なぜ10.7 Lionはここまでスベったか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
語りたいんだろう?
2名称未設定:2011/07/21(木) 01:50:27.14 ID:ar2O8Cd20
いまんところ捗ってる
3名称未設定:2011/07/21(木) 01:53:02.76 ID:iW0jxtJJ0
やっぱりMission Controlはどんずべりだよね!
4名称未設定:2011/07/21(木) 01:53:42.63 ID:Pv3zcujR0
いまんところ捗ってる
5名称未設定:2011/07/21(木) 01:57:39.55 ID:iW0jxtJJ0
Rosetta切ったのも大分イタいよね!
6名称未設定:2011/07/21(木) 01:58:17.29 ID:QUVs8FJc0
OS 7.5みたいだな
7名称未設定:2011/07/21(木) 02:07:08.43 ID:g//Q/9Qk0
Mac App StoreでLionバカ売れでくやしいのうくやしいのう
8名称未設定:2011/07/21(木) 02:15:00.80 ID:WI/nS0U20
正直微妙
9名称未設定:2011/07/21(木) 02:19:34.93 ID:6yZEMmpEP
これメジャーというよりマイナーアップデートじゃないの

10名称未設定:2011/07/21(木) 02:21:33.47 ID:QUVs8FJc0
マイナーダウンデート
11名称未設定:2011/07/21(木) 02:22:01.39 ID:74E4SjL90
使いこなすまでは批判の嵐だろな
12名称未設定:2011/07/21(木) 02:22:37.07 ID:V4kP3Pj20
UIがダサくなった
13名称未設定:2011/07/21(木) 02:23:24.71 ID:RfR7gLiU0
使いこなせないのがOS9信者みたいな事になるんだろ
14名称未設定:2011/07/21(木) 02:28:10.03 ID:7O+oqTfU0
Lionも、Final Cut Proも、なんで元が良作だったものが、ここまで糞になったんだ
15名称未設定:2011/07/21(木) 02:31:59.69 ID:WI/nS0U20
フルスクリーンモードがなあ。
出来ない事がまだ多くてデスクトップとの整合性がついて無くて混乱する。
16名称未設定:2011/07/21(木) 02:32:41.59 ID:1mNKI1gN0
>>1
必死過ぎw
17名称未設定:2011/07/21(木) 02:38:17.04 ID:rncxPyEA0
普通に使い勝手いいと思うんだが。
18名称未設定:2011/07/21(木) 02:46:30.76 ID:WI/nS0U20
これからどれだけブラッシュアップ出来るかがアップルの課題だな。
19名称未設定:2011/07/21(木) 02:58:10.19 ID:UgE90kRZ0
このスレは伸びるかもわからんね
20名称未設定:2011/07/21(木) 04:11:38.86 ID:MZgnatY+0
ドザの僻スレ+釣りスレなんじゃねーのかよ
21名称未設定:2011/07/21(木) 04:16:22.43 ID:7O+oqTfU0
>>20
ドザが10.7がどんなかとか知る訳ないだろ
調べもしないだろうし
22名称未設定:2011/07/21(木) 04:25:53.25 ID:brOT38On0
Mac版vistaが出たと聞いて
こちらへ伺ったのですが
23名称未設定:2011/07/21(木) 04:28:34.90 ID:ayLujfb80
Lionインストール出来ないヤツの僻みスレかよw
24名称未設定:2011/07/21(木) 04:32:16.29 ID:WI/nS0U20
以前のままの操作形で使えば問題はさほど無いけど、目玉機能のiOSっぽい部分がイマイチこなれてないんだな。
25名称未設定:2011/07/21(木) 05:14:08.60 ID:YsczVLxJ0
ここからは「何故>>1の自演はここ迄スベったのかスレ」です。
26名称未設定:2011/07/21(木) 07:57:19.49 ID:NoyVsoHo0
えっ?滑ってないと思うよ。
スゲー快適。
会社のwin見るのも嫌。
27名称未設定:2011/07/21(木) 09:21:43.12 ID:n4cUyoa1i
ランチパッドいらんやろ
28名称未設定:2011/07/21(木) 10:23:50.80 ID:18eqmRhe0
iOSX
29名称未設定:2011/07/21(木) 10:33:25.18 ID:BWcFT0VA0
Core2Duoでも、トラックパッドが古かったら意味ないんだろ?
30名称未設定:2011/07/21(木) 10:48:13.00 ID:bOb1FWHe0
アップル、ジョブズ氏後任をヘッドハンターに相談か
ttp://japan.cnet.com/news/business/35005322/


Lionの次はもうジョブズじゃないかもね
「膵癌 ステージ3」の程度がわかる奴なら安心してられないってすぐ解るだろうし
メディアは治療可能な種類の癌、なんて言ってるけど
31名称未設定:2011/07/21(木) 11:34:56.83 ID:iW0jxtJJ0
>>30
原田芳雄も急逝だったし、癌はわからんな
32名称未設定:2011/07/21(木) 13:05:54.98 ID:P6J8G0mM0
スペったと読んでしまった俺が通りますよ。

>>30
あれ?、転移の治療を受けてなかったっけ?、ステージ4だろ?
33名称未設定:2011/07/21(木) 14:20:02.87 ID:Gg5V2OWW0
こんなにごっそりUI変えるんならいっそMacOS11とかにしといた方がよかったんではなかろうか
34名称未設定:2011/07/21(木) 14:39:23.10 ID:MZgnatY+0
ごっそりも変わってないよ 放置されてた一部が今風になったとかそれくらいじゃないか
35名称未設定:2011/07/21(木) 16:27:47.28 ID:npp+kKZ70
>>30
イオリアシュヘンベルグ化するんじゃね?
36名称未設定:2011/07/21(木) 20:14:50.57 ID:iW0jxtJJ0
>>34
操作が上下逆転とか、ごっそりすぎるわ
37名称未設定:2011/07/21(木) 20:32:02.76 ID:Ne5FaivA0
>>36
だがその項目は10.4以前から存在していた。>スクロール上下逆転
ま、MacでなくiPhone/iOSが中核になりつつあるってだけだろ。
38名称未設定:2011/07/21(木) 20:47:07.66 ID:0aVaGd680
俺がLionの問題を全て解決して神OSにする方法を教えてやる











それは “信仰心” だ
39名称未設定:2011/07/21(木) 21:14:35.11 ID:pPlnIbev0
OSX LION=秋山
理由 すっごい滑ってるから。
40名称未設定:2011/07/21(木) 21:26:38.91 ID:WI/nS0U20
ライオンの滑り具合はチーターと同じ位だな印象的に。
41名称未設定:2011/07/21(木) 21:33:44.28 ID:K9g6khOq0
窓サイズが四方で変更できるようになっただけでもLion一択だな
SnowLeopard以前はOSとして基本操作が欠陥レベル
42名称未設定:2011/07/21(木) 21:40:24.11 ID:ganwQd5/P
新UIはオフにすれば大して変わらない。
しばらく様子見はともかく見送りはバカ。
43名称未設定:2011/07/21(木) 21:44:53.38 ID:WI/nS0U20
マカーってこんなに独善的だったっけな?
久しぶりにこの板張り付いたけど、なんか雰囲気変わった様な気がする。
駄目なものは駄目って言わせてもらうよ。
44名称未設定:2011/07/21(木) 21:53:19.63 ID:K9g6khOq0
>>43
今のマカーはiPhoneからの流れでファッションで購入してる連中多いから
ジョブズのアナルなめまくってるし
45名称未設定:2011/07/21(木) 22:13:00.75 ID:d4EUuwpF0
スベらないOS
46名称未設定:2011/07/21(木) 22:42:41.69 ID:iqn2YvGa0
滑らせろー
滑らせろー
47名称未設定:2011/07/21(木) 23:36:35.05 ID:pOkjAsiZ0
>>43
経営方針がユーザーにアップルを信仰させる
だからまぁ自然な流れかと
48名称未設定:2011/07/22(金) 00:14:11.86 ID:ZF8h1I6G0
『Lion』 vs 『Snow Leopard』〜速いのはどっち?
ttp://www.lifehacker.jp/2011/07/110721lionvssnowleopard.html

今回の実験では、高度な処理ではなく、日常的に実行する処理で測定を行い、OSの基本的な
パフォーマンスの差を比べています(インストール後にキャッシュを消去した状態でテスト)。
結果は、全体的にSnow LeopardがLionをわずかに上回りました。
(中略)

一番大きな差が出たのは、アプリケーションの起動。明確な理由は不明ですが、
Lionの方が遅いという結果が出ています。しかし、いくつかのテストではLionがSnow Leopardに勝利。
10のタブを開く速度でLionが上回ったのは、Safariの 5.1へのバージョンアップが理由かもしれません。
さらに、ファイル圧縮の速度においても、LionはSnow Leopardより良い数字を残しています。
49名称未設定:2011/07/22(金) 00:34:19.85 ID:OsSphqzB0
まだ50スレも行かないのかよw
不満持ったのは日本中で10人程度か?
50名称未設定:2011/07/22(金) 00:37:17.11 ID:D0Eg4TMt0
本スレでも結構賛否分かれてる気がするが
51名称未設定:2011/07/22(金) 00:37:21.02 ID:vPNZL3BX0
>>41
あ、そうなんだ。それはいいね。
でもWindowsにどれだけ遅れてんだよ。
52名称未設定:2011/07/22(金) 00:57:28.20 ID:Cd7RpQpL0
ウィンドウサイズの変更なんてしない。必要ない。
53名称未設定:2011/07/22(金) 01:04:02.77 ID:HOsmeNau0
滑る滑る
54名称未設定:2011/07/22(金) 01:31:50.72 ID:7JEX0Qiq0
Lion 不具合報告スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311166622/


ここ見てるとアップル今回やっちまったなぁ〜ってつくづく思う。
55名称未設定:2011/07/22(金) 01:51:27.62 ID:UxSQpQYnP
出たばかりだからそんなもんだろ。
騒ぐのはクズモードだけで十分。
56名称未設定:2011/07/22(金) 01:57:51.06 ID:Fhoo18N80
そもそもなぜボタンやスクロールバーの形を変えたのかってところだよね
57名称未設定:2011/07/22(金) 02:32:00.36 ID:TU2rG6nS0
なんかiPhoneのヌルヌル感を知ってるとLionのアニメーションって変にもっさりしてるよね。
チューニング不十分な感じ。
58名称未設定:2011/07/22(金) 02:50:49.54 ID:TU2rG6nS0
あと27インチでフルスクリーンアプリケーションとか、無理すぎるww
59名称未設定:2011/07/22(金) 04:13:59.62 ID:QuCGbYNu0
iMovieとかもDAWも1画面でアプリ化してきてるし
フルスクリーンアプリも無駄がない配置にデザインされ直すんじゃねーのかな
60名称未設定:2011/07/22(金) 09:23:29.64 ID:vPNZL3BX0
>>58
iPadでさえフルスクリーンやめて欲しい。
アプリ間のコピペでさえ限りなく不便。
61名称未設定:2011/07/22(金) 09:49:06.23 ID:UTZviNGi0
Lionインストールできない嫉妬厨の皆さん、ご苦労様ですww
62名称未設定:2011/07/22(金) 13:08:16.43 ID:NTDfN2/F0
Flash PlayerをはじめAdobe製品の過半数がマトモに動作しなくなる獅子コエエ
63名称未設定:2011/07/22(金) 13:41:42.66 ID:8S29Pn00P
ランチパッドの評判悪いの?
フルスクリーンからワンアクションで他アプリを起動できて便利と思うんだけど
64名称未設定:2011/07/22(金) 13:44:26.56 ID:TU2rG6nS0
大画面になればなるほど、ただの面倒
65名称未設定:2011/07/22(金) 16:04:07.09 ID:Lm+ubANo0
ローンチパッドじゃないの?
ランチパッド?
66名称未設定:2011/07/22(金) 16:08:46.57 ID:nrk89OM+0
ランチパックの話をしていると聞いて
チョコクランチとたまごと宇都宮焼きそばが好きです
67名称未設定:2011/07/22(金) 17:29:32.60 ID:zjRBKwih0
でも、まさかマウスのスクロール操作が反転する日がくるとは思わなかった
iOSデバイスの影響ってスゲーなw
68名称未設定:2011/07/22(金) 17:40:37.15 ID:iCP41RIn0
滑るって発表から発売まで時間がかかったて意味?
69名称未設定:2011/07/22(金) 20:27:09.44 ID:urwyyl7Z0
スベらんな〜
70名称未設定:2011/07/22(金) 23:02:55.41 ID:aDD9QCKV0
>>5
もう年数たったからいいじゃん
71名称未設定:2011/07/23(土) 00:33:20.46 ID:p9GwnUhy0
>>41
なんかWindowsっぽい感じがしたのはそのせいか。斜め矢印はださいな…

ウィンドウリサイズといえばこれ
http://mindflow.dk/software/windowwrangler/
72名称未設定:2011/07/23(土) 03:43:01.33 ID:0HCCPoOA0
使ってて気持ち良く無いんだよなライオンちゃんは。何でだろ。
73名称未設定:2011/07/23(土) 06:15:26.26 ID:L1Oevy0p0
>>72
慣れてないから
74名称未設定:2011/07/23(土) 06:22:45.86 ID:0HCCPoOA0
それは違う。
75名称未設定:2011/07/23(土) 06:53:59.01 ID:8YBAThx50
>>72
iOS的操作性を押し付けられたことかな
76名称未設定:2011/07/23(土) 08:15:01.70 ID:DDHFZFMDP
某所で「これはMacOS版Vistaだ」って言われてて妙に納得してしまった。
77名称未設定:2011/07/23(土) 08:20:09.32 ID:8YBAThx50
でスノレパがXPになると。
サポート延長のシナリオまで一緒だといいのだが。
78名称未設定:2011/07/23(土) 10:27:58.86 ID:UyiiW7++0
さっくり切り捨てられるぞ
79名称未設定:2011/07/23(土) 11:04:18.57 ID:50kQAoQ00
ボタンが四角なのがキモい
80名称未設定:2011/07/23(土) 12:07:45.35 ID:MPB7eLO20
>>76
的外れだな。vistaはxpに比して激重だったけど、LionはSLより軽いくらい。
81名称未設定:2011/07/23(土) 12:11:52.80 ID:p9GwnUhy0
>>80
アプリの起動時間スノレパより遅いってどこかに書いてあったぞ
82名称未設定:2011/07/23(土) 12:15:04.16 ID:1cEizQ8r0
32bitモードで起動しているからって事はないか?
実際Photoshop CS5を64bit・32bit切り替えて起動すると起動時間に差が出る。
83名称未設定:2011/07/23(土) 12:30:56.20 ID:MrDseC700
>>81
それが自分でも気になるほどの違いがあるなら問題だな
84名称未設定:2011/07/23(土) 13:14:09.90 ID:ay5jx3E+P
iOS風が嫌なら今まで使ってる操作方法使えるじゃん。
85名称未設定:2011/07/23(土) 14:35:16.75 ID:1uIfgdNv0
某所ってギズモード? 
あそこUST中継で もうWin使うことないなとか
副編集長絶賛してたけど
86名称未設定:2011/07/23(土) 15:25:17.16 ID:2DiHdo9v0
店頭で触った限りだとミッションコントロールだけで買ってもいいぐらいよかったなぁ
自分のにはまだ入れないけどw
87名称未設定:2011/07/23(土) 16:56:25.92 ID:Cx49q3cr0
>>84
設定するところが無い
88名称未設定:2011/07/23(土) 18:00:25.96 ID:14vbsOnw0
すっごい滑る
89名称未設定:2011/07/23(土) 19:19:47.79 ID:xKuSl+tY0
>>88
あるよ
90名称未設定:2011/07/23(土) 21:59:24.13 ID:bGcj3uFh0
>>87
あるし
91名称未設定:2011/07/23(土) 22:15:00.43 ID:Cx49q3cr0
>>90
どうやってやるんですか?
92名称未設定:2011/07/23(土) 23:50:03.67 ID:14vbsOnw0
スキンクリームを1本ぬりぬりぬ
93名称未設定:2011/07/24(日) 02:36:06.84 ID:jT0WssLg0
>>91
普通にトラックパッドの設定画面にあるだろ
初心者ならここじゃ無くて本スレ行った方が良いぞ
94名称未設定:2011/07/24(日) 03:51:36.61 ID:NXmqJQI30
10.7.6 ぐらいになるまで様子見だな
その時にまだ不具合あるようならこのバージョンは飛ばしで良いだろう
95名称未設定:2011/07/24(日) 04:05:40.44 ID:hNnBFsMM0
本スレのほう、不満点をあげただけでやたら突っかかってくる奴が多いな

新製品が発売開始になる度にそういう手合いがやたら目立って
2〜3か月ぐらいするとウソみたいに揃ってぱたっと居なくなる辺り、
アップルの請負業者に雇われた火消しの日雇いバイトだろうな
96名称未設定:2011/07/24(日) 04:19:07.94 ID:ytfCCuKq0
lionはiphone使いに媚び過ぎだな
iOSライクにし過ぎたせいで今までの良いとこが失われた感じ
97名称未設定:2011/07/24(日) 04:29:26.12 ID:3kyZ+tyr0
今時宇宙はないわ
スタートレックの時代じゃねーぞw
98名称未設定:2011/07/24(日) 04:30:02.31 ID:23NB1w8X0
>>96
同感。仕事の環境としてSLが非常に安定していることも逆に再確認でき
たので、>>94のようにLion世代丸ごとパスでもいいかなと思う。
その頃にはiOS浮かれも一段落してるかもしれないし。
99名称未設定:2011/07/24(日) 04:41:57.85 ID:kOX3qZSU0

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
100名称未設定:2011/07/24(日) 05:00:29.57 ID:G0BGM6F/0
>>98
そうだといいんだけど
先日、数年ぶりにアップルのコールセンターに電話をかけたのだが、
自動アナウンスで、iPodの客は数字の1を、iPhoneの客は〜、iPadの客は〜、その他の問い合わせ
この「その他」にMacが分類されてるんだからまいったわ。
聞きそびれたかと思ったよ。
101名称未設定:2011/07/24(日) 05:03:59.40 ID:23NB1w8X0
>>100
>聞きそびれたかと思ったよ。

なけた
102名称未設定:2011/07/24(日) 05:34:35.30 ID:ytfCCuKq0
林檎ってさ最終的にMacとiOSデバイスを完全に同一化とかして、Macを切り捨てそうで怖いよね
まああるとしても大分先の話のなるだろうが
103名称未設定:2011/07/24(日) 06:05:50.61 ID:uPf030Fz0
売れているのはiOS系だし、デジタル機器に親しんでいないユーザの利用も
iOS系なのだろう
apple自身、X系が無くなるのかマウスが不要になるのか判らない

DOS時代はマウス使ってるmacはオモチャと馬鹿にされてた
ポストスクリプトは重いし不要論とされてた
世間の評価は気まま

今Lionに不満のユーザはSLからの以降組が多い
文句や不満ぶちまけて変わっていく
何でもそうだが、あなたはYesでも僕はNo
104名称未設定:2011/07/24(日) 06:40:42.92 ID:G0BGM6F/0
MacAppストアのアイデアは革新的だけど、
意識としての若年化、ミーハー層の拡大、糞アプリの増加
コアユーザ離れ、そんな感じで腐ってしまいそうで本当に不安だ。

昔はPowerMac系のニーズが結構あった。
今はiMacやノートもかなり高性能になり、
マルチコアに最適化されたアプリでもないかぎり、
Mac Proを使うアドバンテージは少なくなった。

さらに先のFinal Cut Studio Xがプロユースに完全に耐えない物となり、
Logicなども今後ますますその方向への懸念が高まってる。
その上Adobeとも距離が出来てしまった…。
OSX、Intel化、Rosetta廃止 もはやコアユーザをマーケットから切り捨てたいとすら感じる。
105名称未設定:2011/07/24(日) 07:22:12.76 ID:7SbIqKHC0
懐古的チラ裏。
106名称未設定:2011/07/24(日) 07:27:07.16 ID:kOX3qZSU0
ちょっと妄想が過ぎない?
107名称未設定:2011/07/24(日) 08:46:15.98 ID:WGyvCKsH0
古くからのMacユーザーをもっとかまってよ!
急激に増えたにわかばっかり大事にしないでよ!!

って感じですか?w
108名称未設定:2011/07/24(日) 09:08:21.57 ID:7SbIqKHC0
プロはそう簡単に環境を変えないよ。
それまでの環境で食えてるんだから。
Final Cut Pro Xはまだ業界全体が現在移行出来てないだけで、
いずれ移行されるだけの話。
Logicにしてもそう。
そんなのは、OS9からXになった時にも言われてたし、
蓋を開けてみたらちゃんと時間経過とともに移行されてたでしょ。
堪え性の無い我慢出来ない人はWinに行っちゃったけど。

アレだわ。
オノ・ヨーコの昔はよかった云々
109名称未設定:2011/07/24(日) 09:14:28.09 ID:158GL7A/0
>>107
ぶっちゃけそれに近い感情はあるな
iOSが当たって調子に乗って大衆化を急いてる印象が拭えない
営利企業としてシェアを取りに行くのは当然ではあるけど足下を掬われないかユーザーとしては不安に思う
110名称未設定:2011/07/24(日) 09:21:05.07 ID:G0BGM6F/0
>>106,107
概ねそのとおりだw
>>108
Final Cut Pro Xの問題は、
俺は映像じゃないけど、互換性を保てないと話にならないと思う。
異なるソフト間でデータをやりとりする規格に対応してないって事で、
そこに関してはOSは全く関係ないしw
111名称未設定:2011/07/24(日) 09:32:34.36 ID:158GL7A/0
>>108
OS9についてDTPに限って言えば丁度その頃CSに移行したのもいいタイミングだったからCS以前はOS9、以降はOSXと使い分けで特に混乱は無かった
まぁプロユースはレガシーというか枯れた環境を好むからLionへの移行は敬遠するだろうけど新機種は買いづらくなるなw
112名称未設定:2011/07/24(日) 09:41:21.02 ID:2WGiJkIQ0
フルスクリーンの対応ソフトが少なすぎるな。。。

まだまだ、宝の持ち腐れ。
113名称未設定:2011/07/24(日) 10:07:16.29 ID:DKTsbZbLO
半分スベって、半分スベらない感じかな。スベった所は不具合。スベってないのはUI。いずれ完全にiOSと統合するなら、こうなるし。10.8以降徐々にOSXのUIを削っていくと思うから。
114名称未設定:2011/07/24(日) 10:15:49.52 ID:wrlyDl/y0
>>100
えー、泣ける
115名称未設定:2011/07/24(日) 10:24:33.09 ID:uPf030Fz0
間もなく64bitへの移行が終了
116名称未設定:2011/07/24(日) 10:41:12.75 ID:Kft24tWN0
雑多なんだよな、フルスクリーンで使ってるとミッションコントロール上のデスクトップが邪魔だし、
デスクトップ使ってるとフルスクリーンアプリ使用時になんでドックが出てこないの?ってなったりする。
ウィジェットも、もう要ら無いよなあ。
デスクトップ上にまとめちゃえばいいさ。

使用方法を使用者が限定して使えばいいけど、でもまあ新機能は取り敢えず使って見たくなるよね。
確かにフルスクリーンはMacBookとかだと視認性が格段に向上するし。

取り敢えず、将来的にミッションコントロールとドックが融合してデスクトップが無くなるのは時間の問題だろうな。
117名称未設定:2011/07/24(日) 12:11:16.34 ID:hwlLgzLK0
Appleはいつから数字で売れるだけの出来の悪いハリウッド映画みたいになったんだ
118名称未設定:2011/07/24(日) 12:27:51.80 ID:KBiNDzysP
App Storeの評価見ると★5が71%あるから悪いとは言えないだろ。
119名称未設定:2011/07/24(日) 12:54:53.37 ID:hwlLgzLK0
aho
120名称未設定:2011/07/24(日) 14:34:36.59 ID:1xn77BvI0
気に入らない機能は使わなければいいだろ
121名称未設定:2011/07/24(日) 15:28:15.63 ID:+ViBlJZv0
http://goo.gl/ATWfg

日本のAppStoreレビューは2chノリで世界一民度が低いと以前から指摘されてる。
そんなとこの評価などなんの参考にもアテにもならない。
122名称未設定:2011/07/24(日) 15:31:52.61 ID:z/Ys0OZ60
>>121
チョソのストアレビュー見て言ってるのか?
123名称未設定:2011/07/24(日) 15:32:32.46 ID:tc6JeytZ0
どのアプリもフルスクリーンにしなくても使えるわけだしな。
フルスクリーンにした方が使いやすいアプリケーションだけ大きくして、
あとはウィンドウ表示のまま、今まで通りデスクトップで使えばいい。
で、その切り替えはスワイプ一発。

とてもシンプルでわかりやすいと思うけど。
124名称未設定:2011/07/24(日) 15:43:26.41 ID:Ir3mP+SXi
>>122
目クソ鼻クソで満足してないで「世界一品位が高い」と言われるほどに自治と啓発でもしてみろよ
125名称未設定:2011/07/24(日) 16:28:17.43 ID:KBiNDzysP
>>121
USだと★5が82%な。はい終わり。
126名称未設定:2011/07/24(日) 18:34:03.94 ID:h6uW1hcCP
>>120
不要なものは入っているだけで気持ち悪いのです
127名称未設定:2011/07/24(日) 18:40:41.41 ID:158GL7A/0
>>126
おまえはSnowLeopard以前でOSXの全ての機能を使っていたのかと
128名称未設定:2011/07/24(日) 20:54:13.59 ID:52Z+FPNP0
なんか不満点をあげただけでやたら突っかかってくる奴多いよな

新製品が発売開始になる度にそういう手合いがやたら目立って
2〜3か月ぐらいするとウソみたいに揃ってぱたっと居なくなる辺り、
アップルの請負業者に雇われた火消しの日雇いバイトだろうな
129名称未設定:2011/07/24(日) 23:14:31.44 ID:ATAYRHOI0
タブレット機のOSだったらすごい良さそうなんだけどなぁLion
130名称未設定:2011/07/24(日) 23:31:17.97 ID:h6uW1hcCP
Macユーザーだったら〜とかよく分からない理由で言いくるめようとする奴多いよな。
.Mac有料化の時なんかもMacユーザーだったら1万くらい普通に払えるだろとかわけわからん奴が
大量にわいてたな。
131名称未設定:2011/07/25(月) 00:51:21.03 ID:A7syoQ4N0
>>130
宗教と言われる所以だな
Macユーザーはこうあるべき、Macユーザーなら黙ってAppleを賞賛しろみたいな基地外が多すぎる
あとMac使ってる事に変なプライドみたいの持ってるのも多い
132名称未設定:2011/07/25(月) 01:15:07.68 ID:wXrww1aX0
>>130,131
友人の間で豊田君と呼ばれている人物とダブル。トヨタ車のあれこれ
について人がネガティブに語ると「いや、トヨタはねぇ」と会社になり
かわってクルマ、会社の擁護を始める。やたら詳しいのは事実だが、も
ちろん社員でも何でもない。トヨタの社畜でもあそこまで従順にはなれ
ないだろう。企業に魂売った人間ってはたから見ると滑稽なんだよな。
133名称未設定:2011/07/25(月) 01:28:41.42 ID:P6zCnFTP0
酷い話だぜ、まったく。
一昔前はMacを使ってると、大衆は個性派だの信者だのとレッテルを貼られ
iPodやiPhoneが成功すると、手のひら返しで大衆のマストアイテムとなった。
iPadはマスコミでも持ち上げられ、完全にブランド商品になった。

だが、そんな事はどうでもよかったんだ。俺たちの関心事はMacだったのだから。
なのになんなんだよ。
アポの方針も糞だが、この大衆のLion無条件マンセー、そしてアンチ派への迫害。
一昔前に信者だのと言われた俺たちは、否定的な意見も言ってるんだぜ。
大衆の方がよっぽど盲目的だろ…。
134名称未設定:2011/07/25(月) 01:41:42.72 ID:D8+lpFa70
というかApple=ブルガリ
最近感じがしなくもない
135名称未設定:2011/07/25(月) 02:01:17.39 ID:BinULpMf0
MacにしろiPodにしろそう高いもんじゃねーけどな
136名称未設定:2011/07/25(月) 02:33:23.95 ID:KJcTe9iw0
Snow Leopard最高や!
Lionなんていらんかったんや!
137名称未設定:2011/07/25(月) 05:02:27.01 ID:PkUtl0U40
旧板へようこそ。
138名称未設定:2011/07/25(月) 05:09:07.21 ID:vnoAW+QY0
ぼくはスペーシーズさんに感謝している
君との思い出が拭いきれなくて、、おかげでぼくのminiさんの中に、ライオンさんはいない
139名称未設定:2011/07/25(月) 09:24:13.02 ID:YQW6T/KB0
>>133
俺の代弁すぎて惚れた
140名称未設定:2011/07/25(月) 11:14:24.83 ID:0fFpensk0
>>133
世間なんてそんなもん
気にするな
俺はappleとの付き合い続けるよ

今回のLionはマウスレスへの挑戦
それ以外に目新しさはない
airDropは赤外線appleTalkの復活だし
versionなども固有のアプリでやってた
141名称未設定:2011/07/25(月) 12:13:18.35 ID:1eWpheK90
このバージョンはもうスキップ確定だな
142名称未設定:2011/07/25(月) 17:31:02.67 ID:CUD1M7O/0
俺もSnow Leopardに戻したら快適になったわ
LionはスイーツOS
143名称未設定:2011/07/25(月) 17:55:04.01 ID:XfvqLnuc0
ははは、お前らオフィスのリボンインターフェイスに付いていけないおっさんと同じ反応してるなw
144名称未設定:2011/07/25(月) 18:11:33.26 ID:YQW6T/KB0
>>143
それとは違うだろ
145名称未設定:2011/07/25(月) 18:26:18.43 ID:8UpUgTD70
Exposé+Spacesの方が100倍優秀だった
146名称未設定:2011/07/25(月) 18:42:53.52 ID:MCbqUuuuP
それはない
147名称未設定:2011/07/25(月) 18:43:59.03 ID:oH0qIlba0
>>144
将来iOSと統合するためのテストケースみたいなOSだからな
橋渡しというか過渡期的なバージョンにしか思えない
スノレパから乗り換えるのはもっと成熟してからでいいよな
148名称未設定:2011/07/25(月) 18:45:30.53 ID:Aw0gZ+mI0
マジで今回はハズレだと思う。。。
アプリケーションの最適化はいい感じだと思うから、UIだけ元に戻したい。
149名称未設定:2011/07/25(月) 19:57:01.35 ID:EI/8NjmJP
なあに、10.0に戻ったと思えば問題ない。でも、UIまでださいのはちょっとな。
150名称未設定:2011/07/25(月) 20:11:29.74 ID:T91ePHIu0
icalは90年代だろ
151名称未設定:2011/07/25(月) 20:22:01.52 ID:hF/RQ52p0
iCalとアドレス帳のデザインは酷いよなあ。
何このクラシック環境アプリって思ったもの。
iCalは使って無いから別にどうでも良いけど。
152名称未設定:2011/07/25(月) 20:47:39.57 ID:boL7Ku3i0
せめてテーマをOSライクに戻せるオプションを追加しろ、と
153名称未設定:2011/07/25(月) 21:29:36.98 ID:qITu0/az0
これはタッチパネルのMacが出るフラグだろう
154名称未設定:2011/07/25(月) 21:36:44.22 ID:wXrww1aX0
シンプルに使える知的文房具みたいな雰囲気もはや殆ど感じられないね
155名称未設定:2011/07/25(月) 21:40:35.09 ID:hF/RQ52p0
正直な話、Windows7に比べての優位性はもう感じなくなった。
これじゃ雑多なWindowsと変わらん。

わからん人にはわからんだろうけどね。
156名称未設定:2011/07/25(月) 21:42:16.36 ID:ioTE4t9gP
iOS開発環境のWin版かWin上での仮想を正式に認めてくれんかな…
Lionとか悩まなくていいし
157名称未設定:2011/07/25(月) 21:50:36.14 ID:oH0qIlba0
>>155
大衆化という方向性では一致してるわけだから似たようなものになるのは道理なのかもね
158名称未設定:2011/07/25(月) 22:32:43.37 ID:iVRa5spS0
だったらWin使えばいいじゃん。
ハード安いし、どうせ同んなじなんだから。
159名称未設定:2011/07/25(月) 23:09:54.93 ID:YQW6T/KB0
>>147
スノレパが成熟してるから、乗り換え先も成熟してないとな。
160名称未設定:2011/07/25(月) 23:25:44.45 ID:xFWawrKi0
すっきりして無駄がないのが魅力だったんだけどね。
次への布石とはいえ、現時点ではWindows 7の方を買ってしまうかも。
161名称未設定:2011/07/25(月) 23:37:59.50 ID:wXrww1aX0
>>160
スノレパもすっきり無駄無しとは言いがたいと思うけど、Lionに比べれば
そうですね。センスも段々悪くなっていってるかな。
162名称未設定:2011/07/26(火) 00:11:19.28 ID:SmQoBc8f0
MissionControl
LaunchPad
iCalとアドレスブックのデザイン
この辺完全にすべってる

AirDrop使えるかもと思ったら俺のマシンでは対応してなかった
163名称未設定:2011/07/26(火) 01:11:24.69 ID:xYi2CSXy0
>>153
>これはタッチパネルのMacが出るフラグだろう
あぁ、間違いない
164名称未設定:2011/07/26(火) 01:32:28.54 ID:NR2YKjEJ0
>>160
古参マカーからすればLionは不満でもWin7なんてもっとごめん。
165名称未設定:2011/07/26(火) 01:45:05.48 ID:eGrlVjb00
LaunchPadひどくね?

大量に入ってるアプリをただ単に一覧にして、「はい、後は自分のいいように並べ替えてね」って言われても困るわ。

今までのAppleだったら、自分で整理しなくても使いやすい機能もつけてたんじゃないかと思ってしまう。
ジャンル分けとかよく使う項目とかさ。
166名称未設定:2011/07/26(火) 01:50:37.36 ID:f7obb5dr0
>>164
変な人
167名称未設定:2011/07/26(火) 02:16:54.65 ID:Ov2sQZi6P
>>153
Windows7だってタッチパネル対応なんだぜ
なのになんだよ。ほぼ忘れ去られてる。
パソコンの画面に指を伸ばすのは考えられん
168名称未設定:2011/07/26(火) 02:20:25.64 ID:dXqlBFcH0
なんかSnoeLeopardがOS9とかぶってみえるな
さしずめOS8はTigerか
169名称未設定:2011/07/26(火) 03:15:46.32 ID:d41OEvMW0
OSXを我先に入れてきた俺でも
Lion試したいけど、やっぱり今はどうしても入れられない。
170名称未設定:2011/07/26(火) 04:48:35.00 ID:uMiNdwupP
>>165
>>大量に入ってるアプリをただ単に一覧にして

Windowsのスタートメニューでプログラム一覧が画面いっぱいに
なるよりはマシかとw。まぁLaunchPadがひどいのは同意。

171名称未設定:2011/07/26(火) 05:24:29.67 ID:G7jiP9hD0
MissionControl と AirDrop は使いやすいと感じるけど LaunchPad は最悪。
iCalとアドレスブックのデザインも何かの冗談かってぐらいひどい。
まあ iCal は昔から微妙だったけどね。
172名称未設定:2011/07/26(火) 05:39:06.87 ID:nmmHkuRZ0
>>165
同意。「iPadのアプリ選択って考え無しだな」って使うたびに思ったけど、それが
Macにやってこようとは。あれ仕方なくやってたんじゃないのかよ。
173名称未設定:2011/07/26(火) 06:49:16.98 ID:JAaAVNhH0
というか、LaunchPadって、所謂アプリをボタン状に並べた代物で、
昔からのAppleの、ファイル構造←→アイコン&フォルダ、という、デスクトップメタファーに反する代物だろ。

昔、Windowsが3.1の頃やらかしてて、Mac使いに指差されて笑われてた代物じゃん。
それをWindowsが95になった時に、Mac OSを見習ってやめたものを、
どうしてAppleが今頃採用したんだと思う。

Windows 3.1のプログラムマネージャーの再来じゃん。
何がしたいんだ。
174名称未設定:2011/07/26(火) 06:55:37.14 ID:8eP5xIzE0
なんとなくAt Easeを思い出した。
175名称未設定:2011/07/26(火) 09:21:43.60 ID:uMiNdwupP
>>173
じゃ、君はアプリケーションの管理はど〜したらいいか、いい発想
提案があるの?

現実的な解決策としてiPhoneスタイルが定着した現在、MacOSXにそれが
導入されるのは(見せ方はともかく)自然なことかと。

世界で1億人のiPhone/iPadユーザーがいるのに、その分厚いユーザー層を
取り込まないなんて戦略として間違ってるんじゃないかな。
176名称未設定:2011/07/26(火) 09:26:46.42 ID:nmmHkuRZ0
モバイル端末で支配的な方法があるからといって、ポインティングデバイスも画面
解像度も使い方もまったく異なるMacにそれを導入するのが自然とは思えんが。
177名称未設定:2011/07/26(火) 09:44:25.00 ID:/XTDx31X0
まあ、でもさ、iPod,iPhone,iPadで獲得したシェアのPCを
じっくり時間をかけて、いよいよWinからApple製に向かわせる時が来たんだよ。
さっそくMacはこうあるべきとか言ってる奴が湧いてるけどさ
いままでだってAppleは強引な改革を行ってきたんだし、シェア拡大の
あしを引っ張るなよ、カス共。
くやしかったら黙って新しいMacでも買ってアップルに貢献しろ
あんまりLionを否定してると、ほんとに時代に取り残されていくぞ
ぽつんとひとり、古き良き時代にすがりついて泣いてればいい。
178名称未設定:2011/07/26(火) 09:45:36.75 ID:NR2YKjEJ0
>>177
確かにAppleの頑固さの裏には常に戦略があるから、
いつの時代もユーザーには向いてないんだよなw
ユーザーは調教されてきたようなもん。
179名称未設定:2011/07/26(火) 09:53:39.45 ID:uMiNdwupP
そうそう、MacOSX10.9の頃にはウィンドウで表示されるアプリは無くなってる
でしょ。ほぼすべてフルスクリーンアプリへ、タスク管理はMissionControl。

インプットデバイスはとりあえずMagicTrackpadでしのいで、後々にはミラー
スクリーンが埋め込まれたトラックパッドになるんじゃないか。
もしかするとWACOMがAppleに買収されるシナリオもあるかもしれないね。

Macintosh誕生以来のGUI革新をする権利があるのはAppleのみ、ある意味革新は
Appleの義務、使命ともいえるかも。

180名称未設定:2011/07/26(火) 10:45:26.86 ID:ZZYwKPlG0
iOSも斬新的すぎたが慣れたし
そのうちLionも慣れるんじゃないかな?
仕事用なのでまだストレパだけどw
181名称未設定:2011/07/26(火) 10:46:57.38 ID:nmmHkuRZ0
>>179
>そうそう、MacOSX10.9の頃にはウィンドウで表示されるアプリは無くなってる
>でしょ。ほぼすべてフルスクリーンアプリへ、

データベースや表計算の数字を参照しながら、文書を起こすって日常的な仕事に
は使えなくなるんでしょうか?ウィンドウシステムより1000倍くらい時間かかり
そうです。
182名称未設定:2011/07/26(火) 11:20:15.69 ID:oW7R9n/WP
データベースや表計算ソフトで文章起こせばよいんじゃね?
183名称未設定:2011/07/26(火) 11:26:57.76 ID:uMiNdwupP
>>181
>参照しながら、文書を起こす
そのような作業ではデュアルモニター or iPadをセカンドモニターに
する等でしょうかね。

Appleはウィンドウアプリ殲滅を目指しているのは間違いないので
作業方法の変更は必須になるかと。
〜〜〜〜〜〜

Xcode 4のシングルイウンドウUIに垣間見るOSX Lionの本気度
http://blog.imho.jp/2011/05/xcode-4uiosx-lion.html

OSXのフルスクリーンUIに対する「本気度」を最も良く示すのが、OSX Lionの発表に前後して
リリースされた開発ツールのXcode 4だと思う。これまでのUIを一新し、ややもするとiTunes
と見間違うかのようなシングルウインドウUIに生まれ変わった。これまで別のアプリケーション
だったInterface Builderも統合した大胆な変更は賛否両論を呼んでいる。

しかし、そのような賛否両論を百も承知で複雑なツールの代表格であるIDEにシングルウインドウ
UIを導入したそのことこそ、AppleにとってOSXにシングルウインドウUIを持ち込む事がいかに重要
であるかを示しているのではないかと思う。
184名称未設定:2011/07/26(火) 11:37:05.67 ID:f7obb5dr0
iPhoneシミュレータ動かしながらデバッガ使うのに‥
ウィンドウがなくなったら使いにくいわ
185名称未設定:2011/07/26(火) 12:21:21.94 ID:aobhrd+20
ID:uMiNdwupPはユーザーの振りしたいつものキチガイか。
Appleは全て正しいとかほざいて誰も望んで無い訳の分からん電波世界を展開するから一目瞭然だな。
186名称未設定:2011/07/26(火) 12:28:49.01 ID:VoeQTc4G0
別名で保存が無くなったこと以外はかなり慣れた。
バージョン作るのではなく類似文書から新規文書起こすのが目的だったから
この変更はシンドイ
187名称未設定:2011/07/26(火) 14:25:02.97 ID:xg2PiaoC0
Lion使い安いわぁ〜
最高!!!!
188名称未設定:2011/07/26(火) 14:39:48.65 ID:mja/Kuh00
そうだね。バグが多いよね。
189名称未設定:2011/07/26(火) 15:03:53.58 ID:/XTDx31X0
お前らは何が不満なんだ?
今の時代にスノレパなんか、どうみても役不足。
スノレパで作業をしても直ぐ煮詰まるし、
Rosettaアプリはてんてこ舞い。
こんな環境で作業をしても、なし崩しに終わるだけ。
Lionには否定的な意見もあるが、今後は汚名挽回するし、
きっと歴史に名を残すOSだと俺は信じているよ。
190名称未設定:2011/07/26(火) 15:10:41.18 ID:uMiNdwupP
MacOSXの初期にMacOS9稼働機をまとめ買いした宮台真司を思い出すねぇw>グダグダ言ってる方々
191名称未設定:2011/07/26(火) 15:19:25.97 ID:sHRNJiYZ0
まぁ俺は可能な限りスノレパを続けるよ!
どうしてもスノレパから移行しなければならない時期が来て、
その時のOSがウィンドウ表示廃止とかしてたら静かにMacから去るのみ
192名称未設定:2011/07/26(火) 16:13:14.66 ID:yOhDghAP0
>>189
>役不足
>汚名挽回

wwwww
193名称未設定:2011/07/26(火) 16:18:21.12 ID:DtGnquJm0
つっこむのみんな我慢してたのにw
でも俺は汚名挽回しか気づかなかった・・・
194名称未設定:2011/07/26(火) 16:44:17.78 ID:4EfcEnQkO
典型的な間違いを二つ重ねたからわざとらしいと思って
きっと縦か斜めに何か隠していると思い未だに見つからない
195名称未設定:2011/07/26(火) 16:57:26.34 ID:NR2YKjEJ0
>>189
釣れますか。
196名称未設定:2011/07/26(火) 17:22:19.68 ID:xYi2CSXy0
情けは他人のためならずって言うし、もっと厳しくいこうぜ
197名称未設定:2011/07/26(火) 17:32:41.80 ID:nmmHkuRZ0
>>173
フルスクリーンアプリとかローンチパッドって未就学児童には分かりやすいって
ほかにどういうメリットあるの?ついでに30"でやるメリットも。
198名称未設定:2011/07/26(火) 19:12:17.10 ID:eq9WqOwd0
iOSみたいに無料ならアップグレードするんだけどな。
今は様子見。
199名称未設定:2011/07/26(火) 19:27:45.88 ID:f7obb5dr0
>>196
突っ込まないよ
200名称未設定:2011/07/26(火) 19:59:18.41 ID:yEjpRvq80
>>196
だれか本当の意味を教えてやれよ。

もっと自分に厳しくしてほしいって思ってんのかね
201名称未設定:2011/07/26(火) 20:56:22.76 ID:xfTZwa/e0
サイヤ人のさる。
202名称未設定:2011/07/26(火) 23:35:51.46 ID:S9FFncK/0
キチガイが暴れだしたからみんなしらけたよね
203名称未設定:2011/07/27(水) 06:34:15.17 ID:BViljJJ20
10.4と10.6は傑作だったから10.8に期待
204名称未設定:2011/07/27(水) 08:22:53.36 ID:fmOFBIZY0
デスクトップとiOSライクな部分は完全に分離して、
両者をミッションコントロール上でごった煮にするんでなく、
ワンアクションで両ディメンションの行き来を自由に出来るようにして欲しい。
イメージ的には2つのOSを並列に配置するみたいな、
それならどっちを使うかユーザーが明確に分離できるし。
205名称未設定:2011/07/27(水) 08:23:03.85 ID:7gUgnVDY0
偶数番の法則きたこれ
206名称未設定:2011/07/27(水) 08:52:20.28 ID:x6RlgrWa0
じゃあ今回は2500円で1つ数字飛ばせたからラッキーだなw
207名称未設定:2011/07/27(水) 09:08:09.67 ID:ZNylmQE80
>>203
だね。10.8はVistaに対する7のような反省OSにしてくれ。

>>204
だね。子供はiOSライク、大人は今迄通りでいいじゃない。
208名称未設定:2011/07/27(水) 10:12:43.07 ID:I8iMZel30
10.8は、さらなるiOSとの融合が図られます。ご期待ください。
209名称未設定:2011/07/27(水) 10:36:00.84 ID:CM84iaa40
iOS側にウィンドウ化機能が増えるかと思いきや、OSX側がフルスクリーン動作になってしまったでござる
このフルスクリーンって27インチiMacのこととか絶対考えてないよね?
210名称未設定:2011/07/27(水) 10:56:14.09 ID:jEjehdP9i
>>204
つまりWindows8のことですね
やっぱりイノベーションはMSのような
一流企業でないと無理だったか…orz
211名称未設定:2011/07/27(水) 11:02:12.36 ID:OOLT4hph0
>>210
言ってくれるね!
言ってくれちゃったねッ!!
212名称未設定:2011/07/27(水) 11:05:45.45 ID:N2BCDp010
Finderも無くなる。


ような気がする。
213名称未設定:2011/07/27(水) 11:14:46.38 ID:ZNylmQE80
アップルが従来型のOS Xへの興味を失ったのなら、それを扱う別会社を作るか、希望
の企業に売って、そこで開発されたOS X後継OSがWindowsマシンで動くようになれ
ば、夢の逆転シナリオ。

俺、MacのOSは大好きだけど、Macというハードにはこだわりないのです。
214名称未設定:2011/07/27(水) 11:31:25.79 ID:7gUgnVDY0
>>213
Apple信者としては、なんかそれも違う…
215名称未設定:2011/07/27(水) 11:36:05.53 ID:ZNylmQE80
>>214
ただ、従来型OS Xが闇に葬られるよりはずっと良いと思わないですか
216名称未設定:2011/07/27(水) 11:37:48.52 ID:zLrtD0+eP
>MacのOSは大好きだけど、Macというハードにはこだわりない

MacのOSは嫌いだけど、Macのハードが好きな俺としてはBootCampさえ
継続してくれればいい。
217名称未設定:2011/07/27(水) 11:41:33.82 ID:ZNylmQE80
>>216
G3くらいまでのMacならいざしらず、今のあんまり特徴ないハードでもそういう
ファンがいるのね。参考になりました。
218名称未設定:2011/07/27(水) 11:41:53.17 ID:I8iMZel30
ハードを売ってるからOSも安く提供できるわけで、もしOS単体で売ってたら値段も数万円になるし。
互換を出すとシェアが下がった過去もあるので、今後もOSだけ売ることはないと思うよ。
219名称未設定:2011/07/27(水) 12:03:27.66 ID:ZNylmQE80
>>218
数万円の価値はあると思うけど、そう考える人がどのくらいいるかは分からないね。
かつての互換機と違って「従来型OS X + Windowsマシン」と「アップルがより優れて
いると考えているらしいiOSライク OS X + Mac」だから棲み分けは出来るんじゃない
かな。少なくともアップルが「従来型OS X + Windowsマシン」にヒヤヒヤしちゃ
いけないよね。
220名称未設定:2011/07/27(水) 12:13:22.03 ID:UeXsCqm+0
OSの使い勝手は頭一つ抜けてると思うが、
ハードウェアに関しては最近やや疑問
交換出来ないノートのバッテリ、リカバリディスクなし、
さして質の良くない液晶、ノート並みのデスクトップキーボード、
光学ディスクドライブ廃止など
昔ほどデザインが斬新じゃない気もするし色が少くねぇ
221名称未設定:2011/07/27(水) 12:16:11.35 ID:7gUgnVDY0
>>217
あんたが何言っても止めはしないけど、
同意はしない。
222名称未設定:2011/07/27(水) 12:33:30.18 ID:aQMaDNxQ0
Windowsは八方美人なのに7で上手にまとめたよね。
スノレパはその7以上にシンプルでバランスが良かったから、
正当な後継版がなくなるのは不安。
223名称未設定:2011/07/27(水) 13:31:08.49 ID:NvmTqQlW0
>>220
リカバリディスク無いってどこに問題あるの?リカバリ領域使って外付けHDDにもOSインストール出来るし。

大昔のデスクトップのガチャガチャしたキーボードがいいとは全く思えないんだが。打鍵感ガーとか言いたいんだろうけど
キーピッチがしっかりとってある今のキーボードってかなり優れものだよ。
224名称未設定:2011/07/27(水) 13:35:31.82 ID:eLs0yB6A0
Windowsマシンなんて、まず最初にリカバリディスクを作るよう強制されるからなw
225名称未設定:2011/07/27(水) 16:20:23.82 ID:aDImPER70
Finderのツールバーの情報ボタンと削除ボタンは青色、赤色で記憶してるから
Lionの灰色ボタンだと非常に分かりにくい
226名称未設定:2011/07/27(水) 16:34:33.61 ID:m56yndGz0
ライオンエクスだめだすくえんオイラ
227名称未設定:2011/07/27(水) 20:04:48.53 ID:Ll7aE8M70
>>223
今のキーボードが悪いとは思わないけど、
旧Macのメカニカルキーボードは最高すぎる。あれには勝てない。
228名称未設定:2011/07/27(水) 20:35:43.30 ID:5j6D+hPQ0
旧型の青歯キーボード全然良く無いが。
透明カバーでゴミが見えるだけやん。
229名称未設定:2011/07/27(水) 21:10:50.79 ID:07H/q4pA0
>>217
え?
230名称未設定:2011/07/27(水) 21:13:22.35 ID:07H/q4pA0
>>223
HDD/SSDぶっ飛んだら終わりじゃん
Win端末でも良くあるけど、発売と同時にメデイアの併売もしてる
231名称未設定:2011/07/27(水) 21:47:33.32 ID:pW+6/Rhl0
なぜ、Apple商品に対して、批判したい人がいるのか?

iPhoneは滑ったとか。
232名称未設定:2011/07/27(水) 21:50:04.35 ID:InsgdqwY0
賛否両論あるのが普通なんだが
233名称未設定:2011/07/27(水) 21:58:25.93 ID:U38NpCpp0
>>230
インストールディスクでも、最小構成のシステムディスクにシステムインストーラとメンテナンスツールを加えたものでも、外付けディスクに作っとけば良い話し。
HDDだろうが、USBメモリだろうがお好みの媒体で。
Macなんだからさ。
234名称未設定:2011/07/27(水) 22:10:25.92 ID:pD2nQWFt0
>>232
否定している奴の他のスレでの書き込みを見ると、やっぱり否定しかしてないけどな。
235名称未設定:2011/07/27(水) 22:16:56.15 ID:77NFhE5/0
>>231
批判がない方が異常だろ
Appleに限らずどんなものでも批判はあって当然
むしろ無条件で賞賛されるべきとか考えてる人の方が気持ち悪いよ
236名称未設定:2011/07/27(水) 22:22:46.84 ID:wvBcBEFu0
現状でLaunchPadはクソだと思う。

Spacesをバリバリ使ってた人にとってはMission Controlもイマイチなんだろうな。
俺はExposeオンリーだったからおkだけど。

アプリケーションウィンドウをExposeしたときにファイルの履歴が表示されるのはいいよな、捗る。
PreviewやQuicktimePlayerでExposeして破滅する人も出るだろうけどな。
237名称未設定:2011/07/27(水) 22:28:53.83 ID:07H/q4pA0
>>233
そりゃ分かるけど、良く分かってない人に優しくないでしょ
使い始めたばっかりの人がリカバリ領域からブートイメージ抜い
てディスク作れるのかって話
自分は分かってるからインストールディスクが無くてもイイなんて
エゴでしか無い
238名称未設定:2011/07/27(水) 22:42:19.32 ID:U38NpCpp0
>>237
無理にインストールディスクを作らなくても良いし。
Timemachineから復元や複製という手もある。
移行アシスタントを使っても良い。
別に難しい事では無い。
尤も、何でもすぐに難しいと言ってしまう人はどうしようもない。
239名称未設定:2011/07/27(水) 23:13:02.08 ID:LqWrdrMJ0
>>230, 237
新Airでは、リカバリ領域ぶっ飛んでもWi-Fi経由で勝手に落としてくる
240名称未設定:2011/07/27(水) 23:40:13.03 ID:07H/q4pA0
>>239
あ、そうなんだ
失敬失敬
ネット環境ありゃ記憶媒体ぶっ飛んでも問題無いのね
241名称未設定:2011/07/28(木) 01:53:18.31 ID:jPrZFu5Q0
>>239
無線LANのドライバが破壊されてても大丈夫なんですか?
242名称未設定:2011/07/28(木) 02:35:35.95 ID:QWXjU/Xz0
>>223
>リカバリディスク無いってどこに問題あるの?リカバリ領域使って外付けHDDにもOSインストール出来るし。
HDDが突然死したり、HDDを認識しなくなったらどうする
>
>大昔のデスクトップのガチャガチャしたキーボードがいいとは全く思えないんだが。打鍵感ガーとか言いたいんだろうけど
>キーピッチがしっかりとってある今のキーボードってかなり優れものだよ。
あんまり打たないのだろうか
一度リアルフォースを触ってみたら?
243名称未設定:2011/07/28(木) 02:55:38.81 ID:XPs23jqSP
>無線LANのドライバが破壊されてても大丈夫なんですか?
大丈夫。
PC でいうなら、ROM-BIOS に、リカバリーパーティション相当を Apple のサーバーからダウンロードする
機能が入っている。

Lion と同時出荷の Air と Mini、すなわち光学メディアを持たず USB でのリカバリメディアも持たない
機種には初めから上記のメカニズムが組み込まれている。
リカバリパーティションがダウンロードされるとそこから起動し直し。
復旧専用画面でタイムマシンからの完全復元等もできるようになる
244名称未設定:2011/07/28(木) 03:49:34.79 ID:ggSlhE4d0
>>242

>あんまり打たないのだろうか
>一度リアルフォースを触ってみたら?
おいおい(^^)/

うちはHHK墨だけど、いくら何でも高級キーボードを比較対象にするのは…
245名称未設定:2011/07/28(木) 07:28:03.32 ID:Jevy+chE0
>>213
国産メーカー社員乙
246名称未設定:2011/07/28(木) 07:41:05.47 ID:pk/QGczD0
リカバリ用メディアがついてこないなんて、Winのノートなら
5年ぐらい前からそんなのざらにあったような。
別売りOSだからおかしいって話なんだろうけど。
247名称未設定:2011/07/28(木) 08:41:47.17 ID:L9aDJTqG0
>>245
病気か
248名称未設定:2011/07/28(木) 09:07:20.91 ID:ymRntZaQ0
固定概念に囚われる頭の固い人多いよね
そういう人に限って自分の考え押し付ける
進歩進化の足枷となり、老害と同じ
249名称未設定:2011/07/28(木) 10:36:43.20 ID:KZSgg7L60
>>248
>固定概念

日本語が進歩進化してるんだね
250名称未設定:2011/07/28(木) 11:39:33.92 ID:WFgPbuCg0
初動で100万ダウンロードに達したようだね。
この後が見もの。
251名称未設定:2011/07/28(木) 11:47:41.43 ID:sDqqQ3nB0
アンチスレに来てアンチ意見に文句言うのもどうかしてるけどな
252名称未設定:2011/07/28(木) 12:48:19.36 ID:dW1hdW2C0
>>250
安いから取り合えず落として不具合があったり気に入らなきゃ戻せばいいやってのも多いだろうな
253名称未設定:2011/07/28(木) 12:48:57.38 ID:QWXjU/Xz0
正直Macはお先真っ暗だよな
254名称未設定:2011/07/28(木) 13:36:29.58 ID:melbUnUP0
>>242
HDDが突然死したらどんなPCでもどうしようも無くね?
バックアップHDDからリカバーするか、外付け使うか以外の解決法をもったPCってあるの?
Lionは別パーティションはおろか外付けHDDやUSBにもインストール出来るからそっち使えばいいじゃん。試しにUSBにLionインストールしてみたらOS起動はおろかちゃんとリカバリ領域まで出来てたわ。
もちろんそっからOSインストール可な。


さて、Realforceのキーボード、Appleのの三倍の値段してるんだが…。打鍵趣味の人?それだったらそっちにすれば?って次元だわ。
キーピッチも十分にあって重量もあってキーボードも安定してるし、文字入力に何の支障も無いよ。
255名称未設定:2011/07/28(木) 13:40:30.53 ID:sDqqQ3nB0
アンチスレでアンチ意見に文句言うのはなぜ?間違ってましたごめんなさいと言ってほしいの?
本スレ行けよ
256名称未設定:2011/07/28(木) 14:12:52.09 ID:YZ7SGKbai
>>254
キミおろか言いたいだけやん!
257名称未設定:2011/07/28(木) 14:38:18.01 ID:lduhFfBe0
そーれがどおしーた、ぼくドザえもん〜
258名称未設定:2011/07/28(木) 14:43:27.40 ID:KZSgg7L60
アンチっていうか、iOSっぽいLionが好きな人や、フルスクリーンアプリで仕事が捗る人は
それでいいですよ。ウィンドウシステムが使いやすいSLまでの系譜も使いたいと思ってるだけ。
Macにインターフェースの選択肢が出来るでもよし、SL型は別売OSとしてWindowsマシンで
使うでもよし。
259名称未設定:2011/07/28(木) 14:46:17.83 ID:W7EFvoqq0
>>173
むしろ、At Easeの復活じゃない?
2601:2011/07/28(木) 21:12:50.81 ID:Jl6CwL/20
スクロールはやたらとスベってるけどな

>>259
懐かしいなw
261名称未設定:2011/07/28(木) 22:44:50.92 ID:RFOne3Q20
>>177


262名称未設定:2011/07/28(木) 23:07:52.81 ID:RevmCTNWP
今後どういう風に進化させるのかを具体的に説明する義務はあるよなぁ
ウィンドウシステムを完全に亡き者にするってんならそれもいい

が、もしそうなら少なくとも俺は明日にでもASUSあたりのWin機を買ってこなきゃいけないわけで
Apple株でも買えば、そういう話も聞けるのかね?
263名称未設定:2011/07/28(木) 23:42:14.19 ID:E0aqLo9E0
たくさん開いたウィンドウを何とかするよりも、
なるべく開かないでいい方向に行こうとしてるんだろうな。
Finderからファイル選択で開くと窓が増えるからcmd+Oとかで開けと。
フルスクリーンでデスクトップ表示できないのも同じ理由かな。

>>262
同意。SLとは違うという事をもっと明確にすべきだった。
「Mac OSX」から名前は変えたけどMacを取って「OSX」になりましたとか
実際の使い方や意味合いが別モノなのにExposeとSpacesを統合したものがMCって説明したりとか。
アプリケーションExposeもSLのExposeとは違うんだから違う名前にすれば良かった。

中途半端に継承してる様なプレゼンしといて触ってみたら継承されてる部分がほとんどなかった。
そりゃ戸惑う人も多いわな。
264名称未設定:2011/07/28(木) 23:46:28.77 ID:eXllMfz/0
「義務がある」とかどんな妄想だ

とっととWin機買って来て、妄想から解放されてこい
265名称未設定:2011/07/29(金) 00:10:08.37 ID:5m/WsNes0
しっかしセンス悪くなったなあ
266名称未設定:2011/07/29(金) 00:48:40.96 ID:BpNAwkev0
信仰心あるのみ
267名称未設定:2011/07/29(金) 01:27:25.55 ID:1EGrfXhvP
>>264
いやあると思うよ、義務
もうPCってインフラの域に達してるし、止まっちゃ困る、なきゃ困るってモノでしょ
たとえばRosettaがサポート外になるのは、もっと慎重にアナウンスすべきだったんじゃないかなぁ
Microsoftはちゃんとそれをやったわけだし

まーユーザーは抜きにするとしても、「これこれこういう風にやってくんで投資ヨロシク」って株主や銀行に対して説明する義務は当然ある
だから株買おうかなって思ったんだけど
268名称未設定:2011/07/29(金) 01:37:20.02 ID:psJLZovZO
アップルだぜ?エンタテインメント企業だ。
269名称未設定:2011/07/29(金) 01:59:29.50 ID:BpNAwkev0
信仰なき者は去ね!
270名称未設定:2011/07/29(金) 02:33:00.02 ID:0uH5Ok8s0
>>267
嫌ならWindows使えばいいんだよ?
271名称未設定:2011/07/29(金) 02:43:57.53 ID:1EGrfXhvP
>>270
せっかく>>268がうまいこと言ってくれたのに何だよ。気分悪いな
モノを使うってのは取捨選択だろ? 愛着を通り越して、本気で信仰心抱いてるヤツなんかいないだろ?

引き合いにWindowsを出したことが気に入らなかったか? なら悪かったけどさ
たとえばウィンドウシステムを完全に捨て去ることは色々な面で受け入れがたいんだよ、俺には
なるべくそうしたくはないが、もしAppleの未来がそっちに向いてるならWindowsへの移行もやむなしだ
なら準備は早いうちにしとかなくちゃいけない。でも、そんな情報をAppleは開示しているのか? 株でも買うか?
そういう話であって、あんたが吹っかけたそうなどっちが優れてる論なんてしたかないよ
272名称未設定:2011/07/29(金) 03:05:11.09 ID:BpNAwkev0
信仰がすべてを解決する・・・
273名称未設定:2011/07/29(金) 03:22:58.01 ID:j8Ehm/zB0
>>267
インフラって部分も含めて同感です。
274名称未設定:2011/07/29(金) 04:44:05.46 ID:46TDcPxm0
戻ってみたらなんか殺伐としているな。

よく考えてみたらデスクトップを糞でかいウィンドウと考えたらMissionControlはなるほどExposeだ。

ウィンドウが重ならないようにアプリを配置したデスクトップを目的別にたくさん作って
MissionControlで制御しろって事ならその名前もExposeとSpacesとの統一って説明も納得できる。
で、再起動する度に作業別デスクトップを作るのは面倒だから再開がある、と。

ウィンドウシステムを捨てるんじゃなくてむしろ進化させようとしてると考えることも出来るのでは?
275名称未設定:2011/07/29(金) 04:56:03.97 ID:McPzrxXr0
フルスクリーンが良いかどうかは、アプリ次第だよな。
iChatとかメッセンジャーの類をフルスクリーン化してもしょうがないし。
276名称未設定:2011/07/29(金) 08:26:57.34 ID:9S99FuuJ0
>>263
>たくさん開いたウィンドウを何とかするよりも、
>なるべく開かないでいい方向に行こうとしてるんだろうな。

それだったら、再開でわざわざ、ウィンドウの再現までしやしない。

>Finderからファイル選択で開くと窓が増えるからcmd+Oとかで開けと。

オープンダイアログからでも、複数のファイルを一度に開く事はできる。
そもそも、Finderからファイル選択で開くきも、cmd+Oだし。
277名称未設定:2011/07/29(金) 08:45:16.61 ID:a1Ub3LeG0
フルスクリーンに慣れてみようと思って、Mailをフルスクリーンにしてたけど
スクリーンちょこちょこ切り替えながらMailの内容Excelに貼り付けてる時に
俺何してるんだろ…と思ってウィンドウに戻した。快適だった。
フルスクリーンのお得さがさっぱりわからない。iPadが疑似マルチタスクなら、
Lionは疑似シングルタスクか?
278名称未設定:2011/07/29(金) 09:04:38.00 ID:bxV2Fv5p0
フルスクリーンの良さはノートじゃないとわかんないよ。
しかしこのスワイプ前提で並列にデスクトップが並んでるってのはウザイな。
まーデスクトップ無くすつもりなんだろうな。
アドレス帳がアレな見た目なのもウェジット化の予行演習なんだろう。
279名称未設定:2011/07/29(金) 09:04:42.80 ID:j8Ehm/zB0
>>277
>Lionは疑似シングルタスクか?

その通り。かなり自虐的な技術です。
280名称未設定:2011/07/29(金) 09:20:52.61 ID:j8Ehm/zB0
>>278
ノート使ってるけど良さわからん。
Macのノートがちっさい字になるにもかかわらず高解像度化をすすめてたのって
複数ウィンドウの使用が前提でしょ。
そうじゃないと24"モニターでフルスクリーンやってる馬鹿ばかしさとほぼ同じ。

フルスクリーンの良さが分かるのはiPhoneまででしょ。
iPadでは出来ることが拡大した分、フルスクリーンアプリの切替え、切替え、の連続が
もどかしいだけ。2分割ウィンドウ(iBrowseDuoみたいなことがアプリ間で出来ると
いうイメージ)に出来るだけで仕事の効率が桁違いに向上するでしょ。

281名称未設定:2011/07/29(金) 09:23:32.03 ID:jRMOPJyq0
PDF閲覧とかフルサイズでデータ確認したい時はフルスクリーン表示いいよ。
282名称未設定:2011/07/29(金) 09:41:12.01 ID:a1Ub3LeG0
引き合いにWindowsだしてあれだけど、ホントWindowsの最大化相当の機能ならまだよかったんだよ
パッパと最大化とウィンドウ表示切り替えられればさ
今のフルスクリーンはいちいち別のSpaceが用意される上に、切り替えのアニメーションというかエフェクトが長い
エフェクト切るオプションもないみたいだしね
283名称未設定:2011/07/29(金) 09:41:17.97 ID:bxV2Fv5p0
>>280
それ高解像度モニター選択してるんじゃないの。
あと高解像度化進めてるのは複数ウインドウ使用の為って事も無くはないけど、
方向性としてはdpiを向上させるためだと思う。
284名称未設定:2011/07/29(金) 09:57:43.23 ID:0uH5Ok8s0
>>271
なにこの人おもろい…(笑)
285名称未設定:2011/07/29(金) 10:26:25.76 ID:muo5KAJ/0
スクロールが逆になってたのには驚愕だったが、3日で慣れてしまった。窓にはもう戻れない
俺は相当な信者なの?誰か教えてよ
286名称未設定:2011/07/29(金) 10:34:32.75 ID:bxV2Fv5p0
まー、lionちゃん式フルスクリーンなんて無くて問題無いってのは大賛成だけど。
287名称未設定:2011/07/29(金) 12:20:44.84 ID:bGWC26zp0
>>285
信者とはお金を一杯使ってくれる人
288名称未設定:2011/07/29(金) 12:25:38.86 ID:46TDcPxm0
>>276
うん。あのあと再開ってなんであるんだろ?って考えたら
まさしくおっしゃる通りだったんで274を書いた。
289名称未設定:2011/07/29(金) 12:45:38.58 ID:VXJMr6rCP
>>280
>>2分割ウィンドウに出来るだけで仕事の効率が桁違いに向上するでしょ。

ユーザー調査してみろよ。圧倒的にシングルウィンドウが支持されるから。
いわゆる素人一般ユーザーはアプリ間のドラッグ&ドロップ、コピー、ペースト
なんてほとんど使ってませんよ。
何かを閲覧しながら作業なら効率が向上するかもしれませんが、ユーザー
ニーズとしては単作業に没頭できるフルスクリーンの方が効率が上がるのです。

290名称未設定:2011/07/29(金) 12:48:44.16 ID:c4VNQPuV0
フルスクリーンいらねー
291名称未設定:2011/07/29(金) 13:19:57.36 ID:9ph6nSZe0
フルスクリーン便利だわ
要らない奴は使わなけりゃいいだけじゃん
292名称未設定:2011/07/29(金) 13:26:41.19 ID:bxV2Fv5p0
うん、だから使ってません(^^)
293名称未設定:2011/07/29(金) 13:29:37.13 ID:dCaHwORp0
Lionの機能は殆どMacBookを意識した作りになってるよな
まぁMacの売れた台数の半数以上がノート型なんだから仕方ないが
294名称未設定:2011/07/29(金) 14:00:27.70 ID:r3GCYPE8i
アンチスレでアンチ意見に文句いう奴ってなにが楽しいんだろうね
295名称未設定:2011/07/29(金) 14:01:13.27 ID:LCQngz3e0
>>14
>Lionも、Final Cut Proも、なんで元が良作だったものが、ここまで糞になったんだ

Final Cut ProはOS 9 →OS X的変化
その証拠に前作と共存出来る仕様
64bitで高効率な並列処理させるには全面変更しかなかったの
削られた機能は順次復活予定です。
296名称未設定:2011/07/29(金) 14:05:35.75 ID:r3GCYPE8i
そんな作りかけのもの売るなよ
297名称未設定:2011/07/29(金) 14:16:17.21 ID:0uH5Ok8s0
>>296
10年前にも同じこと言ってください
298名称未設定:2011/07/29(金) 14:22:08.94 ID:mYTvSOnw0
ビスタ化が止まらない
299名称未設定:2011/07/29(金) 14:42:14.32 ID:z1/RGsmC0
リアルタイム検索も出来ないWInと一緒にしないでくれる?
300名称未設定:2011/07/29(金) 15:09:38.29 ID:3ZX0i+p/0
事務処理ならウィンドウ並べまくるのが基本だろうな
ホームユースならブラウザをフルスクリーン表示とかあるけど
301名称未設定:2011/07/29(金) 15:48:08.26 ID:iVANRcal0
まったくだなぁ
iLife周りのフルスクリーンは素晴らしいと思う。個人的にはGarageBandとiPhoto
302名称未設定:2011/07/29(金) 16:39:47.08 ID:H+Jy/zMh0
トラックパッドが便利と言われてるけど、マジックマウスでも十分使える。
303名称未設定:2011/07/29(金) 17:10:31.91 ID:ojSt8AXE0
>>297
Final Cutのことだろアホ
304名称未設定:2011/07/29(金) 17:13:57.54 ID:g7U4PmK10
Lionの成長が楽しみでもある
postPC-eraにappleがどう対応するのだろう
305名称未設定:2011/07/29(金) 17:31:35.14 ID:I/J80wxw0
Appleは米国政府より“金持ち” 現金残高が上回る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/29/news058.html
306名称未設定:2011/07/29(金) 17:40:14.81 ID:Yn929bMd0
タブレット型Macを出してくれー
画面を直接触れればlionの不満は大体解決する
俺の場合だけど
307名称未設定:2011/07/29(金) 17:49:51.82 ID:2Wbb/nyU0
新しい機能<<<<<使えなくなったアプリ
308名称未設定:2011/07/29(金) 18:26:18.48 ID:0uH5Ok8s0
>>303
文盲でしたか
309名称未設定:2011/07/29(金) 20:37:44.35 ID:ONToohwI0
>>289
> >>280 

> いわゆる素人一般ユーザーはアプリ間のドラッグ&ドロップ、コピー、ペースト
> なんてほとんど使ってませんよ。

iPadのことだったら当然。やりたくてもやりにくくて仕方がないから。
310名称未設定:2011/07/29(金) 21:35:02.44 ID:aSWVRJJs0
>>274
>ウィンドウが重ならないようにアプリを配置したデスクトップを目的別にたくさん作って
>MissionControlで制御

あーそうゆう使い方もあるのかあ。でももともとExposeとSpacesって上級者用うらしいよ。世間一般だと。便利なのになあ。MissionControlって複雑な気がするんだ。
311名称未設定:2011/07/29(金) 23:17:08.14 ID:JddYWwv50
>>289
んなアホなw
仕事なら資料開いて横に置いてアプリ操作、遊びなら攻略情報や支援アプリ横に置いてゲーム起動
誰でもやってることだろ
312名称未設定:2011/07/30(土) 01:18:55.81 ID:MflVdLoC0
>>311
フルスクリーンが支持されていると言ったり、マルチウィンドウが廃止されると騒いだり。
付き合う事無いよ。
313名称未設定:2011/07/30(土) 01:29:00.40 ID:KCpO4I6d0
>>306
27インチのタブレットか
314名称未設定:2011/07/30(土) 02:33:28.80 ID:jhhb1ZSo0
>>311
誰でもって、どこからどこまでの「誰でも」だよ。
使いこなせてないやつクサるほど居るぞ。
315名称未設定:2011/07/30(土) 07:15:43.29 ID:scXgpprB0
マルチウィンドウも使いこなせない人が、ミッションコントロール使いこなせると思えないけどねw
316名称未設定:2011/07/30(土) 07:38:04.60 ID:DxcK3hm60
>>315
今時、小学校でもWindowsのWordとExcelを使ったレポート作らしてる。
何が悲しくてMacじゃ大人がフルスクリーンアプリにローンチパッド。
ウィンドウが複数開くと作業に集中できないっていう、はっきり言って頭の悪い人に
合わせたシステムを普通の人が使わされるのは勘弁。
アップルはユーザーをどれだけ馬鹿だと思ってるのか。
317名称未設定:2011/07/30(土) 08:31:10.44 ID:zs9Tmf+C0
>>316
それはね
マックがまともなタスクバーもない糞仕様文化だからだよ
窓いっぱい開くと、奥のを自分で掘り起こしてた人らですから
318名称未設定:2011/07/30(土) 09:00:01.51 ID:q6i5w4RE0
>>317
そんな朝一で面白発言MVP狙わなくても……
319名称未設定:2011/07/30(土) 09:07:05.18 ID:p5POWNRyi
>>317
タスクバーから探すのも大変だったよね。
7でMac風になって良かった。
320名称未設定:2011/07/30(土) 10:32:24.94 ID:+R+DMBIL0
Unityも同じような傾向だから、トレンドだね
Windows8も似たようなGUIシェルにしてくるよ
321名称未設定:2011/07/30(土) 12:01:04.23 ID:jhhb1ZSo0
Mac数年使ってんのにcmd+tabすら知らない人なら知ってる。
重なったウインドウを、のけてのけてのけて、つまんで、戻して戻して戻してwww

教えたら感激してたわ
322名称未設定:2011/07/30(土) 12:24:56.77 ID:rIWgVQkpP
すべってるの?(´・_・`)
323名称未設定:2011/07/30(土) 12:33:26.51 ID:WEdq2hRU0
>>321
ポゼ教えたらチビッちゃうだろうね。
あ、ただしSLの方。
324名称未設定:2011/07/30(土) 13:30:18.29 ID:eGwPd4BiP
初代ポゼが出たときは、マカの連中はGPUパワーで見やすい配列
ウィンドウサイズを調整しているな〜んてほざいていたけど
Appleはあっさりそれを捨てちゃったんだよねw

今やポゼ、Spacesもなかったことになっているのが笑えるww
325名称未設定:2011/07/30(土) 13:59:28.04 ID:X1XAUjJG0
ノート型はミッションコントロールも似合うと思うけど、慣れた従来通りと選べれた方がいいよね。
326名称未設定:2011/07/30(土) 15:30:51.38 ID:uB58vZ7Ei
>>324
?
まぁ非難の為の非難に何言っても仕方ないか
327名称未設定:2011/07/30(土) 16:13:14.86 ID:Y1bODO6Hi
少なくともスノレパの方が作業効率良いのは確定的に明らか
328名称未設定:2011/07/30(土) 19:50:10.62 ID:7/i3yL4d0
くされLion
329名称未設定:2011/07/30(土) 19:57:15.73 ID:1ZfBD0bq0
おまえらが気に食わないのはSpacesがなくなった事だろ?
330名称未設定:2011/07/30(土) 20:02:37.17 ID:1ZfBD0bq0
たぶんコマンド+コントロール+数字で、任意のコマ(デスクトップ、フルウィンドウ)にとぶとかだったら、おまえもそこまで文句言わないんじゃないか?
331名称未設定:2011/07/30(土) 20:04:41.20 ID:eGwPd4BiP
>>329
無くなってはないだろ>Spaces

ただ、コンピューターに詳しいユーザー層にしか使われていない
使っている人も1アプリ>1Spaceという風に使っている

じゃフルスクリーンAppsでSpacesを活用すればいいじゃん。

というユーザーの実環境に合わせた改良なんだよ。
便利な機能を意識させることなくユーザーに使ってもらうなんて
さすがAppleかと、コピーキャットなMSには出来ないことだね。
332名称未設定:2011/07/30(土) 20:10:16.33 ID:yjRtVnKV0
>>331
なんか悲しいことでもあったの?
333名称未設定:2011/07/30(土) 20:14:32.85 ID:1ZfBD0bq0
>>331
ようわからんが、Lionは瞬間的な切り替えができないのが凄いもったいないね。
ライトユーザーは四本指スワイプがとてもわかりやすいけど、マニアとか玄人からすれば結構面倒になる。

やはりショートカットだな。
334名称未設定:2011/07/30(土) 20:39:01.63 ID:Y1bODO6Hi
>>331
押し付けがましいのはもはやAppleのお家芸だな
335名称未設定:2011/07/31(日) 01:08:58.24 ID:kUz5m+B/0
Mac使いはいつから自分のコトをマカーなんて呼ぶようになったんだ?!マカーってのは窓使いがMac使いを揶揄して使うコトバだろ?!自分で自分をやるなーしているようで、正直不思議だわ
と思ってしまうオジサンが通りますよ
336名称未設定:2011/07/31(日) 01:32:55.37 ID:sMx3QKw60
imac27 2011を買った俺は馬鹿野郎かも
ライオンがこんなんだったら、air+mini serverの方が面白かったかも。
337名称未設定:2011/07/31(日) 02:09:42.97 ID:ffh8huRe0
>>336
これは明らかにモバイル用のOSだね
338名称未設定:2011/07/31(日) 03:01:25.32 ID:bzWT6y6n0
>>335
キモ過ぎワロタw
339名称未設定:2011/07/31(日) 03:11:03.65 ID:foy6VoKn0
自分でいう場合はApple信者ですよねw
340名称未設定:2011/07/31(日) 04:04:31.42 ID:hVbC0K8G0
Lionを待つか迷ったが、スノレパMacBook Pro買っておいて正解
新製品はスノレパにダウングレードできないなんて可哀相
341名称未設定:2011/07/31(日) 08:55:05.39 ID:8r/AK9iK0
五年後にはiOSXになる そこで統合かな
342名称未設定:2011/07/31(日) 09:33:50.52 ID:X42laa4t0
SPACESではアパートの様にいくつかの部屋に見立ててアプリの位置それぞれの部屋に
割り振り、アプリの位置はいつも同じ部屋に固定していた
これは自分で勝手に決めたルールのようなものだけど、それが出来なくなったのは少し不便
しかし、MISSION CTRでは、部屋という概念ではなく、仮想の空き地といった感じで
SPACESという本来の概念に近いかもしれない
343名称未設定:2011/07/31(日) 10:59:06.09 ID:h0Oaqf970
mailで戻すが無くなったのが痛い。迷惑メールを突き返すのに便利だったのに
344名称未設定:2011/07/31(日) 11:11:54.57 ID:EZNpNBIk0
>>341
iPhone, iPad, Macは同じようなものの小・中・大ってことか。
オフィスワークその他のまともな用途はWindowsにまかしたってことにするんだろうな。
345名称未設定:2011/07/31(日) 12:04:18.48 ID:Bi3EM4k20
業務用ユーザーが逃げていったら、
素人はミーハーだから必ずMacを買うとは限らん。
この先iOSのデバイスも渋る事間違いないし、
Appleは変える場所を無くす
346名称未設定:2011/07/31(日) 14:37:22.58 ID:HTUvlFDP0
マイクロソフトがパクりそうだなw
347名称未設定:2011/07/31(日) 18:49:28.80 ID:Vw6zXfBu0
Bootcampにwin7をいれてみたけど、ほんとwinは使いづらいな。
ちょっとした設定も、どこでやるのかパッとわからんし。
348名称未設定:2011/07/31(日) 19:12:36.55 ID:77Fy6K0l0
OS9起動を切り、Classicを切り、PowerPCを切り、Rosettaを切り、残る旧Macの負の遺産はCarbonのみとなった。
ようやく、Macの名を捨て、NEXT/OPENSTEP 5を正式に名乗れるな!
349名称未設定:2011/07/31(日) 20:42:03.92 ID:5ctPHJBq0
△GUIは見かけ倒し。Mission Controlは寧ろ不便。
△システムは妙に不安定。ハング頻発。
XX Rosetta切り痛過ぎ。
350名称未設定:2011/07/31(日) 23:39:48.49 ID:Ba1dnIj2P
XCode4.1が不安定過ぎて使い物にならねえ。
開発ツールはOSベンダーの最重要アプリじゃねえの?
MSだってVisualStudioの出来は常に一級品、初回リリースから安定して動く。

俺はSnowLeopard+Xcode3.2に戻したけど、新規でMac買うとダウングレードはできないんだよね?
iPhoneアプリ開発ニーズが爆発して中古Macの価格が暴騰したりしてw
351名称未設定:2011/07/31(日) 23:45:32.39 ID:EZNpNBIk0
>>350
社内での開発にもほんとに同じの使ってるのかな。
352名称未設定:2011/08/01(月) 03:33:28.39 ID:TFp9cHDR0
>>344
勝手に解釈すんなよw
353名称未設定:2011/08/01(月) 04:47:14.63 ID:5NcMhkpx0
>>351
使ってない(予想
354名称未設定:2011/08/01(月) 12:16:44.47 ID:xhavjgk10
すべったかどうかなんて次の10.8とか出てからでないとわからないと思うが。
355名称未設定:2011/08/01(月) 14:58:07.14 ID:yRR8hMgqi
今後スノレパ以前のGUIに戻すとは思えないしいずれは完全にフルスクリーン化するんだろうね
なんかパソコン黎明期に先祖返りしたみたいだよな
356名称未設定:2011/08/01(月) 15:02:58.12 ID:EGT4tLL80
>>354
10.8が出てからじゃないと分からないのは、すべり続けるのか、正気に返るのかってことでしょ。
357名称未設定:2011/08/01(月) 17:55:19.30 ID:xhavjgk10
そもそもどうなればすべってないって事になるの?
誰かその基準を教えてくれ
358名称未設定:2011/08/01(月) 19:10:33.43 ID:qk8haHYK0
>>357
ダウングレード率で測定できるんじゃないかな。
Lion→スノレパ より Win7→Vista の方が率は低いんじゃないの。
359名称未設定:2011/08/01(月) 19:35:27.47 ID:Suhy83yh0
10.7プレ機種に無理矢理10.6を入れる模索をしないかんな
360名称未設定:2011/08/01(月) 23:33:40.32 ID:KrbK8eQDP
10.7.1二気体
361名称未設定:2011/08/02(火) 00:04:46.68 ID:s6Pv5rJY0
>>358
>Lion→スノレパ

簡単に出来る。逆も可。環境もそのまま移行出来る。デュアルブートも馬鹿でも出来る。価格も安い。

>Win7→Vista

前時代的な手間がかかる。環境も作り直し。デュアルブートも前時代の知識と機器が必要。高い。
362名称未設定:2011/08/02(火) 00:11:32.08 ID:G0LeSFu8i
そもそも7からVistaに落とすメリットが皆無だし
363名称未設定:2011/08/02(火) 01:58:58.75 ID:fz3R+Emp0
10.7.2でicloudスタートらしいから、
まだまだバグバグするな。
俺は10.7.4を待つぜ。
364名称未設定:2011/08/02(火) 02:28:55.12 ID:jF9UuAPn0
てっきりiCloudはAppStoreで無料ダウンかなと思ってたんだが
iCloudのサーバーがWindowsという噂はほんとなのかね
365名称未設定:2011/08/02(火) 04:49:04.66 ID:ceDCRb0gP
>iCloudのサーバーがWindowsという噂は
どこから仕入れたデマだい?
366名称未設定:2011/08/02(火) 06:01:52.50 ID:KGroxOqO0
タイガーがいちばん良かった
タイムマシンは別にして
367名称未設定:2011/08/02(火) 08:40:06.77 ID:YkmfL7a90
>>366
それは無いわ
368名称未設定:2011/08/02(火) 10:06:36.87 ID:Bue7Ifc4P
Xserveってディスコンになってるよね
MacPro Serverなんてのもあるけど、ラックマウント出来ないし
Apple RAIDはLSIの4世代前の最下位モデルからキャッシュ保護を省略したやつだし、冗長化電源でもないし
Appleのデータセンタでは何使ってるんだ?
MacMiniの超絶クラスタとか?
369名称未設定:2011/08/02(火) 10:31:24.67 ID:7BOvRhyV0
>>368
>ディスコン

10年くらい頑張ったけどサーバー市場には食い込めなかったことかな
370名称未設定:2011/08/02(火) 13:28:37.52 ID:WfrDQkRrP
Xserveの市場って売った後もかなり面倒なんだよ。サポート要員を
揃えないといけないし、それもジーニアスクラスの知識経験を持った人材。

それができるのはIBM/HP/DELLくらい、あえて金かかるサーバー市場に参入
しつづけるメリットはなかったんだろうね。

むしろ、mini serverのようなライトユーザー向け、Lionに至っては数千円で
Windows Sever2008以上のサーバーが手に入るようになったのは素晴らしいこと。
371名称未設定:2011/08/02(火) 20:04:07.38 ID:1sKmx+N60
もっともっともっと単純な話、別に煽りでも何でもなくサーバー屋として信頼できないからじゃないかな
先進と安定は撞着する概念だから
372名称未設定:2011/08/02(火) 20:41:17.63 ID:JnzkVLUo0
そら、ころっころ古いアーキテクチャを捨てて革新ばかりに飛びついてるメーカーの
サーバーなんておっかなくて誰も買わんわなw
373名称未設定:2011/08/02(火) 21:16:17.33 ID:oVFfEkvV0
個人で使う分にMac miniとか、そんなレベルで良いよ
374名称未設定:2011/08/02(火) 21:19:52.27 ID:s6Pv5rJY0
>>371
>先進と安定は撞着する概念だから

日本語になっていません。
375名称未設定:2011/08/02(火) 21:21:02.51 ID:Bue7Ifc4P
QTのストリーミングとか教育機関のNetBootなんかで大量導入事例出してなかったっけ?
今はどうしてるんだろ?

「後継はタワー型かMiniになります。ファイバーチャネル(Xserve Raid)は粗大ゴミの日に捨てて下さい(キリッ」
なんて言われたらブチ切れじゃ済まない大問題になってそう。
376名称未設定:2011/08/02(火) 21:22:23.84 ID:1sKmx+N60
>>374
そりゃお前あれよ、こう頭と頭がゴッツンコ的なアレよ


……ごめん許して
377名称未設定:2011/08/02(火) 21:37:57.73 ID:oUJA0CVw0
東京大学がMacを大量導入してたような。今後はどうするんだろうね。
378名称未設定:2011/08/02(火) 22:36:04.71 ID:R/aXWFVD0
>>377
どうするって、UNIXとして使ってるんじゃない
379名称未設定:2011/08/02(火) 22:43:59.49 ID:oUJA0CVw0
>>378
それなら最初からLinuxでよくない?
380名称未設定:2011/08/02(火) 22:50:03.47 ID:R/aXWFVD0
敷居が低いから学生にも良いで
サポートの関係だろう
381名称未設定:2011/08/02(火) 23:33:00.54 ID:/UO6poM10
>>371
(多分)理系なのに撞着なんて難しい日本語知っているね。大人でも読める人少ないでしょ。
これだけ国語力のある理系ってあそこしかないな。
382名称未設定:2011/08/02(火) 23:58:31.85 ID:7BOvRhyV0
>>380
Macは覚えやすいけど、高校まででみんなWindowsのシステムとアプリに慣れてるから、
今更Mac覚えて何になるの、というのが大方の大学生の印象じゃないか?
383名称未設定:2011/08/03(水) 02:07:13.20 ID:judqJVRQP
素粒子物理だと自己無撞着平均場法なんて普通に使うよ〜〜
湯川先生あたりの世代が漢文の素養をお持ちだったのでなかなか面白い用語が紛れ込んでます
384名称未設定:2011/08/03(水) 06:13:13.30 ID:GQ2Y+a9L0
セルフコンシステントじゃないとね何事も
385名称未設定:2011/08/03(水) 09:43:59.23 ID:LdKuaqSU0
winはコンパイラは別だからなー
386名称未設定:2011/08/03(水) 09:45:50.95 ID:LdKuaqSU0
高校の時、やったオアシス一度も使わなかった
ぜいきんの無駄だったな
387名称未設定:2011/08/03(水) 10:20:37.31 ID:GZc1QIeR0
>>340
Lionプリインストールマシンは、リカバリーモードで起動してTime Machineからリストアしてもスノレパに戻せないのだろうか?
SLに戻せないと古めのソフト動かせなくなってとても困るんだが。
388名称未設定:2011/08/03(水) 17:08:00.57 ID:QoeO2oEJ0
>>387
絶対にできないよ。
購入時プリインストールよりも前のバージョンには、絶対にどうやっても戻せない。
389名称未設定:2011/08/03(水) 17:16:15.92 ID:WsaFCHm70
>>388
でも少し前の方にインストール出来ちゃったって報告があったよ。
390名称未設定:2011/08/03(水) 17:22:54.81 ID:q/D/6TbZ0
10.6外付けHDから起動→内蔵10.7ディスクの完全消去→10.6の復元、で一発では?
391名称未設定:2011/08/03(水) 19:04:34.34 ID:7qD/62Nc0
>>390
まず10.6から起動出来ない
ソースは新Air買ったオレ
392名称未設定:2011/08/03(水) 22:42:02.12 ID:8GwQ6b4q0
Lionしか走らないMacなど要らん!てことか。
393名称未設定:2011/08/03(水) 23:29:53.24 ID:WsaFCHm70
>>391
新miniにSLインストール出来ちゃった話が報告されてる。
SL Part 36の645番。
394名称未設定:2011/08/04(木) 00:24:59.10 ID:fzqNsgTx0
ファームをハックしたらいけるんじゃねーの? G4にLeopard入れる技とかあったし。

あ、あれは逆(古い機種に新しいOS)か
395名称未設定:2011/08/04(木) 00:27:45.00 ID:EXVvIr19P
SnowはダメだけどLeopardはPPC版があるぜ?
ソースはうちのMacMini G4
396名称未設定:2011/08/04(木) 01:34:32.79 ID:JTqfnFLI0
というかRosettaみたいな拡張かソフトがあればLionもそれほど嫌いではないといってみたり…
いや、不可視フォルダとかモノクロサイドバーとかカオスコントロールとか
やっぱ好きになれんかも
397名称未設定:2011/08/04(木) 02:44:31.24 ID:s5OTGitX0
Lionを一週間試したけど、思うはスノレパのことばかりだった。
小手先が改良されても、Rosetta切り等で本質的な所が不便になっていると。
耐え切れずに戻したら、不思議にLionのことは全く思い返さなくなったよ。
398名称未設定:2011/08/04(木) 04:42:47.83 ID:Ficvn2PZ0
Rosettaで使いたいアプリとかあるか? 
あんなモッサリ環境で使いたいアプリってなによ
399名称未設定:2011/08/04(木) 05:07:43.50 ID:ZsSbN/UM0
KoolClip
クリップボード拡張ではこれが一番好き
でも起動してくれない…
400名称未設定:2011/08/04(木) 08:04:11.30 ID:Ru5UVsun0
Eudora
401名称未設定:2011/08/04(木) 08:53:58.45 ID:G+k3LEUq0
>>397
OSX Vista
402名称未設定:2011/08/04(木) 10:14:40.92 ID:3ehNHQnE0
Apple、2012年にもiOSとMac OS Xを統合ーーアナリストが予想
ttp://www.applelinkage.com/#a110804001

AppleInsiderでは、Barron'sによると、Jefferies & Co.のアナリストであるピーター・ミセク氏が、
Apple Inc.は2012年〜2013年に、アプリやクラウドサービス向けにiOSとMac OS Xを統合して
1つのプラットフォームにするだろうとレポートしていると伝えています。

ピーター・ミセク氏は、「MacBook Air」は2012年下半期もしくは2013年にクアッドコアの
「A6」プロセッサを搭載し、MacBook Proやデスクトップについては2016年に移行すると予想
しています。64-bit ARMが登場する2016年には、AppleのOSとハードウェアアーキテクチャは
1種類になるだろうとミセク氏は述べています。

A6プロセッサは、2012年第1四半期に登場する「iPad 3」や2012年夏に登場する「iPhone 5」
(次期iPhoneはiPhone 4Sになるとミセク氏は予想)にも搭載されるだろうとしています。

MACお宝鑑定団は以前、Appleが「A5」プロセッサを搭載したMacBook Airをテストしているようだと
レポートしていました。またSemiAccurateは、Appleがラップトップやデスクトップのプロセッサを
IntelからARMに移行させるようだとレポートしていました。
Published: 2011/8/4 0:31
403名称未設定:2011/08/04(木) 10:25:22.25 ID:KKfOl3NZ0
>>402
>IntelからARMに移行させるようだとレポートしていました。

wwwwwwwwwww
404名称未設定:2011/08/04(木) 10:30:29.54 ID:EXVvIr19P
IntelがRosetta StoneになりIntel→ARMのRosetta登場か。
命令の数と複雑さはPPCの比じゃないから大変そう。
405アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2011/08/04(木) 11:15:47.05 ID:ODy0KtOg0
やはり、ライオンが最後の10.6というわけだな。
406アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2011/08/04(木) 11:23:34.00 ID:ODy0KtOg0
間違えた。
10.6じゃなくて、最期の MacOS X、だった。
407名称未設定:2011/08/04(木) 12:12:41.72 ID:fzqNsgTx0
また移行っすかwwwやってwwらんねーwww
408名称未設定:2011/08/04(木) 12:26:12.34 ID:4auYtUWF0
>>402
穴リストをコピペすんなよ
妄想屑だぞ
409名称未設定:2011/08/04(木) 13:08:11.14 ID:Wt0Cr1zt0
410名称未設定:2011/08/04(木) 15:49:20.07 ID:4auYtUWF0
>>409
残念スレ違い
411名称未設定:2011/08/04(木) 16:11:43.11 ID:fzqNsgTx0
>>409
整形した半島人?
412名称未設定:2011/08/04(木) 21:09:33.86 ID:A3KkkATP0
>>404
エミュレータは出さないでしょ
出てもARMとINTELの併用でしょう
だれにも分からないよね
413名称未設定:2011/08/04(木) 22:18:18.70 ID:G+k3LEUq0
>>408
幸いブートキャンプがあるから
Windows機として使って行くべ?新型には手を出さないようにすればいい。
414名称未設定:2011/08/05(金) 02:03:22.05 ID:Y8+++22p0
ARMなんてどこがいい?
Intelで十分だろ
415名称未設定:2011/08/05(金) 02:24:30.01 ID:OqcZUAep0
おそらくかなり先のロードマップ入手してるんだろ
AMD全盛期にintel採用した時もありえねーって感じだったが
C2D以降の展開は承知のとおり
416名称未設定:2011/08/05(金) 02:59:24.07 ID:F6tMtpIl0
>>413
次バージョンのWindowsはarm版もリリースするって話だしな
417名称未設定:2011/08/05(金) 03:28:27.21 ID:5DoJ7PGJP
>>414
IntelのATOMを使えば、ARMに移行したくなるだろ。
サクサクARM、モッサリATOM。
418名称未設定:2011/08/05(金) 06:40:15.00 ID:r5GkJqzd0
シャットダウンの、ウィンドウの再開がうぜーな。基本オフにしろよ
再開したいときは、スリープするなりするっつーの
419名称未設定:2011/08/05(金) 09:43:34.60 ID:iu5YJ/cz0
>>415
AMD全盛というかPen4プレスコがゴミだつた時だよな。
420名称未設定:2011/08/05(金) 12:08:23.27 ID:OLEwKguS0
またソフトの互換性でグダグダになるのか
切っても切れないな
421名称未設定:2011/08/05(金) 12:19:45.09 ID:Y8+++22p0
>>417
i7と比較したらARM糞トロだろ
422名称未設定:2011/08/05(金) 12:32:39.97 ID:vm/gwEj+0
トロいどころか用途が違いすぎる
フォークリフトにも32Rにもハンドルがついてますねってレベル
423名称未設定:2011/08/05(金) 12:52:41.51 ID:5DoJ7PGJP
買い物用途にスクーターでOKなところ、8耐仕様のレーシングバイクで出かける
ようなもの>Core iシリーズ
424名称未設定:2011/08/05(金) 14:08:19.10 ID:Y8+++22p0
>>423
違うと思う
425名称未設定:2011/08/05(金) 14:50:40.69 ID:nuL7rHXWP
やはりARMを100個位積んだiServeとかが出て来て、
「Intelの100倍速い!」
とか宣伝するんですね。わかります。
426名称未設定:2011/08/05(金) 19:54:56.47 ID:Y8+++22p0
Lion糞だよなド素人仕様だよな
フルスクリーン使いにくいよな
427名称未設定:2011/08/05(金) 20:24:05.06 ID:nnBFmQ9YP
いいね。もう一度やろうか。
x86を切り捨て、今度はARMを友に、PowerPCと見た夢をもう一度追いかけてみようか。
BootCampとおさらばして、Microsoftとの提携も全部反古にして、何もかもがWintelと違ったあの頃へ戻ろうか。
きっともう一度ならできる。どの道次はないだろうけど、でもそれも楽しそうだな。
428名称未設定:2011/08/06(土) 04:12:02.67 ID:HnByzeWqP
その Microsoft が、来年は ARM 版の Windows を出しますが。
Intel も ARM でもう一度頑張る。とか噂が(Impress だけで)出ている。
429名称未設定:2011/08/06(土) 08:12:13.99 ID:BNGNJD6FP
PPC版Windowsなんてのもあったなぁ…
430名称未設定:2011/08/06(土) 08:19:58.86 ID:XwzRwhLQ0
あー、そっか、Windows動かなくなるのか。
困るな、一台二役させてるし。
431名称未設定:2011/08/06(土) 09:42:45.94 ID:7kWAstta0
i7機はブラックスクリーンになるからな
対応時期未定
core2機の勝ち?
432名称未設定:2011/08/06(土) 10:55:05.71 ID:KzMrUhyB0
ハイブリッドがいいなmdsとかバックグラウンドをARMに振って
intel側は負荷を極力減らす=省電力 
sandy優秀だが負荷で一気に消費電力あがるしな
433名称未設定:2011/08/06(土) 12:48:53.91 ID:e8UcjjfN0
ARMはスレ違いじゃね
434名称未設定:2011/08/06(土) 12:55:34.97 ID:BNGNJD6FP
なんかモノホンのアンチもあっち行っちゃったし
改善要望としては割と出尽くしちゃったし
435名称未設定:2011/08/06(土) 13:37:05.61 ID:e8UcjjfN0
Lionのいい所を探す方が難しい
436名称未設定:2011/08/06(土) 15:09:59.05 ID:2LibRlqb0
>>368
確かにappleのデータセンターはどんな機種使用しているか疑問ですよね。
MacMiniの中身だけでモジュール化->クラスタ?(Googleデータセンターみたいな)
437名称未設定:2011/08/07(日) 00:44:15.06 ID:DMMvODrWi
とりあえずMCがまだいまいち。
アプリExposéは残してるのにALLはMCでやれってのがキツイ
拡大できるくせにFinderの窓名を表示しないとか。。
438名称未設定:2011/08/07(日) 01:22:46.25 ID:sSRoA/1d0
ひとりよがりLion
439名称未設定:2011/08/07(日) 02:25:47.89 ID:VJPHbxCn0
>>437
窓名くらいほしいよね。
あきらかにExposèより使い勝手落ちた。
440名称未設定:2011/08/07(日) 15:36:34.99 ID:15lg0m9d0
USBメモリ版でクリーンインストールできるようになったら改めて評価したいレベル。
441名称未設定:2011/08/07(日) 19:42:39.70 ID:ZKtfHJ/Q0
8G 800円位だし自分で用意すれば
442名称未設定:2011/08/07(日) 19:49:35.90 ID:FQOZvkj50
>>441
遅そう
443名称未設定:2011/08/07(日) 21:00:17.95 ID:2eguRenT0
え? MacAppStoreで買ったヤツをインスコDVDに焼いたけど?
444名称未設定:2011/08/07(日) 22:39:37.42 ID:ac001D840
キモ
445名称未設定:2011/08/08(月) 01:02:24.48 ID:0fv+NLeO0
Apple落ち目だなウフフ
446名称未設定:2011/08/08(月) 01:20:35.80 ID:Ub662ND50
>>445
落ち目どころかアメリカ政府より現金持ってんのにw
447名称未設定:2011/08/08(月) 04:40:46.03 ID:HeXcezSn0
アメリカとApple、どっちが先に財政破綻するかな(笑)
448名称未設定:2011/08/08(月) 09:04:38.03 ID:j3b8cktR0
>>447
アメリカ政府すでに財政破綻してんじゃん
449名称未設定:2011/08/08(月) 12:09:30.51 ID:UMY4mJY20
>>446
これからパチンコの玉が消えてくかのようになくなるって
450名称未設定:2011/08/08(月) 12:51:34.58 ID:Z9CJcWGj0
>>449
iPhone5で確変確定だから大丈夫
451名称未設定:2011/08/08(月) 13:12:01.20 ID:DhsNUXfM0
スリープ復帰でsafari落ちすぎ
452名称未設定:2011/08/08(月) 14:53:31.86 ID:UMY4mJY20
>>450
多分がっかりマイナーチェンジの仕様かと
453名称未設定:2011/08/08(月) 15:07:11.85 ID:Z9CJcWGj0
>>452
どんな仕様になってもAndroidのガラパゴス化よりはましだと思う
454名称未設定:2011/08/08(月) 20:32:24.79 ID:UMY4mJY20
そうですね
でもスレ違いだな
455名称未設定:2011/08/08(月) 22:53:19.85 ID:PC1P3qZW0
>>453
マジレスすると、そうでもないと思うよ。
iOS賛美してる人(特に信者さん)多いけど、情報集約としての待ち受け画面とか従来型携帯に
比べて不便になった部分って少なくない。その意味で俺はAndroidの流れに期待してる。
456名称未設定:2011/08/08(月) 23:30:47.87 ID:HeXcezSn0
そうですね
でもスレ違いだな
457名称未設定:2011/08/09(火) 00:28:52.47 ID:oeY6oc740
>>455
はっきりいって考え方の問題だろう
待ち受け画面=ロック画面
メニュー=ホーム
と解釈している
458名称未設定:2011/08/09(火) 08:46:06.57 ID:/WzRbPIC0
いっそのことiOSもiOS5とか言わないでiOS Lionにすればいいんだ
459名称未設定:2011/08/09(火) 09:55:24.41 ID:G/GAusQI0
iOS6とOSX10.8は合体すると思う
iOSX10.0だな
460名称未設定:2011/08/09(火) 19:25:09.49 ID:/SjJwxGm0
なんか文章から滲み出てくるオッサン臭がするやつが居るな。そういうやつって文章はソフトだけど嫌味というか上から目線というか、年上を鼻にかけてる感じがするんだよな。そんなオヤジにはなりたくないわ。
461名称未設定:2011/08/09(火) 20:28:01.27 ID:f++BTrTu0
>>460
バカは何をみても劣等感しか湧かないもんだしな
462名称未設定:2011/08/09(火) 21:57:18.52 ID:J/6yu6Yk0
>>460
おお、文章からバカチョンが滲み出てる。
463名称未設定:2011/08/10(水) 16:14:49.16 ID:Oud4237B0
なんか次からiOSと融合みたいな雰囲気になってるけど、
Vistaと7の関係みたいに、Mac OS Xの建て直しやったほうがいいと思うわ、
Mac OS X 10.8 White Lionとかさ。

このOS本当に評判良いのか?
464名称未設定:2011/08/10(水) 18:27:03.17 ID:5nnkyn3V0
信者がいなくなれば真っ当な評価が出るかもね
465名称未設定:2011/08/10(水) 18:50:11.72 ID:LcE8yfVa0
評価いいよ?
466名称未設定:2011/08/10(水) 19:56:58.25 ID:WNjXbeMf0
ひょうかい?
467名称未設定:2011/08/11(木) 08:39:46.87 ID:eitK9dnj0
>>463
評判が良すぎて他社の工作員が貶しにくるんだ。
そうだ。そうに違いない。
468名称未設定:2011/08/11(木) 15:53:12.71 ID:7I+XsXM00
レスが伸びないってことは大成功だな
469名称未設定:2011/08/11(木) 16:56:48.47 ID:PLHgdxCaO
Lion本スレがアンチスレのような有り様だからここに来る必要もないのでは。
10.3くらいがシンプルな操作性で一番好きだな。
470名称未設定:2011/08/12(金) 01:35:00.81 ID:VCNmj+xEO
10.4最強伝説。ただしPowerPC版に限る。
471名称未設定:2011/08/12(金) 12:32:20.76 ID:rkEqu2sE0
>>470
QuicklookとStacksとTimeMachineがないからつらい
472名称未設定:2011/08/12(金) 21:56:10.87 ID:gtoOMp+d0
結局、小さな画面で使う以外は、何も売りがないOsだな。
デスクで作業するなら前のをそのまま使えと。

新しもの好きには我慢できないことらしいがw
473名称未設定:2011/08/13(土) 02:32:49.55 ID:kRyL1aDm0
要はBook向けのしょぼい画面用OSだろ
いつからMacはBookばっかになったんだ
ただのステータスか?
474名称未設定:2011/08/13(土) 02:38:16.68 ID:9y/WditB0
>>473
数年前のMac Proを今のMBPは抜いたからね。業務用レベルですら、一部の人以外はBookでいい。
475名称未設定:2011/08/13(土) 02:53:12.88 ID:8NlmvDJo0
>>474
処理能力ではそうかもしれないけど、ここ数年アップルが行なってきていたディスプレーの
大型化やノートディスプレーのハイレゾ化の流れを無視したようなOSに感じるな。アップルは
Macも9.7インチ画面の「疑似シングルタスク」OSだと勘違いしてるんじゃなかろうか。

476名称未設定:2011/08/13(土) 03:16:11.85 ID:JThW4KqT0
今やMacはノート型の方が売れてるってどっかで読んだ
更にiPadの販売台数と売り上げがMacを抜いたって記事も見たな
そっちの方に向かっていってるんだろうね
477名称未設定:2011/08/13(土) 03:52:05.00 ID:Otxk+YQH0
最近のアップルは、理想への道を急ぐあまりに、
現実のユーザや開発者が付いて来られてない現象が発生している。

ちょっと前までは、理想に向かって地道に下準備をしつつも、
その方向性が正しいのか、ユーザに不便を掛けていないか確認しながら、
一歩一歩進んでいたけど、それを怠っている感が。
478名称未設定:2011/08/13(土) 05:03:45.47 ID:fU4PBQya0
>>10
メジャーダウンだろwwww
479名称未設定:2011/08/13(土) 05:22:40.48 ID:8NlmvDJo0
>>477
理想云々ではなく自社で売れてるセクション(iOS系)に標準化しようとしているだけの気がする。
儲けるためには正しい判断かもしれませんが、金脈掘り当てて少し浮かれ過ぎ。
480名称未設定:2011/08/13(土) 05:23:32.96 ID:ep3Vg5av0
>>477 逆じゃね?
ジョブスは本当は新型Airでタッチパネルとか革新的なIFを導入したかったと思う
旧来IF上のLionなんてマジでVistaでしかない

2010Airはすごく良く出来てた製品で、もうその余韻でLionが売れてると言ってもいいくらいでしょ?
ぶっちゃけiOS自体は成功してるんだから、その機能を取り込んだだけのLionに評価も何もないし、
この後スベったとしてもそれは中途半端な2011Airのせいだと思う
481名称未設定:2011/08/13(土) 08:24:30.18 ID:s0CeQTBy0
>>477
482名称未設定:2011/08/13(土) 11:03:13.85 ID:9y/WditB0
いずれタッチのMBAirとか出るんだろうな。

いや、Appleのことだ、キーボードなんていらないとAir廃止してiPadに集約するかもしれん。
483名称未設定:2011/08/13(土) 12:59:35.54 ID:Otxk+YQH0
>>479
確かに、iOSに慣れたユーザをMacに取り込もうとしてる
という面もあると思う。

>>480
MacBook Airにタッチパネルを搭載するのは、
ジョブス自身が使いにくいって発言してたね。

おそらく片手で軽く持てるほど、軽量化、小型化できず、
画面の位置にユーザが体勢を合わせる必要があったり、
ソフトの方がマルチタッチを前提に開発されていないからかな。

Lionは、それに向けた下準備とも言えるけど、
その準備ですらも、ユーザは使いにくいと拒否反応。
おそらく慣れてないのと、中途半端なせいかな。
484名称未設定:2011/08/13(土) 13:19:14.04 ID:l8OajDfP0
Appleはそのうち「Macはもうレガシーデバイスだ」
とか言って、Macそのものを切捨てるだろうな。

Macに、無理にiOSを押し込んでくるし。
既に本業は、iPadとiPhoneなんだろうし。
485名称未設定:2011/08/13(土) 13:34:09.01 ID:U4AejhWh0
>>484
MacがなくなってiOSアプリをWindowsで開発できるようになるのか。
素敵やん。
486名称未設定:2011/08/13(土) 15:18:15.00 ID:kRyL1aDm0
>>485
ぜんぜn素敵じゃない
487名称未設定:2011/08/13(土) 15:39:32.38 ID:8NlmvDJo0
>>484
>Macに、無理にiOSを押し込んでくるし。

で、追い出されたMac OSがWindowsという新天地を見つけることになったら
素敵やん。

Jobs「Mac OS要らね」
MS「なら引き取ろうか?」
に期待。

488名称未設定:2011/08/13(土) 15:45:36.79 ID:kRyL1aDm0
>>487
逝ってよし
489名称未設定:2011/08/13(土) 15:50:47.04 ID:8NlmvDJo0
>>488
アップルという企業が好きなのか、Mac OSという製品が好きなのかの違い
490名称未設定:2011/08/13(土) 16:44:53.68 ID:S77dXeo80
>>487
ブルースクリーンは嫌じゃ
491名称未設定:2011/08/13(土) 17:06:36.03 ID:U4AejhWh0
>>490
黒ならいいの?
492名称未設定:2011/08/13(土) 20:00:38.36 ID:kRyL1aDm0
Windowsの嫌な所
斜めに動くウインドウランチャーみたいなの
ショートカットキーが支離滅裂
ぐちゃぐちゃの設定項目
493名称未設定:2011/08/13(土) 20:01:15.41 ID:vfrz1E6H0
いやそういうスレではないんでね
494名称未設定:2011/08/13(土) 23:56:02.23 ID:9y/WditB0
Macで仕事してる音楽業界、印刷業界どうすんだよ
495名称未設定:2011/08/14(日) 00:27:19.13 ID:oUWwzbYY0
海外のミュージシャンのMacの画面見ると、
大抵フルスクリーンだよ。GarageBandみたいな画面が画面いっぱいに出てるだけ。
プログラマーもプログラミングの時はフルスクリーンにしてる。
496名称未設定:2011/08/14(日) 00:34:12.19 ID:P0otLdHx0
>>495
そういう他のアプリのデータを参照しないで完結する作業の方が少数だと思うのだが。
497名称未設定:2011/08/14(日) 00:48:18.18 ID:LGPFRiUt0
>>495
プログラマーだけど、Web関係のプログラムをするときは、
いろんなアプリを立ち上げて、それらのウインドウを画面中に並べて作業してる。

HTMLフォルダ、CSS フォルダ、画像フォルダ、
JavaScriptフォルダ、ソースファイルフォルダ、
エディタ、フォトレタッチ、FTP、SSH、ブラウザ数種、仮想化ソフト。

一つ一つのウインドウサイズは小さい(せいぜい画面半分)ので、
フルスクリーンで使うことはないね。
498名称未設定:2011/08/14(日) 01:14:28.12 ID:AqLuQYO00
>>495
ああ、ごめん
俺が言いたかったのはフルスクリーンじゃなくて、
Mac全廃とかなったらどーすんのって話
499名称未設定:2011/08/14(日) 04:42:26.38 ID:l6lpQJbo0
>>495
それはVimで画面分割できるからであって、VimをOSとして使ってるようなもん。
1つのファイルをフルスクリーンはあんま無い気がするなあ。
作る物にも寄るけど、普通は>>497のようにウィンドウベースが多いかと。
500名称未設定:2011/08/14(日) 07:08:26.49 ID:ZU4ajp0OP
>Mac全廃とかなったらどーすんのって話
そうなったときに考えるよ。

498 は、空が落ちてくる可能性も考えたほうが良いだろうな
501名称未設定:2011/08/14(日) 10:18:27.53 ID:AqLuQYO00
空が落ちるよりMac全廃の方が遥かにあり得るんだが
502名称未設定:2011/08/14(日) 10:55:46.52 ID:OqlgmNtr0
>>501
Mac全廃よりも自分が死ぬ方が遥かにあり得ると思わないか?
503名称未設定:2011/08/14(日) 11:52:43.30 ID:6y5fVVKI0
なぜ Windows7 はここまでスベったか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311515616/
504名称未設定:2011/08/14(日) 12:07:29.60 ID:OqlgmNtr0
Windowsなんて関係無い。
505名称未設定:2011/08/14(日) 12:12:30.43 ID:Ffs+KEPk0
>>502
死ぬとかは意味不明だが、
Mac が使い物にならなくなるんじゃないかって不安はよく分かる
506名称未設定:2011/08/14(日) 12:16:26.95 ID:2lliDTL40
>>505
一番不安なのはド素人仕様になって
仕事につかえずマニアが全員いなくなる事だな
507名称未設定:2011/08/14(日) 12:55:47.12 ID:JTbQSHow0
全廃ってべつに今使ってるマシン強制撤去されるわけでもなし
そのまま使ってればいーじゃん
508名称未設定:2011/08/14(日) 14:11:51.45 ID:dtHnZouQ0
>>506
マニアなんかどうでもいいけど、おもちゃになるんじゃないかと不安だな
509名称未設定:2011/08/14(日) 14:25:44.02 ID:+hJ/Rsf90
この方向が万が一うまく行けばいいけど、、
多分、ipod や iPad みたいな玩具の方向に行きそうな気がする
ネットブックの変わりみたいな感じといえばわかりやすいかも
510名称未設定:2011/08/14(日) 14:31:09.24 ID:hxDrLxnf0
右端2段目は既定路線です。
http://i.imgur.com/YRoqC.jpg
511名称未設定:2011/08/14(日) 14:46:09.88 ID:Py9ZTlOO0
>>510
as seen byって面白いね。

今迄はWindowsユーザーから見ればおもちゃだったのが、Macユーザーから見ても
おもちゃってことか。最悪だな。OSX86しかないな。
512名称未設定:2011/08/14(日) 14:48:34.72 ID:q/r9ah580
企業としてはネットブックの代わりを独占できれば充分なんじゃね?
513名称未設定:2011/08/14(日) 15:33:03.86 ID:zkioJ08kO
>507
使い続ければいつかは壊れる。
Appleが新ハードに、旧OSがインストールできるようにしてくれりゃいいんだが。
514名称未設定:2011/08/14(日) 17:02:34.33 ID:JTbQSHow0
>>513
何十年使う気だよ
とはいえ未だに初代Macだって動くし修理できるんだぜ
気になるならパーツ取り用の中古ジャンクでも集めとけば?
515名称未設定:2011/08/14(日) 18:07:03.58 ID:l6lpQJbo0
Snow Leopardの勝利!勝利!大勝利!
516名称未設定:2011/08/14(日) 20:40:34.63 ID:AqLuQYO00
>>507
せめて、社会に出て仕事してから言ってくれ
517名称未設定:2011/08/14(日) 21:13:27.51 ID:JTbQSHow0
>>516
社会に出たら未だにOS9のマシン後生大事に使ってるとこもあるぞ?
そういうとこにOS X導入させてまわってきたものだが、本当は出力さえしっかりしてりゃ無理に変えることはないんだがな。
まあ今は古すぎるソフトでデータ作ると印刷所が嫌がるけど。大日本とか。
518名称未設定:2011/08/14(日) 21:51:49.13 ID:hxDrLxnf0
今は次々新ハードだして調子に乗ってるからあまり不満も出ないが、
そのうち日干しレンガみたいに不平不満で叩かれまくるようになるだろう。
519名称未設定:2011/08/15(月) 00:14:08.52 ID:cIU7CniY0
Appleの独善的なスタンスが成功したのがiPhoneで、失敗したのがLionだな。
Windowsにシェアで勝つことは永遠になさそう。
520名称未設定:2011/08/15(月) 00:35:56.80 ID:rK+sEVLd0
シェアで勝つ気なんて無いだろ?
521名称未設定:2011/08/15(月) 01:47:55.59 ID:jBrdlVK0P
で、またユーザー様のご意見にがんじがらめのOS9時代に戻れって?
ご免被る
522名称未設定:2011/08/15(月) 02:34:40.67 ID:fuwG77cO0
シェアで勝つ気はなくともユーザーにとっての楽園であってほしい
523名称未設定:2011/08/15(月) 02:43:17.25 ID:aAtxhbqf0
>>521
>ユーザー様のご意見にがんじがらめのOS9時代


524名称未設定:2011/08/15(月) 03:29:33.20 ID:zRX+f2gF0
今さAppleがARM系に手を出してるけど、組み込み向けなCPUっていうと、PowerPCもそうだったよね。
だから正直、ARMに乗り換えるなら、またPower Macに戻して欲しいかもw Macのアーキテクチャを

で、Mac OS X 10.7 White Lionで、新Power Macはclassic環境復活、当たり前だけどRosetta要らず

むしろ、IntelアプリをPowerPCで使う為の逆Rosettaが出たりして
こっちはまあ早々に淘汰されても、俺的には痛くも痒くもないなあ

Intelオンリーのアプリってあんまり出なかった気がするし
525名称未設定:2011/08/15(月) 04:15:13.22 ID:seGfacjXP
>むしろ、IntelアプリをPowerPCで使う為の逆Rosettaが出たりして
今は Microsoft のものだが、Virtual-PC ってのがあってだな...

若い者は知らんのだな...
526名称未設定:2011/08/15(月) 04:41:53.66 ID:iNxpoyDKO
みんなまだ気づいてないけど、Lionはオペレーティング
システムじゃないのさ。ただのアプリケーション。
なぜならLionはOSの要件をことごとく満たしてないもの。
527名称未設定:2011/08/15(月) 07:33:43.32 ID:Z6hTMuqR0
マウスからの脱却チャレンジ中だから今後に期待するかな
既存の延長線を望む人も多いのだろう
Stay foolish.
528名称未設定:2011/08/15(月) 08:37:59.86 ID:2JeN/+z00
>>526
お前の中ではな
529名称未設定:2011/08/15(月) 10:23:46.80 ID:8FzDabmE0
細かいバグはあるものの
SLとたいしてかわらんと思うが…  
530名称未設定:2011/08/15(月) 10:41:13.80 ID:8GQnt2Fs0
>>529
お前の中ではな
531名称未設定:2011/08/15(月) 16:49:24.56 ID:Jib5kK2b0
なんか漢字Talk7.6からMac OS8に変わった時の感触に似てるんだよなぁ〜Lion
532名称未設定:2011/08/15(月) 19:28:00.60 ID:tokNMZ090
俺は2000からXPに変わった時の、
余計な事しやがって感を思い出したよ。
533名称未設定:2011/08/15(月) 19:31:22.05 ID:aAtxhbqf0
>>531
あ〜なんだか分かる
534名称未設定:2011/08/15(月) 19:56:30.23 ID:mnHCB5PYP
>>531
当時は対Win95/98目的にOSに必須じゃない要らない機能を満載してしまった
んだよね、MacOS9はもっと顕著だったけど。
535名称未設定:2011/08/15(月) 22:29:54.27 ID:IKwN5cLxP
この違和感はプッシュボタンが四角くなったせいかな?
System7(平面)→MacOS8(立体)の時も凄い違和感だった。
536名称未設定:2011/08/15(月) 23:10:15.51 ID:tokNMZ090
8は見た目が変わっただけじゃん。
537名称未設定:2011/08/16(火) 02:42:01.80 ID:qZxHulfP0
旧OSはマルチタスクじゃないからキツかった
538名称未設定:2011/08/16(火) 04:48:59.18 ID:HMSHq4V90
>>537
iOSで疑似的にシングルタスク化してるのはいかがなものか
539名称未設定:2011/08/16(火) 11:47:24.18 ID:7ccr4G/Xi
シングルオペレーションだけどシングルタスクではないだろ
540名称未設定:2011/08/16(火) 12:15:06.98 ID:5LH1cqsZ0
USBモデムなぜサポートしないんだよ
541名称未設定:2011/08/16(火) 13:16:21.22 ID:AER8YkY6i
3Gのモバイルルーターの方が余計なドライバ要らなくていいんじゃない?
542名称未設定:2011/08/16(火) 13:54:41.75 ID:HMSHq4V90
>>539
うん、だから疑似。
アプリの切り替えが面倒なので、使い勝手は7より悪いが。
543名称未設定:2011/08/16(火) 14:35:46.55 ID:EJD7iHJ30
文盲も此処まで来ると凶器だな
544名称未設定:2011/08/16(火) 18:01:59.49 ID:7ccr4G/Xi
擬似もなにもシングルタスクじゃないのにアホかと
545名称未設定:2011/08/16(火) 20:07:56.86 ID:PUo0XxhP0
DOS-Shellとか使ってる人おる?
546名称未設定:2011/08/16(火) 23:28:16.25 ID:mBOr7LSw0
>>536
8は擬似マルチタスクになったじゃん。
スピードダブラーなしにバックグラウンドコピーできるようになったし。
547名称未設定:2011/08/17(水) 00:03:01.54 ID:p3Bh9ZMn0
マルチタスクとマルチスレッドを勘違いしているアフォ発見!!!
548名称未設定:2011/08/17(水) 00:38:34.55 ID:BKVZn186P
マルチスレッドFinderだっけか。
でもアレはFinderでバックグラウンド処理のタイムスライスを自力で管理して・・・etc
ネイティブなスレッド実装を持たないMacOSの限界に近い実装じゃなかった?
その頃、Win98はNT3.5からのお下がりのPOSIX仕様スレッド一式と同じくNT3.5お下がりのファイバ機構を実装してた。
DOSが下に居る制約に苦しんでいたようだが。


しかし猛烈にスレチだな。
549名称未設定:2011/08/17(水) 20:40:36.49 ID:nAaE8Cih0
人によってはすでにiPadメインという人もいるんじゃない。オレはまだ無理だが。
どちらにせよポストPCの時代が来るってことか。
550名称未設定:2011/08/17(水) 21:48:38.57 ID:s9cDt9kb0
>>549
>ポストPC

今迄何でもPCを使うしかなかったのがスマートフォンやタブレットで代用できるように
なるって意味なら同意だが、PCがいらなくなるって意味なら、デスクワークしない人に
しか当てはまらないでしょ。
551名称未設定:2011/08/19(金) 10:30:56.49 ID:wifvEjPfP
何を言ってんだか。新MacBook Air買った俺には関係ないことばかりで不満ばっかり言ってんな。
Lion快適、快適!
ロゼッタとか言うのなくなったから快適なんだろな。
552名称未設定:2011/08/19(金) 12:35:36.76 ID:siMtx2Bx0
>>551
FuckYou
553名称未設定:2011/08/19(金) 14:01:54.14 ID:+WqLmPXm0
>>548
Multi Finderなww
554名称未設定:2011/08/19(金) 14:45:32.86 ID:9ixQfIXT0
OS8のマルチスレッド化されたFinderのことでしょ。
555名称未設定:2011/08/19(金) 15:03:12.51 ID:k7a0B9QU0
snow leopard では阿呆なDVD撒いたけれど、os は洗練というか安定って感じだった。
lion は意欲的なのかもしれないけれど、変更あった部分が妙に不安定で野暮ったい印象。
なんでだろね。
556名称未設定:2011/08/19(金) 17:55:48.61 ID:wifvEjPfP
ミッションコントロールいいじゃん。快適だ。
昔からのユーザーは不満ばっかり言ってんな。
ロゼッタとか使ってないで新しいソフト使えよ。
いつまで過去に囚われてんだ?
今日からMac使い出したと思えばいいんだよ。
557名称未設定:2011/08/19(金) 18:01:56.23 ID:387YnyWj0
いつでも不満のある奴は声が大きい
558名称未設定:2011/08/19(金) 21:18:05.89 ID:wifvEjPfP
ロゼッタ厨は10年後も今のMac使ってればいいんだよ。
別に誰も無理にLionにしてくれなんて頼んでないし文句を言う意味がわからん。
559名称未設定:2011/08/20(土) 01:57:57.48 ID:820yjB/w0
>>556>>558
買い替えれるソフトしか持ってないというのは
ある意味幸せだなw
560名称未設定:2011/08/20(土) 02:06:33.79 ID:rJ/FNzBDP
>>559
買い換えられないソフトって例えば何?
561名称未設定:2011/08/20(土) 03:04:56.79 ID:s/zg/Cwg0
MacDraw
562名称未設定:2011/08/20(土) 06:19:09.28 ID:JFqU0e8O0
ゲーム全般
563名称未設定:2011/08/20(土) 08:27:00.71 ID:gcjJiCMo0
女の子のかたち
564名称未設定:2011/08/20(土) 08:31:13.88 ID:nANhyDYo0
>>555
出たばっかりだから不安定。
565名称未設定:2011/08/20(土) 10:57:24.08 ID:aTn54bAG0
評価

Panther 安定
Leopard ごてごて
Snow Leopard 反省・すっきり
Lion ごてごて
続く・・
566名称未設定:2011/08/20(土) 11:47:32.75 ID:4yAOrbSB0
>>526
雪豹専用アプリではあるな。
567名称未設定:2011/08/20(土) 12:30:05.13 ID:820yjB/w0
ダウンロード&10.6.8のみという時点で自信の無さを感じる
568名称未設定:2011/08/20(土) 13:56:17.18 ID:DIrIEOkX0
現在出荷しているMacは全て10.7だけど?
569名称未設定:2011/08/20(土) 20:03:09.44 ID:4yAOrbSB0
プリインストールのみでメディアも付けないとは、もっと自信がないんだろう。
570名称未設定:2011/08/20(土) 20:08:05.63 ID:b0HVl/k50
今までは無かったことにして、ここから新たなスタートだと言う意思表示。
571名称未設定:2011/08/20(土) 20:22:51.02 ID:DIrIEOkX0
通訳さん、プリーズ。
572名称未設定:2011/08/20(土) 22:35:32.49 ID:rJ/FNzBDP
>>559
どうせエロゲーとかだろwww
573名称未設定:2011/08/21(日) 01:23:48.20 ID:7BEcwlCO0
>>572
No
574名称未設定:2011/08/21(日) 07:27:15.97 ID:BxoYfrchP
>プリインストールのみでメディアも付けないとは、
おっと。メーカー製 Windows PC の悪口はやめてもらおうか
575名称未設定:2011/08/21(日) 10:17:23.67 ID:JVX11h470
>>574
大抵リカバリディスク作成ソフトが付いてたり、
実費でインストールディスク買えるけどね。
市販されてるのを使ってもおKだし。
576名称未設定:2011/08/21(日) 10:37:13.48 ID:hPQ+ro4w0
どうして自信の有無に結びつくのか理解不能。
577名称未設定:2011/08/21(日) 10:45:32.33 ID:F/nxVI6/0
音楽ですら、円盤なんて邪魔になるだけだから。
いつでもDL出来るならそれにこしたことはない。
578名称未設定:2011/08/21(日) 11:19:58.72 ID:BxoYfrchP
>大抵リカバリディスク作成ソフトが付いてたり、
>実費でインストールディスク買えるけどね。
>市販されてるのを使ってもおKだし。

Lion のことだね。
579名称未設定:2011/08/21(日) 12:02:10.22 ID:JVX11h470
>>578
残念。どちらも出来ません。
580名称未設定:2011/08/21(日) 12:05:12.01 ID:+THDJoH10
USBメモリ版も出たし、 Lion 復元ディスクアシスタントを使えば外部メディアに書き込みも出来るでしょ。
581名称未設定:2011/08/21(日) 12:18:26.88 ID:hPQ+ro4w0
>>579
ちっとは調べろ。恥ずかしい。
582名称未設定:2011/08/21(日) 12:37:45.38 ID:vR0uxTL+P
公式サイトでCDにライオンの写真がついてる画像が出てるのにCDメディアが存在しないとは。
583名称未設定:2011/08/21(日) 12:42:55.79 ID:rr6szkL90
iTunes、App Sore風の丸アイコンじゃなくて?
584名称未設定:2011/08/21(日) 12:51:17.28 ID:ajSYahba0
>>575
Lionはインターネットリカバリができるんだよ
おそらくパソコン史上初
ググってみて
585名称未設定:2011/08/21(日) 12:56:08.57 ID:hPQ+ro4w0
>>582
せんせー!
穴が無いから、CDじゃないと思いまーす。
DVDなのかな?
間違ってたらごめんなさーい!
586名称未設定:2011/08/21(日) 13:35:05.07 ID:vR0uxTL+P
Lionはおはようからおやすみまで暮らしを見つめるOSなんだぞ
587名称未設定:2011/08/21(日) 14:12:46.65 ID:hPQ+ro4w0
穴から覗く訳か。
ロンパールームだな。
588名称未設定:2011/08/21(日) 16:51:36.58 ID:hqIgEeJx0
開封許諾、使用前承諾みたいのって売り手側に不当に有利な契約だよな。
589名称未設定:2011/08/21(日) 16:59:59.88 ID:EUmp1CVHP
Lionって画面の小さいMacBook Air用のOSなんでしょ? デスクトップには使いづらいよね?
590名称未設定:2011/08/21(日) 17:43:05.18 ID:BxoYfrchP
>使いづらいよね?
いいえ。27inch でバリバリ使っていますよ。
小さい画面「でも」使いやすい。ということですね
591名称未設定:2011/08/21(日) 18:55:50.28 ID:z11pGV0O0
でもフルスクリーンのトレンドは、数年前から画面の小さいNetBook想定だ。
Appleは、UnityなんかのNetbook Editionを後追いしてるに過ぎない。
普通はUIを切り替えられるようにするものだが、iOSの流儀まで持ち込んで無理やり統合しようとしてるから混乱してる。

592名称未設定:2011/08/21(日) 19:33:51.08 ID:BxoYfrchP
フルスクリーンアプリ「だけ」しか動かないなら、問題にもなるでしょうが
今まで通りの動作もできるので特に問題ないです。

すべての Web ブラウザがタブをサポートしているので、それに一画面割り当てて普段はそれを使うだけ。
トラックパッドでシュッって指を滑らせば、別アプリに切り替わるし。
593名称未設定:2011/08/21(日) 19:36:02.18 ID:BxoYfrchP
>フルスクリーンのトレンドは、数年前から画面の小さいNetBook想定だ。
仮に、それが正しいとしても
「大きな画面でフルスクリーンを使ってはいけない」
は導けませんよね?

UI を切り替えちゃったら、もっと混乱するのではないかな?
594名称未設定:2011/08/21(日) 23:50:07.89 ID:hqIgEeJx0
>>592
>すべての Web ブラウザがタブをサポートしているので

タブも便利なようでいてアプリ内フルスクリーンに過ぎないよね。
例えば、iOSのDual Browserみたいにアプリ内でも同時に2(というか複数)画面見せて
くれるとかじゃないとiMacやMBPのHRの意味殆どないよ。
595名称未設定:2011/08/22(月) 01:18:01.93 ID:Age6HJCR0
Expose→ひとつのウィンドウを探す
Spaces→ふたつ以上のウィンドウをまとめて探す
Lion→Spaceは16個までっていう制限があったけど1つのSpaceにウィンドウ1つじゃ
Spaceが勿体ないからフルスクリーンは16個の制限から除外しました

っていう解釈をしてる。
もともと少ないSpaceで済んでた人はそんなに恩恵ないんじゃないかな。
596名称未設定:2011/08/22(月) 06:38:38.77 ID:HPoXS1iC0
フルスクリーン表示ってのは
小さな画面のパソコンでも
できるだけ広く使えるために考え出されたものだから
iMacのようにせっかくおおきな画面を持ってるのに
わざわざフルスクリーンを使うのはもったいない
左にブラウザ
右にテキストエディタを置いて
ブラウザを見ながら文章を入力するとか
597名称未設定:2011/08/22(月) 11:03:39.17 ID:Age6HJCR0
フルスクリーンSafariがサイズ可変になってる理由を考えてみるといい。
ウィンドウ左上の+ボタンは書類やWebページを見るのに最適な大きさに自動調整してくれるものだし
Appleは今も昔もWinの最大化みたいに何でもかんでも広い方が使いやすいとは思ってないでしょ。
598名称未設定:2011/08/22(月) 12:29:44.05 ID:w7D4TPrg0
Windowsの最大化で思い出したが
ウィンドウを最大化で閉じると再度同じアプリを開くと最大化なみのウィンドウサイズで最大化されてない時がある
あれがむちゃくちゃ腹立つXP
599名称未設定:2011/08/22(月) 12:36:35.40 ID:1LcGRCPv0
そのソフトを作ったプログラマーがタコなだけだろ

そんなレベルの開発者でもウィンドウを開けてしまうのはWindowsの欠陥だと言いたいなら、その通りだが
600名称未設定:2011/08/22(月) 12:37:38.51 ID:ZjxUb+TYP
>>598
それXPのせいじゃないから。
601名称未設定:2011/08/22(月) 18:09:43.06 ID:+EeEZ7O90
単純にマルチモニターに対応して無い、って時点でLionのフルスクリーン表示はタコ。
602名称未設定:2011/08/22(月) 19:16:38.66 ID:hmdcHHUAO
フルスクリーンのせいでウインドウに妙なボタンが増えて
しかもメニューバーのほうももそのボタンの有る無しの
2バージョンになったり煩雑。
キモイ。こんなAppleありえない。
603名称未設定:2011/08/22(月) 20:23:00.68 ID:3aLXUPEW0
フルスクリーンとかあるんだね、今やってみたけど、操作がよくわからないね?
いろいろいじってみる。
604名称未設定:2011/08/22(月) 20:24:56.03 ID:3aLXUPEW0
きゃー、じしん、
605名称未設定:2011/08/22(月) 20:26:55.76 ID:3aLXUPEW0
古すクリーンにしたりもとに戻したりできるんだね。いろいろやってみる。
606名称未設定:2011/08/22(月) 20:32:12.08 ID:3aLXUPEW0
おれこれいいかも、すぐにきりかえできていいかも、えろがとか、ほかもいじってみる。
607名称未設定:2011/08/22(月) 20:33:29.04 ID:3aLXUPEW0
いま古すクリーン状態。こんなんなってるんだ。きがつかなかった。
608名称未設定:2011/08/22(月) 20:39:09.23 ID:3aLXUPEW0
メールとかも、古フルスクリーンになるんだ。いろんなふうになってるんだね。
609名称未設定:2011/08/22(月) 23:45:22.69 ID:8UtpoM9mP
Terminalをフルスクリーンにすると、昔のSunのワークステーションみたいで笑える。
白地に黒字の目潰しコンソール復活w
610通りがかりのへ○たい:2011/08/23(火) 12:22:40.82 ID:EHZ8ehRO0
MacOSX10.6で実装が実現されていない機能を考えるべきだ。10.7で実現された機能って??
200種以上の機能って言うけど、普通のエンドユーザに関係あるのはごく少数だよね?
MacOSが11になるためには、どういう機能改善が必要か考えるべき。スノレパの完成度も
個人的にはかなり高いと思っている。ただネットワークの設定が簡単なことしかできないのは
どうにか改善してほしい。一部報道によるとネットワークの設定の細かさでWindowsに勝てないでいると
あった。ネットワークの権限などの細かい設定はまだまだ弱い。
そういうのを細かく設定できる「ネットワーク設定」というアプリを作る必要があると思う。
611名称未設定:2011/08/23(火) 12:25:29.25 ID:lseIQDS7P
スリーブモードで周辺機器のHDD電源も切れるようになって楽になった。
Lionにしてから終了しないでずっとスリーブでやってる。
612名称未設定:2011/08/23(火) 13:39:50.17 ID:I3iJmVBD0
>>610
ネットワーク設定の細かさって差別要因かよ?
簡単確実なほうが勝ちだろ?
613名称未設定:2011/08/23(火) 17:02:57.32 ID:91gIYiqL0
>>610
macの設計思想に反する
614名称未設定:2011/08/23(火) 17:21:27.93 ID:iyfmEmJZP
細かい設定がしたければTerminalでviがMacの思想
615名称未設定:2011/08/23(火) 18:08:52.98 ID:xj1ZrhM4P
WiFiのWPS(プッシュボタン式)程度にも対応していないってどうよ?
と思うけどな、iPad含めて。
616通りがかりのへ○たい:2011/08/23(火) 19:38:03.34 ID:EHZ8ehRO0
>>612
業務用コンピュータ、サーバの中では攻撃に対してはMacの方が強いが、
Macだとアクセス権限を自在に変えられるらしくて、細かな設定をいじれないことが原因
しているらしいとセキュリティ会社の報告を読んだ。まだ業務用サーバには
薦められないとなっていたので、Mac信者の俺はショックを受けただけ。
617通りがかりのへ○たい:2011/08/23(火) 19:41:58.39 ID:EHZ8ehRO0
>>613
アドバンス機能として実装すれば、一般人はいじれない(いじらない)機能として
置いておくことくらいは必要ではないだろうか。余力があることを示すだけでも、
業務用サーバとしての評価が上がり、シェア拡大から得られる利益によって更なる開発改良が
進む。    と思った。
ない機能を考えないとOSは進化しない。
618通りがかりのへ○たい:2011/08/24(水) 11:02:36.27 ID:CTBW9paD0
619名称未設定:2011/08/24(水) 17:37:45.88 ID:jyRzJtv4P
ワークステーションとしてなら今のsudoの機構で妥当じゃないの?
Ubuntuもいっしょだし。
Windowsや商用Unixにくらべると確かにいろいろ古臭いけど
古典Unix的にはいろいろできるし。
620名称未設定:2011/08/25(木) 11:32:56.19 ID:OSplihbF0
Steve Jobsが会長に退いたね。
Lionはどうなることやら
621名称未設定:2011/08/25(木) 14:29:04.54 ID:M9YoEFfY0
そうか、これでわかった
ジョブズ不在で作ったからLionはこんなにスベってるんだな
622名称未設定:2011/08/25(木) 14:35:28.67 ID:xKnzAxe20
ウーム、かも知れない
623名称未設定:2011/08/25(木) 15:10:25.98 ID:qLsQhfJGP
実質NeXTSTEP 5.7だからな。
624名称未設定:2011/08/25(木) 16:17:48.64 ID:sELAp7VD0
デベロッパ登録してもらったOPENSTEP、1台組んでインストールしたけど
あれがOS Xの元だもんね。
625名称未設定:2011/08/26(金) 19:08:04.97 ID:42XeKLvp0
ジョブズを信仰するのは偶像崇拝だ
626名称未設定:2011/08/29(月) 17:58:13.84 ID:KzRwZSPT0
fcpxといい、lionといい、ジョブスが検品しなくなってから、甘くなってるなあ。
こりゃアップル間違いなく終わるな。
627名称未設定:2011/08/29(月) 19:50:41.02 ID:T8WoFxuY0
10.6はちゃんとチェックしたとは限らない
628名称未設定:2011/08/29(月) 23:31:55.46 ID:hLaUiUSj0
サファリがおかしい 文字入力で「つm」って出る
629名称未設定:2011/08/30(火) 03:16:50.16 ID:0z8YqCMB0
発売を延期して、もっと完成度を高めるべきだったんでね?
OSX黎明期の頃じゃないんだし、
こんな物で発売決行したってマジでどうかしてるわ。
しかもMacはダウングレードできないんだし。
630名称未設定:2011/08/30(火) 06:27:26.68 ID:5KxAXRz40
MathematicaとLyXとPreviewとSafariとMailとVMWareを同時に使うのだが
Appleはプロユースを排除するつもりか?
フルスクリーン表示なんて要らんしLaunch PadよりDockからアプリケーションフォルダ
開く方が早く起動出来る.
Mission Controlはアプリケーション単位でウィンドウを管理するので
異なるアプリのウィンドウを比較するのには不便.
どのアプリで開いたかなんて気にしてないし, それよりどの文書を編集したいかの方が
頭の中にあるので一々苛々させられる.
操作をiOSに近付けて利用者層を広げたいという意図は理解出来るが
従来のユーザーの生産性を阻害するのは許せない.
UIの作り込みの甘さも不満を感じる.
Safariは2本指でForward/BackwardだがiTunes内のApp Storeでは3本指.
論じるに価しない.問題外だ.
631名称未設定:2011/08/30(火) 07:49:57.77 ID:ZZeTYFIo0
>フルスクリーン表示なんて要らんしLaunch PadよりDockからアプリケーションフォルダ
>従来のユーザーの生産性を阻害するのは許せない.

論じるに価しない.問題外だ.()笑
632名称未設定:2011/08/30(火) 08:06:06.74 ID:hYGktB0WO
いや切実だよ。マジMacはホビーマシンになりつつあるかもな。
633名称未設定:2011/08/30(火) 08:48:02.50 ID:H/NW7npx0
フルスクリーン表示必要なきゃ使わなきゃいいだけだろ
その程度の柔軟性もないのか
634名称未設定:2011/08/30(火) 10:53:20.73 ID:RtMYfkyA0
Macは漢字Talk7.5から使い始めてるけど、
いつも新しいOSには早くに順応するタイプだからこれまでストレス感じたことない。
Lionもしかり。
マウスからマジック・トラックパッドに替えて更に使い勝手が向上したよ。
あとはFirefoxなどが対応してくれれば文句なしってとこかな。
635名称未設定:2011/08/30(火) 12:30:58.59 ID:OrbOgEqj0
フルスクいいぞ
636名称未設定:2011/08/30(火) 12:42:52.05 ID:EY3mDzwj0
>>634
信者はどっか行けよ
637名称未設定:2011/08/30(火) 13:37:50.80 ID:yw98iNqk0
スノレパの次はWin7に乗り換えるかな。
唯一神も引退してしまったし。
638名称未設定:2011/08/30(火) 13:48:36.81 ID:OrbOgEqj0
急にWInつかうと
quicklookないしスマートフォルダないし
イライラしないか? 
639名称未設定:2011/08/30(火) 15:18:39.93 ID:ETrTxthJ0
今回はGUIの方向性が大きく変った上に
Safariやスリープ関係の不具合も出たから
移行のハードルは高い

報告された不具合の修正アップデートが来れば
多少状況は変わるかも知れんね

640名称未設定:2011/08/30(火) 16:25:21.57 ID:Y3Nhsm090
>638
ラベルがない
641名称未設定:2011/08/30(火) 18:34:09.31 ID:EY3mDzwj0
>>637
ショートカットキーがわけわからん
メニューバーがあるとは限らない
断片化で速度落ちが激しい
タスクバーの配列が毎回違う
更新が無駄に多い
レジストリw
サービスw
32bit版は4GBoverメモリ&64bitソフト不可
キモイウィンドウ巡回(?)
Macを使うようになると毎回Windowsでトラブルを起こす
642名称未設定:2011/08/30(火) 18:48:37.69 ID:HKtw4qZ9P
>>641
・・・で?
643名称未設定:2011/08/30(火) 19:02:24.87 ID:mlmM0qbe0
>>641
MBAみたいに無駄を省いたんだよね。うん。
644名称未設定:2011/08/30(火) 19:44:29.98 ID:4D1JTQLi0
>>630
>操作をiOSに近付けて利用者層を広げたいという意図は理解出来るが
>従来のユーザーの生産性を阻害するのは許せない.

iOS的にした場合のMac OSの伸びしろって、Macを使っていないiOSユーザー分でしょ。
それってほぼWindowsユーザーと同じになるはずだが、Widowsユーザーが
「SLじゃ駄目だけだけど、Lならスイッチするわ」って言う訳ないと思う。

結果、LはMacのシリアスユーザーにも評価されず、Windowsユーザーには
たぶん存在も知られていない。評価するのは企業信者さんだけでしょ。
645名称未設定:2011/08/31(水) 02:06:47.87 ID:2jtwql7hP
けど新規購入者はみな Lion だし
それこそ Windows ユーザーには SnowLeopard も Lion も区別つかないでしょ?
646名称未設定:2011/08/31(水) 08:00:24.16 ID:z+7Z33l/0
MacBook Pro C2D 2.53GHz(late 2008)だけど、ウィンドウの再開機能をOFFにしたらサクサクになった。

Safariで沢山ウィンドウを開くことがあるから、Safariだけ無効にしてみたけどこれでも効果ありだった。

ウィンドウの状態や内容のチェックして記録するって、そんなに負荷のかかることなのかな。ディスクが遅いからか。
どこに保存されてるんだっけ?

ttp://d.hatena.ne.jp/RyoAnna/touch/20110729/1311988576
ttp://s.journal.mycom.co.jp/column/osxhack/011/?rt=m&t=pl&n=3298
647名称未設定:2011/08/31(水) 08:11:55.04 ID:z+7Z33l/0
スレ間違えた、忘れて。
648名称未設定:2011/08/31(水) 09:45:45.51 ID:3oEG9KFg0
企業ユーザーなんてどうせ、最新のOSなんて必要ないだろう
649名称未設定:2011/08/31(水) 10:16:56.76 ID:2jtwql7hP
企業ユーザーは OS のバージョンなんか気にしない。へたしたら Win か Mac かの違いさえ気にしない。
Office が動けばまず問題なし。
気にするのは IT 部門だろうけどね

で、そういうところは、このスレッドで騒がれるようなネタは最初から使っていないので問題にはならない。
それが現実ですな
650名称未設定:2011/08/31(水) 11:45:25.29 ID:R+YRkUm10
工場の機械を制御してるのはバージョンアップなんて絶対しないし、OSがなんであろうと関係ない。安定性が第一。
ETCゲートの制御にNT使ってるの見た時はビックリしたが、多分今も変わってないだろうな
651名称未設定:2011/08/31(水) 12:17:07.93 ID:QGKV/HDG0
>>650
セキュリティ大丈夫かな?
652名称未設定:2011/08/31(水) 12:59:48.27 ID:sQH1We4H0
普通ネットワーク、少なくとも外部から侵入できるようなのには繋がないだろ、制御用PC
物理的侵入さえ気を付けてりゃ普通はない
653名称未設定:2011/08/31(水) 13:17:17.16 ID:40nL9rW4i
MacBook Pro Early 2011でもLionはモッサリしてたよ。スノレパに戻して快適。
もちろんSpotlightのindexingは稼働してない状態での体感。
654644:2011/08/31(水) 13:22:21.39 ID:E2O1eIhh0
>>648-650
「企業」はアップルって意味で使った。
分かりにくくてすまん。
655名称未設定:2011/08/31(水) 16:30:32.38 ID:z+7Z33l/0
>>653
今年のモデルでもっさりなんて、個人環境依存じゃないの?
656名称未設定:2011/08/31(水) 20:24:05.40 ID:VB7UZMpu0
パワーPC 開発コストが高いからなー
657名称未設定:2011/08/31(水) 20:45:29.72 ID:0+Zifotq0
>>649
>Office が動けばまず問題なし

その糞ソフト、絶滅してほしいです><
658名称未設定:2011/08/31(水) 21:24:38.21 ID:NkA9/CYR0
>>657
ニートは使うことないだろ
659名称未設定:2011/08/31(水) 22:08:06.22 ID:Ml1sIcpHP
少なくともMS Excelは唯一無二にして最強のスプレッドシートだな。
これを越えるのはかなり難しいと思う。

MSは嫌いだが、VisualStudioとExcelとマウスの完成度は非常に高い。
660名称未設定:2011/08/31(水) 22:41:58.83 ID:E2O1eIhh0
>>657
Mac用が絶滅したら、Macも絶滅危惧種になるだろ。
661名称未設定:2011/09/01(木) 01:35:44.62 ID:oH4zoe9o0
Numbersにオートフィルタとピポットさえ付いてくれればExcel捨てられるのに
662名称未設定:2011/09/01(木) 09:19:33.38 ID:yzR/924f0
>>658
使えないからニートなんだろ。
663名称未設定:2011/09/01(木) 12:25:55.27 ID:mdoZ+c1Q0
旧電電系かなんかの入力バイト程度になら
誰でも使えるっぺ>MSのソフト
664名称未設定:2011/09/01(木) 14:50:51.90 ID:VNnHrV1R0
今時Officeが使えるって程度で就職できたら誰も苦労しないっちゅーの
665名称未設定:2011/09/01(木) 15:46:50.44 ID:BEIIEld/P
Office が使える。ってことで就職できたなんてこと、もう10年くらいないだろ?
Office が使えない。から職にありつけない。ってならいくらでもあるが
666名称未設定:2011/09/01(木) 19:27:44.30 ID:9L8dGUPv0
>>663
るっぺってなんだよ
667名称未設定:2011/09/01(木) 21:29:47.28 ID:476nBsbk0
そうだっちゃ
とかと同じ類いの物
668名称未設定:2011/09/02(金) 00:44:28.98 ID:Wlf50a8g0
使えるっていっても個人のスキル様々だよ。特にExcel。
669名称未設定:2011/09/02(金) 01:20:16.93 ID:0U73M7Tw0
ttp://youtu.be/mkT8AE8Ad4Q
英語力よりパソコン力
670名称未設定:2011/09/02(金) 02:25:28.65 ID:3OSc3bTu0
今のOfficeめっちゃ使いにくいんですけど。無駄に保存形式まで変えてるし。
671名称未設定:2011/09/02(金) 07:18:32.81 ID:OUvDI/xd0
旧形式が解析されてきたから、囲い込み続けるためにあえて変えたんでしょ。
672名称未設定:2011/09/02(金) 08:55:43.66 ID:xSpEbZXz0
>>671
新形式は一応仕様公開されてるんですけど
673名称未設定:2011/09/03(土) 22:08:57.24 ID:elTmbZgH0
>>623
バージョンは、NEXTSTP -> OPENSTEP -> Darwinに継承されてる。

NEXTSTEP 3.x
OPENSTEP 4.x
(Darwin 1.x = MacOS X DP, PB, 10.0.x)
Darwin 5.x = MacOS X 10.1.x
Darwin 6.x = MacOS X 10.2.x
Darwin 7.x = MacOS X 10.3.x
Darwin 8.x = MacOS X 10.4.x
Darwin 9.x = MacOS X 10.5.x
Darwin10.x = MacOS X 10.6.x

MacOS X 10.7.x は、言わば「NEXTSTEP 11.x for XNU for x64」
674名称未設定:2011/09/04(日) 00:44:53.44 ID:TP4occW40
>>665
つか、officeのファイルをmメールで普通に送ってくるだろ
テキストもWORDでくるし、ないと仕事にならんて
675名称未設定:2011/09/04(日) 00:50:59.33 ID:hX5Hs8IA0
>>674
ほんとにまだ就職していない世代の書き込みも結構あるのだと思う
676名称未設定:2011/09/04(日) 02:51:43.51 ID:TJkRjbre0
>>674
ほんとにもう就職しててもおかしくない世代の書き込みも結構あるのだと思う
677名称未設定:2011/09/04(日) 13:37:36.80 ID:bX5I8D0t0
数学者ですがテキストはワードなんかでは来ません。
TeXで来ることはあるけど。
678名称未設定:2011/09/04(日) 13:41:29.53 ID:OOQoU92X0
>>677
数学者以外と接触ないのかよw
679名称未設定:2011/09/04(日) 13:44:48.76 ID:hX5Hs8IA0
>>677
教員募集とかCall for Papersとかはワードじゃないですか?
680名称未設定:2011/09/04(日) 14:03:07.54 ID:tBc5A1pM0
事務方は使うな。工学部の人もよく使うみたい。
681名称未設定:2011/09/04(日) 14:12:03.13 ID:hX5Hs8IA0
考えたら教員が作成する提出文書も殆どの場合ワードフォーマットが求められてる。
682名称未設定:2011/09/04(日) 19:21:46.41 ID:lSql14lh0
官公庁も一太郎からWordになったしな
683名称未設定:2011/09/04(日) 20:07:33.31 ID:twqKSJ3g0
一太郎よりWordの方が使いにくい
イライラする
684名称未設定:2011/09/04(日) 20:12:30.83 ID:9rvdkG1l0
>>683
で、Wordなしで頑張るわけ?
685名称未設定:2011/09/04(日) 23:03:36.28 ID:twqKSJ3g0
YES
686名称未設定:2011/09/05(月) 23:06:34.42 ID:YIHu9H3CP
Word は、低脳には使い勝手悪い。
687名称未設定:2011/09/05(月) 23:26:02.51 ID:qAqP+NycP
逆じゃね?
MS Word は補完機能が強力かつ強烈だから低脳にも綺麗な文書が書ける。
が、その補完機能が低脳以外にはウザい。
切ればいいだけだけど。
688名称未設定:2011/09/05(月) 23:28:23.52 ID:qZrzPCLE0
そうだそうだ。自称高脳は補助を全部切ればいいんだよ。
689名称未設定:2011/09/06(火) 10:43:30.67 ID:pZoA6eypi
それ以前に印刷したり拡大縮小したり、
バージョンアップしたりすると文書が崩れるワープロソフトって、どうよ。
690名称未設定:2011/09/06(火) 11:16:40.15 ID:uqlVLer30
そんなソフトは知らないな
691名称未設定:2011/09/06(火) 19:27:51.42 ID:F0lnDOHZ0
ワード・エクセルなんて、同じバージョン同じプラットフォームじゃないとレイアウトすぐ崩れるじゃん。
692名称未設定:2011/09/06(火) 19:30:28.29 ID:i1Gapnli0
同じバージョンで開けば?

693名称未設定:2011/09/06(火) 19:38:25.01 ID:F0lnDOHZ0
>>692
煽るならもう少し。
694名称未設定:2011/09/06(火) 21:11:40.34 ID:Ss9X9fW20
凝ったレイアウトやマクロを使わなければ安全性じゃない?
695名称未設定:2011/09/06(火) 21:16:48.15 ID:Ss9X9fW20
補完で日本語が変になったごめん
696名称未設定:2011/09/07(水) 01:08:12.02 ID:LahCwwhAP
レイアウトおなじであることはもともとは重視されていない。
697名称未設定:2011/09/07(水) 01:12:34.40 ID:lM9NMagW0
スタイル使わずにスペースや改行でレイアウト作ってんじゃないのかな。
698名称未設定:2011/09/07(水) 01:27:17.81 ID:fjQZBvkk0
>>691
エクセルのレイアウトが崩れるっていうのはどういうのを言ってるの?
699名称未設定:2011/09/07(水) 06:18:55.44 ID:VedNti950
>>698
印刷レイアウトというか、改ページ位置というか、1ページに収まるものが収まらなくなったりする。
700名称未設定:2011/09/07(水) 09:50:55.37 ID:fjQZBvkk0
>>699
なるほど。ただ概ね新しいバージョンの方が印刷の扱いがうまくなってると
感じてるけど。
701名称未設定:2011/09/07(水) 20:29:02.79 ID:0TCkdW5k0
>>699
それは、プリンターが変われば崩れるよ
702名称未設定:2011/09/09(金) 08:06:25.60 ID:5OHVnLN10
Officeのスレになりましたね
703名称未設定:2011/09/09(金) 10:40:53.20 ID:Hffb+oqh0
Office for Macも2008はスベッたと思うけど、2011はいいんじゃないでしょうか。
Lionの後のMac OSもこうあって欲しいものです。
704名称未設定:2011/09/09(金) 11:45:19.45 ID:ej5r1dLci
Word 2007は文書のPDF出力ができるよね。
提出先で編集が必要ないならアリかも。
705名称未設定:2011/09/09(金) 11:59:05.72 ID:Hffb+oqh0
>>704
Word使わなくてもMacならOS標準でPDF出力できるじゃない
706名称未設定:2011/09/09(金) 12:22:21.28 ID:gZYIdNoE0
人に書類渡す時はPDF形式にしてる
707名称未設定:2011/09/09(金) 12:36:59.15 ID:joFQqsB5i
XPS()笑
708名称未設定:2011/09/09(金) 18:28:48.53 ID:ULgDq2K40
QuickDraw GXの汎用フォーマットなんだっけ
709名称未設定:2011/09/09(金) 21:30:37.95 ID:3ou9XVZtP
MSの奴隷たちはwordで原稿送って来る。
710名称未設定:2011/09/10(土) 02:28:03.46 ID:lWSJsJ180
つかいにくい
711名称未設定:2011/09/10(土) 06:15:02.30 ID:hbzf79wH0
>>701
改ページプレビューとか、表示上の話し。
712名称未設定:2011/09/10(土) 06:57:56.42 ID:Lx+WLU7sP
WordやExcelは、表示を保持するような設計になってないから。
713名称未設定:2011/09/11(日) 09:48:07.46 ID:GLVfYOJH0
なんでそんな不思議な設計なの?
714名称未設定:2011/09/11(日) 10:24:41.48 ID:3AMRD5Q8P
Word や Excel だから
715名称未設定:2011/09/11(日) 12:23:23.84 ID:AhzGMqvu0
にしても,Office11高けーな。
全部買うとAir梅が買えてしまうくらい。
古いバージョンで全然いいと思うこの頃。
716名称未設定:2011/09/11(日) 13:37:50.15 ID:Zbs9GgTmP
>>713
HTMLやブックリーダーもそうなってないだろ。
717名称未設定:2011/09/11(日) 15:36:56.01 ID:VVzkfD3P0
>>715
定価で購入しなくちゃいけない人には高価に感じるだろうけど、アカデミック
アフィリエーションあれば無料か千いくらで購入できる。どこの学校でもいい
わけではないが。
718名称未設定:2011/09/12(月) 11:04:09.06 ID:8TKsKQu00
漢字Talk7が一番使いやすかったよ
719名称未設定:2011/09/12(月) 20:50:09.60 ID:bXUl7wdl0
ライオンいいね
720名称未設定:2011/09/12(月) 22:22:54.31 ID:A9zas0zU0
>>715
office11て何?
721名称未設定:2011/09/13(火) 01:47:47.74 ID:K4BLzJpq0

なぜ Windows7 はここまでスベったか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311515616/
722名称未設定:2011/09/13(火) 01:52:44.46 ID:1EWLri3q0
自宅でスノレパ、会社でwin7使ってるけど、どちらも悪くないよ。
723名称未設定:2011/09/13(火) 02:43:11.23 ID:JDQqCYaq0
LionとVista使ってる強者はいないのか?
724名称未設定:2011/09/13(火) 07:08:51.99 ID:LnvECkV00
つわものも何も、別に珍しくないだろ
うちは10.4〜10.7、XP/Vista/7と稼働してるけど別段どーってことないぞ
ネットワークも普通につながるし
725名称未設定:2011/09/13(火) 10:26:16.27 ID:+cMjFswv0
new Mac-mini メモリー2Mを使っていたが
操作するたびに引っかかりを感じてVista以下の最低OSだと思ってた
でもメモリー4Mにしたら直った・・・・・

ロゼッタ切り捨てて過去を切り捨てて
重く遅くなったLion
鈍重なLion
次のMacOSはCatでいいや
726名称未設定:2011/09/13(火) 12:24:34.20 ID:gVFLBBd60
>>725
すげー4MBでLionが動いてる…
727名称未設定:2011/09/13(火) 15:55:48.22 ID:ocs8CCqG0
Lion King
728名称未設定:2011/09/13(火) 15:59:57.17 ID:XRWK+/nH0
ジャングル大帝
729名称未設定:2011/09/13(火) 19:23:34.55 ID:1OVixBye0
ワンボードマイコンを思い出す
730名称未設定:2011/09/13(火) 21:15:13.11 ID:9xhw6QxT0
ワンボードはキロバイトだろ
731名称未設定:2011/09/13(火) 22:12:47.00 ID:+cMjFswv0
おお、見事にすべってるなw

2Mか…
そういえば最初に使ったMacが1Mだったな
あれはキビキビ感でLionに負けてないなあ
しかも全画面モードでタスク切り替え式だったし
732名称未設定:2011/09/15(木) 13:09:43.89 ID:/2Iz6L5O0
不具合大杉。
733名称未設定:2011/09/16(金) 18:38:43.33 ID:PuPbt5nf0
というか、なぜJAVAを排除したのか
734名称未設定:2011/09/16(金) 18:54:57.69 ID:7rqR16Th0
html5ベースのウェブアプリを推進するため
735名称未設定:2011/09/16(金) 19:26:22.03 ID:gb9La5QEP
Windowsだって、Javaはクリーンインストールでは入らないよ。
Oracleのサイトでインストールするのが一番安定版が入るので
その方がいいかと。
736名称未設定:2011/09/16(金) 19:43:02.77 ID:1/JH20rY0
押し付けがましいLionとminiとAir
737名称未設定:2011/09/18(日) 05:15:37.48 ID:8uFtYBdeP
>>713
表示よりも計算速度を優先したから
738名称未設定:2011/09/21(水) 02:37:50.80 ID:kEP5OIUN0
>>733
一時期Java推してたのになあ
Cocoa-Javaは要らない子だったようだ
739名称未設定:2011/09/21(水) 07:14:55.28 ID:59Wkko260
ジョブズ>iOSにJavaなんぞいらないのだよ
740名称未設定:2011/09/21(水) 09:04:31.44 ID:YiuTjYu30
先代社長は黙って隠居しててください
741名称未設定:2011/09/21(水) 11:26:15.45 ID:7PRRYPAOP
Jobsは、ネイティブが好きというよりも自分の管理下におけないものを許せないだけ。
742名称未設定:2011/09/21(水) 14:41:02.96 ID:u3Df1xep0
まぁリスク管理の姿勢として正しいと思う。
利益率が確保できている限りは。
743名称未設定:2011/09/23(金) 09:05:15.72 ID:r+4gmA9p0
>>704はMACの最大の利点の一つをこれまで
知らなかったって事?
744名称未設定:2011/09/24(土) 16:59:22.47 ID:gjIRm9XG0
Windowsにうんざりして、MBP Early2011からmacに移行したけど、Lion見たらmacの利点がことごとく削ぎ落とされていて、何かの冗談かと思ったよ。macしか知らない人にとっては、隣の芝生は青いって事なのかな。
745名称未設定:2011/09/24(土) 21:06:11.62 ID:aS9D/Ktx0
>>744
削ぎ落された利点ってなに
746名称未設定:2011/09/24(土) 21:25:01.78 ID:LHChsO5f0
>>745
まあ、「そう思っただけ」なんだろう。
そっとしといてやろうよ。

>macしか知らない人にとっては、隣の芝生は青いって事なのかな。

これも日本語として意味不明だけど。
747名称未設定:2011/09/24(土) 22:10:05.07 ID:ZO4MSYw70
たぶんMacしか知らない人なんていないんじゃない。
職場や学校で嫌でも使わされるだろうから。
748名称未設定:2011/09/24(土) 22:17:34.61 ID:BnShCQfy0
>>747
それWindowsと間違えてないか?
749名称未設定:2011/09/24(土) 22:18:51.56 ID:BnShCQfy0
>>747,748
ごめん。>>747の第二文はWindowsのことだな。
750名称未設定:2011/09/24(土) 22:19:48.62 ID:k8Qvcrwq0
Snow Leopardより使いやすいと思わないな
新機能は追加してるが使いやすくなっていない
そのくせ使えるアプリが減ったし、動作もキビキビしない
妙なイライラ感が有るのはWindows並

ソフト資産にしてもWindowsならかなり前のバージョンが動くが
Macだとたびたび買い換えして
その度ごとに使えるアプリが減って行く
失敗作だな、どうみても
これはMacOS Vista と呼ぶに相応しい
751名称未設定:2011/09/24(土) 22:25:06.71 ID:ZO4MSYw70
いつまでもPowerPC系アプリ引きずるわけにもいかないでしょう。
どこかで切らなきゃいけなかったのが今回だったという事じゃないの
752名称未設定:2011/09/24(土) 22:40:32.70 ID:33nAoXfO0
>>745
>削ぎ落された利点

同じLAN上のWindowsから簡単に見つけたり見つけられたりとか。
ちょっと便利なUNIXだったのが、Leopard〜Snow Leopardまで。

LionはOS本来の機能をそぎ落として変なこと始めてる。

Leopard〜Snow Leopardの便利機能は既に完全無料のUbuntu
あたりでも実装されているから、差別化に必死というかね。

その差別化がすべっているのが現時点の Lion かな。
753名称未設定:2011/09/24(土) 22:48:28.89 ID:k8Qvcrwq0
>>751
ところがVirtualBox入れれば動くんだよ
Lion上でPPCアプリが
しかもサクサク動く
Microsoftでさえ自社OSにVirtualPCを準備してXPとの互換性を気にしているのに
APPLEはユーザーを捨てた
754名称未設定:2011/09/24(土) 22:54:10.53 ID:ulkffoDW0
今に始まったことじゃねぇだろ
755名称未設定:2011/09/24(土) 22:56:25.19 ID:LHChsO5f0
>>753
クラシックやロゼッタで何年サポートした事か。
しかも、パッケージの差も無く。
756名称未設定:2011/09/24(土) 23:01:25.43 ID:LHChsO5f0
それとも、AppleもVirtualBoxを買い取ってMac専用にして、「Lion Pro」以上のパッケージに同梱すれば良かったかな?
757名称未設定:2011/09/24(土) 23:12:34.07 ID:k8Qvcrwq0
>>755
クラシックはTigerで終わり、5年
ロゼッタはSnowLeopardで終わり、4年
アプリ買い換えたくとも、潰れたソフトハウスが多いんだよ!

Windows7には未だにDOS窓が付いてるぞ
DOSアプリもWindows98も動く
758名称未設定:2011/09/24(土) 23:20:08.46 ID:BnShCQfy0
>>757
>アプリ買い換えたくとも、潰れたソフトハウスが多いんだよ!

Macの場合、無視出来ないよな。
日本語版なくなったりとか。
759名称未設定:2011/09/24(土) 23:34:17.29 ID:33nAoXfO0
>>755

利用者にしてみればコンピューターが速くなることで
これまで使っているものがキビキビ動くようになるから
メリットがある。

アップルに限らずだが、速くなった分 OS やアプリを
重くしてくるから利用者には余りメリットがない。

Classic も Rosetta も全部残せばよいではないか。

1984年の Mac Plus 68K から最新の Intel Mac Lion
まで全部、仮想化してみろよ。

新しいユーザーが過去の資産を見直したりして
IT 業界はもっと活性化するぞ。
760名称未設定:2011/09/25(日) 02:00:20.78 ID:gvy+CTSc0
肩を貸そうか
shoulder to cry onは関係ないけど
761名称未設定:2011/09/25(日) 10:53:56.20 ID:EM8NhBQi0
化石のようなソフトを使いたいなら、化石のようなパソコンを
ずっと使っていればいいじゃない。
762名称未設定:2011/09/25(日) 11:16:20.17 ID:hSKvrI8X0
iMacをLionにアップデートしたのを機に、PBG4をLeopardとMac OS 9のデュアルブートにした。
でも、こうした環境で古いソフトを動かすのって、結局そういうソフトウェアを既に持っている人間だけだよな。
他の人と、編集可能な状態でやりとりする様な場合、そうした古いソフトを使う事は無いし。
ワークフローの構築には、より良い代替手段が有るし、移行の時間はたっぷり有ったし。
763名称未設定:2011/09/25(日) 11:34:34.03 ID:V4ycEzK80
10.6.8からアップデートしたら、起動〜ログイン画面まで
時間がかかるようになっちまった。
あとWiFi自動接続しない事が多くなった。
チャネル設定でも変わったのか?
764名称未設定:2011/09/25(日) 12:50:23.16 ID:c3ve60ba0
>>759
>新しいユーザーが過去の資産を見直したりして
>IT 業界はもっと活性化するぞ。

業界活性化もあるかもしれないけど、OSって現代ではインフラの一つでしょ。
だったらエミュレート環境の開発をOS販売企業に国が義務づけてもいいと思うよ。
社会的資産の継承を可能にするって意味で。
765名称未設定:2011/09/25(日) 12:51:36.09 ID:8DyNv0wR0
クラリスワークスを使いたい
766名称未設定:2011/09/25(日) 14:19:43.28 ID:wHPnFsj80
>>764
無茶苦茶な事言ってるな。
そのエミュレート環境はどの程度のものをどのぐらいの期間やらせるつもりだ?
未来永劫やるの?
こんなもん義務化したら新しいOSなんか誰も作らなくなるよ。
余計な金かけて過去の遺物を動くようにしなきゃいけないぐらいならそのままでいいやってなるでしょ。

作って売る側の事考えてみればわかる事でしょ
767名称未設定:2011/09/25(日) 14:28:28.42 ID:UBKFHRR+0
繰り返し使う様なデータやドキュメント、ワークフローなら、新しい環境に移行させるのが普通だしね。
環境自体を新しくする必要が無い場合は、この流れとは別の話だし。
768名称未設定:2011/09/25(日) 15:29:49.80 ID:c3ve60ba0
>>766
自分が人文系の研究者だからかもしれないけれど、現状のように企業がどこまで
のサポートをするか勝手に決められるのはまずいと思ってます。繰り返しになる
けど、OSの場合は営利企業の一商品とは呼べませんよ。

紙の場合は1000年前の資料も継承、利用できたことを考えて欲しいです。
769名称未設定:2011/09/25(日) 15:55:06.27 ID:3ZNzmeqGi
研究者()
770名称未設定:2011/09/25(日) 15:56:06.15 ID:hSKvrI8X0
図書館や博物館、各企業団体の文書管理がすべき事なんじゃない?
771名称未設定:2011/09/25(日) 16:11:11.66 ID:erTjvE6k0
> 769:名称未設定 :sage:2011/09/25(日) 15:55:06.27 ID: 3ZNzmeqGi (1)
> 研究者()

「研究者」に反応するって...
772名称未設定:2011/09/25(日) 16:27:34.75 ID:TIzE4lQs0
>>768
逆に人文系の研究領域での、論文リソースの共通化・共有化に
対する取り組みが乏しいのが問題なんですよ。

理系はEndNoteで書誌情報を管理し論文を書き、LaTeXやPDFで表現し、
オンライン学術誌に投稿し、doiで一意に管理する、という流れが
確立してきていて、今後プラットフォームの移行があっても
特に問題ない体制になってる。

翻って、特に日本の人文科学系は、未だに学術誌出版が紙ベースで、
投稿規定はWord前提で、書誌情報フォーマットもバラバラで
使い回しできなかったりする。論文という知的財産のポテンシャルを
どうすれば学会・学術分野ぐるみで活用できるのかという
真摯な議論がないままに来てしまったことの問題です。

そんな状態を自ら容認しながら、ただ「古いやり方を古いままに
踏襲したいから」という理由で、単なる汎用ツールたるOS側での
レガシー対応を企業側に求めるのは無理筋というもの。
あと、レガシーOSは、それ自体がネットワークセキュリティ上の
脅威になることも忘れてはいけないですよ。
773名称未設定:2011/09/25(日) 16:38:07.05 ID:TIzE4lQs0
あと、紙の場合は1000年継承・管理できた、というレベルでいいなら、
昔のPC環境のデータを、印刷してスキャンしてPDFで持っておけばいいのです。
OCR作業すらいらない。本当に「紙と同じ」程度の利便性でいいならね。

紙というメディアに「定着」させた論文は、全文検索ができなかったり、
引用作業にリタイプが必要だったり…というコストも必要になっていたわけ。
PCを使って、そうした非本質的なコストを払わずに、より効率的で
迅速な知的生産・共有を目指すのであれば、「レガシーOSと
アプリケーションの延命を、それを供給する企業側に求める」という方向性は
明らかにおかしいのです。それは単なる怠惰。いまや官庁でさえ一太郎形式の
文書保存はやめつつあるのだから、研究者も考え方を変えなければならない。
774名称未設定:2011/09/25(日) 17:06:20.53 ID:c3ve60ba0
>>772, 773
自分が発信する論文ということに絞ればおっしゃることは理解できます。言いたいの
は資料となる文書を含めてで、民族学や社会学の対象資料となるものは紙、フロッピー
に記録されたワープロ専用機のデータ、古今のPCソフトによるデータと多岐にわたります。
こうしたものの総体が文化を構成すると考えると、アップルでもMSでも富士通でも、その
命脈が企業の判断に依存するのはおかしいと言いたいのです。

コンピュータはコモディティー化しましたが、それはインフラ化したとも考えられます。
これが未だに企業の経営方針に左右されていることに疑問を感じています。
775名称未設定:2011/09/25(日) 17:16:55.82 ID:erTjvE6k0
そしてΣ計画へ
776名称未設定:2011/09/25(日) 17:53:50.52 ID:hSKvrI8X0
>>774
編集可能な状態を維持する必要が無いなら、いくらでも汎用フォーマットに落とせるでしょう?
777名称未設定:2011/09/25(日) 18:50:09.80 ID:YuYj7F5n0
>>776
横だが
手作業で全部か?
そのよけいなコストは誰が払う?
なんかMicrosoftの方がまっとうな会社に思えてきた
778名称未設定:2011/09/25(日) 18:59:58.29 ID:TIzE4lQs0
>>774
エスノグラフィ系だと参与観察時の音声/映像/画像データの保存も
重要な課題になりますが、それについては皆さんメディアの盛衰に
合わせて必然的にフォーマット変換しているでしょう? 
私も研究職だった頃はインタビュー音声の保存形式がテープ→録再MD→
MP3プレイヤーと変え、それとともに過去のデータライブラリは
都度新しいフォーマットに変換してアーカイビングしてきました。
最終的にはiTunesで一元的に管理できるようになったので
とても楽でした。

また、書籍についても、限られた研究予算と空間リソースのなかで
どれだけ保全できるか考えたら、やはりその時アクセス可能な
コモディティ技術に寄せてゆく方向でデジタル化せざるを得ないと思います。自分は研究書もほとんどスキャン代行サービスに出してPDF化し、
物理的な蔵書を圧縮しています。

過去のフロッピー内のデータは、今のうちにコンバートしておくことです。
レガシー形式のデータを読み出すソリューションは、ソフトウェアの形でも
サービスの形でも色々とあります。メーカーが市場論理に従って
メディアやデバイスやソフトウェア互換性を切り捨ててゆくことは
覆せない環境的前提としてとらえ、あとは自分と自分たち(学会)自身で
対応していくしかないでしょう。

「文化としてのメディア再生環境」は、歴史的な遺産として
民博の中にでも保存しておけばよいのです。再利用可能な知的資産と
してのメディアは、常に高汎用性のデジタルフォーマットに変換して
手許で保全・活用しないと意味がないですよ。
779名称未設定:2011/09/25(日) 19:33:58.72 ID:hSKvrI8X0
>>777
自分の、または団体その他の所有物だろ?
大体、標準フォーマットやプラットフォームがなんの為に形作られるのかわかってるかい?
前のレスにあった、理系学会の例然り、DTP業界などもそうした活動を続けているんだよ。
Appleが標準にこだわるの理由の一つでもある。
780名称未設定:2011/09/25(日) 19:57:24.84 ID:ip8BNmNT0
おれ作文嫌い
781名称未設定:2011/09/25(日) 21:13:11.05 ID:yn6GY3MK0
>>779
>Appleが標準にこだわるの理由の一つ

こだわってるかな?むしろ自分が中心の規格に変更しようという行動が目立つが。
782名称未設定:2011/09/25(日) 22:40:14.87 ID:EWR0LtNi0
PowerPCだけじゃなくてIntelのもけっこう使えなくなってるよね
783名称未設定:2011/09/25(日) 23:44:07.74 ID:0xZbOz/70
Appleが(自社規格、あるいは自社の手の入った規格を)標準に(する事に)こだわるの理由の一つでもある。
とすべきだな
784名称未設定:2011/09/26(月) 00:23:57.98 ID:Q9o45GPO0
ファイル標準もいいが
HyperCard(w)とかAppleWorksはアップル肝いりで標準にしたのに
あっさり切られて
使ってた人はファイル移行も出来ない状態に落とされた
アップルは鬼畜の様な会社だよ
785名称未設定:2011/09/26(月) 07:01:52.78 ID:YNcN6WoBP
rosetta単体販売でいいから欲しい
x11なんかよりも数倍は活躍してくれるよ
786名称未設定:2011/09/26(月) 07:12:21.37 ID:u4FVvU5y0
>>785
たしかに。

ところでアップルは何て言ってHyperCardを切ったんだっけ?
787名称未設定:2011/09/26(月) 08:08:20.74 ID:jnIUvH/+O
マクロメディアへの義理立て
788名称未設定:2011/09/26(月) 12:13:14.44 ID:a9/3WhNA0
アプリケーションがディスコンになるのなんてよくある事。
HyperCardやAppleWorksの代替は有るので、使い続けるドキュメントやワークフローは移行出来た。
(勿論、全く同じでは無いけどね。それを言い出したら、Macを「Windowsと同じ」操作で使えない事に文句を言う連中と大差無い)
HyperCardやAppleWorksを使い続けたいと考える人は、それが可能な環境を維持しているはず。
個人や特定のコミュニティ以外の人がそうした環境に触れる事ができる様にするか否かというは、もう図書館や博物館のレベルの話。

但し、HyperCardについては、
・無料でバンドルされていた
・誰でも「お絵かき」のレベルから、気軽にプログラミング体験をする事が出来た

この二点を満たす代替環境はまだ出てきていない。
この点については、まだ模索が続く。
789名称未設定:2011/09/26(月) 16:22:32.79 ID:Q9o45GPO0
>>788
代替えなんて無い
HyperCardで作った医療ソフトや生産管理ソフトまで有ったんだがw
AppleWorksがLionで動かなくなって、縦書きできるMacのワープロソフトはWordしかないが
Wordじゃ読めません。Drowも無理に等しい
全然移行できないよ〜
790名称未設定:2011/09/26(月) 16:48:29.89 ID:9pyEDXdL0
エミュレータですべて解決
791名称未設定:2011/09/26(月) 17:06:33.01 ID:zFYem9eA0
HyperCardのタグ入力支援スタックでポチポチHTML書いてたなぁ。
ナツカシ。
792名称未設定:2011/09/26(月) 19:16:07.16 ID:a9/3WhNA0
>>789
>HyperCardで作った医療ソフトや生産管理ソフトまで有ったんだがw

その位知ってるがな。(笑)
それ、HyperCardじゃないと出来ないのか?そんな筈無いだろ?
793名称未設定:2011/09/26(月) 19:32:05.14 ID:Q9o45GPO0
>>792
一から作り直すって意味だったら
それをやりたくないからアップルの姿勢を問題にしてる訳だ
全部一から作り直せばオKとかw
それは笑えない冗談だなー、まさか本気で言ってないよね
794名称未設定:2011/09/26(月) 21:40:02.59 ID:u4FVvU5y0
>>788
HyperCardの代替っていうのは何のことを言ってるの?
795名称未設定:2011/09/26(月) 21:40:22.88 ID:ZkWHSKC7P
Apple は、互換性をわざと取らない戦略。   に違いない。
796名称未設定:2011/09/26(月) 22:27:15.16 ID:gqhNuMnW0
>>793
フローが整理出来てればそんなに面倒でも無いだろうに。
余程行き当たりばったりの継ぎ足しで作ったのか?
797名称未設定:2011/09/26(月) 23:10:37.20 ID:0rHTHZ/lP
>>796
中身しらんけどいくら単純でも作業コストは0じゃないし
なんでそんな強気なんかわからん。
まして元がHyperCardならプログラムモデルを
そのままベタに移植できないだろうし、
同程度まで品質をもってくのも時間がかかるよ。
798名称未設定:2011/09/26(月) 23:18:09.94 ID:wHFWio770
>>795
そういう需要がないんじゃないの。
799名称未設定:2011/09/26(月) 23:52:14.49 ID:Q9o45GPO0
>>798
縦書きワープロの需要は、必ず有るw

>>796
そのクラスだと最低でも何万行だからなー
しかもオブジェクト指向だったし

HyperCardはプレゼンソフトとしても優秀だったんだよな
あれから見ればPowerPointなんかゴミ
童話とかもゲームもいっぱい有ったのになあ
800名称未設定:2011/09/27(火) 10:51:21.24 ID:fvWS9KYy0
思えばHyperCardを切り捨てたあたりで、初期アップルの文化って終わったのかもね。
アップルに集う人も様変わりしてるし。
801名称未設定:2011/10/01(土) 23:57:57.93 ID:UwBTMBXU0
はいぱあれもんに萌えた日々
802名称未設定:2011/10/02(日) 09:34:51.19 ID:TcWhfTgp0
AppleはHyperCardの代わりにAdobeからDirectorを買い取って無償バンドルすべき。
803名称未設定:2011/10/02(日) 12:03:06.58 ID:AB/W8aEHO
>>802
同意。
何で動画を見るのに、わざわざアドベのプラグインをDownloadしなくてはならないんだよ。面倒臭い。
昔のMac(G3の前)はそんなことしなくても動画を普通に見れた。
804名称未設定:2011/10/02(日) 12:07:24.00 ID:hh5vdL1N0
DirectorはFlashやSWFの再生環境が必要だけどね。
805名称未設定:2011/10/02(日) 12:12:18.18 ID:TcWhfTgp0
>>804
昔のプロジェクターみたいに、.appに再生エンジンをバンドルすればOK。
806名称未設定:2011/10/02(日) 12:16:55.70 ID:hh5vdL1N0
ああそんなのもあったね。
しかしAppleはHTML5+CSS3+JSでやりたいんでしょ。
807名称未設定:2011/10/02(日) 12:29:44.34 ID:TcWhfTgp0
>>806
Hypeなんてのは、そうした意図(Html5でHyperCard復活)も有るんだろうね。
Appleの製品では無いけれど。
808名称未設定:2011/10/02(日) 14:57:51.24 ID:+2GLZ/k80

なぜ Windows7 はここまでスベったか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311515616/
809名称未設定:2011/10/06(木) 12:08:07.98 ID:SF/RRd0I0
ジョブズがくたばってLionはスベったまま後はひたすら落ちていくだけ。
やっぱSnowLeopardがOS Xシリーズ中最高の出来だったと確定したな。
810名称未設定:2011/10/06(木) 12:58:16.22 ID:M4pDRdRjO
>>809が交通事故か、通り魔に刺されて即死しますように。
811名称未設定:2011/10/06(木) 13:30:41.95 ID:TBRn4XLY0
結局さ、LionのUIがなんか中途半端な仕様になってるのって、ジョブズの影響が
薄れてきてた証拠だと思うんだよね。ああいう折衷案的なことをすごく嫌う人
だったんじゃないかと思うが、適当に人の意見もよく聞く並の人間が作るとLion
みたいになる
812名称未設定:2011/10/06(木) 13:36:19.19 ID:O4/lUBaR0
>>811
同じ事を考えてた
中途半端な仕様は勿論言うまでもないし
Macにあった人間っぽさがLionには感じられない
LionはいかにもPC使ってますって感じがする
813名称未設定:2011/10/07(金) 02:34:21.60 ID:8lmXA49z0
UIの仕様をどうやって決めるかっていうのは、合理的な数値化や研究開発体制
の仕組みが構築しにくいんだよね。センスのある人間がワンマンでえいや!で
決めないと先に進まない。組織が大きくなるほど難しくなる。
814名称未設定:2011/10/10(月) 12:08:21.46 ID:a4F6ObyM0
>>811
>>812
同意、すごく思ってた
だいたいクローズボタンを起点に右下方向に拡がるウインドウで、上とか左にドラッグ出来るのは邪魔でしかない
タイトルバーつかんで動かそうとしたらウインドウ伸びてイラッとした
815名称未設定:2011/10/10(月) 14:08:26.37 ID:erJ2a2z00
Macって言うのは、こうすればこうなる
こうゆう事したい時はこうゆう操作って言うのがある程度決まっていて
それがWindowsと最も違うAppleの提供する使い易さになってたんだと思うのだが…

Jobsが現場から居なくなってヒャッホーってやつが社内にそんなに多いのか?
その内メニューバーも画面上部から無くなってしまうのか?
アプリごとに環境設定の場所を探して、なんだかんだでやっと見付けたと思ったら
その設定が出来なくて、他の場所をまた探し直さなくてはならなくなるのか?

・・・そ、そんなMacは嫌だョ
816名称未設定:2011/10/10(月) 14:35:27.01 ID:8GbYmYaRP
>>815
>メニューバーも画面上部から無くなってしまう

別にジョブズはメニューバーにこだわりはないだろう。
あるのはMacのメニューバーは何故上にあるのかを主張してきた
一部狂信的Mac信者くらいと柴田とか大谷とか林等のライター衆。

817名称未設定:2011/10/10(月) 14:49:28.00 ID:9ln2YZTK0
>>796
>フローが整理出来てればそんなに面倒でも無いだろうに。

わるいが思わずノケゾッた。
移行を補助する環境があったとしてもそれは無い。
たとえフローがあったって、それを具体化する段で思わぬ伏兵が
次々と現れることも覚悟しないとね。

自分の仕事用にファイルメーカーで組んだ、たかが千数百行のデー
タベース定義やスクリプトを別のデータベース環境に移すことを
考えただけで気が遠くなるよ。

 
 
818名称未設定:2011/10/10(月) 15:21:24.95 ID:Ze+J/f040
>>814
エアロスナップ付いてるのか。Lionすごいねw
819名称未設定:2011/10/10(月) 15:21:53.21 ID:Ze+J/f040
こうゆうw
820名称未設定:2011/10/10(月) 15:45:15.17 ID:8GbYmYaRP
Windows7はWin+←→で左右半分、Win+↑で最大化等、Windowハンドリングが
かなり便利になったんだよね。キーボードだけでどうにでもなる。
ポインティングデバイスの改良が進まないのもこの辺に原因があるかも。

ウィンドウハンドリングが面倒だ→フルスクリーンアプリで対処しよう
なんて、Appleらしくない対応だと思うよ。
821名称未設定:2011/10/10(月) 15:48:16.58 ID:PsYRPYlW0
>>815
今のところはメニューバーがなくなる兆候はないと思うけどね。
今Appleが推進しているフルスクリーンアプリの場合、メニューは画面ごとに
1個あればいいので、今のままのメニューバーで問題ない。

Lionにはそう大きな不満はないけど、純正アプリでも操作系に一貫性がないのが気がかり。
今は過渡期であって、いずれ整理してくれると期待しているけど。
822名称未設定:2011/10/10(月) 15:53:16.40 ID:cevv4ScY0
獅子は谷から子を突き落とすを思い出すといい。
Appleはユーザーに強くなってほしいって事。
823名称未設定:2011/10/10(月) 16:51:04.81 ID:a4F6ObyM0
>>821
整理どころか各チームどんどん離れて行きそう
iPhotoとiTunesなんて全然ちがうし
824名称未設定:2011/10/10(月) 17:03:59.71 ID:3ouJMSMN0
画面の解像度やUIデバイス(マウス、パッド、タッチスクリーンなど)によって
最適なGUIは違ってくるだろうっていうのが普通の考え方なんだけど、Lionって、そこを
無理矢理、統一しようとしているように見える。こういうのって、下手に手を付けちゃうと、
モグラ叩きみたく、収拾が付かなくなるのではと懸念。まあ、そういうことは百も承知なんだろうけど、
わかってても会社ごとズルズル悪い方向に進むってこともまた、よくあるからね
825名称未設定:2011/10/10(月) 20:03:11.57 ID:PTIgVzhm0
まージョブズも死んでこれからは凡庸な発展をしていくんだろうから、
マックブック専用OSと思えばLionちゃんも悪くない。
Windowsも7で使い心地良くなったしな。
826名称未設定:2011/10/10(月) 20:35:48.88 ID:erJ2a2z00
>>821
そのアプリのフルスクリーン化→複数モニター環境適応→メニューをウィンドウ内に
とゆう安直な流れに成りそうなのがやな感じなんだよね
1画面複数アプリ使用でもメニューは在るべき所に在って欲しいんだわ
827名称未設定:2011/10/10(月) 20:53:29.33 ID:fJqWgaEQ0
>>825
マックOSが凡庸になると言う事は、Windowsも凡庸になると言う事だ。
Windowsは95からずっとマックOSのパクリ。だからMicrosoftはジョブズにこき下ろされてきた。
828名称未設定:2011/10/10(月) 20:56:09.78 ID:Ze+J/f040
もうMacがパクる番になっているでしょ。Windows7さわってきてみなよ。
829名称未設定:2011/10/10(月) 21:04:50.01 ID:0V/XwPlA0
ですよねー。
そーですよねー。
830名称未設定:2011/10/10(月) 21:06:31.05 ID:BHGjIBEf0
自宅ではスノレパ使ってるけど、
親に勧めるならWindows 7だろうな…
831名称未設定:2011/10/10(月) 22:03:24.80 ID:a4F6ObyM0
Windows 7(笑)とかゴテゴテしすぎて見るだけでうんざり
832名称未設定:2011/10/10(月) 22:16:23.88 ID:IPQ5QVIW0
Lionのフルスクリーン < Windows 8のパネルUI

Lionは、ほんとはパネルUIみたいなことをしたかったのではないか
833名称未設定:2011/10/10(月) 22:20:35.55 ID:8GbYmYaRP
単にiPhone/iPadとインターフェイスを共通化したかったんだろう
けど、デスクトップにアイコンベースのランチャーを被せるような
愚かな選択をしたのは解せないねぇ。


834名称未設定:2011/10/10(月) 22:31:16.78 ID:Ze+J/f040
公式の機能としてカスタマイズ前提だからね。個人の好みの問題。

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/downloads/personalize/themes

もはやMacだけがグラフィックに強いとも言えないし、PCユーザー自身の
センスもドザとか言われてきた時代からは洗練されてきているからね。
3D効果つけた表示とかもMacだけのものではない。

windows 7 theme でググルとよく分かるんじゃないかな。
835名称未設定:2011/10/10(月) 23:21:06.50 ID:IPQ5QVIW0
>>834
デザインのカスタマイズの点では、ShapeShifterが健在だったTigerまでのほうが良かった
Leopard以降、ShapeShifterみたいなのが無いんだよなあorz
836名称未設定:2011/10/10(月) 23:40:20.86 ID:lDNLokmh0
メニューバーが快適なのはディスプレイサイズで15"くらいだな。
けど
昔の初代Macintosh時代は画面自体が小さくて,ウインドウ一個分程度だったので,MacのメニューバーもWindowsでいうウインドウ上部のメニューバーとは殆ど変わりはなかったけど。

今はシネマディスプレイで数十センチも視線とカーソルの移動距離があっても,それでもメニューバーのほうが合理的とかいう提灯記事評論家の詭弁はおかしくて真面目には読めないけど。
まぁ,それで食べるのための提灯記事だから別にいいんだけどね。

ただ,そのMac名物のメニューバーも常時上端に表示される必要は全然ないのだけどね。つついて出てくるぐらいで丁度良い。

837名称未設定:2011/10/11(火) 00:04:27.40 ID:rv1mV3Ih0
目指している方向としては、もうユーザーにはシステムの
舞台裏=ファイルシステムを触らせたくないというかね。

それが Launchpad や Mission Control のような形だったり
ホームフォルダーを排除してマイファイルだけにしたりと
いうところに表れているというか。

それは Macintosh の原点でもあるんだけれど。

メニューバーがやぼったいのも事実だね。
Dashboardウィジェットみたいなアプリも増えているわけで。

やろうとすればできるから、コンテクストメニューだけに
絞り込むのが美しいかもね。

838名称未設定:2011/10/11(火) 00:15:42.86 ID:QGewbQox0
>>836
1・(ペンタブ使ってると別だけど)マウス/トラックパッドの場合加速度があるから、
近くの場所にコントロールして動かすより、勢いよく一番上まで飛ばしちゃったほうが楽。
特にトラックパッドの場合は、弾くだけで最上部に移動できるので、
微妙な距離を動かすよりも、最上部に移動する方が速度的にも速い。

2・ウィンドウを小さくした際、溢れたメニューが選べなくなる。
メニューバーがウィンドウについている場合、メニューが隠れないサイズまでしかウィンドウを小さくできない。
他のUIが小さく収まっていても、メニューのために大きなエリアを必要としてウィンドウの意味が無い。
実際、Windowsでもメニューバーを無くして、右クリックでメニューが出てくる形が増えてきている。
こうすることでウィンドウサイズの制約を受けない。

なんだろう、上部メニューバーにこだわる必要はないんだけど、
ウィンドウにメニューバーをくっつけるという方法には色々と疑問。
Windowsの最近の方針のリボン&右クリックメニューみたいに、もっと良い解決策があるはず。

常時表示ではなくDockみたいに隠せるようにしても良いというのは同意。
839名称未設定:2011/10/11(火) 00:17:10.71 ID:9ipDowV6P
>>837
>Macintosh の原点
オイオイ、Macはシステムフォルダ、コントロールパネル等ファイルを触り放題
だっただろw
システムが簡単にいじれる、Windowsはブラックボックスという批判をしていた
んだから、勝手に美化するなよw
840名称未設定:2011/10/11(火) 00:28:54.27 ID:rv1mV3Ih0
うーん言いたかったのは今のOS Xなりはウインドウシステムという
裸のシステムの上に被せるガワでしかないて皆わかっているからね。

昔のMacはそういうところなかったでしょ。ターミナル開いて
GUIを構成するファイル見るとか。ResEdit みたいのはあったけれど。
あれはバイナリー直接開いて何かやるエディターだからね。

アイコンベースでシステムを弄れたのも、弄っても致命的なことは
起きない仕組みを作っておいて、それでやらせていたみたいな…

伝わらないかも知れないけれど、今は初心者が訳も判らず root を
有効にしてみたりできちゃうからねえ。彼はそれでシステム征服した
気になったり。そういうのは、やはりマズイかなとね。

841名称未設定:2011/10/11(火) 00:49:51.93 ID:kN+sMpYh0
ニッチ過ぎてあれだが、Sibeliusという音楽ソフトは、とうとうMacでメニューバー全廃したぞ。
あるにはあるが、Aboutとかファイル、編集のみ。
あとはソフト内のGUI。

クソ不評だけどね。
842名称未設定:2011/10/11(火) 01:10:53.93 ID:QGewbQox0
>>841
Adobe AIRで作られたアプリは、仕様上メニューバーがウィンドウ最上部だけどしっくりこない。
843名称未設定:2011/10/11(火) 01:12:29.07 ID:rv1mV3Ih0
シベは浄書ソフトウェアで、旗だのスラーだのを音符単位で細かく
整形していくから、大雑把なことしかやれないメニューコマンドは
逆に役立たないかも知れませんね。基本の書式設定〜スタイルで
大まかにレイアウトして、イベントやオブジェクト毎の微調整を
コンテクストメニューから実行できるほうが実際的なのかも。

Pro Tools に乗ったシベの機能てどの程度のものなのだろう。
844名称未設定:2011/10/11(火) 02:15:04.99 ID:kN+sMpYh0
>>842
あー、俺もAIRってだけでアレルギー
Macで何してんのお前、ってなる

>>843
どうせ本格的に使おうとすると、ほっとんどショートカットになるからね
メニューに手が伸びてなかったのも事実

プロツはパッと表示させる分にはかなり美しいけど、痒いとこは痒いよ
845名称未設定:2011/10/11(火) 02:35:02.34 ID:JqT5daR30
>>838
絶対距離は絶対だよ。カーソル移動もそうだけど,目線移動の疲れが大きい。
だから,15"程度が限度かな,と。20cm左上に移動したらもうだめだと思う。
どうあがいても5cmカーソル移動の便利さには勝てない。
加速度どうたらでも不便さを相殺できない。

近くに電車で行くよりも遠方に飛行機で行くほうがアクセスが早いって言われても納得できないなぁ。

>2・ウィンドウを小さくした際、溢れたメニューが選べなくなる。
例外事例を出されてもあんまり説得力はないなぁ。


846名称未設定:2011/10/11(火) 04:13:23.32 ID:J9b4zAN80
店頭で触った程度だから
なんとも言えないが
10.xシリーズは
xが奇数より偶数の方が出来が良いね
10.0は例外として
10.2
10.4
10.6と
次の10.8相当に期待11になるかも知れないけど
847名称未設定:2011/10/11(火) 06:32:53.86 ID:QGewbQox0
>>846

サブディスプレイを用意して、環境設定でメニューバーの上にもう一つサブディスプレイがある状態にしてみるといい。
マウスカーソルがメニューバーすりぬけて凄くイライラを味わえる。
ウィンドウにメニューバーというのは、マウスカーソルがメニューバーを通り越しかねない=常に同様の状態。

トラックパッドの場合、意識してみるとわかるが、自然とおおざっぱに座標を合わせる>微調整するという手順になる。
なので、ツールバーにあるボタンをクリックする時とかも、実は1回少し行き過ぎて戻ってる。
結果、近くのボタンをクリックするよりも、上にいきすぎる心配がなく、左右調整だけで済むメニューバーのほうが実際本当に早く行ける。
※マウスの場合、確かに絶対距離によって腕動かす量変わるから、マウスで使ってる人にはメニューバー近いほうが良いのかもしれない…

目線移動の意味では、目線移動の量より、同じ場所に目線を合わせれば常に存在するというほうがメリットあると思ってる。
実際サブディスプレイで使ってるときはメニューバー遠いけど、
ウィンドウと別の画面にメニューバーがあることに違和感感じないのは、「常に同じ場所にある」安心感ではないかと思う。
けどここは使い方にもよるから、画面ごとにメニューバー表示するオプションがあっても悪くはないと思う。

ウィンドウ小さくできないというのは結構不便。
Xcode 4が今そういう状態なので、使ってて結構イライラする。
848名称未設定:2011/10/11(火) 06:59:35.79 ID:gCs6MgA0P
>トラックパッドの場合、意識してみるとわかるが、自然とおおざっぱに座標を合わせる>微調整するという手順になる。

慣れ。だよね?
使い慣れれば最初から思った場所をクリックできるけど。
849名称未設定:2011/10/12(水) 09:19:41.80 ID:boHsWCqM0
>>846
10.3は神バージョンだったよ。
10.4はバグ修正版みたいなもん。
10.3が安定しすぎてたから、まわりの印刷会社の反対を押し切ってOS9を完全に捨てた。
850名称未設定:2011/10/12(水) 10:06:54.26 ID:K5y693UF0
>>849
偶数っていうより3の倍数な気がする
10.3 10.6の完成度がすごい
851名称未設定:2011/10/12(水) 12:34:25.89 ID:E79ZwtUBP
>>849
>10.3が安定しすぎてたから、まわりの印刷会社の反対を押し切ってOS9を完全に捨てた。

その続きは?ひどく恨みをかったと思うけどw
852名称未設定:2011/10/12(水) 12:40:30.65 ID:E79ZwtUBP
10.xがというのは基本的に意味の無い話。
今でもWindows2000信者がいるように、OSの基本機能がキチンと
(ただし、セキュリティ除くw)しているOSは安定して人気がある。
Finderの拡張、DashBoard、ポゼやら要らない人にとってはマイナス
評価につながる要素は評判が悪い。

LionのLaunchPadやMissionControl、Version、再開はこれまでうまく
運用していた人には不評でしょ。
でも、これからiPhone/iPad等のハロー効果でMacを買ってくれる人に
は、Windowsに対しての圧倒的な使いやすさを提供してくれる大事な
機能だと思うよ。

OSとしては10.5、.6でほぼ完成してるでしょ。あとはユーザーエクスペ
リエンスの向上を更に目指して欲しいね。Microsoftでは成し得ないこと
ですから。
853名称未設定:2011/10/12(水) 12:48:59.22 ID:K5y693UF0
>>852
どこを縦読み?
854名称未設定:2011/10/12(水) 12:53:56.55 ID:hq6U0zefP
>>853
IDが未確認飛行物体
855名称未設定:2011/10/13(木) 19:56:25.01 ID:oiGmZC5z0
iCloudがSnow Leopard未対応で非常に困る
856名称未設定:2011/10/14(金) 02:43:09.86 ID:1kIuK8Lg0
ほんと
10.6.9出せってレベル

価格どうこうではなくて、サードの対応とか色々あんだよー
857名称未設定:2011/10/14(金) 02:57:47.40 ID:+BJnUk/dP
>サードの対応とか
たとえば?
858名称未設定:2011/10/15(土) 00:54:02.12 ID:kLMXLSb2P
そこまでこだわるなら、サードパーティが10.6.9に対応するのも、待たなきゃいけないんだぞ?
859名称未設定:2011/10/15(土) 02:45:22.49 ID:8ihWKohp0
MobileMeで
・MacJournal
・OmniFocus
・iCab Bookmarks
・Keychain
を同期して使っているので、MobileMe廃止はちょい困る…
860名称未設定:2011/10/15(土) 09:18:10.50 ID:7PXKVs/I0
同期サービスがあればデータの保全性に関しては安心なはずが、
Appleの場合は廃止のリスクがあるからスリルが楽しめるね。
861名称未設定:2011/10/15(土) 11:31:28.66 ID:Me1E8P3ZP
廃止のリスクのないサービスがこの世にあるなら教えてくれ。
有料でもいいから使ってみたいな。
862名称未設定:2011/10/15(土) 11:57:34.58 ID:7PXKVs/I0
>>861
程度問題だと思うよ。Googleのサービスに比べると明らかに見直しの周期が短い。
863名称未設定:2011/10/15(土) 15:05:21.24 ID:Me1E8P3ZP
>Googleのサービスに比べると
え!?
864名称未設定:2011/10/15(土) 15:17:30.94 ID:8oSso+6b0
ワロタ
865名称未設定:2011/10/15(土) 17:39:37.29 ID:j6cXMVUK0
あれw
866名称未設定:2011/10/15(土) 20:14:39.68 ID:pxMSdjMg0
リオン素晴らしいよね。オレはつかいやすい。
867名称未設定:2011/10/16(日) 08:11:18.53 ID:cBtiT2ng0
ティムクックじゃダメだよね
lion
iphone4s
ios5

全部こけた。至急もっと余計なものを削ぎ落とせる人に交代しないとappleがダメになっちゃう
ジョブスにあった期待感、ワクワク感がまったくなくてどんどんごちゃごちゃしたwindowsライクになっていってる
868名称未設定:2011/10/16(日) 10:24:30.36 ID:kZgcptAF0
何処の世界に住んでいるのですか?
869名称未設定:2011/10/16(日) 11:00:10.66 ID:oAOGi8fW0
余計なものをそぎ落とす、引き算の美学ってやつだね。
Apple製品は、そぎ落としすぎなのではと心配されるくらいがちょうど良かった。
870名称未設定:2011/10/16(日) 11:26:50.16 ID:ye3o8CIQP
じゃFinderも引き算したらいいよ。

871名称未設定:2011/10/16(日) 11:28:12.50 ID:Eo//3OwF0
>>869
提灯記事の受け売り乙
872名称未設定:2011/10/16(日) 14:54:28.00 ID:ZOF/dRWM0
>>845
そんなことないって。
15インチのマックブックプロと
27インチのiMac常時使ってるけど
明らかに27インチの方が目が疲れなくて
快適だもの。
873名称未設定:2011/10/16(日) 17:34:43.87 ID:xGYQY5qg0
>>845
ThunderdoltDisplay買えば幸せになれるYO!
874名称未設定:2011/10/16(日) 21:23:30.84 ID:Ujrw+Q3G0


なぜ Windows7 はここまでスベったか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311515616/
875名称未設定:2011/10/16(日) 23:00:24.37 ID:8PiLnqQy0
Windowsなんて関係無い。
876名称未設定:2011/10/17(月) 11:46:22.83 ID:3IRS1R3G0
Lion、慣れてきたら結構いいぞ。
Magic MouseかMagic Trackpadを使わないと、良さはわからないよ
877名称未設定:2011/10/17(月) 12:54:00.76 ID:k1NeNT7l0
Snow Leopard、慣れていなくても最初からもっと良いけどね
デバイス選ばないから自分の好きなものを使ってもその良さは分かるよ
878名称未設定:2011/10/17(月) 14:52:44.90 ID:3IRS1R3G0
Snow Leopardは10.x 〜 10.5 ですでに慣れてるからじゃない?
879名称未設定:2011/10/17(月) 14:54:51.56 ID:DapwW8kg0
ISDNを見捨てたから
880名称未設定:2011/10/17(月) 15:11:09.49 ID:Yab+9ib20
 Wozniak氏によれば、Appleについての不安が強まったのは、iPhone 4Sのプレゼンテーション
でステージに上がった人物がデュアルコアプロセッサについて(2度)触れたときだという。
「Steveなら、われわれにデュアルコアプロセッサのことを考えさせたいとは思わない。われわ
れが知る必要のあることは、期待がどんなふうにかなえられるのか、自分たちがどんなふうにインターネット
につながるのか、ということだけだ」とWozniak氏は語った。


これだよなあ。
881名称未設定:2011/10/17(月) 16:34:56.05 ID:HsggyMoa0
lionで動くリッピングソフト教えてください
882名称未設定:2011/10/17(月) 17:04:17.25 ID:ay1W0kgz0
BootCamp で Linux 入れたほうがDVD, BD なんでもいけるし
種類も豊富にあるYO!
883名称未設定:2011/10/17(月) 17:10:40.40 ID:iH1iTZI/0
>>880
今だからそれっぽく感じるだけでは?
実際は、PCの何倍速いとか散々言って来たがのジョブズだし
4の時にわざわざ解体図を見せながらA4チップだぜってプレゼンしてる
884名称未設定:2011/10/17(月) 17:42:34.77 ID:Px2AHfW50
テキストエディットがもっさりでうんざりする。
Core2Duoのメモリ2GBにLionは無茶だったのか?
885名称未設定:2011/10/17(月) 18:46:33.92 ID:32vLgm8G0
>>884
同じくCore2Duo+メモリ2GBで、Lionにしてはしていないが
やっぱりきついのか
886名称未設定:2011/10/17(月) 18:50:37.64 ID:rbAZIQ1DP
アクティビティーモニタ見ればわかるが
FinderとDockが各1GB近くメモリ喰ってる。
4GBか8GBに増設お勧め。
887名称未設定:2011/10/17(月) 19:03:59.01 ID:32vLgm8G0
>>886
>FinderとDockが各1GB近くメモリ喰ってる。

そんなに食うのか?
ウチの (OS10.6.8) では Finder 57.5MB Dock 24.6MB なんだが

少し前のMacBookAirなんで、2GB以上増設出来んのよ
888名称未設定:2011/10/17(月) 20:31:08.14 ID:LGnTUTZJ0
>>885
同じ構成だが、そんなに遅くならないよ。

>>886
>>887

Finder 53.5MB Dock 64.4MB だったよ。
10.7.2ね。

889887:2011/10/17(月) 21:01:50.08 ID:32vLgm8G0
>>888
具体的で確かな数字はとても助かる
ありがとね
890名称未設定:2011/10/17(月) 21:16:45.87 ID:W0Mp0kVXO
このくらい。
http://e.pic.to/504mr?guid=ON
891名称未設定:2011/10/17(月) 21:49:05.76 ID:LJ1BxttrO
最近購入したiMacがスノレパだった俺は勝ち組だったのか
892名称未設定:2011/10/20(木) 10:59:44.25 ID:l7zjlcnq0
>>883
スティーブ神話って「あたり」の部分をつぎはぎしてるだけで、こけた時のことはなかったことになってます。
893名称未設定:2011/10/20(木) 11:58:33.69 ID:09dZvaP50
>>892
こけた話をなかったことにして、
あたりばかりにするのもジョブズのカリスマ性
894名称未設定:2011/10/20(木) 14:15:43.68 ID:o5o+FwI00
それは現実歪曲フィールドだろ
895名称未設定:2011/10/20(木) 20:18:34.91 ID:GN5m0S3L0
それはジョブズがいなくなったらapple終わりってことか?
896名称未設定:2011/10/20(木) 20:24:59.18 ID:09dZvaP50
>>895
そゆこと
897名称未設定:2011/10/20(木) 20:46:00.38 ID:jVtuERmR0
>>895
さすがにios5、lion、iphone4sと3連敗だからアップルはまじで終わりだろうし
そう思ってる奴結構多いよ 情弱の人に浸透するのは常に1年遅れとかだから情弱は4s並んでるけど
898名称未設定:2011/10/20(木) 21:49:12.91 ID:l7zjlcnq0
>>895
逆でしょ。ジョブズが発明したもの、設計したものは一つもない訳だし。
899名称未設定:2011/10/20(木) 22:04:04.31 ID:GN5m0S3L0
>>898
そういう話じゃないじゃない。
appleが滑ったものを無かったことにしてきたのがジョブズで、それが今後できないって話なんだから。
900名称未設定:2011/10/20(木) 22:13:52.89 ID:l7zjlcnq0
>>899
そういうこと言いたかったのか。


901名称未設定:2011/10/20(木) 23:14:39.78 ID:jVtuERmR0
>>898
既存の技術を組み合わせるだけじゃアップルの製品はできあがらない
ウィンドウズにごちゃごちゃついてたいらないものを捨てる能力がジョブスにはあった

その捨てる能力が卓越してた人がいなくなった途端に出すものすべてごちゃごちゃしはじめた
lion→わかりにくくなった改悪
ios5→cloudはサーバーにアップしたい人よりしたくない人のほうが圧倒的に多い。siriもおもちゃ
iphone4s→3.5インチかつa5チップとかユーザーが望む機能と関係あるのかよくわからないとこの強調

902名称未設定:2011/10/20(木) 23:23:40.16 ID:1LOE6ASSP
>>901
iPhone4SはいかにもAppleらしい商品との評価らしい。
「人間の手は大きくならないから本体、液晶サイズを変えなかった」
のはさすがAppleってことらしい。

それって、他社の4.3インチ液晶や有機ELに対するネガティブな反応
なんだろうけど、iPhone5で大型化したら、今度は何と言って称賛する
んだろ、今のうちに言い訳考えていた方がいいと思うんだが。

基本的にiPhone4Sはハードウェア、ソフトウェア的に限界に到達して
しまったと思うんだよ。
スマートフォンの完成形として素晴らしい商品だけど、次につながる
何かが見えないというか、天井に達してしまった感がね。
とても残念だけど。



903名称未設定:2011/10/20(木) 23:29:40.68 ID:l7zjlcnq0
>>902
iPhone4Sが完成形とはとても思えないけどな。
4Sで出したのは5は間に合わないけど、市場を席巻しつつあるアンドロイドへの対抗上どうしても
新製品が必要だったってことでしょ。
904名称未設定:2011/10/20(木) 23:38:35.69 ID:09dZvaP50
>>901
Lionはとにかく改悪だった。
あとの二つも概ね同意。プレゼンはワクワクさせてくれない、開けてみたら中身は詰めが甘い。
905名称未設定:2011/10/20(木) 23:38:47.93 ID:1LOE6ASSP
>>903
iPhone→3G→3GS→4→4Sの流れの完成形ということ。
このサイズではカメラの性能も限界だし、バッテリー持続時間も改善無理。
NFCも難しいんだろう、今回載らなかったのはサイズの制約だと思う。
(NFCを載せなかった理由も色々正当化してるところが信者のイヤなところ)

個人的には4.3インチ液晶のAndroid機も持ってるから、iOSの良さは分かる
つもり。ただ、ハードウェアのしての魅力はAndroid機に大きく差がつけられ
つつあると思うよ。それがパクリのサムスン機とはいえ、良いスマートフォン
です>Galaxyシリーズ。

906名称未設定:2011/10/21(金) 00:40:16.95 ID:Y33RJOzC0
>>905
ハードも比べるならどれか1機種にしないとフェアじゃないよ。
907名称未設定:2011/10/21(金) 00:40:26.54 ID:oRajT5Gr0
iOS 5は悪くないけど、メジャーアップデートって感じでもないよね。
908名称未設定:2011/10/21(金) 00:45:13.96 ID:xa/w8u5u0
パッと目につく変更点は全くイランiCloudとAndroid丸ぱくりの通知センターだしねえ。
そして致命的に欠けているのはこれを最高のものだと思い込ませてくれるカリスマプレゼンターだ。
909名称未設定:2011/10/21(金) 01:03:01.16 ID:fJ2w7tGj0
アップルって昔から誇大広告ばっかだよね
カタツムリ使ったCMとか
910名称未設定:2011/10/21(金) 03:23:44.25 ID:cayuTLZ10
ジョブズだったら、
すっげえ、通知引き出せるやべえ!
ってなったな

Siriのデモンストレーションももっと上手かったはず
911名称未設定:2011/10/21(金) 07:58:21.81 ID:E/H5Yr4W0
>>902
4sを評価してるやつとか4sを持ってる奴を見かけたら頭が悪いと断定してもいいんだよ
いわばアホ発見器
(ただし業務上必要な奴。アプリ作ってる奴を除く)

>>903
いや、通常通り6月までに発表して6月発売なら4sはスマフォの最高峰だったんだよ
発売が遅れたから「そんなのandroidにもあるじゃん」でワクワク感がなくなってしまったんだ

今後わくわく感を提供出来るかと言えばスティーブがいないから出来ない可能性が高い

>>905
4.3もってるならgooglemap使った時に3.5じゃなくて良かったって思わないか?
写真とmapは3.5と4.3の差はとてつもなくでかい
4sのサイズが4.3ならもっと売れたと思うんだよ
912名称未設定:2011/10/21(金) 08:33:46.83 ID:rMnxucyeP
>>911
>4sのサイズが4.3ならもっと売れたと思うんだよ

こんなこと考えるのはガラケーを作り続けていた日本メーカーと
iPhoneに勝つにはスペック競争しかないと思ってる中韓台のメーカー
だよ。iPhoneの強さはハードソフトサービスの連携にあるんだから。

3.5インチに留めた理由をもう一度考えたほうがいい。
ジーンズのポケットに無理やりVAIO Pを入れて宣伝したSONY(笑)の
ようなことはしないよ。


913名称未設定:2011/10/21(金) 09:00:19.07 ID:E/H5Yr4W0
>>912
とどめたんじゃなくてジョブスの後任が廃棄決定できなかっただけでしょ
ジョブスならアップルブランドにけちがつくことを嫌うから間違いなく廃棄してでも
目新しい端末をだしてたでしょ
914名称未設定:2011/10/21(金) 13:41:46.20 ID:XN6yZpag0
Tim Cockって転職での世渡りが上手そうだな。
場の空気読んで多数派に付くのも上手そう。
でも、場を纏める慎重派のおじさんという感じで、Jobsのような信念、一本気はない。

Philはここ数年の事実上のメインプレゼンターで、太目でギャグっぽい存在感はある。
余り賢そうなイメージはないけも、新製品への期待感は抱かせるオーラはある。

若手のScottに期待かな?
結構、Josと似たハチャメチャな発想をしそうなイメージはあるかな。
915名称未設定:2011/10/21(金) 14:17:25.48 ID:HD6fWrn+0
プレゼンは俺に任せろー
916名称未設定:2011/10/21(金) 16:27:50.10 ID:E/H5Yr4W0
>>914
堀江もんが逮捕された後ライブドアの社長やってた平松みたいなもんだね
917名称未設定:2011/10/21(金) 16:50:57.72 ID:cayuTLZ10
>>915
やめてー
918名称未設定:2011/10/21(金) 19:10:57.31 ID:KeoouIdR0
ジョブズの代わりはジャパネットの社長でいいよ
同じようなもんだろ
919名称未設定:2011/10/21(金) 23:27:08.87 ID:7PFVfJMO0
ある意味そうだな。北さん含めて3人には共通したカリスマ性がある。
920名称未設定:2011/10/22(土) 02:13:02.67 ID:3qfR1/zM0
ジャパネットも社長依存だな
921名称未設定:2011/10/22(土) 09:19:12.21 ID:Dn1nTXVA0
佐世保市もジャパネットの社長依存です
922名称未設定:2011/10/22(土) 09:27:45.18 ID:fT/RwjQBP
MSからバルマー引き抜け
923名称未設定:2011/10/22(土) 09:51:28.88 ID:Dbo9RQGd0
>>914
Cockは購買のプロじゃないの?アップル製品が受けた大きな理由の1つは、iPodや
Airなど、SSDみたいな高価なデバイスを奮発しているわりに相対的な価格が安かったことが大きいでしょ。
これはCockの功績じゃないのかな。ジョブズにそういう現実的な交渉は無理な気がする。
924名称未設定:2011/10/22(土) 10:00:40.16 ID:RwzfUizq0
>>923
どうでもいいけどCockはないだろ
925名称未設定:2011/10/22(土) 11:04:18.95 ID:PwW6l2h40
inovativeな企業の顏ではないなぁ。
物売りが上手いだけでは。寧ろ参謀役。
販売はTimに任せておけば良いけど。

頑固一徹で己の美学を貫くみたいな感じは創業者でないとムリポ。
926名称未設定:2011/10/22(土) 11:14:12.41 ID:fSy6rY1w0
>>923
>iPodやAirなど、SSDみたいな高価なデバイスを奮発しているわりに

iPodやMBAにSSDは載ってないだろ、ただのフラッシュストレージ。
大量購入したものをDIMMみたいな感じにしてくっつけてるだけだ。
927名称未設定:2011/10/22(土) 11:32:31.04 ID:URNe2RO40
うーん。
これは凄い。
928名称未設定:2011/10/22(土) 12:26:38.29 ID:Dbo9RQGd0
>>926
>iPodやMBAにSSDは載ってないだろ、ただのフラッシュストレージ。
まあ、言いたいことはわかるだろ。当時のUSBメモリなどの価格と比較しても
かなり安かったと記憶している。AirのSSDにしても、「大量に購入してくっつけるだけ」のことが、
他社はなかなか真似できてないでしょ。当時のアップルって今ほどメジャーじゃないしね
929名称未設定:2011/10/22(土) 14:12:31.38 ID:QIN/NiUf0
>>926
オマイは2.5インチの箱に入ってないとSSDと言わないとでも思っているのか
930名称未設定:2011/10/22(土) 14:23:13.70 ID:jbrx+l+AP
MacBook Air からFlashStorageっていい始めたんだけど、あたかも
新しい技術の様に紹介するための言い換えでしかないでしょ。

IntelのSSD搭載したレッツノートやSamsungのSSDを搭載したVAIOや
自社開発したQuadSSDのモンスターVAIOZとか色々出てたからね。

931名称未設定:2011/10/22(土) 14:40:15.18 ID:fSy6rY1w0
>>929
ならばUSBメモリーなどと言わず、USB SSD とでも呼べばいい。
932名称未設定:2011/10/22(土) 14:48:53.55 ID:URNe2RO40
ホンモノだな。これは。
933名称未設定:2011/10/22(土) 14:51:01.34 ID:fSy6rY1w0
もちろんw
934名称未設定:2011/10/22(土) 15:33:27.73 ID:Dbo9RQGd0
何らかの主張があるというより、単に頭が固いだけって感じだね
935名称未設定:2011/10/22(土) 15:45:56.04 ID:CEA839He0
>>933
気持ち悪い横の人
936名称未設定:2011/10/22(土) 15:56:31.29 ID:QIN/NiUf0
>>931が残念な脳のヒトなのは確かなんだがどういう方向に残念なのかいまいちわからないw
937名称未設定:2011/10/22(土) 21:36:45.98 ID:5yFUoBo00

なぜ Windows7 はここまでスベったか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311515616/
938名称未設定:2011/10/22(土) 23:16:25.44 ID:URNe2RO40
Windowsなんて関係無い。
誘導するならWindows板のMacアンチスレだろう。
あそこならどんな妄言でも、「俺はそう思った」で許されるから、うってつけだとは思う。
939名称未設定:2011/10/22(土) 23:31:09.37 ID:GiwiSDA80
iPhone 4Sがもっと売れてたら凄いよね。4.3でもいまと同じくらいの売れ幅だったと思うな。
一機種がこれだけ売れてるのはやっぱすげーよ。
940名称未設定:2011/10/23(日) 00:07:15.50 ID:OkJ+eHBi0
>>934-936
それはキミらの脳が既に残念だからだよ。
他人を貶す言葉すら紋切り型の2ちゃん用語しか思い浮かばないとかw
941名称未設定:2011/10/23(日) 11:36:38.74 ID:gUJfRSmA0
>>924
おい貴様! TimのCockを舐めんなよ!!!
942名称未設定:2011/10/23(日) 11:40:07.32 ID:/8vH9MEF0
ティムのティムティム?
943名称未設定:2011/10/23(日) 13:18:32.26 ID:VrNZsCkX0
>>925
どうでもいいけどinovativeはないだろ
944名称未設定:2011/10/27(木) 22:01:49.62 ID:T2HHMlwO0
スクロールの上下逆転問題って設定で戻せる?
戻せるなら買おうとおもふ
どっちにしろ買うはめになると思うけど
945名称未設定:2011/10/27(木) 22:45:47.70 ID:HpQC6LRe0
直せるよ。環境設定のマウスとトラックパッドで。
そんなに細かいカスタマイズできないけどBetterTouchToolとか入れれば、それなりに便利。
946名称未設定:2011/10/28(金) 00:41:38.67 ID:/BKqjTNS0
>>944
直せるけど、俺は違和感を持った。
例えば右のSpaceに移動するときは画面を「掴んで」左に投げ飛ばすんだけど、そのUIとの一貫性は失われる。
947名称未設定:2011/10/28(金) 01:48:31.15 ID:j8U8Jmzt0
>>944
マウスとトラックパッドを両方使うならOSの設定では無理。
両方の方向をまとめて反転しかできない。

で、おれはScroll Reverser使ってる。
マウスとトラックパッドでそれぞれ別に方向を反転できる。
トラックパッドは上下と左右も別で設定できる。
948名称未設定:2011/10/30(日) 15:54:11.66 ID:tJiw/9aC0
Lionのインターネット共有って、WEPだけのまま?
949名称未設定:2011/11/04(金) 21:54:34.32 ID:02xQUC0W0
すっごい滑るよ。
950名称未設定:2011/11/05(土) 14:41:46.59 ID:oy5D6DEF0
>>948
そうだよ
951名称未設定:2011/11/05(土) 14:44:40.08 ID:DVRL+sgxP
すっごい蹴るよ
952名称未設定:2011/11/06(日) 18:39:09.74 ID:ATin6B920
>>950
そうか…
スマホでもWPAなAPになれるのに、どうしてWEPのまま放置なんだろか
953名称未設定:2011/11/07(月) 07:21:24.92 ID:DYzPfb010
すっごいスキンクリームを塗っているよ
954名称未設定:2011/11/08(火) 19:05:51.82 ID:iwXmtgd30
ミッションコントロールが駄目
955名称未設定:2011/11/08(火) 19:18:00.79 ID:agZ0+86X0
え、いいとおもうんだけど、
ですくとっぷ、いっぱいつくれるようになったのいつから?
らいおんまえのもいっぱいつくれた?
956名称未設定:2011/11/08(火) 19:38:05.79 ID:agZ0+86X0
結構昔から、いっぱい作れたんだね、10ねんまえのつかってたから、いろいろかわったね、
あいだぬけちゃってるから、あいだのとのちがいわからんわ、
957名称未設定:2011/11/09(水) 07:31:05.63 ID:XjoY3Or10
秋、滑らせろー滑らせろー
958名称未設定:2011/11/21(月) 12:02:19.71 ID:IRNs11Uo0
Dashbordoのブツブツ背景はないわな…
一瞬目を疑ったわ
959名称未設定:2011/11/21(月) 23:28:18.53 ID:5mBdbH4l0
Dashbordoはないわな…
960名称未設定:2011/11/22(火) 01:49:40.28 ID:EFMK3PqE0
やっぱりマカーって英語もろくに出来ない低学歴が多いの?
961名称未設定:2011/11/22(火) 06:47:44.52 ID:HoV/ztr10
>>960
中卒の959をMac信者だと思わんでくれ。
962名称未設定:2011/11/22(火) 08:18:43.28 ID:ehrJrnKT0
>>959
10年ROMれよゆとり
963名称未設定:2011/11/22(火) 09:27:29.63 ID:AL6kZZ0D0
>>960-962
なんという不様な連中だ
964名称未設定:2011/11/22(火) 10:29:43.97 ID:SjEvUvHN0
もうどれが素でどれがネタなのかわからんw
965名称未設定:2011/11/22(火) 11:59:02.76 ID:tJJDx9MK0
Lion気に入ってるけどたしかにdashbordoだけはないわ
iOS風にしたかったんかいね〜
それにしてもせめて背景は、、、
966名称未設定:2011/11/22(火) 15:03:01.74 ID:LhR5SHiG0
>>963
そういうお前、何様のつもり?
967名称未設定:2011/11/22(火) 17:10:14.49 ID:it8x/ByY0
>>965
背景変えるフリーウェアがあったような気がする
もしくは従来通り画面に被せて表示するか

つーかアプリやデスクトップの画面をそのままに
さっと使ってさっとしまえるので
Dashboardという名前になったんだと思うけど、
Lionデフォルトだとそれが台無しだな
あんな風に使うなら、スペース一つ足して
そっちに電卓やiCalやエディタ常駐させるわ
968名称未設定:2011/11/22(火) 18:17:09.95 ID:IK8lWxCx0
ウィジェットっていう存在そのものが大失敗だったということで。
GoogleもYahoo!もMSも揃いも揃ってね。
969名称未設定:2011/11/23(水) 00:32:08.43 ID:QodbBJ1i0
おせっかいなものは全部邪魔
970名称未設定:2011/11/23(水) 07:55:08.50 ID:bojA4WhYP
Widgetは便利だけど、あんまり作って、長くメンテする人はいないからな。
番組表も他から出ている天気予報も見れなくなったし。
MacAppStoreで販売できるようにして、開発者のモチを保てるようにする必要がある。
971名称未設定:2011/11/23(水) 16:55:15.37 ID:cEuqjphO0
ウィジェットのような一芸アプリ、カネ払うようなものでもないだろう。
972名称未設定:2011/11/23(水) 17:32:01.67 ID:X8bNl5za0
お金の問題じゃないと思うね
なぜwindowsであんなにフリーソフトが多くあるのかを考えると
開発環境の問題になると思う
Mac全般の話になっちゃうけど、ソフトを作る側のことがあまり考えられてないんじゃないかな?
その結果として使う側が損をすることにならなければいいが
973名称未設定:2011/11/23(水) 17:45:26.78 ID:evP9UcEz0
開発環境の問題?
具体的には?
974名称未設定:2011/11/23(水) 18:18:57.57 ID:oJNJiaRR0
圧倒的にマックのほうが開発環境に優れているんだけどな。
975名称未設定:2011/11/23(水) 19:32:18.10 ID:OMbIADc60
OS標準の機能が不十分だからフリーソフトが多いとも言えるよね
976名称未設定:2011/11/23(水) 19:42:33.72 ID:8clV75HH0
OSXのユーザー数が少ないって環境が悪いんじゃね?
ってWidgetで計算機しか使わないオレが言ってみる

計算機の為に生まれた機能だよ、Widgetは
977名称未設定:2011/11/23(水) 20:50:06.70 ID:1KRLOd4t0
計算機はどう考えても計算機.appの方が使い易いだろ。
978名称未設定:2011/11/23(水) 20:52:17.31 ID:1KRLOd4t0
因みに、俺の場合、DashboardではWebクリップを主に使ってるな。
979名称未設定:2011/11/23(水) 21:25:15.94 ID:oJNJiaRR0
初代iPhoneも、最初はAppとは言わずにウィジェットと言っていたんだよな。
980名称未設定:2011/11/24(木) 00:53:36.06 ID:KYCiDljf0
交差点で反対側に行く時

Windowsというのは原付の二段階右折みたいなことさせる。
これが使いにくいと思わせるところ。いまでは大分変わってきたけどね。

Macというのは最初から斜め横断して最短コース行くようなこと。
これが直感的というところ。ただ途中の景色を知らないアホが多くなる。
981名称未設定:2011/11/25(金) 10:40:01.79 ID:e/9kyH8p0
MacOSXはiOS for Desktopとして再定義されるんだろうか。
ただ巨大画面での両「腕」タッチ操作はかったる過ぎるけどな
982名称未設定:2011/11/25(金) 10:42:22.59 ID:TqZllHlq0
タッチにはいかない。
アップルの主力OSはiOSになる。
MacOSは、洋服に喩えたらデニムツナギのようなものになる。
983名称未設定:2011/11/25(金) 13:49:27.48 ID:DTmoj92f0
ゆとり世代のライバルがリアル小学生になる
984名称未設定
>>980
おまえが例え話がヘタなのは分かった。