Macってフォント綺麗か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
243名称未設定:2011/07/22(金) 02:04:22.65 ID:filyrXiwP
作者自らが出来の悪さを認めているメイリオをありがたがるドザ憐れ。
Windows7では「多少改良することはできた」んだとさ。
┐(´ー`)┌
244名称未設定:2011/07/22(金) 02:10:19.67 ID:mr6Pmhfz0
MSゴシックが1番見やすい
245manabu ◆0MNfpQMUag :2011/07/22(金) 02:53:23.71 ID:f0qoYEuLO

 ○ NS系主要フォントは全角と
(し′半角の区別が分かりにくくてヤダ〜
  ̄
246名称未設定:2011/07/22(金) 03:09:24.95 ID:Kakb1huW0
アンチエイリアスフォントはいまのモバイル社会をまったく想定できてなかったことを証明してるね。
パソコンがコンセントから給電できるという時代のしろもの。

文字の輪郭を滑らかにするためにGPUが大忙しで働かなくちゃいけない。
当然そのぶん電力食いまくり&発熱しまくり。
単純にきれいだからいいねって喜んでいる人は代償のことまで考えが及ばないんだろーな。

その代償はモバイルで短時間しか稼動できないという形で払わされる。
スタバでドヤ顔のユーザーもその裏では充電と残量でハラハラしてるんだよな。
出先で仕事の要件を処理したいときに貴重な電池残量を文字の輪郭処理に充てるなんて
バカげたことだよね。
247名称未設定:2011/07/22(金) 03:09:59.82 ID:DikoziJD0
>>241
ファインダーは14P、ブラウザは18P。老眼が来てるのでちんまい文字はキツい
248名称未設定:2011/07/22(金) 03:21:12.50 ID:filyrXiwP
>>246
車の魅力を燃費だけで語るバカ。
249名称未設定:2011/07/22(金) 05:30:15.15 ID:yT46J8Yt0
話をややこしくて問題点をうやむやにしたいやつがいるのかな?
Macのレンダリングだとブラウザのデフォの12pt程度の文字がぼけて読むに値しないって話だったはず
http://fono.jp/uploader/src/file_3179.png
250名称未設定:2011/07/22(金) 05:44:35.73 ID:bZ95vXXf0
普通にきれいだ。
Macを触った後に、Winを触ると、ひどさがわかる!
251名称未設定:2011/07/22(金) 06:56:22.94 ID:ZkjD7o9i0
もう12ptなんて米粒Webでは使わんわww
252名称未設定:2011/07/22(金) 07:37:48.39 ID:5sN06csP0
>>247
Lionだとサイドバーのアイコンサイズもデカく出来て良いかもね。
253名称未設定:2011/07/22(金) 11:30:31.19 ID:2wWalnX+0
とっても鮮明なのに全角半角を識別出来ないフォントがあるらしい。
254名称未設定:2011/07/22(金) 13:20:05.19 ID:neyxM3jd0
そもそもきょうび新聞紙面でさえ大きな文字に移行しているというのに。
255名称未設定:2011/07/22(金) 14:21:21.68 ID:OWeInTRT0
ブラウザのデフォって16ptじゃなかったっけ?
256名称未設定:2011/07/22(金) 18:57:47.76 ID:PM1i3NTX0
Windowsのほうがくっきりして見やすいように見えるけど長時間見てて疲れないのはMacのほうなんだよな

あと>>1を見て言えること…漏れはObjective-Cには馴染めそうもない('A`)
257名称未設定:2011/07/22(金) 22:23:39.91 ID:SkTkQ7NP0
>>246
アンチエイリアスをオフにするとバッテリーでの駆動時間延びるんでしょうか。
お笑いですね。
258名称未設定:2011/07/23(土) 00:25:12.16 ID:lSGXLwNG0
いまどき普通の携帯でもアンチエイリアスのかかったフォントじゃないか?
259名称未設定:2011/07/23(土) 01:06:38.40 ID:MZbEn/Ci0
携帯ゲーム機、スマホ、ガラケー
モバイル機器でもフォント表示の平滑化処理は当たり前にやってるよ

>>246は渾身のギャグだと思う
260名称未設定:2011/07/23(土) 03:45:22.03 ID:0HCCPoOA0
アクアカナは正直微妙
261名称未設定:2011/07/23(土) 03:49:55.82 ID:CyzWSOr30
どうでもよいわ。発言内容が。
262名称未設定:2011/07/23(土) 06:15:18.96 ID:lbmx3joD0
Windowsでブログラム組む時もAA掛かる英字フォント使ってるから>>1の1ピクセル線幅は辛い。
263名称未設定:2011/07/27(水) 19:59:00.18 ID:y2P3Ap2r0
そろそろMacもディスプレイ解像度上がるでしょiPhoneみたいに。
そうすると本当に印刷物レベルになってくると思うよ。
多分この1-2年でそうなるっしょ。
264名称未設定:2011/07/27(水) 22:32:17.43 ID:1u+6eObtP
紙の味は到底再現不可能だし、印刷物の解像度はそれほど高くないよ。
265名称未設定:2011/07/28(木) 07:52:01.08 ID:B5ERn2JaP
印刷は300dpiらしいからいつかはそれまでは上がるだろう。
266名称未設定:2011/07/28(木) 10:19:08.26 ID:wHvVjTpZP
>>265
>印刷は300dpiらしいから

そんなに単純なものじゃないよ。
267名称未設定:2011/07/28(木) 11:41:21.15 ID:rmLluuZC0
確かに印刷物の解像度はものによって違うけど
これまでのPCモニタの解像度が、そのどれよりも
解像度不足だったのは間違いないでしょ

iPhone4で実際に多くの人がそれを体験したわけで
# なんなら地デジのテロップでもいいけど

透過と反射の根本的な違いはもちろんあるけど
それはアンチエイリアス有無とは関係ないと思うな。
268名称未設定:2011/08/02(火) 12:40:51.51 ID:Ct0CSVMn0
>>266
でも、基本は300
269名称未設定:2011/08/02(火) 15:26:36.84 ID:E2GBjeaw0
>>268
チラシ量産自称でざいなあは引っ込んでてくださいね
(´・_・`)
270名称未設定:2011/08/02(火) 16:10:51.34 ID:9G0eYbzI0
いやいや、印刷屋さ。
半端なの作って入稿する近頃のでざが
余りにも多いんで。
271名称未設定:2011/08/03(水) 01:31:32.90 ID:YJEv1/UM0
OCFのプリンタフォント、高かったなぁ。
今でもPS鯖が転がってるけどさ。
300dpiで良いなら、要らなかったんだよなぁ。
272名称未設定:2011/08/03(水) 05:13:39.39 ID:bBI8hVEd0
iPhoneは見やすいのにMBP OS X Lionはフォントが滲んでて本当に見にくい。
俺もそう思う。
273名称未設定:2011/08/03(水) 09:25:08.56 ID:u8sl4PNM0
iPhoneはRetinaだからだろう。
3G、3GSは滲んでるよ。
274名称未設定:2011/08/03(水) 17:34:26.50 ID:gwM3thes0
おれ3Gもちだが、別に滲んでないぞ。
275名称未設定:2011/08/04(木) 01:33:40.51 ID:hNKgbthg0
近視のヤツは目を近づけ過ぎるからスムージングが滲んで見えるんだよ。
50センチぐらいは離れなきゃ。
(´・_・`)
276名称未設定:2011/08/04(木) 09:07:47.03 ID:5/qpPXQG0
滲むというか、解像度不足でぼけてる。
277名称未設定:2011/08/08(月) 02:40:42.46 ID:aQ2fngTg0
>>276
適性距離でぼやけて見えたら
そりゃ明らかに視力障害だろうがよ
(´・ω・`)
278名称未設定:2011/08/09(火) 09:12:07.09 ID:hApfXKau0
さすがにRetinaとくらべたらぜんぜん違うだろ。
279名称未設定:2011/09/11(日) 02:15:34.13 ID:FuDWn1IDP
>>275
チョン乙
280名称未設定:2011/09/17(土) 13:57:49.96 ID:dQAkyYXZ0
>>2 で結論でてるのに、

>>46
まで誰も設定の仕方教えてないとか
不親切なスレだな
281名称未設定:2011/09/17(土) 16:26:29.94 ID:jpwROrEG0
>>280
>>1はMacのアンチエイリアスが気に入らないってことじゃないの?
282名称未設定:2011/09/22(木) 22:50:20.73 ID:AoYTIHGK0
プログラミング用フォント Ricty
http://save.sys.t.u-tokyo.ac.jp/~yusa/fonts/ricty.html
283名称未設定:2011/09/23(金) 00:28:49.72 ID:vk+NNsGCO
印刷物の解像度はベクトル部分や文字は800dpiから
1200〜数千dpi以上だよ。350dpiとか言われてるのは
写真や画像に限った話で、175線の網点で階調表現する時の、
画像に必要な解像度。
284名称未設定:2011/09/23(金) 12:43:38.03 ID:tSw2As78P
×350dpi
○350ppi
285名称未設定:2011/09/26(月) 01:11:00.33 ID:TTpZCKSO0
日本語の表示については、WindowsもMacももうちょっとがんばれって感じ
まだSnow Leopardだけど最近はにじみはあんまり気にならないけど、
Pantherの頃くらいまでは輪郭にいろんな色が見えて本当に辛かったから、だいぶ改良されたのかな?
初期のプラズマテレビも原色が分離して見えて辛かったから、目の特性にもよるのかも
滲ませるなら黒く滲ませろよっていいたいけど、サブピクセルの原理からして無理だからなぁ
根本的な解決は解像度をあげるしかないよね
286名称未設定:2011/09/26(月) 01:41:39.34 ID:bwgBSJve0
>>285
>Pantherの頃くらいまでは輪郭にいろんな色が見えて本当に辛かった

ボケたんじゃ?
AdobeのCoolTypeや糞窓じゃあるまいし、液晶でレインボウいフェクトは
見れなかったけど。
287名称未設定:2011/09/26(月) 02:20:35.22 ID:DcAIgNGL0
>>285
眼鏡かけてないか?
レンズの色収差が原因な気がする。
288名称未設定:2011/09/26(月) 07:08:50.53 ID:P9Y1xRoT0
>>285
薬やってないか?
289名称未設定:2011/09/26(月) 22:34:33.42 ID:TTpZCKSO0
>>287
かけてるよ。それも関係あるのかね
でも最近のMacだと輪郭の色は気にならなくなったよ
プラズマも

>>286
>AdobeのCoolTypeや糞窓じゃあるまいし、液晶でレインボウいフェクトは
CoolTypeってAdobe Readerとかにも使われてる?
だとすると、WindowsでPDF見るときだけフォントが死ぬほど見づらいことに説明がつくな


ちょっと以前までは、フォントが見づらかったり、
トラックパッドやタッチパネルが反応しづらかったりで
Appleに限らず最近の技術は俺を健常者の枠から外したがっているのか
としか思えなかったが、Macのフォントが見やすくなったのは、良かった点だね
本当に改良されているのかは知らんけど
290名称未設定:2011/12/23(金) 09:43:51.37 ID:tfrooUis0
Migu フォントを一番納得の行く状態で表示したくて行き着いたのは
Mac でも Win でもなくて Linux の X 環境でありました。
どの OS を使ってたとしてもやっぱりフォントが綺麗だとやる気出るよね!
291名称未設定:2011/12/23(金) 19:44:26.92 ID:thjeI2Bv0
文字がみじみじするのはWindowsだけ!
292名称未設定
MBP13が糞なのは同意