なぜMacBook Pro Retina displayは失敗したのか?
1 :
名称未設定:
Retinaディスプレイ搭載の新MacBook Proは驚くべきマシンだ。スクリーンが
美しいだけでなくコンピューティング・パワーもトップクラスだ。 だが、
DYI修理の研究で有名なiFixitが先ほど公開した記事によると、修理は事実上不可能だという。
この記事でiFixitは新しいMacBook Proを完全に分解しているが、読者は自分のマシンで
試さない方がよい。iFixitによれば「Retinaディスプレイ搭載のMacBook Proはこれまでに
われわれが分解調査した中でもっとも整備性に乏しいマシンだ」という。
MacBook ProはMacBook AirやiPadと同様、すべてのパーツが限界まで薄さを追求した
カスタム・デザインだ。 バッテリーは筐体に接着されているし、RAMはロジックボードに
直接ハンダ付けされている。SSDもカスタムで、さらに悪いのはディスプレイまわりが完全に
一体化された一個のパーツになっていることだ。つまりこうした一体型パーツのどこかが
故障したらパーツ全体を交換するしかない。
Macの修理ビジネスにとっては悪い知らせだ。新iPadもそうだったが、
Appleは何かあれば製品を修理するのではなくそっくり交換するというデザイン方針を取っている。
今後Appleストアに故障したMacBookProが持ち込まれたら、多くの場合、ジーニアス諸君は
修理ではなく全面交換えを選ぶのだろう。 分解修理のプロ中のプロであるiFixitでさえ
94Whの巨大なバッテリーを筐体から取り外すことができなかった。
修理の問題は別として、iFixitはわれわれに新MacBook Pro内部のデザインの美しさを見せてくれた。
整然たる左右対称のデザインには驚嘆させられる。修理しようなどと考えずに美しさを鑑賞すべきなのだろう。
ご用心!―「新MacBook Proは事実上修理不可能」とiFixit
http://jp.techcrunch.com/archives/20120613ifixit-tears-down-the-macbook-pro-with-retina-display-deems-it-nearly-impossible-to-repair/
2 :
名称未設定:2012/06/15(金) 11:26:16.62 ID:rK5jeDkxQ
部品として交換すればインジャネ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー糸冬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3 :
名称未設定:2012/06/15(金) 11:36:03.71 ID:/rr7rGbM0
動画がキレイに観れるワケじゃないから
4 :
名称未設定:2012/06/15(金) 12:19:47.79 ID:eqiWuUh60
そ れ の ど こ が 失 敗 な ん だ ?
5 :
名称未設定:2012/06/15(金) 12:31:05.54 ID:73syWiXc0
Retina詐欺が痛いなw
6 :
名称未設定:2012/06/15(金) 15:12:38.65 ID:yiL2guTei
プレビューとQuickTimeプレーヤーで
ファイルをドットバイドット表示する方法
1.「レティナに最適」表示モードにする
2.ファイル開いたあと「⌘」+「0」(「⌘」+「=」)
3.「⌘」+「-」 を2回。
4.ハイ完成!
各アプリも順次見つけてみよう!
ハイ劣化厨論破www
7 :
名称未設定:2012/06/15(金) 16:06:52.81 ID:wP8QuMFDi
6解説
1.においてデスクトップは1,440×900表示互換となり
ドット対応は1:2でセットされている状態になる
2.の処理をアプリ内で行うと「アプリから見て」等倍表示となり
ファイルの構成1ドット=ディスプレイの2×2ドットに対応する。
3.を行うと、アプリ内処理は
1回目→75%、2回目→50%縮小表示となり
コマンド終了時にOS描画APIより結果が返されて
ディスプレイ上にドットが並んで表示される。
この時の状態、ドット対応は
1:2 ×50%縮小表示 = ドット1:1対応表示となり
つまり、ドットバイドットとなる。
解説終わり 笑
※ちなみにこの時
メニュー、文字、ウインドウパーツ及びカーソル等は全て
ドット1:2対応の表示のままとなっている。
つまり、
「アプリのウインドウ内のデータ表示」
と
UIの部品表示のスケールが
見かけ上異なって共存している状態となる。
感想 さすがアップル。
8 :
名称未設定:2012/06/15(金) 17:05:39.91 ID:G2ju/COp0
ドザ向けRetinaの解説
・基本的にドットバイドット表示である
・メニュー部分はフレキシブルに巨大化させて常に見やすいサイズに調整しているので見かけ上のデスクトップは広大な作業領域にはなってない
・アプリが対応していれば超広大表示に対応
・非対応アプリは小さく表示するか(ギザギザボケボケだが)大きく表示するか選べる
ソフトによる自動最適化システムも含めてのRetina
アイコンサイズやフォントサイズを手動調整する必要のあるWinとは全く違う
アプリが非対応だとボケボケなのでWWDCで開発者向けにPro15インチだけ先行してRetina化
野良アプリが全てRetina対応すれば新iPadの様にユーザーは設定を変更せずに全て最適サイズの高品質を楽しめる
最適化システムがiPadほど洗練されていないのは仕方ない
9 :
名称未設定:2012/06/15(金) 17:10:19.97 ID:u3dO+wYai
>>8 俺が思うに
レティナ化のリファレンスは3200×2000辺りにおいてそう
これなら13/15/21ぐらいまでは同じ1つのアプリスケールで対応できるからな
10 :
名称未設定:2012/06/15(金) 17:11:00.99 ID:u3dO+wYai
または前からここで出てる3,840か
11 :
名称未設定:2012/06/15(金) 18:29:06.32 ID:9l7w0oMw0
>>8 設定を自動でやってくれるとは言ってもOSのRetina対応の完成度はWindows 7と大差ないな。
12 :
名称未設定:2012/06/15(金) 19:28:50.94 ID:UMm3BNRN0
Retina以外に魅力無いな
ただのMacBookAirProだ
13 :
名称未設定:2012/06/15(金) 19:53:15.19 ID:+TIV8mCJi
普通のMacBook Proの17インチだせよ
オカマ船長!
14 :
名称未設定:2012/06/15(金) 20:42:53.71 ID:I2QrFfuN0
>>12 噂にあった通りMacBookにすればよかったのにな
商品名が無駄に長いしイメージも中途半端
ネーミングに関しては失敗だと思う
15 :
名称未設定:2012/06/15(金) 23:10:47.65 ID:G2ju/COp0
Air11
Air13
ProRetina15
ProRetina17
にすれば良かったのに
割り切りがつかなくなったのはジョブズがいなくなったからかwww
16 :
名称未設定:2012/06/15(金) 23:25:50.42 ID:fzQlWH6e0
んにゃ、AirとProでおk
from ジョブズの魂
網膜ディスプレイはいずれすべてのAirとProで標準装備になる。
んにゃ、すべてのドザパソコンもまたマネをするだろう。
17 :
名称未設定:2012/06/15(金) 23:32:04.99 ID:fzQlWH6e0
時々、AirとProとを分ける必要がない、一つに統合しろ、という者がいるが、
Air テキスト系ユーザー用
Pro グラフィック系ユーザー用
と理解してくれ。
18 :
名称未設定:2012/06/16(土) 00:36:08.14 ID:WcjcPSnd0
Air 恰好つけのばか
Pro おおばか
の間違いだろ?
19 :
名称未設定:2012/06/16(土) 01:51:50.51 ID:tximu6JL0
>>14 Macでお仕事(笑)の自称プロが釣れなくなるだろ
20 :
名称未設定:2012/06/16(土) 04:10:12.73 ID:7KyuuHDM0
ノートに15万以上出すってアホらしくないか
2年で使い物にならなくなるスペック
2年後中古3万程度で売るのか
ほとんどリースだなw
21 :
名称未設定:2012/06/16(土) 06:23:35.15 ID:GqILDEJii
ひと昔前はノート30万以上楽にしたんだぜ
22 :
名称未設定:2012/06/16(土) 07:16:38.72 ID:qnPf4TkWP
工業製品としての質感が抜群だからなぁ。車と一緒。
23 :
名称未設定:2012/06/16(土) 09:46:30.15 ID:BEwO9hRX0
apple製品ってあんま値下がらないよな
24 :
名称未設定:2012/06/16(土) 09:52:05.71 ID:b8HPF/BJ0
実際アルミボディの満足感はすごいよ
ポリカの普通のノートがおもちゃみたい
iPhone、iPad、Macbook
これで隙のないスマートな生活が楽しめる
動画や写真やる人はProやiMacにすりゃいい
Winがどうしても必要な人はBootcamp入れるよりも数万円の国産ノートを買った方が良い
Macにディスクイメージ作ると書き込みするたびに肥大化するから無駄
25 :
名称未設定:2012/06/16(土) 10:44:16.73 ID:PdPRQLts0
>>24 甘い!
俺は、MacBook ProとエイサーのネットBOOKだ
国産は、高いだけで無駄
Windowsなら台湾製で充分
アスースでも好い!
26 :
名称未設定:2012/06/16(土) 11:45:33.86 ID:NSKRgYSv0
27 :
名称未設定:2012/06/16(土) 14:32:14.12 ID:Pb8x5vtR0
55インチに入れるべき画素数を15インチに詰め込むのはやっぱりたいへんってことか。
28 :
名称未設定:2012/06/16(土) 21:00:52.93 ID:FbADZ+eS0
解像度詐欺
29 :
名称未設定:2012/06/16(土) 21:06:29.17 ID:A2lf68AL0
おれはあの2400を35マソで買ったよ(涙)
今思うとそんなに良いマシンじゃなかったこわれたし
30 :
名称未設定:2012/06/17(日) 02:44:48.90 ID:/yt4Csv80
31 :
名称未設定:2012/06/17(日) 02:46:19.32 ID:/yt4Csv80
>>24 いまどきアルミが高級かw
ただのおっさんアッピールだぞw
32 :
名称未設定:2012/06/17(日) 03:55:40.93 ID:8ItF/1150
ペナペナなプラと比べたら、やっぱアルミの方が高級感あるんじゃね?
33 :
名称未設定:2012/06/17(日) 07:05:54.43 ID:hB0olS200
逆にどのメーカーのパソコンが高級感ある?
どれもこれもプラスチッキーで‥。
34 :
名称未設定:2012/06/17(日) 07:50:48.83 ID:dA1xpH0R0
Mac zen book
35 :
名称未設定:2012/06/17(日) 07:54:39.50 ID:ZJnoDKSl0
ポリカのおもちゃ感がいいのに
36 :
名称未設定:2012/06/17(日) 13:15:35.61 ID:ZHL2Nsjn0
そのうち純正ratinaディスプレイも出るのかな?
37 :
名称未設定:2012/06/17(日) 13:23:49.58 ID:HBi7SQkN0
>>36 何で繋ぐのかが問題じゃないか?
Mini displayじゃ無理じゃね?
38 :
216:2012/06/17(日) 13:40:38.70 ID:LQwlDJBB0
非Retinaを既に5台持ってるからな
Retinaは完全におもちゃ感覚で買ったよw
まだ納品されてないけどw
39 :
名称未設定:2012/06/17(日) 14:43:50.59 ID:nLlY2GL50
>>31 アルミの削り出し加工というのが凄い。
他メーカーでも例がない。
アルミ板のようなペラペラ感がなく勘合精度も抜群。
これ以上の加工を求めるなら、逆にアップル自身も大変だな。
40 :
名称未設定:2012/06/17(日) 14:45:51.97 ID:nLlY2GL50
↑
正しくは「嵌合精度」だった。訂正。
41 :
名称未設定:2012/06/17(日) 15:19:38.06 ID:Rvfim1c+0
近年のアップルの最高傑作は実はApple Remoteだと思う。
まったく継ぎ目がない。1枚からできているんだぜ。あれ
どっからどうやって削ったんだと思うわ。
42 :
名称未設定:2012/06/17(日) 17:38:23.21 ID:g+qxDBxN0
43 :
名称未設定:2012/06/17(日) 20:23:42.64 ID:uZLUhVrxi
1920x1080でつかってる奴ばっかでわろた
44 :
名称未設定:2012/06/18(月) 05:06:03.86 ID:Qxplw3C4P
>>37 thunder volt以外に何があると?DVIでさえ2系統必要な帯域なのに。
45 :
名称未設定:2012/06/18(月) 07:03:37.17 ID:RBdWc+dqP
voltって…
46 :
名称未設定:2012/06/18(月) 09:03:16.60 ID:Qxplw3C4P
...雷なんでそう覚えてたよ...
47 :
名称未設定:2012/06/18(月) 21:30:29.97 ID:XCp/iM1x0
高齢化率がこれだけ高くなっている現在、Retinaだなんだといっても結局はほとんど老眼だから見分けつかんわな。
48 :
名称未設定:2012/06/18(月) 21:33:58.98 ID:S0LeZR6I0
だが世の中老眼にだけ合わせて動いてる訳ではないんでな
49 :
名称未設定:2012/06/18(月) 23:11:55.62 ID:aw0UJ+cj0
50 :
名称未設定:2012/06/19(火) 00:08:57.11 ID:21O/a/vf0
俺もそうだが。。MBPRを即ゲットしたヤツってNew iPadをたいがい持ってるよね。
なので、9.7inch Retinaは経験済みだったりする。。
MBPRで写真を投影した瞬間、おおお〜正常進化だ!美しいと思った。
っで、今日全くApple製品持ってないヤツに見せたら絶句してた。つまりiPad Retinaを経ずに
これ見たらとんでもなく感動するってことらしい。。
さらにユニボディーをカッコいい連呼。がしかし、俺からするとMBAで見慣れたヤツ。。
ってわけで、一足飛びにMBPRゲットできるって幸せかも。。などと感じた今日この頃。
このスレでは少数派だろうがねww
51 :
名称未設定:2012/06/19(火) 16:11:11.31 ID:H7c3ed8m0
DIYで修理できなければ失敗作かぁ、アメリカらしい
日本のメーカーだとパーツすら流通少ない状況
52 :
名称未設定:2012/06/19(火) 16:19:13.54 ID:7PSmuJkN0
別にApple Storeで修理出来るんだからいいだろ。
53 :
名称未設定:2012/06/19(火) 18:33:58.64 ID:2bI1cZe30
>>39 ウ〜ム
MacBook T-34/76ってのが欲しい
7.6ミリ銃がついてて悪質な詐欺をくりかえす腐敗した社会人を
抹殺可能
54 :
名称未設定:2012/06/19(火) 18:56:02.55 ID:v/SXmy8fO
winはノート3台、MacはPro、iMac、Mini、Air2台Pro17を使い分けてるけどレチナ買った。祭りだからね
55 :
名称未設定:2012/06/19(火) 19:00:02.71 ID:v/SXmy8fO
今回のレチナなら税抜き30万以下で面倒な償却物件にもならないから即。
56 :
名称未設定:2012/06/20(水) 01:36:47.94 ID:ad5RZ+5n0
ソニーがパクるw
57 :
名称未設定:2012/06/20(水) 07:02:57.11 ID:hF8P0+EX0
実物みてきた。
正直、
レギュラーモデルとほとんど差がなかった。
58 :
名称未設定:2012/06/20(水) 07:39:18.77 ID:v4r29CvA0
隣に並んでいてその差に気付かないのなら目が腐っているレベル
59 :
名称未設定:2012/06/20(水) 08:33:04.58 ID:hF8P0+EX0
>>58 そうそうw
ましてや画像をさんざん見てたし、薄さもあるから気づくはずだったのに
結局あまりの差のなさ加減に店員に
「これって、っていうか、レティナってどれですか?」
とかきかざるを得ないくらいのレティナの糞なできばえ。
しかも
「えっ?ていうか、これが、、
、、、レティ、、うそっしょww・・・まじ、エーーーッ?!?!」
みたいな。
どんだけ拡大しても文字とか普通に汚いの。
画像の拡大なんかなおさらボロボロ。
ありゃー詐欺だね。
要は、俺の目は腐ってないから
レティナモデルが腐ってるって事。
60 :
名称未設定:2012/06/20(水) 09:25:54.23 ID:piocyR+B0
Retinaについて勘違いしてそうだな。
61 :
名称未設定:2012/06/20(水) 10:04:42.76 ID:0B2wCS3KQ
目が腐ってるどころか頭もオカシイみたいだな
62 :
名称未設定:2012/06/20(水) 10:58:26.70 ID:HqYwKMnD0
まあテレビが地デジになった頃、テレビ買い替えて
いや〜やっぱり地デジは綺麗だね〜って、地デジ対応テレビで
アナログ放送みて言ってる人とかいたらしいし、
人間先入観を持って見ると、汚いものが綺麗に見えたり
綺麗なものが汚く見えたりするもんさ。
63 :
名称未設定:2012/06/20(水) 13:16:23.97 ID:0B2wCS3KQ
ps3が出たときに画質がいいとか言いながら
使っているのがベガだったやつを思い出した
64 :
名称未設定:2012/06/20(水) 15:01:27.47 ID:s2lXW1Hf0
大阪人じゃね?
大阪人に「このみかん5000円します」といって
試食してもらうと「うまいわ〜」というらしい
テレビでやってた
65 :
名称未設定:2012/06/20(水) 22:55:22.13 ID:37gegoWPP
昔フレッツ光の営業やってたんだけど、
契約とった翌日に
「光にしたらインターネットに繋がらなくなった!今すぐ来て直せ!」
ってクレーム入ったことあるわ。
66 :
名称未設定:2012/06/21(木) 02:13:23.74 ID:2Ri/gko40
ソニーがパクるw
67 :
名称未設定:2012/06/21(木) 02:18:13.47 ID:wQYnh54M0
68 :
名称未設定:2012/06/21(木) 07:32:35.01 ID:scPPZD1KP
69 :
名称未設定:2012/06/21(木) 18:33:59.76 ID:sCf0pcMc0
デスクトップの作業領域広くするためにはフォントちっちゃくすればいいってこと?
70 :
名称未設定:2012/06/21(木) 20:28:41.68 ID:HtjifYaO0
Retina触って来たけどあれ作業領域広くするように使うと処理もたつくね
Safariのウィンドウリサイズなんかで明らかにワンテンポ遅れる感じ
拡大表示してスクロールさせたりしてもカックカク
むろん省エネ設定でGPUの児童切替は切って常にハイパフォ状態
要は、あの解像度を処理するだけの性能が無い
Retina終了
今後にご期待下さい
71 :
名称未設定:2012/06/21(木) 20:39:36.35 ID:asgWiJL/0
にちゃんとニコニコ動画するだけだから問題無し
72 :
名称未設定:2012/06/21(木) 20:51:54.33 ID:zleo1dqUP
>>70 大した問題じゃないけど、微妙に心の片隅に引っかかる問題だよな。
73 :
名称未設定:2012/06/21(木) 20:56:30.91 ID:HtjifYaO0
ある程度の範囲内なら実用上問題なさそうだけど
やはり、と言った感じだな
Air13"が27インチディスプレイに繋がれてたけど
そっちの方が使い勝手良さそうだった
拡大やらスクロールやらしても表示のもたつきも無かったし
74 :
名称未設定:2012/06/21(木) 20:58:33.18 ID:zleo1dqUP
ドライバのチューン不足であることを祈る。
75 :
名称未設定:2012/06/21(木) 21:03:09.92 ID:JmL8OPYv0
もっさりやヌルヌルといったあいまいな表現ではなくfpsで報告してくだされ
76 :
名称未設定:2012/06/21(木) 21:13:52.12 ID:HtjifYaO0
なんつうかRetinaの方は条件さえ整えば15fpsとかそういうレベルじゃなくて
完全にワンテンポ反応遅れる
一昔前のもっさりパソでFlashみてる感じ
Retinaに最適化された画面モードで使う分には
あまりそういうのにはならんと思う
77 :
名称未設定:2012/06/21(木) 21:21:48.35 ID:bIAa9EylP
作業領域広くするのは内部的に3840*2400で描画してるからな
>73
Retinaに外部ディスプレイにつないだら同じ事じゃね?
78 :
名称未設定:2012/06/21(木) 21:25:59.13 ID:HtjifYaO0
>>77 > 内部的に3840*2400で
あ、そうなんだ。そりゃ負荷かかるわな
高精細な写真を楽しむとかでなく単に広い作業スペースが欲しいなら
同じ18万でAir11"にメモリ8GBでも載っけてサンボルディスプレイの方が、、
って思うのは俺があまりAir持ち運ばないからか
79 :
名称未設定:2012/06/21(木) 21:36:30.42 ID:bIAa9EylP
オレも触った感じからしてSafariは顕著だったが、他の対応アプリはそんな気にならんかった
たぶんだけど、Webkitがボトルネックになってるのかもしれん
80 :
名称未設定:2012/06/21(木) 21:38:02.10 ID:HtjifYaO0
あー、そう言われればそうかも
要は描画を何処の誰がやってるかって問題か
81 :
名称未設定:2012/06/22(金) 00:28:29.62 ID:OUKUyTKL0
ツール使ってDbDで表示すると、もたつかないらしいね。
DbDでフォントデカくして使うかな。
82 :
名称未設定:2012/06/22(金) 01:39:29.73 ID:RUyLM+wo0
ソニーがパクるw
83 :
名称未設定:2012/06/22(金) 03:07:34.50 ID:5/UesbKj0
ノンレティMBPとの差があまりにも小さすぎる。
84 :
名称未設定:2012/06/22(金) 03:16:26.15 ID:9cEfydrM0
いい加減ラスタライズまで全部CPUでやるというのをやめたらどうかね
QuartzGLも結局どうなってるのか分からんし
iOSのどうでもいい機能を移植してる暇があったら
WindowsのDirect2DみたいにモダンなGPUネイティブな2D描画フレームワークを用意しろと
85 :
名称未設定:2012/06/22(金) 03:49:11.33 ID:7BAcNkhu0
昨日アップルストアで実機触ってきたが
まるで感動しなかった
iPadに抱いた感動が再び胸に押し寄せることはなかったみたい
Retinaはオプションでいいな
Retinaだけ選ばずに残りのスペックをそのまま使えたらかなりのモンスターマシンだからな
86 :
名称未設定:2012/06/22(金) 10:46:34.74 ID:c/1lxyt7P
87 :
名称未設定:2012/06/22(金) 12:11:01.25 ID:vy10nyBr0
>>83 13インチで2560x1600とかだったらまだ良かったのにな
15インチならノンレティの解像度でもそんなに困らないし
88 :
名称未設定:2012/06/22(金) 12:23:13.97 ID:c/1lxyt7P
まあ、13proは実質MacBookだし13Airのがパネル良いってのがなんとも
結局PowerBookG4から15インチがフルモデル的な扱いは変わらんでしょ
89 :
名称未設定:2012/06/22(金) 12:52:51.91 ID:9cEfydrM0
>>86 だからそのQuartzがCPU描画なんだって。
Quartz ExtremeはGPUを使うがコンポジションだけだからな
90 :
名称未設定:2012/06/22(金) 13:29:16.20 ID:c/1lxyt7P
91 :
名称未設定:2012/06/22(金) 13:32:48.08 ID:9cEfydrM0
>>90 それで84にQuartzGLはどうなってるか分からんと書いた。
デフォルトで無効でしょ未だに。
92 :
名称未設定:2012/06/22(金) 13:40:23.62 ID:c/1lxyt7P
93 :
名称未設定:2012/06/22(金) 17:20:02.57 ID:L+QYeQJD0
その用意している状態からはや7年...
94 :
名称未設定:2012/06/22(金) 17:41:48.89 ID:Mw1/F8MHP
スクロールでカクっちゃうレベルだしな
Appleアイデア出すのは得意だけど実装においてことごとく失敗
Macは何もかもが古臭くてLinuxのフォーラム思い出す
95 :
名称未設定:2012/06/22(金) 17:50:27.41 ID:JSm5BKb/0
>>92 そりゃ用意するだけなら、そのへんのニートだって世界を制する用意をしてるだろw
96 :
名称未設定:2012/06/22(金) 18:35:11.68 ID:1xVTisc00
>>94 世の中カクるとかいうレベルですらない物がほとんど
97 :
名称未設定:2012/06/22(金) 18:39:23.53 ID:vy10nyBr0
Retina化も用意だけで終わってれば
98 :
名称未設定:2012/06/22(金) 18:51:40.98 ID:IUOtE/0n0
全モデルがRetinaになる頃には最適化も進んでるだろ
99 :
名称未設定:2012/06/22(金) 19:04:49.24 ID:vy10nyBr0
iPod nano Retina
アルバムアートも、写真も、ボディカラーに合わせた壁紙も、すべてを魅力的に映し出す、
2080x2080ピクセルの解像度を持った1.5インチのカラーディスプレイ。
サイズはスモール。でもその美しさは、圧倒的です。
100 :
名称未設定:2012/06/22(金) 19:06:41.62 ID:3yLCn0jLP
最近のアップルは用意だけしてハードウェアが追いつくのを待てる様になったと思わん?
前はすぐに出しちゃって使い物にならず消滅、の繰り返しだったよ。
101 :
名称未設定:2012/06/22(金) 19:10:50.24 ID:vy10nyBr0
iPod Hi-Fiも出すのが早過ぎたというのか……
102 :
名称未設定:2012/06/22(金) 19:57:05.80 ID:iO5tz9I20
はよiMacRetinaも頼むわ、偉い人
103 :
名称未設定:2012/06/22(金) 20:11:16.02 ID:IUOtE/0n0
Retina Macでブーキャンしたらどうなるんだ
インターフェイスがめちゃ小さくなるのか
104 :
名称未設定:2012/06/22(金) 22:45:34.18 ID:c/1lxyt7P
105 :
名称未設定:2012/06/24(日) 01:14:55.78 ID:b7VDu3a10
>>100 そうそう、最新だけど高いってものを無理して作ったりしなくなった
106 :
名称未設定:2012/06/24(日) 11:33:21.27 ID:S4b6TaCX0
>>105 単にAppleやPC業界全体の技術革新のペースが落ちただけじゃね?
最近だってThunderboltとか、海の物とも山の物とも分からん状態で出してきたしなぁ
あと、チップセットがIntelが作るようになって、昔程Appleだけの都合で仕様を実装出来なくなったってのもあるんじゃねえかな?
107 :
名称未設定:2012/06/24(日) 12:31:52.46 ID:d7tekvDZP
iPhone/iPad/MacBookのRetinaは俺の予想より速かった。Thunderboltも。
SSD/USB3は遅かった。
108 :
名称未設定:2012/06/26(火) 11:00:19.69 ID:VykvCtR+0
「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」のRetinaディスプレイにゴーストが表示される不具合?!
Neowin.netによると、「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の一部のユーザーから、Retinaディスプレイにゴースト(影の様なもの)が表示される不具合がApple Support Communitiesで報告されているそうです。
http://taisyo.seesaa.net/article/277140129.html
109 :
名称未設定:2012/06/26(火) 11:54:08.34 ID:rOCFcLlP0
>>108 初期のCinemaでひんぱんに起きていた「焼き付き」のように見えますね。
Cinemaの場合、パネルの品質向上で問題は起きなくなりましたが、
アップルは「仕様」の一点張りでした。
これが「Retinaの仕様」とか言われたら、嫌だなあ。
110 :
名称未設定:2012/06/26(火) 12:01:48.48 ID:mz7KvjwQ0
>>8 > アイコンサイズやフォントサイズを手動調整する必要のあるWinとは全く違う
両刀遣いだが、これは正確ではないね
Win7では「画面の解像度」-「テキストやその他の項目の大きさの変更」で「大」ないし「中」にすれば
アイコンサイズやフォントサイズを手動調整する必要は無い
Win8にはWin7の「大」よりも大きくする設定もある
111 :
名称未設定:2012/06/29(金) 09:48:33.60 ID:8A7uJtXD0
112 :
名称未設定:2012/06/29(金) 10:51:08.03 ID:lDNB1SJp0
いつもはコンシューマ機に新技術を乗せて、市場を様子見してから
プロ機にも同技術を乗せてくるのがAppleのパターンだったのに
今回のレチナは何を血迷ったのか…
これもジョブズ不在の弊害か?
113 :
名称未設定:2012/06/29(金) 11:03:27.07 ID:CuDF9twbP
iPhoneとiPadはコンシューマ向けだし
PowerBookの時からiBookで先行に取り入れたもんもあんまなかったし
イメージするプロダクト次第で取り入れるかどうかでデザインしてる感じじゃね?
114 :
名称未設定:2012/06/29(金) 14:39:23.68 ID:mnMyrw1u0
>>112 Proという名前付いてるだけでみんな勘違いしちゃうんだな
RetinaMacBookAirで売れば良かったのにな
115 :
名称未設定:2012/06/29(金) 16:00:12.24 ID:CuDF9twbP
>>114 MacBookAirだと低電圧版って感じだな
116 :
名称未設定:2012/06/29(金) 18:19:16.47 ID:d/OwMYJJ0
>>112 iPhoneとiPadというのがあって、だな
117 :
名称未設定:2012/06/29(金) 22:05:48.38 ID:wFe1TBe80
>>116 流石にiPhoneやiPadのRetinaと同列に語るのは馬鹿過ぎるだろ
118 :
名称未設定:2012/06/29(金) 22:37:56.61 ID:CuDF9twbP
119 :
名称未設定:2012/06/29(金) 22:58:14.42 ID:wFe1TBe80
>>118 全然違う
dpiは同じだとしても、総画素数は全然違う
総画素数が違えばパネルの歩留まりもまるっきり変わるし
GPUへの負担も大きく変わる
dpi同じなら、画素数増えても問題ないなんて事なら
とうの昔に4K2Kも商用化されてるわな
120 :
名称未設定:2012/06/29(金) 23:08:25.19 ID:CuDF9twbP
>>119 iPhoneやiPadのRetina化も全く同じ事じゃね?
パネルの歩留まり、GPUへの負担
iPhoneで2年前
んでようやくモバイルPCサイズまで使えるコストまで下がったって事でしょ
121 :
名称未設定:2012/06/29(金) 23:48:33.66 ID:lDNB1SJp0
OSも違えば行う作業も違う
iPadで3Dグラフィック制作なんかしないだろw
122 :
名称未設定:2012/06/30(土) 00:40:40.33 ID:hMMkbeAFP
123 :
名称未設定:2012/06/30(土) 12:28:29.86 ID:TuKGbgtZ0
野球の遠投で例えると
50mしか投げられなかった奴が、努力で100m投げられるようになった
じゃあ、100m投げられる奴が頑張れば150m投げられるのか?って話
どっちも、やってる事は同じでも、求めるられるレベルが違うし
物理的な問題も存在する
世の中、だいたいにおいて1を5にするより、5を7にする事の方が遥かに難しい
124 :
名称未設定:2012/06/30(土) 12:56:54.73 ID:hMMkbeAFP
だからモバイルが2年前に出た
125 :
名称未設定:2012/06/30(土) 20:52:17.94 ID:TuKGbgtZ0
>>124 2年じゃ開発足りなかったって事だろ
iPadですら、Retinaになったの2〜3ヶ月前だぞ
126 :
名称未設定:2012/06/30(土) 20:56:12.13 ID:hMMkbeAFP
127 :
名称未設定:2012/06/30(土) 21:39:28.13 ID:TuKGbgtZ0
>>126 もはや何を言いたいのか自分でも分かってないだろ
否定された事が悔しくて、否定を否定してるだけになってる
128 :
名称未設定:2012/06/30(土) 22:44:13.79 ID:hMMkbeAFP
>>127 コンシューマ機からやってるって話だろ?
129 :
名称未設定:2012/06/30(土) 23:15:30.29 ID:QijPVHP70
Macのね
130 :
名称未設定:2012/06/30(土) 23:32:30.19 ID:whOpSkRD0
とりあえず誰かAppleを超える会社作って、RetinaMacBook Proを超える売り上げのパソ作ってくれ。
俺は買うぞ。
131 :
名称未設定:2012/07/01(日) 00:10:29.40 ID:linLFYug0
それになんのメリットが?
132 :
名称未設定:2012/07/01(日) 00:15:28.58 ID:TTN8Z2lEP
133 :
112:2012/07/01(日) 00:23:29.44 ID:36CkGfK60
ゴメン、こんな理解力のない馬鹿がいるとは思わなかった。書き直そう。
「Macのパターン」
・・・なんかMacがメーカー名みたいだなw
134 :
名称未設定:2012/07/01(日) 00:39:42.45 ID:TTN8Z2lEP
135 :
名称未設定:2012/07/01(日) 15:02:32.00 ID:DH8bbTAY0
>>128 携帯電話とPC同列に語るなよ…
その理屈で言うと、モトローラは明日にでも独自のPC開発出来る事になる
因みにモトローラはGoogleの子会社な
136 :
名称未設定:2012/07/01(日) 15:17:27.55 ID:TTN8Z2lEP
以前のMacのCPUはモトローラ製
137 :
名称未設定:2012/07/01(日) 15:19:15.97 ID:TTN8Z2lEP
138 :
112:2012/07/01(日) 16:27:41.14 ID:36CkGfK60
>>136 ↑
だめだwww マジでキチガイwww
139 :
名称未設定:2012/07/01(日) 22:23:46.25 ID:35cvUkS20
ソニーがパクるよw
140 :
名称未設定:2012/07/01(日) 22:40:31.43 ID:+OV0NGtD0
141 :
名称未設定:2012/07/02(月) 00:22:09.47 ID:ChgaUTvw0
馬鹿「ソニー息してないけどな」
w
142 :
名称未設定:2012/07/02(月) 00:37:46.55 ID:/a2gQh/L0
143 :
名称未設定:2012/07/02(月) 02:25:52.31 ID:fwITNG5r0
144 :
名称未設定:2012/07/02(月) 02:44:22.07 ID:/a2gQh/L0
>>143 SONYってDELLの半分しか売れてないのかよw
145 :
名称未設定:2012/07/02(月) 08:58:13.11 ID:mKu2dDqv0
>>144 まあ、業務用にVAIO選ぶ企業少ないだろうしな
146 :
名称未設定:2012/07/02(月) 21:19:16.81 ID:dqlBO+Kd0
うーん、ソニーはヘッドホンとかに集中したらどうかな
パソコンは糞みたいな機能ばっかり付けて高いね、いらね
147 :
名称未設定:2012/07/02(月) 21:43:54.37 ID:lIyYvuyV0
昔から、
富士通は、ソフト一杯ついてますー
ソニーは、機能色々ありま〜すばかり、
どちらも、独自性も新規性も全然ないない。
148 :
名称未設定:2012/07/02(月) 21:51:00.18 ID:D/8/RnV80
Apple「MacBookから余計な物を削ぎ落としたのがMacBook Air」
SONY「見た目はMacBook Airに似てるしたくさんの機能をつけたから便利ですよ!」
149 :
名称未設定:2012/07/02(月) 22:15:15.12 ID:/a2gQh/L0
SONYは開発に見た目からしてキモいヤツしかいないから発想がアキバ寄りになっちゃうんだよ。思い切ってイケメンに総とっかえすればもっとイケてるパソコンが作れると常々思う。
はっきり言って開発者インタビューはネガキャンにしかなってない。あれだけはやめた方がいい。
150 :
名称未設定:2012/07/02(月) 22:44:45.01 ID:FyZT3vEa0
電気屋行ったら店員にVAIO勧められた。
画面見ながら、「画面いいでしょ?Macを真似してるんです」と言っていた。
確かに画面上部にDockみたいなのがあった。
151 :
名称未設定:2012/07/03(火) 01:52:48.22 ID:R6Ggf7Vn0
Macを真似たの買うくらいなら、Mac買うよな
152 :
名称未設定:2012/07/03(火) 02:10:39.03 ID:vBNPyiXn0
>>150 うちの奥も前にマック買ってきてってお使い頼んだら店員に進められるがままにvaio買ってきて離婚寸前までいったことがあったわw
153 :
名称未設定:2012/07/03(火) 08:27:12.69 ID:azLP0WjZ0
154 :
名称未設定:2012/07/03(火) 10:18:58.36 ID:SZegj3e20
>>148 あなたの指摘、まさにその通り。
これはSonyだけじゃない。
日本のソフト、特にツール系の会社や作成者が陥っている。
欧米では「どこまで削っても機能をその損なわないか」
という思想で設計するが、
製品を見た日本の企業や作成者は、私ならこんな機能もあんな機能も
入れられる。と作り出す。
155 :
名称未設定:2012/07/03(火) 11:55:18.94 ID:umUYjcvd0
過渡期の機能をPro機で初採用しないで欲しかった
対応アプリ少なすぎじゃん...
156 :
名称未設定:2012/07/03(火) 12:00:18.84 ID:1WcYWFvqP
対応させるのに実機が必要じゃん
157 :
名称未設定:2012/07/03(火) 12:01:21.09 ID:R6Ggf7Vn0
よくわからないけど、需要があるからつける、
つけておけば誰かが使う、ってな無責任放置な発想が強すぎるんだよ
2chでも居るだろ、「(俺みたいな)需要があるから無くさないハズだ」とか言うバカが
それを作り手がやるのは、ものづくりに対する自信の無さの表れだ
自分が要りもしない製品を作って、他人に使わせようと売るから、売れない
当たり前だよな
158 :
名称未設定:2012/07/03(火) 12:37:21.45 ID:umUYjcvd0
159 :
名称未設定:2012/07/03(火) 13:21:47.30 ID:lLWsSKKS0
>>155 G4を発売した時はAltiVec対応アプリがなく
マルチプロセッサを搭載したときはOSですら非対応で
GbEを搭載したときはハブがほとんど市場になく
G5でメモリ16GB搭載可能だったのにも関わらずアプリはそんな大容量のメモリを扱えなかった
それでもジョブズのペテンプレゼンに我々はワクワクした
とはいえ構成的にはProの名もおこがましいMBA15だろ
SDカードスロットとかいらんのだが
160 :
名称未設定:2012/07/03(火) 18:51:36.95 ID:1WcYWFvqP
161 :
名称未設定:2012/07/03(火) 19:48:36.83 ID:umUYjcvd0
???
162 :
名称未設定:2012/07/03(火) 20:06:49.03 ID:1WcYWFvqP
>>159 対応機種が出ないなら対応する必要もないからな
163 :
名称未設定:2012/07/04(水) 00:07:37.38 ID:13PCquhW0
マジキチ
164 :
名称未設定:2012/07/04(水) 11:01:23.24 ID:D3iOSGKk0
165 :
名称未設定:2012/07/04(水) 11:27:35.52 ID:H0lx3uUS0
SDカードだけあられても片手落ちだよなとは思う
166 :
名称未設定:2012/07/04(水) 12:41:47.65 ID:Ji/LLTRl0
端子全部後ろでいいのに
167 :
名称未設定:2012/07/04(水) 13:41:20.29 ID:FA9xk6WRP
端子全部後ろは薄型の今だとヒンジの設計から難しいんだろね
168 :
名称未設定:2012/07/04(水) 16:59:22.09 ID:13PCquhW0
Expスロット付けろっつーの
SD(笑)
169 :
名称未設定:2012/07/04(水) 18:17:24.01 ID:JiDIDuHa0
何の為のThunderboltだよ
170 :
名称未設定:2012/07/05(木) 01:09:46.11 ID:DXRziXj60
Thunderbolt dockまだー?
171 :
名称未設定:2012/07/05(木) 01:18:17.49 ID:jI5yXBEn0
東海とか何のためだよw
172 :
名称未設定:2012/07/05(木) 19:46:23.28 ID:JWDlv8PTI
Retina対応アプリって全然増えてない?
173 :
名称未設定:2012/07/05(木) 19:56:53.11 ID:uZjQZWXjP
>>172 個人でやってるとことかオープン系はポツポツ出始めてるね
大手メジャーのアプリだと時間掛かるんじゃね?
とはいってもAppleがFCPXやApertureでやってるくらいだし
cocoa化してりゃ割り早く出来るのかも
174 :
名称未設定:2012/07/05(木) 21:08:29.90 ID:/TvzAfyx0
ぶっちゃけレティナじゃなけりゃ買ってた
175 :
名称未設定:2012/07/05(木) 21:42:59.95 ID:pk5YVQlq0
そうかな?Retina欲しいよ。
ソフトは順次対応していくし。
176 :
名称未設定:2012/07/05(木) 22:05:44.28 ID:kfXSZh5F0
対応してからで十分だと思う
メジャーどころのソフトが出揃う頃には2モデル位新しいMBPが出てそうな気がする
177 :
名称未設定:2012/07/05(木) 22:10:41.53 ID:uZjQZWXjP
>>176 今年中には結構そろってるんじゃね?
どのみちWin側でもやらんと行けない話なんだし
178 :
名称未設定:2012/07/05(木) 22:26:51.17 ID:kfXSZh5F0
>>177 OfficeやPSイラレなんかがOSXでマトモに使えるようになるまで
どれだけかかったと思ってんだ
iPhoneアプリをRetina化するのとはワケが違うでしょ
179 :
名称未設定:2012/07/05(木) 22:28:28.10 ID:uZjQZWXjP
>>178 OSXがまともに使えるのにどれだけかかったかだし
64bit化より対応しやすいと思うよ
180 :
名称未設定:2012/07/05(木) 22:55:35.98 ID:kfXSZh5F0
>>179 Retinaもマトモに使えるようになるのにどれだけかかるの?
今のRetinaのカクツキやモタツキはハードの性能不足なんだから
モデルチェンジするまで根本的に解決しないよ?
結局、2,880 x 1,800ピクセルを表示するのに今のGT650Mじゃ力不足なんだよ
GTX670とかは無いと、表示だけでいっぱいいっぱい
181 :
名称未設定:2012/07/05(木) 22:55:41.29 ID:/TvzAfyx0
やはりiMac辺りで周辺メーカーに開発期間を与えてから
Proノートに採用すべきだったな
182 :
名称未設定:2012/07/05(木) 22:58:11.56 ID:uZjQZWXjP
>>180 FCPXやAperture他はちゃんと動いてるんじゃね?
それとRetina対応の容易さは関係ないんだし
183 :
名称未設定:2012/07/05(木) 23:00:49.53 ID:uZjQZWXjP
>>181 HiDPIはOSX10.4の頃からあってたでしょ
184 :
名称未設定:2012/07/05(木) 23:05:09.14 ID:kfXSZh5F0
>>182 個人の感覚の問題の部分も大きいが、あれがマトモか?
あれで満足出来るなら、多分ジャガー以前のOSX使っても不満無かったと思う
それに、対応するだけならそりゃ出来るだろうさ
問題は対応するメリットをサードが見出せるかだろ?
OSXの時だって対応するだけなら、すぐ出来た
実際Apple製のソフトはすぐ対応したしな
それと、サードが実際に対応するかは別問題だし
どこもすぐには重い腰を上げなかった
185 :
名称未設定:2012/07/05(木) 23:11:21.73 ID:uZjQZWXjP
>>184 しかし今回は既にパネルがあって出荷すれば即そこに市場はあるわけだし
ソフトウェアの対応もcarbon化やcocoa化するのとはまるで別物だからね
186 :
名称未設定:2012/07/05(木) 23:12:50.67 ID:uZjQZWXjP
実際、もう既に開発完了しててあとはパネル待ちしてるベンダーもあるんじゃね?
187 :
名称未設定:2012/07/06(金) 00:36:58.98 ID:cJYbyy0d0
ソニーがパクるよw
188 :
名称未設定:2012/07/06(金) 01:09:48.51 ID:AvckNh8q0
Win機含め、HiDPIの波はすぐ来るだろうね
189 :
名称未設定:2012/07/06(金) 10:20:16.88 ID:ckB1Dk90P
その波が読み取れないここの連中
190 :
名称未設定:2012/07/06(金) 12:54:37.13 ID:AvckNh8q0
「なぜ失敗したのか」よりも
失敗を恐れず先駆者になることを選んだAppleを
賞賛すべきでは?
191 :
名称未設定:2012/07/06(金) 13:02:27.58 ID:BXDl58W70
未来に進むことを評価する奴
足を引っ張ることだけに快感を感じる奴
幼少期の育て方の違いに起因しているので、
理解しあうことなど、どだい無理
192 :
名称未設定:2012/07/06(金) 16:22:37.92 ID:AvckNh8q0
「iMacから出すべきだった」って意見には賛成だけどね
193 :
名称未設定:2012/07/06(金) 17:30:37.54 ID:BXDl58W70
そろそろネタ切れなMacBookの次のウリを薄型軽量化にしたい
→そのためにGbE端子と光学ドライブを外して、SSDを必須にしたい
→これだけでは、SSDのせいでコストがぐんと上がるのに
機能上は削られた形に見えるので、価格を上げずらい
→そこで、レチナ液晶を導入することで、高値感を誤魔化した
ってのが、正直なところだろう
案の定レチナがいい目くらましになって
機能対コストが正当なのかという疑問を持つ人は少ない
iMacは薄くするもレチナ化するも必然性がない
現状21インチ以上となると、
レチナパネルの調達コストもかなり割高になるらしいので、
どうせSSD化と同時には持ってこれない
というわけで、急がなかったのでは
194 :
名称未設定:2012/07/06(金) 17:34:20.83 ID:9rmnbFmC0
>>190 そういう姿勢のソニーを叩いてたのは君らじゃん
安定路線で株価が上がるのが自慢じゃなかったの?
195 :
名称未設定:2012/07/06(金) 18:18:41.78 ID:4t9J3kGd0
>>194 普段は、枯れた技術を上手くパッケージングする事こそAppleの真骨頂だとか言ってるのにな
結局未だに宗教のまんまだな
196 :
名称未設定:2012/07/06(金) 18:22:23.95 ID:ckB1Dk90P
資金得てサプライヤーと提携しだした最近はまた変わってきてるんだろね
つっても、選択と集中で力入れるとこを厳密に定めてる感じだな
197 :
名称未設定:2012/07/06(金) 18:31:25.32 ID:zvsSquyk0
ソニーとかどうでも良いし、どこの会社だろうと
「新しい事」ってだけで褒められるわけない。
やったことが成功につながらなきゃ。
今じゃショボいパクリばっかのあのメーカーは現在進行形で叩かれ続けて当然じゃね?
それに大成功といえるiPhoneだって、当初は「タッチ操作とかww無いわwww」ってめっちゃ叩かれたのはまだ記憶に新しいじゃん。
完全に起動に乗ったのはSDK公開から。
だからRetinaモデルだってまだ解らんよ。
Retinaディスプレイの素晴らしさはiPhone4発売以降、既に浸透してる。
だからこそ発表前から期待されまくってた訳だし。
198 :
名称未設定:2012/07/06(金) 18:44:57.46 ID:RhghqTW10
>>193 割高感を誤魔化すどころかディスプレイには一番コストかかってるだろ
15インチのHiDPIモニタを量産化の目処がたったところですぐに採用したんだし
MBPRetinaが欲しいかっていったら自分はいらんけど
従来モデルをRetinaにしてExpressカード復活させてTB二基の構成なら欲しいんだけどな
199 :
名称未設定:2012/07/06(金) 19:39:53.22 ID:0pPrO+TK0
>>198 Expressカードなんて何に使うの?
200 :
名称未設定:2012/07/06(金) 21:34:34.89 ID:ckB1Dk90P
SxSカードでも挿してたんじゃね?
201 :
名称未設定:2012/07/06(金) 21:54:44.35 ID:Hisr7V/c0
穴の形が好きだから
202 :
名称未設定:2012/07/06(金) 23:20:56.59 ID:oeYTpX7J0
retinaは力押しすぎる
消費電力が増えたからDVDドライブもメモリ拡張も取りSSDを専用にしてまで
バッテリを積むなんてバカじゃね
新iPadがアホかと思たけど、MBPRetenaの前じゃ笑い話
203 :
名称未設定:2012/07/07(土) 00:03:27.68 ID:ckB1Dk90P
>>202 規定路線
Air出てる時点で散々言われてる事
204 :
名称未設定:2012/07/07(土) 01:30:29.56 ID:LSxkYbOp0
>>198 違う
噂でも流れたが、
レチナディスプレイには、1万円増し程度のコストしかかかっていない
そうでもないとSSDを搭載できないので、この話はかなり信憑性が高い
205 :
名称未設定:2012/07/07(土) 02:09:47.57 ID:nZShj1FI0
レチナじゃなければ即決してたのに・・・
206 :
名称未設定:2012/07/07(土) 04:03:14.40 ID:c7Voz78i0
Retinaは心惹かれるが時期尚早だな
ハード、ソフト両方こなれた次の次のモデル位が欲しい
つか、MBAでRetina出してくれ
207 :
名称未設定:2012/07/07(土) 04:22:49.72 ID:A3wuel1n0
要はRetena外部モニタがあればいいのだが、
正直DualLinkDViやMiniDispでつなげられるかどうか微妙だな
208 :
名称未設定:2012/07/07(土) 08:38:59.86 ID:xdUrzuP6P
旧pro買えばいいじゃん
その為に残してんだし
209 :
名称未設定:2012/07/07(土) 11:11:55.36 ID:5I1iFkeQ0
15インチの旧proなんて今更分厚いし重いし
もはや買う対象じゃない
210 :
名称未設定:2012/07/07(土) 11:48:02.04 ID:xdUrzuP6P
それがレガシー
Retinaでないパネルもレガシー
211 :
名称未設定:2012/07/07(土) 16:12:35.99 ID:A3wuel1n0
>>209 Retina液晶をノーマルProにくっつければOK
出来ないだろうけど
212 :
名称未設定:2012/07/07(土) 16:53:43.83 ID:nZShj1FI0
わからないひとだなあ
Retinaがいらんて言ってるのに
213 :
名称未設定:2012/07/07(土) 17:03:13.10 ID:xdUrzuP6P
だから旧pro買えばいいじゃん
214 :
名称未設定:2012/07/07(土) 18:01:59.82 ID:LSxkYbOp0
Appleのいう次世代とともに行く者あり
Appleのいう旧世代とともに沈んでいく者あり
215 :
名称未設定:2012/07/07(土) 18:09:25.36 ID:nZShj1FI0
悪いけどヘビーユーザーは自分に酔ってるヒマなんか無いからw
216 :
名称未設定:2012/07/07(土) 18:14:23.83 ID:xdUrzuP6P
旧Proもパネル以外はスペック変わらんて
Ivyだしヘビーユーザーにもうってつけ
217 :
名称未設定:2012/07/07(土) 18:16:24.28 ID:LSxkYbOp0
自称ヘビーユーザーなら、沈降速度も速そうだな
よかったな
218 :
名称未設定:2012/07/07(土) 18:18:17.82 ID:sjSMo6QZ0
主張はもう聞いたから、黙ってRetina非搭載MBP買ってろ。
即決(
>>205)なんだろ?
219 :
名称未設定:2012/07/07(土) 18:26:52.87 ID:LSxkYbOp0
>>216 optionで同スペックに揃えてみると、レチナProは結構お買い得とわかる
220 :
名称未設定:2012/07/07(土) 18:29:47.33 ID:xdUrzuP6P
>>219 ですよね
+TBディスプレイしてもいいし
221 :
名称未設定:2012/07/08(日) 08:45:37.14 ID:yhi480n70
222 :
名称未設定:2012/07/08(日) 14:44:31.25 ID:gezYi4j30
ソニーがパクるよw
223 :
名称未設定:2012/07/08(日) 20:30:29.28 ID:XzgpCm/Z0
SONYに劣等感もってる奴が一人いるみたいだなw
224 :
名称未設定:2012/07/08(日) 20:48:47.25 ID:6SD9Jkcg0
>>223 優越感じゃねーの?
おい!その上の坊主!弱った亀をいじめちゃいかんぞ!
225 :
名称未設定:2012/07/10(火) 02:13:52.43 ID:KN4Giy8l0
日本人でMac信者に転向した奴ですら劣等感を感じるくらい
ソニーが復活してくれれば、ホント嬉しいがな
盛田、大賀が去ったら残りは鉛筆の芯みたいな連中ばかりで
何の期待も持てない
226 :
名称未設定:2012/07/11(水) 00:42:01.47 ID:CrEJEVyF0
リップサービスもあるが90年代後半には復帰ジョブズがAppleはソニーのようになりたいと言ってたこともあるしなあ
iPodも初期計画ではノウハウのあるソニーに話を持ちかけたっていうし
愁落激しいとはいえ一介のユーザーが馬鹿にできる存在ではないと思うよ
商品を選択するかどうかは別として
227 :
名称未設定:2012/07/11(水) 00:48:27.75 ID:/Bn4xIxg0
SONYだけはもう絶対に買わない。
SONYタイマーで4回ほど痛い目を見たから……。
228 :
名称未設定:2012/07/11(水) 01:23:16.46 ID:m6MNYgTA0
SONYタイマーとか未だに言ってる奴居るんだな…
229 :
名称未設定:2012/07/11(水) 01:28:52.16 ID:/Bn4xIxg0
GK乙
230 :
名称未設定:2012/07/11(水) 01:31:52.50 ID:m6MNYgTA0
GK乙とか…
なんかとってもノスタルジーなかほりですな
231 :
名称未設定:2012/07/11(水) 01:32:58.87 ID:/Bn4xIxg0
敏感だなw
232 :
名称未設定:2012/07/11(水) 01:42:05.76 ID:ixWYCMQY0
>>226 馬鹿にされていれば、まだましだよ
最近のソニーは、それを通り越して無視されている
233 :
名称未設定:2012/07/11(水) 01:46:31.76 ID:FW0D4W/X0
>>228,230がなんといおうともソニーは落ち目
234 :
名称未設定:2012/07/11(水) 01:50:26.26 ID:m6MNYgTA0
ソニーが落ち目なのを否定した覚えはないんだが…
何だろな、この幼稚な二元論
235 :
名称未設定:2012/07/11(水) 02:00:18.36 ID:FW0D4W/X0
おつかれさま、
旗色不鮮明で筒井順慶みたいだなw
236 :
名称未設定:2012/07/11(水) 09:00:32.86 ID:KrtzdnrL0
PCもダメ家電もダメ、でどうしたらいいんだって感じ見たいだよ。
Sonyもパナもその他も。
237 :
名称未設定:2012/07/11(水) 12:33:25.09 ID:ixWYCMQY0
ゲームがあるから、いいんじゃないかな
それ以外は実質左遷先だ
238 :
名称未設定:2012/07/11(水) 19:28:35.03 ID:bsnVzwH70
ソニーを引き合いに出すこと自体が劣等感の裏返し
俺は仕事柄、放送業務機器でいつもソニーの世話になってるが
PCではVAIOどころかMac以外はまったく眼中にない
ここでVAIOを晒してる奴は何が言いたいんだ?
239 :
名称未設定:2012/07/11(水) 20:04:55.74 ID:c8+3Dq0RP
アンチAppleにソニーファンが多く
Appleファンにアンチソニーが多いからじゃね?
240 :
名称未設定:2012/07/12(木) 02:22:27.38 ID:zaZ2ZcQ00
AppleとSonyが好きな俺みたいなのもいるぞ
241 :
名称未設定:2012/07/12(木) 08:42:50.49 ID:0zJW/FQTP
いるだろうけど少ないんじゃね
242 :
名称未設定:2012/07/12(木) 11:04:59.72 ID:4C4jF4tC0
ジョブズ自体がSONY好きだったしなぁ
243 :
名称未設定:2012/07/12(木) 11:20:15.44 ID:5kgZCOS10
俺もsony好きだったよ!
244 :
名称未設定:2012/07/12(木) 12:43:30.99 ID:UZCPhq0/O
今は違うんだろうけど、昔ソニー行ったらMacが沢山あった。なんでVAIOじゃないのか聞いたら好きなの使ってると。
245 :
名称未設定:2012/07/12(木) 13:00:12.62 ID:A6nncnju0
SONYファン = Appleファン
昔からそう
てゆーかいい加減スレチじゃねw
246 :
名称未設定:2012/07/12(木) 15:31:10.03 ID:saxRnfEP0
昔からSONYファンは薄っぺらだったし、昔のAppleファンもそうだったが、
2004年頃からのAppleは、ファン層が替わってるからなあ
SONYはそのまんまだが
247 :
名称未設定:2012/07/12(木) 15:42:45.44 ID:4C4jF4tC0
248 :
名称未設定:2012/07/12(木) 16:50:02.61 ID:uDDm/yIZ0
くだらんことに鼻息荒くするヒマあるなら仕事しろよ、お前ら
249 :
名称未設定:2012/07/12(木) 16:51:36.77 ID:zrGHRGne0
250 :
名称未設定:2012/07/12(木) 18:04:35.55 ID:4rkmoZ3z0
猿なみの知能でも使えるから、あんたでも使えるかも。
というCMだったな。
251 :
名称未設定:2012/07/12(木) 22:49:13.38 ID:B0gKXVWW0
今のソニーアンチって、嫌いでアンチになってるってより、
昔のいい感じだった時のソニーが好きだから、
最近のソニーを憂いてるって感じじゃない?
俺はapple好きでソニー好き(ゲームはPS派)だけど。
252 :
名称未設定:2012/07/12(木) 23:00:20.21 ID:4C4jF4tC0
>>251 ウォークマンの時代からアンチSONYは居た気がする
あえてパナのプレーヤーとか使ってSONYボロクソに言ってた奴も居たし
あと、PS出たばっかの頃からゲハみたいな論争はずっと有ったしな
とりあえずPS出た当時、まさかAppleがSONYと比べられる企業になるなんて想像してた奴は居なかったな
253 :
名称未設定:2012/07/12(木) 23:09:02.30 ID:WpHBhZop0
254 :
名称未設定:2012/07/13(金) 03:26:17.81 ID:dHPMktLW0
>>252 Playstation登場というと1994か
Windows95登場前夜、となると
確かにAppleはつぶれる寸前の問題外メーカーだった
廉価版のPerformaとか出してたな。
だがゲーム市場以外ではSONYは、
MDを出して(1992)、そのあまりの音質の悪さに
それまでSONYに忠実だった音楽ファンが
続々とアンチに転向していた時期だった
リッピングやmp3エンコードはSONYに対する反旗だったし
2001年のiPod登場でAppleが本命と見なされたのも
SONYが徹底的に嫌われていた裏返しだった
そのiPodの流れがiPhoneにつながり、現在の繁栄がある、と
だから、ヒールに徹してくれたSONY乙
255 :
名称未設定:2012/07/13(金) 19:15:38.98 ID:eo8Jwp6M0
とりあえずオーディオマニアの間では昔から
Mcintosh>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Sony じゃん?
JBLのスピーカーとの組み合わせはジャズ好きのあこがれだろ?
256 :
名称未設定:2012/07/13(金) 23:53:19.80 ID:g2qdCoR50
>>254 ヒールに徹するってwwww
プロレスファン?
257 :
名称未設定:2012/07/14(土) 12:01:44.23 ID:9rr0PMq70
みんなホントはソニーが好きなくせにw
258 :
名称未設定:2012/07/14(土) 12:26:03.26 ID:FJwVuczv0
ソニー頑張れ〜!
で、Retina欲しいんだけど、Adobeの対応がはっきりするまでは待ちの状況…。
モタモタしてたら13Retinaとか出てきて更に迷うんだろな。
259 :
名称未設定:2012/07/14(土) 14:40:42.28 ID:o9uWvKIp0
McintoshとJBLは、誰も文句言えない黄金タッグだよなぁ。
いつかはパラゴンが欲しい。
260 :
名称未設定:2012/07/14(土) 16:13:19.22 ID:+vRFjBUg0
261 :
名称未設定:2012/07/14(土) 18:04:49.17 ID:LKRQ80tE0
ソニーがパクるw
262 :
名称未設定:2012/07/14(土) 18:43:40.97 ID:9rr0PMq70
チョン乙
263 :
名称未設定:2012/07/15(日) 23:09:19.22 ID:W7IEhMrjP
Appleのノートだけはないわ
こんなクソみたいなキーボードでどうやって仕事するんだ
どうせ不便ならソフトウェアキーボードの方が潔い
264 :
名称未設定:2012/07/15(日) 23:16:23.15 ID:xC25rmcn0
265 :
名称未設定:2012/07/15(日) 23:40:24.92 ID:CGUKy9q40
>>263 mac板に来ちゃうほど気になって気になって眠れないんだろ?w
266 :
名称未設定:2012/07/16(月) 00:32:08.51 ID:XhXHSrsJ0
きっとミ田キーが無いから困ってるんだろw
267 :
名称未設定:2012/07/16(月) 09:47:19.83 ID:TqPRFtvS0
268 :
名称未設定:2012/07/16(月) 10:37:08.46 ID:GCd2Km0Y0
269 :
名称未設定:2012/07/16(月) 10:59:02.30 ID:vK2riWsN0
>>64 それは試食させて貰ったことに対しての社交事例。気にいったら買うでしょ。
つまり、うまいけど、価格に見合った程ではないと、あの場面で語っているのである。
270 :
名称未設定:2012/07/17(火) 13:28:19.09 ID:6Mvb1uAH0
失敗してないよ。成功したんだよ。
教祖の聖像が画面に浮き出る仕様なんて追悼にぴったりじゃん。
271 :
名称未設定:2012/07/17(火) 20:48:25.85 ID:3b5LV1wa0
レチナもSSDも標準搭載するにはまだ早かったんだよ。特にPro機にはね。
272 :
名称未設定:2012/07/17(火) 22:27:55.82 ID:r3eTa8HLP
逆にPro機だからこそ許された状況じゃね?
FCPXメインで使いますとか、PSが対応次第導入しますって出来るのは専門分野だからこそじゃね?
あとはそのアプリケーション開発にも必要なんだし
Appleだって対応アプリはこの実機使ってテストしてんでしょ
273 :
名称未設定:2012/07/18(水) 19:35:40.65 ID:V71LHrUkP
これいくら?
274 :
名称未設定:2012/07/18(水) 23:07:12.62 ID:pb5VLfAM0
ソニーがパクったら笑えるw
275 :
名称未設定:2012/07/18(水) 23:54:28.65 ID:ZaC03tst0
ちょん乙w
276 :
名称未設定:2012/07/19(木) 01:44:11.58 ID:6iqOp5Db0
また在日のアンチソニーがきてるんか
277 :
名称未設定:2012/07/19(木) 01:47:34.36 ID:JR+4F0Gy0
逆だろ、サムチョンとソニーは先日まで仲良しだったじゃないか
278 :
名称未設定:2012/07/19(木) 10:51:48.75 ID:25NBzzW20
SONYには頑張ってほしい
チョン死ね
279 :
名称未設定:2012/07/20(金) 08:24:54.69 ID:J+FsycRH0
ソニーがパクったら笑えるw
280 :
名称未設定:2012/07/20(金) 09:33:16.41 ID:uQGMlXAq0
ちょん乙w
281 :
名称未設定:2012/07/24(火) 19:33:31.44 ID:aSjGEmiyi
>>180 同意。なんであんな中途半端なスペックのGPU積んだのか。
700シリーズは来年かな?そしたらHaswellたんと組み合わせて省電力兼高性能のものを出してくれればいいんだけど…
282 :
名称未設定:2012/07/26(木) 01:08:02.45 ID:GxI7QJAg0
せめてグラフィックメモリを2GBにしていたら良かったのにね
283 :
名称未設定:2012/07/26(木) 01:37:29.10 ID:c7FcqGr+0
3GBですけど
284 :
名称未設定:2012/07/26(木) 12:25:27.11 ID:3sml7AqOP
File Maker, Keynote, Numbers, Pagesがアップデートでretina対応!!
285 :
名称未設定:2012/07/26(木) 15:31:38.04 ID:RTYcghZS0
>>253 それOSXがぱくったんだよ
元々2003年にMicrosoftが実装してた技術
VISTAにも搭載されてたけど宣伝不足で一般的に認知されてなかった
それをタイムマシンとか名前付けて大々的にドヤ顔したのがApple
286 :
名称未設定:2012/07/26(木) 15:48:42.72 ID:tdexkfFw0
>>253はタイムマシンに乗って発言なかったことにしろ。
さもなくば生き恥晒しながらひっそり余生を過ごし、2chに二度と顔出すな
287 :
名称未設定:2012/07/26(木) 16:37:33.11 ID:VVhtfcaiP
FSEventで監視してるのはWindowsのそれとはまた別物じゃね?
288 :
名称未設定:2012/07/27(金) 00:25:55.47 ID:scarFKVU0
289 :
名称未設定:2012/07/31(火) 14:30:13.19 ID:tTIKJtHi0
290 :
名称未設定:2012/07/31(火) 21:50:10.56 ID:acP2aX610
15インチであのカクツキを見せられると17インチは出せないなと思う。
GPUの性能が上がったらまた17インチを出すんじゃないかな?
291 :
名称未設定:2012/08/01(水) 01:37:58.20 ID:pLJo72dV0
>>290 そんなことが理由なら、とっくに上位のGPU載せて出してるだろ
292 :
名称未設定:2012/08/01(水) 01:43:51.04 ID:ICQALcwp0
バス帯域が足りないとかw
293 :
名称未設定:2012/08/01(水) 01:51:57.62 ID:wsPBQe3v0
294 :
名称未設定:2012/08/01(水) 02:10:58.14 ID:pLJo72dV0
15インチをあのコストに抑えるために、数万けちって
実力不足のGPUを載せた、なんてことを、Appleがするだろうか?
しかもハレのレチナMacBookProの初お目見えの場で?
考えにくい。
不十分だと考えているなら価格が数万高めになっても
無理に上位GPUにしたはずだ
とすれば、AppleはあのGPUで十分だと考えている可能性の方が高い
295 :
名称未設定:2012/08/01(水) 05:23:30.69 ID:iOe6JLTd0
>>294 Appleの昔からの典型的な手法じゃね?
数万ケチって、安GPU
PowerMacG4とかの頃から散々あったじゃん
まあ、古くは初代Macからして数万ケチって安メモリ積んで
Mac売れずにジョブズが追い出されたんだけどな…
296 :
名称未設定:2012/08/01(水) 08:48:41.82 ID:7XLETRZhP
10.8は最適化されたのかスムーズらしいね
297 :
名称未設定:2012/08/01(水) 13:36:37.70 ID:EVJMMUBs0
性能小出しはApple昔からの商法
今回ビデオRAMが1GBなのもそう
298 :
名称未設定:2012/08/01(水) 14:48:56.09 ID:pLJo72dV0
確かに、力を入れるところと
抜くところの差が激しいのは伝統だな
299 :
名称未設定:2012/08/01(水) 14:56:47.88 ID:Am4PurIS0
アスペは要領よく全体を期日まで仕上げるのが苦手らしい。
ジョブズの息のかかったプロジェクトなら仕方あるまい。
300 :
名称未設定:2012/08/01(水) 23:48:16.13 ID:Fljzagxp0
>>290 先日届いてOSは10.7.4で山ライオンじゃなかったんだが
それでもネットとか別にカクカクなんてしてないぞ。
例えばどういうときにカクカクするんだ?
301 :
名称未設定:2012/08/02(木) 10:40:35.73 ID:Hnot/krjP
未だにWinPCでこの解像度出せない嫌がらせじゃないか?
302 :
名称未設定:2012/08/02(木) 22:27:27.05 ID:EfjFdIyF0
>>300 店でMacbook Airと並べてスクロールしてみると分かるよ。でも知らなかった方がいいかもwww
303 :
名称未設定:2012/08/02(木) 23:32:22.89 ID:g2AHh90h0
店に俺のRetina持ってって比べろってか?
やだよw
304 :
名称未設定:2012/08/02(木) 23:46:07.31 ID:g2AHh90h0
だいたいなんでAirと比べなきゃいけないんだ。
普通比べるならノーマルのProでしょ。
悪いけどAirには興味がないんだよね。
別に外に持ち運びしたいわけじゃないし。
305 :
名称未設定:2012/08/02(木) 23:47:04.89 ID:EQi1NdNR0
山ライオンでRetinaのスクロールもスムーズになったんじゃなかったっけ?
306 :
名称未設定:2012/08/02(木) 23:48:15.44 ID:EfjFdIyF0
>>303 店頭にあるRetina使えよwww
8万切るAirにも劣るカクカクスクロールに驚くぜwww
307 :
名称未設定:2012/08/03(金) 00:02:57.42 ID:79LfedV20
店のがたまたま調子悪かったんだろw
俺にとっては今使ってるのがサクサクかどうかが全てだし。
仮にカクカクがあるとしても比べなきゃ気づかない程度なんてたいしたことじゃないでしょ。
サクサク感で負けてたとしても11〜13インチのギザギザ解像度なんてどうでもいいし。
308 :
名称未設定:2012/08/03(金) 00:07:48.65 ID:MPog3Inf0
>>307 カクカクスクロールwwwww
さらに対応してないピンボケアプリwww
309 :
名称未設定:2012/08/03(金) 00:26:53.87 ID:79LfedV20
あいにくだが今使ってる2chブラウザが既にRetina対応なんだな。
ストアでも既に対応してるアプリをちらほらとだが見かけるし今後も増えていくだろうね。
要はAir厨が今年のアップグレードがたいしたことなかったからRetinaに嫉妬して必死に貶めようとしてるのかな?
早くAirもRetina化するといいね。
310 :
名称未設定:2012/08/03(金) 00:42:53.25 ID:MPog3Inf0
>>309 Retinaで2chかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
311 :
名称未設定:2012/08/03(金) 03:15:13.46 ID:ObxXhEYC0
つーかairでギザギザ解像度とか
3DSLLでジャギーがーって言ってるゴキブリと同レベルかよ
312 :
名称未設定:2012/08/03(金) 18:12:55.56 ID:VYSNyUsH0
>>310 Retinaマンセー厨の使い道なんて
その程度
313 :
名称未設定:2012/08/03(金) 21:49:08.53 ID:qHZRfedx0
2ch見るならカクつかなくて安くなった去年のモデルの方がいいぞwwww
314 :
名称未設定:2012/08/03(金) 22:10:47.82 ID:wSmI5vXbP
普段2chみてるiPhoneとiPadでさえRetinaなんだよなー
315 :
名称未設定:2012/08/03(金) 22:17:47.11 ID:2aXfTUpQ0
MacBookProRetina買って2ch見てるのはもったいないな。
316 :
名称未設定:2012/08/03(金) 22:23:39.19 ID:gH6Btnnh0
ソニーがパクったら笑えるんだけどw
317 :
名称未設定:2012/08/04(土) 02:51:53.64 ID:WviBm0Ht0
安心しろ笑えるよ
ソニーには技術はあってもアイディアは無い
318 :
名称未設定:2012/08/04(土) 08:11:26.82 ID:bQdNgtYo0
>>315 いや、別に2ch専用機とか用意する方がもったいないだろ
319 :
名称未設定:2012/08/04(土) 10:34:49.97 ID:eUpF6Y590
2ch専用機なんて用意する奴とかいるの?
320 :
名称未設定:2012/08/04(土) 11:15:13.11 ID:tQgzlUg00
残像を参照しながら次の煽りレスを推敲するという神仕様
321 :
名称未設定:2012/08/04(土) 11:35:19.30 ID:f56PgaUT0
OSが山Lionってだけで終わってる。
322 :
名称未設定:2012/08/04(土) 11:38:55.38 ID:XuHdPFKy0
323 :
名称未設定:2012/08/04(土) 12:04:06.38 ID:UBvgyDfb0
ちょん乙w
324 :
名称未設定:2012/08/04(土) 12:21:25.81 ID:tQgzlUg00
325 :
名称未設定:2012/08/04(土) 12:25:54.42 ID:XuHdPFKy0
ソニー信者が起源を捏造w
気持ち悪すぎるw
隔離板へ帰れw
326 :
名称未設定:2012/08/04(土) 12:36:32.24 ID:UBvgyDfb0
ちょん乙w
327 :
名称未設定:2012/08/04(土) 12:38:12.17 ID:XuHdPFKy0
チョニーw
328 :
名称未設定:2012/08/04(土) 18:28:23.38 ID:ihtUwZWY0
>>325 そう言えば、この所ソニー起源説が多いなw
体質ももう、完全に某国並みになってるんだな。
329 :
名称未設定:2012/08/04(土) 22:19:00.16 ID:tQgzlUg00
ジョブズのパクリ好きなところ知らんのか。
330 :
名称未設定:2012/08/05(日) 01:07:24.32 ID:uncwtQPj0
ソニーのパクリは韓国系だもの
331 :
名称未設定:2012/08/05(日) 03:05:42.40 ID:yWV8yhKw0
ちょん乙w
332 :
名称未設定:2012/08/05(日) 11:37:40.25 ID:SczUeA+E0
チョニーw
333 :
名称未設定:2012/08/05(日) 12:35:09.54 ID:rX9+MXqyP
RetinaのWinPC、出ないねぇ。
334 :
名称未設定:2012/08/05(日) 13:30:00.17 ID:dzTJrYSZ0
Retina PCはAppleが軌道に乗せてからでしょ
ジョブズが戻って来る前の、PC業界の実験場みたいにならなきゃ良いけどねえ
335 :
名称未設定:2012/08/05(日) 17:34:13.69 ID:Om2EhgBQ0
Win8出る直前に、冒険して何の得が
どういうセンスだよ
WindowsはOSの関係でRetinaに出来ないって本当ですか?
337 :
名称未設定:2012/08/05(日) 21:47:51.62 ID:VeZQtP0X0
ソニーがパクるよw
338 :
名称未設定:2012/08/05(日) 22:37:17.65 ID:yWV8yhKw0
チョン乙w
339 :
名称未設定:2012/08/05(日) 22:56:20.08 ID:MhBVH48Y0
>>336 BootcampでDbDまで出せてるよ
340 :
名称未設定:2012/08/06(月) 10:13:13.47 ID:tIDk9/Z+P
>>339 DbDが出せても常用する解像度でレイアウトが崩れたりぼけちゃったら意味ないよ。
341 :
名称未設定:2012/08/06(月) 11:14:33.47 ID:zoJeSj/g0
Windowsは基本DbDで使うものだし
342 :
名称未設定:2012/08/11(土) 13:46:28.33 ID:FsmllVud0
失敗してないし
13も出るし
MacBook Air13からの乗り換えは多そう
343 :
名称未設定:2012/08/12(日) 04:32:44.75 ID:IwXGPfI/0
要らない子扱いしてきた13Proを
せっかく切り捨てるチャンスなのに、
もう一度持ち出してくるだろうか
売れているAirをレチナ化してたほうが
追いついてきたウルトラブックに、さらに差をつけよう
とか、考えているんじゃまいか連中なら
344 :
名称未設定:2012/08/12(日) 04:56:19.56 ID:3JxX4p3x0
まぁ次にRetina化するとしたらAirだろうな。
技術的、価格的に難しい場合を除いて。
345 :
名称未設定:2012/08/12(日) 09:44:59.70 ID:m1sL97Og0
>>344 AIrのスペックではRetinaは無理だろ。
高性能を望む(メインマシンとしても使う)ユーザーは
MacBook Proに。その為の、GPUそしてRetinaだ。
いや、Appleならやってくれる
347 :
名称未設定:2012/08/12(日) 11:39:24.29 ID:truxSTAf0
ソニーがパクるよw
348 :
名称未設定:2012/08/12(日) 12:09:48.95 ID:h+5iX3O30
OSまではパクれまい。
349 :
名称未設定:2012/08/12(日) 13:29:45.54 ID:IwXGPfI/0
>>345 iPhoneのレチナ化に続いてtouchも即レチナ化したじゃん
高性能を望む俺様、だからPro、なんて底の浅い選民意識は
一部のマカーだけだよ
「iPadのレチナ化」なんて無理だよバカ
「マックのレチナ化」は絶対無理無理情弱市ねと
力の限り書き続けていた彼らは
いまどこに行ったのだろうな。。
350 :
名称未設定:2012/08/12(日) 13:35:49.93 ID:8VvbW/ReP
15インチのPro筐体でさえ、CPU/GPU/バッテリ/廃熱全部あっぷあっぷなのに、
13インチのAirで出ると考えるのは、あまりに無理がある。
1年後に13インチのPro、2年後に15インチのAir、3年後に13インチのAir、が現実的。
351 :
名称未設定:2012/08/12(日) 13:57:19.17 ID:IwXGPfI/0
廃熱あっぷあっぷって何?というか何が問題なんだ?
基本的には、筐体内部の気温が
内部のチップにとって正常動作可能な温度範囲にあれば
いいわけだが、現行レチナでも十分OK
Airでも問題ないし、むしろ冷却にはAirのほうが有利
アルミが熱くなるのを、問題と言ってるのか?
それならわかるが、それは排熱とは関係ない
352 :
名称未設定:2012/08/12(日) 14:51:15.36 ID:8VvbW/ReP
353 :
名称未設定:2012/08/12(日) 16:42:16.90 ID:IwXGPfI/0
>>352 それは知ってる、手元の温度は長年の懸案だね
でもそれは単純な排熱機能(例えばファンの数などw)の問題ではなく、
アルミMacBookの、特に高CPU搭載機共通の問題だね
Airだからできないとか、ひどくなるという話じゃないよ
ところで、よく「アルミを放熱に利用している」という言い方を見かけるが、
アルミと大気の温度差が大きくなければ、アルミ→大気に熱は移動しない
初めて見たときに、マカーの自虐ネタかと思ったw
本気で考えているとしたら、物理的にはかなり変な話
354 :
名称未設定:2012/08/12(日) 16:43:17.92 ID:WHbu7LfJ0
>>352 室温35-40℃なんて壊れても文句言えんぞ
355 :
名称未設定:2012/08/12(日) 16:48:40.53 ID:jIlznNb/0
>>350 無理なのは日本だから。
気温20度前後のアメリカの標準的な環境なら大丈夫。
>アルミと大気の温度差が大きくなければ、アルミ→大気に熱は移動しない
温度差は 小さくなれば 移動しにくくなる。
これを補うためにラジエタのようなフィンを多用して表面積を大きくする必要がある。
airのスペックだと無理じゃね?
357 :
名称未設定:2012/08/12(日) 20:26:46.26 ID:/3HnXFvf0
macbookpro retina買ったら、画面右上部の表示がおかしかった。
当然、初期不良だと思って、appleに送ったら、「コンピュータに水が入っているから
修理は受け付けられん」と謎の回答。どやったら買って1時間くらいしか電源入れてない
パソコンに水を入れられるんだよ!!
修理せずに返されても困るといったら、サポートのスギなる女性より
「ではこちらで破棄します。」
・・・・・・・
46年生きてきて、これほど驚いたユーザサポートの発言は初めてだ。
世界のappleの対応がこんなレベルなのか?
そりゃ初期不良品を修理も交換もせずに「廃棄」してりゃ、もーかってしかたないやろな。
仕方ないんで消費者センターに通報しますたが、一向に返答がないらしい。
今頃漏れのmac分解して、あちこちに水かけて、証拠偽造されてるんだろーな。
二度とapple製品買わんから、せめて18万返しやがれ!!
358 :
名称未設定:2012/08/12(日) 20:31:35.71 ID:truxSTAf0
ソニー信者がMacを買うからだろw
ドザのネガキャン必死ダナ(藁)
360 :
名称未設定:2012/08/12(日) 21:26:02.05 ID:jIlznNb/0
361 :
名称未設定:2012/08/12(日) 21:28:48.07 ID:/3HnXFvf0
ネガキャンのつもりはない。事実を書いただけ。
そして、どれだけの時間と金を使おうと、初期不良として修理、交換に応じるまで
誰も望まなくてもレポートし続ける。
不具合のないMacを使いたいだけだ。
362 :
名称未設定:2012/08/12(日) 21:35:53.19 ID:/3HnXFvf0
>>360 ネタだったらどんなに良いか。。。
続報、間違いなくする事を約束する。
363 :
名称未設定:2012/08/12(日) 22:00:36.02 ID:d0AddiCy0
364 :
名称未設定:2012/08/12(日) 22:06:24.17 ID:jIlznNb/0
幼稚な偽マカーはスルー推奨
365 :
名称未設定:2012/08/12(日) 22:12:38.64 ID:5dVejWE40
今日届いた、MBPいいね〜
Retinaもいいけど、トラックパットが秀優だわ
366 :
名称未設定:2012/08/12(日) 22:31:46.01 ID:j7Psh6Ic0
俺も一応通報しといた。
ひどいネガキャンとして。
357 名称未設定[] 2012/08/12(日) 20:26:46.26 ID:/3HnXFvf0
macbookpro retina買ったら、画面右上部の表示がおかしかった。
当然、初期不良だと思って、appleに送ったら、「コンピュータに水が入っているから
修理は受け付けられん」と謎の回答。どやったら買って1時間くらいしか電源入れてない
パソコンに水を入れられるんだよ!!
修理せずに返されても困るといったら、サポートのスギなる女性より
「ではこちらで破棄します。」
・・・・・・・
46年生きてきて、これほど驚いたユーザサポートの発言は初めてだ。
世界のappleの対応がこんなレベルなのか?
そりゃ初期不良品を修理も交換もせずに「廃棄」してりゃ、もーかってしかたないやろな。
仕方ないんで消費者センターに通報しますたが、一向に返答がないらしい。
今頃漏れのmac分解して、あちこちに水かけて、証拠偽造されてるんだろーな。
二度とapple製品買わんから、せめて18万返しやがれ!!
返して貰ってApple Store持ってけよ
368 :
名称未設定:2012/08/13(月) 18:34:35.19 ID:WWHRomke0
369 :
名称未設定:2012/08/13(月) 20:45:08.19 ID:Hp4qhOMz0
357だが
その後、今までの対応が嘘だったかのように、
ディスプレイ交換されて、戻ってきた。
なんだ、やっぱ世界のApple、大人じゃないか。
これをきにApple信者になろう。
ありがとうApple様。
370 :
名称未設定:2012/08/13(月) 21:06:07.18 ID:wmWZchui0
>>368 これAppleに送って交換するサービスだぞ。
自分で変えられるわけじゃない。
371 :
名称未設定:2012/08/13(月) 23:32:11.07 ID:EbN0zTs40
そもそも自力で交換できないのはRetinaに限ったことじゃない。
372 :
名称未設定:2012/08/14(火) 00:20:01.41 ID:mNKuprZ00
過去iPodでもそうであったように、当然のごとく交換できないMBPのバッテリーに対して
裁判が起こされてる。まぁどうせ無料交換で決着なんだろうけど。
373 :
名称未設定:2012/08/14(火) 02:48:35.56 ID:2HPL2nblP
巷に溢れるウルトラブックも裁判沙汰になるんだろうかね
374 :
名称未設定:2012/08/14(火) 04:58:39.17 ID:s68mbud+0
スケーラブルな表示の出来がいいiPadだといいけど、やっぱMacOSってアイコンとか
画面のコントロール類が真にスケーラブルとはいえないので、今ひとつ使いづらいところ
あるね。今後改良はされていくんだろうけど。
WEBとか純粋に文章読んだりする用途には最高。
375 :
名称未設定:2012/08/14(火) 07:32:08.70 ID:+LHX7KaI0
>>369 …普通に交換されるケースだから、大騒ぎするなよ…。
376 :
名称未設定:2012/08/14(火) 13:34:25.78 ID:DHd8svKD0
377 :
名称未設定:2012/08/15(水) 14:22:09.47 ID:E4CcMRbk0
>>285 > VISTAにも搭載されてたけど宣伝不足で一般的に認知されてなかった
どこに、それがあるの?
無いぞ?
378 :
名称未設定:2012/08/16(木) 00:50:03.55 ID:iCGvYZP10
retainaのディスプレイの枠のゴム、アルミケースとゴムに 若干隙間ない?特に角。俺の片方の角だけ
隙間がある。個体差やな。。
379 :
名称未設定:2012/08/19(日) 10:27:12.12 ID:DMYPd2fP0
冷静に考えるとバッテリーの交換なんて
年に1回あるかどうかってくらいだろ。
17000円の車検みたいなものと思えばいい。
ついでに内部のホコリをクリーニングしてもらえるし。
380 :
名称未設定:2012/08/29(水) 00:34:22.87 ID:6cphiWNd0
>>349 少なくともマックのRetina化無理の理由で述べていた通りの不具合が出まくってるから、あながち間違った事ではない。
381 :
名称未設定:2012/08/29(水) 01:42:21.12 ID:7mrvRd8q0
>>380 あんたか。それはずうずうしいってもんじゃないかい?
間違ってましたごめんなさい、と謝った上での話しだろそれは
382 :
名称未設定:2012/08/30(木) 00:32:33.85 ID:TwClUNLc0
383 :
名称未設定:2012/08/30(木) 11:10:20.03 ID:kOdCK66RP
別に不具合って程でもないしな
GPUとソフトウェアの対応次第でAirもRetina化されるでしょ
384 :
名称未設定:2012/09/06(木) 09:05:52.69 ID:5cOLJrQt0
朝鮮ips液晶は目が疲れすぎて無理
あんなギラギラ目潰しなのに画面がきれいとか言われてもな
385 :
名称未設定:2012/09/09(日) 04:28:46.48 ID:h3wJ1SG60
386 :
名称未設定:2012/09/09(日) 11:22:01.15 ID:m2rA/nkx0
>>385 リンク先読んでワロタ
長々と考察しているようで結局ただの「買わない理由探し」
お金の不自由な方々はいろいろ大変そうですね^^;
387 :
名称未設定:2012/09/09(日) 12:51:41.49 ID:Se7JoFoX0
感動の度合いなんて、本人の使い方次第だろ
他人に"感動"してもらって「素晴らしい」とか、どこまで怠惰なんだよ
388 :
名称未設定:2012/09/09(日) 23:14:41.38 ID:h3wJ1SG60
389 :
名称未設定:2012/09/10(月) 01:07:44.27 ID:aKmTRbv00
考察ですらない
390 :
名称未設定:2012/09/10(月) 01:19:14.74 ID:0gJb0+Gy0
考察かどうかは問題じゃなくて、
反論しないの?w
しないんだwwww
391 :
名称未設定:2012/09/10(月) 01:22:01.61 ID:y7sbxsGM0
考察というかただの事実をつらつらと書いてるだけだからな
ppiと画面との距離の関係なんてそれこそRetinaって概念の柱でしょ
携帯電話→デスクトップPCになるにつれて恩恵が少なくなって当たり前
392 :
名称未設定:2012/09/10(月) 01:24:32.38 ID:aKmTRbv00
訂正します。完全無欠の大考察です。
恐れおおくてどなたも反論できません。大変失礼いたしました。
どうぞお怒りをお鎮めくださいませ。
393 :
名称未設定:2012/09/10(月) 01:25:42.78 ID:aKmTRbv00
394 :
名称未設定:2012/09/10(月) 01:25:49.10 ID:0gJb0+Gy0
長々と理由を述べているようで結局ただの「言い訳」
395 :
名称未設定:2012/09/10(月) 12:56:19.39 ID:hJSICD7DP
>>391 さらに遠い4Kx2Kのテレビは売れる訳が無いと。
396 :
名称未設定:2012/09/10(月) 13:22:42.38 ID:0gJb0+Gy0
>>395 売れるわけがないじゃなくて、
感動が少ないってことでしょ?
たしかに今のテレビを今の距離見ていて、
4Kx2Kになったとしても、違いがわからないだろうな。
距離を計算に入れれば、テレビはすでにRetina相当だものね。
397 :
名称未設定:2012/09/10(月) 14:24:38.77 ID:wRVEgw4Y0
Macでなくても仮にWindowsノートを修理してまで使う奴いるのか?
どんな小さな修理でも判で押したように見積書に書いてあるのは7万5千円だ。
実質買い替えろってもんだろ。
398 :
名称未設定:2012/09/10(月) 14:38:28.14 ID:0gJb0+Gy0
399 :
名称未設定:2012/09/10(月) 14:38:40.58 ID:+KQf2pIi0
HDD交換を修理と呼ぶやつはおらんやろ
iMacやMBPRみたいなDIYとすら呼べないぐらい複雑なのは別にして。
400 :
名称未設定:2012/09/10(月) 15:10:29.67 ID:0gJb0+Gy0
>>399 なんでHDD交換限定の話してるの?
東芝の例はパーツごとに価格を書いている。
判で押したような修理費ってのはAppleぐらいでしょ?って話なんだが。
401 :
名称未設定:2012/09/10(月) 15:11:56.52 ID:+KQf2pIi0
397へのレスだよ
402 :
名称未設定:2012/09/10(月) 15:15:11.75 ID:0gJb0+Gy0
なるほど。
403 :
名称未設定:2012/09/10(月) 17:25:53.28 ID:y7sbxsGM0
404 :
名称未設定:2012/09/23(日) 16:20:10.82 ID:WX/FjbkB0
>>390 反論もなにもその感動の薄い製品よりさらにしょぼい製品で
自分ごときには十分だと思うのなら勝手にしたらいいんじゃないの。
405 :
名称未設定:2012/09/23(日) 17:39:25.36 ID:HODtwPl90
視角1分以下で視力1.0の人がドット識別不能。
画面が大きい程、解像度の視覚に対する重要性は減少する。
人の目と脳の特性の常識。
考察してもこれ以上の事は出てこないと思うな。
406 :
名称未設定:2012/09/24(月) 00:23:14.94 ID:Qkh7wi5h0
>>485 その曖昧な特性という表現を
客観的な数値で証明してみろ。
407 :
名称未設定:2012/09/25(火) 23:21:14.16 ID:RO4ibxJj0
いまさらながらRetinaMacBook Proぽちったあああああああああ!!
嬉しい!
楽しみいいいいいいいいいいいいい!!!
408 :
名称未設定:2012/09/26(水) 13:54:29.09 ID:zLdst+Ck0
409 :
名称未設定:2012/09/30(日) 21:48:02.33 ID:9wqVOHDa0
410 :
名称未設定:2012/10/01(月) 03:31:57.71 ID:eLs9ZPE50
コ!!!
411 :
名称未設定:2012/10/02(火) 12:29:22.37 ID:a411bfUu0
412 :
名称未設定:2012/10/02(火) 15:29:27.24 ID:HHFY6qbD0
コアラw
413 :
名称未設定:2012/10/03(水) 00:45:09.18 ID:tZHtx+hZ0
クソッww
414 :
名称未設定:2012/10/12(金) 15:45:52.27 ID:BzKnil/Q0
ユーザーが後からメモリやドライブを増設できないなんて閉鎖的な作りのものが
成功するわけないじゃん。
クローズなポリシーはジョブズ好みだから、Retinaモデルはジョブズ生前の開発だろうが
ジョブズが死んだことでこんな馬鹿げた作りのものはこれが最初で最後になるだろ
415 :
名称未設定:2012/10/13(土) 17:58:24.76 ID:DMYpjwjK0
何をもって成功とするのかはともかく、
再びパーツの汎用化/交換可能の便宜を図ることで
厚く重くする方向に先祖がえりすれば
限界到達で長年停滞しているWindowsノートの二の舞だ
それを馬鹿げていると言い切る頭の固さと感性の古さに、
少し羨ましさも感じるよ
416 :
名称未設定:2012/10/13(土) 18:58:43.05 ID:HaJqvbu10
メモリとかドライブが交換不可な事自体は問題ないが
単純にBTOが割高過ぎる
417 :
名称未設定:2012/10/13(土) 19:06:43.00 ID:kv9D61gc0
セット販売が本当の目的だからなw
418 :
名称未設定:2012/10/14(日) 10:14:52.42 ID:J5cJdhAF0
昔とは事情がちと違うからねえ
メモリもSSDも普通に使う分には十分だし、
バックアップあるし、故障も少ないので交換の機会も無い
不満を言う奴は、単に機械井尻が好きな奴ってだけ
419 :
名称未設定:2012/10/14(日) 11:35:33.01 ID:+nOv1K8C0
>>418 今時、流石に256GBじゃ足りないと思うぞ
かといって512GBにするのに4万はボリ過ぎでしょ
256GBのSSDくれる訳でもないしね
3万切るなら文句ない
420 :
名称未設定:2012/10/14(日) 14:44:30.11 ID:XIOB+dSg0
現在のは商品として過渡期っていうかまだ進みすぎてるから
あと2〜3年して、1GBのSSDと16GBのメモリが標準装備される頃になれば真価を発揮するよ
421 :
名称未設定:2012/10/14(日) 14:45:19.95 ID:XIOB+dSg0
1GB→1TB
ね
422 :
名称未設定:2012/10/14(日) 15:13:10.73 ID:J5cJdhAF0
>>419 そりゃ上を見れば切りが無いけれど、
クラウドと併用すれば多くの人は256GBで十分でしょ
モバイルガジェット(MacBook含む)に、
オリジナルデータを積めるだけ詰め込んでって発想は古いと思うよ。
Logicを外で使うみたいな人は例外として
クラウドか自鯖に置くのがスマート
423 :
名称未設定:2012/10/14(日) 16:02:51.65 ID:XIOB+dSg0
256GBじゃさすがに足りないな
残り容量を考えながらデータをやりくりみたいな使い方はストレスが溜まる
424 :
名称未設定:2012/10/14(日) 19:06:43.65 ID:nMIam9ma0
fpsやりたいのですが120hz対応のってありますか?
xt2420などつかえますかね?
425 :
名称未設定:2012/10/14(日) 19:07:40.49 ID:nMIam9ma0
8gx2枚せっとで4000円で売ってたのにBTOたかすぎ
426 :
名称未設定:2012/10/14(日) 20:27:50.34 ID:+nOv1K8C0
>>422 むしろMacBook Proをモバイルガジェットなんて言う感覚が古いでしょ
今時、デスクトップとかなんか買わんから
MacBook Proがハブそのもの
写真データも、音楽ファイルもHDムービーも、iPhoneアプリも全部MacBook Proだけで管理じゃね?
その状況で256GBとか足りんでしょ
427 :
名称未設定:2012/10/14(日) 20:34:46.17 ID:J5cJdhAF0
>>426 昨年までならその意見に同意したけどな
さすがのAppleも持ち歩けないノートなんて馬鹿馬鹿しい、やーめた
と、おもったからこその、レチナProだろ
428 :
名称未設定:2012/10/14(日) 20:35:06.60 ID:G6XH3N480
やりだすとTB級外付けでも足りんのでは
なので128GB
429 :
名称未設定:2012/10/14(日) 20:39:35.12 ID:J5cJdhAF0
それと、写真データ、音楽ファイルはクラウドで楽勝
iPhoneアプリも屋外で同期することはないので、自宅のNASに置けば十分
HDムービーを屋外で見るなら回線太くないと難しいが、
そんな長時間のムービーを外で見る暇があるなら
ダウンロードしてからゆっくり見れ
やっぱ、いらないよ
430 :
名称未設定:2012/10/14(日) 20:52:18.95 ID:+nOv1K8C0
>>429 写真データや音楽データがクラウドで楽勝?
iPhoneアプリのデータをNAS?
机上の空論は良いよ
お前さん実際にそういう運用した事ないでしょ?
もしくは音楽データも写真データも大した量無いか?
お前さんの話は物理的に無理だったり
現実的な使い物にならないよ
431 :
名称未設定:2012/10/14(日) 21:34:06.16 ID:XIOB+dSg0
256GBで十分ならSSDの標準が1TBになったとしても
無駄に増やしやがってとなるわけだけどそうは言わないよね
432 :
名称未設定:2012/10/14(日) 21:40:20.54 ID:+nOv1K8C0
つか、BTOが割高だって話をしてるのに
256GBで十分だって切り返す時点で論点ズレまくりだよな
256で足りる奴は黙って256で使ってりゃ良い
256で足りない奴がいる事をAppleも理解してるからBTOを用意してる
で、もっと容量欲しい奴はBTOの価格設定が高過ぎて不満だって言ってるだけ
なのに256で十分!とか、日本語読めてるか?って話だよな
433 :
名称未設定:2012/10/14(日) 21:58:16.09 ID:OP2Wxlnx0
容量がxxGBで十分とか、何を粋がってるんだと思うよな。
それともマゾか貧乏性なのかw
他にマイナス要因が無ければ、大きい程いいに決まってるだろ。
434 :
名称未設定:2012/10/14(日) 22:02:21.00 ID:G6XH3N480
3TBでも足りないのでBTOで用意してくれよw
435 :
名称未設定:2012/10/14(日) 23:49:49.73 ID:q1NRyuo10
15年前、powerbookに5GのHDDが乗った時に
そんなに入れるもんねーよwwって思ったジジイの俺‥
436 :
名称未設定:2012/10/15(月) 00:50:50.48 ID:yy8hEgRJP
Mac miniかiMacに3TのHDD積んどけ。
音楽と写真とTime Machineにその位は必要になる。
NASでもいいけど、iPhone直接繋がらんから不便。
Noteは128Gで十分。1Tでもどうせ全部は入らん。
437 :
名称未設定:2012/10/15(月) 02:25:20.28 ID:gObtDwi30
だからそれは、あなたの使い方では、という話でしょう。
1TBで256GBでも足りる人はいる。ただそれだけ。
438 :
名称未設定:2012/10/15(月) 02:44:52.11 ID:y38T7xV30
SSDが256GBで足りるというのは今は足りてて仮に1〜2年後ぐらいに足りなくなっても
そのときは512GBを標準搭載したモデルが出てるだろうから乗り換えればいい
というような予測に基づいて言ってるんだと思うよ
256GBで永久に十分というよりもいいモデルが出たらどんどん乗り換えて行くことが前提だろう
439 :
名称未設定:2012/10/15(月) 08:40:30.38 ID:UHsw1cBR0
内蔵足りない且つ高いと思うなら買わずに待てばいいだけ。
440 :
名称未設定:2012/10/15(月) 10:01:59.62 ID:xzRpNS220
>>430 実際やってますけどw
音楽データはAACで2TBある。写真は400枚程度だな。
iPhoneアプリは2600本
こんな量は、MacBookが256GBが512や1GBになったところで、
どーせ排卵
最近のNASはUSBの外付けよりも速いし
外部からのアクセス手段も用意されてる機種もあるんだよ
441 :
名称未設定:2012/10/15(月) 10:05:56.08 ID:y38T7xV30
>>438 とは言ってもSSDもメモリも容量は多いにこしたことはないから
Appleの事情で少なくされてしかも交換できなくされてるのを追認しちゃって
これでいいんだってのも変な話ではある
442 :
名称未設定:2012/10/15(月) 11:11:09.48 ID:WRYNCsZY0
>>440 2TBの音楽データをクラウドに入れて楽勝なの?
2TBも使わせてくれるクラウドサービスって何?
しかも、そのクラウドに入った音楽データどうやってiPhoneで聞くの?
プレイリストも使えないクラウド用のブラウザで1曲1曲探しながら聞くの?
USBより早いNAS?
ギガビットイーサだから480MbpsのUSB2.0より早い!とか思っちゃうお花畑さんですか?
だから机上の空論だって言われる
使った事なくて知ったかしてるのバレバレなんだよ
443 :
名称未設定:2012/10/15(月) 15:01:13.83 ID:ukMqB0J/0
いや、usb2.0ならギガLANの方が速いな
性能低いNASは知らないけど、Mac Mini 2011にUbuntu Server入れてNAS化してるけど70MB/sは出る
440じゃないけど多分クラウドというより、単に外から自鯖にアクセスする事を言ってるんじゃ?
基本100mbps以下のWANをトンネルして2TBものファイルに快適にアクセス出来るとは思えんけどね、ISPのアップロード制限にも引っ掛かりそう
444 :
名称未設定:2012/10/15(月) 17:32:23.98 ID:LEW/2LFt0
SSDが選択肢にあるだけappleは良いよ
国内メーカーはまだ大多数がHDDだよ。。
でも国内メーカーのPCはテンキー付いてるのはいいな
無かったら無いで済むもんかね?
445 :
名称未設定:2012/10/16(火) 10:22:29.76 ID:oBrI2FHq0
ノートにテンキーとか何に使うんだよ
形は歪だし、キーボードの中心はずれるしろくなことがない
446 :
名称未設定:2012/10/16(火) 14:51:15.24 ID:udB09WfB0
デジパフォでテンキー必要。自分の価値観だけで物事を判断するな。
447 :
名称未設定:2012/10/16(火) 14:54:20.77 ID:NarN7/Rg0
ノートの場合、テンキーは外付けの方が便利かな?と思う
448 :
444:2012/10/16(火) 17:39:46.12 ID:88+t4Oie0
>>445-447 レスありがとうございます。
初めてノートPC買うので思案中なんです。
キーボードの中心がずれるというのは盲点でした。
家計簿で使う程度なので、使い辛かったら外付け足します。
449 :
名称未設定:2012/10/16(火) 18:43:14.52 ID:vPdG+4ZF0
>>442 君、ギガビットイーサ使ったこと無いの?
初期の頃は遅かったけど今時のギガはUSB2よりも遥かに速いよ。ジャンボパケットで実効100MB/s程度は出る。USB2だと実効30MB/s程度だから3倍ほど速い。
450 :
名称未設定:2012/10/16(火) 23:57:51.19 ID:4CE9OKos0
NUM-LOCKすればテンキーになる、逆にLockされていて慌てることもあるが。
窓使いだが、窓は完全に置いて行かれている、死に絶える運命のようだ。
451 :
名称未設定:2012/10/17(水) 02:52:23.03 ID:HvOLZ8JY0
>>444 無かったら外付けするだけだな。
俺もテンキー多用するからないと困るが本体に組み込まれるとやぼったくなるからいらないわ。
452 :
名称未設定:2012/11/08(木) 04:16:59.63 ID:qNsYcUh90
テンキーってのは、電卓打ちな人のためのパソコン入門用のキーだろ?
補助輪をいつまでも外せない自転車初心者みたいだ。いらん
453 :
名称未設定:2012/11/08(木) 06:50:27.17 ID:K0pDtryL0
デジパフォでテンキー多用する。
テンキーの数字と本体のキーボードの数字は全く違う意味を持つ。
だからテンキーは必要。
補助輪とかわけわかんこと言ってると金属バットで叩きまくって撲殺するぞコラ
454 :
名称未設定:2012/11/08(木) 17:55:13.20 ID:NpHMc/0x0
連続した数値入力を頻繁にする人には、テンキーは有効だろうね。
別に電卓と直接関係あるとは思わないし、補助輪的なものではないだろう。
ニーズの問題に過ぎない。
俺はそういう状況に無いから、特に必要性を感じていないけど。
455 :
名称未設定:2012/11/09(金) 00:57:01.20 ID:03v/T3Mh0
テンキーが電卓と関係が無いとは、余りにも不自然な暴論では?
「連続した数値入力を頻繁にする人」にしても、
テンキーなしのキーボードに慣れろというだけの話
必要なのは、すでに電卓の達人になってる人 だけだろ
456 :
名称未設定:2012/11/09(金) 01:29:32.16 ID:nh1Q0OuL0
>>455 アホか
テンキーと数字キーじゃホームポジションの距離が全然違うだろ
数字キーじゃどんなに頑張ってもテンキーの入力に敵わない
それに文字が全角、数字が半角なんて入力の場面山ほどあるから
そういう場合、テンキー無いと一々全角半角切り替えなきゃならん
457 :
名称未設定:2012/11/10(土) 05:05:19.14 ID:HcryJUDG0
何のスレですかここはw
458 :
名称未設定:2012/11/10(土) 17:49:20.02 ID:AK4lH3GK0
モテカワスリムなRetinaさん
459 :
名称未設定:2012/11/17(土) 06:11:46.61 ID:gIUZSjiS0
全機種IPS化からがよかったなぁ。
460 :
名称未設定:2012/12/04(火) 00:58:37.27 ID:X3F7gMbs0
>>456 どんなに頑張っても、って、おまえは別に頑張って無いだろ
何を偉そうに
461 :
名称未設定:2012/12/29(土) 03:39:33.78 ID:qiIXZUVF0
貧乏人が妬んでもキモいんだよ。人のものにばっか鶏知つけてよ( ´,_ゝ`)プッ
462 :
名称未設定:2012/12/29(土) 04:06:09.80 ID:cmn1U7GJ0
463 :
名称未設定:2012/12/29(土) 23:45:37.96 ID:jcaFIZqa0
あと10年はかかるな普及には
464 :
名称未設定:2012/12/30(日) 12:09:01.61 ID:cklKbYDW0
ソニーがパクる
465 :
名称未設定:2012/12/31(月) 00:55:15.83 ID:bjFWsYWP0
というより東芝のパクリが林檎
466 :
名称未設定:2012/12/31(月) 01:27:43.94 ID:9pKE6Vft0
Apple IIをパクった東芝がどうした?
467 :
名称未設定:2012/12/31(月) 01:57:18.24 ID:bjFWsYWP0
東芝にレチナの製造頼み込んでる林檎がどうした?
468 :
名称未設定:2012/12/31(月) 02:04:38.37 ID:x1z6T2150
東芝は、Appleの下請け だったのかw
469 :
名称未設定:2012/12/31(月) 10:56:31.31 ID:bjFWsYWP0
そりゃそうだよ。ただの電話の組立屋だから林檎は。
470 :
名称未設定:2013/01/04(金) 15:25:47.43 ID:nRuaHx4J0
24インチモニター買うよりレティーナにしたほうがいい
471 :
名称未設定:2013/01/05(土) 04:51:17.52 ID:yoLH11CR0
472 :
名称未設定:2013/01/06(日) 02:31:49.63 ID:rVD6YtFg0
どうせiPhoneの真似ばかりなら
とりあえず最初はiPhnoe買うよな当然
パチモンから手を出す奴は貧乏人だけ
473 :
名称未設定:2013/01/13(日) 16:53:14.69 ID:vjYXttsl0
これってバッテリーがダメになったら本体ごと交換ってこと?
474 :
名称未設定:2013/01/20(日) 12:51:02.99 ID:+KSk5nLK0
おそらくそうなるんじゃない?
保証期間内なら無償交換してもらえるだろうけど
475 :
名称未設定:2013/01/20(日) 17:35:38.11 ID:1CJlFPOc0
>>474 そんなわけあるか。
ちゃんと有償でバッテリー交換サービスやってるよ。
工賃込みで1万5千円ぐらい。互換バッテリーなら半額以下ぐらいだけど
純正バッテリーとして考えれば同じぐらいの値段だからお得だろう?
往復で3日ぐらいかかるけど、AppleにMac送ったら
バッテリーだけ交換して送ってくれる。
だからデータは消えない。
ただしちゃんとバックアップとっておいて
データの流出が心配なら、ちゃんと暗号化するか
データを消すように注意。
476 :
名称未設定:2013/01/20(日) 20:10:00.90 ID:+KSk5nLK0
失礼
全然調べないでレスしてた
MBP Retinaもバッテリーだけ交換してくれるんだ
477 :
名称未設定:2013/01/20(日) 21:10:39.58 ID:jUuQiCR40
iPodの場合は本体ごと交換だけどね。
478 :
名称未設定:2013/01/21(月) 00:31:36.90 ID:JNCeExUC0
でも15インチのやつのバッテリーって接着剤で本体にくっついてるんでしょ?
479 :
名称未設定:2013/01/21(月) 01:09:08.13 ID:FCz45xoe0
門外不出の秘技があるんだよ
480 :
名称未設定:2013/01/31(木) 17:10:08.14 ID:CoHmZFx10
ソニーがパクるw
481 :
名称未設定:2013/01/31(木) 17:41:08.42 ID:UbiUla8m0
薄型とSSDが流行ったおかげでメモリーまで直付けになって
買うときにカスタムすると値段が高いという悪循環
482 :
名称未設定:2013/02/01(金) 22:12:18.04 ID:FK2nyaJ00
元々のスマートフォンは、タッチパネルじゃなかったよなあ。
ウインドウズフォンとか、みんなボタン付いててポチポチしてたのに。
483 :
名称未設定:2013/02/02(土) 22:19:08.63 ID:78M9pImc0
4-5万の機種なら使い捨て感覚でもまぁしゃーないなってなるけど
10万以上で使い捨てはちょっと厳しいのう。
484 :
名称未設定:2013/02/02(土) 22:26:53.85 ID:1yyjfFGK0
>>483 どうせ、20万以上のMacBook Proでも3年もすれば使い捨ててきてるよ。
485 :
名称未設定:2013/02/03(日) 17:09:12.96 ID:cTt/YCNS0
たしかに性能的には3年でごみになるもんな。
486 :
名称未設定:2013/02/05(火) 00:47:41.58 ID:SfU3c3fz0
いやいや、考えて買えば、ごみにはならないだろw
そうなるのは買い時が悪いときに買うからだ
487 :
名称未設定:2013/02/10(日) 03:55:43.25 ID:MmBw+YMM0
むしろ非RetinaのMacBook Pro買って失敗した。。。
488 :
名称未設定:2013/02/18(月) 02:06:30.40 ID:r1YCZ0wM0
それは割り切って買う分には安くてお買い得だろ。
489 :
名称未設定:2013/03/15(金) 05:30:25.09 ID:L1GcN3vg0
非RetinaのMacBook Proは、中古で買うもんだ
新品買うメリットはほぼ無い
490 :
名称未設定:2013/03/23(土) 15:10:13.25 ID:Di4xwVS90
DELETEキーすらないノートブック
491 :
名称未設定:2013/03/24(日) 06:41:44.42 ID:S1nlCRza0
deleteキーはあるよ
delete でWindowsのBACK SPACE(位置もだいたい同じ)
fn + delete でWindowsのDELETE
同時に使うはずが無い2つの操作を別キーに割り当てる
Windowsキーの設計は美しくない。幼児向けだな。
また、PCノートではBACK SPACEは定位置だけど、
DELETEの位置は各社バラバラで機種に特化した慣れが必要。大変だな。
492 :
名称未設定:2013/03/28(木) 13:43:02.55 ID:4smodFjc0
バッテリ交換できるタブレット「Dell Latitude 10」をレビューする
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130214/456301/?ST=win&P=1 CPUIntel Atom Z2760 1.80GHz
メモリー2GB
ストレージ64GB SSD
GPUIntel Graphics Media Accelerator
ディスプレイ10.1インチHD(1366×768ドット)
OSWindows 8 Pro(32ビット)
重量697g
販売価格5万円前後
・バッテリー交換可能!しかも安い!
>本体付属の標準バッテリを2セルまたは4セルのどちらにするか選択できる。
>さらにアクセサリとして2セルタイプが3979円、4セルタイプが5288円で販売されており、必要に応じて追加購入できる。
・筆圧対応スタイラス対応!
>ワコムによるアクティブスタイラスにも対応する。今回のレビューではスタイラスを入手できなかったが、
>サードパーティのペンを用いて快適にペン入力ができた。
・USBで充電が可能!SDカードスロット搭載!HDMI出力可能!
>スマートフォンと同じ一般的なBタイプのmicroUSBケーブルを用いて充電できる。
>SDカードスロットは標準サイズのため、デジタルカメラとの連携も便利だ。
>HDMI端子はビデオカメラなどで利用されるミニHDMI
・最大20時間のバッテリー駆動!
>Clover Trailタブレットとして標準的な性能、9時間以上の駆動が可能
>60Whの4セルバッテリを使えば実に20時間近い動作を期待できることになる。
493 :
名称未設定:2013/03/28(木) 18:30:20.01 ID:4smodFjc0
バッテリ交換できるタブレット「Dell Latitude 10」をレビューする
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130214/456301/?ST=win&P=1 CPUIntel Atom Z2760 1.80GHz
メモリー2GB
ストレージ64GB SSD
GPUIntel Graphics Media Accelerator
ディスプレイ10.1インチHD(1366×768ドット)
OSWindows 8 Pro(32ビット)
重量697g
販売価格5万円前後
・バッテリー交換可能!しかも安い!
>本体付属の標準バッテリを2セルまたは4セルのどちらにするか選択できる。
>さらにアクセサリとして2セルタイプが3979円、4セルタイプが5288円で販売されており、必要に応じて追加購入できる。
・筆圧対応スタイラス対応!
>ワコムによるアクティブスタイラスにも対応する。今回のレビューではスタイラスを入手できなかったが、
>サードパーティのペンを用いて快適にペン入力ができた。
・USBで充電が可能!SDカードスロット搭載!HDMI出力可能!
>スマートフォンと同じ一般的なBタイプのmicroUSBケーブルを用いて充電できる。
>SDカードスロットは標準サイズのため、デジタルカメラとの連携も便利だ。
>HDMI端子はビデオカメラなどで利用されるミニHDMI
・最大20時間のバッテリー駆動!
>Clover Trailタブレットとして標準的な性能、9時間以上の駆動が可能
>60Whの4セルバッテリを使えば実に20時間近い動作を期待できることになる。
494 :
名称未設定:2013/03/28(木) 18:41:29.32 ID:KFtiUONW0
豚に真珠、嫉妬豚にPC
495 :
名称未設定:2013/03/28(木) 18:48:23.12 ID:6UWtowqB0
>>493 iPad買った方が幸せになれるぞ
Atomなんて化石だろ
もっさりしすげでストレスたまって仕事にならんよ
496 :
名称未設定:2013/03/28(木) 21:42:13.57 ID:4smodFjc0
バッテリ交換できるタブレット「Dell Latitude 10」をレビューする
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130214/456301/?ST=win&P=1 CPUIntel Atom Z2760 1.80GHz
メモリー2GB
ストレージ64GB SSD
GPUIntel Graphics Media Accelerator
ディスプレイ10.1インチHD(1366×768ドット)
OSWindows 8 Pro(32ビット)
重量697g
販売価格5万円前後
・バッテリー交換可能!しかも安い!
>本体付属の標準バッテリを2セルまたは4セルのどちらにするか選択できる。
>さらにアクセサリとして2セルタイプが3979円、4セルタイプが5288円で販売されており、必要に応じて追加購入できる。
・筆圧対応スタイラス対応!
>ワコムによるアクティブスタイラスにも対応する。今回のレビューではスタイラスを入手できなかったが、
>サードパーティのペンを用いて快適にペン入力ができた。
・USBで充電が可能!SDカードスロット搭載!HDMI出力可能!
>スマートフォンと同じ一般的なBタイプのmicroUSBケーブルを用いて充電できる。
>SDカードスロットは標準サイズのため、デジタルカメラとの連携も便利だ。
>HDMI端子はビデオカメラなどで利用されるミニHDMI
・最大20時間のバッテリー駆動!
>Clover Trailタブレットとして標準的な性能、9時間以上の駆動が可能
>60Whの4セルバッテリを使えば実に20時間近い動作を期待できることになる。
497 :
名称未設定:2013/03/29(金) 03:07:28.69 ID:rSYbma5U0
ここまで露骨だと2ちゃんねるから広告料請求されるかもな
何でYahooなんかと違って2ちゃんねるに広告の書込みがほとんどないのか
不思議には思わないんだろうか?
まぁ通報されたらかなり高額なことになるんじゃないかとは思う
498 :
名称未設定:2013/03/29(金) 17:28:44.57 ID:G0twbedg0
林檎は金持ってるから大丈夫
499 :
名称未設定:2013/04/03(水) 23:40:45.63 ID:t0tuOHzM0
何でMacは惨敗し続けてるの?
500 :
名称未設定:2013/04/03(水) 23:43:49.47 ID:0Mygydhv0
本質を見るとどちらが勝者なのか
シェアだけでは語れないものがあるよ
501 :
名称未設定:2013/04/04(木) 00:25:31.13 ID:6YyLIT6k0
>>491 じゃあEnterとBackspaceも同時に使わないよな?
MacのKBは美しくないのかい?
頻繁に使うであろうキーをコンビネーションでしか使えないようにするなんてナンセンスでしかない
それを無理やり正当化する君らもナンセンス
502 :
名称未設定:2013/04/04(木) 01:00:37.29 ID:pP5YJqtE0
再起動とコピペにしか使わない嫉妬豚にとっては、Delキーの有無が死活問題なんだろ。
503 :
名称未設定:2013/04/04(木) 11:06:30.59 ID:IyQZCPC40
Winで言うDelキーが必要と思った事無いけどな。
慣れの問題だろうな。
504 :
名称未設定:2013/04/04(木) 15:04:30.60 ID:FN3JnilT0
>>501 Enterやdeleteキーは機能が異質で、
両方ともにサブキーとの組み合わせが多数ある
だからワンキーにすると、直感的に使いにくくなる
DELETEとBACKSPACEは機能が同質だ
一般的にWindowsには、同質の機能を重複させる悪い習慣があり
それが複雑で使いにくい原因となっている
「頻繁に使うであろうキー」は、単にあなたがそう「慣れてしまっている」ため
に過ぎない可能性を考慮すべきだ
歩行器に慣れた幼児が「ナンセンスだから」と、
その中から出ようとしないのは構わないが、
それは他人に語る場合に必要な、客観的論理性を持つとは言いがたい
505 :
名称未設定:2013/04/05(金) 19:49:48.41 ID:PzCUd7QY0
慣れだから。
506 :
名称未設定:2013/04/06(土) 07:54:06.04 ID:vKwBk6CM0
Macはスリムでデザインいいのは分かるけどそれを追求するあまり必要な部分まで省いちゃってるんだよなー
CDドライブとか...画質を綺麗にするのはいいけどまだまだ必要な所は残していただきたい
507 :
名称未設定:2013/04/06(土) 08:37:55.51 ID:nu9ZaaYX0
デスクトップならともかくノートに使用頻度低くてスペース取るし故障率も高い物を内臓するメリット無いだろ
508 :
名称未設定:2013/04/19(金) 11:57:53.79 ID:56IClx1w0
509 :
名称未設定:2013/05/07(火) 00:43:21.48 ID:qkMTU0SF0
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/ 以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
510 :
名称未設定:2013/06/10(月) 06:19:15.29 ID:FTTgVglS0
大半のノートパソコンが内蔵が交換可能だが大半が交換しないでそのまま廃棄
俺らはやれれば交換した方が安上がりだが
自分で交換なんてマニア以外しないよw
511 :
名称未設定:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:uXMPdxSS0
512 :
名称未設定:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:oXxcSmBI0
【恥】 自殺でお馴染みのiPhone工場で深刻な労働基準違反 【反省してない】
労働権利団体のChina Labor Watchは、AppleのiPhoneやiPadの部品などを受託製造する
台湾Pegatronの中国工場で深刻な労働基準違反が行われているという報告書を発表した。
Appleはこれを受け、すぐに調査するとしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/30/news037.html http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1307/30/yu_clw.jpg 米AppleのiPhoneなどの製造を請け負う台湾Pegatron Groupの3つの中国工場で
多様な労働基準違反が行われている──。米ニューヨークに拠点を置く労働権利団体の
China Labor Watch(CLW、中国労工観察)が7月29日(現地時間)、調査報告書(PDF)を公開した。
CLWの報告書によると、これらの工場には労働時間超過や劣悪な労働環境、未成年就労など、
多数の問題があり、中国の労働基準法およびAppleが掲げるサプライヤー責任の基準に
大幅に違反しているという。「われわれの調査の結果、Pegatronの工場の労働環境は、
Foxconnの工場よりも劣悪であることが判明した。Appleは自社の基準を満たしていない。
これが、サプライヤーがAppleからの受注を増やすために労働者を虐待することにつながる」と
CLWは指摘する。Appleは2013年に入って発注量を増加させたという。
513 :
名称未設定:2013/09/03(火) 16:37:03.33 ID:QrNsrgGF0
514 :
名称未設定:2013/09/04(水) 00:52:46.00 ID:2JtUPTJy0
515 :
名称未設定:2013/10/23(水) 03:47:59.48 ID:n8ULUCTr0
w
516 :
名称未設定:2014/01/23(木) 01:51:57.18 ID:4fvscCvx0
517 :
名称未設定:2014/02/05(水) 23:15:33.03 ID:H03Kz/nG0
w
518 :
名称未設定:2014/03/12(水) 19:56:16.28 ID:4Bksnd240
メインはMS-DOS 3.3Dですが何か問題でも?
519 :
名称未設定:2014/03/22(土) 07:34:33.62 ID:tJSwchqd0
520 :
名称未設定:2014/03/22(土) 17:41:31.17 ID:AMnclb7W0
521 :
名称未設定:2014/06/29(日) 12:57:07.67 ID:8SiwmqDy0
w
522 :
名称未設定:2014/08/13(水) 14:23:24.60 ID:4X6fNbdO0
w
523 :
名称未設定:2014/11/20(木) 10:07:45.70 ID:w9xrbBVA0
w
524 :
名称未設定: