【Time Machine】タイムマシンすれ。7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
公式
http://www.apple.com/jp/macosx/apps/#timemachine
アップル - サポート - Time Machine
http://www.apple.com/jp/support/timemachine/
Mac OS X: Time Machineの基本
http://support.apple.com/kb/VI29?viewlocale=ja_JP
Mac 101:Time Machine
http://support.apple.com/kb/HT1427?viewlocale=ja_JP

◆前スレ
【Time Machine】タイムマシンすれ。6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1313330611/
2名称未設定:2012/01/28(土) 14:36:12.47 ID:jN6BjXoS0
◆過去スレ
【Time Machine】タイムマシンすれ。6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1313330611/
【Time Machine】タイムマシンすれ。5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1288851655/
タイムマシンすれ。4【Time Machine】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1255862187/
タイムマシンすれ。3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1237112579/
タイムマシンすれ。2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1196925733/
Time Machine (初代スレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1193228894/

◆関連スレ
外付けHDD Part 16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1298689909/
外付けHDDケース 12台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311181168/
Mac de NAS Part 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1232690986/
Time Capsule タイムカプセル 11年目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1326149811/
3名称未設定:2012/01/28(土) 14:36:46.99 ID:jN6BjXoS0
◆その他情報
NASでTimeMachine使う場合のコツ
http://6x3.blogspot.com/2008/12/timecapsule.html
バックアップの頻度を変更する
http://www9.atwiki.jp/defaults/pages/23.html
バックアップを別のハードディスクに引き継げる?
http://ascii.jp/elem/000/000/120/120122/
「Time Machine」が動作しなくなった時に試してみるべきこと
http://netafull.net/macosx/029204.html
TimeMachineのバックアップ容量を大幅に少なくするTips
http://nmuta.fri.macserver.jp/unei0903.html#timimachineminimise

Time Machine -- Frequently Asked Questions
http://discussions.apple.com/thread.jspa?threadID=1964018
Time Machine - TROUBLESHOOTING
http://discussions.apple.com/thread.jspa?threadID=2057525

1)ボリュームを消去して再インストール
2)TimeMachineから復元
を選んだ場合、その後のbackupが失敗し続けるネタ
>ttp://www.macosxhints.com/article.php?story=20090213071015789
>ttp://simon.heimlicher.com/public/tips/macosx/time-machine-volume-uuid
>ttp://www.openradar.me/7125793
4名称未設定:2012/01/28(土) 14:43:03.84 ID:6xeAYig60
NASの話題がでてたけど、NASケースが壊れたけどHDDは生きてる場合
HDDだけ取り出して普通の外付けケースにでも入れればデーターを読み出せればいいけど
安物NASだと独自使用で繋いでも読み書き出来ないのが多いよね。

その点Time CapsuleやAirMacなら大丈夫なんだっけ?
5名称未設定:2012/01/28(土) 15:38:11.52 ID:NkgSaauF0
>>4
TimeCapsuleに入ってるHDDは取り出しても読めるし再利用できるし交換も簡単。
6名称未設定:2012/01/28(土) 19:12:11.04 ID:/KjBhUC60
ふぅ
7名称未設定:2012/01/29(日) 09:08:37.51 ID:Uaal4C9D0
AirMacExtreame+外付けHDD でMacbookのバックアップしてるんだけど、
新しく買ったAirもバックアプする場合、Airのバックアップディスクに同じ外付けHDDを指定すれば
MacbookとAirの2台分のバックアップをしてくれるようになるの?
別のHDDをExtremeにつなげたり、既存のバックアップ用HDDのパーティション分けが必要になったるするの?
8名称未設定:2012/01/29(日) 09:14:18.91 ID:+/G9dqP90
>>7
> MacbookとAirの2台分のバックアップをしてくれるようになるの?
2台分バックアップOK。当然そのぶんバックアップ用HDDの必要容量は増えるのは言うまでもない。

> 別のHDDをExtremeにつなげたり、既存のバックアップ用HDDのパーティション分けが必要になったるするの?
不要
97:2012/01/29(日) 10:14:05.04 ID:Uaal4C9D0
おお、サンクス

そうか、特に既存の環境への変更なしでAirでもタイムマシンが使えるのか
HDDの容量は問題ない、と思う。追加するのはAirだし、いまのMacbookだって
最古のバックアップは去年の5月から500GBしか使ってないくらいの使用頻度だし
#空きはまだ500GBくらいある

これからバックアップ取ってくる
10名称未設定:2012/01/31(火) 22:08:45.97 ID:EywpTzk60
エクストリームに外付HDD繋いでバックアップしようとしてるんだが
macにUSBでバックアップしてから
エクストリームに繋ぐと
また新規にバックアップし始めてしまうんだけど
何が悪いかなぁorz

パーテーションで3つにしてあって
二台のmacと共有HDDとして使う予定です
エクストリームはファイル共有ONにしてあるんです

ググってもなかなか対応策が見つからないんで助けて下さい
11名称未設定:2012/02/01(水) 01:21:06.77 ID:qUB/SyWm0
>>10
ローカルボリュームとネットワークボリュームではTimeMachineのデータ保存方式が違う。
・ローカル→直接backupdbフォルダができる
・ネットワーク→sparsebundleディスクイメージが作られてその中にbackupdbフォルダができる

sparsebundle入りのボリュームをローカルでマウントして使うことはできるけど
逆は無理よ。
初回のバックアップで時間がかかるのを避けたいなら
最初だけLANケーブルでMacとBaseStationを直結で。
12名称未設定:2012/02/01(水) 07:26:57.49 ID:/LifCizc0
今さら自分のマシンをLionにしたのだがw Time Machineが遅くなった印象を受ける。
バックアップするときこんなにmdsとか走ったっけ? 重たいし、なかなかバックアップが
終わらないし、一旦終わってもまたでかいサイズのバックアップが走る。

どうやらファイルが大量にあるディスクだとファイルの状態のチェックに猛烈に時間が
かかる感じなのだが... そういうディスクをTime Machineの対象にするのが間違っている?
13名称未設定:2012/02/01(水) 12:24:58.22 ID:f/mKZ1Jh0
そりゃそうだ
14名称未設定:2012/02/01(水) 22:48:45.00 ID:yasmBAW90
ミラーリングみたいな事って、できますか?
1510:2012/02/02(木) 00:08:42.92 ID:q5Fk1jcj0
>>11
さんくす

時間はかかるけどairmacで頑張ってみます!

16名称未設定:2012/02/02(木) 12:38:18.35 ID:7GY3TGrFP
>>14
Time Machineでは無理だけど、
ディスクユーティリティでRAID組めば多分可能
17おれ:2012/02/04(土) 11:12:41.87 ID:SLMRF3XR0
容量がいっぱいで保存でぎせんとかでるんですが、具体的にどうすればバックアップできるようになりますか?
古いのから消えてくんですよね?
18名称未設定:2012/02/04(土) 11:49:46.31 ID:YwLwh4hP0
差分が大きすぎると自動では対応できないので
タイムマシンに入って手動で古いのを消す。
(あまりに差分がでかすぎると、事実上全部消すなんて事態もあり得るが)
19おれ:2012/02/04(土) 12:25:06.02 ID:SLMRF3XR0
>>18
まぢでありがとう)^o^(
20おれ:2012/02/04(土) 12:47:34.94 ID:SLMRF3XR0
すいません、古いのをけすにはどうすれば良いのでしょうか?
21名称未設定:2012/02/04(土) 16:03:33.70 ID:Uaxv5GVh0
ただいまタイムマシンで戻って参りました
22名称未設定:2012/02/04(土) 16:12:07.42 ID:I/R7opZ+0
>>21
おかえり
23名称未設定:2012/02/04(土) 19:04:43.72 ID:LdLRjs1i0
珍しいダイアログですね。
24名称未設定:2012/02/04(土) 20:52:17.21 ID:DlYeoUw1P
3年ぶりぐらいに使ったら、めちゃめちゃ早くなってワロタ。USB接続で400GBぐらいだと。
5時間ぐらいでバックアップが終る。

25名称未設定:2012/02/05(日) 14:57:35.34 ID:UGyAM53/0
>>24
また三年後にお待ちしています。
その頃はInfiniBand接続ですね。
26名称未設定:2012/02/06(月) 05:50:01.19 ID:7xwYGypJ0
ギガビットイーサも一般用途なら十分速いしなあ。
とりあえずThunderboltの周辺機器が安くなって欲しいかな。
つーかそもそもディスクの速さがボトルネックなのでまずはSSDがもっと大容量化
低価格化するのが先かな。
27名称未設定:2012/02/07(火) 17:48:10.02 ID:MBLfbZCY0
Lionのインストール時に、データの復元元としてLeopardのTime Machineディスクを
利用可能かどうか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
面倒だけどSnow LeopardでTime Machineディスクを作り直さないとダメかな…。
28名称未設定:2012/02/08(水) 00:39:08.61 ID:cmzN+Nq30
>>27
復元したいのか新しいOSにデータ移行したいのかどっち?
29たま ◆X54BVsDoYU :2012/02/10(金) 03:57:52.66 ID:FF23gcTc0
まあ
30名称未設定:2012/02/10(金) 07:11:51.15 ID:vQ0nd/Yv0
あら?
31名称未設定:2012/02/10(金) 07:47:52.00 ID:xA2QJ7Dmi
あらやだ
3227:2012/02/10(金) 10:56:16.40 ID:kJP/7LJp0
>>28
さんくす&返事が遅くなりすみません。
iPhotoやiTunesが作成したデータ、ユーザが作成したその他のデータなどの移行が目的です。
可能であれば色々な設定も引き継げればと思っています。
33名称未設定:2012/02/11(土) 01:32:02.40 ID:hnqpmQJK0
OSうp後に再起動したらTimeMachineアイコンが「!」になってて
「最新のバックアップ:遅延」とか出やがった。

ディスクが見つからないと言うので再設定したらカウントダウンが始まったけど
よく見たら過去のバックアップが全部消えて、1からやり直そうとしてたから
中止してもう1回再起動したらあっさり直った。

このビミョーな信頼性の低さが何だかなぁ…
34名称未設定:2012/02/11(土) 01:55:23.56 ID:AxjWOxgU0
>>33
一度作りなおせ指示が発生したら、ディスクを消去してバックアップ作りなおしたほうがいい。
そのまま不安定な状態で使ってると、いざ肝心なときに壊れていて使い物にならないことがある。
経験談。
35名称未設定:2012/02/11(土) 06:13:42.92 ID:5eVlaCOk0
>>32
それなら普通にOSインスト中に
TimeMachineバックアップを指定すれば
移行できる
36名称未設定:2012/02/11(土) 17:12:18.75 ID:31vLyuTe0
>>34
例の「信頼性を向上」云々のメッセージが出たわけじゃなくて
バックアップ先のNASをなぜかTimeMachineだけが認識できない状態だったようだ。
37名称未設定:2012/02/11(土) 19:47:12.33 ID:osd/TCkI0
複数台のMBPをTimeMachineでバックアップさせるのに最適なNASお勧めありますか?
TimeCapsule?
38名称未設定:2012/02/12(日) 08:52:02.37 ID:GfYtvqm80
>>37
複数台のバックアップが3TBで足りるのだろうか?
39名称未設定:2012/02/12(日) 13:34:40.46 ID:/duq7vsZ0
俺は、2TBのTime Capsuleでmini、MBA13、MBA11の三台のバックアップ取ってる。
まだ、600GBくらい余ってるから余裕。

3TBはも少し値段が下がってから買おw
40名称未設定:2012/02/12(日) 13:42:45.59 ID:wZSelIWj0
バックアップは1:1にしないと意味をなさない。
41名称未設定:2012/02/12(日) 13:50:35.86 ID:/duq7vsZ0

イミフ
42名称未設定:2012/02/12(日) 14:20:44.25 ID:6XZs7Yoy0
>>40
あちゃー
43名称未設定:2012/02/12(日) 23:42:44.55 ID:vsAqacNv0
>>40
アホ?
44名称未設定:2012/02/12(日) 23:58:57.46 ID:m+mjZ1l60
>>40
あれ、これなんかおかしな事言ってる?
Time Capsule死んだら全部のバックアップ失うじゃん。
45名称未設定:2012/02/13(月) 00:17:50.42 ID:XrkMQmlh0
バックアップ先の故障を考えてないアホが多いな…
46名称未設定:2012/02/13(月) 00:41:47.31 ID:UnyZyJ/Q0
バックアップは2ヶ所以上に取らないとな。
47名称未設定:2012/02/13(月) 00:49:49.01 ID:AqaUAKjS0
本体が壊れたら、TC内のバックアップから復元し
TCが壊れたら、TCを新調して本体からバックアップを作り直す。
もし両方同時に壊れたら…その時は僕が優しく慰めてあげる。
48名称未設定:2012/02/13(月) 00:50:23.31 ID:146ieBAa0
そこまで心配するならレイド組めw
49名称未設定:2012/02/13(月) 01:42:00.53 ID:nb8zY1Bs0
RAID0ですねw
分かりますんw
50名称未設定:2012/02/13(月) 07:16:08.99 ID:OnYoCkkP0
タイムマシンから復元したら起動しなくなった。SnowLeopardのときはそんなことなかったのに。

IMac Late2006 OSは最新。
5127:2012/02/13(月) 20:37:26.86 ID:RjRLIgHb0
>>35
ありがとうございます。
またまた返事が遅くなりすみません。
もうちょっと先になりそうなのですが試してみます。
52名称未設定:2012/02/13(月) 23:51:02.58 ID:K4qlu4OX0
本元とバックアップ先が同時に壊れるとしたら、家が火事で全焼とか地震で全壊とかそんなのか?w
だったらクラウドバックアップじゃないと役に立たんだろ…
53名称未設定:2012/02/14(火) 03:25:10.95 ID:WubtU7UP0
震災でMacごと家流された友人がいるから
笑い話じゃ無くなったな。
54名称未設定:2012/02/14(火) 09:30:45.12 ID:I4yS9uIZ0
本元が壊れてやっちまったーと慌ててバックアップから戻そうとして逆にバックアップの方を消してしまうとか。
焦ってるときはとんでもない事したりするから。
55名称未設定:2012/02/14(火) 19:24:07.14 ID:7/sf7v5x0
災害までいくとデータの心配よりも命の心配をしたほうがいいな。
家庭でのバックアップの多重化とかは“おまじない”のレベルかと。
56名称未設定:2012/02/15(水) 19:17:18.73 ID:34/h5A3O0
震災まで考慮するならストレージは全部SSDにしとくべきだな。
HDDよりは格段に耐久性あるし。
ただし火事になったらアウトだが。
57名称未設定:2012/02/15(水) 20:58:12.09 ID:1RU0Tn/d0
もうすぐクラウドのYahooBOXが1Tになるから楽しみだ!
58名称未設定:2012/02/15(水) 23:55:32.52 ID:NFISGdsq0
sshfsなネットワークボリュームにtime machineでバックアップできますか?
59名称未設定:2012/02/16(木) 06:09:32.45 ID:337GZZkU0
time machine使い始めました。
最初にバックアップしてどれだけ放置してても暗号化中:の右の青いゲージが左ちょっとの状態から固まって動きません。
外付けHDDをフォーマットし直しても変化ないです。
解決方法教えて頂けるとありがたいです。
60名称未設定:2012/02/16(木) 10:48:25.70 ID:1ytlvTaB0
放置てどのくらい放置してるの?
61名称未設定:2012/02/16(木) 12:28:36.55 ID:AaOhuoXo0
>>59
おいろの時はまる一昼夜かそれ以上かかっていたような気がする。
最初は相当時間がかかるみたいだよ。二回目以降は数分で済むようになる。
62名称未設定:2012/02/16(木) 12:29:06.14 ID:AaOhuoXo0
×おいろの時
○おいらの時
6359:2012/02/16(木) 20:57:55.19 ID:337GZZkU0
普通に一晩放置してました。
バックアップが終わって自動スリープに入るんですが、暗号化中:ってとこの右の青いバーは全体の1/10くらいの位置から動きません。
もう一回フォーマット(ジャーナリング)して、自動スリープオフにして放置してみます。
64名称未設定:2012/02/16(木) 21:56:51.71 ID:4Nz26I5Z0
>>63
「暗号化・・・」とのことからすると、
FileVaultを「入」にしているのでしょうけれど、それを「切」にしてみたらばいかが。
65名称未設定:2012/02/16(木) 23:03:10.89 ID:1EILg/Ka0
FileVaultがオンになってるとログアウト中しかバックアップしないんだっけか。
66名称未設定:2012/02/16(木) 23:46:30.47 ID:AaOhuoXo0
>>65
いやそんなことは無いだろう。
うちのはオンになてるけど、使用中にも自動バックアップしてるよ。
時々やらなくなるけど。
67名称未設定:2012/02/17(金) 18:20:43.68 ID:YFzimVjri
時々って?
68名称未設定:2012/02/17(金) 19:16:28.99 ID:ygN+n1bV0
>>67
時々、「フォルダの作成に失敗しました。」とかいうメッセージが出る。
失敗する時もあるし、普通にできちゃう時もある。
I-O DATAの外付けHDDが悪いんじゃないかと、誰かに言われた。
69名称未設定:2012/02/18(土) 02:49:21.06 ID:zHRdd0pO0
なんかTime Machineのロジックがわからん。
最近は大した作業をしてないのだが、割と頻繁にバックアップするディスクの使用容量
(数百GB)に近いサイズのバックアップが走る。うざい。
もしかしてディスクが壊れていて更新されたファイルをちゃんと検知できてないのかなあ。

んでそのあおりか、最古のバックアップが消えていくのも早い。まだディスクの余裕が
ある感じなのに。さらに「古いバックアップの削除後に通知」がオンなのだがダンマリ。
7059:2012/02/18(土) 04:39:14.80 ID:L8IRlAJ10
自動スリープoffにして約24時間ぶりに見たら暗号化完了してました!
しかしFileVaultって調べたら色々弊害があるみたいですね。
offも検討中です。

お世話になりました。
71名称未設定:2012/02/18(土) 12:07:04.08 ID:OTMKdkPS0
>>69
timedogで何が更新されたか調べれば?
72名称未設定:2012/02/18(土) 12:45:00.92 ID:1kWivc/30
>>70
FileVault草創期を知ってるやつで、こいつを信頼してるやつなんか皆無だと思うんだ。
73名称未設定:2012/02/19(日) 20:29:58.03 ID:QfUAiEEA0
システムがおかしくなったのでTimemachineから復元したら、それ以来、Timemachineに入ると日時のバーが赤いのと白いのとが2分の差でできてる。二重にバックアップされてるみたいなんだが、1個にもどせないかな。
74名称未設定:2012/02/19(日) 20:57:53.29 ID:n2ZQSJRR0
そのうちいっぱいになったら古いのから消えるから、気にするなよ。
タイムマシンなんだぜアップル製の・・・
75名称未設定:2012/02/19(日) 20:58:34.68 ID:wGPW8Kl30
パラレルワールドだな。
76名称未設定:2012/02/19(日) 22:38:14.89 ID:27DrrxqX0
>>73
復元とは関係ない、Lionの機能。
77名称未設定:2012/02/20(月) 05:23:13.12 ID:JC2ghZ/60
>>73d

ローカルスナップショットっていうやつか。
「グレイの目盛りはローカルスナップショットを表し、ピンクの目盛りは、外部バックアップディスクまたは Time Capsule に保存されたバックアップを表します。」
ttp://support.apple.com/kb/HT4878?viewlocale=ja_JP
78名称未設定:2012/02/20(月) 05:25:13.50 ID:JC2ghZ/60
>>73×
>>76
79名称未設定:2012/02/21(火) 13:19:10.34 ID:kRl57RMK0
WDのMy book Live使ってる人いたら教えて下さい。
プライベートユーザー作成してユーザー名とパスワード設定してるんですけど
タイムマシンのディスクを選択のときは「ゲスト接続」を選ぶべきなんですか?
Finderの共有のところではユーザー名でNASへログインしています。
この場合、タイムマシンのディスクを選択でもユーザー名でログインしたほうがいいのでしょうか。
80名称未設定:2012/02/21(火) 17:35:25.63 ID:kyprdcKC0
名前の欄に−1と付くんですがこれなんでしょうか?
環境はExtremeにHDD繋いでます。
で、バックアップ時は付かないです。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlIPgBQw.jpg
t
81名称未設定:2012/02/21(火) 20:31:48.53 ID:0BG90evD0
それはだね。同じ名前で別のHDDがマウントされてるからなんだ。

/Voluemsをみてごらん。
82名称未設定:2012/02/21(火) 22:00:57.40 ID:kyprdcKC0
>>81
ありがとうございます。
以前、他のTimeMachineという名前のHDDに繋いだのが原因ですか?
またこれを治す方法ありますか?
83名称未設定:2012/02/21(火) 22:02:35.19 ID:RCYIRdm20
名前を変える
84名称未設定:2012/02/21(火) 23:52:42.93 ID:kyprdcKC0
何度も失礼します。
原因がなんとなくわかったので知恵をお貸しください。

以前USB接続でTime Machineという名でバックアップしていたのを、
AirMac Extreme経由に変えた際同じ名前にしてしまったのが原因だと思います。

とりあえずアクセス権を修復してみたものの改善されませんでしたorz
85名称未設定:2012/02/22(水) 13:38:29.55 ID:rmcfCSHp0
>>84
>83
86名称未設定:2012/02/22(水) 15:19:04.23 ID:KiHcM8E/0
ナスにバックアップをとってて、今復元してるんだけど、かなり長いことりんごマークでクルクルなっててちょっと心配。
どの位の時間かかるもの?
MBP2010 15inch
400Gb位。
スタートからだと今8時間くらい。
このまままってていいのかな。
87名称未設定:2012/02/22(水) 16:40:49.99 ID:5AkuSJ+U0
Mountain Lion でマルチディスク・バックアップ実装だそうな

ttp://www.macworld.com/article/165496/2012/02/ten_exciting_system_changes_in_mountain_lion.html
88名称未設定:2012/02/22(水) 16:47:07.25 ID:GSsXftBH0
>>87
ほう、ほう!これはいろいろと楽しみだ。
89名称未設定:2012/02/22(水) 20:29:02.68 ID:tQjQLdXT0
>>84
治せるけど、バックアップ取り直しになったような。

/Volumes/HDD名と/Volumes/HDD名-1があると思うから両方消してHDDを新しいtimemachineとして認識させれば良かったような。記憶だけで書いてるから、後は調べて。
90名称未設定:2012/02/22(水) 23:10:06.35 ID:hjCWaDC20
>>89
ありがとうございます。
色々試した挙句フォーマットしなおして再度バックアップ作成中です。

もしかして、AirMac Diskをマウント時かどうかでアイコン変わります。
もしかしてそれを別のディスクとして認識されるのが原因だったりするのかなと思ってます。
91名称未設定:2012/02/23(木) 01:39:48.61 ID:daCqA4g+0
クリーンアップ後直ぐにスリープにしないと壊れる

これはテッパンだ!
92名称未設定:2012/02/23(木) 03:03:23.07 ID:L7ztigJy0
HDDを変えたら初回バックアップ中にエラーが出てすすめません
修復もやりました。これもディスクが壊れてしまったんでしょうか?
93名称未設定:2012/02/23(木) 10:48:02.12 ID:daCqA4g+0
>>91
外付けHDDの場合ね
94名称未設定:2012/02/23(木) 11:11:25.05 ID:o5YTa86u0
べつに壊れない
95名称未設定:2012/02/23(木) 11:13:45.84 ID:fEzNKAry0
>>91
きみだけや
96名称未設定:2012/02/23(木) 12:02:05.39 ID:RFR8g2vP0
>>92
どういうエラーメッセージかも分からないことにはなんとも。
97名称未設定:2012/02/23(木) 17:05:05.37 ID:L7ztigJy0
>>96
予期せぬエラーによりバックアップを中止しました、みたいなエラーです。何度やっても出てしまいます
98名称未設定:2012/02/23(木) 19:28:13.50 ID:RFR8g2vP0
>>97
システムはLion?HDDはUSB接続?
Terminalから「tmutil startbackup」ってやってみたら結果は?
99名称未設定:2012/02/24(金) 22:45:42.49 ID:ysRu5H5F0
>>69 なんですが、
バックアップの対象が実はときどき繋げて使う外付けディスクで、
繋がっていないときはバックアップがキャンセルされて、繋がっているときに
バックアップが走ると更新分だけバックアップされて欲しいと思ってます。

もしかしてこういう使い方だとフルバックアップで取るようになってるんですかね。
確かに、常に繋がっていないとディスクの更新を追えなくて(確かディスクの更新を
追いかける機構とTime Machineは連携していたはず)、フルにディスクをチェックする
ことになるのかなあと思ったり。違うかな。

>>71
そういうものがあるんですか。時間(と気合い)があるときに調べてみようかと思います。
100名称未設定:2012/02/24(金) 22:56:28.80 ID:Pd2uKj0r0
四六時中バックアップされてるような気がしたら
Time Machine Scheduler でスケジュール設定
101名称未設定:2012/02/25(土) 01:38:15.94 ID:86V3DWm50
>>99
そんなことはない。普通にHDD繋いだ時だけ差分バックアップされるよ。
Lionでローカルスナップショット作ってるとか?
102名称未設定:2012/02/25(土) 04:59:35.86 ID:Jj8fso9R0
外付けのバックアップ用にはtime machineって使えないよね?
time machineに設定出来るのは、
「システムを含む一台→一台」または「複数→一台」だけなんだよね?
もうちょっと色々バックアップ先を設定出来ると良いなぁ。
103名称未設定:2012/02/25(土) 07:59:43.87 ID:EpDvUP0I0
>>102
使えるよ
104名称未設定:2012/02/25(土) 21:20:44.29 ID:5HA3eDEG0
バックアップってiTunesの曲やiPhotoの写真もバックアップされてるんですか?
105名称未設定:2012/02/25(土) 21:24:24.20 ID:9MAAiNqD0
もち
106名称未設定:2012/02/27(月) 00:43:47.18 ID:p/jS23Ot0
はサトウの切り餅
もっちもっち餅餅♪
107名称未設定:2012/02/27(月) 10:25:55.60 ID:K3awgHNY0
TimeCapsuleでTimeMachine利用しているのですが、現行Mac miniの松使ってて、HD2の領域もバックアップされてるんだけど、これ復元するとHD1のほうに全部復元かかるのかな?Raidは組んでないです。
108名称未設定:2012/02/27(月) 10:42:32.82 ID:LCUhHhwX0
>>107
いいえ
109名称未設定:2012/02/27(月) 11:47:24.92 ID:K3awgHNY0
>>108
それならよかった、ありがと!
110名称未設定:2012/02/27(月) 12:14:24.37 ID:4I9YG8T00
>>106
まだ鏡餅が部屋にある…
111名称未設定:2012/02/27(月) 12:22:18.74 ID:LCUhHhwX0
>>110
真空パックだから日持ちするよね
112名称未設定:2012/02/27(月) 12:37:28.47 ID:zUp5ioei0
>>111
真空パックなら来年の正月もそいつで済ませよう。
113名称未設定:2012/02/27(月) 12:42:21.87 ID:oswawtr00
鏡餅は縁起物でもあるので鏡開きには割ってしまわないと縁起がよくない。
いつまでもひな人形だしてたり鯉のぼりだしてるのと同じ。
114名称未設定:2012/02/27(月) 21:19:33.33 ID:b7OhRX2q0
真空パックの餅でも、何年も保たないんだよ。
3年前の鏡餅食べようとしたけど、水分が完全に抜けてバリバリになってた( ̄д ̄)
115名称未設定:2012/02/27(月) 23:54:41.33 ID:yuXA68N00
タイムマシン用のHDDはどんなものがいいんですか?
メーカーじゃなく、電源連動がいいとか
116やんやん ◆yanyan72E. :2012/02/28(火) 00:04:30.62 ID:4CewtvNf0
余計な機能がついてないの
117名称未設定:2012/02/28(火) 00:21:18.51 ID:eje3vcXK0
特に、電源連動機能が付いていないもの
118名称未設定:2012/02/28(火) 03:07:14.10 ID:nmYQBR4JP
afp/GbE対応のNASがスマートじゃないかな。RAID1も選択できるし。
じぶんはMacBookProをSSD換装したから、元のHDDをバスパワーで外付けにしてるだけだけど。
119名称未設定:2012/02/28(火) 09:33:10.88 ID:x5VQuAjI0
やっぱり、NASにバックアップ作る方が都合がいいのかな?
まだ調べてないけど、おまじないがいるんですよね。
HDLGT1.0今度余ってくるから設定してみよいかな〜
ただiMac1T,mini1T,だから容量が足りないですよね?
120名称未設定:2012/02/28(火) 10:51:52.90 ID:GcZQ1OGQ0
>>119
1TB積んでるからって満杯まで使ってないだろ
現在の使用容量から判断しろ
121名称未設定:2012/02/28(火) 11:14:44.59 ID:PEwYRdEK0
オナラしたらウンチが飛び出た人々の会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1328598762/
122名称未設定:2012/02/29(水) 00:28:20.38 ID:GbEQwf2r0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00552UR9M
これタイムマシン用に買おうかと思ってるんですがアドバイス下さい
むしろ「これ買え!」って決めてください。
123名称未設定:2012/02/29(水) 01:03:54.64 ID:zPdb1cyh0
>>122
ドライブは多分samsungだよ。
124名称未設定:2012/02/29(水) 01:12:56.59 ID:3RNjk4cP0
>>122
ダサイけど良いじゃん
これ買え!
125名称未設定:2012/02/29(水) 01:35:30.15 ID:GbEQwf2r0
2Tで同じくらいの値段で他お勧めある?(´・ω・`)
126名称未設定:2012/02/29(水) 01:48:58.06 ID:Z7oSUYme0
kakakucomでディスクとケースを買うのも手
127名称未設定:2012/02/29(水) 04:50:28.54 ID:3RNjk4cP0
pegasus r4買えよ
128名称未設定:2012/02/29(水) 05:07:34.09 ID:Xs7z39p30
>>122
それでいいと思うけど、Macだと速度出ないのがつまんないよね。
129名称未設定:2012/02/29(水) 05:49:37.08 ID:vP+iGrow0
外付けHDDにタイムマシンなんだけど、
スリープばかりにしてると毎回何度目かに修復不可能になってしまう。
スリープはダメなの?
130名称未設定:2012/02/29(水) 07:19:20.63 ID:2s9k0wqD0
>>122
値段は候補に挙げられた物よりも高くなるでしょうが、
私ならば、性能第一でこちら↓をオススメします。
http://wdc.com/jp/products/products.aspx?id=200
131名称未設定:2012/02/29(水) 11:51:03.76 ID:VVCg8OwP0
>>129
おいらは修復不可能までは行かないけど、
しばしばエラーメッセージが出てバックアップに失敗していた。
再起動するとバックアップに成功するけど、いったんスリープした後に
同じ症状が出ていた。

外付けHDDのスイッチを電源連動から常にONの方に切り替えたら、
エラーは出なくなったよ。
132名称未設定:2012/02/29(水) 12:03:15.94 ID:pK6bxm9Y0
USBの電源連動はまともにうごかないでしょ。
FireWireの1万程度のケースだけど今までなんのトラブルもなく動いてるよ。
USBのにも取ってたけど、Macをスリープするとすぐに起きだす事がおおかったので使わなくなった。
133名称未設定:2012/02/29(水) 13:20:25.16 ID:47wDOTbYi
>>130
WDの専用スレでは外れ扱いだったシリーズだけど、今はいいのかね?
134名称未設定:2012/02/29(水) 14:15:46.41 ID:FZd4KyeA0
Parallelsのバックアップ取ると再作成しろアラートが必ず出る気がする...

なんなんだこれ。
135名称未設定:2012/02/29(水) 14:24:16.18 ID:pK6bxm9Y0
常時数十GB単位で置き換わるデーターなんてTime Machineに入れないからな。
そういうのは個別にrsyncすればいい。
136130:2012/02/29(水) 15:09:19.52 ID:2s9k0wqD0
>>133
過去の話はわかりませんが、
少なくとも前述のモデル(昨年夏に登場)は、TimeMachine用として使っていて調子良いです。
別の方が書かれているような、
「スリープばかりにしてると毎回何度目かに修復不可能」と言ったことは経験したことがありません。
137130:2012/02/29(水) 15:12:19.67 ID:2s9k0wqD0
(追記)
もちろん接続は、FireWire800です。
138名称未設定:2012/02/29(水) 15:12:44.12 ID:47wDOTbYi
>>136
ありがとん。
次はこれにするかの。
139名称未設定:2012/02/29(水) 17:11:58.80 ID:vP+iGrow0
>>131
外付けHDDの連動電源をOFFにした場合。
外付けHDDをOFFにしてからパソコンの電源をOFF。
起動する場合は外付けHDDをONにしてからパソコンをONでいいですか?
140名称未設定:2012/02/29(水) 17:56:30.04 ID:VVCg8OwP0
>>139
やるとしたら、おいらの場合は
パソコンオフ→外付けオフ
起動する時はパソコンオン→外付けオン

だけど実際には環境設定で夜中に自動スリープ
朝に自動スリープ解除にしてる。
だから外付けの電源は入れっぱなし。
141名称未設定:2012/02/29(水) 18:22:21.26 ID:2x6ihCEP0
ps3(トルネ)とMac miniの両方で使いたいんですけど>>133買っとけばオケですよね?
142名称未設定:2012/02/29(水) 19:54:57.37 ID:47wDOTbYi
別にしてた方がいいよ
143名称未設定:2012/02/29(水) 19:56:12.78 ID:2s9k0wqD0
>>141
このスレに書き込んでおられると言うことは、Mac miniの場合にTimeMachineでの利用が前提ですよね。
PS3の外付けHDDは、フォーマットがFAT32限定。
一方でTimeMachineのバックアップデータ保存先として、FAT32のHDDは不可。
144名称未設定:2012/02/29(水) 20:03:32.71 ID:2x6ihCEP0
>>142>>143
レスありがとうございます
2台買わないとダメなんすねorz
145名称未設定:2012/02/29(水) 22:16:15.26 ID:SjsKQ5x+0
>>122
これ近所のミドリに置いてあったけどマジでダサいよ。
写真とは違いすぎる。
146名称未設定:2012/03/01(木) 01:19:42.78 ID:HUmoT0ka0
エロフォルダの中をジャンル別フォルダに整理したら
中身は変わってないのに約150GBのバックアップが始まったw
(ノ∀`)
147名称未設定:2012/03/01(木) 01:24:09.27 ID:rJIgDwkv0
>>140
ありがとうございました。

あの後、確認したら自分の外付けHDDには電源ボタンがありませんでした。
残念です。
148名称未設定:2012/03/01(木) 01:49:28.64 ID:fr11qKnV0
>>146
エロのジャンルって何だよ!?
SM
熟女
女子高生
レズ
若妻
痴漢
とかフォルダごとに分けて整理するの?

変態!
149名称未設定:2012/03/01(木) 12:22:58.78 ID:f721pcVD0
バックアップのHDDの方が先に行った時のショックといったら…
150名称未設定:2012/03/01(木) 12:25:33.56 ID:KCK7tT3I0
プランBはあるんだろ?
151名称未設定:2012/03/01(木) 13:45:40.66 ID:OARs9PR60
>>148
エロはタグで管理しろとあれほど。

「ネコミミで熟女」みたいなジャンルが重複する
データがあると破綻する。
152名称未設定:2012/03/01(木) 14:20:46.10 ID:fr11qKnV0
>>151
ネコミミで熟女ワロス&エロスwww
153名称未設定:2012/03/01(木) 19:49:34.77 ID:oW6JLfFK0
熟女 水中 がよく重複する
154名称未設定:2012/03/02(金) 00:20:45.51 ID:yUhZXOxD0
巨乳とロリは矛盾すると思う。
155名称未設定:2012/03/02(金) 00:36:19.63 ID:FNuup4TZ0
そんなことより、おまえら!

本物を見ろ本物を!

【公開霊言動画】「父を注射で殺した」―金正恩守護霊インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=sJm5X9lZ8jQ
156名称未設定:2012/03/02(金) 19:17:15.75 ID:Inrwyaud0
三年目になるPCの調子が悪いため、OSを再インストールしようと思ってます。

〈OSX 10.5.8〉
1)タイムマシーン(外付けHDD)でフルバックアップを取る
          ↓
2)DVDでOS(10.5.8)を再インストール
      ↓
3)移行アシスタントで、移行元に「タイムマシーン バックアップ」を選択する
   ↓
4)復元

上記のような手順で行う予定ですが、その際にタイムマシーン(外付けHDD)は
繋ぎっぱなしで良いのでしょうか?
それとも、バックアップを取った後(手順1の後)、一旦外した方が良いですか?
157名称未設定:2012/03/02(金) 21:35:44.20 ID:f05cf++F0
調子悪いならクリーンインスコして復元しないほうがよくね?
158名称未設定:2012/03/02(金) 22:19:31.09 ID:k7KquMWm0
調子悪い元の状態に戻る可能性の方が高いからお勧めしないな。
15959:2012/03/03(土) 17:29:26.46 ID:T9zSSos/0
macmini2011で使ってます。
外付けHDDを接続しっぱなしにしてるんですが、
時よりパソコンスリープから復帰すると、
「ディスクを正しく取り出せませんでした」という表示が出てきます。
もちろん取り出しなんて試みてません。
フォルダをみても外付けHDDは確認出来ず、そのまま抜いて再度差し込めばtimemachineはバックアップを始めます。
何が原因かご存知な方は居ますか?
160名称未設定:2012/03/03(土) 17:35:00.05 ID:DSS1xl2y0
>>159
外付けは電源連動かな?
電源連動をやめてみてはどうか。
161名称未設定:2012/03/03(土) 18:17:49.72 ID:T9zSSos/0
>>160
usbバスパワー駆動のポータブルです
162名称未設定:2012/03/03(土) 18:23:50.29 ID:SlCpyOs30
>>161
バスパワー駆動ってあーた…
163名称未設定:2012/03/03(土) 18:25:25.87 ID:P09lXpAC0
だみだこりゃ
164名称未設定:2012/03/03(土) 18:28:26.22 ID:hZOWPfx/0
TimeCapsuleをNASとして使いたいと思っているんだけど、有線接続できないのかな?

ルーター
|-Mac
|-TimeCapsule

こんな感じのネットワークで、ルーターとTimeCapsuleを有線で繋ぎたい。
AirMacユーティリティでLANに組み込むよう設定したんだけど、無線の設定しか見当たらない。
スレ違いだったら申し訳ない。
165名称未設定:2012/03/03(土) 18:29:02.80 ID:VIZFo7c40
安いケースなどの電源連動ではそれをオンにしているとMacをスリープにしても
数秒以内に勝手にスリープが解除される場合がある。

Macのスリープ -> 外付けが起こす -> Macのスリープ -> 外付けが起こす
を繰り返してHDDがぶっこわれる事もある。

USBのケースの場合はスリープ前には手動でアンマウントしてケースの電源を切る事をお勧めする。
FireWireならこの問題は全くないんだけどね。
166名称未設定:2012/03/03(土) 18:39:44.27 ID:P09lXpAC0
>>164
できるよ。
インターネットの接続方法をDHCPにでもしてルータからIPを貰って
ネットワークのルータモードをブリッジにすればいい
ワイヤレスを全く使わないならオフにね。
167名称未設定:2012/03/03(土) 18:41:41.25 ID:P09lXpAC0
>>164
こっちのスレの方が適切だったわ
Time Capsule タイムカプセル 11年目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1326149811/
168名称未設定:2012/03/03(土) 18:53:00.52 ID:hZOWPfx/0
>>166
おお!出来た!!
ありがとう!!

初回バックアップが時間かかって、無線だと途中で切れちゃうからさ。
ググってみても意外とやってる人いなくて困ってたんだわ。
マジで助かったよ。
169名称未設定:2012/03/03(土) 18:54:12.12 ID:hZOWPfx/0
>>167
スレ違いだったね・・・
すまん、でも回答ありがと!
170名称未設定:2012/03/03(土) 18:58:21.53 ID:ebTGJagl0
>>159
当方もバスパワー駆動の外付けHDDを使っているが、そういう状況は見たことない。
で、具体的な原因はともかくとして、>>165の言う通りスリープ前にマウント解除
するのがとりあえずの解決になると思う。

手作業でやるのはアレなので、スリープやウェイクのイベントを引っかけて
自動的にマウント解除と再マウントを行なってみると良いかも。
色んな手段があるだろうけど、自分はsleepwatcherを使っている。

ただし外付け側にあるファイルを開いているとマウント解除できないから、
該当ファイル・アプリを閉じる操作は手動かな。
171名称未設定:2012/03/03(土) 19:27:21.18 ID:PUbqWQGN0
安物のケースばかり使ってるけど、スリープで問題なんか起こったこと無いけどな。
余計な機能とか無いのがいいのかも。
172名称未設定:2012/03/03(土) 19:43:40.50 ID:VIZFo7c40
安物ケースを使ってみて起こってたから間違いないですよ。
173名称未設定:2012/03/03(土) 20:13:41.79 ID:PUbqWQGN0
そうかw
174名称未設定:2012/03/03(土) 20:19:55.10 ID:3E5f7ZPS0
タイムマシン用のHDDを交換するとき、データをディスクユーティリティで
移行することができるけど、これってUSB-HDDからNASへも
移行できる?
それによってNASを買うか決めるときの参考にしようと思って。
175159:2012/03/03(土) 20:31:04.56 ID:T9zSSos/0
レスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

ググっても同様のケース発見しました。
先にググれと言われそうですがすみません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1356744288
176名称未設定:2012/03/04(日) 00:05:14.75 ID:JFsa3icK0
バスパワーの2.5インチだけど何か問題あるの?
177名称未設定:2012/03/04(日) 00:37:16.55 ID:8RzoziBL0
>>174
できないんじゃね?
ネットワークディスクの場合はローカルディスクと違って
スパースバンドルディスクイメージになるから。
178名称未設定:2012/03/04(日) 01:40:38.64 ID:f5BhV0Xg0
外付けHDDで電源連動だけど、
アンマウントしてスリープしても起こされる。
なんで?
何かの霊現象なの?
179名称未設定:2012/03/04(日) 01:55:45.75 ID:xh2hizfL0
だから電源連動はやめたまえと父ちゃんあれほど(ry
180名称未設定:2012/03/04(日) 04:48:27.72 ID:TmJJqf/D0
USBの電源連動、WDの安いElementsはまったく問題ない。
給電の仕様差によるんかいね。
181名称未設定:2012/03/04(日) 09:51:32.03 ID:f5BhV0Xg0
だから、電源連動をOFFにすることができない外付けHDDなんだって!

そんなスイッチすらない!
182名称未設定:2012/03/04(日) 09:56:46.54 ID:T1JvcGIE0
安物買いの銭失い
183名称未設定:2012/03/04(日) 10:03:30.62 ID:BqYOqIGD0
買い替えれば?
184名称未設定:2012/03/04(日) 10:12:28.74 ID:C3A70ona0
>>181
何の参考にもならない。詳細位書いたらどうなんだ?
185名称未設定:2012/03/04(日) 10:24:42.00 ID:T1JvcGIE0
愚痴りたいだけのヤツはほっとけばイイよ。
186名称未設定:2012/03/04(日) 10:25:29.23 ID:f5BhV0Xg0
やはり霊現象なんですね

アンマウントしてスリープさせてあるのに
真夜中に電源が入る

恐ろしいことです
187名称未設定:2012/03/04(日) 10:41:19.06 ID:xh2hizfL0
>>186
ワクチンがスキャンでもしてるんだろ。
詳細がわからないので、適当に言ってみた。
188名称未設定:2012/03/04(日) 11:39:00.83 ID:Ip8icYDS0
と言うかUSBなケースな時点で…
189名称未設定:2012/03/04(日) 12:13:58.56 ID:xh2hizfL0
SCSIとUSBで進化が止まってる老人に教えてください
ほかに何があるんです?
脇の方に接続用の色んな穴があいてるけど、理解できません
190名称未設定:2012/03/04(日) 12:31:41.70 ID:y+HtN4gX0
>>189
爺さん頑張れwwこっそり応援してるわ
191名称未設定:2012/03/04(日) 12:44:49.92 ID:Ip8icYDS0
USBってテレビチューナとかマウスとかプリンタとかUSBメモリ用でしょ。

192名称未設定:2012/03/04(日) 12:49:31.83 ID:T1JvcGIE0
Universal Serious Baka
193名称未設定:2012/03/04(日) 13:53:27.82 ID:RZQkdo2M0
Mac購入→SSDに交換→余ったHDDを外付けUSBケースに入れる→タイムマシンに使用
これが王道だと思ってるのは俺だけだったのか・・・
194名称未設定:2012/03/04(日) 18:15:47.66 ID:TD+2AwVn0
>>193
それはデータディスクにしとけばいいじゃん。
最後の頼みのタイムマシンには予算当ててやろうよw
195名称未設定:2012/03/04(日) 21:39:46.49 ID:J8DZT2Yo0
タイムマシン用のHDDどれ買えばいいか迷って、はや1年がたちました・・・
毎日バックアップとってないことへの恐怖を感じてます
2Tのもの探してます、背中押してください。
ちなみに、データ保存用には ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0055B0K90 これつかってます
でも、アンマウントしても勝手に再マウントされるし・・ケーブル抜いて使ってる・・
ので、これの2Tをタイムマシン用に、とは思えないんです
WD押しのこのスレで、何かすみません
196白井 ◆kuroko/Ufo :2012/03/05(月) 00:09:25.58 ID:XZ+M2+Jd0
 ○  >>195 えいっ!!
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

197名称未設定:2012/03/05(月) 00:36:40.65 ID:+eSpSWtN0
ポータブルHDD着けっぱなしにしとくなら、
>>175のリンク先の答えみたいにHDDスリープ切っとくのが基本?
198名称未設定:2012/03/05(月) 01:08:31.50 ID:bwF/J2ND0
>>186
ユーティリティのアンマウントでダメなら、ユーティリティで取り出しておくこと。
それでも起きたらここではなくオカルト板へ速攻しなさい。
199156:2012/03/05(月) 21:06:49.65 ID:XqIWcvmq0
>>157
>>158
根の深い不調ではないです。
復元しても動作が軽くならないようなら、クリーンインストールを検討します。
200名称未設定:2012/03/06(火) 00:57:06.74 ID:g/VOYPQI0
airmac経由の外付け500Gに二台のマックのタイムマシンを取っている。
当然、過去はどんどん消されていくが、調子が悪くなった時用のバックアップなので、
最新のが取れていればいいと思っている。
自動で取れるから便利だし。
何か、間違ってるかな?
201名称未設定:2012/03/06(火) 01:13:09.26 ID:kjPiXnRU0
ドラえもーーーーーん!!!
202名称未設定:2012/03/06(火) 07:22:52.42 ID:xgmpfM0p0
>>200
私ならそのHDDの容量をもっと増やすことをオススメしますが、
バックアップの必要性は人それぞれですから、自身が満足されているならそれでも良いかと。
203名称未設定:2012/03/07(水) 17:24:21.75 ID:EqUzxeeD0
困ってます。
Macmini/雪豹/システムの入っているHDDの容量100GB。
TM設定ディスクは外付けHDD250GBです。
TMの設定でこれにすると、タイムマシンのアイコンに変わりますよね。
でオプションをみてみると、タイムマシンの項目がそこに現れており、
なぜか369GBと表示され
これは選択できず削除することもできません。

全く使えないのですが、ググっても解りません。
どうすればイイの?
204名称未設定:2012/03/07(水) 21:38:12.30 ID:5tGWnDqu0
>>195
お願いします。
205名称未設定:2012/03/09(金) 00:34:58.14 ID:KrICxEBz0
>>175
自分もIODATAの外付け付けてるけど、通常設定だとスリープ後にエラー出るのでハードディスクスリープoffにしたら改善した。
これってIODATAの外付けがスリープに非対応って事かな。
macのスリープに対応のHDDとか調べるのむずいわ。
FireWireなら安定っぽいけど。
206名称未設定:2012/03/10(土) 21:07:14.59 ID:fGvOwAyU0
ライオンのTime Machineは1時間ごとにバックアップが取れないとメニューバーにエラーアイコンが出るのか
スノレパの時は1回バックアップ取った後バックアップ先のHDDの電源切っても1週間ぐらいたって
バックアップが古いですよと言ってくるまでアイコンに変化はなかったはずなのにビックリマーク常駐は目障りだなぁ
207名称未設定:2012/03/10(土) 21:18:18.59 ID:Qt9Gp5zNP
フリーウェアで12時間間隔に変更したわ
208名称未設定:2012/03/11(日) 01:57:32.84 ID:6Hde9XCr0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00552UR9M
とうとう、これTimemachine用に買った・・いいよね?
209名称未設定:2012/03/11(日) 02:41:31.87 ID:ZsNayEY50
>>208
実物きたら感想きかせてくれ
210名称未設定:2012/03/11(日) 14:19:40.17 ID:BPVNZbkd0
>>208
中身のHDDが違うだけのLCH-MN2TU3Sは
今のところ問題なく使えてるよ
211名称未設定:2012/03/13(火) 14:46:50.47 ID:DQMbsagOi
安くなってきたかな
212名称未設定:2012/03/14(水) 17:55:47.86 ID:FKbknDua0
今から初Timemachineしようと思うんですが注意点などあれば教えて下さい。
初回バックアップ時は、コンピューターのスリープは「しない」にしておいた方がいいんでしょうか?
途中でスリープしたらエラーが出るなど聞いたことがあるのですが。
あと、電源連動の外付けHDDも同時にバックアップしたいんですが、
コンピューターのスリープをしないにしておけば連動してスリープすることはないんでしょうか?
アドバイスお願いします。
213名称未設定:2012/03/14(水) 18:33:16.64 ID:apnWC1Fu0
タイムマシンにそこまでびびらなくても大丈夫ですよ。
214名称未設定:2012/03/14(水) 19:03:11.56 ID:ATlcfZff0
>>212
初回は時間がかかるので、寝る前とか何も作業をしない時間にやったほうがいい。
あれこれ作業をしていると初回のTime Machineがなかなか終わらないとかになってしまう。
スリープや使わないときにHDDを止めるとか言うのは初回はオフにしておいた方がいいね。2回目以降に必要なら設定しましょう。

そんなに気合いを入れるものでもないので気楽に。
215名称未設定:2012/03/14(水) 22:09:22.84 ID:FKbknDua0
>>214
ありがとうございます、作業しない時間にやってみます
216名称未設定:2012/03/15(木) 00:28:58.27 ID:BeGg5KW20
先日不思議な現象が起こりました。(無知なだけですが、、)

突然、TImeMachineでバックアップが出来ずエラー(古い物を消して上書きで追加状態)

その後、そのHDDを使って続きを上書きできない。

続きをそのHDDでバックを取りたいのですが、可能でしょうか?
原因や解決策をご教授ください!

環境
MacBookPRO 2011early
OS 10.7.3


217名称未設定:2012/03/15(木) 02:46:16.58 ID:PYnkBwFs0
>>208
これ届いたよ
WDはちがったかっこよさがある^^http://i.imgur.com/6Ko1V.jpg
218名称未設定:2012/03/15(木) 02:52:04.11 ID:PYnkBwFs0
× WDはちがった
◯ WDとは違った
219名称未設定:2012/03/15(木) 10:35:52.22 ID:rd4CMqyG0
>>216
よくわからないが、『そのHDD』というのはTimeMachineでMBPの内蔵ディスクのバックアップを保存する先なの?
そこに上書きできないというのは、TimeMachineで毎回エラーが出るだけなのか、個別データ削除とかも一切出来ない状態なのか。
220名称未設定:2012/03/16(金) 06:38:37.29 ID:uhVFFgI30
牛のLinkstationでバックアップとろうとすると、いつも途中でエラーが出るのはなんで…。
AirMacにUSB接続したHDDにバックアップとればよかった…。
221名称未設定:2012/03/16(金) 17:58:48.44 ID:RK4Wn0oZ0
LaCieと比べるとWDめちゃくちゃ静かだね
222名称未設定:2012/03/16(金) 18:04:28.82 ID:RK4Wn0oZ0
Timemachineに入るのUI何コレ?!かっこいい!!
2年間Timemachineを使わなかったことが悔やまれるよ
223名称未設定:2012/03/17(土) 01:36:25.58 ID:rUvuJM810
Time Machineで調べてたら、IODATAの地雷率はんぱねーな。
224名称未設定:2012/03/17(土) 01:38:08.38 ID:vTJ/jK470
アイゴー・データとも言われますw
225名称未設定:2012/03/17(土) 02:10:23.96 ID:vC/wf4N40
この間SSD飛んだんだけど
Timemachineに救われたわ
226名称未設定:2012/03/17(土) 08:33:12.00 ID:p7BG8IFI0
タイムマシンに入れるんだけど、バックアップが取れなくなった。
マック自体も頻繁にカーネルパニックを引き起こす。
ライオン自体を再インストールしようと思って、再インストールしようよしたら
エラーでインストールできない。
これはHDDがやられてるってこと?
マザーかな?

スリープ中に復帰したら、カーソルの動くところしか画面が表示されなかったです。
227名称未設定:2012/03/18(日) 05:36:40.08 ID:0KVbDx6B0
TimemachineでParallelsのバックアップはとらないほうがいいんですか?
除外はどのフォルダをすればいいんですか?書類のParallelsフォルダでいいんでしょうか?
228アドルフォイ:2012/03/18(日) 10:51:52.97 ID:46Ul4Syt0
今タイムマシンで復元中だが気が気でない。
ディスクにエラーが出ていたが、
本当に元通り直るだろうか…。
229名称未設定:2012/03/18(日) 23:53:29.14 ID:NXE8CUui0
FileVaultはトラブルが多いみたいですが、
FileVaultをオフにしてタイムマシンに使ってるHDDが盗まれた場合、
簡単に情報を引き出されてしまうんでしょうか?
ちゃんとパスワードは求められますか?
切りにするか悩んでます。
230名称未設定:2012/03/19(月) 00:16:04.70 ID:45YrlUkg0
FileVault on にしてるけど
トラブル起きてない。
2011MBP Lion
231名称未設定:2012/03/19(月) 03:17:35.31 ID:uNS65znU0
>>227
なにこれ?初耳だけど、どういうこと?
232名称未設定:2012/03/19(月) 04:09:30.24 ID:DXdz4zi20
>>229
引き出されないためのものでしょw
逆にトラブったらサルベージ不可能だと言われてるよ
233名称未設定:2012/03/19(月) 04:11:23.06 ID:DXdz4zi20
>>229
ミスw読みまつがい
HDDを抜き出してつなぐだけでデータ取り出せるよ
234名称未設定:2012/03/19(月) 20:01:57.26 ID:LvWpIxVX0
Air1台 , NASに共有ファイルを保存。画像とか動画とか。
この環境にUSBの外付けHDDを追加した場合、Airのバックアップはもちろん
NASのバックアップも自動で外付けHDDにしてくれますか?<タイムマシーン
235名称未設定:2012/03/20(火) 09:00:47.56 ID:NSeOXhgQ0
>>234
してくれません
236名称未設定:2012/03/20(火) 14:40:45.39 ID:WZGcKa2A0
>>235
どうしても?
237名称未設定:2012/03/20(火) 14:45:38.73 ID:HDTpwbj70
絶対ニダ
238名称未設定:2012/03/20(火) 14:50:09.71 ID:WZGcKa2A0
マジか…ありがとう。。orz
239名称未設定:2012/03/20(火) 20:04:10.66 ID:WZGcKa2A0
NASにはでかい動画ファイルだけを置いて、手動でバックアップ用のUSBHDDと同期することにした
新しい動画入れたら、都度複製しとくって感じで…
240名称未設定:2012/03/20(火) 21:29:23.84 ID:PtPoZ8Jg0
そこで、Automatorでrsyncですよ
241名称未設定:2012/03/20(火) 22:22:06.35 ID:7x5TIjR80
>>233
レスどうも。
トラブった時も怖いのですが、暗号化無しでタイムマシン使うのも気持ち悪いです。
なので、FileVault+time machineを常時バックアップにしつつ、
別のバックアップソフトとHDD使って写真等を定期的に手動バックアップする事にしようと思うんですが、
ログイン中に他に移したデータはFileVaultの暗号はかかってませんよね?
242名称未設定:2012/03/21(水) 00:04:32.85 ID:1HfpY7zv0
AirMacのユーティリティは6.0で最新。OSは10.7.3。
AirMacExtreamにUSBHDDをつないだというのに、
TimeMachineのディスク選択に出てこないのは何ででしょうか。
243名称未設定:2012/03/21(水) 01:16:39.70 ID:gEvnhj7q0
244名称未設定:2012/03/21(水) 08:30:31.32 ID:sFF7pFGB0
>>242
USBHDDのフォーマットは何でしょう?
AirMacユーティリティでは、「ディスク」の項目にUSBHDDが表示されていますか?
245名称未設定:2012/03/21(水) 13:41:59.12 ID:1t2gQegN0
>>244
認識されました。Mac用にフォーマットされてるとありました。
246名称未設定:2012/03/21(水) 13:45:34.42 ID:YvLAFQEx0
マウントしてないんでしょ
247名称未設定:2012/03/21(水) 14:03:54.50 ID:7vyu4EDRP
>>246
何でマウントされないんでしょう。
ネットワークからは見えるのですが。

でもこんなことも書いてあるんですね。

http://support.apple.com/kb/HT1427?viewlocale=ja_JP
>Time Machine は、AirMac Extreme に接続されている外付けドライブ、
>または Microsoft Windows 用にフォーマットされているドライブ (NTFS または FAT フォーマット)
>にはバックアップを作成できません。
248名称未設定:2012/03/21(水) 14:10:34.45 ID:YvLAFQEx0
>>247
自動でマウントされないってだけで、手動でマウントすればいいだけだよ
毎回手動でやるのはめんどいってんならログイン項目に入れるとかautomatorとか適当にすれ
249名称未設定:2012/03/21(水) 14:15:33.59 ID:7vyu4EDRP
>>248
ttp://mylifelog.sunnyday.jp/wordpress/2010/03/14/643/

ここまでやらないといけないのですね…。
面倒なんですねえ…。
250名称未設定:2012/03/21(水) 14:21:08.70 ID:pd3dmmQc0
え?
251名称未設定:2012/03/21(水) 16:25:22.57 ID:sFF7pFGB0
>>247
TimeMachineを設定する一番最初の時だけは、
Extreme外付けのHDDを、手動にてマウントする必要があります。

けれどTimeMachineの設定が終わった以降は、
自動で当該HDDがマウント/アンマウントされますので、そのことを気にする必要はありません。
252名称未設定:2012/03/21(水) 22:14:13.59 ID:vsc2WEP40
>>251
すみません、マウントの方法がわかりません…。
253名称未設定:2012/03/22(木) 00:44:49.78 ID:F9CgEHGE0
>>252
ディスクユーティリティ使って味噌。
254名称未設定:2012/03/22(木) 06:44:24.37 ID:xx0D2aDo0
典型的なドザだな。
255名称未設定:2012/03/22(木) 06:54:33.27 ID:/reff0Hy0
>>252
Finderウインドウ開いたら共有項目にネットワークディスクがあるはず。
それをクリックして中身が見えてる状態がマウントしてるって事。
256名称未設定:2012/03/22(木) 07:07:21.40 ID:4SrewXoR0
タイムマシンに使うディスクパーティション分けてる人いる?
一度ぶっ壊れてから分けるの怖いんだが
257名称未設定:2012/03/22(木) 08:41:58.75 ID:QUXp/Aq90
>>256
もう長いこと分けて利用していますが、
そのことによるトラブルに遭遇した経験はありません。
258名称未設定:2012/03/22(木) 09:23:32.18 ID:4SrewXoR0
>>257
ありがとうございます。やっぱりまた分けます
259名称未設定:2012/03/23(金) 16:03:26.53 ID:5/I8Zdyi0
突然内蔵HDDが猛烈にガリガリ言い出して
あわててアクティビティモニタ見たらfsck_hfsってのが動いてて
その親プロセスがbackupdになってたんだけど
何なんだろう?
260名称未設定:2012/03/23(金) 17:26:09.13 ID:wiLXlXtb0
>>259
壊れちゃったね
261名称未設定:2012/03/23(金) 19:00:11.22 ID:GVPCqHPV0
>>259
ファイルシステムチェッカー

ディスクに異常がないかどうかチェックして、異常が
あったら修復する。
262名称未設定:2012/03/23(金) 23:13:11.59 ID:mwuAiYmv0
>>261
Time Machineに関係してるんだと思うけど、どういうトリガーで作動するの?
長らく使ってるけどこんなの始めてだわ。
263名称未設定:2012/03/25(日) 21:08:50.29 ID:tyz+vlq50
いつもTime Machineが100GBとかのバックアップを取るんだけど、
ひょっとしてiDefragとか使うと毎回全バックアップしたりする?
264名称未設定:2012/03/25(日) 21:14:34.80 ID:uY9/pjlh0
一般的な使い方ならデフラグはほぼ必要無いんだが。
デフラグするとファイルが弄られるわけだから、変更があったものとしてバックアップ
される可能性はあるわな。
265名称未設定:2012/03/25(日) 21:22:26.98 ID:Jg1EFAWn0
デフラグって懐かしいなw
Mac OSの事はしてたけど、趣味みたいなもんだよねw
266名称未設定:2012/03/28(水) 10:07:27.19 ID:K7oqwPH10
一晩放置してるけど35byteしかバックアップされてない\(^o^)/
267名称未設定:2012/03/28(水) 17:58:31.13 ID:h1eZwbOh0
>>266
それMacを再起動するといいかも。
ディスクユーティリティでディスクの検証やアクセス権の修復したあとそうなったことがある。
268名称未設定:2012/03/28(水) 23:17:01.32 ID:K7oqwPH10
>>267
何度やっても再起動してもダメだったからタイムマシン用のハードディスクフォーマットしてトライしたら上手く行った\(^o^)/
二ヶ月分ぐらい消えたけど現時点のバックアップは取れた訳だから良しとしようかな。
まぁ1TBのハードディスクでかつ半分ぐらいAirMacディスクでタイムマシンに使ってたから上手く書き込めなかったのかな
269名称未設定:2012/03/31(土) 19:55:31.83 ID:TTKmK2sP0
今内蔵SSDとHDD両方をTimeMachineで一つのHDDにバックアップしてるんだけど、
これ復元するだけでちゃんと元通りの配置になるの?
270名称未設定:2012/03/31(土) 20:03:10.77 ID:Vz2xTH7M0
Backups.backupdb 以下を見る人って居ないのかな?
そこを見れば>>269な質問はしないと思うんだけど。
271名称未設定:2012/03/31(土) 20:56:51.45 ID:Mz0tkwaq0
>>223
ええええ
IOdate買っちゃったよ…でも今ん所問題ない
272名称未設定:2012/04/04(水) 13:13:39.12 ID:wNQkeEHG0
IOdateはかなり問題だな
273名称未設定:2012/04/04(水) 13:16:06.24 ID:qXoUCVO90
IODATAの外付けHDD使ってるよ。
常時オンにしとけば完璧な動作だよ。
電源連動は爆弾。
274名称未設定:2012/04/04(水) 13:19:16.28 ID:Fw6+juEs0
電源連動ってUSBじゃないの?
USBって何かの景品でもらうの?
あんな糞遅いの何にも使い道ないよね。
275名称未設定:2012/04/04(水) 13:33:42.41 ID:qXoUCVO90
>>274
タイムマシンと音楽ファイルのために使ってるだけだから
スピード的には問題ないレベル。
276名称未設定:2012/04/04(水) 13:38:38.47 ID:S2LuFqCo0
1ファイルコピーするだけで何時間もかかりそうだけど。
277名称未設定:2012/04/04(水) 13:50:02.62 ID:qXoUCVO90
へえ、そうなんだ。
ふーん。
278名称未設定:2012/04/04(水) 17:29:55.58 ID:pLt+A5P50
質問させてください。

現在、windows xpやwindows 7等、6台ほどで社内(家庭内?)ネットワークLANを組んでいます。


これからやりたいことは、

各PCのバックアップが面倒なので、そのネットワークの中にMacを参加させ、
そのMacが管理するTimeMachineで、他のPCのHDDを(MacのHDDストレージみたいに)
TimeMachineからバックアップ元のHDDとして指定し、
毎時間(これは24時間ごとに変更するつもりです)のバックアップを自動で取りたいです。

つまり、
「ネットワーク越しのWinのHDDもTimeMachineのバックアップ元HDD(フォルダ?)として指定できるか?」

ということです。


それと、もしそれが可能なら復元もTimeMachineで可能だと思いますが、それもできますか?

できるようなら、TimeMachineバックアック用のMacの購入を考えています。

長くてスミマセン。よろしくお願いします。
279名称未設定:2012/04/04(水) 18:09:41.10 ID:VMdX9Fkv0
だからネットワークドライブのバックアップはできないと何度言えば。
というかwinのバックアップはちゃんとwin用のソリューションを使えよ。
280名称未設定:2012/04/04(水) 19:46:54.64 ID:shyw3E7I0
>>278
Mac買うくらい予算さけるなら、Windows Home Serverで一台用意すれば?
HDDをRAID1にしても安くつくよ。
281名称未設定:2012/04/04(水) 19:56:46.26 ID:zoIykRGj0
自分なら、
ウインなら内蔵HDDを増設出来るんだろうから、俺ならバックアップ専用の内蔵HDDをそれぞれに追加して個別にバックアップさせる。
MacはMac Pro以外バックアップに使えそうなHDDは増設出来なさそうなので、外付けを追加。

また、それぞれの端末で共有して使用する為にNASも導入する。

Macのシステムファイルとウインのデーターを1つのHDDに入れるなんて絶対したくないので。
282名称未設定:2012/04/04(水) 21:32:21.61 ID:0cYki5qX0
レパ乗ってる中古mac miniと外付けHDDさえ買えば何とかなるかなと思って。
モニタやキーボードはWinのを使えばいいかなと。

でも、できないんですね、ネットワークドライブは。
ありがとうございました。

TimeMachineの快適さを知ると、どうしても使いたくなっちゃいました。
きっとWinで同じことはできないだろうし、できても高そうだったので。

ありがとうございました。
283名称未設定:2012/04/04(水) 21:59:11.21 ID:shyw3E7I0
>>282
だからWindows主体ならWHSでいいやん。
284名称未設定:2012/04/05(木) 02:14:22.59 ID:vDnO17JQ0
自宅と職場で別々の外付けHDDにバックアップしたいのですが、タイムマシンで出来ますか?
285名称未設定:2012/04/06(金) 19:26:08.34 ID:ZAyyAtPZ0
LionとWHS2011なんですが、先日のWHS2011のアップデートで
LionにWHSのLaunchPadをインストール出来るようになったらしいですが、
TimeMachineも雪豹と同じ手順で設定出来るようになったのでしょうか?
286名称未設定:2012/04/06(金) 20:06:32.09 ID:sPbcNo4H0
なんでWIN High Speedの話題が?
287名称未設定:2012/04/06(金) 20:13:28.04 ID:EwrQ5omr0
>>284
できるが、一々バックアップ先を設定し直さなきゃならんので、めんどいぞ。
それと、バックアップが肥大化してくると、毎回バックアップの中身を検証してから、書き込む様なので時間も掛かる。
288名称未設定:2012/04/06(金) 20:18:01.90 ID:UwiVa9NL0
なんにも面倒くさくない。
単に別のHDDを繋ぐだけ。初回は当然時間はかかるが2回目はどのHDDを繋いでも同じ。
Vloume名がかわっても何にも問題ない。
289名称未設定:2012/04/06(金) 23:53:17.91 ID:evy64eKi0
>>287,288
それぞれのHDDの続きからバックアップ取ってくれますか?
MobileBackupsは気にしなくてもいいのでしょうか。
290名称未設定:2012/04/07(土) 16:09:05.68 ID:sJHFHUXM0
TimeMachineによる復元は上書きになります?
出張先でMBPのHDDが壊れて交換したのだが、TimeMachine用の外付けHDDのある自宅には暫く戻れない。
TimeMachineのバックアップがある時点から自宅に戻って復元できる時点までのデータが消えたりしない?
全体の復元は考えてなくて必要なソフトやデータの復旧を考えています。
注意すべきことがあれば教えてください。
291名称未設定:2012/04/07(土) 18:32:34.89 ID:tRDvSLoS0
>>290
復元は一旦HDD消去されるから必要ファイルは別メディアにバックアップしないと。
292名称未設定:2012/04/07(土) 18:36:37.50 ID:tRDvSLoS0
>>290
移行アシスタントなら消されることは無いけど、
復元と同じく一部のソフト関係だけ転送とかはできないから、
必要なものだけ転送して再構築したいのなら手作業になるね。
293名称未設定:2012/04/07(土) 21:11:43.38 ID:ILxPqPm10
単純に必要なデータだけを別のフォルダに復元すればOK
294名称未設定:2012/04/07(土) 21:57:40.32 ID:XsS+HqgR0
暗号化なげえw
295名称未設定:2012/04/08(日) 01:06:07.98 ID:1lcOrv+G0
>>290
出張先で作ったデータをいったん何処かに退避
タイムマシンから復旧
退避したデータを戻す

でよくねか?
296名称未設定:2012/04/11(水) 02:17:51.80 ID:4u3sNnd20
アドレスブックのバックアップを復元したけど、グループは復元されなかったorz
この人誰だろう?ってのがいっぱい出現してしまったではないか。
グループ分けも復元して欲しい!
297名称未設定:2012/04/28(土) 16:15:02.66 ID:qL8nGC8a0
10.6.8
TimeMachineが毎回毎回70GB以上バックアップして一時間以上掛かるようになったww
なんだそりゃw

ググってみたら「抗ウィルスソフトでTimeMachineと相性が悪い物がある」って情報を見つけたw
そういえば最近、Sophos Anti-Virus入れたことを思い出した。
で、アンインストール。
TimeMachine起動 → まだ70GB超のバックアップしやがる。
Mac再起動 → TimeMachine起動 → 40MBバックアップ → TimeMachine起動 → 8KBバックアップ → 正常に戻ったww


なんじゃこりゃww
298名称未設定:2012/04/28(土) 16:27:56.61 ID:w4HpETiU0
おいらもSophos Anti-Virus入れてるけど
何も不都合ない。
ほかの原因なのでは?
299名称未設定:2012/04/30(月) 17:18:27.90 ID:bXCD3IBU0
んだ
ソフォス同じく使ってるが問題ない
300名称未設定:2012/05/01(火) 00:38:31.28 ID:ZUpaJyfg0
タイムマシンのおかげで、うっかりフォルダの上書きをやった時も
ファイルの復活ができた。
これ本当に便利だなぁ。
301名称未設定:2012/05/02(水) 16:16:11.07 ID:qefeSq2d0
まーたバックアップの検証アラート出たよ...

NASでのバックアップだとやっぱ安定しないのか
302名称未設定:2012/05/02(水) 17:56:59.97 ID:EX1oGL7Di
iMacとデータ置き用の外付けHDD1台を、TimeMachine(FW800接続の2TBHDD)でバックアップしています。

データ置き用の外付けHDDの調子が悪いのでより大容量のHDDに買い換えたいのですが、TimeMachineを使って現在の外付けHDDの中身をそのまま新しいHDDに復元することはできますか?

外付けHDDは新旧2台ともFW400なので、ポートが1つしかないMacには同時に接続することができません。

どなたかご回答いただければ幸いです。
303名称未設定:2012/05/02(水) 18:25:04.15 ID:fhk7u3d00
デイジーチェーン対応してないの?
304名称未設定:2012/05/02(水) 18:37:55.76 ID:PWlS9BeN0
>>301
安定しないもなにも、AppleはNASなんかの動作保証も動作テストもしてませんからね。

305名称未設定:2012/05/02(水) 18:42:28.97 ID:Rcnddn4Z0
>>302
FW用のハブを買う。800用はめちゃくちゃ高いが。
そうすれば2つつなげられるので、あとは
ディスクユーティリティ使ってやればいい。
のはず。
306名称未設定:2012/05/02(水) 18:46:19.49 ID:EX1oGL7Di
>>303
はい、残念ながらどちらのHDDもポートが一つしかありません。
それにどちらともモバイルHDDでFWから給電するタイプなのですが、仮にディジーチェーンができたとしてもHDD二台にMacから給電できるのでしょうか?
307名称未設定:2012/05/02(水) 19:11:24.61 ID:CMXI/3K00
旧データを一回2TBのHDDにコピーして、新しいHDDに移せばいいんじゃないの?
TimeMachineとか復元とか関係なく
308名称未設定:2012/05/02(水) 20:20:39.96 ID:EX1oGL7Di
>>305
その一度のために高価なFWハブを 買うのは気がひけてしまって…
せっかくTimeMachine側にバックアップが存在するので、どうにかならないかと思った次第です。無理ならば諦めて他の方法を考えてみます。
もしハブでコピーしても新しいHDDはまったく新規のディスクとしてバックアップを一からやり直しですよね…
309名称未設定:2012/05/02(水) 20:27:09.58 ID:PWlS9BeN0
システムを再インストールしてTime Machineから復元を使う変な人は居ても、
AディスクをBディスクに復元する人は少ないのかな。
310名称未設定:2012/05/02(水) 20:29:33.07 ID:Rcnddn4Z0
>>308
費用のことはさておき、タイムマシンのバックアップ履歴は
ディスクユーティリティを使えば新HDDに移行できるよ。
それなりに時間はかかるが。
やり方は検索すれば出てくる。
311名称未設定:2012/05/02(水) 21:13:20.25 ID:cB8psQCp0
>>309
何が変?
312名称未設定:2012/05/03(木) 00:29:20.27 ID:h//RBYy/0
レスくれた皆さんありがとうございます。

>>307
その方法でも環境自体は再現できるのですが、外付けHDDの「過去データの変遷」は無かったことになってしまいますよねぇ…
せっかくTimeMachineがあるのでスマートにできないかと考えていたのです。他の手が無ければ最終的にはその方法になると思います。

>>310
TimeMachineのバックアップデータを新しいストレージに引き継ぐ方法がどうにか調べたのですが、TimeMachineでバックアップしている外付HDDの復元方法はいまいちはっきりしません。
ただのコピーではなく「過去から使い続けてきて、必要なら3日前のデータにもアクセスできる」という状態で復元したいのです…
313名称未設定:2012/05/03(木) 01:35:05.59 ID:RQS6N8ub0
Timemachine入ってファイル選んで場所決めて復元するだけだよ
314名称未設定:2012/05/03(木) 09:50:13.25 ID:7MHx/UDa0
だから上に書いてあげたのに、私を無視してるから分からないんだよ。
315名称未設定:2012/05/08(火) 15:52:48.16 ID:5MXVMkyG0
osをクリーンインストールしてTime Machineに入ったら古いワイルを取り出せなくなった。頭きたから、テキトーにいじくってみた。
スパーススピンドルをダブルクリックしてTime Machine バックアップをマウント
中のBackups.backupdbに入ってマシン名のフォルダを選択
ファイルメニューの「情報を見る」を開く
共有とアクセス権を変更
そうしたら拾えるようになった。
変更したのは、
システム 読み/書き
staff 読み出しのみ
everyone 読み出しのみ
のうち、staffを、読み/書き にして、内包している項目に適用…を選択。したら丸1日かかった。

アクセス権とかよく分からんでしたけど、これってのちのち何か問題が起きるかな?
316名称未設定:2012/05/08(火) 19:00:18.42 ID:BUwoNnOD0
ワイルとかは無理ですし><
317名称未設定:2012/05/08(火) 19:06:02.94 ID:3/RbAjRi0
>スパーススピンドル

どんなスピンドルなんだろうなぁw
318名称未設定:2012/05/08(火) 21:50:16.10 ID:RaysjvvA0
>内包している項目に適用

オワタw
ヒント:TimeMachineはシステムディスクのミラーコピー
319名称未設定:2012/05/10(木) 04:40:08.11 ID:+ZJe6uFr0
>>317
3.5インチHDDと見せかけて、蓋を開けてみたら中で
0.5インチぐらいのプラッタがいっぱい回ってる感じだろうか…
320名称未設定:2012/05/14(月) 19:28:56.76 ID:xau6vYh60
ものすごく基本的なことをなので恐縮なのですが、
timemachine backupをとる時に初めに有線でバックアップをとり、
その後airmac extremeに接続して続きのbackupをとれるのでしょうか?
単純にこの行為をした時に有線接続でとったbackupは認識してくれないんですよね。
321名称未設定:2012/05/14(月) 19:54:34.26 ID:bkK9fN+c0
>>320
「有線」と言われるのが、有線LANでAirMac Extremeにつなぐことならば「○」。
けれどもLANではなくて、USBやFirewireによる直接接続のことならば「×」。
322名称未設定:2012/05/14(月) 19:57:00.15 ID:xau6vYh60
>>321
なるほど!
ありがとうございました。それでやってみます。助かりました
323名称未設定:2012/05/17(木) 01:11:21.00 ID:sedNt+li0
アドバイスお願いします。
近々、新しくMacを購入するつもりです。
timemachineから特定のファインダだけを
移行させたいのですが、(例えば書類のみとか)
その様な場合、新しいMacのセットアッ
プが終わったのちに、使用していたtimemachine HDDを単なる外付けHDD
として接続させ、中身を参照して目的のフ
ァインダをデスクトップなどにコピーさせる事は出来るのでしょうか?


324名称未設定:2012/05/17(木) 09:27:30.84 ID:JQoEXPw00
>>315
Time Machine用のHDDが動作おかしかったんで
同じくアクセス権を変更して

システム 読み/書き
staff 読み/書き
everyone 読み出しのみ

にしてみたんだけど最近「Time Machineに入る」選んで中に入っても
一日以上さかのぼれないんだわ
データ自体はそれ以前のもあるみたいなんだけど
これはやっぱアクセス権を弄ったせいだろうかね?
正直弱った
どうしたらいいんだ
325名称未設定:2012/05/17(木) 10:39:17.06 ID:3N1zKOSG0
>>324
1.特に過去に未練が無いなら初期化してもう一度バックアップを取り直し
2.何か過去から持って来たい資産があるなら、直接マウントしてゴソゴソ
3.本物のTimeMachineを発明してくれ
326名称未設定:2012/05/17(木) 14:19:56.80 ID:JQoEXPw00
>>325
サンクス
やっぱ初期化しかないか
まいったわ
327名称未設定:2012/05/17(木) 14:59:41.46 ID:ub2jjWjy0
> わ
328名称未設定:2012/05/29(火) 09:02:55.33 ID:7XtmB+Uc0
最近の無線LANルータには、よくUSB端子がついていて、
そこにHDDを接続するとNASとして利用できるよね?
それをTimeMachine用に使うのが一番良い気がする
329名称未設定:2012/05/29(火) 13:38:30.39 ID:g+rvLO9q0
うまく使えない事が多いんですけどね。
330名称未設定:2012/05/29(火) 14:13:50.51 ID:sxjGzux50
>>328
結構、下手物。
あんまり安定しないし。

いろいろ使ってみたけど、バックアップに安定しないモノはお奨めじゃ無い。
331名称未設定:2012/05/29(火) 15:21:50.86 ID:7XtmB+Uc0
高いけどルータとしては定評のあるNECあたりでもだめ?
332名称未設定:2012/05/29(火) 15:30:59.44 ID:g+rvLO9q0
高いとかルータとして定評あるとか関係無い。
Time Machine への対応をうたっていないNASはトラブルが起こる可能性がある。
333名称未設定:2012/05/31(木) 06:22:39.92 ID:scly4fwG0
Time Machineて、HDDに直接保存していすデータは復元出来ないんですね。
今更気づいて困っています。
仕事のデータは本体に保存して行くべきなのでしょうか。
macHDがいっぱいになると、動作遅くなったりしますか。
初歩的な質問で申し訳ないです。。
自分なりに調べたのですが、初歩的すぎるのか、見つかりませんでした。。。


334名称未設定:2012/05/31(木) 12:21:35.16 ID:QHZgR0Sti
ええっと、ちょっと意味がわからないんだけど、つまり外付けHDDのデータがTimeMachineに保存されてなかった、ってこと?
335名称未設定:2012/05/31(木) 18:10:48.59 ID:HdaqCNpT0
Mac Proの内蔵HDDの1つをTIme Machine用として共有ファイル化
・Mac Proのバックアップ先
・LAN内の他のMac(居間のmac miniやおとんのmacbookProなどなど)のバックアップ先
の両方に指定して安定運用できますか?

他のmacからはNAS接続と同じ扱いになると思うんで
defaults write com.apple.systempreferences TMShowUnsupportedNetworkVolumes 1
が必要と?

つか今からやってみます
336名称未設定:2012/05/31(木) 18:25:33.44 ID:HdaqCNpT0
>>334
おそらく
Macintosh HDの容量が少なくなってくると遅くなると思っているので
仕事用などのデータを外付けHDDに移したけども
Time Machineにバックアップされてない模様
ということかと
337名称未設定:2012/05/31(木) 19:01:45.53 ID:hwiKb2M6O
>>333です。
>>336さんのおっしゃるとおりです…。
338名称未設定:2012/05/31(木) 19:04:47.37 ID:HX/uf28m0
外付けHDDもTime Machineの対象にすればええですやん
339名称未設定:2012/05/31(木) 19:11:49.75 ID:HdaqCNpT0
>>337
Macはなんですか? 内蔵HDDの容量と外付けの容量は? 予算は?
・簡単に内蔵HDDをかえられる機種なのか? 買い換えられる予算があるか?
・内蔵HDDの容量をあげたとして内蔵HDDのみの運用が可能なのか?
 (毎週10GB増えていきます、とかだと結局外付け運用が必要になる)

基本的には仕事で使う書類なんかの方がtime machine向きです
1日前、1ヶ月前のバージョンに戻せたりするので

また、外付けに移したがためにバックアップ対象からはずれてしまったファイルも
移す前に内蔵HDD内でバックアップされていたとすれば
time machineの中にあるかもしれないので掘り返してみては?
340名称未設定:2012/05/31(木) 19:12:49.33 ID:HdaqCNpT0
>>338
おそらく、外付けは常時ONにしたくない、ということっぽい
341名称未設定:2012/05/31(木) 19:12:55.64 ID:hwiKb2M6O
えっ、そんな設定方法あるんですか…
知りませんでした。
確認してみます。
本当すみません。
342名称未設定:2012/05/31(木) 19:17:14.22 ID:hwiKb2M6O
度々申し訳ないです。
Timemachine 環境設定を開きましたが設定方法がわかりませんでした…。
どなたかご存知でしょうか…
343名称未設定:2012/05/31(木) 19:33:59.33 ID:HdaqCNpT0
>>335です
一応報告です
デフォのまま普通にできるみたいですね
共有フォルダを認識できればLAN内の他のMacの内蔵ドライブにも
まとめてバックアップとれました
344名称未設定:2012/05/31(木) 20:00:11.09 ID:HX/uf28m0
>>342
オプションをクリックしてバックアップしたいHDDの除外設定を解除するんだ。
345名称未設定:2012/05/31(木) 20:52:38.52 ID:+jzXc6eN0
タイムマシンは、データ全消失への対応にはならんだろ

やはり外部HDD2台へ全コピーしといて外しとくのが一番
じゃね?
346名称未設定:2012/06/01(金) 00:22:31.25 ID:bVnXBS2uP
単に世代管理付の単純コピーだしどうちがうの?
他OSから復元しにくいから?

>>337
空きが10%もあれば体感できるほど遅くなったりしない。
逆に一度でも0%近くにすると終わる。
347名称未設定:2012/06/01(金) 18:33:16.78 ID:94NG2vKH0

>単に世代管理付の単純コピーだしどうちがうの?
>他OSから復元しにくいから?

マック内蔵とか外部HDDへのコピーだとしても
常時繋いでる時点で、完全消失する可能性がある
と言うことなんよ。

例えば、内蔵HDDだと、地震とか自損とかでマック横転させたら終わりだし
繋いだままだと、マックに不具合あったり、落雷、停電とかで死ぬ可能性がある。

その点、内蔵でも外部でもいいが、HDDに全コピーして外しとくと
何日か編集作業した仕事分は飛んでも、元データとかは消えること無い。
まあ外部HDD3台くらいに全コピーして、別棟2ヶ所くらいに保存しときたいね。

HDDはDVDとかCDより使い勝手が良くてコスト的にも優位だからね。
消して使いまわせるから。
348名称未設定:2012/06/01(金) 18:50:27.38 ID:H7eUOs2f0
>>347
ところが、困ったことにHDDは定期的に電気通してやらないと死ぬのですよ
押し入れ死ですわ
倉庫用=安全というのは大きな罠
いざ復元しようとしたらHDD認識しなくてorz
最近のHDDはもろくなってきてるから特に
最近のモノでは信頼性高かったはずのHITACHIの5K3000も押し入れ死してる報告みてる

ベストは内蔵HDDでできるだけ運用してtime machineでオートバックアップ
イメージファイル壊れると心配な人はCCCあたりで使い分け

オレは、システム領域とよく更新する書類あたりだけtime machineでとって
データ領域はCCCで二重取りしてるよ
2TBのHDD、18台で運用してるから普通じゃないと思うけど
349名称未設定:2012/06/01(金) 18:54:53.01 ID:tTXWijBE0
>>348
>押し入れ死

いい事聞いたwww
350名称未設定:2012/06/01(金) 18:54:56.06 ID:0ivBaTNp0
そんなに大事なえろデータなら個人でもデータセンタにバックアップしてもらおう。
地震の心配するなら少なくとも2箇所のセンターで500kmは離した方が良いと思うよw
351名称未設定:2012/06/01(金) 18:57:58.15 ID:H4Ga/LKG0
むしろ個人用だからこそ大事なんだけどな。
352名称未設定:2012/06/01(金) 18:59:34.74 ID:sGUtULzv0
>>350
>そんなに大事なえろデータなら個人でもデータセンタにバックアップしてもらおう。


データセンター割られたら一大事だw
353名称未設定:2012/06/01(金) 19:25:17.29 ID:/GxWMDLl0
ですわ〜〜〜w
354名称未設定:2012/06/01(金) 19:26:38.13 ID:uB2LbmJy0
Time Machineが何回やっても「バックアップ遅延」になります。

MacBook Pro Early 2011 (Mac OS X 10.7)
Time Capsule 3TB

MacBook Proが挙動不審(アプリケーションの起動でやたら時間がかかる等)になったため、
思い切ってTime Machineバックアップから復旧させた後、初回のバックアップが完了しません。
500GBのバックアップのうち、200〜300GB程度までバックアップする(つきっきりで監視しているわけではないので
この数字はあくまで印象)のですが、最後までいかずに勝手にTime Machineがバックアップを終了させてしまい
「バックアップ遅延」になります。

システムやネットワーク、Time Capsuleのハードなど何が悪いのかの切り分け方法など
教えてください。
355名称未設定:2012/06/01(金) 19:29:27.69 ID:Lbc8RuZd0
>>354
システム環境設定の省電力設定は、どうなってる?
自動スリープになってる様なら、先ずそれを切ってバックアップしてみる。
356名称未設定:2012/06/01(金) 19:34:28.27 ID:94NG2vKH0
>>348
通電しとるがな
バックアップ用だから定期的にコピーする為に動かすし
その上、わざわざ熱気むんむん倉庫に保管する事無いし
357名称未設定:2012/06/01(金) 19:35:24.76 ID:H4Ga/LKG0
遅延てなった事がないけど、オプションで大半を除外設定して
例えばデスクトップだけを対象にするなどして一度完了させる事を目指してみればどうかな?
358名称未設定:2012/06/01(金) 23:24:37.57 ID:uB2LbmJy0
>>355
バックアップの対象が大容量で一晩では無理なので、
省エネルギー設定のコンピュータのスリープは「しない」にしてあります。
ディスプレイのスリープはデフォルト設定のまま「10分」です。
もちろん電源アダプタ駆動です。ディスプレイのスリープにパスワードを設定してあります。

>>357
とりあえずバックアップが正常に完了できるかどうかを試すということでしょうか?
デスクトップだけを対象にしておよそ200MBまで絞り込んだのですが、「バックアップ作成中」になって
3時間ほどになるのに全然バックアップ済容量が増えていかない(0KBのまま)です・・・。
359名称未設定:2012/06/02(土) 16:28:17.03 ID:rm6CVF6y0
おかしいなと思ったら、まずログ確認。
360名称未設定:2012/06/02(土) 16:40:25.18 ID:5/c9+0Ii0
全てがログとして残るわけではない。
ほんとうにおかしい時はログも残せない。
361名称未設定:2012/06/02(土) 18:39:25.21 ID:Idp40bLl0
ほんとおかしくなったらタイムマシーン自体が使えなくなる

外部HDD2台への全コピーをお薦めしとく
それでもHDD余ったら、タイムマシーン
362名称未設定:2012/06/02(土) 19:25:29.08 ID:rm6CVF6y0
ログも見ずに状況を想像する方がムダ。
363名称未設定:2012/06/03(日) 07:13:47.40 ID:BW/ypLAT0
エロ動画のためだけにUSB一個専有するのもったいないな・・・
かと言って消えたら俺の歴史が・・・
TimeCapsuleでも買うか
364名称未設定:2012/06/03(日) 08:35:09.04 ID:JVV6JXLw0
自分のマシンはバックアップ失敗したりはしないのに、
親や兄弟にセッティングしたげたマシンはしょっちゅう失敗するのはなんなんだろうな・・・。
365名称未設定:2012/06/03(日) 10:44:14.63 ID:3IqK6iHy0
Time Capsuleって有線だとiMacとでどのくらい速度でるの?
366名称未設定:2012/06/03(日) 12:39:26.47 ID:MwpyPtCl0
>>363
USB3.0が普及したら、1USB3.0に対応機器何台も繋いでも
速度的に全然問題ないけどね。
367名称未設定:2012/06/03(日) 13:00:36.02 ID:ejC596qW0
ググっても例がなかったので質問させて
snow leopardで作成したタイムマシンバックアップを、LionがプレインストールされたMacに引越してできる?
今のメインが雪豹のままで、今年iMacを新調するつもりなんだが各アプリやら設定を再度やるのは面倒なんだ
368名称未設定:2012/06/03(日) 13:09:37.36 ID:4lkF5k580
Macを新しくしたりOSを再インストールしてそれまでのTime Machineを引き継いだ事は無いし意味がないと思ってるのでやった事がないけど、

自分の場合は、例えば再インストールが済んでアップデートやらiLifeやらを入れてから
以前のTime Machineの最新のバックアップから/Applications以下のアプリや
plistなどの設定を手作業で戻してるよ。
もちろん音楽や動画も同じ様に手作業で。

設定は~/Library以下を適当に戻せば元のままになる。
一部キャッシュなどはTime Machineに保存されていないのもあるので
それはどこかにバックアップしておく。
移行するまえにTime Machineを覗いて何があるかないか確認しておけばいいね。
369名称未設定:2012/06/03(日) 14:02:04.55 ID:ejC596qW0
そっかありがとう
それを参考に手作業で引っ越しが良さそうだね
370名称未設定:2012/06/03(日) 15:14:22.85 ID:DO4+0S2c0
>>367
移行アシスタントに全面的に任せても問題は起きてないよ、OSや機種を
跨いだ移行でも。
前はクリーンインスコ + 手作業だったんだけど、時間が掛かりすぎるし。
371名称未設定:2012/06/03(日) 17:07:50.20 ID:ejC596qW0
>>370
>移行アシスタントに全面的に任せても問題は起きてないよ、
ということは経験者かい?
システムごと復元しか考えてなかったから、ググったら移行アシスタントなんてあるの知らなかったわ
ありがとう
372名称未設定:2012/06/06(水) 08:51:00.23 ID:L8xk8S880
もう二度と使わない初期設定ファイルなどのゴミを引っ張ってきそうだから移行アシスタントを使ったことないよ
ジーニアスバーで聞いたらその通りと言われたし
373名称未設定:2012/06/06(水) 17:00:27.09 ID:M2afFlB50
>>372
環境の移行は時間が掛かるからゴミごと引っ越し。
日頃からゴミを溜めない事も大事。

PPC→Intel、TigerからLionまで使って来てるけど、最近のは優秀(Tiger
の頃は忘れものがあったりしたが)。数百のplistをあれこれとか、見合わ
ない手間がかかり過ぎ。
問題があれば、その時に絞り込めば良い。
374名称未設定:2012/06/06(水) 17:30:37.32 ID:qlxzQcUX0
再インストール時などの自動でやる復元機能を使うのは
HDDが壊れたとかの場合に同じ環境に戻したい人ように使うものであって
システムなどにトラブルがあって再インストール時にシステム丸ごと復元しても
再インストールの意味が全くなく単に時間を浪費するだけだ。

システムのトラブルやすっきりやり直したいときは、HDDをフォーマットしてOSを入れアップデートを済ませTime Machineから手作業で必要なファイルを戻すべき。

Macの再インストールしていろんな設定をやりなおしてもウインに比べれば1/20くらいの時間で終わる。
375名称未設定:2012/06/06(水) 17:41:13.81 ID:4UucC5tF0
元々再インストールの話なんてしてないのになんで話をすり替えるの?
376名称未設定:2012/06/06(水) 17:44:49.23 ID:qlxzQcUX0
俺の事か?
おれは単に日記をつけただけで誰かにレスをしたわけじゃないぞ。

すりかえ?
なんだそれ?
377名称未設定:2012/06/06(水) 17:48:51.72 ID:D8rN+VAWP
もうそういう作業は買い換えとか故障の時に限定されてきたように思う
378名称未設定:2012/06/06(水) 17:50:37.80 ID:MiY6BSpa0
お前のような馬鹿を釣る為だろうよ
379名称未設定:2012/06/09(土) 23:23:00.54 ID:CFhYfYXQ0
>>354
うちも似たような感じになってる。TMへのバックアップが遅々として進まず、残り160日とかとんでもない表示になる。放っておくと遅延。OSはLion 10.7.4
380名称未設定:2012/06/10(日) 00:40:43.42 ID:bTWPFqpj0
>>379
今見たら、残り1億5000万日超えてたw
381名称未設定:2012/06/10(日) 01:47:29.15 ID:aYd1NwQq0
バッファローのNASだと月一ペースで検証が完了しました。再度作り直せアラートが出るのは仕様?
382名称未設定:2012/06/11(月) 19:15:01.23 ID:Jbq6CTF20
ちょっと教えて下さい。

タイムマシンて
外部HDDを使う場合、転送中以外にそれの電源切ったりとか、接続ケーブル外しても
後で戻せば普通に使える?

また、転送中に上記の事をやっても大丈夫?

とりあえず、停電とか落雷怖いから、外部HDDを外しときたいんだが
383名称未設定:2012/06/11(月) 21:21:09.37 ID:mIVojjw60
データ転送中以外なら、普通の外付けHDDと同じようにOS X上でディスク取り出し操作してから
ケーブル外せば問題ない。

データ転送中に取り出し操作したら停止できるのかどうかは知らない。
384名称未設定:2012/06/11(月) 22:45:09.71 ID:OdIiA7gw0
>>382
転送中は怖いよ。タイミングでデータが無くなるよ。
きちんと、バックアップの停止、ディスクの取り出しの手順を踏むべし。
385名称未設定:2012/06/12(火) 09:10:45.57 ID:6VMtvGER0
Mac本体の電源切ってたらHDDの電源オンオフしてもいいんでしょ?
386名称未設定:2012/06/12(火) 21:02:50.84 ID:sMg7pQUj0
初タイムマシンからの生還記念パピコ
(^-^)/
387名称未設定:2012/06/13(水) 08:46:49.87 ID:cH4KZWkC0
昨日のThunderbolt 1.2トラブルでTime Machineの有り難さを痛感した人多数の予感
388名称未設定:2012/06/13(水) 19:10:42.25 ID:IDyfDaCg0
>>386
良かったね (๑╹∀╹๑)
389名称未設定:2012/06/13(水) 21:00:54.14 ID:+emw+a920
なぜか再フルバックアップされた。
おかげで履歴が全部消えた。

幸いもう1系統のTimeMachineバックアップで
履歴が生き残っていたけれど。
390名称未設定:2012/06/13(水) 22:52:17.63 ID:NT4IKjUF0
今はUSB2.0接続で1TBを使ってます。
2TBに買い替えようと思うのですがUSB2.0と比べて速度や安定性は、
やはりFW800接続の方が良いのでしょうか?
接続方法の違いで、倍近くの値段差があるので悩んでます。
391名称未設定:2012/06/14(木) 00:11:25.58 ID:d6iPQ+lO0
今からFireWireは止めた方がいいと思うぞ。
今後のMacにはFireWireは付いてこないし。
USB3.0が使えるのを買った方がいいと思う。

速度はそれなりに早くなると思うよ。
うちも800だけど、USB2.0は使い物にならないほど遅い。
392390:2012/06/14(木) 01:04:54.73 ID:lrDogSCF0
>>391
ありがとうございます。
USB3.0が使えるモノの中から選ぶ事にしますヽ( ・∀・)ノ
393名称未設定:2012/06/14(木) 09:00:15.92 ID:8dk5nHSh0
>>392
今後しばらく新機種買わないならFireWireもアリだと思うがな。
USB3.0に対応するのはこれから出る新機種からだし、Thunderbolt-FireWireアダプタもあるし。
394392:2012/06/14(木) 13:26:35.81 ID:lrDogSCF0
>>393
ありがとうございます!!

うむぅ、買い替えは暫く無いかなぁ(買えないw)
速いに超した事は無いんだけど、
現状USB2.0の速度で不満が無いので(バックアップだし)
安いUSB3.0仕様×2台 or FW800×1台が同価格って考えると..............。
って事で、USB3.0仕様を買う事にします。

395名称未設定:2012/06/14(木) 23:45:40.98 ID:cxkozN220
.Mobilebackup.trash
っていうディレクトリが8GBもあって、ターミナルから削除しようとしてもできませんでした
なぜだかわかる方いますか?
396名称未設定:2012/06/15(金) 00:38:43.81 ID:FFimru8C0
>>395
ローカルスナップショットだ。
sudo tmutil disablelocal
してから消せ。
ttp://builder.japan.zdnet.com/os-admin/os-x-lion11/35010387/
397394:2012/06/15(金) 21:18:47.39 ID:3WSq/K1B0
LaCieのHDを昼前に買って来た。
昼飯も食べずに復元(移行)開始ヽ(・∀・ )ノ
あれから9時間が過ぎ....................あと15時間かかるらしい orz
いくらUSB2.0っーても遅すぎるぜぇ!!
398名称未設定:2012/06/15(金) 22:45:55.53 ID:czQEo0r10
>>397
初回バックアップか?USB2.0なら、そんなもんだ。
つっても、FW800やThunderboltでも劇的に早くなるわけでも無いけどな。
399名称未設定:2012/06/15(金) 22:47:34.96 ID:U5wPaq0D0
>>398
>つっても、FW800やThunderboltでも劇的に早くなるわけでも無いけどな。
流石にそれはない。
400397:2012/06/15(金) 22:58:32.00 ID:3WSq/K1B0
>>398
初回バックアップになるのかな?
1TBハードディスク → 2TBハードディスクに移行させてます。
この調子だと、明朝になっても終わってないって事かぁ...........。
401名称未設定:2012/06/15(金) 23:02:09.26 ID:bgdjH9FV0
>>398
使ってみればわかるさ
402名称未設定:2012/06/16(土) 10:47:10.12 ID:/Iomuxyz0
403名称未設定:2012/06/16(土) 10:50:17.43 ID:VUiXtqli0
小さなファイルしか扱わないのならね。
しかもSMBしか使えないよ。
USBで使うなら別だけど。
404名称未設定:2012/06/16(土) 10:56:50.67 ID:/Iomuxyz0
>>403
サンクス。
Air買ったのでなるべくケーブル刺したくないのですが、やっぱ無線経由ならTime Capsule買う方が無難ですね。
405名称未設定:2012/06/16(土) 11:04:57.31 ID:VUiXtqli0
>>404
他にもそれくらいの価格で買えるのは沢山あるよ。
無線経由って事は速度は度外視なんだろうし選択の幅は広がると思う。
406400:2012/06/16(土) 13:32:44.95 ID:u9PvzpMa0
やっと移行が終わったヽ(・∀・ )ノ
終わったんだけど..............タイムマシーンは今までの1TBで、
新しい2TBの方に画像やエロ動画を移して本体HDの容量を稼ぐ.............。
これが最善に思えて来た
407名称未設定:2012/06/16(土) 16:32:33.08 ID:vhOtGft/P
>>396
ありがとうございます。
$ sudo tmutil disablelocal の後
$ sudo rm -rf /.MobileBackups.trash を実行しましたが、
rm: /.MobileBackups.trash/Computer/2011-11-09-233727/Volume/Users/ユーザー名: Directory not empty
rm: /.MobileBackups.trash/Computer/2012-02-04-222927/Volume: Directory not empt

などといったメッセージが20行以上表示され消去できませんでした。
rm -rfコマンドはディレクトリの中身ごと消去できるはずと思うのですが…
408名称未設定:2012/06/16(土) 16:58:21.98 ID:ImqrefcL0
ローカルスナップショットを削除
sudo tmutil disablelocal && sudo tmutil enablelocal
409名称未設定:2012/06/17(日) 04:37:20.14 ID:WtDjQwFT0
>>406
同じ使い方だわw
410名称未設定:2012/06/17(日) 05:44:30.34 ID:rRDyGWbU0
>>406
オレモオレモww
てか 外部ディスクの定期バックアップにもTimeMachineが使えないのだろうか
411名称未設定:2012/06/17(日) 07:02:08.55 ID:sN0AqxqQ0
>>410
つかえるよ
412名称未設定:2012/06/17(日) 07:14:48.86 ID:eGmGFtVv0
使い方書けば良いのに
413名称未設定:2012/06/17(日) 09:32:54.00 ID:HStImAaAP
>>408
実行しても消えませんでした
ローカルスナップショットは「このMacについて」のストレージでは「バックアップ」にあたりますよね?
上記のMobileBackups.Trashは「バックアップ」ではなく「その他」に含まれているようなのですが…
ちなみにバックアップの容量は18MB程、MobileBackups.Trashは10GB程あります
414名称未設定:2012/06/17(日) 10:59:50.72 ID:++GA0tUq0
>>413
普通それで消えるんだけどね。

再起動してから、ディスクユーティリティーでディスクチェックしてみたら?
415名称未設定:2012/06/20(水) 08:11:04.19 ID:0mH9amsi0
スノレパからLionにアップデートしたら、このエラーが頻繁に出るようになりました。
外付けはオウルテックのUSBのケースです。Timemachineの仕様がかわったんですか?Lionになって。
勝手にマウント、アンマウントを繰り返します。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-O3WBgw.jpg
416名称未設定:2012/06/20(水) 09:02:45.17 ID:zY3YN6r+0
Snow Leopardから安物USBでたまに出てたな。
FireWireでは出た事がないけど。
417名称未設定:2012/06/20(水) 10:02:56.46 ID:SHlI3sEd0
USB接続の外付けHDDへの給電が足りてないんじゃないのかな?
バスパワーで動かしてるのなら、だけど。

高いUSBで、いくら良い物でも電源に問題あるとなんでも駄目だもんね。
418名称未設定:2012/06/20(水) 10:20:02.01 ID:qzKzbQEv0
俺もそう思う。
外部電源のUSBハブかましてみたら?

あるいは、単にUSBケーブルがおかしいとか、接触が悪いとか。
419415:2012/06/20(水) 11:03:40.74 ID:vyNj8f0w0
外付けはこれです。
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ESL35_U3/ESL35_U3.html

スノレパの時は出た事なかったんですが。
420名称未設定:2012/06/20(水) 11:09:33.39 ID:2mjm542h0
>>419
とりあえずケーブル変えてみるとか、別のパソコンに繋いでみたら?
421名称未設定:2012/06/20(水) 11:37:11.88 ID:+jgSBC2X0
>>419
スノレパからLionでTimeMachineになって、仕様変更はあった。
具体的にはAFPのバージョンが上がって、当初は対応していない
NASが多くてトラブル続出で泣くユーザーがいた。

でも、それはネットワーク越しの話だし、そのエラーを見る限り
他の人の指摘のように、接続ケーブルとかの接触が怪しいと思う。

最後はHDDケース変えてみるとかがいいかもね。
422名称未設定:2012/06/20(水) 11:41:29.85 ID:ddl2Jbqg0
>>419
その「未使用時自動停止機能付」ってのが問題なのでは
423名称未設定:2012/06/20(水) 12:17:40.00 ID:SHlI3sEd0
少しググってみたけど、
TimeMachineはちゃんと機能してると思うので、Lionのメッセージは無視しちゃっても問題ないかと。
あでも、確かにメッセージが毎回出るのはうざいなー。俺だったらストレスがたまりそうだ。
424名称未設定:2012/06/20(水) 19:09:11.02 ID:Gvu1DPE60
2台のスノレパから、水牛のLS-CLをTimemachineで使ってます。
通常、finderサイドバーの共有に「LSーCL」と「LS−CL Timemachine」と
二つアイコンが出るのですが、1台のMacだけアイコンがWindowsPCと接続した
ときのものに変わって、Timemachineにアクセスできません。
もう1台からは問題なく、使えてます。

アクセス権の修復などは試しましたが、こういうときは
どこをチェックすべきでしょうか。
お詳しい方のご教授をお願いします。
425名称未設定:2012/06/20(水) 19:26:32.44 ID:zY3YN6r+0
水牛が何か分からないのでレスは無理だな
426名称未設定:2012/06/20(水) 19:27:38.24 ID:SHlI3sEd0
TimeMachineで特定のフォルダのみバックアップしたいのですが、システム環境設定でそのような設定をするのは大変です。
もっと簡単に設定出来ませんでしょうか?
2〜3個のフォルダをバックアップしたいだけなんです。
出来ないならrsyncとかcron使ってバックアップしようと考えてますけど。
427415:2012/06/20(水) 20:57:39.19 ID:0mH9amsi0
お騒がせしました。
原因はUSBハブでした。
直接繋いだらエラー出なくなりました。

スノレパの時はハブ経由でも問題無かったんですがね。
428名称未設定:2012/06/20(水) 21:45:00.96 ID:+jgSBC2X0
>>426
逆の発想でしょ。
TimeMachine対象外のフォルダを指定する仕様なんだから、
その2〜3個以外のフォルダを対象外とすればいいんじゃないの?
429名称未設定:2012/06/20(水) 23:02:42.64 ID:SHlI3sEd0
>>428
レスありがとうございます。

対象外とするフォルダが多すぎて困ってます。
たった2〜3個のフォルダだけをバックアップするのに30〜40個のフォルダを対象外とするのは骨が折れます。
ただ、面倒くさいだけとも言えます。

アップルも、TimeMachineのバックアップ対象を指定する設定で、
バックアップ対象から除外するフォルダを指定するだけじゃなく、バックアップ対象にするフォルダを指定して追加していく形をとって欲しかったな。

そういえば、アップル純正のソフトってどこかつめが甘いのがありますね。
スレチだけどQuickTimeとか
430名称未設定:2012/06/20(水) 23:32:37.88 ID:FE2M20yi0
>>429
ソフトには向き不向きがあるけど、あなたのしたいことはTimeMachineに向いてない。別のソフトを使うべき。
431名称未設定:2012/06/21(木) 00:30:22.42 ID:BvR16HoR0
TimeMachineは基本的にはMac全体をまるごとバックアップして、
いつでももとの環境に戻せるようにするためのもので、
数個のフォルダをバックアップするような目的で使用するものじゃないよね
432名称未設定:2012/06/21(木) 01:16:47.42 ID:uMRqwKJA0
まるごとバックアップとりつつ、個々のファイルを好きなバージョンに戻せるのが売りだからねぇ
433名称未設定:2012/06/21(木) 11:21:06.44 ID:jckdG+pw0
とっても意味の無いXcode.appや/Applications/Utilitiesなど一部は外してるけど
基本的に正副2台のHDDでTime Machineで全取して、必要があるものはさらにrsyncで
別の外付けやNASにバックアップしてるな。

使い分けするのが一番ですね。
434名称未設定:2012/06/22(金) 09:39:38.86 ID:vdY4ApR/i
Lionに乗り換えてからしょっちゅうタイムマシン動いてやがる
気にしすぎかね…
435名称未設定:2012/06/22(金) 09:49:30.15 ID:RAInMh3G0
君の1時間がしょっちゅうならそうなんだろう。
君の時間観念を否定はしないよ。
436名称未設定:2012/06/22(金) 11:54:54.47 ID:TogEul5M0
このくらいなら、「しょっちゅう」と呼んでも良いんじゃない?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1326149811/291
しょちゅうというより、四六時中に近いか。
437名称未設定:2012/06/22(金) 12:08:40.95 ID:RAInMh3G0
>>436
四六時中 とかいて しょっちゅう と読むんだよ。
438名称未設定:2012/06/22(金) 12:09:56.56 ID:TogEul5M0
>>437
そうなんだ。
439名称未設定:2012/06/22(金) 12:10:47.13 ID:U+Qdw5rG0
え、四六時中はしろくじちゅうじゃないの、ふつうに
http://gogen-allguide.com/si/shirokujityuu.html
440名称未設定:2012/06/22(金) 12:36:03.22 ID:RAInMh3G0
どこの誰が作ったのか分からないサイトの内容と
私の言う事と
どちらを信じると言うの。
441名称未設定:2012/06/22(金) 12:40:02.71 ID:TogEul5M0
そんなことより>>434はどんな具合なのさ。
442名称未設定:2012/06/22(金) 12:48:02.61 ID:RAInMh3G0
そのレスで何が不都合か分からないし
何を聞いてるのかも分からない。
君の言うしょっちゅうってどの程度なのかも分からない。

どんな具合?
ときかれれば必要だからTime Machineが動いてるんでしょうね。
443名称未設定:2012/06/22(金) 12:48:37.59 ID:i1eof4z/0
確かにスノレパの時は数日間TimeMachine用の外付けドライブ外してても何ともなかったけど、
ライオンは毎日どころか起動毎にアレがグルグル回って、ドライブ付けてなかったらすぐにビックリマークでるね。
444名称未設定:2012/06/22(金) 12:55:02.65 ID:RAInMh3G0
そんなに煩わしいならTime Machineを切ってrsyncをお勧めします。
445名称未設定:2012/06/22(金) 14:19:35.18 ID:TogEul5M0
>>442
僕は>>434に聞いているんだよ。
446名称未設定:2012/06/22(金) 18:04:38.91 ID:3bshRfQU0
つTimeMachineEditor
447名称未設定:2012/06/23(土) 07:34:12.47 ID:6vCq4dA40
大したことやってないはずなのにTimeMachineが
「毎回数GBのバックアップやってるな」「時間かかりすぎだろ」って思ってTimedog使ってみたら
VMWare Fusionで動かしてるShareのキャッシュフォルダ(Mac側ボリュームに設定)がバックアップ対象になってやがったww

Share入れ直したときにキャッシュフォルダを小文字から大文字に意図せず変えていたのが、TimeMachineのオプション設定と違っていたようだww
448名称未設定:2012/06/25(月) 19:47:09.45 ID:Szp6nTWq0
何となく一応機能させておいたタイムマシンに救われたのでage
大事な書類を捨てておった
449名称未設定:2012/06/25(月) 21:25:26.60 ID:VdM3k4mY0
> おった

お爺ちゃん?ww
450名称未設定:2012/06/25(月) 21:49:11.21 ID:EAv29QMq0
434です。
スノレパからのアプデだったので思い切ってバックアップデータ消しました。
その後は快調です。みなさまありが( ・ω・) d
451名称未設定:2012/06/26(火) 06:09:41.14 ID:iKYi6G2I0
>>449
wwwwwwwwwwwwwww
452名称未設定:2012/06/27(水) 07:13:22.04 ID:sRA4j2qm0
今までTime Machineを使っていて、この度新しいMacに買い替えたのですが、Time Machineのデータを引き継ぐことは可能でしょうか?
453名称未設定:2012/06/27(水) 10:15:27.14 ID:yobRmgct0
新しいMacにTime Machineを繋いでメニューバーのTime Machineから
いつものように入れば復元出来ますよ。
454名称未設定:2012/06/29(金) 08:04:51.62 ID:Fw9LV6hO0
Macの初期設定時にユーザー環境をタイムマシンから移行するって意味じゃないの?
455名称未設定:2012/06/29(金) 08:54:47.96 ID:fJbMB4IT0
>>454
だからその手順を書いたんですよ。
新しいMacを買って来て、以前のMacで使ってたTime Machineを繋ぐ、メニューバーのTime Machineから入り利用したい日付に行ってファイルを選び復元する。

簡単でしょ?
456名称未設定:2012/06/29(金) 10:08:17.19 ID:P5wQb4hx0
いやいや、>>452>>454の意味なら、移行アシスタント使わないとOSの設定とか引き継げないでしょ
457名称未設定:2012/06/29(金) 10:42:27.97 ID:fJbMB4IT0
ええ?
移行アシスタント使わないでも普通に出来るし
別のMacにかえたのならそんなの使わない方が良いに決まってる。

Users以下のplistなど一部の設定ファイルとデーターだけコピーするもんだよ。
移行アシスタントは同じMacでHDDが壊れて交換、同じ環境に戻したい時に使うもの。
別のMacや新たにシステムを再インストールした時に移行アシスタントを使うから
おかしくなったりするんだよ。

>移行アシスタント使わないとOSの設定とか引き継げないでしょ
名言ですねw

Time Machineはそんな難し事考えなくてもいい。
メニューバーなどからTime Machineに入らないでもBackups.backupdbから普通のファイルのように欲しいファイルをコピーしてもいいよ。

人それぞれだけど、トラブルがある人はたいがい前のシステムやMac設定を移行アシスタントでやってる感じなので書いてみた。

>移行アシスタント使わないとOSの設定とか引き継げないでしょ
いや。びっくりした。
458名称未設定:2012/06/29(金) 10:48:10.69 ID:S+FaoOBy0
冗長駄文
459名称未設定:2012/06/29(金) 11:14:18.51 ID:P5wQb4hx0
わーすごいねー
460名称未設定:2012/06/29(金) 13:32:55.36 ID:HLB1xlpZ0
Mac miniにUSB繋いでTime Machine化して
MBAでもネットワーク越しにバックアップとれる?
461名称未設定:2012/06/30(土) 21:37:15.43 ID:mR9kcKVyP
すいません、MacのTime Machineって
LAN上にある別のMacの共有フォルダを
バックアップ先に指定できますか?
462名称未設定:2012/06/30(土) 22:26:25.30 ID:+Jm2zIBb0
タイムマシンのバックアップ先指定はフォルダじゃなくてディスク
463名称未設定:2012/07/01(日) 23:53:54.17 ID:faWdoUr00
>>457
新しいMacに繋げた時に、time machineとして設定しなくても、普通のが外付けHddとして
認識させても、普通に以前のMacのフォルダ構成が見られる・復元出来るって事?
1年ちょいのMacユーザーなんだけど、知らなかった……。

でも、もしtime machineとして認識させたら、すぐにバックアップ始めなかった?
新しいMacのシステムをバックアップするよね。

464名称未設定:2012/07/05(木) 08:20:32.97 ID:/JX+I9ci0
パーミッションどないなっとんねん
465名称未設定:2012/07/05(木) 10:46:10.35 ID:Sa+9fqw+P
iTunesフォルダを共有フォルダに入れて俺と嫁と娘の3アカウントで共用してるんだけど
(なんでホームシェアリングにしないのかと言うと、ホームシェアリングだと
 各自のiPhoneやiPod touchに音楽を同期できなくなっちゃうから)

俺以外の2人がiTunesの中身を弄れないようにiTunesフォルダおよび内包するもの全ての
アクセス権を、俺だけ読み書き可、それ以外は読み出しのみ、に設定してみた
(iTunesフォルダ、iTunes Library、iTunes Library Extras.itdb、iTunes Library Genius.itdb
 の4つだけは読み書きできないとiTunesが起動しないんで、全員読み書き可に戻した)

そしたらTime MachindeでiTunesフォルダを復元できなくなった… orz

まぁアクセス権を弄った俺が悪いんだけどさ、
こんなふうにアクセス権の関係で復元できないバックアップを
なんとかして引っ張り出す方法ってないですか?
466名称未設定:2012/07/05(木) 11:17:33.63 ID:18Z9p8ZB0
どういうエラーがでて復元できないのかを書かないことにはなんとも
467名称未設定:2012/07/05(木) 11:24:11.60 ID:S01CTQih0
>>463
あなたの使い方が間違ってるんだよ。
繋ごうとしてる外付けHDDはTime Machineって物じゃなく
Time Machineってアプリで外付けHDDを利用してるだけ。
これが理解出来ていれば
>でも、もしtime machineとして認識させたら、すぐにバックアップ始めなかった?
なんてのは愚問だと分かるよね。

468名称未設定:2012/07/05(木) 11:36:14.39 ID:Sa+9fqw+P
>>466
んーと、Time Machineで過去のiTunesフォルダを選んで復元をクリックして
「置き換える」を選ぶと復元が一瞬で終わって復元したiTunesフォルダは空っぽ
なんで復元できないのかエラーメッセージでも出してくれればいいんだけど何もなし

あ、いえ、iTunesフォルダの中身は別のポータブルHDDにもバックアップしてあったんで
復旧できたんですけどね、なんでTime Machineがこんな動作になるんだろうと不思議に思って
469名称未設定:2012/07/05(木) 11:42:30.32 ID:18Z9p8ZB0
>>468
アクセス権のせいでTime Machineが中身をバックアップできてないのでは。
Time MachineのHDを開いて直接ファイルがあるか調べてみれば?
470名称未設定:2012/07/05(木) 12:10:16.74 ID:Sa+9fqw+P
>>469
なるほど、ってことでさっそく調べてみました
Time MachineのHDの中にはちゃんとフォルダもファイルもありますね

で、iTunes>iTunes Media>Music>アーティスト名>アルバム名>曲ファイル
と最下層まで開いて、曲ファイルを直にデスクトップに引っ張り出すと、
「管理者の許可が必要です」パスワードを求めるウィンドウが出て、
パスワードを入れるとデスクトップにコピーできます

けど、アルバム名のフォルダなり、アーティスト名のフォルダなり、
Musicフォルダなり、iTunes Mediaフォルダなり、iTunesフォルダなり、
フォルダごとデスクトップに引っ張り出すと何の警告も出さないし、
フォルダそのものはデスクトップにコピーされますが、フォルダの中は空っぽw

orz なんなんだ…いや、俺がアクセス権を弄ったのが悪かったんだろうけど…
471名称未設定:2012/07/05(木) 12:15:11.46 ID:18Z9p8ZB0
>>470
フォルダの中身が読み出しも禁止されてたりしない?
472名称未設定:2012/07/05(木) 12:23:44.90 ID:Sa+9fqw+P
>>471
いえ…自分以外も全て読み書き可になってます…なんだこれ?
起動ディスク/ユーザー/共有フォルダが壊れてるのかなぁ
473名称未設定:2012/07/08(日) 06:58:43.35 ID:Z+9Xb/YJ0
半年も使ってないBUFFALO逝ったわ
まーた新しいの買わなきゃいかんか・・・最初なげえんだよな〜もう〜
474名称未設定:2012/07/08(日) 11:54:32.52 ID:H47fEzMb0
使って半年だったら保証期間かな?
475名称未設定:2012/07/08(日) 12:16:35.39 ID:ZPfFCi/F0
保証期間内なら100%修理交換してくれる。
476名称未設定:2012/07/10(火) 21:11:46.30 ID:MFeGYGiu0
TimeMacine初心者。
ライオンと雪豹交互に起動させたら、ライオンのメール設定やら連絡先がクシャクシャになった。
一発タイムマシンにお願いしようとライブラリを復元しようとしたら、cashesが使用中とかで途中で止めやがった。
余計に悪くなった。
どーすりゃいいですか?
477名称未設定:2012/07/10(火) 22:11:50.14 ID:rrO0IchI0
>>476
どうしようもない
478名称未設定:2012/07/10(火) 22:13:49.24 ID:v3Becg7L0
>>476
山ライオンまで待つ
479名称未設定:2012/07/10(火) 22:20:48.12 ID:hkYNEK900
>>476
optionキーを押してリカバリ領域からLionを起動して、TimeMacineで復元しろ
480名称未設定:2012/07/11(水) 07:49:51.05 ID:sfdvFvGJ0
>>479
>>476はTime Machine内のデータが壊れてると思うんだが
481名称未設定:2012/07/11(水) 09:08:34.62 ID:ppcUq2cg0
>>480
キャッシュが使用中ってのは、起動してるOSのライブラリフォルダー上にTimeMacineの中身を丸ごと上書きしようとしてるからでは?

本当にTime Machine内のデータが壊れてるなら、ディスクユーティリティをTimeMacineのHDに試してみるとかかな。
482名称未設定:2012/07/12(木) 22:11:46.75 ID:E6ebrXRy0
大田区放射能ウンコ
483sage:2012/07/19(木) 07:07:01.58 ID:zMS1cbK70
これまでMacBook (leopard)をAirMacExtremeに繋いでいたHDDを
使ってTimeMachineでバックアップしていたのですが、マシンを新
しくMacBookPro(Lion)にしたところ、LionからはそのHDDがバック
アップ先とは指定できないことが判明しました。
HDDにあるTimeMachineのバックアップから新しいマシンにデータ
を移動して、そのまま新しいマシンでTimeMachinを使いたかった
のですが…。

でnetatalk-3.0をインストールしたLinuxサーバを立て、それから
AirMacExtremeに繋がっているHDDをマウントしてやればよいか
なと思いまして、なんとかnetatalkが動くところまではいきました。
しかしその先どうやって(自動)マウントできるようにして、それをTimeMachineにバックアップ先として認識させるかが
よくわかりません。どうすればよいんでしょうか ?

AirMacExtremeのHDDのバックアップはあきらめて、HDDを直接
Linuxサーバに繋ぎ、フォーマットしなおしてマウントして
TimeMachineのバックアップ先とするのが簡単なのでしょうか ?

スレ違いならご容赦。
484名称未設定:2012/07/20(金) 00:31:01.97 ID:hqU1M2p+0
それはもしかして、HFS+フォーマットのHDDパーティションをLinuxサーバに自動マウントして...
って話かな?

調べてみればわかると思うけど、Unix系OSでNetatalkを使う場合、そのUnix用のファイルシステムじゃないと色々面倒だよ。
485名称未設定:2012/07/20(金) 08:49:16.35 ID:Rp0OjTvM0
>>483
「AirMacExtremeのHDDのバックアップはあきらめて」との点は、早計かと思います。

ウチの MacBookPro(Lion 10.7.4)は、TimeMachineによるバックアップ先が、
AirMacExtreme(第4世代)にUSBでつないだHDDです。
486483:2012/07/20(金) 21:30:16.90 ID:IiOv/ZcS0
>>484
>それはもしかして、HFS+フォーマットのHDDパーティションをLinuxサーバに自動マウントして...
>って話かな?

そういう話です。

>調べてみればわかると思うけど、Unix系OSでNetatalkを使う場合、そのUnix用のファイルシステムじゃないと色々面倒だよ。

やっぱりですか。

>>485
>ウチの MacBookPro(Lion 10.7.4)は、TimeMachineによるバックアップ先が、
>AirMacExtreme(第4世代)にUSBでつないだHDDです。

私の所も第4世代のAirMacExtremeですが、LionからはTimeMachine用の
HDDと認識できなかったので、いろいろ調べていたのですが…。

結論を言うと問題なくHDDがTimeMachine用として認識できました。
これまで何をやってたんでしょうか…orz。

というわけでお騷がせしました。
487名称未設定:2012/07/21(土) 01:47:44.59 ID:VshlnpYC0
うちもAirMacExtream使ってた時、バックアップの段階で面倒があったから、復元や移行は尚更不安だから、すぐにタイムカプセルに変えたよ。トラブルが起きる前にAirMacExtreamからの復原のテストしといた方が良いよ。
488名称未設定:2012/07/21(土) 08:36:31.72 ID:bkp6E+a60
タイムマシンがあるので外付けHDDにバックアップしてます。
何か起こった時、全体を何か起こる前の状態に復元できるという風に理解してますが、
例えば何日かかけてPagesで文書を作成中にその文書だけを初日の状態に戻したいってとき、
そういう選択的な復元は出来るのでしょうか?
Pagesの文書を全部初日の時点に復元するしかないのでしょうか?

489名称未設定:2012/07/21(土) 09:23:53.95 ID:rdY0IPo/P
>>488
何を復元するのかはフォルダ・ファイル単位でしか選べないよ
490名称未設定:2012/07/21(土) 19:42:46.31 ID:9pqGxBVf0
Time Capsuleと併用してCCCでもバックアップ取ってるけど、
久しぶりにCCCがアップデートしたので入れたら、試用期間なんたらと。
有料になっていた。
で、Time Machineに入って前のCCCに入れ替えた。
これが、はじめての復元でした。
491名称未設定:2012/07/21(土) 19:56:31.44 ID:YbOcEql90
システム含めてまるごと3日前にってできないんだっけ?
492名称未設定:2012/07/21(土) 20:19:13.36 ID:ilP77s2Q0
>>488
LionならVersionsがあるから簡単に出来る。
そうじゃなければ、TimeMachineに入って対象ファイルを選んで別フォルダなりに復元すれば、後はどうとでもなる。
493名称未設定:2012/07/21(土) 23:53:47.67 ID:iQvjJj+a0
>>490
同じく久々にCCCを起動したらアップデートのお知らせが出たのでver.3.5に。
そしたら試用期間云々と出たので、即アプリをゴミ箱へ。
ver.3.4.5のdmgファイル持ってたからインストールし直し。問題なし。
494名称未設定:2012/07/22(日) 07:05:16.78 ID:eHPl3a670
>>490
Time MachineのおかげでCCCでのボリュームのクローン作成も
少なくなったから、ここらが潮時かも知れない。
495名称未設定:2012/07/23(月) 13:50:52.56 ID:ROgfQgA30
MacBook Air 2012 OSは最新。
最初のバックアップで書類フォルダ以外のほとんど全部のフォルダを除外して、それからちょっとずつ他のフォルダも除外リストから外していったのだけど、いつからか除外リストが突然空になった。
しかもその状態で何度もバックアップを取ってるのに書類フォルダ以外がバックアップされていないみたいなんだ。
なにが原因なんだろう。
496名称未設定:2012/07/23(月) 14:22:20.53 ID:OZVkAykO0
CCC有料化だな。App Storeで安定して数出るようになったのかも。
どこから請求来るかわからんdonateボタン押す気にはならんかったが、
MountainLionで旧バージョンがダメだったら買ってもいいと思う。
ちなみに今なら、3.4〜3.4.6(3.4.1は欠番?)がDLできるな。
ひとつ見つけてクエリストリングの最後を書き換えるとかんたんに。
497名称未設定:2012/07/23(月) 14:34:18.29 ID:QvAtE24q0
タイムマシンの使い方を初心者にもわかるように詳しく解説してくれる所はないですか?
498名称未設定:2012/07/23(月) 14:48:20.96 ID:DyZYJC+B0
>>497
1)HDDを繋ぐ
2)システム環境設定でTime Machineをオンにする
3)Macを楽しむ
4)元に戻したいファイルがあればメニューバーのTime Machineへ移動
5)該当するファイルを右クリして「○○を復元する」を選んで好きな所へ復元を選ぶ
6)Macをさらに楽しむ

残す必要が無くなったファイルやフォルダ
・すべての”○○”を削除
・”○○”を削除
を選ぶ。すべてはすべての日付時間から全て無くなる。
削除はそのファイルのみ。

また復元と言うと大げさだが、ようはTime Machineにバックアップしてあるファイルを好きな所へコピーする事を意味する。

えんじょい
499名称未設定:2012/07/23(月) 15:24:42.31 ID:QvAtE24q0
>>498
簡潔にありがとうございます。

例えば、iMovie作成中に偶然良い具合にBGMがハマったとします。
その後、数枚の写真を入れたためにBGMがずれてしまって、
何度やっても合わないから、写真を足す前の状態に戻したい、って時
どうやりましょう?
500名称未設定:2012/07/23(月) 15:43:57.48 ID:BwED97vu0
>>495
/Library/Preferences/com.apple.TimeMachine.plist が壊れたのでは。
TimeMachineで古いのを復活させたら?
501名称未設定:2012/07/23(月) 15:45:25.84 ID:UsnG3sIgP
>>499
そこまでは面倒を見てくれんよ
Time Machineじゃあくまでも「過去のファイルを持ってこれる」ってだけ
もし、良い具合にBGMがハマった状態でファイルを保存してあって、
その後に数枚の写真を入れて上書き保存しちゃった場合は、
ハマった状態で保存したファイルを持ってくればいい
保存してなかったらTime Machineではどうにもならん
502名称未設定:2012/07/23(月) 17:33:56.71 ID:QvAtE24q0
>>501
何度もすいません。
タイムマシンからファイルを持ってくるってのは任意の場所に可能なんでしょうか?
デスクトップとか。

作成中の文書があったとして、昨日保存したのと比較したいから、
今作成中の文書はそのままで、昨日保存した文書をデスクトップに持ってくる、って事です。
つまり文書Aの昨日までの状態A’と今日加筆したA”を同時に表示することは可能かってことです。
それとも文書AについてはA’かA”どちらかの時点での文書しか残せないのかって事なんですが・・・
自分でも書いてて上手く言えないんですが・・・
503名称未設定:2012/07/23(月) 17:39:35.85 ID:UsnG3sIgP
置き換えるか、両方とも残すか、選べるよ
504名称未設定:2012/07/24(火) 08:53:59.62 ID:9YFHTTxf0
>>503
しつこくてすいません。
具体的な操作方法をよろしければ教えていただけませんか?
「ここをこうして、これをクリックして、ここへドラッグ」みたいな感じで
「持ってくる」って言葉ではわかっても実際の操作がわからなくて困ることが多いものですから。
505名称未設定:2012/07/24(火) 09:06:52.02 ID:qUvc4RHyP
復元したいファイルがあるフォルダを開く
(後で開いてもいい)
Time Machineを起動する
右の時間軸表示を復元したい日時に合わせる
復元したいファイルをマウスで選択する
(この時点でファイルがあるフォルダを開いてもいい)
左の「復元」ボタンをクリックする
現在の同じ名前のファイルが同じフォルダにある場合は
「置き換えるか、両方とも残すか」と聞いてくるのでどちらか選ぶ
以上
506名称未設定:2012/07/24(火) 14:25:53.20 ID:5tKC83su0
百聞は一見に如かず
507名称未設定:2012/07/25(水) 04:46:10.44 ID:YbyIDMBu0
この手の奴は知りたい情報を全て手に入れたら絶対に礼も言わずに消えるな
508名称未設定:2012/07/25(水) 08:17:57.67 ID:00uqyRzL0
>>505
出来ました。
ありがとうございました。
509名称未設定:2012/07/25(水) 08:22:00.27 ID:YKUikioW0
>>507
ドザ板ではそういう事を言うと、礼が欲しいから答えてるのか?と言われるよw
あいつら鬼畜だからw
510名称未設定:2012/07/25(水) 18:58:42.26 ID:4J5z7VZ60
なんかワロタw
511名称未設定:2012/07/25(水) 23:07:58.66 ID:odi9vA5i0
さっき家に帰ってiMacを立ち上げたらネットに繋がらない
あれ?と思ってTime Machineを見たらインジケーターが点いてない
電源コードを抜き差ししても反応なし
あらま死んでる(*_*)昼の暑さでやられたか〜
3年半おつかれなのでした(´・ω・`)
512名称未設定:2012/07/25(水) 23:11:54.10 ID:s8Zo0rDP0
>>511
Time Capsuleだろ。
俺は先月、Time Capsuleを売ってバッファローのNASにした。
絶好調。
513511:2012/07/26(木) 04:15:54.31 ID:xObCr9xH0
そうだCapsuleだ(´・ω・`)

いろいろ調べたらどうやら電源部のコンデンサが原因みたいだね。
底のゴムをひっぺがして中身を見てみたらやはり2つほど妊娠してた。
秋葉行ってパーツ入手して、ダメモトでハンダ作業やってみるかなぁ。
作業がダメだったら諦めて新しいの買えばいいし
もし上手くいったらとりあえずこの夏くらいは越せるかな。
データを吸い出たいし。

しっかしアレなんであんなゴムで底を覆ってるんだか。
あんなんじゃ通気性も放熱性もあったもんじゃないわ。
514名称未設定:2012/07/26(木) 09:45:15.32 ID:POSG+j1b0
中のハードディスク自体が大丈夫なんだったら他の電源ユニットに付け替えられる?
515名称未設定:2012/07/26(木) 11:11:48.40 ID:uYT4XTtI0
にほんご
516名称未設定:2012/07/26(木) 14:22:12.09 ID:DMwTQjaa0
>>512 「先月、Time Capsuleを売ってバッファローのNASにした」

今となっては、チョット早まった!と後悔されていないですか?
なぜなら今の時点では「バッファローのNAS」ですと、
Mountain Lion におけるTimeMachineを利用できないのですから。
517名称未設定:2012/07/26(木) 15:14:20.64 ID:Vr2vzWv70
Mountain Lion前のLionでとったTime Machine、
Mountain Lionにつないで「ほかのバックアップディスクをブラウズ…」を開いても何も出てこない。

Lionまではシステムを入れ替えてTime Machineをオフにしてても以前のシステムのTime Machineは出てきてたのに。

どうすりゃいいんだろう。
とりあえずドラッグでデーターは移したけど。
518名称未設定:2012/07/26(木) 16:37:26.47 ID:LDF7ufxj0
>>516
Snow Leopardで満足。
いつかはバッファローも対応するでしょう。
それから山Lionにしても遅くはない。
519名称未設定:2012/07/26(木) 17:23:12.05 ID:nbuNl+8qP
開発系はそうはいかない
その辺が悩ましい所ではある
520名称未設定:2012/07/26(木) 22:04:18.17 ID:7rJ/Ohwk0
タイムカプセル以外のNASでもMountainLionで使えてますか?
521名称未設定:2012/07/26(木) 22:12:37.65 ID:toyllkh50
>>520
そこが一番の問題だよな。
522名称未設定:2012/07/26(木) 22:27:12.22 ID:+PJ7r9XY0
QNAPのTimeMachineだけど
MLで使えないyo!
MLで舞い上がって早まったyo!
523名称未設定:2012/07/26(木) 22:53:20.17 ID:7rJ/Ohwk0
>>522
マジですか
Lionの時みたいに対応待ちかな
524名称未設定:2012/07/26(木) 23:44:11.43 ID:+PJ7r9XY0
>>523
マジ
219P-2
FW 3.7.1だyo!
525名称未設定:2012/07/27(金) 00:28:15.85 ID:scarFKVU0

【パクリ】TimeMachine似、「Windows 8」のファイル履歴機能をMSがアピール
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342098222/

526名称未設定:2012/07/27(金) 01:18:59.79 ID:sa7ZqUKh0
MLにしたらバックアップ作成がやたら長いので気になって見てみたらバックアップの度に、毎回毎回60GBくらい使ってやがる

ずいぶんと念入りなんですね
527名称未設定:2012/07/27(金) 08:06:02.01 ID:YidpUIgY0
QNAPやその他NASメーカですと、近日中にはMountainLionに対応してくれるでしょうから、まだ救われる状況です。
救われないのは、Apple純正のAirMac Extremeの場合です。

正式にはTimeMachine対応から外れて久しいとは言え、
これまではTimeMachine保存先として、AirMac ExtremeにUSB外付けでつないだHDDを利用可能でした。
けれどもMountainLionでは、とうとうそうした利用ができなくなってしまいました。
528名称未設定:2012/07/27(金) 08:11:24.44 ID:je1FAs0MP
ちょっとMLは対象外製品が多過ぎな気がするなあ
ジョブズがいなくなってたるんだか
529名称未設定:2012/07/27(金) 08:39:50.56 ID:UfWPlQq00
Mountain Lion = VISTA = Windows8 ??
530名称未設定:2012/07/27(金) 14:53:17.81 ID:HoJMx6Kx0
10.7で、AirMac Ext. につないだHDにバックアップしてたんだけど
10.8にしたら「このバックアップディスクは使えません」みたいなエラーが出て
バックアップ出来なくなってしまいました。
対処法の分かる方はみえますでしょうか?
531530:2012/07/27(金) 16:21:17.32 ID:HoJMx6Kx0
>>527

まじっすか…
532527:2012/07/27(金) 16:28:21.88 ID:YidpUIgY0
>>530
過去のことを忘れていて前述のごとく書き込みをしましたが、結論から言えば以前の方法を踏襲することで、
Mountain Lionであっても、TimeMachine保存先としてAirMac Extreme外付けHDDを利用可能でした。

1)最初だけは、保存先にしたいAirMac Extreme外付けHDDのフォルダを予めMacで開いておく、すなわちマウントさせておく。
2)その状態であれば、Mountain Lionであっても、マウントしたそのフォルダを保存先として指定可能。
3)TimeMachineによるバックアップ動作が済んだらば、マウントは解除して可。
4)以後のTimeMachine起動時には、自動的に保存先フォルダをマウント/アンマウントしてくれる。
533530:2012/07/27(金) 16:45:42.12 ID:HoJMx6Kx0
>>532

マウントは試したのですがエラーが出てしまうのです。
このスレの過去の例(SL->Lion)のように、既にあるバックアップデータを消した方がいいのでしょうか…?
534名称未設定:2012/07/27(金) 18:56:25.59 ID:rHqY1A3g0
環境設定で違うディスクを指定しなおしたら
現在のディスクと両方にバックアップするか?って聞いてきたぞ。
これって10.8からかな?
535名称未設定:2012/07/27(金) 19:55:08.47 ID:ezs8Cpi30
うん
536名称未設定:2012/07/27(金) 23:55:48.19 ID:+KS0/RKc0
NASにバックアップしている人って少ないのかな?
MLで出来なくなっているならもっと悲鳴が上がってきそうなものだw
537名称未設定:2012/07/28(土) 00:07:09.25 ID:/RcxsBvk0
NASの人は前回で懲りているから、むやみに山ライオンに
手を出さないだけでは。
538名称未設定:2012/07/28(土) 05:57:11.23 ID:PazA5eMg0
NAS利用者の一人ですが、新機能の誘惑には勝てず、MountainLionを早速インストールしました。
その結果は過去の例に洩れず、TimeMachine保存先としてNASを利用できなくなりました。

けれども、そのことであまり困ってはいません。
なぜなら、NASをTimeMachine保存先にしているのは、サブで利用しているMacのみ。
メインのMacでその保存先に利用するのは、安定性重視で外付けHDDだからです。
539名称未設定:2012/07/28(土) 13:06:21.82 ID:SIilfSoTP
まあ、デスクトップマシンならそれでもいいだろうけど、MacBookを使ってる奴だと常時外付けHDDを接続してるなんてやってられんわな
540538:2012/07/28(土) 15:14:35.93 ID:uLMrFVxf0
>>539
確かにそうですね。
前述のサブ利用MacとはMacBook Airなのですけれども、
TimeMachineの保存先として利用する相手としては、無線LANで接続できるものでないと面倒この上ないです。
と言うことで、利用しているNASがMountain Lionに対応するまでの間、
一度利用を取りやめていたAirMac Extreme+USB外付けHDDを、TimeMachineの保存先として復活させました。
541名称未設定:2012/07/29(日) 02:44:04.80 ID:P3I0PHvq0
MLリリースと同時にAirMacとかタイムカプセルとかってアップデートとかあった?
542名称未設定:2012/07/29(日) 04:50:25.21 ID:iJ79JxiO0
>>541
無い。
543名称未設定:2012/07/29(日) 06:50:03.24 ID:2tFxqp2U0
AirMac Extremeに接続したNASをTime Machine先にしてるんだけど
Mountain Lionにしてからずいぶん動作がとろくなった希ガス
544名称未設定:2012/07/29(日) 10:36:39.29 ID:X8FORxzg0
>>14
10.8から複数のディスクにバックアップできるようだ。
545名称未設定:2012/07/29(日) 13:22:02.19 ID:EBqMNbqD0
【パクリ】TimeMachine似、「Windows 8」のファイル履歴機能をMSがアピール
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342098222/
546名称未設定:2012/07/30(月) 23:45:03.64 ID:m1hG25ZY0
iMacに関しての質問です。
当時の最新モデルで購入は4〜5年前でしょうか。
バックアップはタイムカプセルです。
iMacの故障でWi-Fiが繋がらなくなりました。サポートにも電話で確認をして色々試しましたがどうやら故障のようです。
併せてCDやDVDを挿入するスロット(?)も無反応状態でCDRを入れても何の反応もありません。正常な状態ではメディアを挿入するとウィーンという音とともに中に引っ張ってくれるような感じなのですが。
iMacを修理に出した場合にiMacに保存されたデータ(私の場合5年程撮り貯めた子供達の写真=これは絶対に失うことが許されません)が消えてしまうことはあるのでしょうか?万が一消えてしまってもタイムカプセルから復元できるのでしょうか?
またこれを機会に修理せずにMacBook Proの購入も検討してます。その場合タイムカプセルのデータはMacBook Proに移行されるのでしょうか?
タイムカプセルを購入してから一度も復元をしなくてはいけない状況に陥らずイマイチ近い方がよく解ってません。iMacのWi-Fiが正常なときは24時間毎に自動でバックアップを取るように設定してました。
拙い文章ですがご回答お願いします。
547名称未設定:2012/07/31(火) 00:17:56.87 ID:D5VEs6zBP
長い...
548名称未設定:2012/07/31(火) 00:41:04.90 ID:+Uz4i9/40
>>546
Macを修理にだす時データ消すこともあるので必要なデータは必ずバックアップしとくように言われる。
TimeMachineで余計な除外設定してなければデータは復元できる。
復元するデータは選べるので写真だけMacBook Proに戻すこともアプリやシステムの設定
も込みで移行することもできる。
でもまあ絶対に失われることが許されないようなデータなら、俺だったら万が一の時のために
更にもう一つUSB接続のHDDぐらいに手動バックアップしとく。

ってかWiFiが使えるうちにちゃんとTimeMachineが希望通りの動作してるか確かめとかないと。
549名称未設定:2012/07/31(火) 01:16:11.17 ID:tfQXqfC60
>>548の補足させてもらうと
まずTime Capsuleにちゃんとバックアップされてるか要確認。
LANケーブル使ってiMacとTime Capsuleを繋げばWi-fi不要です。
復元そのものは簡単。
http://support.apple.com/kb/HT4413?viewlocale=ja_JP#3

iMacを修理に出してる間にTime Capsuleが壊れる可能性は0ではないので、
548の言う通り外付けHDDにもバックアップしとくのをオススメ。
550名称未設定:2012/07/31(火) 01:46:32.22 ID:D1Z1Q2h80
>>548
>>549
ありがとうございました。
iMacのストレージもそろそろ限界だったので新しいiMacかMacBook Pro買うことにしました。
タイムカプセルでデータ移行出来ないようならケーブル使ってiMacから直接移行すれば良さそうですね。
551名称未設定:2012/08/01(水) 01:22:54.51 ID:wsPBQe3v0
英訳が不安だが、古いバックアップを捨ててやり直せばMountain LionでもNASにバックアップできるらしい。
これでうまく言っている人がいるみたい。
552名称未設定:2012/08/01(水) 09:50:36.09 ID:lkLQPIxQ0
>>551
そうした伝聞の話をされるなら、せめてネタ元のURLをさらしてくだされ。
553名称未設定:2012/08/01(水) 11:01:33.39 ID:JyoAM5mC0
WDのMy Book Live使ってる人いませんか?
遅すぎて使い物にならないです。
止まったり、動いたりで、3GB程度の差分バックアップで2時間以上かかってしまいます。
パソは最新なんですけど、、、。
554名称未設定:2012/08/01(水) 19:59:27.47 ID:lkLQPIxQ0
>>553
「遅すぎ」の原因を、「WDのMy Book Live」に限定していることが、そもそもの問題。
555名称未設定:2012/08/01(水) 20:41:56.21 ID:iJ4aBLnT0
>>553
Macの環境は?もしかしてWi-Fiじゃないよね?
556名称未設定:2012/08/01(水) 22:20:46.23 ID:UaP2/BVW0
>>553
今日買ってきて使ってるけど、最初のバックアップも2時間ぐらいで終わって快適に使えてますよ
557名称未設定:2012/08/01(水) 23:15:12.33 ID:iJ4aBLnT0
Time Machineって初回に何か作業しながらすると究極に時間がかかる
風呂に入ってる間や寝る前に開始しておけば普通のデーターをコピーするくらいの時間で終わる。
558名称未設定:2012/08/02(木) 06:23:09.57 ID:FE1VPbbE0
Time Machine でずっとバックアップから除外されてたフォルダがあったのに気付かず、内蔵HDD全部フォーマットしてしまった…\(^o^)/
ていうかこんなフォルダ除外した覚えがないんだが、何でだろう…
パーティション直下にhomeってフォルダ名で置いといたのがまずかったのかな?
因みにパーティションを4個に切ってます
559名称未設定:2012/08/02(木) 07:49:21.15 ID:s4oOWz2kP
私恨の線が濃厚じゃないだろうか
560名称未設定:2012/08/02(木) 08:37:52.41 ID:Qb8m5b0i0
などと意味不明な発言を続けており
561558:2012/08/02(木) 17:02:58.76 ID:KBx1ypw40
>>558ですが自己解決したので書いときます。
結論としては、Time Machine でデフォルトで除外される項目に引っかかってバックアップされてなかったみたいです…

デフォルトで除外される項目は
/System/Library/CoreServices/backupd.bundle/Contents/Resources/StdExclusions.plist
に書かれていますが、そのファイルの
paths we do not want to include in a system backup
[PathsExcluded]
という項目に
/home
の記述があります。

これのせいでパーティション直下のhomeというディレクトリはデフォルトでバックアップされないみたいです。(確認済)
普通は単一パーティションなので、/homeというディレクトリは既にシステムディレクトリとして存在しているのですが、
複数パーティションにしていると、システムパーティション以外では直下にhomeというディレクトリが作れてしまうので、普通なフォルダに運悪くhomeというフォルダ名を使ってしまったばかりに、バックアップで除外されてしまったという訳です…

みなさんも気をつけましょう!
562名称未設定:2012/08/02(木) 17:16:21.75 ID:0pri9S3m0
もつかれ
563名称未設定:2012/08/02(木) 19:28:42.50 ID:Jv2AsR/mP
>>561
おお、貴重な参考資料有難う
NeXTとの絡みで/meがexcludeされてる可能性はあるかなと思ったけど、unix的に/homeも除外対象になってたか
まあ、もう今はNeXT的な残骸がシステムに残っている部分は少ないだろうけど
564名称未設定:2012/08/03(金) 11:54:37.22 ID:10pFXWRD0
>>500
そのタイムマシンがおかしいっていうのに… クリーンインストールするしかないですかねえ
565名称未設定:2012/08/03(金) 12:53:50.19 ID:TUUK2OAv0
>>564
設定が壊れてもバックアップした中身はディスクに保存されてるだろ?
566名称未設定:2012/08/03(金) 13:03:39.24 ID:XteUuECq0
設定がこわれたのならplistを捨てればいいじゃん。
Time Machineの設定くらい捨てても覚えてるでしょ?
覚えれないなら、Time Machineの設定を開いてスクリーンショットをとっておけばいいんじゃないかな。
567名称未設定:2012/08/03(金) 13:13:38.79 ID:10pFXWRD0
>>565
>>566
plistを捨てたらTime Machineの設定が初期化されますか?
568名称未設定:2012/08/04(土) 07:53:35.57 ID:Qo6IHaVc0
Time Machineとは、
現在進行形で
ファイルのアーカイブビット?か更新日時?を参照して
ファイル単位の増分を積分するように
単一イメージファイルへ
累積バックアップを繰り返す装置である。
と言う理解でいいんですかね

バックアップファイルの整合性はどうなんでしょうか?
ファイル化け対策に、ハッシュリストの生成、突き合わせチェックのルーチンはありますか
569名称未設定:2012/08/04(土) 08:44:49.32 ID:9pJKAn3o0
??
570名称未設定:2012/08/04(土) 08:54:40.00 ID:PPUXgsed0
背伸びて知らない言葉を使おうとするからこうなる
571名称未設定:2012/08/04(土) 09:18:45.71 ID:Ag9vUnE+0
ルー大柴の声で再生された。
しかしファイル化けなんていつの時代のOSの話よ
572名称未設定:2012/08/04(土) 09:20:41.87 ID:bCXlgh4S0
>>561
Time Machineとは直線関係ないけど、Carbon Copy Clonerを使っているとき
バックアップ元のリストに「home」というのがあって不思議に思ってたんだ。
本来何やってるディレクトリなんだろ? ターミナルで見ても中身無いし。
573名称未設定:2012/08/04(土) 10:52:16.22 ID:fiKhBJ050
/home は automount がサーバの共有ホームディレクトリをマウントするための場所。
使ってる場合でもローカルのディスクじゃない。
574名称未設定:2012/08/04(土) 12:25:42.33 ID:49r7Q2le0
そもそも、起動ディスクの別パーティションが/homeに
マウントされる事ってあるのか? /Volumesじゃなかったのかね
575名称未設定:2012/08/04(土) 12:26:48.65 ID:XuHdPFKy0

【パクリ】TimeMachine似、「Windows 8」のファイル履歴機能をMSがアピール
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342098222/
576名称未設定:2012/08/04(土) 14:17:18.12 ID:C5RcbAsO0
調子が悪くなって新規にバックアップを始めたんだが、
何度やっても、19.85GBとか、20GB弱のところで
グラフが進まなくなってしまう。

MacPro初代、MacBookAir11(2011)
両方ともLion。
MacProは内蔵、MBAは外付け。
症状は同じ。

もし、この症状に心当たりがあれば、ご教示願う。
577名称未設定:2012/08/04(土) 14:23:15.01 ID:YPHttn670
知らんけどでっかいファイルでもあるんじゃない?
一日位放置しとけば?
578名称未設定:2012/08/04(土) 14:37:11.70 ID:49r7Q2le0
>>576
終盤にやたら時間かかるね。バックアップ中の更新を探していると
思っているけど。
579576:2012/08/04(土) 14:45:44.15 ID:zW2CB37z0
>>577
>>588
thx.

時間かかるものなんだな。
丸一日放置は一応やってみたんだが、
もう一晩やってみるか。

引き続きご意見あれば、願います。
580名称未設定:2012/08/04(土) 15:24:29.27 ID:sMinWcBN0
>>576
アンチウィルスソフトを利用していませんか?
581名称未設定:2012/08/04(土) 16:25:20.14 ID:Qo6IHaVc0
Time Machineは便利だとかよく聞きますが、信頼性も高いと思っていい?
バックアップ中に突然のWi-Fi切断、スリープ、電源オフがあっても不整合は起きませんか?
582名称未設定:2012/08/04(土) 16:27:37.23 ID:J6y6n7AF0
Wi-Fi切断ってここ「Time Machine」スレだよ。
お探しは「Time Capsule」スレではないですか?
583名称未設定:2012/08/04(土) 16:32:14.71 ID:Pig59nWDP
NAS運用の可能性もあんじゃね

>>581
途中でぶった切れたら、やり直しになるだけ
全くバックアップファイルが壊れないとは言えないが可能性は低い
584576:2012/08/04(土) 17:41:35.07 ID:0tpk/tOz0
>>580

>アンチウィルスソフトを利用していませんか?

レスthx.
使ってないんです。

585名称未設定:2012/08/04(土) 18:14:40.74 ID:Qo6IHaVc0
>>582
Time Machineの仕組みについての話題はこっちじゃダメですか
Time Capsuleのスレだとなんか違う気がする

>>583
ぶった切れたファイルだけを破棄して、そこからやり直し?
その回の増分データをすべて破棄して、その回をやり直し?
ファイル化け対策、整合性、信頼性がどう担保されてるのかについての情報がない

>>584
異なるハード、同じOS X Lionで、両機とも同じような症状だとしたら、普通はソフトウェア上の問題を疑いたくなると思うけど、念のためHDD診断ツールでクラスタエラーなどがないか調べてみたらどうかな?
Time MachineもMacも使ったことのない身なので話半分で
586名称未設定:2012/08/04(土) 18:35:57.93 ID:8tGl1fjq0
>>585
スリープやシャットダウン時にはTime Machineが中断処理を行なう。
ネットワーク越しの場合、電波が途切れたりケーブルを引っこ抜いたり
といった切断時には何もしない(何もできない)ので、ストレージ側の処理次第。
毎回バックアップ開始時に整合性を簡単に確認して、問題がありそうなら
「やりなおせ」といわれる。
587名称未設定:2012/08/04(土) 19:46:09.33 ID:Qo6IHaVc0
>>586
Time Machineバックアップイメージに致命的な不整合があれば
初回フルバックアップから「やりなおせ」といわれるのはわかるけど
どのレベルの不整合でも初回からやり直しなんですかね?

バックアップイメージ自体は正常に読み込めたとしても、
中身の個々のファイルにはファイル化けや抜けがあるかもしれない。
そう言うレベルの不整合が潜在しないことをどんな仕組みで担保してるのか?
不整合があった場合はどのように修復するのか?
LAN経由での手荒い運用に対して、実際どの程度の耐性があるのか?

このへんが見えてこないんです
588名称未設定:2012/08/04(土) 19:54:35.15 ID:gpwlExIu0
そういう事を考えなくて良いのがTime Machineで
難しい事を考えてやりたいならrsyncの方が自由度があると思うよ。

今までバックアップ中に強制終了やスリープした事があるけど
これといって何も問題ないし、それから回復すれば勝手にまた動き出してる。
589名称未設定:2012/08/04(土) 20:12:57.98 ID:OejKTsho0
心配性なヤツだな。
各プロトコルの段階で何らかのハンドシェイクしてるから
出来損ないのファイルが書かれるなんてことは起きないよ。
危ないのは書き込み中の電源供給の切断くらいだよ。
590名称未設定:2012/08/04(土) 20:23:02.38 ID:fiKhBJ050
そういえばTime Machineて書いたものちゃんとベリファイしてんのかな
591名称未設定:2012/08/04(土) 20:24:12.75 ID:Qo6IHaVc0
> そういう事を考えなくて良いのがTime Machineで
> 難しい事を考えてやりたいならrsyncの方が自由度があると思うよ。
言おうとされてることはわかるんですが、
信頼性に関わる処理に手抜かりがないからこそ
信用してすべてを預けることができるんだと思うんです

自分で煩雑なことを考えなくとも、Macなら「ちゃんと」やってくれる
アップルのソフトウェアってそう言うポリシーですよね
ナマ言ってすみません

> 今までバックアップ中に強制終了やスリープした事があるけど
> これといって何も問題ないし、それから回復すれば勝手にまた動き出してる。
そこが、実は詰めが甘くて不整合が潜在しているのにもかかわらず、
表面的には大丈夫なように見えてるだけのことがあってげふんげふn
本当に大丈夫か、信頼していいのかを判断する材料が欲しい
592名称未設定:2012/08/04(土) 20:27:58.00 ID:fiKhBJ050
その辺拘るならオープンソースなもの使うしかないんじゃないの?
593名称未設定:2012/08/04(土) 21:06:00.15 ID:8tGl1fjq0
>>591
選択権は利用者にあるんだよ。
594名称未設定:2012/08/04(土) 21:27:54.19 ID:Qo6IHaVc0
>>590
>>568の補足ですが、
例えば、WinRARには「書庫をテスト」と言う機能があります
書庫作成時にオリジナルデータのCRC32ハッシュリストを書庫内に保存し、
書庫解凍時に付き合わせることで、ファイルレベルで整合性をチェックしているようです
信頼性を担保する重要な機能だと思います
595名称未設定:2012/08/04(土) 21:32:06.51 ID:Qo6IHaVc0
>>593
そう言うことではないってば

大絶賛されて決定版とまで言われてるのに、信頼性に関わる情報がないとかおかしくない?
596名称未設定:2012/08/04(土) 21:32:16.45 ID:Ag9vUnE+0
つーかそこまで信頼性を気にするのであれば
自分でコードを読まないと安心できんだろ・・・
仕組みを説明されただけで信頼できるか判断できるなんてエスパーやで
597名称未設定:2012/08/04(土) 21:35:32.68 ID:fiKhBJ050
>>594
ちなみにTime Machineは単一イメージにアーカイブしてるわけじゃないのでは。
外付けHDDにバックアップしたら普通にファイル単位でコピーされてる。

Time Capsuleとか使うとイメージファイルになるんだろうけど、
それもアーカイブじゃなくてファイルシステムなんでは。
598名称未設定:2012/08/04(土) 21:48:08.86 ID:Qo6IHaVc0
>>596
つかそこまで言い出したら
コード読めたとしても実際どう動くのか怪しいだろって

そもそも不特定多数によるテスタ、デバッグがあって初めて判明する問題なんだから、そういう意味ではなんら変わりはない
599名称未設定:2012/08/04(土) 21:55:48.60 ID:Qo6IHaVc0
>>597
> 外付けHDDにバックアップしたら普通にファイル単位でコピーされてる。
すみません、これまったく知りませんでした
ネイティブHDDへはファイル単位のコピーで
SMBまたはAFPへはイメージファイルと言うことでいいのかな

とりあえず、Time Machine先はこれでぜんぶですか
ネイティブ扱い、SMB扱い、AFP扱いでグループ分けしました
(不足や誤りがあったら訂正お願いします)

内蔵・外付けHDDへ
LAN経由でNASなどのiSCSIターゲットへ
-----------------------------------------
LAN経由でNASなどのSMBへ
-----------------------------------------
LAN経由でNASなどのAFPへ
LAN経由でOS X Lion ServerのAFP?へ
LAN経由でTime CapsuleのAFP?へ
LAN経由でAirMac ExtremeのAFP?へ
600名称未設定:2012/08/04(土) 22:13:24.75 ID:z9rx/Df/0
中途半端に知識を仕入れた奴が
自己満足を得るために書き込んでる臭・・・
601名称未設定:2012/08/04(土) 22:19:19.44 ID:wRkQ/gZ20
めんどくせ
602名称未設定:2012/08/04(土) 22:42:05.41 ID:z9rx/Df/0
タイムマシンを解説してるページを見つけてきた。
俺にはさっぱりわからんが彼ならきっと理解して満足してくれるはず。
ttp://d.hatena.ne.jp/silvervine/20071016/1192510434
ttp://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20090323/1237798724
ttp://earthlingsoft.net/ssp/blog/2008/03/x5_time_machine
603名称未設定:2012/08/04(土) 23:32:01.56 ID:fiKhBJ050
>>599
イメージファイルつっても普通にマウントできるファイルシステムで、
その中には普通にファイル単位でコピーされてるよ。
rarだのzipだのみたいな書庫ファイルではないよ。
604名称未設定:2012/08/04(土) 23:38:10.08 ID:my/WHYpj0
safari6をインストールしたんだけど糞仕様なので元にもどしたいのですが
TimeMachineでSafariだけを前の5.1.7に戻すことはできるのでしょうか?
TimeMachine使ったことがないのでやり方がわかりません。
605名称未設定:2012/08/05(日) 04:20:30.01 ID:K3o2/i0j0
>>594
そんなの上辺だけの戯れ言。全てのソフトにはバグが内在しているのだから
無意味なことよ。
ソフトに信頼性を要求するなら別エンジンのソフトを用意して
同じ結果になることを検証しなければならない。
606名称未設定:2012/08/05(日) 05:06:46.84 ID:gNYrP0gn0
>>605
誰もそこまで求めてないことがわからんのか
607名称未設定:2012/08/05(日) 05:44:59.67 ID:K3o2/i0j0
>>606
ん??ID: Qo6IHaVc0 の要求事項はそのレベルだろ。
TimeMachineは単純コピーなんだから、ライトベリファイに
ついて心配しているなら、バックアップ以前の問題だし。
信頼性を語るなら、ソフト屋の建前を真に受けて信用なんてしない。
608名称未設定:2012/08/05(日) 05:49:31.95 ID:CHvloADx0
.タイムマシンにファイル単位のべリファイはあるの?
 タイムマシンを信用するな

理屈は正しい。でも、答えになってない。
609名称未設定:2012/08/05(日) 05:55:40.27 ID:gNYrP0gn0
>>607
ん?ってなんだ
単純コピーじゃないだろ
Wi-Fi知らんのか
情報のあるないだろ
信頼できるできないにすりかえてどうする
610名称未設定:2012/08/05(日) 06:20:56.48 ID:kin4nWeZ0
Mountain Lion登場で、TimeMachine保存先として利用できなくなっていたQNAP NAS。
NASの新ファーム3.7.3が公開され、TimeMachine保存先として利用可能となりました。まずはメデタシ。
611名称未設定:2012/08/05(日) 06:27:42.18 ID:K3o2/i0j0
>>609
>情報のあるないだろ
あっても無駄。実効は保証されない。それが現実。
だからそんなの気にしない。カタログスペックで安心するのは間違い。

【サーバ】担当者のマニュアル無視 ヤフーの子会社ファーストサーバのシステム障害[12/08/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343783472/

世の中こんな感じだから。
612名称未設定:2012/08/05(日) 06:48:02.92 ID:gNYrP0gn0
>>611
だから問題をすり替えるなって
仕様が公表されてればそれを検証して追及していく流れができるだろ
613名称未設定:2012/08/05(日) 10:15:38.35 ID:UZLKleuh0
>>606が流れを読めないバカだと言う事はわかりました。
614名称未設定:2012/08/05(日) 10:42:26.88 ID:+xmb4naq0
もうかなり前のことなんですが
パソコンを立ち上げるとき、パスワードを入れない
素の状態でずっと立ち上げていたのですが
ふと思い立って、パスワードを入れるように
設定を変えたら、その日からタイムマシーンに
入れなくなったのです。
入れないというか過去に戻れなくなりました。
パスワードを設定しなかった頃は
タイムマシーンに入ると、スクロールでしゅるるる
好きなところまで遡れていたのですが
立ち上げのときのパスワードを設定してから
こうなったので、これが原因のような気もします。

どうやったらまたタイムマシーンに入れるように
なるでしょうか。
615名称未設定:2012/08/05(日) 13:25:32.31 ID:apkkOTuN0
ドザの縦読み・・
616名称未設定:2012/08/05(日) 13:26:16.38 ID:dzTJrYSZ0
>>614
救出したいデータがあるの?
617名称未設定:2012/08/05(日) 17:15:44.67 ID:D7/dA4No0
山ライオンにして、前のバックアップ要らないやあと思って一旦フォーマットし治して
今新たにバックアップ作成中なんだが、176GBで作成日数10日とかでてるんだけど
そんなに掛かるもの?
618名称未設定:2012/08/05(日) 17:39:36.51 ID:Zo8PcIHi0
>>617
有線?
619名称未設定:2012/08/05(日) 18:08:30.21 ID:D7/dA4No0
>>618
そうです。
朝から始めて、今約5GB弱終了。
620名称未設定:2012/08/05(日) 18:21:40.34 ID:EPmcDjOb0
バックアップ先が何か、接続形態が何か書かなきゃ。
621名称未設定:2012/08/05(日) 18:52:32.16 ID:9m7zJoLH0
だなあ
接続形態たくさんあるし、Mountain Lionもリリースされたし
>>599を整理してテンプレにするといいかもな
622名称未設定:2012/08/06(月) 00:29:59.18 ID:jugYDpSA0
バックアップ先ってのは外付けHDDのことでいいのでしょうか?
ラシーのHDDで、普通にUSB接続、
late2008MacBook竹。
タイムマシンフォルダを潜っていくと、最終的にあるのは
2012-08-05-083624.inprgress
という今日作られたフォルダのみ。
な状況です。
623名称未設定:2012/08/06(月) 02:18:25.84 ID:luwX9GWQ0
>>622
そのUSB HDDそのままの環境で
ベンチマークテストして見てください
おそらくクソ遅いはず
624名称未設定:2012/08/06(月) 10:25:12.31 ID:jugYDpSA0
>>623
>ベンチマークテスト
V8ベンチマークって言うのをやりましたがそれでいいですか?
Score: 4218
Richards: 5888
DeltaBlue: 3299
Crypto: 9035
RayTrace: 3914
EarleyBoyer: 3688
RegExp: 1506
Splay: 3863
NavierStokes: 6792
625名称未設定:2012/08/06(月) 10:33:20.91 ID:4jPzFyvRP
>>624
おおぅ・・・
626名称未設定:2012/08/06(月) 11:14:19.66 ID:luwX9GWQ0
>>624
HDDの読み書き速度を計るベンチのこと
read、write、ランダム、シーケンシャル
単位はMbps(またはMB/sとか)で
627名称未設定:2012/08/06(月) 13:35:39.41 ID:jWcJ/sdj0
>>554
他のハードディスク(USB2.0)では問題なく出来るのですが、My Book Liveですると遅いです。

>>555
無線LANで繋いでるのですが、ネットワークで見るとWiFiになってます。
これがおかしいのでしょうか?

>>556
そうですか。
パソコンの設定に問題があるのかな〜?
628名称未設定:2012/08/06(月) 13:50:57.02 ID:xEWDXAn70
>>627
USB 2.0より遅いWi-Fiって

IEEE 802.11b : 11Mbps
IEEE 802.11g : 54Mbps
IEEE 802.11n : 65~Mbps
USB 2.0 : 480Mbps
FireWire 800 : 800Mbps
1000 BASE-T : 1000Mbps

この速度差はだいたい理解できてる?

629名称未設定:2012/08/06(月) 19:18:55.45 ID:jugYDpSA0
Xbenchってsoftでtimemachineがはかれるけどそれでいいんですか?
なんかコピペ出来ないし。
わからんちんでごめんなさい
630名称未設定:2012/08/06(月) 19:26:51.56 ID:y0CfYB+d0
XbenchでTime Machineの何をはかるの?
631名称未設定:2012/08/06(月) 20:55:36.08 ID:jugYDpSA0
>>624です。

書込みスピードを測って見てと言われたので。

因みに
timemachineのHDDのCPUテストは
GCD Loop 233.55 12.31Mops/sec
Floating Point Basic 112.55 2.67Gflop/sec
vecLib FFT 94.59 3.12Gflop/sec
Floating Point Library 226.16 39.38Mops/sec

みたいになってます。

これ、本来はUSB接続で MB/sec
とかになるはずですよね?
timemachineに使ってるラシーのHDDが壊れちゃったんでしょうか?
632名称未設定:2012/08/06(月) 21:33:32.22 ID:LoJvJ/a90
>>631
それはテスト結果の見る場所を間違っとるぞ。
とりあえずFinderから外付けHDDへファイルコピーしてテストしたら?
USB2.0接続なら最大35MB/sくらいなので(HDDケースによってはそこまでいかないけど)
それと比べてあまりにも遅かったら故障を疑ってみるべきかと。
633名称未設定:2012/08/06(月) 22:23:11.07 ID:jugYDpSA0
>>632
了解しました!
また分からなかったら質問します。
ありがとうございます!
634名称未設定:2012/08/07(火) 00:09:07.82 ID:ygSLHm8E0
それが...彼の残した最後のひと言であった...
635名称未設定:2012/08/07(火) 12:59:53.75 ID:OTBX2dDI0
私は帰ってきた!

すみません、結局timemachineへのUSB転送速度のはかり方が分からないままでしたが、今見たらバックアップ取り終わってました。

一度Macの電源も切ってラシーのHDDも外してからやり直したら転送速度も直ったのかも知れません。

不明点が多いままですが、色々有難うございました。
636名称未設定:2012/08/07(火) 13:08:03.26 ID:TQm9GEkL0
>>635
だからTime Machineはアプリケーションなわけだが
それとUSB転送速度となんの関係があんの?

637名称未設定:2012/08/07(火) 13:12:31.88 ID:r18oALcD0
>>635
適当に治っちゃいましたじゃねーんだよ
>>623>>626 は読んでないのか?
それだからアドバイスあげる気なくすんだよ

このスレを頼るなら
言われた通りやって、きっちり原因究明して、要点を書き残すこと。
それがこのスレの人たちの為、次の人たちの為、自分の為になるってことくらいわかるだろ
638名称未設定:2012/08/07(火) 21:12:07.19 ID:xOXHGPdK0
自分さえよければいいに決まってんじゃんこんな質問する人は
他人のことなんて考える余裕ナッシング
639名称未設定:2012/08/08(水) 05:11:20.70 ID:aq3iEtvY0
【競泳】マイケル・フェルプス「みんなプールで排尿している。スイマーにとっては普通のこと」★2
1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/08/07(火) 22:47:34.17 ID:???0
五輪史上最多の18個の金メダルを獲得した競泳米国代表のマイケル・フェルプス選手が、ウォール・ストリート・
ジャーナル(WSJ)の独占インタビューで、誰もがプールで用を足している、という衝撃的な事実を明かした。
 チームメートのライアン・ロクテ選手が最近、ときどきプールの中で排尿することがあると発言したと報じられ、
大きな話題を呼んでいる。だが、そのことについてフェルプス選手は、「みんなプールで用を足していると思うよ」
とさらっと認めた。さらに「スイマーにとっては普通のこと。水の中に2時間いるときは、わざわざ用を足すためにプー
ルを出たりしない」とし、「塩素で消毒されるから汚くはない」と述べた。
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_490594

金めだる筋肉馬鹿なんてこんなレベル
こんな連中に敬意払う必要なし
【五輪】IOC「プールで排尿」発言のフェルプスを聴取。今大会の全競技失格も★2
373 :名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:51:19.42 ID:Vl4E2qvy0
気持ちわり
まあずっと水泳とかやってると常識的な感覚が麻痺しちゃうんだろな
一種の職業病ともいえる
でもそれは世間一般の感覚からするとやはり「普通」ではないことを知っとけ
英雄なんだろうからさ
だからプールとか嫌いなんだよ
日本つか世界共通でこんなだろうからな

380 :名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:03:19.41 ID:4hygBMeL0
スイマーのいるプールには行かないことにした。
海でもやってそうだから
結局スイマーの近くには寄らないことにした。
尿が腹・腰・脚を伝ってるだろうからスイマーの近くには
カフェでもレストランでもバスの中でも近寄らないことにした。
スイマーが視界に入って来たら「あっち池」と追っ払うことにした。
640名称未設定:2012/08/08(水) 18:01:06.20 ID:GPp998uD0
バックアップディスクを選ぶ画面に「バックアップを暗号化」っていうチェックボックスがあるけど、
これをチェックしておけば万が一バックアップ用のHDDを盗まれても安心ということ?
その他のメリット・デメリットありますか?
641名称未設定:2012/08/08(水) 18:31:39.31 ID:GPp998uD0
24時間たったものは1日毎のバックアップにまとめられます…
「まとめる」っていうのがどういう作業なのかはっきりしないな。
1時間毎のバックアップが24個あって、それぞれべつべつのファイルを含んでいたとして、まとめられた時にはどうなるんだろう?
642名称未設定:2012/08/08(水) 20:40:19.03 ID:6adzwYgz0
23個は捨てられる。
643名称未設定:2012/08/08(水) 22:08:27.14 ID:tWAFufnf0
外付けHDを買ったのでAirMac経由で
初めてTime Machineのバックアップやってるんだが、
全然進まなくて残り時間3日とかになってる・・

初回はやっぱりこんなものなのか?
644名称未設定:2012/08/08(水) 22:33:24.43 ID:yeHS7gj90
>>643
バックアップするサイズと無線LANの速度に左右されるんでなんとも言えんが
残り時間は作業が進むと一気に減ったりするので
数時間様子をみるがよろし
645名称未設定:2012/08/08(水) 22:43:03.29 ID:tWAFufnf0
>>644
まあ環境によるよな
今見たら1日になってたから様子見てみるわサンクス
646名称未設定:2012/08/08(水) 22:51:38.26 ID:WSeHG68v0
そりゃwifiなんかでやってたら遅いわなw
647名称未設定:2012/08/08(水) 23:18:55.37 ID:IkUxINLE0
Time Machineはフォアグラウンドの作業に支障が出ない程度にマシンへの負荷を
減らしてるんじゃないかな。そのせいもあってスピードが出ない場合があるかと。
CCCでボリューム丸ごとコピーだと、最優先でやるせいか、コピー中は他のことが
ほとんどまともにできない。遅いマシンだとね。
しかもCPU温度がTime Machine使用中に比べてヤバいんじゃないかってほど上がる。
USBかfirewire接続ならCCCのほうが格段に速いけどな。
648名称未設定:2012/08/09(木) 09:37:49.45 ID:sEUO1fK10
Mountain Lionにしたから気分を一新して、Time Machineに使ってる外付けHDDをフォーマットしてから
Time Machineの暗号化をオンにしてやってみたら
180GBのバックアップに10日(人間と違って寝ないからつまり240時間ぶっつづけ)かかるらしいんだけど
こんなの暗号化してるやついるのかよ
暗号化やめようかな

それとも俺が使ってるのが3年前のiMacだから?
みんなもうUSB3.0使ったりしてるの?
649名称未設定:2012/08/09(木) 10:55:16.47 ID:VaKeQAWh0
>>648
>みんなもうUSB3.0使ったりしてるの?
FireWire 800を使ってる
650名称未設定:2012/08/09(木) 13:38:25.21 ID:17lm1x5g0
そんなの、どう考えてもボトルネックは暗号化の部分なのだから、
インターフェイスを変えたところで同じことだろ。
651名称未設定:2012/08/09(木) 14:05:10.64 ID:4/DiA8sv0
質問です。

バックアップ出来なくなったので、
要らないデータを削除を繰り返してもダメで、
仕方なく2TBの外付けを買ってハードディスクの変更を行ったら、
どうも差分ではなく、まるごと800G超えをバックアップしてるみたいです。
ということは前の1.5TBハードディスクは
取り外してもいいってこと?
でしょうか?
復元時のみ接続でOK?
初心者な質問ですみませんが、
分かる人いらっしゃいませんか?
二台分の電源が入りぱなしっていうのな〜
と思いまして。
652名称未設定:2012/08/09(木) 14:11:57.65 ID:1iwc1tYH0
>>651
新たにHDDを購入して使い始めたんだから
新たにTime Machineを作り直すのは当たり前でしょ。
買ってきたHDDに自分のデーターが入ってたら怖い。

前半よくわからないが、古いのは読み込みたい時だけ電源をいれればいいんじゃない?
653名称未設定:2012/08/09(木) 15:23:33.82 ID:gBx62jBo0
炊いた〜スレはここでつか?
654名称未設定:2012/08/09(木) 15:37:04.99 ID:sEUO1fK10
ジョン・タイター?
655名称未設定:2012/08/09(木) 16:39:05.02 ID:sEUO1fK10
>>648だけどバックアップ終わった
7〜8時間ぐらいか
なんか拍子抜けした
656名称未設定:2012/08/09(木) 16:41:48.60 ID:sEUO1fK10
連投すまん
バックアップ終わった後もハードディスクがガリガリ言ってんなーと思ったら
バックアップ終了後に暗号化するのね、これ
こっちは終了時間書いてないがもういいやほっとこ
657名称未設定:2012/08/09(木) 16:48:52.98 ID:4/DiA8sv0
>>652
分かりにくくてすみません。
つまり旧外付け(1.5TB)でバックアップする容量が残量を超えてバックアップ出来なくなり、
ずーっとバックアップ失敗を繰り返していたため、
新たに2TBを買って接続→バックアップで
最期の失敗した差分の120GBをバックアップする、
と思っていたら全部800GB超を新外付けにバックアップを始めたので、
もしかして、旧外付けは外してもいいのかな?
と思ったわけです。
このまま二つを常時つないだままだと熱もすごいし、
電気代も食うしなと。
取り敢えず外してもみて、必要に応じて復元時に使用してみます。
レスありがとう。
658名称未設定:2012/08/09(木) 17:18:31.43 ID:aaPqzRGE0
>>657
自分で差分だと言っているのに…差分じゃない元は何処にあるんだよw

あー、二つの外付け両方でバックアップ完成?片方死んだら意味ねーじゃん。リスク増やしてどうするww
659名称未設定:2012/08/09(木) 17:27:09.08 ID:1iwc1tYH0
>>657
以前のをそれ以上変更したくなければ、Time Machineの対象からはずして
内容が必要になった時に電源をいれればいいんじゃないかな。

うちも常に使ってるTime Machineと予備で週一くらいで取ってるTime Machineあるけど
常は電源切ってるよ。
必要な時だけ電源を入れて対象を切り替えて取ってる。
660名称未設定:2012/08/12(日) 17:49:31.33 ID:VFsdCH070
>>659
それ俺もしたいんだが
Snow Leopardでもできるのかな?
661名称未設定:2012/08/13(月) 16:34:11.39 ID:cMGAPQZB0
>>659
そういう使いかたは賢いね
一つ聞きたいのだけど、ファイルレベルでは
RAID1のミラーリングや、ddのディスクイメージダンプと同一だと思っていいの?
662名称未設定:2012/08/13(月) 17:26:31.87 ID:82sJ4NuO0
>>660
試してみれば?
663名称未設定:2012/08/13(月) 18:53:28.71 ID:VJ6BPU9x0
>>661
単純に二重バックアップしてる状態かと。
山ライオンは複数のストレージ(RAIDではない)を指定可能になったので
そういう運用がとても楽になって嬉しい。
http://www.apple.com/jp/osx/whats-new/features.html#timemachine
664名称未設定:2012/08/13(月) 22:39:05.69 ID:mkR3mkNTP
外付けHDD(Buffalo)も含めてTimemachineでバックアップ(G-Drive)とってましたが、
本日Buffaloがお逝きになられました。
今度はBuffalo以外のメーカーの外付けHDDにしようと思うのですが、
timemachineで復元するときには外付けHDDの名称はbuffaloにしないといけないのでしょうか。
665名称未設定:2012/08/13(月) 23:04:34.10 ID:f6zgUGx+0
好きにしろ
666名称未設定:2012/08/13(月) 23:09:15.06 ID:mkR3mkNTP
>>665
しなくても復帰できるんですか?
667名称未設定:2012/08/13(月) 23:18:20.72 ID:wr9ddwwy0
>>666
オプションから洗濯
668名称未設定:2012/08/14(火) 11:43:21.56 ID:EG8AlNNy0
環境設定で、バッテリ駆動時にもTimeMachineを有効にしておいたとしても、
実際にはバックアップがクソ遅くなる仕様?
669名称未設定:2012/08/14(火) 22:12:17.16 ID:aF2R5eWGP
>>667
具体的にどこで選択できるのか教えてくれますか?
670名称未設定:2012/08/14(火) 22:41:36.92 ID:PKSkp9dx0
外付けハードディスクを

1、 タイムマシンのバックアップ用

2、  iPhoto, iTunesなどのライブラリー保存場所

の2つの用途として使いたいのですが、
バックアップデータは日々日々増えていくと思うのですが、そのうち、バックアップ
の部分で容量を満杯にしてしまい、写真などが保存できなくなりますか?

あるいは、700GB はバックアップ用領域、300GB はほかのデータ用みたいに
分けれるのでしょうか?

パーティションを最初から分けてないとだめですか?

初心者なので、すいません、いろいろわからなくて。
671名称未設定:2012/08/14(火) 22:43:27.11 ID:aF2R5eWGP
困ったことにtimemachineで内蔵HDDと一緒にバックアップをとっている、
外付けHDDの復旧方法が検索しても出てこないんですよ。
どこかにはあると思うのですが…。
iPhoneの同期ができなくて困ってます…。
672名称未設定:2012/08/14(火) 22:50:03.03 ID:aF2R5eWGP
>>670
HDDの容量がなくなったら、バックアップファイルは一番古いものから順に消えて行く。
なのでいつまでもバックアップはとれるけど、
当然その状態ではそれ以上は新しい写真の取り込みができないのだから、
最初からパーティション分けていた方がいいと思うが…。
パーティション分けていれば、iphotoのバックアップもとれるし。
673名称未設定:2012/08/14(火) 22:50:46.50 ID:4tP/UmUL0
>>670
パーティション切れば
674名称未設定:2012/08/14(火) 23:03:21.66 ID:A6RSWCiI0
ところでiPhoto, iTunesなどのライブラリーのバックアップはどうするん?
その外付けHDDが死んだらサヨナラっしょ
675名称未設定:2012/08/14(火) 23:47:24.07 ID:ACNgV4+j0
>>670
後からパーティションのサイズを変更できるソフトもある。ググれ。
676名称未設定:2012/08/15(水) 15:14:41.27 ID:xlvh/4GD0
LionがプレインストールされたMacを買おうと思ってるんですが、雪豹でタイムマシンにバックアップしたデータを移行アシストではなく、タイムマシンを使ってそのままLionがプレインストールされたMacに引越しってできるんでしょうか?
雪豹→Lionにデータ移行が目的です。
677名称未設定:2012/08/15(水) 15:48:33.76 ID:rCeSCp970
Extremeベーステは、次期モデルいつでるん?
事務所と母屋が80mくらい離れてるからExpressと併せてネットワーク拡張させたいんだが

MD031J/A発売が去年の7月だから次期モデル期待してるんだが
もう14000円で買えるから現行モデル買っといたほがいいかな
678名称未設定:2012/08/15(水) 16:39:24.97 ID:XP68wBRd0
>>676
できるよ
679名称未設定:2012/08/15(水) 18:46:08.01 ID:xlvh/4GD0
>>678
ありがとうございます!安心しました
680名称未設定:2012/08/16(木) 07:00:13.56 ID:vu4hAAkG0
一台のMacからTime Machineを使って複数のNASにバックアップは可能ですか。
681名称未設定:2012/08/16(木) 09:09:48.51 ID:D+7PIEKB0
これだけの為に
ThunderboltHDD欲しい
買ったやつの意見もとむ
当方今はUSB2.0使用
682名称未設定:2012/08/16(木) 11:05:26.64 ID:WS/9mOpG0
宝の持ち腐れ
683名称未設定:2012/08/16(木) 11:16:32.13 ID:ta8BRy3N0
いっちもにもなく サンボール♪
684名称未設定:2012/08/16(木) 11:28:21.71 ID:OyDEzs/2P
USB端子は他に使い道がたくさんあるんで外付けHDDは昔っからFirewireオンリー
こんどMacを買い替えたらThunderbolt->Firewireケーブルが必要なのかな
685名称未設定:2012/08/17(金) 01:42:56.28 ID:npqTa6mbP
>>677
分かる奴がいたら苦労しない
686名称未設定:2012/08/18(土) 01:37:50.42 ID:d2EzHSZ/P
HDDが壊れそうなので、
ディスクユーティリティの復元を使って、
データを移動させました。

ボリューム名は以前と同じ名前にしています。
この場合、
また新しいデータとしてバックアップが始まるのでしょうか?
それとも以前のバックアップに継続してくれるのでしょうか?
687686:2012/08/18(土) 01:51:53.41 ID:d2EzHSZ/P
移動・復元させた新しいHDDは、同じパーティション構成ですが、
容量が異なります。

688名称未設定:2012/08/18(土) 09:38:59.21 ID:7JAMc/a20
>>681
バッファローのThunderbolt/USB3.0両用の2.5インチに
MountainLionをインストールしただけのMacMiniのバックアップを
TimeMachineでやってみた。
容量は20GB弱で、一発目のバックアップは約15分で終了。
MacMiniは2011Mid、8GB、500GB。
689名称未設定:2012/08/27(月) 01:59:46.53 ID:VEogvBCm0
現在は別のNASに2台のMacのバックアップを取っているのですが、
これまでそれぞれ外付けHDDにバックアップしていた2台のMacの
古いバックアップを、1台のHDDにまとめたいと思っています。

 現状
  Mac1 ---- HDD1
  Mac2 ---- HDD2

 変更後
  Mac1 ---- HDD1 ---- Mac2

ディスクユーティリティの復元による方法があることまでは
調べが付いたのですが、どれも「復元先を消去」が前提になっていて
希望に則していません。
NASでしているように、ディスクイメージを作ってそこに復元すれば
よいのでしょうか?
690名称未設定:2012/08/27(月) 02:49:30.00 ID:C5akHBEq0
短くまとめろw
691名称未設定:2012/08/27(月) 10:03:47.31 ID:Zzhk3CsI0
>>689
そのままHDD2は放っといて、Mac2でバックアップ先をHDD1に指定してHDD1に改めてバックアップを作ればいいのでは?
古いバックアップを参照したいときだけMac2の指定先をHDD2に切り替えて。
692名称未設定:2012/08/27(月) 15:27:15.35 ID:ZqKTz4qq0
>>689
HDD1のパーティッション切ればできる
693名称未設定:2012/08/28(火) 11:49:55.19 ID:kjxMrDsxP
SDカードってTimeMachineの保存先に指定できますか?
そんなに容量使ってないしSDXC128GBにバックアップできると
自宅外出先問わずいつでもバックアップとれて便利かなと
694名称未設定:2012/08/28(火) 11:55:37.17 ID:vcKbsqld0
一応できます。
695名称未設定:2012/08/28(火) 12:06:24.84 ID:kjxMrDsxP
>>694
ありがと
早速買ってくる
696名称未設定:2012/08/28(火) 15:20:42.02 ID:E2I+MbQE0
タイムマシーンて容量いっぱいになったら自動的に
古いデータを削除するっていうけども

逆にいえば外付HDDをタイムマシーンに指定したら
全て食らい尽くすまで止まらないってこと?

外付HDDの500GB以内でやりくりしろ、という命令はできないのかな?
697名称未設定:2012/08/28(火) 15:27:19.77 ID:OBgYHUh10
>>696
それがしたい時はパーティション切りなされ
698名称未設定:2012/08/28(火) 15:44:23.85 ID:P+FRCwC70
>>696
容量を限定する事は出来ないね。
だからパーティーションを切って使ってた頃もあった。
でも無駄になるのでやめてしまったけどね。

それも含め何カ月までとか古いのを消してから報告じゃなく、消す前に報告するようにとか
もう少しどうにかしてほしい。
699名称未設定:2012/08/28(火) 15:48:04.46 ID:E2I+MbQE0
パーティションとか分けられるの???
もしくは古いデータを直で消して空けるしかないのか・・・
ちょっと痒い所に手が届かない感じだなぁ
700名称未設定:2012/08/28(火) 15:53:17.62 ID:j9SAPK290
ディスク容量足りないのなら新しいの買えばいいのに
701名称未設定:2012/08/28(火) 15:55:16.24 ID:aQVtKPtMi
>>699
そんな知識で直消しはやめた方が良いよ。
遡れなくなる。
702名称未設定:2012/08/28(火) 16:02:04.33 ID:HJJu+vEg0
パーティションを振り当てた容量の範囲内で全自動バックアップやってくれるじゃん
これ以上必要な機能なんてなくね?
703名称未設定:2012/08/28(火) 16:21:59.59 ID:vcKbsqld0
HDDの1台くらいTime Machine専用にしろって。
704名称未設定:2012/08/28(火) 16:24:16.49 ID:E2I+MbQE0
え?直消しは駄目なの?

そうか、HDD2個くらい使わないと駄目か・・・
分かった。買ってくるよ。
705名称未設定:2012/08/28(火) 16:55:38.02 ID:RCwHlOq30
>>704
2TのHDDを1Tずつにパーティション切ってストレージとTime Machineに使ってるけど全く問題ないよ
ちなみにTime Machineの古いバックアップを消すときは直に消すのではなく
何も選択せれてない状態からTime Machineに入って消したい日付飛んでから
ツールバーメニューの「バックアップを削除」で削除
706名称未設定:2012/08/28(火) 17:19:20.10 ID:4sPgZ59/0
timemachineのディスクにquota設定したら?
707名称未設定:2012/08/28(火) 19:03:58.09 ID:E2I+MbQE0
削除方法めんどくさいのね・・・
やってみるわトンクス
708名称未設定:2012/08/28(火) 19:32:42.40 ID:JHlEJhKG0
>>698
消す前に報告したって意味ないっしょ。
最も重要なのは今のバックアップを取る事であって、
(オマケである)過去の差分を残す為にバックアップしないって選択肢は無いんだから。
709名称未設定:2012/08/28(火) 19:42:23.78 ID:MnMAQrAB0
じゃそれでいいんじゃないの?
向きになってどうすんの…
710名称未設定:2012/08/28(火) 20:10:03.64 ID:RCwHlOq30
>>708
OSをアップグレードしてしばらくはそういう選択肢もあるけどね
711名称未設定:2012/08/29(水) 17:42:16.74 ID:eJeNBAWX0
buffaloの簡易NAS機能でTimeMachine使いたかったんですけど、何度試しても「AFP機能に対応していません」って出ます。
ネットに使えるような記事もいくつかあって、それ通りに進めてみたんですが、今は使えないとか言う落ちでしょうか?
■PC:MacBookPro 2011 early 13inch ■OS:10.7.4
■ルータ:WZR-HP-G450H Ver.1.85 ■ルータ接続HDD:WDBAAU0020HBK-JESNK
712名称未設定:2012/08/29(水) 19:11:51.95 ID:WYXvLuXv0
とりあえずファームアップデートしてみてはどうか
713名称未設定:2012/08/29(水) 20:47:07.49 ID:CkLWGIJW0
>>712
ファームウェアは2011年12月で更新がとまったらしく、一応最新があたってる状態です…。
714名称未設定:2012/08/30(木) 07:29:09.39 ID:8bs5sGMP0
>>711
HDDのフォーマットは?
普通のNASとしては使えてるの?
715名称未設定:2012/08/30(木) 08:56:40.95 ID:Bk6Ky4Oa0
>>714
SMB接続なら普通にできて、ファイルも置けます。
フォーマットはFATとXFSだけが使えるので、XFSにしてます。
あとパーティションは3分割してて、対象は320Gにしています。
716名称未設定:2012/08/30(木) 09:06:03.25 ID:8FFDexs20
まさかとは思うが,内蔵の容量より小さいとか言うオチでは
717名称未設定:2012/08/30(木) 12:51:42.17 ID:8bs5sGMP0
旧OSがNASにタイムマシン出来ない現象を回避するtipsがあったと思うけど試してみては?
あと、直接ディスクイメージ作ってフォルダ名にMACアドレスとコンピュータ名使って・・・っていう対応策もあったはず。

詳しくはググってみて
718名称未設定:2012/08/30(木) 13:04:01.23 ID:Z7LjN87p0
自宅の無線環境が変わってから、
無線経由で繋がってるQNAPにTimeMachineでバックアップしようとしても、
途中でKernel Panicする。しかも山ライオン再インスコしても結果は同じ。

QNAPはTS-210でFirmwareは最新なんだが、
これはもうTime Capsule買った方がいいんだろうか。
ちなみに無線LANは、NTTのPR-400KIつこてる。
719名称未設定:2012/08/30(木) 16:02:41.33 ID:BEWXeW5d0
>>718
TS-210であっても、ファームが3.7.3ならば、
「Fixed OS X Mountain Lion Time Machine backup compatibility issue」のはず。

ちなみにうちのTS-119PII(3.7.3)は、TimeMachineのバックアップ先として機能しています。
そしてバックアップ元の一つは、AirMac Extreme経由の無線LANで接続したMacBook Air(山獅子 10.8.1)。
720名称未設定:2012/08/30(木) 20:48:24.17 ID:S0NRr2iu0
>>716
内蔵は320Gです。
そもそも容量チェックとか、そこまで辿りつけてない感じです。
>>717
http://www.sky-s.net/sky-blog/archives/2010/04/25-230923.php
対象が簡易NASだったのでこれに従ってやっていました。
そもそもこれはスノーレオパードっぽいので、うちのライオンではダメなのかなーと思った次第です。
721名称未設定:2012/08/30(木) 22:10:13.76 ID:/XQ8+/1j0
ac対応TimeMachineきたー
722名称未設定:2012/09/01(土) 15:39:37.29 ID:iqWo44/X0
iPhotoライブラリの写真一枚を復元したいんだけど、time machine からだとiPhotoの内包フォルダ開けない。
どうすればいいか教えてくだちい。
723名称未設定:2012/09/01(土) 15:52:57.42 ID:89IV1h3O0
>>722
予め開いてからTime Machine入ればおk
724名称未設定:2012/09/01(土) 16:44:44.68 ID:iqWo44/X0
>>723
ライブラリ開いてからタイムマシンに入ったらライブラリが消えるんですわ。
iPhotoライブラリって別の場所にあるんかな?と思ったんだけどもわからん。
725名称未設定:2012/09/01(土) 16:49:14.42 ID:89IV1h3O0
>>724
もっと奥まで開けよ
726名称未設定:2012/09/01(土) 16:51:08.32 ID:89IV1h3O0
Mastersって中に写真入ってるだろ
727718:2012/09/01(土) 20:11:48.46 ID:haF1XHuR0
>>718です。解決できたんで報告。
Time Machineのバックアップ途中でKPしてたのは、
アンチウィルスにSophos突っ込んでたのが原因だった。
Sophos使わなくしたら、バックアップが超調子良くなった。

>>719
レスサンクス。
728名称未設定:2012/09/01(土) 20:24:56.23 ID:UT05rDkf0
Sophos は Time Machine と相性悪いかもね
うちではバックアップのときに Sophos のアップデートが行われるとバックアップが終わらなくなるというトラブルがあった
729名称未設定:2012/09/01(土) 21:28:54.82 ID:iqWo44/X0
>>725-726
いや、内包フォルダ開いてからタイムマシンに入るとフォルダやらなんやら全部消えてなにもなくなるんです。
730名称未設定:2012/09/01(土) 21:44:51.65 ID:UT05rDkf0
>>729
だからもっと奥まで開けと……
Data.noindex まで行ってから Time Machine 入れ
731名称未設定:2012/09/01(土) 22:00:42.92 ID:iqWo44/X0
>>730
了解しました。
今出先なので帰ったらやってみます。
ありがとうございます。
732名称未設定:2012/09/01(土) 22:06:34.11 ID:UT05rDkf0
うちの iPhoto は 09 だからフォルダ名違うかもしれない
>>726 の Masters ってのが正しいんだと思う
Data.noindex といったけど、09 の Originals が Masters に相当するのかな
733名称未設定:2012/09/01(土) 23:19:34.01 ID:oHCN/xryi
IDかわってるけど729です。
できました!あざーす。
ところで続けて質問なんですが、
タイムマシン中ってスクショのショートカット押しても撮れないんですが、方法あります?⌘+Shift+3で反応しませんわ。
734名称未設定:2012/09/01(土) 23:28:49.76 ID:oHCN/xryi
すいません。スクショ取れてました。
別のデスクトップにありました。
音がならなかったので撮れてないものと勘違い。
お騒がせ致しました。
735名称未設定:2012/09/02(日) 22:51:01.78 ID:wftJFW3/0
>>722
iPhotoの「バックアップをブラウズ…」メニューから見た方が探しやすいぞ。
736名称未設定:2012/09/03(月) 01:54:33.42 ID:71U+oJSpi
>>735
Thx
試してみます(^-^)/
737名称未設定:2012/09/03(月) 02:20:49.03 ID:wdqhYpHN0
>>736
iPhoteはTimeMachine対応アプリ。アプリから復元できる。

Mac iPhotoで削除してしまった写真をバックアップから復元する方法 / Inforati
http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/multimedia-hints/how-to-restore-a-picture-of-mac-iphoto-app-from-time-machine-buckup.html

最新だと出来なくなったみたいだけど
iPhoto '11:iPhoto '11 (9.2 以降) と OS X Lion 10.7.2 (またはそれ以降) で Time Machine から復元する
http://support.apple.com/kb/HT4927?viewlocale=ja_JP
738名称未設定:2012/09/03(月) 11:19:57.55 ID:i3SxT1EC0
内蔵ハードディスク外して使う人はいるだろ
プライヴァシー守りたい人やデータを盗視されたくない人

プライヴァシーや大事なデータはディスクAをつないで使い、
インターネットにつなぐときはディスクBをつないで使う。

アップル製品のOSの各機能見てると
どう見てもユーザの私生活を監視するためのOSとしか
考えられんわ
実はアップルも米政府の管理下にあるブラック企業だろうなと思う。
そのイメージとは裏腹に。

90年代半ば以降、マルチメディア方面の発達は止まり、何するのかと思ったら
有り余るCPUパワー/マルチコア化を、裏側で動作するユーザーのHD内のデータ
盗視・分析・流出送信というものに当て、カメラやソフト、さらにはツイッター
やSNSで、ユーザやその周囲の人間たちの顔から生活履歴から日々の行動、し好
や思想傾向、宗教、GPS位置情報、外からは他人に見えにくい繋がり(実は親戚だ
ったとか同級生だったとか)まで、あらゆるものを可視化してデータを集め、
米政府の都合のいいように利用しようとする。
クラウドまで推進し、いまでは自己のプライヴァシーをすっかり全開にして
裸で通りを歩いているような人々だらけになっている。

インターネットって言わずに

「米軍のインターネット」っていう風に
正確に呼称した方がいんじゃなかろうか

その点ソニーは自分とこのサーバすら襲われて情報流出繰り返してる
くらいだから、ある意味安心できる企業かもな w
739名称未設定:2012/09/03(月) 11:48:26.31 ID:EotbsKcti
>>738
コピペいらん、NG
740名称未設定:2012/09/03(月) 13:46:25.69 ID:XhACK0q50
Air mac extreme に繋いだHDDをバックアップにしてます
先日誤って電源タップを抜いてしまい、再接続後に差分バックアップではなくまるごとバックアップしようとしてしまう様になりました
再接続前からの差分バックアップを再開するにはどうしたらいいでしょうか?

741名称未設定:2012/09/05(水) 15:41:09.22 ID:KQ+u3oWgi
>>740
元のやつがなくなって困るなら新たに購入。しかない。
742名称未設定:2012/09/05(水) 16:11:12.94 ID:eOnTXgtw0
おかしな事になったバックアップだけ削除してみたら。
743名称未設定:2012/09/06(木) 08:10:17.42 ID:S0zgDPFT0
Time Machine(Time Capsule 3TB)で、差分ではなく新規のバックアップを要求されるというのはどういう状況ですか?
自動的にバックアップを始めるのではなく、全体のバックアップをしても良いか?というメッセージが表示される。
拒否するという選択肢はないっぽいので、今バックアップさせてるけど、2日かかるらしい・・・。
744名称未設定:2012/09/08(土) 10:27:39.78 ID:WnK0TgGW0
今まで直接だったのが、
AirMac Extreme 802.11n(の初代)越しでやってみてるんだけど、
むちゃくちゃ遅いです。
初代だとだめなのかぁ?
普通のファイル転送より遥かに遅いんだけど…。
745名称未設定:2012/09/08(土) 10:35:40.52 ID:g+D1NlXCP
>>744
距離は?あいだに鉄筋コンクリートの壁はない?電波強度は?
2.4GHz帯で遅いんだったら5GHz帯で繋いでみたら?
746744:2012/09/08(土) 12:44:20.59 ID:WnK0TgGW0
今同じ部屋に置いてるんですが上がらないです。
b/g互換から5GHzにしたら遅くなってしまいました…。
うーん…。
747名称未設定:2012/09/08(土) 13:21:22.71 ID:AtArl24z0
>>746
飛行機と地下鉄と新幹線の速度を比べてるのと同じ。
748744:2012/09/08(土) 13:33:08.27 ID:WnK0TgGW0
>>747
そんなに…5Ghzが飛行機ですよね?
遅くなるってことはなにか干渉があるってことなのかな?
隣に外付けHDDが数台おいてあるのが原因てことは?
749名称未設定:2012/09/08(土) 13:35:03.32 ID:6y5zlL0N0
有線が飛行機だと思う……。
750名称未設定:2012/09/08(土) 13:36:57.47 ID:g+D1NlXCP
有線と無線を比べてたの? そりゃ無線の方が遅いよ
有線で100Gbps出てても無線だとせいぜい20Gbps
751名称未設定:2012/09/08(土) 13:45:27.04 ID:ntyRwCAV0
>>750
単位を間違えておられませんか?
752744:2012/09/08(土) 13:48:08.65 ID:WnK0TgGW0
有線とは比べてないですw

b/g互換と5GHzと2.4GHzとa互換があって、
どう違うのかな?と。
干渉がなければ5Ghzが速いと思うんですが…。
753名称未設定:2012/09/08(土) 13:51:50.66 ID:g+D1NlXCP
>>750-751
GじゃなくてMです… orz

>>752
b/g/nってのが2.4GHz
a/nってのが5GHz
たしかAirMac Extremeはワイヤレスオプションで
5GHzをオンにしないと5GHzの電波を出さなかったような気が
754名称未設定:2012/09/08(土) 14:33:58.94 ID:7ULyGgM70
転送速度はa/b/g/nの違いには依拠するが、2.4Gか5Gかということには依拠しない
チャリンコなのか自動車なのかがa/b/g/nで、本道なのかバイパスなのかが2.4/5
同じ11nでも干渉が少ない5GHzの方が2.4GHzよりスピードが出やすいって程度
バイパスだって車線規制や渋滞があればスピードは出ない
755名称未設定:2012/09/08(土) 15:56:13.82 ID:RqIo0BIe0
>>754
Airmac Extremeについて言えば、2.4GHzではチャンネルボンディングを
行なわないので、速度に差が出るよ。
>>744は何か訊ねたいなら、示すべき具体的な情報がもっとあるだろうに。
756名称未設定:2012/09/08(土) 20:08:55.80 ID:IGEvRQiq0
そんなことも分かんない人なんだろうからこんな質問が出る
757744:2012/09/09(日) 01:28:21.37 ID:a+6yoKj70
>>753-756
すいません。
外付けHDDにUSBで直接繋いでTimeMachine使ってたのですが、
AirMacに繋いだHDDでもTimeMachineを使えると知ってやってみたんです。

が、最初に何十時間も掛かるのはともかく、
数GBの差分すら時間が異常に掛かってしまっておかしいなと思って。

同様に使っている方はワイヤレスオプションでどう設定してますか?
干渉を受けるとしたらどのようなものなのでしょう?
758名称未設定:2012/09/09(日) 01:33:16.40 ID:dgEq4v530
ワイヤレスの固定電話とか電子レンジとかよその家の無線LANとか?
759744:2012/09/09(日) 02:07:06.38 ID:a+6yoKj70
>>758
いやー、そこらへんは大丈夫だと思います。
とりあえず一通り設定変えてみますー。
760名称未設定:2012/09/09(日) 14:55:02.23 ID:r/qVfwWe0
USB2.0は480Mbps
Wi-Fiは約50Mbps(だっけ?)
いずれも理論値とはいえ単純計算で10倍時間がかかっても不思議ではないわけだが、>>757の体感あるいは実測では10倍以上の時間がかかってるの?
761744,757:2012/09/10(月) 03:13:39.09 ID:pkZHkGLh0
>>760
う〜ん、10倍の時間と言われると…確かにそれくらいかもしれません。

でもTimeMachineのバックアップの時間間隔を延ばすとか、
余計に容量食うものをバックアップしないとか、
テンプレにある裏技をやってみるのが、
ワイヤレス運用する場合には重要なのかも知れないですね。
762名称未設定:2012/09/10(月) 11:20:29.54 ID:3vaZ6VbUP
NASはNAS自体のCPU・メモリーで転送速度がかなり変わるから
ExtreameでWifi + USB2ってすげー遅いと思うよ。
763名称未設定:2012/09/10(月) 20:15:15.59 ID:l4/WDkFU0
動画やっているから差分でも100GBのバックアップ作成とか始まるので、
自分はwifiでやるの諦めて直接挿してる。
thunderboltにすべきなのかもしれん。
764名称未設定:2012/09/14(金) 01:15:52.68 ID:Z2QEv2MH0
OSX 10.7.4 + 有線HDD
MBAのSSDが256GB、使用中が220GB程度なんだけど
最近TimeMachineのバックアップにえらく時間がかかるようになった。
15分以上はぐるぐる回ってる。
最初の頃はもっと短かったように思うんだけどなあ。
バックアップと場開くアップの間でほとんどファイルなんて増えてないと
思うんだけどなあ。画像ファイルが少しと書類ファイルが少しくらい。

どこかおかしいのかね。
765名称未設定:2012/09/15(土) 08:26:43.46 ID:T+sb7ZRe0
仕方がないけど、TMはそれほど洗練はされてないよね。
当然とはいえ、フォルダの場所を移動したり名称変更したりすれば
そこは全部コピーし直すのだろうし。中味は同じなのに。

「それはしてあるのに、またするのかよ !」っのが多いから、
ハードディスクは相当大きめのものを用意して、おまかせ(時間かかるけど
裏で動作してるから気にしないにする)、ってやり方。
バックアップしたいのが1TBだったら、タイムマシンは2TBくらいあると楽。

あと古いものから削除していくのが基本でいいんだけど
「これは残す」ってのを指定できるといいよな。
2012/9/15   現在の状態
2012/7/25   8月の作業前の状態
2012/4/2    フリーソフト入れる前の状態
この間のものは不要
2011/10/8   安定していた頃の状態
766名称未設定:2012/09/15(土) 13:58:08.60 ID:Wi3yu8R80
以前ポータブルを接続してたらスリープでエラー発生するのでまめに外してたけど、
たまたま忘れてて放置してても一向にエラー出なくなった。
なんでだろ
767名称未設定:2012/09/16(日) 18:15:19.51 ID:IUlrLY440
>>765
subversionとかgitとか使えば?
768名称未設定:2012/09/17(月) 00:34:11.48 ID:OvgObuCt0
>>765
試してみたが、フォルダ移動したり名前変更しても新しくコピーし直されたりしてないが?
iノード番号とかでチェックしてるのでは。

途中の期間で不要なバックアップがあるなら、TimeMachineに入って手動で要らない所だけ削除すれば?
まあ、そういうのに限ってあの時どんな設定にしてたんだっけとか見直したくなることが多いと思うけど。
769名称未設定:2012/09/17(月) 03:03:14.00 ID:yCHS31mP0
日付を更新するだけで新たにバックアップを取るぞ
770名称未設定:2012/09/17(月) 08:49:32.91 ID:L3tktwld0
ファイルの実体はコピーしていなくて、リンクを貼り直しているだけでは。
771名称未設定:2012/09/17(月) 09:00:44.77 ID:MBjLm72l0
俺のはスノレパでのタイムマシーンだよ
772名称未設定:2012/09/17(月) 15:42:44.36 ID:Jb49ljck0
>>765
CCCでクローン作っておけばいいやん
773名称未設定:2012/09/17(月) 16:57:36.62 ID:KCwq7mNa0
>>772
韓西人?
774名称未設定:2012/09/17(月) 17:10:30.81 ID:IkKDYoi20
>>773

最近こう書くやつが多いけど
チョン?
775名称未設定:2012/09/17(月) 17:15:51.58 ID:hdsZSpYW0
おまえらどんだけ韓国好きなんだよ
776名称未設定:2012/09/17(月) 22:38:21.95 ID:SdA/oapU0
データ700GB
タイムマシンディスク 2TB
大きすぎるかな?
777名称未設定:2012/09/18(火) 18:18:27.59 ID:6CaT8Vnv0
別にデカイぶんには問題ないでしょ?
うちは256のMBAに2Tつないでる
778名称未設定:2012/09/18(火) 19:13:23.69 ID:08n1g0QP0
半年以上溜めた事あるけど、そんな昔のデータ使うか?
今もあるファイルじゃなくて半年以上前に捨てたファイルだぞ?
779名称未設定:2012/09/18(火) 19:31:44.28 ID:rWwRXWpo0
OS毎に分けてもいいじゃん。3年は使えるでしょ。256に対して2TBはやり過ぎなんで半分はエロスペースでいいんじゃないかな。
780名称未設定:2012/09/18(火) 20:34:38.52 ID:sS0ktlFN0
確かに半年も1年も前のデータなんて必要とは俺も思わない。
781名称未設定:2012/09/18(火) 20:52:22.47 ID:7RXPTAGMP
再インストール前の設定ファイル引っ張りだしてきたいなー、とか…
782名称未設定:2012/09/18(火) 20:59:39.52 ID:TFyhhe/P0
確定申告するようになれば5年はデータを残す必要があるんだよ
783名称未設定:2012/09/18(火) 21:14:06.42 ID:YZwRGZD60
>>782
でもそれは、Time Machineをあてにする話じゃない。
784名称未設定:2012/09/18(火) 21:17:53.50 ID:3VH9Exw50
いやいや、言ってることおかしいでしょ。更新されないデータをバックアップしなくていいなんて本末転倒。何のためのタイムマシンだよ。
785名称未設定:2012/09/18(火) 21:25:52.24 ID:YZwRGZD60
>>784
ただのインクリメンタルバックアップでは?
古いデータが残っているのはたまたま。
いつのデータまで残しておくか制御できないんだから、
「アーカイブ」のつもりで頼りにするのは違うと思うよ。
786名称未設定:2012/09/18(火) 21:32:21.71 ID:3VH9Exw50
言ってる意味がわからんが、タイムマシンを取り直すってことなのか?
5年前のデータを昨日の日付のバックアップにするとか?
タイムスタンプは過去なんだから更新されないデータをバックアップしてることには変わりないんだけどな。
787名称未設定:2012/09/18(火) 21:44:26.91 ID:Y51m92oo0
>>782
電子保存でも帳簿データを残す必要がないことを知ってるかい?
788名称未設定:2012/09/18(火) 21:46:39.89 ID:3VH9Exw50
ん?ひょっとして捨てたデータの話?
そりゃいらんよね…
昔の恋人とのメールなんて抹消しなきゃ
789名称未設定:2012/09/18(火) 23:11:35.48 ID:I3m//7eI0
おれは昔の恋人から3ケ月半の間にもらった50通ほどの手紙
ずっと持ってるよ
26年前のだな
790名称未設定:2012/09/18(火) 23:35:43.81 ID:JNHJN/gN0
枯葉散る夕暮れは
791名称未設定:2012/09/18(火) 23:40:36.05 ID:ZxmFbJ0b0
昔はほんと手紙だったよな。
中学の頃なんて妙な折り方をした手紙とかなw
792名称未設定:2012/09/19(水) 22:16:35.83 ID:8LRdIYBm0
アップル、データのみならず
昔の若さや恋人までが復元できる究極のコンピュータを発表 !
793名称未設定:2012/09/19(水) 23:33:10.71 ID:8LRdIYBm0
その名も
iForever
794名称未設定:2012/09/20(木) 01:44:29.07 ID:5NPiouaK0
親痔 乙
795名称未設定:2012/09/21(金) 01:21:20.47 ID:25p7GQMd0
データを復元しようとしたら、
「“InstallTime20111220165912”へのアクセス権がないため、操作は完了できません。」

どのフォルダでもこのようなエラーを起こして復元できません。

どうしたら良いのでしょうか?
MacOS X 10.8.2 / Mac Proです。

よろしくお願いします。
796名称未設定:2012/09/21(金) 01:28:55.57 ID:4L8iamTbP
>>795
こちらこそよろしくお願いします。
797名称未設定:2012/09/21(金) 09:07:39.34 ID:XE+aO+vb0
>>795
command+R を押しながら起動して、リカバリー領域から復元してみたら?
その前にディスクユーティリティでチェックしてみた方がいいと思うけど。
798名称未設定:2012/09/22(土) 11:18:49.15 ID:+7XJAfe30
2年ほど前からバックアップを取ってるけど、1年前のデータなんて使うことあるのかなと思う今日この頃。
799名称未設定:2012/09/22(土) 12:32:10.74 ID:bn5KNuS40
使う必要がなければ使わなければいい。
バックアップ残っていると困るなら、パーティション切って残す期間を調整。
800名称未設定:2012/09/22(土) 16:01:22.71 ID:TOmHwD7A0
>>798
いい加減この日本語変だからやめようよ
1年前にタイムマシンに入れて今は捨てたデータでしょ
アプリの古いバージョンとかそういうの

気になるなら今すぐ新しいタイムマシン始めなよ
801名称未設定:2012/09/29(土) 14:19:31.92 ID:xG/tOuQZ0
TimeCapsuleで毎回フルバックアップしてしまうんですが、前回の差分のみバックアップさせるにはどうすればいいのでしょうか?
802名称未設定:2012/09/29(土) 14:26:21.28 ID:NpzvtImP0
>>801
毎回フルバックアップしてると言う根拠はなに?
803名称未設定:2012/09/29(土) 14:27:46.99 ID:xG/tOuQZ0
>>802
0からスタートして20時間ぐらいかかっても終わりません。
804名称未設定:2012/09/29(土) 14:43:33.56 ID:NpzvtImP0
時間は環境によって様々なので20時間がかかりすぎなのかは分からないが
常に書き換えられてる大きなファイルがあるんじゃないの?
例えばVMでウインを使っててシステムパーティションにイメージが置かれているとか。
Time Machineの保存先ディスクに置いてあるファイルをエンコードしてたりすると時間がかかったりもしますよ。
805名称未設定:2012/09/29(土) 17:12:54.17 ID:JDyWF2UJ0
止まるんだけど。
ネットによく書かれてるspotlightの検索対象からは外してるしもうどうしようもない。
いままでのバックアップ一旦全部消すしかないんかな。
806名称未設定:2012/09/29(土) 19:29:38.21 ID:p7lUbcyb0
10.8.2はWifi経由でのTimeMachineバックアップに異常に時間かかる場合があるって
バグらしきものがあるって話じゃなかったっけ?
807名称未設定:2012/09/29(土) 19:43:18.71 ID:/oZF1T6H0
TimeMchineの遅さをなんとかしたい人は、
http://thyvikings.cool.coocan.jp/wordpress/?p=14311
を参考にしてみて。
あくまでも自己責任で。
808名称未設定:2012/09/29(土) 19:58:47.15 ID:n3zIQNPq0
困っている様子なのに、ログを見てみようという気にならないのは
何だか不思議だ。
809名称未設定:2012/09/29(土) 23:08:45.63 ID:fnrDN9wU0
直近のバックアップと .inProgress を削除してやり直せばだいたいうまくいく
うちの環境では Sophos のアップデートとバックアップ作業が重なると終わらなくなる
810名称未設定:2012/09/29(土) 23:10:46.26 ID:JDyWF2UJ0
>>809
それもやったけどどうにもダメですわ。
811名称未設定:2012/09/30(日) 05:32:26.23 ID:mM1jwzUI0
マック仙人ヘルプどぞ
MacのTime Machineの設定方法と使い方、小技やTipsのまとめ
http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/system-hints/how-to-use-mac-time-machine-back-up.html
812名称未設定:2012/09/30(日) 07:53:45.86 ID:d3VPJC1A0
>>806

やっぱりそうなのかなぁ
MacbookAir(Lion)→Mac mini(Mountain Lion)の外付けHDD

にバックアップしようとしたら、今までそんなに問題
なかったのに異常にバックアップ速度が遅くなって、
何時まで経ってもバックアップが終わらなくなってしまった。

この辺かな?
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116412?start=0&tstart=0

もしMountainLionのバグなら早く修正して欲しいなぁ。
813名称未設定:2012/10/01(月) 13:58:17.39 ID:jX+FSJfY0
spotlight切ったらマジ爆速に戻った10.7.5
mapの件といい今回のtimemachiの件といい簡単な試験すれば一発で発覚することだろうに
アップル異常すぎるわ
stop_spotlightとstart_spot_lightでも作ってバックアップの前後に走らせるか
めんどくせえ

つか、アップルサポートも「まずはPRAMのクリアをお願い(ry」とか情報遅すぎだし
この会社マジでやばくね?

まあ俺は信者だから心中するつもりだけどw
814名称未設定:2012/10/01(月) 14:06:53.82 ID:juo+gHUq0
異常すぎるわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪w
815名称未設定:2012/10/01(月) 14:50:54.23 ID:l/Bhjg+I0
10.8.2にしたら延々とバックアップ続けるパターンが多くなるのね
ぶっちゃけネットしか見てないはずのMacBookPro(late2008)なのに
延々と動き続けてるタイムマシンのチェックしたら
10ギガ近くバックアップしてる上
終りそうも無くバックアップするつもりのファイルの方も増えていくんだもの
こんなことがここ最近よく続くようになったからタイムマシン停止してる
816名称未設定:2012/10/01(月) 20:30:02.33 ID:9sn6z2GM0
ポータブルHDDでバックアップしていたんですが、
頻繁に取り外しエラーが出るので買い直そうと思います。
WD My Book StudioかTime Capsuleで悩んでますが、
Time Capsuleって既に無線ルーターあるなら特にメリット無いですよね?
817名称未設定:2012/10/02(火) 02:24:38.36 ID:jyKAuakOP
>>816
メリット1 TimeCapsuleなら他のMacの分もバックアップできる。
メリット2 無線でバックアップがとれるからHDDを付けたり外したりしなくてすむ。
頻繁に持ち歩くノートPCだとかなりポイント。

所持MacがiMacとかの据え置き一台で外付けHDDをつけっぱなしでいいなら
TimeCapsuleである必要なし。むしろ転送速度で不利になる可能性がある。
818名称未設定:2012/10/02(火) 02:30:59.83 ID:/ZmwMKPb0
無駄にわかりにくいなー
819名称未設定:2012/10/02(火) 03:05:47.39 ID:H+8nAl2C0
TimeCapsuleを買うならAirMac Extreme と外付けHDDを買った方がいいと思うが
820名称未設定:2012/10/02(火) 08:31:11.63 ID:59pZ/tvM0
Lion 10.7.5 on Air and MiniでTime Machineバックアップが異常に遅くなってしまった。Spotlight 停止したら元の速度に戻った。最近のAppleどうしちゃったの。安心してアップグレードできない。
821名称未設定:2012/10/02(火) 08:35:00.46 ID:tJyyUTpri
よく訓練されたマカーは安易にアップグレードしない
822名称未設定:2012/10/02(火) 08:44:19.68 ID:QViZ703j0
年季の入ったマカーはアップグレードのトラブルを楽しむ
823名称未設定:2012/10/02(火) 09:10:45.26 ID:hNTmuhHE0
10.7.5にするとGate Keeperの導入の影響でTime Machineは最初のバックアップでは
ファイル全てをフルスキャンしながらバックアップするので異常に遅くなる
2回目からはほぼいつも通り
824名称未設定:2012/10/02(火) 09:16:04.87 ID:ODWw71v70
そのオプションとしてTime Machine
825名称未設定:2012/10/02(火) 10:41:45.52 ID:QViZ703j0
Spotlightを切ったのはいいけど
再び入れたら「索引を作成中 あと約3週間」ってなってる(´・ω・`)
826名称未設定:2012/10/02(火) 13:29:32.68 ID:hNTmuhHE0
スポットライトの除外項目にTime MachineのHDDをドラッグして登録すればいい
827名称未設定:2012/10/02(火) 16:25:48.20 ID:AtZzcLyA0
>>815
Java for OS X 2012-005後から似た症状が出て、空きを増やして回避
って事もあった。
828名称未設定:2012/10/02(火) 19:14:56.24 ID:5dUVL9W+0
バックアップに使う容量を設定できたらいいのにな。
829名称未設定:2012/10/02(火) 19:28:17.69 ID:9xH80uVq0
>>828
何度も要望はだしてるが、気に入らないみたいで採用されないね。
パーティションをきればいいけど、無駄になるからな。
そんなに世代が必要も無い人も居るとおもうし
再大容量か世代を設定できたねいいね。
830名称未設定:2012/10/02(火) 20:05:06.06 ID:8G03fAH60
831名称未設定:2012/10/02(火) 20:22:54.15 ID:WDKK1yOv0
>>817
ありがとうございます。
なるほど、ノートや複数Mac持ちだとかなり捗りそうですね。
自分はMac miniなので外付けにしときます。
832名称未設定:2012/10/02(火) 22:02:46.89 ID:/DQVxLTx0
Spotlight切ったら、余計日数が…(´・ω・`)
http://iup.2ch-library.com/i/i0754838-1349182774.jpg
833名称未設定:2012/10/02(火) 23:43:32.07 ID:3Auvewij0
なるほど。通常の時間の概念を越えてるね。
これぞTime Machineの醍醐味です。
834名称未設定:2012/10/02(火) 23:56:25.75 ID:4Rg2fbil0
To infinity ... and beyond!
835名称未設定:2012/10/03(水) 08:04:35.76 ID:y85tb2ie0
バックアップ100年構想
836名称未設定:2012/10/04(木) 02:09:52.02 ID:yKfVTjs+0
>>832
俺のところではspotlightありで残り日数20億日を超えた。生きてるうちに終わらないので断念してspotlight切った。
837名称未設定:2012/10/04(木) 03:03:55.27 ID:C558ukFR0
容量でかすぎなんじゃね。
838名称未設定:2012/10/04(木) 03:43:50.10 ID:8vmW4owB0
バーチャルマシンのディスクイメージが有るとバグるとか無かったっけ?
839名称未設定:2012/10/05(金) 10:30:36.57 ID:sMcxv7T00

10.7.5アップデートでバックアップが遅くなるのが解消されてるね!
840名称未設定:2012/10/05(金) 10:47:30.88 ID:KjcwAfxP0
>>839
10.8.2は?
841名称未設定:2012/10/05(金) 11:02:20.16 ID:sMcxv7T00
>>840
10.8.2は無いようだね
http://support.apple.com/kb/DL1600

うちは10.7なので元に戻った
842名称未設定:2012/10/05(金) 11:03:14.95 ID:KjcwAfxP0
>>841
それは残念
843名称未設定:2012/10/05(金) 12:56:12.42 ID:rjM124SO0
ジョブズに手紙を書いた甲斐があったぜ
844名称未設定:2012/10/05(金) 19:00:59.71 ID:iIpmBMO80
うちのMacBook Pro(late2008)では
10.8.2の追加分を当てたら
延々バックアップするのが無くなった

今のところ
845名称未設定:2012/10/05(金) 20:27:42.25 ID:iIpmBMO80
うわ
また10ギガ近くバックアップしてた
この間ネットしかしてなかったのに
846名称未設定:2012/10/05(金) 21:39:37.61 ID:J2tTIBvC0
>>844
10.7.5も10.8.2も追加アプデでTimeMachineが遅い問題解決。
847名称未設定:2012/10/05(金) 23:50:43.58 ID:iwSe20eR0
ん〜、でもやっぱ遅いなあ
848名称未設定:2012/10/06(土) 09:55:48.88 ID:FMN7pJ9f0
10.8.2の問題ではないと思うけどね。
849名称未設定:2012/10/06(土) 12:09:18.10 ID:AOQaqq+n0
>>845
ネットの動画キャッシュが10GBあるとか。
850名称未設定:2012/10/06(土) 12:18:50.31 ID:SZ4lZRNR0
動画とかのキャッシュはTMPDIRじゃないの?
851名称未設定:2012/10/06(土) 13:12:11.16 ID:OYNz3ZXD0
ウィルスでも入ってんじゃねえの
Xcodeから色々いれてると10GBはいきそうだけど
852名称未設定:2012/10/06(土) 17:09:54.30 ID:eSSi8gk00
timedogで調べてみろって
853名称未設定:2012/10/06(土) 18:15:34.29 ID:yQn5o+6g0
p2verUP失敗で久しぶりにお世話になった
p2pearってなんだ?
854名称未設定:2012/10/06(土) 23:02:07.88 ID:GKZ3pxBg0
10.8.2 の追加アップデート当てても
ネットワーク経由のバックアップ (MacBook Pro -> Mac mini の外付けHDD)
が遅い問題解決しなかったから、試しに Mac mini に OS X Server 入れてみたら解決したっぽい
855名称未設定:2012/10/07(日) 09:17:00.36 ID:t0E9xO710
>>805
うちデータ全体で800GBくらいだけど
初回のタイムマシンで全部のバックアップとるとき5〜6回は途中でとまる。
でもめげずに「今すぐバックアップを作成する」にして続けて行くといつかは終わるよ。

それよりバックアップ元のハードディスクが原因らしいトラブルについて相談していい?
バックアップ元のハードディスクはパーティション2つで片方にはSL入り
これをディスクユーティリティでパーティション4つに増やそうとしたら途中で「失敗しました」
と言われた。その後はディスクの修復、アクセス権修復しかしてない。

で、このバックアップ元のハードディスクのSLで使っていて
 症状1
タイムマシンすると例えば途中で
「8.42GB(バックアップし終わったデータ量)/12.2GB(バックアップする全部のデータ量)」
と出て12.2GBで終わるはずなのに、12.2GBに達した後も
「13.17GB/13.17GB」...
「18.75GB/18.75GB」... ってドンドンふくれていく....
そのうち終わるけど。 これは他のバックアップアプリ「SilverKeeper」でも出た症状。

 症状2
タイムマシンの最終段階「バックアップを終了中」だったか「ファイルの整理をしています」だったか
の段階が30〜40分くらいかかる。一時間前にタイムマシンしてから何もデータに変化なしで、20秒くらいで
終わるはずの場合であってもこうなる。

 対策
パーティション増やそうとしたら途中で「失敗しました」になった、バックアップ元のハード
ディスクの領域がおかしくなってるんじゃマイカ?と思うので
このハードディスクをもうフォーマットし直してキレイに整えてから、データを復元しようと
してますが、これでいい?

856名称未設定:2012/10/07(日) 12:24:39.90 ID:b6Bc43cC0
症状1は普通にやってても起きるよ。
バックアップの途中で大きなファイルを書き換えると、それだけバックアップしなおしになるので膨れる。
症状2は多分HDの構成が大分変わったとき、それをリンクづけるデータベースを作るのに手間かかってるだけ。

どっちもおかしくないと思う。
857名称未設定:2012/10/07(日) 12:47:51.36 ID:+H+3vbkr0
ありがと
でも動画からMP3抽出するアプリでの最期のとこ、や
iPodにMP3ファイル0コピーする最期のとこ、でも以前はみなかったような
長い時間の処理をやってるのよ

思い当たる異変と言えば、OS9時代のワクチンアプリにDisinfectantってのが
あって、最近OS9の時のHDをSL下のHDに全部コピーした。
そしたらゴミ箱の中にDisinfectantが入ってて「Disinfectantが作動中なので
ゴミ箱を空にできん」というようなメッセージが・・・
ゴミ箱の中見ると確かに何故かDisinfectantがそこにいる w
なんか全土を制圧されてるのに、そこだけで拠点作って抵抗している旧政府軍
のような・・・
名前をDisinfectantタンとかDisinfecta-----ntに変えたりしてもまだゴミ箱を空
にできん。ことえり入力メニューからいつのまにか半角が消えとる www
 このタンはひらがな文字パレットで書いてる....


  ( しかし今SilverKeeperで問題のパーティションを増やすのに失敗した
HDニアルSLシステムのバックアップをとりながらゴミ箱を空にしてみたら
とうとうDisinfectantタンが見えなくなったお。ワケわからん。 )

858名称未設定:2012/10/07(日) 14:27:07.86 ID:+H+3vbkr0
ここ半月で800GBの再構成やシステム不調、HD不調を直すためだけのために
タイムマシンバックアップ、シルヴァーキーパーバックアップを4回はやってる。
いずれも途中で止まりまくり、時間かかり杉だから「今やってるんだっけ?」って
作業全体の中の今の状態がわかんなくなる。
全く単純なことなのに、「スムーズに終わってくれない。途中で落ちる。」「時間
かかり杉」のせいで、迷宮作業になる。
転送スピードが爆即になって、HDの信頼性が昔並みに戻ればおk。
859名称未設定:2012/10/07(日) 16:54:51.77 ID:2GXgItPC0
長くね?読んでないけど
860名称未設定:2012/10/07(日) 18:52:04.05 ID:Bqn6w8PG0
ですねw
ゆとりドザ無職は冗長になる傾向にあるよね。
俺も読まないけどw
861名称未設定:2012/10/07(日) 18:55:42.91 ID:YSX/t5p/0
いまさらのSilverKeeper
862名称未設定:2012/10/08(月) 06:16:15.48 ID:tXgW+UpN0
iMacでOSはMountainLionです。
タイムマシンは外付けHDに一応繋いで、バックアップは取れていると思いますが使い方はよくわかりません。

あるソフトの挙動がおかしくなったとします。
先月までは正常に動いていたから先月まで戻ってそのソフトだけ復元というか先月の時点に戻すと言うことは可能なのでしょうか?

BathyscapheとATOKが調子悪いんです。
BathyScapheは文章が折りたたまれなくて、ATOKはdeleteで変なところが消えるので、ATOK2009から先月最新のATOK2012に替えたのですが解決しませんでした。
どちらも先々月までは正常に使えていたのですが・・・
この二つだけ先々月の状態に戻すにはどうすれば良いのでしょうか?
お助け下さい。
863名称未設定:2012/10/08(月) 09:40:01.75 ID:o2hI+1RM0
・あるソフトの挙動がおかしくなった

・あるソフトがおかしくなった

は、イコールとは限らないから。
特にATOKはバージョンアップしたのにまだおかしいということは、
ATOKではなくほかに原因がある可能性が高い。
たとえばOSとか。

この場合は解決方法をTimeMachineに求めるのではなく、
それぞれのソフトのスレに解決方法を求めるのが良さそうな気がする。
864名称未設定:2012/10/08(月) 10:14:36.79 ID:x5ROISgx0
バチスカすれに出現した教えて君みたいだから、触らない方がいいよ
865名称未設定:2012/10/09(火) 12:38:36.38 ID:7PfHy0530
>>856
ありがと
今日夜明け前にやっと復旧

HDフォーマットしてSL DVD起動、タイムマシンでシステムごと復元
が途中で失敗<HD2台ともできなかった
さらにまっさらのHDにDVDから10.6.3インスコ → 2011年6月にDLの10.6.8
総合Up Gradeかけようとしても最初からUGははじかれた
2011年6月には同じ事してできたのに? 仕方ないからアップルのウェブ直結
でUG
→ 10.6.8にやっとUG できたHDのコピーをもう1個作ってBack up。
他に10.6.3のHDも作り、
10.6.8に移行アシスタントでタイムマシンから移行。設定とか移ってないじゃん w
10.6.3に移行アシスタントでタイムマシンから移行。ちゃんと移行できた。

タイムマシンはよほど大容量のHDをあてない限り、最近のバックアップ用に
しかならない。古いのは消えて行く。
システムが調子悪くなった場合、最近のBUでは既に調子悪いシステムだったり。
だからシステムは調子いいときのものを他に普通に復元でBUとっとく。
システム・パーティション
データ・パーティション

タイムマシン・パーティション
調子いいときのシステムのBUのパーティション
最低でもHD2台にしとくといいよ。
866名称未設定:2012/10/09(火) 13:33:21.33 ID:w6HPwiu/0
システムが調子悪いなら再インストールすればいいだけのこと
867名称未設定:2012/10/09(火) 13:53:32.28 ID:/EMiqvBD0
Windowsじゃねえんだぞ
868名称未設定:2012/10/09(火) 14:05:25.83 ID:w6HPwiu/0
その為のバックアップだし
頭大丈夫?
869名称未設定:2012/10/09(火) 14:23:52.70 ID:OtA7ZIeq0
TimeMachineつこうてたら再インスコから元の環境に戻すの簡単だしな
870名称未設定:2012/10/09(火) 14:34:17.54 ID:/EMiqvBD0
根本が解決できないならバックアップから戻しても再発する可能性あるだろ
871名称未設定:2012/10/09(火) 14:40:17.40 ID:OtA7ZIeq0
根本を解決するにはMacを窓から放り投げるのがベスト。
872名称未設定:2012/10/09(火) 18:26:48.95 ID:f0yleXN50
>>863
ATOKはジャストシステムに問い合わせたけど再現できないって事で、PC側の問題でしょうと解決できず。
Bathyscapheスレでは開発者らしき人がいろいろしてくれたけれども解決できず。
お手上げなんです。
で、ひょっとしたらまだ正常だった頃に遡ればなんとかなるかもと思った次第なのですが、
タイムマシンの扱い手順がよくわからなかったもので・・・
873名称未設定:2012/10/09(火) 19:05:02.67 ID:w6HPwiu/0
>>870
であればシステム用のバックアップはそもそも無意味で間違ってないじゃん
話について来れてるの?
874名称未設定:2012/10/09(火) 19:37:04.59 ID:Wn0v9h7c0
Time Machineの凄いとこはファイルとかディレクトリとかを意識させないとこだよな。

アドレスブックから誰か一人だけ消しちゃったとかグルーブ一個消しちゃったとか。
そん時、アドレスブックを開いたままでTime Machineに入って時間を遡るとそこに出現してくるってすごいと思わん?
875名称未設定:2012/10/10(水) 08:16:55.81 ID:EaidxQfz0
OS X 10.7.5 追加アップデートでバックアップが異常に遅いのがようやく直った
876名称未設定:2012/10/10(水) 08:28:38.69 ID:M08M4RwDP
>>874
マジですか? そんな方法があるってことすら知らなかった…
いつも全てのソフトウェアを終了してFinderでフォルダを開いて
それからTime Machineに入ってた… orz もしかして俺ってほんとバカ?
877名称未設定:2012/10/10(水) 10:06:21.68 ID:yGGusOox0
バカじゃないけど、知らないと損をする典型。
878名称未設定:2012/10/10(水) 13:45:23.20 ID:sk94AnYB0
Safariで閲覧中のサイトが昔見た時の状態に戻ったり
Photoshopで編集中の書類を昔の状態に戻せるなら感心するけど
アドレスブックの単発芸じゃなぁ…
879名称未設定:2012/10/10(水) 14:04:05.06 ID:yGGusOox0
単発のわけないじゃんw
880名称未設定:2012/10/10(水) 14:59:27.70 ID:RMiXvZwe0
テキストエディットの書類に不要な変更を加えちゃった時に、タイムマシンで
変更前の状態に戻して助かったことがある。タイムマシン便利。
881名称未設定:2012/10/10(水) 16:01:34.81 ID:vZeMgKa80
昔のズリネタが恋しくなった時ちゃんと保存してくれてた。タイムマシン便利。
882名称未設定:2012/10/10(水) 17:40:30.56 ID:dxvEOMsC0
>>878
なんで自分でやってみないの?バカなの?
883名称未設定:2012/10/10(水) 18:26:19.99 ID:cWzp2kSw0
>>874
うわー、知らんかった。
Mail.app開いてTime Machine起動したら、削除したメールが出てきた。
884名称未設定:2012/10/11(木) 00:24:44.85 ID:MfTPlLZl0
iMacのモニタに縦線が出てSSDも壊れたんだけど
Time Machine起動したら、元に戻ったわ www タイムマシン便利。
885名称未設定:2012/10/11(木) 00:46:48.87 ID:vSU+7U480
俺はタイムマシン起動したら背が3cmのびた
886名称未設定:2012/10/11(木) 09:27:22.53 ID:ASWAm5d/0
私もタイムマシン起動したら,宝くじは当たるわ,彼女はできるわ,うはうはです。
887名称未設定:2012/10/11(木) 10:27:05.99 ID:JncWu3th0
タイムマシンにおながい
888名称未設定:2012/10/11(木) 19:38:02.82 ID:wCx4DUXL0
Time Machineがそんなに凄いのならジョb(ry
889名称未設定:2012/10/11(木) 19:39:26.13 ID:p9+Ob/+d0
サマータイムマシン・ブルース
890名称未設定:2012/10/11(木) 19:45:09.53 ID:xHqv5hc10
どうにもならないこの気持ち
891名称未設定:2012/10/11(木) 21:45:02.23 ID:Ob5hGy1QP
エル・プサイ・コングルゥ
892名称未設定:2012/10/12(金) 03:10:06.67 ID:FFbVcb510
コンガリィ?
893名称未設定:2012/10/12(金) 06:33:31.64 ID:VZ8UBXew0
ウンザリィ、です.

1 タイムマシンは融通が効かな杉る。
特にフォルダ構成の再編やフォルダ名変更に全く対処できず
また馬鹿みたいに全部バックアップし始める。

2 復元が失敗し杉  いい加減にしろや。ディスク名に正確な容量を書き加え、
復元元と先で同量にしといた。元に戻す時復路がどうせいるんだから

3 最近のハードディスク脆弱杉


結論  今日から普通のバックアップソフトにするわ。ここ一週間、バックアップ
15回はやり直したな。もううんざりした。

894名称未設定:2012/10/12(金) 08:57:20.08 ID:VbAuCUiY0
>>893
後学のために復元失敗時のログを是非。
895名称未設定:2012/10/12(金) 09:12:46.71 ID:Qi+Gonlt0
>>893
俺はファイル名変更しても全部バックアップなんてされなかったぞ?
896名称未設定:2012/10/12(金) 09:56:12.83 ID:HjZX7qWJ0
>>893
どう考えてもあなたの環境の問題。
897名称未設定:2012/10/12(金) 10:15:42.21 ID:2/zll7es0
>>893
いや全然
898名称未設定:2012/10/12(金) 10:23:07.85 ID:uJ/fUcOC0
>>893
オマエ茸
899名称未設定:2012/10/12(金) 10:26:46.80 ID:OyLzCD+Z0
>>893
レス番がヤクザ
900名称未設定:2012/10/12(金) 10:32:46.76 ID:m3T+d0UP0
>>893
少なくともうちのマシンには、すべて当てはまらない。
901名称未設定:2012/10/12(金) 11:20:26.09 ID:VbAuCUiY0
多数決じゃないんだから、「発生しない」報告を書き込んでもあまり意味がない。
どこに問題があるにせよ、その原因を示唆している可能性のあるログは
今後誰かの役に立つ(かもしれない)と思うんだ。
というわけで、繰り返しになるが頼む>>893
902名称未設定:2012/10/12(金) 11:26:44.18 ID:6TOH0Yl/0
環境さえ記述されていれば問題があろうがなかろうが情報として価値がある
903名称未設定:2012/10/12(金) 16:54:32.88 ID:p9jCY1gz0
>>893
OS移行やら新型移行も入れて過去5回はtimemachineから復元したが
一度として失敗したことねえな
それバックアップディスクが死にかけとかいう最高の奴じゃね
たまにはディスクユーティリティで検証位しとけよ
904名称未設定:2012/10/12(金) 19:21:07.85 ID:h+mUM4qi0
1.5TBの外付けにバックアップしてるんだけど
1年経っても空きが1.08TBもあるって表示される…
これちゃんとバックアップされてるのかなあ
905名称未設定:2012/10/12(金) 19:23:09.63 ID:+NxlSOuk0
みてみればいいじゃん。
いつでもTime Machineって中をみてもいいんだよ。
906名称未設定:2012/10/12(金) 19:52:59.76 ID:MTTv1t4U0
>>904
バックアップしているHDDが250GB位とか…。
907名称未設定:2012/10/13(土) 07:23:42.84 ID:mYWOBWNR0
DELLのリカバリってのを初めてやってみたんだがなんだあれ?
買った時についてきたDVDからドライバを手動で1つ1つインストールしなきゃいけないし、
そもそもインストールできんドライバがあるぞ?

タイムマシンは偉大だと再認識した
908名称未設定:2012/10/13(土) 07:58:10.25 ID:wokZOqmo0
>>907
Windowsのバックアップ機能は、復元時にメーカー固有の
インストールメディアを要求するってこと?
そうなら確かに面倒そうだが、今どきのOSならもう少しまともに
作ってあるんじゃないかなぁ。
使ったことないので知らないけれど。
909名称未設定:2012/10/13(土) 08:23:25.69 ID:ymjExe1vP
メーカーによっていろいろだよ>Windows機のリカバリー
工場出荷時のHDDのディスクイメージが入ったDVDをついてくるだけのところもあるし、
ドライバ入りのCDとインストールすべきドライバのリストを印刷した紙(しかも不正確w)がついてくるだけのところもある。
俺は余計なプリインストールソフトを外せる後者の方が好きだけどね。作業はめんどくさいけど。
910名称未設定:2012/10/13(土) 13:26:44.69 ID:ZGC2LJez0
ML移行後はじめてファイルがおかしくなり再構築に「残り約1日」ライオンの時も1回あったけど、勘弁してほしいわ。
911名称未設定:2012/10/13(土) 16:33:06.44 ID:evdJzeHo0
ほしいわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪w。
912名称未設定:2012/10/13(土) 19:52:50.61 ID:O6WReLZg0
ディスク空にしてタイムマシンからシステムごと復元すると、その後バックアップ取ろうとするとほとんどフルでバックアップとるのどうにかなんないかな。
前もおかしくなって復元したら差分取れないから仕方なく過去のバックアップ全部捨てたわ。
913名称未設定:2012/10/13(土) 20:09:52.31 ID:ewMtZuRo0
システムが変わるんだから当たり前。
と言うか、システム丸ごと復元なんてした事が無いよ。

再インストールって普通は調子が悪い時などに行う訳で
その時にシステム丸ごと復元してたら意味が無い。
914名称未設定:2012/10/13(土) 20:26:18.29 ID:O6WReLZg0
調子が悪くなる前に戻すんだよ。今回はSSDのクラッシュだけど。
そのために全部バックアップとるんじゃないの?
915名称未設定:2012/10/13(土) 20:39:49.27 ID:OcocGLYk0
いったんディスク空にしたなら最初のバックアップってのことになるから全部バックアップされてもしかたない
916名称未設定:2012/10/13(土) 20:42:48.17 ID:OcocGLYk0
でもトラブってもとに戻したいなら、
タイムマシンから復元するのはデータだけで、システムは再インストールするな
そうじゃないとまたトラブル起こす可能性高いし
トラブルが目に見えて分かる前の段階に戻したからって、
その段階で問題が生じてないとは言いきれないわけだし
システムはクリーンインストールしてトラブルをなくし、データだけ戻すほうが確実
まあ好きにしたらいいけど
917名称未設定:2012/10/14(日) 01:13:56.65 ID:A1n73UQn0
>>912
同意。アフォ過ぎる仕様。
データも同じフォルダなのに、「フォルダの名前 1」とか
「 1」が加わってまた全部バックアップし始めた。と思う。

バックアップするディスク、フォルダをユーザが選ぶのに
今はバックアップしないのを登録するようになってるけど、
そうではなくてバックアップするものを登録するように変更して
ほしい。そうすれば今とっておくべきものだけバックアップとって、
どうでもいいようなフォルダは時間があるときにゆっくりとればいい。
918名称未設定:2012/10/14(日) 01:23:14.09 ID:A1n73UQn0
タイムマシンに使っているディスク内にバックアップされてるファイルって
そのまま他のフォルダに移動したりフォルダ名変更したり、ファイルを他の
ディスクに普通にコピーしたりできるんだよね?
もうタイムマシンとしては使わないけど、このバックアップを流用して
このディスクを普通のバックアップアプリで続けて使えるの?

とにかく変更、再編成が多いんで。タイムマシンには向いてないユーザなん
だな、きっと。 > オレ
919名称未設定:2012/10/14(日) 01:24:08.47 ID:StM2gVV+0
>>917
俺もそう思ってた。
頻繁に更新される仕事関係のフォルダだけ指定して差分とってくれたらいいのになと。
今それはCCCでやってる。
920名称未設定:2012/10/14(日) 02:24:00.01 ID:UdU7jtHU0
>>918
できるよ。
921名称未設定:2012/10/14(日) 02:44:09.60 ID:A1n73UQn0
シュークリーム食べてたら一応の解決策思いついたよ.

テキスト  タイムマシン. 変更は多いけど、データ容量は小さいからバックアップ
     はすぐ終わる.それに俺の場合さかのぼる必要が高い分野.
Hサイトの会員になって落とした大量の静止画フォルダ   
     タイムマシン.いい画像に*をつけ、よくないのを削除するだけだから
    差分の容量も小さいし、フォルダの再編成・名称変更はあまりないから.

システム  普通のバックアップアプリ. TMだと復元に失敗ばかり.
動画、リッピングした(9/30までにだよ)CDやDVDデータ
      普通のバックアップアプリ. TMだとフォルダごとバックアップとり直し
     になることがあって容量が大きいこれらのデータは向いてない。
      どうせ削除するか、一部カットして残りをエンコとかで、俺の場合さか
     のぼる必要があまりない分野.
922名称未設定:2012/10/15(月) 13:44:28.67 ID:0diGArnX0
CDやDVDデータってあんまり使わないよね
ほとんどのものが一回も使ってない
消えても実害はあるのかないのか
923名称未設定:2012/10/15(月) 13:48:34.55 ID:k1Y45iFZ0
Time Machineが失敗ってどうすれば失敗出来るの?
失敗失敗と言う人がまれに現れるけど、失敗するこつはなに?
924名称未設定:2012/10/15(月) 15:02:33.52 ID:y6f3wEvb0
バックアップの途中でケーブルをさし直す
925名称未設定:2012/10/15(月) 18:42:03.68 ID:0diGArnX0
>>923
知らんわ >> アポーに聞け
こっちが知りたいくらいだよ
「復元に失敗しました」くらいで、理由なんて説明されないよ
926名称未設定:2012/10/16(火) 11:04:05.02 ID:2Jbhn4Bp0
timemachine用HDDがバルク品
これは結構逝ける
927名称未設定:2012/10/16(火) 11:16:03.67 ID:Y/ZRS3Lo0
あまり詳しくない人は、バルク品=偽物・規格外品・再生品のイメージがあるのかもね。
928名称未設定:2012/10/16(火) 11:26:31.29 ID:I1S7j9DwP
一樽百円
929名称未設定:2012/10/16(火) 14:02:50.14 ID:vPdG+4ZF0
>>923
使い方を知らない。
930名称未設定:2012/10/16(火) 16:30:30.59 ID:kRUrnhx80
iPhotoのライブラリが大きくなりすぎたので、外付けHDDに移した。
TimeCapsuleにTimeMachineで外付けHDDもまるごとバックアップをとっていたんだが、
外付けHDDが壊れてしまった。

TimeCapsuleから外付けHDDのデータを復元したいのですがどうしたらいいですか?
FinderからTimeCasuleを見てみると日付ごとにフォルダが並んでいて、iPhotoの
ライブラリをみつけたのですが、差分のデータのようでとても小さい容量でした。
どうやったら復旧できるでしょうか?
931名称未設定:2012/10/16(火) 16:51:42.35 ID:5+lYUxCi0
932名称未設定:2012/10/16(火) 16:57:48.97 ID:givx0Zzl0
タイムマシンって外付けもできんの?知らんかった
933名称未設定:2012/10/16(火) 17:02:08.32 ID:kRUrnhx80
>>931
すみません、パニくってて根本的に使い方間違ってました。
まずはタイムマシンに入って、目的の日付まで遡ってからフォルダを移動して目的のファイルみつけて
復元できそうです。

800GBくらいのiPhotoライブラリなので、明日の朝までかかりそうですが...。
お陰様で助かりました。ありがとうございます。

>>932
外付けHDDもバックアップ対象にしてくれます。
環境設定のオプションのところで「対象外」の設定をします。新しいディスクはデフォルトで
対象外になるので、それを外してやればバックアップ対象になります。
934名称未設定:2012/10/22(月) 19:08:47.71 ID:5RvJLSQb0
今スノレパでTimeMachineを使ってます。
最新型のMacを買ってバックアップから復元させる事は可能ですか?
OSのバージョンが違うと無理ですか?
935名称未設定:2012/10/22(月) 19:11:29.17 ID:kTl7pxmJ0
そういえばMountain Lionになってから、バックアップの最中に平気でスリープするから困る。
936名称未設定:2012/10/22(月) 19:23:44.11 ID:gzCwZAde0
>>934
そんなに難しく考えなくてもいいんだよ。
外付けHDDにファイルをコピーしてくれてるだけなんだから。
欲しいときに外付けから欲しいファイルをコピーして戻せばいいだけ。

Time Machineに使ってるHDDの中にBackups.backupdbってあるでしょ?
よく観察してみなさい。

937名称未設定:2012/10/22(月) 19:31:49.32 ID:tmHHCVTo0
スポットライト切れば使えるようになったけどスポットライトって意外と使ってることに気づいた。
ライオンで改善したとかいうアップデートしたけどなおってないわ。
938名称未設定:2012/10/22(月) 20:09:55.84 ID:pzcN+MCz0
>>934
全部復元したらHDDの中身が起動しないSnowLeopardになってしまう。

Mountain Lionで移行アシスタント使ってタイムマシン中の設定データを引き継ぐことが出来る。
939名称未設定:2012/10/24(水) 21:21:35.18 ID:BPEXUVrt0
/User以下だけをバックアップしたいんですが
どうやって設定するのかわからないです
わかる方がいたら教えてください。
940名称未設定:2012/10/24(水) 21:25:55.62 ID:/19N+NuR0
>>939
/usr以外を除外設定する
気にしない
別のツールを使う
941名称未設定:2012/10/25(木) 11:02:27.01 ID:WbShGexE0
タイムマシンの設定から除外すれば簡単にできるけど・・・

アプリの再インストールの面倒くささ等を考えたら
2TのHDDが1万円を切る時代に、
あえて/usr以下だけをバックアップすることにどれだけ意味があるかは若干疑問だな
942名称未設定:2012/10/25(木) 18:48:08.82 ID:tG/Glydx0
Time Capsule買いたかったんですけどお金がない貧乏学生なので外付けにしようと考えています
一応データは500GBくらいでこれから爆発的に増えることもないでしょうから1TBの外付けを買う予定です
そこで、メーカーはどこがいいですかね?
安さでバッファローとLaCieで悩んでいます
943名称未設定:2012/10/25(木) 19:24:34.75 ID:mE9kaf9d0
バッファローとIOデータはよくないと聞いた。
944名称未設定:2012/10/25(木) 19:27:06.20 ID:tG/Glydx0
>>943
なるほど・・・
945名称未設定:2012/10/25(木) 23:15:04.71 ID:/DlKFH++0
バッファローは安かったからiTunesライブラリ用とマイムマシン用に買ったんだが
両方とも逝ってしまったので今はWDのHDDにしてる
946名称未設定:2012/10/26(金) 06:51:05.18 ID:9j6CZd7A0
マイムマイム
947名称未設定:2012/10/26(金) 07:02:03.00 ID:GAMzbmpr0
おいらっ、でっべっそっ!♪
948名称未設定:2012/10/26(金) 10:47:49.02 ID:qN1J88yE0
>942
バッキャローとドジテックはよくない。
アホーデータとラチェーはおk。
949名称未設定:2012/10/26(金) 14:51:26.31 ID:DPbmLoLQ0
LaCie2TB使ってる。調子いい。
950名称未設定:2012/10/26(金) 15:20:14.64 ID:4lxdJ3HY0
>942
うちはFireWire、USB共にみんなLaCieです。
LaCieはMac御用達品って聞いてたもので、、w

USBはハブを介して、FireWireは数珠つなぎにして複数使っていますが
去年の3.11震災でFireWireの列が将棋倒し、一個起動不能になりました。
それ以外は全くの無問題です。
ケースが放熱効果のいい素材の合金製?ですので、使用中はすごく熱くなりますが
電源を落とすとすぐに冷めます。放熱性の良さを実感できますよ。

いまや、LaCieも安いですし。。
951名称未設定:2012/10/26(金) 22:17:00.32 ID:JZ+kZvIg0
みなさんレスありがとうございます!
LaCieが良さそうなのでLaCieを購入することにします!
952名称未設定:2012/10/27(土) 02:15:45.85 ID:2ks4LIgk0
LaCieは電源弱いから1年くらいで買い換えることになる
マジ見た目だけのポンコツ
953名称未設定:2012/10/27(土) 07:15:07.74 ID:sobyPtDB0
LaCieって中身下朝鮮?
954名称未設定:2012/10/27(土) 07:52:52.92 ID:0m/2jV3sP
うちにある LaCie d2 quadra 1TB の中身は Western Digital だったよ
まぁもう数年前に買ったヤツだから最近のモデルの中身までは知らんけど
955名称未設定:2012/10/27(土) 12:51:40.26 ID:MMD3Hr2g0
>>942
1時間毎に差分バックアップ取られるから、直ぐに500GBなんて一杯になっちゃうよ
まぁ、2ヶ月毎に新規バックアップだな
956名称未設定:2012/10/27(土) 12:54:30.10 ID:MMD3Hr2g0
LaCieの2TBのUSB3.0対応が安いところだと7000円前後で買えるから
それ買った方が幸せになれるぞ
957名称未設定:2012/10/27(土) 13:23:52.17 ID:RKxR4GjK0
>>955
TimeMachineEditorなんかで時間は調整出来る
958名称未設定:2012/10/27(土) 16:43:01.02 ID:FzAHQWgQ0
>>952
中身までポンコツのバッファローよりはマシ
959名称未設定:2012/10/28(日) 06:31:11.26 ID:nOVOg3Xz0
ホームフォルダの名前をMyHomeにして一年程使ってから、タイムマシーンで全部バックアップして
ハードディスクをフォーマットしてから、新しくOSをインストールする時に
ホームフォルダの名称をまた同じくMyHomeにして、タイムマシーンから全部を復元しようとしたら
エラーメッセージが出て不可能。たぶん同じ名称だと復元できないのじゃないかな?
960名称未設定:2012/10/28(日) 09:36:36.39 ID:+sPUKYjw0
>>959
ホームフォルダの名称を直に変更してるのか?
961名称未設定:2012/10/28(日) 11:35:30.70 ID:k4gBTFw10
>>959
OSのインストール前にホームフォルダの名前変えられるんだ。不思議

てか、普通にOS入れてタイムマシン復元じゃダメなの?
962名称未設定:2012/10/29(月) 22:42:06.16 ID:nnd+KLwT0
TimeMachineで使いたいのですが、高速で64GB以上のUSBメモリを教えてください
予算は8000まででお願いします
963名称未設定:2012/10/29(月) 23:12:01.60 ID:c27mwA3K0
USBメモリーに8000も出せる(円だよね?)ってブルジョアだなw
自分なら3T HDDを買うな。
964名称未設定:2012/10/30(火) 09:00:22.67 ID:k6a5gl7K0
>>962
TBの記憶装置じゃないと無意味だよ
965名称未設定:2012/10/30(火) 18:02:24.06 ID:aIwPp8p/0
最新除く過去のバックアップ全てを削除するにはどうしたらいいですか?
966名称未設定:2012/10/30(火) 19:22:51.02 ID:1D3kOWYV0
Time MachineのHDDから最新以外のフォルダを捨てればいいんじゃね
967名称未設定:2012/10/30(火) 22:54:47.68 ID:QTg2BJbL0
いちど全部捨ててバックアップ取り直すのが一番確実で安全じゃないか
968名称未設定:2012/10/31(水) 12:49:12.22 ID:3aKWIgvW0
バッファローの2テラの外付けを購入。3パーティションに切ってTime Machineに使用したら
一度目は無事に完了。
パーティションを切り直してTime Machineに使用しようとしたら、延々「整頓中」
やっと通じたサポートに聞いたら1パーティションで!と。
1パーティションにしたし、何度も初期化してみるのだけれど、「整頓中」
なにか良い方法は有りませんか?
969名称未設定:2012/10/31(水) 14:33:13.74 ID:PTE/Hefh0
>>968
バッファローにもう1度聞けばいいやん。
970名称未設定:2012/10/31(水) 15:16:04.59 ID:ISt2T7M20
だからバッキャローとドジテックはダメだとあれほどあsうぇdrftgyふじこlp
971名称未設定:2012/10/31(水) 15:32:40.49 ID:ciWtFvMc0
バッファローはな…AOSSを代表するようにあれだからな…
完全自己責任なメーカー。
延々整頓中の延々がどのていどか知らないけど、寝る前ににでも初めて何も触らず放置してればすぐに終わるよ。
972名称未設定:2012/10/31(水) 17:30:36.76 ID:k1v8w6Qm0
設定し直せばいいじゃん
973名称未設定:2012/10/31(水) 20:54:08.37 ID:03Ustjzz0
>>970
ドジテックwww
974名称未設定:2012/11/01(木) 01:35:52.15 ID:CyOAxDz80
すまんがちょっと教えてください。
ネットのエロ画像を光の速さで保存し、小一時間後に捨てた場合も
バックアップされてるってことでおk?
嫁に見られるとまずいんだが
手動でいちいちバックアップも捨てるしかないかな?
975名称未設定:2012/11/01(木) 01:46:02.36 ID:jW1yqctv0
バックアップはスケジュールされてるからメニューバーみてタイムマシンがくるくるしてなければ大丈夫
ダウンロードフォルダをタイムマシンから除外しておけば問題なし
976名称未設定:2012/11/01(木) 13:56:32.90 ID:26uHlAVLP
>>974
おたくの嫁はTimemachineまで遡ってチェックするのか?
怖いな。
977名称未設定:2012/11/01(木) 14:12:41.74 ID:cWiYFAWm0
嫁「ん!?ダウンロードフォルダがタイムマシーンの対象外に?」
978名称未設定:2012/11/01(木) 16:02:37.05 ID:CyOAxDz80
レスサンクス
バックアップの必要な仕事のダウンロードファイルもあるんで
ダウンロードファイル先を変えるとか、なんらかの工夫は必要そうだね
まあ、本体に保存してあるエロ画像もあるんだけどね
979名称未設定:2012/11/01(木) 17:04:38.17 ID:2+MVsCw80
ダウンロードフォルダに貯め続けて整理しない男の人って…
980名称未設定:2012/11/01(木) 23:31:05.76 ID:/otpun6d0
( '∀')ノ
981名称未設定:2012/11/11(日) 03:31:15.75 ID:SCrbJGIZ0
いまさらLeopardの旧マシンでTimemachine使おうかと思ってるんだが
Leopardとそれ以降のTimeMachineとではかなり違う?不安定とかある?
982名称未設定:2012/11/11(日) 09:28:48.77 ID:Ry2WT1bf0
むしろ枯れてるのでは
983名称未設定:2012/11/11(日) 14:06:21.50 ID:Ns5PrF8k0
豹、雪豹、獅子、山獅子とTime Machineを使ってきたが…
何も変わってない気がするなぁ…
984名称未設定:2012/11/11(日) 14:14:33.50 ID:Gv9z7szP0
変わったのはLionからノート型だけにローカルスナップショットがついたことかな。
http://support.apple.com/kb/PH4566?viewlocale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/HT4878?viewlocale=ja_JP
985名称未設定:2012/11/11(日) 14:27:43.38 ID:tVb4lMLs0
OSを漢字に当て字するやつってドザぽいな。
母艦とか言うのもドザだし。
986名称未設定:2012/11/11(日) 15:06:07.16 ID:Kt+QpaXP0
TimeCapsuleって普通の外付けHDDでTimeマシン使うのと違いあるの?
ただワイヤレスになっただけ?
987名称未設定:2012/11/11(日) 17:35:28.17 ID:mBFVS+Yu0
1TBのHDDで空きが1.5GBだ!
988名称未設定:2012/11/11(日) 18:52:18.87 ID:rapehWck0
>>942
ここに載ってるやつが良いかも。
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_mac/mac_accessories/storage

俺はここに載ってないIO DATAのやつだけど、スリープ後にエラー頻発。
毎度手動でアンマウントしてる。
989名称未設定:2012/11/11(日) 19:41:29.83 ID:OSIbC3s10
>>988
>俺はここに載ってないIO DATAのやつだけど、スリープ後にエラー頻発。
半年くらい前だったかな?同じ報告がいくつかここに出ていたぞ。
おいらも同じ目にあってカキコした。ここかほかのスレか忘れたけど。
990名称未設定:2012/11/11(日) 20:53:57.15 ID:jt3nguLD0
>>988
俺はリンク先にあるWestern Digital 2TB My Book Studio Metalを使ってるけど全くトラブルなし
991名称未設定:2012/11/12(月) 08:38:00.65 ID:ypJVYenV0
Macを使ってるんならIO DATAは買っちゃダメ。
992名称未設定:2012/11/12(月) 20:26:03.32 ID:GYcLJ8C90
安かったからダメもとでIODATAにしたけど購入後2年間ノートラブルです。
993名称未設定:2012/11/12(月) 20:36:47.87 ID:iLkZTy800
バッファローは絶対買わない
994名称未設定:2012/11/12(月) 21:01:27.47 ID:j2FpVdNlP
じゃあ何を買えってんですかー?
Lacie? iomega?
995名称未設定:2012/11/12(月) 21:05:02.24 ID:o1IquVyc0
HDDとセットいわゆる外付けHDDってのは今まで買った事が無い。
いつもケースと自分のお気に入りメーカーのHDDを買ってる。
割高になるけど、別に買うのが自分では当たり前だFireWireって外付けHDDにほしくて買える価格でなかったし。

でも、今後はUSB3.0も選択肢に入ってくるのでセットされたのでいいかな?
996名称未設定:2012/11/12(月) 21:14:41.37 ID:5y/9Ytg70
次スレ
【Time Machine】タイムマシンすれ。8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1352722367/
997名称未設定:2012/11/12(月) 21:17:32.76 ID:CMMYVASC0
To infinity ... and beyond!
998名称未設定:2012/11/12(月) 21:38:23.16 ID:4HcJJ25x0
>>994
Lacie
999名称未設定:2012/11/12(月) 21:40:49.41 ID:fWG3Uaky0
埋めるか
1000名称未設定:2012/11/12(月) 21:43:52.72 ID:fWG3Uaky0
次スレ
【Time Machine】タイムマシンすれ。8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1352722367/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。