1 :
名称未設定 :
2012/02/01(水) 18:47:37.01 ID:0X409RxB0
2 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 18:49:39.16 ID:WiZd6o2Z0
乙
3 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 19:58:43.05 ID:TZfJa0d50
前レス終わりになってやーっと盛り上がって来たな、え?3げっと
4 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 21:09:56.31 ID:P+GtGVBT0
10.0.3来たか。 書式を忘れる症状は果たして。
5 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 22:00:33.36 ID:+Ygic4aqP
お門違いかもしれんが、EDIUSみたいにAVCHDをネイティブ編集できればなー。 AVCHDカメラ読み込んだ後って画質劣化したりしない?
6 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 22:13:12.53 ID:WiZd6o2Z0
7 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 22:43:07.06 ID:B4x09ukP0
>>5 カット編集以外はProResに変換した方が画質がいいかも。
特にカラーコレクションとか。
8 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 23:01:38.32 ID:n85x2OHiP
10.0.3にアップデートしたけど、iMovieからの取り込みの不具合は直ってなかった(┰_┰) 音だけが取り込めないんだよね〜。
9 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 23:07:33.48 ID:+Ygic4aqP
>>6-7 うぉぉ、そうなんだ。勉強不足申し訳ない。
心置きなく買えるね。ありがとう
10 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 23:19:27.85 ID:YuyMsXB6P
>>7 不可逆圧縮通した方が画質が良いとは?CPUが間に合わないと画質落とすのか?
11 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 23:26:51.91 ID:YuyMsXB6P
あぁ、ヘッドルームの問題かな。それなら判る気がする。
12 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 23:32:59.60 ID:C1Ek+K2+0
13 :
名称未設定 :2012/02/01(水) 23:41:29.71 ID:FMkcirBl0
なぜかアップデートできない・・・
14 :
名称未設定 :2012/02/02(木) 01:12:46.18 ID:dSGtS9bK0
>>12 ヘルプページだけで書籍いらねえな。(笑)
15 :
名称未設定 :2012/02/02(木) 01:38:52.27 ID:inVOY6HD0
>>14 以前からFCPとLOGICはマニュアルが良くできてて素晴らしい。
紙のマニュアル戻して欲しいわ。
16 :
名称未設定 :2012/02/02(木) 04:05:11.08 ID:JwvNbp/N0
>>15 そこでiPadですよ。手軽に電子マニュアルの出来上がり。
17 :
名称未設定 :2012/02/02(木) 06:27:50.28 ID:cMw7aeA5P
FCPXで取り込み加工した物を、iMovieで閲覧するのが最も良さそうですが、 どういう手順がいい?
18 :
名称未設定 :2012/02/02(木) 09:51:10.85 ID:PuTznCR60
プロジェクトの解像度自由設定マダー?
19 :
名称未設定 :2012/02/02(木) 15:51:56.85 ID:gVUDlU4a0
FCPXはどんどんアップデートして、出来ることが増えていくから書籍としては出しにくいんじゃない? まだまだ完成系じゃないっしょ。 だったらこんな感じで電子書籍風でちょこちょこアップデートにあわせてくれたらいい感じかな。
20 :
名称未設定 :2012/02/02(木) 18:08:28.09 ID:QW3T+Mvf0
ファイル>新規マルチカム がグレーアウトして選択できないのだけど、クリップ側で何か設定してないとイカンのかな? とりあえず、カメラネームだけメタデータに書いてみたのだけど
21 :
20 :2012/02/02(木) 18:18:49.14 ID:QW3T+Mvf0
すまん、一瞬で事故解決した。マルチアングルは同一ライブラリ内のクリップじゃないの出来ないのな。 カメラごとに別ライブラリにしてたわ。
22 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 03:29:31.44 ID:IzADZ/EQ0
タイムライン上のものって素材としてほぞんできますか?
23 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 11:17:50.23 ID:AifkS4hj0
compressor4、自作PCで分散処理できればいいのにな。
24 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 11:28:31.80 ID:UHFjdE+GP
compressor4を買えばiDVDの代わりになる?
25 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 11:31:48.41 ID:VIbdS9QLP
便乗質問で悪いがcompressor4でブルーレイのオーサリングってできるの?
26 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 13:01:15.54 ID:ArAJJsq00
27 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 13:07:40.90 ID:UHFjdE+GP
28 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 13:18:12.58 ID:VIbdS9QLP
>>26 ありがとう
代替になるソフトウェアってあるかな。Apple製のBlu-ray制作環境って本当にとほほだ…orz
29 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 13:31:03.64 ID:dIGf/tlq0
オーサリングならWinでも同じことだろ Toast並みのソフトしか無いぞ
30 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 13:31:32.29 ID:B2kWQdYt0
未だにBlu-rayドライブ載せないんだから・・・ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ
31 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 13:32:08.85 ID:+du4uPei0
compressorは最後に残ったレガシーアプリなんだよ。これだけはFCP7時代からのマイナーアップデートだから。
32 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 13:33:44.23 ID:ArAJJsq00
アドベの援交じゃだめなの?
33 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 13:35:32.48 ID:VIbdS9QLP
単体では売ってないでそ?>円光
34 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 14:23:03.41 ID:AifkS4hj0
てことは前バージョン所有なら FCPX→COMP4→DSP4 でおk? DSP5は出ないのだろうか。
35 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 15:12:41.72 ID:z1fi1PFN0
いまFinal Cut Pro Xで結婚式の余興ビデオつくってるんだけど、当日はWinパソコンからプロジェクタ4:3出力。 画角が4:3だからってNTSC SD (720x480 DV)ってプロジェクトで作り出したんだけど、画質がひどい。 Compressorで試しに出力Mpeg-4で 出力しても 画質が汚い。 どんなフォーマットで制作して、どれで書き出してwin PCにもってくのがいいですか?
36 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 15:32:19.77 ID:i5QORaLli
>>35 素材のフォーマットがHDの60iだったりすると、リサイズやデインターレースを
どうするかが問題。プロジェクトをNTSC SDにしちゃうと、その辺はFCPで
何とかしなければならなくなる。
37 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 17:46:44.71 ID:Zku0pkXL0
>>35 コンプレッサー書き出しmpeg2でDVDstudio使って書き出したら駄目?
もしくはコンプレッサー通さないで、FCPXのQT変換からmpeg選ぶとか。
38 :
35 :2012/02/03(金) 19:05:42.10 ID:z1fi1PFN0
>36,37さん ありがとうございます。 まず新規プロジェクトで720p HDで960x720だったら4:3でも奇麗かなとおもったのですが、画角は4:3にならないのですね。なので断念。 その他も高画質そうな4:3なやつは選べなそうにないので、とりあえずNTSC SD720x480 (DV)のまま作業してます。 ショートムービをコンプレッサーでテスト用に書き出してみました。 設定で通常のMPEG-4 h.264で 出すと19.2Mでしたが、画質は悪かったです。 quicktime VideoでMpeg4選んで出したら55.4M 結構きれいでシャープ。 QuickTime ムービーDVを選んで出したら1.15G 奇麗だけど静止画はマイルドな感じ。 QuickTime ムービーで Apple ProRes 422選んだら845.5Mで 上のDVで出したのと同じ感じでした。 FCP Xのプロジェクトフォーマットは気にしないで、書き出しだけ気をつければいいんですかね?
39 :
名称未設定 :2012/02/03(金) 21:04:05.68 ID:OHD0zJps0
マルチカムのデモ映像で、あそこまで同時再生させようと思ったら、どの程度の macが必要なのかな?現行macbookpro15インチで可能なのかな?
40 :
名称未設定 :2012/02/04(土) 00:55:02.25 ID:35FAO6B70
マシンパワーよりストレイジの速度じゃね?
41 :
名称未設定 :2012/02/04(土) 20:49:31.80 ID:BvbnBxAm0
ProRes 422とDVが同じ感じとかってw ProRes 4:4:4:4とかUncompressed 10-bit 4:2:2あたりしか残ってない。
42 :
名称未設定 :2012/02/04(土) 22:10:18.72 ID:WiKHAudi0
Apertureの機能である フレームからjpegみたいな機能ってないのかしら?
43 :
名称未設定 :2012/02/04(土) 22:45:14.49 ID:cLZ0sNY00
>>42 共有メニューの「現在のフレームを保存…」だと何で駄目なの?
44 :
名称未設定 :2012/02/05(日) 20:22:30.16 ID:t0JZiFmc0
>>43 さんレスありがとう。
ここに書き込んだ後に色々と試して
その機能発見、試してみましたが
ジャギーが酷くて、酷くて….。
Aperture使うしかないのかな。
45 :
名称未設定 :2012/02/05(日) 23:10:38.02 ID:100rL0/Q0
FCPXのキーイングツールってどう? Primatte Keyerあたりと比べるとイマイチなんかな。 FCPスレで聞くべきだろうか。
46 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 07:31:08.30 ID:eR2gNSj+i
>>45 10.0.3で改良されたみたいだから、試してみては。
47 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 10:36:02.67 ID:G/RrTyE50
10.0.3を知り合いが使ってるの見たけど EDIUSの方がやっぱりまだ上かも・・・ いよいよ周りもEDIUSの方に動いていくかなぁ・・・
48 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 10:45:40.72 ID:iEhS98BZ0
> いよいよ周りもEDIUSの方に動いていくかなぁ・・・ 寝言は寝て言えよ、このドザ野郎w
49 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 13:16:25.36 ID:NZBCWecx0
ドザって何よwwww なんか気持ち悪い名称だけど・・
50 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 13:25:28.47 ID:hDAgixroP
>>47 具体的に、どの機能が、どのように、EDIUSの方が上なのか
理路整然に詳しく書かないとドザ野郎と罵られるだけですよ
51 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 13:44:20.97 ID:W4OQOgXSP
俺もMac歴は10年以上だが 会社ではwindows使うからドザ野郎と罵ってくれ
52 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 13:47:43.99 ID:kNbonk+4P
このドザ豚野郎っ!
53 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 14:02:04.53 ID:dYRhjxKT0
>>46 今7で環境組んでるから、気軽にX入れられる状態じゃない・・・
かなり出来がいいとかって話なら、多少の不便を押してでも
試してみるので、使ってる人の話を聞きたかったわけなんだけども。
54 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 16:04:08.45 ID:YOrnMtbr0
>>47 EDIUSにいくっていうのも嘘くさいなぁ。
今までの資産全部捨てて事になるわけだけど、そんなに金がある奴なんて
いるか?
55 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 16:43:34.32 ID:m2oxiTFk0
>EDIUS サイト一瞥しただけでダメとおもた
56 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 17:47:01.01 ID:hDAgixroP
>>55 どのへんが?具体的に。
煽ってる訳で無くて、単に興味があるんで…。
57 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 23:27:26.19 ID:7Xu10iBY0
EDIUSのMac版が出るんだろ? FCPXが未完成のままなら移行もありだと思うよ そのときハードウェアもMac対応にしてきたら一気に席巻する事もあり得るんじゃない?
58 :
名称未設定 :2012/02/06(月) 23:29:39.30 ID:KnOg5yOgP
早く音が読み込めない大きなバグを治して欲しい。
59 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 00:27:40.10 ID:hawPzx1k0
>>57 FCPXは今度のバージョンアップで大分マシになったし、わざわざ
これからでるかもしれないEDIUSに乗り換える理由なんてないよ、初物なんだし。
っていうか、本家FCPのスレでもたまに出てくるけど、EDIUSを変に押す奴はなん
なの?
大体、EDIUSなんてマイナー中のマイナーアプリだろ。
わざわざマイナーなアプリの初物なんて手を出す奴なんていないって。
60 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 00:45:41.06 ID:nkHMpw/N0
マルチカメラ編集の素材の混在ってAVCHDが入ってもヌルッと動く?
61 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 05:11:07.32 ID:Pw/Nl2gs0
>>60 動くとしたらモニョっと動くんじゃないか?
62 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 05:27:35.89 ID:PsEN5ISi0
EDIUSはね おじさん達に人気なんですよ VP屋さんにね カノープスに夢を見た人たちが、まだ残ってるんです だから気にする必要はありません そもそもお洒落なMac使いとは、根本的に噛み合わない人種ですから
63 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 09:55:35.73 ID:K2MBXY470
EDIUSって業務で使えるのか マルチカム機能とか、FCでは省かれて大騒ぎになって 復活した機能とかついてるの?
64 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 11:00:51.02 ID:9zdv2ngsP
個人的にはAVCHDをいじりたい個人ユーザにはEDIUS向いてると思ってるよ。 特にBlu-rayオーサリング・焼きまでしっかりサポートしてるしね。 Macだとこの価格帯でちゃんとやってるのはPremireElementsだろうけど。 Mac版でるといいね。 AppleはFCPXじゃ失態続きだからここらで頑張ってもらいたいな
65 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 11:52:10.90 ID:K2MBXY470
PremireElementsってiMoveの方が使いやすいから Mac使ってる奴は誰も使わないよ
66 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 12:05:11.74 ID:ik03saPD0
ああ、Adobeはゴミ。
67 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 12:25:40.29 ID:XtAAKxwOP
>>62 グラスバレーに買収されたあともカノープスの社名残してるのが不思議だったけど、
それで分かった。
急に社名が変わったりすると中高年の顧客が戸惑うからか。
68 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 15:06:08.64 ID:seQKRQhe0
FCPXはフルスクラッチのバージョン1.0段階だから低い完成度や機能不足は致し方ないよ。 ただ土台だけは何とか用意出来たから後は機能を積み上げていくだけ。 数年もすれば最強のソフトになりそうだけど、現段階で使い物にならないと判断するなら一時的に避難するのもありだろうな。
69 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 16:29:42.02 ID:hawPzx1k0
>>68 一時的に避難するためにハードウェアも含めた環境を捨てるとかあり得ないだろ。
単に自分の仕事に支障が出ないところまでは今までのFCSを使うだけだろ。
俺は今度のバージョンアップで支障がないので、FCPXに移ったけど。
70 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 18:08:07.81 ID:QGKYD7MY0
>>58 まじこのバグ改善してもらいたいわ
スライドショー作るのにmp3 40曲読み込んだら固まる
10.0.1の時は問題なかったんだけど
71 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 19:03:24.12 ID:rFlR3Q5Li
>>70 あらかじめAIFFとかに変換しておけば?
サンプリングレートが44.1kHzのは、ついでに48kHzに
リサンプルして。
72 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 20:17:08.61 ID:LwUS8yAE0
>>67 しかしそこそこ歳食ってたらグラスバレーの名前を知らないはずは無いんだが
ただ、トムソンは何だったのか理解できないな
73 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 21:50:29.45 ID:hawPzx1k0
>>72 映像系の機器でお世話になったけど、実際問題サポートはひどかったな。
っていうか、担当者が製品の事を全く理解してないって言うなかなか体験できない事を
味わった事がある。そんなことがあって、ここでは絶対買わないって心に誓ったわ。
74 :
名称未設定 :2012/02/07(火) 22:57:24.27 ID:9WzSbEwc0
iPhotoのムービーファイルをイベントライブラリに入れるのは コピーしかできないのかなぁ、、 参照だけしてくれる方法ないかしら
75 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 00:33:34.93 ID:QElQ/T3J0
作った映像を.movで書き出して、iDVDでエンコードしてDVDにしたんだけど、思ったより画質が良くなかった… iDVDの設定は色々変えてみたけど良くなかった… これってCompressor買ってDVD用にエンコードすればもっと良くなる可能性はありますか? あとCompressorって好きな所にチャプター設定出来ますか?
76 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 00:36:31.93 ID:6aa7qTeh0
どう書きだしたのかしらないけど 直接iDVDに読み込ましてオーサリングした方が 確実じゃ無いのか
77 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 00:39:39.00 ID:s8diJ9y20
>>75 >iDVDでエンコード
そりゃダメだろうね。
78 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 00:44:12.28 ID:6aa7qTeh0
別にiDVDでエンコードしても エンジンはQuickTimeだから というか、なんでこんなとんちんかん素人が レス返してるんだ?
79 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 00:55:52.90 ID:QElQ/T3J0
みなさん早い返事ありがとうございます75です。 720pの素材を720pで書き出してiDVDでエンコードしました。 始めはiDVD用で直接エンコードしたのですが、処理中に固まってしまい上記の方法をとりました。 720pで書き出した.movはQuickTimeで見ると問題ない満足な画質だったので、このままDVDに出来たら…と思い試行錯誤です。
80 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 01:14:18.25 ID:Iq9yVWyz0
>>75 FCPXで編集までしてなんでiDVDなんだろうっていう気がするんだけど、
FCSとか持ってないの?
81 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 01:51:28.14 ID:JBm/fH+G0
お前らEDIUSにえらい偏見持ってるんだな AVCHDのネイティブ編集にいち早く対応した事で 撮って出しのスピードが求められる報道なんかで普及してるよ 機能的にもFCPにできてEDIUSにはできない事が思いつかない むしろ縦書きテキストが普通にできたりして便利だよ
82 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 02:02:18.20 ID:Iq9yVWyz0
>>81 でも、マイナーだろ?
EDIUSが普及してるっていうなら、ローランドのビデオ編集機だって普及してるよ。
ほんとEDIUS信者はうぜえな、他スレまで来て。
83 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 02:05:43.87 ID:6aa7qTeh0
板違い
84 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 03:02:46.83 ID:Iq9yVWyz0
ちなみにCompressorでもチャプターマーカーは打てる事は打てる。 ただし、Compressorでマーカー打つ奴はあんまいないと思う。 普通はFCPとかで打って、それを読み込む。 後、きっちり作るならDVD Studio Proをつかうんじゃねえかな。
85 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 08:49:48.06 ID:QElQ/T3J0
>>80 FCSは持ってません。
DVDに焼けるソフトがiDVDとトーストしかないのです。
86 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 09:20:19.77 ID:7CZzClra0
まあEDIUSの話はちゃんとMac版がリリースされてからにしようや
87 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 11:15:30.60 ID:uZEXv4gJi
>>85 プロジェクト設定のビデオのプロパティのフォーマットとかレート
(29.97i←→29.97p)を変えてみたら?
Compressorのフレームコントロールのサイズ変更フィルタとか
デインターレースの設定を追い込めば、もっときれいになるかも
しれないが、時間はかかるよ。
88 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 11:22:56.29 ID:jXg9Y1Vg0
appstoreで見たら現バージョンの評価無茶苦茶高いな。 そろそろ移行してもいいかな・・・
89 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 11:34:45.51 ID:04Tnd2CgP
>>88 まて、他人の評価が例えマイナスでも自分には☆5つってのもあるんだし
まずは体験版で評価した方がいいぞ
90 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 14:50:00.37 ID:s8diJ9y20
91 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 16:03:58.02 ID:Iq9yVWyz0 BE:2003450887-2BP(1)
>>87 Compressorはなぁ。
いい加減、マルチコアに対応してくれないと
捨てたくなるわ。
92 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 20:51:00.07 ID:UYGeY1rh0
Compressorこそ、一番にOpenCLなんかの新技術に対応して、 猛烈スピードアップを見せつけてくれなくちゃイカンのになあ…。 情けなくなってくるなあ。
93 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 21:34:05.88 ID:8F32Vv7X0
そういえば、fcp1.25って オーディオメーターもなく 仮ナレも録音できなかったような となるとXは10.3〜10.4で完成 ということかな
94 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 22:03:06.37 ID:+4uYEO7z0
FCPは3.0からだな。使い物になったと思えたのは。
95 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 22:37:11.38 ID:Iq9yVWyz0
>>92 だよなぁ、
あれだけはAdobeのMedia Encorderの方がマシだわ。
同じ30分もののレンダリングが30分以上かかったりするからなぁ。
96 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 23:09:42.50 ID:fh/GFaKD0
FCPXのバックグラウンドレンダリングがマルチコアに対応してるんなら Compressorも対応させればいいのに...。 なに考えてんだろ。
97 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 23:19:14.32 ID:jXg9Y1Vg0
>>95 Core2Duo,メモリ4GBの時は2時間ものをmpeg2に書き出すのに5時間ぐらいかかった記憶が・・・
夜に書き出して寝た。
98 :
名称未設定 :2012/02/08(水) 23:36:43.50 ID:Iq9yVWyz0
>>96 FCPXの開発しか手が回ってねえんじゃねえのかな。
・・の割りにはMotionもそこそこの完成度なんだけどねえ。
Compressorだけが酷い出来って海外でも言われてるし。
>97
分散レンダリングをすると大分マシになるけどねえ。
ただ、単純圧縮のみの場合は、Media Encorderでやってるわ。
99 :
名称未設定 :2012/02/09(木) 20:18:07.41 ID:7s/a32WQ0
Compressorの分散エンコーディングって一台のMacの各コアにも割り当てられるんでしょ? マルチコア化の代替にはなるんじゃないの?どうなのよ。
100 :
名称未設定 :2012/02/09(木) 20:56:57.68 ID:ttR3q4kb0
FCPXって、mpeg2-psのファイル読み込めますか? iMovieが駄目だったもので。 Lionで、QT7入れられない環境です。
101 :
名称未設定 :2012/02/09(木) 21:01:33.70 ID:ti8Dra790
LionにQT7、入れられますよ。 標準ではサポートされていませんけど。
102 :
名称未設定 :2012/02/09(木) 22:12:16.01 ID:JTbqopFI0
103 :
100 :2012/02/09(木) 22:59:23.82 ID:ttR3q4kb0
>>101 知らなかったです。
確かに、調べたら、QT7入れられるんですね。
QT MPEG Componentも入りました。
でも、iMovieでは、MPEG2開けません。
FCPXはどうでしょう?
104 :
名称未設定 :2012/02/10(金) 07:31:54.87 ID:M1JYA+lY0
>>103 MPEG Streamclipとかで適当な形式に変換したら?
105 :
名称未設定 :2012/02/11(土) 08:18:29.67 ID:UH+7nxug0
なんでMP4は読み込めないの? 読み込む方法ないの?
106 :
名称未設定 :2012/02/12(日) 02:11:12.15 ID:JVnmuoa/0
Compressorって最新版でもえらい酷いよな。 編集終わったばかりの映像ProResからH.264にエンコードしたらあまり遅いから、 途中で辞めてMPEG Streamclipでやったら無理矢理納品間に合った。 徹夜になっちまった、ちきしょう。 FCP X自身の書き出しは、設定追い込めないし酷い。
107 :
名称未設定 :2012/02/12(日) 20:21:04.20 ID:Vx++vZ+W0
>>106 自分はFCP Xのエンコード処理で泣かされました。
Compressorもいまいちなんですね……。
ソフト開発は、iOS向けに全力なんでしょうけど、MacOS Xアプリに対しても
もう少し人を割いてほしいものですね(´・ω・`)
108 :
名称未設定 :2012/02/15(水) 01:55:05.15 ID:WDI4kTXz0
109 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 16:31:01.76 ID:GtvznEkI0
>>108 CCEつかってWindowsでエンコードしてます。
これコンプレッサーの代わりとして動作するみたいですね。
とても良さそう。
110 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 19:13:25.43 ID:ifQqidrl0
FCP買おうかと思うんだが、 まずはiMovie使い倒してからにすべきなのか?
111 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 19:54:52.34 ID:IdVJ8QLU0
112 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 20:44:48.42 ID:ifQqidrl0
iMovieとFCPじゃできることって全然違うのかぃ? 結婚式であっと驚くムービーを作りたいんだが…
113 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 20:56:01.40 ID:dpb8JW+eP
>>112 iMovieの方が素人受けする見た目が派手なものを簡単に作れると思うで
114 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 21:01:14.90 ID:/UQbyLsO0
>>110 FCPXって素人が初めて使うのにもいいソフトだと思うよ。ムービーでいろいろ懲りたいならね。
115 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 21:21:40.54 ID:/UQbyLsO0
>>113 確かに手っ取り早く素人受けするのを作りたけりゃiMovieだね。「予告編」なんか最高に受ける。自分はiMovieで「予告編」を作ってそれをFCPXで作ったムービーの冒頭に配置したけど、両ソフトのいいところ取りで良いのができた。
116 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 21:59:51.18 ID:ifQqidrl0
>>113 >>114 >>115 ありがとう。
素人にも敷居が高過ぎないことだけでもわかってよかった。
まずはiMovieで作ってみて、FCPは30日の無料期間ためしてみるよ。
またわからんことあったらここくるのでよろしく頼みたも。
117 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 22:41:23.41 ID:dpb8JW+eP
>>115 予告編+本編FCPって確かにいい組み合わせかも!
118 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 23:01:43.00 ID:jz4j6PwQ0
結婚式で素人が作った映像ってエフェクトかけまくって目線が散りまくったり フォントにこだわってないから安っぽくなったりしてるのが多いから気をつけて。 Motionで色々作るのが一番面白いけど。
119 :
名称未設定 :2012/02/16(木) 23:24:45.86 ID:vgzxda4v0
暗いしスクリーンがでかいせいか少しぼやけて見えるから速過ぎる動きも見辛いかも
120 :
名称未設定 :2012/02/17(金) 06:11:28.90 ID:aKpMnIDz0
FinalCutProXを使用している初心者です。 さきほどFxFactoryProを購入して、インストしました。 いくつかのトランジションに斜め線が入ってしまうのですが これはグラフィックカード(x1600,128M)がしょぼいからなのでしょうか 三年前のMBPをぎりぎりで使用してます。
121 :
名称未設定 :2012/02/17(金) 07:21:24.33 ID:dwtXCVuC0
>>120 FxFactoryProは分からないけど、それ以前にそのグラフィックカードって
FinalCutProXの最低条件を満たしてないよ
:OpenCL 対応
:256MBのVRAM
が最低システム条件だったはず
>>108 これってmpeg2専用なんだね
122 :
名称未設定 :2012/02/17(金) 07:26:46.07 ID:feq6zfD80
>>121 そうなんです、最低条件は満たしていないのですが、、
なんとか動いているので。
やっぱりグラフィックカードが原因なんでしょうか、、
123 :
名称未設定 :2012/02/17(金) 10:46:22.64 ID:6/2NrhsZ0
124 :
名称未設定 :2012/02/17(金) 18:53:37.15 ID:a9a1N13z0
>>122 "Some effects and advanced features are not yet available in Final Cut Pro X due to its limited support for visual effects plug ins.
A graphics card with 512MB of dedicated VRAM (or more) is highly recommended for using our products in Final Cut Pro X."
まだ全てのフィルターがFinal Cut Pro Xに対応してないみたいだね
それに、VRAMが512MBいるっぽい
125 :
名称未設定 :2012/02/17(金) 23:19:04.11 ID:itagunB+0
126 :
名称未設定 :2012/02/18(土) 00:16:31.51 ID:Gd4+GplX0
127 :
名称未設定 :2012/02/18(土) 21:04:20.18 ID:8TY/JfPq0
128 :
名称未設定 :2012/02/19(日) 09:10:46.48 ID:CoVjhW3r0
129 :
名称未設定 :2012/02/19(日) 14:50:06.16 ID:KgPYDUlH0
試用中の者です。 以前取り込んだライブ40分(映像5ファイル、音声1ファイル)を読み込みしているのですが13時間で6割程度終了です。 初代Proなんですが大丈夫でしょうか? 一応アクティビティモニターでCPUフル稼働してます。w miniにすれば今より幸せになれますか? Proはそろそろ出そうなのでガマン。
130 :
名称未設定 :2012/02/19(日) 15:38:38.13 ID:e2wbEeo+0
>>129 多分現行マシンはどれ買っても初代Proより
速いし省電力。
グラボの問題があるから、本格的なDTVに
耐える機種は限られるけど。
Proは無くなるって噂も絶えないから、
Proじゃなくても旨い飯が食えるような環境を
構築しといた方がいいと思うよ。
131 :
名称未設定 :2012/02/20(月) 12:57:54.87 ID:oWj9Z9Dw0
せめてMBPに
132 :
名称未設定 :2012/02/21(火) 14:04:55.84 ID:BT5oktb50
今大学の先輩のためにビデオを作成しているんですがエンドロールがうまくできません。 どうしたらよいでしょうか
133 :
名称未設定 :2012/02/21(火) 14:45:39.75 ID:I5HVttNH0
がんばれ
134 :
名称未設定 :2012/02/21(火) 16:26:52.05 ID:G2gDccGy0
>>132 君も大学生なら要点がキチンと伝わる説明をしなさい。
135 :
名称未設定 :2012/02/21(火) 17:18:22.23 ID:cXQudZAd0
136 :
名称未設定 :2012/02/21(火) 18:23:42.35 ID:jb9ps5rg0
137 :
名称未設定 :2012/02/21(火) 18:40:45.68 ID:MUXtr76ii
138 :
名称未設定 :2012/02/21(火) 18:55:30.18 ID:BT5oktb50
説明少なくてごめんなさい。 エンドロールの作成じたいが色々なサイトの説明をみてもよくわかりませんでした。 motionと組み合わせて作った方がよいのでしょうか?
139 :
名称未設定 :2012/02/21(火) 21:04:34.88 ID:CRhiq+Tzi
俺に作らせろ その代わり5万くれw
140 :
名称未設定 :2012/02/21(火) 21:36:25.64 ID:oLJTwEd50
俺なら2万でやってやるよ。
141 :
名称未設定 :2012/02/21(火) 22:11:53.53 ID:QCeJ1n690
>>138 エンドロールをスクロールにしなければいい
142 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 00:56:01.51 ID:wg9u74OZP
143 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 01:13:27.42 ID:K5cXDsiB0
144 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 02:53:16.02 ID:irN6nmL60
132じゃないけど、エンドロールを作ろうとして、タイトルの「クレジット」を使って作ってみたんだけれど、 だいたい400行くらいのエンドクレジットを5分くらいかけて流すだけなのにレンダリングに5時間とか。 普通に配置して設定しただけのはずなんだけど、これはどっかで余計なことをしたからなのか、FCPXではそもそもそういうモノなのか、とっちなんだろう。
146 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 04:03:37.56 ID:OiwD4Wy30
147 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 08:30:57.16 ID:FsMRFZRf0
148 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 10:57:25.89 ID:uBZlRKxI0
生首注意(ヒーッ‼ 見てしまった)
149 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 11:41:48.72 ID:DGCzYj5f0
150 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 13:36:18.13 ID:o20JUirOi
>>144 Mac Pro 3.2GHz Quad-Core、Lion、FCPX 10.0.3の環境で、
1080Pの映像に400行のクレジットを載せてみたら、約11分で
完了。CPU負荷は400%強。(8スレッドだから全体の50%強)
画面中央の進行状況の%表示をクリックして、バックグラウンド
タスクが一時停止したりしていないか確認してみては。
151 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 14:15:35.74 ID:irN6nmL60
>>150 そんなバカな…。と思ってもう一回やってみたら5分で終わった…。
当時のまんまのプロジェクトなのに…。
あの頃と違うのはバージョンが10.0.1と10.0.3であることくらいかな。
くそう。
当時もレンダリングのタスク以外を全部とめたり、アクティビティモニタで変なのが走ってないか確認したりもしたのになぁ…。
152 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 14:25:58.50 ID:ZzeKLKm0P
>>151 >10.0.1と10.0.3
これが一番大きいと思う。10.0.1と10.0.3では安定性が段違いだし。
Mac OS X 10.0と10.1くらいの違いがあるように感じる。
153 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 17:19:28.66 ID:UM47jSEv0
今日で2日目だけど、なかなかxの使い方がわからない もう一度6へ戻って作業するわ…
154 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 18:28:28.36 ID:L9ySegix0
もうちょっと頑張れよw
155 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 18:36:45.74 ID:hHnRTPbXP
自分はiMovieから入ったクチなのでFCPXは割と迷わずに入れたな むしろそれ以前のバージョンが混乱しそうだw Appleも罪なことしてくれたもんだな…
156 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 18:43:01.37 ID:xv2mJnlF0
スレ違いだったらごめんなさい Lionで QuickTimeを動かすともの凄い勢いでメモリーを消費するんだけど QuickTimeを再インストールすることってできるのかな?
157 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 21:26:12.26 ID:dEo4nwv90
158 :
名称未設定 :2012/02/22(水) 21:40:28.10 ID:xv2mJnlF0
159 :
名称未設定 :2012/02/23(木) 00:21:23.17 ID:8Gxp5W6g0
>>153 わかるわーw
俺もFCP7→FCPXトライアル→2日で諦めてFCP7に戻る
だったからなw
160 :
名称未設定 :2012/02/24(金) 11:51:44.62 ID:D0vxzY1J0
153だけど…まあ、とりあえず6に戻ってしばらくしたら頑張ってみるわ。 i-movieから始めた方がいいのかな、あれもあれでui変わってから分けわからなくなった。 7にアップしときゃあよかったんだけど、 長期の仕事中だったんでソフトいじりたくなかったんだよね、後悔してる。
161 :
名称未設定 :2012/02/25(土) 13:28:05.25 ID:1LlJLQ/v0
ちょっと使ってたら思ったほど別ソフトじゃないこともわかるんだけどな
162 :
名称未設定 :2012/02/26(日) 23:03:12.32 ID:8tecmq5e0
ビデオカメラからテープ素材を読む込むとき、クリップ名をロールナンバーなどにしたいんだけど、どうすればいいんでしょう? 読み込んだあとリネームするしかないの?
163 :
名称未設定 :2012/02/28(火) 13:47:00.70 ID:uRdSxYrL0
>>162 AJAなりBlackmagicなりの単体アプリを使えば。
164 :
162 :2012/03/02(金) 01:07:52.46 ID:I54Z2Wjm0
Media Expressの最新版インストールしたけど、起動しても何も出来ない。カメラも認識できないです。
165 :
名称未設定 :2012/03/02(金) 04:45:45.28 ID:uy+S9zYD0
それはこのスレで書かれても
166 :
名称未設定 :2012/03/02(金) 10:12:14.76 ID:MjBQIztzi
>>164 キャプチャ用のハードウェアを持ってなければ当然だ。
FCP7でも使っておけば?
167 :
名称未設定 :2012/03/02(金) 21:58:39.56 ID:lM9ymt9c0
10.0.3なかなかいい。最初は7じゃないと…と思ってたけど、しばらくこれでマルチカム編集やった後で7を操作するとむちゃくちゃ手間取ってしまった。慣れると合理的なインターフェースだね
168 :
名称未設定 :2012/03/03(土) 14:24:50.53 ID:CfOcpa950
みなさんのおすすめの解説書を教えて欲しいです。
169 :
名称未設定 :2012/03/03(土) 17:11:47.88 ID:+R3+tJuA0
領収書欲しいのだが出るの?
170 :
名称未設定 :2012/03/03(土) 18:05:29.05 ID:Q/ZYqm0p0
アップルからのメールが領収証じゃないの
171 :
名称未設定 :2012/03/04(日) 21:30:56.77 ID:EUEz2rib0
Final Cut Pro X を買おうかなと思っているのですが、 Compressor 3.5が Logic に付属していたので手元にあります。 この3.5でも4と同じ様に使えるんでしょうか? それともFCXとの連携的には、4にしないとダメって感じなんでしょうか?
172 :
名称未設定 :2012/03/04(日) 21:49:41.83 ID:8oWdvnNi0
4にしないと駄目
173 :
名称未設定 :2012/03/04(日) 21:52:47.61 ID:EUEz2rib0
>> 172 即レスありがとうございます! 4じゃないとダメなんですね、微妙な割高感ですが買いたいと思います。
174 :
名称未設定 :2012/03/04(日) 21:54:09.35 ID:CoGhA9AA0
iMovie使ってるシロウトです。 final cut pro xに興味があります。 結局コンプレッサーって何するソフトなんですか、イマイチわかりません。 motionはなんとなく分かるのですが。
175 :
名称未設定 :2012/03/04(日) 21:55:02.73 ID:sp1iYPkt0
176 :
名称未設定 :2012/03/04(日) 22:29:16.92 ID:e10m3PFU0
>>174 エンコードの定番ソフトMPEG Streamclipどうぞ
177 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 18:53:43.97 ID:+jj8FpOK0
EDIUSの方が100倍仕事の効率がいいね FCPはとにかく効率が悪い ブラ屋でこんなの使ってるとこはやばいだろw クリエイター気取りのにわか編集マンにかぎっていいものを知らない よくある話
178 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 19:01:28.35 ID:unIFWqNQP
スレチ。
179 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 19:29:05.79 ID:4R5LqEGYP
180 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 19:33:04.61 ID:VZk0TMg10
ドサはみじめだな
181 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 19:39:42.62 ID:8VGOfGUf0
>>177 問題は「何を使うか?」じゃなく
「どんなものが出来たか?」だろ?
主観的に道具の優劣を語ってドヤ顔してどうするの?
それで君は何を作ったの?
182 :
名称未設定 :2012/03/07(水) 10:19:36.53 ID:6UaHonm70
察してやれや
183 :
名称未設定 :2012/03/07(水) 17:24:06.04 ID:AzquZEnh0
そろそろ、プラグインが出てきましたね。 自分みたいな素人には無関係ですけど、見てると面白い。
184 :
名称未設定 :2012/03/10(土) 02:13:12.88 ID:KwhWNop+0
FCPXの書き出しについての質問です。 バックグラウンドレンダリングは、書き出しには関係ないのでしょうか? つまりバックグラウンドレンダリングが終わらない状態で、ファイル書き出し しても、特に画質が乱れる心配はないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
185 :
名称未設定 :2012/03/10(土) 02:31:34.95 ID:IJ23v0CaP
処理が複層してると画質が悪くなるって質問? デジタル的でないな。 処理は遅くなるけど画質には関係ないと思う。
186 :
名称未設定 :2012/03/10(土) 03:20:06.16 ID:KwhWNop+0
>>185 おー、そうですか! ありがとうございます!
書き出す前に、バックグラウンドレンダリングが終わるの
待たなくちゃいけないのかと思っていたのです。
たすかりました!
187 :
605 :2012/03/12(月) 22:50:54.18 ID:HueCR1Eu0
>>186 バックグラウンドレンダリングの意味ないじゃん。
ただ、負荷が多少かかるからフリーズする確率が数パーセント上がるかもね。
188 :
605 :2012/03/12(月) 22:51:11.26 ID:HueCR1Eu0
189 :
名称未設定 :2012/03/12(月) 23:04:52.93 ID:WlWHWdkp0
Intensity Extremeで取り込んだ映像を 只モニターしたいのですがそれ用のソフトって ご存じ有りませんか? FCPに限らず。
190 :
名称未設定 :2012/03/12(月) 23:14:56.95 ID:WlWHWdkp0
ブルーレイレコーダーの映像を 只視たいんですけど。
191 :
名称未設定 :2012/03/13(火) 00:59:05.10 ID:Mlf59aBs0
スレ違いのようなので移動します。
192 :
名称未設定 :2012/03/15(木) 19:43:52.93 ID:VqQFV67U0
FCPXを使い始めています。 DVテープのビデオカメラがへたってきたので 新しくビデオカメラを買い換えようと思っています。 FCPXと相性のいいビデオカメラでおすすめのものがあれば教えてください。 予算は5万円前後までで、被写体は主に小学生の子どもです。 ちなみにiPhoneとiPad2も持っていますのでこちらでも利用しやすいのがいいです。
193 :
名称未設定 :2012/03/15(木) 20:16:25.97 ID:bEAVGnb+0
ここをSPPCYはたかいですわ まず
194 :
名称未設定 :2012/03/15(木) 21:10:07.74 ID:17u1UOAQ0
>>192 それこそiPhone iPadで撮ったら?
だめなの?
195 :
192 :2012/03/15(木) 21:18:48.43 ID:VqQFV67U0
>>194 ちょっとした動画はそれでOKです。
実際それで結構動画は撮っています。FCPXまでは持って行って編集してないですが。
ただ、運動会とかピアノ発表会とか望遠やら三脚がないと苦しいですよね。
196 :
名称未設定 :2012/03/15(木) 21:19:58.22 ID:jQV30NZ90
iPhone4Sで撮った動画をFCPXに取り込んで編集してるけど綺麗だよ iPhoneは手軽さやフットワークが抜群だからコンデジですら持ちたくなくなるよね
197 :
名称未設定 :2012/03/15(木) 21:49:21.36 ID:1Kci3WXT0
>>192 5万円前後だと、家庭用AVCHDカメラならどれでもいいだろう。
FCPXはまだ60pを読み込めないみたいだから、撮影時の設定に
注意。
198 :
192 :2012/03/16(金) 06:51:19.28 ID:c6RjNZ0z0
199 :
名称未設定 :2012/03/17(土) 09:29:41.68 ID:Z1rGRT0L0
このソフトっていまだに不安定じゃない? 立ち上げてるだけでもマシンごとフリーズする 落ち方が極悪すぎて正直怖い
200 :
名称未設定 :2012/03/17(土) 16:12:17.08 ID:c/I8HeUQ0
>>199 不安定ですね。メモリー監視ソフトでメモリー消費監視しながら、
反応が鈍くなってきたら、立ち上げ直して使ってる。
201 :
名称未設定 :2012/03/17(土) 16:27:51.28 ID:VgezRsnA0
うちじゃ普通だけど。 個人の環境で違うとしか言えないんじゃない?
202 :
名称未設定 :2012/03/17(土) 16:44:51.71 ID:KOqnyzbq0
不安定というならMotionの方が不安定だ。 FCPXでフリーズする時って テープからの読み込み時にレインボーカーソルが 出たままになったことがよくあった。 あった、と過去形にしたのは最近使ってないから。 そろそろDVテープの取り込みを再開しようっと、カメラが壊れる前に。
203 :
名称未設定 :2012/03/20(火) 04:09:33.99 ID:1tZ0EcaM0
>>201 立ち上げっぱなしでマシンフリーズしない?
俺の環境だと立ち上げてたら別のアプリ触ってるだけでも3時間位でOSがハングする。
204 :
名称未設定 :2012/03/20(火) 04:20:27.84 ID:1tZ0EcaM0
最近のアップルのプログラマーは質が落ちすぎてるとしか思えん ここまで使いもんにならん製品を販売してるとは思わんかった ユーザーをバカにしすぎ!っつーか書いててムカついて来たw
205 :
名称未設定 :2012/03/20(火) 06:02:50.60 ID:1tZ0EcaM0
しつこい様だけどwエフェクトのコピペって複数の中から一つだけ選択してコピペとか出来んの? もしこれが出来ないんなら、これ作った奴クズだと思うわ。
206 :
名称未設定 :2012/03/20(火) 11:56:00.11 ID:yUsbAIMB0
>>205 作業中思い通りにいかなくてイライラかよw
207 :
名称未設定 :2012/03/20(火) 14:01:06.36 ID:AlFd2H770
>>206 スマン、まさにその通りw
まぁデモ版だから実質被害は無いんだけどね。
これとモーション買うかiPad3買うか悩んでる最中w
しつこくなるがw変形の調整にキーフレーム打ったんだけどイーズインアウトすら出来んの?
つーか「調整」じゃなくて「スケール又は大きさ」じゃね?w
基本機能が搭載されるまで無料バージョンアップ保証付けないとダメだよこのソフト。
208 :
名称未設定 :2012/03/20(火) 21:02:03.51 ID:cgiyL8HW0
MotionとCompressorってFCS3セットのより劣化してるの?
209 :
名称未設定 :2012/03/21(水) 02:27:42.81 ID:iiXu5Cst0
むしろそのふたつは悪くはなってない。
210 :
名称未設定 :2012/03/21(水) 10:28:51.00 ID:7Zy8NojU0
エレガントだDTVの再構築だという前に、 これほど不安定なソフトを仕事に使ってる人がいるのだろうか? 何十時間も根を詰めて向き合えるソフトではない。
211 :
名称未設定 :2012/03/21(水) 10:38:14.02 ID:UUop1zge0
つ辞職勧告
212 :
名称未設定 :2012/03/21(水) 15:36:08.81 ID:PkfN2QjuP
うちは安定してるよ
213 :
名称未設定 :2012/03/21(水) 18:46:24.90 ID:3idMfT0n0
うちも普通。 不安定な人はマシン環境を見直す必要がある気がする。
214 :
名称未設定 :2012/03/22(木) 06:20:18.24 ID:Lx8ahONt0
212と213は業務で丸一日アプリを立ち上げてる? それで安定してるんだったら落ちる原因はマシン環境が濃厚やね
215 :
名称未設定 :2012/03/22(木) 06:31:04.31 ID:wlprWcs/P
うんつけっぱ
216 :
名称未設定 :2012/03/22(木) 06:47:52.31 ID:xx0D2aDo0
丸一日どころかスリープ運用だからシャットダウンしたことない。 落ちた事はないな。 好きなところで保存できないってのが唯一の不満。
217 :
名称未設定 :2012/03/22(木) 08:46:26.48 ID:yUMlVJf/0
生活が不安定。
218 :
名称未設定 :2012/03/22(木) 08:49:30.79 ID:rR7No7A10
収入が不安定
219 :
名称未設定 :2012/03/22(木) 09:05:14.97 ID:RsByUjUX0
でもMac製品買ってしまう
220 :
213 :2012/03/22(木) 20:13:41.66 ID:b20cxYzy0
221 :
名称未設定 :2012/03/22(木) 21:05:35.47 ID:nmwtJ47V0
うちは、終了させようと思ったら、カーソルがレインボーになってそのまま動かなくなる事がしょっちゅう。自動保存されてるから強制終了から復帰したら直前の作業からやり直せるからまだましですが。
222 :
名称未設定 :2012/03/22(木) 21:16:21.00 ID:ln4btXTp0
>>216 横からで失礼
丸一日、ガンガン使って落ちなかったかどうか
知りたいな。
223 :
名称未設定 :2012/03/23(金) 03:57:15.72 ID:/ql9iyiO0
今日FCPX買いました! ちょっと聞きたい事があるのですが、複数のクリップを同時選択してタイムライン上で左右にずらすと、 クリップがばらばらに散ってしまいます。たとえば以下のようなタイムラインがあって(A〜Nはクリップ)、 H I JKL MN A B CDE FG [メインのマグネティックタイムライン] 右の6つのクリップ(LMNEGF)を同時に選択します。 これを全体的に5秒分、右にずらしたときに、本当だったら H I JK L MN A B CD E FG [メインのマグネティックタイムライン] ↑こういう風にずらしたいのですが、なぜか H I JK L M N A B CD E F G [メインのマグネティックタイムライン] ↑こんな形でぐちゃぐちゃになってしまいます。 これは何故なんでしょうか?複数クリップを同秒数だけ移動させることが出来ないのは不便すぎるので、 きっと何かが問題だとは思うのですが、原因が分からずに悶々しております。
224 :
名称未設定 :2012/03/23(金) 06:37:38.37 ID:esMW4z8e0
>>223 ずらし方が問題では?
DとEの間にギャップを挿入して、ギャップの長さを五秒にしてみては?
225 :
名称未設定 :2012/03/23(金) 22:41:45.76 ID:ph/PnlzO0
埃は大敵
226 :
名称未設定 :2012/03/24(土) 04:12:29.52 ID:AqrvKkJF0
>>224 すみません、ありがとうございます。
ずらし方問題でしょうか・・・?
ドラッグ&ドロップでずらすのは変なのでしょうか・・・
複合クリップという機能も知って、LMNEFGを複合クリップにしてD&Dで移動、
その後、複合クリップ解除という方法でも同様にずらすことができました。
227 :
名称未設定 :2012/03/25(日) 09:37:54.52 ID:6uZTqSXU0
だいたい操作方法がわかってまいりました。 何かアクションなり効果をつけるオススメのプラグインはありませんか。 Reel Pathの「bounceIt!」とかよさそうですが、ほかにも探しています。
228 :
名称未設定 :2012/03/27(火) 02:25:03.30 ID:IYUu/iOt0
複合クリップって解除できるもんだったのか!
229 :
名称未設定 :2012/03/27(火) 20:03:29.28 ID:r4j/lOg40
不具合について質問です。 1929x1080の動画を編集、音楽や、ナレーションを入れて約10分ほどの動画。 共有時に、書き出しを選んでH.264(だったかな、とにかく設定変えずにデフォルト)で書き出した場合、拡張子は.movになってファイルは1GBちょっとになります。 しかし音声の不具合が発生します。 撮影した動画の音や、後からつけた音楽の音は問題なくセンターで聞こえるのに、後から入れたナレーションの声だけが、右のスピーカーからしか聞こえなくなります。 共有時に、Appleデバイスを選択して、Macを選ぶと、ファイルは700GBぐらいになり、ナレーションの音もセンターから問題なく聞こえます。 書き出しの方法で音声のバランスが変わる原因どなたかわかりせんか?
230 :
名称未設定 :2012/03/27(火) 21:59:45.04 ID:TangTrOg0
FCPXの書き出しについて質問させてください。 FCPXで編集した動画を家のテレビ(フルではないハイビジョンテレビ)で 地デジ並みの繊細さで書き出した上で視聴したいのですがあとBlu-Rayドライブがあれば可能でしょうか。 DVDで書き出すと明らかに画質が悪いので・・・。 テレビにつなぐBlu-Rayプレーヤー(レコーダー)は購入予定です。
231 :
名称未設定 :2012/03/27(火) 23:30:44.06 ID:xEIFz6YF0
可能だけど動画ファイルに書き出して PS3なりファイルプレイヤーなりで再生でも良いと思う。
232 :
230 :2012/03/27(火) 23:48:09.15 ID:TangTrOg0
>>231 ありがとうございます。
PS3もファイルプレイヤーも所有していません。
今あるDVDレコーダーの後釜としてBlu-Rayレコーダーを購入予定です。
FCPXのオーサリング機能だけで(例えばToastがなくとも)動画を綺麗に書き出しできるのかな、
という意味で質問させて頂きました。
綺麗に視聴できるのならBlu-Rayドライブを購入してBlu-Rayディスクに焼く予定です。
ちなみに、カムコーダもminiDV形式なので今春買い換えの予定です。
233 :
名称未設定 :2012/03/28(水) 01:18:18.11 ID:ItU8feZw0
>>232 光学ディスクなんか使わずとも、書き出したファイルの出力なら
Apple TVがあれば済むんじゃないかと。
234 :
名称未設定 :2012/03/28(水) 01:29:20.10 ID:K9+KEIDr0
235 :
名称未設定 :2012/03/28(水) 02:33:03.68 ID:7wsTF6B/0
Google Playが始まったな、動画配信の時代はいよいよパッケージからオンラインか。 FCPXは10.0.3で何とか光が見えてきたがそうなるとCompressorの駄目さ加減が不安だけどAdobeより未来ありそうだ。 と言いながらAdobeもキャッシュバックとsuite5.5からsuite6への無償キャンペーンが始まったのでCS5.5 Production Premiumを注文しといた。 BDやらいまだにDVDなんて低画質メディアにこだわる情弱クライアントの注文に応えるにはEncoreとMedia Encoderが必要だしおそらくAdobeとは6までの付き合いになりそうな気がする。 2000年代前半のDVDバブルの頃にはScinaristでDVD作成して儲けさせてもらったけどパッケージメディアは今年で名実ともに終焉だろうな
236 :
名称未設定 :2012/03/28(水) 02:40:35.66 ID:7wsTF6B/0
日本のメディアは、ダクションと代理店と共闘して著作権で締め上げてソフト市場で潤ったけれど、著作権を無視しまくってハードウェアを開発し進化させた朝鮮、支那にメーカーはボロ負け。 動画配信市場も日本はまったく入る隙がなくなった。 iTunes、Googleの欧米サービスに朝鮮のNaverやPandora、支那にも惨敗 著作権原理主義で市場を萎縮させたツケでこれから日本は苦しむことになるよ
237 :
名称未設定 :2012/03/28(水) 03:02:28.06 ID:K9+KEIDr0
このスレの人達はまだGoogle使ってるの? おれは、FCPで作った動画上げてたYoutube閉めて、Googleアカウントも全部削除したよ。 Googleのポリシー変更の件で、クラウドサービスは開始間もないが転換期を迎えてると思う。 大手メディアは基本スルーだから一般人が騒がないのはしかたないとしてだが、 他スレなど見てもMacユーザはこの件、とてもおとなしいと感じてる。
238 :
名称未設定 :2012/03/28(水) 04:53:26.80 ID:qJPQTwgK0
ブロードバンドが普及していない国が多い状況を考えると 光メディアは簡単には無くならないな。
239 :
230 :2012/03/28(水) 05:25:26.58 ID:8TyPUcyj0
>>233 >>234 ありがとうございます。
Apple TVですか!
視界にありませんでした。いいかもしれませんね。ちょっと調べてみます。
240 :
名称未設定 :2012/03/28(水) 07:17:35.06 ID:m+xXAQ2a0
241 :
名称未設定 :2012/03/28(水) 12:44:19.73 ID:oX7w1mKc0
>>239 MacとTVが近くにあるなら、AppleTVはいらないと思う。
MacとTVをケーブルでつなげればいいだけだから。
各種HDMI変換アダプターが売ってます。
mini display port←→HDMIとかmini DVI←→HDMIとか
242 :
名称未設定 :2012/03/28(水) 17:10:06.66 ID:P+yMYWb60
>>239 普通にDVD-RにBD形式で書き出しすればいいんじゃね?プレーヤー買う予定でしょ?
DVD-RにBD形式で焼いて大体30分ものぐらいなら入るし。HDで見られるし。
243 :
239 :2012/03/28(水) 21:04:55.03 ID:8TyPUcyj0
>>241 TVとMacは少し離れた場所にあります。
なのでケーブルではつなげません。
>>242 その手もありますね!
実は先程BD形式で焼けることを知ったばかりです。
一回MacだけでDVDーRに焼いて見ます。
244 :
名称未設定 :2012/03/29(木) 06:41:11.66 ID:/Dr29WUm0
すみません、急ぎなのですが、 クリップの移動(例えばx座標を10→30)を設定したときに、 自動でスムージングが行われてしまい、 動き始めと動き終わりに緩急つけて移動してしまいます。 これを等速直線運動にしたいのですが、どこ探しても設定の場所を見つけることができません。 どうすれば等速で動かすのができるのでしょうか? 助けてください;;
245 :
名称未設定 :2012/03/29(木) 11:30:26.99 ID:QCdO7KxLP
Adobe Encoreを単体で売って欲しいでぉ…BDオーサが(一応)まともにできるので…
246 :
名称未設定 :2012/03/29(木) 12:20:45.42 ID:DK2wjobl0
ブルーレイというかパッケージメディアの先行きがな…そのためだけにプロダクションプレミアムつーのも
247 :
名称未設定 :2012/03/30(金) 02:18:45.87 ID:kzrALnva0
しかし、AppleのBDのシカトっぷりがすごいな。 まぁ、すでにDVDも棺桶に突っ込んでるし。
248 :
名称未設定 :2012/03/30(金) 08:21:21.35 ID:8XWsHbAo0
ライセンス料だけの問題ならMacAppStoreで別売りにしてくれればいいのにな
249 :
名称未設定 :2012/03/30(金) 13:35:33.32 ID:m9fQ0nLM0
toastじゃまずいん?
250 :
名称未設定 :2012/03/30(金) 13:43:58.72 ID:8XWsHbAo0
いやプレイヤーも欲しい つかBD焼くだけなら今もできるんじゃなかったっけ
251 :
名称未設定 :2012/03/30(金) 14:14:26.62 ID:kzrALnva0
>>248 ポリシーとしてはBDをサポートする気がないんじゃない?
ITSとかですでにメディアフリーで映画とか売ってるわけだし、
今更回転体メディアに注力する気がないんだろ。
252 :
名称未設定 :2012/03/30(金) 14:20:59.50 ID:n+3D+qSH0
>>244 おれはそういうシーンはMotionでやっている。
253 :
名称未設定 :2012/04/01(日) 03:32:25.44 ID:HHXFE2Ok0
自動保存される前の状態に戻す方法ってある?
254 :
名称未設定 :2012/04/01(日) 05:24:20.55 ID:HGNVADnV0
つ Time Machine
255 :
名称未設定 :2012/04/01(日) 09:26:36.35 ID:7Tg5PrNT0
FCPXもipad版かよ。 retinaでモニタリングとかどうなんだ。
256 :
名称未設定 :2012/04/02(月) 15:00:58.55 ID:11ux9GMw0
257 :
名称未設定 :2012/04/02(月) 18:41:55.05 ID:qaiLwqi50
>>255 マジか。新型iPadはPDF表示でもイライラする程度の処理能力なのに
258 :
203 :2012/04/04(水) 08:22:33.21 ID:e7JrGHEj0
我慢出来ずに買ってしまったが安定度がちがって全然落ちないw デモ版っておかしいんじゃね? 両方とも10.0.3だったのに...
259 :
名称未設定 :2012/04/04(水) 08:51:52.64 ID:ZBgXlw+M0
デモ版ならそうかいてくれよ…だったらレスしなかったw
260 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 10:11:55.39 ID:k2g2cu340
アップルストアで買ったFCPXのインストールされている imac(OS 10.7.3 Core i5)に 前バージョンのFCP 7をインストールしたいのだけど、 入れようとすると、Xがあるせいかインストールできない… Xを削除するしかないですか?
261 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 13:12:14.61 ID:M08MuaU20
何回でもインストール出来るんだから消してみれば?
262 :
名称未設定 :2012/04/08(日) 23:03:38.48 ID:gpPym7TS0
FCPXはまだ60pの取り込みに対応してないですか?
263 :
名称未設定 :2012/04/08(日) 23:45:23.28 ID:shqmxRbh0
してないです。
264 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 03:59:17.88 ID:a2CVBGG80
【速報】Final Cut Pro X 10.0.4アプデート来た。
265 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 04:23:29.11 ID:zNCDbx8r0
266 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 06:04:21.04 ID:tiZ/VW32P
iMovieからの取り込みのバグが治ってるかな。
267 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 16:40:12.80 ID:4GW4mAr70
268 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 20:00:16.33 ID:53pqrbb60
相変わらずCompressorはマルチコア未対応か・・・ホント、いい加減にしろっつうの
269 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 20:24:33.82 ID:F3cW3Gvc0
え?60P非対応&マルチコア非対応なの?! なにそれウンコじゃん 買う奴バカなの? Mac用アプリでProとか名前付いてたらなんでも買っちゃう人?! しんじらんない
しんじて
271 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 01:04:40.36 ID:fekDEZPQ0
10.0.4アップデート、一度終わったのに、また来てる。 何らかの不具合修正かな?
272 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 01:32:14.28 ID:cQEOFTct0
アップデートした。10.0.3で作成したプロジェクトとイベントもアップデートすると言ってきた。
10.0.3で既に100%完了しているレンダリングをやり直してる!
20本くらいプロジェクトがあって、どれもが2時間くらいあるんだがまいったな。
たしかに何時間も再レンダリングをやってるんだが、10.0.3の時にくらべてレンダリング速度が
とても速くなってるみたいだ。レンダリングに12時間くらいかかっていたプロジェクトが数時間で
80%完了になっている。しかも、他のプロジェクトも同時進行でだ。
もしかすると、ゼロからのレンダリングじゃないのかもしれないが...。
あと落ちないっぽい感じがするぞ!これはよさげモード(・∀・)
>>271 おれんとこは来てないよ。
273 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 02:19:13.51 ID:61rPmkbO0
274 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 02:52:02.58 ID:8g2hV9Me0
275 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 08:06:13.70 ID:Z8DT0S3W0
>>268 一旦書き出したムービーなら、クラスタで書き出せば全部のコア使いますよ。
276 :
272 :2012/04/12(木) 09:50:21.72 ID:cQEOFTct0
相変わらず、プロジェクト再生中程度のことで頻繁にフリーズする_| ̄|○
277 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 10:09:20.65 ID:SZWvmcZp0
>>275 それって単純に変換用に元データを書き出す場合にはマルチコアは使えないって事?
278 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 12:54:16.51 ID:JpcV54PS0
起動のスプラッシュ画面の読み込みやレンダリング速度が速くなった感じはするね。 何となくの体感速度だけど
279 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 15:24:32.98 ID:lbiOMBnl0
10.0.4か? また編集モードの時にアプデするわ
280 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 17:41:16.10 ID:Z8DT0S3W0
>>277 単純にムービーファイルを
Compressorでバッチする場合です。
CPUだけを使う処理では、クラスタで割り当てたコアを全部使ってくれます。
ストレージに余裕があれば、オススメ
281 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 19:39:34.22 ID:/cvAahJp0
282 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 20:46:51.15 ID:Z8DT0S3W0
>>281 単純にファイルをエンコする場合。↓
実行を「このコンピュータ」ではなく、セットしてあるクラスタからおこなう。
すると登録してある、コア数にあわせて、自動的にファイルを時間軸にそって分割される。
その時使えるコア全部が一斉にエンコを始める。
こういうこと。
ただし
デフォルトでは、サービスノード(コア)が少なく設定されているから、最大に変更してクラスタを組めばいい。
単独のMacでもクラスタ組めるから。
283 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 21:03:13.54 ID:dhpCAS+uP
もしかして極めて重要な情報じゃね? 帰ったら速攻試してみるわ!
284 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 21:04:05.54 ID:SZWvmcZp0
>>282 できた。
っていうか、これって前からできたことなのかな?
285 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 21:09:23.38 ID:PVhiS+GVP
>>282 なにその具体的な教え
週末試してみる。
なんだよーすげーじゃないか
286 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 21:23:44.64 ID:/cvAahJp0
287 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 21:35:42.39 ID:Z8DT0S3W0
282です G4.G5なんかのクラスターノードの頃からやってたから、バージョン2から出来てましたよ。 ネットワークで組まないと、昔は遅かったんで。その頃から、CPUのモニタはテッペン張り付いてエンコしてました。
288 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 21:41:48.99 ID:SZWvmcZp0
>>287 うぅむ、しらなんだ・・・
にしても、貴重な情報サンクスです。
289 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 21:50:03.04 ID:87LIRlRT0
Xgridは、CPUがコア化スレッド化して分かりづらい
290 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 23:52:33.68 ID:8cYTZwU90
>>282 情報サンクス
Ver3.5.3だけどi7の8スレッド全部フルに使ってる
compressorってHandbrakeみたいにフルパワーで動くんだな
291 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 03:20:34.53 ID:BNd21iYV0
AdobeがCS6のProduction Premiumけっこう力入れてる感じがするけど AppleのFPCX低価格路線に対抗する本気度アピールかね Premiumが進歩しないとAEだけだとな
292 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 07:22:59.74 ID:Z/A1k+L+0
これが情弱と情強の違いか…本物を初めて見たぜ
293 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 08:21:44.25 ID:qzhPleZ80
quickclusterと「このコンピュータプラス」の違いがよくわらんのだが、 一台で使う分にはどっちでもいいのか?
294 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 08:52:17.55 ID:KDm8ekPB0
10.0.4にしたら10.0.3のときより頻繁にフリーズするようになった。 単純にマーカー打ったり、カミソリ使ったりするだけなんだが。何かいい対策ないものだろうか。 twitterで、/Library/Preferences/Audio/配下の com.apple.audio.DeviceSettings.plistとcom.apple.audio.SystemSettings.plist を削除したら安定したとか書いてあったんだが、なにせtwitterなんで状況がよくわからない。 有用な情報を持ってる人いたらフリーズ対策教えてくだされ。 ※レンダリングやエンコ中はフリーズしない。この点は助かるのだが。
295 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 09:40:59.51 ID:qzhPleZ80
compressorのドロップレットが動かなくなった。
296 :
294 :2012/04/13(金) 12:20:05.24 ID:KDm8ekPB0
>>294 自己レスです。
基本的なことで恐縮ですが、(ユーザ)/Library/Preferences/配下のcom.apple.finalcutと名の
つくものをすべて削除したら改善されました;
FCEとかFCPXのデモ版とか、FCP6とかのplistなどが混在してました。
10.0.4にしたらよりコンフリクトが顕在化したのかもしれません。
まぁ、でもこういうこと込みでFCPXが正常に動作するよう作り込んでもらいたいものだけど。
297 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 12:54:07.14 ID:q1HxvKevP
お客様は神様ですものね
298 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 15:36:58.94 ID:OxxdCxLAi
>>294 >>296 を読んで日本国内だけでも800人ぐらいのFCPXユーザーが該当ファイルを削除しようかどうか迷ってると予想
299 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 15:59:42.51 ID:Inv4gkN60
>>294 そちらの環境はなんでしょうか? iMac?
300 :
294 :2012/04/13(金) 17:38:55.66 ID:KDm8ekPB0
>>298 (><)
>>299 MacPro Early 2008(3.2GHz Quad Core IntelXeon), memory 22GB, 10.7.3です。
>>296 で自己レスしましたように各種のFinal Cutの初期設定ファイルが混在して
いたのが特に10.0.4にして顕在化したみたいです。
301 :
294 :2012/04/13(金) 17:40:55.89 ID:KDm8ekPB0
>>298 (ユーザ)/Library/Preferences/配下のcom.apple.finalcutと名の
つくものは、FCPXの環境設定で作成されるモノなので捨てても
デフォルト値がアプリ起動時に自動作成されるだけで問題有りません。
302 :
294 :2012/04/13(金) 19:38:58.03 ID:KDm8ekPB0
連投ですんませんです。 以前作ったのとまったく同様の2時間ものをBDとDVDのディスクイメージで書き出して みたら、10.0.3のときは10時間くらい時間が掛かってましたが、10.0.4にしたら ほぼ実時間で書き出してる。 自分の場合、plistのバッティングなのか10.0.4のおかげなのか判然としないけど、 これで随分作業がはかどるから嬉しい。
303 :
名称未設定 :2012/04/16(月) 09:58:58.28 ID:zfXM5neZP
304 :
名称未設定 :2012/04/16(月) 10:17:02.93 ID:JLTHweGk0
それまで買わなければいい話しじゃん…
305 :
名称未設定 :2012/04/16(月) 10:18:32.48 ID:x5z97Dys0
>>303 >・マルチチャネルオーディオ編集ツール
これ非常に欲しい…。てか、ちゃんとフィジカルコントローラー使えるようになるんだろうか?
地方の弱小プロダクションなもんで、MAをSoundtrackProでしているからマルチオーディオ必須。
しかもフィジコンでコントロール出来ないと超不便だからな。
てか、ラウドネスメーターも買わなきゃならない…。
306 :
名称未設定 :2012/04/16(月) 20:10:44.25 ID:I71mNT0n0
まずは頻繁に落ちないようにして欲しい
>>303 の機能は夏前にも出るのではないかと言われている新MacPro
のスペック前提なのかな。
307 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 14:28:24.91 ID:nzDJUgKT0
>>305 プロユースの現場で、現行のFCPXに決定的に欠けてるものって何なのでしょうか?
308 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 14:46:14.48 ID:GgruVqaY0
>>303 キーフレームのイーズインイーズアウト対応さっさとしろっての
モーションブラーすら搭載してないからカット切り以外なんにもできねぇ
309 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 16:28:29.63 ID:yC/BVSupi
>>308 モーションブラーはMotion 5を使えよ。
310 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 05:04:45.75 ID:aQEv8f9b0
>>307 今のバージョンになってから個人的にはないな。
311 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 14:28:51.83 ID:n3e2jFRv0
>>307 以前のFinalCutにあったすべてが欠けているよ。
312 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 14:47:14.26 ID:GQniqQqM0
>>307 まず枯れてないから比較対象にすらならない
あるのはリスクだけ
313 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 18:55:48.87 ID:swMq7sSC0
>>307 ポスプロが導入しないので
番組完パケ、DVD・BDのマザーみたいな規格品が作れない。
うちではまだ検討以前の問題。
314 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 21:32:11.13 ID:c6L0IRh50
>>304 あと2〜3年は手を出さん方が良いよね
特に業務ユーザーは別のソフトに金回す方が良い
315 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 03:17:48.31 ID:b8Q0AVdn0
業務だとREDカメラ絡みからぼちぼち使い始める図式だろうね
316 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 12:39:19.41 ID:MAUOcQ060
2万ちょいなんだから買えばいいじゃん
317 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 15:29:41.68 ID:/PwXTCmS0
マーカー数個打つだけでフリーズする。
318 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 18:53:09.68 ID:jbQGzA7q0
デモ版で十分でしょ
319 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 19:48:37.74 ID:QvA9wHzc0
でも版て書き出しで機内の?
320 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 20:50:42.13 ID:rVpxA6BE0
>>317 えー……うちの環境だとならないんですが、どんな場合でしょうか?
自分は素人なんで、アホなことをやってると思いますが……。
まあ、でも、安定性はないですね。以前よりはマシになったけど。
共有→DVDやったら、いつまで経っても終わらないことあるし。
321 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 21:02:52.18 ID:jbQGzA7q0
>>319 たしか出来たはずだよ
一ヶ月間はしっかり遊べるはず
322 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 22:56:11.28 ID:v8FtU0q10
>>317 自分も素人。マーカー打ったり、スペースバーで再生停止を素早く繰り返したりするとフリーズしますね。
強制終了させても自動保存されているのが救い。もし、これがなかったら誰も使う人がいないだろうと
思いますね。とにかく安定して使えるようにして欲しい。
>共有→DVDやったら、いつまで経っても終わらないことあるし。
そういうときって、FCPXを再起動させるといいですよ。
漠たる印象だけど、FCPXはメモリ開放がうまくできていないような気がする。
あとバックグラウンドレンダリングはオフのほうが若干落ちにくくなる。
323 :
322 :2012/04/19(木) 22:57:36.18 ID:v8FtU0q10
324 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 23:24:07.11 ID:l/kO3Ogl0
>>322 俺ん所はMacPro2台(初代と09)にインストールして、片方は全然落ちなくて
もう片方のマシンは落ちまくり(両方スノレパでGPU取り替えても同じ症状だった)
アドビや他のメーカーのソフトと違って相当デリケートなソフトなんだろうね
落ち方も凶悪でいきなり画面にコードが表示されて固まったり、電源2〜3回入れ直さないと
OSが起動しなくなったりして心臓に悪いw
325 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 23:34:56.17 ID:rVpxA6BE0
>>322 レス感謝です。ああ、スペースバー叩きまくったら飛ぶことありますね。
メモリ解放かあ……。言われてみると、そんな気も。まあ、よくわかりませんがw
最近はムービーにしてからDVDライティングしたほうが確実なので、そうしてます。
iDVDが無くなるんだろうけど、DVDオーサリングツールを探さねば……。
326 :
322 :2012/04/20(金) 07:53:57.65 ID:HmIFhc/+0
>>324 うちはMacPro(08)で、Lion10.7.3、グラボはRadeon HD5870、メモリは22GBです。
落ちない相性ってあるんですね。今年は新しいMacProが出るらしいので買い換えようかと
思ってますが、ひたすら「安定」を求めます。なんか最低の要求ですけどw
>>325 自分もムービーにしてからやりますが、Toastでメニューを作る必要のないときは、
BDやDVDのディスクイメージを作ってからメディアに焼くようにしてます。
メディアを複数枚作る可能性のあるときは、ディスクイメージで作り置き?しておくと
便利かなと(最初は時間掛かりますが)。焼き時間が大幅に短縮できます。2時間モノで十数分くらい。
>DVDオーサリングツールを探さねば……。
ほんとこれがなくて困ってます。最近、BDもよく作るんですが、結局Toastで設定できるものしか
できないんですよね。みなさんどうされてるんですかね?
327 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 09:09:20.66 ID:hefgiTYs0
うちのimac(2010)がいきなりおちるのはこいつのせいかも知れないんだな…。OS巻き込むとかありえないです。。
328 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 09:51:53.69 ID:gWr2+XSii
>>326 Adobeのアンコール使ってる。
Photoshopなんかと一緒にプロダクションプレミアム買ったらついてきた、
って感覚なんですけどね。
329 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 10:34:41.71 ID:HmIFhc/+0
>>328 自分はWeb屋なのでWebプレミアムを使ってるんですが、来月くらいに発売予定と目されている
CS6でプロダクションプレミアムにアップグレードした場合、アドビで聞いたところやり方に
よっては5万円前後でできるみたいなので検討中です。
Encore使いたいがためですが。Appleがちゃんと出してくれてれば悩まないですむのに。
ちなみに、Encoreって使いやすいですか?
330 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 10:39:50.65 ID:zVNdvn0Ui
>>324 それはメモリじゃないかな。
可能なら互いのメモリを交換して試すというのはどうだろ。
331 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 10:51:38.28 ID:aX0CsDbcP
Encoreをずーっとエンコアって読んでた高卒の俺登場!
332 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 12:56:44.67 ID:YBf6XXM10
導入したいのだがメモリ8GBの13MBPで大丈夫?
333 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 12:58:07.97 ID:aX0CsDbcP
334 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 13:34:24.45 ID:xk7z8V0l0
アップデートが何回も来るのはなぜだろう?? 最新バージョンになってるのにな?
335 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 14:44:20.27 ID:03grjbX+0
>>330 レンダリングマシンとして使ってたからメモリはちょっと考えられないんだよね
2週間以上レンダリングしっぱなしでも落ちないマシンが、FCPX立ち上げたらほっといても
2〜3時間でかならずOSが吹っ飛ぶからFCPX以外考えられないんだよね
336 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 15:15:57.16 ID:gQ6+/6HJ0
>>331 おっと、Fラン大卒の俺も、エンコアって読んでて、ぐぐって腰を抜かしてるぜ?
Appleは板なんて興味ないんだろうけど、iDVDは存続させてくれえ……orz
337 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 16:04:58.67 ID:hQAq3eXY0
MBPで使ってるとド安定なんだけどなぁ。
338 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 16:23:22.91 ID:pq+QLxBo0
DTV版のFCPスレが完全に糞化してるから、ここの情報だけが頼りだわ。
339 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 16:25:42.64 ID:HmIFhc/+0
いい機会なのでFCPXを安定して使えているという人のスペックを書いてくれたら 大いに参考になると思うので、よろしくお願いします。
340 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 16:41:53.01 ID:SRwWC4id0
MacPro Mid 2010 4core 16G OS10.6.8 FCPXは常に最新。落ちた事ないな。
341 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 16:46:20.74 ID:ncq7cSvw0
カット編程度なら安定してるけど クリップ積み上げてタイムラインが複雑になると とたんに不安定になるという話もあるよね
342 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 17:03:12.75 ID:pq+QLxBo0
>>339 iMac 2.93MHz Intel Core i7
メモリ16GBで安定運用してる。
343 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 22:19:45.71 ID:ms/k6R0t0
344 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 22:36:29.57 ID:2dHQ60Er0
MBP15 early2011 16GB 落ちたことない。
345 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 22:38:18.05 ID:2dHQ60Er0
↑スノレパね。
346 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 00:19:34.79 ID:NVgbFLU60
iMac 2011 mid core i7 3.4GHz 12GB RAM ですが、テキスト関係の処理をやると落ちます。 例えば「ぬるぬるしてる」と入力した後、全部選択。 そのまま例えば「ぺたぺたしてる」と入力するため「N」キーを押すと、ほぼ確実に フリーズしてくれます。 それ以外の処理で飛んだことないです。 近々、メモリをあと4GB追加予定。
347 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 00:19:52.10 ID:NVgbFLU60
348 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 00:37:14.44 ID:NNYtWYSg0
素人なんだけどCore2DuoにGeForce9400MのMacBookでFCPXは無理? ちなみにメモリは一応8GB積んでるんだけども。
349 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 01:33:12.77 ID:GAf0e0pa0
安定報告してる人って複雑&長尺の編集やってます? カット編集程度なら安定してるんで、 マシン環境よりもそっちの問題じゃないかなあ?
350 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 02:10:27.15 ID:VVUdrAiS0
351 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 15:21:51.10 ID:L/ZX6Fgk0
ご報告見てると、MacBookが安定している感がありますね。 放熱に難ありと思ってノートでFCPX使うなんてこと考えたこともなかった。 画面も小さいし。 >複雑&長尺の編集やってます? より高いマシンスペック要求されるような気がします。
352 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 16:42:13.59 ID:z2XdNCBQ0
>>346 テキスト関係触るとそこからグッと重たくなるよね。
353 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 17:31:45.43 ID:6NAzoMU10
>>282 今さらながら感激したお。
全コアフルパワーでモリモリ圧縮できるぜ。
354 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 19:50:25.78 ID:EQjldMQCi
結婚式のエンドロール作るためにFinal cut proいれたんだけど、なにからをどーすればいーのかまったくわからないんだ。 motionってなんのためにあるのかもいまいちよくわからなくて…。 だれか参考にできるサイトとかあったら教えて欲しい。゜・(ノД`)・
355 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 20:02:55.03 ID:eSw1KenK0
エンドロールくらい、iMovieでもできる。 なぜいきなりFCPX使おうとするかな。
356 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 21:22:35.38 ID:H17KPJmJ0
候補A iMovieを使う 候補B motion5のスタッフロール機能 候補C keynoteを使う 案外結婚式のスライドっぽいビデオとかは keynoteで本当にスライド作って動画に書き出した方が早かったりする タイムラインとか考えなくても勝手にやってくれるしね
357 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 22:02:27.83 ID:wl+vO7oK0
Motionが手に余るようならKeynoteでテロップ作っちゃえばいいんだわ
358 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 22:13:29.05 ID:VFmyz3Sv0
>>354 タイトルブラウザ>クレジット>スクロール、で作れる
まさにあなたの為に生まれた機能だよ
つーかなんでお前ら機能が装備されてんのに他のソフト薦めるの?
359 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 23:19:36.91 ID:L/ZX6Fgk0
>>358 ほんとそうだ。これを機に
>>354 さんにはFCPXに慣れて貰って、今後使い込んでいく
きっかけになればいいと思うよ。
360 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 00:56:53.72 ID:9pLVEWxJ0
>>358 結婚式程度にFCPXはどう考えてもスペックオーバーだからw
iMovieですらスペックオーバーだと思う
keynoteが一番しっくりくるんじゃないの
361 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 01:05:47.92 ID:vSscr3rk0
362 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 01:09:24.25 ID:j1469M750
普通の人はiMovieでいいんじゃないの? Macにタダでついてんだし。 keynoteもいいけど、有料だし。 って、結婚式のエンドロール作るためにサクッとFCPX買っちゃう人だったら、 keynoteの価格くらい屁でもないか。
363 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 02:06:27.57 ID:9V41gdMA0
FlashでQuickTime、とか言いかけたけどFlashもオワコンになってきたね
364 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 02:17:14.88 ID:M2qHGs4x0
>>360 今時の結婚式映像は、どんどん高度になってきていて、いまやAfterEffects
ぐらいまでは普通に使ってるのが一部では常識になってる。
FCPX使うのではもったいないとか言ってたら、鼻で笑われるレベル。
365 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 02:57:32.93 ID:9V41gdMA0
366 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 06:57:45.19 ID:wuu7HTS80
iMovieは画質に難あるからじゃない。 Premiere Elements の9を試用した時の話だけど コマの早送り&巻き戻しだけで落ちたから FCPXの方がまだましじゃない? テープメディアの読み込み時によく固まったけど バージョンアップ重ねたためか最近安定してるよ。
367 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 08:02:07.51 ID:p/O5jNg/0
368 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 11:09:37.87 ID:MzKKgDzN0
>>367 >>365 のレベルが当たり前なのか。凄すぎる。
で、君に頼んだらこのレベルをいくらでやってくれるの?
369 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 11:38:24.45 ID:PwqaHzyy0
がんばってやってるんですね。 結婚式ビデオの方々は。
370 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 13:17:40.52 ID:egj29mHPP
実際あんなに綺麗なビデオ作って貰ってもさ、 映し出されるのがキモメンの俺の顔とか逆に泣けてくるよね。。。
371 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 13:22:31.60 ID:QExZc1gN0
365の映像は撮影機材と撮影テクニックがほぼ全てで編集はあんまり関係ないな レールとかスタビライザーとか一眼ムービーの扱いが大変だけど
372 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 13:45:50.88 ID:vSscr3rk0
373 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 13:58:30.27 ID:h5JNIN9P0
てかクレーンショットがやたらキレイだな 煽り絵もフツーのカメラだとありえない画角だし 小さくなるメリットってすげえわ
374 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 14:49:34.30 ID:p/O5jNg/0
>>368 大概、結婚式のビデオって松竹梅って3段階ぐらいの
メニューから選べるところが多い。
一番高いのは知ってる限りだと+100万ぐらい。
>>371 俺もそう思う。
編集云々の前に素材撮りをきちんとやってると思う。
375 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 15:06:21.05 ID:XdWJ22va0
>>371 だね。元素材をちゃんと撮りますよ、ってPRじゃないかと。
376 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 15:53:05.79 ID:j6RLwtIk0
>>360 どう考えてもオーバースペックじゃないでしょ
アップルがプロ仕様からセミアマにターゲットを移したんだから
この人の様なド素人がお手軽にそれっぽい動画が作れる様になってる
逆にプロだとカット編集以外安かろう悪かろうで使いもんにならんわ
377 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 16:28:50.33 ID:MzKKgDzN0
>>376 で、結局、プロの方はFCPX使わずに何を使っておられるのですか?
Premiere?
378 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 18:21:06.83 ID:ZMAi08Qmi
smokeとかじゃねえの
379 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 19:31:14.47 ID:kx1gLh6YP
プロだったらソフトの種類やバージョンなんぞ関係なくちゃんとしたモノを仕上げるもんじゃねの?
380 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 19:36:19.26 ID:j1469M750
プロよりセミプロの方が金かけるぜ。 機材もソフトも。 プロが金かけるのはクライアントの手前だったりするし。
381 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 21:27:16.14 ID:j6RLwtIk0
>>377 プロは当然FCSでしょ
PremiereはFCPXより全然いいけどFCS以下
>>379 FCPXみたいなソフトウェアの進化やバージョンアップはプロにとって無意味だと全否定する気かw
382 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 22:46:25.77 ID:XdWJ22va0
FCSって、なんですか?(´・ω・`)
383 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 00:42:11.62 ID:Ewjmv/Cl0
Final Cut Studio だよ(´・ω・`)
384 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 00:45:01.19 ID:gJcnyubM0
FCS3使ってるフリーランスだけど 未だに5.1.4使ってるとこがウザい OS10.4ガアンテイシテテーとか言ってるけど 具体的にどういうとこの話なのか聞くと答えられないのな
385 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 01:10:48.28 ID:N3jXGA2q0
>>377 FCP7を使いながら、乗り換えるかソフトを検討中の会社・人が多いと思います。
FCP7、ProResはHD完パケをつくる有効なソリューションだったので
HD完パケを作れないFCPXの登場は悪い意味で衝撃でした。
業界全体として困ってる、様子を見ているという状況ではないでしょうか。
386 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 01:18:34.72 ID:+2Xv+Nlr0
387 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 01:19:29.81 ID:+qtfP0To0
>>381 FinalCutProの作者は、Premiereの作者だったから、Premiereに足らない物が
いろいろ追加されて便利になってはいた。
って話をすると、知らない奴が多いのはともかく、最近だと嘘つき呼ばわりされるのでタマラン。
388 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 04:04:58.92 ID:KTB5yszP0
スタジオもんとか繋いでると、どうしてもキャンバスで演者の視線とかチェックしながらビュアーで絵を探したい。これは譲れない。 ガイジンの編集見てると、そーゆー事無視してジーーーパカパカッジーーーパカパカパカッってアホみたいな編集するけど、日本は違うんだよ。 あと慣れの問題かもしれんが素材さがしに行く時、ダラダラダラっとプレビュー画面が変わって欲しくない。
389 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 16:57:58.77 ID:eWvd/ij20
FCPX+Encoreを使っている人っていますか? なんだか最近FCPXじゃなくてもPremiereを検討してもいいのかもと思い始めた。 Premiere Proはそのままプロ用として進化していくと思うが、FCPXのターゲット ユーザは誰なのか、コンセプトや未来がよくわからない、 ロードマップはあるんだろうか?
390 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 17:05:34.10 ID:xu+xn40KP
>>389 多分AdobeのCSシリーズはプロ用として続いて行くと思う
AppleのXシリーズはコンシューマ向けに進化していくと思う
映像でやっていくなら乗り換えられる内に乗り換えておきべきじゃないかな
391 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 18:13:39.85 ID:eWvd/ij20
>>390 レスありがとうございます。
きょうちょうどAdobeからCS6の発売日と価格が発表されて、悩んでいたところでした。
基本はWeb屋ですが、映像もやらないわけにはいかなくなっています。
Web PremiumからPremiereも入っているMaster Collectionにアップグレードするのに
129,000円掛かる。買ってしまうか...
392 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 18:16:44.56 ID:oN4Rz6Rl0
FCPXは、Compressorがダメダメだからな CompressorがEncoreなみのオーサリング機能を持って FCPXから直でエンコードして書き出すデータの質のアップ コーデックもそろそろ新しいものが開発されてるんじゃないの? それぐらいあればFCPXはまだまだ生き残れると思う。
393 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 19:08:26.48 ID:KTB5yszP0
プレミアは基本アマチュア向けで信号がちゃんとしてないからなぁ。 Avid>FCP7>>>>>>プレミア>>>>>>>FCPX>iMovie、 番外地エディウス>>>>>>プラナス=ロイロ
394 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 20:49:39.76 ID:TMn7uRBq0
>>391 素人が今から映像に手を出すっていうなら、fcpxでいいんじゃないの?
安いし。アドべじゃこまめなバグフィックスも期待できないし。
395 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 21:13:58.13 ID:YgzgQowz0
Adobeのステマ多いね。 ソニーの様に滅びたいのかな。
396 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 21:16:51.24 ID:gJcnyubM0
効いてる効いてるw
397 :
名称未設定 :2012/04/24(火) 09:13:10.70 ID:uPU//ry80
結局、FCPXのできが悪いから皆困ってるわけだ。Adobeに流れたとしても責任はApple側にあると思うよ。 きのう発表されたAdobe Cloudを申し込んだ。Master Collecionに含まれるすべての製品とその他 サブスクリプションでしか使えない製品も加えて全部を年間契約で月額5,000円で使える。 Creative Suiteのユーザだった場合は初年度が月額3,000円。しかも、MacとWin版両方が使えて、 マシンは2台までインストできる。アプリをたくさん使う人にはお得だ。
398 :
名称未設定 :2012/04/24(火) 16:04:52.38 ID:Hk4n2+/D0
以前はFCS使っていて、今はPremiereとCS使ってるが、次はMacを捨てて Vegasに行こうかと本気で考えてる。
399 :
名称未設定 :2012/04/24(火) 16:30:42.32 ID:m2lKUKnl0
>>398 ここでわざわざ発表するなよ。
vegasスレでどうぞ。
400 :
名称未設定 :2012/04/24(火) 16:49:14.85 ID:TxAjA9CF0
ちらほらいろんなアプリユーザーだかんだんかが、ここだったりDTV版の FCPスレに出てきて、如何に自分の使ってる編集ソフトはいいのかを宣伝 していってるな。 馬鹿じゃねえかと思うんだが。
401 :
354 :2012/04/24(火) 19:40:19.93 ID:EMiqS10Q0
遅くなってすまない。 みなさんレスありがとな。 とりあえずiMovieで作っているんだが、プロフィール動画つくってると、 字のフォントとか位置が上手くできなくて苛立ちがたまってきている。。。 あと、iMovieではスタッフロールがセンターにしかできないみたいだな。 このへんでちょっとiMovie詰んじまった。。。 そして FCPXの本買ってきた。 流れだけiMovieで作ってFCPXでそれを読み込んで微調整?みたいな方向で 進めようかと思うんだが… これでイー感じに作れるんかな?
402 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 01:04:01.40 ID:rqcvj8560
普通に全部fcpxでやる方がはるかに楽だべ。
403 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 01:40:48.29 ID:xpB7fjkU0
>>401 ほとんど操作が一緒だろうに無理してiMovieにしなくても
404 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 08:22:55.77 ID:JF0EL1XM0
>>401 >>403 と同意見。全部、FCPXでできるよ。
おれもIMovieからFCPXに移行した口なんだけど、あなたと同様はじめはiMovieでやって
それからFCPXとかやってたので自分を見えるみたいで、笑っちまったけど、
iMovieより自由度の高いFCPXだけで大丈夫だよ。
405 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 08:25:46.98 ID:JF0EL1XM0
>>404 ×自分を見えるみたいで
○自分を見てるみたいで
FCPXのキーボードカバーをつけてたら、タイピングを少し強くしないと
正確に打てなくなったよ_| ̄|○
406 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 08:30:25.58 ID:wKUW45780
映像やる人間からみてMacのハードラインナップってどうよ? iMacなんかで熱々で湯気だしながら頑張ってやってるの? それともドブ金覚悟でMacProとか買っちゃってるの? Appleはソフト云々の前にハードどうにかしろよ 排熱性能無視のデザインマシンはもういらねーんだよ
407 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 09:02:42.36 ID:pYG9KA700
>>377 オフライン編集用でiMacのシステム。
オンライン用にMacPro。うちの場合は。
もちろんオンラインが入っていない時はオフラインでも使ってる。
ま、今はサンボル対応RAIDやビデオデバイスが揃ってきたからiMacでも出来なくないけど、冷却性や安定性、あとメンテがしやすいってのがMacProの強みだな。
iMacのグレア液晶も苦手だし…。
408 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 09:37:49.48 ID:u57zwlS/P
>>406 MacProはハードとしては優秀な方だと思うけどな
つか、あんたはAppleなら1から10まで、何でもダメをいうタイプだろ(笑
409 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 12:40:31.13 ID:Y1OORK+2i
>>402 >>403 >>404 携帯から失礼。
そ、そうなのか…。
いまはプロフィール動画作ってて、主に静止画だったんだが、FCPXにiMovieプロジェクト移した途端、もうなんか全然何もできなくなったんだ…。
ほんとに操作は一緒ナノカぃ?
ガイドブックみても、もうなんか詰んだ感が半端ない( ; ; )
仕事帰りに別の本立ち読みして帰るわ。
410 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 13:25:31.15 ID:xpB7fjkU0
>>409 あまり本に頼らないで直感で操作した方がいいよ。
なんか変な先入観にとらわれてると思う。
411 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 13:34:08.40 ID:wLeiNhVm0
>>409 ひと通り本を読むより、分からないところを都度検索したりヘルプで見た方がいい。
DTV初心者の俺でも結構思い通りに編集出来たよ。
初心者が迷いやすいのは、この方法が正しいのか?と思うところだと思うけど、
出来上がれば過程なんか関係ないからビビらないでやっちゃえばいいよ。
412 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 14:46:51.47 ID:JF0EL1XM0
413 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 15:51:22.26 ID:3dL32/Lz0
↑ それMotionの説明もありますか?
414 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 19:47:20.25 ID:wCDkVWdf0
こっちは、中級者用ぽいです。
4月26日発売☆Final Cut Pro X + Motion 5 Standard Techniques─プロが教えるビギナーのための映像制作テクニック100 石坂 アツシ
http://t.co/4eHv1w7Q
415 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 22:03:52.99 ID:JF0EL1XM0
>>414 その人のFCPXの本買ったけど、内容が薄くて全然役に立たなかった。
何かについて調べるということができない。表紙でだまされたw
416 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 22:34:52.33 ID:22oYPLxk0
>>415 いや、このシリーズは使えるよ。やりたい事だけ調べられる。
FCP7用とプレミア用のはスゴく便利でオフラインマンも結構買ってる。
で期待してFCPXのガイドブック買ったらそっちはクソだった。
このシリーズ出るなら待ってれば良かったよ。
417 :
名称未設定 :2012/04/26(木) 02:12:18.32 ID:vZkLX2740
Apple公認の1万円ぐらいする攻略本はもうでないだろうね。 アプデ繰り返すソフトのは完璧な物になるまで出せないだろうし。 出るとしたら電子書籍だろうなぁ。その電子書籍の内容をXの内容更新とともに更新と。
418 :
名称未設定 :2012/04/26(木) 02:40:25.61 ID:KAYNc2dr0
>>415 >>416 俺も買ったけど、おおむね>415の意見に賛成。
全然使えんわ、あの本。
久々に買って損した感じ。
>>417 あれも持ってたけど、ただのリファレンスまとめただけの本だったから、
立ち読みして買うのよした。
419 :
名称未設定 :2012/04/26(木) 08:25:10.37 ID:f8GT9Iv60
プロが教えるビギナーのための映像制作テクニック100 石坂 アツシ
のFCPX(Motionの説明のないもの)、まったくのカス。調べることもままならないし、
かといって説明にそって操作していけば分かるかというと、これも中途半端。
自分がやろうとしていることがあって、それを
>>412 みたいな本で
調べる方が全然いい。おれも
>>412 の本を使った。
昔、FCP6を買ったときに付いていたAppleで出していたQuickStart Guideの
実例操作説明はわかりやすかった。ダンスとインタビューの映像を編集するもので
とても実践的で、もちろんデータもついていた。
FCPXは値段も安くなって、よりユーザの裾野を拡げたいんなら、むしろわかりやすい
QuickStart Guideがいまこそ必要だと思うけどね。
420 :
名称未設定 :2012/04/26(木) 10:14:33.65 ID:9M4I0u0ji
421 :
名称未設定 :2012/04/26(木) 11:24:03.06 ID:vZkLX2740
422 :
名称未設定 :2012/04/27(金) 07:56:40.04 ID:EngcEU0f0
FCPXのリビジョンアップで、これだけ機能追加があったら、中上級者向けの マニュアル本はやってられんよね……。デジタル書籍なら、書籍アップデート できるけど。
423 :
名称未設定 :2012/04/27(金) 08:28:24.30 ID:151prHR6i
ネストできますか?
424 :
名称未設定 :2012/04/27(金) 13:59:15.25 ID:rPvMaDVg0
>>423 複数のクリップをまとめる「複合クリップ」という機能はあるけど、
シーケンスのネストはできない。1プロジェクト=1シーケンス。
425 :
名称未設定 :2012/04/27(金) 14:40:46.32 ID:RWhAVbwc0
最近アドビがCS6になり、何とかクラウドってのが気になり始めたんですが、 実際のところ、FCPXとプレミアってどちらが優れてるんでしょう? 抽象的なこと聞いてすいません。FCPXは現在使用中。プレミアは大昔に触ったくらい。 本当はAEが目当てなんですが、もしアドビのクラウドを契約したらプレミア使うのもありかと思った&現在のFCPXとmotionの連携が気に入らないので(FCP7の方が良かった)
426 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 13:56:56.21 ID:byKeE8Sh0
>>425 Adobeの製品は結構たくさん使っているので、クラウドを契約しました。
自分もPremiereやEncoreが気になるので、クラウドにして実際使ってみて
FCPXと比較検証してみるつもりです。
427 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 16:12:45.47 ID:yzVcwfnq0
ア ド ビ の ス テ マ
428 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 17:10:17.41 ID:30AnqsqD0
必要性なくて選べるんだったら所詮ハサミなんだから気に入ったの使えば良いんだよ
429 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 18:13:42.89 ID:E4rulhjgi
効いてる効いてるw
430 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 18:17:18.47 ID:SHM7Bxbt0
アドべのcs6っていうの?にかえたら彼女が出来て、宝クジにも当たって毎日ウハウハです。
431 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 00:28:11.23 ID:luQm9Zpx0
アドビクラウドが誕生したら大抵のコンテンツ企業は移行するからFCPX的には分が悪くなるな クラウドに加入する可能性が低いアマチュアをターゲットにしたソフトに転向した事は正解だったのかもしれん
432 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 01:13:08.33 ID:x9h+Fnl40
app storeオンリーとか逆にめんどくさい。
433 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 02:11:35.05 ID:kHyNTqfC0
もうさ、名前を変えちゃえばいいんだよな。 FinalCutProXじゃなくて、iMovieProなら誰も文句も言わずに絶賛してたと思うんだw
434 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 04:06:23.61 ID:5omtrNxY0
>>433 このスレ、結婚式ビデオだと盛り上がるから
Final Cut ブライダル Xが良いと思う
435 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 11:38:29.32 ID:blktKRaX0
appleもアドビのクラウドライクなサービスを始めればいいんじゃないか。 Appleの場合、プロアプリは少ないから全ソフト使えて月額二千円くらいとかさ。 FCPXがサクサク軽快に使える新しいMacProが6月にでるような予感がするんだがw
436 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 12:18:10.68 ID:82dX2Vy90
ス テ マ
437 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 12:26:56.00 ID:rsVASlAo0
APPストアってAdobeよりCloudなシステムです
438 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 15:31:34.17 ID:uskCTqQp0
imovieからFCPXに乗り換えました。 プレビューウィンドウの色がおかしいというか、 静止画でスライドショー作っていると色あせてるような感じなんですが、 設定で直せたりするんでしょうか?
439 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 16:30:21.72 ID:blktKRaX0
>>437 言いたかったのは、すべてのアプリを月額いくらで全部使えるようにするサブスクリプション
方式をAppleが初めてもいいのではないかということ。
440 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 16:48:37.80 ID:98bnX+ul0
Adobeの話はAdobeのスレでやれよ。 DTVでもそうだけど、なんでわざわざ他社のアプリの宣伝してんだ?
441 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 18:22:43.00 ID:3hWyRhXGi
ゲハ豚みたいな奴が混じってるな
442 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 19:35:18.93 ID:kVui3iwz0
>>440 文句ばっかほざいとらんとFCPXのネタを提供しろ
443 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 19:52:05.90 ID:+vSNlIyRi
前々から結婚式ムービーで質問させてもらってるおれなんだが、 左で動画流しながら、右でスタッフロール流すにはいかにすればいいんだ?? 優しい人、すまんが教えろください。
444 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 20:35:11.75 ID:aJxsGmgc0
もうめんどくさいからやめてください。
445 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 20:44:57.43 ID:3uIt2i1zP
ゆとりの教えて君って相手してるとキリがないな
446 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 21:18:29.38 ID:boWsdS3Qi
いいから教えろよ
447 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 22:33:32.51 ID:k8bUg2Fd0
前出の石坂アツシの本だと156ページと341ページを見ればいいよ。親切だろ?おれ。
448 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 01:29:06.15 ID:F+LaFJEX0
ソフトがクソになったら ユーザーまでクソになってしまった・・・
449 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 01:33:57.19 ID:gL7NS3E30
すまん、おれがバカだった。
450 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 13:33:03.75 ID:e3J9RfON0
素人質問で済みませんが、教えてください。 FCPXで作ったものをメニューつけてDVDに焼くには どうしたらいいんでしょうか? コンプレッサーというのがiDVDのようにつかえるのでしょうか? よろしくお願いします。
451 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 16:11:45.82 ID:AxLCd3bY0
いつからここはyahoo知恵袋になったんだ?
452 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 18:46:51.13 ID:/Nx146y8i
もうセミプロ用になったんだからこのレベルでいいじゃん
453 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 19:30:02.30 ID:IoQ/gTBO0
スレ汚して申し訳ない…。 でもここはみんな優しいから ついつい聞いちゃうんだよな。
454 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 19:41:52.69 ID:DYyMxWlo0
>>450 時代がDVDじゃなくなってから出たのがFCPXだ。これが答えでイイか?
455 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 21:50:50.32 ID:YXxD0bdB0
fcpx10.0.4 iMac2011 os10.6.8 最近10.0.4にアップデートしました。 今まではタイムライン上に置いたテキストやトランジションをクリックするとインスペクタ画面に情報が出てフォントやサイズなど調整できたのですが、 アップデートしてからだと思うのですが調整出来なく、と言うよりインスペクタ画面に何も出なくなりました。 キャッシュなど捨ててアンインストールして、インストールしなおしましたが症状は変わりません。 質問ばかり続いてる中、申し訳ありませんがご教授よろしくお願いします。
456 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 22:00:32.90 ID:S2QlxBa00
457 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 22:03:56.88 ID:BZEHiSiW0
>>450 AppleではBDやDVD用のメニューを作成するツールを現状では用意していません。
前バージョンのFinal Cut Studioのときはできたんだけど、現行バージョンでは×です。
焼きツールのToastを使うか、AdobeのPremiere Proを買ったときに付属するEncoreを
使うかといった感じです。単純なメニューだったらToastでいいんじゃないですか。
ちなみに、Toastで用意されてるメニュー用のバックグラウンドイメージは任意のものに
変更できますよ。自分はToaat使って、BDやDVDのメニュー作ってます。
458 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 22:10:21.86 ID:BZEHiSiW0
>>455 わたしも10.0.4にアップデートしたらとてつもなく不安定になったのですが、
ライブラリ/Preferences配下のcom.apple.FinalCutと名の付くすべてのファイルを
削除してアプリを再起動したら直りました。わたしの場合はLion10.7.3ですが。
459 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 22:25:56.95 ID:Q1aHqi3ri
460 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 22:27:20.17 ID:6tzYxQ790
>>458 ID変わってすいません。455です。
スポットライトで「Finalcutpro」とつくもの全て削除してからインストールしなおしてもダメだったんです。
もう一度「Finalcut」とつくもの全て削除してやってみます。
461 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 22:34:37.69 ID:BZEHiSiW0
>>460 com.apple.FinalCut.plistなど6つぐらい初期設定ファイルがありますが、どれもみな「Pro」は
ついていませんでした。ライブラリ/Preferencesをご覧ください。
462 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 22:40:41.07 ID:ac4fvFTY0
iDVDならiLifeをヤフーオークションで落札するのが吉 にしてもMacは年々使いにくくなってんな
463 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 22:42:19.46 ID:VpogRtt/i
>>461 親切にありがとうございます。
手が空いたらすぐにもう一度削除してインストールしなおしてみます。
464 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 23:59:27.85 ID:9qNU31qD0
>>462 まぁ、回転体メディアなんてなくなるとおもってんだろ。
465 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 01:25:10.31 ID:6EESS4lW0
円盤は本社だけで十分・・・かな。
466 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 02:09:25.07 ID:eD7bvGiP0
円盤の9割9分が焼いた後一度も回転させることなくゴミ箱行きだからな…
467 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 12:29:41.25 ID:6ex/m2o30
バックアップという意味なら、一度も使わずに済む方が望ましい結果だべ。
468 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 14:27:18.77 ID:Hx+CWgyY0
ID: 6ex/m2o30 バカ発見
469 :
450 :2012/05/01(火) 16:51:37.64 ID:0dIzkZJc0
454様 457様 459様 回答ありがとうございました。 Toaat買って、作ってみます。 どうもでした。
470 :
457 :2012/05/01(火) 18:15:12.47 ID:VuH+MMI40
>>469 ごめんなさい、わたしのタイプミスでした。
×Toaat
○Toast
トーストです。(><)
471 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 18:21:18.64 ID:g4KB6gggi
すまん、 左側で動画や写真の大きさを統一するにはどーすればいいんだ? 釣りじゃないんだ。 助けてほしい。
472 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 22:23:12.61 ID:F8O42GMb0
>>471 プロジェクトに読み込んだビデオや写真を変形コントロール機能を使って調整するしか
ないんじゃないの? 【ビューア】→【変形】
Final Cut Pro X マスターブックの128Pに説明が出てる。
473 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 22:25:26.73 ID:gx0+lxHO0
, ''二=-― -、 ./ ̄ ̄ ̄\ /,'" )'ー、 /; )(_ _ヽ / /''ー ' /'"`` ' 、 | ⌒ ⌒(, )⌒ | < だからビシャスが安泰だっつってんだろくまぁむにゅ /: / ヽー'ノ::::.... )-、,, | / ィ==ァヽ | l゙::: / リ:/ ::: ノ::::.... ヽー ヽ .! .!_! i/ 、 ______ ', | / l|// /::" ::/ ̄ヽヽ、、、,,,:::: | ',::::: `'ー、,、-''"´ ',ノ,'' イ' ::/ ィ / :/ ゙''':::::| ヽ;;;;; `゙;;'''';;ーi、,,、- '''''"彡゙ll|ソ , { | l| /,,;イ / / ::| ::」``ヽ;;;;; ,、;;;ヽ、ヽ;; 、,,,ッ ヽ リ '" } /ノ l| / :|" 三三`' 、( );; ヾ'、○} { ' ヽ ヽ" :l l l| / :}、::::: `' 、;;; ;;; ', ゙''、 j 、|. ヽ ヽ { " / | リ:: ヽ::: '' 、从 ',、 ミヽ ゙' 、.| ヽ :: \ '、 ミ / 、 ゙l::: ゙ll ゙ll:',ヽ ゙' 、, ゙{ ヽ ::: ミ '、 ミ |::: ヾ::::: ゙ll ゙l|l::::゙、 { | ヽ::::: リl|l|::: ', ゙ll: |::::::゙、人|; / ゙l ゙ミ /:l. :レ'::} ', ノ、;;;;;;;ヽ l|/ヽ |`-、ミ /:::::::| } |:::...... ,,、 '",、、゙゙''ー''´ ', |゙、::::`' 、,_ _/:::::::/ :} /::::::::::::,,、-''" {○ ゙ll`' 、 ゙l|: | ルシティア
474 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 01:15:56.94 ID:avh3Sfip0
>>472 ありがとう!
いまから本開いてやったみる!
475 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 03:44:25.20 ID:avh3Sfip0
全選択で一発でできたよ。 ありがとう!
476 :
名称未設定 :2012/05/03(木) 20:35:38.52 ID:tzuwKN61i
トランジションでカーテンあるじゃない あれって閉じて開くのがデフォみたいなんだが、ムービーの最後閉じて終りたいんだ。 モーションで編集する以外手はない?
477 :
名称未設定 :2012/05/04(金) 00:48:13.55 ID:ptCm62xh0
逆再生にでもしてろよ
478 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 04:14:44.85 ID:e7YmGvMN0
コンプレッサー使ってDVD焼いたけど、、、ひどいなこれ。
479 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 05:22:19.45 ID:dv6p/EaG0
3パスVBRとかでビットレートが10Mbps合っても DVDという時点で画質的にもう見られないんじゃ?
480 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 06:58:27.16 ID:ppn3xMd50
コンプレッサーって分散処理しないならゴミって感じです。
481 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 07:11:56.58 ID:Rz+6WmvlP
>>480 マシン1台だってコアをフルに使えばそれ程悪くはないよね
482 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 07:53:14.12 ID:5XrbcRvO0
ホントにもう、DVDオーサリング環境を作ってくれよ……>apple 田舎の親戚一同に映像配るのに、YouTubeで見てね! ってわけにいかねーんだよー。 どうにかDVDプレーヤーは皆手にしたけど、PCない家なんてザラなんだぞ。
483 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 09:38:27.25 ID:1yR6ZLM40
>>482 まったく同意。
Appleはたまにというかよくというか、ユーザ無視の切り捨てをやるけど、
これもその一つだと思う。
みんながストリーミング見れるとか思ったら大間違い。
ユーザの裾野を広く捉えてくれないと困る。
現状ではToast使うしかないね。
484 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 10:00:17.90 ID:1OD3/N7r0
田舎こそiPad必需品だっぺ
485 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 10:05:25.03 ID:wQQsmy5GP
iMacが出た時のフロッピーディスクと同じだな
486 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 14:29:15.54 ID:djk0knKd0
なんでDVDソフトをAppleに期待するの? 他社製でもいいじゃん。 オワコンにダラダラ付き合うなんてAppleらしくない。
487 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 14:42:43.63 ID:Rz+6WmvlP
田舎の親戚に配る程度ならフリーのDVDStylerでもいいんじゃない? 一応メニュー付きのDVD作れるしね
488 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 16:12:21.12 ID:/Z8qNBYA0
すでにあるiDVDをAppStoreで無料配布しておけば良い話 なんでこういう事をしっかりやらないのか理解出来んよ iWebも初心者に最適なソフトなんだから配布だけはしておけ
489 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 16:17:33.52 ID:Rz+6WmvlP
それをしないからこそのApple
490 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 16:21:13.37 ID:CkU8QnVQi
最近、本体買ってないんだけど、iDVDってついてないんだっけ?
491 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 16:41:03.15 ID:djk0knKd0
>>488 配布するってことは、サポートするってこと。
つまり、人件費だけでもコストが発生する。
将来性のないものにコストはかけないのが普通。
492 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 16:47:30.67 ID:CaQvkKL80
そのおかげで新しいものにチャレンジするきっかけをもらっていると 考えている俺は筋金入りの信者。
493 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 16:48:18.81 ID:Rz+6WmvlP
iOSの予測変換に出てくる → iMovie、iPhoto、Aperture 予測変換に出てこない → iDVD つまりそういうことだ
494 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 17:49:01.52 ID:6MHwSJnP0
iMovieもFCProもiCloud対応になるし、来年にはMovie Streamに対応する。
495 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 17:50:17.51 ID:dv6p/EaG0
496 :
名称未設定 :2012/05/06(日) 21:28:48.86 ID:6QQa8j3l0
497 :
名称未設定 :2012/05/06(日) 22:29:55.30 ID:ybrw60de0
FCEのプロジェクトを読み込む方法は無い、でFA?
498 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 15:43:45.56 ID:sMWqZXXS0
>>492 新しいものがアドビという罠。
そんな陥穽にはまらないようにねw
499 :
名称未設定 :2012/05/09(水) 09:20:34.31 ID:6ypNENJy0
質問なんだけど、FCPXでレイヤー化して動画の上に写真なり動画をいれる時、 ドロップシャドウや角をぼかしたりってことはできないの? FCP7ではできたみたいなんだけど。。 まさか、Motionを使えって訳じゃないよね。。
500 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 19:20:34.46 ID:UAZXroa80
>>499 FCPX的にはそんな事する必要がないって事なんじゃない?
これからはアップルの感覚に合わせた発想でデザインを考えないとダメなのさ
501 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 19:46:43.60 ID:vB2dwkMAi
お前の発想だろそれ
502 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 23:05:31.73 ID:wQOuit4o0
スレ違いかとは思いましたが、質問です。 パナソニックのdvテープのカメラで撮った動画を fcpxで編集し、h264で出力しました。 その後、toast11でdvdに焼いたのですが、 AQUOSのプレーヤーで再生できないのです。 dv-avc52です。過去にpcで作ったDVDは問題なく再生できるの ですが、Macで焼いたDVDはメニュー画面すら出てこないのです。 どなたか、再生できる方法を教えてはくれますまいか
503 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 23:08:43.65 ID:+saaoglC0
504 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 23:32:22.28 ID:nt0ft5HCi
DVDにするのに一度h.264にする意味がわからない
505 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 00:21:53.67 ID:OiaExwNS0
編集した後って、何で出力すると良いのか、 実はわかってなくて、容量も少しで良いh264で出力している 次第です。本当は何がよいのでしょうか? 同じプロジェクトでブルーレイ版をつくるときもあります。 今回作ったのも、digaなら見られるのです。ですから、 Macのハードには問題ないかと思うのですよ。
506 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 00:22:30.98 ID:OiaExwNS0
あ、レスありがとうございます。
507 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 03:31:44.32 ID:0zgwiKpXi
DVDプレイヤーで見るんだったら mpeg2じゃ。。。 でもh264にしてさらにMpeg2では劣化が激しいから 書き出す時にApplelossressでそれをトーストでDVD VIDEOとして書き出すと綺麗に焼いてくれると思う 今回焼いた時はH264をデータとしてそのまま焼いたんじゃない?
508 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 07:11:55.79 ID:tMFukMVt0
いや、受け渡し用のコーデックはProResだろ。
509 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 08:37:21.36 ID:ObWwXhlN0
>>502 自分もAquosで再生できない問題で困ったことがある。その時はBDだったけど。
FCPXから書き出すとき、ProResだと容量食い過ぎだから、わたしもh.264で
書き出した。これからBDやDVDを作った。
DVDにするとき結局mpeg-2に変換されるから、h.264でも問題ない。
ただ、AquosでBDではトラブったけど、Toastでメニュー作ってDVDにしたときは
Aquosでも問題なく動作したんだよね。
510 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 09:02:24.68 ID:ObWwXhlN0
>>502 Toastでメニュー作るときは、FCPXで書き出したh.264のmovが複数あって、それを単純に
各々のメニューにしたんですよね?
それとToastのエンコード設定の優先フィールドでは、「上を優先」にするといいと
いわれているようなので、わたしもその設定でやりました。
Aquosは何かと鬼門になってます。パナやソニー製のプレーヤーでは問題ないんですけどね。
511 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 09:32:56.42 ID:MfoGZunu0
Toastの問題じゃん。
512 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 09:36:26.06 ID:ObWwXhlN0
そう、Toast側の設定で解決できるのではないかと思います。
513 :
502 :2012/05/11(金) 09:45:03.48 ID:J451VHDN0
みなさんレスありがとうございます。
>>508 書き出しのコーデックは、prores422が良いですかね。
>>509 さんのおっしゃるように、容量がとても大きいので、h264で書き出して
いる次第です。DVDやBDに焼くなら、proresが良いとかありましたら、
是非教えて頂けると嬉しいです。
>>509 、510
おっしゃる通り、複数のh.264のmovをメニューとしてあります。
そして、パナ等のプレイヤーでは大丈夫なのも同じです。
「上を優先」については、知りませんでした。
ちょっと見てみます。ありがとうございます。
514 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 10:02:00.62 ID:wrx8j7YM0
515 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 10:49:27.87 ID:ObWwXhlN0
>>502 以前、ProRes422とh.264の両方でBD作りましたが、画質の差は感じられませんでした。
ProResの容量食いが気に入らず、以来h.264にしてます。ProResだと2TのHDもあっという間に
満杯になってしまいます。
516 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 12:42:15.51 ID:J451VHDN0
エンコード設定で優先フィールド「上を最初に」
にしたのですが、駄目でした。
西洋かどこかの風景(見たこともない静止画)バックに、
メニュー画面が小さい窓で表示されました。
が、それも操作できず。しかも、一度取り出した後は、
表示されませんでした。怪現象です。あの画面は何だったのか、
謎です。
>>514 大変参考になります。面白いです。そこからのリンク先も
興味深いところが盛りだくさんです。
>>515 画質の差がそれほどなければ、h.264で良いですね。
みなさんレスありがとうございます。
とても勉強になります。
517 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 12:55:19.26 ID:QeUfJaYc0
すごい事になってるな
518 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 13:31:52.87 ID:J451VHDN0
とりあえず、アクオスを窓から投げ捨てようかと思います。
519 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 13:36:59.70 ID:2PuLqhdi0
Jobsっぽくていいが、今の日本でそれをすると「粗大ごみシール貼ってないでしょ」と怒られる。 絵にならない世の中。
520 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 13:40:28.16 ID:O3fhsmbt0
消えろ。 マジでアホなのか、初心者風ステマか知らんがスレ違いだ、ボケ。
521 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 15:37:15.50 ID:INOsusYP0
どの辺がステマだw
522 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 15:55:38.65 ID:qV/Tjg5Ji
ProRes422とh.264の画質の差がわからないとは…
523 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 16:14:09.36 ID:tdVYq7tT0
>>520 汚い言葉遣いするあんたこそ消えろよ。
何が初心者風ステマだかw 品性の下劣さ丸出しで可哀想だね。
524 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 18:37:51.91 ID:mWc0SFTSi
効いてる効いてるw
525 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 19:52:19.48 ID:ZVY78oTLi
toastのステマ!ここはFCXスレ!という主張はまだでしょうか?
526 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 00:01:47.68 ID:ipbAA6xGi
527 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 01:00:06.95 ID:1nlDYzhwi
僕は映像編集歴もう10年になりますが Final cut Xのおかげで基礎知識を知らない方達が増えましたねー まー敷居が低くなってユーザーが増えるのはいい事なのか。。 Final cut XのCirtifid Proの試験受け直すのが面倒臭い。。
528 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 01:42:04.20 ID:ljfIgkkH0
>>527 >Final cut Xのおかげで基礎知識を知らない方達が増えましたねー
それがお前になんか不都合でもあるの?
529 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 03:35:02.05 ID:u+dAN29W0
530 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 04:27:44.29 ID:pN3ShRaI0
>499 スレチだらけになったから答えてあげよう。タイムラインに二段載っけてビュアーの左下の変形ボタンを押せば角カクの基本的な縮小はできる。 角丸やドロップシャドーとかにしたければ三段目にジェネレーターブラウザからシェイプ載っけて形を選びエフェクトのイメージマスクを適用してソースをルミナンスにする。 シェイプのパラメータでドロップシャドウも選べる。 複雑な形にしたければモーションのべジェマスクで作るんだな。
531 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 04:50:29.76 ID:1nlDYzhwi
>>528 >>529 まーまーカルシウムでもとって短期なとこ抑えなw
言いたいのは昔は基礎知識がわからなければソフトも使えなかったって事やん しかも高額払ってソフト個人で買ったりして
だからこそ勉強もしたよなーって
それがXのおかげで基礎知識も知らんクソ臭い餓鬼どもがくだらん質問しやがってうざいってのっ
なんて思ったらいけないよ 良い子はw
532 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 06:36:57.57 ID:zge78FwG0
FCPXの話だろうが他のソフトの話だろうが結局揉めるんだなw
533 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 09:13:05.43 ID:hgCBcbAV0
素人が質問して、玄人が優しく教えてくれる。 そう言うところもあり、のスレにしてもらえんかなあ。
534 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 09:25:33.37 ID:dqdSauCn0
535 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 09:36:11.04 ID:u+dAN29W0
坊主も10年経って成長すればいっぱしの口を聞けるようになるんだろうが 10年前のあの何も出来なくて右往左往してた時の初心を忘れないようにしないとな
536 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 09:47:09.11 ID:05Ei4MVAi
>>530 おーすげぇ!
ありがとうございます。
フォトショッパーの血が騒ぐぜ。
537 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 11:46:10.84 ID:zj2osL+50
>>533 他のアプリケーションの問題を書いてみたり、挙げ句の果てには
テレビがおかしいとか、初心者スレでやって。
538 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 16:40:15.75 ID:utTI698Ni
>>537 君は正しい
そうなんでAQUOSとかトーストが出てくんねんっっって突っ込みたかったのを
わたしは
>>507 でちゃんとまず答えたんだよ
Proress間違ったけどww
皆もっと努力術しっ ゆとりとか理由にならんぞっ
539 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 16:40:50.42 ID:OhfL9fQ/0
>>530 イメージマスクが見つからないんだけど、
Motion5のじゃないよね?
540 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 16:52:26.88 ID:pN3ShRaI0
エフェクトブラウザにImage Maskってあんだろ
541 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 19:57:37.23 ID:GaRVHZLCi
まぁ10年も、「えでぃたー」やってりゃ、精神も歪むから、みんな生暖かい目で見てやりな。 ホント、可哀想な人種なんだから、彼ら ♪( ´▽`)
542 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 22:41:24.17 ID:OhfL9fQ/0
>>540 失礼、ありました。Image Mask。
ただ、三段目にシェイプを置いて、Image Maskを適用、
ソースをルミナンスにしても抜けませんでした。。。
そのあとマスクソースに二段目のクリップを指定しても
薄っすらと乗るけど、二段目の絵も残ったままで、
とても期待したようにはならなかったです。
教えて君で申し訳ないけど、もう少し詳しく教えてくださいませ。
543 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 23:05:25.69 ID:utTI698Ni
544 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 23:29:25.08 ID:+8LKhYWp0
退化するにも程が有る 販売開始から1年近く経つのに何時までチンタラやってんだよアップルは
545 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 23:38:53.07 ID:utTI698Ni
現場でX使ってるやつはいてないからな
546 :
名称未設定 :2012/05/13(日) 00:20:25.71 ID:LM5K2lDs0
>>542 そこらへんは教わるものではなくて、自分でいろいろやってみて感覚を掴むものでしょ。
試行錯誤しないと自分のテクニックにはならないよ。
547 :
名称未設定 :2012/05/13(日) 01:06:51.38 ID:tn9kNNKFi
人に教えてもらった作業は高確率で覚えられない
548 :
名称未設定 :2012/05/13(日) 01:55:22.71 ID:W0ypwRx60
542です。 ダメだ、出来ない。 とりあえず問題は二つある。 一つは、三段目にImage Maskを適用しても、二段目の絵が消えない事。 これは二段目のクリップを非表示にする事で回避。 二つ目は、Image Maskのソースチャンネルをルミナンス、 マスクソースを二段目に設定しても、抜ける絵が凄く薄くて、 白黒になっている事。根本的に何かが間違っているような。 もう少しやってみるわ。
549 :
名称未設定 :2012/05/13(日) 19:03:49.30 ID:fdHttYmz0
自分で努力しないと覚えられないと説教垂れるスレになりましたw
550 :
名称未設定 :2012/05/13(日) 19:31:13.62 ID:uxWvy9RV0
551 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 09:50:51.86 ID:+8P2mwnK0
>>546 >そこらへんは教わるものではなくて、自分でいろいろやってみて感覚を掴むものでしょ。
>試行錯誤しないと自分のテクニックにはならないよ。
これ言われちゃうとなぁ・・・・。説教師は人に聞いたこともなければ、本も読まないし、
ネットでも調べないし、いわんや講習会をやで、教わることがないてえ人だから天才だな。
天 才 説 教 師 、 現 る !
552 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 10:36:21.23 ID:iaVbaWoNi
逆ギレすんなよ ちょっとしたニュアンスだったりするから 試行錯誤してみれ それが血となり肉となる その結果教えてくれたヒトより上に行くことだってあるんだから。
553 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 12:21:24.80 ID:oqeE6SZW0
>>551 仕事で講師をやってたりもするんですが、PCソフトの使い方に関しては
どうすればどうなるので、ここをこうやって開いて使います。ぐらいのことまでしか
残念ながら伝えられません。
具体的にやって見せたりも出来ますが、私が作った見本と全く同じ物を
再現するなら数値までメモを取れば出来ると思いますが、パラメーターをどう動かすと
どういう風に変わるというのは、その人がいろいろ試すしかないと思います。
余計なことはするな、言われたとおりの作業だけやれ。というなら、手順を詳細に
伝えますが、クリエイティブワークというのはそういう種類の仕事でもないでしょう。
教えて教えてというより、さわってると楽しくて時間を忘れちゃうと言う気質の人じゃないと
高度なソフトをマスターする場合辛いだけになってしまう可能性があるので、
気力と時間を積極的に確保した方がいいかもしれないですね。
554 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 16:11:56.72 ID:3LlX2DwI0
良い子の皆、FCPXの質問はだめだよ。自分で苦労しないと身につかないってさ。 わが身になって心配してくれる説教師さんのありがたいお言葉だ。 みんなで苦労しましょう!これからは質問は一切禁止な。 「いま時間がなくてコレコレのことができなくて困ってるんです、どうか 教えてください」→「まず、時間を忘れちゃうくらい楽しくてのめり込んで しまう気質が大事です。そして、マスターするだけの気力と時間を積極的に 確保してください。そうすればいつかは解決します。」 説教師、さすがや!
555 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 16:15:59.32 ID:3LlX2DwI0
本日の説教ベスト1 >教えて教えてというより、さわってると楽しくて時間を忘れちゃうと言う気質の人じゃないと >高度なソフトをマスターする場合辛いだけになってしまう可能性があるので、 >気力と時間を積極的に確保した方がいいかもしれないですね。 どうや、涙が出るほどお優しい言葉だろ。質問する輩はこれをプリントアウトして、 机の前に貼っておくように!キリッ
556 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 16:38:17.18 ID:wo5K/lui0
横から口挟むのもなんだけど。
既にやり方教えてくれてんじゃん。
>>530 がない状態での話なら、説教師だなんだって言い分もわかるけどさあ。
これはさすがに、そっから先は自分で試せ、で問題ないだろ。
557 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 17:32:15.97 ID:2mUFYLZM0
>>「いま時間がなくてコレコレのことができなくて困ってるんです、どうか 教えてください」 いつ返事がくるかわからんようなところでなにいってんだ?w
558 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 17:50:26.45 ID:k6z7Pljs0
いや、お前らはどんな質問サイトの奴らよりもスゲーよ。
559 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 18:17:10.83 ID:n8nM+8cgi
無料サポートセンター扱いかよ FCXがどうこういうレベルの話じゃないな
560 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 18:21:26.78 ID:psng6d/V0
Appleはエレガントとを目指しているのです キリッ DTVの再構築なのです キリッ その結果がこれですよw 出来損ないのFCPXと礼儀も知らないクソユーザー Apple信者のみなさん、目が覚めましたか?これが現実ですよ
561 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 20:19:15.63 ID:FEmf7VH00
>>558 作品とか創作とかいう世界とかけ離れて
目を血走らせてタイムラインやフィルタのインスペクタ追ってる
野獣が息抜きに書き込んでる世界だし
562 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 21:23:15.48 ID:ph5+m/ii0
燃えるゴミの日 ID: 3LlX2DwI0 ID: psng6d/V0
563 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 22:57:42.44 ID:+8P2mwnK0
で、このスレではどんな発言が認められるわけ? FCPXに関する有用な情報が得られると期待してたのに、 質問しちゃだめなのかよ。役に立たないスレだな。 おれもこれからこのスレで偉そうにしようっと。 サポセン扱いする礼儀も知らないクソユーザは失せろ、とか言っとくかw なんだか気の短い職人オヤジみたいになっちまうな、マネするのやめとこう。
564 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 23:12:43.71 ID:TgswBvI/0
>>563 自分の無知を棚に上げて、こんなことも出来ねえのか、クソソフトと罵るのをまずやめましょうや。
で、やり方のヒントを書いてくれた人に教えて当然だろと、さらに程度が低くていちいち答えるのが
バカバカしくなる質問をしてそれに答えが付かないと癇癪を起こすのも何とかした方がいい。
565 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 23:13:37.08 ID:M+OnH+aS0
てか、FCPXは素人しか使ってないからな。
566 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 00:09:46.53 ID:uTNY3dD70
567 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 00:22:11.03 ID:kz+UnOPv0
>>530 >角丸やドロップシャドーとかにしたければ三段目にジェネレーターブラウザから
シェイプ載っけて形を選びエフェクトのイメージマスクを適用してソースをルミナンスにする。
>シェイプのパラメータでドロップシャドウも選べる。
432です。いろいろやってみたけど、530の教え方はかなりいい加減でした。。。
三段目にシェイプを置いてる所からして、やり方がスマートではない。
ソースをルミナンスにするのも変。アルファで抜く方法でないと、エッジが汚い。
少なくともこのやり方では、ドロップシャドウは付けられないです。
以上、検証おわり!
568 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 00:24:02.87 ID:kz+UnOPv0
失礼、432 → 542 でした。
569 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 02:47:33.84 ID:A5/3qmaX0
アップルがもう少しFCPXの完成度を高めてリリースしていれば良かった話 常識的な機能が不足しすぎてるから応用知識が不可欠なアプリになっとる
570 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 10:16:57.63 ID:khuABkJ+0
>>567 自分でいろいろやってみて、使いこなしのノウハウが身についたじゃないか。良かったなw
571 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 12:37:50.19 ID:0mNKGMbHi
ここはFCXスレ!スレ違い! バカはバカ専用スレに行け!
572 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 14:39:14.82 ID:E8qiOov+i
530なんだが、済まんかったな。 俺もサポ線じゃないから実機を前にせず、 いい加減に答えてるからな。 「出来るよ」とだけ書けば良かったんだな。エラい言われように驚いた。
573 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 16:27:55.31 ID:bZQr33Xi0
>>564 ,
>>566 アンカーミスじゃないのか?
>>564 クソソフトなんて罵ってないんだがw
癇癪もおこしてないんだがw
相手を非難するレスつけるときは、注意して誤爆しないようにしてくれ。
>>571 「FCX」ってなんだよ?w
574 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 16:31:14.37 ID:bZQr33Xi0
>>567 「答えてあげよう」なんて上から偉そう目線の奴の言うことは当てにならんってことだな。
きみのおかげで溜飲を下げた、ありがとう!& ご苦労様!
575 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 16:35:53.31 ID:bZQr33Xi0
>>572 真剣に尋ねている者に対して、「いい加減に答えてる」では人として失敬だな。
「エラい言われよう」もするだろうさ。いくら2chの掲示板でも。
576 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 17:22:36.05 ID:uTNY3dD70
真剣に訪ねるとなんでも教えてくれる世の中になったらしい。 自分の利益しか見えない人って滑稽だよね。
577 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 18:22:41.04 ID:bZQr33Xi0
>>576 >真剣に訪ねるとなんでも教えてくれる世の中になったらしい。
だれもそんなこと言ってないだろ。真剣に聞いている人に対して、いい加減に答えるべきじゃないと
言ってるだけなんだが。曲解するなよ。
578 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 18:25:37.60 ID:bZQr33Xi0
>>576 補足しておくと、いい加減に答えるなということはイコール真剣に答えろということではないからな。
答えないことも対応のひとつだ。
579 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 18:59:29.18 ID:/Df/OYJT0
しかしFCPX使えないヤツって本当に多いんだな。 俺はFCP7と同じ程度には使えるようになったけど、やっぱりやり辛いからOA近い物では使いたくないな。
580 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 19:15:08.73 ID:rtirz8fl0
>>565 安定報告してた人もカット編集しかしてないってオチだったしねwww
581 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 21:44:48.36 ID:kn42/+lf0
さあ、気を取り直して
582 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 22:21:03.37 ID:/Df/OYJT0
>573 君の世界では2chがかなり大きな存在だということはわかった。 だが、悪いが、真剣に聞きたいなら他に方法が幾らでもある。 誰がいつ答えてくれるか解らない掲示板で聞くことを「真剣に訪ねている」というのは 君の常識に過ぎないよ。人として失格、というセリフがポンポンでるあたり かなり幼い人らしいが。
583 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 23:18:11.02 ID:bZQr33Xi0
>>582 きみは文字も満足に読めないのですか?
「人として失格」なんて一言も言ってませんが。
それにこの掲示板で質問することは、真剣に尋ねていることにはならないというのは
君の勝手な判断に過ぎないよ。そう決めつけるのは真剣に尋ねた人に対して失礼だ。
誰がいつ答えてくれるか分からない掲示板であっても、かすかな望みをかけて質問する
場合だって当然あるだろう。そのようなシチュエーションもすべて切って捨てて、
真剣に尋ねることは、君の常識ではあり得ないっていうんだから。その常識には
想像力が欠けているね。
文字もまともに読まない、意図的に括弧付きにしたくせに誤字もある、常識に想像力が
欠落している君より幼いとは思わないね。
584 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 23:55:00.80 ID:nIQKRtsg0
このスレはベテランとか思しき連中が初心者相手にご託宣並べるくだらねえスレだね。 そうやって自己満してんだろうけどね。自分でも書き込んでるクセして、こんなところで聞く方が間違ってるみたいな こと言って、己が書き込んでるスレを貶めてんだから始末が悪い。 今の若いもんは!みたいなこと言って、爺同士で肩寄せ合ってるの図と何ら変わらねえ。
585 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 23:59:51.02 ID:UCFHBoIk0
今回の成り行きを見るに、いかに現代的なアプリケーションを作りこむのが (技術的にも、商売的にも)大変な作業なのかよくわかる。アドビもまた然り。 なんか、これから一生使いにくいアプリを使わないといけないんだなあと ちょっと憂鬱になるなあ。
586 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 00:13:47.93 ID:gXvCCfTni
FCPXが業界標準になる事はないよ めぼしいところはみんなSmokeに移行してる
587 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 00:20:29.68 ID:R5njju9A0
>>586 Final Cut Pro7使い続けているんじゃないのか?
588 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 00:21:05.17 ID:qfzv49Qai
映像を仕事にすると結局エフェクトなんて一切使用しないぞ どれだけ長時間のテープをカットアンド エディットして時間に納めるかそして締め切りまでどれだけ早く仕上げるかが重要だから ある意味Xはそういう意味ではイイノカモしれないなと思ってる テロップなんかは全部フォトショだからな
589 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 02:01:06.82 ID:/eMRj6NN0
あれ?同じハコがいる。
590 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 02:02:07.75 ID:/eMRj6NN0
基本はスルーな。
591 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 02:08:02.07 ID:qfzv49Qai
>>589 同じハコってどういう意味?(もう略語とな新語に弱くて恥ずかしいんだけど)
同業者って意味かな?
592 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 03:04:46.16 ID:X+8r4LUX0
FCPXのいいところは、メタデータを自在につけられて、クリップの取捨選択の手間を大幅に軽減できる所。 そこん所が十分に評価されていない気がするね。
593 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 07:14:45.12 ID:KJGwOdpY0
>>592 うん!
凄く良くわかる。
10〜20分ものは、完全に7からXに切り替えた。
カラコレも慣れたし。
594 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 07:45:56.78 ID:zCfrgAv80
企業の人が自社で行ったセミナーとか講習会を撮影して、それの編集を頼まれることが結構あり、 オープニングタイトル、テロップ、カットをするわけだが、調整しないとほとんど聴き取れない オーディオの処理がもっとも重要だったりするw
595 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 10:28:17.72 ID:By2Y/17S0
オーディオ周りはもうちょっと何とかして欲しい
596 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 11:16:39.52 ID:qPF7Bon10
カラコレはColorと比べてどう? 専用ソフトにかなわないとは当たり前だけどどの程度まで出来るのかな
597 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 20:02:20.15 ID:ZdkDLKaM0
>>596 セカンダリーの色の捕まえかたが優秀になった。Mothionも同じ(キーヤー)
慣れたらとても楽にセカンダリーの補正ができる。
不満は操作画面が小さいことと、ロトシェープが自由に使えないことかな。
598 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 20:05:53.14 ID:7LAoCNKy0
字幕埋め込みされている動画の字幕だけを きれいに取り除くことってできますかね?
599 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 21:59:46.80 ID:ytvxr99Ai
編集ソフトで?
600 :
598 :2012/05/18(金) 22:03:59.20 ID:7LAoCNKy0
>>599 Final Cut Pro X でです。
601 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 22:18:51.65 ID:hMgurSDqP
ゆとりかな
602 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 22:43:57.92 ID:0fhCrBNjP
603 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 22:46:27.17 ID:7LAoCNKy0
>>602 DATをMP4に変換したファイルなんです。
604 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 23:09:06.18 ID:npM2IHTx0
それを編集ソフトで?
605 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 10:17:43.95 ID:DHtYs7z70
イチフレずつ。
606 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 11:38:07.73 ID:sOsobWYv0
リグ・コンティオ オティンコ・グリ
607 :
603 :2012/05/19(土) 12:00:39.87 ID:w4kQoi3N0
無理っぽいんですかね。 どうもでした。
608 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 12:21:03.98 ID:hElYbOL6i
ゆとりかな
609 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 12:28:24.62 ID:w4kQoi3N0
ゆとりというか。今月から何もわからない状態で iMac購入しFinal Cut Pro Xとmotion 5で動画作成編集文字挿入 その他やらなければいけなくなったものですから。 教えてくれる人がいないととても難しいでし。
610 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 12:33:39.64 ID:DW93IXyV0
>>609 うちの会社、オペレーター込みで1h8000円だけどどうですか?
書き出しメディア代実費です。
611 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 12:37:41.78 ID:w4kQoi3N0
>>610 1h8000円は魅力的ですー
今1h800円なもので。
612 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 13:38:10.56 ID:nU5lOtp5i
お前が払うんだよww
613 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 13:51:26.38 ID:r5KZ/C2c0
やっぱり、ゆとりだw
614 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 14:17:53.87 ID:sBTbsR85i
爆笑
615 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 17:44:56.84 ID:0VoLQoHo0
EDIUSとFCPってどっちの方がいいんですか?
616 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 22:00:16.15 ID:DHtYs7z70
誰にとって?
617 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 23:44:56.39 ID:diEs5tnGi
俺。
618 :
名称未設定 :2012/05/20(日) 02:22:53.38 ID:qbyeacIM0
制作現場はどんどんwinに移行してるみたいだね・・・ もうmacは趣味として生きるしかないのか?
619 :
名称未設定 :2012/05/20(日) 07:15:34.34 ID:9vLJjjBL0
ん?プロならより良い環境に移行していけばいいんじゃないの? 金がないならMacにしがみつけばいいと思うけど。
620 :
名称未設定 :2012/05/20(日) 07:39:49.47 ID:aZGpSCWy0
621 :
名称未設定 :2012/05/20(日) 10:15:57.56 ID:bR8/uiGT0
>>618 ま、いろんな「制作現場」があるんだろ(笑)
622 :
名称未設定 :2012/05/20(日) 10:59:36.04 ID:C4KUqxik0
放送では制作現場がMacなのは当然だったが、デスクのパソコンまでどんどんMacに移行している。ただ、FCPXによって流れが変わるかもしれないが。出版はどうだ?
623 :
名称未設定 :2012/05/20(日) 11:07:51.17 ID:Yxnu/7uP0
>>622 フォントの関係で出版はほぼMacだけど、
下請けの制作屋や変プロはWebもこなしてる
ところも多いので印刷物はMac、WebはWinの
両刀使いだという印象だな
624 :
名称未設定 :2012/05/20(日) 11:57:35.92 ID:aZGpSCWy0
>>622 >>623 Webも今は圧倒的にMacだよ、一時期Winに流れた奴も今は大概Mac環境に
なってる。今は分業化がかなり進んで、WebのスクリプトプログラマはWin
インターフェイスデザインはMacっていう感じがするけどね。
625 :
名称未設定 :2012/05/20(日) 17:01:41.33 ID:tIl3fkIG0
>>623 今はイラレやインデザなら、同バージョンならWinMacコンパチよ。フォントも合わせれば同じ。
両方でCS5使うけど、OSデフォではWin7がだめすぎ。Macに行く気持ちもわかる。
626 :
名称未設定 :2012/05/20(日) 19:51:58.28 ID:6NWUEIkB0
627 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 00:46:12.49 ID:ynME18ea0
>>624 今はWinを使うのは動作確認時のみ、それもMacの仮想
マシン上っていうのも珍しくないな。
628 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 01:34:16.44 ID:+PPSzJfe0
どの業界もwinに移行しちゃっててmacは個人事業くらいしか金になる使い道が無さそうね
629 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 02:59:54.72 ID:3hhcISFB0
OS論争なんて他所でやってくれよ。
630 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 05:42:17.83 ID:zoClzl660
628可哀想過ぎ
631 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 08:00:08.47 ID:9r9NLF3A0
Win環境ダサくて触る気が起きない。 そもそもビルゲイツが美的センスのかけらもない人間だから、 そういう部分がOSの随所にでてきてしまうんだろうな。
632 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 09:15:22.48 ID:S2kfu3Oc0
ハイスペックのマシンの導入コストなどを考えると、 Windowsの方が良い場面もあるとは思うけど、 ここは新・Mac板だし、Macでしか使えないFinal Cut Proのスレだからなあ(笑)
633 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 11:18:29.44 ID:WDcKbVjO0
>>632 素材レベルだとWindowsで作るところも多いだろう、AEとか3D系とか。
ただ、そっから納品レベルまで持って行くのは今でも圧倒的にFCPが多い。
理由は単純でクライアントがすでにFCPの納品になれてるし、データ資産
もあるから。
ちなみに、このスレでもたまに他社アプリをほめる馬鹿がいるが、そんな
のは逆効果にしかなってない。
DTV版のFCPスレなんてそのせいで今じゃ閑古鳥が鳴いちゃってるし。
634 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 11:50:44.31 ID:9r9NLF3A0
>DTV版のFCPスレなんてそのせいで今じゃ閑古鳥が鳴いちゃってるし。 FCP? Premiere Proの言い間違い?
635 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 13:45:05.36 ID:xZR+zbco0
逆効果で閑古鳥は鳴かん 単純にFCPXのユーザーが少なくてネタが無いだけ FCPXに移行出来る環境が整ったら質問のネタが自然と増えるだろう
636 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 01:06:07.55 ID:neNKalXO0
コンプレッサーいけてないな。DVDの書き出し。 これでも今回のうpで良くなった・・・のか??
637 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 16:08:38.58 ID:CpaGQrnV0
コンプレッサーのチームのお尻をもっと叩いてください > Appleの偉いさん いっそ、お尻に何か挿入してもいいです。
638 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 16:24:58.76 ID:bebA3FSr0
挿入して開発しています。
639 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 18:49:43.17 ID:/XfKwaBQ0
ほんと、尻に挿入されっぱなしで開発してるような出来だ・・・
640 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 08:15:25.85 ID:GWfn8YxJ0
アナル開発されたコンプレッサー、イケてますw
641 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 10:36:41.22 ID:GWfn8YxJ0
Photoshop CS6で試しに映像の画質調整してみたがかなりいい。 Photoshopで写真の補正するような感じでできるから、使いやすいし予想通りに 処理できるからFCPXと併用するといいかもしれない。
642 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 13:56:39.15 ID:FCxA3XEg0
>>641 FCPXとPhotoShopで扱う動画データの管理はどうしてる?
FCPXやiPhoto、iMovieのイベントとかPhotoshopでよみこめるのかな
643 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 16:21:46.02 ID:GWfn8YxJ0
>>642 テスト段階だからデータの管理とかはまだ考えてないけど、FCPXのイベントは読み込めたよ。
Photoshopの調整レイヤーの機能を使って、レベル補正、コントラスト、色相/彩度、カラーバランス
など色調補正にある処理はすべて動画全体にかけられる。
試したのは7分程度のフルHDで、画像処理後書き出しに1時間弱かかった。
FCPXみたいにエフェクトかけたらレンダリングしなくちゃいけないという感じではない。
プレビュー画像に処理をかけてるのかもしれないが、画像処理するとリアルタイムに反映されてる。
Photoshopで静止画像を処理しているのと感覚的に変わらない。
書き出し時にレンダリングしていると思われる。イベントの時間が長いと相当書き出しに時間がかかりそう。
FCPXでも一緒だろうけど。別名で書き出して同じイベントフォルダに入れておけばOKかと思われます。
644 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 16:52:48.58 ID:GWfn8YxJ0
>>643 補足)「.fcpevent」ファイルが読み込めたわけではありません。
Final Cut Event/Original Media/の中のQuickTimeムービーです。
考えたら当たり前ですが;;
645 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 17:05:18.92 ID:FCxA3XEg0
>>643 >>644 おぉぉサンクスです。
フォトショをアプデしたばかりだからちょっくら触ってみますわ
646 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 17:10:02.02 ID:KnF4UqOW0
>>641 それってAfterEffects使えばいいだけなんじゃないの?
心臓部のエンジンは今は一緒なんだからさ。
647 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 17:35:37.23 ID:ZQDVFmkVP
>>646 Photoshopでできるって言ってるのに何でわざわざほかのソフトを使う必要が?
648 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 17:48:19.81 ID:KnF4UqOW0
>>647 動画で何でわざわざPhotoshop使うのかが理解できないんだけど。
一枚一枚レタッチしたりワイヤー消し込んだりするならともかく、
マスク切って併せて調整レイヤー動かすときとかどうするんだよ?
すべて手作業?
649 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 18:13:41.38 ID:ZQDVFmkVP
>>648 知らないけど、
>>643 はすでにFinal Cutを使っていて、画質調整にフォトショも使えるよって
言ってるんじゃないの?
そこで「AfterEffectsを使えばいいだけ」てのは意味が分からん。
650 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 18:28:43.91 ID:Ukwe3qW50
>>648 お遊び機能だから、本格的に使うやつはいないだろ。
ただ、PSを使い慣れてる人には取っつきやすいよ、フィルターもレイヤーで
全体にかける分には普通にかかるし・・・マスク処理とかは無理だけどさ。
651 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 20:01:53.30 ID:ONW9e94d0
FCP7を使っていて、Xってどうなのよってこのスレを見ていたんだが、 Photoshopを併用しないとまともに使い物にならないっていうのはどうなのよ? そこまでひどい出来のソフトに落ちぶれてしまったのか。
652 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 20:17:22.14 ID:3Yibx6Mxi
>>651 Photoshopでも補正できるよってだけで、Photoshopないとどうにもならんってわけじゃないから。
性急に結論を求めなさんな。
653 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 20:30:42.39 ID:Ukwe3qW50
>>651 別に併用しないでも使えるし、単に上のレスはPSを併用しました
っていうだけの話だろ。
654 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 20:54:42.55 ID:tS/f39tC0
655 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 22:31:19.08 ID:qYB1+LwP0
PhotoShopExtendedの話なんじゃね FCPXの糞エフェクトで画質下げたくね〜って場合はPSもアリ なんせアップルのエフェクトってどれ適用しても画質が一段階下がるんだよねぇ シャープやノイズ掛けてんのになぜ微妙にボケる?
656 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 09:09:14.86 ID:AnUOMYRD0
>>655 Motionを使ってるけど、そんなことになったことないけどね。
単に使い方が悪いんじゃないか?
657 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 09:20:31.48 ID:IgX1lcjx0
CS5のときはPhotoshop Extendedだけにあった動画編集機能が、CS6ではデフォでついてる。 Photoshopを使わなくちゃいけないなんてことはまったくない。Photoshopを使い慣れている 人には、画質補正の選択肢として、使ってみたら面白いかもよ程度の話しだよ。 これまで動画を扱ったことのない人向けにPhotoshopでも結構なことできますよっていう 裾野を拡げさせるAdobeの戦略のような気がする。 ちなみにクリップ全体を処理したいときは、調整レイヤーを使ってできること(つまり色調補正)に 限られる。したがって、アンシャープとかぼかしはできないみたいだ。そういうところが限界か。
658 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 09:28:03.69 ID:Vf11610J0
アドビ ス テ マ
659 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 11:04:20.81 ID:YKZtmEAk0
そもそもcolorがあればカラコレにPhotoshopもAEもいらんかったのに
660 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 11:43:33.28 ID:8rl2TVBZ0
単品で10万以上するPhotoshopExtendedを購入してカラコレに使ってる奴が FCPXを使ってるとも思えないんだよなあ。 PSの動画編集機能はCS4から付いていたんだけどね。 おおかた体験版入れて使ってみたら、おお、動画も使えるようになった って喜んで書き込みしたんだろうなあw
661 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 11:54:33.82 ID:IgX1lcjx0
>>660 すまんCS4から付いていたとは知らなかった。
おれの場合、Webメインの仕事なのでPhotoshopは必須、FCPXは後から使い始めた感じだ。
体験版入れて動画も使えると喜んだんじゃなくて、Web Premium CS5からCreative Cloudに
したんだよ。やたら、Photoshopの話しに反応するなw
それよか、MacOSX10.7.4にアップデートするときRecoveryHDから再インストする形で
やったら、FCPXが落ちにくくなった。重たい処理には虹色アイコンがくるくる回るが
それでフリーズするようなこともなくちゃんと処理されてる。安定して使えてて凄くうれしい。
662 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 12:10:29.17 ID:8rl2TVBZ0
>>661 なるほど、それなら納得した。
WebとかDTPメインな人が、動画に入ってくるのならFCPXはたしかに悪くないよね。
俺はFCSからCS4のProductionPremiumに乗り換えちゃったので、
AE前提で考えちゃってたので失礼した。
663 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 16:52:57.48 ID:IgX1lcjx0
664 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 21:16:42.85 ID:Vf11610J0
ス テ マ
665 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 00:30:18.69 ID:Sue9IXeH0
ステマも何も、今のAppleにはマトモなプロ向けのアプリがなくなっちゃったからなあ。
666 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 02:57:47.50 ID:ZuODC2/X0
>>665 CS6に合わせたアドベのステマとそれが何か?
667 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 06:41:21.90 ID:iI6Lrbap0
だからどうした?実害でもあったのか?
668 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 06:50:22.38 ID:ahjIJuj2P
>>665 昔はFinal Cutのほかに何があったって言うんだい?
669 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 07:03:53.26 ID:9dvjO/xy0
Adobeの居直りステマ
670 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 08:21:30.48 ID:+B6NUGvi0
671 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 10:07:16.28 ID:TrLPqzEf0
Adobe製品はプロのユーザーしか使わないよ FCP7はまだしもFCPXのユーザーとはズレる
672 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 10:12:51.77 ID:3HbaYkQ0i
すまん、アマチュアだがPSとイラレ持ってるし使ってる。
673 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 10:20:28.77 ID:FoYDcCPR0
そりゃ持ってる奴もいるだろうよw
674 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 10:47:28.22 ID:Auvl5PWP0
アマチュアカメラマンでも貧乏プロカメラマンより カメラもレンズも持ってる奴も腐る程いるしな
675 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 14:12:41.10 ID:roP19XbM0
676 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 13:19:46.88 ID:iTZEyzdii
677 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 19:36:24.19 ID:Tb6GqKG+0
最近ステマって言葉覚えたんだろ
678 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 21:45:15.02 ID:RpgNSe2K0
iMoviePro1.0って名前で出てればもっと売れたし、絶賛されたと思うんだけどなあ。 FCPの延長線だと、こんな物使えるかバカヤローって声しか聞こえてこない気がするよ。
679 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 22:05:37.90 ID:hcz2F53l0
fcpxはfcp7を64bit化すればそれで良かったんだよ…
680 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 23:48:44.57 ID:ZkBiWpQL0
>>679 FCP7は古いコードがありすぎて、パフォーマンスに問題がある。
なので、一端すべてのコードを捨ててFCPを再構築したっていうのが
FCPXっていうから、そういうわけにもいかないんだろ。
681 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 00:20:21.73 ID:+oycfgXyi
>678 騒いでるのは本気で使う気ないか、必要ないのに買った奴だけだよ。 普通、業務に使用するソフトってのは発売後数年くらいたって、バグや環境に依存する問題などが程々洗い出された時期、つまりそれなりに枯れてくるまで待つものです。 至るとこでappleの映像プロ系はもうだめだと聞くが、俺に言わせりゃまだ1.xのこの時期のプロツールソフトなんて公開βみたいなもん。 最初、完全新規はやり過ぎかなとは思ったけれど買って試してみたら手応えは充分。 これは中々いいソフトに成長しそうだ
682 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 01:52:06.48 ID:heuXR9Fp0
>>679 FCP7の64bit化は完了してたらしいね。
今からでもいいからFCP LEGACYとかいう名前で出してほしいよ。
まあ、Appleも電話屋さんになったからそれも期待できないけど・・・
683 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 08:20:37.83 ID:uFjQo+NB0
Lion10.7.4にしてからフリーズすることがいまのところなくなったんだけど、 他の人はどうですか? 以前はスペースバーで再生停止を繰り返してるだけで フリーズしてたから大きな進歩だ。
684 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 08:42:20.36 ID:pKEC3Fzn0
>>683 安定性は確かに問題あるけど、そこまで酷い状態ではなかったですね。
どういった環境で使ってるんでしょうか?
685 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 09:33:09.05 ID:d9bDTMptP
>>683 フリーズってシステムごとハングってこと?
そこまでは経験ないなあ。一度カーネルパニックが頻発したことがあるけど、それは
Contourのコントローラが原因だったし。
686 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 11:24:29.57 ID:zuat+Z5x0
>>681 だからいま洗い出して騒いでるんだろ。成長を楽しむか傍観するかだけの違い。
むかしPremiere ProがMacで出なかった時に乗換キャンペーンでPremiereのディスクをAppleに送ってしまったユーザーはそのあとどうなったんだろうな…。
いまではPremiere ProがFCP7互換のキーマップを持ってるというのに
687 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 12:10:22.39 ID:ra9TRcwb0
そのあとMac版が復活したときにアップグレードで、 MacでもWinでも選択OKだったから 乗り換えたユーザーは、問題なかったでしょ
688 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 12:28:52.55 ID:zuat+Z5x0
>>687 あのときはライセンス自体は手元に残ってたんでしたっけ?
689 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 15:13:00.07 ID:uFjQo+NB0
>>684-685 フリーズはアプリレベルのフリーズです。
環境はMacPro Early2008(2 x 3.2GHz Quad-Core Intelxeon)、ATI Radeon HD5870、メモリ22GB
話しは変わるけど、6月に新しいMacProが出れば買うんだけどなぁ。もう4年も買ってない。
690 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 17:07:02.62 ID:+oycfgXyi
>686 程々に洗い出された後の話は書いたが、洗い出してる最中の事は書いてないぞ。 大体、問題見つけたら騒ぐのではなく、サポートに連絡して対処の可否を確認するもんだ。 本当はそのソフトが必要ではないアマチュアほど無意味に騒ぐ
691 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 17:20:26.31 ID:uFjQo+NB0
>本当はそのソフトが必要ではない... 断言できちゃうところが凄いですね。
692 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 17:34:35.63 ID:JLanmkzP0
プロが洗い出さなかったら誰が洗い出すんだよ
693 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 18:41:43.09 ID:+oycfgXyi
>692 どこから"プロは洗い出さない"って話が来てるのかわからないから、君の書いている話が理解出来ない。
694 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 19:01:49.08 ID:JLanmkzP0
>>693 業務に使用するソフトは待つものだと偉そうにかいて他のはおまえじゃなかったのか?
695 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 19:08:51.24 ID:+oycfgXyi
>694 うん? ますますわからない。 レス番あげてもらえば1番確実だけど、君が書いている内容からして多分全部俺のレスに対してだろうね。 で? 君の指摘は俺のレスの内容には入ってないけれど何の話をしたいのさ? 俺が偉そうって話?
696 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 19:15:54.24 ID:JLanmkzP0
>>695 うん。何も貢献もしてないのに偉そうにプロはこうだ!とか語って誰か共感してくれるとでも思ってたの?
697 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 19:28:04.09 ID:+oycfgXyi
だったら最初からそうかけよ。まどろっこしい。 うん。まあ共感という点では、その程度のレスする君みたいな子には無理なレベルだな。 さっさと言ってくれれば良かったのに NG認定
698 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 23:20:48.46 ID:tf1RXbD20
いや、仕様自体がおかしいし糞化してんだろが
699 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 00:39:28.13 ID:lI+8a0mD0
根本的に業務で使うものではない。 プロ気分を味わうもの。
700 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 01:31:30.31 ID:KLjO9zih0
このソフトで、単純なフェードアウトって、作れないのでしょうか? クロスフェードとかは、簡単に出来るのですが、 一番最後にフェードアウトさせたいのに、それが出来ないでおります。
701 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 03:53:33.42 ID:cHRb9oSH0
笑っちゃうくらいの初心者質問だ
702 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 04:37:13.65 ID:/06A9ibr0
>>700 クリップ上部に透明度?がデフォで100%になってる何かがあるからそれをズラせ
703 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 10:34:28.00 ID:tsr61LA60
>>699 FBのリンクを見てるとすでに海外のスタジオではFCPXでCMを作ってるところもあるよ?
704 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 10:45:51.78 ID:Qkh9YgXK0
だから出来るヤツはFCPXでも仕事してるんだよ。 察してやれよ。
705 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 11:15:36.87 ID:c3Edb0Mx0
>>703 FCPの時代は、ハリーポッターはFCPで作っていますといった情報が宣伝されてたけど、
FCPXでもそろそろそういう宣伝やれば、プロが使うもんじゃないとか偉そうに講釈垂れに
わざわざ書き込みにくる香具師も少なくなると思うんだが。
706 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 18:44:03.33 ID:m++JDEcy0
自分の場合は、出入りのポスプロ、局がどこも導入してないから HDCAMのマザーを作れないってのが使わない理由。 逆にFCPXを導入している方達はどんな種類の作品をどういう形式で納品してるのか知りたい。 このスレではカット編集、企業研修のまとめビデオみたいな事例しか報告されてないからね。
707 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 18:58:50.90 ID:3KSlauW90
AJAやBlackMagicのツール経由なら書き出せるんじゃなかったけ? うち、まだFCP7だから試して無いけど。
708 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 19:47:27.87 ID:vbpAEuGOi
>706 HDCAM化が無理だからではなく、現状7があれば事足りるし、安定不安定の要因確認とかロクに済んでないものをワザワザ使う理由がないだけ。 xのデータをテープ化なんて単にxでファイルアウトして7のシーケンスに貼り付けて書き出せばいいだけだし。 悪いけど仕事やってたらこんな事くらい気がつかないわけは無い。
709 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 02:08:05.21 ID:PweK1XUMi
AVCHDを7で使う場合は、トランスコードするかMOVにラッピングさせるかで面倒だったんだけど AVCCAMインポーターなる便利なものが出たからMTSをそのまま読みこめるようになったし、Finderでサムネ表示できるようになって超便利 でもそろそろXの仕様に慣れといたほうがいいかなとも思う
710 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 05:20:28.42 ID:Xw7z/xA80
711 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 09:24:12.02 ID:BLgsp96n0
というか、FCPXの事例ならGoogleさんに聞けば出てくるぞ? なんで自分で調べようとしないんだ?
712 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 09:58:43.43 ID:asEWoZg20
713 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 11:00:08.71 ID:BLgsp96n0
>710 おもしろいと思ってるの? お前以外は全く楽しいと思ってないぞ?
714 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 12:40:38.22 ID:woCtIrNK0
>>681 プロが業務で使用するソフトとしては、今すぐ使えないレベルだから、
期待はしつつ、試しに購入はしてみたが、やっぱりこんなんじゃ使えねえ
って言ってるんだが。
あと何年も待ってられないんだよ。今すぐ確実に動いて
要望に応えられるソフトを使わないと商売にならないんだから。
今の状況はFCP1.0よりひどい。FCP3.0レベルまで機能が上がらないと
素人や自称プロの趣味のオモチャとしてしか使えない。
715 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 12:42:27.21 ID:QeYWTvJa0
smokeに移行したら?Avidでもいいし。
716 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 12:45:12.30 ID:woCtIrNK0
>>692 近頃は洗い出しを専門にしてるプロが、放送系や映像系の立場が弱くなっていて、
よくわかっていないIT系の奴らが発言力が強くなっていて
そういう奴らの頓珍漢な意見を積極的に採り入れたりしてるので、
ソフトの仕様やコンセプトが迷走してたりする。
717 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 12:52:49.21 ID:woCtIrNK0
以前、Apple関係者から、FCPはQuickTimeそのもので、 QuickTimeを映像編集に使うためのインターフェイスとして FCPという高度な操作パネルが用意されたようなもんだ。 と言う話を聞いたことがあったけど、そう考えるとQTがXになるのにあわせて リニューアルしなければならなかったとすると、 FCPXみたいになってしまうのかもと言う気はする。 だからFCP7はQT7とともに心中するしかないのかも。と考えると将来は暗そうだ。
718 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 19:28:20.14 ID:2AmtOWxO0
そこでEDIUSですよ、効率良すぎてWinに移行するも分かるわorz
719 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 19:56:35.04 ID:oe2g3H7j0
じゃ、このスレに用事ないだろ
720 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 21:13:24.94 ID:UVnzXisFP
>>717 Final CutってQuickTime開発よりだいぶ遅れて他社から買収したもんでしょ。
ああ、あれか。MSがSilverlight用のインターフェースとしてExpressionを採用したようなもんか。
721 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 23:23:16.39 ID:oe2g3H7j0
というか動画を扱う部分が完全にQTに依存してるという意味でしょ。
722 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 10:35:57.36 ID:oO1wgveqi
>714 待てないのなら違うの使いなよ。 たかが道具で目的のための単なる一手段だろ? 1.0だの3.0だの書いてるのに何故7でなく、xを使う理由がわからない。 新しくて安いから? じゃあ未熟なのも受け入れるか他の買え。 >717 OSメーカー謹製ノンリニアソフトなんだからそういう表現も出来るのはわかるんだけど、だから何? 自社コーデックが1番使い勝手いいのは当然だし。 ちなみに最適化の話はさて置いて、FCP7環境もアップデートしてりゃqtxだぞ? つまり動画エンジンは最新という事だ。 名前一緒なだけでもっともらしい妄想並べたもんだな。 まあ32bitだけどな。 >716 いや。お前のズレ具合にはかなわない。 いやいや。 これで皆がほんとに映像関係者なら普段ずっとテープ倉庫整理でもやってんだろうな
723 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 10:51:27.11 ID:LpDuxvJCP
>>722 2chくらいしかストレス発散できない奴らもいるんだから
あんまり図星を突っついて虐めてやるなw
地下鉄で発狂しちゃったら怖いし
724 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 12:13:15.67 ID:zd22RQ700
>>722 つーか、スルー力のないお前も心配だな
地下鉄には乗るなよ
725 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 12:19:14.75 ID:BayZgKdz0
>>713 いや、別に面白いことなんて最初からかいた覚えはないが…
726 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 12:21:36.93 ID:BayZgKdz0
>>722 ところでFCP7はQT7をインストールしないと動かないはずだが…
727 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 12:31:53.28 ID:oO1wgveqi
だから? 要は7固有のライブラリを使う時に必要なだけなのを知ってて試すつもりで中途半端な言葉で止めた質問なの?
728 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 12:45:42.07 ID:ltC5k/bg0
>>727 お前ほど性格の悪いやつは2chでも珍しいw
FCPXは触ってもいいけど地下鉄には乗るなよ
729 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 12:51:20.27 ID:LpDuxvJCP
みんな仲良くやろうぜ!
730 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 13:37:23.04 ID:oO1wgveqi
いやあ。反論されたヤツは今、一生懸命検索中であって欲しいね。 だって俺の話なんて穴だらけだし。 まあもうそろそろ大人げないし面白い反論なけりゃ基本romって鼻で笑っとく事にするや。
731 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 14:16:00.25 ID:K/VMGA9R0
Kitty Guy his sissy death ne he he he
732 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 14:18:38.83 ID:LpDuxvJCP
良いソフトであるほどスレが荒れるものなんだよね
733 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 14:19:26.37 ID:ih0EGXXI0
>地下鉄には乗るなよ ってのが新しいフレーズで受けたw >FCPXは触ってもいいけど地下鉄には乗るなよ (@´*v*`):;*.':;プッ
734 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 20:39:36.34 ID:69ZMMxVG0
FCPXで7と同等の機能が動いて 更に7以前のプロジェクトも開けるようにしてくれよ
735 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 21:08:18.44 ID:zd22RQ700
>>733 笑うって行為は平和な日常を実感するよね、でも
地下鉄には乗るなよ
736 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 15:23:52.90 ID:diNjaPDW0
FCPXって、2台までインストールできましたっけ? ラップトップとデスクトップ各1台だったかな…
737 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 15:29:27.42 ID:LE4uuNKKP
>>736 App Storeの規約では個人所有のマシンであれば台数制限はないはず。
738 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 16:01:28.26 ID:diNjaPDW0
だったらうれしいなあ。
739 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 16:03:30.47 ID:LE4uuNKKP
>>738 ちなみに出来る出来ないで言えば明らかに三台以上のマシンにインストールはできる。
自宅のMac Mini、研究室のiMac、持ち運び用のMBPにインストールして使用している俺が
ソース。
同時に立ち上げても問題はない。
740 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 16:04:24.40 ID:zzGH+8230
>>730 なんか中学生が俺様最強って吠えてるのが微笑ましいですねw
まあ、iMovieあがりでFCPXに入ってきたぐらいの人だと、
そう思う物なんでしょうけど。
これが初期のFCSのように数十万円だったとしても同じことが言えるのかしら?
741 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 16:15:00.02 ID:diNjaPDW0
>>739 ブラボーです!
ありがとうございます!
MBPかiMacかを買い足そうと思っていたので。
742 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 16:43:43.31 ID:CAOLEAP90
>>741 >MBPかiMac
そんな迷い方もあるのか
743 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 19:07:01.81 ID:KyF+Soa10
いい加減MacProを出してくれ!6月にでるのかなぁ。
744 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 19:22:53.07 ID:pbdVfKKo0
>>740 中二病のiPhoneさんに触れちゃダメですよw
745 :
名称未設定 :2012/06/02(土) 15:50:34.52 ID:R/DM2MrA0
質問です。 BDドライブを買ったのですが、 CompressorとToast 11の どちらで焼いた方がいいですか? またToastに持って行くには何で書き出したらいいですか?
746 :
名称未設定 :2012/06/02(土) 23:06:17.32 ID:LjEQhVXQ0
今のコピペ仕様って暫定なのかね? 好きなエフェクトを選択してコピペしたいんだけどいい方法ない? 再生スピードを変更したクリップの色修正だけを別のクリップにペーストしたいんだけど スピードの値までペーストしやがる
747 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 01:58:59.17 ID:JE0NfF/Y0
>>745 まだやってたの?
待ってないで自分で調べるなり試せばすぐ分かるのに。
748 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 12:11:31.36 ID:bVSYMRDQ0
ていうかMacでENCは諦めろ。
749 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 18:22:59.95 ID:dFR2emDW0
>>746 対症療法でよければ、別のプロジェクトに、そのエフェクトのみをつけたクリップを配置してコピー。元プロジェクトに戻ってペースト。
750 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 19:58:34.67 ID:Gye7hZmTi
>>748 みたいな決めつけする奴って超きもいんだけど
751 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 20:15:33.35 ID:miCCN2Mf0
俺は
>>746 じゃないけど、諦めるというよりは、別でやった方が得策なのでは?
成果物が大事な場合、Macでやることにこだわる理由はない。
今のこのアプリケーションのユーザーは、以前と比べると仕事で使っている層が減っているかもしれないから、
プロセス重視の趣味的な感覚で「とにかくMacで完結したい」って考える人もいるのかな。
752 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 23:17:59.90 ID:g2wwFMhf0
ENCって何?
753 :
名称未設定 :2012/06/04(月) 00:56:50.64 ID:JNbCnW6X0
>>749 試しましたが望んだ結果になりました
ありがとうございます!
754 :
名称未設定 :2012/06/04(月) 02:31:10.56 ID:ETaWebLu0
ode
755 :
名称未設定 :2012/06/04(月) 11:44:56.71 ID:E3ycMASF0
NikonのJ1で撮ったmovがよみこんでも真っ暗なんだよな。機材簡素化してるのに…勘弁してくれよ。
756 :
名称未設定 :2012/06/04(月) 15:40:54.09 ID:pRIAgYwc0
FCPXで720×480で映像を編集しているのですが 30-40ptでBASIC TEXTを利用して 文字を入れてるのですがどうも 荒れてしまいます。 何か対処方法は無いでしょうか?
757 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 08:51:17.03 ID:obylOZiOi
>755 何が機材簡略化だ。単に重くてデカイのは恥ずかしいしよくわからないし、高いのは買えないから安いの買ったと書け。 そしてお前にほんとに足りないのは金じゃなく知恵な。それがめぐりめぐって"機材簡略化でお先真っ暗〜"となってる。 勉強になっただろ?
758 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 10:36:20.96 ID:ivfIERAr0
>>757 何をイライラして人に噛みついてる?殺伐とした書き込みが人を不愉快にさせる典型例だな。
「わたしはこんなに下劣な品性です」と自己宣伝をしなくてもいいんじゃないのか?
759 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 10:42:39.67 ID:8hse4zjb0
760 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 16:12:10.83 ID:Aepae1Ny0
757乙()
761 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 18:38:51.43 ID:v/p4K+Zq0
762 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 18:41:19.90 ID:v/p4K+Zq0
>>755 機材簡素化しても、ソフトまで簡素化しない方が良いと思うぞw
iMovieProじゃ、できることは限られちゃうぜ。
763 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 20:27:58.68 ID:SQWoRVOVi
764 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 23:45:19.00 ID:kBoJmFLh0
まったく、なんでこんなことになっちゃったんだろうねえ…。
765 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 02:07:59.08 ID:PbD9MYo30
負荷だけイッチョマエだから腹立つわ。。。 プロ仕様じゃないならせめて動作軽くしてくれよ。。
766 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 12:27:22.47 ID:4YpRvfdZ0
動作は軽いけど、仕上がりが1/4画質とかだったら、素人向けでも要らないよw
767 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 17:32:04.94 ID:PQCrnyQsi
何言ってんのオマエ?
768 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 18:33:25.21 ID:zxb6/BMli
理由なんてなんでもいいからとにかくこのソフトを叩きたい人がいるみたいだね。
769 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 18:35:59.71 ID:mvXKsBNF0
考えてみるとFCPXの完成度の故か、荒れがちだなぁ。 もしくは生きる事にイラつく人間がFCPX使ってるのか? 金持ちケンカせずの心境になりたいわw
770 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 18:44:24.95 ID:mvXKsBNF0
皆の衆、MacPro 2012が来週発表されるぞ! 待ちに待ったよ。どんなスペックになるのか楽しみだ。 来週、ポチッとするぞ!
771 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 19:06:42.76 ID:cw9Tk9T20
実際、そろそろ出して欲しいなw
772 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 19:11:05.07 ID:JC+NfuViP
>>770 昔からプラットフォームが変わる時には筐体や新規インターフェースに手をつけないことが多い
から、今回はIvy Bridgeに付随するUSB 3.0とThunderbolt搭載くらいじゃないの?
773 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 20:28:34.46 ID:mvXKsBNF0
BDくらいは焼けるようになってるだろうなw
>>772 仰る通り。昔から、Macは今時のインターフェースを取り込みませんな。
774 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 23:01:46.37 ID:BrFuxoaX0
>>773 BD対応はしないだろ、アプリ側がしてないんだからハード側で
対応するわけがない。
775 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 23:28:38.49 ID:yMSHBDOC0
>昔から、Macは今時のインターフェースを取り込みませんな。 こんな事仰る人だからw
776 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 00:10:13.70 ID:Hp6nTCuIi
>>774 OSやソフト側が全くBDに対応してないわけではないよ。
でもハード面で新しいものがつく場合は決まってコンシューマー機からっていうのが通例だから
iMacにつかないものはMacProにもつかないだろう。
777 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 02:56:58.40 ID:jCbi+pap0
Blu-rayって正直もう円盤メディア要らないんだけど 邪魔だしゴミになるし
778 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 04:07:29.78 ID:USoT4WDz0
↑訓練されたマカ
779 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 04:13:19.98 ID:Gi5ZD8bO0
いやホント要らないよ。BD内蔵させてるけど、使わなくなった。
780 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 08:07:59.86 ID:Dq+b5/K00
俺がいらない = 皆もいらない ですね
781 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 10:19:09.63 ID:bmzcw+vki
そうそう。決まってんじゃん。
782 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 10:48:51.54 ID:neODURWQ0
Winではとっくにあるのに、Macにはついてねえのかよ? ダセー、使えねえ! とか言われるな、BDドライブなかったら。 世の中で標準で付いてるものは、やっぱ付けて欲しいな。 人並みのものは人並みにね。
783 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 10:56:26.16 ID:co1v5FsN0
>>782 アメリカだとすでにダウンロード販売だったりレンタルが主流になりつつあるから、
その辺もあって積まないんだろ。実際アメリカのPCメーカーだと相変わらずDVD搭載
機種が大半で、BDはオプション扱いだし。お国柄っていうことなんだろうな。
784 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 12:08:29.30 ID:3e/uUorv0
>>783 国柄と言うよりAppleがそういう市場になって欲しいから
意地でもつけないようにしてたんだろう。
良くも悪くも市場に流されると言うより市場をリードしたい会社だから。
785 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 12:29:28.64 ID:co1v5FsN0
>>784 いやいや、アメリカの市場を見てみればすでにダウンロード販売とネットレンタルが
主流になってるじゃん。
なってほしいっていうよりも、必要がない機能は付けないって言うことじゃねえの?
実際、仕事でもBDに落とし込む仕事って一切ないよ、DVDへの落とし込みは変わらず
あるけど。本当にBDっているんかい?っていうぐらい需要がないわ。
786 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 15:10:12.98 ID:9yDDsC/m0
記録ドライブとしてはjazドライブより普及してないんじゃないの。 いらないでしょBD。 次からはDVDドライブもなくなるみたいだし(これはちょっと困る)
787 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 15:10:59.71 ID:neODURWQ0
>>785 逆にBDに落としてくれっていう仕事が大半だよw
788 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 15:26:45.29 ID:UNppEPvB0
ブライダルやさんでは、Blu-rayは金を巻き上げるための付加価値になるんで そっち方面ではBD無いと使えねえよって声はよく聞くね。 学校幼稚園関係の撮影とかも。 でも、そういう人種はMacでFCPXなんか使わずに WindowsでEDIUS使ってるからなんの問題もないw
789 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 16:57:51.52 ID:jCbi+pap0
今年中にフロッピーみたいな運命になりそうだよなBlu-rayディスク ゴミは増やしたくはないし、余計な機能も要らない Blu-rayがあってほしいのはパッケージ販売で儲けることしか頭にないボッタクリ屋だよ
790 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 18:58:11.35 ID:BQayxPgq0
パッケージ販売のBD自体はどうでもいいんだが、作った映像を持ち出せる、 使い捨て可能で再生互換性の高い大容量メディアとして重宝してるけどなあ。 単純に、映像いじってれば容量のでかいデータやりとりすることもあるし。 いちいち圧縮してネットワークでやりとりなんて勘弁。
791 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 19:07:12.50 ID:co1v5FsN0
>>786 なくなるっていうか、ノートだと外部ストレージになるかも?っていうだけの話でしょ。
個人的には本体になくてもいいやっていう気もするわ・・・ここ最近全く使ってないし。
792 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 19:38:57.56 ID:mI81RdTv0
>>788 いや、FCPXユーザーの大半はブライダルやさんでしょ
793 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 20:12:08.29 ID:N0nttScn0
おまえら、FCP7もFCPXもBDを焼けるよ。 簡易メニューだけどな。
794 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 20:54:47.23 ID:GjDWAUSJ0
ウチもクライアントプレビューでBD使うなぁ。 HDで見たいってどうしても言われるから。 短尺ならDVDにBD形式で渡しているけど。
795 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 21:18:08.86 ID:co1v5FsN0
うちはほとんどHDD納品だから全然使わない。 ちなみにブライダル関連はやってないなぁ。
796 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 22:20:57.67 ID:prfgbnqd0
>>768 ちゃうちゃうFCPX大好きなんだよ。
ただプロジェクト増えたりなんだかんだしてると重くなるんだよ。
ここで言われたようにSSDいれてみようとおもってます。
せっかくなんでSSDのレイド組もうと思って今、タイムマシン回転中っす。
期待してるから文句も言うんです。
797 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 22:55:52.61 ID:5bdX19kJ0
798 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 23:33:36.29 ID:lBKKF9+U0
内蔵HDDの容量が80MBとか100MBの時代に、容量500MB超のCD-ROMは 極めて魅力的だったけど、今はもう、BDですらそんなアドバンテージがあると は思えない。
799 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 23:41:03.57 ID:Gpb/LyH4i
ポータブルHDDとかあるしね。
800 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 02:40:11.79 ID:73rlPyc60
BDに変わる配布メディアは、そのうちMicroSDの32Gあたりになるんじゃないかな? ケータイやスマホにもそのまま刺さるし。そのうち一枚数百円になるよ。
801 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 02:47:11.43 ID:y8wnnly+0
>>800 BD、DVDの原価は30円から50円ぐらいだぞ?
802 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 03:05:12.56 ID:73rlPyc60
>>801 自分のデータのバックアップとかじゃなく、一枚5000円とか1万円で売るような
ブライダル業界なんかの場合だったら、50円が500円になってもぜんぜん元が取れる。
803 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 04:16:26.55 ID:DlAxSVTW0
長期的にみると、変動費が大きいのは良くないと思うけど 大量に作って売るなら更にね もう10年ぐらいはパンピー向けのビデオは、DVD、BDだと思うよ
804 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 09:31:49.07 ID:XEQ9bJwdi
ステマステマ!お前らの話は全部ステマ!FCPXの話しろ!と主張してたあの人に今こそ登場願いたい MBPスレなんかでこの話散々されてるしいい加減うんざり
805 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 10:09:15.24 ID:z2nPTXKq0
結局Avidに戻りました 仕事で使えるレベルの製品じゃないですね まあプロに売る気もないのだろうけど あと会社で買うのにクレジットカード決済のみじゃ買えねーっての まあ業販やめた時点で売る気はねーわな
806 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 11:36:15.59 ID:zMTpmy2r0
>>805 会社勤めしたときないのか、技術畑育ちで
世間知らずなのか。。。
807 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 11:49:54.11 ID:viFfu9CJP
馬鹿と鋏は使いよう
808 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 12:37:38.86 ID:l9BozXS+0
「キーフレームのイーズイン、イーズアウト編集機能」 「変形に対するモーションブラー機能」 この2点だけは早めに搭載してもらわんと困る
809 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 17:45:48.90 ID:Z4oogh410
新しいデジタル・オモチャを歓迎したい・・・ まさかこれで仕事しようとしてる人いないよね?w
810 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 18:22:16.39 ID:2DGe4dHmi
道具に難癖つけるプロより、道具を使いこなすプロのほうがいいなぁ。
811 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 18:23:28.90 ID:viFfu9CJP
「写真」が趣味か 「機材」が趣味か って感じだな
812 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 18:29:23.68 ID:0LuvFLE60
813 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 18:30:35.14 ID:bV7oYNCB0
814 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 18:35:13.11 ID:pIlMTJfi0
客に仕事してるように見せるためだけの道具といかに経験あるかをアピールする口八丁の二大ハッタリは仕事人の必需品
815 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 23:41:15.77 ID:PhLLbGDB0
句読点は文章の必需品
816 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 23:51:14.84 ID:CNmZ+8YAi
女性の肌色は編集作業の必需品
817 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 01:56:26.49 ID:FUhmRtHD0
企業相手でも個人相手でもいまだに一番人気はDVD納品だな BDは何故か再生出来ない環境が多々有る
818 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 06:58:51.09 ID:QSbjQiy+0
流れを切って、FCPXの好きな所を上げていこうよ。 (きらいな所はたくさんあがってるので・・・) ボタン一つで必要なウィンドウを出し入れ出来る所。 該当ボタンのオンオフで該当ウィンドウが出し入れできるので、 タイムラインを簡単に広げたり、クリップ表示画面を簡単に拡縮できる。 なので、その時の作業内容に適したレイアウトに簡単に変更できる。
819 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 10:16:34.61 ID:u7Lh7Tys0
今は26000円ですが、発売時はいくらだったんでしたっけ?
820 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 11:21:10.61 ID:cEKRm3pGP
たしか35000円
821 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 11:40:01.49 ID:u7Lh7Tys0
>>820 即Resありがとうございます。
今のところFCP7使っているのですが、
そろそろ試験的に使ってみても良いのかな?と思い始めてます。
正直なところ、(定価を思い切り下げたとはいえ)アップグレードがないのが既存ユーザー無視した感じで少し抵抗あったのですが、
発売タイミングは迷ってましたが、そろそろ別HDDにFCPX専用環境作って、試すくらいはやってみようかな?と思ってます。
実際、FCP7までとは別のアプローチのアプリケーションになっているのは理解してますが、
新しいモノを全部拒絶しても仕方がないかな?と思ってます。
まずは試用版を使ってみるつもりです。
やっぱダメならクロスグレードでAvidかな(笑)
822 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 11:46:52.55 ID:cEKRm3pGP
823 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 12:40:08.77 ID:syvzRIfj0
>>821 App StoreアプリなのでiTunesカードを安く手に入れると
実質的に2万円ちょっとでで買える。
824 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 12:46:13.87 ID:x8qtwe9h0
>>821 デモ版でダメだなって思っても2〜3年後には使えるアプリになってると思うので
それまでFCP7で耐えるのもアリかと
825 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 13:00:37.15 ID:Q7yE9rlw0
新MacProが出そうな感じだけど、MountainLionがデフォになりそうな気が…。 そうなるとFCP7は動くんだろうか?
826 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 17:16:06.69 ID:jogayFl80
>>818 キーワードコレクション!
これのせいで、7に戻れなくなった。
827 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 17:28:07.26 ID:ybBxD2JI0
828 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 17:38:23.58 ID:cEKRm3pGP
829 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 16:21:43.16 ID:I85hQdvc0
830 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 19:23:52.74 ID:CscOl1Qg0
俺も普通に使ってるな 改善して欲しいところは当然あるが、周囲でも使えんというのは聞かないな
831 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 19:44:04.72 ID:c4rSB5e40
自分も仕事に使ってるけど、放送用の完パケしか作ってない人は自分の業務に関わる仕様だけでドヤ顔で文句ばかり言うよね 映像は今やWebは当然だし、街頭ビジョンや、プレゼン用動画、電子書籍にまで組み込まれようかって時代だぜ 放送用規格なんて一部の業務で支障が出たからそのアプリ全部を使えないとと否定するとか馬鹿?
832 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 20:50:34.95 ID:7/y9IFwIi
人は自分のものさしでしか物事を測れないのさ。 そのものさしの精度が悪いのに絶対の自信持っちゃってる人がいるってことさ。
833 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 21:04:49.24 ID:I/YBoZB10
834 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 23:14:37.36 ID:YQCx/XBU0
>>831 放送品質の仕事取って来れないんだね。うん、Youtubeとかがお似合いだよ。
プレゼン動画=ラフカットじゃないんだ。
835 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 23:28:23.12 ID:+VA5MuQA0
放送品質ねえ・・・ 今のTV放送で、これすげーやって番組なんかあんの? 糞みたいな番組作って、放送してるからスゴイんだ!とか意味不明。
836 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 23:44:19.03 ID:c4rSB5e40
>>834 傷つけちゃったかな
正直放送はいいものもあるんだろうけど目に毒が多すぎでほとんど見てないし
俺もともとWeb屋から動画に入ったしな
ごめんね〜
837 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 00:12:06.45 ID:o0BBM+450
>>834 痛々しすぎるからやめてくれ…見てられない…
838 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 00:28:42.29 ID:wuJaHmVC0
放送品質ワロタ
839 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 00:47:40.65 ID:pMmckWDa0
もはや、市民の敵、嘘つきメディアの代表。 そんなテレビの下請けフゼイが上目線で話してますよw
840 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 00:58:37.34 ID:KZPucIYX0
とはいえ、「(地上波の)放送」、「(大手配給の)商業映画」、「(まともなクライアントの)CM」くらいしか、 プロとしてのまともなお金は稼げないと思うよ。 素敵な映像を、趣味(もしくはお小遣いレベルの収入)で作りたいなら、それはそれで構わないけど。
841 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 01:26:14.92 ID:92esISrs0
お金が稼げれば立派なProだと思うよ。
842 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 01:54:47.29 ID:pMmckWDa0
>>840 何に価値を置くかは、基本的に個人の自由だよ。
高い報酬を確保できる仕事を望むのもそうだ。
だが、それによって既得権益側に身を寄せ、偉そうな物言いをするのは勘違いってもんだ。
個人を尊重しない発想。表現行為の対局。堕落した官僚と同類。
843 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 02:02:39.42 ID:zSgCD/0N0
放送品質って ひな壇に必死な芸人とアホのアイドル乗っけて、ワイプと派手なテロップ付けたやつかな?
844 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 03:11:12.34 ID:GflxKl8J0
そんな言われても CSしか見てないからピンとこない
845 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 04:02:56.71 ID:UEqz2ZWI0
放送品質言ってるひとは、会社の中で作業員してるから、業界の流れが見えないんでしょう 映像の裾野が広がってる今、安定収入はテレビだろうけど、細かで予算少ないお仕事が増えてるのも事実だよ 小さくしっかり動く仕事は、家畜やってるよりはよっぽど好きに作れるし儲かるよ
846 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 04:23:17.63 ID:evAWk5D40
正直、映像をやりたい若者で金に困ってるんでなければ テレビ(おもには民放バラエティ)だけをやる所には行かない方がいいと思う。 技術的なこと以上に何かが壊れるレベル
847 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 07:48:04.01 ID:XExw45T30
以上、負け組の戯言でしたww
848 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 07:50:15.35 ID:jsUcH2lS0
fcpxにエフェクト類が激減したので質問です。 あるXという10分の連続するクリップがあります。 途中、1分間、モーショントラッキングを 設定する必要があります。 この場合は、この1分を書きだしてmotion5に持ち込み、処理後また書き出してfcpxに持ち込んではめ込むということでしょうか? 「送信」コマンドがなくなったので大変やりにくいのですが、これしか方法は無いのでしょうか?
849 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 08:15:48.97 ID:vfwr+izHi
>>836 目に毒www
確かに今のテレビは毒だわ、目が潰れるかと思よな
ただ我々編集屋はDとPの言い成りの奴隷だからしょうがないのよwww
850 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 08:32:07.66 ID:ZqYKXSjB0
テレビのスイッチを入れた途端、バカ笑いが聞こえてくる確率かなり高し。 映像云々の前にこんなコンテンツばっかり見ている人間、そしてそれを垂れ流している 作り手の側は白痴かと思うよ。 スイスなんかじゃ討論番組に人気があって、子供も好きな番組として見ているって 話しだからなぁ。いまのテレビの現状を見てると、日本国民堕落化策の一環かと 思えるくらいだ。
851 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 08:43:48.66 ID:Dw78VdXB0
こんなとこでテレビ番組の悪口をグチグチ言ってて情けない連中だなあ・・・ FCPXで古い体制を壊す心意気は大いに結構。作品で勝負しようぜ。
852 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 08:48:22.28 ID:40ug3HeV0
論点ズレすぎじゃね いつの間にかコンテンツの内容たたきになってるぞ
853 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 09:12:58.74 ID:ZqYKXSjB0
>>852 あくまでFCPXという論点から見れば「ズレすぎ」だろうが、
たまには我々の置かれている状況をまっとうに認識するのも
必要じゃないかな。もうこれについては言及しないけどね。
854 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 10:19:37.44 ID:iqrL5PAj0
放送品質・・・アナログ時代の死語だよね。
855 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 10:56:51.34 ID:CAs9n+Gx0
>>848 書き出さずとも、クリップをモーションにぶち込んで、プロジェクトの尺を一分に設定し直せばよい。
856 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 12:03:16.30 ID:ZqYKXSjB0
10.0.5のアップデート来てるよ! 全般的な安定性が向上し...とある。 詳しくはApp Storeを起動して見られたし。
857 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 12:30:32.84 ID:zSgCD/0N0
appleの写真、Movie関係は全部バージョンアップきてるね
858 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 12:34:06.03 ID:oAv/iRHa0
>>857 んだね。
iWorkもこの際アップデートしてほしいんだがね。
859 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 12:37:44.01 ID:JOK+0gXGi
ニコ動でなんとかPとか名乗ってる人が紛れ込んでるな 体制に反撃(笑)でもしてるつもりなのかな
860 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 14:55:55.09 ID:koxmeNRr0
アップデートしたら調子悪くなったぞ。。 motionも含め、いろいろコンテンツてんこ盛りで楽しみにしてたんだが。。
861 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 15:00:52.54 ID:8EJHeNqoP
>>860 調子が悪いでは分かりません。具体的に説明してみなさい。
862 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 19:15:07.97 ID:QRaMBcDJ0
10.0.5にしたら、プロジェクトをすべて今回バージョン用にアップデートすると 言ってきた。それ以降、以前のバージョンでは開けなくなりますとさ。 前のバージョンなんかないわけだからいいけど、こういう従来のデータ資産を 無視する考えはいただけないな。作り手としては、データ資産の継承を第一に 考えるのが鉄則だと思うがね。
863 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 19:20:14.74 ID:7s6BBrlVi
それだとシステムが肥大化してお値段がどんどん高くなっていくんじゃね?
864 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 20:04:45.85 ID:6nQn2K4Yi
まだまだ色々出来上がってないからゴメン、ってレベルなんだろうな
865 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 20:17:09.31 ID:zSgCD/0N0
>>862 プロジェクトぐらいはさすがにソフトの中で作った物なのだからしょうがないと思う。
866 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 21:56:01.33 ID:SUcZaHzHi
すまん Final cut studioスレってあったっけ? また今月からまた地獄のカットアンドエディット仕事に戻るので情報交換したいのだが。。 DTVにあるのかな
867 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 21:57:08.16 ID:SUcZaHzHi
すまん 普通に見つかった 失礼しました
868 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 22:19:59.83 ID:k1sDcZpQ0
869 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 22:20:55.38 ID:k1sDcZpQ0
870 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 22:25:15.60 ID:KZPucIYX0
>>845 >細かで予算少ないお仕事が増えてるのも事実だよ
予算少ない仕事でやっていけるのは20代後半くらいまでですよ。
10年後にあなたよりもっと安い金額で仕事を受ける20代に、「予算少ないお仕事」すら奪われる(笑)
871 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 22:31:05.20 ID:jsUcH2lS0
>>855 ご教示ありがとうございました。
やってみます。
872 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 22:38:29.94 ID:evAWk5D40
873 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 22:41:07.41 ID:Ak+nd4dW0
新MacProとMacBookProが出たけど ソフト側でマルチコア最適化されてないから あんまり買い替えたいと思わない ハードは魅力だけどソフトの魅力が落ちてる気がする こんなんじゃアップルはだめかもしれん
874 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 22:48:02.99 ID:/vZbJWLSP
>>870 ネタにマジレスみたいで申し訳ないけど
10年後に若い人が映像の仕事なんかやってくれてるのかな……
ものっそい魅力の無い仕事に成り果ててそうで怖いよ
875 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 23:14:36.72 ID:Bz7yfAqS0
MacBook Pro RetinaってビューアーでHDを100%表示させながら編集出来るって事でしょ 俺の30インチでも不可能なのにこれはうらやましい
876 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 23:23:11.17 ID:1ug43MvR0
一般論をしたり顔で語る = 負け犬。
877 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 23:52:26.39 ID:o0BBM+450
878 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 23:55:09.40 ID:Ak+nd4dW0
>>877 出たぜw
サンボルもUSB3.0もついてないけどなw
879 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 23:57:19.43 ID:DXGAfRN/0
>>870 10年後には、10年間の経験や知識を蓄積した自分がいるわけで、
そこよりステップアップした世界に進んでると思うよ。
アンタみたいに努力を怠って
10年間惰性で同じことやってるだけなら確かにそうだろうけどねw
そういや、時間が15年ぐらい前で止まったままみたいな街のビデオ屋さんっているよなあw
880 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 00:06:55.20 ID:0n5n4aHL0
>>879 そういうのどうでもいいんだけど。
どっか別の所でやれよ。
確かにFCPネタないけどさw
881 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 00:08:06.18 ID:KREww5OI0
>>875 あれには驚いたな
昨日実況スレにいたけどあまりのキチガイ仕様にみんな吹き出してたわw
882 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 00:22:59.29 ID:Mv/eX95l0
>>878 なにそれw
だからなかった事になってるのかw
883 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 01:34:08.22 ID:ANZWOHXli
素敵な映像を仕事レベルでつくり、それでお金を稼ぐのじゃ。大変だけど。 DやPやクライアントを背負って仕事をすることも少なくなって来た。 お任せでやれるならFCPXでもいいと思います。
884 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 07:43:23.90 ID:Vcth/tTEP
>>875 IBMが昔医療用に出してた100万以上する化け物モニタと解像度同じなんだよな。
LionだとUIの解像度がどうなるかわからんけど・・・
885 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 09:35:14.88 ID:Mv/eX95l0
>>878 MacPro、NEWマークが消えたぞw
消えたぞ・・・・
886 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 09:49:14.30 ID:T1xTbbv2i
887 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 10:52:57.87 ID:y+dE9i83P
iMovieのように、iPhotoやApertureのムービーを取り込みなしで、キーワードとかつけれれば いいのになあ。
888 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 12:35:41.20 ID:KhiAYNLz0
>>871 状況にもよるけど、Motionでの処理後も書き出すんじゃなくて「テンプレートを公開」にして
FCPXに配置すればMotionの設定を変更したりする時にラクだよ。
889 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 13:35:39.51 ID:yNFFiIvU0
さて、アップデートしたFCPXとMotionは何かオマケもついてたよね 体感で何か変わった? ちょっくら弄ってみようっと
890 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 16:45:47.49 ID:Sa5bMU8wi
映像編集、Mac共に超初心者です。MacBook Pro15 2011でこのソフトを使い出したんですか8Gのメモリがすぐ圧迫されて止まったりします。 扱ってる素材は静止画、ニコ動から落とした動画。これらを繋げて遊んでる感じです。 ネット、iTunesを広げながら作業したいのですが、何かアドバイスアドバイスお願いします
891 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 18:35:16.72 ID:Z1wk1WBf0
892 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 19:34:49.93 ID:Vcth/tTEP
>>890 おおかたバックグラウンドタスクが動いているときに他の細かい作業をしようとして
重くなってるんだろ。
893 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 20:36:30.25 ID:K1hR1nXwi
>>890 俺もMBP15inch early 2011だけど、5日前にメモリ16GBにしたよ
CFDの8GB×2で8000円ちょっとだった。安いうちに買っといた方がいいよ
894 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 20:48:13.27 ID:v9OyROMb0
895 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 21:37:57.99 ID:YD0oPtj20
8G積んでるならメモリーより超高速ストレージじゃね?
896 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 22:21:37.07 ID:K1hR1nXwi
>>894 価格コムで安かったアークって所で買ったよ
4GBを8GBにしたばかりだったから、すぐに16GBを買い足すのは勿体無いと思ったけど
めちゃくちゃ軽くなったから大満足だった。AEとFCP同時にレンダリングしても大丈夫なくらい
897 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 23:08:18.65 ID:OwxVWJBR0
DVしか編集しなかったんでずっとPowerMacG4でFCP4.5を使ってたんですが このたびMacを買い換えてインテルマックになってしまったのでFCPXを入れようと思ってるんですけど DVCAMのデッキに入出力って出来ますか? 出たばっかりのときはテープ入出力がないと聞いたのですがその後アップデートされてて HPだとテープ入力可となってますがどんな感じでしょう?
898 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 01:43:09.26 ID:6d5f3SAM0
MacBook Air2011じゃやっぱりキツイ?
899 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 02:03:17.46 ID:S8VSiekw0
写真をランダムに配置してランダムに並べ替える事って可能? Apertureでランダムのスライドショーがうまく作れないからこっちでやろうと思うんだけど。
900 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 05:20:39.72 ID:znVQfmGm0
>>898 メモリー4Gしかないし、画面が狭い
ストレッサー
901 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 07:55:24.97 ID:6d5f3SAM0
>>900 だよなぁ、、、
画面はテレビにでも繋げばどうにかなるけど
やっぱ重いよなぁ、、
902 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 09:09:59.86 ID:+vz1B69u0
今回のMacProは(´・ω・`)ショボーン 過ぎだな。 発表前には買い換えようかと思ってたが、来年に画期的なものがでるとの うわさを信じてあと1年待ってみるか。
903 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 09:45:24.64 ID:KFWQggqB0
そういえば山本リンダが歌ってたな…
904 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 18:17:10.52 ID:EMi+iaIBi
浦和は七つの駅がある
905 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 20:09:49.86 ID:J/MrBFANi
東西南北、中浦和、武蔵浦和、浦和美園
906 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 20:54:25.14 ID:6d5f3SAM0
MacBook Air.2011.13 Thunderbolt対応外付けHDD これでFinal Cut Pro、ギリギリ使えるだろうか
907 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 22:09:01.23 ID:VBeyXcXo0
Airはビデオボードがダメなんじゃね
908 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 22:17:08.85 ID:6d5f3SAM0
\(^o^)/チクショウ!
909 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 22:55:20.95 ID:EMi+iaIBi
使えるのは使えるよ Core2DuoのAirでも動いてる。
910 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 23:00:33.96 ID:6d5f3SAM0
>>909 (・∀・)マジカ!
トライアルダウンロードしてみる!
911 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 23:10:56.26 ID:gTdSXIAbP
>>906 普段はMBP15だけどピンチヒッター的にMBAで使うことがある。
ストレージさえ速ければ何とか使える範囲だと思う。
912 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 00:07:41.20 ID:cfbiX0oM0
その昔、Appleはプロアプリケーションでは結構エゲツナいことをやっていて マシンパワーは問題なく足りてるのにFCPはiBookG4では動かなくてPowerBook じゃないとインストール時にはじかれるような細工なんかをしてたなあ。 他のマシンから移して、info.plist書き換えたら問題なく動いてたけど。
913 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 00:17:21.87 ID:6+fM5AOD0
mbp15 2011メモリ16GB SSD256×2 SSDはraid組んでないです。 あと、システムディスクとプロジェクトやイベントは 別けてます。 イベントにマウスカーソルもっいってどこの動画を選択しようか 迷ってると、FCPXがフリーズする。 イベントにある動画が長すぎると駄目なんかなぁ。。 他のアプリはサクサク動くだけに、FCPXの動きが悪いのは残念。。
914 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 11:08:12.21 ID:qkkMmNuL0
sonyのハンディカムhdr-cx180で撮影した動画を、fcpxにて編集し、 h.264で出力しました。出力した後の動画なんですが、横線(インターレース?) が目立ちます。編集中にfcpx上で再生しても、全くインターレースは 出ないのですが、除去は可能なのでしょうか?
915 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 17:05:40.68 ID:6+fM5AOD0
VRAM 256MBでfcpxフリーズせずに動いている方 いらっしゃいますか? アップデート以来512MB以上じゃないとダメな気がする。。。 あーグラフィックケチるんじゃなかったorz
916 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 17:34:11.27 ID:PIflgyhmi
いまはVRAM1Gが普通になりつつある時代でっせ。
917 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 18:03:47.23 ID:PCvR6Nm30
>>915 EarlyかLateかわからないけど2011のMBPでVRAM256MBなんてあったっけ?
918 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 18:19:53.10 ID:cy9WYHlK0
ぐぬぬ うちのはAMD Radeon HD 6490MでVRAMは256MBだ
919 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 19:03:37.48 ID:e/1hkya50
Radon HD5870 VRAM 1.024GB だす
920 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 19:04:29.66 ID:e/1hkya50
>>919 ×Radon
○Radeon
(><)
921 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 21:43:45.22 ID:unLZ2CWmi
>>914 ビューアについてるメニューからインターレースの表示のオンオフが出来ると思う。
書き出し時にインターレースを解除するなら、Compressorに持ってくのがいいんじゃないかな。
922 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 23:06:29.72 ID:yFZErI2L0
>>919 Radonなら、めちゃ強そうじゃないか!
923 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 14:50:42.82 ID:ksJl5IK70
コマンドZを押すつもりで、コマンドQを押してしまいました。 もはや戻すことはできませんでしょうか。1からやり直しでしょうか。
924 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 14:52:30.07 ID:InUwWgCS0
あぁ、、
925 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 14:59:18.65 ID:K84SVBo4P
FCPXを起動したら続きからできるんじゃね?
926 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 15:35:16.90 ID:NAxPUA8A0
自動保存されてるだろ
927 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 15:42:56.57 ID:ksJl5IK70
編集を何工程かした後、やっぱり元のがいいな →コマンドZを押して元に戻そうとする →間違えてコマンドQ→再びFCPXを起動するも、元には戻せず、 という流れです。
928 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 15:44:19.66 ID:InUwWgCS0
アウトー qとz間違えるってのもある意味すごいな
929 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 16:25:37.88 ID:ksJl5IK70
なんで間違えたのか、自分でもよくわからないです。 やっぱアウトですよね。 タイムマシンもつながってないし・・・
930 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 17:33:14.88 ID:fM3Zv+qG0
いや、自動保存だと…
931 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 20:08:30.43 ID:Rpor9zIJ0
人の話全然聞いてないなw
932 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 23:40:24.87 ID:5Vp6GCWE0
>>931 ほんとに聞いてないなw
「これこれに違いないモード」に入って、聞く耳持たん状態だw
933 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 00:22:14.24 ID:+9J1R3kD0
人生をやり直すつもりが、Qを押してしまいました。
934 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 01:06:32.19 ID:wuz0GSEa0
タブで切り替えるつもりがQ押しちゃうことはある かも
935 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 01:52:48.59 ID:4WLn2qYW0
ようは、プロジェクトは保存されているんだけど、Undoで戻れない。ってことだろ? 自分でやり直せよ…。
936 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 05:22:51.46 ID:yru7LACY0
>>934 その場合、一緒にコマンドまで押さないだろ
937 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 05:58:00.42 ID:Ed6YhltB0
⌘+タブでアプリ切り替えようとしてってことじゃないの
938 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 06:35:38.37 ID:gAkURUpc0
⌘+w は少し緊張する。
939 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 07:50:43.70 ID:6VuwhJHw0
10.0.5になってからほとんど使ってないけど、何か向上した部分を認識できた人いる?
940 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 21:08:57.45 ID:qTM0M57/0
OSXでいうとまだ10.1pumaあたりだよね。 ユーザーの反応もWin転向が続出したあの頃のMacユーザーとそっくり FCPXもゆくゆく化けるといいね
941 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 00:01:18.01 ID:v3hldF0v0
プロの人達は今は何を使っているんだろ? FinalCutStudioを使い続けているのか、Adobe に移行してしまったのか。
942 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 00:07:13.24 ID:wdZkG5U/0
こんな短期間で移行はありえない
943 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 00:07:36.43 ID:AtI9bQHs0
久々にレスがついたな
944 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 01:09:01.77 ID:pA9HK5oi0
今週末、久しぶりに編集でFCPXを使う。10.0.5で安定度増したか試せるな。 ところで、いま、MacProで最速のグラボは何になるの?
945 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 03:59:03.60 ID:Wt7CKvtA0
ま、smokeに行くか、Avidに行くか、CSかぁ。 うちはいまだにFCP7.0.3メイン…。 もうじきうちの初代MacProを更新したいんだけど、マジでどうしようか悩んでいる。
946 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 08:16:18.33 ID:si/8k99L0
うちもFCP7だな。 FCPXは持ってるけど使ってない。 マルチカムはやっと対応して来たけど、 そんな事よりも過去のファイルが開けないとか問題ありすぎる。
947 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 15:30:22.14 ID:QKxDy6eq0
過去のファイル開く事ってそんなにあるか?
948 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 15:49:39.81 ID:H/6UBpPL0
VPなんかは去年のビデオの改訂版とかあるだろ
949 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 16:17:02.56 ID:zcYg1SWd0
iMovie Pro ってうまぎる
950 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 22:00:15.85 ID:jA9DNyP90
iMovieProとか、FinalCutExpressXだったら名前と機能と 値段のバランスに納得した奴も多かったんじゃないかと思うんだがなー
951 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 22:27:13.92 ID:rNZ95BHw0
そもそも今のライセンスでプロユースできるんだっけ?
952 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 22:48:36.01 ID:zJQPt3gE0
Final Cut Pro X Public Beta ってことで、ぼちぼち許してやってほしい
953 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 23:03:17.88 ID:jA9DNyP90
>>952 ベータ版であの金額取ってると考えたら、かえって怒りが沸いてくるぞw
954 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 23:12:16.38 ID:zJQPt3gE0
>>953 Windowsとかっていう基本OSの値段を考えて、怒りを鎮めてください
955 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 00:28:27.13 ID:Q3HaY3Mn0
Windowsで仕事しないで済むなら、喜んでお金を払うわw そいうは言っても、Appleはこの路線を突き進むの? Adobe premiere から移籍した開発部隊はいま何してるんだろう? iOSの開発ばかりに人手がとれれている感がある。
956 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 01:41:51.98 ID:U6aruMEr0
>>955 D8(2008年)でのJobsの言葉にヒントがあると思うよ。
Q:タブレットはノートPCを置き換えるか?
J:それについては......(長い沈黙)。なにか良い例えがないかな。
農業が中心だったころには、自動車はすべて荷台のついたトラックだった。
しかし人々が都会に住むようになれば、自動車のことをもっと考えるようになる。
PCはピックアップトラックのようになるのだと思う。
必要とする人はだんだん少なくなってゆく。
同じインタビューからもうひとつ。
J:アップルはほかの企業のようにリソースがあるわけではない。
未来がある技術を選んで採用する必要がある。
技術は移り変わるもので、最盛期を過ぎれば墓場行きだ。
賢く選ぶことで、膨大な労力を節約できる。
ttp://japanese.engadget.com/2010/06/01/d8-jobs-interview/ Final Cut Pro X ユーザーには、取りようによっては悲観的に感じられる言葉かもしれない。
でも結論は急ぐべきじゃない。
957 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 02:56:45.01 ID:EshiLzn20
>>955 PremiereからKeyGrip作ったRandy Ubillosさんは、もうお払い箱になってるか
他社に移籍でもしてるんじゃないかとすら感じるよ。
なんかね、執念のような統一されたポリシーが全く受け継がれていない。
別の人間やチームが主体になってるのだろうね。
で、禿親父はMacを使ってクリエイティブなものを生み出している人たちへの
マーケットや市場動向はほとんど語ってないんだよね。
あくまでも一般人向けのコメントばかり。
プロが使う道具はソフトハード含めて値段が高いが数が出ないし
サポートのリソースを大きくさかないと行けないから、収益率が悪いと言うことは
判っていたんだと思う。だからといって見捨てるとはいえず、答えを出す時間がないまま
逝ってしまったというところだと思うんだよね。
MacProが2年間塩漬けなのがすべてを物語っていると思う。
958 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 14:25:43.50 ID:GZ9adA2R0
959 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 15:34:00.49 ID:T0u7OET30
オンラインに1番好かれてるのはAvid。でもFCPが圧倒的に普及したから今はディレクターからはFCP7データが来ると思ってるのが普通だね。プレミアは信号が不安定なんで書き出してもらわないと対応できない、って事になってる。 だから現場は今でもFCP7が9割。TVはDTPと違ってPCやアプリをコロコロ変えちゃう人が多いんだけどFCPに関しては不思議と保守的だなぁ。
960 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 16:04:28.49 ID:WHkI4Spv0
テレビは一度出来てしまったフォーマットはそう変えないよ。 FCPっていうのはアプリ(編集機)というより、 共通のフォーマットが出来上がったから使ってるんだよ。 それなのにFCPXは同じソフトだって言うのに開けないんだからなぁ。 クソ過ぎるわ。
961 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 16:13:25.77 ID:NNfhBN+c0
FCP7からFCPXに切り替わるのは相当先だろうね これからさらにアップルはFCPXに割り当てるリソースを減らすだろうし 問題は他社の動向 インデザみたいに市場を丸ごと奪う位のやる気をアドビにだしてほしいわ
962 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 16:41:29.59 ID:WHkI4Spv0
FCP→FCPXのファイルコンバーターみたいなのが出ない限り システムのアップデートでFCP7が動かなくなった頃に切られる可能性が高い。
963 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 17:07:38.64 ID:Q3HaY3Mn0
開発がAdobeに出戻りして、Premiereと合体するのが良いだろう
964 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 18:43:47.94 ID:4PjpZC7L0
>>962 7toX fo Final Cut Proってのが存在しているんだが…。
965 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 19:57:35.07 ID:WHkI4Spv0
966 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 20:22:52.51 ID:mEJLmE77i
>>962 すでに6はLionで動かないし、7もそう遠くないうちに切られるよね・・
967 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 02:10:35.23 ID:vVvinNlJ0
>>966 そしたらLionで止めるって放送系はみんな言ってるな。
Apple的には痛くも痒くもないだろうが。
ま、そういう理由でRetina今のうちに買ってる奴も居る。
968 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 04:46:22.73 ID:ba4a8Q090
機能、速度が売り上げと人件費に見合わなくなって来た頃に、本格的な移行は始まると思う Appleも分かってて余裕持ったスケジュールで作ってるとはおもうけれど、ぜひタイミングだけは外さずにリリースしていって欲しいね
969 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 13:10:04.94 ID:vf/ptYFX0
レバレッジはFCPXで作ってんでしょ? 何が悔しくてFCP7に固執してんの せせこましくない?
970 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 14:58:57.06 ID:s8PXffuI0
ワークフローさえ確立できるならある意味移行できるけどね。 少なくともファイル納品が当たり前になったら状況は大きく変わるでしょ。
971 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 17:23:27.73 ID:MfPy3fv50
テープノイズが乗っかったりするのに テープを残してるのはこの業界の古い体質の象徴 報道であれだけ他業界の既得権益だなんだと叩きまくって 今では唯一残った既得権益温存業界がテレビメディアだよ
972 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 17:45:18.68 ID:LjIpkvdO0
>>971 逆に言えば、テープは一部のノイズだけで被害が済むってことなんだよ。
テープが切れても、それこそテープで繋いで残ったところだけ再生も出来るし。
973 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 20:09:09.96 ID:ityqJ2lK0
>>972 わかる。
作品に関するあらゆるデータが消失という事態を避ける意味では
マザーと白のテープを作っておくことは保険として悪くないと思う。
974 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 22:10:53.71 ID:ilSS6Hp30
FCPXとFCP7にもそれぞれメリットがありデメリットがあるように メモリーもテープもそれぞれメリットがありデメリットがある。 テレビはバブルの頃はウハウハだったけど今は金がない。 何百万、何千万、何億とかかるシステムをホイホイ変えるわけにはいかない。
975 :
名称未設定 :2012/06/27(水) 05:56:43.39 ID:brieGHfA0
正直HV化の時に変えておくべきだったね。
976 :
名称未設定 :2012/06/27(水) 09:53:39.48 ID:FuDi80rk0
FCPはデジタル化の時期が一番最盛期だったわけだがな。
977 :
名称未設定 :2012/06/27(水) 10:08:23.97 ID:d6W8MLle0
アップル製のフィルタエンジンってまともじゃないよね? 大抵バグる 特にモーションのフィルタと共通になってから酷くなった
978 :
名称未設定 :2012/06/27(水) 20:07:50.82 ID:FapsZb/Z0
>>953 完成版の7がMotionとか含めて13万。
Beta版Xが2.6万。
妥当じゃないっすか。
979 :
名称未設定 :2012/06/27(水) 23:28:13.25 ID:Ma4Pa85g0
SoundTracProの替りになるアプリある? FCPと連携できて、フィジカルコントローラ使えるヤツ。 MA作業するのに必要だから。
980 :
名称未設定 :2012/06/27(水) 23:33:59.03 ID:gVLm+p1i0
>>973 ファイルのバックアップがありゃ良いだけじゃんw
テープはゴミ。
981 :
名称未設定 :2012/06/28(木) 01:07:36.91 ID:Y3K2lOwG0
製造側が割に合わなくなるからテープが消えるのは間違いない 良い悪い以前の問題 5年以内にガラリと変わる
982 :
名称未設定 :2012/06/28(木) 03:00:02.69 ID:4pgiAkyu0
>>978 テストで使ってくれたら、テスター料金払いますと言うのでなければ納得できないレベル。
983 :
名称未設定 :2012/06/28(木) 03:21:56.60 ID:Ip1F8SnG0
↑ 燃えるゴミ
984 :
名称未設定 :
2012/06/28(木) 09:30:02.54 ID:p7vl3E7o0 まだFCP7のファイル開けないの?