Macを買ったらWindowsに触りたくなくなるって本当?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:2011/10/28(金) 19:26:37.75 ID:QZCQAbxo0
>>942
5〜6年前からMac miniもiMacも無線LANは標準搭載だよ。
>>951
>Win肯定派はMacも使って言ってる。
君はMacは使ってないんだね。
953名称未設定:2011/10/28(金) 19:41:36.77 ID:yEzzhH/o0
Windowsを否定する気はない。仕事じゃ散々使い倒しているしな。
だがあれは業務用だよ。見栄えのしない画面に激しくダサイ筐体。
あんなもん家に置きたくないし画面だって見たくない。おまけにいつウィルスに感染するか分からんし。
だが業務用を語るなら、恐ろしく使いずらくなっちまったエクソプローラを何とかしてほしい。

こうして自宅に帰ってMacに触れるとホッとするねえ。
954名称未設定:2011/10/28(金) 19:59:34.55 ID:HY8nnydy0
>>952
ごめんな、Mac Pro では BTO オプションだったんだよ。
最近は標準装備みたいだけどな。

>>君はMacは使ってないんだね。
キミよりは使ってると思うよー。68K時代から十数台あるよ。
955名称未設定:2011/10/28(金) 20:36:03.04 ID:vrwXTMAR0
windowsを否定しているマカーってXp(よくてvista)で泊まってる人が多いんじゃないかな?
xpじゃね、osxから見ればクソって言われ手もしょうがない
でも、windows7ならそんない言うほど悪くないし、lionよりいい部分もあるよな
総合的にどっちかって言われると、好みの問題でしょ、そんなもんw
情強はAIRよりMBPを好んで使うとかいう奴もいるけど、それも好みだし
さいきんは、Win7でもナイスなデザインの個体もあるよ

956名称未設定:2011/10/28(金) 21:00:35.14 ID:HgjgRai/0
>>955
Windowsにスペーシズ欲しいな欲しいな
957名称未設定:2011/10/28(金) 21:07:49.01 ID:BPIEtSKs0
端末開いたらbashとかzshが起動するか
へんなのが出てくるかで大違い
958名称未設定:2011/10/28(金) 21:10:57.87 ID:QZCQAbxo0
>>954
Mac Proしか見てないから浦島太郎になってるだけですな。
家は一番古い可動機はSEだな。
959名称未設定:2011/10/28(金) 21:11:44.66 ID:lFfokjjo0
Windowsも仕事で使ってるけど、マウスをあまり使わなくていいから、
結構便利だよ。
ただ、それだけど。
960名称未設定:2011/10/28(金) 21:20:13.41 ID:yEzzhH/o0
技術的に見たとき、MS-DOSなどという前世紀の遺物が見え隠れするシロモノより
世界のハッカー達がこぞって使うUNIX環境の方が魅力的だとは思わないかね?
今やWindowsは丸っきりの初心者と、中途半端なオタクにしか受けないようになった。

UNIXをよく知らない人は、一度その思想について書かれた本を読むといい。
MacのUIの思想とUNIXの思想、この二つが見事に調和したものがOSX。
もうそれだけでマニアには垂涎もの。

対してWindowsの思想とは?いいとこ取りの猿真似劣化パクリと金儲けの思想だけ。
961名称未設定:2011/10/28(金) 21:30:56.48 ID:vrwXTMAR0
金儲けの思想云々て言うけど、windows7を乗っけたcoreiのノートが今じゃ3万で買えてしまう
バカみたいに安いし、それに結構いい感じ
消費者からすると、同じcorei5で3万と9万の比較だもの
全く同じ性能でもないし、作りこみももちろん違うけど、できることと性能はほぼ変わらんよ
MSもメーカーも頑張っていると思う
あの会社のほうが、金儲け主義だという人も多いよね
962名称未設定:2011/10/28(金) 21:36:33.88 ID:yEzzhH/o0
>>956
>Windowsにスペーシズ欲しいな欲しいな

Spacesというより今はMissionControlな。
Leopardで登場したSpacesはそりゃもう画期的なものだった。
Linuxや古くからのUNIXには元々あったものだが、それを恐ろしいほど使い易くしたのがSpaces。
ところがLionになってトラックパッドを常用すると、MissionControlはまさに神の領域。
どこに何を置いたかなんて覚える必要が無くなってしまったし、右や左にスワイプするだけで
デスクトップを行ったり来たりが可能。
後は安くなったメモリをふんだんに搭載して、XCodeやその他のツールを同時に起動し、
休日プログラマーとして至福の時間を過ごすだけ。

Windowsでは100年経っても無理だな。
963名称未設定:2011/10/28(金) 21:41:37.13 ID:yEzzhH/o0
>>961
そのチープなノートの3万円のうち、Windowsライセンスがどれだけ占めてるか知ってるかい?
ユーザーサポートはPCメーカーに丸投げで、高額なライセンス費用をぶんどるのがMS流。
安く買えてよかったね。でもPCメーカーはどこも皆泣いているんだよ。
964名称未設定:2011/10/28(金) 21:43:06.92 ID:HY8nnydy0
>>958
>Mac Proしか見てないから浦島太郎になってるだけ

そんなこたーない…てか、デスクトップで2つの Gbit Ethernet それぞれに
個別のISPに対して常時セッションを張っていたら、無線LANを用意しても
使わないよ。最近はデスクトップ機に無線 W-Fi ルーターを組み合わせる
なんてのもいるらしいが。
965名称未設定:2011/10/28(金) 21:52:37.19 ID:HY8nnydy0
>>963
>Windowsライセンスがどれだけ占めてるか知ってるかい

逆にお尋ねするが知ってるかい? OEMライセンスの料金。
周辺機器と併売するDSPライセンスとは比較にならないよん。

マイクロソフトの報告書を見れば分かるが、今ではOSよりも
エンタープライズ向けソリューションや、Office 製品のほうが
遙かに売上が大きいのだよ。
966名称未設定:2011/10/28(金) 22:43:44.74 ID:WgIQTmRQP
Mac OS X、ハード縛りなくして新規単品販売したら幾らになるんだろうな。
967名称未設定:2011/10/28(金) 23:24:40.96 ID:6DAoW/Pt0
タブレットやミニノートなどの安価な端末でOSライセンス料の比率が上がらないようにするために
今では本体の製造費に合わせて段階的な価格付けがされているみたいだしな。
968名称未設定:2011/10/28(金) 23:32:33.12 ID:2XO5k44p0
あんな薄汚いOSが乗ったマシンなぞ3万でもいらん
969名称未設定:2011/10/29(土) 01:01:00.96 ID:8IVxzyVF0
⇧こう言う低能な言い草しかできない人がmacユーザーに多いのは残念ですね
970名称未設定:2011/10/29(土) 01:08:01.98 ID:2klCyklA0
Winだと大概のソフトはインストーラー付きのバイナリで転がってるから
その点は初心者に優しい気がするね
macはまだ使い始めたばかりだが、Xcodeがないとインストールできないだの
4.1に戻さないとエラーが出るだの実にややこしい
なんでワンクリックでインストールできるバイナリ用意しといてくれないかね
971名称未設定:2011/10/29(土) 01:23:06.03 ID:ecG3KDz70
インストールという作業が必要な時点でWindowsが遅れているという証拠だ
972968:2011/10/29(土) 01:27:23.67 ID:jUZmlDkU0
↑それはさすがにムチャ
973名称未設定:2011/10/29(土) 01:28:59.47 ID:mJcyEo7M0
>>971
同意
解凍してexe探して許可して次々進んで同意してみたいなのなくて、ドラッグするだけのMac最初簡単すぎて戸惑ったなぁ
974名称未設定:2011/10/29(土) 01:29:51.96 ID:7jBkvAKe0
>>970
OSXの普通のアプリにインストーラなんか要らないだろ。
オープンソース系のソフトでWindows版だけバイナリが用意されてるのは
大抵ビルドが難し過ぎるから。
OSXは開発環境もあるんだから普通にUNIXとしてビルドしろってのが多い。
975名称未設定:2011/10/29(土) 01:32:43.55 ID:bOQ5cDvP0
普通のアプリのインストールてdmg開いてドラッグドロップだろ
もしくはAppStoreか
インストーラの必要性が少ないからな
コンパイルが必要なのて…
976名称未設定:2011/10/29(土) 01:55:08.10 ID:2klCyklA0
とりあえずRuby1.9とGIMPとTeX使いたいんだが
ようやくTeXのセットアップだけ終わった
Winだとこんなのインストーラーのボタン押してくだけなのにな
XPの頃のソフトも大概そのまま動くか互換モードで動くし
977名称未設定:2011/10/29(土) 02:47:33.92 ID:HjX3+lCm0
何このスレ
978名称未設定:2011/10/29(土) 02:55:39.61 ID:rk98vPRa0
ドザがMacをバカにしてみたり、ドザがマカーのふりをしてみたりするスレ
979名称未設定:2011/10/29(土) 03:00:53.78 ID:j57DlEwe0
Windowsは悪しきレジストリなる物があるからインストーラが今だ必要。
「レジストリを汚しません!」なんて誇るアプリもあるしね。
980名称未設定:2011/10/29(土) 03:55:14.23 ID:bOQ5cDvP0
>>976
学生ならunixに慣れれるしいいじゃねえか
てかtexなんて長いこと使ってないけど
homebrewかMacPortsではすんなり入らんの

しかしパッケージのインストールなら今やLinuxが一番だな
981名称未設定:2011/10/29(土) 07:51:01.35 ID:rCCprI6/0
>>962
ああ、Lionまだ触ってないから
MissionControlのデスクトップ操作の部分を
何と呼ぶべきか困ってね

しかし、事務用たるWindowsに何故ないんだろうなあ
同時進行してる仕事別にデスクトップ持てたら
事務作業も捗るだろうに

というか前にやってた仕事が1作業で5窓6窓は当たり前、かつ
それをいくつも同時進行させられるわでマジでSpaces欲しかった
982名称未設定:2011/10/29(土) 08:30:23.00 ID:2klCyklA0
>>979
windowsでもレジストリ汚さないのが美徳みたいな考え方なくもないけど
最近じゃめんどくさくて全部インストーラー任せにしてるわ
デフォ設定にしとけば何か問題が発生しても誰かが解決したときの
メモの通りにすれば大抵解決するし
983名称未設定:2011/10/29(土) 09:36:59.07 ID:TnHGAFr60
>>982
ユーザが多いから、そういうノウハウも多いところがWindowsの良いところ。
だが通常のユーザが、そんな小技裏技に頼らざるを得ないケースが頻繁にあるのがWindowsの醜いところ。

>windowsでもレジストリ汚さないのが美徳みたいな考え方なくもないけど

一般のアプリがレジストリに書き込むことをMS自身推奨していないからな。
だがアプリを作る側にとっちゃ便利だし、過去の膨大な遺産もあるから、何かと問題の多いこの仕組みは
今後も続くだろうよ。
984名称未設定:2011/10/29(土) 09:45:09.85 ID:sjY03igJ0
>>981
>しかし、事務用たるWindowsに何故ないんだろうなあ

エアロスナップがあるじゃまいか(笑笑笑
985名称未設定:2011/10/29(土) 10:31:22.25 ID:6UvhU+ft0
相当頑張ったハイエンド自作機も1年経ったらうすらデカい中級機。
たまに起動するとあれこれ通知の嵐。
実際その日はまともに使えない。
でますます起動しなくなる。
Winにもかなりの期間を費やしたけど結局不毛。Win は会社の (一般)社員用。
自分で買うことは二度とないかも。

その点、mini なんかだとリビングのTVにでもつないで置けば現役引退後もかなり長寿だし重宝。
986名称未設定:2011/10/29(土) 11:58:18.94 ID:2klCyklA0
確かにたまに起動したときのWin機のウザさは異常
日常的に使ってればそんなでもないけど
987名称未設定:2011/10/29(土) 16:14:42.37 ID:6UvhU+ft0
OS (Win )そのものの update
ウィルス定義情報の更新と update
MBや各種チップセット、ディバイスのドライバと関連ソフトの update
ソフトウェア単体の update
これらのほとんどの過程で各社の周辺ソフトや有料アップグレードを勧めて来る
中には相性問題や地雷もあるからバージョン管理も必須

以上はちょっと大げさだし、メーカー製ならこの辺は大分ラクだが、ハードの自由を享楽するための犠牲が自分には大きすぎる
988名称未設定:2011/10/29(土) 16:38:28.75 ID:xp/t4T3Q0
だいたいうるさいのはOSのアップデートとウィルス定義の更新の二つ
ただし最近のWinのアップデートは過剰な負荷かけない程度にバックグラウンドで
こっそりやってくれるから、溜め込んでもそんなに問題にはならんかも知れん

デバイスドライバのアップデートなんてしないで放置しても滅多に問題にならんし
自作機がメーカー製より保守がめんどいと感じたことはないな
めんどくさいのは最初のセットアップのときだけ
むしろメーカー製の方が変な更新通知ソフト入ってたりしてうざいことがある
他にうっとうしいのはFlashやJavaのアップデート通知ぐらいか
あとJane起動したときの更新しますか通知とか
989名称未設定:2011/10/29(土) 17:28:13.27 ID:mqtNOouA0
ウイルスバスターのアップデートは極端にパフォーマンスが落ちるから
仕事しててもすぐ分かる。
990名称未設定:2011/10/29(土) 19:00:04.66 ID:GraAjYab0
帰宅して起動した時から既に勝負は決まっている
OSXが直ぐに起ち上がって静かにこちらからの入力を待っている
↑「Hello, Mac :)」
Windowsがモタモタ起ち上がってアクセスランプが激しくチカチカ
何か得体の知れない沢山のソフトが勝手に更新したり調べたりしている
↑マウスで書類のアイコンをクリックしてもなかなか開かずにイライラMAX!!!しねしね
991名称未設定:2011/10/29(土) 19:19:01.55 ID:TnHGAFr60
いつでも使えるようにと、VM用の環境を作ってあるんだが
いざ使おうとするとUpdateの嵐で半日くらいすぐ潰れる。
結局最初からインスコするのと時間があまり変わらなかったりしてな(笑
992名称未設定:2011/10/29(土) 19:54:13.93 ID:A9f1Nim60
>>991
最初からインスコするとアップデートが増えて丸一日仕事になるよ
日々の積み重ねが大事なんだな
993名称未設定:2011/10/29(土) 21:00:27.26 ID:xp/t4T3Q0
最近のwinは「いまアプデしてるからちょっと待って#・∀・#」みたいなことあまり言わなくないか?
シャットダウンするときに「旦那の仕事中にダウンロードしといたんだけど、
これ入れてから寝てもいい?」みたいな感じ
994名称未設定:2011/10/29(土) 21:06:35.45 ID:KKCfrZPU0
そね上ハイスペックを要求されるゲームがたいして面白くなくて、普通にこなれたハードでみんながやってる出来るゲームの方が楽しめるという事実がハイスペックマシンの足元を削る
995名称未設定:2011/10/29(土) 22:37:47.12 ID:Wm+ONt0L0
>>994
日本語が下手だな。在日か?
996名称未設定:2011/10/29(土) 22:51:08.21 ID:IUfZVhLO0
別に読みにくくはないな。
句読点なしで一気に読ませる文体。
997名称未設定:2011/10/29(土) 23:01:42.17 ID:KKCfrZPU0
>>994
俺は単なる帰国子女のインプットミス
その上がそね上になっただけ
在日って全然違うだろうりん
998名称未設定:2011/10/29(土) 23:03:10.65 ID:rk98vPRa0
えっ何気持ち悪い
999名称未設定:2011/10/29(土) 23:10:47.40 ID:cOSdZ8XJ0
じゃあこのスレの結論はwinの方が使いやすいってことで
1000名称未設定:2011/10/29(土) 23:20:50.33 ID:TnHGAFr60
結論

Macに触れたらWinはクソに見える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。