2 :
名称未設定:
●センスのない晒し人の特徴例
・ボーカロイド・アニメ系フィギュア・ポスター・ヲタグッズを前面に出している
・ブランド物見せびらかしてドヤ顔
・高さの違うPCデスクとTVラックを水平に並べる(致命的、4畳以上なら甘え)
・自作でよく使われるようなインテリア性のないPCケースやら、機器的なものがやたら目立っている
・窓際・ベランダを遮るように物を配置する(程度による)
・あらゆる物を壁に密着させて使うことしか頭にない
・直線的なレイアウトしか頭にない
・テーマや統一感が見えない(物を一つ一つでしか見ない、全体のバランスで考えない)
・空気をクリエイトできていない
・自分を客観的に見れていない
3 :
greengreen:2011/09/09(金) 07:31:44.53 ID:0p/UP+7S0
みなさん、おはようございます。
何やら前スレはきな臭いコメントが充満していますが、ただの
ののしり合いなら誰でもできるんじゃないですか?
議論で言い合いするのは結構ですが、ただ相手を馬鹿にするだけなら
幼稚園児でもできますよ。
荒ぶらず、人の言葉に耳を傾けようではありませんか。
つまらない自尊心やプライドはここでは必要ない。
みな同じ平等な人間なんですね。
争いとは不平等から生まれる物なんです。
つまり、相手を罵倒するという事は自ら下の身分になっていると
いう事なんですよ。
だからこの板ではつまらない争いはやめようじゃないですか。
フフフ
4 :
greengreen:2011/09/09(金) 07:33:40.42 ID:0p/UP+7S0
以下、つまらない罵倒をする方は自分で下の身分に成り下がった
という事になるわけです。
その点をよく考えて書き込みしましょうね。
いいですか?
ここではみんな平等なんですよ。
フフフ
5 :
名称未設定:2011/09/09(金) 07:35:34.92 ID:KV+0EbjQ0
●You Gotta Fight !!! インテリデザイナー(現ディレクター、グリーングリーン)まとめ【随時更新】
・いいですか?センスとは心の余裕であり、センスがいいとは自分を知ってるって事なんですよ。
いい商品を見抜くにもいい部屋を作るにも、まず己の生活を知る事から始まるのです。
センスを語るのなら思想くらいもっといた方がいい。
・人間の根本的な住み易さというのは共通点があり、そこに独創的な部屋作りといったものはありません。
必要な物まで隠して無理矢理シンプル・ミニマルにあてはめようとする姿は見てて滑稽ですし、
生活とはあくまで俗的なものですから、そこから生み出される物は美術にはなりません。
私は格式ある物が素晴らしいとは思いませんのでね。
だからこそ、インテリアにおいては「機能美」に勝る美はないのですよ。
・日本人のDNAに刻まれた生活習慣は、ミニマルと言える和式の精神。
それを究極な形にするにはやはりアグラをかいて座るという事が大事だと思うわけです。
その視点から、日本の伝統美は生まれてきたからなんですね。
なんでも洋式にすればかっこいいと思ってる人達に待ったをかけるという案なわけです。
「独立した腕置き」はやり方により、現代でも通用すると思っていますし、まず外人にはできない発想です。
6 :
名称未設定:2011/09/09(金) 07:36:32.18 ID:KV+0EbjQ0
・機械というのは人より前に出たらダメなんですよ。欲望の結晶の腐った機械「フェラーリ」は
人を差別するから、肯定する気にはなれません。いやでも未来は機械が人の前に出るからこそ、
人は私のような思想を持たない限り人間としての意味を忘れます。
・人は物を手に入れるためには努力が必要だけど、アニメやゲームなどは努力なく手にいれる事ができます。
今の若者はそれで満足し、そこから出ないという現状がありますが、
そういう幼稚な感情はあらゆる面に出てくるし、仕事にしても保守的になります。
日本がここまで発展したのは日本で作った物が世界に認められたからであり、
そこに保守的精神などという言葉はなかったはずです。
攻撃するしか未来がなかった事が日本を発展させたわけです。
7 :
名称未設定:2011/09/09(金) 07:37:17.08 ID:KV+0EbjQ0
・この世や社会というのは常に人間の頭の中の思い込みによって構築されています。
国や人種、時代の違いで人の考えが変わるのがいい証拠です。
そして新しい普遍的なセンスとは間違いなく、そういう定義や思い込みの外側に存在しています。
私の場合、もはや表面的な美意識という物には全く興味はなく、物理的な解放こそが
新しいデザインのような気がしてならないんですね。即ち、いかに何も持たずに生きれるか。
なので私には家はないんですが、どのみち仕事上転々とするので
ずっとホテル暮らしですし、最近はあえて東急インなんかをチョイスして日々を過ごしていますよ。
部屋はどこも同じだけど、窓から見る景色だけ違うみたいな、デスクトップの壁紙に通ずる
作りが気に入ったのでね。変わってると言われますけどね。
・デザイナーはアーティストと違って人の意見の上に創造が成り立つから、「自分の作品」はないの。
私は目立たず社会の中でひっそりと長く愛用される物を作りたい、ただの労働者ですよ。
表面的なデザイン10パー、人の事を考える90パーくらいが丁度いいですね。人に喜んで貰いたいのならね。
あと、気に入るデザイン=いいデザインではないので、嫌いはあっても、好きはありませんよ。
私は何かから学ぶ事はなく自分の感覚だけをたよりにここまできましたが、成長するコツはなんだとお思いですか?
まず自分が心底ほれるデザインなり対象物を見つけます。そして、どうやったらこの完璧なモノが
ダサく見えるようになるのかだけを、毎日ひたすら考えます。
それがダサく見えた時、自分は成長してるという事なんです。
案外、美しい物というのは美しい人には作れません。自分の醜さを自覚し、
それでも美しさに憧れる「腐った人間」が真に人を感動させる創造ができます。
8 :
名称未設定:2011/09/09(金) 07:37:42.93 ID:KV+0EbjQ0
・私は酒に酔えないかわりに、自分の仕事には酔えます。物を作る人間は、自分に酔えてナンボです。
この世にせっかく命を与えられたのなら、自分の脳ミソで物事を創造してみたらどうですか?
あいつはどうだ、一般的にどうだなどと、つまらない低俗な言葉で煽ってるみたいですが、
あくまで自分の思想が物サシなんですよ。物を作る人間ならね。
開放しなさいな。全てから。制約を解き放ち、自由な感性をお持ちなさいな。
新しい提案を古い概念でとらえる事は可能性をなくすという事なんです。
・人はわからないから人に興味を抱き、希望を持ちます。
では、そのわからなさを逆手にとり楽しもうじゃありませんか。それが大人の「センス」です。
時に、人々は理解を超える時に、天才、神という言葉を使います。これは肯定的な人の言葉です。
世の中には肯定できず、現実を受けいられない人もいます。そういう人は、キチガイ、バカ、ウザイという言葉を使います。
どちらが正しいとは言いませんが、世界は肯定した方が幸せになりますよ。フフフ