【DisplayPort】Thunderbolt part 7【PCIe】
1 :
名称未設定:
2 :
名称未設定:2012/04/12(木) 09:04:51.34 ID:RZhllLhj0
3 :
名称未設定:2012/04/12(木) 09:05:25.53 ID:RZhllLhj0
4 :
名称未設定:2012/04/12(木) 09:06:27.88 ID:RZhllLhj0
5 :
名称未設定:2012/04/12(木) 09:06:59.01 ID:RZhllLhj0
6 :
名称未設定:2012/04/12(木) 11:01:20.09 ID:H6HPnQQu0
乙
7 :
名称未設定:2012/04/13(金) 19:24:18.47 ID:6vl4e7qw0
8 :
名称未設定:2012/04/17(火) 04:50:08.66 ID:YHCfiCtg0
9 :
名称未設定:2012/04/17(火) 10:00:57.94 ID:YHCfiCtg0
10 :
名称未設定:2012/04/17(火) 20:14:08.44 ID:YHCfiCtg0
11 :
名称未設定:2012/04/17(火) 20:25:53.68 ID:YHCfiCtg0
12 :
名称未設定:2012/04/17(火) 21:45:35.79 ID:DnUoOhgZ0
13 :
名称未設定:2012/04/17(火) 22:10:35.47 ID:YHCfiCtg0
14 :
名称未設定:2012/04/17(火) 22:22:55.35 ID:agkZtZv30
>>12 Featuresには「Supports SSD's & 3.5" HDD's」て書いて有るね
15 :
名称未設定:2012/04/17(火) 23:44:13.08 ID:8DlHn+WE0
eSATAに対応してるのにマルチポート対応のがほとんど無い。
有るのはカタワのアダプタ+カードとかw
使えねぇw
オワタw
16 :
名称未設定:2012/04/18(水) 02:43:02.81 ID:v2KrYLsA0
>>11 なんか良さげな感じが。
ケースだけで売ってくれたら嬉しいけど、ないだろうなあ。
なんか、ぼちぼちと出てきた感じ? 年内には貧乏人にもThunderbolt接続デバイスが
買えるくらいになると嬉しいな。
17 :
名称未設定:2012/04/18(水) 05:05:26.96 ID:LBbyQZoI0
18 :
名称未設定:2012/04/18(水) 05:20:08.19 ID:v2KrYLsA0
>>17 あら……結構、スマートな形になるんだね。長いカードとかは無理?
問題はドライバーだね、こうなると。
19 :
名称未設定:2012/04/18(水) 09:02:12.77 ID:+N/SC+Ub0
20 :
名称未設定:2012/04/18(水) 09:58:30.88 ID:4S0JdTd/0
たっけwww
21 :
名称未設定:2012/04/18(水) 10:35:39.19 ID:l1g1zLNDi
住友のケーブルが出てからそろえるか
22 :
名称未設定:2012/04/18(水) 10:55:35.27 ID:N0lorMLg0
23 :
名称未設定:2012/04/18(水) 11:03:24.52 ID:3i72b3Bw0
Windowsマシンに結構付くようになったら、ケーブルなんて500円ぐらいになっちゃうんだろうなあ。
現状、Thunderboltの周辺機器出してるメーカーの製品ですら、ケーブルは
入ってません。Appleのを買ってくださいって言うのはどこか異常な感じ。
何か裏で利権がいろいろ絡んでいる気がする。FireWireと同じことしてる気がする。
24 :
名称未設定:2012/04/18(水) 11:50:36.92 ID:iIfj9+uT0
FWは、商品ひとつ一つ個別にロイヤリティかかってたから。
こっちのケーブルは、1本1本にチップ積んでたりするんでしょ?
いずれにしろ、おかしな規格だと思うな〜。
25 :
名称未設定:2012/04/18(水) 12:09:18.47 ID:N0lorMLg0
Thunderboltケーブルには大量の電子部品と専用チップが
使われており小さなコンピュータみたいなものなので
数百円になることはない。
26 :
名称未設定:2012/04/18(水) 12:57:40.43 ID:6EnqOyoi0
>>23 ファームウェア書き換え可能なチップが両端のコネクタ部に載っている仕様上、
もう少し安価になるとは思うが、さすがに500円にはならないと思う。なると嬉しいけど。
それと、たまにHDDレコーダとかに、自分が接続したいモニターに繋げられるケーブルが
標準付属されてなくて「それくらい付けろよ!」っていう不思議なコメント時々見かけるけど、
Thunderboltだけではなく、全ての製品にいえる事だけど、ケーブルとかの付属品を
メーカがコスト負担して、"おまけしてくれてる"とでも思ってるの?
使わない長さのケーブル抱き合わせで買わされて、周辺機器購入価格が無駄に上がるより、
自由にケーブル買って来れる方がいいから、自分は付いてないのは大歓迎。
ケーブル別売購入分のコストも、その機器のシステムの一部と考えたら気にならないはず。
高額なケーブルだからこそ、無駄に長過ぎる物が付属されていない方が嬉しい。
販売を決断した住友電気工業の経営判断にも感謝したいところだが、
Appleが2.0m以外のケーブル出さずに、他社が儲けられる市場を残しているのも、
Thunderbolt規格側からの視点からすると、実は評価出来る事だったりする。
規格策定や開発から関わって、製品製造リソースを他社に先行して持っているAppleが
先行してケーブルラインナップ全部出したら、ケーブル市場シェアの大半を喰うことになり、
3rdPartyが萎縮してしまっては、規格自体の普及を妨げるからね。
27 :
名称未設定:2012/04/18(水) 13:29:41.90 ID:rKjV9bcIi
前スレの818に有る様にケーブル用の主要チップだけで$12.8のコストだからね〜
28 :
名称未設定:2012/04/18(水) 14:09:14.04 ID:gjTKmmpc0
そういう事情はこのスレ住人なら誰でも解っているけど、別売りで4000円出してください
っていうケーブル買うシステムなら、Windowsユーザーだと、それだったらUSB3.0のほうがいいや
というユーザーの方が圧倒的だと思う。
ケーブル内蔵チップが高いとか言ったって、WiFiドングルみたいに普及すれば
数百円レベルぐらいにはなると思うよ。
まあ、普及するかと言ったら、FWぐらいしか普及しなさそうだけどさw
29 :
名称未設定:2012/04/18(水) 14:12:07.92 ID:+9jryFFdP
ケーブルの値段が下がるより先に、光になって値段が上がる気がする
30 :
名称未設定:2012/04/18(水) 14:33:42.94 ID:rKjV9bcIi
庶民が使うような規格じゃないんだから、そんなに普及する訳ないだろ
31 :
名称未設定:2012/04/18(水) 15:17:40.53 ID:r0c6AS0a0
iPadとかで噂されてる新端子に採用されれば、普及の可能性はあると思うが。
逆に言えば、それぐらい思い切らないと今の価格のままでFireWire未満で終わるかと。
32 :
名称未設定:2012/04/18(水) 18:34:00.50 ID:gii1EWOkO
MiniDP-MiniDPの安いケーブルがあれば案外いけるかも。
本体側で認識してるのかね。
33 :
名称未設定:2012/04/18(水) 19:17:35.28 ID:6EnqOyoi0
>>28 の言う、「Windowsユーザーだと、それだったら…というユーザーの方が圧倒的だと思う。」
という言葉が示している、一般のヒトたちっていうのは、
>>32 のような認識のヒトなんだろうなぁ。
使えないケーブル買って損しない様に、もうちょっといろいろ調べて
Thunderbolt規格自体についての理解を深める事をお勧めしたい。
34 :
名称未設定:2012/04/18(水) 19:38:49.81 ID:gii1EWOkO
実際ダメなんかね
35 :
名称未設定:2012/04/18(水) 19:49:43.14 ID:+N/SC+Ub0
DisplayportはSourchとSinkに分かて映像信号が一方向に流れるからストレート結線になるが
Thunderboltだと双方向になるからクロス結線になってるはず。
36 :
名称未設定:2012/04/18(水) 20:04:02.54 ID:gii1EWOkO
なるほど結線が違うんか。DP信号とよく混在できるな…
どうして同じポートにしたんだろ。
37 :
名称未設定:2012/04/18(水) 21:10:45.11 ID:+IkFj3UA0
端子種類をこれ以上増やすのは、危険だと察知したんジャマイカ?
売り上げ経営判断的に。
38 :
名称未設定:2012/04/18(水) 21:27:24.94 ID:aEtmpXni0
elgatoのThunderbolt2.5使ってみた。
USB3やFW800の後継ぐらいで十分な俺には快適過ぎ。
39 :
名称未設定:2012/04/18(水) 21:43:39.26 ID:RW8KfMLt0
>>22 ごめん、見てなかったw
純正よりぐっと安価になるものだと……
現実から目を背けたいがあまり(以下略
40 :
名称未設定:2012/04/18(水) 21:47:07.96 ID:SEaDr1D+0
>>34 miniDPケーブルにはチップが入っていないから…ダメ
>>36 別にしたらコストアップするし、大多数のTBいらね、miniDPだけ欲しいって層にも最適じゃん。
41 :
名称未設定:2012/04/19(木) 01:06:37.69 ID:/pQyVpnv0
42 :
名称未設定:2012/04/19(木) 01:26:05.37 ID:9ujl0QZW0
>>41 ただでさえパン焼き機を連想すんのに
上がパカってあくところとか、
まったくパン焼き機みたいだなw
43 :
名称未設定:2012/04/19(木) 03:23:07.78 ID:Pdk24t2h0
>>17-18 お手軽価格でPCIe増設カード出るのはかなり嬉しいんだけど
将来拡張ボックス出たら好きなグラボ使えるー!って感じだったよね?
これは小さいからグラボなんて入らないだろうけどよくよく考えてみれば
大きい拡張ボックスが出たとしても冷却とかグラボの大きさ(厚さか)とか
考えたら実質グラボは無理っぽいすね。
44 :
名称未設定:2012/04/19(木) 03:26:27.31 ID:Pdk24t2h0
>>26 >Appleが2.0m以外のケーブル出さずに、他社が儲けられる市場を残しているのも、
>Thunderbolt規格側からの視点からすると、実は評価出来る事だったりする。
AppleってThunderboltとか以前に、いろんな長さのケーブル出すメーカーじゃないだろ。
これって別に他社のことを思ってとかじゃなく、Appleの美学的にいろんなの出すのを
嫌ってるからだと思うぞ。
45 :
名称未設定:2012/04/19(木) 09:45:12.03 ID:0txl/KSO0
46 :
名称未設定:2012/04/19(木) 10:14:47.16 ID:0txl/KSO0
47 :
名称未設定:2012/04/19(木) 10:36:53.99 ID:0txl/KSO0
48 :
名称未設定:2012/04/19(木) 11:20:22.27 ID:fwZ8/RFE0
>>42 縦型パン焼き機って家電の中ではデザインいい方だと思うぞ
49 :
名称未設定:2012/04/19(木) 17:54:09.40 ID:tQibCPUwI
ダサいとは言ってないが
50 :
名称未設定:2012/04/19(木) 19:39:21.48 ID:PpOPaenf0
どう見ても本であってパン焼き機とか目がおかしいんだろ
51 :
名称未設定:2012/04/20(金) 00:59:23.09 ID:pcb0zq2C0
俺、トースターみたいなDVD-Rドライブを買ってToastから書き込むのが夢なんだ…
52 :
名称未設定:2012/04/20(金) 01:04:56.34 ID:krylCd+lP
>>51 きっと発売されないからw
トースターと薄型内蔵DVDドライブ2個買ってきて融合させちゃいなよ
53 :
名称未設定:2012/04/20(金) 01:15:43.16 ID:pcb0zq2C0
>>52 ああそうか、スロットインのやつを上向けて内蔵したらトースターみたいに出てくるな。
いいこと聞いた。
54 :
名称未設定:2012/04/20(金) 01:23:50.57 ID:krylCd+lP
>>53 うん、そうw
スロットインしか頭に無かったから描き忘れてたw
完成したら見せてくれw
55 :
名称未設定:2012/04/20(金) 03:53:09.18 ID:3OcVMrMB0
G4 Cubeの事か
56 :
名称未設定:2012/04/20(金) 11:36:35.31 ID:UMNWo/AB0
eSATA HUB値段しだいでは買うつもりだったけど
ぜんぜん出る気配ないな
miniにUSB3.0ついたらいらない子だし
57 :
名称未設定:2012/04/21(土) 10:53:53.14 ID:+KXbsZll0
58 :
名称未設定:2012/04/21(土) 11:21:56.06 ID:EYA1QJas0
>>19 の0.5mのケーブル1本試しに買ったのが届いた。当然ながら自由の効く
ケーブル長は大きめのThunderboltコネクタを差し引いた42cm。
小さめの周辺機器を繋ぐだけのモバイラーには、使いやすい長さと思う。
あとは、並べて使用する場合のデイジーチェーンの中継ぎ用にもいい。
ただし、デイジーチェーン考えていて、機器間隔や配置を取り回す場合や、
デスクトップで少し周辺機器配置に自由度を残したい場合、
大きめの機器を配置して行く場合など、
少し難が出てくるケースもあると思われるので、
0.5mだけを何本も購入するのは避けた方が良いと思われ、
自分はあと1mと2mと追加で0.5mを1本ずつ購入予定にする。
ところで、Intensity Shuttle Thunderboltとdatataleの発売はいつなんだ…。
59 :
名称未設定:2012/04/21(土) 12:08:39.75 ID:+KXbsZll0
>>58 Shuttleは4月中。data TaleはComing Soonになっててハッキリしないけど
OEMと思われるROCSTORのはQ3予定になってる。
60 :
名称未設定:2012/04/21(土) 17:09:14.44 ID:EYA1QJas0
>>59 Q3とかそんな先になるのか…買いたくないのにWDぽちってしまいそうだ…
61 :
名称未設定:2012/04/22(日) 03:10:15.87 ID:docy0CmX0
62 :
名称未設定:2012/04/22(日) 07:13:32.10 ID:1F/CYJz/0
もう諦めた
63 :
名称未設定:2012/04/22(日) 10:36:05.36 ID:d5FBKXl70
64 :
名称未設定:2012/04/24(火) 03:04:24.82 ID:MEwht/Y20
>>59 ホントにShuttle四月中にでるの?
65 :
名称未設定:2012/04/24(火) 04:58:21.09 ID:OWIt5k5s0
メリットが出るのはいつからか?
66 :
名称未設定:2012/04/24(火) 07:13:51.29 ID:5UqnC5o90
今の状態でメリットを感じてないなら、あなたにとって必要ない規格だということです。
67 :
名称未設定:2012/04/24(火) 09:58:22.90 ID:d0exuMOq0
よくUSB3.0があれば、って言うレス見るけど
あのUSB3.0のコネクタ見たら、トラブルの元凶にしかならない気がする
互換性重視でコネクタ形状そのままで、無理矢理9pinにしてるから
ちょっとした事(例えばケーブルが揺れたり)で接続不良を起こしやすい形状してる
ケーブル自体も太くて硬くなっていそうだし、コネクタ揺れて
怪しい押しつけ式になった増設5pinがすぐ離れて接続不良を起こしそう
68 :
名称未設定:2012/04/24(火) 14:21:21.20 ID:SIjB+JjS0
せめて実際に触ってから書こうな
69 :
名称未設定:2012/04/24(火) 14:41:12.41 ID:4RkMEM3r0
そうは言っても、仕事で使うならコネクタにロックは欲しいよな。
あれはちょっとした拍子で抜けそう。
カメラとか特に。
70 :
名称未設定:2012/04/24(火) 15:45:02.64 ID:Hk4n2+/D0
>>58 黒色があるんだな。俺も1mのやつ買ってみるか。
はやいところアップル純正以外のこの製品が
アキバで2000円台ぐらいで買えるようになって欲しいな。
71 :
名称未設定:2012/04/24(火) 18:52:20.34 ID:lpFP7z9s0
ThunderboltでもUSB3.0でも好きな方を使えばいいよ。
嫌なら使わなければいいだけ
72 :
名称未設定:2012/04/24(火) 21:04:21.63 ID:EPNsmebw0
映像をちょこちょこ編集して、すこーしテロップと効果いれて、HDDそのまま渡す
っていう感じの作業なんだけど。
今はFireWire接続のHDDケースでRAID組まずにやってますが、これがThunderbolt
な環境になったら、もっと快適ですかね。大した作業じゃないんですが、長尺になる
と、読み込み等でイライラさせられて。
HDDそのものの速度があがらないと無理なんでしょうか。
73 :
名称未設定:2012/04/24(火) 21:10:27.52 ID:TKY9wsuP0
USB3.0は互換性を少し捨てた方が色々すっきりしてかえって使いやすかったのではないかと思うね。
特に機器側のコネクタが上に伸びたり横に伸びたりしていたりケーブルががっちりしていて扱いにくい。
74 :
名称未設定:2012/04/24(火) 22:11:06.93 ID:OWIt5k5s0
>>69 > そうは言っても、仕事で使うならコネクタにロックは欲しいよな。
> あれはちょっとした拍子で抜けそう。
> カメラとか特に。
うん、足引っ掛けた時に抜けると困るよね。
本体ごとケーブルに引っ張られて
落ちなきゃw
75 :
名称未設定:2012/04/24(火) 22:38:05.14 ID:+HTeNvv20
MagSafe Thunderbolt、まったく新しいコネクタの登場です
76 :
名称未設定:2012/04/25(水) 12:31:48.02 ID:EiRtOxZ+0
なんですべてのケーブルがMagSafeにならないんだろう?
77 :
名称未設定:2012/04/25(水) 13:14:41.52 ID:bp7mo1ew0
>>76 抜けたら困るケーブルの方が多いからだろ。HDD書き込み中に抜けるとか、、、
そういうケーブル使う環境では足引っ掛ける方が悪い。
78 :
名称未設定:2012/04/25(水) 15:09:08.75 ID:W9oepSlB0
>>76 なぜポータブル電源アダプタだけでMagSafeが実現したのか、を考えてみ。
単に引っ掛けて抜ける件数が多いから対策しましたって訳じゃなく
本体側にバッテリーがあるから、大丈夫という背景があるから実現出来たんだよ。
他のポートにはそういう二段構えのフェイルセーフが無いから無理。
iMacの電源コードはMagSafeじゃ無いでしょ。
79 :
名称未設定:2012/04/25(水) 18:51:38.21 ID:CWXKao4g0
ネタにマジレスする男の人って
チンコもMagSage方式にしたらいいと思うの
80 :
名称未設定:2012/04/25(水) 20:19:53.94 ID:NX1j+srS0
つまらん
81 :
名称未設定:2012/04/25(水) 20:33:40.40 ID:IQy0Okzm0
抜けたら困るのは無線化の流れかね
82 :
名称未設定:2012/04/25(水) 21:27:21.88 ID:RKUdgLoH0
ていうか、電源コード以外は足を引っ掛ける可能性が低い気が。
落下する危険性が低いなら抜けにくい方が有利だと思う。
83 :
名称未設定:2012/04/25(水) 21:40:13.57 ID:ERc4Rknp0
そこで、無線Thunderboltの登場ですよ。
そんな高速なの無線化できるなんて10年後ぐらいになりそうだけどw
84 :
名称未設定:2012/04/26(木) 02:21:32.30 ID:lbVI6TGR0
さんぼるG-RAIDって日本いつ頃かな?
85 :
名称未設定:2012/04/26(木) 03:33:22.91 ID:CKXfmAGm0
何故マルチプロトコルにしなかった
次期バージョンではそうなってほしい
86 :
名称未設定:2012/04/26(木) 07:25:36.05 ID:nqJHbfcw0
え、すでにPCI ExpressとDisplayportのマルチだけど
87 :
名称未設定:2012/04/26(木) 07:31:30.14 ID:CKXfmAGm0
88 :
名称未設定:2012/04/26(木) 08:38:00.36 ID:nqJHbfcw0
マルチプロトコルだと認めてるじゃんw
89 :
名称未設定:2012/04/26(木) 08:39:12.95 ID:yvf6wVqD0
ふたつだと「マルチ!!」って感じじゃない
という気持ちだけは理解するw
90 :
名称未設定:2012/04/26(木) 09:34:57.65 ID:nqJHbfcw0
Thunderboltに乗っかるプロトコルが増えるということは、
周辺機器との互換性を考えた場合、コンピュータ側で
すべてのサポートが必要になるってことで、実装に制約
がでたり、コストアップにつながったりするのではないかと。
個人的にはPCIeの簡易接続だけでよかったと思う。
91 :
名称未設定:2012/04/26(木) 12:03:28.27 ID:23dBNXnz0
PCIeのっけときゃ他のプロトコル要らんでしょ。
PCIeの帯域幅増やしてくれればおk。
92 :
名称未設定:2012/04/26(木) 12:50:06.95 ID:yQ/mq+cj0
TCP/IPにネイティブ対応していれば、超高速ファイル共有を簡単に利用出来たはず。
GigabitEthernetが普及してるから、いまでは日常利用しているユーザはほとんど居ないが
FireWireはTCP/IPに対応してるから簡単な設定だけでファイル共有に利用出来た。
現状、Thunderbolt経由では、再起動必須なターゲットディスクモード以外手段が無い。
93 :
名称未設定:2012/04/26(木) 20:30:55.14 ID:pmoaeHoaI
サンボるでもターゲットディスクモードにできたんだ
94 :
名称未設定:2012/04/26(木) 20:40:25.77 ID:wOKFaPQG0
本当に?
95 :
名称未設定:2012/04/26(木) 20:44:12.79 ID:/muHOg3mP
T起動でFireWireかThunderboltの選択画面が出るらしい
96 :
名称未設定:2012/04/26(木) 21:32:13.47 ID:TAiDSGrhi
火縄と電光マークがでるんでなかったか
97 :
名称未設定:2012/04/26(木) 21:47:52.30 ID:eomn6xiGi
サンボルでターゲットディスクにしたら、コピー爆速でワロタw
Airとmini松(RAID0)なんだけど、いくらなんでも普段手抜き過ぎだろwってくらいだw
98 :
名称未設定:2012/04/26(木) 22:13:42.55 ID:yQ/mq+cj0
さて、Thunderbolt経由のファイル共有の便利さに気づき始めたヒトもいると思うが、
コンピュータを直結してUSB経由でファイル共有するアダプタケーブルが既にあるが、
Thunderbolt周辺機器として未発表のジャンルがそれだ。作ったらみんな買う?
99 :
名称未設定:2012/04/26(木) 22:34:06.11 ID:ytE+XO8c0
>>97 まじですか
なら5万のサンボルHDD買うよりmini買った方がいいかも
100 :
名称未設定:2012/04/26(木) 23:07:17.45 ID:OaFKbejb0
サンボルのいいHDDケースがない、とお嘆きのあなた。
Mac miniを買って来て、HDDを入れ替えましょう
ターゲットディスクモードで起動すれば、
超高速サンボルディスクのいっちょあがり
おすすめです
101 :
名称未設定:2012/04/26(木) 23:23:45.23 ID:Dy9Gv6Ah0
>>98 PCIeの帯域幅で互いにやりとりできるなら、グリッド組んで
すごいレンダリングシステムが構築できるな。
いままではネットワーク部分がボトルネックだったからな。
梅でも4台ぐらいでシステム組めばMacProなんて目じゃないかも。
102 :
名称未設定:2012/04/26(木) 23:46:18.05 ID:OaFKbejb0
TB対応の格安HDDケースさえ出たらAirがもっと輝くのにな
Airは内蔵SSDの交換すらMBPのように簡単じゃないし高いし
だから外付けはUSB2.0をつかわざるをえないのだが
はっきりいってバックアップでも遅い
現状だとUSBしかないAirは正直次世代機がでたら
中古市場でもゴミ価格だろう
103 :
名称未設定:2012/04/27(金) 00:18:56.37 ID:1Si0lEe00
104 :
名称未設定:2012/04/27(金) 07:58:43.92 ID:EngcEU0f0
>>103 べ、べ、別に悔しくないんだから!
てか、真面目な話しさ、USB 2.0のときもこの手の製品出たよね。
それで実際試してみると、公称値の1/3も出なくて。なんだこりゃ? ってのを
俺は結構つかまされた。
いや、この製品がそうだと言ってるわけじゃないんだけどさ。
どーもUSB製品は疑ってかからんと、ひどいめにあう。
105 :
名称未設定:2012/04/27(金) 08:44:21.56 ID:1Si0lEe00
>>104 電源のためにUSBを2つ使う機械はありましたが、
USB2.0時代に2本並列転送する製品
本当にありましたか?
106 :
名称未設定:2012/04/27(金) 09:09:38.18 ID:nv8IDiET0
住友電工のケーブル買ってみた
AppleのはたぶんOEMだな
色以外全く同じ
107 :
名称未設定:2012/04/27(金) 12:06:17.98 ID:gFibiC8d0
108 :
名称未設定:2012/04/27(金) 13:59:25.97 ID:jvUjplU90
>>107 冷静に自分で、複数ブログの実測値などを調べて、
Thunderboltのポテンシャルを考えるのみ。
109 :
名称未設定:2012/04/27(金) 14:32:53.93 ID:qRji91yii
>>107 そういうのはステマとは言わん
相手しないのが一番
110 :
名称未設定:2012/04/27(金) 15:19:20.87 ID:VHMQ4Ia40
>>105 「6Gbps対応SSDをRAID 0で構成することで」だから2台繋いでるのと一緒だろ?
まあ、確かに製品としては無かったかもしれないけど。
いずれにしても、SSDなりHDDなりがボトルネックになる程度には頑張れるのかな?
111 :
名称未設定:2012/04/27(金) 22:27:29.76 ID:1Si0lEe00
> 「6Gbps対応SSDをRAID 0で構成することで」だから2台繋いでるのと一緒だろ?
違います。
6Gbps対応SSDをRAID 0で構成したって、回線速度6Gbpsが限界です。
USB3.0を2本つなぐというのは
6Gbps対応SSDをRAID 0で構成して、回線速度が2倍の12Gbpsになるようなものです。
USB3.0は5Gbpsが限界ですが、それが2倍の10Gbpsに跳ね上がったのです。
もし4本だと20Gbps、6本だと30Gbpsになるかもしれませんね。
112 :
名称未設定:2012/04/28(土) 01:12:46.46 ID:MlZvzcI+0
RAIDカード使ってマルチレーンのSAS/SATAでつなぐディスク装置なんていくらでもある。
てか、なんでUSB3.0でつなぐんだ?どう考えてもディスクネイティブのSATA接続のほうがいいじゃん
113 :
名称未設定:2012/04/28(土) 01:14:39.12 ID:m4BqLnDLi
ISDNの128kbpsバルク転送を思い出すなw
114 :
名称未設定:2012/04/28(土) 06:25:40.12 ID:o00Ezv6x0
115 :
名称未設定:2012/04/28(土) 08:27:42.88 ID:8tl+x7DN0
>>112 >なんでUSB3.0でつなぐんだ?
普及率の問題だろ
コスト的にも安く付く
116 :
名称未設定:2012/04/28(土) 09:45:31.69 ID:ud049CJe0
>>111 独立した2本のUSB3.0で繋いでそれをRAID0構成にしてるだけだろっていってるんだが、、
回線は2本だから「論理的には」2倍になるぜ。
まあ、これでも意味はわからんから先の質問なんだろうな。
117 :
名称未設定:2012/04/28(土) 09:50:56.19 ID:ud049CJe0
>>115 これもびっくりなのは、Mac版ではUSB3.0/2ポートのカードわざわざ添付してるんだぜ。
そんなもの使うぐらいなら最初からeSATAのカード突っ込んだ方がいいし、
これを買うのは「前からUSB3.0カード欲しかったんだ、丁度良いや」ってやつだけだろ。
Windowsの方からみると完全にUSB3.0/2台合体しただけの製品。
eSATAとUSB3.0どっちが普及率高いんだろう?まあ、2.0でつながる分つぶしはきくけど。
118 :
名称未設定:2012/04/28(土) 13:48:12.87 ID:Zp7y0t/w0
119 :
名称未設定:2012/04/28(土) 14:38:15.05 ID:T8R9ZzC50
目的は実現技術ではない。
速いHDDが欲しい。が目的だろう?
Thunderboltである理由がなくなったわけだよ。
120 :
名称未設定:2012/04/28(土) 14:57:16.87 ID:Zp7y0t/w0
softRAIDって早かったのか・・・
121 :
名称未設定:2012/04/28(土) 15:35:41.21 ID:T8R9ZzC50
そりゃCPUが十分に早ければ
速いだろうさ。
122 :
名称未設定:2012/04/28(土) 21:11:09.55 ID:o00Ezv6x0
123 :
名称未設定:2012/04/28(土) 21:19:26.61 ID:XpO67wHv0
124 :
名称未設定:2012/04/28(土) 21:31:48.39 ID:ubemopZd0
>>122 なんか似てるな〜って思ったら、
やっぱりiTANKのカートリッジと一緒か、これ。
125 :
名称未設定:2012/04/28(土) 22:34:33.21 ID:eMETdsUG0
126 :
名称未設定:2012/04/30(月) 08:52:45.34 ID:8tLVMb+M0
肌族のTunderboltはよ
127 :
名称未設定:2012/04/30(月) 10:11:47.31 ID:A/jgLk820
128 :
名称未設定:2012/05/01(火) 12:00:48.27 ID:bLeNtYbN0
インテルにとってThunderboltは既に捨て規格
だからチップセットに標準でUSB3.0つけたんだしSSD用にmSATAも推してる
ドライブ以外の用途にはマザーボードメーカーはmini PCI Express推してて中位以上の機種には
どんどんライザーカードがついてくるようになってきてるのに対してZ77でもThundrbolt対応のマザーは高級機含めて市場にでてきてない
いいかげんこんな糞忘れろ
少なくとも近い将来に下位のmacからは省かれるのは確定してるのに
お前らに将来性将来性と騙されてニコニコ顔でこんなデバイス買って帰ってくるような馬鹿がかわいそうだ
129 :
名称未設定:2012/05/01(火) 12:26:41.84 ID:OViri02w0
どざえもん君が、なんか言いたげにしてるけど、芯でるから分からんねん。。。
130 :
名称未設定:2012/05/01(火) 16:41:40.38 ID:F0Inet08i
MSI Z77A-GD80は普通に売ってるけどね。ちょっと高いけど。
WindowsでもThund
131 :
名称未設定:2012/05/01(火) 16:43:18.25 ID:F0Inet08i
Windowsでも普通にThunderboltが使えるようになるとイイね。
132 :
名称未設定:2012/05/01(火) 17:00:49.35 ID:OxY4mFu+0
インテルにとってThunderboltは既に捨て規格(キリッ
133 :
名称未設定:2012/05/01(火) 18:22:10.48 ID:iKkKot+A0
134 :
名称未設定:2012/05/01(火) 19:05:05.31 ID:4142jpfc0
エロゲのヒロインです><
135 :
名称未設定:2012/05/01(火) 19:15:00.59 ID:uQScCIcS0
136 :
名称未設定:2012/05/01(火) 19:48:32.49 ID:W5YghieU0
137 :
名称未設定:2012/05/01(火) 23:04:47.06 ID:uQScCIcS0
138 :
名称未設定:2012/05/01(火) 23:10:59.04 ID:mm8mkD7n0
139 :
名称未設定:2012/05/01(火) 23:48:02.54 ID:KyN6350a0
140 :
名称未設定:2012/05/02(水) 01:08:44.99 ID:6pIsXolI0
141 :
名称未設定:2012/05/02(水) 12:39:34.84 ID:0CrPwQ6B0
142 :
名称未設定:2012/05/02(水) 14:07:18.66 ID:kAAvqhyxP
最近、過疎ったな
143 :
名称未設定:2012/05/02(水) 16:12:55.95 ID:FH07VN5Ti
製品が出回りはじめてアンチが減ったからじゃね
144 :
名称未設定:2012/05/02(水) 16:43:23.87 ID:ycu3r/8G0
いや出てくるもんがガッカリで期待するのに疲れた
145 :
名称未設定:2012/05/02(水) 20:35:07.31 ID:gSQlacLQ0
hddキャプチャと希望道理ジャン
146 :
名称未設定:2012/05/03(木) 01:11:48.87 ID:aL3yKa7U0
そうそう値段が(´・ω・`)ガッカリ…なんだよ
もっと安く出来ないのか?
特にハードディスク
147 :
名称未設定:2012/05/03(木) 03:41:11.31 ID:OmhqO0WK0
庶民向けの規格じゃないからね
148 :
名称未設定:2012/05/03(木) 07:20:55.16 ID:QXUnyXxh0
過疎
149 :
名称未設定:2012/05/03(木) 11:51:18.73 ID:/Xrujh280
>>147 庶民向け(笑)
なんでそんな大層なものがMac miniやMBAに付いてるんだ?
キチガイの馬鹿信者ってマジでスゴいな
選ばれしプロのためのクソ規格でせいぜい頑張れや
150 :
名称未設定:2012/05/03(木) 12:45:15.12 ID:OmhqO0WK0
Windowsマシンにも、上級機には付き始めたね。
Windowsユーザにがんばってもらわないと庶民には手がでないよ。
151 :
名称未設定:2012/05/03(木) 12:46:40.66 ID:U7nwcpow0
>>149 miniDisplayPortについでだからおまけしときました。
庶民はあまり付いてる事は気にしないでね。
の乗りだろ。
152 :
名称未設定:2012/05/03(木) 14:29:47.78 ID:9+ntWvd+0
>>151 だろね
万一規格消えてもただのminiDPに戻るだけっていう
153 :
名称未設定:2012/05/03(木) 15:30:35.80 ID:vFzXxw2I0
>>152 そういうところ考えると、アップルも学習しているなと思うよ。
154 :
名称未設定:2012/05/03(木) 18:14:00.17 ID:OmhqO0WK0
AppleもiLinkで経験済だけど、Pro向けに出した規格はなかなか消せないんだよね
155 :
名称未設定:2012/05/03(木) 18:21:02.55 ID:OmhqO0WK0
あ、AppleはFirewireか
156 :
名称未設定:2012/05/03(木) 18:22:19.76 ID:Q82WDiQG0
こいつも階段から落ちたか
157 :
名称未設定:2012/05/03(木) 19:47:58.23 ID:69hd96RmI
iLinkってなんだよ
158 :
名称未設定:2012/05/03(木) 21:52:38.07 ID:V5T6YziB0
そにぃの商標。
だっけ?
159 :
名称未設定:2012/05/04(金) 00:55:02.45 ID:xFokkFPP0
FireWire無料化してよ
160 :
名称未設定:2012/05/04(金) 04:40:15.54 ID:46uAx4KT0
サンボルディスプレイつかいはじめて2週間経過するけど、非常に目に優しいってことが
わかった。シネマ30とかNEWの高級モニターとかいわゆるアンチグレアの乱反射の仕組み
は目に悪いと実感して、メインの30インチを置き換えたいと思う。
そこで期待しているのが4k32インチのサンダーボルトモニターなんだけど、はやく
だしてくれよ。ってか4kはサンダーボルトで対応できるのか?
161 :
名称未設定:2012/05/04(金) 10:40:42.07 ID:z9L2ZBHG0
>>160 今のTBコントローラだと、モニター側に2個コントローラー積まないと4Kは無理。
162 :
名称未設定:2012/05/04(金) 11:08:38.71 ID:1zItSUdv0
HDMIも4k対応が出てきたしTBだから無理ってことはないよ
163 :
名称未設定:2012/05/04(金) 11:21:08.95 ID:z9L2ZBHG0
HDMI1.4で4Kは30fpsまで。
164 :
名称未設定:2012/05/04(金) 11:26:40.53 ID:J3YSmSKx0
165 :
名称未設定:2012/05/04(金) 11:48:51.18 ID:z9L2ZBHG0
>>164 そいつの4Kモニターとの接続は3G-SDIのケーブルを4本使うんだけど
それが無難と言われても厳しいっす。
166 :
名称未設定:2012/05/04(金) 17:08:41.30 ID:VBqwAW+Yi
>>160 4Kの32インチなんて今だと100万越え必至だろ
167 :
名称未設定:2012/05/05(土) 01:54:28.36 ID:ux/TXybi0
>>165 それが厳しいなら今は4Kに手を出す時期じゃないってことだ。
168 :
名称未設定:2012/05/05(土) 02:40:33.03 ID:R5aICM5C0
169 :
名称未設定:2012/05/05(土) 08:40:47.83 ID:ux/TXybi0
>>168 設置環境が全てだから。グレアの方が設置環境を選ぶ。
でも、ノングレアで設置環境が許容範囲を超えるとグレアの比じゃなく疲れる。
オフィス(プロ?)では設置環境の選択肢が少ないからノングレアが便利。モバイルも大抵そう。
おっと、誰か来たようだ。
170 :
名称未設定:2012/05/05(土) 10:44:43.43 ID:41utIRnT0
アンチグレアは明るいところで白っぽくなるのがイヤ。
グレアは映り込みがある場所で見づらいけど俺の環境では大丈夫だった。
クリアで見やすいのがありがたいわ。
171 :
名称未設定:2012/05/05(土) 11:14:07.78 ID:/0f89al70
CRT時代の知識だとノングレアには2種類あって、安物はザラザラで乱反射させるシリカコート、
高級なのはツルツルだけど位相をどうとかして反射防止するARコート。
最近のノングレアってシリカコート相当のやつばっかりだよね。
172 :
名称未設定:2012/05/05(土) 11:52:39.89 ID:I2XXCy870
>>170 >アンチグレアは明るいところで白っぽくなるのがイヤ。
ノングレアはパネルに当たった光が拡散されて
逆に物凄く見づらい。白くなって視認線激悪くなるし。
173 :
名称未設定:2012/05/05(土) 11:59:11.00 ID:bOcbgE++0
どんだけ近づいて見てるんだって話
適性距離なら全く気にならんよ
グレアの映り込みは最悪全く見えなくなるから添え置きが基本な外付けディスプレイは絶対ノングレアだわ
174 :
名称未設定:2012/05/05(土) 12:04:42.35 ID:ux/TXybi0
>>171 よく、グレアと表現されているものでARコートの無いものがほぼ絶滅しただけ。
そして、ARコートでは本来の意味のグレア(不快な眩しさ)を防ぐには不足する事が多い。
まあ、白い紙に照明当ててもの書くだけでも相当なグレアがあって照明位置とか工夫する必要があるけどね。
175 :
名称未設定:2012/05/05(土) 12:35:59.54 ID:CnbEVztP0
まあ、ここらへんも個人の好みだよね。
ところでアンチグレアのフィルムとか売っているけど、性能的にどうなのかな。アンチグレア派が納得するようなものある?
176 :
名称未設定:2012/05/05(土) 13:00:26.41 ID:5XrbcRvO0
ところで、ここはThunderboltのスレだと分かってる?
177 :
名称未設定:2012/05/05(土) 13:03:38.65 ID:8q0BSv4T0
結論:MacBook Air +サンボルディスプレイ=最強
178 :
名称未設定:2012/05/05(土) 13:08:33.92 ID:I2XXCy870
結論=Appleがノングレアに見切りをつけたのは正しい。
179 :
名称未設定:2012/05/05(土) 13:15:09.07 ID:EsH1fvUm0
さんぼるディスプレイってモデルチェンジしないの?
USBが3.0になるとか
180 :
名称未設定:2012/05/05(土) 13:30:37.26 ID:CnbEVztP0
181 :
名称未設定:2012/05/05(土) 13:31:57.30 ID:CnbEVztP0
>>179 本体がUSB3.0になれば、ディスプレイもなるんじゃないかな。
182 :
名称未設定:2012/05/06(日) 15:56:31.58 ID:3m2yW/O40
>>137 これってBoot Camp上のWindowsでも使えるのかな?
ちょっと興味があるからできるなら両環境で使ってみたい
183 :
名称未設定:2012/05/09(水) 06:26:37.59 ID:WFr0mf030
Intensity Shuttle ここまで引っ張っといて Shipping in Mayかよ。
184 :
名称未設定:2012/05/09(水) 12:07:08.13 ID:mwyT1NpZI
これオーディオインターフェイスとしてみた場合どうなんだろ?
2496?
185 :
名称未設定:2012/05/09(水) 19:07:18.51 ID:A1eelitt0
端子がRCAな時点で
クオリティはお察しください
186 :
名称未設定:2012/05/09(水) 19:26:23.90 ID:X/gjGHmC0
>>185 McIntoshのアンプでもRCAだしな。
187 :
名称未設定:2012/05/10(木) 08:58:27.23 ID:xMZg5djY0
188 :
名称未設定:2012/05/10(木) 12:08:44.72 ID:9/Lj6vG/0
189 :
名称未設定:2012/05/10(木) 17:58:36.49 ID:hYz77Soy0
安価なThunderboltメモリが絶対でないんじゃなぁ・・・
結局USB3.0必須になるならこんな僅かばかり早くて安定してるだけの超高コスト規格は・・・
マジでHDDその他も一応使えるディスプレイ端子って程度だよね・・・
190 :
名称未設定:2012/05/10(木) 18:01:39.67 ID:hYz77Soy0
一般人には関係ないセミプロ向けの端子に過ぎない
USB3.0の無い現行Macは一般人にとっては超化石の屑や
サンボルで喜ぶはセミプロかガジェットマニアだけ・・・夏にUSB3.0乗せなかったらMacマジで終わる
iPadをサンボル強制にしたら初期iPodの愚行を繰り返すことになるだけだわよ
191 :
名称未設定:2012/05/10(木) 18:02:51.06 ID:hYz77Soy0
そうです、俺が現行Airなんて買っちゃった阿呆です
サンボルがこんな火縄にも劣る微妙規格だとは思わなんだ・・・
192 :
名称未設定:2012/05/10(木) 18:24:04.82 ID:nqtDsjbv0
サンボルとUSB比べるのはPCIバスとRS232Cを比べる様な物。
サンボルをUSB3.0に変換出来ても逆は不可。
193 :
名称未設定:2012/05/10(木) 20:00:10.41 ID:fuBDXmH80
>>188 それでいけるはずだけど
そこまでしてThunderboltストレージの共有にこだわるより
そのアダプタでMacを10GbE対応させて
10GbE対応NASを導入した方が使い勝手はいいだろ?
194 :
名称未設定:2012/05/10(木) 21:18:56.79 ID:DV2yRaMr0
>>187 こっちはどうなんかしらね。
大解説! Ivy Bridgeの新技術と対応インタフェースの謎
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/27/news054_2.html > しかし、マザーボードベンダー関係者は「2012年に入って、PCI Express 3.0対応に
> 関する変更があり、20レーン出力が非サポートとなった」と明かす。
Ivy Bridge Macは大丈夫なんですかね?
Macは
> CPU側からPCI Express x4出力を分配した場合、グラフィックスインタフェースがPCI Express x8接続と
> なるため「帯域的にはハイエンドGPU搭載グラフィックスカードも十分サポートできるが、
> マーケティング的には大きなマイナスとなる」
で全く問題ないんですかね?
195 :
名称未設定:2012/05/10(木) 22:41:16.23 ID:9/Lj6vG/0
>>193 エロイ人いたー 10GbE対応NASですか、回答ありがとう。
今この時期に購入しておくThunderboltストレージが、
ThunderLinkより安価な10Gb Ethernet対応製品が
一般販売された将来に生かせるようになるのかなぁ、とか
ふと疑問に思って焼き芋焼いてた感じです
それにしてもIntensity Shuttle Thunderboltはいつになるのやら…
196 :
名称未設定:2012/05/10(木) 23:22:46.98 ID:oC/lxj3U0
サンボルが微妙って言ってる人はusb2.0で何か不便な事でもあるのか
本当に10倍速になるならとにかくちょっと早くなるだけなら2.0でも3.0でも対して変わらないし
3.0は下位互換もしてるんだろうし多少対応が遅れてたって何も困らないんじゃないか?
3.0にできて2.0にできない事なんて多分ないだろ?
むしろ上位互換のあるサンボルに早い段階で対応してことこそ評価されるべき
197 :
名称未設定:2012/05/11(金) 00:02:31.49 ID:9hrJYAEQi
近視眼的な人にはThunderboltの評価が低くなるよ。
「今すぐ手軽に買える周辺機器が出揃っていないポート=価値ナシ」だから、仕方ない。
これはエンドユーザーの正直な意見でもちろん間違ってないんだけど、
「出る杭は打っとけ」ってThuderboltをディスるのは間違い。
いずれそういう人の中でもUSBの手詰まり感を覚えるケースが出てくるわけで、
プロバイダ側はそれを見据えて早い段階から準備しとかないとダメ。
あとで慌てて新規設計のポート作って付けても手遅れになる。
手遅れにならないそのためのThunderbolt、だから安心して今はUSBを使っていればいいよ。
198 :
名称未設定:2012/05/11(金) 00:43:04.89 ID:miDZE4Of0
Thunderboltなんて順調にFireWireの後追いやってるだろw
199 :
名称未設定:2012/05/11(金) 01:01:53.44 ID:Asj8XV6M0
それはないな、全然別のアプローチなのに
FWはヘタしたらUSBを蹴落として取って代わろうとしてた存在でUSBにとっちゃ脅威
TBはUSBに取って代わるどころか実質もうUSBを内包してて
排斥の必要性すらない立ち位置
200 :
名称未設定:2012/05/11(金) 01:08:38.02 ID:MB1NSfqzi
モニタ用ストレージ用その他用で
将来のMacはサンボル3ポートあればおkになるなw
201 :
名称未設定:2012/05/11(金) 02:02:00.60 ID:QcphbP030
FireWireの課金を取っ払って解放して
Thunderboltのバージョンアップでデュアルプロトコルから
マルチプロトコルにすればUSB (゚听)イラネ
低速デバイスはBluetoothでいいし
202 :
名称未設定:2012/05/11(金) 04:21:57.70 ID:R8TEKjBv0
>>200 デイジーチェーン接続だから1ポートでOKだよ。
USBは色々と使えるしコストもかからないから当分なくなる事はないんじゃないかな?
203 :
名称未設定:2012/05/11(金) 07:17:19.08 ID:HnZzbiKji
>>197 あんた、パソコン何年使う気だ?
いまこのポート使えなくていつつかう?
204 :
名称未設定:2012/05/11(金) 07:46:17.15 ID:vga2X4KCi
>>203 五年は使えるだろ。
MacProだって新製品出てないし。
205 :
名称未設定:2012/05/11(金) 08:38:37.06 ID:HhZBCCkVi
ないわー
最長でも3年で買い換える
206 :
名称未設定:2012/05/11(金) 08:41:07.86 ID:J3O6cItO0
4年を目安にしている。
207 :
名称未設定:2012/05/11(金) 09:54:45.37 ID:o1wvvpde0
俺は5年かな
208 :
名称未設定:2012/05/11(金) 10:28:30.06 ID:nvFqOX9gi
だから何?って話だな
209 :
名称未設定:2012/05/11(金) 11:10:11.40 ID:1mnQgT9G0
動画編集には必要ということで、FW800の後継ポジションはとりあえず確保できている。
210 :
376:2012/05/11(金) 11:45:51.79 ID:3FXWTmH50
>>203 付いてても使わないものってたくさんあるよな。
211 :
名称未設定:2012/05/11(金) 11:50:02.06 ID:vK8pqCH70
くだらない釣りは放置するとして、
それにしても非かたわ機器が出そろわないね
Express card3/4使えるものが全く無い
212 :
名称未設定:2012/05/11(金) 11:52:10.01 ID:vK8pqCH70
はいはい、Express card/34
213 :
名称未設定:2012/05/11(金) 13:23:12.36 ID:NBMIRNuq0
214 :
名称未設定:2012/05/11(金) 14:17:20.07 ID:2VYsxSQs0
>>202 デイジーチェーンできるとは言っても帯域は有限だからなぁ
将来の話なら高速ストレージと高速ネットワークと高解像度ディスプレイを1ポートでカバーしたらきついだろう。
215 :
名称未設定:2012/05/11(金) 15:51:10.97 ID:0vqWSsiG0
>>214 シリアル通信の歴史見てみw
300/1200bps(RS232C) >>>>> 100Gbps(100GigaBaseEthernet)
216 :
名称未設定:2012/05/11(金) 15:53:48.03 ID:N7GW+2n70
217 :
名称未設定:2012/05/11(金) 17:33:57.60 ID:/5Y5+GO10
ミニDPのモニタとHDMIのモニタがあるんだけど、miniでThunderboltのHDDも使いたい場合接続はどうすればいいの?
218 :
名称未設定:2012/05/11(金) 17:53:47.75 ID:N7GW+2n70
>>217 ハードディスクのThunderboltポートにディスプレイをデイジーチェーン接続。
じゃダメなの?
219 :
名称未設定:2012/05/11(金) 18:05:43.02 ID:1tsTRDD10
>>218 それでできるんだ!?
なら安心してThunderboltのハードディスク買おっと。
220 :
376:2012/05/11(金) 22:47:46.55 ID:3FXWTmH50
221 :
名称未設定:2012/05/12(土) 02:27:33.69 ID:xtFLx36U0
>>220 その見極めはどこで?
例えばPEGASUSはできる?
222 :
名称未設定:2012/05/12(土) 06:34:23.32 ID:296VM3zP0
Macは黒歴史化するのが得意だから
あっさり切るよ
223 :
名称未設定:2012/05/12(土) 07:24:39.15 ID:qbyludOP0
>>221 見極めって…
目ん玉ついてりゃ一目でわかるばい!
224 :
名称未設定:2012/05/12(土) 10:21:35.18 ID:6Icw8tC80
インテル主導の規格だと何度言えば
225 :
名称未設定:2012/05/12(土) 11:05:33.67 ID:4rS6+UnK0
226 :
名称未設定:2012/05/12(土) 12:51:20.85 ID:F6TC5oO+0
>>225 入と出って別になっているの?
SCSIみたいにどっちでもOKとかじゃないんだ。
227 :
名称未設定:2012/05/12(土) 12:53:32.20 ID:F6TC5oO+0
>>222 衰退したら切るのはどこの会社でも当然じゃない?
まあ、アップルは他社に比べて切るのが早いとは思うけどw
228 :
名称未設定:2012/05/12(土) 12:55:01.63 ID:F6TC5oO+0
>>221 ポートが2つ付いていれば出来るはずだと思うけど、一応機器の仕様を確認してね。
229 :
名称未設定:2012/05/12(土) 13:07:27.68 ID:4rS6+UnK0
>>226 片方が入りならもう一つは出になるって事だよ
230 :
名称未設定:2012/05/12(土) 14:22:14.25 ID:hEKkqzEG0
ハードディスクからDP付ディスプレイへの接続は、Thunderboltケーブルじゃなくて
DPケーブルで接続だよ。間違えないように
231 :
名称未設定:2012/05/12(土) 14:42:48.94 ID:2I2WFBA70
みんな優しくてありがたい。。
mini Thunderboltケーブル HDD DPケーブル モニタ
の順番ですね。
ありがとうございました。
これで安心してThunderboltディスプレイ売れるw
232 :
名称未設定:2012/05/12(土) 19:23:57.35 ID:7U/qrowK0
233 :
名称未設定:2012/05/12(土) 21:07:33.03 ID:ZbD4tH0C0
毎度アップルに騙されてお布施するオバカさんのスレはここですか?
Thunderboltなんてコンシューマ用に普及する訳無いのにおめでたい奴らだねw
234 :
名称未設定:2012/05/12(土) 21:13:36.35 ID:NbsVBKUY0
windouwsに搭載されるようですが
235 :
名称未設定:2012/05/12(土) 21:35:18.08 ID:hEKkqzEG0
うんうん庶民向けのインターフェースじゃないよね。
236 :
名称未設定:2012/05/12(土) 21:36:14.46 ID:HlfIE0l70
インテル主導の規格だと何度言えば
237 :
名称未設定:2012/05/12(土) 21:45:26.05 ID:ZbD4tH0C0
>>235 アップル製品もMacPro等以外は庶民用だけどなw
238 :
名称未設定:2012/05/12(土) 21:53:08.31 ID:2pjNRfKv0
お布施したいんで早くThunderboltバスパワー2.5型HDDケース出してくんろ
239 :
名称未設定:2012/05/12(土) 22:02:56.96 ID:hEKkqzEG0
240 :
名称未設定:2012/05/12(土) 22:11:38.25 ID:2pjNRfKv0
ちゃんと安定して動くやつがいいです…
241 :
名称未設定:2012/05/12(土) 22:20:48.14 ID:S22J24BR0
>>240 Seageteが出してて安定して動かなかったらきついな。
242 :
名称未設定:2012/05/12(土) 22:30:36.08 ID:hEKkqzEG0
243 :
名称未設定:2012/05/12(土) 22:36:02.15 ID:KXgQhTr8i
244 :
名称未設定:2012/05/12(土) 22:43:18.97 ID:O3v3SfDGP
Thunderboltには頑張って欲しいが、インテルは2013年に光化して1Tbpsを
実現すると言っているので今のメタルが切り捨てられるのを心配している。
245 :
名称未設定:2012/05/12(土) 23:08:10.74 ID:hEKkqzEG0
246 :
名称未設定:2012/05/13(日) 02:08:37.44 ID:LpHMZRyE0
>>245 それがどうした?
要するにあと1年ちょっとで現行規格は切り捨てってことだろw
247 :
名称未設定:2012/05/13(日) 02:45:18.66 ID:A0NNn9itO
電力供給が
248 :
名称未設定:2012/05/13(日) 03:12:37.19 ID:zeyGbZ/50
249 :
名称未設定:2012/05/13(日) 04:06:49.53 ID:gUt7saaw0
>>244 実現しても普及するにはその後何年かかかるんじゃないかな。
TBは必要不可欠なものではないから、使いたい人は使えば良いし、使う必要がない人は無理に使わなくても。
250 :
名称未設定:2012/05/13(日) 06:09:06.85 ID:ag6dRVgO0
>>249 よく知らないけどPCIeが3.0になるのは間違いないみたいだし、もっといろんな規格も通すようになったりしないのかね?
なんだかんだで数年後いろんな機器がそれなりの値段で出てくるけど、お持ちのTBでは使えませんみたいな…
まあ、もしそうなったとしてもその頃には違うマシン使ってるだろうから問題はないんだろうけど
251 :
名称未設定:2012/05/13(日) 08:57:59.19 ID:LpHMZRyE0
>>250 本体は変わっても周辺機器は変わらないから、旧い規格がボトルネックになるだけだわな。
結局全部買い直しじゃねーか。お布施できて幸せだねw
252 :
名称未設定:2012/05/13(日) 09:28:55.80 ID:8tspCPeZ0
買い直しというか、
今なんの役にもたたない規格が装備されてる現状に疑問もつな
USB3.0なしでサンボルって...
253 :
名称未設定:2012/05/13(日) 09:55:35.57 ID:JekRkX3Yi
役に立つ立たないは人それぞれだからね。
254 :
名称未設定:2012/05/13(日) 11:21:57.49 ID:8MzaouOMP
今 MacProで30インチと24インチのディスプレイを使用してる
MacProをワットチェッカーではかってみたらアイドル時でも130wある
夏の節電に向けてMacProをお休みさせようと思ってるんだけど
Thunderboltの周辺機器で30インチ(3008WFP)と24インチのディスプレイを同時に使えるような物ってもうでてる?
255 :
名称未設定:2012/05/13(日) 11:34:37.27 ID:939kUdm50
256 :
名称未設定:2012/05/13(日) 11:38:23.23 ID:zeyGbZ/50
>>254 周辺機器じゃないけどMac miniのHDMI portで24inch、Thunderbolt portで3008WFPじゃダメ?
257 :
名称未設定:2012/05/13(日) 16:19:53.52 ID:gEU3rvwR0
USB3.0は安かろう悪かろうで下位互換が無かったり不安定でバクチ杉だがなw
258 :
名称未設定:2012/05/13(日) 17:03:58.66 ID:8MzaouOMP
>>255 >>256 3008WFPはThunderboltついてないんだ
DVI-D×2(HDCP対応)、アナログD-Sub×1、DisplayPort(4レーン)×1で、AV入力はHDMI 1.3、コンポーネントビデオ、S-Video
DisplayPortは変換すればいけるのかな
259 :
名称未設定:2012/05/13(日) 18:20:29.67 ID:zeyGbZ/50
260 :
名称未設定:2012/05/13(日) 18:59:23.27 ID:CGYesTdh0
>>257 今USB2.0を使ってる人がUSB3.0使えば問題ない
261 :
名称未設定:2012/05/13(日) 19:37:17.29 ID:phCJhxeV0
>>260 USB2.0と3.0で互換性が無いのはIntelも認めてるがなw
262 :
名称未設定:2012/05/13(日) 19:46:11.14 ID:pj3u4vWF0
2.0と3.0は互換性があることになっているけどいささか怪しいときがあるね。
いっそコネクタとかで互換性はチャラにした方が安定していたかもと思う。
263 :
名称未設定:2012/05/13(日) 20:36:49.87 ID:8MzaouOMP
>>259 サンキュ!
調べてみたら
アマゾンにあるナナオ Mini DisplayPort/DisplayPortモニターケーブル 2.0m PM200でいけるみたいだね
これでMacProともおさらばできそうだ
264 :
名称未設定:2012/05/14(月) 03:02:18.95 ID:8w6Bi31H0
>>261 正しい知識を入れような
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1008/23/news094.html 規格の解説は本サイトの別記事に譲るが、USB 3.0自体は従来と違った新しい物理層、
コントローラ仕様(xHCI)を採用する一方、コントローラ部にUSB 2.0の物理層、
コネクタ部にUSB 2.0の信号線を併存させることで下位互換性を担保している。
「市場の一部でUSB-IFの認証を受けていないコントローラが出回り、
それを採用するシステム製品が出ている。そうした製品は性能、
下位互換性を十分に満たしていないにもかかわらず、“USB 3.0対応"をうたっており、
エンドユーザーの間で『USB 3.0は使えない』という風評が広がる恐れもある」。
265 :
名称未設定:2012/05/14(月) 03:02:57.18 ID:8w6Bi31H0
たんなるパチもんが出まわってるってだけの話。
266 :
名称未設定:2012/05/14(月) 10:32:08.51 ID:5auSH0jXi
でも互換性ない製品が出回ってる事実自体はあるわけだ
ユーザーがそれを事前に見分ける方法も無い、と
267 :
名称未設定:2012/05/14(月) 12:54:50.95 ID:qov11rP80
それくらいの先走り、IEEE1394のポートが付いているにもかかわらず、まったく使えなかったsgiのVWS320に比べればどうってことないぜw
268 :
名称未設定:2012/05/14(月) 14:03:51.96 ID:1Ivp2uGk0
>>264 Webしかソースの無い2ちゃん脳キタw
互換性が無い事も知らない無能ヒキコモリ乙
269 :
名称未設定:2012/05/14(月) 14:55:51.95 ID:8w6Bi31H0
じゃあ
>>268が
今からウェブ以外のソースを持ってくるってさw
それまでは互換性があるということで(爆笑)
270 :
名称未設定:2012/05/14(月) 15:05:35.55 ID:sWiMyx4K0
>>264 互換性も無いのにUSB3.0名乗ってるものがあるってことか
今USB3.0に飛びつくのは非常にリスキーだな
271 :
名称未設定:2012/05/14(月) 16:08:22.41 ID:huuiujpqP
結局はUSB3.0を使いたい人は使えばいいし、使いたくない人は
ごちゃごちゃいいながら無理して使う必要はないってことで。
272 :
名称未設定:2012/05/14(月) 16:10:43.85 ID:xMjArnZL0
>iPodが認識されず、USBマウスも動作しない
酷い互換性だな。
サンボルスレでUSB3.0マンセーしたい奴は”USB3.0 2.0 認識しない”でggrks
273 :
名称未設定:2012/05/14(月) 19:06:33.61 ID:u1QepAdAi
それでも新型macにはUSB3.0を搭載して欲しい
274 :
名称未設定:2012/05/14(月) 19:57:54.12 ID:x56kVwBSP
アップルがUSB3.0に手を出すのは別にかまわないんじゃないの?
275 :
名称未設定:2012/05/14(月) 23:36:09.00 ID:ojdunAb60
とりあえず次期MacBook ProとMacBook Airから
USB 3.0載り始めるのは確実っぽいようだね
載せない理由は無いから歓迎するし
ThunderboltはThunderboltで応援しようぜ
つか、Intensity Shuttle Thunderbolt はよ
276 :
名称未設定:2012/05/15(火) 02:08:07.16 ID:CxGujRRY0
レイヤ違いで比較の意味が無い事が理解できない池沼USB3.0乞食w
277 :
名称未設定:2012/05/15(火) 02:56:07.57 ID:Y+Crz0Bu0
ノード可能な「TB→複数Giga LANハブ」って可能?
Giga bit ethanetが無くなったら必要なんだけど。
278 :
名称未設定:2012/05/15(火) 06:52:50.26 ID:AQ3IzlFh0
複数ポートあるイーサネットPCIeボードがあるから、可能なんじゃね?
279 :
名称未設定:2012/05/15(火) 10:00:28.25 ID:khuABkJ+0
>>275 MacにUSB3.0が載ったら、IntensityShuttleはThunderbolt版は発売されずに
USB3.0版がMac対応になって出るだけになるんじゃないかという気がしてきた。
だから発売予定時期をずるずる延ばしてるってことはないかな?
280 :
名称未設定:2012/05/15(火) 10:55:03.88 ID:INhCJwSt0
何がなんでもTBとUSB3を同じ土俵に乗せたがる人がいるみたいだな〜。
281 :
名称未設定:2012/05/15(火) 11:21:02.48 ID:RKps9kWG0
>>280 別に同じ土俵にのせるとかではなく
サンボルなんて特殊規格のせるまえに
USB3.0載せるほうが先じゃね?って話
Appleのオナニーに付き合わされるユーザーはたまらんよ
282 :
名称未設定:2012/05/15(火) 11:33:12.35 ID:ovYsTbf00
もし去年AppleがThunderbolt付けてなかったら、今年のNABでの4Kの賑わいもなかったろうし、
今回のRetina化もおそらく高精細ディスプレイの普及に一役買ってくれるはず。
オナニー万歳ってとこですよ。
283 :
名称未設定:2012/05/15(火) 13:34:27.55 ID:IP9LVlZ50
板違いのUSB3.0ネタを書き込んでるのはゴキブリかw
もうNGワードでいいだろ。
284 :
名称未設定:2012/05/15(火) 14:43:25.53 ID:dshAXV9k0
まだUSB3.0がまともになってないから付けてないだけじゃん。
285 :
名称未設定:2012/05/15(火) 15:30:38.12 ID:aVpAPgUd0
流れ無視してThunderbolt。素人なんで、さっぱりわからんのだけどさ。
単純に1基のHDD搭載ケースじゃ、HDDそのものがボトルネックになって速度でない
のだろうか? HDDが足りなくなってきて増設したいんだが、Thunderboltな外付
HDDは高すぎて、俺みたいな貧乏人には無理じゃ(´・ω・`)
発表されてて発売されてないThunderboltケース類の中で、HDD1基だけ搭載っての
はあるんじゃろか。
286 :
名称未設定:2012/05/15(火) 15:55:24.06 ID:RKps9kWG0
>>285 その通りだね
ちなみにRAIDで高速化されたHDDでもディジーで2,3台繋いで同時に使うと
帯域をシェアするからその分遅くなる
大抵の人間はUSB3.0のほうが圧倒的に安くて幸せになれる
287 :
名称未設定:2012/05/15(火) 16:08:32.29 ID:ovYsTbf00
288 :
名称未設定:2012/05/15(火) 16:27:32.50 ID:aVpAPgUd0
>>286 ごめんね。Thunderboltの話してるのにUSB 3.0の話しに持ってく馬鹿とは
会話したくない。現行モデルのiMacつかっててUSB 3.0乗ってないしね。
以後、あぽんするね。ごめんね。
>>287 ありがとう。節穴だった。日本で買えるのかな。
289 :
名称未設定:2012/05/15(火) 16:53:45.43 ID:geLvgfY30
将来性を見込んでQuadインターフェースのHDDケース&クレードル
2台持ってるけどFireWire800でずっと使って来た。
LacieのThunderbolt eSATAハブで使う事を検討中だが、
理論値2倍と同じ様に実測値も2倍速くなったりするかな
1ファイルで10~50GBのムービーを頻繁にHDD間でコピー
するような使い方だが、それだとあんまり変わらないだろうか
290 :
名称未設定:2012/05/15(火) 17:12:22.36 ID:A2gmboeQ0
>>288 HDDの方が遅いからeSATAの時点で帯域余っちゃうらしいよ
SSDくらい速くないとeSATAですらもったいないらしい
RAIDも読み込み方によってはeSATAで事足りるくらいHDDは遅いらしい
291 :
名称未設定:2012/05/15(火) 17:34:20.46 ID:geLvgfY30
>>290 289にレスくれたのかな
RAIDじゃない1台ケースだからFireWire800とあまり変わらないのかな
eSATAハブ導入するコストから考えたら
新規購入予定のThunderbolt4/2ベイケースを待って
全部移行した方が幸せになれるか…でもいつ出るんだ…
292 :
名称未設定:2012/05/15(火) 18:03:30.50 ID:YOAEDwVT0
293 :
名称未設定:2012/05/15(火) 18:33:43.28 ID:b3h4LEERI
これってちゃんとサンボルポート2つ付ててる?
294 :
名称未設定:2012/05/15(火) 18:38:32.99 ID:b3h4LEERI
ごめん着いてたね
295 :
名称未設定:2012/05/15(火) 21:47:40.79 ID:RKps9kWG0
>>288 どうせHDDがボトルネックになって何の意味も無いのに高価な製品を買おうと考えてるほうが馬鹿だろ
296 :
名称未設定:2012/05/15(火) 21:57:15.74 ID:4E+b7Zzl0
TBポート2つ付いてたらいいな、MBP.
297 :
名称未設定:2012/05/15(火) 22:59:05.17 ID:WcuUbfuB0
USB3.0にしなかったAppleの経営センスの無さはすげぇな。
全く使えないもんを全端末に付けるとかwww
298 :
名称未設定:2012/05/15(火) 23:05:19.23 ID:suesukmd0
貧乏人に用はありませんので
299 :
名称未設定:2012/05/15(火) 23:10:54.20 ID:jqS4Usqp0
>>297 庶民はminiDPだと思っとけばいい。
俺はminiDPとして使っているが、それすらも使っていないのか?
300 :
名称未設定:2012/05/15(火) 23:49:41.43 ID:A2gmboeQ0
>>297 USB3つかないの?
そのくせFWなくしたら
本格的にありえないんだけど
301 :
名称未設定:2012/05/15(火) 23:55:59.39 ID:7FdGeEzc0
そのへんの話はMacBook のスレでやってくれ
302 :
名称未設定:2012/05/16(水) 00:42:49.48 ID:l55B7B3D0
シングルHDDじゃ帯域余ってもったいないっていってもFW800より速度出ればいいや
FW800だと80MB/sぐらいなのが150MB/s出るようになれば俺的には意味ある
>>299 miniDP-HDMIアダプタでモニタに映してるよー
兼用端子でよかった
303 :
名称未設定:2012/05/16(水) 10:14:52.10 ID:sUmuLqpD0
>>300 別にアップル非限定で、そういう機種が出る事もあるし。
アップルだと初代iMacとかMacBookAirとかが有名かな、それぞれUSB1、USB2だけしか拡張端子がなく
SCSIとかFireWireとかのそれまで標準だった拡張を削っただけで出した機種。
304 :
名称未設定:2012/05/16(水) 20:49:22.72 ID:TRkSRaHf0
>>292 どうせアルミに見える部分はプラなんでしょ?
305 :
名称未設定:2012/05/17(木) 01:09:54.19 ID:O+wVVyio0
>>292 こんなので6万とか糞ボッタ商売全開じゃん
しかも買ったやつはApple純正サンボルケーブル5000円(笑)も漏れなくお買い上げだし
少数のアホから搾り取る手法は健在だな
306 :
名称未設定:2012/05/17(木) 02:21:57.96 ID:wYyHWaku0
6TBの外付けディスクだとUSB3.0でも5万ぐらいしてる。さすがにケーブルは
付いてるだろうけど。
あとTBケーブルは純正以外に住友電工のも選択できる
307 :
名称未設定:2012/05/17(木) 04:58:54.28 ID:7Auppd3PI
住友も安くないだろ
308 :
名称未設定:2012/05/17(木) 08:39:21.64 ID:8xCUESxo0
TBケーブルはコネクタ部分に回路が入っているから、どうしても割高になってしまうんじゃないかな。
309 :
名称未設定:2012/05/17(木) 11:26:32.24 ID:KYd8384EP
回路が入ってるから割高って馬鹿なんじゃないか
売れないから高いだけだよ
310 :
名称未設定:2012/05/17(木) 11:45:15.12 ID:qY4ZhnzD0
去年発売のMacに初めて付いた端子で
PCにThunderboltが付くのは今年から
量産効果が効き始めて安くなるのはまだ先の話だ
このへんは費用対効果のバランスだから一意にボッタクリというのは早計
311 :
名称未設定:2012/05/17(木) 12:01:27.59 ID:SOhLOANM0
光化してもケーブルを換えれば今の周辺機器がつかえるよう、てシステムだから、「売れないから高い」と短絡もどうかと思うが。
USB4のときにUSB3はどうなるんだろ?
312 :
名称未設定:2012/05/17(木) 12:09:32.63 ID:OxRLYYu50
サンボルそのうちしれっと今のExpressCardを置き換えてる気がする
ウルトラブックの台頭で物理的なサイズの大きい規格は消えていくだろうし
313 :
名称未設定:2012/05/18(金) 10:55:41.69 ID:vvRAqTRu0
Intensity Shuttle ThunderboltからShipping in Mayの表示消えたー
314 :
名称未設定:2012/05/18(金) 12:25:22.90 ID:azpXkpSN0
まじサンボルにはガッカリだわ
欲しいものが何も無い
315 :
名称未設定:2012/05/18(金) 12:27:40.05 ID:xxNoMv4si
今年の夏はThunderbolt扇風機ぐらい出るだろ
316 :
名称未設定:2012/05/18(金) 13:53:51.38 ID:faI0165FP
USBでええやん
317 :
名称未設定:2012/05/18(金) 15:30:10.35 ID:r1NsOBo5i
>>314 USB3より製品バラエティはあると思うが
318 :
名称未設定:2012/05/18(金) 16:04:58.96 ID:uyuKp9rf0
数 vs 多様性 という感じ?
319 :
名称未設定:2012/05/18(金) 17:28:30.79 ID:vvRAqTRu0
320 :
名称未設定:2012/05/18(金) 18:00:56.25 ID:3lapiLvH0
せめて2.5インチHDDケースだけでも出してくれたら
MBAの外付け用に最適なのになあ
321 :
名称未設定:2012/05/18(金) 18:14:50.98 ID:KQ1n7i220
322 :
名称未設定:2012/05/18(金) 18:31:22.69 ID:3lapiLvH0
>>239 早速注文したわ、ありがとう
たぶん火曜ぐらいには届くと思うんでレビューするわ
323 :
名称未設定:2012/05/18(金) 18:39:32.27 ID:3lapiLvH0
>>239 ちなみにいちばん気になったのはbootcamp環境でも動くかどうか。
調べたら全く問題なく認識して速度も出るようだ。
それからベンチ速度もいろいろ見たが問題なさそう。
SSDでもつないで遊ぼうかな。送料込でも1万円ちょい、
Airが生き生きしてくるな
324 :
名称未設定:2012/05/18(金) 18:59:00.15 ID:I5tBDuRMi
Airって、MBA?
MBAのサンボルコントローラーは、MBPの半分の速度しか出ないよ。
なんかケチって、コントローラー安もん使ったってさw
325 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:08:11.42 ID:NBdl0IrQ0
はよair用のgigabit アダプタ出してくれ。
各社のウルトラブックには、意外とLAN端子が付いているイメージで焦る
326 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:10:41.07 ID:3lapiLvH0
327 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:27:20.33 ID:vvRAqTRu0
>>322 2.5インチドライブが入れられるケースだと勘違いしてない?
GoFlexシステムがなんなのか分かってるなら構わんが。
無駄な買い物にならないといいんだけど…
328 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:29:06.11 ID:3lapiLvH0
329 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:31:51.35 ID:3lapiLvH0
なんでみんな買ってもいないのに
使えないものだと勝手に想像じてネガティブなレスばかりするんだwww
ちゃんと調べてこれは使えると思ったから購入したのよ
ついでに、モバイルじゃなく家では、3.5インチHDDもこれ経由でつなごうとおもってる
電源はACからSATA電源とれるアダプタもってるし、
肝心のSATA部分は少しだけケーブルかませばいいだけだし。
AirはUSB2.0しかついてなくて、バックアップとか超遅くて、ほとほと疲れていたのでw
330 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:35:09.96 ID:I5tBDuRMi
オモロイからw
それはそうと、レポよろw
331 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:37:40.23 ID:KQ1n7i220
オイラは12日に米尼で注文したけど25日到着予定。9000円ぐらいだった。
332 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:38:32.10 ID:3lapiLvH0
接続は問題がない。
ただ、モバイルで使いたい人は、ひとつだけ難点がある。
それはケーブルがApple純正の2mしかないこと。
モバイルで使うなら、2mはちと長すぎる。
しかもケーブル安いならいいが、4800円もするから、
将来もっと短い純正ケーブルが出たと仮定すると、
そのとき買い換えることを考えると、4800円も出して買うのは少々躊躇する。
しかし、つい2週間ほど前に、Elgatoが、50cmのケーブルを出した
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20120430/Macotakara_16447.html しかし、日本から買えるショップではまだ流通していないが、
もう少ししたら出回るはずだと思う(ショップでElgato製品扱っているし)
モバイル用途の人は、ケーブル待ちするのもいいかもしれない。
333 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:39:41.98 ID:KQ1n7i220
334 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:44:25.29 ID:3lapiLvH0
>>330 届いたらベンチと写真と簡単なレビューあげるよ〜
>>331 ほかにもこのスレで買っていた人がいるとは!
俺は注文したのはBHPHOTOだよ。
過去に何度も利用していて、だいたい3日で届くショップなので、
到着は俺の方が早いかもw
でも俺の買ったショップは送料込で11200円だから、ちょっと割高だったかもしれぬw
ただ壊れていたときなど無条件で返品してすぐ返金してくれるので安心感はある。
ユダヤ系でアメリカの普通のショップとは対応がまるで違う。対応は日本のショップのような行き届いた感じ。
335 :
名称未設定:2012/05/18(金) 19:45:20.43 ID:3lapiLvH0
>>333 ありがとう!!!!
もう住友のケーブル売ってたのか!!!
OEM専門で小売はしないのかと勘違いしてたw
336 :
名称未設定:2012/05/18(金) 20:33:24.54 ID:vvRAqTRu0
337 :
名称未設定:2012/05/18(金) 20:39:18.43 ID:867Fy0b80
>>336 うん、シリコンケースもしくは、なにか1枚敷いたほうがいいと思う
短期で問題なくても、長期だと怖い
338 :
名称未設定:2012/05/19(土) 07:07:25.20 ID:PsRFG5X90
>>239 これ常時接続の外部ドライブとして使いたいけど電源・スリープ連動するんかな
買った人、レビュー宜しく
339 :
名称未設定:2012/05/19(土) 12:51:54.86 ID:9luN774XI
各社のカタワ使いたいからMacBook Pro にはサンボルポート2個以上付けとけ
340 :
名称未設定:2012/05/19(土) 15:23:15.08 ID:6gXn8GQ+0
HDD以外なんか出た?数ヶ月前にも同じこと聞いたんだけどw
341 :
名称未設定:2012/05/19(土) 15:30:18.18 ID:6gXn8GQ+0
外付けGPUいつ出るの?結局ベイパーウェアだったの?
342 :
名称未設定:2012/05/19(土) 21:31:12.28 ID:8NbzQfnVi
グラボの外付けって実際需要なさそうだしな
高性能グラボが必要ならタワー型買う人がほとんどだろ
マカの一部ぐらいじゃないか? 欲しがるのは
343 :
名称未設定:2012/05/19(土) 22:15:49.91 ID:6gXn8GQ+0
344 :
名称未設定:2012/05/19(土) 22:16:58.55 ID:9luN774XI
捗ったらマシンの買い替えが鈍る
345 :
名称未設定:2012/05/21(月) 15:59:16.03 ID:aZw3wNIn0
346 :
名称未設定:2012/05/21(月) 16:25:49.83 ID:/XLwWsjI0
>>345 どぅわ〜〜〜〜っっっ!!
頼むから新MBPの17"はFWとExpress Card/34を残しといてくれ〜っ!
そしたらLacieのHubで完璧な接続環境が得られるだっ 頼むっ!
347 :
名称未設定:2012/05/21(月) 17:41:34.48 ID:Eu8HsZp80
348 :
名称未設定:2012/05/21(月) 18:25:01.62 ID:/XLwWsjI0
>>345 と思ったらGiga bit ethernetがない時点でカタワ、ゴミ、
つまり産業廃棄物である。
349 :
名称未設定:2012/05/21(月) 18:32:33.16 ID:ZG+QtzS00
350 :
名称未設定:2012/05/21(月) 19:23:19.04 ID:uHtV88y80
>>349 そいつの方がだいぶ不気味なんだけど。
特にこのあたり
↓
どうせ買うならサンダーボルトが直刺しできるHDDケースの方が
だいぶ魅力的とおもうのです。
eSATAの6Gb/sにしっかり対応し、Raid非対応でよいので、
値段も高くて3万までとなれば、食指もうごくのですけどね。
難しいのかな。
↑ココマデ
Raidに対応してなかったら意味ないじゃん
糞素人のくせにブログなんかやるなよね
351 :
名称未設定:2012/05/21(月) 19:39:16.43 ID:lpMiXIOB0
>>350 2chに書き込んだら「ブログでやれ」とか言い出すくせに、なに言ってんだ?このバカ
352 :
名称未設定:2012/05/21(月) 19:45:21.72 ID:YBr41x2F0
ブログのurl貼って気持ち悪いだの影口を叩く気持ち悪いスレはこちらであってますか?
353 :
名称未設定:2012/05/21(月) 20:45:23.81 ID:Eu8HsZp80
プロのブロガーなんてオリックスの田口くらいじゃね?
354 :
名称未設定:2012/05/21(月) 21:01:35.18 ID:f/gDz1gv0
(`o´)!?
355 :
名称未設定:2012/05/21(月) 21:43:00.80 ID:l3G2Aw+Y0
>>348 Appleは同時にIEEE 802.11ac仕様のベースステーション発表するんじゃないだろうか、と大胆予測してみる。
356 :
名称未設定:2012/05/21(月) 23:12:12.73 ID:XP3dADpA0
>>348 >eSATA Hub って書いてあんのに、GbEが無いから産廃とか馬鹿なの?
357 :
名称未設定:2012/05/22(火) 08:22:34.03 ID:M9mLOEBC0
LaCie eSATA Hub, Thunderbolt
20800円
円高差益ぼったくり価格でワロタ
358 :
名称未設定:2012/05/22(火) 09:41:50.12 ID:6zuYxPGD0
みんな性格が悪くなったね・・・。
359 :
名称未設定:2012/05/22(火) 09:45:23.46 ID:sZrTrby/0
>>350 ID:uHtV88y80 はいろんな意味ですごいなw
釣りじゃなかったら病院いったほうがいいレベル
360 :
名称未設定:2012/05/22(火) 11:10:31.85 ID:DKyy/KCQi
$199だから2万円はぼったくりってほどでもないような
361 :
名称未設定:2012/05/22(火) 11:30:10.27 ID:bsBFCB9F0
>>357 Vintageか?相変わらずボッタクリだね。あそこは決済に妙なカラクリが
あって、表示価格よりも結局は高くなるんだよな。日本向けショップは
ボッタクリ価格なのに、US向けショップはそれよりもずっと安く売ってる
ことでも有名。
362 :
名称未設定:2012/05/22(火) 11:58:12.61 ID:OO8Ox+7i0
20800にロスの税金がかかってプラス送料だからな。
米尼で買った方がよさげ。まだ入ってないみたいだけど。
363 :
名称未設定:2012/05/22(火) 12:14:59.33 ID:Kcqro13e0
364 :
名称未設定:2012/05/22(火) 13:41:41.95 ID:qsBFS7DE0
Vintageでめぼしい商品情報を知って、他の安いところを探して買えばいい。
昔はあそこでしか買えない物も結構あったが、今だとそうでもないからね。
365 :
名称未設定:2012/05/22(火) 14:57:26.16 ID:bsBFCB9F0
まあな。もうOld MacやOld Appleもタマがなくなって今や普通の通販ショップ。
ただし、日本向けだけボッタクリ。US向けと同じ価格に何で出来ないのかね?
日本向けの商売で儲けを出すカラクリなのか?
366 :
名称未設定:2012/05/22(火) 15:12:30.91 ID:8bbEszN10
単純なesata変換に2万円とかバカじゃねーのw
USB3.0からだと2千円台なのに。
367 :
名称未設定:2012/05/22(火) 15:15:25.92 ID:9yzdrJU70
ボッタクリとか言ってる馬鹿がいちいち分析なんてすんなよ
お前の脳味噌じゃ何も発見できないから
368 :
名称未設定:2012/05/22(火) 16:05:39.56 ID:CpaGQrnV0
369 :
名称未設定:2012/05/22(火) 16:06:51.71 ID:FL49b4kD0
370 :
名称未設定:2012/05/22(火) 16:38:37.11 ID:qsBFS7DE0
371 :
名称未設定:2012/05/22(火) 16:45:14.12 ID:oETMsFVG0
VintageはOpenBoxを新品として売ってるから信用ならん。
PCIe BoxはSonnetやmLogicからも出るようだね。
ASUSのZ77 MBにも搭載されるのか。
372 :
名称未設定:2012/05/22(火) 17:07:01.53 ID:bsBFCB9F0
>>367 東芝で使い込みがバレてクビになった奴がわめいても無駄。
374 :
名称未設定:2012/05/22(火) 22:12:07.00 ID:CCKIiXvjI
USB 3.0のカードも挿せない様なカタワか
375 :
名称未設定:2012/05/22(火) 22:56:55.36 ID:gm5O0ic50
376 :
名称未設定:2012/05/23(水) 07:50:20.37 ID:/2VXxoQZ0
>>369 何だ接触不良って?w
さすがアップル製品は不良品だらけなんだな。
しかも$1000近い拡張ボックス持ち出して何でも繋がるとかバカか。PC買えよw
377 :
名称未設定:2012/05/23(水) 08:28:20.09 ID:SWcHWJpD0
>>376 >何だ接触不良
USB3.0の事だろ。
ググると宣伝記事以外はトラブルばっかり引っ掛かる。
378 :
名称未設定:2012/05/23(水) 10:55:14.47 ID:/2VXxoQZ0
単にケーブルやコネクタがまだこなれてないだけだろ。
しかもそれで起こるのは認識不良だけで、データ破損とは関係ない。
マカーってほんとバカねw
379 :
名称未設定:2012/05/23(水) 11:07:04.93 ID:SWcHWJpD0
>>378 >しかもそれで起こるのは認識不良だけで、
データ転送中いきなり3.0が2.0に!
380 :
名称未設定:2012/05/23(水) 11:09:22.10 ID:PxUfjXnQ0
>>378 そんな初歩的なトラブルが起きること自体、信頼性の低さを証明している。
コネクタの規格に問題があるからだ。
381 :
名称未設定:2012/05/23(水) 11:13:28.32 ID:5UshS/pM0
goflexって普通の裸のSSD刺さるの?
382 :
名称未設定:2012/05/23(水) 11:24:04.14 ID:L5ETJ00hi
規格というより認証の問題だろうな。
383 :
名称未設定:2012/05/23(水) 11:34:51.87 ID:5UshS/pM0
Thunderboltポートのみのハブって
無いのかな?
384 :
名称未設定:2012/05/23(水) 11:36:36.65 ID:TwCp1NKj0
デイジーでは不満か?
385 :
名称未設定:2012/05/23(水) 11:57:11.75 ID:5UshS/pM0
goflexとブラマのIntensity Extremeを
同時使用できないのかなと思って。
386 :
名称未設定:2012/05/23(水) 12:22:31.84 ID:1twZWRyiP
Apple使ってる人に
Appleは完璧なんですというかApple自体を信じちゃってる人が多い
387 :
名称未設定:2012/05/23(水) 12:29:30.04 ID:SWcHWJpD0
>>386 逆じゃね?
Apple全般にするとiPhoneやiPodも入っちゃうから
Mac使ってる人は
Macの得手不得手を良く心得ていて妄信している人は少ない
Win搭載機を使っている人は
WindowsがPCの全てだと信じちゃってる人が多い
388 :
名称未設定:2012/05/23(水) 12:31:12.83 ID:XoulEyhHi
Macの話すると暴れ出すのは決まってドザ
なんであんなに攻撃的なんだろうな
389 :
名称未設定:2012/05/23(水) 13:00:43.69 ID:8sb11+Qf0
古株ほど外部バスとかポートで何度も痛い目に遭っているので
意外と冷静だと思うんだがな
390 :
名称未設定:2012/05/23(水) 13:14:16.03 ID:EmyXXpCp0
Power Macより前の話?
古株って言えるのは
391 :
名称未設定:2012/05/23(水) 13:41:54.15 ID:i9zb35ps0
なんでストレージ繋ぐのにボトルネック&信頼性の低いUSBになんかにするんだよw
392 :
名称未設定:2012/05/23(水) 15:44:59.99 ID:2umuopZF0
USB3.0の刺さりの緩さが嫌いだ
393 :
名称未設定:2012/05/23(水) 16:57:36.41 ID:/2VXxoQZ0
>>391 それはThunderboltでHDDを接続してる場合だけだな。
まさかUSB3.0より鈍足なFW800なんか使ってないよな?w
394 :
名称未設定:2012/05/23(水) 17:58:16.59 ID:FFdtZtV00
396 :
名称未設定:2012/05/23(水) 18:10:22.98 ID:DdqFUnWp0
397 :
名称未設定:2012/05/23(水) 22:49:20.44 ID:lRNLuc8S0
398 :
名称未設定:2012/05/24(木) 02:08:23.36 ID:xEkRdpym0
399 :
名称未設定:2012/05/24(木) 07:35:44.47 ID:yMPJEsIZ0
せっかくElecomがLacie代理店になって国内で豊富に流通するようになったのに
それも解消かなあ
400 :
名称未設定:2012/05/24(木) 07:50:38.30 ID:INdfgxjp0
販売ルート確保の買収なのに販路断つ訳無かろう
402 :
名称未設定:2012/05/24(木) 12:23:02.40 ID:zhw4E5J7I
ミニディスプレイポートじゃん
403 :
名称未設定:2012/05/24(木) 22:06:30.85 ID:t5TzjgmY0
404 :
名称未設定:2012/05/24(木) 23:31:25.76 ID:4SDE0Zso0
>>403 てか、音楽だと普通に使ってる機能なんだけどね
ちなみに5スレくらい前に質問したけど、Giga EthernetでつなぐよりThunderboltでつなぐ方が速いしエラーが起こりづらいんだっけ?
そのころも糞素人がEchoの発売まだかまだかいってたり
Thunderbolt接続のHDDがすごいだろうなーとか
くだらない話で流れてろくな回答でてこないままだったわけだけど。
405 :
名称未設定:2012/05/25(金) 00:21:41.74 ID:iLGaQdsl0
>>404 そっか、mLanと一緒なんだ、なるほどね
406 :
名称未設定:2012/05/25(金) 00:58:14.71 ID:rVCPtp8S0
比較するとこんな感じか
10GbEだと速度的にはアグリーゲーションすればThunderboltと同等。
銅線使えばケーブルはThunderboltより安くて接続距離も長い。
複数デバイス接続のためには10GbEのスイッチが必要で高価だが、
冗長化により信頼性をあげることも可能。
Thunderboltより大規模なシステムに向きだな
407 :
名称未設定:2012/05/25(金) 04:11:36.75 ID:bLHk1OPS0
408 :
名称未設定:2012/05/25(金) 06:35:17.21 ID:5UuHI5zK0
Ethernetだとレイテンシが大きいと思うんだが。
外付けGPUとかには厳しいのでは?
409 :
名称未設定:2012/05/25(金) 09:58:26.94 ID:eIwUOqg00
>>408 ちなみに5スレくらい前に質問したけど、
いい加減にそろそろGiga EthernetでつなぐよりThunderboltでつなぐ方が速いしエラーが起こりづらいのかどうか知りたいよな
糞素人がEchoの発売まだかまだかいってたり
Thunderbolt接続のHDDがすごいだろうなーとか
10GbEだと速度的にはアグリーゲーションすればThunderboltと同等。
銅線使えばケーブルはThunderboltより安くて接続距離も長い。
複数デバイス接続のためには10GbEのスイッチが必要で高価だが、
冗長化により信頼性をあげることも可能だとか
Thunderboltより大規模なシステムに向きだなとか
くだらない話で流れてろくな回答でてこないままだったわけだけど。
410 :
名称未設定:2012/05/25(金) 10:01:45.53 ID:nbmp68kj0
こんなとこじゃなくて専門家に訊けよw
まだ製品が出てきて間もないんだから、
こんなとこで訊いてもわかるわけねーだろ?
411 :
名称未設定:2012/05/25(金) 10:21:32.12 ID:eIwUOqg00
お前らまじで存在意義ねーな。
ヲタなんだろ?
ちゃんとヲタらしく調べてこいや
412 :
名称未設定:2012/05/25(金) 11:12:32.64 ID:rV0jQuFP0
>>411 | |
あ 何 | _,. -‐……‐- _ | 待 ち ち
ん 言 | ,.:::'" \ ..::-=x | っ ょ ょ
た っ |-=;x'" `:く:. :. | て っ :
: て | ':. .:} | : と
: ん .;ン | :
. の / ;:: .::: -=-r- ::... Y´ |
/ .:;:'′ イ"リ i i│i `;ト、:. .:} \
\__ _/"}::''"´ x;爪 j_j/_ノ jノ}八j从 ハ;...;ノ _> <
乂 {;: ,;ン′」ーx=ミ x=ミ イ 乂 /
\ \:;, ...;〃 i Y r:::ハ r:::ハ Y i / 意
ー={ i { Vソ Vソ ノ ii / わ 味
i i ,.,.,. ,.,.,. } リ っ | か
八 八 ⌒ヽ u人八 | ん
\{\ゝ u ( ノ イ⌒ ゚─< な
c ⌒≧=r- r< 。 、) | い
/\_、 リ_/\ |
/\___∨___/_ヽ \
/r(ヽ/゙))くノ{}、> { }/ ))) \
人ヽ ノ)<儿>(ヽ /}
413 :
名称未設定:2012/05/25(金) 11:24:49.60 ID:eIwUOqg00
速さを語るときに
レイテンシーまで考えが及ばない欠陥思考能力って
ヲタに多いよね。
多いっていうか、100パー毎回。
414 :
名称未設定:2012/05/25(金) 19:39:06.88 ID:XMhFY24ei
レイテンシは上位プロトコル次第じゃん。
415 :
名称未設定:2012/05/25(金) 20:10:29.54 ID:tJ++GX660
いくら考えたところで実測しなければ分からないのでは?
416 :
名称未設定:2012/05/25(金) 21:05:40.60 ID:v6VLvP4di
新しい言葉を覚えると自慢したがるバカって多いよね。バカだから仕方がないんだけど。
417 :
名称未設定:2012/05/25(金) 21:10:17.02 ID:EU4ta3JC0
0.4 れいてんしー
418 :
名称未設定:2012/05/25(金) 23:33:23.41 ID:g8HDeTEh0
419 :
名称未設定:2012/05/26(土) 02:03:32.46 ID:7JiCi78a0
My Book Thunderbolt Duoゲット。
結構ケーブルの端子部分も熱持つんだな。
420 :
名称未設定:2012/05/26(土) 02:25:38.01 ID:K3+WgE+00
test
421 :
名称未設定:2012/05/26(土) 02:32:00.32 ID:K3+WgE+00
やっと書き込める。長くなる
横入りだけで、
Seagate GoFlex Thunderbolt adapter なるものが発売されていることをここで知って俺も購入してみた。
日食見るために早めに起きて、ポチッとしたのが21日(月)の5:00
水曜の夕方には到着していた!
早すぎっ、amazon.com!
まだケーブルも買っていないので、帰りに購入してきた。
その翌日、アマゾンの当日便で SSD Intel 330 120GBをポチっ!
iMac 2011 21.5インチの外付けSSDとして、
システムとアプリケーションだけを入れて高速化。
422 :
名称未設定:2012/05/26(土) 02:39:15.52 ID:K3+WgE+00
■動作
iMacの外付けとして何事もなく認識。
誰かが言っていた、連動スリープOK!
「起動ディスク」からブートディスクとして選択、普通に起動OK!
手動スリープ、OK!
時間によるスリープ(10分) OK!
2、3時間寝かしてから起こしても何事もなく動作。
アクセスランプ白、アクセス中はポォポォポォって感じで、
ゆっくりと点滅。スリープ中は消灯。
二日利用していていまのところ特に不具合なし。
423 :
名称未設定:2012/05/26(土) 02:40:38.84 ID:K3+WgE+00
■Blackなんとかによる転送速度
Read 370MB/s Write 150MB/s
424 :
名称未設定:2012/05/26(土) 02:56:46.05 ID:K3+WgE+00
■本体の感想
台座に磁石が仕込まれている。。。
HDDが普通に吸い寄せられます。大丈夫かこれ?
ケーブルだけ接続してドライブ未接続の状態でも
手にほんのり汗ばむくらい熱を持つ。
ドライブ接続して動作させると、
ドライブ自体がHDD/SDD問わずものすごい発熱する。
発熱の少ないはずのSSDだが、
底面のアルミが数秒と触っていられない程熱を持つ。
明らかにSSDの寿命を縮める。
海外のサイトでも同様の書き込みを見つけた。
過去からGoflexアダプター自体、醜い発熱があるらしい。
Thunderboltのアダプタも漏れずに爆熱らしい。
底面のアルミが熱を誘導して、SSD爆熱になっているのか?
ドライブが水平になるように3mm程のゴムやらを入れて、
アダプタから浮かしても、爆熱は止まず。
ドライブをすっぽり覆うようなアルミの2.5インチHDDケースを
SSDに被せて様子見。多少熱はましになったが、まだ不安。
最終的にはSATAのスリムケーブルで延長して、
アダプタとドライブ自体を離して運用も視野に。
当初の予定通りの動作と性能には満足だが、無視できない程の発熱にげんなり。
書きなぐってみた。
425 :
名称未設定:2012/05/26(土) 03:23:43.66 ID:mDkajpgQi
HDDドライブに磁石は問題ないそうだよ
426 :
名称未設定:2012/05/26(土) 05:32:02.57 ID:s0cErPG20
427 :
名称未設定:2012/05/26(土) 05:57:55.05 ID:kQv6wkzD0
428 :
名称未設定:2012/05/26(土) 06:19:12.08 ID:Gs4Q1kxp0
>>424 レポート,素晴らしく感謝。やっぱり速度出るなー。
でも、熱がそんなにあるんだ。んー……。
素材編集で使うのには怖いか。
429 :
名称未設定:2012/05/26(土) 07:41:35.46 ID:N9ooaXQ20
USB3.0でも速度が速いやつは爆熱だからそんなもんだろう。
強いていえば心配なら熱設計に余裕の有るものを選択するってことなんじゃね?
430 :
名称未設定:2012/05/26(土) 13:19:03.32 ID:oLD9siBv0
SSDとか低速で動かす分には発熱それほどではないけど
そのぐらいの速度で使うとけっこう熱くなるのが普通だと思う
>>325 同意
431 :
名称未設定:2012/05/26(土) 13:54:34.51 ID:d02aXMrg0
次のThunderboltに関係しそうなイベント
Computex TAIPEI 2012, 6/5-9
WWDC2012, 6/11-15
432 :
名称未設定:2012/05/26(土) 14:02:23.30 ID:d02aXMrg0
433 :
名称未設定:2012/05/26(土) 16:17:21.83 ID:oLD9siBv0
>>432 まじめにCenturyあたりからOEMとして売り出しそうw
434 :
名称未設定:2012/05/26(土) 16:29:13.69 ID:oLD9siBv0
435 :
名称未設定:2012/05/26(土) 16:44:55.52 ID:ZtdkJKg30
LaCieのeSATA Hubってポートマルチプライヤー対応なんだよな?
対応してなさそうなSeagateのGoFlexよりはよさげだけど、値段高いなぁ。
436 :
名称未設定:2012/05/26(土) 21:46:06.04 ID:wY0uR8wh0
GUSIIまだか
437 :
名称未設定:2012/05/26(土) 23:27:59.76 ID:5Zj/s/1K0
SBPro1.5はまだか
438 :
名称未設定:2012/05/27(日) 02:35:34.50 ID:GhbRRPv60
439 :
424:2012/05/27(日) 07:01:27.78 ID:ZPIIJexX0
>>434 送料含めて9200円くらいで決済された。
商品が99.99ドルだから、いま円80円くらい?
送料1200円くらい?
2週間ほどかかるスタンダードと
エクスレプレスで300円も差がなかったはず。
440 :
424:2012/05/27(日) 07:06:14.73 ID:ZPIIJexX0
いろいろ続き
熱と磁石に関しては、了解。
GイーサーネットやFW800もチップ自体が結構熱持つからね。
自宅はMacな環境だけなので、USB3.0の機器がない。
原因を切り分けたいが、一つ一つの機器が高すぎて。。。
アダプタ台座の穴を覗くと、台座一面に金属板みたいなのが見える。
ここでアダプタを放熱?その上にアルミを乗せたらそりゃ熱くなるね。
ただ、最初の頃より発熱が治まってきたかも?
5秒触り続けるのも無理!から、熱いけど触ってられる程度に落ち着いている。
システムインストール初期だと、スポットライトとか諸々裏で動いて、
Macが熱くなるっていう症状聞いたことあるし、しばらく様子見。
土曜日、本格的にいじったところ、システムフリーズの連続。
どうやらSSDにアクセスできずにレインボーカーソルがクルクル。
故障を疑ったが、Trim Enablerを削除したら収まったみたい。
Macでsandforceコントローラー搭載のSSDはtrim不要とか、
Trim Enabler自体に問題有りとか、アダプターについて言及していないし、
情報の新旧でまた状況が変わってくるので最新の情報を収集中。
イレギュラーな環境だと、面倒くさいけど、まあ楽しいということで。
USB3.0じゃ到達できない速度だし、
25,000円弱で高速なストレージ環境が手に入ると思えば、
試して見る価値は有るのではないでしょうか!
441 :
名称未設定:2012/05/27(日) 09:09:34.83 ID:mZYB1ux50
乙ッ!
442 :
名称未設定:2012/05/27(日) 11:12:48.99 ID:T+Z88yOO0
443 :
名称未設定:2012/05/27(日) 11:31:40.83 ID:T9KFmrAh0
>>442はSATA接続の速度と比べて遅いとか当たり前のこと書いて何が言いたいのかさっぱりわからない
444 :
名称未設定:2012/05/27(日) 11:40:03.01 ID:Qv/ikGVY0
Thunderbolt <-> PCIe の変換チップって数ワットじゃなかったっけ?
PCIe -> SATA のチップと合わせても、爆熱になるとは思えないが…。
Goflexが特殊なのか、他の製品も爆熱なのか。
445 :
名称未設定:2012/05/27(日) 11:50:58.10 ID:T+Z88yOO0
>>443 頭悪いのか?w
S-ATAの外部ドライブを接続するのにはesata環境が最適で、Thunderboltは金の無駄どころか
ゴミだってことだよ。
446 :
名称未設定:2012/05/27(日) 11:53:23.74 ID:1qLpGZ7a0
447 :
名称未設定:2012/05/27(日) 11:55:17.80 ID:1qLpGZ7a0
>>442 なんでそんなにTB叩きに情熱を注いでいるんだ?
友達いないのか?
448 :
名称未設定:2012/05/27(日) 12:02:32.77 ID:T+Z88yOO0
449 :
名称未設定:2012/05/27(日) 12:24:58.58 ID:/e65naf50
HDD繋ぐならeSATAが最適なのはSATAとプロトコルが同じなんだから自明なんだよな
わざわざThunderboltに変換して使うもんじゃない
450 :
名称未設定:2012/05/27(日) 13:13:49.24 ID:Z3NnTGOZ0
>>449 キーボードとマウスを繋ぐのはなんちゃら
わざわざUSBに変換してぶつぶつ
ってのを思い出した
451 :
名称未設定:2012/05/27(日) 13:20:29.57 ID:/e65naf50
そこまで無視できるレベルにはまだ変換チップは達してないよ
452 :
名称未設定:2012/05/27(日) 13:28:44.49 ID:IMcPgoZZ0
じゃあesataポート付いてるmacを教えてくれよ。
453 :
名称未設定:2012/05/27(日) 14:11:50.24 ID:0RZUJZrW0
esataで700MB/sとか出るんか?
454 :
名称未設定:2012/05/27(日) 14:36:03.94 ID:lBtt0fG+0
サンボル叩いてる奴は欲しいのに使えなくてダダこねてるガキだなw
よくガキが人の食べてるの見て「それまずそ〜」って言ってるレベル。
455 :
名称未設定:2012/05/27(日) 15:13:17.20 ID:hNxaOlh7i
新しいモノになかなか馴染めない人っているんだよ
そういう人は5年くらい遅れて良さがわかるんだから
暖かく見守ってあげようよ
456 :
名称未設定:2012/05/27(日) 16:06:58.28 ID:4X/Ya+D60
esata端子は薄いから次のMBPにつけてくれてもいいのに
457 :
名称未設定:2012/05/27(日) 17:00:27.23 ID:qCPbX2yU0
windowsノートなら大抵usb3.0とセットでついてるな
なんでmacはサンボルしかつけなかったんだろう
458 :
名称未設定:2012/05/27(日) 17:07:36.37 ID:98yugNEOi
eSATAって普通3Gbpsじゃないの。300
MB/s以下しか出ないよね
459 :
名称未設定:2012/05/27(日) 17:45:55.84 ID:T+Z88yOO0
>>455 FireWireみたいに馴染む前に消えたんじゃしょうがないワナw
460 :
名称未設定:2012/05/27(日) 18:08:57.57 ID:hNxaOlh7i
FireWireはまだ消えてないわけだが?
特に業務用ではまだ必須のとこもあるぞ
461 :
名称未設定:2012/05/27(日) 21:13:47.65 ID:69WJNX8h0
考えの全てがベンチマークから始まる奴と話しても
会話が噛み合わないよ
462 :
名称未設定:2012/05/27(日) 21:53:35.23 ID:T+Z88yOO0
463 :
名称未設定:2012/05/27(日) 23:50:56.99 ID:3Eu0KbF50
>>462 何と何を比べて遅いっていってるんだ?????
464 :
名称未設定:2012/05/27(日) 23:57:36.66 ID:Z3NnTGOZ0
>>463 次期F-XのF-35の事じゃないかな?
465 :
名称未設定:2012/05/27(日) 23:59:18.59 ID:HXCtFuA10
466 :
名称未設定:2012/05/28(月) 00:49:10.69 ID:Ielqj46r0
467 :
名称未設定:2012/05/28(月) 01:23:44.24 ID:fydf3GNL0
468 :
名称未設定:2012/05/28(月) 01:57:48.47 ID:k2374pX10
単体のHDDつなぐだけならeSATAが良いだろうけど、TBなら変換すれば色々つなげるからなあ。俺はTBに期待してるよ。特にTB->FWが安く出てくれれば嬉しい。
カタログスペックやベンチマークが良い物を作れば一番売れるのかも知れないけど、そういうのが好きならばMacは使ってなかったよ。
469 :
名称未設定:2012/05/28(月) 02:01:34.87 ID:N33N+sAR0
ただ今までFW直結出来てたのが変換ボックスとケーブルが余分に
要るようになると不便なんだよな。
470 :
名称未設定:2012/05/28(月) 03:07:29.62 ID:DFa5k6XE0
>>467 アホウ、同じSSDを同じように測れよ、
>■Blackなんとかによる転送速度
Read 370MB/s Write 150MB/s
何だこれはベンチデータとも呼べない様な代物じゃないか。
471 :
424:2012/05/28(月) 06:03:02.47 ID:zotVqNrp0
新しいレビューや、情報はないらしいので、
しばらくお付き合いください
Blackなんとかは、俺もこの期に知った。
海外じゃ定番みたいなので、使っただけ。
Xbenchとこれ以外でデータの測り方が
Macで有るなら紹介してくれ。
Goflexのくそ設計
FW800アダプタは接続したGoflexドライブのプラスチック筐体を溶かすほど
温度が上がる。
TBのバスパワーの電力供給能力の制限
SSDの場合、高速、大容量だと電力を供給しきれない。
このアダプタに限れば512Gはアウト。
Elgato Thunderbolt SSD
こちらも熱々らしい。
TBの電力制限と熱の問題であえて
SATA2のSSDを使用とメーカーがコメントしている。
すべて「らしい」だが、
日本での使用者の感想が見つからないんだよな。。。
俺の環境が悪いとか不具合を抱えているというよりは
TBをかまして高速ドライブを駆動するには
アダプタを含めて冷却必須といまんところ結論。
やはり熱々のままなので、冷却方法を考えるのを楽しみたい。
472 :
名称未設定:2012/05/28(月) 06:11:38.63 ID:fydf3GNL0
>>470 お前が測れやこのバカ、少しは動けよ役立たずw
要するにネィティブなら500GB/s弱の転送速度を持つSATAのSSDは、
IF変換してThunderboltで接続すると7割程度の370MB/secしか出ないってことだ。
まぁ原理的に速くなる事は無いとしてもあまりにも下がり過ぎだろw
473 :
名称未設定:2012/05/28(月) 06:18:30.35 ID:X6n4Vvxi0
マカーっていつもどこかで熱地獄だよな
474 :
名称未設定:2012/05/28(月) 07:04:05.71 ID:yKG/o/600
>>471 >FW800アダプタは接続したGoflexドライブのプラスチック筐体を溶かすほど
100度超えたのか?超えたなら不良品だろw
超えてないならデマの流布で(ry
475 :
名称未設定:2012/05/28(月) 07:34:20.74 ID:yKG/o/600
476 :
名称未設定:2012/05/28(月) 07:44:03.30 ID:yKG/o/600
>>424の書き込みを見る限りだと、仕様外のドライブで過電流かモバイル用を連続稼働して壊したようにしか見えないな。
477 :
名称未設定:2012/05/28(月) 07:44:09.91 ID:OUsEd6wJ0
> こんなの
どんなのだよw
478 :
名称未設定:2012/05/28(月) 07:46:20.49 ID:yKG/o/600
479 :
名称未設定:2012/05/28(月) 08:34:56.12 ID:TwZWQTi80
>>472 > IF変換してThunderboltで接続すると7割程度の370MB/secしか出ないってことだ。
外付けの場合、Thunderbolt以外のIFではそれだけの速度が出ないわけだが…
480 :
名称未設定:2012/05/28(月) 08:37:37.66 ID:TMP/XhBi0
>>469 ああ、確かに。
iMacやMBPは色々なポートが付いていた方がいいね。
481 :
名称未設定:2012/05/28(月) 09:21:37.46 ID:H+yRBCMB0
Thunderboltのコントローラー自体、10Gbpsクラスのスイッチが入ってるからそれなりの発熱はあるよね。
GoFlex Thunderbolt Adapterに使われてると思われるEagle RidgeはのTDPは1.85W。
4月に出たPort Ridgeなら0.7Wになってるんで、今後でてくるパスパワーデバイスは
発熱押さえられそうだけどね。
482 :
名称未設定:2012/05/28(月) 09:51:45.21 ID:9i4aFDwI0
GoFlex Thunderbolt Adapterみたいなのがもう一種類ぐらい出てくれると
選択の幅が広がっていいんだが、買うか買わないか迷う。。。
これからもっと良いのが出るよ
484 :
名称未設定:2012/05/28(月) 11:04:49.27 ID:fydf3GNL0
>>479 6Gbpsのesataなら実効速度で最大600MB/secだな。
sataのSSDをシングルで使うならこっちの方が確実に速い。
485 :
名称未設定:2012/05/28(月) 11:15:31.79 ID:uHkH6o1t0
>>471 >TBのバスパワーの電力供給能力の制限
eSATAはまともに電源供給しないよね。USB3.0は4.5W/5Vだっけ?
Thunderboltは10W/5Vなんだけど、FireWire以外でこれを超える電源を供給してくれる外部バスの規格教えてください。
「制限」と言うんだからなんかあるんだよね。
486 :
名称未設定:2012/05/28(月) 11:29:51.17 ID:TwZWQTi80
487 :
名称未設定:2012/05/28(月) 11:56:46.32 ID:VmsnYnL40
esataは規格上で300MB/sだな、キチガイUSBチャンは嘘だらけw
ついでに言うとUSB3.0の安物コントローラはPCIex1接続で全ポートあわせて2.5G/5Gbpsなw
488 :
名称未設定:2012/05/28(月) 12:13:03.73 ID:fydf3GNL0
489 :
名称未設定:2012/05/28(月) 14:51:49.02 ID:OuQfF9iw0
>>472 >SATAのSSDは、IF変換してThunderboltで接続すると
お前馬鹿だな変換してんのはSATAのほうだぞ
PCのメインバスはPCIeてのは知ってるか?
TBは外部に出したPCIeバスなんだよ判ってる?
お前の大好きなSATA規格のストレージはPCIe→SATAに変換されてんだよ
一方でThunderbolt=PCIeだから伝送路での変換はないけど、
Thunderbolt機器内でPCIe→SATA変換してるから同じ事。
要するにPCIe→SATA変換をPCの中でやるか外でやるかの差しかない。
当然、性能も同じ。
490 :
名称未設定:2012/05/28(月) 15:03:43.38 ID:OuQfF9iw0
個人的にはストレージ関係は市販HDDやSSDがSATAコネクタで繋がる以上、そのままSATAで繋げばよろしい。
「Thunderboltでしか出来ないこと」というのはつまりPCIeカードを外部デバイス化した製品だ。
具体的にはビデオキャプチャー機器やオーディオデバイス、ファイバチャネル機器などだ。
これらは元々PCIeバスネイティブで接続されてるからThunderbolt以外では代えがきかない。
まあ殆どは業務用やら専用機器な感じなので、一般人がストレージを繋ぐぶんにはUSBかeSATAを使えばよい。
だから一般人ごときがTB(゚听)イラネとかギャーギャー騒ぐな
お前が要らなくても、プロがプロ用途に使うときには必要なんだから
491 :
名称未設定:2012/05/28(月) 15:43:27.25 ID:Yvj5+0eX0
thunderboltの対抗にFibre channel使おうぜ!!
USB3.0なんかより一般に普及してるよね!!
492 :
名称未設定:2012/05/28(月) 16:40:25.77 ID:X6n4Vvxi0
>>490 プロは最初から内蔵カードやストレージを自由に増やせるマシンを使うよ
493 :
名称未設定:2012/05/28(月) 16:40:25.67 ID:fydf3GNL0
494 :
名称未設定:2012/05/28(月) 17:00:03.93 ID:H+yRBCMB0
だからeSATAのベンチ結果を出してくれよ。Z77とかのeSATAは3Gbpsだよ
495 :
名称未設定:2012/05/28(月) 17:32:19.52 ID:0R5sLEUo0
496 :
名称未設定:2012/05/28(月) 17:40:00.08 ID:8KZUL/9fi
なんの話してんだ?こいつら…
497 :
名称未設定:2012/05/28(月) 17:58:07.70 ID:fydf3GNL0
>>494 「暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう」
自分で探しなw
498 :
名称未設定:2012/05/28(月) 17:58:56.53 ID:fydf3GNL0
>>495 100回嫁w
>単に帯域以下のSSDやHDDを外部接続するのにはesataの方が安価で速いと言ってるだけ。
499 :
名称未設定:2012/05/28(月) 18:07:42.06 ID:TrKrhlT80
暑苦しいスレやでほんま
500 :
名称未設定:2012/05/28(月) 18:08:36.31 ID:vbx43SsD0
>>493 勉強になるよ。
新mac板に居ると信者ばかりで客観的な評価が少ないんだよね。
あやうく恥かくところだったw
501 :
名称未設定:2012/05/28(月) 18:14:01.76 ID:fydf3GNL0
502 :
名称未設定:2012/05/28(月) 18:18:29.55 ID:OuQfF9iw0
>>493 ベンチテストってなんでテスト環境が明記されてるか判ってる?
CPUもチップセットもベンチソフトも、OSすら異なる環境を比べて「差がある!ドヤッ!」て。。。
しかも内部sata接続って。。。俺たちは外部ストレージの話をしてるんだが?
外部ストレージ用のeSATAって3Gbpsだよなw
>ThunderboltにsataのSSDやHDDを接続した場合、相対的に性能の低いチップセットの外部でsata変換してる
winではeSATA端子搭載が義務付けされてるのか?載ってないマザボなんかいくらでもあるわけだが。
載ってないマザボでeSATA使おうとしたらカード増設するわけだろ。
要は増設するeSATAカードの性能次第なわけじゃん。それはThunderboltも同じ事
高性能なチップを使った機器ならもっと速いわボケ
http://www.lacie.com/us/products/product.htm?id=10573#a2 ↓比較用eSATA版
http://www.lacie.com/us/products/product.htm?id=10310 同じメーカー同じ2ディスクのRAID機器でTB版は327MB/s、eSATA版だと165MB/sしか出ないw
ていうかどう考えてもTBのほうがCPUに近い上流バスなのにSATAがそれより優れるわけ無いじゃんw
そもそも拡張バスとペリフェラルインターフェイスを比較してる時点でオツムの程度が知れるがな。
503 :
名称未設定:2012/05/28(月) 18:21:38.69 ID:WNMEa5Qz0
504 :
名称未設定:2012/05/28(月) 18:22:46.31 ID:OuQfF9iw0
いつのまにか ID: fydf3GNL0がフルボッコでワロタw
505 :
名称未設定:2012/05/28(月) 18:37:24.19 ID:H+yRBCMB0
>>501 それZ77 Express chipsetじゃなくてMarvelのコントローラー使ってるよ
506 :
名称未設定:2012/05/28(月) 19:44:22.50 ID:HmkIFU+E0
ID:fydf3GNL0 はがんばれ、
地震に津波のダブルパンチに負けるな
この夏は冷房なしで乗り切れ
507 :
名称未設定:2012/05/28(月) 20:40:24.42 ID:bM4BUyBA0
eSATAは規格上1.5Gと3.0Gしか存在しないんだがw
508 :
名称未設定:2012/05/28(月) 20:51:08.95 ID:BNTHVDhh0
509 :
名称未設定:2012/05/28(月) 21:03:31.62 ID:bM4BUyBA0
安物USBとか安物SATA/eSATAカードってPCIe x1のカードばっかだよな。
カードがPCIe x4でも載ってるチップがx1接続の奴も多いw
510 :
名称未設定:2012/05/28(月) 21:43:24.39 ID:R/c2Ad7SP
なんだエレコムまんまかよ・・・サポートが無きに等しいから、日本法人にでも
移行してるんかと期待しちゃったじゃないかw
511 :
名称未設定:2012/05/28(月) 21:47:29.73 ID:OuQfF9iw0
>>510 いやいや、エレコムなんてまだマシだぞ?
ラシージャパンの時はサポート対応が本当に最悪だったよ…
512 :
名称未設定:2012/05/28(月) 21:52:55.49 ID:fydf3GNL0
>>502 まず同じSSDなのに
>>493のThunderbolt接続が遅い理由を技術的な理由を説明してみろよw
で、ドヤ顔で出してきたLacieのRAID箱だけどesata版が165MB/secってのは、単にそいつの
能力が低いだけだね。この程度だからいつまでもMac専業のマイナーメーカーなんだな。
513 :
名称未設定:2012/05/28(月) 22:04:40.02 ID:7bDMhuQ30
>512の書き込みで発狂USBチャンが引きこもりだとよくわかる
514 :
名称未設定:2012/05/28(月) 22:07:55.46 ID:7bDMhuQ30
>>510 Seagateの日本法人ってコンシューマ向けやってないぞ、法人向けもクソだしエレコムの方がマシ。
515 :
名称未設定:2012/05/28(月) 22:13:19.05 ID:OuQfF9iw0
>>512 >まず同じSSDなのに
>>493のThunderbolt接続が遅い理由を
お前は
>>494 >>495 >>502 が読めないのか?
>LacieのRAID箱だけどesata版が165MB/secってのは、単にそいつの能力が低いだけだね。
「同じメーカー」「同じディスク構成」「同じシリーズ製品」でTB版/eSATA版を比較してるから意味があるのだが。
もし別メーカー比較だったらどちらも「うちの製品が優れてます」て言うけど、
これはどちらの製品も同じメーカーの製品だからどちらかだけを良く言ったり悪く言ったりしないでしょ。
(この場合ラシー的には)どちらも売りたいんだから。イコール環境で比較して倍の差があるのは明白。
お前それ以上馬鹿を晒すのはやめとけ
516 :
名称未設定:2012/05/28(月) 22:15:28.41 ID:DFa5k6XE0
517 :
名称未設定:2012/05/28(月) 22:44:39.72 ID:dLDURyLU0
ドヤ顔で出すならPegasus R6だろw
LacieがいつからMac専業になったんだよ、池沼過ぎ。
518 :
名称未設定:2012/05/29(火) 07:15:42.12 ID:L70TMM4h0
>>493 PC環境、OS、ベンチマークソフトの違いを考慮に入れる必要あり。
>>515,516
って、指摘は既出だったか。
520 :
名称未設定:2012/05/29(火) 13:35:57.96 ID:W+1bs8G+0
>>492 内蔵カードやストレージを自由に増やす為の
Express Card/34や
FW800なんだけど。
521 :
名称未設定:2012/05/29(火) 17:42:56.32 ID:5QT5TmBO0
>>517 そうだな、逆だな。元々Apple専業だったけど手を広げた。
Quantamの子会社として設立されてAppleマークのついたSCSI外付け作る会社として始まってるからな。
522 :
名称未設定:2012/05/29(火) 19:26:47.14 ID:J5w8/Yqy0
523 :
名称未設定:2012/05/29(火) 19:30:43.06 ID:UvMNup7O0
あったなー>Quantum Silverlining
IBMのHDDがまだ出来が悪い頃にDefact領域(交替トラック情報)吹き飛ばしたらエラーだらけになってワロタw
524 :
名称未設定:2012/05/29(火) 21:17:36.49 ID:JmyxoEBl0
My Book Thunderbolt Duoって
パーティション切れる?
525 :
名称未設定:2012/05/29(火) 21:42:02.32 ID:JmyxoEBl0
2Big Quadra持ってるんだけど、これって
ハードウェアRAIDのはずだから
LaCie 4TB 2big Thunderbolt Series RAID Hard Driveも
パーティション切れるの?
526 :
名称未設定:2012/05/29(火) 21:47:50.98 ID:tOqrvt8C0
527 :
名称未設定:2012/05/29(火) 22:06:18.75 ID:JmyxoEBl0
>>526 使い方が悪いのかな?
リトル・ビッグ・ディスクはパーティションが
切れなかった。
切れるのならやり方教えていただけると
ありがたいんですが。
528 :
名称未設定:2012/05/29(火) 22:08:36.56 ID:JmyxoEBl0
US ラシーに問い合わせ中。
529 :
名称未設定:2012/05/29(火) 22:26:04.94 ID:TrXQ+0Jr0
USBチャンが妄想モードか?
持ってるならマニュアル読め
530 :
名称未設定:2012/05/29(火) 22:51:32.13 ID:lGiY9/JT0
そういえば
USBってUSAが語源なのかな
531 :
名称未設定:2012/05/29(火) 22:53:36.33 ID:dXXvys6H0
>>530 カレー粉とスパイスの会社が発明したから。
532 :
名称未設定:2012/05/29(火) 22:53:55.54 ID:/NWSzy7L0
うるせー
すっとこどっこいの
バカ
533 :
名称未設定:2012/05/29(火) 23:35:38.51 ID:ljLmP5D80
>>525,527
俺のは前世代の2Big Dualだけど、
OS標準のDiscUtility使って普通にパーティション切って使ってるよ。
何も特別なことは無いはずだけど?
534 :
名称未設定:2012/05/30(水) 00:08:27.20 ID:enPmpDyw0
きれるよ。
535 :
名称未設定:2012/05/30(水) 07:11:30.83 ID:HX5Fm4fb0
536 :
名称未設定:2012/05/30(水) 07:56:08.35 ID:R9wO6EAS0
ソフトRaidはボリューム纏めただけだからパテ切る意味が無い
やはりググるしか脳がないUSBチャンかw
537 :
名称未設定:2012/05/30(水) 08:04:10.78 ID:3lXqgyH3i
Onnto datatale 6/5だってね。
538 :
名称未設定:2012/05/30(水) 08:38:37.81 ID:5llqV5OY0
My Book THunderbolt DuoはハードウェアRAIDモードもってるからパーティション切れるけど
LaCieのはソフトウェアRAIDだけだから切れないだろ。
539 :
名称未設定:2012/05/30(水) 08:57:40.87 ID:7P5U3rgb0
ソフトRAIDにしなきゃええやん、スプリットで使こうてなんか問題あるん?
RAIDにしてパテ切りたきゃハードRAID品買えば良いんじゃね?
540 :
名称未設定:2012/05/30(水) 09:17:20.00 ID:lbmqPrr/0
パテは盛るものであって切るものではないな
541 :
名称未設定:2012/05/30(水) 09:57:57.59 ID:5llqV5OY0
>>537 COMPUTEX TAIPEIで各社からいろいろ発表されるみたいだね。
542 :
名称未設定:2012/05/30(水) 17:40:05.05 ID:rDQBY/aL0
>>536 デバイスの方がボトルネックになってる転送系ならソフトウエアRAIDでも速度は出るだろ。
それをパーティション切るのはそれなりに意味がある。
543 :
名称未設定:2012/05/30(水) 19:33:02.81 ID:HX5Fm4fb0
544 :
名称未設定:2012/05/30(水) 19:34:35.15 ID:HX5Fm4fb0
US ラシーからはシリアル登録していないと
ダメて言われた。
545 :
名称未設定:2012/05/30(水) 20:32:31.84 ID:k6Tw3UmH0
>>538 My Bookはどうだか知らんが少なくともLacieの2BigシリーズはハードRAIDだぞ?
持ってる俺が言うんだから間違いない。
546 :
名称未設定:2012/05/30(水) 21:13:03.51 ID:5llqV5OY0
547 :
名称未設定:2012/05/30(水) 22:03:02.96 ID:5llqV5OY0
548 :
名称未設定:2012/05/30(水) 22:08:45.60 ID:k6Tw3UmH0
>>546 本当だ!謝るわ。
2Bigシリーズでも、Thunderboltシリーズはソフトなのね。。。
ていうか何でハードRAIDやめたんだろう。
速度的にボトルネックになるのか?
549 :
名称未設定:2012/05/30(水) 23:10:34.78 ID:2j7UvqTvP
>>547 たかw
Air買えそうだな
2万ぐらいでないとなかなか売れないだろうね
550 :
名称未設定:2012/05/30(水) 23:25:52.68 ID:Tf7kuOps0
551 :
名称未設定:2012/05/31(木) 00:16:07.03 ID:1t97wsVU0
そんな速くなくていいからとにかく安くてTB繋がるHDD出してくれよ
552 :
名称未設定:2012/05/31(木) 00:16:36.20 ID:IzRUPDYW0
はやくセンチュリーとかmatheyとかから超安いの出してくれ
553 :
名称未設定:2012/05/31(木) 02:12:47.16 ID:DowDo+ge0
RAID0/1で大容量ファイル扱うのにパーティション切るとか意味不明
貧乏人はクソUSB使ってろw
554 :
名称未設定:2012/05/31(木) 02:57:52.37 ID:HFLm3VoAi
遅くていいならUSB2.0使えばいいじゃん
555 :
名称未設定:2012/05/31(木) 09:24:25.22 ID:OqDBHf1h0
556 :
名称未設定:2012/05/31(木) 09:27:35.50 ID:OqDBHf1h0
Blueray→Blu-ray
557 :
名称未設定:2012/05/31(木) 12:24:53.33 ID:iTaUV+zL0
558 :
名称未設定:2012/05/31(木) 12:42:30.67 ID:hfNe2i7S0
559 :
名称未設定:2012/06/01(金) 07:49:10.53 ID:tSW4OUC90
まあ、ーなにがつらいかってケーブルが安くて4K円することだよな
560 :
名称未設定:2012/06/01(金) 08:45:53.01 ID:s8L+KhYD0
貧乏人はアテにならない乞食規格のUSB使ってろ
サンボルはPCIeの外付け仕様だから
561 :
名称未設定:2012/06/01(金) 11:13:08.56 ID:pZbLkkpP0
まあTBとUSB3は用途が異なるから、どちらか一方を付けるとかいう物じゃないよな。MacBook2008でFW無くなって困ったから、TBは必ず全機種に付けて欲しい。
562 :
名称未設定:2012/06/01(金) 11:39:11.62 ID:eKyWSTkb0
miniを全然止めないから気づかなかったが
本体シャットダウンすると、Pegasus R4も勝手に落ちるんだな
564 :
名称未設定:2012/06/01(金) 13:29:35.27 ID:mrN7bmnD0
>>563 Little Big Disk + Intel SSD 520 + Thunderbolt の
CrystalDiskMark 3.0.1C ベンチ結果は、
SATA2 に Intel SSD 520 を接続したときとほぼ同じになってるね。
内部でSATAに変換するチップをケチったんだろうな。
565 :
名称未設定:2012/06/01(金) 15:10:24.18 ID:zJLeSAk40
566 :
名称未設定:2012/06/01(金) 15:17:33.13 ID:/TaD2TQV0
567 :
名称未設定:2012/06/01(金) 15:32:05.89 ID:zJLeSAk40
>>566 どうするも何も外付けストレージ購入する際のチェックポイントの一つだろ
568 :
名称未設定:2012/06/01(金) 15:39:58.24 ID:eKyWSTkb0
569 :
名称未設定:2012/06/01(金) 15:48:47.17 ID:zJLeSAk40
570 :
名称未設定:2012/06/01(金) 16:17:14.19 ID:xmfcNgHs0
>>555 ぬぉおおお!こういうのを待ってたんだよ!!!!俺たち!!!!
571 :
名称未設定:2012/06/01(金) 17:13:28.95 ID:bSXaWoCg0
MyBookThunderboltDuoだけど電源オン、・スリープ・シャットダウンすべて連動。そもそも電源ボタンが無いな。
電源連動って思ってたより楽。
572 :
名称未設定:2012/06/01(金) 19:53:50.18 ID:jUODJs0Q0
573 :
名称未設定:2012/06/01(金) 20:39:19.47 ID:BlWQdzJL0
3スレッド前にもベンチ結果が上がってるな。ネゴシエート速度が3Gbpsになってるらしい。
980 名称未設定 sage 2011/09/29(木) 20:08:42.74 ID:8gkjx4+P0
>>970 ご期待に応えてIntel 510シリーズの120GB x 2の換装に挑戦してみました。
一応認識もして同じようにストライピング構成(128KBブロック)で構成しました。
このSSDは6Gbps接続可能なはずですが、なぜかネゴシエート速度は3Gbpsとなっています。
971と同じソフトでの結果は
連続書き込み191.7MB/s
連続読み込み400.8MB/s
となりました。やっぱりリンク速度がネックになっているようです。
574 :
名称未設定:2012/06/01(金) 22:35:46.38 ID:UF8vZ7vT0
>>555 しかし、こういうのって一体型のMacの外に結局、箱を置くという事になるのに複雑な気持ちになるなぁ。最初っからAppleがこれぐらいが入ったマシン単体で出してくれればってのは野暮か。
575 :
名称未設定:2012/06/01(金) 22:39:08.22 ID:eKyWSTkb0
Pegasusも3Gbpsだよ
576 :
名称未設定:2012/06/02(土) 00:59:47.83 ID:eRHQSkDn0
>>563 Thunderbolt搭載マザーが初登場、Intel製 / PCI ExpressとDisplayPortを統合
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/etc_intel.html > 実売価格は28,500円前後
> ちなみに、Intel 7シリーズチップセットは、Thunderboltを視野に入れた設計だが、
> 実際にコネクタのあるマザーが販売されたのは今回が初。
> なお、ThunderboltについてはMacが先行して採用しており、対応デバイスも「Mac用」として複数の製品が販売中。
(中略)
> ただし、これらの製品はPCで動作するかどうかは不明。
これまでと逆だなw
> 詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと
まだ更新されてない。
577 :
名称未設定:2012/06/02(土) 07:23:57.20 ID:BwhtGybB0
578 :
名称未設定:2012/06/02(土) 07:26:04.86 ID:BwhtGybB0
579 :
名称未設定:2012/06/02(土) 09:00:48.79 ID:3ceHay3m0
580 :
名称未設定:2012/06/02(土) 12:23:03.23 ID:fZRfRTnd0
出るもの出るもの、かたわばっかり。
581 :
名称未設定:2012/06/02(土) 12:35:50.48 ID:KrwhJa2qi
どんなの出たってどうせ買わねーんだろ
582 :
名称未設定:2012/06/02(土) 12:48:53.52 ID:YZoaMjGp0
純正のサンボルディスプレイにeSATAとexp34スロットがついてUSBが3.0になったのが出るのを待つわ。
583 :
名称未設定:2012/06/02(土) 13:38:32.05 ID:shD2lOiO0
>>582 それだけつけるとThunderboltの帯域が足りなくなりそうだな
584 :
名称未設定:2012/06/02(土) 18:17:30.14 ID:3p7KLVJa0
結局今速度がちゃんとでる外付けHDD(非ソフトRaid)ってどれ?
585 :
名称未設定:2012/06/02(土) 18:52:45.45 ID:BwhtGybB0
586 :
名称未設定:2012/06/02(土) 19:50:24.83 ID:NWGbjRmt0
サンボルの真骨頂はコンパクトでポータブルなバスパワー機器だと思うけどな
588 :
名称未設定:2012/06/02(土) 21:01:32.06 ID:shD2lOiO0
GoFlex Thunderbolt AdapterはSSDをリムーバルメディアとして使うには便利だな
589 :
名称未設定:2012/06/02(土) 21:23:11.32 ID:NWGbjRmt0
>>421 Amazonから買おうとしたのですが、
$99.99の業者は、どこも日本に発送してくれないみたいだけど、
(チェックアウトしようとすると、警告がでて注文できない)
Amazonの中のどの業者から買ったのでしょうか?
教えていただけたらうれしいです....orz
590 :
名称未設定:2012/06/02(土) 21:34:31.73 ID:NWGbjRmt0
あ、ごめん自己解決したよ。本家から買えるんだね。
発送してくれないと思い込んでいたよ。
いろいろ情報サンクス
591 :
名称未設定:2012/06/02(土) 22:20:52.29 ID:C/pY82MG0
>>579 おおう。COMPUTEX TAIPEIまで、正座して待とう。
592 :
名称未設定:2012/06/03(日) 09:22:09.68 ID:hqKlT4Rj0
593 :
名称未設定:2012/06/03(日) 09:29:59.10 ID:hqKlT4Rj0
>>587 儲かるぽいんとから買うと1万〜1.5万損するなw
まぁ並行輸入だとトラブった時にElgatoと直接やらないかんが。
594 :
名称未設定:2012/06/03(日) 10:36:58.56 ID:8agxhTqo0
595 :
名称未設定:2012/06/03(日) 11:35:18.64 ID:5immn3190
Apple USB Ethernet アダプタぐらいシンプルな、
Thunderbolt用のGigabitLANアダプタがほしい
もちろんバスパワーで。
596 :
名称未設定:2012/06/03(日) 12:47:40.84 ID:x8ENy0ur0
>>594 お! っと思ったけど、こいつもデイジーチェーンできないのか。。。。
597 :
名称未設定:2012/06/04(月) 07:24:17.71 ID:FD7Bn+tTI
どいつもこいつも終端になろうと自己中過ぎる
他の製品の事もかんがえろつっーの
598 :
名称未設定:2012/06/04(月) 07:53:39.78 ID:Iu4CtOez0
他社製品の面倒まで見たくないってことけ?
599 :
名称未設定:2012/06/04(月) 08:23:47.86 ID:3wx3IbIn0
かたわ大杉
600 :
名称未設定:2012/06/04(月) 09:02:48.28 ID:ONlY8kqq0
むしろThunderbolt自体がそういう不便な規格だと気付かなきゃ。
だいいちディスプレイ用と兼用する必要なんか全くなかったんだよ。
601 :
名称未設定:2012/06/04(月) 09:43:26.73 ID:1ZtTf4+Z0
バスパワー機器だと終端になるしかないしね
602 :
名称未設定:2012/06/04(月) 10:20:42.84 ID:fRhX9N4o0
603 :
名称未設定:2012/06/04(月) 12:00:05.23 ID:/4YSqAj10
604 :
名称未設定:2012/06/04(月) 13:38:30.17 ID:tr2hc+ZX0
>>603 ほう、ツンデレボルトケーブル同梱とな。
ひょっとしたら一番お買い得になる外付けHDDになるかも。
ついでにFW800と、400変換ケーブルも付けてくれるのなら完璧だったんだが。
605 :
名称未設定:2012/06/04(月) 14:01:07.47 ID:7+BE+I+K0
>>603 2.5インチHDDx1でThunderboltかよ…
SSDモデル出さないと意味ないだろ
値段次第では殻割してSSD突っ込む手もあるが
606 :
名称未設定:2012/06/04(月) 14:02:57.56 ID:3wx3IbIn0
607 :
名称未設定:2012/06/04(月) 14:36:22.06 ID:4M6vWYWA0
>>603 でもって、こいつもデイジーチェーン不可とか・・・。
608 :
名称未設定:2012/06/04(月) 14:36:29.18 ID:DPhweYLb0
609 :
名称未設定:2012/06/04(月) 14:53:08.39 ID:JmMKrK4w0
>>603 俺はUSB2.0より速ければいいや
中身がHGSTか東芝なら買う
610 :
名称未設定:2012/06/04(月) 15:02:39.89 ID:ONlY8kqq0
>>606 バカか、意味有るだろ。
誰もがハイエンド志向じゃないんだし、特にMacにはUSB3.0が無いから手軽に
高速外部HDDを使えるメリットは大きい。
611 :
名称未設定:2012/06/04(月) 15:29:47.75 ID:KyqofUDBi
うむ
ケーブル同梱だし、メーカーもあれだし、エントリー向けだね
612 :
名称未設定:2012/06/04(月) 15:36:03.80 ID:QrNU7VgH0
モバイル向けの機器にデイジーチェーン必要か?
マルチデバイスで電流が足りなくなるかもしれんのにデイジーチェーンにして不安定にさせたいのか?
613 :
名称未設定:2012/06/04(月) 15:43:14.87 ID:5pN/yjVO0
限定された用途の中でなら活躍の場は有るだろう
何でもかんでもフル装備ならいいってもんでも無い
614 :
名称未設定:2012/06/04(月) 15:44:25.55 ID:fRhX9N4o0
でも、お高いんでしょ
615 :
名称未設定:2012/06/04(月) 16:15:20.78 ID:eNgNZcM5i
つか2.5インチHDDシングルならFW800でもsATA比で7〜8割方の速度が出るのに
わざわざ高価なThunderbolt使うメリットは無いわな
616 :
名称未設定:2012/06/04(月) 16:41:19.10 ID:Y0DthCbp0
2.5いんちならRAIDできたはず
617 :
名称未設定:2012/06/04(月) 18:07:03.92 ID:1EoJ//fW0
>>615 FWがMacからなくなるということでは。
618 :
名称未設定:2012/06/04(月) 18:10:40.40 ID:7+BE+I+K0
FWがMacから消えても代わりにUSB3.0が付くだろうけどな
619 :
名称未設定:2012/06/04(月) 18:14:14.36 ID:1EoJ//fW0
>>618 USB3.0は現行では使えないし。
いままでのFWがTBにおきかわっていくってことかなと。
620 :
名称未設定:2012/06/04(月) 18:29:52.17 ID:lVMuk91j0
>>606 おまえ何でTBスレに粘着してんの?
TB嫌いなら二度とこのスレから出ていけ
621 :
名称未設定:2012/06/04(月) 18:51:56.70 ID:yZOJ9HHC0
FW3200ずっと待ってる
622 :
名称未設定:2012/06/04(月) 18:57:59.54 ID:mBZ3As050
>>615 AirにはUSB2.0とTBしかついていない
623 :
名称未設定:2012/06/04(月) 19:11:01.88 ID:mBZ3As050
>>603 ネジで簡単にあけやすいケースだったらいいのになあ
モバイルではそれをそのままバスパワーで、
家では中のSATA端子にケーブルを付けて引き出して3.5インチを使いたいw
コンセント--SATA電源のケーブルは持ってるし
624 :
名称未設定:2012/06/04(月) 19:28:46.56 ID:7+BE+I+K0
625 :
名称未設定:2012/06/04(月) 19:30:27.20 ID:jy+jrqPk0
これは大抵の新型Macが2つ以上のTBポートを持っている伏線なのか...
626 :
名称未設定:2012/06/04(月) 20:55:52.52 ID:xPbERTBD0
627 :
名称未設定:2012/06/04(月) 21:07:14.22 ID:PXdQcSmi0
こんなのよりさっさとケースを出せよ
629 :
名称未設定:2012/06/04(月) 21:25:14.37 ID:/4YSqAj10
630 :
名称未設定:2012/06/04(月) 21:39:24.69 ID:xPbERTBD0
アップルが売ってるの2mしかないもんなw
同じの付属だったら悲しいなw
631 :
名称未設定:2012/06/04(月) 21:45:04.31 ID:1ZtTf4+Z0
ケーブル付くならUSB3.0のポータブルのプラス10,000円ってとこじゃないの
632 :
名称未設定:2012/06/04(月) 21:48:23.58 ID:0okoi0Tm0
おまえらそろそろ冷静になれよ
この時代にケーブル一本5000円だぞ?
もう少しだせばandroid4.0のタブレットすら買える値段
633 :
名称未設定:2012/06/04(月) 22:03:25.65 ID:OzwiLmZ+0
住友電工のケーブルに50cmのがあるから
今だったらこれ採用するでしょたぶん
Apple製より少しは安いはずだし
634 :
名称未設定:2012/06/04(月) 22:03:27.19 ID:fRhX9N4o0
635 :
名称未設定:2012/06/04(月) 22:20:44.41 ID:wFlgltWK0
>>634 今日の台湾記事を、わくわくしながら裸ネクタイという正装で正座中ですよ。
636 :
名称未設定:2012/06/04(月) 22:56:54.24 ID:1ZtTf4+Z0
637 :
名称未設定:2012/06/04(月) 23:55:29.84 ID:lVMuk91j0
638 :
名称未設定:2012/06/05(火) 00:29:11.73 ID:YuR8m6r/0
はっきりいって、ほぼMacの世界だけでやっていてこういうときだけ名前が出てくるような
高額なFW800機器を売っているような弱小無名メーカーには期待していない
普及価格帯の製品が本格的に出始めてからだな
639 :
名称未設定:2012/06/05(火) 01:11:41.33 ID:7PQLPVz40
640 :
名称未設定:2012/06/05(火) 02:18:29.71 ID:y6TBmOLfI
ディスプレイポートと兼用で更にFireWire廃止の噂もあるんだしMacには最低3つ以上ポート付けて欲しいね
そうすれば1ポートの機器でも納得できる
641 :
名称未設定:2012/06/05(火) 02:25:29.74 ID:ig69ibhd0
642 :
名称未設定:2012/06/05(火) 02:32:52.46 ID:Oxfmyh+90
右の方はデイジーチェーンできないんだな
643 :
名称未設定:2012/06/05(火) 03:27:25.01 ID:Aepae1Ny0
右も1ポートって事はないだろ
644 :
名称未設定:2012/06/05(火) 04:34:20.33 ID:h/infrjpi
右は2ポートだろ
それとも一つはケーブル伸びてるのか?
645 :
名称未設定:2012/06/05(火) 05:46:40.63 ID:HrNXWnA30
646 :
名称未設定:2012/06/05(火) 10:31:59.36 ID:V7bEt/bE0
>>626 それだといまのWDのUSB&FW付きモデル(studio?)と同じくらいだから、もう少し上になりそうな気もする。
USBモデル+2000円くらいなら絶対買っちゃうなぁ。
ケースが出るのが一番嬉しいけど。
647 :
名称未設定:2012/06/05(火) 10:46:58.61 ID:Ci+jQ+220
>>640 結局は何本も線が必要になるんなら
FWとかなくす意味ないし
648 :
名称未設定:2012/06/05(火) 10:47:28.88 ID:0QeJwzSU0
DSL2210のサンプルチップ単価が$15~$20っぽいから最低でも+2000円程度はあるだろうね。
649 :
名称未設定:2012/06/05(火) 10:50:55.01 ID:WLQOCxcc0
>>646 ケースは玄人志向ブランドで出してくると予想。
650 :
名称未設定:2012/06/05(火) 11:20:46.01 ID:YuR8m6r/0
>>649 そうか!玄人志向もBuffaloだったよな
ありえるな
651 :
名称未設定:2012/06/05(火) 11:33:18.44 ID:PLn9OMLf0
>>626 かたわなくせに1TBしかないとかふざけてんの?
そんなのすぐ埋まって他の必要になるけど毎回差し替えろっての?
アホすぎる
652 :
名称未設定:2012/06/05(火) 11:51:34.03 ID:YuR8m6r/0
>>651 バスパワーだしどう考えてもポータブル用だろ
持ち歩き用途ならこれで十分
前からずっと新製品情報が出るたびにひとりでかたわかたわ連発してるけどいいかげんうざい
バスパワーかつ2.5インチのポータブル機器だからどうでもいいだろ
せめて製品選んで言えよw
653 :
名称未設定:2012/06/05(火) 12:07:51.51 ID:YuR8m6r/0
>>651 そもそも、2.5インチは2TBがWDからやっと出たが、
今の時点ではWDが自社製品向けにしか作っていない
それ以外の会社が選択できるのは1TBが最大。
654 :
名称未設定:2012/06/05(火) 12:19:30.26 ID:5K4P0Yfji
かたわなんて言葉知ってる人って30台未満ではいないよね。いい歳こいてアホじゃないの。可哀想な人
655 :
名称未設定:2012/06/05(火) 13:30:05.54 ID:wc6p8pV50
>>649 ありそうだ
オラなんだかワクワクしてきたぞ!
656 :
名称未設定:2012/06/05(火) 15:28:02.09 ID:wM+DFuqhi
モバイルケースなら
>>432やGoFlexでいいんでない?
657 :
名称未設定:2012/06/05(火) 15:48:39.00 ID:x/nx6fLX0
>>656 USBが付いてた方が汎用性高いからでない?
658 :
名称未設定:2012/06/05(火) 16:47:34.96 ID:owI35vgC0
659 :
名称未設定:2012/06/05(火) 16:59:20.05 ID:wM+DFuqhi
おeSATAもついてるじゃん
660 :
名称未設定:2012/06/05(火) 17:07:32.21 ID:zTIC86BS0
>>656 432のケースは見た目的に無いわ…
Buffaloのぐらいだったら許せる
661 :
名称未設定:2012/06/05(火) 17:59:26.26 ID:7M4wtKL8i
1人NGに入れるだけですっきりしたいいスレだな。
662 :
名称未設定:2012/06/05(火) 18:17:52.20 ID:v/p4K+Zq0
>>651 何が出ても文句だけは言うくせに、結局何も買わない奴の典型例だなw
そして実際は、田舎の電気屋の処分品ワゴンセールの中に転がっていた
160GのUSB2.0の外付けドライブを2800円で買って喜んで使ってたりするんだろうなw
663 :
名称未設定:2012/06/05(火) 18:19:21.45 ID:v/p4K+Zq0
>>649 キワモノシリーズで、TB変換基盤だけとかも売りそうだなw
664 :
名称未設定:2012/06/05(火) 19:45:53.74 ID:Yhn+v6Ai0
玄人が出してくるとなると裸族も出てくるだろうな。
牛のやつはどっかのOEMじゃないかと思うんだけど今のとこ該当商品はなさげかな?
665 :
名称未設定:2012/06/05(火) 20:24:28.08 ID:Aepae1Ny0
裸族のお立ち台ThunderBoltずっと待ってる
666 :
名称未設定:2012/06/05(火) 20:58:34.14 ID:xELSehJ40
NewMBP13はTBx1/FW800x1/USB3.0x2か。。。
667 :
名称未設定:2012/06/05(火) 21:15:36.27 ID:XpnO2FHo0
668 :
名称未設定:2012/06/05(火) 21:21:15.27 ID:o+xlJ29e0
TB製品がやっといろいろ出はじめたと思いきや、
ばばーーんとMac本体の新製品がアップルから出て、全機種がUSB3.0を搭載。
それにより、ストレージ系はRAID利用のハイエンド以外はUSB3.0で十分という流れになり、
新しい製品の出が鈍化、MacユーザーにもUSB3.0でいいか的な流れができ、
BuffaloのHDDのような製品や
>>432のような製品はもう出なくなるかもしれない
つまり、Macの新製品が出るのは、できるだけ遅い方がいい。
USB3.0搭載Macの登場タイミング次第では、この流れが完全に止まる。
669 :
名称未設定:2012/06/05(火) 21:28:47.65 ID:xELSehJ40
サンボル=ストレージとしか考えられない池沼がなんでこのスレに居るの?w
670 :
名称未設定:2012/06/05(火) 21:29:55.88 ID:v/p4K+Zq0
>>668 Appleのことだから、実はハードウェア本体は密かにUSB3.0に対応させてるけど
戦略的にTB押しなのに売れないと困るから、わざとOSの方で機能を殺してくる
とかはあるかもしれないな。
671 :
名称未設定:2012/06/05(火) 21:35:30.91 ID:4+8T+3w+0
672 :
名称未設定:2012/06/05(火) 21:40:59.08 ID:o+xlJ29e0
>>669 Mac本体の新製品によって、「TB搭載のストレージ製品が」多少なりとも影響を受けるだろう、ということを書いただけなのだが。
673 :
名称未設定:2012/06/05(火) 21:48:09.59 ID:xELSehJ40
どんなに安くても所詮USB3.0は全ポート合わせてもハーフデュプレックスサンボル1ポートの半分しか帯域が無いのになw
674 :
名称未設定:2012/06/05(火) 21:50:27.06 ID:o+xlJ29e0
>>673 だからハイエンド以外はと書いているじゃないかw
675 :
名称未設定:2012/06/05(火) 21:54:01.36 ID:xELSehJ40
駄目ルコが出す程度の物がハイエンドだってwどんだけ貧乏だよw
676 :
名称未設定:2012/06/05(火) 21:55:07.90 ID:CFe56XHDP
どうせUSB3.0だってMacに載るんだろうし、いがみ合っても意味がないと思うんだけど
677 :
名称未設定:2012/06/05(火) 22:20:09.10 ID:WghtGQ3Ki
どうでもいいけど、FW800製品は2ポート必ず付いてたのに、さんぼる製品は1ポートだけで売っても構わないってのは、地雷企画の気がしてならない。
デイジーチェーン出来ない製品が氾濫するだろ。
インテルの片手落ちっぷりに期待w
678 :
名称未設定:2012/06/05(火) 22:22:00.29 ID:ig69ibhd0
>>670 USBポート覗いてみ、うっすら青くなってきてねえか?
679 :
名称未設定:2012/06/05(火) 22:24:44.89 ID:pMNnY3jr0
680 :
名称未設定:2012/06/05(火) 22:27:04.03 ID:WghtGQ3Ki
>>679 なんだ、これだけか?
他に無いのか?
1個知ってたくらいで、得意顔かw
バーカw
681 :
名称未設定:2012/06/05(火) 22:36:37.33 ID:+rgpExwM0
>>679 お前が必死に見つけ出したそれだって、
FW800が2つなくともFW400が付いてる時点で使い勝手はある。
TB1つだけっていうとんでもない低レベルな仕様とは雲泥の差。
682 :
名称未設定:2012/06/05(火) 22:38:31.52 ID:pMNnY3jr0
683 :
名称未設定:2012/06/05(火) 22:51:10.42 ID:CFe56XHDP
まぁ今更感があるけど、初期のiPodってFireWire400の単発だったよな
684 :
名称未設定:2012/06/05(火) 23:20:01.16 ID:isC4W/yJi
Apple純正のマウスもキーボードもいまだにUSB
ThunderBoltのマウスすら出さない時点で本気で普及させたいとは思えない
685 :
名称未設定:2012/06/05(火) 23:22:48.62 ID:Yhn+v6Ai0
>>668 ぶっちゃけTBじゃなくてOKって言う人はUSB2.0でもそんなに問題ない層やと思うで。
なのでUSB3.0がTBの普及を妨げることはそんなにないと予想。
686 :
名称未設定:2012/06/05(火) 23:50:15.34 ID:PNfhUNcM0
>>658 これいいなぁ。
この値段でも、小型軽量のノートが良いけど、
自宅では拡張性が必要だと思ってる人がポチるかも。
687 :
名称未設定:2012/06/06(水) 00:19:42.02 ID:l253aFbD0
>>658 これ、裏と表のTbポートは排他利用なのかな?ってのと、
DPモニタ繋げられるのかな?ってのが気になる……。
688 :
名称未設定:2012/06/06(水) 00:24:18.54 ID:AyTngM/40
Thru Portって書いてあるやん
689 :
名称未設定:2012/06/06(水) 00:29:04.01 ID:+ADsCWFZ0
>>658 おー、期待の全部入りドックだね。欲しいと思うポートがそろってる。
690 :
名称未設定:2012/06/06(水) 00:31:39.73 ID:9m1LKo7TP
ドックすご過ぎなんだけどwサンボル一体何者www
691 :
名称未設定:2012/06/06(水) 00:36:35.35 ID:hoa0Spbg0
MacBook Airが完全体になってしまうやろ
692 :
名称未設定:2012/06/06(水) 00:42:02.27 ID:97/neJ+s0
693 :
名称未設定:2012/06/06(水) 01:07:40.59 ID:L4hsC3BG0
>>687 iMacからパソコン部分とモニタ部分取っ払ったものと思えばそんな疑問も出てこないだろ
694 :
名称未設定:2012/06/06(水) 02:17:58.14 ID:x/fs37Y90
全部入りドックはアップルから出すことはないのだろうか?
それなりの需要はあると思うのだが…
iPhoneやiPadからの利益でちょちょいと作って出してくれー。
それで全部解決する気がする。
695 :
名称未設定:2012/06/06(水) 02:44:44.31 ID:E5he5F970
696 :
名称未設定:2012/06/06(水) 02:45:16.62 ID:E5he5F970
スマン
697 :
名称未設定:2012/06/06(水) 03:20:34.47 ID:9m1LKo7TP
世間的にはアップルごり押しってことになってるんか。
ライトピークをベースにインテルと共同でやってるのに
698 :
名称未設定:2012/06/06(水) 03:22:36.22 ID:/mZBrBE60
699 :
名称未設定:2012/06/06(水) 03:30:43.43 ID:97/neJ+s0
俺、全部入りより、シンプルな変換ケーブル(変換基盤内蔵ケーブル)が欲しい
ケーブル型で
TB-USB3.0
TB-eSATA
TB-GigabitEthernet
みたいなの。
モバイルで使いたいので。
700 :
名称未設定:2012/06/06(水) 04:27:24.53 ID:43b9FxxH0
>>697 登録商標もインテルのものだし、別にアップル自体TB無くてもそんな困らないのにな。
アンチアップルのフィルタがかかってるとそういう風に見えるんだろうか。
701 :
名称未設定:2012/06/06(水) 04:32:38.97 ID:z9CGwUzr0
むしろ、acerとかhpとかが、ノートPCで速いドック環境で周辺機器売れるから、今後出してくると思うが
本体はゼロスピンドル軽量で、全部一本で繋ぐとデスクトップ、というのは、昔からそれなりに需要があるのだから
702 :
名称未設定:2012/06/06(水) 04:47:41.70 ID:Vmus4Cph0
703 :
名称未設定:2012/06/06(水) 04:56:42.48 ID:gzP9o+pl0
704 :
名称未設定:2012/06/06(水) 06:43:14.33 ID:AyTngM/40
あぽがTB Dockを出すとDuo Dockになってしまうやろ
705 :
名称未設定:2012/06/06(水) 07:20:27.11 ID:r8TP/mIp0
>>658 のDockいいなー。
でも別途電源接続が必要なのか。
これだけのポートをバスパワーのみってのは難しいのかな。
一部ポートだけでもバスパワー駆動が出来ると更に有難いんだけどなー。
706 :
名称未設定:2012/06/06(水) 07:43:13.26 ID:5juF3CBY0
別にHDDのケースが出りゃいいや
って思ってたのに、おまいらが658を絶賛しまくるから、
なんだか欲しくなってきてしまったぞ?w
707 :
名称未設定:2012/06/06(水) 08:21:40.82 ID:A8el/Png0
>>658 ついに出たけど3万もするんじゃ
まだまだ慌てる時間じゃない仙道
708 :
名称未設定:2012/06/06(水) 08:47:45.48 ID:VCnpF5Fc0
>>658 Linkageにも出てた:
Mac Rumorsが、Belkin International, Inc.がポートを拡張できる「Thunderbolt Express Dock」をアップグレードしたと発表したと伝えています。
新しいThunderbolt Express Dockは、3基のUSB 2.0ポートがUSB 3.0ポートに変更され、新たにeSATAポートが追加されています。
FireWire 800ポート、Gigabit Ethernetポート、オーディオ出力ポート、オーディオ入力ポートは各1基づつ搭載しており、Thunderbolt機器をデイジーチェーン接続できるようになっています。
また、Mini DisplayPortからHDMIに変換するアダプタも付属しています。
Thunderbolt Express Dockは9月発売予定で、価格は399.99ドルです。
また、長さ1mの「Belkin Thunderbolt Cable」も7月より44.99ドルで発売するとのことです。
709 :
名称未設定:2012/06/06(水) 15:05:05.90 ID:BoUH5Qeq0
>>697 まとめサイトとかの影響で、なんか面白いタイトル付けなきゃいけないと思ってるんだろ
○○と判明、○○の件、○○だと話題
等々、テンプレート通りにしないと不安になる奴もいるし
710 :
名称未設定:2012/06/06(水) 15:21:10.47 ID:Vmus4Cph0
>>708 >USB 3.0ポートに変更され、新たにeSATAポートが追加されています。
>FireWire 800ポート、Gigabit Ethernetポート、オーディオ出力ポート、オーディオ入力ポートは各1基づつ搭載しており、
このなかで次期miniにつかないのはeSATAポートくらいだな
新型買った方がいいだろw
Airの自宅装備品ってとこか
711 :
名称未設定:2012/06/06(水) 16:06:24.87 ID:69UWfMih0
>>710 つかThunderboltの狙いは、ノート系PCの拡張ポートなんじゃないの?
単なる外部ストレージ用にしちゃ、オーバースペックだし。
Windows系ノートPCにThunderboltが搭載されることを願う。
712 :
名称未設定:2012/06/06(水) 16:54:49.54 ID:UoiGd6Y00
Airに本当に欲しいのはGigabit Ethernetポートのアダプタだけだが、
ジャストフィットのドックなら欲しくなるかな。
Thunderbolt Express Dockは、一体感がないのが残念。
ちょっと長めのThunderbolt ケーブルで取り回せば気にならないのか?
713 :
名称未設定:2012/06/06(水) 17:05:23.04 ID:L4hsC3BG0
>>711 俺はほぼAirだけでやってる(iMacも持ってる)ので拡張性が上がれば
さらにAirだけでいいやってなるんだけど(たぶんそういう人も多いだろう)
WindowsってUltrabook使ってる層でも職場とか家に戻るとデスクトップとか使いそう。
714 :
名称未設定:2012/06/06(水) 18:21:23.63 ID:69UWfMih0
>>713 ノート系PCが全盛ないま、おうちでは高速環境欲しいっていうニーズはあるの
ではないかと思います。まあ、Macintosh Powerbook Duo復活って感じですが。
とか言いつつ、大半のWindowsノートユーザは、Thunderboltを使っての拡張を
考えもしないのでしょーなー。
715 :
名称未設定:2012/06/06(水) 18:34:35.08 ID:cMScGxNJi
Ultrabookユーザが増えてくればサンボルドックのニーズはあるんじゃないかな
716 :
名称未設定:2012/06/06(水) 18:50:00.73 ID:NPeWx7xq0
WinユーザーはUSB3.0で幸せ回路作動中です。
717 :
名称未設定:2012/06/06(水) 19:00:19.83 ID:ytKYL4DMi
MBAユーザーはThunderbolt接続のRAMディスク欲しくない?
Dock出すならメモリスロット付けて欲しいな
718 :
名称未設定:2012/06/06(水) 19:02:37.96 ID:UoiGd6Y00
各社のUltrabookの仕様を見ると、たいていはUSB3.0、Gigabit Etherつきなんだよね。
Airにしても、USB3.0は次から付くだろうし、
Wi-Fiもacになれば速度の不満がなくなっちゃうし
719 :
名称未設定:2012/06/06(水) 19:58:01.93 ID:lQ6bV7Nj0
今更ながらDuo Dock構想って間違ってなかったんだな。
720 :
名称未設定:2012/06/06(水) 19:58:09.97 ID:9m1LKo7TP
持ってて良かったサンボルair
721 :
名称未設定:2012/06/06(水) 20:15:49.29 ID:Ug556daL0
どこを高速化したいのか、新しいメディアを導入することでどこがボトルネックになるのか
そこんとこ考えてないとカテ7ケーブル買ったらネット速くなりますかってのと変わんない
722 :
名称未設定:2012/06/06(水) 22:48:49.69 ID:66jED+SL0
723 :
名称未設定:2012/06/06(水) 22:54:33.72 ID:66jED+SL0
724 :
名称未設定:2012/06/06(水) 23:00:23.46 ID:66jED+SL0
725 :
名称未設定:2012/06/06(水) 23:03:42.23 ID:L4hsC3BG0
>>723 それはキットカット専売(いちお代理店探ししてるみたいだけど)のようだから
詳細出たところでって感じじゃないかな?
726 :
名称未設定:2012/06/07(木) 00:23:49.13 ID:6LEuzIE10
Duoに狂っていたオレとしてはDockと合体して欲しいけど、何はともあれ色々出てくるのは嬉しいね
727 :
名称未設定:2012/06/07(木) 01:35:05.75 ID:QZPoirWd0
もういっそのことThunderbolt接続のCPUとかすごいの出してくれよw
ジョブズ時代以前には存在した、NuBusに挿すPCとか奇想天外なやつをさw
728 :
名称未設定:2012/06/07(木) 01:43:43.95 ID:1VECS6hf0
サンダーくんはMacオンリーじゃないから、ドック作れば数が出るから、続々でてくるさ
729 :
名称未設定:2012/06/07(木) 01:47:02.91 ID:/adfXuV+0
Drobo2.5インチのみか
どっかそろそろリピータHUBださないのかな?
730 :
名称未設定:2012/06/07(木) 01:55:12.15 ID:rjF3LRmk0
>>724 2.5インチかあ……。SSD狙いなら、そうなるのかな。
速度、どのくらいでるんだろうか。
どうでもいいけど、「Drobo」って、どうしても「どろぼー」って読んでしまう。
なんて読むんじゃろか?
731 :
名称未設定:2012/06/07(木) 02:01:18.27 ID:BjsZvR1m0
個人用途でそんなに高速なストレージが要るのか疑問
そんなに頻繁にRAMに展開できないサイズのバイナリ読むか?
732 :
名称未設定:2012/06/07(木) 02:24:55.61 ID:32BdkQ4z0
733 :
名称未設定:2012/06/07(木) 02:29:53.80 ID:M3aeBZh00
734 :
名称未設定:2012/06/07(木) 02:47:32.54 ID:0SHZa0NZ0
>>732 純正のディスプレイが実質Air用dockだから?
735 :
名称未設定:2012/06/07(木) 02:49:56.19 ID:/z9PI6+g0
>>728 数?出ないよw
歴史的に考えてみればわかるだろ。一般のユーザはこんなもの必要としていない。
せいぜい外付けHDDや光学ドライブを1台追加しておしまい。
736 :
名称未設定:2012/06/07(木) 02:59:38.43 ID:1VECS6hf0
>>735 WINで使えるから、ビジネス法人向けで売れるよ
まともな製品が仕様問題無くでたら、うちの会社にも入れる事になる都思われ
737 :
名称未設定:2012/06/07(木) 03:38:32.92 ID:/z9PI6+g0
>>736 ビジネス向けならなおさら不要だなw
端末がノート型だとしても業務データは社内サーバで一括管理だし、いまさら有線LANで繋ぐ
バカ会社は居ないよ。
あえて使うなら作業効率重視で外部ディスプレイを追加してマルチもにたーだろうが、
DVI/HDMIまたはDisplayPortで十分だしね。
で、業務用で何の用途にこんなもの使う予定なんだい?w
738 :
名称未設定:2012/06/07(木) 03:39:15.96 ID:BjsZvR1m0
企業に導入するメリットないじゃない
どのみち第3層通さなきゃ会社のリソースにアクセスできませんっていうなら
そこがボトルネックになるわけだし
739 :
名称未設定:2012/06/07(木) 03:49:14.69 ID:tnN3pGs9P
エンタープライズじゃなくて、リーマンが買いやすいとかそんな程度の話だろ
740 :
名称未設定:2012/06/07(木) 05:16:16.51 ID:lCxes3Ld0
ウインドウズなら安くて拡張性のあるデスクトップ買うわ
わざわざこんな糞規格のぼったくり外部機器買う馬鹿はいない
741 :
名称未設定:2012/06/07(木) 05:48:06.37 ID:/z9PI6+g0
>>740 Thunderbolt自体は糞規格じゃないけどね。
ただオーバークオリティで高コストだし、必要とするユーザはそれほど多くないってだけ。
代替手段がないわけじゃないしな。
742 :
名称未設定:2012/06/07(木) 06:30:12.41 ID:ddd3YnDi0
ここのアンチって高級コンデジスレに居る乞食と同じ臭いがするな。
743 :
名称未設定:2012/06/07(木) 06:50:15.04 ID:H2ju/TPL0
多くの周辺機器を接続しているのは、
自分が知ってる範囲だと、家庭が多い。
噂になってるように、これからAppleがさらにポート数を減らしていくのなら、
Thunderboltハブがないと拡張性に困るユーザ続出。
将来、ウルトラブックからタブレットなどの
さらに小型軽量のデバイスに移行することを考えても、
本体のポート数が減ることは避けられないので、
それを見越したAppleとIntelの準備だと、自分は読んでる。
744 :
名称未設定:2012/06/07(木) 07:08:28.14 ID:H2ju/TPL0
全部無線に移行すればいいという人は多いけど、
未だに、NASではなく、高速な外付けHDDを買う人は多いし、
Bluetoothではなく、電池が要らないUSBマウスを買う人も多い。
無線の転送速度はもうしばらく向上するかもしれないけど、
有線の転送速度も同じように向上するだろうから、
速度を求める人が有線を使うのは変わらないようにも思う。
まー、あと数年もすればユーザのニーズがはっきりするだろうけど。
745 :
名称未設定:2012/06/07(木) 07:52:54.53 ID:t8834rQV0
今だからこそ
あえてサンボル接続のSCSIとフロッピーをお願いしたい
ネタとかじゃなくマジで
746 :
名称未設定:2012/06/07(木) 08:01:20.06 ID:+nTAuaXl0
フロッピーはもうユニットが製造されてない。
747 :
名称未設定:2012/06/07(木) 08:29:43.58 ID:1xkd2CG40
外付けRAMディスクとか訳判らん物を所望
748 :
名称未設定:2012/06/07(木) 08:54:57.12 ID:JTQ/UfpI0
>>724 オイラにはその写真でディスク装置がUSB3.0接続に見えるのだが、見間違えか?
749 :
名称未設定:2012/06/07(木) 09:04:31.48 ID:BVFaDl5v0
750 :
名称未設定:2012/06/07(木) 09:35:35.64 ID:/adfXuV+0
ファンが小型でなんかうるさそうかな
751 :
名称未設定:2012/06/07(木) 16:18:02.50 ID:xVPHEaTZi
752 :
562:2012/06/07(木) 20:56:24.36 ID:pO4Gkj0I0
>>569 場所をちょっと変えるついでにスリープしてみた
スリープではPegasusは落ちない。
TBのランプあるし、TBの接続が切れないと落ちないらしい。
753 :
名称未設定:2012/06/08(金) 01:09:30.47 ID:CFcgmpsB0
754 :
名称未設定:2012/06/08(金) 01:19:17.79 ID:srt388P/0
パイが小さい製品は気長に待つしかない
755 :
名称未設定:2012/06/08(金) 04:11:10.07 ID:R/NkU8Mu0
>>753 まあ、そう答えるよ。現状じゃ。実質普及してないもの。
現行iMacユーザな俺としては、高速なストレージ環境は喉から手が千手観音状態
なんだけどさ。もちろん、それ以外のThunderbolt系デバイスも楽しみではある。
一応インテルが本腰入れて、COMPUTEXであれこれ発表はしてくれたわけだから
Windows系PCにどう採用されていくのか、体育座りで見るしかなかんべさ。
GUSとか実現されたら、胸熱が止まらないのだけどさー。
756 :
名称未設定:2012/06/08(金) 09:32:25.62 ID:+U/HImlv0
ふと思ったんだけど、千手観音の往復ビンタって、痛そうだな。
757 :
名称未設定:2012/06/08(金) 12:53:21.85 ID:2mC84ij00
ドックとケーブルで450ドルってさ
その金あったらi5ぐらいの新PC買えるじゃんね。
せめて100ドルだろ。。
758 :
名称未設定:2012/06/08(金) 13:07:16.01 ID:Dx9HFucu0
乞食はぶぶ漬けでも喰ってお引き取りしやがれ。
759 :
名称未設定:2012/06/08(金) 13:22:42.55 ID:02N1blVYP
こういう大量のIO群をたった一個のチップ、
一個のケーブルでコントロールできちゃうって革命的だろ
これで11acくらいの帯域の無線サンボル規格ができたらもう一革命起こる
カバンの中にairいれたままオフィスで自宅で仕事の続きができる
仕事なんかしないけど
760 :
名称未設定:2012/06/08(金) 13:23:47.43 ID:5ajBI6WO0
>>757 MacMiniの一番安いのが買えちゃいそうな値段だな
761 :
名称未設定:2012/06/08(金) 13:25:07.25 ID:5ajBI6WO0
762 :
名称未設定:2012/06/08(金) 13:29:15.64 ID:02N1blVYP
俺は個人事務所だからアリなんだよw
763 :
名称未設定:2012/06/08(金) 13:48:21.93 ID:2mC84ij00
764 :
名称未設定:2012/06/08(金) 14:05:19.65 ID:yjDDQSGy0
DataTaleはいつ発売なんだよ
COMPUTEX TAIPEI 2012で発表したら発売かと思てたのに
765 :
名称未設定:2012/06/08(金) 14:14:11.67 ID:srt388P/0
over PCIeである以上ThunderboltがMacの強みになるわけじゃない
Macの欠陥をなんとか穴埋めしようっていうローカル規格
そんなものが広く普及されて廉価になるとは思えない
766 :
名称未設定:2012/06/08(金) 14:17:20.55 ID:02N1blVYP
インテルの汎用規格だよ。win用の搭載マザーもぼちぼち出てきてる
767 :
名称未設定:2012/06/08(金) 14:22:06.73 ID:srt388P/0
普通のPC/AT互換機として使うのなら、PCIeに初めから刺せばいいじゃないって意味でね
拡張性に乏しいMacでもない限りデスクトップ機に欲しいとは思わないだろ
768 :
名称未設定:2012/06/08(金) 14:32:00.62 ID:kBgl6fhW0
だっ だれのパイが小さい言うとんねん! (#゚Д゚)凸
769 :
名称未設定:2012/06/08(金) 15:21:41.40 ID:8HMgIgCw0
>>767 ドザ機でも大鑑巨砲時代は終わって、主流はノートかPCIスロット無しの超小型PC。
サンボルみたいなケーブル一本でPCIe x 4のデバイスがPlug&playかつホットプラグで
繋がるならそっちの方が便利だろう。
770 :
名称未設定:2012/06/08(金) 15:56:36.58 ID:fy/Vo0yG0
ノートやボードPCのユーザーのほとんどはUSB3.0があれば困らないだろうな
高性能グラボを必要とするゲーマーや3D関係は今でも大艦巨砲が主流だし
外付けグラボなんて一部のモノ好きのお遊びで終わるだろ
771 :
名称未設定:2012/06/08(金) 16:02:56.93 ID:VWv4t1k10
なんだ主流から外れた糞ドザゲーマの僻かw
772 :
名称未設定:2012/06/08(金) 16:08:09.85 ID:j+D3sz9K0
Intelの狙いは将来のシリコンフォトニクス時代のI/Fの覇権を握ることだろ。
773 :
名称未設定:2012/06/08(金) 16:16:45.30 ID:CFcgmpsB0
>>769 Winな人は選択肢が広いから例えばUltrabookを使うような人は
そもそもPCIeのデバイスとか不要だろ。
774 :
名称未設定:2012/06/08(金) 16:21:43.75 ID:j+D3sz9K0
775 :
名称未設定:2012/06/08(金) 16:24:14.54 ID:5ajBI6WO0
776 :
名称未設定:2012/06/08(金) 17:28:26.66 ID:v/ThavQl0
まだこんなキワモノが売れると信じちゃってる奴って居るんだ?
一般ユーザーには全く必要無い物なんだし、売れる訳無いだろ。
プロと他にまともな高速ポートが無いアホマカにそこそこ使われる程度が関の山だよw
777 :
名称未設定:2012/06/08(金) 17:46:50.70 ID:s8Mio20Wi
Mac自体がキワモノって事に、気付かない馬鹿がおるわw
778 :
名称未設定:2012/06/08(金) 17:54:34.47 ID:p6j+pkx+0
779 :
名称未設定:2012/06/08(金) 18:49:51.94 ID:v/ThavQl0
>>778 メーカーはとりあえず何でも出すだろw
まぁThunderboltかDisplayportでしか接続できないApple純正よりはこっちを選ぶワナ。
早々にディスコンにならないことを願っておきなさい。
780 :
名称未設定:2012/06/08(金) 19:04:55.34 ID:kBgl6fhW0
Thunderbolt は咲いたばかり、まだまだ枯れないよ
781 :
名称未設定:2012/06/08(金) 19:05:36.92 ID:OGG5dNeq0
日に何度もID変えて本当に暇なんだな。
782 :
名称未設定:2012/06/08(金) 21:00:34.19 ID:nQvkEY4y0
iphoneに付ければどうなんだろう
783 :
名称未設定:2012/06/08(金) 21:14:48.03 ID:02N1blVYP
OS3からドックポートがサードに開放されてるけどドックポート使う機器なんて
今もほとんどないよ
784 :
名称未設定:2012/06/08(金) 23:02:03.37 ID:R/NkU8Mu0
>>776 >>779 発言の最後に草生やす奴は、ホントだめだなあ……
あのさあ、新しい規格・テクノロジを楽しむのってMacユーザよりも、DOS/V屋さんの
専売だったんじゃないの? Appleは後追いが基本になってるし。
本来、そういうテクノロジを楽しむべき連中が、「普及するはずがない」って、そんなの
結果がどうなるかわからないじゃないか。
Windowsユーザ、DOS/Vファンてのは、もっとこう、キワモノなテクノロジでもいっちょかみ
することこそ本来なんじゃねーの?
登場した規格にいちいちダメ出しするなんてのは、枯れた爺どもにやらせとけよ。
785 :
名称未設定:2012/06/08(金) 23:06:31.60 ID:yjDDQSGy0
786 :
名称未設定:2012/06/08(金) 23:09:54.96 ID:+AwMl1rr0
Sonnetのサンボルラック出たらしいね
グラボも積めるから最強か?
787 :
名称未設定:2012/06/08(金) 23:41:58.96 ID:Avjl5nHA0
>>782 CPUがインテル系になるというニュースがあれば
たぶんそのフラグ、その日は近い
788 :
名称未設定:2012/06/08(金) 23:49:16.31 ID:v/ThavQl0
>>784 いまどきDOS/Vって、お前50代以上だろw
2ちゃんなんかやってないで老後の心配でもしとけや爺さん。
789 :
名称未設定:2012/06/08(金) 23:50:02.35 ID:ujs9CVc0i
>>784 PCIeの延長規格(オーバーヘッドや減衰で劣化)なのに、直でPCIeにインターフェイスカード刺せる一般的なPC/AT互換機ユーザはメリット何もないのよ
正直今さら感強くて成功する未来が想像できない
メディアが高い規格ってことごとく消えてるしね
790 :
名称未設定:2012/06/08(金) 23:56:56.18 ID:Hjk2MJjm0
なんかずいぶん
>>784が叩かれてるなあと思ったら
先に殴りかかってる方なのでしょうがない
ひとりの意見でスレの流れが傾くわけでもなし
異なる意見ならスルーすればいいのにな
791 :
名称未設定:2012/06/08(金) 23:58:17.27 ID:JX8RaURm0
>>789 PCIeに挿す為にわざわざ筐体開けるのは面倒じゃないのか?
792 :
名称未設定:2012/06/09(土) 00:00:43.93 ID:02N1blVYP
タートルネック禿げも憎んでいた酷いコネクタのUSBには滅んで欲しい
サンボルくらいしっかりしたものに生き残って欲しいな
793 :
名称未設定:2012/06/09(土) 00:19:14.20 ID:OuZO5Aa+i
>>791 頻繁に脱着して、かつUSB3.0では駄目なデバイスって何?
794 :
名称未設定:2012/06/09(土) 00:45:53.47 ID:bieldAWU0
795 :
名称未設定:2012/06/09(土) 00:50:51.62 ID:/I+pWkgW0
796 :
名称未設定:2012/06/09(土) 00:53:28.00 ID:xzGsJ46yP
火縄と違ってチップセット内臓だから作りやすいしやすくもなるでしょ
797 :
名称未設定:2012/06/09(土) 00:53:35.58 ID:jlo2grBu0
早くUAD APOLLOのサンボルカードでないかなー。
798 :
名称未設定:2012/06/09(土) 00:58:44.72 ID:OuZO5Aa+i
>>794-795 つまり何もないってことね
デスクトップにドックだの着脱モニタだの・・・
799 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:00:59.31 ID:OuZO5Aa+i
802.11ac来たらインターネット速くなるとか本気で思ってそうなレベルだな
800 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:02:09.53 ID:d4vRiAoi0
>>789 >直でPCIeにインターフェイスカード刺せる一般的なPC/AT互換機ユーザはメリット何もないのよ
お前にはメリット無いかもしれんが、周辺機器メーカーにとってはTB対応しておくだけで
デスクトップユーザーとノートユーザーの両方にリーチできるのは大きなメリットだ。
商品開発コストを削減できれば商品単価にも還元されるかもしれない。
「俺には必要ない規格=糞規格」思考の子供は出ていけよ
801 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:04:30.08 ID:hY3NJixY0
802 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:06:20.36 ID:pcrNIr/M0
>>800 何故PCIeじゃダメなのかが理解出来ないらしいからな、可哀想に。
803 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:09:29.96 ID:OuZO5Aa+i
>>800 まさにその発想の元にUSB規格があるからリプレースするほどの訴求力がないサンボルは消えちゃうねってだけ
804 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:10:16.04 ID:UQ49BAHz0
805 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:12:53.45 ID:hY3NJixY0
806 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:13:53.24 ID:bieldAWU0
>>803 ところで、USB3.0じゃダメでPCIeが必要なデバイスってどんなのがあるの?
807 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:30:22.14 ID:xzGsJ46yP
サンボルを親の仇みたいに敵視してる人はなに?
808 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:31:15.84 ID:d4vRiAoi0
誤解が無いように言っておくけど、俺のスタンスは「USB、TBは住み分ければいい」と思ってる。
TBで有効なのは現在のPCIeカード機器(映像、オーディオ、専門研究用途機器)とRAIDしたストレージ。
それ以外の低速デバイスはUSBで充分事足りる。
まあこの理論で行くとほとんどはUSBで足りるし、TBが必要になるのは一部のプロユーザーだけになっちゃうんで
TBの先は暗いと言われても仕方ないと思うけど(だからといって不要とは思わない)。
>>802 世界的な不況の中で各デバイスメーカーは商品開発コスト削減を迫られている。
同じ用途の機器のPCIeカード版とモバイル版両方を開発製造しなくてすむならそれに越したことはない。
>>803 単純比較でUSB3.0の2倍の速度(実効値ならそれ以上の差)なんだが?
ていうかお前はバス規格とペリフェラル規格の長所短所について勉強してから批判しろよ無知は黙ってろ
809 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:33:23.01 ID:d4vRiAoi0
来週のWWDCでの発表で、AppleがUSB3.0サポートするかどうかによって
スレの流れも変わるんだろうな。。。
810 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:36:07.95 ID:xzGsJ46yP
刷新が憶測されてるMacProつこてるお客さんには良いのかな
811 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:39:42.66 ID:mnTVExIR0
USBが一々個別のデバイスに対応したブリッジチップやファームを作らなければ使えないのに
TBでは汎用のTBチップ+PCIeブリッジチップでなんでも繋がるって言っても
USBチャンは発狂してるから理解不能なんだろうw
それと現状出回っているUSB3.0ホストは大半がPCIe x1接続なので全ポート合わせて5Gしか出ない。
812 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:45:58.59 ID:p9afj/1d0
813 :
名称未設定:2012/06/09(土) 01:48:54.63 ID:pcrNIr/M0
理解不能だそうで、もう良いよね。
814 :
名称未設定:2012/06/09(土) 02:01:53.44 ID:d4vRiAoi0
思うに、最近のTB関連の製品発表を見てるとなんでもかんでもTBにしとけ、ってのも逆に理解できない。
>>808 でも書いたけど「USBで済むモノ」ならわざわざTBにしなくてもいいのに。
たとえば一般人に一番身近な2.5HDDx1ケースとかに10Gbps必要ないし。
(SSDx2台以上でストライプするなら別だけど)
USBには各種デバイスクラスが規定されてて「周辺機器」として使うには便利な規格だし。
まあそれでTB界隈が盛り上がって普及していけばいいんだけど、この「なんでもかんでもTB」のせいで
アンチTB厨が発生するのがデメリットといえば言えるかなあ。
大事なことだから二度言うが、使い分ければいいだけ。
TBの速度が必要な人は使えばいいし、必要なければ黙って使わなければよろしい。
815 :
名称未設定:2012/06/09(土) 02:39:00.35 ID:/bBT+kPL0
かたわかたわ言ってた人がキャラ変えて荒らしてるだけだな。よっぽどTB製品が出ると都合が悪いらしいな。
816 :
名称未設定:2012/06/09(土) 03:21:58.11 ID:8qEELyCP0
>>814 2.5インチHDDなんてお外で??ぐでもないだろうから例えばMacBook Airを家で使うとかだろ?
だとやっぱモニタも繋いだほうが効率よくなるんでそう考えるとケーブル二本もMacちゃんに繋ぐのめんどいじゃん。
817 :
名称未設定:2012/06/09(土) 08:34:54.31 ID:GCiELEESi
なんでも繋がるんだからなんでも出すのは当たり前
まあ個人ユーザにはAir用のドックと外付けHDD箱程度があれば十分だが
818 :
名称未設定:2012/06/09(土) 09:19:30.13 ID:lmAO562Fi
×個人ユーザ
○庶民ユーザ
819 :
名称未設定:2012/06/09(土) 11:34:07.32 ID:xxrjgqZa0
GUSは8月みたいだね
820 :
名称未設定:2012/06/09(土) 13:27:11.12 ID:5NZ0Cdrs0
>>814 >たとえば一般人に一番身近な2.5HDDx1ケースとかに10Gbps必要ないし。
>(SSDx2台以上でストライプするなら別だけど)
3台繋いで相互にコピーする事でもあれば、TBのが圧倒的に有利だよね。
個人的には「計画的に保存」とか苦手なので現状は全部FireWire
821 :
名称未設定:2012/06/09(土) 13:29:20.27 ID:xzGsJ46yP
スペックより利便性が勝る
なんで各社利便性で唸らせる製品作り頑張ってね!
822 :
名称未設定:2012/06/09(土) 13:39:20.85 ID:jlo2grBu0
USBで満足できるならUSB使ってりゃいいじゃん。
俺はTB使うけど。
823 :
名称未設定:2012/06/09(土) 16:39:43.96 ID:43kp1M8t0
USBとTBを同列に語るやつはDisplayPortとしての役割のことを蔑ろにしすぎ
TBだからこそノートもデスクトップもモニタ追加出来てかつ小型化が可能だというのに
824 :
名称未設定:2012/06/09(土) 17:00:07.30 ID:4ilbvYZEi
だよな
825 :
名称未設定:2012/06/09(土) 17:17:10.88 ID:p9afj/1d0
>>823 途中のデバイスを抜き差しする度に終端のモニターが勝手に消える糞規格w
826 :
名称未設定:2012/06/09(土) 17:18:25.81 ID:qSQnutYR0
モニター終端ってw
その発想はなかったわ
827 :
名称未設定:2012/06/09(土) 17:23:26.87 ID:CUOmbCCt0
>>826 現実問題、モニターを前段に配置するためには
モニターまでのケーブルは間にはさまれるデバイス込みで5mくらいないとだめなんだよね
2mってかなり短いよ
828 :
名称未設定:2012/06/09(土) 17:30:07.28 ID:2xdXBIfv0
> USBとTBを同列に語るやつはDisplayPortとしての役割のことを蔑ろにしすぎ
> TBだからこそノートもデスクトップもモニタ追加出来てかつ小型化が可能だというのに
USBでも同じ事できるけど?
モニタ追加できるし。
829 :
名称未設定:2012/06/09(土) 17:52:01.87 ID:IiQgM2Sn0
何をするにもワンテンポ遅れて激しく動くとブロックノイズのUSBモニタだってw
サンボルなら普通のモニタも繋がるしノートのオンボが嫌ならグラボも繋がるんだぜ。
830 :
名称未設定:2012/06/09(土) 17:54:21.04 ID:4ilbvYZEi
まあわかってないアホはスルーで
831 :
名称未設定:2012/06/09(土) 17:56:07.76 ID:B8HOr8jy0
USBモニタって、モニタっていうか、
いわゆる一つのコンピュータで、
リモートデスクトップみたいなもんだからな。
遅延とか転送データ量多いとボロボロとか、
問題外だろ。
832 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:01:23.40 ID:2xdXBIfv0
>>831 地デジでも20Mbps前後しか無いって知ってるかな?
USB 2.0は最大480Mbps
833 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:12:23.12 ID:xzGsJ46yP
現行air持ってる俺からすると、
サンボルコネクタが既存のディスプレイポートのままだから何の変更もないし困りもしてない
今までと使い方何も変わらず出費もゼロ、ってとこが良い
834 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:16:38.52 ID:B8HOr8jy0
>>832 エンコード、デコードって言葉聞いたことあるか?
835 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:21:39.22 ID:K6uEL0PF0
>>831 そういえばSCSI接続のモニタってのが昔あったよな。USBに繋ぐってなんかそのイメージだわ。
836 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:26:51.59 ID:IiQgM2Sn0
SCSI接続のモニタは、どちらかというとUSBモニタよりサンボルGPUに近い。
一般のモニタとして使うのではなく、あくまでも描画情報だけSCSIに書き込んで
展開するのはSCSIに繋がったCPU+GPUが行う。
837 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:33:55.73 ID:UjBGhQC30
マックはUSB撤廃してさんぼると火縄だけにしろよ
そしてマック使いは孤島にでも隔離
838 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:35:03.90 ID:zHDVLQv80
またドザが宗教活動に勤しんでるのか
839 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:39:14.13 ID:t1sJmwEm0
TB積んだからといってUSBという規格がなくなるわけでもないのに
なぜドザがそんなに必死になるのかさっぱりわからない
840 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:44:05.69 ID:IiQgM2Sn0
841 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:49:33.81 ID:xzGsJ46yP
下の写真に肉棒が写ってる
842 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:54:57.52 ID:wxueb0kki
>>839 Intel嫌い+Apple嫌いのAMD野郎かLinuxくんなんじゃないの
843 :
名称未設定:2012/06/09(土) 18:58:24.23 ID:xzGsJ46yP
ああインテルの規格なんだったね、そういえば。AMDってどうすんの?
844 :
名称未設定:2012/06/09(土) 19:02:44.54 ID:/lNFpV5Ei
>>832 地デジは思いっきり非可逆圧縮してんじゃねーな
845 :
名称未設定:2012/06/09(土) 19:28:42.17 ID:eOHihy9YP
>>843 Lightning Bolt(USB3.0とDisplayPort、電源)をまとめたThunderbolt対抗規格を発表してる
なお、コネクタ形状はminiDisplayPortと同じ形状。
846 :
名称未設定:2012/06/09(土) 19:30:34.29 ID:pgpDJ/2j0
>>845 miniDisplayPortは大丈夫だろうが、ThunderBoltとさし間違えたらどうなる?
847 :
名称未設定:2012/06/09(土) 20:07:05.10 ID:xzGsJ46yP
刺し違える覚悟で潰しに来てるって感じだね
AMDは何も失わないじゃん
848 :
名称未設定:2012/06/09(土) 21:17:40.35 ID:/dAhVck70
本命のdataTaleは7月下旬とな…そろそろ準備するか
自分で長さ選びたいのでケーブル同梱は要らんのだがなぁ
大容量が必要な自分にはいままでSSDあまり興味なかったけど
HyperDuoはちょっと面白そう
849 :
名称未設定:2012/06/09(土) 21:47:07.66 ID:hY3NJixY0
>>845 これでLightning Boltが主流になったら笑えるけど
名前からしてパチモン臭いしありえないよなあw
850 :
名称未設定:2012/06/09(土) 21:55:41.72 ID:hY3NJixY0
851 :
名称未設定:2012/06/09(土) 22:44:52.08 ID:4ilbvYZEi
どうでもいい
852 :
名称未設定:2012/06/09(土) 22:52:16.78 ID:OFWoQQmQ0
オレもそう思う
853 :
名称未設定:2012/06/09(土) 22:58:21.79 ID:UO/IgfUJ0
確かにUSBモニタは速い
854 :
名称未設定:2012/06/09(土) 23:00:16.85 ID:4ilbvYZEi
スレタイ読めクズ
855 :
名称未設定:2012/06/09(土) 23:03:00.43 ID:p9afj/1d0
>>826 バカか?w
Thunderboltのケーブル長は現状で最大3.0mと決まっているんだから、モニターのケーブル長が
1.5mとすると残りはたったの1.5mしか無いんだよ。HDDやSSDのデータ化けや転送速度の低下を
防止するには極力本体に近く配置したい。となるとデータ問題を許容できるモニターは終端にしか
置けないってこった。
少しは頭使えこのアホウw
856 :
名称未設定:2012/06/09(土) 23:03:05.26 ID:fbbRety/0
つかTBスレでUSBの話されても。。。
857 :
名称未設定:2012/06/09(土) 23:05:55.20 ID:UO/IgfUJ0
最大長3mなのに、Appleは2mのケーブルしか出していない…
858 :
名称未設定:2012/06/09(土) 23:28:26.99 ID:+5nTz8ol0
デバイス間をつなぐ一本の銅線ケーブルの最大長が3mってだけで、全長の制限が3mってわけじゃないよ
859 :
名称未設定:2012/06/09(土) 23:44:22.65 ID:Vq+KNsYb0
860 :
名称未設定:2012/06/09(土) 23:44:41.91 ID:ulnmoENo0
バカグランプリやってんの?
861 :
名称未設定:2012/06/09(土) 23:54:08.46 ID:1xF9ZdIU0
俺が優勝だから競っても意味無いよ
862 :
名称未設定:2012/06/10(日) 00:31:38.06 ID:SPwPlRAT0
DisplayPort接続の普通のモニタは終端に接続するしか無いって話だろ。
863 :
名称未設定:2012/06/10(日) 00:33:09.72 ID:6rxL9HIb0
そーいやハブがまだ出てないな
864 :
名称未設定:2012/06/10(日) 00:36:23.38 ID:kJCE4BbpP
ハブー
865 :
名称未設定:2012/06/10(日) 00:39:04.27 ID:g0pr1Bgn0
866 :
名称未設定:2012/06/10(日) 01:12:56.71 ID:DJyGNhgE0
867 :
名称未設定:2012/06/10(日) 01:17:20.34 ID:kJCE4BbpP
7750が8月に18kならGUS考える
それ以上ならゲームPC組むわ
868 :
名称未設定:2012/06/10(日) 01:20:48.44 ID:X3uyhKar0
GUSというとGravis Ultra Soundしか思い浮かばんw
869 :
名称未設定:2012/06/10(日) 04:34:37.23 ID:+qk634JjI
サンボルディスプレイ以外は終端に繋ぐしか無いんだしかたわ製品出す所は何考えてるんだ?
自社製品を繋ぐ事しか考えて無いのかよ
そんな製品だらけじゃ結局繋げないだろ
870 :
名称未設定:2012/06/10(日) 04:37:33.36 ID:+qk634JjI
FireWireポート無くすならmini DisplayPortとは別にサンボルポート二系統以上付けろや
871 :
名称未設定:2012/06/10(日) 05:44:06.15 ID:3HcZZIHk0
かまってぇ〜
872 :
名称未設定:2012/06/10(日) 11:54:24.89 ID:W6PYAK/80
このスレを荒らしてるのはかたわかたわ騒いでるこいつだけな気がしてきた
普通の人間は自分にとって不要な端子に興味を示さないし
毎回のようにわけわからない事言ってるし頭おかしい人は可哀想だな
873 :
名称未設定:2012/06/10(日) 12:21:05.54 ID:TIig02p70
サンボルとUSBの関係をMAC対WINみたいに思ってる奴多すぎ。
874 :
名称未設定:2012/06/10(日) 12:29:40.53 ID:SPwPlRAT0
イメージとしては合ってる
875 :
名称未設定:2012/06/10(日) 12:58:35.40 ID:SloX/4tq0
>>869 カタワ連呼だけのワンパターンは正直もう聞き飽きた
どうせスレ荒らすんなら、もうちょっと皆が唸るような工夫がほしいわ
バカだからカタワ連呼するしか能がないの?
876 :
名称未設定:2012/06/10(日) 13:20:01.64 ID:T42GTYq40
>>875 いや、でも正論でしょ
おめーこそ大バカじゃん
10Gbitを2.5"のしょぼハードディスクに全部使うの?って話になる
877 :
名称未設定:2012/06/10(日) 13:25:15.88 ID:jWCRqq4D0
帯域足りないのは困るが帯域余るのは別に問題ないと思ったり
878 :
名称未設定:2012/06/10(日) 13:29:27.86 ID:T42GTYq40
>>877 「俺の食うもんなくなるのは困るが余るのは別に問題ないから、飢えに苦しむ子供たちに食料がまわってなくてもよい」
みたいな考えは改めなさい。
879 :
名称未設定:2012/06/10(日) 13:33:23.48 ID:qX0fmsY+0
>>876 現状で機器のやりくりに困ってるならともかく、
どうせ何も繋がってないんだろ?
HUBが出ようがデイジーチェーンが可能になろうが、
お前はぐだぐだ言うだけで活かせないし、
結局買わねえから。
880 :
名称未設定:2012/06/10(日) 13:57:19.49 ID:ZwbMniqj0
たとえが的外れすぎてワロタw
881 :
名称未設定:2012/06/10(日) 13:57:59.41 ID:QURf2YejP
3年後にサンボルが普及してるかどうかならnoに賭ける
882 :
名称未設定:2012/06/10(日) 14:08:20.04 ID:ZEQpJ4q40
>>455 5年位して市場に普及してて価格もこなれてきたら評価してやらんでもないw
いくら素性が良くても
選択肢が少ない。
価格が高い。
それじゃ評価は出来ないねー。
今のアンチってだいたいそのへんが根拠だと思うよ。
883 :
名称未設定:2012/06/10(日) 14:44:17.89 ID:r/rUqMIE0
これだからニカワはw
884 :
名称未設定:2012/06/10(日) 15:04:59.40 ID:jRediI5I0
AppleStoreで特価の6TB(WD)Thunderbolt HDD買いました。
Mac mini(Mid2011)に繋いで普通に使っていたのですが、
何気にBootcampのWin7で起動しようとしたら、
起動中にエラー(ブルー画面)になって全く起動出来なくなってしまいました。
どうもこのThunderbolt HDDを結線しているのが原因みたいなのですが、
BootcampのWin7に切り替える度に、いちいち結線を外すのも面倒で、
どなたか解決方法等、ご存知の方、お教え願いないでしょうか?
何卒、宜しくお願い致します。
885 :
名称未設定:2012/06/10(日) 15:18:06.48 ID:QJP6lz640
まず写真をアップからだな。
886 :
名称未設定:2012/06/10(日) 15:25:51.36 ID:SloX/4tq0
>>876 そんなにしょぼい2.5"HDDならそもそもUSB接続で繋げば良いのでは?
バカはなんでもTBで繋ぎたがるんだね。
887 :
名称未設定:2012/06/10(日) 15:27:47.66 ID:g1PG1PCZ0
888 :
名称未設定:2012/06/10(日) 15:59:23.77 ID:ZEQpJ4q40
>>886 信者はAppleのせいでも
信者に不自由を強いるんだな。
889 :
名称未設定:2012/06/10(日) 16:08:35.63 ID:pgqyI6vi0
>>884 もしかしてJBODモードでソフトRAID組んでるんじゃない?
WindowsからMacのソフトRAIDにアクセスしようとすると
ブルースクリーンになることがある。
もしそうなら一度バックアップして専用のユーティリティで
ハードRAIDに変更してみては
890 :
名称未設定:2012/06/10(日) 16:31:37.54 ID:SloX/4tq0
891 :
名称未設定:2012/06/10(日) 16:35:36.09 ID:ZEQpJ4q40
>>890 客観的に見ても
言動がカルト信者と酷似してるからじゃん。
>>876には何の落ち度もないのに批判されてるんだぜ
892 :
名称未設定:2012/06/10(日) 16:40:19.12 ID:SloX/4tq0
893 :
名称未設定:2012/06/10(日) 16:44:11.36 ID:jRediI5I0
>>889 ありがとうございます。
なにぶん、知識&経験ともに未熟で詳しい事は解りませんが、
最初にMacのディスクユーティリティーでフォーマットしました。
、で、その事が「JBODモードでソフトRAIDを組む」事になるのか解りませんが、
逆に「ハードRAIDに変更する」にはどのようにすれば良いのでしょうか?
894 :
名称未設定:2012/06/10(日) 16:56:44.71 ID:pgqyI6vi0
>>893 マニュアルにRAID構成の管理の章があるから読め。
895 :
名称未設定:2012/06/10(日) 17:20:49.37 ID:ZEQpJ4q40
>>892 よく、そういう人がいるけど、Macユーザーの中にだって
自らをちゃんと省みて客観視できる、している人は大勢いるだろ。
そういう人からみると、そういう盲目信者的態度ははために見ていても
気持ち悪いものなんだよ。
896 :
名称未設定:2012/06/10(日) 17:43:02.04 ID:SloX/4tq0
>>895 「USBとTBを使い分ければ良い」旨の発言だけで俺を信者認定しちゃうあなたは、
とてもじゃないが客観的とはいえないですね。自らをちゃんと省みましょう。
あなたは他人を信者呼ばわりしてまでカタワ連呼厨の肩を持ちたいわけ?
897 :
名称未設定:2012/06/10(日) 18:10:35.84 ID:7vNgkCT90
>>887 884じゃないが自分も買ったよ。一般より安く買える人なら税抜きで5万切る
今は「サマーボーナスキャンペーン」って明記されて数量限定表記だが
実はキャンペーン記載されるより、数日前から安くなってて、
なんで4TBより安いんだと思って、注文したらホントに届いたのでびっくりした。
価格掲載ミスの品物注文しちゃってて、後から請求来るかも…とビビってたが
届いたあとにキャンペーン表示されたので安心したりしてた
898 :
名称未設定:2012/06/10(日) 19:10:28.37 ID:BjFCh9EN0
最初に相手を馬鹿呼ばわりしたのは
落ち度にならないんだ 変な価値観だね
899 :
名称未設定:2012/06/10(日) 19:31:26.93 ID:pgqyI6vi0
900 :
名称未設定:2012/06/10(日) 19:47:02.10 ID:SloX/4tq0
>>898 誰のことを指してるのか分からんが、
カタワ厨やら信者認定厨を馬鹿といっても落ち度にはならんよ。
それよりあなた、これ以上自己紹介すると複数IDで自演したのがバレちゃいますよw
そんなにかまってほしいの?
901 :
名称未設定:2012/06/10(日) 19:52:21.72 ID:HNvbTKIx0
902 :
名称未設定:2012/06/10(日) 19:56:54.13 ID:BjFCh9EN0
そっか、おれ
>>898は
>>876に対して書いたつもりなんだけど
バカ呼ばわりしたのは
>>875の方が先だったんだ
フォローしようとした方に自演呼ばわりされてて最初訳が分からんかった
903 :
名称未設定:2012/06/10(日) 20:03:51.78 ID:SloX/4tq0
>>902 898に安価が無かったから勘違いしてもた。あなたには謝る。すまなかった。
まあ、どちらが(だれが)最初に馬鹿呼ばわりしたかは
普通の人なら流れを読み返せば判ると思う。
904 :
名称未設定:2012/06/10(日) 20:16:35.78 ID:SloX/4tq0
ちょっと俺、頭冷やしてくるわ
結果的に、荒らしに釣られてスレ汚してスマンカッタ。
905 :
名称未設定:2012/06/10(日) 20:19:07.00 ID:T42GTYq40
このカタワがっ!
906 :
名称未設定:2012/06/10(日) 20:21:20.18 ID:HNvbTKIx0
マカーはなぜ打たれ弱く不安定な人間が多いのだろう?
907 :
名称未設定:2012/06/10(日) 20:26:00.01 ID:FQwhq6iA0
ほんと、スルースキル身につけてくれよw
908 :
名称未設定:2012/06/10(日) 20:36:11.47 ID:/ESSO2q60
ID:jRediI5I0はホントにMac持ってるのか?
909 :
名称未設定:2012/06/10(日) 21:24:28.74 ID:S7virRD50
何故キチガイドザは、キチガイ丸出しで粘着し続ける事ができるのか。
910 :
名称未設定:2012/06/10(日) 22:26:32.76 ID:3HcZZIHk0
趣味でWindows使ってるヤツは基地外
911 :
名称未設定:2012/06/10(日) 23:14:09.03 ID:7JilcJ2H0
アップル流のウルトラブックとして薄型15インチのThe New MacBook
アップル流の新筐体MacPro 光ドライブ廃止で小型化されたMacPro
アップル流の新筐体iMac 光ドライブ廃止で薄くなったiMac
Airとminiは、出る幕ないよ。同時に出したら、上の三機種にかぶるじゃん
912 :
名称未設定:2012/06/10(日) 23:25:10.46 ID:kJCE4BbpP
Mac nanoが残ってるよ!
フィルシラーがおっとっととか言いながらパンツからポロンって出す
913 :
名称未設定:2012/06/11(月) 00:07:54.41 ID:0YhVSr9Z0
はやくバスパワー対応のまともな2.5インチケースでないかな。
Seagateの分厚い奴じゃなくって。
512GBのSSD(Crucial m4)、もう36980円まで下がってるんだよ。
ケース代とあわせて5万以内でノート用の高速外付け512GBとか超カコイイんだが。
914 :
名称未設定:2012/06/11(月) 00:09:55.96 ID:jcD0X280P
11acとかで無線ストレージとか実用的にならないのかな
915 :
名称未設定:2012/06/11(月) 01:02:41.17 ID:0YhVSr9Z0
916 :
名称未設定:2012/06/11(月) 07:32:20.37 ID:SUpsXEke0
917 :
名称未設定:2012/06/11(月) 08:37:47.49 ID:uYSYUjfu0
918 :
名称未設定:2012/06/11(月) 08:47:22.27 ID:WUfs3H470
>>911 アップル流のウルトラブックって何よ?
ウルトラブックがパチモンでAppleのほうがオリジナルなのに。
919 :
名称未設定:2012/06/11(月) 12:27:21.28 ID:wnZvKHfw0
>>808 >ていうかお前はバス規格とペリフェラル規格の長所短所について勉強してから批判しろよ無知は黙ってろ
説明しろks
920 :
名称未設定:2012/06/11(月) 16:05:12.83 ID:SUpsXEke0
921 :
名称未設定:2012/06/11(月) 16:36:43.06 ID:jcD0X280P
た、楽しみタルー
922 :
名称未設定:2012/06/11(月) 17:25:46.77 ID:Qgl6VnkY0
>>920 61971って裸族シリーズとしてそのまま出せそうだなw
BuffaloのTBとUSB3.0のデュアルのケースってOEMかと思っていたが
ComputexのTB製品でもまったく見ないけど、あれはBuffalo独自開発なのかね。
923 :
名称未設定:2012/06/11(月) 17:53:23.50 ID:WmD1z1Qw0
>>913 全く意味無いねw
内蔵HDDをSSDに交換した方がましなんじゃね。
既出の通り今のTB製品じゃSSDの性能を引き出せないし。
924 :
名称未設定:2012/06/11(月) 17:59:36.88 ID:3Kij31JE0
>>923 趣旨が分からないなら無理に口を挟まない方が…
925 :
名称未設定:2012/06/11(月) 18:06:10.57 ID:jcD0X280P
airを512GBのに換装すると128が余るのでそれを外付けしたい、と
バカンならやってくてれる
926 :
名称未設定:2012/06/11(月) 18:14:16.67 ID:RO3P2XJy0
秋葉館てほんと良心的なお店だと思う
MacとMac userに対する愛があるというか、
みんなの為に良いと思う事を提供するという商売の中で一番重要なことを忘れてない
927 :
名称未設定:2012/06/11(月) 18:18:27.82 ID:jcD0X280P
あんな酷い店二度と行くかボケ、的な
928 :
名称未設定:2012/06/11(月) 19:51:55.46 ID:Qgl6VnkY0
>>923 Airの内蔵SSDは特殊なスティック型で超高額ですが
929 :
名称未設定:2012/06/11(月) 19:54:49.43 ID:Vi7/kHel0
mSATAは高価だっけ?、普通に採用機種が増えてるしパーツとしても出回ってるような・・・
930 :
名称未設定:2012/06/11(月) 19:56:43.01 ID:Qgl6VnkY0
超薄型のAirに普通のmSATAのSSD入るスペースなんてないぞw
わかって書いてるのか?w
931 :
名称未設定:2012/06/11(月) 20:36:32.38 ID:Y3P8WYtp0
薄っぺらで細長の板だぞ?>airのSSD
932 :
名称未設定:2012/06/11(月) 20:47:17.85 ID:jcD0X280P
ケーブルもモジュールも高いならライトピークのまま良かったのでは?
って思うんだけど、IntelとAppleは何が気に入らなかったの?
933 :
名称未設定:2012/06/11(月) 21:54:55.84 ID:WmD1z1Qw0
>>928 バカ?
>>913 ID:0YhVSr9Z0の書き込みのどこにAirと限定されてるんだよ?
決めつけはいかんよ、決めつけはw
934 :
名称未設定:2012/06/11(月) 22:18:37.34 ID:3Kij31JE0
>>933 何度も言うようだけど、的外れだからあまり恥晒さない方が…
935 :
名称未設定:2012/06/11(月) 22:37:20.23 ID:mi7isnYc0
サンボルイーサクルー
936 :
名称未設定:2012/06/11(月) 22:52:49.56 ID:ogxEm5yh0
しかしタイミング悪いよなあ
今晩発表の新マックにはすべてUSB3.0乗せてくるだろうな
つーか確実だろ、Ivy搭載のチップセット採用だし
せっかくCOMPUTEX TAIPEIで、超高速のRAIDハイエンド製品だけでなく
コンシューマ用のストレージ製品まで色々出たのに
これでほとんどが製品化されず、壊滅するんだろうな
もうちょっと製品が出回って市場が出来てからにすれば
この流れの芽を摘まずに、USB3.0製品と共存できていいんだろうが
さすがにいまUSB3.0載せないという選択肢をチョイスするのは
今のAppleには無理だろうな
そりゃHDDなどはUSB3.0で十分だからTB用なんて無意味とかいう奴もいるが、
しかしTB用の製品に選択肢が多いほうがいいに越したことはないし、
製品の種類が多ければ多いほど、Thunderboltが普及していくわけで
それを否定したらニッチ向けのバスで終わる
937 :
名称未設定:2012/06/11(月) 22:55:52.10 ID:g2Ncl3ML0
結局TBはドックとディスプレイで細々使われるぐらいになるだろう
938 :
名称未設定:2012/06/11(月) 22:59:31.44 ID:3i6naD5n0
既存の端子に新規格の端子が生存を掛けるべく勝負を挑む
生き残る端子は果たしてどれだ!?
なんで未だにこの程度の認識なの
939 :
名称未設定:2012/06/11(月) 23:06:32.61 ID:ogxEm5yh0
>>937 そうかもね
>>938 別にUSB3.0とは敵対するものでなく共存するものだと言いたいんだろ?
でも実際どうだろう、ほとんどがハイエンド製品とドックぐらいしか製品が出なかったら、
製品数が増えなかったら、Appleも路線転換でTB付けるのをやめることだって将来的にはあり得る
Apple的にはTBディスプレイ(Dock機能付)がケーブル1本でつながりゃそれでいいのかもしれんがw
940 :
名称未設定:2012/06/11(月) 23:21:52.00 ID:ogxEm5yh0
なにはともあれ、あと数時間で運命が決まるな
941 :
名称未設定:2012/06/11(月) 23:24:11.21 ID:tat0hDha0
iPhone や iPad のコネクタとして、
Thunderbolt を採用するという噂もあるけど、どうなんだろうね?
iOS と OS X が将来統合されるのかどうか、
x86 か ARM のどちらかに統一されるのかどうかも関係してくる話だけど。
942 :
名称未設定:2012/06/12(火) 00:24:51.65 ID:zx2pcNc40
PCIeに直接端末繋ぐってのは見たことないな
943 :
名称未設定:2012/06/12(火) 00:27:08.13 ID:OGio9FKh0
>>941 そんなのあり得ないだろw
Mac専用ならともかくもはやPCユーザの方が多いんだから、自分で市場狭めて
どうすんの。
944 :
名称未設定:2012/06/12(火) 01:07:29.65 ID:GXN0dhYS0
次スレにThunderbolt製品一覧いる?
945 :
名称未設定:2012/06/12(火) 01:14:03.40 ID:q+WxHQ9S0
Thunderbolt()笑
946 :
名称未設定:2012/06/12(火) 02:03:52.32 ID:VHI1FSFq0
>>943 既にPCなしのシンク環境を構築済みだから、あり得ないわけではない。
FireWireだった初代iPodよりはWifiかThunderBoltか、のほうが幅広い対応だぞ。
948 :
名称未設定:2012/06/12(火) 03:06:42.74 ID:4YxPK9pL0
ThunderBoltをオンボードで積んでくるマザーが出てきたから
市場は狭いですよねw
949 :
名称未設定:2012/06/12(火) 03:28:02.41 ID:ArUzoWAV0
950 :
名称未設定:2012/06/12(火) 03:29:38.24 ID:GflxKl8J0
かたわ製品のEchoなんか作ってっからバチが当たったんだよ
951 :
名称未設定:2012/06/12(火) 03:45:32.97 ID:IdGK2Re80
サンボルって最初からEXPRESSカードのかわり
狙った規格だろ?何でUSBと競うと思うんだろ。
952 :
名称未設定:2012/06/12(火) 03:55:29.90 ID:h1aj9ryT0
>>951 usb3.0が長い間付かないから焦った馬鹿がサンボルの方が速くて便利!usbはオワコンつって喚いたからだろ?
iPhone板でも基地マカスがそんな調子
953 :
名称未設定:2012/06/12(火) 04:10:51.79 ID:4YxPK9pL0
>952
>usb3.0が長い間
長い間ってw
954 :
名称未設定:2012/06/12(火) 04:10:54.00 ID:FxhmEofO0
所詮USBはPCIeの下位デバイスw
955 :
名称未設定:2012/06/12(火) 04:20:20.08 ID:zx2pcNc40
iPhone板のレベル低い荒らしはお前か
956 :
名称未設定:2012/06/12(火) 04:28:43.82 ID:KI4r/dYu0
ThunderBoltって、デイジーチェーンは解るけど
経路分岐は出来ないの?
br
in >┷> out
みたいに
957 :
名称未設定:2012/06/12(火) 04:45:15.48 ID:h1aj9ryT0
>>953 日進月歩のこの時代にUSB3.0搭載が一年以上遅れたのは酷いだろ?
別に最新追うわけでもない俺ですら一年前にUSB3.0のHDD買ってるぞ
958 :
名称未設定:2012/06/12(火) 04:47:44.84 ID:SLOvgDVI0
あーあ、AirにもMBPにもUSB3.0ついちゃったな
959 :
名称未設定:2012/06/12(火) 05:05:31.72 ID:wNRP5RTNP
>>947 イーサのほうはもうストアで売ってるけどFW800は発表だけ?
960 :
名称未設定:2012/06/12(火) 05:09:23.93 ID:rwKx10kW0
>>959 MacCollection の人によると七月発売らしいね
961 :
名称未設定:2012/06/12(火) 05:12:30.00 ID:SLOvgDVI0
962 :
名称未設定:2012/06/12(火) 05:13:20.30 ID:wNRP5RTNP
ごめん、公式にも7月って書いてあったわ
963 :
名称未設定:2012/06/12(火) 05:15:09.81 ID:4i/R1vKv0
サンボルならテンギガビット行くべき
964 :
名称未設定:2012/06/12(火) 05:20:23.93 ID:wNRP5RTNP
FWのほうも安いんだろうなあ
アダプター予定してたサードのいくつかは発売中止すんじゃね?
てか、FWは電源供給も問題ないんだろうか
965 :
名称未設定:2012/06/12(火) 05:43:25.19 ID:IdGK2Re80
結局安いのが正義なんだよな。大昔にMAC地獄はまってる
やつにSCSIの優位性力説されたが結果はIDEの大勝利。
それを思い出す。
でもまあディスプレイポートとEXPRESSカード
の置き換え省スペース化としてみたら便利だし
上位機種のニッチな需要あるからscsiよりは
生き残る道あるな。
966 :
名称未設定:2012/06/12(火) 05:54:56.06 ID:CMHkgudH0
Thunderbolt - ギガビットEthernetアダプタか
macminiがサーバーとしてますます便利になるなw
967 :
名称未設定:2012/06/12(火) 05:55:34.84 ID:ETcvaL/Z0
まあUSB4.0が市場を席巻、ぐらいの頃までゆったりいけるだろ。
Firewire800だって10年乗り切ったんだし。
968 :
名称未設定:2012/06/12(火) 08:27:27.50 ID:OGio9FKh0
>>961 Apple純正でその値段ということは、USBならさらにその半額で出せるってことだ。
もっともいまどきデスクトップでGbeを標準装備じゃないのが珍しいし、一般ユーザが
ノートで使うのも考えにくい。
売れる訳無いワナw
969 :
名称未設定:2012/06/12(火) 08:51:07.30 ID:374cRyDw0
ギガビットイーサネットの変換ってってthunderboltとUSB3.0のどっちがいいの
970 :
名称未設定:2012/06/12(火) 09:04:07.07 ID:PMlZ0mHB0
>>968 MBAユーザの救済商品だ。ニッチ市場でこのお値段。
すばらしい。
他のマックではTBはストレージなどのヘビ−ユースでしょうよ。
971 :
名称未設定:2012/06/12(火) 09:21:00.11 ID:GXN0dhYS0
972 :
名称未設定:2012/06/12(火) 09:24:44.90 ID:xVs6Ng410
>>956 FWであったようなリピーターが出れば良いんだろうな
973 :
名称未設定:2012/06/12(火) 09:28:34.27 ID:SLOvgDVI0
Airで使うのはいいとして、GbEとTBストレージが同時に使えないのはちょっと難点だけどね
974 :
名称未設定:2012/06/12(火) 09:32:20.46 ID:xVs6Ng410
デイジーに対応したストレージ側にイーサネットアダプター格好いいかも
975 :
名称未設定:2012/06/12(火) 09:43:22.19 ID:PMlZ0mHB0
>>973 そういう使い倒す人は、ドックとかのポートリプリケーターがいいんじゃない?
976 :
名称未設定:2012/06/12(火) 09:56:45.51 ID:vJexYIHd0
若干スレチだが、TBにはDPが含まれるのに、という意味で、
MBPro(レンチナ)にHDMI搭載は意外だった。
まあHDMIには使い道が多いので歓迎だが。
977 :
名称未設定:2012/06/12(火) 09:57:59.31 ID:0fEDF4Yc0
あのHDMIって出力のみ?出入力のどちらか書いてなかったような。
入力できるならうれしいな。
978 :
名称未設定:2012/06/12(火) 11:19:31.83 ID:hLXMBg0z0
ハブはまだか。
今の21.5iMacには端子が1つしかないからディスプレイに使ってしまうと他が使えない。
あと、デイジーチェーン使えるのに1つしか端子がついてない製品多すぎじゃね?
979 :
名称未設定:2012/06/12(火) 11:36:32.09 ID:EXxeWgSH0
>>977 書いてなきゃ出力のみだろ
書いてなきゃなんでもありと思っちゃうのは
ぬこをレンチンしちゃう池沼
980 :
名称未設定:2012/06/12(火) 13:14:55.88 ID:Pp+DrsGpi
>>978 MBPにTBが2つ付いちゃったからハブとか出ないだろ、今後はiMacも2つ付くな、買い換えろ。
981 :
名称未設定:2012/06/12(火) 15:37:17.52 ID:SLOvgDVI0
本当は、Ethernetアダプタみたいな大きさと値段で
USB3.0アダプタとか出すのも余裕なんだろうな
いっそのことeSATAとかFW800とかいろいろ出しちゃえばいいのに
982 :
名称未設定:2012/06/12(火) 15:41:44.16 ID:uUrM/pcJ0
>>981 FW800はラインナップされてるぞ
発売はまだみたいだが
983 :
名称未設定:2012/06/12(火) 15:48:01.60 ID:xVs6Ng410
eSATAは需要あるね
984 :
名称未設定:2012/06/12(火) 15:51:49.00 ID:IdGK2Re80
ぜんぶついたドックを格安でだしてくれれば
985 :
名称未設定:2012/06/12(火) 15:52:19.25 ID:OGio9FKh0
それにしてもHDMIとはAppleらしくなく迷走してるな。
986 :
名称未設定:2012/06/12(火) 15:57:21.29 ID:EXxeWgSH0
NG pro15は従来のpro17相当のユーザーがターゲットだからな。
映像制作関係者からリクがあったんだろう。
987 :
名称未設定:2012/06/12(火) 16:49:58.15 ID:PMlZ0mHB0
>>985 リニアタイム編集とかのユーズから付いたのかもしれないな。
TBは高速ストレージで、HDMIはリアルタイムプレビュー用
988 :
名称未設定:2012/06/12(火) 16:56:35.31 ID:PKvvXd9m0
989 :
名称未設定:2012/06/12(火) 19:11:22.11 ID:8lGQfWxH0
>>965 そう思ったら、Mac使うのやめればいいのに。普通に考えたらWindows大勝利だよ。
今でもATAがSATAになったようにSCSIはSASとして存在するし、SCSI3も現行規格
iSCSIなんてのもしっかり勝利している世界があるから。
自分の見えるところが全てじゃないよ。
IOがCPU性能より遥かに重視される世界も現然と存在する。
990 :
名称未設定:2012/06/12(火) 19:50:39.88 ID:dQYXuIFC0
自分が使わないものは負けてみたいな風潮
991 :
名称未設定:2012/06/12(火) 22:13:53.59 ID:lRgc7yx/0
人は皆、自分のことしか考えない。
992 :
名称未設定:2012/06/13(水) 00:02:57.37 ID:xUxA8hhr0
993 :
名称未設定:2012/06/13(水) 00:05:07.27 ID:C5KcaX880
994 :
名称未設定:
>>980 たった2つじゃ1つディスプレイに使ったら足りない。
ベルキンのUSB3の使えるハブ買うか。