Mac App Store Part 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名称未設定
FAQ集

Q.「MAS」とは何のことですか?
A.主に文中で「Mac App Store」と書くまでもない場合に使われる略記です。
特に英語圏のMac App Storeレビュー欄やForumで使われています。
Mac App Storeで購入したアプリケーションに「_MASReceipt」というディレクトリが含まれているように、Apple自身も内部処理にこの略称を使っています。

Q.「MAS」という略記は間違いですか?
A.もちろん、そんなことはありません。実際にMac板の他スレッドでは以前から散見されています。
海外のForumやtwitterでも「MAS」という略記を遣う方が圧倒的に多く、可読性や検索性の低下、
また文章の冗長化に繋がる「Mac App Store」という正式な記述は避けられる傾向にあります。

Q.「ファミマ(その他、店名)」とは何のことですか?
A.数ヶ月以上スレッドに住み着いている若干一名が、IDを変えながら必死に流行らせようとしている呼称です。
「スレの総意」などと言うのは当然全くのデタラメです。

Q.クレカなくても買える?
A.iTunes Card(App Card)を買えばクレカ使わなくて済む

Q.バージョンアップ優待や割引クーポンコード使ったりして安く買いたい
A.割引コードの仕組みはない。バージョンアップ優待版というのもない。iTunes Cardが安売りされていることがあるので、それを狙うと少し安く買えるかもね

Q.買ったソフトを別のMacにインスコしたい
A.同じアカウントでログインすれば別のMacでも使える(五台まで)

Q.開発元のサイトや代理店で買ったソフトがインストール済になってるけど、無料でダウンロード出来るの?
A.出来ない。Mac App Storeで購入した、購入済みのリストになければ課金される

Q.購入済みリストから特定のソフトを消したい
A.無理