Time Capsule タイムカプセル 11年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
ワイヤレスで Time Machine によるバックアップを可能にする、Time Capsuleを語るスレ。

■公式 アップル - Time Capsule
http://www.apple.com/jp/timecapsule/

・無線LAN周波数帯は、2.4GHz/5GHzデュアルバンドに対応された
・802.11n(5GHz)の設定で270Mbpsリンク(チャンネルポンディング)対応
・国内で販売されているMacはMBAのみ270Mbps対応 他は130/144Mbps
 現行MBPは802.11n(5GHz)の設定で270Mbps MBは不明
・AFP/SMBプロトコルで一般的なNASとして利用できる
・搭載されているHDDの型番
 1TB HITACHIDeskstar7K1000(MTBF1MillionHours)
 2TB ???
・バックアップファイルは「コンピュータ名+AirMacのMacアドレス」の
 名前がつけられたスパースバンドルイメージとして保存される
・初回バックアップは時間がかかるので有線接続で行うのが賢い

TM Manager
http://antonellomigliorelli.googlepages.com/tm
Time Machineのバックアップ先にNASが指定できるようになる

TimeMachineScheduler
http://www.klieme.com/TimeMachineScheduler.html
デフォルトでは1時間ごとに行われるバックアップのタイミングを1〜12時間に変更

前スレ
Time Capsule タイムカプセル 10年目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1314093459/
2名称未設定:2012/01/10(火) 17:36:59.22 ID:7DVT54te0
>>1
3名称未設定:2012/01/11(水) 12:45:23.41 ID:ssdYpbRV0
>>1
4名称未設定:2012/01/11(水) 13:47:01.98 ID:1AcyW5N60
新年あけましておめでとうございます
質問です
初代1TBのを使ってるんだが、音がどうにもうるさいのと、
マメにバックアップするほどのデータもないんで、ルーターの方だけ使い、
ディスクの方は使わないまま何年も寝かせっぱにしてた。
最近思い出して、普通の外付けHDDとしてショボく使おうとしたのだが、
これは無線でしかデータ記録できない代物なのかね?
他社製の外付けHDD(120GB;USB接続)が手狭になってきたので、
そのままTime Capsuleに移動しようとして、本体裏面のUSBポートに
有線で接続してすぐにデータ移動できると思ったら、ものすごい時間かかってる。
これは何やってるのかね?無線で飛ばしてるっぽいが(汗

通の人のブログにも肝心なこと書いてないのよ。詳しい人教えてちょ
5名称未設定:2012/01/11(水) 13:48:24.99 ID:Z+OjYtrf0
>>4
>普通の外付けHDDとしてショボく使おうとした

使えません。
6名称未設定:2012/01/11(水) 13:50:20.56 ID:1AcyW5N60
あと、Time Capsuleの内臓ディスクはもしかして、
起動ディスクにできたりするのかね?
(起動ディスクごとバックアップするとかいう意味ではなくてよ)
使い道がなくて困ってるのよ
よろしく〜
7名称未設定:2012/01/11(水) 13:54:46.15 ID:1AcyW5N60
>使えません。

ん?
とりあえずフォーマットした後、(Time Machineからではなく、
Finderからアクセスして、)手動でフォルダごとぶち込んだら
なんかデータ移動してるみたいだが?80時間とか出てるが。
今、何をもたもたやってるのかわからんのよw
8名称未設定:2012/01/11(水) 13:57:59.98 ID:Z+OjYtrf0
>>6
>Time Capsuleの内臓ディスクはもしかして、
>起動ディスクにできたりするのかね?

できません。
9名称未設定:2012/01/11(水) 13:58:24.70 ID:Z+OjYtrf0
>>7
NAS でぐぐれ
10名称未設定:2012/01/11(水) 14:19:19.68 ID:1AcyW5N60
>>9
ぐぐったがよくわからん(涙
聞くところによると、本体にUSBで他のHDD接続して、
容量増やせるんでしょ?
そのHDDをはずして、パソコンに単独でUSB接続した場合、
さらに面倒なことになるのかな?w
11名称未設定:2012/01/11(水) 15:30:00.05 ID:w86MFQDQi
本体のUSBメスAはそこに外付けHDDぶら下げる用だから
Macとは有線LANで繋がないと大量データは無線だけでは時間がかかる
12名称未設定:2012/01/11(水) 18:39:31.12 ID:3mq8kSrX0
>>11
TimeCapsuleにはFireWireのポートとか無いでしょ。あれ、何でかな?
最近じゃ3TBとか出してるのに。Mac本体にはポートあるのに。

かわりにEthernetのポートは3つも4つも穴開けてあるけど、
無線が基本のデバイス(笑)でなぜあんな穴ボコボコ開けてあるのかしら?
USBみたくMac←→Mac or Mac←→外付HDDのデータ移動とかで
Ethernetケーブルは使えるのかな?基礎的な質問だったらごめんね
お宅、詳しそうだから
13名称未設定:2012/01/11(水) 19:04:10.02 ID:Z+OjYtrf0
>>12
ちったぁ自分で調べろよ。
14名称未設定:2012/01/11(水) 19:21:00.12 ID:LIYHnwZ30
>>12
詳しくはないですよ、それで使ってるだけ。有線LANでデータ移動出来ます、無線より全然早い。
TimeCapsuleのHDDはMacフォーマットですが、ネットワーク経由だとWinからでも認識できます。NASは複数のコンピュータから、違ったOS間でもシームレスにデーターを共有するためのものなんで、単独で使用するなら単純に外付けHDD付けたほうが早いですね。
とりあえずLANケーブルで繋いでみたら分かりますよ。
15名称未設定:2012/01/11(水) 21:53:38.37 ID:pohV+D64P
SC2-B2に3TBx2を入れて6TBの外付けHDDを使ってるんだけど、TimeCapsule 3TBを買ってつないで9TB NASにしたくなってきた。
しかしTimeCapsuleってアップデートされないんだろうか?802.11nも450Mbpsまで出てきてるし、802.11acなんて規格も出始めてるし…。

アップデートされないにしても無線ルーター+3TB HDDで44,400は高すぎない…?
HDDの価格上昇を考慮してもまだ高い。TimeCapsuleに入っているHDDって2.5"なのか?
16名称未設定:2012/01/11(水) 22:24:00.70 ID:27tP048j0
>>15
去年3TB版が出たときに中身もアップデートされて
速度は速く電波も強くなっているんじゃよ・・・
802.11nの450Mbpsにも対応した(AirMac Extremeも同様)
http://www.anandtech.com/show/4577/airport-extreme-5th-gen-and-time-capsule-4th-gen-review-faster-wifi-/1
17名称未設定:2012/01/12(木) 00:44:59.45 ID:RmXJKxzYP
iPhoneからTCにアクセスってできないですよね?
18名称未設定:2012/01/12(木) 01:34:30.19 ID:IvRfumBC0
前スレ、やっぱ落ちたか・・・
19名称未設定:2012/01/12(木) 03:36:01.27 ID:sd8OSxpX0
>>17
Files ConnectをAppstoreで検索してみ
20名称未設定:2012/01/15(日) 11:15:35.67 ID:ABszFxj/0
電波か何かの都合でTCがWi-Fiチャンネルを変更すると、
Mac側ではいったん接続が切れて、自動的に再接続するじゃない。
あれって、TCに書き込んでる最中に発生したらどうなるのと思ってたら、
偶然にも目の前で発生した。

たまたま再接続まで時間がかかったためか、
Time Machineは「書き込めなかった」的なエラーを出していた。
Wi-Fiチャンネルの変更って、端末側に今から変えるので始末処理しろ
みたいな通知は行なわず、いきなりブチッと変えちゃうのかな。

こんなことが何度もあったら、TCディスクのなかで不整合が起きそうだから、
さっそくWi-Fiチャンネルを固定した。

もしかして杞憂?
21名称未設定:2012/01/15(日) 13:24:15.93 ID:AS9COtM00
>>15
最近timecapsuleがホントに1年半で壊れたwww
分解したらHDDは3.5"で、外付にして使ってる。
22名称未設定:2012/01/16(月) 01:48:48.98 ID:ofUnf+py0
タイムカプセルって、冗長
できる?
23名称未設定:2012/01/17(火) 23:22:11.59 ID:lSiJsFLy0
>>20
>Wi-Fiチャンネルの変更って、端末側に今から変えるので始末処理しろ
>みたいな通知は行なわず、いきなりブチッと変えちゃうのかな。

5GHz帯のDFSの関係で、ch変更の命令が追加されているはずだけど、
所詮コンシューマ向けなので正しく実装されていないのかも。
24名称未設定:2012/01/18(水) 23:11:26.65 ID:AjjVPNEO0
外付けのHDDをタイムマシーンにしてたんだが
カッコンカッコンという音が聞こえるわ。

タイムカプセルって耐久性はどうなん?
25名称未設定:2012/01/19(木) 03:12:32.18 ID:vIGgf9C10
そんなん、当たり外れは外付けHDDと同じ水準であるに決まってる。
26名称未設定:2012/01/19(木) 22:04:30.29 ID:GjDqTltl0
初代の500GB使っていて、最近、電源落ちしたりと、
あまり調子よくなくて買換えたいんだが、
そろそろ新モデルって出る噂とかあるんですか?
現行のって基本的には2009年モデルの容量違いですよね。
27名称未設定:2012/01/19(木) 22:36:34.62 ID:xXfeCLWn0
>>26
現行のはその一つ前のよりもアンテナが改善されてるらしい
過去スレのどっかにソースあったよ
28名称未設定:2012/01/20(金) 17:30:59.39 ID:gYO0UQjz0
>>26
新しいTCはなんと高速Thunderbolt I/O
MacOS Lion がインストールされてる
モニターキーボードとも接続可能
プロセッサは2.3GHzデュアルコアIntel Core i5
29名称未設定:2012/01/20(金) 17:37:27.43 ID:8r0M8Oyh0
ニコイチに2TB×2を入れてTime Capsuleに繋いでるんだが、電源連動?HDDがアイドルになって、レスポンス悪いな。

常にフル回転していて欲しいんだが、、、
30名称未設定:2012/01/22(日) 12:24:30.74 ID:wLMo14Kc0
test
31名称未設定:2012/01/22(日) 12:33:22.91 ID:voSbrRup0
今、FirewireのHDDでTimeMachine使ってる分のバックアップを
TimeCapsuleに移す事は出来ますか?
32名称未設定:2012/01/22(日) 17:32:58.76 ID:RZZmcbjk0
33名称未設定:2012/01/22(日) 21:01:25.34 ID:uSQIsQCG0
>>32
802.11acは2012年Q3以降に各社が載せる予定とか
アップル製品に載るのは来年以降な気がする(製品スケジュール的に)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120113_504095.html
34名称未設定:2012/01/22(日) 21:30:42.14 ID:R3QkjFT20
昨日2TBのやつ買おうと思ったが銀座で売ってないとかびっくりしたわ。
35名称未設定:2012/01/23(月) 00:20:46.83 ID:zqZNgphK0
時期的に新しいのが出そうなんだがな。
昨年から新型の噂もあるし...
36名称未設定:2012/01/23(月) 00:23:23.21 ID:/Rh4rDqE0
アルミユニボディ!

以前の調子で下がってればHDD大幅増量とか2台搭載も期待してたんだがなぁ
37名称未設定:2012/01/23(月) 00:41:50.38 ID:qyt7TDby0
大規模なモデルチェンジは802.11ac採用に合わせるんじゃないかな。
ドラフト仕様なら今年中に出せそうだし。
38名称未設定:2012/01/23(月) 01:08:01.38 ID:x0cUJnF00
>>31
バックアップファイルを Time Capsule にコピーしてやれば、
履歴などそのまま移せたはず。
39名称未設定:2012/01/23(月) 23:35:59.68 ID:u8U2XFxwi
Amazonでも売り切れだし、モデルチェンジ近いかもな。
40名称未設定:2012/01/24(火) 00:19:54.04 ID:8+XSwZ0S0
タイの洪水でHDDの供給量が減ってるからだと思うよそれ
41名称未設定:2012/01/24(火) 01:35:20.13 ID:o3YL2eyU0
>>17
いつからかは知らんが、GoorReaderでも出来るようになってるね。
42名称未設定:2012/01/24(火) 01:36:51.19 ID:o3YL2eyU0
GoodReader
43名称未設定:2012/01/24(火) 10:48:54.45 ID:qX9eCnag0
Time Capsuleに接続するUSB HDDのガワって、みんな何使ってる?
44名称未設定:2012/01/24(火) 13:16:13.94 ID:CukPKriv0
千歳だと給油中に凍るので、解氷剤作業が必要
給油中に出来ないので、テクラン時間が余計に必要となる
時間制限と解氷剤不要
45名称未設定:2012/01/24(火) 13:16:28.25 ID:CukPKriv0
誤爆
46名称未設定:2012/01/24(火) 16:43:14.26 ID:mNmWiuIw0
空自関連のスレからの誤爆かw まさに誤爆というのにふさわしいw
47名称未設定:2012/01/24(火) 21:10:35.00 ID:2mSz6oxy0
注文したけど出荷予定日2月16日だた
48名称未設定:2012/01/24(火) 21:33:54.76 ID:Kl39CkyX0
A5搭載のアルミTCに期待。2T35000くらいを希望
49名称未設定:2012/01/24(火) 22:38:53.05 ID:y/XgHJVt0
>>46
シャレにならんわw
50名称未設定:2012/01/25(水) 10:39:38.21 ID:6v4EFRvGP
Appleはすぐに802.11acを載せてくる予定(MacBook Proとかの話だけど)らしいので、
802.11ac搭載Time Capsule出るまで待つわー。
51 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/25(水) 13:05:58.97 ID:tJ/T1h4A0
ソースは?
52名称未設定:2012/01/25(水) 15:10:02.55 ID:nfizoFe60
無線LANはリビングにあるがタイムカプセルを部屋に置きたいから部屋のThunderboltディスプレイに繋ぐ。つまり中継とHDDとして。
そのタイムカプセルにMacBook AirからワイヤレスでHDDにアクセス。
あるいはThunderboltディスプレイにMacBook Airを繫いでHDDにアクセスの共存は可能?
53名称未設定:2012/01/25(水) 20:14:49.81 ID:lammWy2o0
こんな話はあるな。Appleの噂に元々ソースなんてないけど。
http://www.macrumors.com/2012/01/23/apple-expected-to-adopt-802-11ac-5g-gigabit-wi-fi-this-year/
54名称未設定:2012/01/25(水) 20:55:33.33 ID:yc08PMUE0
これCESで賢くなったやつが適当に書いてるだけじゃね?

遅くても来年には採用するだろうし
55名称未設定:2012/01/25(水) 23:03:57.08 ID:d8drCWsMP
Qualcommかどこかがすでに実チップ作ってるからまぁ出ないとも言い切れないだろな
56名称未設定:2012/01/27(金) 16:41:27.07 ID:shxLRBKvP
Time CapsuleにThunderbolt付いてDaisy ChainでHDDを繋げるようになって802.11acに対応したら、
一番容量少ない奴買ってThunderbolt外付けHDDケース繋げるわ。
57名称未設定:2012/01/27(金) 18:17:01.27 ID:Ivfa8pU00
一番容量少なくても2Tとか3Tでしょ。
SSDの500GBなんてでないかね。
58名称未設定:2012/01/28(土) 16:10:48.55 ID:qWnSD8320
>>57
3年後くらいかな。
59名称未設定:2012/01/28(土) 16:15:41.91 ID:NkgSaauF0
Thunderboltでネットワーク組めるわけでなし、TCが搭載する意味あんのかね。
初回バックアップ時くらいしか使い道無いと思うが。
60名称未設定:2012/01/28(土) 17:15:06.34 ID:gEy+Ua0d0
TB推しならいずれ搭載するんじゃないの?
でもまぁ毎時バックアップってのは今のSSDでも流石に寿命気になる木がするけど
61名称未設定:2012/01/28(土) 17:18:43.96 ID:6bbZRco90
802.11acが欲しいところ。
800Mbps前後は出るようだし、倉庫なら480Mbps程度もあれば快適に使える。
62名称未設定:2012/01/30(月) 01:26:17.05 ID:U8DfZIzt0
出先からTime Capsuleに簡単にアクセス出来る方法無いかい?
63名称未設定:2012/01/30(月) 07:19:33.74 ID:cOTWpFML0
ね〜よ
64名称未設定:2012/01/30(月) 07:24:50.13 ID:ynOh3PzNi
LionServerでVPN
65名称未設定:2012/01/30(月) 08:00:51.22 ID:fsfq2YAv0
>>62
ディスクユーティリティで簡単に設定できる
66名称未設定:2012/01/30(月) 18:30:24.86 ID:5cAk1x8y0
落ちタタw
67名称未設定:2012/01/30(月) 22:57:39.20 ID:6oO64ZC90
>>64
VPNあたりよく分からん教えてくれ
68名称未設定:2012/01/30(月) 23:03:06.43 ID:y6sk8iDv0
>>67
VPNなんか使わなくてもポート開放するだけでいいんでない?
DDNS使う感じで
69名称未設定:2012/01/31(火) 08:54:00.97 ID:wFxSrU2F0
AirPort Utility 6.0 for Mac OS X Lion
http://support.apple.com/kb/DL1483

AirPort Base Station and Time Capsule Firmware Update 7.6.1
http://support.apple.com/kb/DL1481
It fixes an issue with wireless performance and provides support for remote access to an AirPort disk or a Time Capsule hard drive with an iCloud account.

なんてタイムリー
70名称未設定:2012/01/31(火) 10:19:38.59 ID:KOwha/XK0
自分もTimeCapsuleへのインターネット越し接続には
結局ポートフォワードしてる
今回のiCloudアカウントでのリモートアクセス対応って
iPhoneやiPadではなくMacでって事か
71名称未設定:2012/01/31(火) 11:14:00.77 ID:nfOafqik0
>>69
ついにiCloud対応か。待ってたよ。
72名称未設定:2012/01/31(火) 11:37:01.53 ID:v9K3sk6q0
iCloudのどこでもMy Macで、外からTCディスクアクセスを確認した。
やっとMobileMeの頃の利用環境に戻った。
73名称未設定:2012/01/31(火) 20:55:30.02 ID:0jit9qdF0
>>69
待ってればソフトウェア・アップデートでダウンロードできる?
74名称未設定:2012/01/31(火) 21:55:06.09 ID:3BTNp9r50
無事iCloudが接続できたぜ。
75名称未設定:2012/02/01(水) 08:46:27.49 ID:/sJP3wOVi
iPhoneに、どこでもMy Macクライアント欲しいな。もちろんデータアクセスだけで構わないし、方針を貫くのなら閲覧だけでいいから。
物書き堂から5.1対応の辞書が大量にアップデート来た。5.1がもう来るのね。
76名称未設定:2012/02/01(水) 14:03:51.11 ID:Vyw0w3SZ0
FilesConnectは使ったことある?
77名称未設定:2012/02/01(水) 18:06:53.13 ID:NZj60aHd0
すいません、初歩的な質問で申し訳ないんですが、Time Capsuleを無線LANにして
PS3を接続する方法を教えてもらえないでしょうか。
iMac,iPhone,iPadは全部無線接続できたんですが、PS3だけ出来なくて。
ぐぐってみたんですが見つけられませんでした。

PS3のインターネット接続の画面で、かんたん→無線と選択して、
ワイヤレスLAN設定の画面で検索すると、
○○○のネットワーク WPA2-PSK(AES) 100%とあるのでそれを選択して、
ワイヤレスLANセキュリティー設定でWPA2-PSKを選び、WPAキーもMacで設定したものを入力したんですが、

アクセスポイントが見つかりませんでした。アクセスポイントの電波が弱いか、SSIDが間違っている可能性があります。
とでます。電波強度は100%と出てましたし、SSIDも選択しました。Macの接続と同じものです。

悪戦苦闘していますが煮詰まってしまいました。アドバイスお願いします。
78名称未設定:2012/02/01(水) 19:15:35.13 ID:Eb0dv26n0
>>76
入れてるけど、ネットワークの知識が浅いので、何かマズイ穴を開いちゃいそうでこわくて封印w
われながら情けない。
79名称未設定:2012/02/01(水) 19:18:27.43 ID:2TN1ApJB0
>>77
PS3が壊れてる
80名称未設定:2012/02/01(水) 19:46:23.13 ID:NZj60aHd0
>>79
回答ありがとうございます。
うわー、そうですか。それは想定外です。想像すらしてませんでした。
まあ、ゲームは普通に出来るし、ネットに無線で繋げなくてもどうしても必要な時は
有線でつなぐしかないですかね。
81名称未設定:2012/02/01(水) 21:58:19.35 ID:nUp889N30
>>80
いちどパスワードなしのゲストネットワーク作ってみて、それでも接続出来ないならPS3の問題でしょうね。
82名称未設定:2012/02/01(水) 22:03:47.94 ID:DZHOmVyx0
>>80
もしかしてSSIDに日本語使ってない?
確かPS3からだと日本語のSSIDには繋げられないはず
83名称未設定:2012/02/01(水) 22:06:35.95 ID:si0W2xzS0
>>77
SSIDに日本語が入ってたらNGじゃないかな。「○○○のネットワーク」の「のネットワーク」を設定で消したらうまく行くかも。
84名称未設定:2012/02/02(木) 00:01:21.85 ID:NZj60aHd0
>>81
はい、それやってみます。ありがとうございます。

>>82
>>83
それはやってみました。
のネットワークまでつけるとはじかれたので、○○○だけにしてみたんですが、それでも駄目だったんです。
アドバイスありがとうございます。
85名称未設定:2012/02/02(木) 00:36:59.82 ID:cNBvEj9y0
>>84
○○○の文字、全角になってない?
半角英数字じゃないとだめよ
86名称未設定:2012/02/02(木) 01:23:30.36 ID:9Qfc3HLt0
>>82
>>83
馬鹿でした。お二人のおっしゃってる事を誤解してました。
AirMacユーティリティでネットワーク名を○○○だけにするってことですね。
入力する時やMacの環境設定側で名前を変更したりしててもそりゃあ上手くいくわけありません。
ネットワーク名を変更したらいけました。ありがとうございました。

>>85
というわけでそこまでいく前の問題でした。
アドバイスありがとうございました。

無駄に時間かかったけどなんとかなりました。
87名称未設定:2012/02/02(木) 01:48:50.16 ID:cNBvEj9y0
>>86
よかったね(^ω^)
日本語ネットワーク名NGという着眼点に気づいて役に立ててよかった
88名称未設定:2012/02/02(木) 12:39:25.07 ID:QuhwI14p0
>>76
iPadで使ってるよ。Mac立ち上げなくてもTCの保存した動画含めて色んなファイルがiPadにファイルコピーすることなく見られて超便利。
89名称未設定:2012/02/03(金) 03:12:15.91 ID:W1J5EeXg0
Files ConectをiPhoneで使って、TCの中身を見る事は出来るんだが、Time Machineでディスク丸ごとバックアップしたデータは見れないの?
Dataフォルダ開いてもそれらしきフォルダが見つからない
90名称未設定:2012/02/03(金) 11:18:12.50 ID:/xAGc5lJ0
スパースバンドル見られないとな
91名称未設定:2012/02/03(金) 14:11:40.30 ID:r3Dlf1qr0
宇宙のハンドル?
92名称未設定:2012/02/03(金) 14:32:49.93 ID:5L7OkuJT0
スペースちゃうで
93名称未設定:2012/02/03(金) 21:31:33.26 ID:W1J5EeXg0
>>90
それは見られるけどファイルが別にデータ化されてて元のファイルは見られなく無い?
94名称未設定:2012/02/03(金) 21:52:23.57 ID:62OXX0oe0
>>93
そのスパースバンドルをダブルクリックしてマウント。
「recent」というフォルダが最新のバックアップイメージ。
95名称未設定:2012/02/05(日) 03:44:47.03 ID:lhV/JmNr0
mac初心者です
macと一緒にTimeCapsuleを購入してバックアップしようとしたのですが買った当初色々変に弄ってしまい、「大文字/小文字のボリュームが〜」とメッセージが表示されてバックアップできません…アホな質問で申し訳ないのですがどなたか助けてください
96名称未設定:2012/02/05(日) 08:42:46.23 ID:TmnI/Vim0
出荷時に戻してからやり直し。
97名称未設定:2012/02/05(日) 14:45:01.39 ID:Cu9BVKBj0
初心者ならファイルシステムは大文字小文字区別付けない設定の方が良いよ。
アプリによっては未だに対応してなかったりするし。
98名称未設定:2012/02/05(日) 15:14:04.80 ID:bs5mIeNX0
ファームウエアを7.6.1にアップデート中
99名称未設定:2012/02/05(日) 15:43:50.35 ID:yyAEZQFe0
AirMacExtremeに接続した外付けHDDはタイムマシンのバックアップ作成の対象外だったんだね、知らなかったよ。
100sage:2012/02/05(日) 22:20:55.72 ID:jmj+N1bi0
airmacのスレで質問すべきかもしれませんが、こちらで質問させてください。
time capsuleを使用して無線LANでインターネット接続を行っているのですが、
画面右上に表示される「接続時間」が、スリープから復帰したときなどに
マイナスの時間になっていることがあります。(使用中は普通に時間はカウントしています。)
これはどういった現象なのでしょうか?..
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
101名称未設定:2012/02/06(月) 08:04:25.55 ID:grMIXH380
Appleに聞いた方がいいよ。
掲示板で質問しても推測しか返ってこない。
102名称未設定:2012/02/06(月) 17:36:42.81 ID:/nBvHdel0
AndroidでMX Player、iPhoneでBuzz Playerを使ってTime Capsuleの動画見た後、MacからTCを覗こうとすると、オリジナル項目が見つからなかったため、、、と怒られるんだが、何なのかわかる方いますか?

ググったら
ttp://www.red-mount.com/blogs/show/cannot_open_alias_in_mac_osx
が出てきて、試したら直ったんだけど、再発した。
103100:2012/02/07(火) 07:57:56.28 ID:2s/3xGac0
>101
レスありがとうございます。
そうですね。もしかしたら有名な現象なのかもと思い聞かせて頂いた次第でした。
ありがとうございました。

104名称未設定:2012/02/07(火) 10:28:17.92 ID:s5FyZOEQ0
というか接続時間なんか普通気にしない
105名称未設定:2012/02/07(火) 12:50:16.64 ID:5c48vCwc0
時間を巻き戻せる魔法のMac。
俺なら、ときどき時間を戻して悪さするな。
106名称未設定:2012/02/07(火) 21:48:15.83 ID:iwHBTEtJ0
今日、ヨドバシでTime CapsuleやAirMac Expressがお取り寄せになってた。
モデルチェンジ来る?
107名称未設定:2012/02/07(火) 23:27:42.85 ID:kTCuCPX80
ktkr
108名称未設定:2012/02/07(火) 23:29:31.83 ID:WaJKu1O40
自分も導入検討中でヨドバシ見に行って「およ?」と思った
今のモデルっていつ頃リリースされたものですか?
109名称未設定:2012/02/07(火) 23:43:57.05 ID:HypBGaKYP
802.11ac対応しないまま出すかなぁ。もう少し後じゃね?
110名称未設定:2012/02/07(火) 23:52:03.41 ID:5n13u4bl0
>>108
2011年6月21日
111名称未設定:2012/02/08(水) 00:23:08.12 ID:vEZF+B9Y0
11acならファームアップで対応できるよーなチップ載せてくるんじゃね?
あと次はホームサーバみたいなのになると思うのだがなあ。
112名称未設定:2012/02/08(水) 01:10:52.20 ID:OME5nJib0
>>110
レスありがとう

その頃発売ならまだモデルチェンジには早そうですね
タイの大洪水の余波あるいは予想より売れてしまい供給が間に合わないとかですかねえ
113名称未設定:2012/02/08(水) 09:01:35.75 ID:kyI+aPwv0
TCのバックアップ(スパースバンドルディスク)が壊れて2ヶ月
ディスクウォーリアとかいろいろやったけど結局復活諦めてあらたにバックアップしたらすっきりした
バックアップのバックアップをするツールが必要だな
114名称未設定:2012/02/08(水) 09:11:31.42 ID:Us5RVLvB0
Time Capsuleは前からお取り寄せ状態だったよ

その後、新宿ヨドバシ行ったとき、次の入荷は2月1日頃見たいなポップが有った
115名称未設定:2012/02/08(水) 09:56:51.78 ID:d+qQsrZv0
台湾洪水でHDDが高くなった分、TimeCapsuleが割安になったってのが理由らしいな
馬鹿売れしてるみたい
116名称未設定:2012/02/08(水) 09:57:17.57 ID:d+qQsrZv0
失礼、タイの洪水です
117名称未設定:2012/02/08(水) 15:11:39.85 ID:cmzN+Nq30
>>113
本体かバックアップかどちらかが無事ならOKという考え方だからな。
タイムマシン機能は副次的なもんでオマケみたいなもんだし。
RAIDで冗長化なんてしても故障率上がるだけで一般人向きでは無いわな。
118名称未設定:2012/02/08(水) 19:36:43.43 ID:mI6JekwA0
AppleStoreでも2TBが1〜3週間になっとるわ。
119名称未設定:2012/02/09(木) 01:28:46.67 ID:lfJv+nwRP
マジか。
3週間くらい前は銀座アポスト大量にあったけどな。
120名称未設定:2012/02/11(土) 14:13:09.90 ID:QtKR0brz0
有線NASとして使ってる人いる?
速度がどんなものかちょっと気になってる。
元々WindowsのホームサーバーでTimeMachine
使ってるんだけどLionに買い替えたら使えなくなってしまって・・・
121名称未設定:2012/02/11(土) 14:33:39.31 ID:xKRsailR0
>>120
iTunesとiPhotoのライブラリ置いてる。
両方10GBちょい。
速度に問題は無いけど、たまに切断があるのがアレかな
122名称未設定:2012/02/11(土) 16:47:05.78 ID:QtKR0brz0
>>121
たまに切断ってのが引っ掛かったのでいろいろ調べてみたら
熱暴走とか安定性がちょっといまいちな感じみたいだね。。。
データのメイン保管場所として考えていたからちょっとダメっぽい。
あきらめて次期TimeMachineに期待することにした。サンクス。
123名称未設定:2012/02/11(土) 17:59:16.00 ID:AdkaxV9b0
>>122
>>20>>23みたいな話じゃないのかな。
124名称未設定:2012/02/11(土) 18:08:38.63 ID:35jNukTa0
Time Capsuleって時期的にいま買っても大丈夫ですかね?
他のアップル製品は発売周期のまとめサイトが結構あるけど
Time Capsuleは載ってないんですよね・・・

買ってすぐ新モデルが出たら悲しいし、迷ってます
125名称未設定:2012/02/11(土) 20:30:37.23 ID:4QX3RcHq0
2011年版のTimeCapsuleで無線LAN使ってるんだけど
最近急に接続・切断を繰り返すようになった・・・。
(iPhone4×2台、Airで確認)

再起動しても、デフォルト状態に戻してもダメ。。
何か解決策あれば教えてください。
126名称未設定:2012/02/11(土) 21:02:46.66 ID:rYZUr+3r0
周りの家の無線LAN片っ端から壊して来い
127名称未設定:2012/02/12(日) 09:17:45.59 ID:OYKDfZPb0
サポートへ
128名称未設定:2012/02/12(日) 09:24:32.03 ID:LHFmadxg0
アーカイブボタンがどこにあるのか分からないんですが
AirMacユーティリティ6.0でTime Capsule ディスクのコピー作成はできますか?
ttp://support.apple.com/kb/HT1281?viewlocale=ja_JP
129102:2012/02/12(日) 11:36:49.17 ID:3h/kgZAx0
>>102だけど、OS X 10.7.3にしたら治ったかも。本当に不便だったわ。
130名称未設定:2012/02/12(日) 12:11:33.43 ID:Hi1w4yfq0
iTunesのライブラリをタイムカプセルに設定したらmac側のライブラリパスが再起動時にローカルパスにされてしまう

なんかいい方法ない?
MBとMBAでライブラリを共有したい
131名称未設定:2012/02/12(日) 13:56:12.10 ID:aFeuriXnP
>>128
俺も知りたい。
アップデートしたら、アーカイブの作成ボタンが無くなった!?
132名称未設定:2012/02/13(月) 19:24:07.95 ID:NBhVnYpu0
>>130
>iTunesのライブラリをタイムカプセルに設定したら
これを具体的に、どうやったのか買いてよ
133名称未設定:2012/02/13(月) 19:24:42.18 ID:NBhVnYpu0
誤字ってしまった
134名称未設定:2012/02/13(月) 20:00:54.63 ID:s0AmD43/0
>>130
ログイン項目にタイムカプセルマウントするようにしたらどう?
135名称未設定:2012/02/13(月) 22:18:32.64 ID:h9Ow3XS90
ログイン項目に追加すると、起動時に用も無いのにフォルダ開かれて、ウザっ!( ゚Д゚)
136名称未設定:2012/02/13(月) 23:06:56.57 ID:UnyZyJ/Q0
乙女タンのワークフローを作ってそれを起動項目に入れるといいお
137名称未設定:2012/02/13(月) 23:23:39.01 ID:IGAHkE/20
オートメーター?
あれ、使い方がイマイチわからん。

よかったら、サンプルくれりゃいm(_ _)m
13817:2012/02/13(月) 23:41:00.83 ID:eQGnEPzj0
すいません、質問です。
2011MBP13ですが、タイムカプセルをタイムマシン用ディスクにしています。
当初、プートキャンプ領域はタイムマシンの領域外としていましたが、
やはりプートキャンプ領域も含んでHDD全体をバックアップしたいと思ったのですが、
なぜか選択画面でブーキャンディスクがグレイアウトして削除領域から外せません。
AirMacユーティリティで一度タイムカプセルのデータを削除しましたが変化なしです。
どうすればMac全体をバックアップできるでしょうか?
139名称未設定:2012/02/14(火) 07:34:20.52 ID:GBMv2afO0
>>138
ヒント
フォーマット
140名称未設定:2012/02/14(火) 11:56:05.59 ID:Ri61cCy50
>>135
ログイン項目設定するときに隠すのチェック入れてもダメかね?
141名称未設定:2012/02/14(火) 12:45:30.34 ID:aNgNryg1P
Time Capsule ディスクを接続してる外付けHDDにコピーしたいんですが、AirMacユーティリティ6.0にアップデートしたら、ディスクのとこにあったアーカイブボタンが無くなったのですが、コピーできなくなったんですかね?
142名称未設定:2012/02/15(水) 01:32:36.97 ID:pViU8u5R0
>>130です
いろいろと教授ありがとです
試してみます

やったことはiTunesのライブラリフォルダをまんまタイムカプセルにコピーして参照先をこっちにしました
マシンを再起動するとライブラリパスがローカルに戻ってるという状況です
143名称未設定:2012/02/15(水) 02:34:27.55 ID:v5A6UX/z0
129だけど、やはり再発。というか、原因分かった。
タイムカプセル内のHDDの表示オプションを変更すると、オリジナル云々の警告が出て、再起動するまでアクセス出来ないわ。

これ、バグちゃうかなぁ。
144名称未設定:2012/02/15(水) 20:24:48.61 ID:OOzr48qw0
>>142
>タイムカプセルにコピーして参照先をこっちにしました
これをどうやって、やったの?
145名称未設定:2012/02/17(金) 08:48:40.43 ID:aEKFOjxp0
>>144
コピー自体はそのまんまタイムカプセルにディレクトリきっていれました
iTunesの設定からライブラリパスをタイムカプセルのコピーした先を指定しました
146名称未設定:2012/02/17(金) 18:54:32.36 ID:0AciEVXE0
>>145
ちゃんとマウントしてからiTunes立ち上げてる?
147名称未設定:2012/02/17(金) 22:37:49.49 ID:Yapif9j10
>>145
OPキー押しながらiTunesを起動すると、ライブラリの選択画面が出てくるので、そこでカプセルにコピーしたiTunesってフォルダを指定してみたらどうだろうか?
やる前に、コピーしたiTunesフォルダは、名前を変更しておくと良いよ(区別する為に)
148名称未設定:2012/02/17(金) 22:53:55.08 ID:80R4WN9O0
質問させて下さい。
現行タイムカプセルに玄人ケース(電源連動)HDDを接続し簡易NASとして利用しています。
Mac使用中タイムカプセルに特にアクセスしていなくても外付けHDDが勝手に起動>スリープ、
をほぼ一定間隔で繰り返しています。
必要時以外には起動しない様に出来ないでしょうか?
ちなみにタイムマシンはTMEditorで1日1回に設定しています。
149名称未設定:2012/02/18(土) 09:55:05.17 ID:gAhGY6Fw0
>>145です

なるる
色々と勉強になります
情報サンクスです
150名称未設定:2012/02/19(日) 19:07:03.69 ID:P2ZVoFzP0
初期1Tがお約束のドック入り中に買った2Tも死亡した。
修理済1Tもまた同じ症状になった。
風通しのいい場所に置いてるし、冬なのに。

費用が安ければどっちも修理しようかとは思うが3つ目はさすがに買う気がせん。
151名称未設定:2012/02/19(日) 19:09:03.66 ID:5R3o0UuY0
運だから基本的に
152名称未設定:2012/02/19(日) 19:14:44.90 ID:P2ZVoFzP0
>>151
運っていうには、このシリーズの信頼性低過ぎないか?
会社のも購入後すぐ交換になり、その交換機も駄目になった。
153名称未設定:2012/02/19(日) 19:39:20.20 ID:i46r3nJQ0
それこそ運だろw

お漏れのは、2年間問題無しw
154名称未設定:2012/02/19(日) 19:50:15.49 ID:P2ZVoFzP0
しかし個人、会社で別時期に購入、交換した個体4つが4つともよ。
しかも最長1年、最短0日。
155名称未設定:2012/02/19(日) 19:55:55.73 ID:i46r3nJQ0
おいおいw
マジかw

なんか呪われてんなw
156名称未設定:2012/02/19(日) 20:18:47.31 ID:qHuuTNm10
いくらなんでも信じられん。
俺は一台だけど二年半故障なし。
157名称未設定:2012/02/19(日) 20:31:36.76 ID:1trnj2D20
こらお前ら。信じられんとかwつけてる場合じゃない。
すべての不運を>>154が持って行ってくれたおかげで、
われわれのTCが動作し続けているんだ。
いくら感謝してもし足りない。
158名称未設定:2012/02/19(日) 20:44:38.21 ID:5R3o0UuY0
まぁ・・・こういうのは自分に起こった結果が全てだから
「俺はTCもう買わない」って判断下したのは理解できる
159名称未設定:2012/02/19(日) 20:52:18.86 ID:wGPW8Kl30
2008年夏に買ったTCが今も安定して動いているのは
全て >>154 さんのお陰と感謝しております。
160名称未設定:2012/02/19(日) 22:04:00.83 ID:P2ZVoFzP0
う〜む
161名称未設定:2012/02/19(日) 23:08:17.96 ID:nghJ4/dh0
職場環境に問題あるんだろ、それ
162名称未設定:2012/02/20(月) 01:09:58.09 ID:KZNHDUia0
おれの発売して即購入した500GBは
リコール騒ぎで話題の最中でも快調に動作してたから交換できず、
今は2TBに換装して使ってるわ。
163名称未設定:2012/02/20(月) 09:11:48.35 ID:wv1HZIGc0
1Tも2Tも生きてるな
ただし中身のバックアップファイルが壊れたり散々な目にあった
164名称未設定:2012/02/20(月) 14:04:34.15 ID:DkerscjR0
これから買おうとしてるオレは今、充分ビビってる
165名称未設定:2012/02/20(月) 16:49:59.28 ID:adk5q7qs0
タイムカプセル初心者なんですが教えてください

1.家族のWindowsからもNASとしてアクセスできるのでしょうか?

2.中にばれないようなエロフォルダを作りたいですが、フォルダにパスをかけたり出来ますか?
166名称未設定:2012/02/20(月) 18:37:49.30 ID:vJBuPfte0
>>165
1,お前には無理
2,お前には無理
167名称未設定:2012/02/20(月) 20:50:08.38 ID:KZNHDUia0
>>165
可能。ユーザーフォルダをいくつでも作成できる。
家族はゲストアクセスさせて、
自分はパス付きのユーザーアクセスすればいい。
168名称未設定:2012/02/21(火) 01:14:16.00 ID:Q2hFliN90
>>167
ありがとうございます
169名称未設定:2012/02/21(火) 01:55:13.13 ID:NSAwOdb90
初めて使う際タイムマシンで10GB送るのに一時間、遅すぎる気がするんだけどこれ正常ですかね?
因みにLAN有線挿してます
170名称未設定:2012/02/21(火) 02:52:13.21 ID:1I9DOXSi0
LocalTalkなら早すぎるくらいだな
171名称未設定:2012/02/21(火) 13:21:04.41 ID:QEJTNhPb0
初回バックアップ無線経由160GBで10時間位だった気がする。
172名称未設定:2012/02/24(金) 09:33:09.88 ID:qhuWkI1Q0
教えて欲しい
タイムカプセルとひかりTV(フレッツTVじゃない)の併用についてなんだけど
ひかりtvのIPV6マルチキャストの信号をタイムカプセルが受信すると動作不安定になってしまう
ていうかほとんど正常動作しない
ひかりtv解約するかタイムカプセルを破壊すれば問題解決なんだが、出来れば避けたいの

いろいろググって見たけどipv6マルチキャストが不安定動作の原因て情報は見つからないし
同様の症状で困ってる人はいたけど、ひかりtvが犯人だとしてる人は見つからなかった
一応サポセンに電話して、出荷時リセット再設定とかWANとLANいろいろ入れ替えたり
本体交換もしたけどやっぱダメなもんはダメなんだ

ちなみにこの症状に遭遇するのは2度目で、1年ほど前の1度目はひかりtv解約ってことで解決したから
原因としてはたぶん合ってると思ってるんだけど
もちろんネットから切り離せば(マルチキャスト信号遮断すれば)正常動作する
ネット使えないけどw

いやもうほんと長々とポルナレフ状態で申し訳ないけど
だれか効率の良い解決方法知りませんか?マジで
マルチキャスト信号を遮断してくれるHUBかルーターとかないものか・・・
173名称未設定:2012/02/24(金) 09:52:26.04 ID:jBXTCz5z0
まず土に埋めます
174名称未設定:2012/02/24(金) 11:12:16.36 ID:h1UtxN3E0
>>172
http://flets-w.com/next/omoushikomi_goriyou/setsuzokukiki/hgw.html
> v6マルチキャスト放送に関する機能
> マルチキャスト通信していないポートに不要なパケットの流れ込みを防ぎ、より快適な通信環境を実現
https://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/x210/catalog.html
> MLDv1/v2スヌーピング
http://www.netgear.jp/products/details/GS752TXS.html
> 不要なマルチキャストトラフィックをフィルタリングするMLDスヌーピング機能もサポート。

NTT東日本?西日本?
回線は光ネクスト?Bフレッツ?光プレミアム?
ひかり電話は契約している?
ひかり電話ルーター(ホームゲートウェイ)はレンタルしている?
レンタルしている機器の型番は?
タイムカプセルの「IPv6のモード」は?
10BASE-Tや10BASE-Teでリンクアップしている機器が接続されていない?

IPv6マルチキャストが宅内通信に悪影響を与えることに関する課題
https://v6pc.jp/jp/upload/pdf/2011093001_v6fix.pdf#page=31
ひかりTVを楽しむ本 10BASE-Tで動作する機器を接続する
http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/201201/etv/v1/mst/853_811064_155_a.pdf#page=35
MLD 機能説明書
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/multicast/
175名称未設定:2012/02/24(金) 13:20:52.38 ID:qhuWkI1Q0
>>174
すげーありがとうです
東のネクストでPR200系のルータ内蔵ひかり電話使用(帰って確認してみる
ipv6のモードは現在不明。最新版のエアマックユーティリティに設定項目が無いので
前のバージョンで設定しようと画策中

いただいたリンクから解決策をさがして上手い方法が見つかったら報告します
176名称未設定:2012/02/24(金) 19:23:35.16 ID:h1UtxN3E0
>>175
200系にはMLDスヌーピング機能が無いのかもしれないね。
300系の紹介には400系>>174と同じ記述がある。
http://flets-w.com/next/omoushikomi_goriyou/setsuzokukiki/hgw_3.html
> v6マルチキャスト放送に関する機能
> マルチキャスト通信していないポートに不要なパケットの流れ込みを防ぎ、より快適な通信環境を実現

・正攻法(DLNAも使用可能)
[PR-200]
 │
[MLDスヌーピング機能搭載L2スイッチ]
 │     │          │
[PC] [タイムカプセル] [ひかりTV機器]

・DLNAを使わない場合
[PR-200]
 │
────── セグメント1
 │   │
 │ [ひかりTV機器]
 │
[ルーター]※
 │
────── セグメント2
 │   │
[PC] [タイムカプセル]
※セグメント2でIPv6を使うなら、[ルーター]はIPv6ルーター(AirMacExtremeやヤマハNVR500など)が必要。
 セグメント2でIPv6を使わないのなら、[ルーター]はIPv6ブリッジ機能を無効にしたIPv4ルーターでも可。
177名称未設定:2012/02/24(金) 19:28:41.53 ID:h1UtxN3E0
>>175
・ひかりTV機器でのIPv4インターネット通信が不要で、DLNAも使わない場合
[UNI(PR-200のONU機能部)]
 │
[スイッチングハブ]
 │  │
 │ [ひかりTV機器]
 │
[PR-200のルーター機能部]
 │   │
[PC] [タイムカプセル]

[ひかりTV機器]はRAで/64のプレフィックスを取得。
[PR-200のルーター機能部]はDHCPv6-PDで/48のプレフィックスを取得。
178名称未設定:2012/02/25(土) 16:57:44.48 ID:vGyZMNOb0
教えてください。Time Capsuleに接続したHDDをNASとして使用し、
そのHDDをTime Machineでバックアップする事は可能でしょうか?
ちなみにiTunesライブラリをNAS化する予定です。
179名称未設定:2012/02/27(月) 14:25:36.04 ID:G+9ysldK0
>>178
>Time Capsuleに接続したHDDをNASとして使用し、
可能、TimeMachineのバックアップ先としても可能。
>そのHDDをTime Machineでバックアップする事は可能でしょうか?
「を、TimeMachineで」と言うことは、NASのバックアップを作ると言う意味か?
それは工夫すれば可能だが、AirMac Utilityの機能には備わっていない。
AMUに備わっているのは、TimeCapsuleディスクのアーカイブを外付けHDDに作ること。
180178:2012/02/27(月) 22:53:26.12 ID:Tat9CKGl0
>>179
ありがとうございます。言葉足らずでした。
やりたいことはおっしゃる通りで、
Time Capsuleに繋いだNASをマスターとし、Time Capsule内にバックアップが取れれば、
家族でデータを共有しつつ、バックアップも保証されるのでは、と期待していました。
標準でサポートされていないと言うことは、あまり良い考え方ではないのでしょうか。もう少し検討してみます。
181名称未設定:2012/02/27(月) 23:26:47.85 ID:CgqIrRzq0
WOL対応ですか
182名称未設定:2012/02/28(火) 08:55:26.97 ID:+2s5bBpQ0
>>180
いやごく普通の発想だと思う
俺もNASをマスターにする環境が欲しいと思ってた
183名称未設定:2012/02/28(火) 09:11:02.60 ID:E8a0gjKr0
179です。
例えば、Synchronize it!のような同期ソフトでそれは実現できるんじゃないかな。
スケジュールの設定も、このアプリで可能。
このアプリは有料で少々高いと感じるが、他にも同様のアプリは検索すれば有ると思う。
184名称未設定:2012/02/28(火) 09:51:00.57 ID:ngDYtR+D0
タイムカプセルって今買い時ですか?
3月頭の発表まで待ってみたほうがいい?
185名称未設定:2012/02/28(火) 10:27:12.16 ID:x5VQuAjI0
待つなら年末の802acだから
いまならまだ買い時
186名称未設定:2012/02/28(火) 12:49:34.23 ID:ngDYtR+D0
ありがとう。買ってきます
187名称未設定:2012/02/28(火) 14:34:14.65 ID:NAxlDGXq0
春夏は気をつかってあげてください
188名称未設定:2012/02/28(火) 21:42:21.29 ID:x5VQuAjI0
俺ならAirMacExpressとUSBHDD買うな
189名称未設定:2012/02/28(火) 22:57:15.95 ID:GcZQ1OGQ0
>>188
あんま素人が誤解するようなこと書くな
190名称未設定:2012/02/28(火) 23:25:11.95 ID:P3F0N4ZV0
>>182
やっぱり需要ありますよね。取り敢えず買って試してみようかと思って来ました。
191名称未設定:2012/02/29(水) 01:09:55.64 ID:3RNjk4cP0
>>188
すまんマジミスってた
AirMac extremeとHDDだった
192名称未設定:2012/02/29(水) 07:46:37.35 ID:4YUcx1TY0
>>191
Time capsule第一世代にバッファロー
の3テラも外付けHDDつないだら使え
なかった。
昔のアイオーのHDDは使えてる。
(でも時々認識に失敗する。)

どういうHDDなら上手くいくかは、ど
うやって、判断すればいいんでしょう
か?

恐くてHDDが買えないんです。
193名称未設定:2012/02/29(水) 10:30:26.07 ID:8JtqQ2r40
店にAirMac持って行って試させてもらえよ
あるいはメーカーに電話して聞け
答えてくれるメーカーはいいメーカーだ
194名称未設定:2012/02/29(水) 16:43:49.23 ID:po7S4V180
これも_nomap付けた方がいいの?
195名称未設定:2012/02/29(水) 16:49:11.31 ID:B3zbFRYG0
好きにすればええがな。
196192:2012/03/01(木) 00:04:45.85 ID:j/4AduZy0
>>193

そうか、メーカーに聞けばいいんですね。

でも面倒ですね。
197名称未設定:2012/03/01(木) 00:23:27.29 ID:r7LNmAGp0
まじかー
そもそも公式に認めてる訳じゃなかったはずだし
運だよな
198名称未設定:2012/03/02(金) 21:58:01.61 ID:q9DeHXJn0
どうでもいいが、フォーマットはキッチリやったんだろな?
Mac OS 拡張(ジャーナリング)以外と云うオチじゃないだろな?
199192:2012/03/03(土) 08:15:54.25 ID:qRZJlq7E0
>>198

>>192
のことなら、フォーマットは良く調べたので、正しいのが選べていると思います。
200名称未設定:2012/03/03(土) 11:52:07.64 ID:P09lXpAC0
>>199
機種名も書かないヤツにはコメントできない。
201192:2012/03/04(日) 14:37:39.10 ID:VA5i0f5n0
>>199

すみません。この機種については、以前2chのどこかで相談して、解決法がない機種だという結論になりました。
それせ機種名を書きませんでした。
Buffalo 3.0TB HD-LBL3.0TU3
という機種です。

第一世代time capsuleを使用中ですが、夏などは、リスタートしなければならないことも多く、AirMac extremeと外付けHDDの組み合わせに切り替えたいなと考えています。

今度はHDDの選択で失敗したくないなものです。
202名称未設定:2012/03/04(日) 15:45:56.74 ID:AINpzLXl0
素直にNAS使えよ
203名称未設定:2012/03/04(日) 16:05:38.59 ID:JFsa3icK0
タイムカプセルって2TBもあるのに全部タイムマシン用なんですか?
外部HDDとして使えないなら1TBで十分だし3TBを買う意味ないですよね?
204名称未設定:2012/03/04(日) 16:10:57.49 ID:XDTdlAzl0
自分の使ってる容量が1TB以下の人なら十分だろうねそりゃ
205名称未設定:2012/03/04(日) 16:16:13.43 ID:6pF0Tt700
先日近所の量販店でTimeCapsuleデモ機触ったらかなりホカホカだった
展示中の各種MacのTimeMachineに共用してたのかもしれないけど
Mac1〜2台のバックアップ先として使う場合も常時ホカホカになるもんなんですか?
購入するつもりで行ったのにビビって帰ってきてしまいました…
206名称未設定:2012/03/04(日) 16:18:14.78 ID:ekt5TFzX0
>>205
HDDが回ってる時間によるよ
今オイラのTimecapsuleを触ってみたけど、平常の温度だった
207名称未設定:2012/03/04(日) 16:24:57.30 ID:AINpzLXl0
平常って何度だよ
208名称未設定:2012/03/04(日) 16:26:09.92 ID:ekt5TFzX0
特に熱を感じるとかじゃない程度
209名称未設定:2012/03/04(日) 16:43:46.78 ID:XDTdlAzl0
>>205
中に入ってるHDDって動かしてるだけで結構な熱出すんでそんなものなのです
210名称未設定:2012/03/04(日) 16:58:43.32 ID:6pF0Tt700
>>206,>>207,>>208,>>209
みなさん速レスありがとう

HDDが回ってないときは平常の温度(>>208)ってことなんですね
つまりバックアップの周期や過去を呼び出したりする頻度にホカホカ継続時間も左右される、と

通電時は常にホカホカって訳じゃないと知ってちょっと安心しました
ありがとう!
211192:2012/03/04(日) 17:31:48.57 ID:VA5i0f5n0
>>202
手をかけずにtime machineに使えるNASがあればそれを使いたいと思います。
212名称未設定:2012/03/04(日) 18:51:40.03 ID:9rA/vsgU0
Timecupsuleに繋がんなくなった

macのデータが飛んでこれにお世話になる確率より
Timecupsuleがおかしくなる確率のほうが高い
勘弁して欲しい


213名称未設定:2012/03/04(日) 18:54:59.74 ID:QBvhgpuR0
>>212
うpで、してないというオチきぼんw
214名称未設定:2012/03/04(日) 21:15:45.49 ID:S5bMVypL0
>>203
NASとしても使えるけど?
215名称未設定:2012/03/05(月) 00:27:07.28 ID:nNeJ4ZXM0
>>128>>141
別件でジーニアスバーへ行ったのでついでにアーカイブの件も質問してみた。
バーの人間もその問題は全く認識していなかった。が、調べてもらうと数件の問合せ(苦情?)がきているとのこと。
要望が多ければボタンも復活するかも知れん。
216名称未設定:2012/03/05(月) 15:40:42.80 ID:bSN536BHP
>>215
なるほど。
じゃあ、現状はアーカイブ取るのは無理で、外付けにバックアップ取るには、データ丸々コピーするしか方法なさそうですね
217名称未設定:2012/03/07(水) 06:11:53.76 ID:F5S8keqv0
218名称未設定:2012/03/11(日) 15:38:17.48 ID:+Xg3OaPI0
DHCPでIPを割り当てているのだが、そのときDNS鯖のIPを指定して割り当てたいんだが
どこの設定いじればいいのかな?
219名称未設定:2012/03/11(日) 20:43:36.82 ID:K8ST8zDc0
ネームサーバ
220名称未設定:2012/03/19(月) 17:07:50.01 ID:rWA+zwJx0
TimecupsuleのWANポートの転送レートをSNMPで監視してるんだけど、
有線LAN経由のパケットが反映されないみたい。 orz
有線LANも監視できるようにする隠し設定かなんかあるのかな?
221名称未設定:2012/03/21(水) 11:14:09.82 ID:DusbcXMK0
何でバックアップに2TBも使うんだこれ。ゴミじゃね?
漬け物石にしたほうが使い道多いよね
222名称未設定:2012/03/21(水) 11:25:08.95 ID:fS+CaxIX0
うん、そうだね。
223名称未設定:2012/03/21(水) 23:02:59.79 ID:jDm5cuiI0
>>221
お湯を沸かすのに便利だよ
特に初代
224名称未設定:2012/03/22(木) 07:12:11.11 ID:TFUeBVBm0
>>223
最近のTimecupsuleは熱くならないの?
まあ家の初代は手が冷えた時に温めるのに重宝してるけどw
225名称未設定:2012/03/22(木) 09:42:11.49 ID:57EHg2Zb0
time capsule 内のデータにインターネット越しでmacから
アクセスするためには、iCloudアカウント取得+Lion が
必須という理解でよい?


226名称未設定:2012/03/22(木) 10:21:02.27 ID:K5TyseYr0
>>225
あとファームのバージョンが7.6.1で、
AirMacユーティリティ6.0を使うことも必須かな。
227名称未設定:2012/03/22(木) 16:18:55.43 ID:J//JXg3I0
>>224
最近のはホカホカ程度らしい >>205
228名称未設定:2012/03/22(木) 22:15:18.19 ID:sCUek4+hi
>>225
TimeCapsuleのWAN側グローバルIPを知っておく必要がある。
229名称未設定:2012/03/23(金) 08:18:55.34 ID:nyphbfcd0
いや、どこでもマイマック使うなら、グローバルIPは、不要だろう。Macで、とある。
iOSからなら、要る。
230名称未設定:2012/03/23(金) 10:12:28.85 ID:CbOH7m8I0
>>226, 228, 229
レス感謝。
少しづつ自分でも勉強してみてるけど、まだ理解が足りないみたい。
自分の理解だと、
1. 固定のグローバルIPをもってるなら、macからはアクセス可
2. 可変グローバルIPだと、iCloudアカウントがあれば、apple側で
可変IPとtimecapsule, 他のデバイスの紐付けを管理してくれる
ただし、Lion等の最新OS、ソフトウェアが必要
3. 可変グローバルIPで どこでもマイマック を使わない場合は、
不可能ではないが?敷居が高い

というものでした。
どこでもマイマック使ってても、グローバルIPを自分で管理する必要ってあるの?
231名称未設定:2012/03/23(金) 18:52:06.13 ID:TiinDjP/0
これiPhoneとiPadの自動バックアップ先をカプセルに出来るようになんないかな…
232名称未設定:2012/03/23(金) 19:04:48.69 ID:t6cu5LdL0
>>231
ln -s タイムカプセルの該当ディレクトリのパス ~/Library/Application Support/MobileSync/Backup/
ってシンボリックリンク貼っておけばいいよ。自分はそうしてる。
233名称未設定:2012/03/23(金) 19:10:48.24 ID:TiinDjP/0
>>232
そんな方法があったんかい…さんくす!
234名称未設定:2012/03/23(金) 19:22:47.62 ID:rHIScJGn0
しかし、TimeCapsuleにバックアップを取ってはくれるがTime Machineの対象にはならんからね。
235名称未設定:2012/03/24(土) 01:22:49.23 ID:dDTNam9r0
>>234
確かに。
でもバックアップのバックアップは要らないかなって割り切ってる。
母艦がMBAなんでiTunesのデータやiPhotoのデータもタイムカプセル上に置いてるけど、こっちはネットワークストレージにバックアップしてる。
でも気休めでしかないことはわかってる。
もしタイムカプセルのHDDが飛んだら1TBのデータをダウンロードするのにひと月以上かかるからw
236名称未設定:2012/03/24(土) 05:19:06.72 ID:yiDJ4qt40
iMacとMBPとiPhoneとiPadを持ってる
無線でHDDを共有できるTime Capsuleに興味津々なんだけどBUFFALOやI-O DATAとどう違うんだろうか?
iOSとMacOSデバイスとの相性や連携は抜群なんだろうけどこの2社の物も悪くないんだろうか?
主な使用目的はタイムマシンのバックアップよりも無線でのHDDのデータ共有
iPhoneからタイムカプセルにアクセスすると音楽とか動画を視聴できるのも凄く興味ある
237名称未設定:2012/03/24(土) 07:20:28.34 ID:abg5Wl3k0
興味があるならこんなとこで呟いてないで自分で調べろ
238名称未設定:2012/03/25(日) 06:54:13.52 ID:miGWAts30
5:50バックアップ開始
6:42バックアップ終了
6:50次のバックアップ開始

毎度この調子。時間かかりすぎ。
でもその時間の大半は
Waiting for index to be ready (100)
作り直すか、面倒だなあ。
手間いらずのバックアップ手段が欲しい。
239名称未設定:2012/03/27(火) 06:33:54.94 ID:mu0AnIlK0
WAN側のMACアドレスの変更ってできる?
マンション回線でグローバルIP貰うのにルータのMACアドレス必要なんだけど
変更に1週間くらいかかるから、TimeCapsule側でできるとすぐに済むんだけど
240名称未設定:2012/03/27(火) 08:58:54.81 ID:/OBITbHW0
筐体や紙箱に印刷されているくらいだから、そういうことは想定していないと思う。
241名称未設定:2012/03/27(火) 09:27:45.77 ID:wes7gSyN0
MACアドレスって建前上は機器固有の一意な識別番号だぞ
簡単に変更できてたまるか

まあできるの多いけどさ
242名称未設定:2012/03/27(火) 09:55:48.89 ID:mu0AnIlK0
おとなしく変更の申請するわTHX
243名称未設定:2012/03/30(金) 03:13:08.04 ID:tKRrxXE20
4月にiMacとタイムカプセルを買ってMacに移行するつもりですが、タイムカプセルは光ネクストで使えますか?
244名称未設定:2012/03/30(金) 07:24:07.79 ID:4xSfPuUO0
もちろん使えますが、当然光ネクストの速度はでません
245名称未設定:2012/03/30(金) 11:24:53.23 ID:qoHqFONm0
>>244
でも無線LANである以上仕方ないですよね?
246名称未設定:2012/03/30(金) 17:28:02.61 ID:lvymYEeW0
光ネクストって最高200Mだろ
条件次第なら無線でも出るんじゃねえの、そのくらい
247名称未設定:2012/03/30(金) 22:07:35.16 ID:juDbjqq30
うちのマンションは100Mbps回線2本だが棟内配線のLANケーブルがcat5で、室内シューズボックス内のHUBが10Mbpsという姑息な仕様だった。
即刻HUBは交換したが、共用部分や管理人室内及び室内のケーブルは如何ともし難い。
248名称未設定:2012/03/30(金) 22:12:49.71 ID:GXY+SPzjP
ウチのTimecapsule経由の数値は、iPhoneによると21Mbps平均ってとこだね
回線はBフレッツのネクストでだいたい120Mbpsくらいの速度は出てる
249名称未設定:2012/03/31(土) 00:57:31.45 ID:Oj1wvke20
素直に別のベースステーション買った方がいいのかな?
それともどれも似たようなもん?
250名称未設定:2012/03/31(土) 18:32:56.64 ID:Oe4G9DUO0
何について聞いてんのかわからねえと答えようがないな
251名称未設定:2012/03/31(土) 18:34:47.18 ID:Oe4G9DUO0
>>247
それは総会で議案持ち出して管理会社に変えさせるべき。
そんな高いもんじゃないし、わざわざ太い回線引いてる意味がない手抜き工事だと糾弾して値引かせろ。
252名称未設定:2012/04/03(火) 14:46:48.16 ID:qO107qXu0
新型はよせい
253名称未設定:2012/04/09(月) 20:55:29.88 ID:kmEbOPwI0
過疎
254名称未設定:2012/04/10(火) 04:16:27.32 ID:LKGkMyZv0
新型クルー
255名称未設定:2012/04/10(火) 05:44:14.03 ID:lM0eloiR0
新型こねーよ
256名称未設定:2012/04/10(火) 11:39:15.07 ID:EmE8WdT20
鳩山は会談に使う言語を英語にした方がいいぞ
せめて自分→日本側通訳→イラン側通訳→アフマドネジャド・サヘルのうち
日本側通訳までは英語にしないと正確に伝わっているかチェックできない。

日本側通訳がペルシャ語で伝えると(害務症が用意した)日本側通訳が
ちがう内容を故意に伝える可能性を切れない。
こういう場合鳩山は自分で信頼できる日本側通訳を連れて行く必要がある。
害務症にコントロールされてしまう可能性が大きいからだ。
257名称未設定:2012/04/10(火) 19:52:53.13 ID:LxgLfS4aP
鳩山を信用する人間(日本人に限らない)がバカなだけで、普通は相手にしないw
258名称未設定:2012/04/11(水) 01:39:21.11 ID:Kl+OSK9/0
>>こういう場合鳩山は自分で信頼できる日本側通訳を連れて行く必要がある。

この通訳を用意したとしても、それはそれで信用できない件。
259名称未設定:2012/04/11(水) 15:05:47.14 ID:vnGI5epJ0
そもそも鳩山が信用できないから、通訳どうこうはどっちでもいい。
260名称未設定:2012/04/11(水) 17:31:38.01 ID:npLSNYub0
OSを獅子に変えたらAirMacユーティリティーのGUIが変わっててエラく使いづらい気が。。。
しかもLANではiMacやBook Pro等は全部TimeMに繋がってるのに、その先のネットには繋がってるものと繋がってないものが出てきてしまった。
再起動させても変わらず、結局TimeMを初期化させてセキュリティー無しで動かしてるけど、そんな人いる?
もし解決方法を知ってる人がいたら教えてもらえると非常にありがたいです。
261名称未設定:2012/04/11(水) 17:59:41.81 ID:5JD2RwhM0
タイムマシンに繋がってるのか
珍しいな
262名称未設定:2012/04/11(水) 18:21:40.18 ID:q0+aTu4H0
とりあえず古いAirMacユーティリティも入れたら
263名称未設定:2012/04/12(木) 11:57:09.56 ID:uW25D6ITP
iPadやMacBook Airで外出先からTimecapsuleにアクセスするにはどうしたらいいのでしょうか?
264名称未設定:2012/04/14(土) 23:37:13.45 ID:anMLIRVY0
最近頻繁に「サーバ接続が中断されました」ってダイアログが出るんだけど原因は何なんでしょう?
おまけに差分バックアップのはずなのに1週間に1回くらいフルバックアップしようとします。
それほどデータ更新してないんで時間もディスク容量も食って困ります。
265名称未設定:2012/04/15(日) 01:07:15.61 ID:wNS02ArN0
機器の電波が弱いんジャマイカ?
実際、そーゆー相談してる人居て、電波が弱いって診断されてたぞ。

フルバックアップの件は、ワカンネ。
266 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/15(日) 08:25:15.00 ID:Sdu6/05T0
>>265
確かに電波強度25%にしてた。
変更して様子を見てみます。
ありがとう。
267名称未設定:2012/04/16(月) 22:58:36.28 ID:QHmY37+o0
ググっても解らなかったんだけど、2.4GHzだと11n 300Mはむりなの?

5GHz使えと言われればその通りだけど、家のPCはくsonyがケチってついてないんだよな。

usbタイプで良いの有りましたっけ?

268名称未設定:2012/04/17(火) 07:43:04.10 ID:0IrQoz7ei
300M以上は、2.4と5のバンド2つ使わんと無理だべ
269名称未設定:2012/04/17(火) 17:52:48.35 ID:H+UvQv6Qi
ファイアワイヤーで繋いでた外付けにしてたバックアップを、
タイムカプセルに繋いでバックアップ続けたいんだけど、
どうやればよい?
fw,usb両対応の奴で接続して認識できることは確認した。
270名称未設定:2012/04/17(火) 18:31:35.39 ID:1+C/B+eo0
>>267
リンク速度300Mbpsに到達するには、チャンネルボンディングと
少なくとも2ストリームが必要だけど、TCでは2.4GHz帯のチャンネル
ボンディングを行なわない。
なので5GHzで使いましょう。現行TCなら3ストリームまで使えるよ。

>>268
そんなことはないです。
271名称未設定:2012/04/18(水) 03:36:12.19 ID:suHbNR8PP
>>263
俺もこれやりたいんだけど、どうすればいいか分からないので誰か教えて下さい!
272名称未設定:2012/04/18(水) 06:17:22.80 ID:8hKl3DHZ0
>>271
iCloud設定とairmacユーティリティでどこでもMyMacを設定すればいいと言うのでやってみたけど
タイムカプセルファームウェアアップデートも必要
設定した後どうすればいいかわからんかった
273名称未設定:2012/04/18(水) 06:20:36.05 ID:8hKl3DHZ0
>>271
環境設定>iCloudでどこでもMyMacをon
エアマックユティリティ6.0でタイムカプセルファームウェアアップデート+どこでもMyMac設定
ここまでやったが後はよくわからん
274名称未設定:2012/04/18(水) 06:21:49.03 ID:8hKl3DHZ0
てst
275名称未設定:2012/04/18(水) 06:22:21.30 ID:8hKl3DHZ0
ブラウザの不調で何度もレスしてしまったすいません
276名称未設定:2012/04/18(水) 06:57:13.06 ID:BEHe/Zee0
>>273
そこまでやれば、Finderの共有欄にTCの名前が見えていると思うが。
277名称未設定:2012/04/18(水) 08:07:07.08 ID:Cb/OhGLRi
iOSからもアクセスできるの??
278273:2012/04/18(水) 08:36:02.17 ID:2rr7zIB/0
>>276
ファームウェアアップデートしたら見えるようになりました。
279名称未設定:2012/04/18(水) 12:41:55.10 ID:scaO5HnZ0
>>269
不可能
直結とネットワーク越しは型式が違うから再利用できない
280名称未設定:2012/04/18(水) 12:45:20.28 ID:NYqwtKGYP
Timecapsuleはともかくルーター(PR-S300NE)のファームウエアの更新なんての
が来てた
281名称未設定:2012/04/19(木) 03:19:30.24 ID:ZXxfu6j0P
>>276
ありがとうございます。
iPadやiPhoneからは無理なんですかね?
FILE CONNECTってアプリを使ってみましたが、ローカルでは使えるんですが、外出先だと無理なんですかね?
282名称未設定:2012/04/19(木) 22:35:02.06 ID:wxFoaH/R0
file explorerを使ってiphoneからファイルを見に行けるので喜んでいる。
でも、windowsから無線LAN経由でファイルアクセスすると、高確率でハングアップするんだよな。
有線は生きているけどファイルアクセスできないし。ユーティリティで再起動かけられるけど。

無線LANだとハングするのは仕様なの?
283名称未設定:2012/04/20(金) 09:29:00.46 ID:vC9KGAAX0
>>281
出来ますよ。Firewallとポート設定を適切にすればOK
Time Capsuleの場合、Files Connectに入れるユーザー名は不要。
TCのFirmは最新版。これは関係ないけど一応。

その他、Mac本体や、IOのLAN Diskにも3G回線からアクセスできた。
284282:2012/04/21(土) 17:34:50.86 ID:+/4Bz48q0
サポートに電話して(正確には向こうから掛けてもらう)色々はなしたら、かんがえられる対策を全て試し済みとのことで、あっさり交換する事に成りした。
交換といわれても、入れ替え前に使っていたhdがまだ手元にあるからいいけどねえ。
これから夏になるのに幸先悪いなー。
285名称未設定:2012/04/23(月) 10:27:39.06 ID:L68gakh/0
AirMac Extreme買おうと思った矢先、このスレを見つけたのですが
外付けのHDDと比べてTCのメリットってあります?
このスレの流れだけだとあまりいい評判があるようには思えませんが
286名称未設定:2012/04/23(月) 10:38:31.07 ID:T8W6uDqX0
快調に使えてる人は「絶好調です!」とか言わないものよ。

ファイルの読み書きやTime Machineのために見苦しいワイヤーを繋ぐ必要が無い。
これが美点
287名称未設定:2012/04/23(月) 11:47:08.84 ID:f/TXn4cw0
ケーブル繋がなくていいのは楽だよなー。一個空くわけだし。
MacBookを(家の中で)移動させても無線だから何かやる必要もないし
デスクトップだとどうなんだろう。
288名称未設定:2012/04/23(月) 12:36:41.36 ID:BYmJn0NOi
まこみに2011鯖で、使ってたけど。
たいむましんは、FW800外付けHDDに切り替えた。
遅いんだもん。
バックアップ肥大化してくると、たいむましんでファイル参照するだけでも、待たされるorz

MBA用に使ってるから、無駄にはなってないから、いいやw
289名称未設定:2012/04/23(月) 17:14:27.00 ID:4sUlSmyTi
そうかなぁ、11nの5Ghzで使ってるとそんなに遅く感じないけど。>>Timemachine
慣れかな。
290名称未設定:2012/04/29(日) 20:29:53.38 ID:5pzgM3cA0
12/04/29 19:12:04.079 com.apple.backupd: Starting standard backup
12/04/29 19:44:25.392 com.apple.backupd: Copied 4414 files (615.6 MB) from volume Macintosh HD.
12/04/29 20:14:38.447 com.apple.backupd: Copied 2664 files (3.7 MB) from volume Macintosh HD.
12/04/29 20:17:58.199 com.apple.backupd: Backup completed successfully.
たったこれだけバックアップするのに1時間以上とは酷い話だ。
いったん全部消してしまえば快適に動作するのは、経験上分かっている。
だったら自動的に、ゼロから作り直してくれたら良いのに。
291名称未設定:2012/04/29(日) 23:35:10.33 ID:5pzgM3cA0
12/04/29 21:33:45.053 com.apple.backupd: Starting standard backup
12/04/29 21:59:19.609 com.apple.backupd: Copied 3665 files (50.1 MB) from volume Macintosh HD.
12/04/29 22:20:33.786 com.apple.backupd: Copied 1638 files (3.6 MB) from volume Macintosh HD.
12/04/29 22:24:42.235 com.apple.backupd: Backup completed successfully.
12/04/29 22:33:44.954 com.apple.backupd: Starting standard backup
12/04/29 22:56:56.411 com.apple.backupd: Copied 2508 files (9.8 MB) from volume Macintosh HD.
12/04/29 23:17:17.871 com.apple.backupd: Copied 2187 files (6.3 MB) from volume Macintosh HD.
12/04/29 23:17:38.525 com.apple.backupd: Backup completed successfully.
>>290のログのように1時間を超えるならまだマシだ。
このように1時間弱で終わると、すぐさま次のバックアップが始まる。
まさに抜かずの何とやら。股が乾く暇がないとはこのことか。
♪つ神田腰を月島で あたし気持ちが飯田橋
292名称未設定:2012/05/01(火) 09:18:53.68 ID:5BO6UNJo0
俺の今朝のバックアップ

2012-05-01 8:43:47.182 com.apple.backupd: Starting standard backup
2012-05-01 8:43:47.340 com.apple.backupd: Attempting to mount network destination URL: afp://*****@Time-Capsule-2TB.local/Data
2012-05-01 8:43:47.588 com.apple.backupd: Mounted network destination at mountpoint: /Volumes/Data using URL: afp://*****@Time-Capsule-2TB.local/Data
2012-05-01 8:44:01.504 com.apple.backupd: QUICKCHECK ONLY; FILESYSTEM CLEAN
2012-05-01 8:44:04.738 com.apple.backupd: Disk image /Volumes/Data/MacBook Air.sparsebundle mounted at: /Volumes/Time Machine バックアップ
2012-05-01 8:44:04.750 com.apple.backupd: Backing up to: /Volumes/Time Machine バックアップ/Backups.backupdb
2012-05-01 8:44:36.046 com.apple.backupd: 540.2 MB required (including padding), 1.33 TB available
2012-05-01 8:45:22.213 com.apple.backupd: Copied 1635 files (10.5 MB) from volume Macintosh HD.
2012-05-01 8:45:24.031 com.apple.backupd: 527.5 MB required (including padding), 1.33 TB available
2012-05-01 8:45:39.804 com.apple.backupd: Copied 1242 files (93 bytes) from volume Macintosh HD.
2012-05-01 8:45:44.615 com.apple.backupd: Starting post-backup thinning
2012-05-01 8:45:44.615 com.apple.backupd: No post-back up thinning needed: no expired backups exist
2012-05-01 8:45:44.852 com.apple.backupd: Backup completed successfully.
2012-05-01 8:45:52.306 com.apple.backupd: Ejected Time Machine disk image.
2012-05-01 8:45:52.544 com.apple.backupd: Ejected Time Machine network volume.
293名称未設定:2012/05/02(水) 13:29:03.78 ID:UGZwOBk50
自動バックアップで理不尽なまでに時間がかかるときは、
Spotlightのインデックス周りでトラブルを起こしているかもしれない。

普通は
Starting standard backup
の後でバックアップボリュームをマウントして、バックアップ処理が終わって
Backup completed successfully.
になって、バックアップボリュームのマウントを解除して終わりなのに、
時間がかかる場合はバックアップ処理の最中に
Waiting for index to be readyが大量に出続ける。

これが文字通りインデックス作成の完了待ちなら、次回からは
解消されそうなものだが、実際にはこの状態になると次回以降も
ずっと同じことを繰り返す。

で解消方法だが、早い話がインデックス作成処理を思う存分やらせてやればいい。
たとえばバックアップボリュームを手動でマウントして放置しても良いし、
あるいはいったんシステム環境設定でTime Machineを「切」にした後、
手動でバックアップ作成を行なってもいい。

後者の場合はトラブル時の自動バックアップと異なり、
Starting standard backup
バックアップボリュームのマウント
バックアップ処理
Backup completed successfully.
Waiting for index to be ready(1回のみ)
バックアップボリュームのマウント解除
というシーケンスで進む。Waiting for〜の入る順番が異なる。

この時のWaiting for〜は、文字通りインデックスの作成を待つので(相応の時間はかかるけど)、
処理を終えた後は自動バックアップを再開しても、バックアップ処理の合間にWaiting for〜は出なくなる。
294名称未設定:2012/05/11(金) 16:44:24.20 ID:jty6DxCX0
TimeCapsuleをMacのAppleCareで修理した人はいますかー?

うちの一世代の500GBずっと調子良いのだが、最近時々挙動がおかしいわ。
AppleCareに電話してみるかな。


295名称未設定:2012/05/11(金) 20:07:39.81 ID:dYdiA+6T0
どうおかしいんだ?
単なる詰め込み過ぎとは、違うのか?
296名称未設定:2012/05/12(土) 10:40:16.01 ID:U9mk4oj6P
いま初代から第4世代に切り替えたところだけど
TimeMachineの設定をしようとディスクを選択すると、
Dataという名前のフォルダが二つ表示される。どちらも同じTimeCapsule上にある。
初代は電源入れてないのに。
これはどちらを選択すべきなのでしょうか?てかなんで二つ表示されるんだろう?
5GHzと2.8Ghzとか?いやEthernetでつないでも表示されるし・・・
297名称未設定:2012/05/16(水) 19:38:31.84 ID:NgxACV3KP
昨日2Tを買ってきた
来月、新型が出たとしても後悔しない
298名称未設定:2012/05/17(木) 02:05:55.21 ID:2CmTezCL0
これってもしかしてgre通せない?
299名称未設定:2012/05/22(火) 04:30:39.49 ID:UiBdxMLJ0
どう考えても値段ボッてるから新型出すと同時にもうちょい値段を見直してくれ
300名称未設定:2012/05/22(火) 10:47:15.28 ID:hcgoI0im0
USB3.0とかeSATAをぶらさげられるようにならんかね。
301名称未設定:2012/05/22(火) 10:47:35.93 ID:DWgTgZT/0
アップル製品の定価の半分は、林檎マークで出来ています。
302名称未設定:2012/05/22(火) 15:30:59.04 ID:Gakuo7Pd0
無線LANルーターとNASくっつけて2万6千円なら
十分価格競争力あるとおもうがなー。
303名称未設定:2012/05/22(火) 18:14:00.98 ID:N+5Z05os0
しかしまずairmac部分の無線LANルーターの値段設定が
他と比べて異常に高いからな
304名称未設定:2012/05/22(火) 18:44:19.62 ID:e/1yNOM50
それはタイムカプセルとは関係なくね?
305名称未設定:2012/05/23(水) 02:20:37.09 ID:lGTIb1lz0
関係ないわけないだろ同じ機能ついてんだから
306名称未設定:2012/05/23(水) 10:18:40.66 ID:lV4EgCsd0
同じ機能が付いてるから…何?
付加価値の部分の話題だろ?
307名称未設定:2012/05/23(水) 19:23:06.51 ID:u/2RidVC0
販社が大好きな言葉☆ふ・か・か・ち��
いや〜ん、今すぐ氏んで?
308名称未設定:2012/05/23(水) 22:11:30.24 ID:lV4EgCsd0
お前が死んだら皆後を追うよ?
309名称未設定:2012/05/23(水) 23:49:02.04 ID:TYCUprk00
GBEtherのついてる無線LANルータが4000円くらいから
2TBのNASが14000円くらいから。

性能や安定性的に多少マシなルータとNASの組み合わせにすると
Timecapsuleより高くなってしまう。
TCのNASは単純なファイルサーバでDLNAはないけど
TimemachineやどこでもマイMacと組み合わせたときに
Mac+iOS+iCloudだとすげー楽というのはある。
310名称未設定:2012/05/24(木) 02:49:22.38 ID:R3vo9Peh0
無線LAN越しにファイルの移動したらハングしたので交換する事になったのだけど治らなかったよ。
再現性は100%でごんす、winでしかでないかもしれないけど。

有線は生きてるけどファイルアクセス出来ないので、何かファイルアクセス周りのバグが無線LANを巻き込んでそうだね。
311名称未設定:2012/05/24(木) 15:03:02.83 ID:WK1YyBUW0
主語がない文は理解できないという好例だな…
312名称未設定:2012/05/26(土) 13:28:23.53 ID:rA92E16+0
そういうときはそっとスレタイを見るのさ
313名称未設定:2012/05/26(土) 20:01:23.83 ID:Q/F8M7sQ0
世代とかファームのバージョンとかねーじゃん
314名称未設定:2012/05/26(土) 20:15:05.42 ID:d363CX2F0
たわけのねごとにつきあう必要は無いということさ。
315名称未設定:2012/05/28(月) 14:17:28.74 ID:bmNg66wI0
そろそろ新型は出るんでしょうか?
316名称未設定:2012/05/28(月) 18:26:58.85 ID:axvMHEax0
出ない。
317名称未設定:2012/05/30(水) 22:45:23.09 ID:3141K6cp0
このスレで良いのかどうかわからないですが・・

Time CapsuleのUSBポートにUSBハブを介して複数のハードディスクを接続し、
HDD1の中身をバックアップソフトを使ってHDD2にコピーすることは可能なのでしょうか?

NASとしてHDDを使いたいのですが、そのNASのバックアップをとりたいのです。
318名称未設定:2012/05/31(木) 05:26:58.28 ID:qC9X3qUO0
できます
319名称未設定:2012/05/31(木) 22:12:43.12 ID:/6xadyEUP
>>318
ミタさんやってよ!
320名称未設定:2012/05/31(木) 23:27:16.62 ID:Stzw/Xy70
昨日やっと買った。
で、
CDって同梱されてるんだっけ?
早くも無くした?orz
321名称未設定:2012/05/31(木) 23:30:48.52 ID:HX/uf28m0
>>320
付いて来ないんじゃね
322273:2012/06/01(金) 09:01:40.10 ID:YQYZM4yS0
CDついて来たら
TCのどこに挿入するか困る奴続出するだろうな
323名称未設定:2012/06/01(金) 09:09:21.15 ID:QubFa2FM0
10年前に買ったルータがなかなか壊れなくて買えない
324名称未設定:2012/06/01(金) 13:09:47.41 ID:qcpmVhnXi
規格的にセキュリティに問題あるんだから、捨てちまえそんなもん
325名称未設定:2012/06/05(火) 20:28:51.51 ID:I0rsPr9v0
WWDCで新型来てくれんかなー
気にはなってるんだがそろそろ型落ちしそうで買う気になれない

…新型出てもポリカなのは変わらんかね
326名称未設定:2012/06/05(火) 20:32:40.45 ID:afXqkRk90
3TBがいまの2TBくらいの値段になりそうなので購入待ち。
327名称未設定:2012/06/05(火) 20:36:28.85 ID:h5zWmSFu0
>>325
電波飛ばすものをアルミにするメリットがない
328名称未設定:2012/06/05(火) 21:48:11.41 ID:mdEjxGS10
>>325
新型って言ったって何をやるのさ。
329名称未設定:2012/06/05(火) 21:57:06.43 ID:s3rfST7Hi
あってもUSBが3.0になるくらいだろうけど、どっちみちWi-Fiがボトルネックになるから、通信速度が次世代規格にならないとさほど恩恵ないだろ。
そもそもアルミとかデザインとか変わったところで、目の前に置いて使うもんでもないしなぁ
330名称未設定:2012/06/05(火) 22:55:43.23 ID:I0rsPr9v0
その通信の次世代規格がもうすぐ乗りそうとか見たんだが,単なる妄想か
アルミはまぁ意味有るのかと言われるとアレだが,せっかくMini使ってるし見た目合わせたいよなぁと
331名称未設定:2012/06/05(火) 23:00:45.99 ID:CFe56XHDP
今のAppleならなんでも出来るだろ・・・やるかどうかは知らんけど
332名称未設定:2012/06/05(火) 23:03:35.76 ID:IApzQP/u0
テレビチューナを積んだAppleTV3になったりして
333名称未設定:2012/06/05(火) 23:20:56.28 ID:CFe56XHDP
テレビチューナーは国毎に規格そのものが違うから、どうだろね?
なんか突破口ある?
334名称未設定:2012/06/06(水) 00:21:03.61 ID:4UucC5tF0
ユニット式にでもしないと無理だな。
今の日本の状況ならTVチューナーはいらんな。
335名称未設定:2012/06/06(水) 02:27:43.06 ID:LR5GrlEgi
ナストルネがiOSで見れればAppleTVも要らないんだよね
336名称未設定:2012/06/06(水) 22:25:15.72 ID:bijTagTg0
Time Capsuleの新型を購入しましたが
最初の内はバックアップ上手く行っていたんですけど
途中からもの凄く時間がかかるようになりました。
ファイル共有のコンピューター名、
スポットライトの除外等も診てみましたが
改善されません、
現在は外付けHDのスポットライトの索引作成の
最中でバックアップがトロトロしています。
337名称未設定:2012/06/06(水) 22:39:34.63 ID:bijTagTg0
何か、無数の極小ファイルを
バックアップしていたようです。
欲張って3Tにしました。
338名称未設定:2012/06/07(木) 20:04:32.31 ID:i4DINPhli
申し訳ございませんがググっても分からないのでご存知の方教えてください。
先日突然TimeCapsuleのディスクがマウントされなくなってしまいました。
Finderにも表示されません。ただ、無線LAN環境は生きており、AirMacユーティリティでみるとステータス異常が
一件有りましたが有効な修復方法が見つかりませんでした。
リセットして復元してみてもディスクがマウントされず、今までTimecapsule内に
iTunesのデータを入れていたためiTunesが開けなくなってしまいました。

ディスク内のデータだけでも救出したいのです。何卒お知恵を拝借致したく…(´・ω・`)
よろしくお願いします。
Mac仕様はMacBook2009late、MB、TC共にファームウェアは最新です。
339名称未設定:2012/06/07(木) 20:54:08.03 ID:0B3ckAyt0
HDDが死んでんだろ。
終わりだよ。修理に持って行っても、中のデータは保証されないしな。
340名称未設定:2012/06/07(木) 21:17:07.80 ID:i4DINPhli
>>339
ガーΣ(´・ω・`)ーン
やはりそれが1番有力な原因ですかね。
あまり考えたくなかった…買って一年経ってないのに… あ、関係無いか。
341名称未設定:2012/06/07(木) 21:24:23.40 ID:0B3ckAyt0
ディスクユーティリティで、検証出来なかったっけ?
342名称未設定:2012/06/07(木) 21:33:31.43 ID:Y6jbsMiCi
とりあえず有線で繋いでデータ復旧ソフトを試してみる…かなぁ
やはりiTunesデータとかバックアップ取れる場所に入れとかないとTimecapsule使ってた意味がないよ
343名称未設定:2012/06/07(木) 21:42:19.78 ID:i4DINPhli
>>342
はい。正に仰る通りですね。
Mac側の容量を減らしたい一心でやってしまいました。
今は猛省しています。子供達用の動画も沢山あったのに…
プリキュア録画消えたら息子に殺られる。
344名称未設定:2012/06/07(木) 22:41:07.11 ID:cY/KjIud0
プリキュア息子用かよw

HDDを取り出して外付けケースに入れ
Macに繋いでみるのはどうだ。
今の時点で試してないとこからすると
分解とか嫌なのかもしれんが。
345名称未設定:2012/06/07(木) 23:38:49.07 ID:8+mBtGq70
まあバラして直で繋いで救出しかないな。
絶対メンテソフトはかけるなよ!先にデータレスキュー。
346名称未設定:2012/06/08(金) 00:11:20.51 ID:DFxqcgu9i
>>344
了解しました。
HDD取り出しとかQuickSilverとかタワー型でしか経験無い…自信無いけどやってみます。
どうもありがとう。

>>345
thx
347名称未設定:2012/06/08(金) 04:15:18.55 ID:4NDyf3mX0
348名称未設定:2012/06/08(金) 09:12:38.42 ID:mMeiFKD+0
データ復旧屋の大半はちょっと知識のあるパワーユーザーと大差ない
ハードウェアから強制的に読み込むための専門の機材とか持ってるわけじゃないからな
そういう機材のあるとこは高い
349273:2012/06/08(金) 09:35:30.92 ID:jCEz+7n10
俺も同じ症状だったけど
HDDは生きていて結局新しいバックアップを作ったらちゃんと使えてる
ディスクイメージの損傷なんだろうな
古いバックアップイメージは名前を変えてとってあるけど
700GB以上もあるしいずれ削除するしかないな
350名称未設定:2012/06/08(金) 19:31:48.32 ID:Lc8WcAZ90
新型にThunderboltを希望
351名称未設定:2012/06/08(金) 20:38:36.70 ID:tNKO4l9ji
何を繋げる気だ…
352名称未設定:2012/06/08(金) 21:07:16.46 ID:Lc8WcAZ90
>>351
ああ、初回のバックアップが速いからね
それ以外には特に意味なし
てかLANでいけるのか・・・
あとは11acの搭載かな
353名称未設定:2012/06/08(金) 21:55:32.90 ID:xBQobZhb0
不用になった外付けHDDの活用先として、色んなI/Fを用意するのは悪くないかもね。
Thunderboltはまだなくても良いけれど、そのうちFireWireが欲しくなるかも。
354名称未設定:2012/06/08(金) 21:57:33.06 ID:fsOJroRU0
>>352
それだと、まったく意味が無いぜ。
現状HDDが遅いから、サンボル載せても変わらんだろ。
355名称未設定:2012/06/08(金) 23:43:06.55 ID:Lc8WcAZ90
>>354
そかそか
SSD搭載してくれんかなあ
コストバク上げになるよなあ
356名称未設定:2012/06/09(土) 00:01:58.54 ID:VpOULq7Oi
SSDはトラブルあると全部飛んだりするからなぁ…アーカイブとかバックアップにはまだ怖い
357名称未設定:2012/06/09(土) 00:06:32.47 ID:dfYLLKOn0
iSCSIサポートせんかな
358名称未設定:2012/06/09(土) 12:59:20.39 ID:7vNmEInm0
買おうかと思ったが一応12日待つか
359名称未設定:2012/06/10(日) 01:28:16.27 ID:An0Ut4yZ0
新TimeCapsuleはワイヤレスで携帯できて通信機能あってタッチパネル付きで動画撮影機能もついてて
そんでもってタイムトラベル機能がついてるのががいいな
360名称未設定:2012/06/10(日) 01:42:17.69 ID:n3XqmgTE0
2.5inchHDDがもう少し容量増えてれば
省電力化と小型化で採用なんて期待もできたけど
上限1TBじゃ厳しいか。
361名称未設定:2012/06/10(日) 02:52:47.47 ID:zlW4fKyt0
2.5インチ1Tを2〜4台内蔵して冗長化とかアリだけど
まあアップルはやらんでしょ。
362名称未設定:2012/06/10(日) 05:18:09.42 ID:A8nItE9j0
発熱が気になりますよな、現行機種。
夏とかの昼間は、一人暮らしなんで、勤務中の留守の部屋は、室温あがりまくりだし。
外出中は、タイマーとかで電源落ちてくれると有り難いが。

1.5TB(seagate 去年 流通。いまは生産終了?), 2TB(WD 今春より流通)とあるけど、厚みがある。

http://www.freecom.co.jp/products/MD-mg.html
でも、これは、発熱が普通にあった。デザインは良かった。
363名称未設定:2012/06/10(日) 11:56:29.56 ID:/UTbfmrm0
Time Capsule内のバックアップファイル「Macintosh.sparsebundle」を削除(ゴミ箱に入れる)しようとしているのですが一晩経っても削除完了しそうな気配もない。
「Macintosh.sparsebundleを削除中」「削除する項目:0」のまま。
Time Machineではバックアップファイルは存在しないことになっているけど空き容量的にはバックアップファイルがある状態です。
どうしたら良いのでしょう?
364名称未設定:2012/06/10(日) 13:34:34.54 ID:V/WjenuH0
ゴミ箱で処理しなけりゃいい
初期化したらええやん
365名称未設定:2012/06/10(日) 20:38:25.33 ID:LDMH6Ldz0
363じゃないけど俺の場合はこわれたバックアップファイル700GB超を削除したいけど
すでに同じボリュームに新しいバックアップファイルがあるので初期化はできないな
同じ名前の小さいファイルを上書き保存すると一瞬で消せるんじゃね
366名称未設定:2012/06/10(日) 21:00:54.59 ID:lUwX10zN0
>>364
初期化はAirMacユーティリティ(Ver 6.0)のディスク画面「初期化」ボタン?
ググっても古いバージョンのユーティリティの情報ばかりで良く分からない…

>>365
その手があったか!?試してみます。
367名称未設定:2012/06/12(火) 10:44:37.93 ID:uz9AoasZ0
タイムカプセルの新型発表はナシか・・・
368名称未設定:2012/06/12(火) 12:48:35.73 ID:bA9GNLYy0
iMacもこれも新型無かったので買ってきます
369名称未設定:2012/06/15(金) 13:49:39.20 ID:8gIp/ev1i
今回のユーティリティのアップデートでデュアルチャンネルの同時対応出来るようになってるね
370名称未設定:2012/06/16(土) 03:57:56.09 ID:iUBhWpAsi
タイムカプセルを使用し初めてバックアップをしていますが、この作動中はWi-Fiはデータが重くなるのでしょうか?
待っている間にiPadを使おうとしたら、Wi-Fi接続がずっと考え中になってしまいました。
371名称未設定:2012/06/16(土) 15:58:10.50 ID:jZhuLgYci
そらデータが大量に流れてたら遅くなるわな
全く動かないなんてことはあり得ないが
372名称未設定:2012/06/16(土) 16:45:14.41 ID:s8hskgMs0
現在バッファローのnasにiTunesのデータを置いてるんですがiPhoneに曲をコピーするとき
iTunesで曲を複数選択する場面でかなり重たくなります。
MBPにiTunesデータを置いてるときはそんなことはないです。
バッファローとMacの相性が悪いと思ってるんですが、
タイムカプセルに変えたら重たくなる現象は解消されますか?
373名称未設定:2012/06/17(日) 05:15:13.64 ID:pu/NzXUQ0
>>370
通常wifiが有線よりはるかに遅いことをまず知るべき
せめて最初のバックアップは有線LANでってあれほど
374名称未設定:2012/06/17(日) 11:18:17.58 ID:g+qxDBxN0
>>372
そのNASがネットワークの速度上限いっぱいまで性能を発揮しているのなら
変わりません
375名称未設定:2012/06/18(月) 12:04:21.35 ID:ubZqdt7G0
>>285
ノートには外付けよりこちらの方が良い。最近は外出中にもストレージ内に差分を作って再接続時に転送までするようだ。
デスクトップでも周りをケーブルでゴチャゴチャしないでスッキリして良い。
376名称未設定:2012/06/18(月) 12:49:02.96 ID:Svv2fPOU0
ExtremeにHDD繋げてもいいんだが一個に纏めたいよな
2TBなら安いし
3TBのHDD安くなってるからそろそろアプデという名の価格改定してくれないかな
377名称未設定:2012/06/18(月) 12:51:53.39 ID:1vl0vcZq0
ExtremeはExtremeでTime Capsuleにないような機能がなかったっけか?
使わないならTime Capsuleでもいいと思うけど
378名称未設定:2012/06/18(月) 19:31:11.45 ID:10kPUU9Y0
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/fan-u17/

↑これをUSBポートにつないで、本体に超微風をあててる。

・回転数を最少にすると、ほぼ無音。(耳を近づけないと聞こえない)
・回転数最少で、まぁまぁ温度上昇が抑えられる。

miniにも使えると思い、もう一個 買ったら
同じ商品なのに、回転数最少で、5m 離れても音がばっちり聞こえる。

ネット上のレビューだと、1年で壊れた例がちらほら。
自分は、まだ稼働して1週間。

今夏は、これにお世話になるつもり。
379名称未設定:2012/06/20(水) 13:44:48.47 ID:JlJPXzFZ0
使わなくなったTime Capsuleを友人に譲るのですが、初期化はクイック消去
程度で良いのでしょうか。
それとも0消去などなど。

初期化すれば、Time Capsuleはすべてリセットされますか。
380名称未設定:2012/06/20(水) 14:00:21.95 ID:UuqPUWyy0
>>379
何かあった時に友人を疑わずに済むためにも0書き込みはしておこう。
381名称未設定:2012/06/21(木) 14:30:00.65 ID:uMRqwKJA0
あぁ欲しいなぁ
早くルーター壊れないかな
壊れたら買おうと思いつつ4年
382名称未設定:2012/06/23(土) 09:51:15.88 ID:qr+YYKcS0
USB3かThunderboltにしてくれ・・・
383名称未設定:2012/06/23(土) 10:12:06.80 ID:buyEWAEf0
ac/adも・・・
384名称未設定:2012/06/23(土) 13:35:45.16 ID:qr+YYKcS0
タイムカプセルってWinとMacのファイル両方とも
混在した状態で問題なく保存できる?
385名称未設定:2012/06/24(日) 23:46:14.19 ID:cyEJpBOL0
出来るが…
386名称未設定:2012/06/25(月) 01:47:27.11 ID:5fsOhwrH0
何も設定しなくても、初期状態で出来た。

その場合、ファイルのフォーマット形式が何か、が気になって ←関係ないのか?
ネットで調べたけど、分からなかった。
387名称未設定:2012/06/25(月) 10:37:21.02 ID:7y7OkNts0
ファイルのフォーマットが関わるはずあるまいに

百歩譲ってディスクのフォーマットだとして、やはり共有で使う限りは気にしなくていいと思うがな
4GBの壁はないぞ
388386:2012/06/25(月) 22:56:41.02 ID:5fsOhwrH0
どうも。

やはり、気にしなくていいのか。
確かに、4GB越えのファイルも問題なしです。
389名称未設定:2012/06/29(金) 19:47:20.34 ID:3CVbe2eE0
昔のTime capsuleは発熱がやばくて
中のHDDが壊れやすいとかいう話を聞いたんだけど
最近のはその辺クリアされてますか?

AirMacExtremeから乗り換えようと思ってるんだけど
壊れたって話よく聞くから不安で…
390名称未設定:2012/06/30(土) 14:52:34.98 ID:mErgXKi10
>>389
良くなったとはいえ、これからの季節は要注意。
Mac本体とも会わせて、エアコンや扇風機などで温度管理を!!
それから、雷にも要注意。

でも、いくら注意してもダメなときもありまして・・・
391名称未設定:2012/07/01(日) 23:40:23.55 ID:dzMLV++G0
TimemachineしててもFCPの保存先に指定できる方法ってあるのでしょうか。
imovieはターミナルのコマンドでできるようになりましたがFCPは方法が見つからず…
392名称未設定:2012/07/06(金) 03:48:33.70 ID:3YGvfHeB0
タイムカプセルをAirPlayで使う方法ってない?
Expressかったほうが早いのかなあ
393名称未設定:2012/07/06(金) 09:11:52.66 ID:kZ9ehpGP0
タイムカプセルで何をプレイしようってんだ?
394名称未設定:2012/07/06(金) 10:29:40.97 ID:EShlEaEL0
たぶん何もかも意味分かってないんだろう
395名称未設定:2012/07/06(金) 10:50:11.69 ID:lE5hrhIFP
放置プレイ
396名称未設定:2012/07/07(土) 00:59:13.77 ID:+2L3DJfW0
羞恥プレイ
397名称未設定:2012/07/07(土) 05:24:51.88 ID:JyqQWCdQ0
まさしくAirPlayだな
398名称未設定:2012/07/07(土) 12:39:53.80 ID:L7TrpX6S0
>>389, >>390
Time Capsuleは今のような外形である必要性って無いんじゃないかなあ。

バックアップ動作こそが最重要という方針ならば、安定度を上げるためには、
まともなHDD boxにWi-Fi機能という組み合わせで十分とは思わない?

わざわざ、外界とのルーター機能まで付けるのならば
・iCloudと連携して色んな物をキャッシュイングしておいてくれるとか
・巨大アップデートなんかを、バックグラウンドでダウンロードしておいてくれるとか
・Webアクセスの先読みキャッシュイングしてくれるとか
してくれてもいいと思うんだけど。


一番悩むのは、Time Capsule自体のバックアップを取るのが面倒くさいことだな。
今回の、ファーストサーバ事件の騒動を見ると、確率は低くとも万が一の場合の問題を痛感してしまう。

なにしろ、熱でTime Capsuleが昇天した直後にMacの内蔵HDDが死んだ時には、
TCの中からHDDを取り出してデーターを移行させたけど、あの時にHDDも死んでいたらお手上げだった。

ここら辺は、もっと楽ちんになるように進化するだろうと予想していたんだが改善無しなのが非常に残念。
今は、複数Macのそれぞれにも個別のTime Machine用HDDを外付けしておいて
TCとで二重化モドキにしているけど、これでは本当の意味の二重化にはなっていないし操作が面倒だから、
もっと簡単で綺麗な解決方法が欲しい。
399名称未設定:2012/07/07(土) 13:17:08.97 ID:L7TrpX6S0
>>389
いっぺん、Time Capsuleの爆熱死を経験してしまうと
新モデルであっても全幅の信頼を置く気にはなれません。

今の外形を維持するのならば、
アルミの削り出しかダイキャスト製のケースにして
HDDはケースに直貼りで、ケースは放熱板として活用 www

ケースが熱々になるから苦情が来るかもしれんけど。

400名称未設定:2012/07/07(土) 16:40:55.56 ID:dGtmNovfP
下からファンの風を当てると結構良い気はするよ
HDDである以上突然死の可能性は免れない
401名称未設定:2012/07/08(日) 14:49:28.75 ID:THFn8xXe0
Time Capsuleを有線接続でルーターとして使いながら、かつ、有線接続でTime Machineでバックアップをすることは可能でしょうか?
402名称未設定:2012/07/08(日) 15:14:15.43 ID:gFxUgSLw0
可能、てかNASとルーターが排他な機械見たことないよ
403名称未設定:2012/07/08(日) 15:27:39.97 ID:THFn8xXe0
>>402
ありがとう。有線LAN接続でTime Machineとネットと同時にできるのかどうかがちょっと心配だった。
404名称未設定:2012/07/09(月) 23:13:50.56 ID:D+B6vMeC0
熱対策ってことで前に何処かでこういうのでゲタ履かせて通気性を良くするって記事を見かけたんだけど

ttp://www.pawasapo.co.jp/products/mac/pnh.php?category=mac_b
(2セット4個を四隅に貼る)

実践した方います?
405199:2012/07/09(月) 23:58:30.44 ID:jOChRGWe0
俺は余ったCPUクーラー貼ってるよ
本当に暑い日は保冷剤をひいてる
406名称未設定:2012/07/10(火) 00:19:09.87 ID:vfcO3ayb0
>>404
ずーっとオロナミンC の蓋4個使ってるよ
そのせいかどうか熱問題なし
407名称未設定:2012/07/10(火) 00:51:39.57 ID:cuGXHoH50
そんなんで大丈夫なのかw

なら思い切ってTCにしちゃおうかな
いつまでも旧ベースステーション使うわけにもいかんし
408名称未設定:2012/07/10(火) 12:51:37.79 ID:mUyTpBdm0
特に工夫しなくても大抵は壊れない。
冷却の工夫が必須の商品だったらさすがにリコールだ。
ただ故障報告をよく見かける機械ではあるなw
409名称未設定:2012/07/10(火) 13:21:44.70 ID:0IhiDAqpi
せめて底板に張り付いてるゴム要らなかったな、あれないだけも放熱効率が違うだろうに
しかも、ゴムが割けないように剥がすのは難易度高いし

410名称未設定:2012/07/11(水) 20:10:22.18 ID:RJiZPkdr0
WesternDigitalのWD Redシリーズそのうちに
Timecapsuleに入ってたりするのだろうか

温度管理がサーバよりアバウトな家庭用やSOHO用NAS向けに
高温環境での故障率が低いでーすとかならないかな
411名称未設定:2012/07/12(木) 02:14:36.23 ID:eLdbWvnV0
ぶら下げたHDDにTCのバックアップってとれる?
412名称未設定:2012/07/12(木) 03:58:34.01 ID:1fYDh0J10
ぶら下げたままだと不安定なので、安定した場所に設置して下さい。
413名称未設定:2012/07/12(木) 08:23:47.75 ID:c0aQVxej0
ワロタ
414名称未設定:2012/07/12(木) 12:12:37.02 ID:f859qWNs0
>>409
Mac miniと同じ構造にすれば問題解決なのに。
というか、ケースと冷却構造をMac mini用のものを流用さえすれば、爆熱問題は解消なんじゃない?

高頻度スタート・ストップ耐性の方は、それに見合ったHDDを採用していると宣伝していたから
爆熱問題さえ解消できたら、随分と信用できるようになると思うけどな。

415名称未設定:2012/07/12(木) 17:35:14.23 ID:heL9ygZQ0
G4Cubeも良かったな、全体が煙突になってる
416名称未設定:2012/07/12(木) 20:49:51.86 ID:G3bEahP40
新型でるとしたらどんなスペックだと思う?
417名称未設定:2012/07/12(木) 21:10:07.25 ID:QADdTwOO0
acはもう少し先になりそうだから、とりあえず11n4ストリーム。
あるいはTBドライブ外付け可に。
いやそれより、行き場を失いつつあるFWドライブの
最後のお勤め先になってくれても良い。
418名称未設定:2012/07/12(木) 21:11:26.43 ID:ZTlBSclu0
受ける側のMIMOが足りなきゃ仕方ないからな〜
419名称未設定:2012/07/12(木) 21:12:44.71 ID:QADdTwOO0
>>418
実は密かに2012モデルのMacは…てなこたないのかね。
420名称未設定:2012/07/12(木) 21:46:32.62 ID:ZTlBSclu0
アンテナの問題だからなー
Retinaはわからんけど、他は450Mbps前提の設計やろうもん
421名称未設定:2012/07/12(木) 22:29:43.63 ID:G3bEahP40
いつでるもんかね 現行買おうかなー
422名称未設定:2012/07/13(金) 13:11:50.75 ID:12vMh4Kf0
バク熱が心配なので買ったった。

http://www.deepcool-jp.com/Product/N1/Design/
423名称未設定:2012/07/13(金) 15:00:42.37 ID:tQC2+sl/0
へえ、こんなのあるんだ。
424名称未設定:2012/07/13(金) 15:50:59.10 ID:CowNQ8Hdi
エレクターに自作PCで余った5cm角のファンを括り付けてる
ぶっちゃけそんなに見えるもんじゃないし、移動する事もないし
425名称未設定:2012/07/13(金) 20:17:07.27 ID:yUP9FHTx0
miniみたいに分解しやすくなってくれるとうれしいんだが・・・・
426名称未設定:2012/07/13(金) 22:03:41.15 ID:kHdwBTIA0
HDD逝ってもうた・・・。
427名称未設定:2012/07/14(土) 05:41:15.76 ID:zKJmYkAw0
>>419
> >>418
> 実は密かに2012モデルのMacは…てなこたないのかね。

WWDC前の、俺の期待としては
MacBook系列で有線LAN端子を廃止するならば、それを補う目的での無線LAN速度の向上のために
一斉に8011ac規格を採用した製品が登場と期待して待っていたんだけど、、、完全に外れた(泣く)。
428名称未設定:2012/07/14(土) 06:01:03.02 ID:zKJmYkAw0
>>426
> HDD逝ってもうた・・・。

いかにも死んだようなエラーが出ていても、
取り出してHDDケースに入れてみると
HDD自体は生きていることもあるから、重要なバックアップならば諦めないで!


バックアップの命綱としてのTCの重要性を考えると、
Appleは、非常時用のサポートを付けて売るべきかもしれないね。

Time Capsuleが出た時に、単なるバックアップだけじゃなくて
使う頻度の減ったファイルのArchiveとしても使えると大宣伝した提灯ライターがいるから
そういう無謀な使い方をしている人が意外と居る。

そのArchiveのバックアップが簡単に取れるならば、確かに便利な使い方なんだけど、
問題は、そのバックアップを取るのが簡単ではないから、
そういう使い方をしている人はTCが死ぬと悲惨なんだよね。


少なくとも、この製品単独で買った人も利用できるApple Careを用意すべきだと思う。

あるいは、いっそのこと雲の彼方へバックアップのバックアップを取れるようにするか www
それとも、TC相互間でバックアップなりミラーコピーを取れるようにするとか(これの実装ならば簡単なのに)
429名称未設定:2012/07/14(土) 11:33:33.22 ID:DYKH5P5W0
良く分からないんだがTCと本体のどちらかが生きていれば必要なデータはあるんじゃないの?
430名称未設定:2012/07/14(土) 11:59:34.70 ID:cLdr1AxA0
君が過去を振り返らないタイプなら問題無いんだけどね。
431名称未設定:2012/07/14(土) 14:01:25.54 ID:YUU8zvcF0
>>429
そりゃそうだよ。一番大事なのは直近の1世代だけ。
それ以外はインクリメントバックアップのついでに生じる
余録みたいなものだからね。

しかしなかには、>>428が指摘したように考える人も居るんだと思う。
432名称未設定:2012/07/14(土) 15:50:26.73 ID:xq2bDAhPP
>>428
>それとも、TC相互間でバックアップなりミラーコピーを取れるようにするとか(これの実装ならば簡単なのに)

だよなぁ、これが出来れば同スペックを2台買って、ふだん1台はスイッチ切って寝かすわ。
アポーも余計売れて嬉しいだろうに。
433名称未設定:2012/07/14(土) 16:59:51.37 ID:JojQKxno0
まるで金庫をいれる金庫や
リモコンを探すリモコンが必要な話みたいになったな
434名称未設定:2012/07/14(土) 17:07:54.95 ID:WaeF7qNQ0
それ、意外と需要あるよ。
435名称未設定:2012/07/14(土) 19:43:05.94 ID:gHVOL2o60
何で外付けぶら下げてアーカイブ作らないのさ
436名称未設定:2012/07/14(土) 20:23:21.00 ID:ZZI0KbHh0
本体が変わった時にアーカイブが継承が出来ない。せめてデータだけでも出来ないのかな?
437名称未設定:2012/07/14(土) 22:35:38.50 ID:Hi+QDXjm0
コンピュータ名同じになってればできなかった?
438名称未設定:2012/07/15(日) 04:23:15.85 ID:LVtdHV5M0
>>407
あれ?出来るの?
名前は同じにしていたと思うけれど、他も含めて確かてみる。
Appleにそういうものだと言われたけれど、別の日に外付けHDDはバックアップ出来ないとも言われたしね。Appleの電話窓口もまあまりあてにならんよね。
439名称未設定:2012/07/15(日) 08:55:21.12 ID:Lena0iXTP
外付けHDDのバックアップもデフォは除外対象になってるけど、除外対象から外せば出来るでしょ

もしかしたら、機能的には出来るけどサポート対象外にしてる場合もあるかも知れない
440名称未設定:2012/07/15(日) 17:15:14.29 ID:wCFlrvcW0
しばらく前に退役したMac Miniのバックアップのsparsebundleを
そろそろ消してもいいかなと思ってfinderで削除しようとしたんだが、
ゴミ箱ダイヤログがでて"〜"を削除中、削除する項目:0のままそろそろ
3時間ぐらいたとうとしている。これ削除に時間がかかってるだけなのか
なんかおかしいからやり直した方がいいかわかる? 容量は400GBぐらい。
441名称未設定:2012/07/16(月) 00:33:22.47 ID:VCxk6+S40
>>440
おれ700GBくらいのスパースバンドル削除するのに一晩以上かかった
削除中なんか作業中断中なんかわからないんだよな
442名称未設定:2012/07/16(月) 08:37:31.57 ID:9b6XeObq0
削除時間かかるよね
443名称未設定:2012/07/16(月) 09:23:32.58 ID:90G9YMGK0
>441,442
時間かかるものなのね。一晩放置したら200GBぐらい空き容量が増えてたので
進んではいるようでした。進んでるんなら進んでるっぽい表示して欲しいわ。
ありがとう。
444名称未設定:2012/07/16(月) 13:10:26.71 ID:BmmFAYIH0
sparsebundle以外の残したいファイルを別のところに移してから
初期化しちゃう方がいいね
445名称未設定:2012/07/16(月) 20:14:51.91 ID:DgMc12YN0
質問ですがこのTime Capsuleには、
知人などにファイルを渡したいときのファイル転送サービスなどの代わりとして
使えるような機能ってありますか?
446名称未設定:2012/07/16(月) 21:01:18.56 ID:EG2NxVUFP
それはジミー大西が総理大臣になる位難しいな
447名称未設定:2012/07/17(火) 00:11:26.50 ID:rQXW9gLT0
新型まで後10日
448名称未設定:2012/07/17(火) 00:21:43.25 ID:fF34jCdM0
>>447
マジ???
数日前に購入したばかりだのに
449名称未設定:2012/07/17(火) 01:54:51.78 ID:4wkYSsc60
>>446
やっぱりそうですか〜残念です。
そういうのが欲しい人は素直に単体でNASとかPogoplug買えってことですよね。
レスしていただきありがとうございました。
450名称未設定:2012/07/17(火) 03:39:29.41 ID:xsSBvSFiP
>>449
厳密に言うと、普通のNASとしての機能は持ってるのでTCにグローバルアドレスを割り振って、特定のフォルダのアドレスを友人に知らせればファイル共有は出来なくはないと思う
でも、基本的にあくまでもバックアップ目的の機器なのでPogoplugやDropbox等のように専用アプリ等でセキュリティをあまり意識せずにインターネットを隔てて他人とファイル共有する目的で使うには面倒だと思う
451名称未設定:2012/07/17(火) 04:46:24.84 ID:sdVKbaIj0
家庭版iDiskって感じで外からiOS端末でアクセスできたり
ファイルの受け渡しに使えたらもっと便利なのにね
452名称未設定:2012/07/17(火) 04:50:03.05 ID:BBRr3XeJ0
>>449
Timecapsuleなら「どこでもMyMac」機能を使い
友人のAppleIDを登録してやることで
データ領域共有可能なんじゃね

俺はTimecapsule買おうと思って情報収集に来たニワカなので
ほんとにできるかどうかは知らない
453名称未設定:2012/07/17(火) 18:18:36.46 ID:4wkYSsc60
おお、詳細にレスしていただきありがとうございます。
>>450
それほど凝ったことを考えなければ、ファイルを渡すこと自体はできそうで嬉しいです。
そんなに頻繁に使うわけではないので自分には十分かもしれません。
>>452
相手がMacじゃないとできなそうな感じではありますがすごく便利そうですね。
「どこでもMyMac」についてもう少しちゃんと調べてみようと思います。

不可能ではないということを知れて本当によかったです。
とても参考になる意見をどうもありがとうございました。
454名称未設定:2012/07/19(木) 10:16:42.53 ID:ynfgsbTV0
>>432
> >>428
> >それとも、TC相互間でバックアップなりミラーコピーを取れるようにするとか(これの実装ならば簡単なのに)
> だよなぁ、これが出来れば同スペックを2台買って、ふだん1台はスイッチ切って寝かすわ。
二台買ってきて両方にバックアップとればいいんじゃね?
455名称未設定:2012/07/19(木) 11:00:46.76 ID:SoYRkMMa0
そこまでやるくらいなら、RAID1の外付けにバックアップを取った方が
いいんじゃね、Time Capsuleを使わずに。
456名称未設定:2012/07/19(木) 20:50:17.37 ID:CFRlXUfe0
>>454
> 二台買ってきて両方にバックアップとればいいんじゃね?

Time Capsuleへの無線LAN経由でのバックアップには時間が掛かるので(とっても便利な代償として)
この段階での二重化はちょっとシンドイ。

出来たらTC同士で自動的に相互コピーをとってくれたら放りっぱなしで良い訳で、
完全に手間無しかと。


いっそのこと、片方のTCは遠隔地の実家にでも置いておけば大地震で本体一式全部壊れても
データは生き残る・・・・とか www
457名称未設定:2012/07/19(木) 20:57:32.88 ID:3iNstyNd0
最新の1世代以外はどうでも良いと思えるようになれば万事解決
458名称未設定:2012/07/19(木) 23:27:51.17 ID:avFtINExP
まあ、*.sparsebundleさえ作れればドライブは問わない訳だけどね
後は、Apple製品で統一したいかどうかだろう
新製品が出るのであれば新機能で何か付くかだよなあ
TBでRAID出来りゃいいけど、Apple特有の簡素化と相反する部分もあるから微妙な所
459名称未設定:2012/07/20(金) 02:59:55.25 ID:daLV1jlY0
>>457
そんなTimemachineはヤダw
460名称未設定:2012/07/20(金) 05:46:28.45 ID:zbzRDyKC0
あくまでもバックアップツールであって
アーカイブツールじゃないってことでしょ
461名称未設定:2012/07/20(金) 12:02:35.90 ID:wHUfblvI0
いつの間にか壊れちゃったり消えちゃったりしたファイルを取り戻すとき
数年前までさかのぼりたくなることってない?
TCのバックアップは突然スパバンが壊れたり本体が壊れたり
いつの間にか古いバックアップが削除されたりして
1年もったためしがない
462名称未設定:2012/07/20(金) 12:17:08.33 ID:grAsubee0
Time Machine以外にバックアップを取らないのが悪い
463名称未設定:2012/07/20(金) 15:51:15.22 ID:daLV1jlY0
スナップショットの世代バックアップは
保存しておく良い手段がないよなぁ……

HDDをずらーっと並べるのは釈然としない
うちはデータセンターじゃねーぞ、みたいな
464名称未設定:2012/07/20(金) 17:20:16.07 ID:wHUfblvI0
>>462
まったくだ
金庫を保管する金庫を買わない奴と同じくらいアホだよな
465名称未設定:2012/07/20(金) 17:26:08.46 ID:grAsubee0
>>464
金庫のある部屋にカギをかけないアホはいないだろ
いわば建物が金庫なんだぜ
466名称未設定:2012/07/20(金) 19:00:15.41 ID:dOx/q8t90
なんで禅問答みたいになってんだよ
467名称未設定:2012/07/20(金) 20:07:00.81 ID:UBCf8plV0
Timemachine以外のバックアップって具体的に何をとるの?
468名称未設定:2012/07/20(金) 20:37:58.41 ID:29zwWWbF0
>>467
手動
469名称未設定:2012/07/21(土) 00:05:19.70 ID:EGDOdAe80
新型マダカヨー
買うタイミングがワカラヌー
470名称未設定:2012/07/21(土) 01:47:38.90 ID:WTd2CViv0
timecapsuleって使用してないときHDDは停止していて、アクセスしたら稼働する、みたいな感じですかね?
ワンルームに置きたいけど、HDDの動作音が気になる。
前使ってたリンクステーションは、それがうるさくて売った。
471名称未設定:2012/07/21(土) 01:52:09.56 ID:stjDqofo0
>>470
耳栓するか音楽流せ
472名称未設定:2012/07/21(土) 02:30:16.64 ID:/jpH2Okb0
>>470
3.5インチはどれもうるさいよ
473名称未設定:2012/07/21(土) 02:56:06.22 ID:eol8Qt3qP
天井裏に置いてWiFiでバックアップすりゃいんじゃね
時間かかるけど
474名称未設定:2012/07/21(土) 04:09:19.17 ID:1KcFO8h+0
>>470
ワンルームでベッドのすぐそばに置いてるけどウチのは静かだ。
当たり外れもあるだろうけどね。
475名称未設定:2012/07/21(土) 17:40:18.91 ID:anMFHzCc0
>>468
そういう意味じゃねえだろw
476名称未設定:2012/07/22(日) 09:58:35.35 ID:phyUAszH0
>>473
天井より高い津波、家が流されたらアウト
477名称未設定:2012/07/22(日) 11:30:54.55 ID:uSIuVDYS0
>>476
騒音対策の話だろ
馬鹿だろお前
478名称未設定:2012/07/22(日) 20:19:08.76 ID:ypct9yKkP
次世代TCまでの繋ぎでオクで安く買いたいんだが、
wikiみてもよくわからんけど世代ごとの大きな機能差ない?
HDD容量は2.5"かSSDに換装するつもりで気にしてない
479名称未設定:2012/07/22(日) 22:03:51.97 ID:T0kSO+oS0
>>478
第二世代以降買っておけば大丈夫かと
でも、換装まで考えてるならExtreme買って外付けでもいいような。
480名称未設定:2012/07/22(日) 23:53:44.37 ID:ypct9yKkP
>>479 二世代以降は一緒か さんくす
Extremeは考えになかった
MBAのタイムマシーン兼NASとして使い方だと、外付けHDDで同じ使い勝手だろうか
Extremeの上位互換がTCなら、とりあえずTC使ってみてどっちが合うか試してみます
481名称未設定:2012/07/23(月) 08:32:21.53 ID:0vvMiyRk0
>>HDD容量は2.5"かSSDに換装するつもりで気にしてない
そんな物に換装して容量足りるの?
482名称未設定:2012/07/23(月) 09:46:11.09 ID:z7xvSIJLP
1-2TBのSSDもリリースはされてるもんな、無茶苦茶高いけど
金持ちは違うな〜さすが
483名称未設定:2012/07/23(月) 13:41:19.79 ID:VoJYv+8b0
>>482
数年後には二束三文なんだろうな
484名称未設定:2012/07/23(月) 22:51:52.02 ID:le4AAPTs0
>>480
俺の認識は、TCのHDDはTMの保存先。それもMac本体とバックアップが別にある前提でのTMだと思ってる。

TCをNAS代りにも使えるけど、壊れた後のフォローが面倒。TCはテンポラリ的な役目かな。
485名称未設定:2012/07/24(火) 14:09:26.17 ID:qYmSOEXtP
TCってベースのOSはNetBSDじゃなかったっけ
JB関連のサイトでそんな記事見かけた気がする
ハック出来ればもうちょっと弄りようもあると思うんだがな
486名称未設定:2012/07/24(火) 23:24:36.68 ID:Jf+BqdH90
ハックする労力要らないためのアップル製品だろ?
487名称未設定:2012/07/25(水) 00:59:48.17 ID:QaAKPBCcP
まあ、人それぞれだね、じゃなきゃここまでJBは普及してないだろう
アメリカでは合法だしな
488名称未設定:2012/07/25(水) 13:28:12.90 ID:GqsIpUv+i
>>487
誰か違法かどうかの話してたか?
489名称未設定:2012/07/25(水) 18:26:15.77 ID:5KY8hSLU0
そういや、TCにDVDドライブってマウント出来るんだろうか?リモートディスクとして動いたらこれからのMacには良さそうだが。
490名称未設定:2012/07/25(水) 18:28:10.00 ID:0I+qck6Q0
できん。
できたら便利だけどね。
491名称未設定:2012/07/25(水) 19:04:54.52 ID:QaAKPBCcP
>>488
話ししたっていいだろw
492名称未設定:2012/07/25(水) 19:16:45.03 ID:533++LGM0
>>491
批判するのも自由だろ
493名称未設定:2012/07/27(金) 13:16:17.21 ID:lZZeAGK2i
>>491
いや、うん。バカには分からないみたいだから、好きにしていいよ
494名称未設定:2012/07/28(土) 15:10:37.17 ID:fIXzDbs90
SSD化はいつなんだ?
495名称未設定:2012/07/28(土) 16:17:18.30 ID:SIilfSoTP
1TB,2TB位のSSDが1,2万円位で買えるようになったら
496名称未設定:2012/07/28(土) 17:23:51.45 ID:a4++FlDJ0
>>495
Sそんなに
Sすぐには
Dでそうにない
497名称未設定:2012/07/29(日) 12:33:46.91 ID:phjRyXxu0
うちのTime Capsuleからエラー出た。
>Time Machine によるバックアップの検証が完了しました。信頼性を向上させるために、新規バックアップの作成が必要になりました。
一年間問題なく運用してきて、Mountain Lionにする前に最後のLion環境をバックアップして、
さてMountain Lionって時にこのエラー。もう昔に戻れない。
何のためのLion環境のバックアップだったのか。
498名称未設定:2012/07/29(日) 13:21:41.08 ID:EBqMNbqD0
【パクリ】TimeMachine似、「Windows 8」のファイル履歴機能をMSがアピール
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342098222/
499名称未設定:2012/07/29(日) 21:45:29.70 ID:Gw5hSpvh0
>>497
そんなときはこう問うんだ。
「青春ってなんだ!」
500名称未設定:2012/07/29(日) 23:40:22.29 ID:5lVZm4ce0
>>499
薄汚いもの
501名称未設定:2012/07/29(日) 23:41:53.16 ID:yhsEEOk70
海に向かってバカヤローと叫んでみたりする
502名称未設定:2012/07/30(月) 21:49:22.44 ID:4M2LVHs80
今日届きました。なんじゃこの熱さは!大丈夫か?
503名称未設定:2012/07/30(月) 23:43:54.75 ID:POkxdvGb0
>>502
大丈夫、ちゃんと目玉焼き焼けるよ。
504名称未設定:2012/07/31(火) 00:43:54.63 ID:lb+zFGNE0
>>502
届いた時点ですでに熱いのなら気温のせいだから大丈夫
505名称未設定:2012/07/31(火) 01:12:12.60 ID:Q1/ezDOZ0
昨日暑さで我が家のTime Capsuleが死亡
3年間お勤めご苦労なり(´・ω・`)

次モデル秋くらいには出そうな噂もあるし、しばらくWi-Fiなしで過ごすかなぁ
それともしばらくはExpressでしのぐか
506名称未設定:2012/07/31(火) 01:33:16.94 ID:UMeA6SPA0
気温が上がってくるとTCの調子が心配でたまらんよなー
ネット回線の上りが50kbpsしか出てないし、熱でやられたかと思ったよ
他のルータでも同じだったから関係ないんだろうが
507名称未設定:2012/07/31(火) 06:30:16.74 ID:Or/vSHFB0
ExtremeからTime Capsuleに買い替えたけど音はほぼ無いし、熱さもExtremeより熱くならないぞ。

まだ新しいから?
508名称未設定:2012/07/31(火) 06:56:53.76 ID:D5VEs6zBP
後期モデルだと熱は結構マシ
けど、暫く使ってるとHDDがカックンカックン言い始めるかも知れない
509名称未設定:2012/07/31(火) 09:13:36.54 ID:IA4iuCpUi
>>505
それがあるからTCをバックアップNASとして使うのは怖いんだよなぁ。昔は、なんでもかんでもNASにクラウドにと考えてた時代がありました。

VideoやMusicをNAS利用するのは便利だけど、それもバックアップがあった上での話だけど。

Macのバックアップは外付けHDDで定期的に、TCでタイムマシン、TCに繋いだ外付けHDDにメディアファイル入れて再生で落ち着いた。

チラ裏すまね。
510名称未設定:2012/07/31(火) 21:55:41.81 ID:/SsNmOC70
TimeCapsuleについて教えてほしい。
どうやら外出先からもアクセス出来るらしいし、さらにTimeCapsuleに接続したHDDにアクセスすることも可能らしい。
アクセス可能っていうのは動画とかもスムーズに見れたりするの?
511名称未設定:2012/08/01(水) 04:19:07.91 ID:qtMdOhv60
>>510
外付けHDDにもアクセス可能だが、どこでもMy Mac使って、外から動画なんて現実的じゃない。まあ、WAN回線次第とだけ言っとく。ストリーム再生とごっちゃにされても。
512名称未設定:2012/08/01(水) 17:20:47.26 ID:F0my3LNE0
>>511
ありがとう さすがに外から動画はきついか
でも逆に言えばLAN内、つまり自宅なら無線でもスムーズに動画を見れる?
513名称未設定:2012/08/01(水) 18:23:37.06 ID:H7a4tQ100
>>512
それだったら可能でしょ。スムーズかどうかは動画ファイルの素性、クライアントの性能、TCとの無線実速度が関わってくる。

TC外付けのHDの動画をiPhoneのBuzz Playerなんかで見てたけど、問題なかった。ただ、外付けHDDは気をつけないと、勝手にスタンバイなるやつがあって、鬱陶しいからよく調べてね。
514名称未設定:2012/08/02(木) 00:15:39.16 ID:/G4j5Cny0
>>513
サンクス
TimeCapsule買いたくなったわ
でも現行版が結構前に出た奴で、もうすぐ次が出るかもって言われてんだよな〜
515名称未設定:2012/08/02(木) 02:12:45.26 ID:fbrDbjkz0
Amazonで一昨日あたり5%→7%引きに値下げされたね
関係ないかw
516名称未設定:2012/08/02(木) 02:55:39.81 ID:s4oOWz2kP
新製品は>>514が購入した直後に発売されるものである。
- マーフィー
517名称未設定:2012/08/02(木) 07:21:37.11 ID:HO5rynjZ0
>>514
そろそろ筐体変更して欲しいけど、今、微妙なんだよなぁ。

3TB以上のHDDが無い(いや、あったっけ?)
802.11acの標準化前
AirMac Expressがモデルチェンジした

以上を踏まえると、現行のままか、最悪、Extreme筐体変更の上、TCは終息するかもね。
PCレスユーザー向けにTCがiPhoneの同期先に使えるようになるとか、役割そのものが変わる可能性も。。
518名称未設定:2012/08/02(木) 08:00:58.18 ID:s4oOWz2kP
4TBは出てるよ
2.5"の2TBも出て来てるから小型化の方向性もアリかもね

TCって何気に使ってる人が多いから、何らかの形で残るような気がしないでもない
519名称未設定:2012/08/02(木) 08:27:03.32 ID:4ehCaTiW0
>>518
小型化はありそうだね。
2.5インチ一基搭載して小さくして、低価格化とか。TCって、ちょい高いからね。
520名称未設定:2012/08/02(木) 22:53:43.58 ID:2u9WXdXu0
iTuneサーバやメディアサーバ的な機能積んでくると嬉しいけど
HUBとしての機能はAppleはパソコンにやらせたがってるんだよなー
521名称未設定:2012/08/02(木) 23:41:12.09 ID:+orILi1Vi
そんなのはMac miniでやれって感じだね
522名称未設定:2012/08/03(金) 00:11:30.09 ID:k29yQNLl0
Time Machine使ったことないけど
なんか漠然と、すごく良さそうな感じですね

CIFS/SMB/AFPファイルサーバー自体のバックアップまでも
Time Machineにやらせたらいいんでは?
と思ったんですがどうなんですかね
523名称未設定:2012/08/03(金) 00:32:16.44 ID:k29yQNLl0
ファイルサーバー自体にTime Machineクライアント機能が必要だから、
他社のNASやTime Capsuleは利用できませんね。
最低でもこの2台が必要になりますが、メリットは大きいのではないかと。

・Time Capsule(Time Machineサーバー)
・Mac mini(ファイルサーバー&Time Machineクライアント)
524名称未設定:2012/08/03(金) 09:05:40.56 ID:KM59buXV0
>>523
Mac mini使うんならあとは外付けHDDで充分じゃないかと
しろーとの俺は考えるんだけど
525名称未設定:2012/08/03(金) 10:29:09.61 ID:v756xCLk0
個人的な要望としては、Time Capsule内のバックアップする機能が欲しい。現状、TC死んでもサルベージ手段ない。

まあ、Mac本体にあるんだけどさ。。。
526名称未設定:2012/08/03(金) 11:31:47.87 ID:GjbK43rU0
外付けにアーカイブ
527名称未設定:2012/08/03(金) 15:56:37.48 ID:2LPp4rEN0
Time Capsuleの内蔵HDDをファイルサーバーの領域にして共有する
Time Capsuleの外付けHDDをTime Machineサーバーの領域にする(逆でもok)

ここで例えばMacBook Airを使って、Time Capsuleのファイルサーバー領域を、
Time CapsuleのTime Machineサーバー領域にバックアップすることって出来る?
528名称未設定:2012/08/03(金) 16:05:18.12 ID:2LPp4rEN0
できたとしても
>>524の言う通り、ぜんぶMac miniにやらせるほうが
LAN内に無駄なトラフィックが発生しなくていいね
529名称未設定:2012/08/03(金) 21:39:05.24 ID:sd6rPP8r0
>>501
海に叫ぶなら「返せー!」が全方位カバーできる

「返せー! データを!!」
530名称未設定:2012/08/03(金) 22:37:25.78 ID:ATeB8DfV0
>>528
自問自答?
531名称未設定:2012/08/03(金) 22:55:30.56 ID:2LPp4rEN0
>>530
いやいや
可能性が知りたいよ

パケットの流れに無駄があったとしても
安定して動くならその方法を選択する人がいるかもわからないし

あと今気づいたけど、
AirMac Extremeに外付けHDDを2台繋いでも>>527と条件は同じだよね
(ファイルサーバー専用HDDと、Time Machineサーバー専用のHDD)
532名称未設定:2012/08/03(金) 23:08:33.36 ID:wOZoYCVb0
>>529
しかし、失われた青春は戻ってこないのさ。
533名称未設定:2012/08/04(土) 01:10:28.14 ID:jkxfEx0l0
>>529
東に向かって「返せー! データを!!」
西に向かって「返せー! 人を!!」「返せー! 島を!!」
南に向かって「返せー! 諸島を!!」
北に向かって「返せー! 領土を!!」
534名称未設定:2012/08/04(土) 07:52:14.27 ID:qq/Wboqc0
>>531
Air使ってる時点で安定なんてしない
トラフィックが増えるだけの無駄
535名称未設定:2012/08/04(土) 18:35:24.05 ID:7Ay7nZlE0
なんでこんなに熱くなるの?
536名称未設定:2012/08/04(土) 19:07:11.83 ID:qq/Wboqc0
HDDと電源が放熱してるから
537名称未設定:2012/08/04(土) 21:06:08.82 ID:jXupmF/70
この時期はゲタ履かせるかエレクターみたいのに置くかして
下面に空間を作って放熱を促すようにしなきゃヤバいよな
538名称未設定:2012/08/05(日) 03:31:32.37 ID:pPzBZ93p0
HDDフル稼働で15W、アイドルで5Wとかで
そんなに熱くなるようなものじゃなさそうなのになー
Timemachineも1時間のうち書き込みは1分以下だろうし
539名称未設定:2012/08/05(日) 05:53:58.29 ID:ekikj8690
熱効率の良いコタツだと思えば凄い事のように思える
540名称未設定:2012/08/05(日) 06:10:33.62 ID:gNYrP0gn0
>>534
AirMac Extremeって安定しないのか
もはやゴミだな
541名称未設定:2012/08/05(日) 08:07:52.61 ID:3+kCVF2D0
無線LANが安定するなんて実験室の中だけだからな
542名称未設定:2012/08/05(日) 14:16:53.07 ID:gNYrP0gn0
文脈的にはAirMac Extremeがゴミと読めるけど
543名称未設定:2012/08/05(日) 14:38:12.01 ID:Pu1pPt8E0
>>540
至極安定して使えてる。
544名称未設定:2012/08/05(日) 15:13:50.69 ID:gNYrP0gn0
>>534の言うAirとは一体なんなのか
545名称未設定:2012/08/05(日) 18:12:18.61 ID:x9RQDRMg0
546名称未設定:2012/08/05(日) 18:13:41.54 ID:x9RQDRMg0
>>527,>>528,>>531の流れね
547名称未設定:2012/08/06(月) 08:05:32.99 ID:luwX9GWQ0
> Air使ってる時点で安定なんてしない
だからAirってどれのことよ

・MacBook Air
・Wi-Fi
・AirMac Extreme
548名称未設定:2012/08/06(月) 09:33:36.11 ID:655uawfk0
めんどくせーな
MacBook Airだよ
MacBook Airで複製したら安定するか疑問に思ってるだろ?
549名称未設定:2012/08/06(月) 10:22:02.77 ID:0UJ0Xc4G0
予想外の回答キタ
550名称未設定:2012/08/06(月) 23:02:02.52 ID:HmiyYtwO0
お買い時をめっちゃ逃してるよなあ俺
新型秋に出そうだよなあ俺
551名称未設定:2012/08/06(月) 23:04:52.12 ID:NHVst+0H0
おめでとう
552名称未設定:2012/08/06(月) 23:41:46.71 ID:uvYXAA0nP
>>548
OS入れ直した方がいんじゃないのか?
553名称未設定:2012/08/07(火) 04:00:32.92 ID:K9Kv40Je0
>>550
お前はどこの新製品だよ
554名称未設定:2012/08/07(火) 18:52:56.91 ID:6pIJYCem0
>>552
>>553
くそっwwwwwwwこんなのでwwwww
555名称未設定:2012/08/08(水) 00:19:28.08 ID:4x4UkgE10
タイムカプセルの中の動画とか写真をDVDレコーダーの裏のところのUSB端子のところにつないで、そこからテレビでうつすことはできますか?
556名称未設定:2012/08/08(水) 00:20:20.92 ID:4x4UkgE10
回答は朝まででお願いしますね
557名称未設定:2012/08/08(水) 00:28:00.82 ID:IrZxLNqQ0
すんすん♪次いってみよ
558名称未設定:2012/08/08(水) 02:23:25.04 ID:LF1LQvHY0
>>555
メスメスだから物理的につながらないと思う
559名称未設定:2012/08/08(水) 07:28:28.46 ID:5ots8Tda0
>>555
文章がおかしい
560名称未設定:2012/08/08(水) 08:30:15.25 ID:4x4UkgE10
>>558
メスメスというと?
561名称未設定:2012/08/08(水) 08:36:38.17 ID:lcAVUzMn0
レズビアンって事だろ。言わせんな恥ずかしい。
562名称未設定:2012/08/08(水) 09:11:48.38 ID:4x4UkgE10
>>561
そんなのしらないし、ばーか
563名称未設定:2012/08/08(水) 09:12:43.17 ID:4x4UkgE10
じゃあ結局繋がらないのか。じゃあタイムカプセルの用途ほとんどないじゃん
564名称未設定:2012/08/08(水) 09:14:53.56 ID:IrZxLNqQ0
バカには使えないし
565名称未設定:2012/08/08(水) 12:09:28.01 ID:4x4UkgE10
バックアップで2TBも使わない
写真や音楽動画いれても、もし消えたら意味ないじゃん
566名称未設定:2012/08/08(水) 13:22:07.76 ID:sQYAwj3N0
え?
567名称未設定:2012/08/08(水) 14:27:26.79 ID:vVXEe1HH0
>>565
面白いこと言ってる人がいる〜www
568名称未設定:2012/08/08(水) 17:29:10.72 ID:4x4UkgE10
>>567
バカだな。タイムカプセルに直接ファイル突っ込んで、タイムカプセル故障したらどうなると思ってんだよwwww
569名称未設定:2012/08/08(水) 17:44:06.39 ID:sQYAwj3N0
それはどんなバックアップメディアでも同じことじゃね?
570名称未設定:2012/08/08(水) 18:19:17.29 ID:3/wnyYOZ0
バックアップっていうんだから2箇所以上に保存しなきゃな。
571名称未設定:2012/08/08(水) 19:18:20.41 ID:4x4UkgE10
>>569
じゃあタイムカプセルにファイルつっこんで、なくなって泣けばいいじゃん
572名称未設定:2012/08/08(水) 19:43:14.67 ID:dMH/HHyy0
よほど大事なものだったんだな……かわいそうに
573名称未設定:2012/08/08(水) 19:48:44.68 ID:sQYAwj3N0
>>571
Time Machine使ってればオリジナルが残ってるだろ?
574名称未設定:2012/08/08(水) 20:32:36.96 ID:4x4UkgE10
>>573
だから、オリジナルだけをタイムカプセルに移動した後の話ししてんだよ
575名称未設定:2012/08/08(水) 20:33:47.11 ID:XIipdWtg0
それはバックアップとはいわない。
576名称未設定:2012/08/08(水) 20:34:37.88 ID:sQYAwj3N0
うん、バックアップではないな
正気の沙汰ではない
577名称未設定:2012/08/08(水) 21:53:25.90 ID:4x4UkgE10
そんなことしってるしwwww
だからダメなんじゃん
タイムカプセルのいみねーよ
578名称未設定:2012/08/08(水) 22:07:31.96 ID:NPmDiPUm0
>そんなのしらないし、ばーか

>そんなことしってるしwwww

かなりひどいバカだな。
579名称未設定:2012/08/08(水) 23:29:58.28 ID:sQYAwj3N0
タイムカプセルの意味、ねえ
無線ルーター兼Time Machine用ストレージだよな、本来

何の意味がないんだ?
ID:4x4UkgE10 が生きてる意味?
580名称未設定:2012/08/08(水) 23:32:07.55 ID:wbT1r6Qp0
夏の夜の馬鹿
581名称未設定:2012/08/08(水) 23:54:45.46 ID:5ots8Tda0
お前ら釣られ過ぎ
582名称未設定:2012/08/09(木) 04:49:23.47 ID:Lqq1MIu70
まあバックアップメディアとして安心できるほどに強固とは言いがたい
583名称未設定:2012/08/10(金) 01:07:07.26 ID:cjn03bY00
ここで聞いた俺がバカだった。
以上
584名称未設定:2012/08/10(金) 01:42:45.01 ID:I7k0fll40
バカが聞けばバカな答えしか帰ってこないわな

にしても破格のバカだったな
585名称未設定:2012/08/10(金) 06:40:43.04 ID:Fr86HZTb0
HDD4Tに載せ替えた方いますか?
認識します?
586名称未設定:2012/08/10(金) 08:54:20.90 ID:CstRd8fY0
>>582
よくも悪くもアップルの製品ですしね。
587名称未設定:2012/08/12(日) 15:25:17.52 ID:2to0EsGi0
新型きた
588名称未設定:2012/08/12(日) 20:01:17.29 ID:deQ68t3TP
>>587
apple storeを見たけどねーぞ
589名称未設定:2012/08/18(土) 14:09:01.36 ID:7JAMc/a20
新型のバカが来たって話じゃないの?
590名称未設定:2012/08/19(日) 13:07:11.71 ID:vFMOeHXj0
(帰省で)新潟来た、の誤変換だな
591名称未設定:2012/08/20(月) 07:26:30.72 ID:MCaMtglJ0
ATOKかよ
592505:2012/08/23(木) 08:27:56.98 ID:LPdeY+bG0
>>505です
今は安っい(機能を求めなければ3000円以下!であるんだねぇ)NECの無線LANルータで
なんとか誤魔化しつつ過ごしてるんだけど、TC次期モデルはまだぁ〜?(´・ω・`)

これで新TCを導入したら安っすいNECのは家の対角線側に置いて
無線エリア拡げられるし災い転じて一石二鳥になる予定ですw
593名称未設定:2012/08/29(水) 23:34:15.41 ID:6CyeBG10i
質問です。
今現在自宅に固定回線はなくSoftBankのモバイルルータ007zをメイン回線に使っています。
半年後に引越して光回線引くつもりなんですがその時にルーターが必要かと思うのでタイムカプセルを買おうかと思ってるのですが、今のモバイルルータでもタイムカプセルは使えますか?
もう一つ、タイムカプセルは無線LAN接続ではなく常時usb接続でも使えるのですか?
よろしくお願いします。
594名称未設定:2012/08/30(木) 13:16:32.57 ID:8dZTwgOX0
一つ目はモバイルルーターの仕様によるとしか。有線ポートがあればいける。
二つ目は意味不明。USBのAポートの意味を考えれ。
595名称未設定:2012/08/30(木) 13:20:35.06 ID:FpU7X1ky0
>>593
どっちも無理だから、引っ越してから買え。
596名称未設定:2012/08/30(木) 14:57:12.07 ID:7xmOjC+q0
>>593
> 光回線引くつもりなんですがその時にルーターが必要かと思うので
光回線の事業者がレンタル提供しているものを使うのが良いよ。

> 今のモバイルルータでもタイムカプセルは使えますか?
イーサネットコンバーターを介せば使える。
[タイムカプセル]─有線LAN─[イーサネットコンバーター] )))無線((( [007z]

> タイムカプセルは無線LAN接続ではなく常時usb接続でも使えるのですか?
タイムカプセルは無線LAN接続せずに有線LAN接続だけでも使える。
タイムカプセルのUSB端子はプリンターやストレージを繋ぐためのものだから
ここにモバイルルータ007zを繋いで使うことはできないよ。
597名称未設定:2012/08/30(木) 15:37:22.48 ID:ak6G+mtM0
みなさんレスありがとうございます。
最後のUSB接続での質問ですが、質問の仕方が悪かったです。
USBでMacとタイムカプセルを繋いでタイムマシンをつかえますか?と言う意味で質問しました。
無理そうなので引越してから考えます。
今現在外付けのHDDでタイムマシン使ってるんですぐにタイムカプセルが必要なわけではないんですが、なんかあのデザインが妙に物欲をそそるので欲しくなった次第です。
勉強になりました。ありがとうございました。
598名称未設定:2012/08/30(木) 17:55:30.72 ID:8dZTwgOX0
どうしても有線で使いたければEthernetで繋げばいい
599名称未設定:2012/08/30(木) 19:35:28.12 ID:xbjd/58h0
イーサネットでいーさ☆
600名称未設定:2012/08/30(木) 19:46:26.17 ID:kZaMjEpx0
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
601名称未設定:2012/08/30(木) 22:26:41.23 ID:ak6G+mtM0
ちょっと上のレスで気になったんですが、
既存のLAN環境でタイムカプセルを使う場合、既存のルーターに有線接続しないとLAN内では使えないということですか?
無線で既存のネットワークには参加出来ない?
602名称未設定:2012/08/31(金) 01:50:32.14 ID:wDtGl0l60
>>601
既存のネットワークにイーサネットコンバーターを繋げば、
タイムカプセルは無線で既存のネットワークに参加できるよ。

[イーサネットコンバーター] )))無線((( [タイムカプセル]
   │
 有線LAN
   │
[既存のLAN環境]
603名称未設定:2012/08/31(金) 13:03:50.98 ID:a8dXdct10
>>601
おれの場合 2台のTC使ったことがあるけど
片方は無線(ブリッジモード)でつないで問題なかったな
604名称未設定:2012/08/31(金) 13:21:06.12 ID:WzC4Xge/0
続いての質問です。
現在2009に買った2TBのタイムカプセルを使用中。
残り容量が少なくなったのでUSBに2or3TB HDDをつなごうと思案中
この場合単純に容量UP される?  それとも別なタイムマシン用HDDと認識されるのでしょうか?
605名称未設定:2012/08/31(金) 14:30:57.22 ID:a8dXdct10
2つのHDDを一緒のボリュームにするにはディスクユーティリかなんかで
なんたらかんたらしなくっちゃいけないんだろうと思う
606名称未設定:2012/08/31(金) 14:48:38.54 ID:zKgjGKrJ0
知らないなら答えんなよ

607名称未設定:2012/09/01(土) 02:17:49.13 ID:Umm+yOgw0
604です。
2TBのHDDを借りてきて試しにやってみました。
結果タイムマシン用HDDが2個つながっている様に認識され1時間ごと交互にバックアップが
取られるようです。。。
 605さんの言うような同一ボリュウムにしたいのですがディスクユーティリティでは
LAN上のメディアは表示されませんよね.... ググル先生にききに逝ってきます
608名称未設定:2012/09/02(日) 08:43:16.63 ID:l7abzOeY0
>>607
TimeCapsuleに容量を拡張する機能が無いからそれは無理だよ
複数のディスクになるだけ

ディスクユーティリティで制御できるのはMacにFireWireとかで直接繋いだものだけだよ
609名称未設定:2012/09/02(日) 09:19:58.29 ID:6aa2GUZ60
そういう機能をつけるとしたら設定するのはエアマックユーティリの方になるかもな
610名称未設定:2012/09/04(火) 19:59:14.36 ID:/MvUmiPk0
iSCSIでマウントできればソフトRAIDなり組めそうだけど。

ちなみに複数HDD詰んだ外付けケースをディスクユーティリティでRAIDにしたものを
Time CapsuleのUSBに繋いでみたことあるけど認識されなかった覚えが。
611名称未設定:2012/09/04(火) 20:21:09.55 ID:LjewGnAE0
ホーミングiSCSI
612名称未設定:2012/09/04(火) 23:34:19.88 ID:eqdhO0pp0
>>601
>無線で既存のネットワークには参加出来ない?
AirMacユーティリティ「ワイヤレスネットワークを拡張」で可能。
但し、Macー無線LAN親機ーTCなので、リンク速度にはボトルネックがある。
613名称未設定:2012/09/05(水) 03:11:32.87 ID:ccLIPNL4i
>>612
レスTHX
614名称未設定:2012/09/06(木) 16:12:04.96 ID:3EYAtcQl0
Time Capsuleの裏面のゴムの素材って具体的に何?
615名称未設定:2012/09/06(木) 22:05:14.76 ID:C2NgpAja0
自分で書いてるやん
616名称未設定:2012/09/07(金) 12:27:31.04 ID:ztYY/CQO0
つっこむのに6時間もかかるとは
このスレに関西人はおらんと見える
617名称未設定:2012/09/07(金) 12:42:21.27 ID:HYnLv9/o0
ゴムが単一の素材だと思ってるとは、
このスレに理系はおらんとみえる。
618名称未設定:2012/09/07(金) 12:44:51.73 ID:QDcfUWd+0
合成ゴムの種類?
硬度が知りたいの?
619名称未設定:2012/09/07(金) 15:28:44.31 ID:e0rpT6Gr0
放熱度合いが知りたいとです。
620名称未設定:2012/09/07(金) 17:47:32.87 ID:HDgwwwTP0
Time Capsule壊れたので、BUFFALOのNASに変更した。
速度も速いし問題ないみたい。
ただ、山ライオンに対応してないので、スノレパのままです。
いつになったら山ライオンになるのかな。
621名称未設定:2012/09/07(金) 17:57:58.30 ID:o/kZdcCb0
いずれバッキャローと叫びたくなる。
622名称未設定:2012/09/07(金) 19:01:52.99 ID:EtjQ/gD80
数百メガの差分なのにやたら時間がかかるときがあるけど、
あれって何なの?
新規に丸ごとバックアップした方が早く終わった
623名称未設定:2012/09/07(金) 21:22:52.36 ID:DdkrzgO00
一個のファイルと同容量の細々とした大量のファイルなら後者のが時間かかる
624名称未設定:2012/09/07(金) 22:55:00.11 ID:TCGS0fRT0

フルバックアップかけたときは何のエラーもなく丸一日かけてすんなり
バックアップ取ってくれたし、復元もうまくいくのに
何故かTime Capsuleへ普通にファイルコピーをしようとするとコピーがコケる・・・
(うまく行くときもある。一回にコピーするファイル容量は40Gb〜160Gbとまちまち)

特定のファイルが壊れてるとかそうではないみたい
2TをフルにTime Machineへ割り当てるのがもったいなくて
700Gbくらいを普通の外付けHDみたいに使おうとしてるんだけど
それがいかんのかしら?

当方 mountain lion なんですが似たような症状の方おられますか?
625名称未設定:2012/09/08(土) 00:37:08.73 ID:HNSkRWu20
>>624
Time Capsuleには、他のもの入れない方がいいらしい。

理由として、1)将来Time Machineのデータが増えて来てTime Capsule
いっぱいになってくると、他のデータが入らなくなる。

2)何か問題が起こったり、新しいMacを買ったりして、Time Capsuleを
イニシャライズしなきゃならなくなった場合、他に入れてるデータも
消さなければならなくなる。

3)写真やビデオといったデータにアクセスするのが遅くなり、編集がしにくい。

4)Time Machineは、その「Time Capsuleに入ってる(Time Machine 以外の)
データ」のバックアップが取れない。

5)Time Machineは本来、ハードディスクの空き全部を使うように設計されている
ので、他のデータを入れるとそれと干渉を起こしてトラブルことがあるかもしれない。

他のHDの場合は、Time Machine用と他のデータ用にパーティションすれば
いいらしいが、Time Capsuleはパーティション出来ない(私はパーティション
したことないので分からないけど)。


↓参考。英語だけんども。

3. Can I use my TM disk for other stuff?
http://pondini.org/TM/3.html

Q3. Can I use my Time Capsule for backups AND other data?
http://pondini.org/TM/TCQ3.html
626名称未設定:2012/09/08(土) 01:34:15.49 ID:U+582zhl0
>>625
レス感謝です
パーティションじゃないですけど自分は以下のサイトを参考に、
Time Machineによるバックアップに容量制限をかけています
http://www.conchikuwa.com/2012/08/06/timemachine-2/

上記の方法で余った領域を物置にして自由に使おうとしている次第。
使い方に何か間違いや注意点などがあれば、ご指摘くださると幸いです・・・
627名称未設定:2012/09/08(土) 02:16:43.94 ID:HNSkRWu20
>>626
Time Capsuleにファイルをコピーしようとして上手く行かない時の
エラーメッセージが分かると、もうちょっと分かるかもしれない。
Airport Utilityを立ち上げて、Time Capsuleの所ダブルクリックして、
Diskのところのファイルシェアリングがオンになってる?なってないと
コピー時にエラーになるようです。

私もそんな詳しくないしまだ雪豹使いだけど、参考までに。
心配なのは>>625に書いた2)かな。2009年の10月に
Time Capsule(1T)を買ってずっとバックアップ取ってるけど、
去年の末にデータが壊れて全部やり直す羽目になった。
その時には、Time Capsuleに入ってたデータ全て消さないといけない。
その入れてあるデータのバックアップ取ってあるならいいけどね。
そういうわけで、まだ800GBくらい余ってるけど、
私はTime Machine用としてしか使ってないです。
628名称未設定:2012/09/08(土) 02:20:32.33 ID:HNSkRWu20
>>626
あ、あとWi-Fiでエラーになってる可能性もある。大きなファイルの時は
直接繋いだ方がいい。
629名称未設定:2012/09/08(土) 09:20:42.67 ID:VG9k8eTp0
>>625
言われてみればもっとも
俺も改善しよう
630名称未設定:2012/09/08(土) 15:46:09.15 ID:RqIo0BIe0
ログも見せずに問題の原因を推定しろとは無茶な話だ。
631名称未設定:2012/09/08(土) 16:17:47.01 ID:VG9k8eTp0
おいおいみんながログ貼り出したら収拾がつかなくなるぞ
632名称未設定:2012/09/09(日) 08:00:43.48 ID:bVenc0tj0
>>627
ちょっと自分も質問させてもらいたいんですが、
データが壊れてやり直すはめになったとのことですが、
そのときに初めてTC以外のファイルを外に移動してから
データを消すと言う事は出来ないんですかね?

自分も2テラで外付けとしても使いたいので、
教えてください。
633名称未設定:2012/09/09(日) 10:41:48.74 ID:6bWiHlyM0
>>632
>TC以外のファイルを外に移動してから
>データを消すと言う事は出来ないんですかね?

できるよ。
ただ、時間がかかるしHDDを他に用意しないといけないだけ。
634名称未設定:2012/09/09(日) 12:55:04.28 ID:bVenc0tj0
>>633
ありがとうございます。
その点を除けば、外付けとしても使えそうですね。
635名称未設定:2012/09/10(月) 17:36:45.64 ID:kt9wXBcb0
>>632
Time Machineのデータが壊れたというのは、バックアップを取ろうとすると
「データにアクセス出来ません。バックアップを取り直して下さい」みたいな
メッセージが出て、バックアップが取れなくなった。

でもその時、Time Capsuleを普通にFinderでマウントはしなかったので、
Time Capsule内にFinderからアクセス出来たかどうかは分からない。
多分出来たと思うので、データを他のHDに移すことは可能だとは思う。

ただ私も一度経験あるけど、ハードドライブって物理的に突然死ぬことがあるので、
Time Capsuleを外付けとして使うなら、そのデータもバックアップ取っておくのが
賢明だと思う。そうすると、そのバックアップを別のHDに取ることになる。
それならその別のHDを外付けとして使って、Time CapsuleをMacと外付けの
バックアップ専用で使ったほうがすっきりするとは思う。
636名称未設定:2012/09/12(水) 13:11:07.47 ID:aJJHPb1k0
初代500GBのランプが、電源を入れると一瞬だけ緑になったあと、オレンジのままで、LANも認識されなくなってしまいました。
初代には電源コンデンサの問題があったけど電源は入るから、その可能性は低いかな?
637名称未設定:2012/09/12(水) 14:19:00.43 ID:ru8das8D0
>>636
ハードディスクが昇天したと思われる…
電源入れた後、ハードディスクの音きこえる?

自分もその状態になって、ダメもとでHDD交換したら治ったよ。

638名称未設定:2012/09/12(水) 17:10:50.46 ID:3oid5O590
333
639名称未設定:2012/09/12(水) 17:24:57.88 ID:3oid5O590
Time CapsuleとアップルTVだけで、ネットワークオーディオが出来るようになればいいのに。

手持ちのアンプにつなげるだけでいいのに。

Time Capsuleがもっと売れるのに。

640名称未設定:2012/09/12(水) 17:54:32.11 ID:rshMqTZY0
もうmini買えよ
641名称未設定:2012/09/12(水) 18:06:07.83 ID:/7xXWCHG0
>>637
電源を入れてもHDDはが回っている音が聞こえなかったためHDDを取り出してPCに
直接つなげたところ、
認識され、フォーマット等も問題なく出来ました。
また、電源のコンデンサは見た目では問題がないようでした。

その後、SATAケーブルを別のものに替えたりしていると

電源ユニットーーHDD電源コネクタ                 回らな
い 又は 20回に1回程度で、しばらくしたら回る
電源ユニットーー電源延長ケーブルーーHDD電源コネクタ   すぐに回る

ということがわかり、HDDが回りだすと一瞬だけ緑になり、その後オレンジ点灯
のまま変化なしか、
緑になり無事に動き出すということがわかりました。
SATA電源延長ケーブルを挟むかどうかで、HDDが回るかどうか変化したので電源
コネクタのほう
でHDDを回すかのやりとりが行われているのかと考えたのですが、電源コネクタ
のピンアサインを
調べてもよくわからなかったため電源とメインの基板のどちらに問題があるのか
はわかりませんでした。

近いうちに、コンデンサの交換等を試してみたいと思います。
642名称未設定:2012/09/12(水) 23:06:39.71 ID:I9o2CSe90
>>635
ありがとうございます。
確かに余裕があればその方法が良さそうですね。
ちょっと検討してみます。
643名称未設定:2012/09/14(金) 02:14:00.72 ID:I3C/Eg1U0
イベントで新型待ちをしていた人が多かったみたいで
ないとわかったせいか尼の在庫が一気に消えたw
644名称未設定:2012/09/14(金) 21:48:56.17 ID:nePQwmhs0
初代500GBが壊れた者ですが、コンデンサの交換では治りませんでしたが、メモリチップをつけなおしたところ無事に動くようになりました。

あと、分解してみたら、使われていたボタン電池がCR2450HRと言う125℃まで耐えられる耐熱電池でした。わざわざ耐熱電池を使わなければならないほど熱くなるということなのだろうか。
645名称未設定:2012/09/15(土) 07:20:46.51 ID:I4Jq0hFs0
メモリチップの付け直しってえらい上級者だなおいw
ハンダクラックか……
基盤の設計か生産工程に問題ありそうだな
646名称未設定:2012/09/15(土) 13:37:12.91 ID:PQlELlVA0
>>644
ボタン電池って充電できないよな
電池切れになることもあるの?
647名称未設定:2012/09/15(土) 14:53:54.22 ID:EKhHjsSx0
電源繋がないまま放っておけば切れるわな
昔Macの内蔵電池交換とか基本中の基本だったが、時代は変わったなあ
648名称未設定:2012/09/15(土) 17:33:02.04 ID:VnZ4gQk60
>>647
うちにまだMacintosh Color Classic IIがあるけど(もちろん使ってない)、
内蔵電池が切れてるので、時計がむちゃくちゃになってる。
649名称未設定:2012/09/15(土) 17:46:51.54 ID:6TlBsXh+0
昔のMacは電池が切れると起動すらしなかった
650名称未設定:2012/09/30(日) 10:59:51.72 ID:MeTv4yWO0
iMacにあわせて新型出なかったら買うか
651名称未設定:2012/09/30(日) 19:46:26.02 ID:LXa76Cmy0
九月のイベントで新型諦めて買ったばかりなので
モデルチェンジされると悔しいw
652名称未設定:2012/10/03(水) 13:08:09.01 ID:FD406Fjo0
とりあえずacに対応するまで待とう
653名称未設定:2012/10/03(水) 16:12:23.66 ID:eSGB+YSS0
公共広告機構?
654名称未設定:2012/10/03(水) 17:01:47.04 ID:SUzk9SRf0
エーシー
655名称未設定:2012/10/03(水) 17:03:54.78 ID:DsqlscwU0
タコ足アンテナとは胸熱
656名称未設定:2012/10/08(月) 21:50:13.89 ID:klWQ9XgD0
Macmini使ってるけど、Time machine用にTime capsle買うか、fire wireの外付けHDD買うか悩んでる。
既に11nの無線ルーターはあるんだけどね。
fire wireの外付けとかMacのデスクトップ系でも将来的に切り捨てられるかもしらんしなぁ。
今使ってるHDDがエラー出やすいので、公式のカプセルなら安心出来そうな気もするし。
657名称未設定:2012/10/08(月) 23:04:29.38 ID:+sp1aOBL0
タイムマシンはよほど大容量のHDをそれにあてない限り、
最近のバックアップ中心になってしまい、昔のものは消える。
だからシステムのバックアップは調子いい時期のシステムのバックアップを、
タイムマシンとは別にふつうのバックアップ(復元)でとっておいた方がいい。

時間かかるのが苦痛なのでタイムマシンは高速なハードディスクをケーブルで使うのがいい。
658名称未設定:2012/10/09(火) 23:01:01.27 ID:FwNDiTsV0
複数のバックアップメディアがあると、順番にバックアップを
するみたいなので、2台のHDDで安心ミラーリング。あるいは
容量がいっぱいになったら、切り離して長期保存用とか。
659名称未設定:2012/10/13(土) 23:14:19.49 ID:9tgBrj1C0
Timecapsule 2TBのHDDが死んだ・・・
買って1年2ヶ月。HDDの寿命は運とは言え早いよぉ。

交換用HDDはこれでいいですか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005030N36
660名称未設定:2012/10/14(日) 00:31:40.33 ID:7NfO9s97I
いいですよ。
自分は6月にそのHDDへ交換して、いま順調に動作してます。
661名称未設定:2012/10/14(日) 00:34:13.12 ID:hzvLjMLV0
Mac本体がappleCare 入ってれば無償交換してくれるよ
662659:2012/10/14(日) 06:45:23.60 ID:wPxJKwj20
>660,661
ありがとう。apple care入ってないので
新しいHDD買って交換にトライします。
663名称未設定:2012/10/14(日) 15:55:37.16 ID:gG78yIpW0
1年2ヶ月はいくらなんでも早すぎるだろ・・・
熱対策とかしてた?
664名称未設定:2012/10/14(日) 17:51:29.37 ID:fUK9eZ2h0
3TBじゃいかんのか
665名称未設定:2012/10/14(日) 18:05:40.84 ID:ERcyr+420
値段差が大きすぎるからなー
666659:2012/10/14(日) 21:03:47.26 ID:wPxJKwj20
SUSのメッシュ台に載せて上下左右空間確保してたのに。って感じ。

いい製品だけに悔しいなぁ。バックアップ中も問答無用でiMacをスリープさせてたせいか?
667名称未設定:2012/10/14(日) 22:37:24.47 ID:g4rUj2ja0
>>666
金属の台のせいで振動がうまく減衰できなかったのかもなー
668名称未設定:2012/10/16(火) 15:34:11.66 ID:BZuZPXzm0
最近1TBのタイムカプセルが壊れて買い換えようと思ってるんだけど次の発表会で新商品が出る可能性ってある?
669名称未設定:2012/10/16(火) 16:48:54.94 ID:hDwsdFk30
可能性は常にある
670名称未設定:2012/10/17(水) 16:16:27.28 ID:t9/nde0I0
パソコンのファイルが事前共有鍵だけで保護されてるのって不安じゃない?
671名称未設定:2012/10/17(水) 16:52:34.85 ID:gd1iRK5u0
ファイル共有とWiFiのSSID/Passは分離できるよ
672名称未設定:2012/10/17(水) 17:43:29.47 ID:t9/nde0I0
しかし、ファイル共有のパスワードってLANの中では平文で送信するんですよね
673名称未設定:2012/10/17(水) 18:08:21.02 ID:PRj2Cm460
有線でって話?
674名称未設定:2012/10/18(木) 02:49:08.04 ID:GUYP0Z9K0
>>672
Timecapsuleのファイル共有はAFPかSMBでアクセスするが
どっちも暗号化パスワード/通信。
無線も有線も関係なく通信内容そのものが暗号化されてるよ。
675名称未設定:2012/10/18(木) 03:24:58.57 ID:GCTtTW610
>>674
なるほど。Time Capsule買います!
676名称未設定:2012/10/21(日) 00:32:47.36 ID:9Z0aNdMI0
apertureのマスターを参照ファイルにしてTime Capsuleに全部入れて、
icloudでネット越しにどこからでもマスター参照可能! ってできます?
677名称未設定:2012/10/21(日) 09:59:34.78 ID:jx+mqIT70
ポリカiMacがダメになったんで現行iMacを買ってきて、夕べの21時頃からタイムカプセルからデータを移行中。
移行を始めた時は残り時間36時間。12時間経過した現在、残り時間13時間。進捗状況を示す青い棒は現在半分くらい。進んでることは進んでる。
LANケーブルの差し込み口は点灯してるし、タイムカプセルとiMacの間に入っているルーターのLANインジケータは点滅してるから、Wi-Fiでデータ転送してる訳じゃないと思う。タイムカプセルにデータがどんだけ入ってたかは確認してない。
データの移行って、こんなにかかるものですか?
678677:2012/10/21(日) 10:45:44.64 ID:jx+mqIT70
サポートに聞いてみたら、そのくらいかかってもおかしくない。残り時間が減ってるなら、問題無しとのこと。

甘かったなあ。今日一日引きこもって締め切りのある作業する予定だったのに、待つしかない。
679名称未設定:2012/10/22(月) 17:00:56.63 ID:i1UoqNiU0
タイムカプセルってうちのが古いせいか、有線の
転送速度も遅いよね。0.3〜3MB/secくらいしか
行かない。
680名称未設定:2012/10/22(月) 21:27:07.49 ID:GeyMY79c0
>>679
Time Machineによる読み書きではなくて、単なるファイルの
読み書きなら50数MB/sくらい出るね。
Time Capsule第4世代(かな?たぶんそう)の内蔵ディスク。

Time Machine使った場合だとピークで20数MB/sだったように思う。
681名称未設定:2012/10/23(火) 01:11:34.30 ID:4UliitL40
そうなんだ。うちの4年くらい前のだけど
新しいのが速いのかな、うちのが変なのかな?
682名称未設定:2012/10/23(火) 06:36:34.43 ID:ZexJYGTT0
今の2TBモデルのファイル共有でGbEだと70MB/secくらい。
Timemachineの読み書きだとWiFiでも有線でも
かわらん速度しかでないね。
683名称未設定:2012/10/23(火) 06:48:13.07 ID:Qgr3FldA0
(GbEなら世代差あんましなさそう)トップスピードは70くらいでるけど、VMFusionのイメージとか、ファイルによってはそれこそ3MB/secくらいまで速度ものすごく落ちる。

関連して?1TBだいぶ余してTimeMachineにはもったいなかったので、MacBook ProのSSD交換で出た2.5インチHDD(キャッシュ8MB)に換装してみたけれど、トップスピードが下がった。(40MB/secくらい)
LAN部の速度が安定しないからかHDDのキャッシュが大きいほうが有利?換装前はSAMSUNG HD103SIで32MBキャッシュ。
684名称未設定:2012/10/25(木) 22:13:23.56 ID:F6SYnD4J0
にわかに新型期待してたんだけどな
685名称未設定:2012/10/25(木) 22:53:59.32 ID:46yYoR+I0
>>684
よう俺!
686名称未設定:2012/10/25(木) 23:59:37.38 ID:hTaETsBN0
iMac、Airのバックアップをひとつにしようと思うのでTimeCapsuleを購入しようと思ってるのですが、1つのTimeCapsuleに2台分のバックアップを取る事は可能でしょうか?
また、今バックアップで使っているHDDをTimeCapsuleに接続し、音楽データなどを入れてiMac、Air、iPhoneなどからアクセスする事は可能でしょうか?
687名称未設定:2012/10/26(金) 00:45:08.73 ID:COD7nz9d0
>>686
3台をTimeCapsuleでバックアップしていますが問題は発生していません(15ヶ月ほど)。
また、HDDをTImeCapsuleにつないで通常のデータディスクとして使用しています。(ログイン時に自動マウント)
688名称未設定:2012/10/26(金) 01:07:15.61 ID:fMtRzdpi0
>>687
ログイン時に自動マウントとは、システム環境設定、ユーザー、ログイン項目+を押して追加するで合ってますか?
689名称未設定:2012/10/26(金) 01:07:42.98 ID:4n7y7Ylf0
推奨されてない使い方するから二年もたなかったりするんだろうよ
690名称未設定:2012/10/26(金) 01:19:16.66 ID:COD7nz9d0
>>688
はい。仰るとおりです。
691名称未設定:2012/10/26(金) 01:39:13.64 ID:fMtRzdpi0
>>690
ありがとうございます。
TimeCapsule2T購入します。
692名称未設定:2012/10/27(土) 21:49:00.80 ID:AXHInxmf0
TimeCapsule買ったんだけどオレンジランプが点滅から緑に点灯しません。
ネットには接続出来てるみたいなんですが原因がわかりません。

アドバイスお願いします。
693名称未設定:2012/10/27(土) 22:09:55.33 ID:9Y6HR/dC0
AirMacユーティリティのステータスメッセージは何て言ってるのさ?
694名称未設定:2012/10/27(土) 22:16:56.37 ID:/tA2Tw/r0
状況 二重のNATって出てます。
695名称未設定:2012/10/27(土) 22:20:16.70 ID:9Y6HR/dC0
>>694
ならばそれを解決しよう。
検索すれば沢山の事例が見つかるよ。
696名称未設定:2012/10/27(土) 22:27:06.84 ID:/tA2Tw/r0
>>695
ありがとうございます。
ちょっと検索してきます。
697名称未設定:2012/10/27(土) 22:41:59.62 ID:/tA2Tw/r0
ブリッジモードにしたら解決しました。

これで合ってますか?
698名称未設定:2012/10/27(土) 22:46:56.27 ID:6l3e+aC50
桶!
699名称未設定:2012/10/27(土) 22:54:55.95 ID:/tA2Tw/r0
>>698
ありがとうございました。
700名称未設定:2012/10/27(土) 23:23:03.29 ID:WOFOTBGW0
もう一台ルーターを使ってるとか、ADSLモデムにルーター機能があるとかだったら
二重のNATは「無視」でいいだろ
701名称未設定:2012/10/27(土) 23:26:16.17 ID:6l3e+aC50
特に訳あって二重NATにしている以外は不便な事の方が多い
702名称未設定:2012/10/27(土) 23:31:37.64 ID:WOFOTBGW0
>>701
俺の場合はスループットとかも全く影響ないし
セキュリティもそっちの方が強固になる。

不便なことって例えばどんな事?
703名称未設定:2012/10/27(土) 23:34:01.90 ID:6l3e+aC50
NAT越えでファイル共有とかプリントなんてマンドクサイ
704名称未設定:2012/10/28(日) 00:59:09.82 ID:9f3q0fVZ0
>>700-703
Time Capsuleとかを持ってない人間の横槍だけど…
NAT(NAPT)モードやブリッジモード以外に、ルーティングモードも存在するようだ。
AirMacユーティリティの項目「接続共有」で「IPアドレスの範囲を割り当てる」を選ぶと
NATが無効になって純粋なルーティングの動作になるらしい。
現行のAirMacユーティリティでは項目名の表示が違うかもしれない。
IPv6をルーティングするには「IPv6 のモード」で「ネイティブ」を選ぶ。
http://support.apple.com/kb/PH5098?viewlocale=ja_JP

インターネット
  │
[ホームゲートウェイ](静的ルーティング、DHCPv6-PD)
  │
  │   セグメント1
├─────────────┤
  │             │
  │             │
[Time Capsule_1]   [Time Capsule_2]
  │             │
  │             │
├──────┤ ├─────┤
  セグメント2      セグメント3

各セグメントのサブネットアドレス、プレフィックスの例
・セグメント1…192.168.1.0/24、2001:db8:0:1::/64
・セグメント2…192.168.2.0/24、2001:db8:0:2::/64
・セグメント3…192.168.3.0/24、2001:db8:0:3::/64

NAT(NAPT)をかけるのは[ホームゲートウェイ]の1箇所のみ。
[Time Capsule_1]はセグメント1とセグメント2の間を、
[Time Capsule_2]はセグメント1とセグメント3の間を、
それぞれルーティングで繋ぐことができる…はず。
705名称未設定:2012/10/28(日) 14:47:28.35 ID:QAAOQiUD0
俺も明日2T買うわ
淮海路店いくかな
706名称未設定:2012/11/01(木) 14:42:13.35 ID:hhJzGOyW0
これって300GBのファイルをちょっと編集しただけでも
丸ごとバックアップしなおしますか?
707名称未設定:2012/11/01(木) 14:52:36.89 ID:csWuxq5Z0
ファイル単位だからたぶんそう
708名称未設定:2012/11/02(金) 14:36:41.38 ID:rRzMBFT40
MacBook AirにUSBの外付けをつけてiTunesのライブラリを登録してましたが持ち出す時いろいろ面倒なのでタイムカプセルを購入してライブラリを移動しようとしましたが同じフォルダがすでにあると表示されて途中で中断されてしまいます
大文字と小文字を判別できないようですがこれらのダブってるフォルダのみを抽出する方法はないでしょうか、修正するにしても数が膨大なのとコピーがやたら遅いのに失敗すると最初からやり直すしか無く途方にくれています
709名称未設定:2012/11/02(金) 17:33:40.96 ID:lDg5TxrX0
Synkでも買ったらいいんじゃない
710名称未設定:2012/11/03(土) 17:31:36.42 ID:Ojhz/XRSP
既に無線ルーター持ってるし、相性問題で手放す気が無い自分に、time machine目的のみのTime Capsuleは高い買い物ですかね。
Macminiなので無線である必然性もありません。
今はUSB接続のHDD使ってますが、エラー頻発するのが難点。
time Capsuleは互換性が良いであろう事に魅力を感じています。
firewireなんかは新しいMacからは切り捨てられてますし。
711名称未設定:2012/11/03(土) 18:22:57.45 ID:iHr7OZut0
無線である必要がないなら、今使っているHDDをUSB3.0 or Thunderboltに対応した新しい外付けHDDでリプレイスされたほうがいいと思いますが。
今使っているMac miniが対応しているなら、FW800ポートも合わせてついているものを。
712名称未設定:2012/11/04(日) 03:53:21.29 ID:nQOJXq1v0
>>710
Time machine目的のTime Capsule
・・・もともとそのためのツールだったんだろうけど
Time Capsuleの耐久性を考えると他のHDDをおすすめするな
713名称未設定:2012/11/04(日) 23:06:38.71 ID:FxyGyJD+0
Time Capsuleって耐久性微妙なんですね。
他の奴考えてみます。
714名称未設定:2012/11/07(水) 00:21:50.09 ID:bNT3tXyt0
どなたか、日付.inprogressというファイルの削除方法をご存知ありませんか?
調べたところこれを消す事で、再度バックアップが再開されるよう。

何故かはわかりませんが、バックアップが出来ず、既存のものを削除して新しいバックアップを作成と表示が出てくるようになってしまいました。

思い当たる節といえば、昨日Lionから
M-lionにosを変えたことぐらいなんですが、関係あるのでしょうか?
715名称未設定:2012/11/07(水) 09:15:56.21 ID:o7ss+4tj0
>>714
1) AirMac ユーティリティで Time Capsule再起動しる。
2)それでだめならMacも再起動しる。
inprogressは削除しなくてよし。
716名称未設定:2012/11/07(水) 14:41:58.05 ID:JT9FWyAz0
>>714
バックアップがちゃんと完了した場合は、inProgressファイルは残らない。
何らかの理由でバックアップが途中でキャンセルされば場合に残ることがある。

inProgressファイルを消すには、
1)まずシステム設定のタイムマシンに行って、自動バックアップをオフにする。
2)タイムカプセル(もしくは他のハードドライブ)をマウントする。
3)タイムカプセルの中のファイルを開けて、日付が付いているファイルがずらっと
並んでる中にあるinProgressファイルを消す。前述の通り、このファイルは存在しない
かもしれない。

エラーメッセージがもうちょっと詳しく分かると、対処方法が分かるかもしれない。
私はいつもここ見てる。英語だけど。ここのセクションC当たりなんじゃないかと思う。
http://pondini.org/TM/Troubleshooting.html
717名称未設定:2012/11/07(水) 17:44:02.34 ID:3MdpZvom0
これってスリープ中もバックアップ働いてるんですか?
718名称未設定:2012/11/07(水) 18:35:51.49 ID:Fak9uSWI0
Time Machineはスリープ中でも動くんじゃなかったっけ?
電源繋がってるときだけだけど
719名称未設定:2012/11/08(木) 02:17:28.66 ID:MyQBruiq0
私のはスリープ中は動かないけどね。雪豹だけど。
720名称未設定:2012/11/08(木) 02:50:14.14 ID:oj7nY9TR0
スリープ中にどんなドライブ内容の変更が起きるというのだw
721名称未設定:2012/11/08(木) 09:19:43.88 ID:ZhxXuQTW0
最後にバックアップしてからスリープするまでの変更もあるし、
スリープ中もPower Napでいろいろ変更されるんだよ。
72287:2012/11/10(土) 11:47:19.03 ID:UGYlGC2v0
衝動買いで初代モデル買ってきた。
まずなにすりゃいいんだろう?
開腹して中のHDDのSmart確認かな?
あと、電源のコンデンサの妊娠チェック??

それと、現行モデルとの違いはどこで調べられるんだろう?
ちょっと探しただけではわからなかった。
723名称未設定:2012/11/10(土) 18:46:02.14 ID:1cuFcF1w0
>>722
衝動買いおめ
自分も初代500Gを発売日に買ってまだ壊れず使ってるよ
自分は500Gでまだ容量に困ってないので開腹した事ないけど
夏場に底のゴムに熱が籠ってる感じがしたからゴムだけ剝がしたわ
72487:2012/11/10(土) 21:46:31.86 ID:+iIm3kKt0
>>723
おめサンキュー!
現役で使い続けてるって凄いね。
なんか改造とかやった?使いこなしのワンポイントアドバイスがあったらよろしく!

とりあえずリコール対象外のロットだという事は確認した。
HDDを外すにはゴム底を外さないといけないみたいだけど、
バリバリに粉砕された画像を見たので躊躇してる。
うまくはがせたら240GB程度のSSDを入れようかと目論んでいる。
725名称未設定:2012/11/10(土) 22:21:55.28 ID:1cuFcF1w0
>>724
まったく改造とかはやってないです
自分はアプリのアップデートがあった時に手動で
バックアップ取ってる程度ですから長持ちしているのだと思います
ゴム底は3年くらい使って剝がしたのですが自分はバリバリになる事もなく
綺麗に接着剤ごと取れました
下駄箱の上に放熱効果を期待して積み木の四角いブロックで少し底上げして
たまに拭いてやる程度の手入れで使っています
アドバイス的なものでなく申し訳ないですがこんな感じです
726名称未設定:2012/11/10(土) 22:23:45.85 ID:1cuFcF1w0
>>725
× 剝
○ ゴム底
727名称未設定:2012/11/12(月) 08:53:15.20 ID:3vVkt0Gg0
積み木ブロックもいいかもしれないけど
俺はオロナミンC の金属製の蓋を4-5個おいてその上に乗っけてる
TCに限らず熱くなる製品は金属製の棚に置いちゃうのがベストでは
728名称未設定:2012/11/12(月) 10:25:04.41 ID:jlhM6u9i0
金属である必要はないと思う。
Timecapsuleは一応ファンがついてるようなので。

強制空冷のシステムがついてると放熱はほぼ対流(空気の流れ)に依存し
熱伝導や輻射による冷却の比率はとても小さくなる。
吸気口周りに空間を作ってやることと
Timecapsule周りの空気を換気するのが効果的かと。
729名称未設定:2012/11/12(月) 10:41:39.13 ID:ZDtD2vMm0
オロCってそんな外して再利用できるような蓋のつくりになっていないんだけど日本では
730名称未設定:2012/11/12(月) 12:17:04.90 ID:jeCnA9yO0
スクリューキャップだったのっていつごろまでだっけ
731名称未設定:2012/11/12(月) 17:22:06.69 ID:3vVkt0Gg0
>>728
そういやiMacG4cubeだったっけ?
あれたしか全体が煙突になってたな
732名称未設定:2012/11/12(月) 18:12:55.96 ID:ra9+eUhb0
あの頃はiMacもファンレスのはず
733名称未設定:2012/11/14(水) 08:59:00.02 ID:JC076pCG0
タイムカプセル欲しいけど高い…
値段なりの価値ってある?
734名称未設定:2012/11/14(水) 10:53:43.08 ID:uFErQ+IH0
2Tのほうは
735名称未設定:2012/11/14(水) 14:36:38.45 ID:rNO+1ded0
つ 中古

HDDだけ不調のやつとかおすすめ。開腹してHDD交換!!
736名称未設定:2012/11/14(水) 14:45:29.06 ID:UH8wPMKaP
無線LANとかない人にとってはオールインワンの手間いらずで悪くないよな。
でも既存の環境に追加となると、正直微妙。
ac対応したら今度はTime Capsule買おうと思ってるけど、今は待ち。
737名称未設定:2012/11/15(木) 18:41:53.01 ID:OSXRmb2j0
無線LANの届く広さって
Time Capsule=AirMac Extream>AirMac Express
と考えていいんでしょうか?
ルーターを買い換えようと思ってて検討中です
738名称未設定:2012/11/16(金) 14:45:19.43 ID:uwvk7bLv0
帯域は同じだったっけ?
それなら広さって変わらなそうだよね。

速度の上限はあるだろうけど
739名称未設定:2012/11/16(金) 23:05:53.20 ID:89i1/pnO0
無線ものは実地で試さないとわからんよね。
740名称未設定:2012/11/24(土) 10:42:48.59 ID:DYj1/pMg0
今朝になって
「Time Machine でのバックアップの検証が完了しました。信頼性を向上させるには、Time Machine によって新しいバックアップが作成される必要があります。」
ダイアログが出た。
新しいバックアップ作成を選択したら、バックアップ完了まで 400日と表示。
1分に1KBくらいしか進まない。
これって異常??
741740:2012/11/24(土) 18:40:30.40 ID:DYj1/pMg0
Aviraアンインストールで治った
742名称未設定:2012/11/25(日) 00:37:41.75 ID:XnjLoday0
宇宙戦艦みたいなスケジュールだ
743名称未設定:2012/11/25(日) 10:07:42.36 ID:o/+pnLWu0
サンボルとか3.0とか対応した奴がしれっと出たりしそうだけど、我慢出来ずについに買ってしまったw
バッファローのルーターと入れ替えたけど、5ghzの速度が劇的に早くなったwww
無線で98Mbpsとか初めてみたおw
マンモスうれぴーw
744名称未設定:2012/11/25(日) 14:42:57.78 ID:xPwoK/fN0
広くない家なら十分届くよね。USBに有線ポートにオマケでバックアップもついてると思えば本当に上手い製品。
acのモデル出たら買ってしまうんだろうな。
74587:2012/11/25(日) 18:28:42.00 ID:8pvdWvV10
意外と消費電力が大きいみたいだけど、
SSDに変えてる人いないかな?
それと、同時にSSD2枚刺しして
RAID1組めたら言うこと無いんだけど・・・
746名称未設定:2012/11/25(日) 20:01:04.95 ID:eXUL9Da10
タイムカプセルとして使うには容量がちょっと
74787:2012/11/25(日) 20:06:15.95 ID:8pvdWvV10
>>746
ウチのAirさんは64GBしかないんで、120GBのSSDでも十分!
動画関係はWindowsと割り切れば、これぐらいで余裕も余裕。
748名称未設定:2012/11/26(月) 03:22:07.18 ID:9V5DoFuB0
>>745
2.5のHDDくらいで止めといたほうがいいのでは
2倍量くらいだとTime Machine Backupの意味が無いし。

ちなみにRaidが組めるほどの自由度はないですよ。
749名称未設定:2012/11/27(火) 14:19:46.87 ID:u5YoQZub0
TCなんて持ち運ぶわけでもないし
換装するくらいなら
HDDやSSD外付け追加でいいじゃん

考えてみりゃバックアップストレージとwifiルータを
一体にするメリットってなんだろ?
AirMac utilityで一括管理できるから?
750名称未設定:2012/11/27(火) 17:27:16.02 ID:J06rzIMY0
どこでもmy macを使うとありがたみがすごーくよくわかる。
751名称未設定:2012/11/29(木) 14:38:47.69 ID:kI7Obs9S0
Time Capsuleを買いに行こうかと思ってるんだけど
Time Capsuleを無線APに「現在のネットワークに接続」
をしてる場合ってWake on なんちゃらでMacを
起こすやつ使えないってことでおk?

あとWake on なんちゃらを使いたい場合 Time Capsuleを
WANポート経由でLANにつないで MacとかをTime Capsule
の無線ネットワークに接続すれば使えるってっことでいいのかな
752名称未設定:2012/11/29(木) 22:07:52.37 ID:KlH1+3j40
>>751
この当たりに答があるような...。

http://support.apple.com/kb/HT3774?viewlocale=ja_JP

Wake on Demand は、Mac OS X v10.6 以降 がインストールされた
Mac との相互処理が可能なすべての TCP/IP ネットワーククライアントで利用できます。
Microsoft Windows では、Bonjour for Windows のインストールをお勧めします。
Bonjour for Windows は、iTunes for Windows および Safari for Windows に含まれています。
753名称未設定:2012/12/09(日) 18:32:43.11 ID:TaHVj7km0
TCにするか
Express+外付けにするか

いまだに迷ってる
754名称未設定:2012/12/09(日) 18:56:00.15 ID:VUCbjUJU0
省スペースと見た目にこだわらなければ、Extremeと外付けをお勧めする
Extremeですら熱こもって壊れるから
755名称未設定:2012/12/10(月) 12:27:05.63 ID:sV0Owrnc0
Macより先に大体壊れる
756名称未設定:2012/12/10(月) 12:55:16.71 ID:uTvgGVU50
TCに限らず一体型って一部壊れた時が面倒だよな
HDDが別な方がわかりやすい
757名称未設定:2012/12/10(月) 20:32:11.76 ID:rDB6LY7I0
まあね
758名称未設定:2012/12/12(水) 16:11:54.63 ID:sw9AJJQXP
>>753
AirMac+外付けはドライブを選ぶしトラブルも良く聞くよ。
タイムマシンのバックアップならTCか、直接外付けストレージ接続がお勧め。
759名称未設定:2012/12/12(水) 18:32:01.64 ID:s3XWXgiI0
>>758
こういう話を見るとタイムカプセルに傾くけど
>>754>>756を読むと揺らぐんだよなあ

バックアップの時だけ直接外付けを繋ぐというのも、いざというときが訪れるまでサボっちゃいそうだし…迷うなあ
760名称未設定:2012/12/12(水) 22:18:07.18 ID:LtZjXBRV0
>>759
Macにタイムマシン用のHDDを常時接続
761名称未設定:2012/12/13(木) 07:30:56.81 ID:LIBuvirm0
HDDが壊れるかどうかなんてどうせ運でしかないんだから
面倒な事考えずにTCでいいと思うが
そんな俺は初代を2TBに換装して使ってる
762名称未設定:2012/12/17(月) 01:53:50.49 ID:UrTwApWi0
でかくなっていいからキューブ型ケースにHDDを縦配置にして、下方吸気の上方排気にしてくれたらいいのに
初代500GBモデルを、HDDがお亡くなりになって1GBに換装して使ってたんだけど
ここに来てWi-Fiルーターの動作も怪しくなってきた
購入当初から、4隅に足かまして上げ底で運用してきたのに
763名称未設定:2012/12/17(月) 06:44:22.63 ID:T2IyLeOD0
>>762

>1GBに換装
>1GBに換装
>1GBに換装
>1GBに換装
>1GBに換装
>1GBに換装
>1GBに換装
>1GBに換装
764名称未設定:2012/12/17(月) 07:04:51.17 ID:Ip7QH0uE0
>>763
きっとタイムマシンで時代が15年戻っちゃったんだよ
765名称未設定:2012/12/22(土) 18:46:28.60 ID:u0rSooFZ0
質問させてください

TCの2TBあたりを購入予定です。
次の5つの項目を実現できるでしょうか?

1) MBPにあるiPhotoとiTunesのライブラリをTC内の領域に"移動"して、そこを保存場所として使う
多少遅くても構いません。別途バックアップを取ります(後述)

2) 上記ライブラリを、TCにUSB接続した外付けHDDに定期的にバックアップします(そんなに頻繁でなくていい)

3) iTunesライブラリは、Windowsからも(可能ならiPadからも)アクセスして再生したいです (同時アクセスできなくてもOK)
再生回数とか細かい設定はどうなっても構いません。ファイルが壊れなければ・・・

4) TC内の領域にWindowsのバックアップも取りたいです
別途ツールか何かあればよいのでしょうか

5) 複数のWindowsでファイルを共有するのにも使いたいです
NAS的な・・・

MBP 13 2010
MBP に入れたBootCamp Win 7 64bit
デスクトップのWin 7 64 bit
デスクトップのWin XP 32 bit
iPad 2
USB搭載の外付けHDD 1TB

よろしくお願いします。
766名称未設定:2012/12/22(土) 19:52:52.85 ID:kVR/I5/e0
>>765
1) できる
2) TCに追加したHDDは通常のドライブと同じように扱える。
  ただしTC自体にはスケジュールバックアップ等の機能はないので
  パソコン上からバックアップツールを使うことになる。
3) TC上のiTunesライブラリはWinからもアクセス可能
  iOSからもapp次第でTC上のデータにアクセスできるが
  iOS標準のミュージックプレイヤーからは再生できない。
 TCはメディアサーバ機能はない。単なるファイルサーバのみ。
4) 使用ツールにもよるがWinのバックアップ先には指定可能。
  でもMac以外でブート→全リカバリは無理。
5) できる

TCのHDDは(追加ドライブも含めて)
「単なるネットワークドライブ」なのでNAS的にあまり期待しないのが吉。
767名称未設定:2012/12/22(土) 23:39:43.78 ID:u0rSooFZ0
>>766
ありがとうございますっ!!!!!
一方的な教えて君に、丁寧なお答えありがとうございます。

とういうか、Time Capsuleってすごいですね。
リカバリ用のバックアップはUSBの1TBにしようと思います。
重要データのバックアップはTCを使うつもりです。
USB外付け1TBには、TC内のiTunesとiPhotoのバックアップを取ります。

これは買いですね。あとは財布と容量の相談かーーーー!悩ましいですが踏ん切ります!
768名称未設定:2012/12/23(日) 16:19:14.84 ID:Hp9QTOiW0
教えていただけますでしょうか

自宅でTime CapsuleをNASとして使用していますが
外出先でandroidからTime Capsule内にアクセスできますか?

その場合、どのような設定が必要でしょうか?
769名称未設定:2012/12/23(日) 20:04:36.44 ID:ritQBI/V0
>>768
AndroidはわからないがVPNで接続すれば一応可能なはず。
770名称未設定:2012/12/24(月) 21:27:21.06 ID:jkFAEiff0
>>769
ありがとうございます
ぐぐってみます!
771名称未設定:2012/12/26(水) 22:36:13.92 ID:GJZwG4ns0
タイムカプセルにUSBの外付けHDDを接続して、
任意のスケジュールで
タイムカプセルを外付けHDDにバックアップ
もしくはその逆で
外付けHDDをタイムカプセルにバックアップ
このようなことは可能でしょうか。
772名称未設定:2012/12/27(木) 08:37:42.85 ID:Or+b3C1h0
>>768,769
VPNはTimecapsuleだけじゃ無理。
VPNサーバ機能のある機器かパソコン要るよ。

>>771
Timecapsuleだけでは不可。
パソコンとバックアップツールを組み合わせればできる。

Appleの周辺機器に複雑なことさせようってのが間違ってるw
773名称未設定:2012/12/27(木) 10:12:25.98 ID:T8eIrmPk0
>>772
なるほど。バックアップツールで
タイムカプセル→外付けHDDもしくは
外付けHDD→タイムカプセルの
スケジュールを設定すれば
MacがタイムカプセルにWi-Fiで接続されていなくとも
指定した時間になれば自動的にバックアップ
されるのでしょうか。
それともMacがタイムカプセルにWi-Fiで接続されていないと
バックアップされないのでしょうか。
774名称未設定:2012/12/27(木) 10:38:08.81 ID:SBtOvfKj0
Macが起動していて、Wi-Fiまたは有線で接続されていて、バックアップツールが稼働していれば
バックアップされる。
775名称未設定:2012/12/28(金) 20:45:36.23 ID:6U58NcvK0
>>774
なるほど。それだとほぼ手動と同じですね。
ご返事ありがとうございました。
776名称未設定:2012/12/29(土) 00:06:07.11 ID:kpXS1cJF0
ベースステーションとHDDでもいいかな?
777名称未設定:2012/12/29(土) 15:34:50.84 ID:jgPXg3xh0
778名称未設定:2012/12/30(日) 12:54:21.88 ID:hj4cGP+p0
>>759
分割すると電源もネックになるよな

結局の所どっちのデメリットに目をつぶるかって話になるんだろうけど
779名称未設定:2012/12/31(月) 13:04:06.32 ID:kZA1t1yBP
ノートならワイヤレスのタイムカプセル、デスクトップで周りに置けるなら外付けかな。
780名称未設定:2012/12/31(月) 16:21:04.56 ID:CUMcxL9C0
相談。
その場のノリ?でTimeCapsuleを買ってしまったのですが
ルーターはRTXが動作中、Wi-FiAPにはExpressがあって
正直なところ、TCの扱いに困っているという印象です。
TCをWi-FiAPとして使ってもいいんですが、Expressが用済みになるという・・・
自宅環境にはWindowsしかないため、NASとしての使い道しかない気がするんですが
何か面白い使い道はありませんか?
781名称未設定:2012/12/31(月) 17:03:13.53 ID:74bMAULD0
MacBookAir買うのがいいぜ
782名称未設定:2012/12/31(月) 17:43:54.28 ID:7ncQVkDP0
なんでMac無いのにノリでTC買っちゃうかなぁ?
783名称未設定:2012/12/31(月) 18:25:55.83 ID:JlHYGGJ+0
>>780
>>704のローカルルーター用途とか
784名称未設定:2012/12/31(月) 22:04:42.56 ID:CUMcxL9C0
>>782実はTC買った後にDLNA未対応というのを知って・・・
ちょっと高いNASぐらいの気持ちで買いましたorz
IOとかメルコのNAS買った方が良かったですかね?!

>>704の絵を流用すると、部分的にですがこんな感じです。
現状vlan1:3にTCがNASとして接続、iTunesなどのメディアを
Files ConnectからiPhoneで利用しています。


インターネット
  │
[ホームゲートウェイ]
  │
[ルーター]
  ├────┬────┬──・・・
├───┤├───┤├───┤
vlan1:1 vlan1:2 vlan1:3 
  │    │    ├TC┐
  PC   AVアンプ  Express┴iPhone
       └─────────┘
         AirPlayで接続
785名称未設定:2012/12/31(月) 22:28:50.45 ID:Uqf0k9pY0
単なる大きいファイル置き場でいいのでは。
Expressは用済みでw

RTXってヤマハの業務用っぽいのか。
そんなの買う人でもテキトーな買い物しちゃうんだな。おもれー。
786名称未設定:2012/12/31(月) 22:59:05.03 ID:6n35ddJa0
Expressを俺が引き取れば解決
787名称未設定:2013/01/01(火) 09:51:51.61 ID:9Ikm82Bj0
おれもRTXにタイムカプセルをAPで使ってるけど
それだけ構築してあるなら、AppleTVとMac mini か Air追加すると
いろいろ便利よ。
788名称未設定:2013/01/01(火) 09:52:28.52 ID:9Ikm82Bj0
NASは適当な静音PCをサーバにするとかで。
789名称未設定:2013/01/01(火) 21:47:31.16 ID:tHH/fLOa0
>>785
やっぱりそれがベストですよね。
モノも少なくなるし。

>>786
何か使い道ないかと模索してますけど
アンプに直接AirPlayできるので、必要ないんですよね。

>>787
それが正解だった気がします。
Mac miniでDLNAとSMB構成にすればベストだったかなぁと。。orz
790名称未設定:2013/01/02(水) 14:42:29.13 ID:IX3yQCAR0
TimeCapsuleの共有フォルダにWin機からSMB接続すると
Dataフォルダには
.com.apple.airport.sharepoint
.com.apple.timemachine.supported
ユーザー名のディレクトリには
.com.apple.airport.sharepoint
というファイルが見えます。AFPで接続した場合には見えません。
これらを出力させない方法はありませんか?
791名称未設定:2013/01/02(水) 18:36:41.05 ID:kftb2kLx0
Time Capsuleの次モデルですが、いつごろ発売だと思いますか?
792名称未設定:2013/01/02(水) 19:02:14.08 ID:INwOnx5u0
新モデルは常に来週と決まっておる
793名称未設定:2013/01/03(木) 07:08:25.82 ID:ZUnKYX8w0
2月に11ac搭載してMacBook Airと一緒に出るよ
794名称未設定:2013/01/03(木) 15:58:56.70 ID:ZzLsV8fp0
ありがとうございます。2月ですか。

ac対応が間近なので、TCも間近っぽいですよね。
といって期待を裏切られることもありそうですけど。
少しだけ待ってみようかな。
795名称未設定:2013/01/04(金) 11:12:16.51 ID:bxRFt41X0
さっそく・・・
http://taisy0.com/2013/01/03/13015.html

> 「802.11ac」対応のWi-Fiチップはまだ開発中のようで、
> 開発スケジュールが予定通り進んだ場合に
> 次期Macラインの一部モデルから採用が開始されると言われているようで
796名称未設定:2013/01/05(土) 04:41:58.70 ID:fWoDGNoX0
その前に電波法改正されないと…
797名称未設定:2013/01/05(土) 08:42:28.12 ID:KnP3pSJ10
改正もすぐなんじゃないの?どうなの?
798名称未設定:2013/01/11(金) 22:51:10.96 ID:NoSDPIGM0
Time Capsule導入したらPLCが繋がらなくなってしまいますた
799名称未設定:2013/01/13(日) 10:41:13.13 ID:5mj9rJ7B0
ルーターが換わってネットワークアドレスかわったんじゃないの?
800名称未設定:2013/01/13(日) 19:06:35.60 ID:A/JV++720
iPhoneからTimeCapsuleの中のフォルダにアクセスは出来ますよね?
その場合、写真などをTimeCapsuleからiPhone、またはiPhoneからTimeCapsuleに移動させる事は可能ですか?
801名称未設定:2013/01/13(日) 19:23:38.74 ID:3V8wQ+Ru0
LAN内からならファイラアプリ使えばできなくはないけど
外でInternet越しには無理
802名称未設定:2013/01/13(日) 19:27:33.64 ID:A/JV++720
>>801
家庭内だけ出来ればOKです。

ファイラアプリとは例えばどんなのがありますか?
803名称未設定:2013/01/13(日) 21:34:12.50 ID:qXDH+zJF0
>>802
GoodReader, iFiles
804名称未設定:2013/01/13(日) 22:39:37.17 ID:MGhT6xdr0
このスレ、普段は動きがないけど質問が書き込まれると完結で的確な答えが出るのねw
ヲチャーがいるのかしら?いや、ありがたいことですけど。
805名称未設定:2013/01/14(月) 08:05:52.51 ID:rN6zq1j70
>>803
遅くなりましたが、ありがとうございます。
今iFileを購入してみました。
Finderからサーバへ接続でのやり方は出来たのですが、直接TimeCapsuleには接続出来ないのですかね?

スレチだったらごめんなさい。
806名称未設定:2013/01/14(月) 16:03:54.15 ID:QZ8Kt2TwP
内蔵ストレージ3TBになったので、2ドライブでも良いから大容量タイプも出して欲しいな。
807名称未設定:2013/01/14(月) 18:24:07.75 ID:Gq7Am7yL0
Apple Storeで学割を使ってMacとTCを買い、AppleCareを付けた場合

まず、TCにもAppleCareが効きますよね?
Macは購入後、利益を上乗せなければ転売してもよいんですよね?
転売相手は学生・教職員などである必要はありますか?
転売後、TCもMacもどちらもAppleCareは継続するのですか?
808名称未設定:2013/01/15(火) 00:02:54.33 ID:RSe+sYkj0
するけど、アカウントはお前に紐付けされてるから、権利移譲した事をAppleに申告しなくてはならない。
かなりめんどい。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/APP_for_Mac_GS_J.pdf
ここの17ページ「10,本サービスの譲渡」の項参照。
809名称未設定:2013/01/15(火) 08:44:53.67 ID:GXoR0eDQ0
AppleCareにアカウントってあったっけ?
810名称未設定:2013/01/15(火) 11:08:56.19 ID:p40ClZxi0
>>808
ありがとうございます。
・譲渡物は書類も含めてすべて
・通知をメールで送る、通知には契約番号、シリアル、譲受人の詳細が必要

・・・・・・・
でもMacとAppleCareを譲渡したら、TCのカバレッジはなくなっちゃいそうな気がするなぁ
811名称未設定:2013/01/15(火) 14:33:28.42 ID:a63jlnBU0
>>807
変なことは考えないことだ。いちユーザーとして普通に購入し普通に使えばいいだけのこと。
812名称未設定:2013/01/15(火) 16:30:06.60 ID:p40ClZxi0
>>811
ですよね・・
実はOne to Oneに入りたくて、でもMacは持ってて買う予定はなくて
同時にTime Capsuleは欲しくてどうしようか考えていたところなんです

学割キャンペーンが始まったら
Mac + iPod に Time Capsule、One to One を買って
Mac だけ利益を上乗せせずに売ってしまおうかと考えていました
トラブルが起きないように友達に売ってもいいかな、とか

そうこうしているうちに、AppleCare つけられるじゃん、てなことになってきて・・アワワワ
813名称未設定:2013/01/15(火) 21:53:30.02 ID:tL4V0CLRi
>>809
すまんすまんw
アカウント(Apple ID)にシリアルが紐付けされてる場合の話な。

シリアルをアカウントに登録しなかったら、関係無いかも。
814名称未設定:2013/01/16(水) 23:17:14.70 ID:Q6QwSQOuP
木造2階建て自宅で電話線に接続しているタイムカプセルを別のベースステーションに置き換える事を検討しています。
Expressは小さくて良さそうなのですが無線LAN出力はExtremeやタイムカプセルなどに比べて弱いのでしょうか?
815名称未設定:2013/01/16(水) 23:51:06.45 ID:oAoNDRhp0
>>814
Expressは有線部分が100Mだがそれは問題ないのか?
俺はそれでExtremeの方を検討してる。
816名称未設定:2013/01/17(木) 01:05:49.68 ID:gUrfQm270
何度か質問が繰り返されていて申し訳ないのですが結局iOS端末のみで外出先からtimecapsuleに
アクセスするにはどの手段が手軽なんでしょうか?
817名称未設定:2013/01/17(木) 01:29:44.87 ID:N0gvueyf0
手軽も何も、iOS端末とTimecapsuleだけで
外からTCのHDDデータにアクセスするのは不可能。
818名称未設定:2013/01/17(木) 01:38:27.01 ID:gUrfQm270
あれ、前の書き込み見るとポート開放云々でできるみたいに書いてあるかと思ったのですが?
当方PCはmacbook air一台しか持っていなくて、外出先でipadでtimecapsule内のファイル見るには
どうすればいいかなと考えているのですが、、、
819名称未設定:2013/01/17(木) 01:43:34.13 ID:gUrfQm270
因みに今は外出先でipadでtimecapsule内のファイル見るときは
airの電源入れたままにしてsplashtopで見ています。
820名称未設定:2013/01/17(木) 03:04:16.84 ID:N0gvueyf0
>>818
確実にできる方法としては
iOS端末+Timecapsule+VPNサーバ機能を持った機器(自宅LAN側)
の構成が最小限。

819でやってるMacBookAirを間に噛ませるのは
「どこでもmy mac」の機能だね。
iOSに「どこでもmy mac」が開放されるのを祈ろう。
821名称未設定:2013/01/17(木) 12:16:12.73 ID:LM4WePcC0
VPNは今時のルーターなら簡単に設定できると思うが、固定IP無くても可能かどうかは知らん。
822名称未設定:2013/01/18(金) 14:56:09.59 ID:jyvfMjr+0
amazonで2TBの在庫がなくなったね
823名称未設定:2013/01/18(金) 15:02:59.58 ID:Lcnjz1g50
次期モデル出るか、、
今月買ったばかりなのに、、
824名称未設定:2013/01/18(金) 15:28:28.00 ID:4mtjGn1F0
所で質問です。
AirMacExpressを現在使用中のNEC無線ルーターの有線部分に接続して使うこと出来ますかね?
用途としてはUSBプリンターです。
825名称未設定:2013/01/18(金) 15:31:35.67 ID:+Y014Kn/0
>>824
できますよ。
ブリッジに設定して下さい。
826名称未設定:2013/01/18(金) 15:45:03.02 ID:4mtjGn1F0
>>825
ありがとうございます。
USBプリンターの無線化とAirplayで使いたいと考えてましたので使えるなら最高です。
827名称未設定:2013/01/18(金) 22:04:55.18 ID:X8FHv8PkP
タイムカプセルにそとづけHDDを繋いでストレージとして使えるようですが、そこにタイムマシンでバックアップするのどうなのでしょうか?
タイムカプセル内と同様に安定して可能でしょうか?
また、相性のようなものがあるのでしょうか?AppleStoreで扱っているHDDなら大丈夫?
828824:2013/01/19(土) 15:02:11.70 ID:LphMAjAB0
調べたのですがわからず質問させていただきます。
AirMacExpressをNECのルーターに無事ブリッヂ接続出来ました。
ネットプリンターを使おうとMacBookやiMacからは印刷出来ましたが、iPhoneやiPadからプリンターを見つける事が出来ず結果出来ません。
これはブリッヂ接続の仕様なんでしょうか?
829名称未設定:2013/01/19(土) 15:12:41.89 ID:ZPzZHvgFP
タイムカプセル、Mac mini などを縦に並べられる机うえに置ける小さなラックとか知りませんか?
幅、奥行20〜25cm、高さ30cmくらいで3段くらいかな。

30cm×30cm×50cmは見つけたのですが机に置くには大き過ぎて。
830名称未設定:2013/01/19(土) 15:16:16.77 ID:PuoohG5z0
>>828
そのプリンタ自体はAirPrint対応なの?
831名称未設定:2013/01/19(土) 15:44:52.64 ID:XjyUglqp0
>>829
TimeCapsuleと現行のMac miniは外形寸法同じなんだからそのまま積めばいい
ちなみに初代AppleTVも同じ寸法
832名称未設定:2013/01/19(土) 16:03:46.13 ID:ZPzZHvgFP
>>831
それは真っ先に考えたけれど、真夏に冷房を切ったまま出かけた時とかの熱トラブルが心配。
(地元は日本一猛暑の地だし)

出来れば外付けHDDなども乗せたい。
833824:2013/01/19(土) 16:04:15.84 ID:LphMAjAB0
>>830
すみません。EPSONのPM-G800なんで対応してませんね。
失礼しました。
834名称未設定:2013/01/19(土) 17:20:47.76 ID:zbfcA1q/0
>>822-823

やっぱりそういう事なのか?
買い控えて様子見してる状態なんだけどw
835名称未設定:2013/01/19(土) 17:27:54.29 ID:/zkQkezd0
でも、そんなすぐでもないように思うんだけど・・・
acの会社と手を組んで、ac経験のあるエンジニアを募集して、
でもそんな簡単に「はいできました」となるんだろうか
速くてもやっぱり初夏〜夏あたりなんじゃないかと悶々とする
836名称未設定:2013/01/19(土) 18:28:46.21 ID:4ayRUJ4X0
nの時だかあらかじめ組み込んで販売されててソフトウェアでロックかけてたことがあったような
そうするんじゃなの
つーかadも気になるんだが
837名称未設定:2013/01/20(日) 04:38:47.99 ID:XXKhN7V00
無線のプロトコルが追加されたって
対応チップ採用しておしまいだと思う。
838名称未設定:2013/01/20(日) 11:01:25.19 ID:eqeg5YgK0
上でも少し言及されていますが、質問させて下さい
Time machineに接続した外付けHDDをタイムマシンのバックアップ対象に
入れることはできないのでしょうか?
839824:2013/01/20(日) 12:41:53.29 ID:1iD6KLzK0
なんかムカデ人間みたいだな
840名称未設定:2013/01/20(日) 15:59:50.00 ID:qMRdzdxE0
>>838
無理だっちゅーの
841名称未設定:2013/01/20(日) 22:17:50.13 ID:eqeg5YgK0
>>840
残念、ありがとうございます
842名称未設定:2013/01/20(日) 22:30:20.75 ID:M4BDMYgG0
もうちょっと待って見るかなー
843名称未設定:2013/01/21(月) 02:33:55.15 ID:1XKRKdQz0
半年足らずでぶっ壊れた
必死の呼びかけに応えることなくご臨終

ストレスMaxの上に睡眠不足で最高の月曜日を迎えることができそうだ
844824:2013/01/21(月) 09:08:38.23 ID:m19UXy5k0
>>843
やっぱ熱のせいかな?
購入検討しているけどタイムカプセルのUSB差し込み口にUSB扇風機つけてタイムカプセルを冷やそうと考えてるが甘い?
845名称未設定:2013/01/21(月) 10:06:25.34 ID:RMJJ3a/N0
AppleCareがなければ怖くて買えないね
846名称未設定:2013/01/21(月) 11:42:50.24 ID:TQLQEM3g0
熱説とスリープが良くない説
どっちにも該当しそうだよなー
847名称未設定:2013/01/21(月) 11:56:08.49 ID:OvCPcWD20
うちの初代まだ動いてるわ。
ac出るまで持ってくれよ!
848名称未設定:2013/01/22(火) 20:10:42.48 ID:FK/YFz2dP
日本一暑い地で夏場も冷房のない部屋で使っているがトラブルは無いよ。
849名称未設定:2013/01/22(火) 21:26:58.74 ID:PF+4kpJn0
>>841
Time Capsule自体にはバックアップという機能はないからね
850名称未設定:2013/01/23(水) 18:10:36.96 ID:3aEvfsOM0
>>838>>841
×タイムマシンに外付け
◯タイムカプセルに外付け・・・だな

Time machineを使ってTimeCapsuleにつないだHDDにバックアップできるかってことだよな
今やってみたけどTime machine環境設定で指定できたよ
851名称未設定:2013/01/24(木) 09:03:23.29 ID:nsieHpvr0
>>844
初代500GBをUSBのノートパソコン冷却台に載せて使ってます。夏場はファンを回しっぱなしです。そのおかげかまだ現役で活躍中。次のモデル発売まで持ってくれよと俺も祈ってます(^_^;)。
852824:2013/01/24(木) 09:09:06.04 ID:yDNYRbNx0
タイムカプセルも考えてたけど側だけ買ってミラーリングするのがコスパ良いのがわかって愕然とするも邪魔で仕方が無いと思いながら朝めしを食べています。
853名称未設定:2013/01/24(木) 09:09:27.22 ID:yDNYRbNx0
スレ間違いスマソ
854名称未設定:2013/01/24(木) 18:36:29.37 ID:hu7uvS3c0
>>850
分かりにくくて失礼
Time cupsule に繋いだHDDの内容をTime cupsuleにバックアップしたいという意味でした
不可能みたいで残念
855名称未設定:2013/01/25(金) 20:55:30.46 ID:JN1f0A63P
>>854
・Appleによれば今のタイムマシンは2箇所以上にバックアップ出来るらしいので、両方を指定する。
保存内容は同一となり交互にバックアップするとの事。

・2ドライブを載せたタイプを繋ぎRAID1にする。
856名称未設定:2013/01/25(金) 21:01:02.73 ID:FaBHDFjs0
>855
横からだが、知りたかったけど購入前なので試せないし
聞かなかった情報がきけた。あざす。
857名称未設定:2013/01/26(土) 00:35:11.02 ID:exFmZhyW0
>>855
アーカイブするってことかな?
それなら>>854の質問の答えにはなってなくね?
Time cupsuleにUSB接続してair macディスクとして認識されてる外付けHDDドライブの内容データをTime cupsuleにバックアップしたいってことでしょ?
858名称未設定:2013/01/26(土) 06:27:02.24 ID:DYjTV1qM0
以前はiPadとかからVPNで接続してたんだが、久しぶりに繋げようとしたら何故か繋がらなくなってた。
設定なんも弄ってないんだがなあ・・・
再設定してもウンともスンとも言わないから、VPNは捨てて他の方法探したら簡単に繋がる方法があった。

ルータのポート変換でTCPポート548をTimeCapsuleのアドレスに設定するだけ。
VPNそもそも要らなかった。
ルータもTimeCapsuleも固定IP必要だけど。
859名称未設定:2013/01/26(土) 12:13:22.08 ID:sS2lA6sP0
そりゃAFPのポート開けてるんだから当然ちゃ当然なんだけど
セキュリティ的には道南だって
860名称未設定:2013/01/26(土) 12:22:24.93 ID:8Pdsu9mi0
鍵開けっ放しと道東だな
861名称未設定:2013/01/26(土) 13:54:30.20 ID:apKct6ZH0
何のためにvpnとか使うのか理解しているのなら別に良いだろ。たぶん。
862名称未設定:2013/01/27(日) 16:05:18.55 ID:D6T4npHe0
バックアップ対象が延々と増え続けるんだが・・・
863名称未設定:2013/01/27(日) 19:06:37.59 ID:CPOAJV3T0
それで何か問題でもあるのか?
864863:2013/01/27(日) 23:19:20.38 ID:D6T4npHe0
問題おおありなんだよ・・

 Backing up: 125.6MB of 309.8MB
→Backing up: 126.1MB of 310.3MB
→・・・

56GBまで行ったので止めた
865862:2013/01/27(日) 23:19:51.21 ID:D6T4npHe0
>>864
862だった・・
866名称未設定:2013/01/27(日) 23:41:45.37 ID:kntQa6gM0
対象検索とバックアップが同時に実行されるとか
バックアップ対象のどっかでディレクトリループがあるとか
867862:2013/01/28(月) 00:43:06.53 ID:0AE7qMYP0
ググって
Time Machine のバックアップ対象が延々と増え続けて焦った
の症状の解決策を参考に
バックアップを数世代削除したら治った
お騒がせした
868名称未設定:2013/01/28(月) 02:51:11.35 ID:H925/ep70
862の説明はエスパー向けすぎたw
869名称未設定:2013/01/28(月) 04:19:39.75 ID:0ajymx+lP
次の規格が採用されるのに合わせてUSBも3.0になるのだろうね。
870名称未設定:2013/01/28(月) 05:43:29.76 ID:wL4FWtRs0
1回り小型にデザイン刷新で発熱解消
802.11ac サポート
USB 3.0サポート
Thunderboltサポート
3TB/4TB モデル

という妄想
871名称未設定:2013/01/28(月) 07:19:29.14 ID:0ajymx+lP
ハードディスクを買おうかと見ていたら1ドライブで4TBもあるんだね。
タイムカプセルにも4TBモデルが来るかな。
872名称未設定:2013/01/28(月) 18:55:07.69 ID:NwSDpNmC0
>>870
iPhone/iPad/AppleTVと一緒に使って便利なNASになることを希望。

というか、Appleが相性保証をしてくれて
OS XとiOSのバージョンアップにも動作保証してくれるNASが欲しい。
873名称未設定:2013/01/29(火) 23:46:20.16 ID:xlfqC2+R0
初代TimeCapsule 500GB MB276J/Aを使っています。
最近、容量不足を感じ、大容量のHDDに換装したいと考えて
います。これは3TBに対応しているでしょうか。
874名称未設定:2013/01/30(水) 06:33:45.35 ID:Aajef5k50
Macの特定フォルダ内のファイルを自動的にTCに
転送(クラウドの自動アップロードみたいな感じで)しといてくれるアプリとかないでしょうか?
Airのストレージ少ないからちょこちょこ転送するんだけど面倒で・・・
SyncDifferentというのを落として試してみましたがエラーが多くていまいちです.
875名称未設定:2013/01/31(木) 08:10:52.92 ID:YcfgG28a0
>>874
単に定刻バックアップやりたいだけなら
Automatorでやればいーじゃん。

ツールだったらrsync系のコマンド発行してくれる
backuplist+というの使ってる。
定刻コピーもできる。

自動でデータコピーや移動はあまりお勧めできない。
上書きしちゃいけないデータを失ったりしがちだw
876名称未設定:2013/02/01(金) 07:21:22.52 ID:0ah7aXNv0
2T買った
wi-fiで自動バックアップはすこぶる便利だけどアダプター内臓だからか本体結構デカいねこれ
あとインジケーターランプがちょっとデカすぎてマヌケっぽい
もうちょっと小さくしたほうがデザイン的にいいと思った
877名称未設定:2013/02/01(金) 14:38:37.14 ID:MSIRXf7JP
AirMacユーティリティをよく見たら5GHzがoffになっていた。切った覚えはないのだが初期設定はoffなのかな。
これではわざわざ理論値上限で5〜6倍も遅くしていた?
878名称未設定:2013/02/01(金) 14:52:37.70 ID:MSIRXf7JP
>>877自己レス
勘違いだった。
5GHzを別名ネットワークにするオプションのようだ。
入れたら今までのネットワーク名でnが使えなくなりMac同士の転送速度が遅くなった。
879名称未設定:2013/02/01(金) 15:02:00.45 ID:FO9Y5sDz0
5GHzを別名にするとMac同士が遅くなるのか。
でも別名にしないと5に繋がってるのか2.5に繋がってるのか分かり辛いんだよなー。
880名称未設定:2013/02/02(土) 02:35:50.42 ID:eLDkiLXe0
質問です
timecapsuleのファイアーウォールてのは特に何もしなくてもオンになってるの?
あとOS側(マウンテンライオン)のシステム環境設定のセキュリティとプライバシーのファイアーウォールとは別物なの?
別の場合OS側の方は切っても大丈夫?
881名称未設定:2013/02/02(土) 07:50:46.52 ID:2CUAruEX0
>>880
TimeCapsuleはルーターじゃないからファイアウォールは無いよ
Mac側とは何も関係無い
882名称未設定:2013/02/02(土) 09:36:47.99 ID:Of3cdoha0
いやいやいやいや。
Timecapsuleはルーター+ネットワークドライブだって。
Appleの公式にも「Time Capsuleに内蔵されたファイアウォール」と
はっきり書いてありますがな。

設定できる要素が少ないのでファイアウォール自体がないような
気がしちゃうのかもしれんが。

ファイアウォールの定義も食い違いそうだが。
NATが機能してて外から見たポートが「閉じ」なら
ファイアウォールになってるよ。
883名称未設定:2013/02/02(土) 09:41:15.80 ID:ZACaXJvZ0
>>881
何言ってんだおまえ
884名称未設定:2013/02/02(土) 12:07:38.05 ID:BQeI4DK60
ルータは全て簡易ファイアウォールになる。
トロイの木馬には効かないけどね。
885名称未設定:2013/02/02(土) 12:42:31.05 ID:WDfmfNP6P
タイムカプセルの3.5インチドライブは書き込みが遅いタイプ?それともNAS自体が遅くなる?

机に置いたタイムカプセルにイーサネットでiMac(FDモデル)とMacBookProが繋がっている。
MacBookProからディスク書き込みベンチマークをとると内蔵HDDとタイムカプセル共有ディスクが50〜60MB/s、iMacの共有DropBoxが100MB/sくらい。
ちなみにiMacでベンチマークをとると内蔵FDが300MB/sくらい、USB3.0の外付け3.5インチHDDが110MB/sくらい。
886名称未設定:2013/02/03(日) 11:06:38.36 ID:qahOPYBj0
TC新型出るとかあるけど論拠なに?
何か目新しい仕様とかあったっけ?

iMacとiPad購入予定だからTC買うか迷ってるんだよね・・・
887名称未設定:2013/02/03(日) 11:07:59.21 ID:OIo5Z7PA0
次の目玉は802.11ac対応
888名称未設定:2013/02/03(日) 11:35:47.17 ID:qahOPYBj0
>>887
thx
現行の2〜3倍早くなるのか・・・。
その現行速度体感できないからどうしようもないな。
iPadとかiPhone n規格で使っててストレス溜まることってある?

も一つ
TC購入でいくつか不明な点あるんだけど
・型落ちのTC購入で何か不都合な点はあるか
・iMacのcare planは中古のTime Capsuleを購入した場合でも対象に含まれるか
特に問題ない?
889名称未設定:2013/02/04(月) 00:10:53.62 ID:sypUefaY0
自分もiMac買い替えに合わせてTC買ってみようと思ってるんだけど
そろそろ新型きそうで躊躇ってる
取り敢えずiMacだけ買い替えてTCはしばらく様子見するかな…
890名称未設定:2013/02/04(月) 05:25:37.74 ID:7whR8sB00
仮に新型出るとして春に出る可能性ってあるの?
発売タイミングわからないんだよね
間に合わせでExpressでも購入しておくかな
891名称未設定:2013/02/04(月) 08:20:53.47 ID:0rVXPEOH0
新型発売直後以外はタイミングわからないのがAppleです
発売まで待ち続けるか気にせず買うか
892名称未設定:2013/02/04(月) 18:50:04.08 ID:Up/kIUUXP
タイムカプセルが一台あればノートも含めた複数Macのバックアップが1台で済むし、
イーサネットでも無線LANでも繋がるし、イーサネットハブにもなる。
かなり使える事に気がついた。
次のモデルはac規格と4TBにも期待かな。
893名称未設定:2013/02/04(月) 18:54:45.27 ID:s4oFG6b50
…日記はここで終わっている。
894名称未設定:2013/02/04(月) 18:58:59.23 ID:Up/kIUUXP
>>891
無線LANよりイーサネットの方が速いから、Macが複数台ある人は古いタイムカプセルはデスクで使うという手もある。
895名称未設定:2013/02/04(月) 20:57:46.28 ID:qpiAKnO10
896名称未設定:2013/02/04(月) 23:16:54.49 ID:bN/8EKYY0
HDDがお亡くなりになった( ;´Д`)
交換って簡単?
897名称未設定:2013/02/04(月) 23:24:21.76 ID:nozOzmj70
交換は簡単。
ただ、裏のゴムがきれいに剝がれにくい。
898名称未設定:2013/02/04(月) 23:43:18.01 ID:m8cWRDRm0
ドライヤーとかで暖めるとはがしやすいらしいな。
俺は持ってないから壊れたときどうしようかと思ってるけど。
899名称未設定:2013/02/05(火) 10:52:46.42 ID:Ir8bUdKJ0
ドライヤー持ってないのか。
代わりになるものあるかなー
900名称未設定:2013/02/05(火) 11:01:26.31 ID:16oz3hJE0
電子レンジ
901名称未設定:2013/02/05(火) 20:15:59.91 ID:Jlh9d1h50
タイムカプセルに保存した動画をAppleTVで観ることできますか?
動画を観るのにいちいちMacでiTunesを起動しないといけないのが
面倒で困っています。
30分以内に回答が来たら速攻ヨドバシでTCゲット!
902名称未設定:2013/02/05(火) 20:32:07.21 ID:TkARjVEZ0
tcにhdmi出力とappletv機能があればねぇ。
903名称未設定:2013/02/05(火) 20:48:22.39 ID:fzOgIEYL0
Mac miniで全て解決
904名称未設定:2013/02/05(火) 22:22:09.63 ID:Jlh9d1h50
AppleTVが繋げないのは残念だけど、
結局TC2GBを買って来てしまった。

今iMacで使ってる1GBHDDをTCの増設ドライブにして、
iMacと最近出張用に買ったMBPRのバックアップ用に使おうと思う。
いい加減に新製品が出そうだが…。

価格.comで調べたら5位にTC3TBが入っていたが何故だ??
905901:2013/02/05(火) 22:45:15.12 ID:Jlh9d1h50
904でTとGを間違えたので修正。

AppleTVが繋げないのは残念だけど、
結局TC2TBを買って来てしまった。

今iMacで使ってる1TBHDDをTCの増設ドライブにして、
iMacと最近出張用に買ったMBPRのバックアップ用に使おうと思う。
いい加減に新製品が出そうだが…。

価格.comで調べたら5位にTC3TBが入っていたが何故だ??
906名称未設定:2013/02/05(火) 23:07:31.55 ID:Jlh9d1h50
NASはさくらレンタルサーバーとmacfuseとmacfusionでやったほうが
どこの国に行っても見れるので、TCの価値なし…か?
907名称未設定:2013/02/05(火) 23:34:58.68 ID:Jlh9d1h50
と思ったが、Macから日本語フォルダ作ったりすると削除不能になる罠…。
908名称未設定:2013/02/05(火) 23:44:20.25 ID:Jlh9d1h50
うわやばい。タイムカプセルって一体いつ電源コード抜けばいいんだ?
909名称未設定:2013/02/06(水) 00:32:40.99 ID:N8lMZgUy0
HDDが止まっている時
910名称未設定:2013/02/06(水) 04:02:45.54 ID:5Eg687K2P
>>906
どこでもMyMacってあるよ。タイムカプセルの中身をネットから使えるんじゃなかったかな。
911名称未設定:2013/02/06(水) 13:29:30.92 ID:PhRJakmN0
>>1
せっかく、ルーターに大容量ストレージが一体化されているんだから
ネットワーク・アクセス速度の高速化のためにキャッシュ・Proxy機能を持たせてほしいな。

2TBもキャッシュに使えるとなると、
普通にインターネットを使っている範囲ならば
時間経過によって変化しない要素はほとんど全部がキャッシュされていることになるから。
912名称未設定:2013/02/08(金) 06:36:48.64 ID:EUiOsqTr0
ファームウェア7.6.3来た人いる?
913名称未設定:2013/02/08(金) 07:08:26.23 ID:BmVrj/aR0
>>912
アップデート来なかったの?お気の毒さま。
914名称未設定:2013/02/08(金) 07:43:53.01 ID:FEjmxkCm0
>>912
来てるね
915名称未設定:2013/02/08(金) 09:03:54.51 ID:jUFBLQsK0
ファームウェアはアップデートできたけど
AirMacユーティリティがAppストアから更新できない。
916名称未設定:2013/02/08(金) 13:51:51.08 ID:JahfpnDE0
iPhoneからでもアップデートできるんだな
917名称未設定:2013/02/08(金) 14:14:56.53 ID:VYEKCVNw0
>>916
Macはハブではなくなり必須ではなくなるといっていたけれど、本気で徹底してるね。
918名称未設定:2013/02/08(金) 14:20:02.35 ID:l4kZ1C850
徹底するならiOS機器からも「どこでもMy Mac」でTime Capsuleにアクセスできるようにしないと。
919名称未設定:2013/02/08(金) 14:57:59.33 ID:LRUv3s8t0
むしろなんで出来ない
920名称未設定:2013/02/09(土) 02:19:24.77 ID:b87WLVa90
AirMacユーティリティの「ワイヤレス」>「ネットワークモード」のなかにWDSの設定がなくなった
古い設定を読み込んだら復活するのだが、デフォルト設定に復元、にするとなくなる
前から?
921名称未設定:2013/02/09(土) 08:51:00.20 ID:063zTiY/0
なんかややこしそうなんでアップデートよそうかな
922名称未設定:2013/02/09(土) 08:54:48.63 ID:XYfBskV+0
>>919
名前がMacを連想させるからダメなんだろう
923名称未設定:2013/02/09(土) 09:31:09.07 ID:063zTiY/0
じゃあ「どこでもタイムカプセル」にすればいい
ドラえもん最強道具だな
924名称未設定:2013/02/09(土) 18:37:01.39 ID:vmNMmrf90
で、
新型TCはどうなったのよ?
925名称未設定:2013/02/09(土) 18:44:08.19 ID:BgUZJqJf0
来週です
926名称未設定:2013/02/09(土) 23:21:17.60 ID:Hd0KqHc20
義親が沖縄の海岸近くに安い土地かってコンテ繋げて別荘?作ったけど普通に住める
海近いけど2年にサビメンテしてたら問題^ ^
927名称未設定:2013/02/09(土) 23:27:36.64 ID:Hd0KqHc20
誤爆
928920:2013/02/10(日) 02:42:47.33 ID:vxMGtgdD0
>>920だけど、AirMacユーティリティ5.6ならoption押しながらポップアップ触るとWDSの設定が出てきた
それで設定してAirMacユーティリティ6のほうで見ると、そこはいいけど
インターネットの設定のところでポップアップ内にPPPoEが消えているという

後者は実は以前からずっとあって、アップデートされたことだし変わってないかな
と思ってデフォルトに復元を試したらWDSの設定が消えたという流れだったのだが
929名称未設定:2013/02/11(月) 01:13:46.60 ID:o1tojiQX0
ファームアップ後、5Gは健在だが2.4Gの方でインターネット接続出来ない
しかも設定弄って再起動の度に「構成のアップデート中にエラーが起きました」って
iPhoneまだ4Sだっての・・・
930名称未設定:2013/02/11(月) 09:39:37.23 ID:o1tojiQX0
結局スノレパのAirMacユーティリティ5.6.1から
ファームを7.6.1に戻してやっと復活・・・

旧環境残しといて良かったわ
ユーティリティ6しかなかったらと思うとぞっとする
931名称未設定:2013/02/12(火) 12:49:37.67 ID:R0wTFGYD0
ダウングレードできるのか、参考になった
932名称未設定:2013/02/12(火) 20:28:27.11 ID:kpoE9BeH0
質問ですが
フレッツの最終端末から各部屋に有線lanが引いてあります
その一部屋のlan端子にtimecapsuleを繋いで
そこから無線を飛ばし、timecapsuleの有線無線を使うことは出来ますか?
ブリッジ接続?とは違いますか?
933名称未設定:2013/02/12(火) 22:56:21.29 ID:rC2wpCGX0
できます
今各部屋でPC使えてるならブリッジ接続でOK
934名称未設定:2013/02/12(火) 23:46:07.85 ID:IKBwN7p1P
ブリッジモードで動いてる場合はレイヤー2スイッチと同じ動作してるってこと?
935名称未設定:2013/02/13(水) 02:16:08.78 ID:BfkSTN1C0
初期?MB276J/A(A1254)内蔵HDD(500Gb)を手持ちの3Tに変えようと思ってます
認識しますか?
936名称未設定:2013/02/13(水) 02:18:14.17 ID:+EZABqJP0
なあ、前のユーティリティ時代には「ネットアクセスで緑LED点滅させる」って設定あったよな?
いや、第一世代をLeopardで使ってたときのことなんだけど

いま山ライオンと最新の第四世代で使い始めて、その設定がどこにもないんだな
消えたのこのオプション?
937名称未設定:2013/02/13(水) 21:36:21.36 ID:r6AOJJeB0
>>935
昔のは情報が出揃ってるから
自分で調べろよ
938名称未設定:2013/02/13(水) 22:12:04.59 ID:UfTPhzOj0
>>933
ありがとうございます
とりあえず購入してみます
939名称未設定:2013/02/14(木) 03:03:03.13 ID:qYBF8VmJ0
>>937
バカだろテメー
最新版のユーティリティの設定で聞いてんだよ

「昔のは情報が出揃ってるから」じゃねーよ
っとに、日本語もハンパにしか読めねーバカ増えたよな
940名称未設定:2013/02/14(木) 03:30:13.74 ID:k0BxQwNx0
>>929
ブリッジモードでゲストネットワークをオンにしていませんか?オフにしたら、7.6.1にダウングレードしなくてもエラーは出ないかもしれません。
941935:2013/02/14(木) 04:21:50.58 ID:DToqY7KM0
942名称未設定:2013/02/14(木) 22:58:37.76 ID:4VQa6a+80
>>940
ブリッジモードではないですね、DHCPとNAT
ゲストネットワークも使っていない

ユーティリティのバージョンによって設定出来る項目が変わり
ファームアップする事によってまた挙動が変わる
新しいファームで旧ユーティリティから設定した場合
その通り設定出来ているのかも疑わしい感じ

なおかつ10.8からのアクセスは安定しているが
10.6からアクセスするとディスクが見えなくなり
Time Capsule本体再起動に追い込まれる事が時々ある
Windows XPからのアクセスの方がむしろ安定しているという

まぁネットワークは会社で専門技術者がいても
滞る事があるくらい難しい訳だから
この程度で済んで復旧出来るのなら御の字なのかも
943名称未設定:2013/02/18(月) 19:34:52.71 ID:lKWXQNlj0
第2世代512GBモデル、とっくに保証が切れててバックアップ用なのに元が300GBなので除外設定だらけじゃ無いとつかえなかった。

ちょうどシステム吹っ飛んで活躍したところなのでこれを最後のおつとめにしてHDDを換装しました。
ばらしてみると中身はWD5000AAKSで、代わりに突っ込んだのはWD20EFRXです。
購入してからずっと電源は入ってましたが埃が全くなかったので微妙に不安です。

初期化したら2TBで認識されました。速度的には相変わらず遅いですが発熱は下がるはずなので後はちゃんと動くことを祈ります。
944名称未設定:2013/02/18(月) 21:19:22.21 ID:U+feBAR90
tcはhddの速度はあまり気にしなくていいんじゃね?
どうせpcへ繋がる部分(usbにせよ、lanにせよ)がボトルネックじゃないかと思ってる。
945名称未設定:2013/02/19(火) 00:05:30.93 ID:RTQFwm+O0
えっと、相変わらず遅いって、アレ嘘だわ…190GBの初回バックアップが5時間かからなかった。元のディスクだと12時間以上かかった記憶がある…
それでも遅いことには変わりは無いんだけど、TimeMachineに入るまでが爆速になってる…なにこれ。
946名称未設定:2013/02/19(火) 22:38:08.44 ID:bZgXd2O20
5Gになってやっと無線でもストレスのない速度になったと思う
唯一の問題はスリープ復帰のタイムラグ
Mac側がSSDで何をするにもアクセス速いから余計気になる
Macの操作中だけはTimeCapsuleのHDD寝かせないようなツールはないものか
947名称未設定:2013/02/20(水) 02:42:18.06 ID:qk4lQGOJ0
5GHzだから速くなったとかは別にないなー
電子レンジ使っても遅くならなくなったのは確かにあるが
948名称未設定:2013/02/20(水) 07:03:00.72 ID:Vjn14A7A0
超初心者な質問ですいません.
先日extremeに外付けHDDを接続してTC化を試みました.
初回バックアップは有線がいいと伺ったのでMacと直接USBでつないで
Timemachineでバックアップをとりました.数時間で終わったので
extremeにつなぎ直したらTimemachineでディスクを再選択することを要求され,
選択し直したら再度はじめからバックアップしようとします.
HDDの中身をみてみると初回のバックアップがスパースバンドルイメージじゃなくて
普通にBackups.backupdbと書かれたフォルダでした.
どのようにすれば有線から無線へスムーズに移行できますか?教えてください,お願いします.
949名称未設定:2013/02/20(水) 07:50:24.64 ID:r8gV0H/X0
たぶん、その初回バックアップは有線が良いってのはUSBって意味じゃ無くてイーサネットケーブルを使ったGbEが良いって意味だ。
950名称未設定:2013/02/20(水) 13:51:47.68 ID:biIrx3TM0
5Gのディスクアクセスは2.4Gと明確に違うでしょ
一昔前の内蔵HDDくらいの感覚で使える
951名称未設定:2013/02/20(水) 14:15:40.45 ID:pUl+FZma0
>>948
もしかするとLANポートのない薄型ノートかな
追加購入になってしまうけどUSBやThnderboltを一時的にLANポートに変換するアダプタもあるみたいだね
952名称未設定:2013/02/20(水) 14:21:46.95 ID:njifZp670
無線でも、こうやってやり取りしてる間に完了してると思うよ
953名称未設定:2013/02/20(水) 14:51:35.94 ID:b9zcuTQ6P
iTunesサーバ機能つけてくれないかな。
954名称未設定:2013/02/20(水) 18:50:04.51 ID:Vjn14A7A0
>>949,951
なるほど,「有線」はそっちの意味なんですね,ありがとうございました.
今日一日無線でやって触らないようにしてたけどエラーで止まってたorz
また寝るときにやってみます.
955名称未設定:2013/02/23(土) 14:51:10.72 ID:GcglBNue0
IPv6のPPPoEで使えてる人います?
956名称未設定:2013/02/23(土) 16:16:45.71 ID:X7r+zG2d0
>>955
Time Capsule自身にはIPv6 PPPoE接続を終端する機能は無いんじゃないかな。
俺はTime Capsuleを持っていないので詳しい設定画面を見たことがないんだけど
http://support.apple.com/kb/PH5098?viewlocale=ja_JP
もしかしてこの辺の選択メニューにIPv6 PPPoE接続設定が存在したりする?
たとえ存在したとしても、それがNTT東西フレッツやCTCコミュファ光などの方式に
対応しているとは限らないよ。

IPv6 PPPoEの終端を他の機器(静的ルーティング設定機能か、
DHCPv6-PDサーバー機能のRoute Injection機能を持った機器)に任せて、
サブネット間のルーティングをTime Capsuleで行うということならできるはず。
その場合、「IPv6 のモード」は「ネイティブ」を選択する。
「IPv6 を構成」は、
・DHCPv6-PDを使うなら「自動」を選択する。
・静的ルーティングなら「手入力」を選択してサブネットプレフィックスなどを設定する。

例えばIPv6 PPPoE接続をヤマハルーターで終端する場合、
Time CapsuleはRIPngに対応していないしヤマハルーターには
DHCPv6-PDサーバー機能が無いので、Time CapsuleのLAN側経路を
ヤマハルーターに教えるために静的ルーティング設定を行う必要がある。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/nvr500/ipv6/ipv6_route.html

Time CapsuleにはRAプロキシ機能は無いはずなので、静的ルーティング設定機能も
DHCPv6-PDサーバー機能も持たない機器(NTT東西のMA-100、NECアクセステクニカの
WR8371N(AZ)、コミュファ光のWH822N (CT) など)でIPv6 PPPoEを終端する場合は
Time CapsuleでIPv6をルーティングすることはできないよ。
957名称未設定:2013/02/24(日) 04:17:30.47 ID:cYBLE6IP0
955です。>>956の人、詳しくありがとう。

自分は下のページで思いついたので、実はAirMacExtremeしか持ってないです。
TimeCapsuleと似た感じの設定なので、こっちで聞いてみたんです。
ttp://d.hatena.ne.jp/tomute/20100516/1274022843

AMEにはIPv6のトンネル/ネイティブを選べるメニューがあるんですが、
確かにフレッツ光ネクストに接続できるとは限りませんね。
いずれはネイティブ接続と考えているので、今回は安く上げたかったのだけど
とりあえずISP推奨のMA-100が無難のようですね。
ヤマハのルータ(RTX-810あたり)を買った方が将来使い回せるのかなと迷ってました。

まあお話が半分も理解できない状態なので、無理すんなよというレベルなんですがw
958956:2013/02/24(日) 10:56:59.54 ID:DEMKvqb90
>>957
> AMEにはIPv6のトンネル/ネイティブを選べるメニューがあるんですが、
その「トンネル」はIPv6 PPPoEじゃなくて6to4(IPv6 over IPv4形式)だよ。
Tokyo6to4プロジェクトは去年の9月にリレールーターの運用を終了したから
いま6to4を使うと日本国内同士の通信であっても海外を経由する通信になるよ。
http://tokyo6to4.net/
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/856
http://takachan.tumblr.com/post/3297988376/airmac-extreme-ipv6

> いずれはネイティブ接続と考えているので、今回は安く上げたかったのだけど
利用するISPをU'sISPサービス(UCOM)の「Qit(フレッツプラン)」へ乗り換えては?
JPNEのIPv6 IPoE(ネイティブ接続)も付いて月額525円。
https://www.qit.ne.jp/hikari/qit_flets.aspx
https://www.jpne.co.jp/service/#ipv6
但し、IPv6 IPoEはひかり電話を契約していないとDHCPv6-PDを使えない仕様なので、
AirMacExtremeでIPv6をルーティングするにはひかり電話を契約する必要があるよ。

> とりあえずISP推奨のMA-100が無難のようですね。
MA-100はIPv4に対応していない(IPv4ブリッジ機能とPPPoEブリッジ機能は有る)し
DHCPv6-PDサーバー機能が無い、また、AirMacExtremeにはIPv6ブリッジ機能が無いから、
スイッチングハブを用いたりAirMacExtremeのWANポート〜LANポート間をLANケーブルで
ループ状に接続したりするなどして、AirMacExtremeのLAN側セグメントへ
IPv6フレームを通す工夫が必要だよ。
https://web116.jp/shop/netki/ma100/ma100_03.html
MA-100を買うぐらいなら、OCN 光 「フレッツ」の最低利用期間なしプランを
数日間だけ契約してDS-RA01を買うほうが良いと思うよ。
http://www.ocn.ne.jp/signup/hflets/#ast202
http://tech.support.ntt.com/ocn/menu/ipv6/50769_i_ipv6.html
ただ、DS-RA01のDHCPv6-PDサーバー機能はひかり電話を契約していないと動作しないらしい。

個人的にはIPv6 IPoEへ乗り換えてRTX810を使うのがオススメ。
VPN(IPsec)不要ならNVR500も良いよ。
959名称未設定:2013/02/25(月) 22:53:19.23 ID:5nQMGuHC0
TCをNASとして使う場合のデータバックアップを何としてもPCなしで自動で
やりたいんだけど、LinkStationがPCから自動バックアップするのと同じように
LinkStationをTCにつないで自動バックアップできないかな?
960名称未設定:2013/02/26(火) 11:16:42.72 ID:sKQhF42h0
エスパーな方どうぞ
961名称未設定:2013/02/26(火) 11:37:09.46 ID:Ox3uoA260
意味はわかるけどTCとLinkstation両方持ってないと
試せないので回答は期待できなさそうではあるw

Linkstation同士ならお望みのことはできるようなので
TCではなくLinkstationを2個買えばいいのでは、としか。
962名称未設定:2013/02/26(火) 12:27:09.21 ID:UJf7LPtp0
今までTime Machineのバックアップ先として普通の外付けHDDを使用していたのですが、このたびTime Capsuleを購入致しました。
今までのバックアップを新しいTime Capsuleに移行したいのですが、可能でしょうか・・・?
一応、自分で色々試してはみているのですが、アクセス権のところで躓いております・・・。
963名称未設定:2013/02/26(火) 15:18:26.97 ID:1QFpCw/l0
>>925 TCのモデルチェンジを待っているのですが、新製品なかなか出ないですね。
964957:2013/02/26(火) 17:19:55.24 ID:Y0Hhor4C0
>>956さん
勉強になります。
PPPoEについてはAppleのヘルプ/サポート情報ではあまり明示的でなかったので
別物であることがわかり、モヤモヤ感が晴れました。

Qitは知りませんでした。500円は安いですね。(自分は21ipを想定していました)
サイトの案内は簡素なのでIPv6との関係がよく分からないのですが、
jpneの内容で契約できるのですね。再検討してみます。
ちなみに隼IPv6オプション付+ひかり電話契約でPR-400KI利用中です。

>MA-100はIPv4に対応していない
そうなんですよね。
PR-400KI--MA-100--AME--LAN
|
ひかり電話
みたいな構成でv4接続をPR-400かAMEにやらせるイメージでした。
(小出し情報でスミマセン)

DS-RA01入手方法は聞いたことがあったのですが、若干裏口方法かなと思い、
想定してませんでした。
NVR500はかなり古いモデルかと思っていたので検討してませんでしたが
自分にとっては問題となるような機能差はなさそうです。
消費電力が低いようなので、ちょっと高いRTX810のほうでも良いかなと思ったりします。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/ipv6/index.html

ちなみに大手プロバイダー契約中でそこはIPv6 PPPoEしか提供してません。
キャッシュバックなんやらで、そこの契約は継続する予定です。
2ch規制対策用(笑)に新しいプロバイダーと切替ながら利用しようかと考えてます。
(今までずっと書き込めなかった)

長々と個人話してしまいました。
スレチぽいですが、ここで教えてもらえるのは非常に助かってます。
965956:2013/02/26(火) 22:11:45.64 ID:esYWSFf/0
>>964
> PR-400KI--MA-100--AME--LAN
この構成なら↓でOK。
・PR-400KIはIPv4 PPPoE接続とPPPoEブリッジ
・MA-100はIPv6 PPPoE接続とIPv4ブリッジ
・AMEはブリッジモード(ルーター機能を無効にして無線LANアクセスポイントモードにする)
LANではIPv4インターネット、IPv6インターネット、NGN内通信、これら全てを利用できる。

> v4接続をPR-400かAMEにやらせるイメージでした。
>>958にも書いたけど、v4接続をAMEにやらせるとAMEがv6を通さなくなる(ブリッジできなくなる)から一工夫必要になる。
MA-100をRTX810へ置き換えるとNGN内通信は利用できなくなるが、AMEをルーターモードで利用できるようになる。

今後、IPv6に関する質問があれば↓へよろしく。
IPv6スレ@IPv6板@IPv6 part2
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/
MA-100未導入の現状でも、v4接続をAMEにやらせて6to4機能(「IPv6 のモード」で「トンネル」を選択)を使えば書き込めるよ。
966名称未設定:2013/03/01(金) 23:29:38.44 ID:3QQPRlKm0
http://img.2ch.net/ico/peter.gif
 株式会社バッファローは1日、IEEE 802.11acに準拠したルーター2機種5製品を近日発売することを発表した。

 IEEE 802.11acは現行の無線LANの上位規格で、最大で1Gbpsを超える高速さなどが特徴となる。
周波数帯は、IEEE 802.11a/nなどと同じ5GHz帯を利用するが、これまで11acについては電波法関連規則によって国内での利用の認可が下りていなかったため、
規制に反しない範囲で11acの部分的技術を応用した製品などが出るに留まっていた。このたび、3月1日付けで、総務省による11acの認可の目処が立ち、
それに合わせバッファローが国内で最初に対応製品の発表を行なった。

 製品化が発表されたのは、最大1,300Mbps対応の「AOSS2 エアステーション ハイパワー Giga 11ac/n/a/g/b 1300+450Mbps 無線LAN親機」およびその2台セットと、
最大866Mbps対応の「AOSS2 エアステーション ハイパワー Giga 11ac/n/a/g/b 866+450Mbps 無線LAN親機」およびその2台セットとUSB 2.0子機セット。

 詳しい仕様や、価格、発売日は追って発表される。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130301_590068.html

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/590/068/01.jpg
967名称未設定:2013/03/02(土) 09:34:14.31 ID:1sdL1zPG0
iPhone4
968名称未設定:2013/03/02(土) 11:25:45.07 ID:SWq2oJy8P
>>966
バッファローのロゴが無かったらえがったのに
969名称未設定:2013/03/02(土) 12:20:00.10 ID:nn3duaet0
Appleが対応するのは半年遅れくらいかねぇ
970名称未設定:2013/03/02(土) 13:48:44.34 ID:j0F2HECy0
サイレントアップデートでしょ
971名称未設定:2013/03/02(土) 18:22:04.48 ID:4/XQdLMM0
中古でTC500GBを買いました。
が、AirMacユーティリティで認識されなくて、所詮中古と諦めかけていたとき、
ふとノートンのファイアウォールを切ったら繋がりました。
過去スレ読んでもセキュリティソフトが邪魔するなんてケースなかったけど、
同じような人いますか?
それとも、やはり第一世代が問題なのでしょうか?
972名称未設定:2013/03/02(土) 20:28:16.70 ID:DTWuEB560
膿豚のせいだろ
973名称未設定:2013/03/05(火) 13:51:53.07 ID:fcTY4XEc0
質問させてください
これから新モデルがac対応すると思うんですけども、
こういう技術って、旧モデルのファームウェアアップデートとかでも対応できちゃうんでしょうか?
過去の対応はどうだったのかご存じの方、教えてください。
974名称未設定:2013/03/05(火) 14:02:26.13 ID:9evTt8Wr0
無理
975名称未設定:2013/03/05(火) 17:41:05.52 ID:MQgUC/Ai0
>>973
>過去の対応はどうだったのかご存じの方、教えてください。

過去に特定の機種で802.11nに対応させるイネーブラーを販売したことはあった。
これは搭載チップがnに対応したものだったという特殊性によるもの。
976名称未設定:2013/03/06(水) 12:47:58.46 ID:bT9l91Th0
Time Capsuleのモデルチェンジはいつぐらいになるのでしょうか?
977名称未設定:2013/03/06(水) 13:08:07.88 ID:eFs8eoaM0
acが出せるようになったら4TBのがくると予想しております。
978名称未設定:2013/03/06(水) 14:51:04.57 ID:GUCrxxuE0
来週さ
979名称未設定:2013/03/06(水) 22:31:55.28 ID:OAJ1Yvsy0
微妙な時期だよなあ
Expressが死んだからTimeCapsule買おうと思ってるんだが
980名称未設定:2013/03/07(木) 20:17:09.50 ID:71tANf8h0
ac対応についての回答ありがとうございます
頑張って待ちます
981名称未設定
近いうち出るか、待てるかならそれでいいかもね
うちは結局ルーター追加でアクセスポイントとして残してるが
ac導入したらタイムマシン部分しか残らなさそうw