apple.co.jpからのリダイレクトが亡くなった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
日本で売る気をなくしたように思える件
2名称未設定:2012/03/18(日) 17:09:29.64 ID:ZlTLP4ey0
(゚Д゚)ハァ?
3名称未設定:2012/03/18(日) 17:15:29.54 ID:nUY6RMn+0
もとから日本で売る気などない
4名称未設定:2012/03/18(日) 17:15:58.89 ID:QB7XDD/IP
あー、今から寝たら夜中に起きて朝方まで寝れないんだろうなあ。
会社まで30分ならそのまま起きて行ってもいいけど、電車で1時間
立ちっぱなしだし、途中で倒れて電車止めて運ばれた事もあるし
そうするともうボロボロなんだよなあ。
かといって今寝ないと頭が痛くて何も出来ないし。
5名称未設定:2012/03/18(日) 17:24:23.74 ID:1CJEMpK+0
いつからなくなってたっけ?
去年ぐらいまではあったような気がするんだけど
6名称未設定:2012/03/18(日) 17:27:27.66 ID:ZL0K+fLx0




iPhone工場で自殺者と報道されていたが、
実は iPhoneを委託製造しているFoxconnのXbox製造ラインだったことが判明
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/





7名称未設定:2012/03/18(日) 18:33:08.89 ID:GwbJe22J0
3週間くらい前に突然、

Found. This document has moved to a new location. Please update your documents and hotlists accordingly. nwk-redx05 itstest.

というメッセージに変わって

昨日からは完全にアクセスできなくなった。
8名称未設定:2012/03/18(日) 18:40:57.04 ID:ZX+Z7t0C0
www.apple.co.jpのリダイレクトがなくなったのは俺も確認した。
でもいま見たら復活してる。どうせ設定し忘れたとかつまんない理由なんじゃね。
つーかこんなことでスレ立てんなよ。
9名称未設定:2012/03/18(日) 19:55:56.25 ID:1CJEMpK+0
>>7
おぉなるほど!

>>8
今確認したところだと
一応復活したけど設定間違えているような・・・

てかこのスレ見て直したんじゃ・・・
10名称未設定:2012/03/18(日) 20:08:09.19 ID:Zk8EJsZj0
なんでアドレス手打ちしてんの
11名称未設定:2012/03/18(日) 20:16:40.83 ID:6Mo8NlkO0
リダイレクトするよ
12名称未設定:2012/03/18(日) 20:18:17.97 ID:WWsdBOTi0
http://www.apple.co.jp/

リダイレクトするよ。

http://www.apple.co.jp/www.apple.com/jp/

にな!wwww
13名称未設定:2012/03/18(日) 20:21:50.72 ID:FMWz9VreP
>>9
クパチーノで2chかいw
14名称未設定:2012/03/18(日) 20:46:33.24 ID:WWsdBOTi0
レスポンスヘッダ

Content-Length 309
Content-Type text/html
Date Tue Jun 1 12:48:03 PDT 1999 PDT
Location http:/www.apple.com/jp/
リクエストヘッダ


ワロタw
× http:/www.apple.com/jp/
http://www.apple.com/jp/

あきらかにアップルがやらかしてるww

15名称未設定:2012/03/18(日) 20:59:59.77 ID:FMWz9VreP
wwwを作ったCERNの研究者が"/"は一つで良かったよなぁ
wwwが出来てからどれだか無駄に"/"が打たれたか考えると残念で と言ってたw
16名称未設定:2012/03/18(日) 21:06:30.80 ID:NGDzAKP10
一つでよかったとは言ってないよ。
"//" が不要だと言ってる。
17名称未設定:2012/03/18(日) 21:23:35.13 ID:XynyfC4A0
叩くネタも無くなったかw

393 名前:名称未設定 [sage] :2012/03/18(日) 21:11:50.13 ID:vqRsIkfM0
だから、ドメイン変わったからリダイレクトしてんだろうが。
ドザってみんなこんなにアホなのか?
18名称未設定:2012/03/18(日) 21:35:59.46 ID:c0YK+AYG0
鼻息荒くしてネガキャン打ったつもりだろうけど、
自分の無知さとIEのダメさをダブル証明できましたねw

392 名前:名称未設定 [sage] :2012/03/18(日) 21:09:23.96 ID:NGDzAKP10
>>390
いやw 全部ダメだろw
どれも表示できてないじゃん。

Chrome ・・・ http://www.apple.co.jp/www.apple.com/jp/ にリダイレクト
Firefox ・・・ http://www.apple.co.jp/www.apple.com/jp/ にリダイレクト または 表示されない
IE9 ・・・ 表示されない
Opera ・・・ http://www.apple.co.jp/www.apple.com/jp/ にリダイレクト
19名称未設定:2012/03/18(日) 21:38:29.27 ID:1CJEMpK+0
http://www.apple.fr/
あたりは普通に正しくリダイレクトの設定がされてるから
日本のapple(サイト担当)がぼけてるんだね
20名称未設定:2012/03/18(日) 21:53:49.71 ID:NGDzAKP10
>>18
IEのダメさって何?

http://www.apple.co.jp/www.apple.com/jp/
このURLは間違ったURLで
どのブラウザでも開けないんだけど。
21名称未設定:2012/03/18(日) 21:58:22.04 ID:FMWz9VreP
>>16
そうだったっけ?
又聞きだから、半分に出来たのに 的な話だと思ってた
>>19
全部クパチーノでやってるので、AJは何も知らないと思う
22名称未設定:2012/03/19(月) 15:32:29.58 ID:+5U4bObA0
Safariだとちゃんとリダイレクトされるということは、
1. これはSafariのセキュリティーホール
2. リダイレクトの設定はSafariだけでしかテストされてない
23名称未設定:2012/03/19(月) 22:14:25.41 ID:Te2oQE2o0
24名称未設定:2012/03/20(火) 07:01:56.66 ID:ZTyGdxYm0
>>23より

> 以前は「http://www.apple.co.jp/」だったのですが、
> 現在「http://www.apple.com/jp/」となっています。
>
> しかしながら「http://www.apple.co.jp/」のリダイレクト先は
> 「http:/www.apple.com/jp/」となっており、
> (http:の後のスラッシュがひとつ足りない
> 明らかに間違ったURLに転送が行われています。
25名称未設定:2012/03/20(火) 14:07:06.50 ID:BDXvSFwC0
IPゲット(はーと)
26名称未設定:2012/03/20(火) 16:27:06.27 ID:uO4pfWj50
>>23
こんなに改行して強調したい意味がわからん
27名称未設定:2012/03/20(火) 17:07:52.36 ID:K1FwMOFp0
>>23のリンク先のコメント読めってことだろw
28名称未設定:2012/03/20(火) 21:51:36.04 ID:SZP376390
このネタ結構あちこちで話題になったね
29名称未設定:2012/03/21(水) 00:48:28.04 ID:5skjJ3eE0
30名称未設定:2012/03/22(木) 00:42:25.53 ID:l+19lt7Z0
なんかますますわけのわからん設定になってるような……
31名称未設定:2012/03/22(木) 02:50:30.70 ID:tv+F1PI20
おい、今Chromeでアクセスしてみろ
更に楽しいことになってんぞwwwwww

このウェブページにはリダイレクト ループが含まれています
http://www.apple.co.jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/
jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/
www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/
www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/www.apple.com/jp の
ウェブページはリダイレクトの回数が多すぎます。このサイトの Cookie を削除するか、サードパーティの Cookie を許可すると問題が解決することがあります。
引き続き問題が解決しない場合は、ご使用のコンピュータではなく、サーバー側の設定上の問題である可能性があります。
ヒント:
このウェブページを後で読み込んでください。
この問題の詳細については、こちらをご覧ください。
エラー 310 (net::ERR_TOO_MANY_REDIRECTS): リダイレクトが多すぎます。
32名称未設定:2012/03/22(木) 20:32:54.70 ID:l+19lt7Z0
Apple公式サイトの設定がミスってると話題に
http://ggsoku.com/2012/03/apple-official-web/
33名称未設定:2012/03/25(日) 00:13:00.10 ID:30zsuSyB0
なんかまた設定変わってるが
まともに設定できる人いないの……?
34名称未設定:2012/03/25(日) 00:48:24.37 ID:nL1bZHAe0
やっと直ったようだな
35名称未設定:2012/03/25(日) 09:11:25.16 ID:JikvDp6x0
>>34

なおってねーよw

http://www.apple.co.jp/ にアクセス → http://www.apple.com/jp/www.apple.com/jp/・・・のリダイレクトループエラー
36名称未設定:2012/03/25(日) 12:55:07.47 ID:EqWlkGyq0
37名称未設定:2012/03/25(日) 16:18:53.48 ID:XmdB834o0
直った直った
38名称未設定:2012/03/25(日) 16:38:51.21 ID:dV52O0vM0
ようやく直りました。
めでたいめでたいw
39名称未設定:2012/03/25(日) 17:27:45.93 ID:nCyGNdy20
と思ったらまた壊れたw

直したり壊したり何やってるんだ?
新人の教育を実機でやってんのか?
40名称未設定:2012/03/25(日) 17:46:57.45 ID:EqWlkGyq0
アップルのチェックをしてくれてありがとう
41名称未設定:2012/03/25(日) 18:01:47.02 ID:XmdB834o0
生きてるぞー
42名称未設定:2012/03/25(日) 18:09:15.40 ID:nCyGNdy20
なんか、正しく表示できてる所を見れたら
ラッキーみたいなゲームになってきたwww
43名称未設定:2012/03/26(月) 12:19:59.96 ID:1v5ox6m40
もうこのスレの役目も終わりかな?
44名称未設定:2012/03/26(月) 20:21:26.62 ID:3u8nvfHJ0
一旦治っても、
おかしくなるたびに浮上するよ

まだChromeでリダイレクトループだったwww
45名称未設定:2012/03/26(月) 20:26:33.05 ID:1v5ox6m40
もしかしておかしいときはageたほうがよかったのか
といっても俺がレスしてるときはちゃんと動いてるようなんだが
むしろエラー見てみたいw
46名称未設定:2012/03/26(月) 21:17:40.03 ID:7VeziOM40
>>45
エラーが出るのはSafari以外の
”正しい”ブラウザだよ。
47名称未設定:2012/03/26(月) 23:58:32.71 ID:YpX5Fy7a0
少なくともたった今はForefoxでオK
48名称未設定:2012/03/27(火) 10:00:07.23 ID:v9XPXMv+0
>>46
このスレ見てたら、リダイレクトエラーじゃなくてThousandの方が落ちたwww
ずっとChromeで見てるんだが、なかなか出ないな。今もOKだぜw
49名称未設定:2012/03/27(火) 17:05:04.85 ID:38iH8Tc00
安定したような気がする

一時期うまくいったり駄目だったりしたのはキャッシュの問題か
50名称未設定:2012/03/27(火) 23:23:18.87 ID:IGqrl9Be0
まあ、ヘッダがおかしいのは明らかなので
たまたまうまく表示されるブラウザがあったとしても
Appleのミスってのは確定だよな。
51名称未設定:2012/03/28(水) 21:43:51.86 ID:z+B0nBDC0
>>50
お前の監視によってアップルがどんどん良くなっていく
52名称未設定:2012/03/29(木) 01:56:38.01 ID:gS9PIv0m0
今日も直せませんでしたw
53名称未設定:2012/03/29(木) 11:23:35.18 ID:zlVCqeB10
保守点検管理w
54名称未設定:2012/04/01(日) 17:26:07.98 ID:lj9mS03/0
今週も直せませんでしたw
55名称未設定:2012/04/01(日) 18:49:58.91 ID:RUH53LnpP
我が天の河銀河の中で、騒いでるのはこのスレだけなのは何でだろうねぇ
56名称未設定:2012/04/01(日) 19:56:03.40 ID:C0NHWm420
57名称未設定:2012/04/01(日) 19:57:54.47 ID:AGPKdZyU0
ツイッターで結構話題になっていたのも知らない子がいるw
58名称未設定:2012/04/01(日) 21:03:16.25 ID:RUH53LnpP
うん、Mac系の呟きを結構フォローしているんだけど、TLには流れてこない
59名称未設定:2012/04/04(水) 00:34:20.72 ID:u+k/HGok0
なおってない
60名称未設定:2012/04/04(水) 00:47:36.27 ID:f9fXRFuJ0
>>59
担当に言えば?
ここで叫んで何になる?
http://www.onamae.com/
61名称未設定:2012/04/04(水) 22:35:56.00 ID:X5+8IW8s0
オナ前とかいやらしいサイトだな
62名称未設定:2012/04/04(水) 22:43:38.59 ID:u+k/HGok0
>>60
担当はアップル。whoisもしらんの? 無関係の会社だしてどうすんのw
http://whois.ansi.co.jp/apple.co.jp

Contact Information: [担当者情報]
a. [JPNICハンドル] TY14208JP
b. [氏名] 吉川 達夫
c. [Last, First] Yoshikawa, Tatsuo
d. [電子メイル] [email protected]
f. [組織名] アップルコンピュータ株式会社
g. [Organization] Apple Japan Inc.
k. [部署] 情報システム&テクノロジー
l. [Division] Information Systems & Technology
m. [肩書] マネージャ
n. [Title] Manager
o. [電話番号]
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス]
[最終更新] 2011/01/11 11:15:01(JST)
[email protected]
63名称未設定:2012/04/04(水) 23:56:58.14 ID:NIQbW2Jb0
>>62
担当に言えば?
ここで叫んで何になる?
http://www.onamae.com/
64名称未設定:2012/04/05(木) 00:14:02.75 ID:Rr8VKUXw0
オナ前とかいやらしいサイトだな
65名称未設定:2012/04/08(日) 11:53:37.70 ID:FP7yW5/w0
おめでとう。

やっと修正が完了した。

アップルにしては早い修正だったなwwww
66名称未設定:2012/04/08(日) 11:55:51.59 ID:FP7yW5/w0
と思ったら、またエラー出てるwwww

だめだこりゃ。
67名称未設定:2012/04/08(日) 12:17:10.54 ID:AUI7T8Jd0
>>65
担当に言えば?
ここで叫んで何になる?
http://www.onamae.com/
68名称未設定:2012/04/09(月) 03:06:17.67 ID:w6fIVJde0
オナ前とかいやらしいサイトだな
69名称未設定
このリネームソフトなんて、舐めマングラーだぞ
http://manytricks.com/namemangler/