【Mac】セキュリティスレ Part.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
*いくらセキュリティ警告しても被害にはまるWindowsユーザーはいるわけで
 Macユーザーもセキュリティに疎いのでそれと似たような状況にあります。
 有事の際に上手く切り抜けられるのはセキュリティに関心を持って対応できた者だけ。
 かといってMac方面で無闇にセキュリティを騒ぐのはどうかと思うし
 ヒステリックな人達を刺激しかねないのでsage進行でお願いします。

*みなさん仲良く親切に情報交換しましょう。
 ソフトを使った使用感も書いて頂けるとありがたいです。

*Appleのソフトには気をつけましょう。
 無闇にウプデータン ハァハァしてると足下すくわれるかも知れません。
 バックアップは基本中の基本ですよ。

■前スレ
【Mac】セキュリティスレ Part.9
hhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1292672269/
2名称未設定:2011/07/29(金) 12:10:34.12 ID:jhyYKaYe0
>>1
3名称未設定:2011/07/29(金) 12:16:18.07 ID:AI5l+QVy0
>>1
(´・ω・`)b GJ!
4名称未設定:2011/07/29(金) 12:16:38.61 ID:R1gIk7pU0
>>1
乙(´・ω・`)これはポニーテールスープなんちゃらかんちゃら
5名称未設定:2011/07/29(金) 12:41:21.05 ID:9TjTknf60
かすぺ君相変わらず32bitだ。
6名称未設定:2011/07/29(金) 12:51:31.12 ID:cxl471D50
>>5
あ〜ら〜、64bitなら乗り換えてもいいと思ったのに(´д`)
7名称未設定:2011/07/31(日) 17:10:20.88 ID:B5EZTdP90
ClamXavは自分で設定しないと常時監視にはならないんだよね?
初心者に勧めるには、Sophos入れとけって言う方が当たり障りないか。
8名称未設定:2011/08/01(月) 12:54:16.42 ID:A+lC0Np60
MacBook Air(2009)からMacBook Pro 15(竹)になったら、
32bit to/from 64bit 切り替えなんて気のせい程度だったw

>>7
からこれMacを10数年使ってるわたしもSophosなわけだがw
9名称未設定:2011/08/01(月) 17:50:06.43 ID:y6xgn4om0
Intego普及に尽力してまいる所存でパリ。
10名称未設定:2011/08/02(火) 08:42:17.95 ID:MLfvEiPs0
Macを狙う偽のFlash Playerインストーラが出現
F-SecureはMac向けのFlash Playerインストーラを装ったトロイの木馬が見つかったと伝えた。
ただ、実際に出回っているのかどうかなどについては何も触れていない。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1108/02/news016.html
11名称未設定:2011/08/03(水) 18:33:10.14 ID:QAK7/2q90
mac買ってきたんでsophos入れました
12名称未設定:2011/08/03(水) 18:55:28.13 ID:Ok8YMU3SP
Winじゃないんだから無用なバックグラウンドプロセスは走らせない方がいいぞ
Winは性能劣化に目を瞑って重量級のアンチウィルスプロセスを常駐させとかなきゃ危なくて使い物にならないが
Macはネットからダウンロードしたファイルは開こうとした時点で警告するから自分でジャッジ出来る
あと、パスワードを入れないとシステムにダメージを与えるようなプロセスは走れないから
よほどの馬鹿でない限りMacにアンチウィルスは金の無駄
13名称未設定:2011/08/03(水) 19:45:23.31 ID:2ZBHpBOq0
>>12
バカの見本
14名称未設定:2011/08/03(水) 19:48:03.78 ID:NvUYy1pk0
>>12
夜釣りは楽しいですか?
15名称未設定:2011/08/03(水) 20:09:04.55 ID:se/mePe20
ノーガード自慢厨ってどこにでも現れるなw
16名称未設定:2011/08/03(水) 20:34:38.42 ID:5NXuotWV0
自分なら、別にシステムダウンさせなくても、
ユーザー権限の範囲のファイルをぶっこぬくだけで満足だ。

現実では作れないけど。
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 20:35:34.36 ID:hv1XL0U1i
Sophosが64bitにならんものか…気分的な問題だけど
18名称未設定:2011/08/03(水) 20:58:38.28 ID:2ZBHpBOq0
64bitアプリ全般メモリを無駄に使ってる気がする
速いと言えばそうなんだが開放なかなかしない
19名称未設定:2011/08/04(木) 08:10:11.09 ID:1cPtIGqvP
気分的なもんだけど完全64bit動作欲しいね。
20名称未設定:2011/08/04(木) 12:30:40.53 ID:2cu3WQm20
>>12
プ
21名称未設定:2011/08/04(木) 15:48:15.42 ID:4auYtUWF0
釣りっぽい
22名称未設定:2011/08/04(木) 15:50:25.39 ID:6PvS/ULz0
>>17,19
うむうむ。「気分的」にもSophosが64bitになって欲しいね。
有料でもいいから。

32bitと64bitのスイッチって意外とCPU食ってるようだ。
MacBook Pro(2011 竹)くらいだど気にならない範囲だけど
MacBook(2010)とMacBook Air(2009)だとはっきり体感できてしまう...
23名称未設定:2011/08/04(木) 20:03:33.49 ID:NQXk8nsa0
24名称未設定:2011/08/04(木) 22:05:18.53 ID:h9ln62L40
ド平民が精力剤とか侮辱したでパリーーーーー!!!!!!!
25名称未設定:2011/08/05(金) 00:44:54.72 ID:EYOZoSPVP
はじめてMac買ってClamXav入れてみたんだけどSophosの方がオススメ?
26名称未設定:2011/08/05(金) 01:49:44.81 ID:nx+RDk+B0
ClamXav入れてるけど何も検知したことないので良いかどうかわからない
27名称未設定:2011/08/05(金) 02:31:01.17 ID:s0Llb11O0
Apple が Lion Server にも引き続き ClamAV を入れてるから
まあこれでいいかって感じ
28名称未設定:2011/08/05(金) 05:01:39.81 ID:QBaP2Myl0
MacDefenderの作者がロシア警察に逮捕されたみたい
http://www.macrumors.com/2011/08/04/raid-on-russian-firm-may-have-taken-down-macdefender-malware/

MacDefenderが最後に制作されたのが6月18日
彼らが捕まったのが6月23日
MacDefender関係の書類も押収されたみたい

偶然の一致なのかな、それとも犯人は彼らなんでしょうか?
29名称未設定:2011/08/05(金) 05:14:41.37 ID:JBfMARuC0

Winで余ったウイルスバスターを入れてる

30名称未設定:2011/08/05(金) 23:20:40.00 ID:uNeXTKax0
>>26
ここんとこほぼ毎日迷惑メールに付いてくるバイ菌を除去してくれてるよ
31名称未設定:2011/08/05(金) 23:54:57.81 ID:Gu7wyXNi0
intego X5にした途端ファイルのダウンロードが一向に進まん なので定義ファイルが6月のまま だめだこりゃ avastにするかな
32名称未設定:2011/08/06(土) 00:48:21.64 ID:5Eo+476j0
私への尊敬の念が足りない証拠でパリ
33名称未設定:2011/08/06(土) 01:40:58.43 ID:gng3E5xl0
うちはESET Cybersecurity入れてるわ
34名称未設定:2011/08/06(土) 02:35:36.64 ID:e8UcjjfN0
>>31
X5のなんだ?
ネットバリアなら半年は更新こないぞ
35名称未設定:2011/08/06(土) 03:47:18.89 ID:nj4elBRJ0
>>31

X6ユーザーだが、毎週定義ファイルの更新来てるけど?
何かのトラブルじゃないか?
3631:2011/08/06(土) 08:24:25.70 ID:eov84/rc0
途中から全然ダウンロードが進まなくなって結局終わらない
何回もやってみても変わらない
再度やるとまた最初からなんでレジューム機能でもあればいいんだがなぁ
X4の時はこんなこと無かったし、他のダウンロードでは問題無いのに...
37名称未設定:2011/08/06(土) 12:07:56.94 ID:lbp9xkLI0
>>31
X5つっても、ネットバリアもウイルスバリアもあるだろ。
どれよ?

まぁ、定義ファイルが最新になってない時点で対策になってないのだから
周りに迷惑をかける前に、いんでごwなんぞとっとと見限ってSophosにしろとw
3831:2011/08/06(土) 12:52:08.06 ID:aFNIXr+H0
どれもでっせ
おっしゃるとおり他のに乗り換えますわ
39名称未設定:2011/08/06(土) 17:20:10.47 ID:Av6vF7q10
sophosってホント静かな奴だな
仕事してのかな?メモリは100mbほどで増えもせず減りもせず
40名称未設定:2011/08/06(土) 19:22:46.64 ID:aTsOLD+R0
>>30
除去ってか検知じゃね?
41名称未設定:2011/08/06(土) 22:52:58.76 ID:hJ99YFaJP
>>40
プロバイダの無料検知のお陰でうちには来ないな
ラネクシーのメールがなぜかかなりの確率で引っ掛かってるけどなw
42名称未設定:2011/08/06(土) 23:34:32.65 ID:BT1kQZgc0
>>32
そのキャラは結構好きだw
が、うちは ClamXAV
43名称未設定:2011/08/07(日) 00:30:30.81 ID:LdtxMnGO0
>>42
ふんっ。もっと行間を空けていれば、引っかかってあげないこともなかったでパリに。
もっと腕を磨くのでパリね。






でも…。ちょっとだけ喜んであげてもいいのでパリ。
44名称未設定:2011/08/07(日) 10:42:02.84 ID:T0aNifJq0
つか、www.intego.comがつながらないんだが?
ケツまくった?w

195.134.166.10だよなぁ?
45名称未設定:2011/08/07(日) 11:06:03.58 ID:naaXXEQCP
>>44
メンテ中じゃね?
現地じゃ深夜〜早朝でしょ
46名称未設定:2011/08/07(日) 16:58:36.30 ID:3BPUUCln0
>>44 への返信
俺だけじゃなかったんだな
47名称未設定:2011/08/07(日) 19:19:51.82 ID:T0aNifJq0
>>45
そのようぢゃの。
今確認したらつながったわw

X4以前はLion不対応で、X5以上はLion対応のようだの。
ttp://www.intego.com/news/intego-mac-security-software-compatible-with-lion.asp
64bitに対応しているかどうかは記述がない。
対応してても買う気ねぇがw

日本支社って長野県南安曇野市にあるんだな。

P.S. >>43 Condorcetってどう発音するのだ?
48名称未設定:2011/08/07(日) 19:35:27.55 ID:cmuYR78J0
こんどるせ
49名称未設定:2011/08/07(日) 19:48:02.67 ID:FQOZvkj50
X7まだか
50名称未設定:2011/08/07(日) 21:09:48.21 ID:YZKU2dmaP
10年以上MAC使っててウィルスに感染したことはないけど、
何年か前メールフィルターが一般的じゃなかった時代は
WIN用のウィルスがスパムにくっついて来てたなぁ

今マックは危険ってやたら喧伝されてるけど、
マルウェア一つでさもウィンより危険みたいな記事書けるよね

マックだってセキュリティ完璧じゃないし、
ネットするにもURLとかちゃんと確認する必要あるけど、
それにしたって悪意バリバリな記事多いよね
51名称未設定:2011/08/07(日) 21:25:29.92 ID:T0aNifJq0
>>50
まぁ、大半のIT系のニュースサイトはレドモンドにお追従しておかないと
betaやRCが回ってこなくなるわけでw

たまにmalwareが見つかって大きな記事になるのはそれだけ珍しいってこった
というよりも、「見つけて対応したよ!」と声高にニュースリリースしないと
セキュリティ会社も目立てずに売り上げも上がらないとw

Sophosの振る舞いのようにひっそりしっかりしてるのが1番だな
52名称未設定:2011/08/07(日) 21:29:52.97 ID:osxgvzjZ0
一番声高なのはF-Secureとかインテゴあたりか
53名称未設定:2011/08/07(日) 22:25:59.42 ID:SHNEQkLi0
無料で十分って思われちゃうとつらいところよね
54名称未設定:2011/08/07(日) 23:05:41.99 ID:osxgvzjZ0
まあtwitterでボソボソつぶやかれても困ると思うんだ
55名称未設定:2011/08/07(日) 23:57:16.82 ID:LdtxMnGO0
>>47
私は英語が苦手でパリから、下僕のアレックスに読ませたところ、「くぅんどぅるせっ」だそうでパリ。
感謝するがいいでパリ。
56名称未設定:2011/08/08(月) 01:22:47.75 ID:2/ajiXpL0
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1103/25/news023.html

「悪質なマルウェアを検出してくれる適切なスキャナ」が必要だとして自社製品の「Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition」をアピールしている。
57名称未設定:2011/08/08(月) 22:37:44.82 ID:0XxONJSf0
同じLinux系だけどantivirとかは使えないの?
ubuntuマシンはantivir常駐+clamav+chkrootkitとかやってるんだけど
58名称未設定:2011/08/08(月) 22:43:11.65 ID:wX5ErqSB0
MacはLinux系じゃないぜ。
59名称未設定:2011/08/08(月) 22:44:12.92 ID:0XxONJSf0
そっかUnix系なのかあ
今日買ってきたばっかりだったからわくわくしすぎて浮かれてるみたいだぜ
すまんこ
60名称未設定:2011/08/09(火) 02:24:07.63 ID:3Tjw6mjI0
BSD!BSD!
61名称未設定:2011/08/09(火) 03:12:32.88 ID:LgpGfCbB0
BSOD!BSOD!
62名称未設定:2011/08/09(火) 22:38:54.33 ID:ysCJAHLc0
avast 使ってる人いないの?
63名称未設定:2011/08/09(火) 22:41:02.54 ID:cbpOcfaK0
>>62
使ってたけど
うちの環境ではメールが受信できなくなった

それ以外は快適だったよ
64名称未設定:2011/08/09(火) 23:20:28.04 ID:I1H7N5h5i
Sophosが上手く動いてるからなぁ…
65名称未設定:2011/08/10(水) 07:38:01.36 ID:NN5mslxs0
カスペに金払っていたけど、無料でソフォスだもんな これで十分だな
66名称未設定:2011/08/10(水) 12:42:39.07 ID:P9LEyAMB0
X6ライオン対応だとか。
使ってみるか。。。
67名称未設定:2011/08/10(水) 12:57:04.01 ID:pvNRmeVX0
はいはい、SophosSophos
68名称未設定:2011/08/10(水) 13:21:30.21 ID:ee7jo8HP0
Sophosとか…、Sophosとか……。

無料なだけでパリーーーーーーー!!!!!
69名称未設定:2011/08/10(水) 15:56:30.39 ID:png//9uZ0
はいはい、パリパリ
70名称未設定:2011/08/10(水) 16:35:08.91 ID:rP/xiNrO0
金払ってバスターやノートン買う者の気が知れない
71名称未設定:2011/08/11(木) 22:57:39.51 ID:mWK4AjTQ0
Norton Internet Security for MacのLion対応ベータ版が出ていた。
あんまり使ってる人いないだろうけどいちおう。
http://us.norton.com/beta/overview.jsp?pvid=nismac5beta
72名称未設定:2011/08/12(金) 00:56:08.71 ID:FzDiovtl0
>>70
そうでパリ。
お金を払う価値のあるのはIntegoのみでパリ。
73名称未設定:2011/08/12(金) 02:54:53.17 ID:KEgs+LPu0
>>72
もちろん本家 intego.com から買うのがオススメなんだろ?
74名称未設定:2011/08/12(金) 03:33:13.94 ID:FzDiovtl0
>>73
私はアクトツー所属なので、できればアクトツーのお得な価格でお買い上げいただきたいでパリ。
クレカを持てない愚民でもコンビニ支払いで買えるでパリよ!
75名称未設定:2011/08/12(金) 10:47:49.25 ID:t3wEmh6c0
>>74
愚民はコンビニに払う金もないからSophosなんだよ
マシンリソースも有限だしの
64bit対応したらほめてあげよう
それまではマシンリソースの馬鹿食いはお静かにw

>>71
人柱ってみた?

という話ができるくらい平和だのw
76名称未設定:2011/08/12(金) 12:29:34.70 ID:rkEqu2sE0
>>74
iTunesカードで買えたら最高だな
77名称未設定:2011/08/12(金) 15:22:52.49 ID:KEgs+LPu0
>>74
>私はアクトツー所属なので

やっパリな。
78名称未設定:2011/08/12(金) 16:24:07.28 ID:FzDiovtl0
>>75
http://upload.restspace.jp/src/upload0562.png
見よ!この輝かしい「64ビット」の文字を!でパリ!
私はSnow Leopardの時代から対応していたのでパリ。
あと、あるものを使って何が悪いんでパリか?

>>76
AppStoreの謎制限で今は無理でパリ。Integoなら安心でパリのに。

>>77
私は、アクトツーに堆く積まれた商品のひとつから生れた、かわいい妖精でパリ。覚えておくと後々助かるかもしれないし、そうじゃないかもしれないでパリ。
79名称未設定:2011/08/12(金) 17:12:15.20 ID:w6m4aIzi0
かわいい妖精だと?
80名称未設定:2011/08/12(金) 19:47:57.19 ID:i4GVRa2Z0
オッサンだとばっかり。
81名称未設定:2011/08/12(金) 19:49:19.06 ID:Uo06pLrs0
かわいいオッサンの妖精
82名称未設定:2011/08/12(金) 20:25:23.35 ID:YdXkGtO40
カスペル入れると画面共有できなくなるのは
改善されてますか?
83名称未設定:2011/08/12(金) 21:25:47.70 ID:FzDiovtl0
>>43で稀に見るツンデレを見せてやったのにオッサンだとはなんでパリ!
84名称未設定:2011/08/15(月) 14:42:32.88 ID:UBdAsXRU0
>>78
無駄にthreadを11も乱立させやがってw
発想はGoogle Cromeと同じくmulti threadでブン回せかw
メモリの使用量はSophosの2/3なのはちょっと意外だった。
Core i以上推奨だがメモリの少ないAir(2011)にもいいかもよ?だの

ま、Win用antivirusソフトを「自前で」作れるようになったら思い出してやるわw
85名称未設定:2011/08/15(月) 22:16:54.49 ID:yswaD/kW0
>>84
Mac専業だからこそLion対応アップデータをLion発売前に出せたのでパリ。

大切なリソースをWindowsなんかに使いたくないのでパリ キリッ
86名称未設定:2011/08/15(月) 22:24:32.98 ID:TrkeRuAFP
Integoかノートン買おうと思ってるんだけど、
IntegoだったらInternet Security買わなくてもVirusBarrier X6で十分ですか?
87名称未設定:2011/08/15(月) 22:36:43.26 ID:UBdAsXRU0
>>86
Sophos

ノートンは論外
Integoは月に1回という即時性のない定義ファイル配布で筒抜けでもいいならどうぞ。
88名称未設定:2011/08/15(月) 22:44:31.96 ID:yswaD/kW0
1〜20日間隔で配信しているでパリ!
まったくデマは困ったものでパリ。
89名称未設定:2011/08/15(月) 22:57:29.70 ID:JGU1dyhv0
>>84
>メモリの使用量はSophosの2/3なのはちょっと意外だった。

使ってくと肥大していくよ
virusbarrierbなんか、一日で1GB超えたりする。
もっとも、私のネットの使い方の問題かも知れないが。
90名称未設定:2011/08/16(火) 00:45:15.65 ID:p5AdMomt0
>>87
さすがに月1回はないわ
3日前後だな
91名称未設定:2011/08/16(火) 00:47:04.24 ID:p5AdMomt0
あぁ、3日前後で更新されてるって事ね
92名称未設定:2011/08/16(火) 02:26:02.12 ID:4+sWFNyA0
Sophosうさんくせえ
93名称未設定:2011/08/16(火) 02:40:21.19 ID:oof9OwhJ0
>>87
おまえインテゴ使った事無いだろww
適当な書き込みしてるしww

94名称未設定:2011/08/16(火) 08:31:44.10 ID:RPyQhx4/0
>>86
x6、結構軽くて好き♪
95名称未設定:2011/08/16(火) 08:44:47.87 ID:X+Rv0ho80
>>86
ESETのほうが良い
96名称未設定:2011/08/16(火) 11:03:23.53 ID:WExbyvHA0
>>89
メモリの解放忘れ臭い肥大の仕方ですな...
ブラウザのタブの数に比例したり?
97名称未設定:2011/08/16(火) 11:42:27.45 ID:iI+Xn5aNP
>>87>>94>>95
レス遅くなりました。

とりあえず、Sophos入れてみました。
x6はウィルスバリアはいいんだけど、Internet Securityは高くて手が出せん
ESETは売ってないみたいだけどまだ体験版だけなのかな?
ウィルスバスターみたいにMac+Windowsの3PCなら乗り換えちゃうかも

ありがとうございます。
98名称未設定:2011/08/16(火) 14:49:56.39 ID:uox0fMTP0
いくらなんでもウイルスバスターは無いわ。
99名称未設定:2011/08/16(火) 14:56:29.12 ID:iI+Xn5aNP
>>98
いやESETがバスターみたいにWin+Macになったら買うって意味だよ
ESETの法人プランみるとWin+Macで売るみたいだから期待してる
100名称未設定:2011/08/16(火) 18:53:33.76 ID:uox0fMTP0
>>99
WindowsにもMacにもLinuxにも十二分な性能の無料で使えるアンチウイルスソフトあるし、
有料の選択肢まで提示されてる中でウイルスバスター使う理由が無い。
101名称未設定:2011/08/16(火) 18:54:19.74 ID:uox0fMTP0
すまんちゃんとレス読んでなかった。
102名称未設定:2011/08/16(火) 19:35:14.45 ID:9M+1IOM+0
バスターは情弱用だから
103名称未設定:2011/08/16(火) 20:10:43.87 ID:S1FR+GoZP
情強は透過プロキシを別途設置して、Symantec+i-Filter辺り?
それか、SonicWall辺りの全部入りアプライアンス?
104名称未設定:2011/08/17(水) 00:16:50.97 ID:q16N4nOj0
>>103
なぜSymantec+i-Filterが入ってるのかと小ニ時間

ネット経由は全部アプライアンスで、クライアントのアンチウイルスはSaaS使って
USB接続制限あたりはADのセキュリティポリーでがちがちに...
こんな環境で仕事したくねぇw
105名称未設定:2011/08/17(水) 00:34:09.61 ID:sQbW+YiD0
>>96

>ブラウザのタブの数に比例したり?

詳しくは検証していないが、四種のブラウザで数百のページを
毎日見てるんで、タブの数より巡回ページ数が肥大化の原因の
ような気がしています。
106名称未設定:2011/08/17(水) 09:48:02.21 ID:B6i7YtgT0
色々な報告があるけど、どういう使い方してるか判らないものだね
107名称未設定:2011/08/17(水) 10:42:26.70 ID:HJs9ENTxP
>>105
10.6+カスペだけど似た使い方すると使用量が1GB越えてSafariが落ちるわ
ということで、適宜ブラウザ再起動+LiberaMemでメモリ解放やってる
108名称未設定:2011/08/17(水) 20:05:50.99 ID:1Qcg5LXI0
Windowsに比べMacはセキュリティが…っていうけど未だ毎日の様にウイルスやトロイの木馬が送り付けられてくる現状みるとその話が全く信じられん。
109名称未設定:2011/08/17(水) 20:31:15.36 ID:IWE9p46Q0
>>108
Macに感染するウイルス?
110名称未設定:2011/08/17(水) 20:36:01.51 ID:SJ6a+QwN0
連日アホみたいにボケーっとしてないで送ってくる相手を切るなり指導するなりしろよ
111名称未設定:2011/08/17(水) 20:37:02.38 ID:hVuZrDuH0
送りつけられてる108の問題であって
そのこと自体は、MacどころかWindowsさえ関係ない話では
112名称未設定:2011/08/17(水) 20:55:52.16 ID:ZNc0oJTJ0
モチロンソウヨ
113名称未設定:2011/08/17(水) 23:33:48.14 ID:R2WnPnEJ0
>>108
誰が送りつけるんだよ
114名称未設定:2011/08/18(木) 04:02:30.33 ID:CsVzZJBoP
botだろ?
115名称未設定:2011/08/18(木) 04:04:25.86 ID:ZjpHU14G0
BOTを養殖しているようなやつを知り合いに保持しておく馬鹿だろw
116名称未設定:2011/08/20(土) 23:32:29.79 ID:sCu6gpwu0
マジで?!
117名称未設定:2011/08/21(日) 10:24:34.86 ID:xwUKLmP90
AvastのMac版って使っている人いる?
http://forum.avast.com/index.php?topic=78646.0
118名称未設定:2011/08/21(日) 17:46:22.17 ID:U7uoM5mH0
一時試したが、Sophosで必要にして十分。
119名称未設定:2011/08/21(日) 23:45:42.52 ID:8F7Rse9p0
そらそうよ
120名称未設定:2011/08/22(月) 04:40:34.37 ID:GY9VLqxv0
そろそろ妖精のオッサン出ておいで!
121名称未設定:2011/08/22(月) 08:05:13.12 ID:jS8jzClq0
オッサンじゃないって言ってるでパリ!
まったく、ここは痴呆の集まりでパリか!?
122名称未設定:2011/08/22(月) 12:33:36.03 ID:eMWChd0x0
じゃ、フランスブランド崇拝の太古のギャルにしとくか?w
123名称未設定:2011/08/22(月) 15:38:37.48 ID:jS8jzClq0
Sophos厨がイジメるでパリーーー!!
124名称未設定:2011/08/22(月) 23:32:59.56 ID:JPTmyi1W0
>>123
いい加減ウザいからやめろよ
125名称未設定:2011/08/22(月) 23:36:25.47 ID:5+6VsP5i0
ネタはやめ時が肝心
126名称未設定:2011/08/22(月) 23:50:45.71 ID:jS8jzClq0
そうでパリね…。
私も、普通の妖精に戻りたいでパリ。

短かい間でパリが…、
本当に私は、幸せだったでパリ!
127名称未設定:2011/08/23(火) 03:20:41.06 ID:m8NIbGqMi
召喚しちゃってゴメンね!
ノシ
128名称未設定:2011/08/23(火) 09:44:58.75 ID:Hjp56czY0
sophosでローカルスキャンしても、CPUのコア一つしか使えてないんだけど、こんなもんでつか?
129835:2011/08/23(火) 20:18:59.02 ID:KESfOAL20
>>128
おっさん今時でつってなんだよ()
130名称未設定:2011/08/23(火) 20:59:44.20 ID:aMt1kf0m0
Lion で netbios-dgm とか netbios-ns とかが udp 開いてるみたいなんだが
セキュリティスレの皆さんとしては、これは塞いだ方がいいか?
131名称未設定:2011/08/24(水) 22:38:46.31 ID:ztiqzie00
132130:2011/08/25(木) 20:09:32.35 ID:muq5b7hU0
>>131
Windowsのファイル共有とか使ってないから、NetBIOSを切ってみることにするよ
com.apple.netbiosd.plistのDisabledをtrueにしてみた
しばらくこれで様子みることにした
133名称未設定:2011/08/25(木) 23:20:17.00 ID:GZgcPADTP
現存するMacのウイルスは「2ケタ」
対してWindows、「数万」のウイルスが「一秒毎」にばらまかれてるという事実。
134 【東電 52.8 %】 :2011/08/26(金) 07:46:37.46 ID:1+FBOvtU0
保守
135名称未設定:2011/08/26(金) 09:13:07.54 ID:NHTD/ui+P
ESETのモニター版?をLionに入れようとしたら対応してないってはねられたでござる。
もう対応したって書いてあるのに。
136名称未設定:2011/08/26(金) 09:47:47.77 ID:FMxoQ2jEP
>>135
DLページはまだ
>Mac OS X v10.5.6 Leopard 以降または v10.6 Snow Leopard
>※Mac OS X Lion 対応版は、後日公開予定です

対応したのは「企業/教育機関/官公庁向けライセンスがMacも」でないの?
それも12月からという....
137名称未設定:2011/08/26(金) 13:26:18.08 ID:NHTD/ui+P
http://eset-mac.com/system.html
4.0.69以降対応って書いてあって、
落としたdmgのファイル名にも4071って入ってたからたぶん4.0.71なんだと思うんだけど
はねられた
138名称未設定:2011/08/26(金) 13:32:22.36 ID:NHTD/ui+P
http://www.sanmhanbai.com/
ここだと4.0.70以降だって書いてあるし、サイトからDLできるのは4.0.71だって…。
ていうかなんでこんなに怪しげなデザインのサイトばっかりなんだろう…
139名称未設定:2011/08/26(金) 16:21:49.43 ID:0R875L9J0
>>138
わざわざアフィリエイトサイトを持ち出すって、どんだけゆとりw
まともなURLかどうかくらい検証してから書くようにしような、ジャリ
140名称未設定:2011/08/27(土) 06:52:40.99 ID:0TH792azP
esetはなぁ。
まぁ使ったらわかるわ。
MacとWindows全く別ということに気付いたら、分かると思うが。
141名称未設定:2011/08/27(土) 18:14:05.50 ID:+5i6/0Ml0
ageage
142名称未設定:2011/08/28(日) 15:40:57.58 ID:YL4kgeQRP
google日本語入力入れたがイイなこれ
なかなか捗るわ
折れさ、専門用語とか結構打つからミス変換多くてイライラしてたんだけど
今めっちゃはかどってるわ
お前らも騙されたと思って入れて見ろって
143名称未設定:2011/08/28(日) 15:55:29.81 ID:LMHWCiYt0
入れません❤
144名称未設定:2011/08/28(日) 15:58:32.26 ID:uGsO7hLP0
>>142
あれってキーロガーになってるの?
145名称未設定:2011/08/28(日) 16:12:54.48 ID:+VVsxbir0
一見スレ違いとも思える唐突な話題
真意は推して知るべし
146名称未設定:2011/08/28(日) 18:25:40.47 ID:bJtmQzoI0
Google Cromeの履歴に残ってる板全部に書き込むextensionのmalware...
やだなぁw
147名称未設定:2011/08/29(月) 00:51:54.24 ID:grzsCvZ+P
そんなのあったんか。怖い怖い。
148名称未設定:2011/08/29(月) 13:44:13.40 ID:UAAHfBIV0
カスペルスキーを試用で入れてみた。
スキャンは速いけど、少し不親切な部分もあるね。
いかにもWinからお越しになった感じ。
149名称未設定:2011/08/29(月) 14:59:40.52 ID:fp4IhCRQ0
>>148
メモリとCPUを食い尽くされないようになw
150名称未設定:2011/08/29(月) 15:00:37.75 ID:QwVbTVlMP
ロシア製で優秀な物なんて光学機器と銃器・兵器位だろ。
開発ツールなんかもひでえ。
151名称未設定:2011/08/29(月) 18:00:28.27 ID:UAAHfBIV0
>>149
mdsとmtmd(?)の暴走を誘発してCPUを持ってかれましたw
カスペルスキーをアンインストールしたらおとなしくなったから、関係があるを思う。
もう、しばらくSophosでいいと思ったわ。
152名称未設定:2011/08/29(月) 18:01:06.66 ID:UAAHfBIV0
>>151
「あると思う」だわ。すまぬ。
153名称未設定:2011/08/30(火) 04:49:44.90 ID:gZRF7fmt0
>>151
Parallels DesktopにWInXPを突っ込んだときにMobileBackupなどというvolumeが共有されたんで調べたら
local Time Machineしてるってことらしい。
ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51710148.html

つまり、カスはこのlocal Time Machine相手にマシンリソースの無駄遣いした上に、
local Time Machine相手にspotlightがDBを作ってるときもマシンリソースを無駄遣いするような馬鹿とw

local storageにfileをおく時点でscanしてるだろうに、ご苦労にも2重3重に無益にscanかけるという
Lion対応とは名ばかりの馬鹿設定してるなんとなくWin版をportしただけのカスソフトだということが明白になりましたなw

Sophosもこれをやってないということはないが、マシンリソースを食い尽くしはしないねぇ
パリはどうよ?
154名称未設定:2011/08/30(火) 13:35:08.43 ID:mlmM0qbe0
148だけど、今度はパンダアンチウイルスって言うあまり聞き慣れないソフトを試用してみた。
なんか、iPhoneやiPod touchのスキャンが出来たり、ウイルス定義ファイルの更新頻度が低かったりとか(今日の時点で、最新が8月25日のものみたい)、ウイルスバリアと作りが似てるんだよね。
ウィンドウを無駄に作り込んでるところも同じ。
でも、なんか少し値段が高い。
155名称未設定:2011/08/30(火) 18:25:25.46 ID:EY3mDzwj0
パンダっていうとこが中国臭いな
156名称未設定:2011/08/30(火) 19:05:03.06 ID:tZ+eAq7i0
パンダって聞くとチーズを連想する
157名称未設定:2011/08/30(火) 19:34:17.72 ID:mlmM0qbe0
いくつか試してわかったけど、スキャンするのにメモリを使って解放(?)しないでそのままってソフトが多いね。
カスペルスキーはこの点で他よりよかったんだけど、暴走誘発だし。
なんでだろう?割と常識かなんかだったりするの?
158名称未設定:2011/08/30(火) 20:32:59.50 ID:gZRF7fmt0
使い終わったメモリをすぐ解放せずにInactive statusにしてcacheとして一定時間メモリ上に残しておくのはMacOS Xの流儀なんだよね...

で、なぜか2種類の挙動がある気がする。
・ユーザに無断でインストール直後にフルスキャンしたがって、マルチスレッドでばりばりCPUとメモリを食い荒らすヤツ
 (カスやパリなどほとんどがこれ)
・2スレッドでひっそり動くヤツ(Sophos)

Sophos以外はそれぞれウィンドウだけカスタマイズしてあるが、コアのコードが同じなんじゃねぇか?と思うほどw
159名称未設定:2011/08/30(火) 21:39:22.31 ID:Et0QDFIii


今i anti virusというフリーのソフトを使ってるんですが
最近cpuが暴走しまくって使い物になりません
皆さんはどんなソフト使ってるか教えてください
また、おすすめがあるばよろしくお願いします
160名称未設定:2011/08/30(火) 23:09:58.84 ID:C7Nq0M0k0
>>159

VirusbarrierX6を使っている。
使っている感想としては、最初に
@TimeMachineに使ってるディスク。
ABootCampパーテーション
BFusionやParallelsの仮想ディスクのフォルダ
の三つをスキャンしない設定にしておけば、ほぼ問題ないはずだが
システム環境設定でTimeMachineを切っておかないとフルスキャンが
途中で止まるくらいかな?問題点は。


161名称未設定:2011/08/30(火) 23:11:12.43 ID:C7Nq0M0k0
自分で書いておいてなんだが
160の文章おかしいな

ま、なんとか理解してくれw
162名称未設定:2011/08/30(火) 23:20:27.01 ID:gZRF7fmt0
>>159
CPUが暴走するとは... 暑気あたりかね?w
というか、書く前に読んだ? さんざん例証されてるが
Sophos>>>>>>パリ&カス>>>>>>>>>>>>>>>>>ノートン&バスターその他

>>160
それってMacOSの仕様を理解してないどんなパリソフト?w
act2営業乙w
163名称未設定:2011/08/30(火) 23:27:34.79 ID:mlmM0qbe0
そういえば、アクトツーのサイトリニューアルの見切り発車感がハンパないんですけど。
164名称未設定:2011/08/30(火) 23:37:31.00 ID:Et0QDFIii
ありがとうございます
そふぉす入れてみました、これは起動しておくだけでいいんでしょうか?
デフォルト設定からいじったほうがいいですか?
165名称未設定:2011/08/30(火) 23:37:52.21 ID:JhEh98iGP
>>163
なんつーかデザインの素材が揃ってないな
166名称未設定:2011/08/30(火) 23:41:22.06 ID:mlmM0qbe0
>>164
デフォルトがおすすめみたいだから、そのままでOKかと。
167名称未設定:2011/08/31(水) 00:55:44.40 ID:s5gzH7j40
カスペやウイルスバリアの惨状を聞くとソフォスの安定感凄いなw
TimemachineともTime Capsuleとも競合暴走しないし、Lionへの対応も問題なし。
デフォルトのままで弄る必要も殆ど無い。
ウイルスも(Windows用のトロイの木馬だけど)ちゃんと検出してくれるし…。
64bit動作しない事以外は完璧と思ってしまう。
168名称未設定:2011/08/31(水) 03:27:08.82 ID:Y06P9F810
Sophos Anti-Virus for Mac Home Editionでokですか?
169名称未設定:2011/08/31(水) 03:29:40.43 ID:YUEQRdLN0
うちなんざ、Time Machine先をDrobo FS(ソフトウエアRAIDなNAS)にしてるから
なんぞ起きてもおかしくないんだが...
Sophosはinstallして放っておけばひっそり働いていてくれて問題皆無。
有料版が出てら銭を払わないと申し訳ないんじゃないかと思えるほどだ。

逆にSophos以外は見かけだけ飾ってどんな作りをしてるんだよとw
170名称未設定:2011/08/31(水) 03:52:33.47 ID:YUEQRdLN0
>>168
逆に確認を取りたくなるほど不安な理由をいってみてくれw
171名称未設定:2011/08/31(水) 04:07:32.64 ID:Y06P9F810
>>170
レスありがとです
SophosのHPにいっぱいあってどれか分からなかったもので。。。
Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition入れますw
172名称未設定:2011/08/31(水) 04:17:52.56 ID:YUEQRdLN0
まぁ、ダイレクトにURL張ってなかったしの
ttp://www.sophos.co.jp/products/free-tools/free-mac-anti-virus/
173名称未設定:2011/08/31(水) 05:17:28.41 ID:nBY3pi9A0
リファラのコントロールを細かくできるものってある?
いま使ってるVirusBarrier X6ではブロックするかしないかの設定だけで
ブラックリストやホワイトリストを設定できなくて不便
174名称未設定:2011/08/31(水) 05:21:36.12 ID:TxLge7d+0
>>173
SafariだけならReferrerHackKitてのがあるけど、5.1で動かなくなってしまった。
175名称未設定:2011/08/31(水) 05:31:45.47 ID:nBY3pi9A0
>>174
Chrome使ってるんだ。拡張で対応できるのはリンクに rel="noreferrer" を追加するくらいだから、ブラウザの外で制御しないといけない
SafariならRefManageってのもあったよね。それも使えなくなったのかな
176名称未設定:2011/08/31(水) 06:20:44.64 ID:T0QjdqE20
無料のソフォスがこれほどだというのに、、、
177名称未設定:2011/08/31(水) 07:08:00.65 ID:vvC7iaC7P
ソホォスは64ビット対応になったの?
178名称未設定:2011/08/31(水) 08:23:42.77 ID:QR2xY9aa0
有料でもいいからソフォスにFW付けてくれないかな
179名称未設定:2011/08/31(水) 11:04:11.95 ID:SG1KwBSk0
パンダアンチウイルスだけど、以外にいける。
バックアップボリュームを除いた設定でフルスキャンが4時間半くらいで、まあまあだし。
でも、高い。
やっぱりSophosが最高なんだろうか。
180名称未設定:2011/08/31(水) 12:54:44.10 ID:t0RtZ7xY0
10.6.8追加アップデートを境にウィルスバリアーX5が定期的に
暴走する様になって困っています。
何方か対処法をご存じないですか?
181名称未設定:2011/08/31(水) 13:12:26.21 ID:Ml1sIcpHP
そもそもMacにウイルスなんさ存在しないんだからウイルスバリアーなんか必要ないだろ
WinはDOSベースで構造的欠陥が多過ぎて簡単にウイルスが作れるが、強固なUnixベースのMacではそうは行かない
むしろウイルス対策アプリがシステムを不安定にする
182名称未設定:2011/08/31(水) 13:23:17.55 ID:FLxVNwgE0
末尾P様の仰る通りに御座います。
183名称未設定:2011/08/31(水) 16:09:53.14 ID:QGKV/HDG0
ウイルスは少ないがファイアウォールは必要
決してWindowsに比べて堅いわけではない
184名称未設定:2011/08/31(水) 19:00:19.35 ID:YUEQRdLN0
まぁ、ウィルスバリアーはいらんわなw

ウイルス対策ソフトがOSを不安定にするのではなく、OSを把握せずに単に見かけを飾ったWinからのportされたソフトが
OSを不安定にするのだよ。
Win2k以降がDOSベースだったりUNIXベースだから強固だという妄言には片腹痛い。
いまや、愉快犯や功名心よりも、中国共産党を震源とするブラックマーケットビジネスでmalwareは作られている
という現実を受け入れられるようになるといいね。
さらに、MacOS上でWin32APIが動かないからといって、それを見逃して他者に流布するのは愚の骨頂でしかない
ということで、>>181はすべてのOSを持つものをInernetに接続するのをやめてくれw
185名称未設定:2011/08/31(水) 19:13:23.26 ID:ej8carUf0
末尾Pにマジレスすんなよ
186名称未設定:2011/08/31(水) 19:20:14.46 ID:QR2xY9aa0
とりあえずインテゴ以外のどこかが、FWソフトを作ってくれないかね
187名称未設定:2011/08/31(水) 19:58:47.44 ID:I+mDmWMM0
sophosのオンアクセス検索でBootcamp領域を除外した方がいいとどこかで見て
そうしてるんだけどなにが問題なんだっけ。
188名称未設定:2011/09/01(木) 01:45:08.23 ID:QZZi6DdR0
>>187
BootCamp側に仕込んであるアンチウイルスソフトでチェックしてるのに、
Mac側でも見る必要はねぇだろw
なだけ
189名称未設定:2011/09/01(木) 02:41:13.34 ID:WVZVaB5b0
「google.com」に対する偽SSL証明書が見つかる、認証局が取り消し
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110830_473860.html

Safariの場合、キーチェーンアクセスからシステムルートのDigiNotar Root CAを
信頼しないように設定できる
190名称未設定:2011/09/01(木) 05:28:33.54 ID:gs3IGQt80
sophos使ってて、普通にネット見てたらいきなり何か検出したんだけど、
これはページ内の何かに引っかかったの?
それとも、タイミングよくローカルから検出してきたの?

隔離マネージャーからすぐ消されたから何かわからん。
オンアクセススキャナはONにはなってる。

どっかから、検出履歴見れる?
191名称未設定:2011/09/01(木) 06:49:29.77 ID:92zgd53hP
/Library/logs/Sophos Anti-Virus.log
に何か書いてねぇの。
192名称未設定:2011/09/01(木) 09:36:09.99 ID:nlSSUnjh0
FWソフトが少ないのはなんでなの
作るの難しいの?
193名称未設定:2011/09/01(木) 09:58:54.08 ID:5w8h8BvB0
標準で入ってるからじゃないの?
194名称未設定:2011/09/01(木) 10:02:43.80 ID:UtXJmRM10
ipfwのフロントエンドがもうちょっとあってもいい気がする。
WaterRoofくらい?
195名称未設定:2011/09/01(木) 13:43:04.51 ID:QZZi6DdR0
>>190
ブラウザのキャッシュにmalwareあるんだろ

>>189を補完
1. /アプリケーション/ユーティリティ/キーチェーンアクセス.appを起動する。
2. キーチェーンアクセス.appのキーチェーンペインでシステムルートをクリックする。
3. ウィンドウ右上でDigiで検索する。
4. 検索結果をすべて選択する。
5. 以下、公式の手順を参考にコンボボックスから「信頼しない」を選択する。
ttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?path=Mac/10.5/jp/11871.html
196名称未設定:2011/09/01(木) 14:19:37.68 ID:sbHDxYaN0
DigiNotarを信頼しない設定にしてから、もう一度検索したら表示されなくなったんだけど、正しいの?
197名称未設定:2011/09/01(木) 18:52:48.36 ID:AF+rS+4fP
カスペのサポート移管に伴う登録情報の確認なるお切らせがきたけど、それで割引クーポンをもらっても何に使えとw
198名称未設定:2011/09/01(木) 19:04:42.54 ID:1nR3hgyv0
同じくカスペの案内とクーポンが来た。Sophosで十分だな
199名称未設定:2011/09/02(金) 00:35:36.57 ID:CgpPY8W40
マカフィーのうっとうしさに嫌気がさしてSophosにした。
THE・Winな感じ。
200名称未設定:2011/09/02(金) 03:18:16.03 ID:Hv1WIyXq0
201名称未設定:2011/09/02(金) 14:13:37.21 ID:46MaeRjV0
202名称未設定:2011/09/02(金) 19:49:40.74 ID:tdJMJHtA0
>>201
DigiNotarどうの以前に根本的にダメじゃん
203名称未設定:2011/09/02(金) 19:55:09.83 ID:iBD/420Z0
>>201
結局この記事の結論はなんなんだろうw
204名称未設定:2011/09/02(金) 20:18:59.95 ID:aa45jtOB0
文章構成力ゼロっちゅうか、コピペブログによくありがちなペースト位置ミスだろ。→「ところが」以下の文章と、「例えば」以下の文章
205名称未設定:2011/09/03(土) 16:46:06.86 ID:K4jq2LgE0
日本語が不得意です。だろうな。
「〜あったが、〜行ったが」の時点でまともな日本語を構成できないのが明白w

>>204
「例えば」のところは、文章の間に図を入れる方法が分からなかったからじゃね?w

まぁ、原文をGoogle翻訳で拾い読みした知ったかが、日本語での文章構成力がないのに
不自然な日本語をぶちまけて宣伝に来た結果、本論外で恥をかいたというところか?w
引用リンクを無意味に2回張ってるあたりも程度が知れるw
206名称未設定:2011/09/03(土) 17:41:10.74 ID:ZSamNbJg0
文章がグダグダなのは読めば分かるけど、
Google翻訳を使っている、宣伝に来た、の根拠はどこにあるの?
207名称未設定:2011/09/03(土) 18:14:54.97 ID:ID70NbtV0
Sophosって、いわゆる「悪意あるwebサイト」のブロック機能ってある?

サイトに仕組まれた、スクリプトを介して勝手にウィルスDLをブロックしたり、
不正なFlashから、勝手にウィルスDLをブロックしたりする機能。
208名称未設定:2011/09/03(土) 18:49:53.93 ID:U7OIUwSU0
>>207
ないよ
209名称未設定:2011/09/03(土) 18:58:17.13 ID:+HNfP5N7P
>>207
別に要らん。
210名称未設定:2011/09/03(土) 19:26:34.02 ID:K4jq2LgE0
>>207
それはパリのネットバリアの領分。
ブラウザで開いた段階でブラウザのcacheに保存されるから引っかけはするだろうよ。

まぁ、中国に割り当てられてるIPを全部はじいておけば?
211名称未設定:2011/09/03(土) 19:57:33.64 ID:ID70NbtV0
>>208-210
レスさんくす。
Sophosに限らず、フリーのWindows向けアンチウィルスソフト
とは随分違うんですね。

ちなみに、
>>209
どうして不要なのでしょう?
212名称未設定:2011/09/03(土) 20:03:49.81 ID:+HNfP5N7P
不具合起こす印象しかないから。
213名称未設定:2011/09/03(土) 23:27:59.96 ID:K4jq2LgE0
>>211
ドザならドザらしくノートンやウイルスバスターやウイルスバリアーを突っ込んでおくといいよ。
脳みそ使わなくて済むからね。
なぜずいぶん違うのだと思う?
なぜ不要なのだと思う?
自力である程度は学んでから教えて君した方が自分のためになると思うがね。
214名称未設定:2011/09/03(土) 23:38:43.13 ID:55+h2bzh0
ウイルスを検知して駆除できれば入ってくるのを防いでも防がなくでもいいんじゃねって思えばいい。
215名称未設定:2011/09/04(日) 19:34:39.94 ID:InxBjKCq0
avast! の最新β版を入れたら、avast!.app が終了させてもすぐ再起動するようになってしまった。
今調査してもらってるところ。他にそういう人いない?
216名称未設定:2011/09/05(月) 17:13:50.85 ID:LBG7cCw+0
avastなんか使わないし
217名称未設定:2011/09/05(月) 18:39:38.67 ID:9PgDR9J40
そもそもbetaなんだから不具合含みは当然だろうと。
日本代理店から開発元にちゃんとレポートが上がってるといいねw

Sophosが無償であるのになぜほかを選択するのか分からんw
218名称未設定:2011/09/05(月) 19:45:14.21 ID:0z2LQD1J0
別にベータだからって情報を共有する必要がないわけでもないじゃん
219名称未設定:2011/09/05(月) 21:02:07.15 ID:GKFJ1LZx0
>>217
不具合見つけたら自分でレポートするだろjk
日本代理店がβ版の不具合レポートなんか上げるわけなかろ
220名称未設定:2011/09/05(月) 23:37:41.88 ID:9PgDR9J40
>>215の文面のままで共有する価値がある情報になるのか?
avast.appが終了させた対象も不明、再起動する対象も不明。
betaのバージョンもビルドも不明。
調査してもらってる相手も不明。

>>218とはこの不明の山を読み取れたのなら称賛するわ。
ぜひ教えてくれ。

>>219
うんそれで?
221名称未設定:2011/09/06(火) 00:16:16.39 ID:5LAEgNZa0
なんか怖い...
222名称未設定:2011/09/06(火) 00:27:20.64 ID:YvdYdWsU0
まあSophosが何かの理由で転けた時にカバー出来る様なアンチウイルスソフト欲しいよね。
ClamAVあるけど…
223名称未設定:2011/09/06(火) 01:45:55.99 ID:R9U+GUUZ0
Sophosが糞になったらClamXav 2に戻るさ
224名称未設定:2011/09/06(火) 03:24:22.67 ID:m6CMLw4L0
>>220
avast!.app が終わらせても再起動するんで困っちゃうって話だろ。
調査するのはavast!自体に決まってるだろjk
お前の煽りこそクソの価値もないってことだ
225名称未設定:2011/09/06(火) 04:11:53.29 ID:ABFXcaJG0
Sophosの前フリなのであまり真に受けないように
226名称未設定:2011/09/06(火) 12:38:59.55 ID:LDJOG4HY0
>>224
avast.app「を」終了させても「avast!.appが」再起動する
なら分かる。
「が」なんだからavast!.app「が」何かを終わらせる
と取るのが日本語的に素直だろ。

正規な日本代理店がある場合は、本国に投げずに日本代理店経由じゃないと受け付けない場合もあるぞ?

jkを覚え立てで使いたくて仕方がないのは分かるが、勝手に煽られてないで反論をまともにしてくれw
227名称未設定:2011/09/06(火) 12:59:35.74 ID:/hEEW8w60
素直に取ると“avast!.appが再起動する”だと思う
228名称未設定:2011/09/06(火) 15:24:45.48 ID:w9owYCk80
>197
サポート移管のお知らせ貰って登録情報の確認しようとしたけどカスペ日本法人ではなくBBソフトウェアに
移管されてた。

有無を言わさず禿関連企業に個人情報渡したのかよ。
229名称未設定:2011/09/06(火) 18:08:49.69 ID:XWFHBp8V0
Appleの中の人って、どんなセキュリティソフトで使ってんだろ。
MSの中の人も。
OSメーカーが他社のセキュリティソフト使うくらいなら、買収してOSに組み込めよ、とかタブーか。
230名称未設定:2011/09/06(火) 18:32:51.48 ID:XEGbN5Io0
ことえりみたいな感覚なんじゃね?
231名称未設定:2011/09/07(水) 00:14:39.43 ID:vqrJP68OP
カスペ2011になってファイアウォール実装されたみたいだけどーだけどー
232名称未設定:2011/09/07(水) 00:55:38.27 ID:YoQfy5ui0
Mac版にファイアーウォールは無い
233名称未設定:2011/09/07(水) 02:05:17.94 ID:j3mFIsGo0
MSは、ForeFront じゃないか? さすがに。
Apple は使ってる人いるのかね?
ところでカスペは2012が出たが、for Macはいつになるのかね?
234名称未設定:2011/09/07(水) 11:50:02.47 ID:kcgPp1RuP
ソホォスいれると、ネットがかなりおそくなりません?
235名称未設定:2011/09/07(水) 13:22:41.75 ID:o+YL2VcM0
>>231
日本語版は発売しないかもな
236名称未設定:2011/09/07(水) 13:39:45.90 ID:YKPV0qwg0
証明書発行業務停止のご連絡及びお詫び
ttp://jp.globalsign.com/info/important/2011/09/id370

ttp://docs.info.apple.com/jarticle.html?path=Mac/10.5/jp/11871.html
に従ってキーチェーンの設定よろ
237名称未設定:2011/09/07(水) 13:59:43.75 ID:XyhJyO2f0
for Macは昨日2011が出たばかりだから来年以降だね。
カスペルスキー アンチウイルス 2011 for Mac
ttp://www.kaspersky.co.jp/kaspersky-anti-virus-for-mac

サイトを見るといかにもファイアーウォール機能がありますなんて表記になってるけれど
実際はついてない。
238名称未設定:2011/09/07(水) 14:11:19.97 ID:VCj6O4bT0
標準のIPFWをONでステルスモードにしておけば十分
239名称未設定:2011/09/07(水) 14:22:50.18 ID:kWDdrYNr0
今日の1時くらいからインターネットの画像の表示が滅茶苦茶遅くなった
FirefoxとSafariどちらもダメでBootCamp側は大丈夫っぽい
VirusBarrierX6でリアルタイムスキャンはOFF
10.6.8
原因がつかめない
240名称未設定:2011/09/07(水) 14:37:50.79 ID:YoC9lnIg0
カスペルスキー最新版で
ラジ録使えてる人います。
radikoは使えない地域で
らじる目的なんだけど
カスペルスキーが怪しいみたい。
ラジ録のサポートにも問い合わせてみたけど
セキュリティソフトが怪しいと言っていた。
どうですか?
241名称未設定:2011/09/07(水) 14:39:32.81 ID:YoC9lnIg0
以前カスペルスキー入れたときは
画面共有だかダメだったからなぁ。
242名称未設定:2011/09/07(水) 14:40:41.31 ID:kWDdrYNr0
VirusBarrier X6切ったら速くなったら…
どうやったらX6を元の速度に戻せるのか
バスターみたいな速度で腹が立つ
243名称未設定:2011/09/07(水) 14:42:39.53 ID:YoC9lnIg0
○ラジ録使えてる人います?
244名称未設定:2011/09/07(水) 14:44:46.24 ID:zPG/TVnPP
ラ○録使えてる人います?
245名称未設定:2011/09/07(水) 14:52:09.66 ID:gS/roPhu0
ラジヲここにいます?
246名称未設定:2011/09/07(水) 15:03:10.72 ID:kWDdrYNr0
バリア入れ直したら速くなったのに
VirusBarrier X6 Threat Filters 11/09/06 (2011090601)
を更新したらまた遅くなったくそったれ
247名称未設定:2011/09/07(水) 15:05:24.87 ID:dhklsQSK0
>>236
>なお、現在ご利用中の証明書は引き続きご利用いただけます。お客様側での特別な作業は必要ございません。
って書いてるがそのままではダメなのか?
248名称未設定:2011/09/07(水) 18:19:54.83 ID:YKPV0qwg0
>>246
原因切り分けお疲れさん。
X6がダメダメだという事象がまた1つ...

>>247
>現状、証明書発行業務復旧の目途は立っておりません。
証明書の発行時期をを1つ1つ確認しながらブラウジングできるならどうぞ。
249名称未設定:2011/09/07(水) 18:45:14.49 ID:nICL047/0
>>236
これセキュリティアップデートで来ないかな?Windowsでは来たんだが
来た時に不整合とか起きないだろうか
250名称未設定:2011/09/07(水) 19:21:49.84 ID:pKpWpD9i0
>>246
こっちも10.6.8だが、そんな問題は起きたことがない。
ディスクユーティリティの「アクセス権の修復」「ディスクの修復」
あたりをやってみた?
251名称未設定:2011/09/07(水) 20:32:53.21 ID:kWDdrYNr0
>>250
フィッシング切ったら直ったようだが、
アップデートの不具合か
機能の意味がない
252名称未設定:2011/09/07(水) 22:38:32.79 ID:dhklsQSK0
>>248
なるほど、グローバルサインは証明書の発行時期をを1つ1つ確認しながらブラウジングしろと言ってるわけだ
そりゃ大変だ
253名称未設定:2011/09/08(木) 02:57:36.35 ID:tpXl0nwB0
キーチェーンのシステム→証明書で出てくる Dashboard Advisory ってやつ

※この証明書は不明な機関によって署名されています

って出てるんだが俺死ぬの?
254名称未設定:2011/09/08(木) 06:54:44.84 ID:gKyYqQRA0
>>253
私の所の10.6.8にはそんな証明書無いよ
255名称未設定:2011/09/08(木) 08:00:12.08 ID:VXr7gx2m0
avast! が繰り返し再起動する問題は、~/Library/LaunchAgetns/com.avast.MacAvast.plist を削除して再起動することで、おさまった。
このファイルは、disabled になっており、launchdがこれ見て再起動をかけることはないので、常駐スクリプトが何か悪さをしてるのではないかとサポートへ連絡。
返事待ち中。
256名称未設定:2011/09/08(木) 11:24:38.81 ID:JexLU0Ct0
>>253
詳細を「読んで、調べて、どういうものなのか」理解できるようしてから聞けばいいんじゃね?
ひとまず、クグれカスw
257名称未設定:2011/09/08(木) 12:00:33.49 ID:Nw6lBRmV0
無料のソフトで十分?不充分?
258名称未設定:2011/09/08(木) 12:01:58.05 ID:0kjEQERE0
それは自分次第
259名称未設定:2011/09/08(木) 12:42:32.24 ID:4rVON9O20
sophos あまりにも静かで不安だったけど
海外のサイトからファイル落としたらいきなり反応したよ
win系のウィルスが入ってたみたいだ

ちゃんと動いて良かった
260名称未設定:2011/09/08(木) 12:53:13.21 ID:jZ97qFVk0
sophosを入れるとディスクの動作を占領してしまうからな。
除外設定しても全然除外しないし。
かといってClamもな…
261名称未設定:2011/09/08(木) 13:14:16.28 ID:uIWEMLRV0
>>239
うちも似たような状況 (OSは最新だが)
system.logを見たら、延々とこんなのを吐き出してた (適当に改行)

> virusbarrierd[3651]: *** Assertion failure in -[INKEKernelCommunicator sendReplyForFilterSession:replyType:
> injectionDirection:from:to:data:control:flags:originalDataMbufPtr:],
> /Volumes/Data/Users/noar/Subversion/vdefsx6/NetworkFilteringLib/NKE/Daemon/INKEKernelCommunicator.m:413

うちには /Volumes/Data/ なんてボリューム存在してないんだがなあ
262名称未設定:2011/09/08(木) 13:22:21.61 ID:1Y0ZLU3a0
アプリ開発者が置いてるソースファイルのパス名
263名称未設定:2011/09/08(木) 13:37:31.74 ID:4yY7crsN0
>>253
これ俺も気になってググってみたんだが結局よくわからなかったよ
気味悪いんで削除しちゃったけどマズかったかな?

com.apple.kerberos.kdc
×このルート証明書は信頼されていません
com.apple.systemdefault
×このルート証明書は信頼されていません

この2つは一応残してあるんだがこれで正しいんだろうか
264名称未設定:2011/09/08(木) 13:52:22.44 ID:gKyYqQRA0
>>263
com.apple.kerberos.kdc
>Mac OS X 10.5 以降では、各クライアントシステムでローカルコンピュータの
>セキュリティに使用するローカル KDC (LKDC) を持っています。
>OS X のインストール時に com.apple.kerberos.kdc という名前の
>コンピュータ固有の証明書が作成され、証明書の SHA1 ハッシュが生成されます。
http://support.apple.com/kb/TS1245?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

265名称未設定:2011/09/08(木) 14:05:27.25 ID:4yY7crsN0
不明な機関によって署名されていても信頼されていなくても無問題ってこと?
266名称未設定:2011/09/08(木) 15:45:40.50 ID:0kjEQERE0
機関の仕業だ
267255:2011/09/08(木) 20:08:11.74 ID:VXr7gx2m0
>>255
件のファイルは、以前インストールしたことがある、古い avast! 3.x が作成したファイルでした。
移行の際のマニュアルに注意書きを追記するということで、解決しました。
268名称未設定:2011/09/08(木) 22:20:06.30 ID:4L2Xv7s70
>>228
禿系企業は個人情報の第三者提供がデフォだもんなぁ
269名称未設定:2011/09/08(木) 23:33:47.76 ID:LoYYF71a0
ESET Cybersecurityが出たら使ってみるつもり
270名称未設定:2011/09/08(木) 23:38:29.24 ID:LoYYF71a0
>>135
ESET Cybersecurityモニター版プログラム
※ 2011年9月8日より、Mac OS X Lionに対応しました。
だって
271名称未設定:2011/09/08(木) 23:59:33.75 ID:rxoHFFXq0
ESET入れてみたけど、早速設定の途中で落ちたwww
再起動したらDockの内容がリセットされたわ。
Finderの動作を重くなったし、イマイチかな…
272名称未設定:2011/09/09(金) 00:46:23.04 ID:YSWrFZZo0
>>271
Sophos以外のものにありがちな、「ユーザに確認もしないで勝手にフルスキャン開始」で、
ESETのdaemonが必死に動いている最中の設定変更は受け付けないよcrashじゃない?
まぁ、もう一息がんばれってとこですな。
273名称未設定:2011/09/09(金) 03:21:47.53 ID:mCwI/giFP
VirusBarrier X6 Threat Filters 11/09/08
この最新版にしたら、元通りの速度に戻ったよ。
274名称未設定:2011/09/09(金) 09:10:19.93 ID:1/4FluBa0
ぐぐるからのリンク先がますます遅くなった気が…
275名称未設定:2011/09/09(金) 09:17:38.32 ID:1/4FluBa0
おっと出てたんですねthx
元通りになりました
276名称未設定:2011/09/09(金) 16:26:53.41 ID:4kbh2iT90
iAntiVirusって良さげだけど、どうなの?
277名称未設定:2011/09/09(金) 18:40:12.86 ID:xDYRK6iJ0
WindowsのデータをMacに移行してたらSophosがウィルス検出してくれた
Windows機にはKasperskyいれてたんだけどな
Sophosやるなー
278名称未設定:2011/09/09(金) 18:42:59.99 ID:YSWrFZZo0
さらにカスの悪評アップとSophosの交換アップがw
279名称未設定:2011/09/09(金) 18:51:59.79 ID:e1EN3O3Z0
>>277
ClamをMacに入れていてこっちでWindowsウイルス検出と出るが
むこうではどんな対策ソフトにも引っかからない
案外と誤検出だったり
280名称未設定:2011/09/09(金) 19:24:52.60 ID:DPN9GLpgP
仮想の窓は別に、セキュリティソフト異例といけないの手すか?マックにいれれば、検知してくれる?
281名称未設定:2011/09/09(金) 20:19:06.01 ID:v+O/ChWd0
日い本語でおuK
282名称未設定:2011/09/09(金) 20:37:07.76 ID:j+Q7fX0nP
してくれない。入れとけ。
283名称未設定:2011/09/10(土) 00:03:07.96 ID:SCHzW7YO0
>>276
Mac向けのマルウェアしか検出しなくてもいいのであれば、軽量で入れてることを忘れるくらいらしいので
気休めにはなるんじゃなかろうか。Sophos とか、avast! とかフリーで高機能のものがあるのに、
金出してこれというのはどうかと思うけど。無料だったのは昔の話だからねー。
Core i 積んでる Mac なら、Sophos と avast! 両方入れとけばまず見落としなどないのでは?
うちはそうしてる。
284名称未設定:2011/09/10(土) 03:21:11.73 ID:U68yKpYh0
http://support.apple.com/kb/HT4920
証明書対策のアップデート来た
285名称未設定:2011/09/10(土) 03:29:32.27 ID:Iye/+06r0
Sophosが裏で動いてるのってどうやったらわかるの?
アホですまんが教えてくだせぇ
286 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/10(土) 05:39:06.34 ID:zuN2jI3a0
>>285
1万倍くらいになる電子顕微鏡を購入し、CPUを隅から隅まで見てみてください。

タスクマネージャーみたらわかるわ
287名称未設定:2011/09/10(土) 05:53:15.25 ID:vGlTjnDk0
これがWindows脳
288名称未設定:2011/09/10(土) 06:04:02.82 ID:BcrS1Rde0
>>286
ActibityMonitor.appだわな。
ドザ乙w

>>285
ということでググれカスw
289名称未設定:2011/09/10(土) 06:08:46.72 ID:BcrS1Rde0
>>280
仮想環境で動いてるのはCocoa APIかね?

>>276
Winなウイルスを見逃してネット越しに他人に迷惑掛けたければそのままにしとけ
使うソフトの機能ぐらい調べとけ。

ろくに調べもしないで聞くだけ愚鈍が増えたな...
290名称未設定:2011/09/10(土) 07:44:49.50 ID:vGlTjnDk0
饂飩うまー
291名称未設定:2011/09/10(土) 10:47:56.12 ID:li4aY+P30
>>286
タスクマネージャーw
292名称未設定:2011/09/10(土) 10:50:52.79 ID:SCHzW7YO0
Activity Monitor.app だな。
293名称未設定:2011/09/10(土) 10:53:55.81 ID:J3Sf3M340
MacでWindowsのウイルスを拡散することはまずないでしょ
294名称未設定:2011/09/10(土) 11:44:19.74 ID:27b5yjmDP
リレーくらいはするかもな。
295名称未設定:2011/09/10(土) 11:59:44.24 ID:e4AIJ2UV0
べつにウインのウイルスをばらまいててもウインを使ってるアホどもの自己責任だよ。
ういんを使う自体リスクがあって承知してなきゃいけなくアンチウイルスなどを入れるのは常識。
車を走らすのにガソリンとタイヤが必要なのと同じレベル。
それもしないで感染;;;
とか単なるアホ。
296名称未設定:2011/09/10(土) 16:12:49.39 ID:8N7+ON2F0
でも、難癖付けられるのも嫌。
無料ならSophosくらい入れとかなきゃね。
297名称未設定:2011/09/10(土) 16:16:41.80 ID:mcUZuOrO0
Winの人からUSBメモリ借りてそこにウイルスいても
Macじゃ害ないから普通に使ってそのまま別のWinの人に貸すと
あたかもMacユーザからうつされたみたいに言われることあるしな
対策ちゃんとできてないような馬鹿なWinユーザは
Macと関係ないウイルスとかいうのも意味通じないことあるし
298名称未設定:2011/09/10(土) 16:30:51.93 ID:8N7+ON2F0
ESETを使いはじめてからiTunesの起動が遅くなったわ。
アクティビティモニタを見てみたら、多分ESETが動作の検査をしてるみたい。しかも毎回。
設定も同じような内容の項目が多くて、なんか二度手間な感じがするし。
完璧なソフトって見付からんもんだね…。
299名称未設定:2011/09/10(土) 17:47:27.22 ID:BcrS1Rde0
ライブラリを全チェックしに行ってるんだろうか ^^;
300 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/10(土) 18:16:09.24 ID:CAZ66/0S0
iTunesだけでなくFirefoxやsafariも起動が遅くなった。
WinでESET使っているから入れてみたが、winでは遅くなるようなことないんだけどな。

sophosに戻すか悩みどころ。
301名称未設定:2011/09/10(土) 20:19:34.07 ID:BcrS1Rde0
一見さんのファイルが動こうとしたときにscanをしてるのだろうが、Sophosも同じ振る舞いする。
「重いな」と感じるのは、1GBくらいのzipファイル(.app)をdownloadした後に、
展開して、初起動したときときくらいだな。
302名称未設定:2011/09/10(土) 20:55:01.01 ID:8N7+ON2F0
ESETをアンインストールしたら全てのユーザーのログイン項目を削除しやがった。
もう、後を濁してくソフトって大嫌い。
303名称未設定:2011/09/10(土) 21:02:00.83 ID:BcrS1Rde0
そして、ESETの悪名が1つw
304名称未設定:2011/09/10(土) 22:43:36.61 ID:39tRPipr0
カスペルスキー入れると、シャットダウンと再起動ができなくなる。
305名称未設定:2011/09/11(日) 01:30:55.85 ID:4ad+c1Z/0
>>304
うそだろ?
カスを入れてスキャンしたら永遠に終わらない気がしたので止めた
306名称未設定:2011/09/11(日) 01:37:34.22 ID:iYiHOmOY0
Sophos>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カス,ESET,パリ>>>>>>>>>>>>>>>|>バスター
確定か
307名称未設定:2011/09/11(日) 01:48:52.37 ID:sdakYmtP0
Sophosは無駄に重い
Macで有料アプリは入れる意味が無い。
308名称未設定:2011/09/11(日) 03:21:31.73 ID:PDKATmBF0
カスペ新しいの出たけどクラウドなのこれ?
309名称未設定:2011/09/11(日) 11:12:20.33 ID:b4OcsWmZ0
クラウドだけどインストール段階の設定アシスタントでしっかり無効化できる。
無効化すればSafari・Firefox・Google Chromeに余計なアドオンも組み込まない。
310名称未設定:2011/09/11(日) 11:30:55.54 ID:iYiHOmOY0
>>307
Sophosが重いって... PowerPC 601か?
311名称未設定:2011/09/11(日) 11:36:59.82 ID:9hqaecRWP
>>310
横レス
Core Duo iMacで10.6だけどSophosの検索が延々終わらない
何ヶ月放置したら検索終わんの?
こんな糞ソフトは初めて
312名称未設定:2011/09/11(日) 12:29:35.73 ID:sdakYmtP0
>>310
2011 iMac 3.1GHz メモリー16GBな安物なので重いんです…
313名称未設定:2011/09/11(日) 13:16:48.72 ID:z/Xo23CH0
ソフトのせいなのか環境のせいなのか なんだかなあ
314名称未設定:2011/09/11(日) 13:25:57.45 ID:fE83St4rP
とんでもなくデカいアーカイブおよび圧縮ファイルがあって、
それも検索する設定になっているとか
アホみたいに遅くなる条件はいくらでもあるんじゃないか?
315名称未設定:2011/09/11(日) 14:11:28.83 ID:LCGTv94/0
でも昔のノートンさんとかフルスキャンに一日半とか良くあったよね。
316名称未設定:2011/09/11(日) 14:33:13.66 ID:9hqaecRWP
>>314
30MB(30GBじゃないぞ)でもとんでもなくデカいアーカイブおよび圧縮ファイルっていうなら
Sophosは糞ソフトということになるな
317名称未設定:2011/09/11(日) 16:22:41.15 ID:iYiHOmOY0
>>312
うんそれで?(棒
318名称未設定:2011/09/11(日) 18:05:04.28 ID:fE83St4rP
俺はお前の環境をよく知らないし
時間のかかる1条件を挙げてみただけだし。
俺のところは異常に時間がかかるということはないので
お前の環境がイカレてんだろ。多分。
319名称未設定:2011/09/11(日) 18:10:48.31 ID:9hqaecRWP
>>318
>俺のところは異常に時間がかかるということはないので
>お前の環境がイカレてんだろ。多分。
そうであって欲しいけど、Sophosはもう選択肢にならねーわ
320名称未設定:2011/09/11(日) 23:00:49.71 ID:mQbA+bU50
あいかわらず、ノートンおかしい。
公式サイトの製品説明じゃ、Lion非対応ってことになっているが、
別のページではLion対応のバージョンを同梱と謳っている。
もう、何が何だが。
321名称未設定:2011/09/11(日) 23:35:46.39 ID:UwFVQQCQ0
>>320
公式サイト以外意味ないと思うよ。
モニターキャンペーン中のESETも正式対応版が出るまで
他サイトでは4.0.70.0でLion対応とあったが
少なくとも日本語版は公式サイトではLion対応版は4.0.72.1からになる。
日本語環境との相性チェックとかいろいろあったんだと思うね。

結局、4.0.70.0でも問題なかったんだけどね。
322名称未設定:2011/09/11(日) 23:54:37.83 ID:mQbA+bU50
公式サイト内の「別ページ」の意味ね。
細かく見たら、インターネットセキュリティはLion対応と言っている。
ttp://jp.norton.com/macintosh/internet-security/
だたし、デュアルプロテクションは対応といってない。

ところが、インターネットセキュリティの一部分であるはずのアンチウイルスは
Lion対応といっていない。
ttp://jp.norton.com/macintosh/antivirus/

323名称未設定:2011/09/11(日) 23:58:17.52 ID:iYiHOmOY0
ノートンのこったから、RosettaでIntel対応してるんだろw
324名称未設定:2011/09/12(月) 01:10:53.75 ID:hNWIC4+v0
>>322
日本法人のページが間違ってると思う。
英語版が対応してないのに日本語版が対応しているとは思えない。
(英語ページで)Mac向けノートン製品はLionをサポートしていないと言っている。

http://us.norton.com/macintosh/internet-security/ #See System Requirements tab
http://us.norton.com/macintosh/antivirus/ #See System Requirements tab
http://www.iantivirus.com/norton/
325名称未設定:2011/09/12(月) 01:22:57.79 ID:3PKpWUx80
>>312, 319
G4(QS2002 933Mhz)+TigerでSophos使ってるけど、ほとんど重さを感じないけどなあ。
もともと、他の動作も遅いのに慣れてしまってるだけかもしれないが。
たまに、WEBページ開くのに、ちょっと遅れることがある程度。
最初は1TB(カード+SATA)、120GB(ATA)、80GB(ATA)の内蔵HDD3つを全て検証するのに、確か6〜7時間かかったけど。
326名称未設定:2011/09/12(月) 09:15:29.52 ID:WayUQ9680
>>312
確かにそれじゃダメだな
327名称未設定:2011/09/12(月) 12:04:06.51 ID:K6gDqcVG0
FSecureはやく正式版出さないかな
Windows版かなり気に入ってたのでMacでも使いたい
328名称未設定:2011/09/12(月) 20:26:16.60 ID:HZjKN6Gd0
Macユーザーの仲間入りをしました
よろしくお願いします
セキューリティーに関して
ウイルスとファイヤーウォールと
マルウェアとフィッシングと
スパムをやっておきたいと思いますが
MacBook Air用で
これらを兼ね備えてオススメのソフトはありますか?
以前はカスペルキーを使っていましたが
これは単に痴人から勧めれただけで
特に熟知してつかっていたわけではありません
329名称未設定:2011/09/12(月) 20:26:57.26 ID:HZjKN6Gd0
すみません
誤爆しました
セキューリティースレ行って来ます
330名称未設定:2011/09/12(月) 20:28:31.67 ID:HZjKN6Gd0
あれ?
誤訳ではなかったみたいですね
たびたびお騒がせしてすみません
皆さんのお智慧を分けてください
よろしくお願いします
331名称未設定:2011/09/12(月) 20:29:32.28 ID:vWtaWBve0
332名称未設定:2011/09/12(月) 20:39:09.88 ID:2WW04r8z0
慌てんぼさんが来たみたいだ
333 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/12(月) 21:11:50.11 ID:3G7uvIzn0
>>330
まずは、そのおっちょこちょいを改善すれば8割のウイルス等罠からMacを防御出来ますよ。
334名称未設定:2011/09/12(月) 21:37:43.75 ID:J3lIIuQj0
あまり知識もないみたいだし、とりあえず標準のファイアウォールを有効にして
Sophosでも入れておけばいいんじゃないかね
335名称未設定:2011/09/12(月) 21:46:08.39 ID:W8qAFVUh0
カスペ2011入れたら、シャットダウンできない問題は、サポに問い合わせしても解決できず。ダメだな
336名称未設定:2011/09/12(月) 21:56:32.35 ID:0YLSDK/50
からの〜
337名称未設定:2011/09/12(月) 22:16:12.88 ID:F9bZ656z0
痴人
338名称未設定:2011/09/12(月) 22:55:29.09 ID:7Qk+LEx/0
>>328

そけだけ欲張るなら
インターネットセキュリティバリアしか選択肢はない。
http://store.act2.com/software/catalog?id=16234

もっともバックアップや暗号化なんかも付いてくる分
あなたの用途では無駄も多いけどね。

スパムを別にするならウイルスバリアでいいんじゃないの?
Nortonは対応遅いし。他のソフトはアンチウイルスのみ対応が多い。
339名称未設定:2011/09/13(火) 02:37:33.68 ID:vYckwEc10
>>328
>>338
スパム対策は、SpamSieve 一択。他のソフトは話にならない。
340名称未設定:2011/09/13(火) 07:51:55.71 ID:k7q4Uao50
>>335
「シャットダウンできない問題」は、
Mac OS X Lion を既存のOS X上に上書きインストールした際に発症する症状では?
341名称未設定:2011/09/13(火) 08:02:15.55 ID:MdZuKa9z0
>>340
え?それって大問題だろ
342340:2011/09/13(火) 08:22:00.86 ID:k7q4Uao50
>>341
上書きインストールした全員が発症しているわけではないので、
Apple社以外の何らかの古いソフトが、悪さをしているのは確か。
だからドライブを一度真っさらにしてから、クリーンインストールすればOK。

その状態でもカスペル2011が悪さをするのならば・・・
343名称未設定:2011/09/13(火) 09:25:14.31 ID:3dPYVgVH0
lionって上書きインストールしか出来ないんじゃなかったっけ
344名称未設定:2011/09/13(火) 09:54:33.00 ID:k7q4Uao50
>>343
そんなこたァないです。
Mac App Storeとの操作において、考えもなく「続ける」を押さぬこと。
345名称未設定:2011/09/13(火) 10:06:36.68 ID:G8DldHBDP
インストーラー上がってきたらディスクユーティリティで
ディスクまっさらにしてからインストール進めればいいだけ。
346名称未設定:2011/09/13(火) 17:10:15.68 ID:VPdp18Lh0
>>328
いっそInternetに繋がない方がいいんじゃないか?
対処したいものを列挙できるのに、それに対応する製品を探す気が無い
あたりで破綻してるよ。
最低限、対処したいものに自分で良さそうだと思った製品を対応づけて
列挙できるくらいになってからソフトを使った方が身のためだろう。
勧められたものを無思慮にinstallして使い方さえ分からずまた泣きつきの
書き込みをするだけじゃないのか?w

>>339
Gmailの方が優秀
347名称未設定:2011/09/13(火) 17:27:15.32 ID:VPdp18Lh0
今ごろな情報
Appleも不正証明書問題に対応、Mac OS Xのアップデート公開
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1109/12/news027.html
348名称未設定:2011/09/13(火) 18:40:58.03 ID:ZtAdJu/E0
Mac版のNISを更新するのに延長キーをwebで購入するより
製品版が安いから買ったら延長キーが入ってないから
更新できないって言うwwwww

チャットサービスでリモート操作してもらってようやく
更新できたが

WIN版みたいにブロダクトキー方式にすりゃいいのに
なぜわざわざ異なる方法とるのかわかんねぇし

アンケートでこの事を指摘したが
直す気ないんだろうなどうせwwwww
349名称未設定:2011/09/13(火) 22:20:08.28 ID:iGlJLQf20
Network Information Service
350名称未設定:2011/09/14(水) 01:04:47.84 ID:miXMgTap0
>>348
WAN越しにRemote Desktopさせる度胸に驚嘆するわ。
351名称未設定:2011/09/14(水) 17:22:39.22 ID:T47r/jga0
>>271
Safari使うのも読み込みに一時停止かけるからうざくてリアルタイム止めたわ。
352名称未設定:2011/09/14(水) 17:26:03.23 ID:1XJarZSP0
ソースネクスト、1980円のMac OS用ウイルス対策ソフト
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/14/news048.html
353名称未設定:2011/09/14(水) 17:26:37.79 ID:T47r/jga0
>>328
ファイアウォールはOSのをルーターかませればまあ大丈夫ダベ。
スパムはGmailにすべてのアカウントを転送かけてやらせてる。
iPhoneとか他のデバイス使うにも便利だし。
ウィルスはシラネ。他もシラネ。
フィシングはだいたい分かるだろ怪しいところは。
354名称未設定:2011/09/14(水) 18:08:08.21 ID:s1j3VYEd0
どうもセキュリティベンダーさんはアンチウイルスソフトばかり出すな
Macに必要なのはoutbound監視/制御出来るfirewallだというのに
355名称未設定:2011/09/14(水) 18:17:37.46 ID:U7XoLXev0
Macなんて使ってるやついないからウイルスなんて無いだろww
とかほざいてるやつに
iPhoneも使ってるやつが少ないからウイルスは無いよね。
って言うと黙るw
面白いよ。
356名称未設定:2011/09/14(水) 18:21:20.23 ID:lfDdggjj0
黙る気持ちがよくわかった。
357名称未設定:2011/09/14(水) 18:33:58.52 ID:s1j3VYEd0
チラチラ検索してたらこんなのがあった
http://tcpblock.wordpress.com/
c|netのhttp://download.cnet.com/TCPBlock/3000-10435_4-75326647.html
が載せているんである程度安心出来るかと思うが

outboundを監視してくれるfirewall
donation ware

このスレでは見かけないけど、使ってる人いる?
358名称未設定:2011/09/14(水) 19:10:05.12 ID:pvvrXfUK0
outboundもやりたいなら、まぁ普通はLittleSnitchかHandsOffだわな
359名称未設定:2011/09/15(木) 17:35:45.06 ID:ZadZda+z0
TDLとTLDを読み間違えて困るわー
360名称未設定:2011/09/15(木) 18:42:55.64 ID:rgj6V3hhi
ウチの会社の女の子がネズミーランドおたなんだけど、
おんなじ事言ってた。
361名称未設定:2011/09/18(日) 02:09:29.96 ID:XjCKkKQF0
TDN
362名称未設定:2011/09/18(日) 05:36:09.18 ID:/BuHe6dC0
アッー
363名称未設定:2011/09/18(日) 19:51:32.97 ID:k8omnW2N0
ウイルスでも漏らしたかね?w
364名称未設定:2011/09/18(日) 21:45:57.97 ID:k8omnW2N0
Sophosが7.3.3になっておる。
何が変わったかは分からんw
365名称未設定:2011/09/19(月) 00:25:08.12 ID:61NfmDuU0
なんんとなく惰性でnorton使っているのだが、この
スレ読んでいて不安になって来た。

単にブランド信仰で高い金払っている情弱というだけ
ならともかく、性能的にこのスレで話題になっている
ソフトに劣っているの?

さらには、winとmacに両方ライセンスがあるVBに
乗り換えようかななんて思っているのだが、VBは
どうですか?ちなみに現在使用しているnortonの
antivirusに不満はありません
366名称未設定:2011/09/19(月) 01:12:27.16 ID:gryZ/C7C0
winではバスター、macではカスペつかってから、それぞれアバスト、ソフォスにしたけど特にかわらない。不具合も重さも感じなかった
ということで、無料で十分だと思ったよ。

macではmac用のウイルスを検知したことはない、clamも同様。
winではアバストのウェブシールドに助けられた。無料でも性能はバスターに引けを取らない印象でした。FWはフリーのでおk

有料のほうが安心感があるというならそれでもいいとおもうよ
367名称未設定:2011/09/19(月) 01:20:44.53 ID:dFraKApi0
>>365
情弱だな
368名称未設定:2011/09/19(月) 01:23:54.44 ID:BUFAJ4lV0
YouTube5とかを使って動画を見るとき、初回の表示時にSophosが何かをスキャンしてるっぽい。
最近、突然起きるようになったので理由がよくわからないし、なにを除外設定したらいいかもわからない。
他にもこんな人はいますかね?
369365:2011/09/19(月) 01:27:05.60 ID:61NfmDuU0
>>366
ありがとう!
>>367
「あります」なのか「ありません」なのか?
370名称未設定:2011/09/19(月) 01:30:31.86 ID:G7BHL+7M0
ClamXAVで満足してます。軽いし。
371名称未設定:2011/09/19(月) 01:44:50.66 ID:2zec8ESq0
まぁ、自分で考えたくないヤツはバスターなりノートンなりパリなりカス使ってればいいんじゃないかと

>>368
何もしないよりもスキャンしてくれた方がいいわな
Internetから降ってくるものに何もないとはいえまい?
372名称未設定:2011/09/19(月) 11:53:21.14 ID:FJNWJxxK0
>>364
Version 7.3.3:
Compatible with Mac OS X 10.7 Lion
Lion対応だそうだ
373名称未設定:2011/09/19(月) 16:54:19.52 ID:z2bYdVb40
しまった、今まで対応していなかったのか
374名称未設定:2011/09/19(月) 20:46:48.78 ID:1Bpl20g80
今、使用中のバージョンを確認したら7.3.3Cだった
正式版が出たのかな? 
375 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/19(月) 21:28:36.18 ID:b9ICYAGC0
お前らソフォスとアバストの掛け持ちなんだよな?
重くなったりしない?
376名称未設定:2011/09/19(月) 21:31:52.81 ID:fUCx49nq0
アバストなんか入れてるのお前くらいだよ
377名称未設定:2011/09/19(月) 21:32:37.71 ID:fUCx49nq0
アバストなんか入れてるのお前くらいだよ
378 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/19(月) 22:11:59.96 ID:b9ICYAGC0
>>376
アバストは入れてない
ウイン時代にプログラムファイルぐちゃぐちゃにされたからな
379名称未設定:2011/09/19(月) 22:52:54.14 ID:fDCi31YH0
Sophosだけで十分だろ
380名称未設定:2011/09/20(火) 01:12:58.46 ID:nqvzs3YX0
カスペルスキーとノートンを入れてます
たまにウィリスを見つけてくれるんですが
どちらか一方なんですよね
両方が同じウィリスを見つけてくれることが無いので心配です
万が一のことを考えてもう一本入れておいたほうがいいですか
その場合オススメは何でしょうか
381名称未設定:2011/09/20(火) 01:21:54.83 ID:kED+z7js0
競合のせいでもう片方が手を出せないんじゃね?
382名称未設定:2011/09/20(火) 01:23:02.32 ID:yCYpbYiJ0
ウイリスを見つけてくれるとは素敵
383名称未設定:2011/09/20(火) 01:26:35.44 ID:gl5zZ2aU0
もう一本と言わずあと三本ぐらいいれた方が良いよ。
そうじゃないとウィリスは探せない
384名称未設定:2011/09/20(火) 02:17:23.20 ID:AMErpQGB0
ウィリスをどこで見つけたの?
排気ダクトとか?
385名称未設定:2011/09/20(火) 03:02:57.09 ID:CPUcWWYS0
クリスマスのテロ現場で拾ったよ
ひーこらぼやきながらまだ動いてるけど、どうしたらいい?
386名称未設定:2011/09/20(火) 03:53:40.66 ID:G0NaqpiV0
俺、空港で見かけたことあるよ。
387名称未設定:2011/09/20(火) 06:29:47.86 ID:E5Ymoj1+0
第六感があれば、ウィリスは見えるよ。
388名称未設定:2011/09/20(火) 07:46:47.30 ID:6LeH1TtX0
通りすがりだが、お前ら子供かw
389名称未設定:2011/09/20(火) 08:02:23.64 ID:WFPVIlYg0
MacKeeperもアンチウイルス機能を持っているが既出?
390名称未設定:2011/09/20(火) 10:19:03.60 ID:cESqPmEQi
子供の時のワイルドウイルスはめっちゃ欲しかったな
391名称未設定:2011/09/20(火) 16:59:15.43 ID:9G1nJrPJ0
グラスホッパーの方が速くて悔しい思いしたよ
392名称未設定:2011/09/20(火) 18:57:18.69 ID:NJDLT7Ps0
>>389
役立たずかどうか人柱してから来い
393名称未設定:2011/09/20(火) 20:59:34.64 ID:0wU+PjEU0
>>390-391
コロコロコミックに漫画が載ってたっけな。
394名称未設定:2011/09/20(火) 21:06:21.48 ID:TMcR8CC00
ウィリスは小惑星に穴掘って核爆弾で吹っ飛んだ英雄だよ。マジカッコイイ

と昼に書き込みしたかったお
395名称未設定:2011/09/20(火) 23:01:54.85 ID:GkkXvqbQP
昔はアルバムCDを複製してステージで歌う事もできた優秀なウィリス。
396名称未設定:2011/09/21(水) 01:09:51.94 ID:OPyeqQ5v0
おまえらの知ってるウィリスはすでに死んで(ry
397名称未設定:2011/09/21(水) 02:49:26.76 ID:MqQI5DvS0
ノートンのLion対応の新製品はいつ出るの?
398名称未設定:2011/09/21(水) 04:14:41.65 ID:uTnNaBGF0
399名称未設定:2011/09/21(水) 08:26:39.91 ID:5dVz4gXw0
>>398
えらい貧相な子だな
400名称未設定:2011/09/21(水) 09:17:17.68 ID:lSJZXndh0
具体的にはどういう状況だろ?
http://ids.itmedia.jp/sp/enterprise/articles/1109/21/news019.html
401名称未設定:2011/09/21(水) 13:45:11.92 ID:nZFo0hjM0
意味がよく解らない記事だな。
402名称未設定:2011/09/21(水) 13:51:18.99 ID:LULETiU+0
403名称未設定:2011/09/21(水) 16:07:03.36 ID:TxFwxQSw0
物理的にアクセスできる環境であれば、
わざわざhash探って総当たりチェックする前に
resetpasswordでリセットできちまう、
http://journal.mycom.co.jp/column/osxhack/014/index.html

物理的にアクセスさせないようにするか
監視下におけないときはパスワードロックしとけ
というセキュリティ上基本的な話だ。

remoteで読めるならまだしも物理アクセス可能が前提なんぞで騒ぐなんぞ
馬鹿かとw
404名称未設定:2011/09/22(木) 02:45:51.83 ID:bfLrpBzV0
>>403
スノレパやWindowsなどではそういう問題すら無いんだよ
やっぱりLionは欠陥
405名称未設定:2011/09/22(木) 17:03:21.85 ID:mlBUXlyC0
>>404
ドズは物理アクセスすらいらねぇじゃんw
remoteからいくらでも特権アカウントに昇格できるゴミセキュリティw
Snow Leopardにはないというソースはどこよ?
406名称未設定:2011/09/23(金) 12:07:31.76 ID:n5ybzvGh0
>>405
じゃああるって言うソース示せよ。
現在でも穴があるという。ね。
ない事を証明しろというのは悪魔の証明
407名称未設定:2011/09/23(金) 13:51:13.14 ID:tFtWBx190
>>406
その前にLionが欠陥品だという証明から始めてくれ。
穴は塞げば良いだけだし事実ほかのOSでは今まで発見された穴を片端から塞いできた。
発見されたばかりの穴をもとに欠陥品とするなら他のOSも等しく欠陥品。
まだ塞がれてないというのは理由にならん。
408名称未設定:2011/09/23(金) 16:24:55.51 ID:AqG495uT0
以前よりもお手軽に、パスワード(のハッシュ)を読める、
ってのが今回の問題点てこと?
409名称未設定:2011/09/23(金) 17:00:13.28 ID:RSQgkb0p0
>>408
見事な端的さw そゆこった。

>>406
引っかけに顔真っ赤はみっともない

原文にも当たらず、実際に追試もせずわめくのはジャリがやるこった。
両方やってみ。
2年間に19件しかhackできてないカスのいうことが正しいのならば
コマンドラインを3行打つだけだろ?
「ないことの証明」は自分がソースとなってできるぜ?
410名称未設定:2011/09/23(金) 23:53:03.62 ID:AjYAfyts0
すでに破られてるソースあるじゃん

まずそのソースが無効である事を証明してから新たなソースを容器ゅうすらならまだしも

あーあー、聞こえないーってお前らソニー信者かよw
411名称未設定:2011/09/24(土) 00:38:49.90 ID:Cc+Q+FaD0
ソニー信者かよw←これが言いたかっただけです
412名称未設定:2011/09/24(土) 01:27:57.80 ID:s0I9Syh40
ソースはウスターですよね
413名称未設定:2011/09/24(土) 02:10:39.30 ID:L7cHL6GE0
今やソニーのネット工作が資金的に苦しくなったから最強のネット工作部隊はAppleとSoftBankだけどなw

すでにまともにlionは安全というソース無しに、叩く池沼しか居ねえw
414名称未設定:2011/09/24(土) 02:21:54.47 ID:QHgh3bm60
日本翼
415名称未設定:2011/09/24(土) 03:33:54.59 ID:zL9wbh7y0
>>413
さすが本家のGKさんは日本語が不自由でいらっしゃるw
416名称未設定:2011/09/24(土) 04:10:22.19 ID:pj4aaPu60
ゴキブリ乙
417名称未設定:2011/09/24(土) 05:44:19.50 ID:K8MRGCeR0
>>413
これ誰か訳して
418名称未設定:2011/09/24(土) 05:49:03.08 ID:Q4rU64Dm0
無理だな。日本語じゃないし。
419名称未設定:2011/09/24(土) 07:54:34.74 ID:kQX1zNqA0
まじかよゴキブリ息してない
420名称未設定:2011/09/24(土) 17:11:12.05 ID:DH2hv2O20
>>410
うむ。ソースの容器は直方体がいいな

で、Snow Leopard以前とドズは大丈夫だという実験はやってみたのか?w
421名称未設定:2011/09/24(土) 18:13:56.71 ID:u7ZhftAB0
こういうの寂しくなってくるからやめて欲しいな
まぁ中学生とかなんだろうけど大人だったら目も当てられない
422名称未設定:2011/09/24(土) 21:39:45.42 ID:+Y/s9IgO0
わざわざ、indigo VirusBarrier5X アンインストールしてるのに、
なんで、システムのログに

com.apple.launchd[1] (com.intego.VirusBarrier.daemon[30887]): posix_spawn("/Library/Intego/virusbarrier.bundle/Contents/Resources/virusbarrierd", ...): No such file or directory

とか、大量にはき出されてるの?
423名称未設定:2011/09/24(土) 21:46:49.70 ID:s0I9Syh40
launchd への登録を削除し忘れた感じかねぇ?
424名称未設定:2011/09/24(土) 21:54:21.97 ID:+Y/s9IgO0
>>423
うへ!
CDのアンインストーラからやったのに><
どうやってlaunchd から削除すれば。。。
425名称未設定:2011/09/24(土) 22:07:26.22 ID:0wRk0rZr0
>>424
もろヒントもらったんだからググレカス
426名称未設定:2011/09/25(日) 00:35:46.83 ID:NlJFNDOk0
パリはuninstallerまででき悪いと...

ノートンのuninstall script無同梱よりはましだがw
427名称未設定:2011/09/25(日) 16:17:06.81 ID:g+JZ6+KL0
>>426
いやいや、おフランス産はしっかりしてました。

最新のインストーラーをダウンロード。
それから一旦インストールして、アンインスコして、無事、みょうなログでなくなりましたよ。

土曜日にに、サポートにメールで問い合わせたら、なんと翌日曜日に返信があってびっくり。
すばらしいサポート体制だ!
428名称未設定:2011/09/25(日) 19:18:37.23 ID:t+DDZjVU0
>>398
スレチ貼ってんじゃネェよ・・・

2枚目と9枚目保存しました。
お尻ハァハァ
429名称未設定:2011/09/25(日) 19:41:42.74 ID:eITifn4X0
>>398
スレチ貼ってんじゃネェよ・・・

全部保存しました。ありがd。
430名称未設定:2011/09/27(火) 14:44:23.58 ID:KPq2E0+J0
ネット見てると勝手にexeファイルダウンロードさせるサイトとかあるのな
Windowsだったら気づかないうちに実行させられるんだろうかとちょっと怖くなった
431名称未設定:2011/09/27(火) 22:42:04.46 ID:wSV1N5eo0
MacでもSafariがそうだったんだぜ。
dmgに偽造したスクリプトが実行される。
432名称未設定:2011/09/28(水) 09:00:25.47 ID:DxTRPAmX0
>>431
それ設定が悪いだけでは?
433名称未設定:2011/09/28(水) 11:31:48.51 ID:sFjYn8lw0
>>432
利便性を優先してダウンロードが終わったら開くをデフォルトにしてるのだろうが
セキュリティ的には開かないをデフォルトにするべきだよなぁ...
中間を取ってダウンロードフォルダを開くくらいがちょうどじゃなかろうか。
434名称未設定:2011/09/28(水) 11:43:08.24 ID:mXJscW6r0
>>432
設定が悪いのと実行されるのとは別次元ですよ
435名称未設定:2011/09/28(水) 16:38:15.34 ID:sFjYn8lw0
>>434
Safariの環境設定に「ダウンロード後”安全な”ファイルを開く」のチェックボックスがあるのをご存じないか?
列挙されている拡張子に偽装されていたら「開かれて実行される」のですよ。

「設定が悪いと実行されてしまう」訳です。
436名称未設定:2011/09/28(水) 16:46:29.28 ID:mXJscW6r0
こんなスレにくるやつの全員が知ってるような事をどや顔でレスされても…
437名称未設定:2011/09/28(水) 16:58:33.21 ID:sFjYn8lw0
ゴミレスよりも、「別次元」な根拠と対処法を御拝聴したいんだが?
438名称未設定:2011/09/28(水) 17:34:36.97 ID:Bz5eGCgr0
悪い設定がデフォルトっていうのがダメなところです(キリッ
439名称未設定:2011/09/28(水) 17:55:15.55 ID:sFjYn8lw0
いやいや、>>431の書き込み内容から違う論拠があるなら素直に聞いてみたいと思ったんだよ...
440名称未設定:2011/09/28(水) 18:24:27.39 ID:DX+mVxKc0
>>407
そうだよ
Lionは欠陥品だし
他のOSも欠陥品
441名称未設定:2011/09/29(木) 13:16:54.82 ID:FLL7AbA70
なんで今更ほじくり返してんだコイツ
442名称未設定:2011/09/29(木) 13:41:21.96 ID:EcxMLODC0
パリが10.6.14にupdate
更新内容は不明

いや、わしゃSophosだけどw
443名称未設定:2011/09/29(木) 17:58:17.42 ID:P0Nfif0E0
Macのセキュリティとは書いてあるけど・・・
http://www.mcafee.com/japan/home/pd/all_access/
444名称未設定:2011/09/29(木) 19:56:43.82 ID:EcxMLODC0
これがバンドルされてるだけのような気がする。
ttp://home.mcafee.com/Store/PackageDetail.aspx?pkgid=358
というか、VIrexだけでいいんですがw
445名称未設定:2011/09/29(木) 22:08:30.68 ID:EcxMLODC0
これまた得体の知れない...
ttp://www.macaudit.com/
446名称未設定:2011/09/29(木) 22:57:33.12 ID:h10rIFaE0
Google検索が不具合発生で祭りだな
447名称未設定:2011/09/30(金) 20:46:56.04 ID:mBg34WV30
VirusBarrierX6でファイアウォールルールを編集する画面の宛先と発信元を設定する項目をダブルクリックして開くルールのウィンドウの"+虫眼鏡-"ボタンの+と-が空白になっている。
多分X6のアップデート後になったと思われるが、なんか気持ち悪い
448名称未設定:2011/10/01(土) 00:25:06.88 ID:exDJIFzD0
パリはあきらめろ。な。
449名称未設定:2011/10/01(土) 04:46:18.23 ID:bWTFKNx10
TimeMachineで10.6.13に戻したら元に戻ったが、
NetUpdateを確認しても10.6.14が更新済みと出るバカっぷり
450名称未設定:2011/10/01(土) 17:32:28.31 ID:exDJIFzD0
ウイルスバスター、更新しろメールがうるせぇよ。
Eee PC 901Xを買ったときに気の迷いで買っただけだ。
451名称未設定:2011/10/02(日) 13:22:15.56 ID:mUGJwplq0
メールくらい無視すればいいだろう
452名称未設定:2011/10/03(月) 00:41:29.41 ID:Wo+V2bxT0
ウイルス対策ソフトを順々に試しているんだが、
カスペルスキーの試用版ってどこで手に入るんだ?
ttp://www.kasperskystore.jp/trial/2011/kavmac2011.html
ここでDLすると、kis12-3.0.0.374ja-JP.exeなんてのが来るんだが…。
453名称未設定:2011/10/03(月) 00:51:02.48 ID:D2ySu60HP
>>452
それ違うヤツだね
454名称未設定:2011/10/03(月) 01:00:36.18 ID:Wo+V2bxT0
>>453
何かWin版の2012っぽいんだよね。コレとNortonはMacの試用版は手に入らんのかな。

バスターさんは重すぎ、マカフィーはちと高い。
WinとMacで揃えたかったんだが、SophosかClamXavにしとくかな。
455名称未設定:2011/10/03(月) 01:07:02.14 ID:D2ySu60HP
>>454
実は今カスペ2011インスコ中。
試用版じゃないんだけど問題ないよね?
http://www.kaspersky.co.jp/productupdates
456名称未設定:2011/10/03(月) 02:31:29.69 ID:BZaRQjb30
NAV12が出てるね。ただし、英語版だけど。
使えないことに動作環境がLionオンリーだ。
日本語版が出るまでどれだけかかるやら。
457名称未設定:2011/10/06(木) 01:51:55.43 ID:0uhhPFBH0
Hands Off!が日本語化されました。
でも、「訪ねる」とか「ネットァーック」とか所々オカシイ。
458名称未設定:2011/10/06(木) 02:00:58.00 ID:PRTKS0kH0
>>457
悪い予感がしてたけど、やっぱりそうか
機械翻訳だな
459名称未設定:2011/10/06(木) 02:02:59.25 ID:iXNZAkFk0
まだ橋1さんの方が百倍マシだという事実に涙するぜ
460名称未設定:2011/10/06(木) 02:58:21.50 ID:Gv5wQCYN0
>ネットァーック
なにそれ
ケンシロウ?
461名称未設定:2011/10/08(土) 05:12:14.48 ID:om7e5Vap0
耳下腺炎
462名称未設定:2011/10/08(土) 15:23:07.02 ID:Rm77LvoT0
Norton Internet Security for Macのベータを使っているけど、10月31日に期限切れになる。
それまでには製品版が出るんだよな?
463名称未設定:2011/10/09(日) 07:56:46.21 ID:VdmeirUC0
>462
US版なら9末に発売されてるぞ?
464名称未設定:2011/10/09(日) 18:19:51.45 ID:/jsJ+oET0
MacOS10.6.8+VirusBarrier X5
上記の組み合わせでLion対応の為のアップデートが頻繁に出た後から
VirusBarrier X5が大暴走の繰り返し、システム巻き込んでハングアップ
酷い時は強制終了してもしぶとく立ち上がって大暴走

期限切れたらサヨナラする。
465名称未設定:2011/10/09(日) 18:23:42.71 ID:se6K3FN00
norton?
情弱
466名称未設定:2011/10/09(日) 18:28:36.69 ID:NV6hliVMP
Winからの移行組?
Winはアンチウィルスやらデフラグやらが必須だけど
Unix由来のMacにそんな物は不要だよ
世界中のスーパーコンピュータやサーバにアンチウィルスなんか入ってる?
「デフラグするからサーバー止まります」なんてふざけたサービスがある?
467名称未設定:2011/10/09(日) 18:45:59.52 ID:GonWt1Vh0
unix由来だから、とか言うの止めようよ
468名称未設定:2011/10/09(日) 18:46:32.49 ID:GonWt1Vh0
うわ末尾Pかよw
469名称未設定:2011/10/09(日) 21:13:52.17 ID:1/6g+zvj0
アンチウイルスは必要ないってのがいつも腑に落ちない。
470名称未設定:2011/10/09(日) 23:05:14.97 ID:DM46lrSMP
保険は掛け捨てでも入っておくべきだし。セキュリティ自体が掛け捨てのノートンとかバスターは論外だが。
471名称未設定:2011/10/10(月) 02:27:44.91 ID:vaeO2ajg0
ソースネクストからもアンチ出るんだな
尼で1,550円だった
472名称未設定:2011/10/10(月) 03:18:17.01 ID:AapNKCs/0
ソースネクストはもともとアンチだらけですが何か?
473名称未設定:2011/10/10(月) 12:17:01.84 ID:iwdGJyJ70
macにウィルスが少ないと言っても
win系のウィルスを周りに撒かないためにも
せめてフリーのアンチソフトを入れるべきだと思う
474名称未設定:2011/10/10(月) 12:32:25.44 ID:Pwvd6Fbi0
ウインの事なんて関係ない
ウインを使ってる自体リスク承知で使ってるんだから自己防衛してて当たり前。
リスクがいやなら他にいくらだってOSがある。
Macに入れるのは自分が使ってるウインに持って行かないようにするだけ。
他人のウインなんてどうでもいい。
475名称未設定:2011/10/10(月) 12:40:26.97 ID:mhfAbTkz0
他人のWindowsがウイルスまみれになれば自分のWindowsのリスクも高まるだろ。
476名称未設定:2011/10/10(月) 13:11:51.91 ID:Pwvd6Fbi0
ウイルスまみれになるほはウイルス対策をしてないからでしょ?
してりゃなんの問題もない。
どしてしてないやつの世話までしなきゃいけないんだ。
見ず知らずの他人の子のオムツの心配するか?
477名称未設定:2011/10/10(月) 13:14:40.04 ID:mhfAbTkz0
ですよねー
478名称未設定:2011/10/10(月) 15:18:50.65 ID:urIyQysH0
自分がある伝染病にならなくても
世界中にその伝染病が蔓延したら
社会全体に支障が出て結局は自分も不便を被ることになる。
479名称未設定:2011/10/10(月) 15:21:05.20 ID:urIyQysH0
まあだからこそ本来は、
個人個人がそれぞれ自分のことをちゃんとするべきだし
それでいいんだっていうのは同意。
個人個人がしっかりしていれば結果としてみんな安心。
480名称未設定:2011/10/10(月) 16:41:42.39 ID:tJbv/g3A0
ウイルスなんて殺菌しとけ
481名称未設定:2011/10/10(月) 17:03:47.70 ID:Pwvd6Fbi0
タバコをすってるアホが俺の前で咳をするな!って言ってるようなものだからな。
482名称未設定:2011/10/11(火) 17:56:24.01 ID:2824fTqm0
ファイアウォールソフトでルール設定にハマって楽しいめるのはどれだ?
483名称未設定:2011/10/11(火) 17:59:40.49 ID:iR/uGNeR0
>>482
ipfw
484名称未設定:2011/10/11(火) 18:57:43.23 ID:MaOKVbSb0
カスペルスキーはまだファイアウォールを用意してくれないの?
485名称未設定:2011/10/11(火) 20:45:58.14 ID:3B1g1uCc0
フリーなモニタに
ttp://radiosilenceapp.com/private-eye
9ドルのざっくりブロック
ttp://radiosilenceapp.com/

Hands Off! も Little Snitch も大雑把なアプリケーションの出入りだけだし
FWとなると、やっぱり VirusBarrier という名の NetBarrier 一択。
486名称未設定:2011/10/11(火) 21:26:57.95 ID:p1OQ3X7u0
>>485
NetBarrierってアドレス/ポート/アプリの組み合わせ以外に何か条件追加できるの?
487名称未設定:2011/10/12(水) 17:10:47.85 ID:iMAUobTg0
>>486
マシンリソースの馬鹿食い
488名称未設定:2011/10/12(水) 19:00:52.33 ID:aaAsSzdx0
アクトツーが糞。
VirusBarrierの契約更新してあげると連絡したのに全然返事がない。
ノンクレカ土人は待てばいいと言うの!!!!!!?
489名称未設定:2011/10/12(水) 19:10:21.04 ID:l0Sqtjy+P
>>488
>ノンクレカ土人
救いようがない
490名称未設定:2011/10/12(水) 20:28:46.12 ID:lEZTsu4c0
>>488
ホントかよ
ネットでクレジットを使いたくない俺がいる
とりあえず再連絡してみたら
491名称未設定:2011/10/12(水) 21:07:22.69 ID:jdQ9x3LX0
俺が銀行振込みで更新したときはサクサク進んだが
492名称未設定:2011/10/13(木) 12:56:07.37 ID:EIauSHZw0
iCloud関連と思うけど、
/System/Library/PrivateFrameworks/Ubiquity.framework/Versions/A/Support/ubd
がap-sin-00001.s3.amazonaws.comへ通信してるんだけどなんのサーバーかな?
同じデーモンで、configuration.apple.comへも繋いでるけど。

Snow Leopardまではこんな事なかったので気持ち悪い。
updの作成日:2011/09/28 変更日や最後に開いた日は10.7.2をインストールした時間です。

493名称未設定:2011/10/13(木) 13:42:48.22 ID:tS/LQilBP
〆切直前にレポート出したesetに当たったけど
インストールするMacが非力すぎて入れたくない
494名称未設定:2011/10/13(木) 14:23:56.54 ID:u7krBbOH0
>>492
ネタ元忘れたけど、iCloudのコンテンツサーバは、
amazonとwindows liveの両方で運用してるらしいよ。
495名称未設定:2011/10/13(木) 15:26:49.80 ID:tkEstDzqP
フロントがAmazon EC2で、基幹がWindows Azureで構築したAppleのデータセンタだった気がする
496名称未設定:2011/10/13(木) 17:14:25.89 ID:2y007M/Y0
個人向けMac OS X用ウイルス・スパイウェア対策ソフト
「ESET Cybersecurity」
2011年10月13日(木)よりダウンロード販売を開始
497名称未設定:2011/10/13(木) 19:54:34.75 ID:3rIg310f0
Mac用のファイアウォールは何故出ないの?
498名称未設定:2011/10/13(木) 20:19:09.09 ID:K1u4Nlyu0
はい次
499名称未設定:2011/10/13(木) 22:09:17.80 ID:Urw47PvG0
>>497
WaterRoofがあるじゃないか
500名称未設定:2011/10/14(金) 05:20:03.34 ID:cOOevJZD0
>>497
OSに入っているから
501名称未設定:2011/10/14(金) 06:22:11.14 ID:Kzhd6h1d0
>>496
ダウンロード販売以前に
このスレ的にはカス認定済みじゃんww
Twitterで宣伝がうざすぎるしww
502名称未設定:2011/10/14(金) 07:32:54.29 ID:JGRA9Z0s0
今時ネットでクレカ使いたくないって、随分と不自由だな。
不正利用されてもクレジット会社が全額負担するし、番号変更が煩わしいだけで
どうってことないのでは?
クレジット会社も一定量の不正を見越しても、それ以上にメリットがある事を自覚してるんだから。
503名称未設定:2011/10/14(金) 07:54:05.19 ID:KXIfUxZ60
>>501
ベータの頃使ったけど悪くなかったよ
ただ、iTunesでCDを取り込む際に暴走したから使用をやめた
それが改善されていれば、お金出してもいいレベルだと思う
リソース食わないし動作は軽い、細かい設定が可能
少なくとも、その他の有料ソフトより遥かにマシ
504名称未設定:2011/10/14(金) 08:23:31.70 ID:KXIfUxZ60
Sophosをアンインストールして
ESET Cybersecurity を古いMac(2009mid)に入れてみた
Core 2 Duo 2.13 GHz 4GB
今検査中
505名称未設定:2011/10/14(金) 09:31:15.13 ID:l4tfRJrn0
>>501
カスペが叩かれてるのは知ってるけど、ESETはスルーされっぱなしだったような…?
506名称未設定:2011/10/14(金) 10:14:05.86 ID:KXIfUxZ60
リソースはSophosやAvast!と変わらず
今検査中
507名称未設定:2011/10/14(金) 11:58:30.64 ID:KXIfUxZ60
Sophosに戻した。再起動後、立ち上がるのが遅いし、ファインダーが固まったり
まだ完成度低いのかな
508名称未設定:2011/10/14(金) 12:22:53.85 ID:4eqy4ssc0
Sophosで十分ですよ。
わかってくださいよ。
509名称未設定:2011/10/14(金) 13:10:33.59 ID:Kzhd6h1d0
>>507
キヤノンだからな

むかしからMac使ってればact2、ノートン、キヤノンは避けるものじゃねw
510名称未設定:2011/10/14(金) 14:50:43.72 ID:Hy48E4M70
昔から使ってるけど、ゼロワンショップを避けるのは難しかった。
511名称未設定:2011/10/14(金) 17:04:29.75 ID:Q4Wbik1f0
ノートン、ライオンでも動いてるようだけど
ライブアップデートがダメみたいね
早く新しいのだせよ
512名称未設定:2011/10/14(金) 18:50:38.52 ID:mfkgQzEB0
>>508
うどん屋乙
513名称未設定:2011/10/14(金) 22:44:18.01 ID:KUO0nzoS0
>>508
No, Two to Four!
514名称未設定:2011/10/15(土) 01:48:32.34 ID:ZDTxoDT10
ああ、そういうことだったの
515名称未設定:2011/10/15(土) 18:34:07.96 ID:a/+2U8Q00
今まで試用したソフトの内でよかったものランキング

1位 Sophos とても静かであまり邪魔しない。
2位 VirusBarrier X6 Sophosと同じくらい静か。でも、販売元の姿勢があまり好きじゃない。(期限が切れたら機能完全停止て…。)
3位 カスペルスキー UIがWin的。まぁ、そういう人にはいいんじゃね?
4位 パンダアンチウイルス シンプルで邪魔もしない。でも値段が高い。
5位 ESET アンインストール時に地味な嫌がらせを実行。とても嫌い。
516名称未設定:2011/10/15(土) 18:43:33.15 ID:gDwywdqF0
>>515
VirusBarrierって、期限切れの1月前とか1週間前に
ポップアップで案内が出たりとかしないの?
517名称未設定:2011/10/15(土) 18:54:48.23 ID:a/+2U8Q00
>>516
したよ。
でも、「試用を繰り返して他にいいものがあれば…。」と思って他に浮気してたの。
でも、やっぱりVirusBarrier X6かなぁと思ってアクトツーに更新の連絡したらなかなか返事がなくて、今は仕方なくSophosを使いながら連絡を待ってる。

518名称未設定:2011/10/15(土) 18:55:42.05 ID:0y779qhl0
使用期限は一日単位で常に確認出来るよ。
VirusBarrier本体を起動させる度に使用期限が表示されるし。
519名称未設定:2011/10/15(土) 19:05:56.02 ID:r64ac10V0
ClamXAVも使ってあげろよ…。
520名称未設定:2011/10/15(土) 19:12:08.92 ID:HIqBMmSy0
うち入ってるよ
521名称未設定:2011/10/15(土) 21:12:16.85 ID:n3xjFALR0
>>515
> 2位 VirusBarrier X6 Sophosと同じくらい静か。
パリ君、宣伝にもほどがあるだろw

インストール直後にマシンリソース食いつぶしながら
ユーザに無断でフルスキャンする馬鹿だぞw

うまい具合にフルスキャン終わった後もマシンリソース食いまくり
522名称未設定:2011/10/15(土) 21:34:05.74 ID:a/+2U8Q00
>>521
なっ、バレたら仕方ないでパリね…。
そうでパリ!ちょっとひいき目だったパリ!それがどうしたでパリ!!
523名称未設定:2011/10/15(土) 21:49:40.02 ID:gDwywdqF0
妖精のおっさん元気か?
はやくしね
524名称未設定:2011/10/15(土) 22:17:14.74 ID:jjUDEHEz0
>>510
白NEXTstation乙。
中身はacer。
525名称未設定:2011/10/15(土) 22:35:51.53 ID:nKT8BkUz0
オレのSE/30はCanonの取り扱いだったなぁ。w
まぁ 初マックだったしCanonのダメさを知らなかったし、当時はCanon通すしか無かったから仕方ないやねw
526名称未設定:2011/10/15(土) 22:44:13.10 ID:HIqBMmSy0
わしもゼロワンショップでPlus買うたで。
527名称未設定:2011/10/15(土) 23:22:53.73 ID:37UobRDh0
このスレ的にはノートンの評判は散々だよね。
でも言われてるほど悪くないんだけどなぁ。動作は軽いし。

そりゃあ、新しいOSに対応するのはスゲェ遅いし
LiveUpdateは時々バグって更新ができなくなったりするけどさ。w
528名称未設定:2011/10/15(土) 23:43:35.76 ID:ga/jVMj00
最後の2行だけでも十分評判を落とすと思うけどw
529名称未設定:2011/10/15(土) 23:46:58.26 ID:5SDH4M0W0
ノートン先生、一時期〜Mac OS 9時代に築き上げた悪評が
根強い部分もあると思う。
もっと前、System 7あたりまでは普通に頼りにされていた印象が。
530名称未設定:2011/10/16(日) 00:54:16.72 ID:3Pip6l7N0
>>529
だよね
最悪だった思い出しか無いよ
531名称未設定:2011/10/16(日) 01:28:56.88 ID:0RKZoaqg0
ノートン先生がシマンテックに売却されてから、低迷の一途を辿ったって事か。
そういえば、シマンテックって良い印象が無いんだよな。
ThinkCもシマンテックの扱いになってから微妙で、
Appleと蜜月だったにもかかわらず、
MetroWorksに追い抜かれて消えてしまったし。
532名称未設定:2011/10/16(日) 01:31:47.63 ID:u5TJ6flS0
Lightspeed C → THINK C → Symantec C++
533名称未設定:2011/10/16(日) 02:20:56.22 ID:Hn3QvdvQ0
Mac版のメンテナンス今も1人でやってんのかなNorton
534名称未設定:2011/10/16(日) 03:07:04.79 ID:jJwl2YrK0
System7のころは、他になかった、って印象しかない
535名称未設定:2011/10/16(日) 10:16:33.83 ID:k9dL8A5W0
書き忘れたが、ESETのアンインストールは全く問題ない

@ Sophos 動いてるの?
A Avast! 軽い
B Clam
C ムーミン Macのウィルスのみ?
D iAntivirus Macのウィルスのみ? 暴走しなければねー
D カスペとインテゴ 派手でリソース食うが安定している
E バスターとパンダ 重い
F ESET リソース食わないし、軽いが、再起動後安定するまでに時間がかかり過ぎ




536名称未設定:2011/10/16(日) 11:20:34.44 ID:8pX80Ytj0
BitDefender も忘れてやるなよ。ESETやSophosより優秀だぜ?
537名称未設定:2011/10/16(日) 11:44:25.39 ID:4Jdwlt9p0
個人的にはSophosかClamX AVかな
538名称未設定:2011/10/16(日) 11:47:05.96 ID:Mrrgr81w0
McAfee使ってて2週間前からESETを試用しているが、負荷高杉だろ。
特にTimeMachineバックアップ稼働中の負荷がすさまじい。ファン全開。
とりあえずMcAfeeに戻した。
Windows版のMcAfeeはうんこだけどな。
逆にWindows版のKasperskyは優秀なのにMac版は不安定。

McAfeeのMac版まじおすすめ。ただしライセンス管理がものすごくわかりにくい。
539名称未設定:2011/10/16(日) 14:50:34.10 ID:Ux44jTyw0
64bitにこだわるとパリ一択なんだよな
540名称未設定:2011/10/16(日) 15:05:19.87 ID:Klrnja8z0
Lion対応のNISの5の日本語版がまだ出ないから、英語版にした。
日本語版1本のライセンス代で2本買えるからこっちの方がいいや。
それと、いつまでMac版は1ライセンス1台のままなんだよ。
541名称未設定:2011/10/18(火) 01:19:15.33 ID:lB97gmmR0
EclipseやAndroid SDKをdownload、install、uninstallするとSophosががんばってるのを体感できた。
542名称未設定:2011/10/18(火) 16:09:42.42 ID:j2m9n+nA0
>534
モンティ・パイソンファンならDisinfectantも忘れないであげて下さい。
2バイト文字プリンタインストールフォントだけを破壊するウイルスが出たときは本当助かったわ…。

ESET(NOD32)はWindows98〜2000浮気時代に使ってた。
あの頃のノー豚はWindows3.1時代のワトソン先生の方がましレベル。
543名称未設定:2011/10/19(水) 09:08:26.91 ID:98zTgQGZ0
Disinfectantなつかしいなぁ。
あの足のシーンを見るために、用もないのにabout画面を出してたな。
544名称未設定:2011/10/19(水) 09:51:55.40 ID:B2wjBFl40
コリアンの安全意識の高さはハンパねえよ

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1670966.html
545名称未設定:2011/10/19(水) 16:37:39.92 ID:fKG1zXf20
>>538
アクティビティモニタ.app上でのマシンリソースの使い具合はどうよ?
546名称未設定:2011/10/19(水) 17:05:50.60 ID:fKG1zXf20
2年前にU.S.A. McAfeeのコーポーレート担当に泣きついてVirusScan For Macを1本売ってもらってたのを
「12月に自動更新するぞ」メールが来たので思い出したw
試しに使ってみるか。
547名称未設定:2011/10/19(水) 17:48:56.06 ID:fKG1zXf20
VirusScan For Mac 9.1を試した。
ttp://uproda.2ch-library.com/442139uR1/lib442139.png
こんなマシンリソース食いいらねw

Sophosに戻したw
548名称未設定:2011/10/20(木) 11:31:21.11 ID:zM+svREh0
「Flashback.C」というマルウェアの亜種は、
Mac OS Xに組み込まれたウイルス対策アプリケーションの自動更新機能を無効にしてしまうという

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/20/news021.html
549名称未設定:2011/10/20(木) 11:42:27.71 ID:L5js7mmu0
またFlash Playerのインストーラ偽装か
550名称未設定:2011/10/20(木) 19:29:06.97 ID:abANJmiv0
>>547
すぐ落ち着くから我慢しろw
551名称未設定:2011/10/21(金) 20:20:38.87 ID:lTVFht0Q0
Mac10年以上使ってて今まで全くの無防備状態ノーセキュリティだったが、
トレントで落とした怪しいファイル開いたら全ユーザデータを削除しやがって大惨事に。

TimeMachineから復旧できたもののこれを気にセキュリティソフトいれようと思うのだが
Sophosというやつをいれとけばいいのか?

このスレ全部読んだ上だが、あまりにも評判よすぎるので宣伝くさい気もしなくない。
はじめて聞いたソフトなのでちょい心配。
なので背中を押して欲しい。もしくは他にオススメあれば教えてほしい。
552名称未設定:2011/10/21(金) 20:25:50.41 ID:nRQcIDKu0
やらない後悔よりする後悔という言葉があるらしい
553名称未設定:2011/10/21(金) 20:42:40.92 ID:Su4j8w5x0
人の言う事が信じられないなら、自分で試すしかないだろ
とっととSophosいれて信者になるんだ
554名称未設定:2011/10/21(金) 20:49:20.06 ID:lTVFht0Q0
いやいや、Windowsでウィルスセキュリティゼロとかいうやついれたとき
レジストリいじられてネットワークに接続できなくなことあるので慎重にいきたいとこなのよ。

Sophosがただの宣伝なら、AppStoreで上位に食い込んでるClamXavでもいいんだが
このClamXavとSophosの違いって?
555名称未設定:2011/10/21(金) 20:51:58.68 ID:5E+FfPKb0
テメエのケツ拭く紙を他人に用意させるなよ
556名称未設定:2011/10/21(金) 20:52:25.37 ID:Dx6VQrUw0
ノートンが良いぞ
すぐに対応してくれる
557名称未設定:2011/10/21(金) 21:01:50.25 ID:Su4j8w5x0
> 評判よすぎるので宣伝くさい

ひとの言うことを宣伝臭いと言う割に

> オススメあれば教えてほしい

対するレスが宣伝ではない理由は無いよね?

自分で何か調べたの?
Wikipediaでいいから、sophosとclamavを調べてみろよ
どっちにするかの目処はつくだろ
558名称未設定:2011/10/21(金) 21:16:26.05 ID:rbJMpIgP0
ノートンは論外だわ
559名称未設定:2011/10/21(金) 21:33:18.58 ID:lTVFht0Q0
短い時間にみなさんどうもありがとう

>>557
どんないいソフトでも何かしら欠点があるはず。
だがSophosに関しては一切そういった批判が皆無なので、
今まで聞いたことのないソフトである分慎重になってるだけ。

当然SophosもClamXavもググッてある程度はわかってるつもり。
ただMacの場合情報が少ないので今のとこ両者に関してなんとも言えない状況。


>>556,558
ノートンは会社PCで激重の原因になってるので対象外にしたいとこ。。。


とりあえず、LionとSnowLepardの環境があるので、それぞれに
SophosとClamXavいれて様子みてみることにしますわ
560名称未設定:2011/10/21(金) 21:38:42.51 ID:jbxGH+6E0
>>559
悩んだらバスター、間違いないよ
561名称未設定:2011/10/21(金) 22:00:11.37 ID:tByRHtNe0
>>551
お前のMac歴10年は何だったんだ
今まで通り入れずにやり遂げろ
562名称未設定:2011/10/21(金) 22:08:52.10 ID:wMHZua8G0
>>560
Macなら悩んだらマカフイ、Windowsならカスペルスキーおじさん。
563名称未設定:2011/10/21(金) 22:20:49.67 ID:yUj6nSgN0
>>558
> だわ
>>558
> だわ
>>558
> だわ
>>558
> だわ
564名称未設定:2011/10/21(金) 22:23:37.46 ID:X2ZYQwrg0
Norton Internet SecurityのLion対応版がようやくローカライズされた。
今回のバージョンではやっと、1ライセンス同一世帯3マシンまでインストール可能。
565名称未設定:2011/10/21(金) 22:23:54.59 ID:wMHZua8G0
ダワツミの歌というものがあってだな・・・
566名称未設定:2011/10/21(金) 22:24:09.90 ID:12oWgvCq0
>Windowsでウィルスセキュリティゼロ
ってあたりで底辺のあほだと気づいてやれよw
567名称未設定:2011/10/21(金) 22:33:35.72 ID:sdyHIXME0
ESETのモニターで1年間使用権当たったのにユーザー名とかの登録の返信こない

ユーザーサポート悪いかも試練
568名称未設定:2011/10/21(金) 22:47:17.37 ID:WMP4zvxj0
VectorからWebMoney経由で気軽に購入できないのもヤダ
サイトをよく見ると販売もキヤノンじゃなくて外託企業よね?
569名称未設定:2011/10/21(金) 23:01:32.41 ID:dyjtbKTs0
Avast! と BitDefender も忘れないで下さい。
Avast! はまだβ版だからアレだけど、BitDefender は一応セキュリティテストでも優秀と評価されてるんだよ。Windows版はw
570名称未設定:2011/10/21(金) 23:17:02.41 ID:lTVFht0Q0
LionにSophosいれたマシンに全体スキャンかけたら
早速スクリーンセーバーが落ちないトラブル発生
参考までに

>>566
おまえにアホよばわれされる筋合いはない
571名称未設定:2011/10/21(金) 23:31:42.47 ID:Su4j8w5x0
スクリーンセーバーってさ
キレイで良いんだけど、電気のムダ遣いだよね。
572名称未設定:2011/10/21(金) 23:40:32.71 ID:WMP4zvxj0
それでも昔は皆フライングトースターを入れていただろ?
あれのディズニーバージョン・ジャングルジムを流しているQuadra840AV@秋葉原ラオックスMac館は当時の憧れだった。
573名称未設定:2011/10/21(金) 23:41:42.28 ID:tRksCgQDP
スクリーンセーバーに偽装したウイルスに引っかかる人ってまだいるのかな…
574名称未設定:2011/10/21(金) 23:41:46.25 ID:lHPlFbyI0
>>551
それほんとうだったら大ニュースだけど
575名称未設定:2011/10/22(土) 00:15:44.70 ID:UQW+YIG70
どこが大ニュース?
576名称未設定:2011/10/22(土) 00:38:27.85 ID:H0SrDoPb0
そんなマルウェアは滅多にないって意味じゃね?
Macのマルウェアの詳しい話ってあまり聞かないし。
577名称未設定:2011/10/22(土) 00:46:41.14 ID:t0I+pPnQ0
OSXのMac用マルウェアに実際に感染したって人を
自分は2chで初めて見たような気がする。

トレントで落としたファイルの名前や
開いた怪しいファイルの名前が是非知りたいところだ。
どういうマルウェアでどれぐらい被害が出てるか調べたい。
578名称未設定:2011/10/22(土) 00:46:44.44 ID:WuWGxq+V0
>>570
よりによって選択できたのがセキュリティゼロだろ?
情無か?w
579名称未設定:2011/10/22(土) 01:16:31.01 ID:WofibUjs0
こんな>>551ド派手な実害は、2ちゃんどころかニュースでも聞いた事ないような…
本格的な騒ぎになったのは、OS9のAutoStartまで遡るのでは?
580名称未設定:2011/10/22(土) 01:51:26.45 ID:UQW+YIG70
OnyXとか何かのインストーラーでファイルを消してくれたことなかったっけ?
まぁ、あれはマルウェアじゃないけど。w
581名称未設定:2011/10/22(土) 01:54:13.06 ID:t0I+pPnQ0
>>580
iTunes2のことか
582551:2011/10/22(土) 02:52:43.88 ID:A1TUMxTB0
>>577
ファイルについてさらしたいとこだが、こういうやつ>>578に煽られるのが目に見えてるのでやめとく。

そもそもファイルをダウンロードして開いた直後にデータぶっとんだので、
TimeMachineのバックアップからの復旧状態がファイルのダウンロードより前になる。
なのでファイルは存在していない。

ついでにLionの復旧用リカバリ領域も消去されてたので結構強力なマルウェアだと思う。

ちなみにスクリーンセーバーから抜け出せないのはどうしようもなくなったので
電源ボタン長押しで強制再起動しか方法がなかった。
Pararellsを同時に起動していたので、ファイルサーチがそのへんと干渉したのやもしれん。
Sophosも完璧ではなかったな。

このスレにきたのは初めてだったが、なんか他のスレより煽りがひどくて気分悪かったよ。


長文お騒がせしました。
583名称未設定:2011/10/22(土) 03:21:22.32 ID:+xWfe9aV0
ここも他も似たようなもんでしょ。

それで何のトレントファイルを落としてそうなったのか教えてよ。
Lionの時って事は最近だから種類ぐらいは覚えてるでしょ?
584名称未設定:2011/10/22(土) 04:33:27.85 ID:7uUQYHcI0
よく分からない言い訳つけてるけど
俺の持ってる情報は出さないけどお前らの持ってる情報は出せ
ってことか
585名称未設定:2011/10/22(土) 04:43:54.07 ID:mbxcRPuv0
まぁつまるところ違法コンテンツだから言えるわけもないと
586名称未設定:2011/10/22(土) 08:04:28.68 ID:WuWGxq+V0
>ファイルをダウンロードして開いた直後にデータぶっとんだ
つまり、Finderで拡張子を非表示にして、実行形式かデータかを判断しないようにしているお馬鹿さん?

>トレントで落とした怪しいファイル開いたら全ユーザデータを削除しやがって大惨事に。
>LionにSophosいれたマシンに全体スキャンかけたら、早速スクリーンセーバーが落ちないトラブル発生
>ファイルについてさらしたいとこだが、やめとく。
>ファイルは存在していない。
>ついでにLionの復旧用リカバリ領域も消去されてた
「/Usersが消えた」から「スクリーンセーバーから復帰しない」へ
そしていつの間にか「記憶媒体丸ごと削除」と、話に齟齬が出てるぞw
作り話で釣るならきちんつじつま合わせろやw

>煽りがひどくて気分悪かったよ。
その場で思いついた嘘を重ねるとつじつまが合わなくなるって知らなかった?w
587名称未設定:2011/10/22(土) 09:02:54.06 ID:Gp60iHMj0
>>551はもう無視でいいだろ。

出所の怪しいトレントファイルをダウンして開いている時点で
アウト。どうせエロ動画か違法コピーだろ。こういう奴はセキュリティ
ソフトを入れておけば100%安全だと過信して同じことを繰り返す。
588名称未設定:2011/10/22(土) 09:09:50.20 ID:Kk4tylCO0
なんだこの流れは・・・。たまげたなぁ・・
589名称未設定:2011/10/22(土) 09:54:57.12 ID:RJDumq8V0
悪いけどホモは即NG
590名称未設定:2011/10/22(土) 10:03:17.65 ID:fkS3ZyB30
カマもね
591名称未設定:2011/10/22(土) 10:40:12.19 ID:MlJcYXYL0
>>587
だよね
トレントして怪しいファイルを開いちゃう本人が変わらないとね
592名称未設定:2011/10/22(土) 10:58:21.85 ID:vgqKlDiE0
>>586
スクリーンセーバは復旧後の話だろ
よく読めよ辻褄あってるから
お前が煽ったせいで貴重な情報が闇に埋もれただろ
確かにこのスレは知ったかぶりのガキが常駐してるわな
593名称未設定:2011/10/22(土) 11:05:50.32 ID:+I6Bc2RT0
どっかのセキュリティソフトの新製品の発表がある前後って
こういう書き込みと話の流れが不思議と増えますねw
594名称未設定:2011/10/22(土) 11:06:11.51 ID:q352S1RE0
貴重な情報ワロタ
595名称未設定:2011/10/22(土) 11:34:29.75 ID:Kk4tylCO0
貴重すぎて失禁するところだった
596名称未設定:2011/10/22(土) 12:28:27.86 ID:adHr8LEb0
おまえらあほだなw
いろんな意味で気の毒だw
597名称未設定:2011/10/22(土) 12:34:34.60 ID:q352S1RE0
惨めになるだけだからもうやめたら?
またID変わるまでモデム電源切ってるんだろうけどw
598名称未設定:2011/10/22(土) 13:26:29.31 ID:Kk4tylCO0
モデムだと!?
599名称未設定:2011/10/22(土) 13:39:05.69 ID:H0SrDoPb0
ひいき目に見てADSL
600名称未設定:2011/10/22(土) 14:42:03.11 ID:A1TUMxTB0
SophosをLion、ClamXavをSnowLeopardに入れた途中結果。

ファイル共有でSophosいれたLionにVistaからファイルを保存しようとするとエラーが頻発する。
7からファイル保存すると問題ない。

ClamXavいれたSnowLeopardの場合はVistaからも7からも問題なく保存できる。

Vista、Lion、Sophosの組み合わせは良くない模様。
参考までに。
601名称未設定:2011/10/22(土) 14:44:25.25 ID:A1TUMxTB0
補足。

VistaからLionへのファイル保存は、Sophos入れるまでは問題なかったのは確認済み。
602名称未設定:2011/10/22(土) 15:10:57.11 ID:yry2QXHH0
ちょいスレチだが「モデム」に反応するのは時代遅れ。
俺が少し前まで使ってたケーブルモデムは最速10Mbpsだった。
今は光ケーブルなのでONUになってしまったが。
603名称未設定:2011/10/22(土) 15:25:22.73 ID:GzpjtrV00
モデムと言われたらピーガラガラと答える
オヤジと言われたらハイそうですと答える
604名称未設定:2011/10/22(土) 15:28:17.36 ID:yVHMWt9r0
モデムとは?
605名称未設定:2011/10/22(土) 16:48:41.54 ID:WuWGxq+V0
カプラの進化型
606名称未設定:2011/10/22(土) 20:25:15.34 ID:WuWGxq+V0
>>600
Snow Leopardは、Samba 235.7
Lionは、Samba互換品
このあたりにSophosの弱点があるかもしれんね
607名称未設定:2011/10/24(月) 16:18:46.08 ID:LDmx0uyh0
ノートンのアンチウイルス10.7対応版入れた。
動作が軽くなった感じです
608名称未設定:2011/10/24(月) 18:06:29.44 ID:LojbCqbT0
> ノートン
609名称未設定:2011/10/24(月) 18:29:13.91 ID:NSC/dnJS0
Mac4年目になるけどアンチウイルスなしで問題ないよ?
海外のエロサイトも見るし、去年まではライムワイヤーでAV落としまくってたけど。
危ない物は避けてたけど、普通に使ってて何も問題ない。
TimeMachineでちょいちょいバックアップしてるしいざ何かあっても大丈夫だし。
みんななんで入れてるの?
610名称未設定:2011/10/24(月) 18:35:31.29 ID:flfUyLLc0
定例行事を開始します
611名称未設定:2011/10/24(月) 19:03:13.50 ID:9IdKuTJ30
Mac15年目になるけど今年入れたSophosで問題ないよ?
612名称未設定:2011/10/24(月) 19:07:34.10 ID:9BJWLJpD0
Mac歴は浅いけど、去年入れたウイルスバリアで問題ないよ?
613名称未設定:2011/10/24(月) 19:15:26.32 ID:tcGXIuCt0
結論
入れないかsophosでおk
614名称未設定:2011/10/24(月) 19:15:57.42 ID:DgLV+mNX0
はっきり言ってノートン一択
615名称未設定:2011/10/24(月) 19:38:28.94 ID:59nhitst0
>>609
ただの保険で。
616名称未設定:2011/10/24(月) 22:14:28.42 ID:n1qpwjYZ0
みなれないフォルダがPreferences以下にあるがこれはなんでしょう?
AKとかCKとかLionだけど。Snow Leopardまでは無かった。
617名称未設定:2011/10/24(月) 22:54:23.04 ID:QzPqa1oH0
> ノートン
618名称未設定:2011/10/25(火) 00:01:18.02 ID:3ViLmUGF0
VirusBarrier X6以外に64bitのやつないかな?
619名称未設定:2011/10/25(火) 00:21:49.33 ID:rVMcb77X0
とりあえずノートン
620名称未設定:2011/10/25(火) 06:05:31.28 ID:oGCvof8a0
>>618
カスペもマカフイもESETも64bitカーネルで動くぜ
621名称未設定:2011/10/25(火) 08:33:55.46 ID:Eek81VX80
>>620
動作環境じゃなくてアプリが64bitって事です
622名称未設定:2011/10/25(火) 09:38:05.49 ID:YRIVpmtM0
Sophosで十分ですよ
わかってくださいよ
お願いしますよ
623名称未設定:2011/10/25(火) 09:45:56.42 ID:3JLtV1ta0
おれはノートン派だけどな
624名称未設定:2011/10/25(火) 15:04:03.12 ID:LO8vYdJt0
>マカフイ
625名称未設定:2011/10/25(火) 21:28:14.56 ID:GLYOG84J0
いまカスペ、来年はClamXavとESETに移行する予定。

IntegoはNetVarrior単体版復活させるまで離縁。
626名称未設定:2011/10/25(火) 21:47:22.05 ID:oGCvof8a0
ESETがどうしてもTimeMachineとケンカする。
627名称未設定:2011/10/25(火) 22:03:53.99 ID:q2GBd/Zp0
お互いなんて言ってるの?
628名称未設定:2011/10/25(火) 22:11:39.40 ID:LU76FUkD0
ESET >>626のものはアタシのもの!私のものもアタシのもの!アンタは強欲なのよ!
Time Machine アンタは>>626の行動を監視して文句ばっかり!私達は大人の関係なの!
629名称未設定:2011/10/25(火) 22:13:12.89 ID:oGCvof8a0
>>627
TimeMachineが作成中のスパースバンドルをESETが強制隔離しようとして失敗、
さらにTimeMachineも作りかけのファイルを隔離されて異常停止。
起動中のマシンや作成が完了したTimeMachineファイルはスキャンしても異常なし。
これさえなけりゃとっくに乗り換えてるんだがな。
630名称未設定:2011/10/26(水) 11:14:17.29 ID:ZYT9/G4r0
実家の余ったアカウント使ってバスター入れようかと思って、一応の確認のため覗いて見た
Win版は職場でマストなので重いのは知っているけど、案の定フルボッコでワロタ
631名称未設定:2011/10/26(水) 11:54:12.73 ID:eHeiJb9s0
>>626
素朴な疑問なんだが、Time Machineの対象ってローカルのストレージだよね?
で、ローカルのストレージにはESET君がチェックしてから読み書きするよね?
ということは、Time MachineをESET君に再度チェックしてもらう必要性はないんじゃないかと
632名称未設定:2011/10/26(水) 20:05:55.08 ID:3mUoGzc20
セキュリティ企業の英Sophosは10月25日のブログで、
Mac OS Xに感染する新手のマルウェア「Tsunami-A」が見つかったと伝えた。

同社によると、Tsunami-Aはバックドア機能を持つトロイの木馬で、
Linuxに感染するマルウェア「Kaiten」から移植されたもののようだという。
コンピュータシステムに感染すると、IRCチャンネル経由で命令を受け取る仕組みになっている。

ただしTsunami-Aがどのような経路でMacに感染するのか、
また、実際に出回って感染を広げているのかどうかについて、同社は触れていない。
633名称未設定:2011/10/26(水) 20:11:01.48 ID:RjLv+x+T0
今日もMacは平和だった
634名称未設定:2011/10/27(木) 10:35:28.21 ID:5g0SHQmR0
死ぬまでに 一度はこの目で見てみたい マックが感染するところ

うたまるです
635名称未設定:2011/10/27(木) 11:33:58.49 ID:fsH1b+ri0
最近こなくなったね
Macはユーザーが少ないからウイルスは無いw
って言う人。
以前、じゃiPhoneは?って言ってやってからかな?w
636名称未設定:2011/10/27(木) 12:57:04.37 ID:oPOZKGZ40
遥か昔漢字Talk6のころ中古で買ったMacIIのハードディスクに
ウィルスいたことあるよ

もうなんのウィルスか忘れたけど当時主流だった
フリーウェアのワクチンに引っかかった
637名称未設定:2011/10/27(木) 13:09:34.19 ID:5fAi0rHw0
>>636
http://yougo.ascii.jp/caltar/Disinfectant
ですな。

>>634
えんらくさんの腹黒ネタで返そうと思ったが
わたしには無理だったw
638名称未設定:2011/10/27(木) 22:21:31.78 ID:rKQx2SWJ0
>>634

MacDefenderで検索
なんとかマルウェア本体を見つけたらいいよ。
639名称未設定:2011/10/27(木) 23:01:10.04 ID:gMeTYVYa0
>>634
山田くーん、うたまるさんに、マカフィー10枚あげて!
640名称未設定:2011/10/27(木) 23:57:15.47 ID:YN/q1JDs0
LeaserWriterのモータドライバICを破壊するウィルスというのを十数年前聞いたことがある。
アーム短絡だと思うけど誰か分かる人いますか。
641名称未設定:2011/10/28(金) 23:31:32.16 ID:NQNsF31R0
LeaserWriter
アーム

はいぃ?
642名称未設定:2011/10/28(金) 23:54:31.57 ID:GOg6lyMF0
ノートン インターネットセキュリティのlion対応版を入れてみたけど、
なぜかウィルス対策が有効にならない
ウィルス対策画面を開いて自動保護のウィルス対策欄でオンにしようとしても
オフのまま変わらない
ウィルス対策のために入れたのに…
643名称未設定:2011/10/29(土) 01:20:49.19 ID:6fmLn3KA0
>>641
逆になにが、はい?なのかが分からない
日本語の意味が分からないのか?
644名称未設定:2011/10/29(土) 04:15:13.39 ID:U65yCaMd0
LeaserWriterにアームなんかあったっけ?
という意味だと思うが。
それが判らないのもどうかと思うけど。

で、レーザープリンタにアームと呼ばれる部品があるの?
645名称未設定:2011/10/29(土) 09:06:42.49 ID:r5AMYEXh0
Laserじゃないと
646名称未設定:2011/10/30(日) 10:23:00.56 ID:ec5FHNc60
>>643
タイプミスすら自覚できず逆ギレとは悲しいねぇ
647名称未設定:2011/10/30(日) 10:23:10.06 ID:ec5FHNc60
>>643
タイプミスすら自覚できず逆ギレとは悲しいねぇ
648名称未設定:2011/10/30(日) 10:27:03.42 ID:ec5FHNc60
>>643
タイプミスすら自覚できず逆ギレとは悲しいねぇ
LeaserWriter:約 19 件 (0.09 秒)
アーム短絡:約 900,000 件 (0.18 秒)
後者は、http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5001013.html か?
てっきりアース短絡かと思ったw
649名称未設定:2011/10/30(日) 10:29:40.44 ID:ec5FHNc60
おおっと、半端送出2連発すまぬ。
LaserWriter アーム短絡:約 256 件 (0.17 秒)
どれ?w
650名称未設定:2011/10/30(日) 18:13:24.02 ID:XwjAB1fJ0
>>616
これ調べてみた所
~/Library/Preferences/AK
~/Library/Preferences/CK
はStationTVをインストール直後に作られるようです。
こんな所にぶちまける非常に行儀の悪いゴミアプリのようです。
651名称未設定:2011/10/31(月) 17:06:55.53 ID:C94LGwtF0
>>646-648 = 基地外
652名称未設定:2011/10/31(月) 17:24:01.02 ID:1UUwhNsY0
>>651
で、LeaserWriterとアームがタイプミス or 思い込みだと理解できた?w
653名称未設定:2011/10/31(月) 17:31:38.18 ID:C94LGwtF0
>>652
別におれはその前のレスを書いたものではないが
お前の粘着質具合が精神病レベルだと思ったまで

一度精神科に診てもらったほうがいい。
654名称未設定:2011/10/31(月) 17:56:20.54 ID:dVw2UY780
うむ
655名称未設定:2011/10/31(月) 18:13:58.84 ID:oZgiSMia0
こういう粘着人間が犯罪おこすんだろうな
656名称未設定:2011/10/31(月) 18:14:17.43 ID:1UUwhNsY0
>>653
で、「LeaserWriter」に「アーム短絡」はあったの?
657名称未設定:2011/10/31(月) 18:22:18.02 ID:UQ483oMA0
お前らいつまでチョンコみたいに同じ事をいってんだ…
658名称未設定:2011/10/31(月) 18:27:37.24 ID:G/Ku0mrf0
なんと!
私のちんこが短いと申すか!
であえであえ!
659名称未設定:2011/10/31(月) 18:32:44.49 ID:EYjfJBOp0
冬休み先取りしたような人が最近増えたような。
660名称未設定:2011/10/31(月) 18:34:03.75 ID:G/Ku0mrf0
ごめんなさい
661名称未設定:2011/10/31(月) 18:44:22.39 ID:dELVnSYB0
チンコチンコ
662名称未設定:2011/10/31(月) 19:11:37.86 ID:uu8beqRn0
最近他のスレにも荒らしが出没してるね。
無視すっけど。
663名称未設定:2011/11/01(火) 10:14:34.36 ID:udt1oWEo0
Macから情報を盗む新手のマルウェア、CPUを消費し仮想通貨の生成も
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1111/01/news021.html

 Mac専門のセキュリティソフトメーカーIntegoや英Sophosのブログによると、
このマルウェア「DevilRobber」(別名Miner-D)は、BitTorrentを使ったPirateBayなどの
ファイル共有サイトで配布されていた複数のアプリケーションから見つかった。
この中には画像編集ソフト「GraphicConverter」の海賊版も含まれるという。

 DevilRobberはトロイの木馬、バックドア、スパイウェアなどの機能を併せ持ち、
感染したMacからSafariの履歴ファイルや仮想通貨「Bitcoin」の情報、ユーザー名と
パスワードなどを盗み出してリモートのサーバに送信する。パスワード管理システム
「キーチェーン」のファイルを盗み出す亜種もあるという。
664名称未設定:2011/11/01(火) 13:26:02.37 ID:QNoOzLNz0
恐ろしいな...
まぁ違法ダウンロードとかしなければ大丈夫なんだろうけど
665名称未設定:2011/11/01(火) 14:39:17.40 ID:T90uIoFw0
怖い怖い・・・と思ったらSafariも仮想通貨も使ってなかったでござる
666名称未設定:2011/11/01(火) 15:02:22.60 ID:f1WxqLyS0
海賊版アプリにウイルス混入って前にもあったな。
iWorkだったか。
667名称未設定:2011/11/01(火) 18:46:46.09 ID:lGL/QYY50
まず最低限アプリはきちんとしたルートから入手するってことね。
668名称未設定:2011/11/01(火) 18:53:20.67 ID:nIGTQzEb0
割れ物でウイルス^^;;なやつは放置でいいでしょ?w
669名称未設定:2011/11/01(火) 19:35:19.70 ID:MkbG8iCP0
まったくその通りだけど、そういうアホがアホのままだと、
マルウェアの発展を即して、一般人がマルウェアに触れる機会を
増やしてしまうんではなかろうか。
670名称未設定:2011/11/01(火) 19:48:50.40 ID:bDX/S1YA0
そ…促して
671名称未設定:2011/11/01(火) 19:49:11.90 ID:CnpzP3Cx0
そして対策がされ割れ物勝利になると。
結局世の中と同じで正直者がアホになる。
672名称未設定:2011/11/01(火) 19:51:31.70 ID:MkbG8iCP0
>>670
ごめん、うながすだよね^^;
673名称未設定:2011/11/01(火) 19:53:58.21 ID:4k6zqxYD0
>>672
最近釣り師か2ちゃん初か判別がむずいね
674名称未設定:2011/11/01(火) 20:00:53.29 ID:MkbG8iCP0
ちなみに今まで軽く5回は指摘されてる。
675名称未設定:2011/11/02(水) 02:59:36.22 ID:FOhQwHlr0
ノートン入ってるから平気だしwww
って本気で信じて割れに手を出してる人っているの?
676名称未設定:2011/11/02(水) 08:51:45.00 ID:MOTsuBKo0
俺の事?
677名称未設定:2011/11/02(水) 18:29:09.88 ID:3gXgSorZ0
Sophosで2TBの外付けHDDをスキャンすると
途中でシステムが必ず固まってしまう。
この場合回避方法ある?
678名称未設定:2011/11/02(水) 22:46:32.77 ID:m6ZO82ln0
>>677
外付けHDDのパーティションを2つ以上にして1パーティション1TB以下にする
679名称未設定:2011/11/03(木) 08:54:51.59 ID:I57gE5ZY0
VirusBarrier X6 で吐き出されるログの保存場所ってどこでしょうか?
マルウェアログとかネットワークログのことです。
どうしても見つからない。
環境設定にある、ログの書き出し場所のことではありません。
/var/log/virusbarrierX6.logってのもあるけど、どうも違うようです。
SSD化しているので、SSD保護のために、ログの出力先をRamDiskへ移動したいんです。
ログの書き出し設定があるってことは、もしかして、RAM上に保持っているだけ?
680名称未設定:2011/11/03(木) 14:28:29.99 ID:wQy+hoim0
Library/Logs/VirusBarrier
にそれっぽいのがあるよ。
681名称未設定:2011/11/03(木) 14:38:52.66 ID:I57gE5ZY0
>>680
それは、ログを書き出す際の(デフォルトの)フォルダですね。
知りたいのは、書き出す前のログの保存場所です。
682名称未設定:2011/11/03(木) 16:28:19.43 ID:NkDU16Jz0
どのメーカーのSSDを使ってるか知らないけど純正ならそんなの気にしなくても良いし
自分で入れ替えたならメーカーにも寄るがそんなこと気にしなくても良いほど寿命があるぞ。
インテルとか東芝だと耐久テストでもなかなか死んでくれなくてSSDが死ぬ前にそのマシンが廃棄されるだろうって言われてるくらい。
683名称未設定:2011/11/03(木) 22:10:34.91 ID:I57gE5ZY0
>>682
まぁ、それはそうなんだが、
それでも数秒に1回もログに吐き出されると、いくらウェアレベリングがあると
いっても、MLCだし気にはなるな。
684名称未設定:2011/11/03(木) 22:30:36.98 ID:NAzrtWf70
>>683
そんな小さいこと気にするならHDDでもつかえよ
みみっちい小さい人間だな
685名称未設定:2011/11/03(木) 23:34:56.68 ID:6MXbr1tO0
そういう人って仮想記憶とかも切って運用するの?
アクティビティモニタの「ディスクの動作:書き込み回数」とかも
気にしていちいちチェックしてるのかな?
686名称未設定:2011/11/03(木) 23:36:19.47 ID:66vcGMow0
禿げそう^^;
687名称未設定:2011/11/04(金) 00:20:41.22 ID:vvlMv2hT0
てかあなたはSSDの劣化を防ぐためにMacを起動させない方がいいよ。
その方が絶対に長生きできる。

どうでもいいけど仮想メモリOFFってOSXでも出来るっけ?MacではOFFにするメリットあったかな。
Windowsでは98ぐらいまではOFFにした方ガーとか言われてたけど
688名称未設定:2011/11/04(金) 01:15:15.86 ID:HcKDFo+50
>>685
なんでここで仮想記憶が出てくるんだよ。
swapfileへの書き込み回数なんて、ログやキャッシュに比べたら、
比較にならないくらいに少ないぞ。
689名称未設定:2011/11/04(金) 01:54:44.53 ID:KaBKDf6/0
いちいち突っ込むとこも細かいんだよ
690名称未設定:2011/11/04(金) 11:47:46.79 ID:YLl7yz4V0
そういう人って、ブラウザとかのキャッシュも切って運用するの?
アクティビティモニタの「システムメモリ:ページイン」とかも
気にしていちいちチェックしてるのかな?
691名称未設定:2011/11/04(金) 12:03:42.67 ID:l6IbluUz0
>>679がそんなに悪いことしたのか?
ちょっと、みみっちいだけじゃないか
なんだ、このサンドバッグ状態は
692名称未設定:2011/11/04(金) 12:48:23.26 ID:KaBKDf6/0
学校や会社でもクラスや部署に1人はいるだろ、
こういうふうに周りをイライラさせるくらい神経質なタイプ。
本人に悪気はないんだろうが、本能的に人間は拒否感を覚える。
693名称未設定:2011/11/04(金) 12:52:22.34 ID:DWLW1txI0
とはいえ、/tmpあたりはtmpfsみたいのにしたいな。
694名称未設定:2011/11/04(金) 13:02:05.11 ID:AdKnIY980
いるなあ、いつまでもネチネチと粘着する奴。
695名称未設定:2011/11/04(金) 13:28:14.34 ID:wIbvZ7xa0
コミュ障だからサンドバッグされてることに気がついてないんだろう
696名称未設定:2011/11/04(金) 13:47:56.61 ID:45AA7WNd0
ブラウザのキャッシュをRamdiskにしているやつは、結構いるよね。
697名称未設定:2011/11/04(金) 14:07:21.77 ID:smslk90+0
もう定期的にクリーンインストールでもした方がいいんじゃ
698名称未設定:2011/11/04(金) 23:05:43.97 ID:/AwEOU4K0
クリーンインストールってホントに全く元の状態に戻るのか?
windowsで何度かやったことあるんだが、後に色々不具合でたぞ
それで怖くてできない
699名称未設定:2011/11/04(金) 23:09:08.28 ID:KaBKDf6/0
じゃあ毎月新品のPC買うのが安心だな
700名称未設定:2011/11/04(金) 23:09:51.67 ID:66Ur/eYK0
それ、クリーンインストールじゃなくて上書きインストールだろw
701名称未設定:2011/11/04(金) 23:54:35.71 ID:X3kgtOXb0
スレ違いのまま土曜に突入かな?
702名称未設定:2011/11/05(土) 02:13:30.61 ID:sw5oo5F40
>>698
まあ、スレ違いなんだけど

クリーンインストールとリカバリ(リストア)は違うだろ。
もっとも、リカバリディスクと称していても完全に工場出荷時と同じ状態に戻らない場合もあるしね。
今ポピュラーなリカバリエリアがあるマシンならそんなことはないのかもしれんが。
703名称未設定:2011/11/05(土) 09:07:50.68 ID:0p0bfxbh0
>Forbes の記事によると、アップルがOS X 用のアプリにウィルスやマルウェアの混入を防止する仕組み(Sandbox)を導入するらしい。そしてiOSと同じく、最終的には iTunes ストアからしかアプリをインストールできないようにするという。

10.8はこうなりそうだ

704名称未設定:2011/11/05(土) 09:22:16.87 ID:TsfgqInF0
うぜー
705名称未設定:2011/11/05(土) 13:13:17.16 ID:M5PbPpVP0
北朝鮮並みの独裁に嫌気がさし
そして誰もMacは使わなくなった
706名称未設定:2011/11/05(土) 14:13:38.20 ID:G+AqqRQV0
>>703
さすがにすぐ売れなさそうだって想像できるし、本当かね?
ペアレンタルコントロール使用時のみとかなら別に構わないけど。
707名称未設定:2011/11/05(土) 14:42:32.54 ID:eneP6Yy/0
ペアレンタルってセキュリティに関係ある概念なん?
708名称未設定:2011/11/05(土) 14:42:41.42 ID:6ZS2DKD60
Sandbox は今でもあるので、これを無効にしているアプリの実行を禁止するくらいはありだと思うが、
App Store からしかインストールできなくするのはどうかな。
709名称未設定:2011/11/05(土) 18:57:47.95 ID:1mcUjJsq0
お店でパッケージ買ってポイント貯める楽しみがなくなるじゃないか。
710名称未設定:2011/11/05(土) 19:50:18.32 ID:8TM+dYwo0
>>709
おまえ、パッケージなんか買ってるのかwwww
711名称未設定:2011/11/05(土) 20:03:25.47 ID:OaeVKcgc0
Macをjailbreakする日が来るのかな。
712名称未設定:2011/11/05(土) 20:05:25.95 ID:j6RHrcjY0
>>703
これが本来あるべき姿だと思う
713名称未設定:2011/11/05(土) 20:09:38.44 ID:b6r8CmGI0
アプリで作ったドキュメントファイルとかどうなるんだろう?
ユーティリティ的なプログラムなんか死ぬんじゃないの?
714名称未設定:2011/11/05(土) 20:13:18.37 ID:XP/C9odD0
ハード予想はIntel移行と結構下請けからのリークで当たるようになってきたけど
OSや展開については全然当たらんねApple予想
715名称未設定:2011/11/05(土) 21:07:32.89 ID:6PeoXOUo0
>>703
でっかいiPadそのものになるな
716名称未設定:2011/11/05(土) 22:10:08.68 ID:F2Jt92Eb0
>>710
ダウンロード品は好きじゃない、実態(実物)が欲しい
って感じでパッケージ品があるものはパッケージを買ってる俺みたいのもいる
717名称未設定:2011/11/05(土) 22:13:12.98 ID:kG8sJbys0
LDなら実物もいいが、CDじゃなあ・・・。
718名称未設定:2011/11/05(土) 22:36:39.74 ID:1mcUjJsq0
>>710
ネタですw
このスレ的には初回はほんとにパッケージで買うけど更新はネット上でやってる。
Windowsでの話ですが。
カスペルスキーのパッケージに1GBのUSBメモリーが付いてたけど使い道がないw
719名称未設定:2011/11/05(土) 22:36:54.94 ID:6PeoXOUo0
レーザーディスクはなにものだ?
720名称未設定:2011/11/05(土) 22:46:20.61 ID:kG8sJbys0
>>718
あのおっさんの画像とかが印刷されてるのか?欲しいなあ。
721名称未設定:2011/11/05(土) 23:33:56.76 ID:962q0Hmq0
>>718
Lion Recovery Disk Assistant用にUSBを使え
722名称未設定:2011/11/06(日) 05:10:00.74 ID:MhEL49jP0
>>712
プゲラw
723名称未設定:2011/11/07(月) 16:42:45.06 ID:QwXvVNUk0
>>707
病気かってくらい内容を確認せずに「OK」とか「許可」をクリックするようなユーザーには、ペアレンタルコントロールとかで出来ることを制限するのって有効だと思う。
724名称未設定:2011/11/07(月) 19:09:35.29 ID:mP13KAnA0
>>721
容量足りねえだろアホか
725名称未設定:2011/11/07(月) 22:09:08.92 ID:lyvNRhbX0
http://support.apple.com/kb/DL1433?viewlocale=ja_JP
・1 GB 以上の空き容量のある外付け USB ハードドライブまたは USB サムドライブ
システム条件として、こう書いてあったけど、違うの?
726名称未設定:2011/11/07(月) 22:16:51.92 ID:YLyfw3V+0
USBでいける
こいつ>>724アホだからほっとけ
727名称未設定:2011/11/07(月) 22:58:43.44 ID:Viqf12Gm0
カスペ入れてからシステムの調子が悪い。
iPod同期した後、ITunesが落ちて取り出せなかったり、
システム終了でブルー画面のまま固まったり。
インテゴから乗り換えなきゃよかったかな…
728名称未設定:2011/11/07(月) 23:35:26.65 ID:hiPGFiBU0
>>727
カスペはブラウザで作業中に、ブラウザごと隔離したりするから注意な。
729名称未設定:2011/11/08(火) 00:08:28.11 ID:zRrMITfL0
無料だとSophosとClamxavでいいんかな?
730名称未設定:2011/11/08(火) 00:16:20.60 ID:THHJohmf0
で 結局なにがいいの?
だれかまとめて
731名称未設定:2011/11/08(火) 00:19:53.42 ID:0a9eMOBD0
Macにアンチウイルスなんて無駄な事しないでいいよ。
732名称未設定:2011/11/08(火) 00:31:00.34 ID:vyoJ39vZ0
人に勧めるなら、無難で無料なSophosかな。
でも、俺はVirusBarrierを使ってる。
733名称未設定:2011/11/08(火) 00:52:17.06 ID:MOMWPGaw0
ウィルスバスター意外に安定
734名称未設定:2011/11/08(火) 06:45:54.82 ID:ZFIjAPIc0
>>730
McAfeeおすすめ。ただし起動直後は負荷高い。
スリープ運用の人は問題無し。
735 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/08(火) 12:21:05.98 ID:yQxnd0mYP
カスペはやめとけ。
いまはNortonで安定している。
736名称未設定:2011/11/08(火) 12:32:47.76 ID:Axx5RzDm0
ノートン一択。他はありえない。
737名称未設定:2011/11/08(火) 21:45:53.75 ID:R/MNUTIy0
俺もノートンがいいと思う
使ってないけど
738名称未設定:2011/11/08(火) 21:59:08.59 ID:tAP1DFmei
じゃ、俺はDisinfectant
739名称未設定:2011/11/08(火) 21:59:37.64 ID:DY4X9t9Q0
>>736
ゆとりニワカ・・
740名称未設定:2011/11/08(火) 22:33:04.37 ID:Axx5RzDm0
>>739
お主ノートン大先生を馬鹿にしておられるのか?
ノートン大先生はカタログBツリー修復の名の下に、
HDDを偉大な文鎮にしてくださる大権現であられるぞ
741名称未設定:2011/11/08(火) 22:52:07.28 ID:Sn0ZXnRw0
OS9の頃HFS+はBツリーが壊れやすいよなあと感じていたが
OSXになってからはまず壊れなくなったので
ありゃOS9そのものの出来の悪さに起因していたってことだね
HFS+よ疑ってすまんかった

そういえばNetscapeとかBツリー破壊アプリ四天王に数えられてたw
未だに印象悪いよ
742名称未設定:2011/11/09(水) 00:16:33.63 ID:f5PPygpM0
Bツリーってなに?
743名称未設定:2011/11/09(水) 00:17:14.36 ID:sXYR2fyB0
Christmasツリーみたいなもの
744名称未設定:2011/11/09(水) 00:47:22.15 ID:bDGHhn010
745名称未設定:2011/11/09(水) 03:34:21.11 ID:8j1DR4ZC0
シマンテックはクレカを勝手に使うセキュリティソフトメーカー
ウイルスバスターの広告ポップアップがマシに思える
746名称未設定:2011/11/09(水) 13:52:02.78 ID:l99ErrIr0
クレカ云々って何だ?
747名称未設定:2011/11/09(水) 13:57:30.45 ID:8MmSmoPq0
>>746
Mac版でもあるかは知らないけどこれかな

★ノートン★自動引き落とし詐欺★その2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1252114292/
748名称未設定:2011/11/09(水) 14:08:40.98 ID:JQVhj0gd0
>>745
知り合いのドザも勝手にクレカを使われたと言ってたなw
74917:2011/11/09(水) 18:56:59.18 ID:IrYLJ1ht0
なんだろ。フリーのセキュリティソフトはダメなの?
750名称未設定:2011/11/09(水) 19:07:01.63 ID:7qLJOyY50
悪いことは言わん
ノートンいっとけ
751名称未設定:2011/11/09(水) 19:35:56.65 ID:gSzGsx6K0
>>749
このスレをもう一度>>1から全部読もうか。
752名称未設定:2011/11/09(水) 21:05:20.68 ID:3U2dKYrJ0
>>741
OS9の頃はHFS+じゃなくてHFSだが。
753名称未設定:2011/11/09(水) 21:16:24.45 ID:9DKV2sBF0
>>752
HFS+が使えるようになったのはMac OS 8.1からだぞ。
754名称未設定:2011/11/09(水) 21:28:12.69 ID:7qLJOyY50
んだな
当時は拡張フォーマットってよんでたから752は知らないんだろ
755名称未設定:2011/11/09(水) 21:39:35.24 ID:l99ErrIr0
HFS+の導入はMacOS8辺りからで、
8.*あたりは不安定で雑誌でも推奨していなかったね。
8.5と9.0のインストールディスクで仮想マシンを起動してみたけど、
未フォーマットのディスクを初期化する時の選択肢では、
一番目にHFS、二番目にHFS+だった。
ボンダイの頃のデフォルトフォーマットって何だったんだろね。
ファイル名の長さやOSXへの露払いも含めて、HFS+かな?
756名称未設定:2011/11/09(水) 22:20:47.03 ID:dX5Ks39B0
>>755
>で雑誌でも推奨

アホかw
757名称未設定:2011/11/09(水) 22:24:44.95 ID:7qLJOyY50
当時はインターネットが過渡期だったから
MacFanなどの雑誌が貴重な情報だったんだがな
まぁ756は知らないんだろうけど
758名称未設定:2011/11/09(水) 22:26:17.52 ID:JXl+b8pg0
>>756
韓西人?
759名称未設定:2011/11/10(木) 00:05:59.92 ID:9okhNHNc0
MacPower、MacFan、MacPeopleなどの定番の他にも
Macが一番(MacNo.1)とかMac100%とか色々あったねぇ。
自宅にネット環境がなかった頃には雑誌付録CDに大変お世話になりました。
760名称未設定:2011/11/10(木) 00:46:07.57 ID:ZtxTfq4t0
>>759
インターネット普及以前は、雑誌の発売日が待ち遠しくて仕方がなかったでしょ?

バージョンアップは雑誌付録のCDで得ていただけでなく、雑誌にも熱気があった。

MacPowerでCPUの熱でウズラの卵焼きはできるかなんてやってたころは
夢中になって読んでたな。

21世紀になくなった文化だ。
761名称未設定:2011/11/10(木) 00:51:50.50 ID:Sz2Ct+vu0
>>741
まっくおーえすてん
762名称未設定:2011/11/10(木) 00:56:25.53 ID:Sz2Ct+vu0
途中で送信スマソ
>>741
OS X に移行してから、あれは先生がぶっ壊していたんだと思ってるw
治してるフリして破壊とは、悪徳リフォーム屋じゃないかwww
763名称未設定:2011/11/10(木) 01:18:19.18 ID:eq7QPhfkP
>>760
PMG4をモバイルPC代わりにしてクリスマスのピザ屋に出向く記事も面白かった。
764名称未設定:2011/11/10(木) 01:20:55.66 ID:P771YhOZ0
MacLIFE
765名称未設定:2011/11/10(木) 02:25:35.08 ID:Ln06/riD0
MacLIFEはちょっとお高くとまってる感じが好きじゃなかったな。
MacPowerは変な事や無茶してるから好きだった。
766名称未設定:2011/11/10(木) 02:29:15.48 ID:mnOFgypO0
>>765
MacLifeは最低の広告雑誌
MacPowerはかなり無茶してたなw
767名称未設定:2011/11/10(木) 03:33:01.87 ID:8A9beYR50
昔ほどMacにわくわく感が無いな
オワタ感ばっか
768名称未設定:2011/11/10(木) 06:20:59.38 ID:ZEFp260G0
Mac App Storeで無料のセキュリティーアプリいれたけど
これバックグラウンドで動いてるのかな!?
今まで何の警告も出て来ないしアップデートもされてないようだけど?
無料ではどれがいいの!?
769名称未設定:2011/11/10(木) 06:28:47.41 ID:sdv49QuB0
せめて100くらいは遡ってみようよ
770名称未設定:2011/11/10(木) 10:54:04.02 ID:QZTGF1Aa0
> せめて100くらいは遡ってみようよ

最近増えてる ニワカゆとりドザって絶対に過去レス読まないよなww
771名称未設定:2011/11/10(木) 12:00:10.39 ID:NCalUg2T0
・MACLIFE
・MACPOWER
すべて大文字、ツメ、が正式名称だったはず。
772名称未設定:2011/11/10(木) 18:17:26.18 ID:tnZHAQ6T0
Sophos入れました

右上にアイコンが常駐してるんだけど、いつも動いてるの?
不必要なときは切っておきたいんだけど。。。。
やり方がわかりません・・・・(´・ω・`)

お分かりの方おられました教えてくださいお願いします。
773名称未設定:2011/11/10(木) 18:20:32.72 ID:bufZx4lW0
環境設定いじくれば?

そもそも不必要なときってあるのか?
774名称未設定:2011/11/10(木) 18:21:16.33 ID:eq7QPhfkP
>>772
切っておいても切らなくてもMacの速度はかわりません
っていうレベルなので常駐させとけ

そういう風に使うものだし
775名称未設定:2011/11/10(木) 18:41:40.19 ID:tgTcNwqQP
でもウェブサーフィンちょっと遅くならね?
気のせいなんかな?
776名称未設定:2011/11/10(木) 19:13:00.26 ID:hdIUeeEW0
ソフトによってはiTunesとかのアプリの起動が遅くなったりしたな。
動作検査とかなんだろうけど、Macでのヒューリスティック検査とかって精度はどうなんだろうね。
777名称未設定:2011/11/11(金) 10:08:15.43 ID:POks7s8h0
Mac Peopleの新年特集かなんかで「20XX年パソコンは全てMacになる」とかいうのあったよね?
現実世界ではパソコンではなく携帯電話で実現したが…
778名称未設定:2011/11/11(金) 13:51:58.33 ID:pIfPo6xo0
SteamってValveがやっているゲームプラットフォームで
クレジットカード情報とパスワードが流出してるらしい。
利用者は要注意
779名称未設定:2011/11/11(金) 15:24:09.77 ID:/H1JshOuP
>>778
現状で確定してるのは
フォーラムの垢とパスが漏れた
だろ
780名称未設定:2011/11/11(金) 16:38:22.41 ID:POaiw8W/0
蒸気なのに炎上しましたか
781名称未設定:2011/11/11(金) 18:52:26.18 ID:fcPhpNH20
>>778
普通PayPal使うよな。
782名称未設定:2011/11/11(金) 20:24:17.37 ID:K50QuO3D0
規制されてるゲームを買うときにPayPalだと駄目とかそんな話らしい
VPNを使って規制の無い国のIPアドレスにしてカードを使うと買えるとか
783名称未設定:2011/11/11(金) 21:24:54.18 ID:tt1DZMv70
Mac版Steamも一応あるけどやってる奴はどの位居るんだろう
784名称未設定:2011/11/11(金) 22:30:43.67 ID:POks7s8h0
>>783
ごめんなさい、やってます。
L4D2にPortal2、アサクリ2とアサクリ2BH、あとCiv4,Civ5やってる。
Civ5が最近動かない…\(^o^)/
2Kが最新アップデートにPPCのコード使ったのが問題なんだが。
785名称未設定:2011/11/11(金) 22:38:17.85 ID:fcPhpNH20
>>784
謝るな。俺もやってる。
786名称未設定:2011/11/14(月) 21:21:13.66 ID:v2NzJbOdP
カスペさんの鯖の機嫌が悪い件
787名称未設定:2011/11/14(月) 22:50:16.99 ID:XI1Jvmz20
締め鯖に限る
788名称未設定:2011/11/14(月) 22:53:49.23 ID:bOHHMxyC0
>>787
んまい、今のロシアは信用できんからな。
789名称未設定:2011/11/15(火) 02:38:44.88 ID:JkqG0kxC0
カスペはレイボー出過ぎ
790名称未設定:2011/11/15(火) 04:46:27.94 ID:v/p1eEcn0
カスペはヘイホー
791名称未設定:2011/11/15(火) 09:24:15.53 ID:7X1KnkWO0
アマゾンで、ソースネクストのウィルスセキュリティfor Mac 発売になったけど、どうなの?
792名称未設定:2011/11/15(火) 10:36:19.04 ID:yqgq/5+E0
ソースネクソ
793名称未設定:2011/11/15(火) 19:54:59.44 ID:gWD3N3+70
そのうちに投げ売り
794名称未設定:2011/11/16(水) 08:56:57.15 ID:Av5PSRPW0
>>791
フリーソフトに毛の生えたようなもの
795名称未設定:2011/11/16(水) 11:52:24.33 ID:KBmVPLCd0
ソースネクストのはインドK7社製。
評価はあまり高くないが、最近力をつけてきている印象があるね。
796名称未設定:2011/11/16(水) 11:54:12.50 ID:Nckeuno0P
カラコルムっぽくて恰好いいな。
797名称未設定:2011/11/16(水) 14:28:54.11 ID:v9wNrI6n0
インド製ならもう少しインドっぽさを出すべきだろう
798名称未設定:2011/11/16(水) 15:44:47.00 ID:KnGcOYSB0
マツケンをCMイメージに採用したら?
799名称未設定:2011/11/17(木) 01:38:28.88 ID:d9ORrKmM0
結局、Mac用セキュリティソフトで1番良いのはなに?
800名称未設定:2011/11/17(木) 01:44:07.76 ID:R6yOiydr0
カレー付きのHDDてのが、昔、アキバで売られてたな
801名称未設定:2011/11/17(木) 01:48:08.90 ID:eV5KtjHL0
>>798
過去ログ読め、カスw
802名称未設定:2011/11/17(木) 12:13:15.72 ID:3KoHfJYq0
過去にもマツケン登場したのか
803名称未設定:2011/11/17(木) 13:39:07.14 ID:jGaBzTc20
いくつに なっても 暴れん坊
804名称未設定:2011/11/17(木) 23:13:57.28 ID:RPYqqzaQ0
>>800
確かインド産のHDだっけか
805名称未設定:2011/11/17(木) 23:28:23.03 ID:ZLcgPOH/0
>>804
カレー粉が付属してたアレか。
買って2週間でクラッシュして店に持ってったら「ある程度予想の範囲でしょ」って言われたわ。
806名称未設定:2011/11/18(金) 01:33:32.38 ID:AtbKfIBn0
ネタか?
807名称未設定:2011/11/21(月) 02:57:50.28 ID:bEvn+uHc0
USだとApp storeにカスペきてるな。
808名称未設定:2011/11/21(月) 03:42:24.68 ID:2bi4UW9j0
βだけど、avastあるんだなw
WINはavastだからこっちがいいけど、いつまでβやってんだよ・・
809名称未設定:2011/11/21(月) 03:44:18.51 ID:8WdkOdUt0
永遠にβで終わるモノも多いけどな
Googleとか
810名称未設定:2011/11/21(月) 03:47:32.50 ID:2bi4UW9j0
>>809
確かに・・
慣れてるし待ってんだけどなぁ。
とりあえずソフォス突っ込んでる。
811名称未設定:2011/11/21(月) 14:55:59.81 ID:kR4mJ1P40
Google、無線LANのAP情報を位置情報データベースから削除する方法を公開
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111116_491425.html
812名称未設定:2011/11/21(月) 15:15:47.40 ID:GZuUYTyZ0
盗聴して勝手に載せた挙げ句「消したきゃ自分で消しな」とか
流石Googleはブレないね
813名称未設定:2011/11/21(月) 22:56:53.57 ID:EHU3kLen0
違うだろ...
許可する時だけ接尾語を付けるのが筋だろ...
いい加減にしろ
814名称未設定:2011/11/22(火) 09:44:20.21 ID:/tn7zXbf0
「SSIDの変更を確認した場合」って、もう一度撮影カーが回って来た時ってこと?
815名称未設定:2011/11/23(水) 02:19:05.93 ID:jOvjNeSz0
ステルスSSIDにしてるアクセスポイントも自動的に位置情報データベースから削除すべきだろう。
専用ツールから見たら丸見えで無意味とはいえ、隠したがっているわけだから。
816名称未設定:2011/11/23(水) 15:44:30.14 ID:frbm8OYp0
>>815
えっ、ステルスにしててもダメなのか知らなかった
817名称未設定:2011/11/23(水) 16:19:12.97 ID:XveR8VlI0
隠してあるものは覗きたくなる
818名称未設定:2011/11/24(木) 10:17:19.71 ID:3NZ6e/kw0
>>812
世間にだだ漏れさせといて「盗難された」とは恐れ入るw
まるで東電だな
819名称未設定:2011/11/24(木) 15:55:36.55 ID:FlRPuqWi0
3NZ6e/kw0_nomap
820名称未設定:2011/11/24(木) 17:40:29.98 ID:rrpSymFY0
googleがmap用に集めてるのは無線LANルーターのmacアドレス。
macアドレス自体は公開情報。隠すものではないし隠せるものでもない。
ただ、macアドレスという仕組みを作ったときには
それが疑似GPSに利用できるって発想はなかったと思う。

googleにしてみれば公開情報を収集してデータベース化してるだけなので
まさに検索エンジン会社の本業ってところだろうな。
Webサイト公開しておいて
「許可も取らずに勝手に検索サイトにインデックス化するな、ゴルァ」
と言ってるようにしかとらないだろう、googleは。

だから検索エンジン回避申請とおなじ考え方で
SSIDに収集拒否の名称を入れておけばmacアドレスの収集はしません
というやり方になった。てことはステルスSSIDにしていると、
googleに対して「macアドレスを収集しないで」という宣言が伝わらないかも。
そんなときだけ「だってステルス化されててわかんなかったよぉ」とか幼稚化しそう。
821名称未設定:2011/11/24(木) 18:04:36.61 ID:Mep8aMHa0
>>820
なぜ小文字なのか
822名称未設定:2011/11/24(木) 18:20:10.92 ID:jCv85GmG0
Googleがやっていたのは、APの検知だけじゃなく通信そのもの傍受もなんだけどねw
823名称未設定:2011/11/24(木) 18:32:25.52 ID:2Xyf/io40
>>821
ゆとり糞ドザなんだよ
824名称未設定:2011/11/24(木) 19:14:16.62 ID:JCfhILNw0
今のところ周りじゃ誰も_nomapしてないようだ@東京
825名称未設定:2011/11/24(木) 19:19:54.37 ID:8spU1xWV0
_nomapが付いた無線LANのデータベースが作られたりして
826名称未設定:2011/11/24(木) 22:06:14.84 ID:VOvuI8je0
人の家の中を勝手に写真撮ってデータベースにして
あまつさえ世界中に公開するようなくそ会社だからな
特に日本の関係者は発言がおかしいしw
827名称未設定:2011/11/24(木) 23:49:08.24 ID:7LHyANEb0
本来の意味での確信犯だろうね。
自分たちのやっていることは間違っていない、正しい、と確信してやってる。
828名称未設定:2011/11/25(金) 02:23:04.66 ID:CuACi+a00
宗教に似たきな臭さ
829名称未設定:2011/11/25(金) 10:39:44.05 ID:vIoEyWxJP
>>826
グーグルのことか
830名称未設定:2011/11/25(金) 17:32:26.77 ID:/vrPOWTa0
>>828
グーグルのことか
831名称未設定:2011/11/25(金) 23:42:37.57 ID:rkDk4gfD0
>>694
グーグルのことか
832名称未設定:2011/11/26(土) 17:36:33.78 ID:YJJmYk8C0
>>821
グーグルのことか
833名称未設定:2011/11/26(土) 20:27:28.09 ID:+bjE0x+00
>>827
グーグルのことか
834名称未設定:2011/11/26(土) 20:55:13.90 ID:qILJCGWR0
>>827
ジョブズのことか
835名称未設定:2011/11/30(水) 00:15:55.66 ID:Wq+SP0M70
ご存じの方がいらっしゃいましたら、お手数ではありますがよろしくお願いします。

ずっと使わずにいたNorton Antivirus 11.0なんですが、
今回スノーレパード10.6.8にインストールしたところエラー頻発です。
新規にインストールする場合、どういった方法が良いのでしょうか?
836名称未設定:2011/11/30(水) 04:13:41.57 ID:nReoqyYV0
インストールしない、捨ててSophosを入れる
解決
837名称未設定:2011/11/30(水) 18:01:36.63 ID:xfMKjuOt0
>>835
最近のインストーラーでインストールされた状態では64bitに対応していないので
アップデートしてやる必要があるが、インストールされるLiveUpdateには
バグがあって更新ができない。

シマンテックからLiveUpdate 5.1.2をダウンロードして入れ替えた後
アップデートすること。
838名称未設定:2011/11/30(水) 18:30:51.62 ID:bjBJFpTT0
>>836
Sophosのどれを入れたらいいの?
839名称未設定:2011/11/30(水) 18:41:40.57 ID:Z8m+6IzP0
でたー教えて君
840名称未設定:2011/11/30(水) 18:44:25.42 ID:/SjDjzQB0
841名称未設定:2011/11/30(水) 18:45:19.53 ID:I+jiz/XT0
Sophosなんかより、
サクサク軽快!日本のウイルスに完全対応!ウイルスバスター!
でも入れたらいいと思う。
842名称未設定:2011/11/30(水) 19:06:46.18 ID:bjBJFpTT0
>>840
ありがとう
こっちと迷った→無償評価版をお試しください
843名称未設定:2011/11/30(水) 21:23:34.55 ID:DucK0GhU0
>>841
Don't be Evil
844名称未設定:2011/12/01(木) 01:16:15.76 ID:D5VuOSKx0
ここは酷いインターネッツですね
845名称未設定:2011/12/01(木) 05:12:02.07 ID:FbbeENn20
今MASでVirusBarrier Plusが90%オフの85円なんだけど、これどう?
846名称未設定:2011/12/01(木) 05:34:49.36 ID:ABpXsi/40
>>845
VirusBarrier Plusには、リアルタイムスキャナ機能がありません。
つまり、スキャンが行われるのは、お客様がスキャンの実行を指示
した時だけです。
VirusBarrier Plusのマルウェア定義ファイルは、少なくとも、
一週間に二度はアップデートされます。

ということなので無料のClamXavかソーフォスの方がよっぽどいいぞw
847名称未設定:2011/12/01(木) 17:28:10.05 ID:2hRSrpLe0
>>845
ありがと、買ってインストールしたわ。
Sophosと一緒に使うつもり。
848名称未設定:2011/12/01(木) 17:40:44.42 ID:abt7tDJC0
>>847
冗談は顔だけにしてくれ
849835:2011/12/01(木) 18:31:42.47 ID:U1zJc4ed0
>>837さん

遅くなりましたが、コメントありがとうございます。

実は10.6.8環境ではインストールが終わりに差し掛かったころ、
NAVのインストーラーは「Liveupdateしますか?」と尋ねるのですが、
これを選択しようにもすぐに終了(=インストールされない)のです。
そこで、11.0.0をインストールののち、再起動を求められている状態で
Liveupdate5.1.2をインストールしても、ダメなのです。。。
(書き足りない情報があればまた補足しますので、今後ともよろしくお願いいたします)

どうしたら良いものでしょうか・・・。
850名称未設定:2011/12/01(木) 19:08:16.28 ID:YHFm2hOl0
アンチウィルスを複数インストールしてるのは典型的な頭弱い人の例
851名称未設定:2011/12/01(木) 22:51:09.90 ID:+TAM+IPx0
マックでもWindowsのエッセンシャルみたいな無料のやつをAppleから提供してもらいたい。
852名称未設定:2011/12/01(木) 23:00:44.32 ID:cI/ixR+w0
>>850
なんで? マルチエンジンを売りにしてるアンチウイルスソフトがあるくらいなのに。エンジンには得手不得手があるから複数入れるという発想はむしろ当然だが。
アンチウイルスソフトを複数入れるなというのは、Windows用のアンチウイルスソフトが腐ったドライバばかりだったので複数入れられなかっただけ。今でも大して変わってないが。
だからといって何でもかんでも突っ込むのも頭弱いけど。
853名称未設定:2011/12/01(木) 23:03:16.20 ID:VUpzpJIh0
シャンプーかよw
854名称未設定:2011/12/02(金) 00:41:25.93 ID:qvScBfXj0
>>849
>これを選択しようにもすぐに終了(=インストールされない)のです。

これが良く判らんな。試してみたが選択はできたよ。

ただ、そのままのLiveUpdateだとどのみち更新エラーになるから、しない選択をしてから一度再起動をする。
ノートンのエラーが出まくるけど気にせずに、古いLiveUpdateを削除して5.1.2をインストールする。
インストールが終わったら再起動しなくてもいいからLiveUpdate5.1.2で全てを更新する。
更新が終わると再起動を求められるので再起動してその後はエラーがでなくなるはず。
ちなみにNAV自体は11.1になる。
855名称未設定:2011/12/02(金) 03:46:56.60 ID:2l6E9ejV0
>>852
本気で言ってるのなら首吊ったほうがいい
856名称未設定:2011/12/02(金) 08:46:09.30 ID:lGZPUL9d0
セキュリティ対策がコンピュータ使う目的になってる人いるよね
857名称未設定:2011/12/02(金) 10:46:39.80 ID:e54Hha/T0
winの人はウイルススキャンの合間にウェブサイトを見るって感じだからな。
そしてIEでサイトをみてまた新しいウイルスを貰って来ると。
ドザやってるのも大変だよねw
858名称未設定:2011/12/02(金) 11:23:16.30 ID:apXKBU5u0
>>855
>本気で言ってるのなら首吊ったほうがいい
別に複数入れよと勧めているわけではない。入れたいと思ってもおかしくないと言ってるだけだ。
そうまで言うなら入れてはいけない理由を言え。
859名称未設定:2011/12/02(金) 11:32:02.79 ID:e54Hha/T0
アンチウイルスを2ついれなければ…
と思った時点でこのOSおかしいだろ…?
ってまともな人は気づくよ。
普通はそんなOS使わない。
860名称未設定:2011/12/02(金) 11:55:59.15 ID:NEcev5L10
複数入れるのがよくないってのは常駐型の話じゃないの
感染ファイルを複数のが同時に隔離しようとしたりするとどんなエラーが起きるか分からんっていう
861名称未設定:2011/12/02(金) 12:18:08.65 ID:apXKBU5u0
>>859
よくわからんが、Windowsは普通の人が使わないOSと言いたいのか?
>>860
その通り。でも設定次第で常駐型でも同居できるものが今はある。
862名称未設定:2011/12/02(金) 15:58:14.60 ID:jvueEHbX0
>>859
世界70億の人間がWindows使ってるわけだが。そいつら全員が普通でないわけだ。
863名称未設定:2011/12/02(金) 16:00:03.12 ID:9OIgqz6U0
突然意味不明の極論を語り出す
864名称未設定:2011/12/02(金) 16:32:22.22 ID:eKuKXTZh0
>>863
>>862に対して言ってるんだろうけど、元を辿って>>859が意味不明じゃない?
>>859>>858に対するレスだろうけど、聞いてる事に答えず話を逸らしてるよね。
865名称未設定:2011/12/02(金) 16:33:15.52 ID:BzbSIF3v0
両方だろう
866名称未設定:2011/12/02(金) 16:43:57.41 ID:eKuKXTZh0
アンチウイルスソフトを複数入れる事について
>>850とか>>855みたいに、頭ごなしなのは話にならないよね。
867名称未設定:2011/12/02(金) 16:49:51.10 ID:ZpFWWZlR0
もうわかったから基地外は消えてくれ
868名称未設定:2011/12/02(金) 17:31:23.03 ID:AzF7Xt530
>>862
普通じゃないだろww
泥棒に入られるのが分かってるのに窓を開けっ放しにしてねてるんだからw
あんなものまともなやつが使ってるわけねーじゃん。
企業が奴隷どもにそれなりの仕事をさせるのに安く使えるから使ってるだけだよw
そして家でも奴隷どもが会社のソフトがそのまま使えるので使ってるだけ。
そうやって広まって来たんだよ。
869名称未設定:2011/12/02(金) 17:52:13.17 ID:V+/qFlyfi
普通=normal.standard
非普通=special.premium
870名称未設定:2011/12/02(金) 17:58:35.81 ID:rps08Fq7P
>>862
世界70億の人間がWindows使ってるわけではない
世界の90%の人間がWindows使ってるわけでもない

世界のパーソナルコンピュータの90%がWindowsってだけ
871名称未設定:2011/12/02(金) 18:47:41.39 ID:2l6E9ejV0
<基地外レスまとめ>

847 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 17:28:10.05 ID:2hRSrpLe0
>>845
ありがと、買ってインストールしたわ。
Sophosと一緒に使うつもり。


852 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 23:00:44.32 ID:cI/ixR+w0
>>850
なんで? マルチエンジンを売りにしてるアンチウイルスソフトがあるくらいなのに。エンジンには得手不得手があるから複数入れるという発想はむしろ当然だが。
アンチウイルスソフトを複数入れるなというのは、Windows用のアンチウイルスソフトが腐ったドライバばかりだったので複数入れられなかっただけ。今でも大して変わってないが。
だからといって何でもかんでも突っ込むのも頭弱いけど。


860 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 11:55:59.15 ID:NEcev5L10
複数入れるのがよくないってのは常駐型の話じゃないの
感染ファイルを複数のが同時に隔離しようとしたりするとどんなエラーが起きるか分からんっていう


864 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 16:32:22.22 ID:eKuKXTZh0 [1/2]
>>863
>>862に対して言ってるんだろうけど、元を辿って>>859が意味不明じゃない?
>>859>>858に対するレスだろうけど、聞いてる事に答えず話を逸らしてるよね。


866 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 16:43:57.41 ID:eKuKXTZh0 [2/2]
アンチウイルスソフトを複数入れる事について
>>850とか>>855みたいに、頭ごなしなのは話にならないよね。
872名称未設定:2011/12/02(金) 18:49:50.79 ID:2l6E9ejV0
<基地外レスまとめ2>

858 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 11:23:16.30 ID:apXKBU5u0 [1/2]
>>855
>本気で言ってるのなら首吊ったほうがいい
別に複数入れよと勧めているわけではない。入れたいと思ってもおかしくないと言ってるだけだ。
そうまで言うなら入れてはいけない理由を言え。


861 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 12:18:08.65 ID:apXKBU5u0 [2/2]
>>859
よくわからんが、Windowsは普通の人が使わないOSと言いたいのか?
>>860
その通り。でも設定次第で常駐型でも同居できるものが今はある。
873名称未設定:2011/12/02(金) 19:02:35.90 ID:EISEM//D0
基地外が如何に読解力がなく引用を連発してるかがわかるな。
874名称未設定:2011/12/02(金) 19:06:51.96 ID:OtKe+TLE0
アンチウィルスソフト複数入れてもいいとか言ってる輩はブラウザに検索バーが5つくらいありそうだな
875名称未設定:2011/12/02(金) 19:30:31.67 ID:LLT4+DWt0
セキュリティ気にするわりに自分でマルウェアぶっこみまくってる状態だよな。アホだわ
876名称未設定:2011/12/02(金) 19:39:58.91 ID:GtzZGMRK0
>>864
一レスで
アンカー三つ以上打つのは池沼もしくは
極度のメンヘラ
877名称未設定:2011/12/02(金) 19:49:19.48 ID:Icl6Q2XI0
顔真っ赤にしてアンカーまみれの反撃きそう(´・ω・`)
878名称未設定:2011/12/02(金) 19:53:04.64 ID:eKuKXTZh0
879名称未設定:2011/12/02(金) 20:13:31.52 ID:ucF8utsB0
あらかわいいじゃないの
880名称未設定:2011/12/02(金) 22:06:29.30 ID:JepYofCd0
暇そうでいいなぁ
881名称未設定:2011/12/02(金) 22:45:35.59 ID:H5VjiPXrP
複数アンチウィルスを常駐させる人って
アルゴリズム違い(ディスク先頭から詰めるタイプとディスク末尾から詰めるタイプ)のデフラグソフトを常駐させて
無限デフラグ対決をエンジョイするタイプの人だろ
882名称未設定:2011/12/02(金) 22:57:03.60 ID:g7X+UZME0
なんだかフィルタの更新頻度が低めのVirusBarrierと、そこそこの頻度のClamXavを併用するくらいの話なら、わかる気はする。
883名称未設定:2011/12/02(金) 23:23:35.55 ID:hPQm/Isl0
世の中に有る物は全て使いようである。
884名称未設定:2011/12/03(土) 01:59:38.93 ID:mCo2ndSD0
>>76
アンチウイルス性能としてはどれも似たようなもん。

結局、ウイルスにかかるのは、未知のものの場合(この場合どのソフトでも防げない)か、セキュリティ無視な行動を取る情弱のみ。

既知のウイルスに対してはどのソフトも同じようなもんだから複数いれる必要はないと思う。
同じじゃない、◯◯が優れてる!とかいうやつは、それをいれときゃいい。
新規の対応が早いかどうか?じゃ、一番早いの1ついれときゃいい。
885名称未設定:2011/12/03(土) 02:00:37.30 ID:mCo2ndSD0
すまん、なんか書きかけのに追記したぽい。
アンカー無視してくれ。76に、罪はない。
886名称未設定:2011/12/03(土) 05:07:15.31 ID:aVEj0GDU0
Sophosは何故個人のMacユーザーに
セキュリティの無償提供を始めたのでしょうか?
知名度を上げるため?
887名称未設定:2011/12/03(土) 07:31:43.02 ID:+qH/Y1Ll0
スパイウェアはどーなん?
888名称未設定:2011/12/03(土) 08:26:37.63 ID:aVEj0GDU0
>>887
私もその可能性を最初に考えてしまって思いとどまってる次第です、、
足りない脳みそで理解出来たのは、
Sophosは企業向けのセキュリティソフトを作ってるイギリスの会社で
日本国内にも会社作ってて日本人社長が居るみたいなので
売名行為なんかなーと。Macユーザーって少ないし…やるなら企業向けの方かな?とか、、
でも真意がわからないし万が一があるので怖くって。

ClamXavも何だか怖くて手が出ないのです(*_*;

でも安全かもしれないので揺れる乙女心です。
889名称未設定:2011/12/03(土) 09:16:44.33 ID:CAm8KPXI0
じゃあ有料の買えばいいじゃん。
890名称未設定:2011/12/03(土) 10:13:31.12 ID:aVEj0GDU0
フュージョン用にWindowsのも欲しいのでコスト削減したいので様子見中です。
891名称未設定:2011/12/03(土) 15:07:38.35 ID:O8LZ3EhG0
Fusionにはバンドルされてるのがある。
892名称未設定:2011/12/03(土) 20:55:52.98 ID:CAm8KPXI0
MacはSophos、仮装環境(Windowsなら)MSEで何も問題ないよ。
気にするだけ無駄

893名称未設定:2011/12/03(土) 23:52:56.90 ID:K+yJ+xmT0
でも、Integoに2年分払ってしまったので、ウイルスでも流行ってくれないと無駄になるわ。
894名称未設定:2011/12/04(日) 01:36:00.25 ID:XeyHeQTj0
>>893
その発送はなかったわw 貧乏性すぐるwww
895名称未設定:2011/12/04(日) 02:01:45.91 ID:03FsUtXd0
カスペもESETもまだまだだな。
ソフォスが鉄板すぎる。
896名称未設定:2011/12/04(日) 04:41:19.55 ID:xxq2NjNa0
何いってんだノートン一択
897名称未設定:2011/12/04(日) 05:06:50.30 ID:3rhU5/Cp0
セキュリティソフトを入れたと思っていたら、クレジットカードを勝手に使われていた…
な…何を言ってるのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…
スパイウェアだとかトロイだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

★ノートン★自動引き落とし詐欺★その2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1252114292/l50
898名称未設定:2011/12/06(火) 02:11:02.24 ID:ItEIL0HH0
もはやウイルスより質が悪いのがセキュリティソフトだったり、、、
899名称未設定:2011/12/06(火) 02:47:03.15 ID:wUbZ6S8p0
だからノートン先生がいなくなってからのあそこは…
900名称未設定:2011/12/06(火) 11:20:37.91 ID:QwiWJKeB0
Mac版Nortonはメンテナンスも開発も1人でやってるそうだ
901名称未設定:2011/12/06(火) 12:37:16.18 ID:UufZJyKL0
>>899
いつの間にか体制変わったの?
通りで昔は良いイメージだった
902名称未設定:2011/12/06(火) 12:46:29.22 ID:GTkeKWqG0
普通
おかしくなる -> メンテソフトを使う
だけど、ノートンの場合は
ノートンを使う -> おかしくなる -> HDDを買い替える
だからな。
903名称未設定:2011/12/06(火) 12:46:47.52 ID:R4pMLUIq0
>>昔は良いイメージだった
904名称未設定:2011/12/06(火) 12:57:46.36 ID:0h4ihtZB0
カタログBツリーを修復しています
カタログBツリーを修復しました
カタログBツリーを修復しています
カタログBツリーを修復しました
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
システムが深刻なエラーから回復できませんでした
905名称未設定:2011/12/06(火) 13:38:09.65 ID:PE9v4gUc0
906名称未設定:2011/12/06(火) 15:19:05.21 ID:QwiWJKeB0
ノートンが良かった事は実は一度も無い
907名称未設定:2011/12/06(火) 18:01:22.67 ID:HdDoX8uj0
VirusBarrierX6がやたらとメモリーを抱え込んで開放してくれないので、アンインストールしてみたら、iTunesの起動が遅かったのが改善!
嬉し〜
908名称未設定:2011/12/06(火) 18:24:56.42 ID:QwiWJKeB0
ヨーロッパ人の作るものはポンコツばかりだ
909名称未設定:2011/12/06(火) 18:31:20.54 ID:375NHul40
確かに。メモリ管理を改善なんて堂々とアップデート内容に入れておきながら以前と変わりないし。スキャンしたあとのファイルのキャッシュなんていらないでしょうに。素人考えではとっとと解放すればいいのにと思うけど、無理なのかね?
910名称未設定:2011/12/06(火) 22:28:46.67 ID:CAoiUMxP0
カスべのSafari用拡張機能入れたら、Safariが挙動不審にorz
タブを六枚くらい開くか、Twitterのハッシュタグサイト タグ速を開くと重くなたアル。ハラショー。
911名称未設定:2011/12/06(火) 22:48:41.57 ID:XdIEEjM00
そういえばAVGが無料Mac用ブラウザセキュリティソフト出してるみたいだけど使ってる人いる?
912名称未設定:2011/12/07(水) 10:18:06.20 ID:sTWLQojE0
カスへのSafari各地機能アンインストールしたら、Safariに突っ込んでたカスタム拡張機能全部消されたらしいorz
913名称未設定:2011/12/07(水) 13:11:03.12 ID:ijP9TzZ50
さすがカスだな
914名称未設定:2011/12/07(水) 13:55:18.31 ID:F6JHQ0Yt0
完全なソフトウェアは有りません。つまり、ソフトウェアが有るだけでセキュリティホールと成りえます。
カスペルスキーはアンインストールされる際、ユーザーへの最後の心遣いとして、ほかのソフトも消すのです。
本当ならディスク丸ごと消去されるべきなのに、そうならないのはカスペルスキーのバグでしょう。
915名称未設定:2011/12/07(水) 14:05:44.59 ID:Uk9wEf260
スペルマスキー
916名称未設定:2011/12/07(水) 16:53:34.95 ID:TJNjhDan0
>>888
個人から法人に誘導したいんでしょ
複数OS混在の環境を一つのセキュリティ対策ソフトでカバーできるの超楽チン
917名称未設定:2011/12/08(木) 15:33:33.72 ID:8SHVRaIo0
売名行為って…
ボキャブラリ少ない人が無理して文章書くと変な用法で変な単語使いまくるな
918名称未設定:2011/12/08(木) 15:41:46.06 ID:QWpym7l60
>>917
どのレスに対していってる?もしや誤爆?
919名称未設定:2011/12/08(木) 19:54:22.71 ID:8SHVRaIo0
920名称未設定:2011/12/10(土) 23:10:29.10 ID:kWdWPxeS0
ESETがバージョンアップしてるのに誰も構ってないというw
921名称未設定:2011/12/10(土) 23:49:52.28 ID:fKL72Hfbi
そんなの誰も使って無いからね
922名称未設定:2011/12/11(日) 00:43:08.46 ID:PI/OyQtE0
雑音 遠征乙w
923名称未設定:2011/12/11(日) 01:29:12.62 ID:819c6QxOi
ESETって三菱重工のサイバー攻撃で使われたウイルス検出テストで最下位だったゴミソフトでしょ。
こんなのに金払ってる奴の顔が見てみたい
924名称未設定:2011/12/11(日) 12:31:54.15 ID:Xub2xiZZP
>>923
日本語でオーケー
925名称未設定:2011/12/22(木) 03:07:09.55 ID:V2cs3j3y0
標準のFirewallについてですが、
何らかの受け入れ系のサービスを使っていると自動的にインバウンドが開いてしまうという感じなのでしょうか?
それとも、自分で明示的に設定しないと、受け入れないということはできないのですか?

基本はもう標準でやろうと思ったんですが、知らずに受け入れサービス使ってしまって
自動的にポートが開いてしまっていたらと思うと不安になります。
926名称未設定:2011/12/22(木) 07:20:27.27 ID:f17mfypp0
>>925
標準の、というとシステム環境設定から設定できるものだと思うが、デフォルトではインバウンドの待ち受けをするアプリを
起ち上げると許可していいかどうか聞いてくる。自動で開くように設定することもできる。
ipfw や pf のことなら、明示的にルールを書いて、許可/禁止を設定できる。ただしアプリごとというのはできない。
927名称未設定:2011/12/22(木) 23:19:40.44 ID:fgcqivIQ0
>>926
ありがとうございます
928名称未設定:2011/12/22(木) 23:25:46.45 ID:fgcqivIQ0
appleのページに
http://support.apple.com/kb/HT1810?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
1. すべての受信接続をブロック

Mac OS X v10.6 はコンピュータの操作に必要不可欠なサービスのリストにある接続以外のすべての接続をブロックします。

次のシステムサービスは、受信接続が許可されています。

configd (DHCP およびほかのネットワーク構成サービスを実装するシステムサービス)
mDNSResponder (Bonjour を実装するシステムサービス)
racoon (IPSec を実装するシステムサービス)
このモードでは、システム環境設定の「共有」パネルにあるファイル共有や画面共有などのすべての共有サービスで受信接続を受け付けなくなります。これらのサービスを使う場合は、このオプションを無効にしてください。

と書いてあるのですが、これは拒否できないのでしょうか?
929名称未設定:2011/12/23(金) 00:07:23.03 ID:t/1a+ZaM0
拒否したければ、環境設定から変更しないで、ipfwのルールを直接書いたら?
そういえば、LionのmDNSResponderは名前解決もしてたと思うんだけど、大丈夫かなぁ?
930名称未設定:2011/12/23(金) 00:12:17.45 ID:gXomp/dm0
なるほど、GUIで操作できるソフトがあるのでそういうので、全部拒否すればいいんですね。
アウト側は変なソフト入れないとか、アンチスパイソフトとかにまかせるとしてFWは
これでいいかな。乗り換えできます。実はまだ持ってません。
931名称未設定:2011/12/23(金) 00:19:27.87 ID:t/1a+ZaM0
GUIでっていうと、WaterRoofかな。
あとアプリケーションレベルのFWはLittleSnitchとHandsOffがあるよ。有料だけど。
932名称未設定:2011/12/23(金) 00:38:01.84 ID:txIcMr8S0
ありがとうございます。
933名称未設定:2011/12/30(金) 13:06:03.56 ID:l10jewR10
なんかルーターの不正アクセスログを見たら、
内側(自IPアドレス。Mac)から外側(多分インターネット上のIPアドレス)に、
1分間に3〜4回くらいポートが上から
(55000くらい〜30000くらい)降順にアクセスしようとして(宛先http?)ルータに止められてる・・・
なんだこれorz

ファイアウォールはMacに標準でついてるGUIのやつを使ってて、受信接続は全て拒否する設定で、
ipfwは使っておらず、ウイルス対策ソフトはSophosを使ってます。
定義を最新にしてフルスキャンしても何も検出されませんでした。

回線は光で鯖等はたてておらず、クライアントPC(Win含む)と
無線LAN親機(ブリッジモード。普段は切。使うときだけ入。セキュリティ設定済
(WEPじゃないです))とIP電話とスイッチングハブの構成。
ルータはファイアウォールがオン。
(外側から内側のポートは全部はじく、内側から外側は一部のポートをはじく)
IPはDHCP。

アクティビティモニタのネットワークのところを見ても、該当時間には通信していませんでした。

Mac自体にアウトバウンド対策は設定していないっていうのもある
(やり方がわからない(どのIPのどのポートになにをしたらいいのかわからない)。
あと、安易に設定するとかえって危険と聞いたことがあるので)
けど、やっぱり対策した方がいいでしょうか?
SophosよりFWのあるノートンとかを入れた方がいいのでしょうか?
本当はLittleSnitchを入れたいのですが、カードを持っていません。
最悪リストアとかした方がいいのでしょうか?怖いorz
934名称未設定:2011/12/30(金) 13:16:49.28 ID:ot1bteFo0
>>933
うちも、Google所有と思われるIPアドレス宛の通信が、自宅ルータでブロックされている。
フルスキャンして何もないようだったら、あまり気にしなくても良いのでは、と個人的には思う。
935名称未設定:2011/12/30(金) 13:36:29.40 ID:l10jewR10
>>934
レス、ありがとうございます。
そうなんですか。なんかウイルスの類いに感染したかと、驚いてしまいました。
ホッとしました。
936名称未設定:2011/12/30(金) 20:01:07.34 ID:DX/XDppk0
盗聴企業のソフト入れてるんだろ。
自殺行為だぞ。
937626:2011/12/31(土) 13:03:24.81 ID:lnI+u9uF0
>>935
気にした方がいいと思うんだが
938名称未設定:2011/12/31(土) 14:03:18.10 ID:mAkCtcCb0
>>934
Windowsにpeerblockを入れてたりするが、
Googleの検索した後時間差でGoogleからアクセスがかかるのがわかる
問題は無いと思うがいやならブロック
939名称未設定:2011/12/31(土) 16:02:58.97 ID:GKluxxcM0
>>933
>>934
GoogleUpdateが原因
1度でもGoogleChromeやGoogleEarth入れるとコッソリ入れられて
削除してもライブラリの下に残ったまま通信は続ける。
通信の頻度はなにをやってるのか気持ち悪い程頻繁
/Library/Google/Google Updater/Googleアップデータ.app
940名称未設定:2011/12/31(土) 17:31:31.16 ID:GbZ2XSSl0
俺はもうgoogle関係は気にしない事にしている
見たきゃ見やがれ
941名称未設定:2011/12/31(土) 17:38:22.64 ID:RQOrqhQd0
Google Safe Browsingのパターンアップデートじゃないの?
942933:2011/12/31(土) 17:39:47.86 ID:CG02u8p10
>>939
レスありがとうございます。
Google関連は入れていないです。
何が原因なんだろう・・・orz
943名称未設定:2011/12/31(土) 17:49:09.90 ID:lnI+u9uF0
通信量をアプリ別にだしてくれるアプリとかいれて調べてみたらいいんじゃないか
944名称未設定:2011/12/31(土) 17:52:27.41 ID:pevTDFYCP
WireSharkでわかるかね
945933:2011/12/31(土) 18:00:22.79 ID:CG02u8p10
>>943,944
WireSharkですか・・・
あまりその手のアプリは入れたくないんだけどなぁ・・・
入れたら余計に変な状態になるんじゃないかって。
あまり詳しくないですし。

ちょっとググって考えてみます。
946933:2011/12/31(土) 19:07:49.53 ID:CG02u8p10
Wireshark入れてみました。
キャプチャし始めましたが、ルータのログと違う気がします。ログで見る限りは内から外へ、
という感じだったのに、そのパケットがあまりありません。(ルータでブロックしてるから出ないのかな?)

代わりに何故か無効にしているはずのIPv6のICMPv6がたくさん飛び交っています。
(多分ルータ自体のIPv6は有効)
自分のところのルータはICMPを閉じない代わりに、ICMPの宛先を全く存在しないIPアドレスに飛ばすそうなので、
それが飛び交っているのかも?です。

・・・このアプリを使ってるときでも、Macのファイアウォールは有効ですよね・・・?
947名称未設定:2011/12/31(土) 19:51:59.24 ID:1sgyc64U0
俺の Mac 内のusbmuxd ってやつが www.groupon.jp にアクセスしてるんだが何をしてるんだろう
usbmuxd はググると同期するようななにかに影響しているみたいだけど、
俺が使ってるMacは少なくとも今何とも同期してない
AirMac経由でネットしてる以外は何ともつながっていない
ちなみにMBP+SnowLeopardだ
948933:2011/12/31(土) 19:56:19.20 ID:CG02u8p10
例のパケット来ました。
3カ所のIPアドレスにtcpで中身がhttp?で、後ろのほうのポートから降順に送っている?ようです。
949933:2011/12/31(土) 21:03:00.67 ID:CG02u8p10
出てきたIPでググってみると、某有名IT情報サイト等がヒットしました。
なんか、踏み台にされてる気がしてきました。こわい。
やっぱリストアしようかなぁ。orz
950名称未設定:2011/12/31(土) 21:07:52.13 ID:zrgqyd9b0
Wireshark使ってるなら、通信内容見えるべ。httpsとかでなければ。
951933:2011/12/31(土) 21:34:28.26 ID:CG02u8p10
>>950
すみません、見方がよくわかりませんorz

対象のIPがちょくちょく変わってきました。
その先は一度は自分が行ったことのあるサイトでした。
これぐらいしかわかりません。
952名称未設定:2011/12/31(土) 22:04:53.11 ID:zrgqyd9b0
>>951
とりあえず follow tcp stream とかやるんだよ。
953名称未設定:2012/01/01(日) 02:02:13.48 ID:I9XIzsK30
lsofとかで変なポートで変なプロセスがlistenしてないか確認するのも手ではある。
954933:2012/01/01(日) 08:43:44.45 ID:erzBJNE10
おはようございます。
>>951
怪しいパケットでやってみましたが、何も出ませんでした。

>>953
とりあえず何もオプションをつけずにターミナルで実行したら、$のままでも実行できてしまいました。
これって大丈夫なんでしょうかorz

そのあと、 -i オプションを付けて調べたら、あるコマンドが、送信元が自IPで、なんか怪しいポートのあとに矢印があり、
行ったことのないはずないところのアドレスがあり(IPではなく、URLでした)、ESTABLISHED、もしくはCLOSEDになっていました(これかな?)。
辞書を引いたんですけどESTABLISHEDの意味がよく分かりませんでした。
なんかまずいのかな・・・?
955 【大吉】 【1279円】 :2012/01/01(日) 09:04:34.75 ID:StS6B14h0
>>954
>ESTABLISHEDの意味がよく分かりませんでした。

この点についてだけコメントするけど、見に行くところが違うよ。
「TCP」を調べないと。

ターミナルから ”netstat -a” とかするとよく見かけるキーワードなんだけど。
TCPの接続が確立された状態のこと。
(例えば、http://ja.wikipedia.org/wiki/Transmission_Control_Protocol の状態遷移図のところを参照。)

956933:2012/01/01(日) 10:18:50.70 ID:erzBJNE10
すみません。
専ブラ設定でURLを透明NGIDにしてるので>>954の次が見れません。
ごめんなさい。
957名称未設定:2012/01/01(日) 11:10:28.81 ID:RyzUjnDX0
使いこなせないならLittle Snitchとか簡単なアプリで
通信内容見れば
958名称未設定:2012/01/01(日) 11:17:38.27 ID:b7acJIel0
NG外せばいいじゃん
アホなのか
959名称未設定:2012/01/01(日) 11:36:32.38 ID:lx9g+CZE0
アフォだからこういうやり取りになってるんだろ
960933:2012/01/01(日) 12:33:42.18 ID:erzBJNE10
>>958,959
そうですよね、すみません。一時的にNG解除しました。

>>957
ありがとうございます。入れてみます。制限があるのがつらいですけど。
961933:2012/01/01(日) 13:25:23.36 ID:erzBJNE10
LittleSnitchを入れて、しばらく監視してみました。

PubSubAgentがブックマークしたページのRSSを見にいこうとして引っかかるときと、
Safari via WebProcessがSafariでWebを見にいくときに引っかかるときがありました。

RSSは特に設定していないはずなのですが、これって正常なのでしょうか?
ググると、よく暴走する、とはあるのですが。
962933:2012/01/01(日) 13:53:46.73 ID:erzBJNE10
ああ、ブックマークしたページじゃなくて、何度も訪れたページですね・・・
963933:2012/01/02(月) 12:08:41.38 ID:l2RlDltj0
Little Snitchを入れていろいろ設定して、監視もしたのですが、ログの状況は変わらずでした。
Little Snitchからはその通信が見えませんでした。

疲れた・・・orz
964名称未設定:2012/01/02(月) 12:21:09.60 ID:BUNL/ftw0
もうネット関係の品物一切合切窓から投げ捨てれば?
そうしたら、幸せになれるよ。
965名称未設定:2012/01/02(月) 14:20:25.15 ID:e7jDOc6p0
いろいろ設定して
恐らく設定しきれてない
966名称未設定:2012/01/02(月) 15:28:10.77 ID:ie+Z3gN40
967名称未設定:2012/01/02(月) 16:21:18.14 ID:V4aPb1S90
>>966
968名称未設定:2012/01/02(月) 17:49:47.34 ID:MK1Fuv0u0
別に立て直すまでもないと思うけど、テンプレあれでいいの?
969名称未設定:2012/01/02(月) 18:00:00.51 ID:6Gri7kcn0
>>968
おかしな点は?
970名称未設定:2012/01/02(月) 18:10:01.56 ID:MK1Fuv0u0
>>969
これまでの>>1と全然違うから荒らしが立てたスレかと思った。マジで。
971名称未設定:2012/01/02(月) 19:43:18.66 ID:6Gri7kcn0
>>970
何それ
972933:2012/01/03(火) 00:33:05.27 ID:F2H/hTZ+0
試しにSafariの送信ルールを拒否にして、試しにFirefoxを許可にして、
Firefoxのみでブラウジングして、ログを見たら、
送信元ポート固定で送信先がhttpでブロックされていました。

あと、Safariを使ったときに比べて大幅にログの量が減っていました。

なんかルータのフィルタリングのアレルギーのような症状の気がしてきました。
973933:2012/01/03(火) 00:43:15.59 ID:F2H/hTZ+0
追記ごめんなさい。
中途半端な知識丸出しで申し訳ありませんが、
ブラウジング時の送信元のポートってそんなに頻繁に変わるもんなんですか?
974名称未設定:2012/01/03(火) 02:57:22.32 ID:NbMFpTHWO
もう諦めろ
975名称未設定:2012/01/03(火) 03:17:50.03 ID:9OMB5nIP0
もう一切ネット接続すんな。
976名称未設定:2012/01/03(火) 03:20:23.03 ID:1cbVCOJ90
スレの趣旨にあってるし面白いじゃん
どーせ他に話題ないんだし?いいんじゃね
977名称未設定:2012/01/03(火) 03:24:02.08 ID:9OMB5nIP0
ネット接続しなくてもウイルスでインフラもやられる時代だ。
あまり過度に気にしてたら電子機器捨てるしかない。
978名称未設定:2012/01/03(火) 03:53:56.61 ID:HqF8gy8r0
OS9の出番だよ!
979933:2012/01/03(火) 08:15:29.22 ID:F2H/hTZ+0
つまり、自分の気にし過ぎだったということでしょうか?
980933:2012/01/03(火) 08:36:23.49 ID:F2H/hTZ+0
自己解決しました
検索条件を推敲(?)してググったら、うちのルータはゴミの検知率が異常に
高いということがわかりました。

ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
981名称未設定:2012/01/03(火) 19:25:48.49 ID:L/Vbj59c0
何も解決してないな
982名称未設定:2012/01/03(火) 23:46:01.30 ID:Peavmddr0
うむ。してないな。
983名称未設定:2012/01/04(水) 02:11:19.39 ID:sxyfEeCh0
金が無くなっていて大慌てで調べてみたら金庫の鍵に引っかき傷が見つかりました。
つまり盗まれたという事が判明しました、これで解決です。

こんな感じだけどホントに大丈夫かい?
984933:2012/01/04(水) 12:29:40.81 ID:MYilmLwr0
>>981,982,983
自分の考え過ぎ、ということではなかったのですか?

ルータのログを見ると、送信元ポートがランダムの宛先httpへの送信がたくさんあった。
(ルータがブロック)

Wiresharkでは送ろうとした後の通信がなかった(ルータがブロック?)

通信先のアドレスは殆ど自分が見たことのあるアドレスだった。

Little Snitchを入れると、Safari関係ぐらいしか該当の通信はなかった。

Safariを遮断すると、遮断される。

Firefoxで通信すると、送信元ポートが固定された状態で宛先httpがログに残る。
(ルータがブロック?)

よくよく調べてみると、うちのルータは関係ないものまで遮断することがわかった。

これもあとからわかった(勉強不足)ことだが、
送信元ポートはhttpの場合はランダムということらしい。

つまり考え過ぎ?←今ここ

ということです。
解決してないのでしょうか?
985名称未設定:2012/01/04(水) 13:29:22.90 ID:Lnq1tPXp0
PC窓から投げ捨てて、精神科でお薬貰うとイイな
もしくはX6でも入れてFWはそっち任せにすればいい
986名称未設定:2012/01/04(水) 13:30:30.44 ID:Vqop5hUk0
もうネットをしなければ(・∀・)イイ!!と思う。
987名称未設定:2012/01/04(水) 14:46:38.78 ID:qDEMl/i80
宛先晒してみ?
988名称未設定:2012/01/04(水) 15:02:35.77 ID:BWgMoQjQ0
そんな叩くなよ
俺は興味深く見させてもらってる
989名称未設定:2012/01/04(水) 16:06:20.56 ID:rtlmkE8I0
ランダムって言ってもチェックが必要&塞いだ方がいい番号はあるぞ
990933:2012/01/04(水) 17:02:27.68 ID:MYilmLwr0
>>985,986
厳しい意見をありがとうございます。
Macをクリーンインスコして、ノートン入れてみようかと思います。
>>987
宛先はちょくちょく変わるので、全てをさらすわけにはいかないですし、
一般のサイトが数多くあったので、そのサイト運営者にも迷惑がかかるかも
しれないのでちょっと・・・すみません。
>>988
ありがとうございます。
>>989
送信元ポートは必ずと言っていいほど5桁です。

少し書きましたが、週末ぐらいにクリーンインスコと、ノートンを入れようと思います。ありがとうございました。
991名称未設定
このへんみてみるとか?

***

概要
サーバーのポート番号は基本的に固定である。例えば、Webサーバーであれば概ね80番である。
対して、クライアント側は何番でも構わないため、他のプロセスと重複しないように自由に番号が決められる。この時のポートをエフェメラルポートという。

ttp://www.wdic.org/w/WDIC/エフェメラルポート