【MA356J/A】初代 Mac Pro 3【Mid 2006】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
前スレ【MA356J/A】初代 Mac Pro 2【Mid 2006】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1285562224/
2名称未設定:2011/06/17(金) 21:56:08.98 ID:ykwK6pxL0
いちょつ
3名称未設定:2011/06/17(金) 22:11:55.15 ID:M0YPQtqX0
4名称未設定:2011/06/17(金) 22:20:43.81 ID:J1UAe4F80
ふぅ
5名称未設定:2011/06/17(金) 22:24:13.33 ID:zC+el7rE0
まだまだいくよっ!
6名称未設定:2011/06/17(金) 22:57:14.29 ID:XsKE+i+z0
GF8800、X1900XT、FX4500、R3870、R4870、R5770、R5870
排熱処理、静音性が一番優れているのはどれですかね?
7名称未設定:2011/06/17(金) 23:21:24.31 ID:JHJG7W660
俺は墓に持ってく。
8名称未設定:2011/06/18(土) 01:58:51.11 ID:BnwZ8r9m0
こんなに愛着を持ったマシーンはLC475以来だぜ!
LC475もLCPDSにNIC挿したり、CPUをコプロ付きに変えてクアドラ同等!とかやったり、
クロックアップしてクアドラ超え!とかやったなぁ。
9名称未設定:2011/06/18(土) 10:24:06.01 ID:tX1CMx6O0
スレ立て乙。
なくなったかと思った。

>>6
ホコリのつまり具合と負荷次第。
マメに掃除すると、どれも静かになる。
一応、最も静かなのはQuadro4500FX。
10名称未設定:2011/06/18(土) 12:57:08.97 ID:wjRQIQhv0
Tigerで最高性能はQuadro4500FXなんですかね?
11名称未設定:2011/06/18(土) 13:49:03.77 ID:L/FdGiuU0
radeon5770を2基つむことはできるかわかるひといます?
12名称未設定:2011/06/18(土) 13:56:46.33 ID:QDEZSVaN0
>>11
おまえのは2009だろカス
頭ついてんのかボンクラ
13名称未設定:2011/06/18(土) 13:59:47.82 ID:k85YroNx0
バカってやだよね
14名称未設定:2011/06/18(土) 14:06:31.24 ID:fjBiI2g80
初代使いを馬鹿にしてるのかな?
短期間で買い換えしちゃう奴とかドザからの新参ってこれだから困る
15名称未設定:2011/06/18(土) 14:12:09.75 ID:c7vKECeH0
DELLのモニタスレで顰蹙かってるアホと同じじゃないかな。
169:2011/06/18(土) 15:39:12.56 ID:tX1CMx6O0
>>10
実際に使ってみてそうだと思う。

初代MacPro 2.66GHz DP+Tiger(OS10.4.11)
で使えるカードはGF7300GT、R100XT、FX4500の3種。
右に行くほど値段も高く、速度も速い。

R3870、R4870、R5770、R5870は一見表示するが、
ソフトウエアアクセラレーションのみになるため、遅くてやってられない。
ベンチスコアも、
G4MDD1.25GHz DP+R9000Pro+Tiger動作時の半分程度。
179:2011/06/18(土) 15:41:22.28 ID:tX1CMx6O0
ー参考ー
初代MacPro 2.66GHz DP+Tiger(OS10.4.11)

Xbench 1.3
             GF7300GT  R1900XT  FX4500
 Quartz Graphics Test :185前後   190前後   190前後
 OpenGL Graphics Test:190前後   210前後   200前後

CINEBENCH R10
                GF7300GT  R1900XT  FX4500
 Shading(OpenGL Standard):2629    4907    5263
 体感速度はここの結果と一致。

 この3種のカードはCINEBENCH 11.5 には対応しない。

消費電力
      GF7300GT  R1900XT  FX4500
 Max(W):32W    110W    109W
1810:2011/06/18(土) 20:11:36.95 ID:GZvrXyFe0
>>16.17
おぉ、こんなに詳しく比べていただき、サンクスです!

体感速度は、GF7300GTとFX4500では2倍なんですね。
ハイエンドFX4500は、やはり魅力です。
消費電力はGF7300GTがエコですねw
19名称未設定:2011/06/18(土) 20:30:59.79 ID:fjBiI2g80
ハイエンドなFX4500とミドルクラスのX1900XTでは体感速度にそこまで差がないのも興味深いな
X1900XTってそういう意味じゃ当時としてはよくできたビデオカードなんだなあ

前のスレでもレスがあったがRadeonのビデオカードの中でもR4870が結構ベンチスコアが良くて意外だったな
R5770以降に出たビデオカードは初代にはそこまでの恩恵は与えてくれないってことかな?
209:2011/06/19(日) 01:52:51.17 ID:WcAcUpuk0
初代MacProはほんとよくできたMacで、PowerPCと決別し、
Apple渾身の一作というのがひしひしと伝わってくる内容だと思う。

ビデオカードもよく厳選されていて、
標準のGF7300GTでも、CS3を速く静かに動かせた。
全てのMacProの中でビデオカードが無音なのは、ファンレスのこのカードだけ。

G5から乗り換えたとき、速さもだが、一番感動したのはその静かさだった。
いろいろやっても、どこのファンもうなりをあげない。

高性能カードが必要なら、R1900XT、それでも不足ならFX4500という選択。
どちらも、性能だけでなく、耐久性、安定性も高い。

OpenGL2.0フル対応のソフト以外、普通に使う分では、
この2つのカードの性能差の体感は小さいと思う。
意識して使えば、確かにFX4500は速いという感じ。
CINEBENCH R10の結果は確かにその通りと思った。
219:2011/06/19(日) 02:03:16.42 ID:WcAcUpuk0
当時、R1900XTでさえ5万円を超えていて、FX4500はさらにその3倍以上。
体感速度と価格を考えると、R1900XTはよくできたカードだと思う。

ただ、R1900XTの初期型(S/N:D06***)はファンの音はちょっとうるさく、
1年以上経って画質に問題もあるロット(S/N:D06******V6ZA)もあった。
耐久性がある分、症状が一気に進行せず、昨年秋やっと公式にAppleに認められ
GF8800GTと無償交換という対応。
該当したので、Appleに申し出たついでに、
R1900XTクラスなら、価格もクラスもR4870ではと言ってみたがだめだった。

Tiger動作が必要な人は、後期モデルのR1900XT(S/N:D07***)なら、
価格次第で買って損はないと思う。
フィンにたまるゴミをときどき掃除すれば、静かでまず壊れないし発色も安定。

FX4500も最近では結構安いので、
「Tiger最速&超安定動作&ファン付き最静音ビデオカード」として買っても損はないと思う。
229:2011/06/19(日) 02:35:03.30 ID:WcAcUpuk0
>>18
GF7300GTとFX4500の性能差は、CS3が一番分かりやすいかな。

その他、単一の作業や、ファインダー操作ではあまり違いは出ないこともあるが、
複数の作業を同時進行させると、GF7300GTが動きが一瞬止まったり
動きがカクついたりすることがあるが、FX4500はなんとも。

ただ、後で気づいたことだが、GF7300GTの無音と消費電力の少なさは、
確かに魅力。
239:2011/06/19(日) 03:20:39.37 ID:WcAcUpuk0
連投すまん。
>>19
私に限ったことかもしれないが、初代MacProで普通に使う分では、
R4870、R5770の違いは体感ではまったく分からない。
稼働音も同じ。

実感を言えば、
「R5770は、R4870の性能を維持したまま、消費電力を2/3に落とし、VRAMを倍にして
MDPをもう一個追加し、価格も下げた。
そのかわり、OpenCL対応にしたので、TigerやLeopardには対応しません。10.6.4以降です。」
と言ってるんだなと思えば納得。

それとも、おっしゃるとおり、現実は、ドライバーの最適化を行ってもR4870以降、
もはやその性能は、初代MacProでは引き出せないということかも。

調べてみるね。
24名称未設定:2011/06/19(日) 08:51:56.76 ID:7GbKkEqw0
2007年発売の8コアモデルでSSD使ってるからかX1900XT→R4870→R5770と
3回ビデオカード試験的に変えてきたけど体感的には何も変化なしだったわ。
3つとも静音性、スピード、同等で申し分無いと思うけどなあ。
ただR5770は動作が不安定だったなあ。自分の環境だけかもしれんけど。

leopard以降使うならX1900XT、R4870どちらも不具合一切ないよ。
アプリ複数立ち上げ、動画編集、bootcamp、VMWAREからのwin操作、何してもストレスなし。
超安定動作してる。速度的にも申し分ない。(あくまで自分の環境下では)
25名称未設定:2011/06/19(日) 10:18:05.95 ID:KhxvnXhQ0
久々にメモリ増設ー(/・ω・)/
8Gになった
26名称未設定:2011/06/19(日) 21:51:36.67 ID:hFopHCqZ0
起動時の白画面から一切進まなかったMacProが、
グラボを変えたら正常に起動した。
会社で壊れたからあげると言われて
引き取ったのでグラボ10000円程度の
出費でMacProが手に入ったわ。
279:2011/06/19(日) 23:54:41.83 ID:WcAcUpuk0
>>24
やっぱりそうですか。
初代8コアもロジックボードは同じなので、同様な結果が出てもおかしくない。
R3870以降のRadeon、ベンチでわずかの差しかでないので、体
感的にはよほど意識していないと分からないと思う。
最近のMacなら、差が出るのか会社のやつ止まっているときに、
試してみようと思っている。

>>26
裏山C
そんな目にあってみたい。
28名称未設定:2011/06/20(月) 19:27:15.63 ID:yzW2efSB0
>>9
グラボのうpグレの良き参考にさせていただきます。サンクス
選んでる時が一番楽しいですね。

個人的にnVidiaファンなので、誰かGF8800GTを使った感想よろ。
299:2011/06/21(火) 01:36:13.47 ID:YRKiZOvD0
>>28
小文字の「n」から書くのは、もしかして結構古くからのNVIDIAファン?

初代MacPro向けのGF8800GTはドライバー?がうまく性能を引き出せていないのかも。
それとも、CS4やCS5などのCUDA対応に絞り込んでいるのかな?。
ベンチではパッとしないけど、体感は遅くはないし、初代唯一のOpenCL対応カード。
309:2011/06/21(火) 01:42:58.12 ID:YRKiZOvD0
GF8800GTは、一見短期間で消えたようにみえるが、実は
性能上は微細な仕様変更で、GF9800GTにリネームされる(Mac版は無い)。
さらに、NVIDIAの新番号付けルールでGT120にリネームされた。

この間、性能アップというよりGPUの描画ラインが細くなり、サイズもコンパクトに。
低発熱となり、低消費電力も105W→75Wになって補助電源が不要に。
実は、地道な改良が施されてきている、息の長いカード。
低発熱、静音、安定性、コンパクト、それでいて高性能。

初代MacProでGT120が使えたら、ファン付きで最も静かなカードになるのだが、
動かない。残念。
319:2011/06/21(火) 01:46:15.48 ID:YRKiZOvD0
ー参考ー
今回、初代MacProをLeopardで動かしたときの対応カードで。

初代MacPro 2.66GHz DP+OS10.5.8
*R3870は正規Mac対応版(最適化ドライバー付属品)、他は全てApple純正。

Xbench 1.3
          GF7300GT R1900XT FX4500  GF8800GT  R3870   R4870
 Quartz Graphics :211前後  213前後  214前後  214前後   214前後  214前後
 OpenGL Graphics:192前後  241前後  182前後  160前後   194前後  189前後

 214で頭打ち?
329:2011/06/21(火) 01:49:43.57 ID:YRKiZOvD0
CINEBENCH R10
           GF7300GT R1900XT FX4500 GF8800GT R3870  R4870
 Shading(CB-GFX):2852   5287   5322   5163   5396   5368
(OpenGL Standard)

CINEBENCH R11.5
        GF8800GT  R3870  R4870
 OpenGL(fps):19.68   22.69   22.85
 *GF7300GT、R1900XT、FX4500はR11.5には非対応

消費電力
      GF7300GT R1900XT FX4500  GF8800GT  R3870   R4870
 Max(W):32W   110W   109W   105W    105W   160W

最適化の恩恵を受けるR3870はR4870並みに速く省エネ。
33名称未設定:2011/06/21(火) 08:42:21.42 ID:T1im+z7m0
う〜む。>>32見るとGF7300GTの省エネさに魅力を感じてしまった
ブーキャンで3Dゲームしたり高画質な動画の編集やんない限りGF7300GTのまんまなほうが初代の健康にもいいのかな?
34名称未設定:2011/06/21(火) 15:24:15.54 ID:yow3iW2W0
好きに使えばいんじゃね
    もう長くはもたないだからw
35名称未設定:2011/06/21(火) 16:53:48.65 ID:yow3iW2W0
好きに使えばいんじゃね
    もう長くはもたないだからw
36名称未設定:2011/06/21(火) 18:32:32.26 ID:jqbe16qn0
>>31

うちの初代MacPro 2.66GHz+R4870はOSX10.6.7で、

Quartz Graphics 253.58
Open GL 233.76

4870はXFXの書き換え品でover clock & 1GB VRAM搭載なのだが。
3728:2011/06/21(火) 22:11:30.19 ID:AL53IY4k0
>>29
>小文字の「n」から書くのは、もしかして結構古くからのNVIDIAファン?
ファンていうか、G4CubeにGeForce4MX-32M載せてたときに発熱が低くて
nVIDIAに好印象があるだけですが。今はNVIDIAって書くんですね。

自分は、Cube以来のDesktopが最近ゲットした初代Proなので、
グラボ選びに参考になるカキコ、サンクスです。
TigerでCS3が今の環境ですので、ヒジョーに悩ましいです。
Leopardに移行すれば、選択肢が広がりますネー
3828:2011/06/22(水) 00:12:04.88 ID:bn2hUXyj0
FCP-XがopenCL対応グラボ必須っぽいので、GF8800GTは貴重な存在かも。
399:2011/06/22(水) 15:13:37.52 ID:80bM+nKj0
>>33
確かに。最省エネ&無音の魅力はあとになって気づいた。
ほんと。
ただ、電源は初代から強力(980W)だからガンガン行ってもOKだよ。

>>36
それって、R4890?
まともな書き換え版だと、まじめにドライバー更新されている?。
しかしながら、初代MacProでは、かなりのハイスコア!
MacPro2008クラスのベンチスコア。
うちの初代はどのカードも、Quartz Graphics:214付近を超えないのに。
409:2011/06/22(水) 15:16:43.88 ID:80bM+nKj0
ー参考の参考ー
2008 MacPro 3.2GHz DP 8コア(会社のやつ)+10.6.7
*8800GTだけ、2008専用の純正、他はいままで同様Apple純正の同個体。

Xbench 1.3
         GF8800GT  R3870   R4870   R5770  R5870
 Quartz Graphics :265前後  266前途  266前後  255前後  266前後
 OpenGL Graphics:208前後  275前後  267前後  231前後  235前後

 *2008 MacProでは266くらいで頭打ち?
419:2011/06/22(水) 15:20:53.28 ID:80bM+nKj0
CINEBENCH R10
           GF8800GT R3870  R4870  R5770  R5870
 Shading(CB-GFX):7058   7170   7140   7204  7196
(OpenGL Standard)

CINEBENCH R11.5
        GF8800GT R3870  R4870  R5770  R5870
 OpenGL(fps):25.50  30.46   30.17  30.26   30.17

 *R3870のドライバーはMacPro2006,2007,2008で最適化されるので、やっぱり速い。
  R5770 & R5870は、2008 BTOでも覚醒しない?
429:2011/06/22(水) 15:43:49.86 ID:80bM+nKj0
>>37,38
GeForce4MX-32Mはいいカード。
コンパクト、低発熱、そこそこ速い。今のGT120かな。

初代MacPro+Tiger+CS3は定番(速いし安定)。
会社(取引先も含めて)もこれが基準。
その前の定番G5+Tiger+CS2とのつながりもいいし。
動画や3Dがメインでないなら好きなカードでOKと思う。

FCP-XでOpenCLがやっと存在感を出すのかな?
GF8800GTの覚醒?
43名称未設定:2011/06/22(水) 21:37:05.13 ID:Jhd83OFQ0
Motionを導入してみたけど、R3870だと、やっぱ、もっさりしている感じ。
パーティクルなどのオブジェクトを移動するのに、いちいちレインボークルクルだし、
おまけにカーソルにオブジェクトがついて来ないんだ罠。。。
これが、R4870/8800GT/R5770だと、サクサクなんでしょうか?
44名称未設定:2011/06/23(木) 00:17:25.43 ID:jS4Adi/i0
>>39

XFXのHD-487A-ZDDCっていうカード。PCI-Ex 2.0を正式にサポートしている。
オーバークロック仕様で、メモリはGDDR5の1Gバイト。コアクロック775MHz、
メモリクロック3.8GHzまで引き上げられているやつです。

ドライバ関係はなんにもインストールしていません。2年近く使用しているけど起
動時以外はいたって静か。でも生暖かい風が絶えず出ているので、消費電力はかな
り高そう。2008以降のMac proでどれだけ速くなるのか試してみたい。
45名称未設定:2011/06/23(木) 12:46:37.27 ID:4nuJbHBO0
オクで、MACPRO買いました、皆さんこれからよろしくです。

HDD無しを買ったのでスノーレパードのCD買ってきてインストールしたのですが、インストール画面が表示されず、リンゴマークから切り替わったら、そこから音沙汰なし
光学ドライブが悪いのか?と外付けDVDドライブで試しても同じ状況

メモリーを刺し直したり、グラボを刺し直したりしたのですが改善出来ず。

どなたか、同じような症状の解決方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
46787:2011/06/23(木) 13:57:53.38 ID:zjw9VzXM0
>>45
一応聞くけど起動時にC押してるよね?
47名称未設定:2011/06/23(木) 14:24:56.56 ID:KQ4d1aUd0
はい、c押してます
あと、ALTからやっても同じ症でした
48名称未設定:2011/06/23(木) 15:38:12.19 ID:Eemm4kMO0
スノレパのパッケージで違いは知らんのだがアップグレード版
買っちゃってるとかじゃないの?
それ単品で出来ないのか知らないが。

HDD入れてないとかだったら笑うw
49名称未設定:2011/06/23(木) 16:20:09.27 ID:rEmQ2hQJ0
インストール承諾画面にすら到達出来ませんf^_^;)
50名称未設定:2011/06/23(木) 16:22:14.21 ID:kgmtB8tt0
>>45
取りあえずTiger入れて様子見る。
51名称未設定:2011/06/23(木) 16:26:29.65 ID:43TFbP1r0
アップデート版でもC起動クリーンインストール出来たよ
原因はハードなんじゃないかなあ
52名称未設定:2011/06/23(木) 17:23:06.55 ID:rEmQ2hQJ0
>50
同じ状況でしたf^_^;)

>51
心斎橋アップルに持って行って聞いて見たところ、ハードが怪しいらしいです
メモリのテストはしてもらえたのですが、グラボは在庫が無く
表示テスト出来無いとの事、原因はグラボかロジックボードの可能性が有るらしいです。

仕方が無いので、グラボを買う決心はついたのですが
皆さんのオススメのグラボが有れば教えてください。
PCのスキルは多少あるのでbiosを書き換えて無理やり対応させたグラボとかでもOKです。
53名称未設定:2011/06/23(木) 17:36:49.19 ID:+HcdHE9d0
オークション品ってちゃんと動作確認とかしてから出荷してるの?
特に個人から競り落とした商品ってなんか怖いわ
多少高くても中古買うなら祖父とかの大きい店で買った方が保証もついてくるし安全じゃないのかな?
54名称未設定:2011/06/23(木) 18:37:01.32 ID:rEmQ2hQJ0
>53
今回はHDD無しのノーチエックジャンク品という事で買ったので多分保証は(>_<)
オクで外れ引いた事は今までなかったのですが、引いちゃいましたね(;´Д`A
55名称未設定:2011/06/23(木) 20:02:37.14 ID:nhzliRE70
>>54
上の方でグラボを交換して治ったってカキコがあったし
グラボを交換して治ればラッキーかもね。
56名称未設定:2011/06/23(木) 20:20:52.96 ID:lUgs/JSD0
ノーチェックとかって壊れてるものをより高く売るための常套句かと
57名称未設定:2011/06/23(木) 20:24:29.92 ID:nhzliRE70
>>43
>Motionを導入してみたけど、R3870だと、やっぱ、もっさりしている感じ。

FCPXも初代Proだときついんですかね。
グラボはそこそこの性能じゃないと、インスコ出来ないらしい。
自分もGF8800GTでも入れて、FCPX使いたかったんだけど。
しばらく様子見ですね。
58名称未設定:2011/06/23(木) 21:09:24.44 ID:oMYFkfA/0
>55
はい、ロジックがいってなければ良いのですが(>_<)


めちゃくちゃ初歩的質問ですが、グラボのチップの種類合わせても林檎製以外は動作不可ですか?
59名称未設定:2011/06/23(木) 21:22:56.14 ID:ndvh8Omk0
>>58
書き換えるスキルがあればいけるみたい。
オレはないので大人しく5770買った。

あと多分GF7300余らせてる人多そうだからオクで安く手に入りそうな気がする。
非力だけどファンレスで静かなビデオカード。
60名称未設定:2011/06/23(木) 21:23:18.57 ID:nhzliRE70
>>58
アポー対応をうたった物でないと、うごかないと思う。

単純にアポー純正GF7300GTをオクで買うのが安いんでない?
交換してダメだったらそのままオクにジャンクとして売ればいいし。
619:2011/06/23(木) 21:41:00.19 ID:YP6OgYbE0
>>43
初代で最適化されるのは、7300GT、R1900XT、8800GT、FX4500、R3780。
そのうちR3870は速い方。
それで不満なら、初代で最適化されない高性能カードも含めて
ほかのにかえても不満では?。

そもそも、昔から動作環境にシビアなヘビー級ソフトで有名なMotion。
初代MacProには厳しいかも。

どの程度のサクサクを求めているのかわかりませんが、
2009MacPro+R4870(2009MacProで最適化される)
くらいは必要なのでは?
62名称未設定:2011/06/23(木) 21:47:39.04 ID:oMYFkfA/0
>59.60
無駄に足掻かないで純正買ってきます(笑)
6326:2011/06/24(金) 03:14:40.38 ID:PajJ9kOD0
今更だけど多分同じ症状だ。
ロジックやメモリのエラーランプ点灯無し、
ディスク他諸々の起動方法が全てアウト。
ターゲットモードは認識できてた。
64名称未設定:2011/06/24(金) 03:27:13.46 ID:/0AtZ7kx0
>63
同じ症の方いらっしゃいましたかf^_^;)
治りました?
65名称未設定:2011/06/24(金) 05:12:21.08 ID:fDeZjTfu0
動いていたヤツでもビデオカードが調子悪くなると起動時の林檎マーク以降動かなくなるね
G5の時もそうだった
66名称未設定:2011/06/24(金) 05:37:07.41 ID:NtTLEYoJ0
macpro用じゃない小さいヒートシンク付きのメモリを試しに買ってみようと思うんだが、動作報告って今までありましたか?
玉砕濃厚ですかね?
67名称未設定:2011/06/24(金) 08:20:46.23 ID:5z69IY9/0
>65
やっぱりビデオカードの可能性が濃厚ですか?(>_<)

>66
私の調べた限りでは大丈夫そうですよ
DDR2でも市販のやつとは切り欠きの場所が違うのでサーバー用のヤツを買わないとダメみたいです。
お急ぎでなければ、来週中には私が注文したメモリーが届くので人柱報告が出来ますよ(笑)
68名称未設定:2011/06/24(金) 08:26:01.42 ID:5z69IY9/0
連投すみません

どなたか、関西圏でMac用中古のグラボ売ってるトコご存知ないですか?
69名称未設定:2011/06/24(金) 12:41:00.01 ID:Rqo5wbIf0
>61
>43です。レス有り難うございました。

さて、Motionを安さにつられて購入したものの、R3870ではまともに動かないことから、
このままドブ逝きでは、あまりに腹が立つので、8800GTを仕入れました。
結果としては、R3870と比較して、8800GTは、ヌルヌルと動きますw
やはり、OpenCL機能が必須だと言うことですね。。。
でも、Appストアにしても、条件64bitプロセッサとの記載があるものの、
OpenCL対応グラボが必須との条件については、本国サイトには記載があるものの、
あまりに不親切と言ってもよいでしょう。これから購入される方はご注意を。
あと、R4870とも迷ったのですが、グラボのOpenCLが十分に機能しない・・・
などのウワサwもあって、8800GTにしてみました。
しばらく、使用してみないと何とも言えませんが、とりあえず使えるレベルではないかと思います。
以上、長文スマソ。
70名称未設定:2011/06/24(金) 14:19:39.31 ID:NtTLEYoJ0
>>67
是非報告よろしくお願いします!


http://s.kakaku.com/item/05200912059/

この辺りの安い一応ヒートシンク付きのメモリをいってみようかと、、
熱がやばければ純正のヒートシンク移植してもいいですし
71名称未設定:2011/06/24(金) 14:50:41.28 ID:TnN1i+mu0
私の見落としだったら申し訳ないですが、このメモリーはFBじゃ無いですよね?
DDR2でも物理的にハマる規格が2種類存在してサーバー用と一般用で別れています。
MACPROはサーバー用のメモリーを使用していますのでメモリーの型番の後ろにFBとかついて無いと物理的に装着不可です。

私はWINパソコンからメモリー移植しようとしてハマらなくて焦って、始めて知りましたf^_^;)
72名称未設定:2011/06/24(金) 15:45:34.58 ID:NtTLEYoJ0
>>71
なるほどそうなんですね
もう少しちゃんと探してみます
73名称未設定:2011/06/24(金) 20:57:36.21 ID:AZDh33/p0
>>69
8800GTでMotionがヌルヌルですか! 参考になりました。

>>72
DDR2-667 PC5300 FB-DIMMって規格だよ。
ウチのは上記のPC用で動いてるよ。
74名称未設定:2011/06/24(金) 21:48:29.59 ID:+axIekqv0
>>68
7300GTが載ってるの?
多分、ケミコンが二つパンクしてる。
ハンダゴテ使えるなら、部品代100円程で治る可能性あるよ。
75名称未設定:2011/06/24(金) 21:57:12.42 ID:57V1IggV0
>>69
R4870でMotion検討中の身としてはモッサリかヌルヌルか気になるw
76名称未設定:2011/06/24(金) 22:15:15.11 ID:CkC/tfkg0
初代Macpro+R5770でFCP-Xがインストールできるのかどうか気になる
77名称未設定:2011/06/24(金) 22:50:44.60 ID:ygqXO/RY0
うちの初代MacPro 3.0GHz×8+R5770はOSX10.6.8で、

Quartz Graphics 255.76
Open GL 266.06
78名称未設定:2011/06/24(金) 23:05:23.31 ID:3VQvkI5o0
結局グラボどれ使ってもあんま大差ないじゃん
79名称未設定:2011/06/25(土) 07:24:02.37 ID:NEa49fzJ0
>74
貴重な情報ありがとうございます

早速ためしたいと思うのですが
どのコンデンサか解らんす(>_<)
80名称未設定:2011/06/25(土) 07:32:44.84 ID:aJccmDnk0
見て分からない人には無理だと思うので・・・
81名称未設定:2011/06/25(土) 11:34:43.18 ID:ABqplq1M0
>80
ですよねーf^_^;)

諦めてストアにグラボ買いに行こうと思うのですが、スノーレパードの運用ならR5770でも問題なしでしょうか?

82名称未設定:2011/06/25(土) 11:49:13.42 ID:kuPE2HfG0
>>81
心斎橋もそうか知らないけど、銀座ではリアルストアには在庫はおいてないと言われた
83名称未設定:2011/06/25(土) 12:24:31.04 ID:ABqplq1M0
心斎橋在庫有りました。\(^o^)/
あとは、ロジックボードが壊れてなければ良いのですが(笑)
84名称未設定:2011/06/25(土) 14:34:40.62 ID:ql3ZF5dt0
5770交換で問題無く表示されました
ほんま、中途半端な壊れ方ですね(笑)

今スノーレパードインストール中です。
仕事中に抜け出してきたんでこのまま放置して戻ります。

夜中戻ったらベンチ貼り付けておきますね
85名称未設定:2011/06/25(土) 16:41:07.54 ID:1rnsWC3i0
スレが伸びていると思ったら
日記帳と化していたw
86名称未設定:2011/06/25(土) 20:30:47.36 ID:TvhIOjsf0
>>84
壊れてたグラボって何よ? 参考にするから。
87名称未設定:2011/06/25(土) 23:27:49.45 ID:NEa49fzJ0
日記とか煽られてますが、需要があるみたいなので書き込ませて頂きます。w

>86
グラボは、7300GTでした。

症状を纏めると、クリーンインストール時にCDから起動させた場合、林檎マークまでは普通に表示してそこから言語選択する画面に切り替わるときに白い画面に切り替わって表示されない。
たまにマウスカーソルだけは表示されたり(動きませんが・・・)します。

壊れるならモットわかり易く壊れて欲しいですよねw
88名称未設定:2011/06/26(日) 02:13:31.39 ID:eLte7/0z0
>>87
個人的にはあんたの日記楽しんでるよw
気になるのはここまで幾らかけた?
もう結構使ってるんじゃない?
89名称未設定:2011/06/26(日) 02:29:24.01 ID:Hp/UYydZ0
初代で使えるCPUってどこで売ってる?
90名称未設定:2011/06/26(日) 02:34:05.43 ID:BCfuXT3y0
おっちゃんの店
91名称未設定:2011/06/26(日) 04:11:57.59 ID:Hp/UYydZ0
初代に乗せられるクアッドコアってXeon X5355っていうのだけ?
92名称未設定:2011/06/26(日) 04:57:00.87 ID:i6mLK/0v0
5365も

ってかソケット771なら何でも乗るのかな?
5150,5160,5355,5365以外って動作報告ある?
93名称未設定:2011/06/26(日) 18:27:54.68 ID:n1SX8W6Gi
>88
ありがとっすf^_^;)
金額は、HDD無しの筐体 メモリー2Gg2.66×2 グラボ付きで57000円
HDDは120GのインテルSSDが部屋に転がっていたのでそれをぶち込みました(笑)

んで、グラボが、天に召されてる事が発覚して5770を心斎橋で23800だっけな?で購入

あと、もう少して2G×4が家に到着します
オクで8750円でした。

スノーレパードのCDが3000円でした。

グラボはHDMI出力が出来るようになったので家の液晶テレビに出力する事が出来たので自分的にはOKと無理やり納得してますf^_^;)

>91 92
FSBと違うのは、大丈夫でしたっけ?
下位互換で行けるのかな?
94名称未設定:2011/06/26(日) 19:58:12.40 ID:phDXW6Oz0
質問です。
32bit起動で64bitアプリ(CS5やFCPXなど)を使うと、64bit起動には劣るけど
そこそこ64bitアプリの恩恵(高速化やメモリ4Gの壁など)は受けられると思っていいでしょうか?
32bit起動でもPhotoshop CS5など64bit起動とあまり変わらないらしいけど。
95名称未設定:2011/06/26(日) 20:20:17.55 ID:i6mLK/0v0
>>94
そうだよ
64bit起動にかなり近い速度が自動で出る(厳密には64起動の方が若干速い)
32bitの互換性が必要なら32bit起動で充分だよ
9694:2011/06/26(日) 20:31:29.93 ID:phDXW6Oz0
>>95
やはり大きな差は無いんですね。
いまのとこ周辺機器や他のソフトの互換がとれた32bitで充分ですね。サンクスです!
97名称未設定:2011/06/26(日) 21:40:09.38 ID:NYY6IpLq0
初代の内蔵無線LANってairmac utilityかなにかのアップデートで300Mbpsとか450Mbpsとか対応できる?
98名称未設定:2011/06/28(火) 03:00:19.77 ID:RwmKJQDQ0
カード自体が対応してなければ無理っしょ
99名称未設定:2011/06/28(火) 05:21:02.24 ID:3XYm9zDV0
100名称未設定:2011/06/28(火) 09:20:21.02 ID:RwmKJQDQ0
皆さんあと何年使いますか?

僕は買ったばかりですw
最低でも3年は頑張ってほしい
101名称未設定:2011/06/28(火) 09:45:47.40 ID:gymoem0P0
初代出てすぐに買ってそのままで使ってるけど特に不満はないなあ。
Lionでのパフォーマンス見てから考えるでしょうね。
グラボとかのアップグレードですめばまた当分は使うし。
102名称未設定:2011/06/28(火) 13:48:17.05 ID:ZSe+ltg90
4年半くらい前に買って、同じく特に不満なく使えてる。
LEDシネマの導入にあわせてグラボをR4870に買えたくらい。
Thunderboltまわりの環境がひととおり整ったら買い替えを考えるかな。
103名称未設定:2011/06/28(火) 21:26:22.63 ID:wxIdnRi70
>>91
うちは、X5160からX5365に換装。当面いける感じ。
104名称未設定:2011/06/28(火) 22:43:23.03 ID:r0Sxn2470
>>103
クルマに例えると、
4気筒2600cc→8気筒3000ccって感じ?
105名称未設定:2011/06/29(水) 03:32:31.08 ID:seZ4vE6I0
クルマに例える奴は例外なくバカ
106名称未設定:2011/06/29(水) 05:09:59.86 ID:bET+kdKt0
>67
だいぶ遅くなりましたが、報告しておきます
mac専用以外のメモリーでも動きました
私が買ったのは下記のような感じのものです

http://tsugawa.tv/2008/06/29/zdnet_clock_tool_1_0_for_mac_pro_released/

オクでDDR2 FBで検索すればイッパイ出てきますよ
107名称未設定:2011/06/29(水) 05:59:47.06 ID:Gw6uEBKU0
僕も最近ヒートシンクの薄い2GBのモジュールを2枚追加しました
発熱量が多かったので純正の512MBのメモリとヒートシンクを入れ替えて使用中

512MBの方はもとまと発熱量が多くなかったのか、薄いヒートシンクで使用しても70度未満
厚いヒートシンクを付けた2GBモジュールも70度未満で安定中

ちなみに2GB1枚2500円でした
108名称未設定:2011/06/29(水) 07:05:11.69 ID:o/3yKlxv0
>>103 6気筒3000 という感じ。
グラボとCPU同時に換装した。10.6だと体感的に結構変わった気がする。
マルチのアプリだと今まで以上にという感じ。
但し、発熱量が結構すごいことになっている。
10991:2011/06/29(水) 11:17:26.22 ID:VhbtLYOR0
>103
なるほど、CPU交換するつもりでいろいろ調べてたけど
消費電力が2倍に跳ね上がるそうなので
やっぱりいまのまま我慢することにしました。
もともとそういうクアッドコアに最適な設計じゃないようですし
110名称未設定:2011/06/30(木) 01:31:00.49 ID:6jXyJL170
5150(2.66GHz)から5160(3.0GHz)って体感結構あがりますか?
どうせ変えるなら5355か5365なのかなぁーでもオクでも見かけないのよね
111名称未設定:2011/06/30(木) 07:35:15.57 ID:mc/VoWr80
>110
どうせかえるなら、5365だとおもう。
2007モデルにも8コアがあるかあら。
112名称未設定:2011/06/30(木) 22:11:52.28 ID:LdiINAyT0
SSD積んだ方が、体感は早くなりそうだがどうよ。
113名称未設定:2011/06/30(木) 22:14:56.35 ID:nsYVY83X0
>112
下手にCPUにお金ぶち込むよりSSDのRAIDとかした方がトータル性能では上になりそうやね
114名称未設定:2011/06/30(木) 22:29:12.32 ID:Kl6Yrlo70
とうとう画面ブチッと切れて暗転した・・・・
115名称未設定:2011/06/30(木) 22:33:15.90 ID:Kl6Yrlo70
>>21
交換期日が短すぎて
気がつかずに涙目
116名称未設定:2011/06/30(木) 22:38:10.46 ID:Kl6Yrlo70
Apple Store で買える NVIDIA GeForce GT 120 って初代で使える?
117名称未設定:2011/06/30(木) 22:56:02.60 ID:LdiINAyT0
>>116
上の方で初代はダメって言ってた。
118名称未設定:2011/06/30(木) 23:25:03.77 ID:Kl6Yrlo70
がーん HD5770 しかないかぁ
119名称未設定:2011/06/30(木) 23:29:59.62 ID:Kl6Yrlo70
でも HD5770 って初代+SnowLeopard に最適化できないんでしょ?
1209:2011/07/01(金) 00:23:58.75 ID:LdDMXetD0
>>114,115
そうなんだよ。確かに短すぎ。
3年前からあちこちで報告が出ていたのに、受付期間はたったの4ヶ月。
その期間中でさえ、サポートの階層深いところにしか案内していなかった。

12月に初期型のX1900XTが不調なので、
初代にいいビデオカードは何かと思ってこのスレを見ていたとき、
たまたま誰かが無償交換を報告していたので、対応してもらった。
ここの人たちには感謝してる。
1219:2011/07/01(金) 00:30:15.59 ID:LdDMXetD0
>>116,117
NVIDIAのカードはシビアで、機種や、OSのバージョンが合ってないと画面が黒いままか
起動時にリンゴマークがでたところで、グレイのカーテンが降りてくる。
CUDAとか、OSと深いところで絡んでいるからとのことだが...。

Radeonだと、R5770をLeopardで動かしたときのように、
非対応と言っても、
とりあえずソフトウエアアクセラレーションで動かしてくれる。
1229:2011/07/01(金) 00:43:19.51 ID:LdDMXetD0
>>118,119
10.6.4以降ならR5770でとりあえずOK。
カード本来の性能がいいので最適化されなくともそこそこ動く。
が、OpenCLとか微妙。

Appleが言うには、初代に全てOKなのは純正のGF8800GTしかないと。
10.5.4以降で最適化も行われ、10.6以降でOpenCLも正式対応すると。
でも、体感的には、動いてはいるが速くはない気が...。
ベンチやると、やっぱりそんな感じ。

同じGF8800GTでも、2008用は速いんだよなぁ。
そこで、初代に装着してみたが...。
真っ黒のまま。
ま、だから、別々にあるってことか...。
1239:2011/07/01(金) 00:49:22.94 ID:LdDMXetD0
Leopardや、SnowLeopardでもOpenCL非対応でよければ、
R3870なら最適化もされるし実際快適。
ベンチやると、確かにそんな感じ。

だが、上で報告されているように、OpenCL対応ソフトウエアは本当に無理なようで、
FCP-X、Motion5はまともに使えないと...。

確かに悩む。
124名称未設定:2011/07/01(金) 11:30:46.98 ID:bh+wc3Op0
NVIDIA GeForce 8800 GTS / 512MBってどうなのかなぁ。
某オクで書き換えらしいのがあるけど。
125名称未設定:2011/07/02(土) 01:02:06.09 ID:R/E9pS9V0
126名称未設定:2011/07/05(火) 19:30:49.29 ID:mrz8iAMb0
Lionにするとメモリも8Gとか必要かしら
いまは4G
127名称未設定:2011/07/05(火) 19:36:18.54 ID:cVdWqFDm0
soukasouka
128名称未設定:2011/07/05(火) 19:39:37.78 ID:kV6ajuak0
今4Gで問題なければ大丈夫でしょう。
ウチの初代ノーマルはHDDのスピードがネックな感じ。
SSDにしたいけど金がない><
129名称未設定:2011/07/06(水) 08:04:33.64 ID:+DTGD/ba0
起動時のグレーの画面で一瞬だけ赤いノイズ?が入るんだけど、グラボが逝く前兆なのかな?
7300GTのままなんだけど
それ以外は全く問題なく動いているけど
130名称未設定:2011/07/06(水) 08:38:40.57 ID:xbf4Tulq0
>>129
たぶん
でも画面ひん曲がったりファンが爆速になったりフリーズしたり再起動しなくなったりしてもまだ使えてるから
131名称未設定:2011/07/06(水) 08:49:38.49 ID:MBfBIZBA0
>>129
暑さでまいってるのかもね。まぁ、やってるだろうけど
ホコリ対策と熱対策はなんかしたほうがいいかも。
132名称未設定:2011/07/06(水) 12:07:05.45 ID:6pbymjswi
俺の7300はお亡くなりになりましたよ(>_<)
133名称未設定:2011/07/06(水) 12:57:30.64 ID:+DTGD/ba0
>>131
ホコリ掃除はしてます
熱大作って何をすればいいんだろう
とりあえずエアコンはたいがい付けてます
134名称未設定:2011/07/06(水) 13:49:52.94 ID:xbf4Tulq0
とことんやるなら水冷かなあ
135名称未設定:2011/07/06(水) 13:51:28.31 ID:xbf4Tulq0
たった今思ったけど
デフォのグラボってPCIeスロットの一番下じゃない?上下に余裕与えるといいかも?
136名称未設定:2011/07/06(水) 14:05:49.72 ID:+DTGD/ba0
pciのカバー外すだけでも効果あるかな
137名称未設定:2011/07/06(水) 15:57:58.64 ID:Bk0TTgR40
確か自作パーツで拡張スロットのところに取り付けしてケース外に熱放出するパーツがあったと思う
138名称未設定:2011/07/06(水) 16:06:11.05 ID:7zt6Al5Q0
残りのpciのカバーを全て外してみた。
あとHDDスロットの最後部を外して風通しを良くした。
多少効果有りそうな予感。
139名称未設定:2011/07/06(水) 20:01:40.27 ID:ih0dFQLT0
節電で電源入れられず。
140名称未設定:2011/07/06(水) 20:58:46.69 ID:+DTGD/ba0
fan controlってソフト入れてみた
回転数最低でも冷えてるっぽい
141名称未設定:2011/07/08(金) 00:11:34.23 ID:VqTVoJr80
サイドカバー外した方が冷えるかな?
142名称未設定:2011/07/08(金) 00:55:07.07 ID:48qz89vX0
ためせばわかることをきくなおまえはようちえんじか
143141:2011/07/08(金) 22:51:22.65 ID:zR1A1LIJ0
外した方がヤパ冷えるねー
基盤むきだしだから気をつけよう。
144名称未設定:2011/07/09(土) 03:18:07.45 ID:FuyCA/Ox0
サイドカバーはエアフローが変わるからよくないかと
145名称未設定:2011/07/09(土) 15:40:45.89 ID:ub5LzCTU0
グラボの熱対策に増設ヒートシンクどうだろう。
ttp://www.zaward.co.jp/vga-acceleros2.html
146名称未設定:2011/07/09(土) 17:33:16.13 ID:MAdHavcU0
>>135
>デフォのグラボってPCIeスロットの一番下じゃない?上下に余裕与えるといいかも?

一番下だけが16倍速
147名称未設定:2011/07/09(土) 20:06:25.05 ID:aUO6TUyoi
初代以外は2つ有るんだけどね 16倍
148名称未設定:2011/07/09(土) 23:57:52.34 ID:52ufUc0U0
>>110
5160にすると、体感は全域で多少上がるかな
後はCPだね、5160なら1万以下へたすりゃ5千円
5365なら5万で買えるかどうか....
両方とも2個の値段ね。
149110:2011/07/10(日) 01:39:36.89 ID:mwV1SrtG0
>>148
5160買いました!
2個で4000円だったので迷う理由無かったです
また交換したら報告します

5355の価格なら買い換えた方が幸せかもですね
150名称未設定:2011/07/10(日) 02:37:09.17 ID:O7Zucyup0
SSDに挑戦してみたいんだけど、このスレの兄貴たちはどんなものを使ってる?
ていうか市販の「SSD」を買ってくればそのまま使えたりするもの?
151名称未設定:2011/07/10(日) 02:41:30.89 ID:mwV1SrtG0
>>150
Crucial m4使ってますよ
そのままと言われればそのままではないかな
ファームウェアUPとTrimをonにする必要がある
あとマウンタにそのままじゃつかないので秋葉館のものを使ってる
マウンタは無くても無理矢理可能みたいだけどね
瀑速ですよ
152名称未設定:2011/07/10(日) 18:52:23.32 ID:+VVWLv+R0
最近ProをMacmini以下の値段で買ったけど、
メモリー増設、SSD化、グラボ交換などいろいろいじれて、miniより使い勝手いいし
まだまだ戦えるミドルタワーって感じだな>初代
153名称未設定:2011/07/10(日) 21:33:59.40 ID:lQskz1aU0
>>149
クロック高いのにしても動くの?
154名称未設定:2011/07/10(日) 22:10:48.52 ID:wJdQ1PxNP
>>151
>ファームウェアUPとTrimをonにする必要がある

OSXで使う場合もTrim関係あるの?
155名称未設定:2011/07/11(月) 00:16:28.05 ID:7wkYA1US0
>>153
動作報告が何度もありますし、ググっても出てきますよ

>>154
純正オプションのSSDはonになってて、それ以外はサポートされてないので、ちょっと細工が必要
まぁ気にしないならそのままでもいいのでは
156名称未設定:2011/07/11(月) 06:49:52.24 ID:LaY60SlN0
ところでMac Proのニューモデルはいつ頃出るんでしょうか
157名称未設定:2011/07/16(土) 19:01:08.08 ID:bqBtlNCF0
GeForce 8800 GTは、発熱が半端じゃないらしいが
使ってる人、この暑さでも快調ですか?
158名称未設定:2011/07/17(日) 20:34:40.14 ID:aDgf57bo0
グラボいかれた人USB外付けディスプレイユニットが6000円切ってるよ
159名称未設定:2011/07/17(日) 23:40:13.10 ID:Bcg0LAD40
そろそろ買い替えを考えているけどオクに出しても5万くらいならCPU を5365か5355に載せ変えたほうがいいかな?
どうしよう?
160名称未設定:2011/07/18(月) 13:18:48.51 ID:XqkyPsbB0
奥で売るかあるいは載せ替えかな
161名称未設定:2011/07/18(月) 14:40:35.99 ID:HO9ZeQtl0
>>159
無駄金使わずに新機種購入の資金を貯める
162名称未設定:2011/07/18(月) 14:52:09.04 ID:zYvYwfjt0
新しいの買ってから考えればいいじゃない
今悩む事じゃない
163名称未設定:2011/07/19(火) 20:50:41.80 ID:FTFRHHFm0
SATA3のHDDってのっけて動きます?
164名称未設定:2011/07/19(火) 22:04:30.03 ID:+PE1ScUl0
ぁぃょ
165名称未設定:2011/07/19(火) 22:16:33.51 ID:cvw1dHm60
>>163
もちろん3Gbでしかリンクしないけど問題無く使えるよ。
166名称未設定:2011/07/19(火) 23:49:44.64 ID:FTFRHHFm0
>>164,165
ありがとうございます。SATA3の方が安かったんですよ。
逆なら上位互換あるのはわかってたんですけど、Mac側が古いのはちょいと不安で。
167名称未設定:2011/07/20(水) 21:54:17.93 ID:UyS2AQxe0
結局Mac Proの新機種は出ないのか
168名称未設定:2011/07/21(木) 01:19:35.05 ID:MdHrxEz+i
で、ライオンたんはどうなの?
オレ?とてもじゃないが入れる気にならないw
地雷臭ぷんぷんだよね
169名称未設定:2011/07/21(木) 07:13:11.90 ID:4e+YFPYX0
lionは動くだけで嬉しいw
ここまで、長持ちするとは…。
次OSはどうなんだろか。
さすがに対応機種から外されるかな。
170名称未設定:2011/07/21(木) 16:13:19.68 ID:HHx4kiqZ0
Lionの上のVMWareで次期OSを稼働
171名称未設定:2011/07/22(金) 04:46:44.21 ID:KTMLjK5OP
>>168
とりあえずサクサク感アップ
PowerPCアプリは切り捨て
Expos?とSpaceが同時にホットコーナーで使えるのは使いやすい

感じたのはそれぐらい。

ちなみにダウンロード & インストールで15分ぐらいだった。
メジャーアップデートなのコレ?
172名称未設定:2011/07/22(金) 10:29:44.61 ID:XZF3kU8V0
ロゼッタ廃止は辛いね。

プリンタ、スキャナ、Office、グラフィックソフトが使えなくなるのは痛いなぁ。
もう10.6のままでいいや。
173名称未設定:2011/07/22(金) 11:25:18.15 ID:cowFuiPI0
昨日買ったAirにエンコ負けたから、そろそろ引退させることにした。
LIONserver入れたから、定年後も働いてもらうけどね。
こんなに長いこと使うと愛着がありすぎる。
174名称未設定:2011/07/22(金) 13:14:37.06 ID:Cz3qym7i0
ありゃ〜ほんと?
175名称未設定:2011/07/25(月) 22:02:41.53 ID:u9EcV5J90
初代Proっていうより、MacPro自体の存在理由が問われてると思う。
176名称未設定:2011/07/25(月) 22:09:19.42 ID:qeXumk3t0
>>175
お前の存在理由だろ
ドザ豚かお前は
177名称未設定:2011/07/25(月) 22:37:20.76 ID:67FDpWTx0
ま、拡張性の意味自体はどんどんなくなってきてるがな
178名称未設定:2011/07/25(月) 23:28:51.92 ID:Ie6IMdwM0
HDDを簡単に交換できることだけでも価値がある
179名称未設定:2011/07/26(火) 00:09:13.42 ID:xys7v2ES0
>>175
初代Proっていうより、MacPro全体の
使用上の絶大な安心感が、存在価値。
180名称未設定:2011/07/26(火) 09:40:21.48 ID:5Jq+l1bT0
Rosetta廃止はOSのスリム化とライセンス料をケチったためなんだろうけど、
切るのが早すぎる。68kのサポートだって10年くらいは続いたのに。

うちでのMac Proの意義はやはりPCIeと内蔵HDD 4台ってとこかな。
夏場の温風は厳しすぎるので、MacBook Proを導入したけど、いきなり
電気代が2500円も下がった。MacPro自身の電力と温風のためのエアコン
稼働の分なんだろうけど、結構大きいもんだな。
181名称未設定:2011/07/26(火) 09:58:45.07 ID:41mimOKB0
確かに。CFMのサポート期間はかなり長かった。
今まで通り、Rosettaのインストールをカスタマイズできるようにすればいいのに。
182名称未設定:2011/07/26(火) 15:10:01.49 ID:R+G2exIp0
hypercardとかどうするんだ
183名称未設定:2011/07/26(火) 23:10:08.70 ID:YIdS5POH0
俺もロゼッタねらいでMBP買ったけど、ベンチで初代の2倍の性能とはわかって
いたけど、実際つかってみるとその差がありすぎw

マックプロも処分したくなったけど、5770追加でモニター3台接続しているので
手放せない。本当は12コアのスノレパモデルを購入できる財力があれば問題なか
ったのだけど。
184名称未設定:2011/07/26(火) 23:30:31.72 ID:WjHcY82Q0
MBPも4コアになっちゃったしなァ…

ウチの初代は8コアに換装してがんばるカモ…
185名称未設定:2011/07/26(火) 23:48:38.79 ID:xIRvNP6t0
>>183
そんなに速いんだ。
15のMBPを注文したから、
どれぐらい速いか楽しみ。
186名称未設定:2011/07/27(水) 05:44:21.19 ID:kYOgY8l40
うちの初代MacProに恐る恐る
(8コアX5355載せ換え メモリ16G)
上書きでLion入れてみたが
今のところCS3も4もQuickTime7もXも
Final Cut Studio関連もOffice2008も
問題なさそうだわ
あくまでも今のところね!
187名称未設定:2011/07/27(水) 13:59:31.53 ID:MWZf6rhU0
サイドバーにAirDrop出てこないと思ったらEarly2009からなのね残念。面白そうだったのに
188名称未設定:2011/07/27(水) 14:32:58.71 ID:PMipBqbC0
>>187
それ以前はなにが問題なの?
189名称未設定:2011/07/27(水) 14:57:26.50 ID:MWZf6rhU0
>>188
ここ見ただけだから理由までは考えてなかった。
http://support.apple.com/kb/HT4783

こことかそれっぽいこと書いてあるみたいだけど、フランス語のGoogle翻訳なのでなんとなく。
http://www.journaldulapin.com/2011/07/02/airdrop-et-les-cartes-wi-fi/
190名称未設定:2011/07/27(水) 21:00:24.08 ID:sIrDFjwM0
MBPってメモリ8Gまでなんだな
やはり俺には最低16G無いときびしいから、初代でいいや
8コアに交換すればMBPなみに速くなるし
191名称未設定:2011/07/27(水) 21:38:10.20 ID:BcMNlqRx0
>>190
>8コアに交換す

できるの?
192190:2011/07/27(水) 21:42:53.24 ID:wiaqHaSk0
俺の初代はノーマルだけど、上の方に書いてあったからできるんじゃない。
193名称未設定:2011/07/27(水) 22:24:03.94 ID:PMipBqbC0
8コアの候補はあるのですか
194190:2011/07/27(水) 22:49:08.54 ID:wiaqHaSk0
>>193
上のひとのカキコだと、4コア×2の、Xeon X5355、5365が乗るらしい。
195名称未設定:2011/07/28(木) 10:25:27.48 ID:agKNIfG50
>>194
ちょっとググってみたんですけど、オークション以外入手が難しそうですね。
そうでもないか。
196名称未設定:2011/07/28(木) 10:39:38.92 ID:pM0hADYn0
2.2Gのハイレゾ非光沢USキーでMBPかったって書き込んだ者だけど、ライオンの評価が
ちょっと致命的な部分もあって、2.3GのMBPも買ってきた。これで初代とMBP2007mid
とあわせて4台体制で今後5年間は臨むことになるw 初代マックプロのベンチをみると、
メモリー速度が遅すぎ、逆にいうと現行MBPがメモリ速度においてもぶっちぎりに速い。

また、現行MBPは16Gバイトまで認識することが確認できたので、8x2Gメモリが
安くなり次第16Gバイトに交換して、VMware環境をより強化するといったことも
視野に入る。あと、俺が7月に入って買ったMBP(どちらもカスタム)は、DVDが接続
されている方も6Gリンク(SATA3)表示なので、どちらもsATA3のSSDに変更できる
と思う。

とはいえ、マックプロ12コアは現行MBPのさらに2倍、初代マックプロの4倍高速
なので、これ使うと、現行MBPもファインダー操作レベルでのろいと感じるだろう
し、2012年モデル16コアあたりがでたら、現行MBPものろいマシンとして感じる
だろう。だけど、ライオンなんだよなぁ。ちょっと一般向けに発展させすぎ。プロ
向けとしては使いづらい変更がありすぎ。プロはlinuxにいけってことなのか。
197名称未設定:2011/07/28(木) 11:18:30.16 ID:ib3ObQjt0
初代は発売されてもう5年だからね。
未だに最新機との比較対象にされるのだから、名機であることは間違いない。
まったく、初代MacPro早く買って本当によかったw
198名称未設定:2011/07/28(木) 11:42:46.63 ID:thHxvc2Z0
4倍高速でも、1秒くらいの処理が0.25秒になってもなぁ
1時間の処理が15分になれば、劇的に!!って思うけど
俺の作業って前者なんだよなぁ〜 
俺の能力が2倍4倍になれば良いけど、、、そりゃ無理そうだわw
足掛け5年目になるけど、次は買うのはminiになりそうだわw
199名称未設定:2011/07/28(木) 11:48:17.80 ID:11GFOukT0
Thunderbolt Display出たけど、我々には関係なさそうだな。
LED Cinema買うか。
200名称未設定:2011/07/28(木) 12:11:14.84 ID:UuIDtERy0
mini display port <-> thunderbolt
のアダプタが出現する予測
201名称未設定:2011/07/28(木) 12:33:19.89 ID:O59fIfwb0
オレの脳機能なら初代で十分
202名称未設定:2011/07/28(木) 12:45:57.75 ID:11GFOukT0
>>200
アダプタで映像は映ったとしても、USBは使えないような気がする…
203名称未設定:2011/07/28(木) 13:22:53.59 ID:UuIDtERy0
USBもまとめて載せちゃえばいいやん
204名称未設定:2011/07/28(木) 13:24:16.58 ID:PA1TVy0h0
たしかに、初代マックプロ早く買ってよかった!ってのは本当だよね。
実際問題として4年間もメインでつかうことができたマックは個人的に
初代マックプロ以外なかったし、次のマックプロ買うまでメインで使う
ので、おそらくまるまる5年はメインで使うことになるw

ほんとにすばらしいパソコンだと思う。そして、2012のマックプロも
5年くらい使えるといいな。

ところで、>>198のコメントについてなんだけど、俺もMBPはベンチで
初代の2倍以上ってわかってはいたけど、ファインダーとかJAVAとか速く
感じるほどでもないだろう、どうせ2倍程度なんだし、って思っていたわけよ。

だけど、実際に購入してみるとファインダーの操作(どちらもSSDに換装ずみ
だけどね)はもとよりアプリの反応速度にしても初代マックプロの2倍以上、
体感ではより速いんじゃないか?ってなくらいに感じるわけ。で、おかげで
23万でこんだけ速いのかえるの?って驚いたわけ。

ということで、ファインダーとか数秒とかの操作でも、速いマシンは意味が
あるってあらためて体験したのでした。
205名称未設定:2011/07/28(木) 14:57:32.45 ID:vzI8Xy/g0
たぶん「マックプロ」って書いてるヤツは約1名。

なんだかなァ〜〜w
206名称未設定:2011/07/28(木) 15:09:19.86 ID:UuIDtERy0
マクプロだよね
207名称未設定:2011/07/29(金) 01:26:44.32 ID:xAoJzcUE0
初代のスペッすらもれが通ります
208名称未設定:2011/07/29(金) 10:48:37.36 ID:d4klu9xQ0
初代Mac Proだったら、新Miniにも負けますかね
209名称未設定:2011/07/29(金) 16:42:18.99 ID:k0IVBXGS0
>>208
大きさや重さでは確実に勝ってる
210名称未設定:2011/07/29(金) 19:55:33.13 ID:VLqYtgpl0
Lionのプリインスコが地雷
211名称未設定:2011/07/29(金) 20:32:38.08 ID:d4klu9xQ0
もう来年までのつなぎでMini買おうかという気分になってきますた
212名称未設定:2011/07/29(金) 20:36:27.63 ID:opKaBgOa0
大は小を兼ねるか
213名称未設定:2011/07/29(金) 22:24:29.72 ID:Ga77+UPhP
>>208
airにも負けました。
214名称未設定:2011/07/29(金) 23:53:24.94 ID:xAoJzcUE0
たとえminiやairに負けたとしても以外と快適、俺の使用では全くもって問題ない。
まだまだ初代で頑張るぞ
215名称未設定:2011/07/30(土) 00:00:51.75 ID:VLqYtgpl0
初代の人気ガタ落ちで、オクでの相場が3万くらいに暴落すればスペアを確保するw
216名称未設定:2011/07/30(土) 01:27:01.74 ID:T1QxBTe20
スコアで負けたといっても、相手は小容量のSSDや2.5インチHDD搭載機ばかりだから、
安価で大容量のSSD搭載機が登場するまで、まだまだ初代を気分よく使えそう。
唯一iMacへの買い替えは検討したが、自分でHDDを交換できない点がな (Mid 2011) 。
217名称未設定:2011/07/30(土) 10:11:11.92 ID:h0K+lfZwi
ほんとうに早く買って良かった


って書き込み久々にみたなw


間違いないな。
218名称未設定:2011/07/30(土) 14:53:23.79 ID:2NcqGjTg0
最近買った私は…
219名称未設定:2011/07/30(土) 18:07:55.76 ID:yFI10PRh0
俺も初代出て比較的すぐ買ったから良かったと思ってるけど
さすがにそろそろキツくなってきた

Xcode が重過ぎてそろそろ限界

噂されてる Mid2011 が出たら買い替える
220名称未設定:2011/07/31(日) 16:16:31.78 ID:4gmPLIds0
Mac ProにSSD載せたくなってきた。
すでにSSD載せてるお兄ちゃんたちの満足度はどんな感じ?
Apertureでの作業がメインなんですが、写真のデータが270GBくらいあって、
HDDに保存することになるのであんま意味ないかなーと悩んでます。
221名称未設定:2011/07/31(日) 18:03:56.79 ID:LD4wNIBq0
起動ディスクをSSDにすれば起動やキビキビ感はクソ速くなるよ
PhotoshopCS5とかは4秒くらいで起動する
何よりSafariがめちゃくちゃ速くなった
データはHDDに置いてるからそっちは分からないけど
222名称未設定:2011/07/31(日) 21:50:47.37 ID:8dD1IVXO0
>>220
swapファイルが1G超えていくつも出来ても、あんまり遅くならないよ。
223名称未設定:2011/08/01(月) 13:30:56.51 ID:e7V1wRg00
>>220
二ヶ月前に載せたよ。
起動とかあり得ないくらい速い。

イラストレーターとかの重いファイルを開くと、
速くなったのかというと、劇的に速くなったという感じではないかな。

ファイルコピーは数百MB位だったら、
1〜3秒で終了する。
224名称未設定:2011/08/01(月) 16:12:52.24 ID:tkGRjCJE0
>>221-223
ありがとうお兄ちゃん。
128GBだと2万円くらいで買えるから、試してみようかな。
225名称未設定:2011/08/01(月) 18:36:22.83 ID:nf+Z1Y8t0
SSD ってどこで買うのが安い?
226名称未設定:2011/08/01(月) 21:28:46.68 ID:zVnLYBz40
それぐらいぐぐれよ
ようちえんじかおまえ
227名称未設定:2011/08/01(月) 23:31:46.89 ID:74hFKgX+0
相手が本当に幼稚園児かもしれないということを考慮し、
すべてひらがなでレスする>>226に 一抹の優しさを見た
228名称未設定:2011/08/01(月) 23:42:55.32 ID:PzPqg8WD0
それぐらい ぐぐれよ
ようちえんじ か おまえ

ちゃんとスペース空けてあげないと
229名称未設定:2011/08/02(火) 03:07:21.78 ID:VF/t/pbp0
やれやれ。
230名称未設定:2011/08/02(火) 10:41:37.63 ID:ie+A0IIR0
今X5160が載っててX5355かX5365を探してたけど、なかなかお値打ち品が見つからない。
E5340(正式リリースは無し、ESのみ)の動作報告が幾つか海外のサイトに有った。
2.4GHz quad core FSB1033MHzだけど、BSELピンを絶縁するとクロックが1.25倍になって、X5365同等になるとの事。
先日、Ebayで2個かなり安く落札する事が出来た。
今朝送料の見積りがきたので送金したところ。
物が届いたらまたレポートします。

2.66GHzのX5350というのも有って、これもFSB 1033MHzでBSEL絶縁でクロックアップできるみたいだけど、電圧1.35Vだとだめみたい。値段もX5355より高かったし。もし上手くセットアップ出来れば3.33GHz 8コアで最強の初代MacProなんだけどね。
231名称未設定:2011/08/02(火) 19:17:29.58 ID:M8QTfoMt0
業務用としてMac使ってる人にとってLionって痛手じゃないのか?
ユーザー逃げるぞこれは
232名称未設定:2011/08/02(火) 19:49:13.38 ID:bi/OL3QH0
別にアップグレードしなきゃいいだけでは。
今までだって同じじゃないの。
俺は様子見だけど多分秋頃までにはアップグレードすると思う。
ロゼッタ捨てても。
233名称未設定:2011/08/02(火) 22:55:01.61 ID:SoFI87tD0
そろそろハードウエアを更新したい時期なんだが
OSのメジャーアップデートに重なると困るよ。
MacProにだけでいいからOSのダウングレード権つけてほしい。
234名称未設定:2011/08/03(水) 11:38:23.99 ID:K9w4fPjk0
>>231
プロの新規ユーザは少なくとも手をつけなそうなイメージ
旧機種買おうとしても中古しかないね
235名称未設定:2011/08/03(水) 11:44:29.14 ID:8BkkiBdC0
>>231
そりゃアッポーはそんなこと織込み済みだよ
いつだって
236名称未設定:2011/08/04(木) 01:05:46.74 ID:dY+jWTo20
業務用の人はいつの時代もすぐUPしない
すぐUPできるのは趣味とか個人使用のやつぐらいだろ
237名称未設定:2011/08/04(木) 01:28:22.52 ID:XZDTF9rV0
自宅Macでも躊躇するレベルだろコレ
ExposéとSpacesをマルチボタンマウスで駆使してた身としたらあのMCだのフルスクリーンだのは改悪としか思えない
ノートPCが基準だなんて嫌な時代になったもんだ
238名称未設定:2011/08/04(木) 09:32:40.32 ID:Tz3QwVt80
そうはいっても移行はどんどん進むんだよ
239名称未設定:2011/08/04(木) 11:06:00.29 ID:ZPBdT/tf0
仕事用の場合、Lionプリインスコ機は、買い換えじゃなく買い足しがいいよ。
240名称未設定:2011/08/05(金) 11:11:01.27 ID:szaamWhG0
Macproの側フタを取って使ってるけど、冷房入れなくてもファンが回らず快適〜
241名称未設定:2011/08/05(金) 11:17:36.84 ID:UZZk5lHH0
壊れてるんじゃないのか?
242名称未設定:2011/08/05(金) 11:38:56.04 ID:szaamWhG0
×ファンが回らず
○ファンの回転数が上がらず静音で

内部を手で触ってもアチチじゃないお。
243名称未設定:2011/08/05(金) 15:43:41.49 ID:qdJo9stp0
この時期、おまいらのCPU平均温度っていくつ?
244名称未設定:2011/08/05(金) 15:51:46.20 ID:v24e1y/w0
>>243
現在こんな感じ
CPU Core 1: 37℃
CPU Core 2: 40℃
CPU Core 3: 36℃
CPU Core 4: 36℃
245名称未設定:2011/08/05(金) 16:25:17.46 ID:UZZk5lHH0
CPUよりもメモリだよ。問題は。
246名称未設定:2011/08/05(金) 17:47:06.18 ID:qdJo9stp0
すげ、そんな細かく解析できんのか!
俺のやつは、smcFanControlだと平均50度だな
247名称未設定:2011/08/05(金) 18:19:40.61 ID:Z005Svm90
うちも45〜50度あたりをうろうろしてるな
>>244はなんでそんな低いんだろう
248名称未設定:2011/08/05(金) 18:21:59.23 ID:qdJo9stp0
コア数にもよるのかな? うちはX5365@2
249名称未設定:2011/08/05(金) 19:09:20.13 ID:v24e1y/w0
>>246
Temperature Monitorってのを使ってる。

>>247
エアコン&サーキュレーターで風の通りがいいのかな。
250名称未設定:2011/08/05(金) 22:01:08.95 ID:cBkeMZf30
負荷かけると80度ぐらい。x5365です。メモリー80度ぐらい。
251名称未設定:2011/08/06(土) 07:52:56.22 ID:vJQg/M1p0
Intelの300GBのSSDに入れ替えた。
スゲー早いっす!!
これで寿命が延びました。

いやー、初代MacPRO、早く買って本当に本当に良かった!
252名称未設定:2011/08/06(土) 12:49:37.01 ID:eY52Scto0
メモリは80度はいかない用にファンを調整してる
CPUはそんなに上がらないから気にしてない5160です
なんとなくだけど
253名称未設定:2011/08/06(土) 14:44:01.49 ID:2PAV15RB0
俺のMacProはX5355載せ換え機だけど
メモリ温度は最高でもsmcFanControlで
62℃位内に抑えてるわ

過去のX5150頃にメモリ温度70℃とかで
使ってたらメモリ壊れて厄介な思いしたから
メモリ温度には神経質になる癖かついたw

254名称未設定:2011/08/06(土) 18:32:29.41 ID:5TyjXkR80
>>253
cpuの温度はどんな感じ?
255253:2011/08/06(土) 19:07:02.98 ID:2PAV15RB0
>>254
iStatで見てるけどcpuはAとB表記でしか見れないけど
大体28〜40℃位を行ったり来たり
smcFanControlの回転数調整が効いてる

ちなみに部屋のエアコンは
27〜28度の設定環境
256名称未設定:2011/08/07(日) 03:42:17.33 ID:ab8tvfxV0
smcFanCon使っている人設定いくつぐらいにしてる?
1000回転以上はうるさくて設定する気になれん
257名称未設定:2011/08/07(日) 06:17:37.65 ID:0vDWidCF0
自分は冬以外はは2割増。
258名称未設定:2011/08/08(月) 01:21:47.67 ID:l3kUcsuf0
ファンがうるさ過ぎてcpuBが120度超えって温度センサー壊れてるんですかね、
マーザーボード交換でしょうか?
治す応報教えてください
259253:2011/08/08(月) 01:23:03.59 ID:MgxUyV9M0
>>256
俺は大体800〜1000rpmの間で年間管理してる
ファンの音的にもこのくらい迄なら
あまり俺は気にならないから。

260名称未設定:2011/08/08(月) 02:13:01.55 ID:9HAfuC/20
>>258
以前、ヒートシンクまでバラした時に温度センサーのケーブルを刺し忘れてそうなったよ。
最近掃除とかで蓋開けた?
あのヒートシンクに貼り付けてあるセンサーのコネクター、ちょっと引っ張るとすぐ抜けると思った。
その上ケーブルも短いしロジックボードのコネクタ位置も刺しづらい位置にあるんだよね。
261名称未設定:2011/08/08(月) 02:27:20.89 ID:l3kUcsuf0
>>260
先ほど全てバラしチェックしたけど差し忘れはありませんでした。
ヒートシンククリーニングもし、本体にゴミもない状態です。
262名称未設定:2011/08/08(月) 03:07:53.37 ID:9HAfuC/20
>>261
想像するに、ヒートシンクのセンサーが壊れたのかな?
自分ならヒートシンク、上下入れ替えてみたらどうなるか試してみるかな。

263名称未設定:2011/08/08(月) 03:52:30.25 ID:l3kUcsuf0
>>262
なるほど!やってみます!結果が出たらまたお知らせします。
264名称未設定:2011/08/09(火) 00:03:57.92 ID:/OSLCBW60
昨日ファン暴走でのアドバイスをもらったものです。cpuヒートシンクを上下逆に取り付けた所、今度はcpuAが128度になりました。ヒートシンクが壊れていたみたいです。
ヒートシンク売っている所はあるんでしょうか、、
265名称未設定:2011/08/09(火) 00:22:00.17 ID:mC7krmnV0
ホントに128℃ならCPUはとうの昔に死んでる
266名称未設定:2011/08/09(火) 00:25:48.01 ID:kgXkt9GB0
ヒートシンクが壊れるようじゃ、この世の終わりも近いね
267名称未設定:2011/08/09(火) 00:27:25.67 ID:/OSLCBW60
>>265
ですよね。ヒートシンクはなおせないんですかね?
268262:2011/08/09(火) 01:07:14.01 ID:7WqCJeLw0
>>267
やっぱりセンサーだったね。
手っ取り早いのはアップルケアに部品出してもらえるか電話してみたら?
よく覚えてないけど、センサーはたしか接着剤で付けてあったから、センサーとヒートシンクがアッセンブリーで出て来るとしたら、一万円とか平気でしそうだね。

ファンがうるさいのをとりあえず止めたいなら、ロジックボードのコネクターをショートさせれば良いんじゃないかな、と思う。
多分、センサーは単なるサーミスタ、温度で抵抗値が変化する素子で、オープン=抵抗値無限大で温度最高表示になるのは経験上分かってるから。

自分なら、秋葉原行って適当なセンサーを見付けて耐熱テープでヒートシンクに貼り付けてコネクターを移植してしまうけどな。
269262:2011/08/09(火) 01:32:44.59 ID:7WqCJeLw0
ちょっとeBay見たけど、ヒートシンクは中古でもひとつ100ドルとかの値付け。
ヤフオクには見当たらなかった。
アップルからセンサーだけ出てこないなら、汎用の自作PC用のセンサーも売ってるから、それ買えばひょっとしたらコネクターもそのまま使えるかもしれない。

270名称未設定:2011/08/09(火) 01:38:08.59 ID:LpBvnDPn0
076-1233で検索
75〜100$前後だな。
271名称未設定:2011/08/09(火) 01:51:58.69 ID:6vRgL8jK0
246です。皆様がた本当うにありがとうございます。まずアップルに電話でかくにんしてみます。
そのあとアキバ近いので、安いセンサー代用で試します。
ebay見ました。じつは修理代金に二万くらいかかると思ってましたが、一万位なら全然嬉しいです。取り合えず希望が見えてきました。
本当に頼りになります!
272名称未設定:2011/08/09(火) 02:02:27.74 ID:QuUlttAz0
>>271
Mac Proは意外なパーツが自己修理交換対象品だったりするので
アップルがどう言ってくるか、報告よろしくお願いします。

安くすむといいですね。
273名称未設定:2011/08/09(火) 02:07:56.34 ID:6vRgL8jK0
>>272
そうですよね。明日電話で聞きます。なるべくならスムーズに売ってもらえたらいいですね。
結果はまたここでお知らせします。
274名称未設定:2011/08/09(火) 07:42:55.81 ID:cCyhuZoq0
グラボの補助電源ケーブル単独では交換してくれなかったが、一万もするパーツならしてくれるかもね。
275名称未設定:2011/08/09(火) 22:24:38.47 ID:MxB0/UvJ0
ファン暴走したものです。
本日Appleに電話した所、
結論から言うと、売ってくれませんでした。
デリバリー修理サービスをおすすめされました。
なので、本日ヨドバシで温度センサーを購入してこれから装着してみます。
結果はまたお知らせいたします!
276名称未設定:2011/08/09(火) 22:31:35.88 ID:fYDF0SUs0
あら元気ねぇ
277名称未設定:2011/08/10(水) 00:15:45.42 ID:1XXAFm590
温度センサー取り付けましたが一行にファンは全開でした。。。
278262:2011/08/10(水) 01:10:19.99 ID:FSuH57FN0
>>277
ダメでしたか。
ちなみに入手したのはAinexのやつですか?
279名称未設定:2011/08/10(水) 01:14:36.48 ID:1XXAFm590
>>278
いいえ!
一つ580円のグルービーというメーカのものでした。接続端子は向きも合わせピッタリでした。
280262:2011/08/10(水) 01:42:23.72 ID:FSuH57FN0
今ドイツから E5340の到着を待ってるんだけど、届いたら自分のバラすからセンサーがどんな物なのかを調べてみるよ。
3日に発送したそうなので、そろそろ来ないかな、と思ってるんだけど。

予算があるなら、270氏の教えてくれたナンバーでググって、新品箱入りの純正を買うのがやはりお勧め。
幸か不幸か円高だし。

汎用センサーの人柱させてしまって済まなかったです。
281名称未設定:2011/08/10(水) 01:51:51.82 ID:1XXAFm590
>>280
いえいえやはり純正品が一番ですね。
ヒートシンクに取り付けられていたセンサーは先端が薄いプレートのようなものではなく、黒い塊のチップでした。
こんな情報しかありませんが、お役にたてれば幸いです。
282名称未設定:2011/08/10(水) 16:44:43.10 ID:Xoh0zrxC0
ビンテージで売ってないかな
283名称未設定:2011/08/10(水) 16:47:53.50 ID:k9tgWtXw0
ビンテージで買うくらいなら
eBayでいいんじゃね?
284名称未設定:2011/08/10(水) 20:04:37.96 ID:Yg+JI8I70
まぁ、あとは、アップル正規サービスプロバイダに連絡してみて、
部品単体で取り寄せが可能か聞いてみるのもいいかもね。って、アッポーが言ってた。
ttp://www.apple.com/jp/support/applecare/aasp/
285262:2011/08/10(水) 22:31:52.08 ID:FSuH57FN0
今日、E5340が届いたので交換のついでにセンサーの抵抗値をテスターで調べたけどPCで使われてるサーミスタではなく、半導体みたいだ。
センサーに極性がある。テスターのプローブ入れ替えて2回測ると無限大、10mオームの表示。

とりあえずCPUの動作確認だけ先にしたかったので組み上げちゃったので今日はここまで。汎用のPC用のセンサーは使えないで間違いなさそう。

E5340の方はとりあえず2.4MHzで動作確認。
X5160と発熱はどうやら大差なし、CPUヒートシンク50度超える気配は無い。
GeekBenchで6200から8200へ、CINEBENCH11.5で3.29から5.22へスコアアップ。
HTオフ推奨のDAWを動かす分にはまだまだ現役でいけそうかな。
3GHzのi7程にはなったみたいなので、クロックアップは夏の間ははやらないつもり。
送料込みで12,000円程でした
286262:2011/08/10(水) 22:38:46.63 ID:FSuH57FN0
>>281
センサー、ヒートシンクから外したんですか?
見た目だとヒートシンクに接着剤か両面テープでくっつけてその上にスポンジを両面テープで覆ってるというかんじですよね。
もしも外してあるのでしたら、センサーの写真アップしてくれませんか?

よろしくお願いしします。
287名称未設定:2011/08/10(水) 23:23:34.44 ID:KdYWwIqP0
>>286
ヒートセンサの写真です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjO6yBAw.jpg
288名称未設定:2011/08/11(木) 21:12:01.28 ID:AFW6Cd6n0
折角上げてもらったが、写真のピントが合ってなくて判別が出来なかった…すまん。
PM G5のAmbieやMac Pro(Early 2009)のNorthbridgeなんかで使われている物と同等であれば、NPNトランジスタ 2N3904 (互換品のNo.はググれ)
接続は、EMITTERとBASE + COLLECTOR。コネクタへの接続の向きは、現物で確認。
秋葉辺りのパーツ屋の通販であれば、10個100円から1個40円程度まで。
純正品の場合、PM G5のThermistor Cable (922-6205:2N3904にコネクタが付いているだけ)が、$99.95!
289名称未設定:2011/08/12(金) 00:39:40.32 ID:KRAD2JgA0
>>288
そうですそうですこのトランジスタと全くおなじです!!
 また三本の接続ピンもおなじです!ありがとうございます。早速調達してとりつけてみます
290名称未設定:2011/08/12(金) 07:41:24.13 ID:fNsldiXR0
2N3904、海外ではかなりポピュラーな汎用の小信号トランジスターだね。
秋葉で見つからなかったら、何処にでも売ってる2SC1805でも多分いける。
ピン配列がベースとコレクターの足がいれこだけど、見た目そのまま配線すればOKかな。
291名称未設定:2011/08/12(金) 09:26:48.61 ID:kzdy+tjs0
なるほど。トランジスタの熱特性を利用して、ヒートシンクの温度が
上がるとファンに送る電流を上げて、温度が下がると電流を下げてる
わけか。同じものを使う方が安全だが、正の熱特性を持ったものなら
耐熱温度に注意すれば一応代替品でも使えるな。
292名称未設定:2011/08/12(金) 11:07:45.15 ID:DOl/0Ya70
CPUはそのまま、HDD1TB RADEON5770 メモリ16GB
箱とか付属品はきれいに保管してます
本体は若干傷あり

これでオクでどれくらいでうれるかなあ。
293名称未設定:2011/08/12(金) 12:24:37.62 ID:EZhuhUao0
8万ってとこじゃね?
メモリ8GB分とGPUはバラ売りの方が高値になるかも。
294名称未設定:2011/08/12(金) 14:15:08.82 ID:DOl/0Ya70
ありがてえ、ありがてえ
参考にさせてもらいます。
295名称未設定:2011/08/13(土) 03:58:02.17 ID:zy+e+VPU0
音系の部品屋にあるかも。
と思ったらマルツパーツにあった。
http://www.marutsu.co.jp/shohin_60888/
296名称未設定:2011/08/14(日) 16:04:09.12 ID:73L8n0Yei
本日パーツ取り寄せで修理しました所、
ファンの暴走は治りました。
アドバイスして頂いた皆様ありがとうございました。
297名称未設定:2011/08/14(日) 16:49:23.71 ID:iUi4JiMM0
E5340続報です。
3GHzへのクロックアップ、やっぱりやっちゃいました。
マスキングにわざわざ高価なカプトンテープを使ったらソケットのピンに負けて穴が空いて失敗、結局安いビニテを使いました。

GeekBenchで10570、CINEBENCHで6.55でました。
期待どうりX5365と同等でしょうかね?
気になる発熱はアイドルでCPUコア温度50℃で、CINEBENCH走らせると80℃いっちゃいますね。
やっばり元にもどそうかちょっと悩んでます。

海外のレポートにもあったけど、OSXではクロックアップ後の実際の周波数が表示出来ないんですね。
Hardware Monitorもダメでした。
BOOTCAMPで立ち上げてWindowsのユーティリティだとちゃんと3GHzと表示され、クロックアップが確認出来ます。

今回入手した物はドイツからの出品、詳細不明(チップの表面が研磨されててS-Spec も消えてる)、同じ出品者からバラで出品されてた、と言う経緯が有ってかだいぶ安く落とせました。
2個ともWindows上でB3 steppingと表示されたので、おそらく最終のQUQIという奴、ギャンブルでしたが運良くマッチドペアでした。

出回ってる数は海外でも少ないですが、出てくればX5365やx5355よりもかなり安いみたいです。
8コア化を検討してる方、ご参考にしてください。
298名称未設定:2011/08/14(日) 16:55:38.19 ID:iUi4JiMM0
>>296
良かったですね。
こちらもおかげさまで同様のトラブルが起きた時の対応がわかりました。
どうもありがとうございました。
299名称未設定:2011/08/14(日) 17:58:43.72 ID:73L8n0Yei
>>298
一個三十円くらいのパーツで直ぐに治るのは驚きでした。
また壊れても良いように予備もつくっておけば安心ですね。
感謝です。ありがとございました!
300名称未設定:2011/08/28(日) 01:49:14.19 ID:30hfUyFX0
TEST
301名称未設定:2011/08/29(月) 02:00:41.76 ID:fidBNCsm0
ところで、
302名称未設定:2011/08/29(月) 02:01:52.73 ID:fidBNCsm0
グラフィクカードのラデの5870って初代で使えるんですかね?5770は使えるみたいですけど、
303名称未設定:2011/08/29(月) 23:05:31.91 ID:V21ieWqC0
>>302
10.6.4以降で使える。
ただし、体感は5770と変わらない。
最初は誤差かと思っていたが、XbenchでもCINEBENCH 10 or 11.5でも
必ずわずかに5770に劣る。
304名称未設定:2011/08/30(火) 09:01:25.60 ID:VVhlFBYH0
>>303
なるほど。
それだったら安い5770になりますね。
見た目デカイから良いとおもってました。
305名称未設定:2011/09/01(木) 19:26:31.10 ID:OG/asxxd0
SundyVillage
306名称未設定:2011/09/11(日) 23:20:05.97 ID:GreDsiZT0
初代にx5460のCPUは搭載できますか?5365、5355のほうがいいですか?
307名称未設定:2011/09/11(日) 23:45:12.68 ID:r25Caca00
>>306
同じLGA771でも51XXと53XXしか認識しません。
その訳は初代のEFIにはこの2シリーズのマイクロコードしか入ってないからだそうです。
しかしX5365、なかなか安くならんですね、というかオクにぜんぜん売り物が出てこないですね。
まだまだ第一線で活躍中という事なんでしょうかね。
308名称未設定:2011/09/12(月) 08:01:24.03 ID:7v0O57/h0
>>307

5365か5355を探します。
ありがとうございました。
309名称未設定:2011/09/13(火) 17:20:01.57 ID:yn5v4iiP0
オクで
サーバーとか、ワークステーション本体とか
でx5355を使ってるのってあるじゃない?
それって初代に流用できるものなの?

オンボードとかじゃないよね?
310836:2011/09/13(火) 19:22:18.62 ID:GL3r3fPF0
>>309
流用できますよ。
eBayの出品なんて殆ど廃棄サーバーからのサルベージだよ。
311名称未設定:2011/09/13(火) 19:59:35.26 ID:Nkq5FYimi
MacProって要はサーバーのハードで構成した製品だからね。
312名称未設定:2011/09/16(金) 23:21:56.49 ID:m8pnHuMB0
X5355がオクに出回り出したみたいだね。

今回見たのはX5355はHPサーバーの増設キットでMacProには使えないヒートシンクとのセットだったけど、一個8,000円ちょっとで落ちてた。

初代MacProと同じintel 5000チップセットのWoodCrest DUALのHPのワークステーションはもう一万円ちょっとから買えるようになっちゃった。
313名称未設定:2011/09/17(土) 19:55:28.27 ID:LkV1J/+80
どこのオクですか?
314名称未設定:2011/09/20(火) 01:49:08.18 ID:w6oGinBW0
>>313
山奥です
315名称未設定:2011/09/23(金) 00:44:06.10 ID:P8KuUQg10
after effects CS5(5.5にはしていない)を入れて作業しているのですが、レンダリング時にCPUが20%くらいしか動いてなくて遅いです。解決策わかる方いますか?メモリは14GBでOSはlion、CPU,ビデオカードは買ったままです。
316名称未設定:2011/09/23(金) 00:45:52.76 ID:P8KuUQg10
315の補足です。
QuickTimeなどで書き出すときはちゃんとCPUが100%近くまで動いてます
317名称未設定:2011/09/23(金) 19:46:19.73 ID:Sk6WrpI/0
ぱそこんの基本から勉強しようね
318名称未設定:2011/09/23(金) 20:45:03.80 ID:WwDTtDFm0
>>317
なんのことですか?
319名称未設定:2011/09/23(金) 23:39:35.41 ID:kByfTf440
初代でCS5??ほんまかいな。
320名称未設定:2011/09/24(土) 07:57:28.15 ID:0Vi36I220
>>319
ほんとですよ
嘘つく理由もありませんし…
321名称未設定:2011/09/24(土) 10:39:48.15 ID:upTYqFrB0
>>320
パソコンの基本から勉強しようね
322名称未設定:2011/10/01(土) 17:07:34.07 ID:lIAk/nFe0
ウチも初代ノーマルでafter effects CS5.5インストール出来た。
まだ使ってないけど。
323名称未設定:2011/10/02(日) 15:08:14.07 ID:r+3DR+ZR0
使ったら不具合とかレポよろしく
324名称未設定:2011/10/25(火) 10:00:37.05 ID:d2684H5Y0
325名称未設定:2011/10/25(火) 14:23:19.63 ID:hj4aY3qdi
>>324
涙を拭いてX5365をぶち込め!
まだまだ戦えるぞ。
326名称未設定:2011/10/25(火) 15:25:02.14 ID:d2684H5Y0
>>325
売ってません、、、
327名称未設定:2011/10/25(火) 21:37:40.67 ID:YqQMaVdvP
Score5944…

もう少し戦えそう。。。かな。。
328名称未設定:2011/10/25(火) 21:50:59.55 ID:pjRsM1WA0
仕事が減ったから速度関係ないわ
悲しい、、、
329名称未設定:2011/10/25(火) 22:00:32.42 ID:d2684H5Y0
Mac mini (Mid 2011)
Intel Core i7-2635QM 2.0 GHz (4 cores) 8573

Mac mini (Mid 2011)
Intel Core i7-2620M 2.7 GHz (2 cores) 6980

Mac Pro
Intel Xeon 5160 3.0 GHz (4 cores) 5801
330名称未設定:2011/10/25(火) 22:02:10.63 ID:TxnFXzfQ0
OSやソフトをUPしない限り遅くなることはない!
10.6.8であと3年は大丈夫!
331名称未設定:2011/10/25(火) 22:21:44.60 ID:5Qz56w+T0
>>330
と思ってたけど、最近買ったcore i5のやっすいノートに比べてもなんかもっさりで。。
332名称未設定:2011/10/25(火) 23:58:52.53 ID:4knOITty0
x5355でもう少しがんばるわ…

Score 9328
ttp://mac.hitobashira.org/up/src/maka0456.jpg
333名称未設定:2011/10/26(水) 09:43:56.76 ID:AzrJCh/u0
x5355なら頑張るもなにも十分でしょ
334名称未設定:2011/10/26(水) 10:37:13.35 ID:Nw6YGDTR0
5160であと2年
5365でさらにあと2年はいける!
335名称未設定:2011/10/26(水) 18:17:54.28 ID:xw2o0r720
俺もラデ5770入れて、X5355の安いのが見つかったら載せ替えて、
初代で頑張ろうとか思ったけど、E2008の安い中古があったんで購入。
初代をネットで流した結果、差額は5万円弱で済んじゃった。
初代ではPCIeスロットがとろいんで、ラデ5770の性能発揮
出来んかったけど、E2008だとQuarzで2割、OpenGLで5割、
ユーザーインターフェイスで3割アップ(Xbench)と、差は歴然。

あ、いや、新品買えない貧乏人の自己満足ですけどね。初代に16GB
RAM増設してたんだけど、全部800MHz版だったんで、そのまま
E2008に使えたってのもE2008の選択理由だったけどね。
336名称未設定:2011/10/26(水) 18:48:18.20 ID:AzrJCh/u0
もう素のまま頑張って来年新しいの買いますわ
337名称未設定:2011/10/26(水) 19:38:29.64 ID:6Dja99Oe0
CPUはX5365、起動ディスクはSSD、ワークディスクは内蔵SATA、FCカード経由でXserve raid、SCSIカード経由で15000rpmのHDDをバックアップ、データー用に隣りの部屋置いて必要な時だけ動かしてる。
音しかやらないから3D性能は不要でグラボはファンレスの7300GTのままでもぜんぜん問題なし。
ATAPIの低速焼き出来るCDドライブを内蔵できるのもありがたい。

DAWでは現状でもCPUパワーを持て余してる事が多い。
特にオフラインのレンダリングでなぜかシングルスレッドしか働いてくれないのが歯痒くてしょうがない。
多分、新しい12コアに買い換えてもきっと大差はないだろうし。

もし壊れても治してまだまだ使うつもり。

338名称未設定:2011/10/26(水) 23:42:25.20 ID:TqR33hm00
>>335
ちなみに幾らで売れたん?
339名称未設定:2011/10/27(木) 13:53:55.43 ID:tClqAget0
掃除したら2割速くなった
340名称未設定:2011/10/28(金) 08:49:00.28 ID:qAUU4b7V0
俺もやるか・・・
341名称未設定:2011/10/28(金) 12:33:21.99 ID:emgszuik0
RadeonX1900ってMac MiniのIntel HD Graphics 3000よりも下ですか
342名称未設定:2011/10/28(金) 23:21:44.38 ID:7NcTapFB0
ttp://hardware-navi.com/gpu.php
ここを見る限りじゃRadeonX1900xtが早いみたいだけど、たぶんどっこいどっこいじゃね
それよりもCPUシングルスレッドの差がオペレーションに響きそう
343名称未設定:2011/10/31(月) 23:30:49.44 ID:rPGZUl4+0
>>342
なるほど、、、メモリの差も響きそうですね
344名称未設定:2011/11/07(月) 12:04:40.41 ID:iOJw2h8y0
我慢しきれず、Mac Mini Lion Serverを買ってしまいました。
内蔵HDDをRaid 0にして再インストールして使ってますが、やはり初代Mac Proよりレスポンスとか全然いいですね。
ビデオ性能の違いはわかりません、、、
Mac Proも来年新モデルがでたら今度こそ買うつもりです。
345名称未設定:2011/11/07(月) 12:09:03.15 ID:/HCxTSrm0
macproは閉鎖されそうだよ
346名称未設定:2011/11/07(月) 18:35:15.91 ID:iOJw2h8y0
その代わりに何が出るのですか
347名称未設定:2011/11/07(月) 22:14:09.53 ID:/HCxTSrm0
ipadpro
348名称未設定:2011/11/07(月) 22:26:30.50 ID:3zbV/1wm0
poor doza pro
349名称未設定:2011/11/08(火) 11:22:05.03 ID:iDtGh6KK0
>>346
The Mac
350名称未設定:2011/11/08(火) 11:56:15.40 ID:77pnUhTA0
そりゃ、Mac Mini Proが大本命でしょうなあ
351名称未設定:2011/11/08(火) 20:07:00.26 ID:sVrGqo220
Mac Proは死なず。ただ消え去るのみ。
352名称未設定:2011/11/09(水) 04:56:57.54 ID:4b7cA55l0
Mac Mini は熱暴走の思い出が……
もうちょっと余裕を作ってくれれば、Mac Pro にはこだわらないんだけどね。
353名称未設定:2011/11/09(水) 10:26:04.31 ID:myUslotA0
>>350
それはmac mini serverっていうんじゃないの?w
仕事で使ってるけど、グラボのパフォーマンスを気にする用途でなければいい感じだよ。熱暴走もないし。

来年はほとんどのmacにUSB3.0が載ってくるから、miniでもimacでもどれでもいいやって気になってしまっている。
出来ればProに乗り換えたいけどね…。
354名称未設定:2011/11/09(水) 14:17:43.74 ID:IrYLJ1ht0
>>352
>Mac Mini は熱暴走の思い出が……

旧Miniは、底部にホコリが詰まると、すぐに熱暴走してたな。
355名称未設定:2011/11/19(土) 12:20:11.59 ID:4EYE7iYf0
内蔵の光学ドライブを増設しようとしたらケーブルが破損した。
このケーブルの代替え品を探してますが、どこかで売ってませんか?
356名称未設定:2011/11/19(土) 13:06:45.33 ID:n4HQtd7a0
どうやったら破損するのかわからないな。ドライブ側のピンを折って
しまったというのならわかるが。分岐してるATAケーブルをダメに
したってこと?コネクタが壊れただけなら別のコネクタに替えて
圧着すれば使えるだろう。

ダメならSATAドライブに買い替えてSATAで接続するしかない。
357名称未設定:2011/11/19(土) 13:15:27.42 ID:4EYE7iYf0
355です。
光学ドライブのマウンターを戻すときにケーブルがマウンターを固定するための
ピンみたいなやつにかんでしまって、フラットケーブルが破損したんです。
コネクタ部分の破損ではないです。

OWCのHPみると、カンタンにCPUのカバーが外れてますけど、今試してみたら
固くて外れませんでした。
みなさんの初代くんもカンタンに外れましたか?

参考:
http://eshop.macsales.com/installvideos/macpro_pre2008_esata_m/

円高なんでメモリ買いましたよ!
358名称未設定:2011/11/19(土) 14:28:43.81 ID:lHE0ltzz0
何回かやったことあるけど初代はちょと外れにくいよな

メモリ増設したいのう
ソフマップで中古512MBが\900だったから4枚買って今3GB_ト ̄|○
359名称未設定:2011/11/19(土) 15:10:07.03 ID:HWEP2hoP0
寧ろ今まで何に使っていたのか聞きたいわ >>今3GB
360名称未設定:2011/11/19(土) 15:11:31.11 ID:8o5ljcQi0
361名称未設定:2011/11/19(土) 17:08:40.52 ID:XqQG/gQJ0
>>355
秋葉に行けるならラジオ会館の一階に店頭で作ってくれる店があるよ。
なんとかケーブル外して寸法とコネクタの向きおんなじにして、と言えは良いよ。
コネクタ3個とフラットケーブル1mと工賃で2〜3千円で済むのではないかな。

俺は電源コネクタから電線が抜けてしまったよ。
カバーこじって外して復旧できたけど。
362名称未設定:2011/11/19(土) 17:28:09.12 ID:7fNr/IblP
今年に入って起動の時に林檎マークが出ない時が多々あって
これが初代特有のグラボの不調なら取り替えないとと思ってたけど
前面のUSB端子に何も刺さってないときは普通に起動するみたいだ

よくわからん
363名称未設定:2011/11/19(土) 18:42:08.18 ID:8o5ljcQi0
>>362
うちでも、初代購入時からあった持病。
ただし、USBでもストレージでなければ問題がなかった。
AppleCareに2度ほど診てもらったが、原因不明。
「もしかしたら、電源供給部分の問題かもしれない」とのことだった。

今は前面にiPhoneを刺してるが、こちらは問題なし。
364名称未設定:2011/11/19(土) 18:42:20.94 ID:n4HQtd7a0
>>361
秋葉原ならパーツ屋で買えば圧着はサービスでやってくれる。
工賃取るとこはないと思うぞ。保証はしないが。
365名称未設定:2011/11/19(土) 18:47:35.35 ID:EcHhCtVE0
>>355
ttp://applecomponents.com/items/922-7686_cable-optical-drive-data/0000001527?pn=1&cmp=0082&per_page=30
これ?

ってかMACProの2007モデルまでの光学って単なるIDEケーブルじゃなかったっけ
AT互換機用でも長ささえ合えば使えるはず。ATA-133 IDEケーブル2台用の探してみれば?
366名称未設定:2011/11/20(日) 00:31:59.98 ID:eWqSf+hp0
355 です。

みなさんありがとうございます。
AppleComponents.com に目的のケーブルがあったので注文しました。
1週間もあれば届きそうです。

ケーブルが届くまでに、CPU部分のカバーを取り外して、ケーブルの根元まで
たどり着きたいと思います。

トルクスドライバーも必要そうですし、探してこようっと、
367名称未設定:2011/11/20(日) 03:58:16.80 ID:eWqSf+hp0
久しぶりにMacProのこと調べてたら、CPUの載せ変えもできることが判って、
オクで安かった Xeon 5160 3GHz2個セットをゲットしちゃいました。
メモリ増設もするし、これでもうしばらくは初代で頑張れそうです。

可愛いやつですよね初代くんは。
 
368名称未設定:2011/11/20(日) 20:34:47.04 ID:MQASBu8k0
マック(Mac)用メモリー情報交換スレで聞いても分らなかったので、
こちらで質問させてください。

D2U667CP-2GBZZ
ttp://www.cfd.co.jp/memory/select.html

このメモリは初代Mac Pro(MA356J/A)で使えますか?
某大きい写真機っぽい名前の店で使えると言われたのですが、
macmemとかとあまりに価格が違うので、分る方教えてください。
369名称未設定:2011/11/20(日) 20:59:55.87 ID:B2tW+TQG0
つかえたらびっくりだよ
370名称未設定:2011/11/20(日) 21:01:28.32 ID:biwDOGqC0
FB-DIMMじゃないと不可。高いのはサーバ用のメモリ使ってるから
仕方がないんだよね。
371名称未設定:2011/11/20(日) 21:40:32.13 ID:MQASBu8k0
>>369-370
聞いて良かった。
ビックカメラ適当な事言いやがって。

やっぱりmacmemとかiramのメモリがいいんですか?
372名称未設定:2011/11/20(日) 23:03:26.80 ID:vZ/2IpUb0
>>371
>macmem
新興宗教の経営
Macのスレでは口にしてほしくない店
ただのノーブランドを高く売ってるだけ
373名称未設定:2011/11/20(日) 23:26:51.13 ID:HT0UBzLa0
PM9500用に128MBのDIMMを12枚買った覚えがあるw

ここ遙か昔、Newtonの中古をトンデモナイ値段で扱ってなかったっけ?
374名称未設定:2011/11/20(日) 23:41:21.29 ID:rYHc+YLk0
>>371
今後使い回しがきかないメモリーだから、あんまり大枚注ぎ込むのも考え物だね。
純正タイプの大型ヒートシンクがついてないやつならオクで中古のサーバー外し物がごろごろあるよ。
相場は1GBで千円でもなかなか売れないみたいだ。

非純正でもSMCファンコントロールで少し風量多くしとけば問題無いよ。
この夏も無事乗りきった。
経験上、HP純正のELPIDAかMICRONのチップが載ってる奴を選ぶと良いよ。

苦い思いをしたくなければノーブランドとサムスンは避けた方がいい。




375名称未設定:2011/11/21(月) 00:14:55.85 ID:EzEhZ/qY0
376368,371:2011/11/21(月) 00:46:47.09 ID:JU5rzCvm0
>>372
ほほう。
扱ってるのがどのメーカーか書いてなかったので気になっていたんですが…。
宗教じゃなく神を信じてるみたいですね。

>>374
HP ELPIDA FB-DIMM PC-5300とかで検索してみましたが、
普通に買おうとすると、どこも同じぐらいの価格なんですね。
4GBで15,000円弱ぐらい?
もう少しよく検索してみますね。
くわしくありがとうございました。

>>375
ありがとうございます。
でも秋葉館のが安かったです。
377名称未設定:2011/11/21(月) 01:26:18.12 ID:S2cyAv+k0
Amazonに安いのあった気がする
378名称未設定:2011/11/22(火) 19:35:09.75 ID:168e4zCZ0
オクにX5365ペアが出てるぞ。
379名称未設定:2011/11/22(火) 20:50:59.20 ID:H5kiaBr10
1万以下か?
380名称未設定:2011/11/22(火) 22:54:19.97 ID:dFdPPtKw0
先月PowerMac G5からMacPro 1.1に変えたのだが、
部屋が寒くなったと感じる。
381名称未設定:2011/11/23(水) 00:22:09.22 ID:JkCxOI2M0
>>378
>X5365

40000円くらい・・・orz
382名称未設定:2011/11/23(水) 15:34:29.26 ID:e1aYSZh10
安く手に入れたサーバーから、X5355×2とFB-DIMM 2GB×6を移植。
メモリは薄いヒートシンクを外して、MaxUpgradesのでかいヒートシンク単体を試しに買って付けたら、
サーバー用のも普通に使えた。(60℃ぐらいで安定)
メモリ2枚分セットで約1500円で、送料もそれぐらい。
383名称未設定:2011/11/23(水) 15:53:01.42 ID:e1aYSZh10
ついでに7300GTから純正HD5770に変えたんだが、
"純正の"MDP→DVI変換アダプタだとMini DisplayPortも問題なく使えて、DVIとMDP1つで
デュアルモニターOKだった。動きも軽くなって感激。

FlexScan S2031W と iiyama E2202WS
両方共DVIかD-subしかないので、
・DVI→DVI
・MDP→Planexの変換アダプタ(PL-MDPDV01)→DVI
って試したらアダプタ通したほうは映らず。

Planexのが不良品だったのか、それとも相性みたいなのがあるのか分からんが、
前に書かれてたみたいに、純正のMini DisplayPort DVIアダプターに換えてみたら、あっさり映った。
384名称未設定:2011/11/23(水) 20:52:13.52 ID:N/zNnSsa0
x5365 SLA4Pなんてのが出てるみたいですね。TDPが下がってる?
ttp://www.itcreations.com/view_product.asp?product_id=14378&pn=SLA4P
385名称未設定:2011/11/24(木) 10:42:51.02 ID:3izof1NX0
771だったら何でも使えるの?
386368,371:2011/11/24(木) 18:12:21.66 ID:brHOxvcn0
>>368でメモリの事を聞いたものです。
結局iRam社のが手頃そうだったので、そちらの4GBを購入しました。

ライザーカードAに刺したのですが、認識されず、
今まで刺していた512MB×2も認識されなくなりました。
ライザーカードBに刺し直したら認識されました。
(今まではライザーカードAに512MB×2、Bに512MB×2の計2GBでした。)

それでもライザーカードAの赤LEDは点灯したままで、512MB×2も認識されません。
もしかしたライザーカードを壊してしまったのでしょうか?
387368,371:2011/11/24(木) 20:08:04.69 ID:brHOxvcn0
いろいろ刺し替えたりしてみたのですが、まったく起動しなくなったりして怖くなったので、
とりあえずライザーカードBのDIMM1,2に512MB×2、DIMM3,4に2GB×2を刺して、
ライザーカードAのDIMM1,2に512MB×2を刺したままにしてあります。

システムプロファイル上では、ライザーカードB分の5GBだけ認識されていて、
ライザーカードAは認識されません。
ライザーカードAの点灯しているLEDはDIMM2と書いてあるところのLEDです。
388名称未設定:2011/11/25(金) 07:23:15.06 ID:o5CALp9y0
ヤフオクのMacPro用DDR2メモリ
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x204991485
389名称未設定:2011/11/25(金) 08:18:46.30 ID:kogsJZewi
誰が買うんだ?
390名称未設定:2011/11/25(金) 09:28:05.92 ID:jVcwTllP0
ヤフオクがネットで一番安い所と思い込んでる人用です
俺もDVDのボックスで失敗したw
アマゾンだけは絶対チェックしないとダメやね
391名称未設定:2011/11/25(金) 22:33:05.02 ID:GlDLV9ui0
>>386
自分も増設したとき、ルールらしきものがあるのを知らず認識されなくて困ってたが、
ここの図見てからうまくいった。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/MacPro_MemoryDIMM_DIY.pdf

392名称未設定:2011/11/25(金) 23:03:42.74 ID:E3NZKGrH0
>>387
ライザーカードは壊れやすい。
ライザーカードの故障が確定した場合は、AppleCareに連絡を。
5千円程度(ちと記憶あやふや)で新品を送ってくれる。
393368,371:2011/11/26(土) 19:18:27.88 ID:ro1YWp0K0
>>391
最初PDFの通りにライザーカードAに刺したけどダメだったので、
今はライザーカードBに刺してます。

>>392
Apple Care入ってない場合はどうすればいいですか?
電話のオンラインストアでいいのかな?
394名称未設定:2011/11/26(土) 22:55:03.53 ID:TcAcbqPZ0
>>393
Apple Careに入っていなくても、AppleCareサポートに電話を。
0120-27-7535
「在宅自己交換修理でライザーカードを送ってくれ」と言えば、対応してくれる。
395368,371:2011/11/27(日) 00:40:12.77 ID:Dm6W4uQ30
さっき起動したら起動音が2回鳴って、ライザーカードAを認識するようになったw
勝手にPRAMクリアしてくれた?
何が原因だったんだろう…

>>394
もしまた認識しなくなったら電話します。
ありがとうございました。
396名称未設定:2011/11/27(日) 00:54:50.83 ID:ir2SB81C0
>>395
いいってことよ
397名称未設定:2011/11/27(日) 13:22:39.01 ID:QeUATocw0
初代のボタン電池替えたことないけど、切れるとどんな不都合が出るんでしょうか?

コンセント繋ぎっぱなしなら電池つかわれませんよね?

バックアップしてるデータなんかあるんでしたっけ?
398名称未設定:2011/11/27(日) 18:39:33.19 ID:Fb+jBcm30
>>367 です。
先ほどCPU交換(X5160へ)と
破損していた内蔵のIDEケーブルの取り外しをしました。

MacProをいじるは初めてでしたので、
CPUのヒートシンクを覆っているカバーを外すとこと、
フロントファンを外すのがつらかったです。

ヒートシンクカバーはメモリボードの覆っているカバーと
爪が噛んでいるようで左右上下にズラしながら外します。
イライラしました。

フロントファンのユニットはネジ1個外せば、あとは
レールにそって外すだけなんですけど、抜く方向にだけ
力を入れるのが難しくて苦労しましたよ。

IDEケーブルは交換部品がまだ届いていないので、
現状の破損したケーブルを外すことだけしておきました。
OWCからメモリも届いてない。。。

IDEケーブルの取り付けで、また同じことやると思うと凹みます。
早く届けよAppleComponents.
399名称未設定:2011/11/28(月) 09:10:27.10 ID:yHgfLf3o0
>>397
スリープからの復帰に失敗することが多発して
電池交換したら治った そんなことがあったな
400名称未設定:2011/12/01(木) 18:12:19.09 ID:X8W02VLI0
PRO専用のBlu-ray Discドライブ、来ました
401名称未設定:2011/12/01(木) 19:32:02.45 ID:dTmURD+r0
専用って…
トースト付けてパッケージし直しただけじゃん
402名称未設定:2011/12/01(木) 21:00:14.71 ID:7xB4cjN+0
今さらブルーレイもなぁ。
iPhoneやiPadでYouTubeや動画の楽しさを知ったら、
ブルーレイなんかどうでもよくなった。

昔はとても欲しかったのに。
403名称未設定:2011/12/01(木) 22:20:50.99 ID:ZqYKn86O0
うちのProもX5355に替えてメモリー17GBまで増やした。
あとは少し金を貯めて起動ディスクをSSD化したいなあ。
404名称未設定:2011/12/01(木) 23:10:08.80 ID:V0qmge0y0
CPUを入れ替えて、メモリーも早いもので16Gほど入れたら、中古の同じぐらいのスペックのものが買える?
405名称未設定:2011/12/01(木) 23:47:01.92 ID:ZqYKn86O0
コスパでいえば初代に目一杯金をかけても現行の最安Proを買ったほうが安くて速いよ。
でもまだ使えそうな古い機種をあっさり切り捨てるのが嫌だったり
チマチマ自分で手をかけて性能を上げていくのが楽しい人とかがやってるんじゃないかなあ。
406名称未設定:2011/12/02(金) 03:24:53.87 ID:AMzfY+kn0
音楽やってるから最新の環境への移行は、バグフィックス等の状況が落ち着いてからにしたいし、
ネットワークでつないで分散も可能だし、
古いのは古いのでそれなりにパワーアップして置いておこうと。

新しいのがあるに越したことは無いよね。
407名称未設定:2011/12/02(金) 18:56:07.55 ID:uQfBpg7Bi
X5365の中古なかなか出ないね。
5355サーバーはたまに出るけどまだ高い。


408名称未設定:2011/12/03(土) 06:28:08.66 ID:8IFJE14g0
>>400
路地のやつだよね?あれって初代でも使えるの?
409名称未設定:2011/12/03(土) 18:52:09.89 ID:XzXG5a9c0
SATA接続だから問題なく使えるはず。初代にも使われていない
内蔵用のSATAポートが二つある。
410名称未設定:2011/12/03(土) 23:56:35.83 ID:FGtV3kg40
bootcampでsataのドライブ(パイの218)認識しない。10.7は、OKだけど。
411名称未設定:2011/12/04(日) 20:44:32.87 ID:pIyeV1+D0
>>332
4コアのMacBookProより遅いってことは
メモリ周りが足引っ張ってるってこと?
412名称未設定:2011/12/10(土) 02:47:23.46 ID:MjPpQ9al0
あかん愛着わいてきた。予備マシンも手に入れました。
413名称未設定:2011/12/12(月) 20:37:15.32 ID:E8CGoR8M0
XP専用機が必要になって、FX4500の載ってるHPのワークステーションをオクで1万ちょいでゲットした。
ネットに落ちてたMacPro用のファームをすんなりflashできたので初代に移植したら無事動作した。
自分で使ってるぶんには7300GTでもなんの不都合もなかったんだけどね。
予想してたよりファンも静かなので、一回コンデンサー交換してる7300はパーツ箱行きにしよう。
これでまだまだ戦えるな。

次はSAS/SATAのRAIDカードをぶち込んでみる予定。
414名称未設定:2011/12/13(火) 00:12:57.48 ID:xAGPdRTW0
今回の無金利ローンで5770ビデオカードとLEDシネマ買った
415名称未設定:2011/12/13(火) 10:36:10.66 ID:61Sd8Fi+0
Lionなら5770は必須ですか
416名称未設定:2011/12/13(火) 13:06:43.81 ID:5HuIsxWg0
いや
417名称未設定:2011/12/14(水) 13:13:54.30 ID:DcnBKRPs0
5770とLEDディスプレイ来た
5770インストール後、mini dpに繋いだLEDディスプレイが無反応でやはりmini dpだとダメなのかと思ったが、MB AirをキックスターターにしてLEDディスプレイに一回火をいれてから再度5770と繋いだら、以後コールドブートからも問題なく灯が入るようになった。快適快適。
418名称未設定:2011/12/21(水) 16:45:16.68 ID:QRR/ywcz0
CPUを5150から5160に交換後起動しなくなり、DVIコネクターを外すと起動しその後は正常に使用
できますが、終了後時間が経つと同じ症状です。
何方か対策をご教授ください。
419名称未設定:2011/12/21(水) 17:23:40.17 ID:IdG0RAP50
>>418
電源かなあ。
5160はTDPが80W。5150が65W。
初代の電源ユニットは弱いからなあ。
420名称未設定:2011/12/21(水) 17:52:58.74 ID:dmu7RKcE0
>>419
んなこたあない。
>>418
対策って、とりあえず、元の5150に戻せばいいんじゃない?
原因の切り分けはまずこれやるでしょ。

失礼ながら、CPUグリス、適切な物を適切に塗ったのかな?
古いグリス、キレイに拭き取った?
もしもまだ立ち上がるならHARDWARE MONITORでCPUのコア温度とヒートシンクの温度をチェックした方がいいかな。

バラしたついでにnorth bridgeのヒートシンク外してキチンとグリス塗りなおすと10℃位温度下がるよ。
メーカー組み付けはだいたいぶ厚く盛りすぎなんだよな。
421名称未設定:2011/12/21(水) 18:09:23.75 ID:IdG0RAP50
>>420
>んなこたあない。

>DVIコネクターを外すと起動し
ってのが気になる
422名称未設定:2011/12/21(水) 18:26:28.68 ID:QRR/ywcz0
早速のレスありがとうございます。そうですね元のCPUにもどすのが先決ですね。
そうせずに動作確認のとれている5160にノセカエても、も同じ状態でしたので書き込みさせていただきました。
物理的な交換操作はPCの自作をしていますのでその辺のミスはないと思います。
ねんのため P RAM,SMCのリセットはしました。
5150にこれから戻して様子を報告いたします。

423名称未設定:2011/12/21(水) 18:34:24.45 ID:QRR/ywcz0
>>422です、1つもが多すぎました。
失礼しました。
424名称未設定:2011/12/21(水) 20:30:51.82 ID:dmu7RKcE0
>>422
ついでにもう少し情報を。

立ち上がらないとは、パワースイッチは反応して起動音は鳴るの?

グラボはなにを使ってるの?
425名称未設定:2011/12/21(水) 22:29:42.19 ID:QRR/ywcz0
>>422 です。

>424 様 ありがとうございます。

OS 10.8.6 、 グラボ R5770、メモリー 8G、

元の5150に戻したらばダイアグノーシスのLED点灯で起動音もなし。
次にもう1組の5160に戻して正常起動しました。

今のところ再起動、終了後起動、以上問題なく動作しています。
ご心配いただいた皆様本当にありがとうございます、とりあえず終了して明日の朝起動するか
確認してみます。
もし最初と同じでしたら皆様のお力を貸してください。
426名称未設定:2011/12/21(水) 22:38:35.09 ID:QRR/ywcz0
>>422です。

すいませんOSは10.6.8、です前記のバージョンはまだ出ていないですね。
427名称未設定:2011/12/21(水) 23:23:48.52 ID:dmu7RKcE0
>>425
自分は経験した事ないんだけど、LED点滅で立ち上がらないのはメモリーまわりのエラーでしょ。
CPU交換の度にライザーカード抜き差ししてるはずだけと、上下その度に入れ代わってるとかはない?
ライザーカードが壊れた話はここでも何度か見たからあまりいらいまくるのもお勧めしたくないけど、自分ならメモリーモジュールとライザーカードの接点、全て消しゴムで磨いてアルコールで拭き取りして組み直しするかな。

428名称未設定:2011/12/22(木) 21:37:41.88 ID:9YGMmw7N0
>>419
>>420
>>421
>>427

上記の皆様アドバイスありがとうございます。

今朝起動をさせたところやはり電源はいらず、反応なし。
次にDVIコネクターを外して電源ON、正常起動(起動音がしてHDD動作音が聞こえます)
その後DVI接続、いつものデスクトップが表示されて異常なく使用可能。

この後に再起動、強制終了、終了等させて電源ON問題なく使用できます。

MacはPM8100〜G5迄はそれぞれストアーから新品を購入して使用してきました。
この初代Proはオークションで落としたものでデフォルトで使用は10日ほどで先ず
メモリー1G×8を導入、動作確認後友人から5160をもらいのせかえ上記症状が出たので
動作確認済みの5160をオークションで落札交換、症状かわらず。
ストアーで5770購入、7300GTと交換(このまえに10.6.8にOSをUp)症状変わらず。

以上が今迄の状況です。
接点等は無水アルコールを化粧用のコットンにつけて磨いてから装着しています。
Hardware Monitor ではすべてすべて認識し異常な温度等にはなっていません。

その様な訳で是非皆様のお知恵を貸していただければ幸いです、長文申し訳ありません。
429名称未設定:2011/12/23(金) 19:00:59.98 ID:XNPSlJVy0
>>428
泥沼化してますね。
最悪、動く初代と2台並べてパーツ交換していくしかないかな。

やっぱりメモリーが1番怪しい気がするけどな。
中古のメモリーはメッキが曇っていて一皮剥がすつもりで研磨しないと駄目な事が良くあるよ。
消しゴムは効果的に一皮剥ける。
サッと一往復こするだけで金メッキの色が変わるから。

あとはMacProの場合、あまり関係ないような気がするけど、CMOSバッテリー変えてみるとか。

グラボは7300GTに戻しても同じなの?

あと、電源はタップでタコ足になつてたりしないよね?
テスター持ってたら、ACの電圧もチェックした方がいいかな。
430名称未設定:2011/12/23(金) 23:41:04.34 ID:Ih7CsDv50
グラボが挿さっているPCIスロットの留めフック?の黒いプラスチックが折れた。
最初何でグラボが外れないのか不思議だったが、フックが折れたら外れた。
悲しい。
431名称未設定:2011/12/24(土) 00:47:55.97 ID:87LJByRD0
俺も最初構造知らんかったが右顧左眄しているうちに気がついて外せた
432名称未設定:2011/12/24(土) 02:17:22.91 ID:7u/qub4j0
>>429

>>428です。
ライザーカード、メモリー 共に接点を消しゴムで磨きアルコールで拭いて装着、
症状変わらずです、

やはり秋葉館かソフのコレクションあたりの動作確認済みを買わないとだめでした。
多いに反省をしています、 少々 うつ になりました。

皆様のアドバイス本当にありがとうございました。
433名称未設定:2011/12/24(土) 08:02:30.82 ID:OgqXaiG50
>>432
めげずに頑張れ。
とりあえず、入手した時のメモリー構成で立ち上がるかやってみれば?
Mac版だとHardwareMonitorも8枚全部の温度見れないでしょ?(金払うと全部見れるのかな?)
Windowsで立ち上げてチェックしたら8枚中1枚だけ90℃超えてて驚いた事ある。

貴方は自分がやった事に根拠の無い自信を持ちすぎじゃないかな。
動いてた物を自分でいじって調子悪くなったんだったら、まず自分が手を加えた箇所を遡るのが普通の手順だと思うよ。

あと、専門店で保証付きの中古買ったって売った時の動作確認した状態でなきゃあ面倒見てくれないでは?
434名称未設定:2011/12/24(土) 12:13:52.89 ID:Wu02yhQX0
グラボの電源コード付けなくて発狂した
俺が通りますよ
435名称未設定:2011/12/24(土) 13:18:23.53 ID:+T/AIZK30
バカ自慢は結構です
436名称未設定:2011/12/24(土) 13:58:37.57 ID:Gpi3X9c10
日本語で桶
437名称未設定:2011/12/27(火) 00:20:17.17 ID:7z3NIlhH0
せっかくなんで、空きスロットにDVDドライブ一台増設したんだけど、あまり使い道なさそう。
代わりにもっと便利なものってないかなぁ。



438名称未設定:2011/12/27(火) 00:39:22.21 ID:LnxQ/xEE0
SSD
439名称未設定:2011/12/27(火) 00:51:03.12 ID:fRprDmMC0
スロットから手が出てきて
硬貨を乗せると貯金箱に入れてくれるやつ
440名称未設定:2011/12/27(火) 00:53:58.83 ID:obn8fRdH0
ぁあ、猫のおもちゃか
441名称未設定:2011/12/27(火) 01:16:26.02 ID:2zTpBKs+0
>>437
まあ、おれはよくDVDドライブを壊してる(読み書きが怪しくなる)ので
2台あっても良いと思ってる。
442名称未設定:2011/12/27(火) 10:19:52.09 ID:eERC9mXO0
初代MacProってメモリー4GBモジュール認識しますよね?

4GBx2枚=8GBか4GBx4枚=16GBで運用するつもりです。
443名称未設定:2011/12/27(火) 11:17:31.64 ID:/N12qme70
>>442
人柱宜しく。
444名称未設定:2011/12/27(火) 13:58:57.10 ID:fRprDmMC0
>>442
今現在4x2+2x4+512x2の17GBで使ってる
445名称未設定:2011/12/27(火) 14:52:06.33 ID:eERC9mXO0
>>444
情報ありがとうございます。4GBモジュール 行けそうですね。
オクに安いのあるので突撃してみます。

>>443
実績がありなので人柱では無さそうですが試してみます。
446名称未設定:2011/12/27(火) 15:17:50.02 ID:xGku3rDU0
オクに出てるサーバ機用の FB DIMM はいろんな説があって踏み切れていない

・オクで売られてる薄いヒートシンクのメモリでも おK(10度上がるぐらい)
・薄いヒートシンクだと熱暴走して んG
・古いモジュールからとっぱずした大型ヒートシンクに付け替えれば おK
・オクのメモリに大型ヒートシンクをつけようとしても形状がちがって んG

まーどれも当たり外れで買ってみないとわからんのだろうが…
447名称未設定:2011/12/27(火) 15:19:16.20 ID:o8sesqzb0
メモリは32Gまで積めるべさ
448名称未設定:2011/12/27(火) 16:06:47.39 ID:eERC9mXO0
>>446

そうなんですか・・・狙ってるのがまさにサーバー抜き取りだと思われるメモリーです。
電圧とか想定温度はサーバーとそんなに変わらないと思うので玉砕覚悟で逝ってみます。

年明けになってしまうかもしれませんが どちらにしてもここで報告します。
449名称未設定:2011/12/27(火) 23:36:10.21 ID:XPign0e70
>>446
わしの使ってるのはまさにその薄いヒートシンクのメモリだが
512x8=4G
特段メモリは問題ないぞ
グラボがぼろぼろで線入ってるけどな
450名称未設定:2011/12/28(水) 09:55:59.11 ID:8mMa0TTc0
>>446
俺も以前オクで買った薄いヒートシンクだけど大丈夫です。2GB 4枚 で合計8GBで幸せです。
2007以前対応って書いてあるヤツ。特に問題ないんじゃね?
451名称未設定:2011/12/29(木) 22:23:32.21 ID:8Y7qrOfy0
MacPro 1.1にPC版Radeon HD 5770 (XFX HD-577A-ZNFC)をROM書き換えしないで、
7300GTの隣スロットにそのままつけてみた。7300GTをつかったまま起動。
10.5.8だと認識しなかったが、10.6.8へあげたら「ATI Radeon HD 5000」と認識した。
7300GTを外して5770だけにしてみると、しばらくブラックスクリーンのまま起動が続き
ログイン画面手前まで画面がうつった。ROM書き換えずに使えることガイシュツ?
452名称未設定:2011/12/31(土) 15:50:35.90 ID:grBFZzdQ0
>>451
それってホントか?
453名称未設定:2011/12/31(土) 17:54:01.72 ID:vbDNdNqz0
451です。
うそじゃないんです。
5770は先日祖父で中古で買ったもの。

さらにわかったことですが、MAC用のPCI-E電源ケーブル(6ピン/小6ピンのやつ)を
持ってないので、光学ドライブ電源(ペリフェラル4ピン)から変換ケーブルかまして
接続してるんだけど、5770付属の変換ケーブルだとOKで、手持ちの変換ケーブルだとNG。
違いは変換ケーブルの黒線(アース側)にあって、PCI-Eコネクタの3つのピンへの割り振り
が異なっていただけ。黄線は同じでした。
手持ちの方を付属品と同じ配線に修正したらOKになりました。

ログイン画面が出るまでブラックアウトしているので、起動時から表示させるには
ROMフラッシュが必要と思われるのですが、現状でも実質支障ないのでフラッシュ
してないです。

また、MacProの7300GTを試しにPCに差してみたんだが、これ普通に使えるんだね。
これも知らなかった。
454名称未設定:2012/01/01(日) 13:00:24.72 ID:xWNx/Hc40
たぶんPRAMクリアしない限り、使えると思うよ。
455名称未設定:2012/01/02(月) 17:01:44.72 ID:3IRpo8WH0
ふひょー!
秋葉で中古100円で買ってくる!
456名称未設定:2012/01/02(月) 21:51:12.92 ID:/bbfzXC70
100円じゃなくても買ってきます。
変換ケーブルは付属のがあるから買わなくていいんですよね?
457名称未設定:2012/01/02(月) 23:52:52.59 ID:UrT71uFI0
んな面倒な思いしてビクビクしながら使うくらいなら
純正の5770を安心して使う
458名称未設定:2012/01/03(火) 06:43:08.66 ID:76HEcwvu0
なぁ、これって初代Proでも使えるはずだよな…

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0017LVWIA

切り込み溝の位置が微妙にズレて刺さらない。。。
459名称未設定:2012/01/03(火) 06:52:47.53 ID:FbBjbuf90
えっ⁈
460名称未設定:2012/01/03(火) 06:57:41.75 ID:o8ETMkpp0
どんな判断で使えると思ったのか逆に聞きたいよ…
461名称未設定:2012/01/03(火) 07:38:37.40 ID:PMA7Z/5h0
>>458
初代はサーバー用メモリ。それは一般機用。FB DIMMてやつじゃないと物理的に刺さらない。このスレの過去レス既出。
462名称未設定:2012/01/03(火) 14:25:17.08 ID:74fRHJxt0
>>458
まちがってたらすいません
馬鹿ですよね?
463名称未設定:2012/01/03(火) 18:32:04.06 ID:EMCBnZ8P0
>>458
使えないはずです
464名称未設定:2012/01/04(水) 01:31:02.91 ID:PLEuxkHW0
>>458
まちがい

>>461
せいかい
465名称未設定:2012/01/04(水) 21:29:04.70 ID:TVVGhuA+0
ステマステマ
466448:2012/01/05(木) 11:54:12.85 ID:1dH32Oud0
年末にオクで買ったサーバー用ヒートシンクが薄いメモリー問題なく使えてます。
数日経ってもエラーも不具合も出ないので大丈夫と判断しました。
追加頼もうかな?16GB超えは実績ないのでしょうか?過去ログ漁って見ます。

>>450
多分同じ出品者かも(笑)
467名称未設定:2012/01/05(木) 13:13:00.25 ID:fcvu+YGN0
>>466
モジュールの温度は何度になってますか?
468名称未設定:2012/01/05(木) 13:59:05.75 ID:yqEIxnu60
>>453
ログイン画面のあとはつかえたの?
クオーツとか加速は効いてる?
469やんやん ◆yanyan72E. :2012/01/05(木) 15:24:10.71 ID:J1zOXisS0
オクのは知らないけれども、一般のサーバー向けのヒートシンクなしの
FB-DIMMを挿して32GBまで増設してるよ。
470名称未設定:2012/01/05(木) 21:43:57.96 ID:jESBTCyf0
>>468
ログイン後は普通に使えてます。ただグラフィック負荷かかる作業をしてません。
因にシステムプロファイラーでは、クォーツの欄が出てきてないので効いているか
どうかわからないです。
471名称未設定:2012/01/06(金) 17:58:24.12 ID:uGK7emH90
>>470
確認してくれてありがとう。
クオーツはexposéとかで加速が分かるのと、
Dashboardでwidget追加時に波紋が出るかでcoreimageが分かる。

もし出来たら、PC用Radeon買いですね。オクでボッタクリが居るけど、実はこういうことだったりして。
472名称未設定:2012/01/07(土) 11:32:57.09 ID:CecoflIs0
>>471
Exposeの動作に違和感はありませんが、Quartzの加速っていうのが
どうなっていればアリなのかがよくわかってません。すみません。
Dashboard追加の際、波紋はキレイにでてますね。
473名称未設定:2012/01/07(土) 14:05:52.43 ID:7O2jZOkt0
>>472
かくつかなければ有効だよ。coreimage効いてるならquartzも有効のはず。
とにかく大発見だよ。
474名称未設定:2012/01/07(土) 16:09:54.91 ID:wE5OHidL0
非Mac用単体で差してpramクリアしたらどうなるのだろう?
475451:2012/01/07(土) 17:14:13.77 ID:CecoflIs0
>>473
かくつくことは全くありませんね。効いているということでしょうか。

>>474
以降単体で使用してます。PRAMクリアもやってみましたが何もおきず使えてます。
結局純正7300GTと違うところといえば、起動時にログイン画面でるまでブラックアウト
ってことだけですね。いまのところ。
476名称未設定:2012/01/07(土) 19:36:20.53 ID:d4DF3ghF0
>>475
もしかして、netkasのinjectorインストールした?
してなかったとしたら、他のカードも密かに対応してる可能性が考えられるな。
477451:2012/01/08(日) 02:03:48.90 ID:du3EbVqU0
G5 (M9393J/A)のオーバーホールやってたらこんな時間に。。。

>>476
netkasのinjector ???
インストールしてないです。
すみません、何するモノなのかも知らないです。
478名称未設定:2012/01/09(月) 20:16:13.97 ID:0htZPWg30
初代まっくぷろ「生存戦略ぅーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
479名称未設定:2012/01/09(月) 23:16:54.03 ID:1TYPn0jR0
むしろ「死亡遊戯ぃーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!」
480名称未設定:2012/01/18(水) 00:43:32.87 ID:bk0Kw1m00
あげ
481名称未設定:2012/01/18(水) 00:48:41.91 ID:bk0Kw1m00
初代を延命させてきたけど、新しいPRO出たら買い換えようかなどうしよう。
アドビの無茶な要求のせいでCS6に乗り換えなきゃならんし。
482名称未設定:2012/01/18(水) 17:32:12.98 ID:3IyxcWdu0
>>481
CS5.5だけど初代Mac Proで問題なく使えてるよ。
普通のDTPだけど。
ハードな画像合成とかしないなら問題ないんじゃない?
483名称未設定:2012/01/19(木) 10:31:44.65 ID:D7epOx8T0
グラボとメモリー増設で相当延命出来ますね。たぶん全く困らない。
484名称未設定:2012/01/19(木) 13:16:58.46 ID:Mn4EQZOa0
PSとか64bitで走らせると効果あるのかね?
485名称未設定:2012/01/20(金) 15:31:33.90 ID:AExK97V+0
iMacのEarly09も使ってて、フォトショはcs5でイラストを描くのに使うんだけど、
32も64も体感は変わらなかったよ。
64はTWAINプラグインが無いからスキャナ直で取り込めなくてむしろマイナス。
初代でのイラストの描画の体感はRadeon x1900から
RadeonHD4870に変えたときが一番体感が変わったなー。
でかいブラシがグリグリ動いて感動した。
486名称未設定:2012/01/21(土) 01:27:42.39 ID:mw1adevr0
10.4を使うには、7300GTかX1900しか選択肢はないですよね?
2枚挿しして、10.4起動のときだけ7300GTを使用、なんてできるでしょうか?
購入時の7300GTは死亡、現在の2枚目も少し怪しくなってきたので、e-bayで買おうかと思っています。
487名称未設定:2012/02/02(木) 12:44:58.40 ID:VNKnvCr3i
壊れたので買い替えた友人より、この機種をジャンク扱いでもらいました。

故障箇所:電源ON→即FAN全力回転持続

コレを分解してホコリを徹底的に掃除したところ…

即全力FAN→3時間後全力開始

とか、逆にワケわかんない状況になってしまった。
何が原因なんでしょうか?
どなたか知恵を貸してください。


とりあえず、購入したままの状態だったのでOSを入れ直そうとしたら付属品紛失してたので10.6雪豹を注文。
オクでメモリ注文。
ここまで対応中…

過去ログからグラフィックボードもチェック。
奥側上のコンデンサ周りが少し半田の色が違うかな…程度で、実用には支障が有りませんでした。
488名称未設定:2012/02/02(木) 14:12:34.01 ID:xjtObHOf0
温度センサー(サーミスタだっけ?)の故障じゃなかった?
このスレか一つ前のスレにあった気がするぞ。
489名称未設定:2012/02/02(木) 21:36:36.38 ID:9ZQt60eL0
やってますか?
490名称未設定:2012/02/03(金) 08:32:57.87 ID:+6KCc0jji
ありがとうございます。
やはり温度センサーか…

そこに目星はつけてたんですが、修理は無理っぽいな。
価格を調べてサポートに出すか決めることにします。

しかし、重大なことに使い道が思い付かない…
491名称未設定:2012/02/03(金) 10:16:53.96 ID:v4g9BzhH0
使い途=ヤフオクで売り飛ばす
492名称未設定:2012/02/04(土) 16:10:26.97 ID:fTQ8RqYD0
過去ログも見る気はないのかねぇ?
493名称未設定:2012/02/08(水) 14:03:18.20 ID:rYXFhyT10
ヤフオクでジャンク探してるんだが
うまいことグラボ逝ってるだけのがなかなか無いですね
494名称未設定:2012/02/08(水) 16:06:52.82 ID:v/1QiXk+0
>>493
多くはグラボ買い替えて使うだろうJK
495名称未設定:2012/02/08(水) 16:30:46.18 ID:rYXFhyT10
>>494
個人ならそうだろうけど
プロの用途的に会社で一斉にMacの更新
Macに詳しくない中古業者が捌くと
っていうのがあったりなかったり
希望的観測だけどねw
496名称未設定:2012/02/08(水) 16:55:07.75 ID:ttKoo5I00
>>495
昔はあったけど、最近はそういうの見ないなぁ。
497名称未設定:2012/02/08(水) 17:09:51.69 ID:rYXFhyT10
>>496
新しいの出てないですからね〜

まあ個人的にi7のMacより6年前でもproの方が
コスパいいかなーと探してます
498名称未設定:2012/02/08(水) 17:18:40.78 ID:BcuhJ+8j0
ほんとにProはディスコンなんですかねえ
499名称未設定:2012/02/08(水) 23:59:07.65 ID:zKU1UaYS0
Appleの現在の経営陣がどう考えているか確実なことは言えないが
現在はiPhone/iPad/iCloudに次第に軸足を移してきているのではなかろうか
相対的にMacは縮小特にその中で一番危ういのがMacminiとMacProそしてMacOSXServerでないかと
500名称未設定:2012/02/09(木) 09:46:39.37 ID:krIrc0jH0
どうだろうか。。。
Macユーザーがいたから、 iOSに勢いがついたの思うが。そして iOS売れたから今度は企業がMacの導入が増えて来ると見てる。
何十、何百台のBOOKやiMacをこれまたBOOKやiMacで管理するとかチyット無いよ〜
あんだけ儲けているんだから、逆に採算度外視でパーンとすごいスペックのを信じられない安さで出してくれたら、幸せ〜
501名称未設定:2012/02/09(木) 10:42:56.19 ID:DGYP2jJ/0
管理する必要ないんじゃない?データ共有はiCloudでという方向性かと
502名称未設定:2012/02/09(木) 10:58:16.58 ID:stCmYLbq0
Proがもう出ないということは、プロユースはiMacで、ということなんですかねえ
503名称未設定:2012/02/09(木) 13:00:13.67 ID:4CYOzpsG0
仕事の区切りがついたので
HDD整理してたら、容量少なくなってたので
買い替えようと思ったんだけど、、、、
高くね?
2T4個ほしいんだ(´・ω・`)
504名称未設定:2012/02/09(木) 13:21:40.13 ID:oOFyPLyJ0
>>503
タイの洪水の影響で供給が需要に追いついてないらしいね
2012年いっぱいは高止まりとかいう話もある

SSDも考える時期ですかね〜
505503:2012/02/09(木) 17:04:53.50 ID:4CYOzpsG0
>>503
タイの洪水なのか、、、、こんな所に、、、
情報ありがとう

3年ごとに買い替えていて今年買ったら、後3年使いたい
本体あと3年大丈夫かな(´・ω・`)?
506名称未設定:2012/02/09(木) 18:52:35.60 ID:zEtbmqUm0
HDDがあり得ないぐらい高くなってるよね。
これが適正価格なのかも。
507名称未設定:2012/02/09(木) 22:27:17.90 ID:BWqDoaVe0
iMacとかあんなしょぼいディスプレイでプロユースとかありえなす
508やんやん ◆yanyan72E. :2012/02/09(木) 23:16:40.63 ID:g3rEFqlh0
5770に変えた人は安定して動いてる?
うちのはなぜかATIのカードを差すと数日に一度ぐらい落ちてしまう。
4870だったかにしたときもそうで、
GeForce8800GTにしたら安定した。
509名称未設定:2012/02/09(木) 23:31:05.36 ID:JbHTVHQN0
>>508
5770に起因するトラブルはまったく無いよ
510名称未設定:2012/02/10(金) 01:57:30.18 ID:jTzPWdlP0
ウチもモーマンタイ
511名称未設定:2012/02/11(土) 22:49:01.26 ID:ON7zWUUQ0
ジャンクにて5000円で買ってきたMacProが普通に起動してくれた。
使用感が殆ど無い感じなんで、嬉しいってよりなんか気味悪い。
512名称未設定:2012/02/12(日) 05:03:21.15 ID:Jjm6fctP0
>>511
ガワを鈍器に少なくとも1人はヤってるな

あと話変わるけどHD5770以外でPC用のグラボ試して動いたって人はいないかな?
513名称未設定:2012/02/12(日) 07:55:14.37 ID:9FPcHRQL0
ROM書換えならFX4500と8800GTS(G92 512MB)の2枚やった。
8800GTSは良いよ。2スロット占有のファンが付いてて静か。
514名称未設定:2012/02/12(日) 18:12:45.36 ID:qt8JGWYM0
HD5770ってXFX HD-577A-ZNFCじゃなきゃダメ?
それ以外のメーカーの使っても動くのけ?
515名称未設定:2012/02/12(日) 21:31:50.00 ID:fnBcuQ+a0
>>508
>GeForce8800GTにしたら安定した。

それもWindows用のやつで使えるの?
516名称未設定:2012/02/12(日) 22:00:06.70 ID:XsfLbf340
ROM書き換えなしでいけるって話の続きはどうなってるんですか。
517名称未設定:2012/02/12(日) 23:04:56.11 ID:tSrsrSUs0
>>511
うらやましい
そんなジャンク俺も見つけたい
518名称未設定:2012/02/13(月) 06:36:44.65 ID:/5aplIp50
5770は安定しているよ。今月か来月に4個目の30インチモニター接続するけど
悲鳴あげずについていけるか心配なんだが。重くなるようだったら10万のMBA
でも調達するしかない。

SSDも交換して一年と一ヶ月くらいになるけど、特に問題なく動いている。SATA2
ってのが残念だけど。
519名称未設定:2012/02/13(月) 08:13:42.95 ID:4Ir/DTJE0
ふぅ
520やんやん ◆yanyan72E. :2012/02/15(水) 04:49:11.91 ID:taMAXtX30
>>515
いや、Windows用のやつじゃなくてUpgrade kitでつけたやつ。
型番微妙に違ってたらすまん。
521名称未設定:2012/02/15(水) 16:41:13.26 ID:QxU6I3Ct0
>>512
7780はどうかな
522名称未設定:2012/02/17(金) 10:04:37.19 ID:xzEwan8I0
Mountain Lionは動かずか。
523名称未設定:2012/02/17(金) 12:40:08.42 ID:eVIMSjG70
ついにOS切りが来てしまったね。。。
524名称未設定:2012/02/17(金) 16:36:11.03 ID:RfdtSNl+0
もうAppleはMacやる気全然無いな
525名称未設定:2012/02/17(金) 17:05:44.98 ID:qyxzrifH0
おしえてーえろい人

初代MacPro(10.6.8)使ってるんだけど、
スノレパ再インストールしようと思ったら付属DVD(Tiger)必要?
それともスノレパのDVDからでおk?
526名称未設定:2012/02/17(金) 17:09:23.14 ID:kpoU9aYX0
やる気なくてもいいものを作れる企業か…
ゴミみたいな糞PC乱造しているメーカーとはえらい違いだ
527名称未設定:2012/02/17(金) 20:09:51.96 ID:FNXIdSCG0
初代って3TBのHDDってのるんですかね?
528名称未設定:2012/02/17(金) 21:03:08.01 ID:3ScwQkEX0
>>525
スノレパのDVDからでおk
529名称未設定:2012/02/17(金) 22:03:12.22 ID:DyoStSB70
>>527
今現在載せて使ってますです
ドライバみたいなのも特に必要ないです
530525:2012/02/17(金) 23:35:12.41 ID:qyxzrifH0
>>528
thx。

てか付属DVDてどんな時に必要になんの?
531名称未設定:2012/02/18(土) 00:42:41.26 ID:TSVSLFeTP
>>530
Tiger入れる時じゃね?
532525:2012/02/18(土) 01:11:47.56 ID:DA3Uc5Zb0
>>531
そっか、じゃ叩き割って問題ないかな。
533名称未設定:2012/02/18(土) 02:18:13.08 ID:iV9Q6H7k0
>>530
付属ソフト入れるとき。
ガレバンとかiPhotoとか。
534名称未設定:2012/02/18(土) 05:47:33.27 ID:lpzUxrcD0
マウンテンゴリラ非対応はGPUが云々とか書いてある記事もあるけど、フツーに32bitCPU足切りでおk?
535名称未設定:2012/02/18(土) 11:16:41.86 ID:tQqp1Ws00
>>533
今はApp StoereからDLできるっしょ。
536名称未設定:2012/02/18(土) 12:19:32.67 ID:JUnGn7Xo0
>>535
金を払えばな
537名称未設定:2012/02/19(日) 00:45:18.14 ID:Ur+gWyHI0
>>534
CPU自体は64bitじゃね?EFIじゃないってだけで。
538名称未設定:2012/02/19(日) 11:04:55.73 ID:FCwMqghg0
>>535
今は不利
250億目で
539名称未設定:2012/02/19(日) 15:02:42.31 ID:ubh1azA00
ついにEFI 32bitモデルが見捨てられました。
540名称未設定:2012/02/20(月) 11:51:23.97 ID:ZqS18ydj0
App Storeで買うな、一つのHDDしか認証しないので面倒
HDD取り外してDLという面倒な事になる
541名称未設定:2012/02/20(月) 13:22:49.97 ID:SBflmPGr0
HDD4台内蔵できるし、USB3.0ボード使えるし、そしてなにより強烈な憧れでMacProが欲しくてたまらないんですが、
今はiMac(2011)の一番安いやつ(メモリ16GB)でネット・動画鑑賞・音楽鑑賞・Parallels(EACとか)くらいの用途でなんの不満もなくて、
2006を中古で買ってメモリ16GBに増設するだけでもある程度幸せになれますか?
グラボはWin用とか使えるのですか?
542名称未設定:2012/02/20(月) 15:09:41.52 ID:ZqS18ydj0
>2006を中古で買ってメモリ16GBに増設するだけでもある程度幸せになれますか?
辞めときな、メモリ積むだけで金はかかるし
Mac Proに憧れてるなら新型買えYO!
543名称未設定:2012/02/20(月) 17:35:49.91 ID:yedD/Z/z0
買うなら2009以降のモデルにした方がいいよ。
メモリ代が高くつくから。
544名称未設定:2012/02/20(月) 17:37:05.21 ID:UVQ3ZDfY0
X5365に交換したついでに本体の埃掃除した。電源の部分もバラして埃取りたい…。
545名称未設定:2012/02/20(月) 19:05:38.30 ID:7rJdAd+f0
つい最近初代を買ったってのにAppleに見捨てられたw
546名称未設定:2012/02/20(月) 20:44:16.39 ID:h1wIKTAC0
本当に見捨てられるのかな・・
547名称未設定:2012/02/20(月) 22:21:29.50 ID:W91+OZI70
>>541
そのくらいの用途だとmac miniでじゅうぶんかと。。
548名称未設定:2012/02/20(月) 23:04:28.31 ID:7/ShzOqg0
>>541
ファンがうるさいから音楽鑑賞には無冠
549名称未設定:2012/02/21(火) 12:02:07.57 ID:Dj23CELZ0
>>541
MacBook Proからの乗り換えだけど、ほぼ全ての事はMacBook Proで十分。
乗り換えた理由はただ1つ、ディスプレーを3面にしたかったから。

意外な副作用は、3時間くらい電源入れとくと暖房がいらないって事やね。
550名称未設定:2012/02/21(火) 12:11:43.36 ID:yxO79Hid0
クーラーかけないからだよ
551名称未設定:2012/02/22(水) 08:24:01.13 ID:BR4KI9g10
どんだけ部屋が狭いんだよ。
552名称未設定:2012/02/25(土) 19:47:54.55 ID:Y7HEAhsk0
> 本当に見捨てられるのかな・・
終わった、Appleの修理サポートが
553名称未設定:2012/03/03(土) 04:31:36.13 ID:LHT6jOv70
USB3.0増設しようかなぁ
昔の蟹チップNICみたいにPCパーツ流用できないのかね?
554名称未設定:2012/03/06(火) 21:20:36.81 ID:pGcM4Jzq0
次のMacbookProが出たら乗り換えるかな。モニターとハードディスクは外付けで。
そろそろ初代とスペック同じくらいだよね。
555名称未設定:2012/03/06(火) 21:28:39.69 ID:Igx6Tcod0
同じどころか現行のMBPでも二倍くらい早いんじゃね?
556名称未設定:2012/03/07(水) 09:26:21.43 ID:H4Ce1vqt0
557名称未設定:2012/03/12(月) 21:59:13.82 ID:hUs9Ytxj0
二代目macproのスレも立ったというのに、ここの過疎り具合いときたら…
558名称未設定:2012/03/13(火) 09:50:52.14 ID:4MHZi1570
キルスィッチ 無しでお願い!
559名称未設定:2012/03/19(月) 14:59:59.75 ID:1ZKcVOWe0
電源ランプ点滅で立ち上がらない〜
うぎゃー仕事途中なのに・・・
560名称未設定:2012/03/20(火) 01:56:54.12 ID:bCB48TO80
だからシステム終了させるなと何度言えば、、
561名称未設定:2012/03/20(火) 04:47:20.82 ID:ksVbXGNY0
<<560
ごめん、流れ分かってないんだけど、初代Mac Proはシステム終了はあんまり良くない
ってことなの? ど、ど、どうして?
562名称未設定:2012/03/20(火) 09:27:06.03 ID:lhV4FB7x0
スリープ運用が基本だろ
563名称未設定:2012/03/21(水) 13:43:30.22 ID:kl2h2kxX0
うちのはスリープさせた瞬間にハードディスクが回り出して、数分するとスリープになって・・・
を延々と繰り返して最終的に勝手に再起動。
564名称未設定:2012/03/22(木) 00:15:34.56 ID:y7/maq8k0
そういや10.5くらいからスリープしなくなったな。。
接続機器が対応しなくなったようなきがするけど、
接続関係は見直さず、Deep SleepっていうWidgetをいれたらスリープするようになったので
今は気にしてない。
ただ10.7からは起床に失敗するようにはなった…毎回ではないんだけど、
メモリイーターなアプリを起動したままスリープすると寝起きが悪くなる気がする。
565名称未設定:2012/03/22(木) 19:56:22.67 ID:2YOX0Cud0
>>561
システム終了で立ち上がらなくなるケースが頻発するので
スリープ運用を基本にしている
566名称未設定:2012/03/22(木) 21:02:40.06 ID:BcRp8Ye60
ひさびさにHDDを交換しようとしたら
Bay1が抜けなくなってた
他は外れるんだけど
これは力技で大丈夫ですよね?
アルミが曲がりそうでこわいんだけど、、、、

567名称未設定:2012/03/22(木) 21:46:15.13 ID:fIaU42q80
>>566
コツをおしえてやろう

フ・フンガー

って抜けば多分大丈夫だよ☆
568名称未設定:2012/03/23(金) 06:53:16.70 ID:rJA1mCl00
新製品。いつ出るのかねえ。
569名称未設定:2012/03/23(金) 10:19:05.78 ID:0t9oSKuM0
>>567
ウォーでがんす。
570名称未設定:2012/03/23(金) 16:53:43.51 ID:mQqmf49r0
グラボ1000円ぐらいで入手できないかな動くやつ
571名称未設定:2012/03/24(土) 02:03:36.24 ID:NxR8uqLH0
5000円ぐらいの労力をかければ見つかるかもしれない
572名称未設定:2012/03/24(土) 18:13:28.40 ID:PG7W2OYg0
ふんぬらばっ
で抜けました
573名称未設定:2012/03/24(土) 23:42:47.15 ID:bKdKBxKo0
Mac Proが立ち上がらなくなってしまいました。
起動音が電源切れるまでなり続けモニタは真っ黒のままです。
PRAMクリア、SMCリセット、セーブート、やってみたけど変わりません。
何となくですがグラフィックボードが怪しい気もするのですがどうでしょう?
ググってみたらコマンド+Cというのもあったのですが文字の羅列でしかもすぐモニタが切れてしまったのでよくわかりませんでした。
どなたかご教示お願いいたします。
574573:2012/03/25(日) 11:01:03.45 ID:09R3r18b0
自己レスです。
やはりグラボが原因でした。
ロジックボードがやられたら終わりと思ったのですが取りあえずほっとしました。
575名称未設定:2012/03/25(日) 13:04:57.69 ID:wald6mV+0
>>574
どうしてグラボと分かったのですか?
宜しければ教えて下さい。
576名称未設定:2012/03/25(日) 14:11:41.82 ID:MnA/e7yx0
>>573
GF8800で同じ症状だった
グラボ修理で5万とかほざいたんで、その場で8800ゴミ箱にいれて捨てたよ
577名称未設定:2012/03/25(日) 19:25:15.87 ID:sGkUkFsg0
ずっと前に買っておいた5160に今日やっと換装したけど、思ったより速くなって大満足。
USB3.0カードも入れたし、まだまだ現役だぜ。
578名称未設定:2012/03/25(日) 19:49:37.98 ID:Ry1c7+sM0
俺もいろいろ拡張したいけど、
10.8でついに切られちゃうしなぁ・・
サポートしないだけでインストール可能ならいいんだけど。
579574:2012/03/25(日) 21:42:04.33 ID:09R3r18b0
>>575
シネマディスプレイのランプが点滅していたのと最近グラボのフアンがけたたましく鳴っていたので、これかなあと漠然と推理しただけです。
580名称未設定:2012/03/25(日) 23:56:04.33 ID:OVpniROC0
グラボ交換して動作チェックしたんじゃないのか
581574:2012/03/26(月) 09:09:42.28 ID:kloHpEwv0
>>580
もちろん、動作チェックはしました。
8800GTと7300GTとを入れ替えてみたら見事に治りました。
ということで、結局グラボが悪かったという結論になりました。
582名称未設定:2012/03/26(月) 22:59:31.69 ID:N4T8sEYU0
>>581
え8800が壊れたの?
583名称未設定:2012/03/27(火) 15:14:45.31 ID:1BuKRs7t0
久々にかきこ。初代マックプロ早く買って本当によかったw
たしか2007年の5月頃かったかなw借金返済にG5を処分して、
マックプロをボーナス払いで買った自転車操業の思い出w

まだ自転車操業やっているけどw
来年こそはぬけだしたい。
584名称未設定:2012/03/27(火) 21:15:27.67 ID:YTbLTtNf0
自転車はエコだお
585名称未設定:2012/03/28(水) 11:59:15.32 ID:YJRrv9TR0
>>583
俺はMac Plus買った時その手の綱渡りしたな。Mac Plusの方がMac Proより
も高かったが・・・
586名称未設定:2012/03/28(水) 17:10:51.53 ID:v0r+/bqR0
この初代機、なんだかもう永遠に使えるような気がしてきた。
587名称未設定:2012/03/28(水) 19:16:22.99 ID:eMd88uBJ0
使えるグラボってどんなの?
588名称未設定:2012/03/29(木) 09:11:16.49 ID:dzDa5saG0
>>577
Mac用のUSB3.0カードって出てるんですか。
589名称未設定:2012/03/29(木) 09:19:49.81 ID:rtdcgj1Z0
>>588
あるけど検索も出来ないバカには使いこなせないと思うよw
590名称未設定:2012/03/29(木) 10:09:22.39 ID:dzDa5saG0
>>589
何かというとすぐ検索っていうバカも多いですけどね
591名称未設定:2012/03/29(木) 10:47:24.33 ID:nIpg2YJh0
検索バカ一代
592名称未設定:2012/03/29(木) 10:51:08.93 ID:gMZQrKft0
すぐに出来ることをやりもしないdzDa5saG0が逆ギレの図か。
593名称未設定:2012/03/29(木) 20:16:31.76 ID:c0fKNwPcP
いきなりバカよばわりもどうかと思うが。
594名称未設定:2012/03/29(木) 20:21:11.88 ID:XKGjMY660
>>588みたいに、わざわざ人に聞くより検索した方がよっぽど早いのはどうかと思うがね。

もしかして、Safari立ち上げて、ブックマークからGoogle選んで、検索窓にキーワード入れて、
それからマウスで検索ボタンをクリックしてるのかな?
それでも2ちゃんに書き込んで答えを待つより早いだろうけどw
595名称未設定:2012/03/30(金) 05:46:33.25 ID:JRQWYBKzP
いいんじゃねぇの2ちゃんだし
調べずに聞くのもバカ呼ばわりされるのも
596名称未設定:2012/03/30(金) 09:39:53.89 ID:gNNwLsDx0
害児の世話レベルと思えば教えられるな
597名称未設定:2012/04/02(月) 20:00:06.28 ID:f5EaAd8r0
SSD化ってやっぱり速いかい?

システム・アプリの置き場をSSDにしてそんなに実用スピード変わるのかな?
データ・作業エリアもSSDにしたいなぁと考え中

しかし今売ってるのは6Gbpsのものばっかりだなぁ
598名称未設定:2012/04/02(月) 20:12:52.33 ID:J+gR2POA0
買ってみ
世界観変わるから
599名称未設定:2012/04/02(月) 21:01:08.48 ID:MGssraPJP
>>597
費用対効果でこれだけ体感出来るのは他にないだろ。
128GBもあればシステム、アプリは十分だからマジ試してみ。
600名称未設定:2012/04/02(月) 21:35:55.08 ID:f5EaAd8r0
今システム:128GB
作業スペース:256GB

で考えてる。

システム・アプリだけでもそんなに変わるのか〜
601名称未設定:2012/04/02(月) 21:42:43.35 ID:+F2V9VAr0
SSDでRAID0は凄まじすぎる
602名称未設定:2012/04/02(月) 22:13:04.74 ID:B+/qFGN10
SSDもしょせんつなぎというか、まだ本気出してないんすけどね。
100万出してFusionIOとか使ってやっと本気。
603名称未設定:2012/04/03(火) 02:46:00.15 ID:gcb2AVOcP
ちなみにウチの安物SSDでフォトショAperture共に起動3秒。
いちばん遅いのはfusion+XPで1分ぐらい。
604名称未設定:2012/04/03(火) 04:47:20.25 ID:zdXoT4pI0
だからさ、起動時間を競ったってしょうがないじゃない?
本当に作業が快適になるの?って話だよ。
605名称未設定:2012/04/03(火) 06:46:44.29 ID:OuR+PXrb0
>>604
ネタだよな?
606名称未設定:2012/04/03(火) 20:47:03.43 ID:gcb2AVOcP
>>604
お前はどうなれば快適なんだ?
607名称未設定:2012/04/04(水) 02:20:33.29 ID:W+8jLrCX0
インデザ高画質表示で作業すると
12コア/メモリ48ギガでももたつく
608名称未設定:2012/04/04(水) 19:32:43.15 ID:XZLwJOHY0
DTPだと3.33Gの6コアの方がベターなのかな・・・
609名称未設定:2012/04/04(水) 21:29:02.48 ID:rtdrLob5P
ここはなんのスレだっけ?
610名称未設定:2012/04/04(水) 21:30:12.46 ID:hSHxTjhE0
EFI32bit負組のスレ
611名称未設定:2012/04/04(水) 22:10:30.76 ID:9C1n0ZNu0
買い替えを考えるスレ?
612やんやん ◆yanyan72E. :2012/04/04(水) 23:58:44.08 ID:zlS2jKO30
次期MacProが出ようと出まいと動きつづける奇跡のMacProのスレ
613名称未設定:2012/04/09(月) 00:03:09.52 ID:szzvaam60
光学ドライブのアルミのシャッターが閉じなくなったよ。
指でちょいちょいって一旦下に押し下げてやると閉まるから
スプリングはまだ生きてるみたいだけどこれ完治させる方法ある?
614名称未設定:2012/04/09(月) 00:10:52.39 ID:L0KjzHZC0
自分なら普段は外付けドライブを使って部品取りのジャンクが中古屋に出るまで気長に待って交換。
615やんやん ◆yanyan72E. :2012/04/09(月) 00:14:22.03 ID:uzJPzImv0
セロテープでシャッター下ろしたまま固定してるw
616名称未設定:2012/04/09(月) 01:46:20.56 ID:A5QlhNkJ0
>>613
暖かくなると直るかもw
ウチも冬は調子悪いけど、夏場はOK。
寒いと筐体が縮む?みたいな。
617名称未設定:2012/04/10(火) 01:04:32.57 ID:6SxPSX8d0
3.0GHzってまだ10万で売れるんだな…
618名称未設定:2012/04/11(水) 16:47:47.06 ID:pp6nW0qR0
HD5770に載せ替えたらめちゃくちゃ静かになりました
619名称未設定:2012/04/12(木) 14:53:45.13 ID:zPDX4bf+0
↑ドライバは自動的にインストールされたんでしょうかね
620名称未設定:2012/04/12(木) 22:57:57.95 ID:FB/JaLXV0
マウンテンライオンではMacなのにHackintoshのフリさせないといかんのか...

てかGeForce 500 シリーズはドライバ更新だけで使えるのか。
良いな。LionにしてからExposeが重い。

PS/CS6も出た事だし550を試してみよう
621名称未設定:2012/04/12(木) 23:47:32.18 ID:agMskltM0
x5365を乗せました。
ベンチマークテストでは5160のおよそ倍の数値が出た!電気代上がるかな?
このmacについてのプロセッサが不明とでるけで起動してるから問題ないよね?
しかし、快適です。
622名称未設定:2012/04/13(金) 07:35:46.70 ID:+ns29kyb0
>>621
MACじゃなくDELL機で交換したけど、一寸上がったよ。
623名称未設定:2012/04/13(金) 14:01:53.52 ID:FJ0G0y0Ii
>>621
それのせると64bit起動できるの?
AfterEffects5.5買ったら起動できなくて泣いた。
624名称未設定:2012/04/13(金) 17:59:48.11 ID:X0qiSIU00
>>623
5.5って64bitカーネルじゃないとダメなんだっけ?
もしそうならHackintoshの手法でブートさせないといかんかと。

OSは?
625名称未設定:2012/04/13(金) 20:04:21.11 ID:KceXqN0v0
AEの話の途中スマン。

俺も5150から5365(最低でも5160)の載せ替え模索中なんだけど。
ググってて気になったのが電源ユニットの寿命と容量。
2.66Gの5150から5365に載せ替えて2,3年以上は大丈夫だったりするかな?
逝っちゃったっていう人いる?
主に音楽制作用途なんだけど、貧乏、買い替え厳しいもんで・・・
626名称未設定:2012/04/14(土) 00:33:22.17 ID:bicacrwpi
>>624
ハッキントッシュとな?
ひょっとしてCPU乗せ替えなくてもいけるの?
OSはライオンです。
627名称未設定:2012/04/14(土) 08:37:55.70 ID:VDyUKkw20
>>623
あの、ドザの私が言うのは何ですが
ATでいうbiosが64bit対応していないんじゃないですか?
628名称未設定:2012/04/14(土) 10:43:57.41 ID:qq+mCQXwi
>>627
俺はマカーだけど
>>623
リアル小学生とかだと思うので
そっとして置いてあげて欲しい…
629625です:2012/04/14(土) 23:46:16.44 ID:AENmvKo+0
もう一つ質問すんません。
前スレ読んでみたんだけど答えがなくて・・・
CPUを最初期の5150から5160へ換装する際のことなんだけど、

5160で、
・SLABSとSL9RTは、B2 stepping (初期、コスタリカ製)
・SLAG9は、G0 stepping(後期、China製)

の2種類あるみたいなんだけど、(後期、China製)は動くのか微妙かも??ということだった
んですが、(後期、China製)が問題ないのかどなたか知らないですか?
630名称未設定:2012/04/15(日) 00:31:14.04 ID:IMFcu3QD0
後期でも普通に使えていますよ。
631名称未設定:2012/04/15(日) 00:47:00.58 ID:jFziJIk40
俺はCPUは入手済みだけどロング六角レンチが見つからないよ
632629:2012/04/15(日) 01:24:50.71 ID:9hYTE57Q0
>>630
おおぉ、貴重な情報ありがとです。
もう一つごめんなさい面倒だけど、そのMac Proは2007年4月以前購入のか以後のか分かりませんか?
覚えてなければ、最初についていたOSのバージョンでもいいです。10.4.9とか10.5とかです。
面倒すいまそん。俺のは2006年10月ごろ購入のなんですが。

>>631
おお、なか〜ま。 5160?  5365?
長い六角レンチ必要なのね。俺も買っときます。
633名称未設定:2012/04/15(日) 12:36:46.19 ID:pSvylvRK0
ttp://www.compuace.jp/cgi/aya.aya?22&pag%3D8&itm%3D20

長いトルクス自分はここで買いました。
5160から5365で結構変わりますね。
後はメモリとグラボがなぁ…。
634名称未設定:2012/04/15(日) 15:53:45.60 ID:qp2GE1gO0
>>633
工具屋のリンク参考になります。

>>625 >>629で書いた検討中のものです。
おせっかいかもですが、前スレに気になる電源ユニットのことが書いてあるので、リンク貼っと
きます。429から460くらいに書いてます。2007年4月あたりがrev2の境目かもですね。
http://2chnull.info/r/mac/1285562224/1-1001

初代用メモリのDDR2は高いですよね。
私はヤフオクと迷ったあげく結局米国のMemory Americaで買いました。
送料はいくらだったか忘れましたがそんなに高くなかったです。
1年くらいなるけど問題ないですよ。
http://www.memoryamerica.com/memory-shop-by-make---model-apple-apple-desktop-mac-pro--2006-2008--memory.html
635名称未設定:2012/04/15(日) 20:22:44.28 ID:5Jjg3+Sz0
初代でもOSのカーネルは64bitなんですよね?
636名称未設定:2012/04/16(月) 09:46:58.72 ID:TDYswqhu0
2年ぶりに言わせてくれ。

3.0GB、早く買って本当に良かった!!
637名称未設定:2012/04/16(月) 09:55:10.84 ID:ER9NJxRO0
CPUをアップグレードしておけば、10.8を入れられますか。
それとも機種ではねられる?
638知ってる知識をまとめてみた:2012/04/16(月) 13:31:09.69 ID:/ilLXhvG0
初代MacProが64bitカーネルを起動出来ない制約は
CPU他のハードウェアじゃなくて
「EFI」っていう本体内蔵のソフトウェア的な理由。
このソフトは、既知の方法では書き換え不可能。

10.8マウンテンライオンを使いたければ
方法は以下の二つ。どちらも開発者向けのバージョンでの検証結果だから
製品版も同じである保証は無いが、現時点で変える理由も見当たらない。
(特定の条件で「システムを使えなくさせる」コードを埋め込むのは、
 万が一の誤作動の時に破滅的な結果を生むので、殆どのOSベンダーは
 そんな危険なコードを仕込む事はまずやらない。せいぜいインスト時のチェックのみ。)


方法1:EFI64対応の外部ブートローダーを使う。
    Hackintoshの手法をそのまま使う

方法2:マウンテンライオンのインストールイメージを書き換え。
    初代MacProのEFIバージョンを見て「インストール不可」と
    判断させているファイルを書き換える。

これはどちらも10.7以前を64bitカーネルで起動させる方法としても使える
639名称未設定:2012/04/16(月) 13:31:32.62 ID:/ilLXhvG0
640やんやん ◆yanyan72E. :2012/04/16(月) 14:04:57.23 ID:i8+CEElp0
PC2-5300 のECC付きは1GBのやつだったらサーバ抜き取り品が、
捨て値で売られてるよ。2GBのやつがコスパは一番高いかも、
4GBはさすがに高い。
サーバー用ならヒートシンクついてなくてもとりあえずうちでは大丈夫。
IBMのサーバの中身なんて見れば分かるけれど、
もっと高可用性が求められる現場でもメモリなんてもっと密集して使われてるから、
あんまり心配しなくていいでないかな?保証はしないけれども。
641名称未設定:2012/04/16(月) 19:58:43.76 ID:ghnwLbcQ0
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0006179.jpg
俺のは六角穴ボルトなんだけど、トルクスドライバーでいけるの?
それともロットによってトルクスボルトだったり六角だったりするの?
642633:2012/04/17(火) 02:07:47.14 ID:q6B7Ewz10
>>641
自分のも同様の六角でしたが、上記のトルクスでも回せました。
ちょうど良い長さの六角ドライバーが見つからなくて、ようつべでドイツの方がトルクスでやってたのでやってみた口です。
643名称未設定:2012/04/17(火) 04:41:21.73 ID:k3SMMwWS0
別にいいんだけどドイツの方は六角棒だよ
644名称未設定:2012/04/17(火) 14:54:32.25 ID:ulUQWfYL0
>>640
オクで先日買いました。2GB 4枚 合計8GB 全く問題なかったです。
2007対応でいっぱい出している業者みたいな人。対応も結構良かった。
安くて十分だよ。もう1セット買おうか悩み中。
16GBで体感良くなりますかね?
645名称未設定:2012/04/17(火) 18:08:43.04 ID:obE6z1UGi
漢は黙って32GB積んどく
646名称未設定:2012/04/17(火) 18:52:22.44 ID:bobPQMho0
>>644
体感はわかりませんが気分はよくなります。
647名称未設定:2012/04/18(水) 15:10:13.58 ID:lh4pvzfR0
私も自己満足で16GB入れてます。
648名称未設定:2012/04/18(水) 16:37:27.27 ID:PZ3xtJOX0
ちょこちょこ足してったら15GBになっててなんか気持ち悪い
しかしスロットは全部埋まっている
649名称未設定:2012/04/18(水) 18:13:58.04 ID:33bXBq7O0
とりあえず、ホントにポン付けで使えるんだね。
GeForceGTX5xx

nvidiaから落としたドライバー、
distributions.distを「MacPro1,1」に書き換えたらインストールして
Retail_270.00.00f01.dmg

MacPro1,1に刺すだけ。
自分は元々Radeon1900XTだったから電源ケーブルは不要だったけど、
人によってはDVDドライブから引き回す必要があるか。

PhotoshopCS5/CS6で、以前は選べなかった
GPU処理モードの「詳細」が有効になったのを確認。

玄人思考のGTX550、9000円程度のカードです
650名称未設定:2012/04/18(水) 18:19:10.47 ID:ew67zz7B0
>>649
>GPU処理モードの「詳細」が有効になったのを確認。
知りませんでした。
651名称未設定:2012/04/18(水) 18:50:51.86 ID:U5GESpPu0
>>649
3000円くらいでないかな
652名称未設定:2012/04/18(水) 19:52:11.51 ID:33bXBq7O0
653名称未設定:2012/04/18(水) 23:29:51.56 ID:xibdFOIl0
>>649
>nvidiaから落としたドライバー、
>distributions.distを「MacPro1,1」に書き換えたらインストールして
>Retail_270.00.00f01.dmg

すまん、詳しく教えてくれ
654名称未設定:2012/04/19(木) 00:00:11.91 ID:qzshol6I0
Retail_270.00.00f01.dmgでググったら出て来たんで、
試しにやろうとしたら、スノレパじゃだめっぽかった。
655名称未設定:2012/04/19(木) 01:00:56.84 ID:bhs/ODhJ0
>>653
デフォルトだとMacPro初代はインストーラに弾かれるから、
ディスクイメージから別のトコにインストーラをコピーして、
「パッケージの内容を表示」

distributions.distをテキストエディットで開くと、
MacPro3,1...とか列記してある所が有るから、
そこにMacPro1,1って追加するか書き換える。

>>654氏の書いてる通り、Lion10.7.3限定ね。
デベロッパー版の10.7.4入れると使えなくなるとの報告が有るから、
(それでもATY_Initを入れれば使えるとの事だが)
入れた人は注意+当面は交換前のカードを残しておく事
656名称未設定:2012/04/19(木) 01:04:19.07 ID:bhs/ODhJ0
と、ほぼ一日CS5、Photoshopやイラストレーターで仕事に使ってたけど、
拍子抜けするくらい何の問題も無いよ。各種ベンチも普通に動いた。
ご報告まで
657名称未設定:2012/04/19(木) 01:13:02.10 ID:bhs/ODhJ0
と、マシン落とす前に色々試そうと思ったら、
Motion4が起動せずに落ちる様になっちゃったな。
FCPは起動。一応FXPlugは動いてるようだが、軽くしか触ってない。
Lionにしてから初めて起動したけど、これがLionのせいかは不明

CUDAは動作。CUDA-Zで確認。
OpenCLが有効にならない。どうもNVIDIAのドライバで、
32bitカーネルとその辺のドライバで上手く動かない問題が起きてる模様。

10.8の件も有るけど、単純に新しいGPUは
ドライバー互換性の理由で64bit起動が必須になる時代が来そうだね。
64bit起動してれば問題無い訳だけど、MacなのにHackintosh化した方が良いのかも。

初代MacProだけど、メモリにGPUさえ足せば最近のマシンに
全く見劣りしないってスゴい事だなぁ。メモリも中古なら安くなったしね
658名称未設定:2012/04/19(木) 01:38:32.10 ID:wDhbgBvZO
初代の前面ファンとヒートシンクの間に、ホコリがスポンジ層みたいに詰まってました
659名称未設定:2012/04/19(木) 15:38:23.10 ID:QlPzRNa40
>>658
ティッシュ使いすぎ
オナニーは控えめに
660657:2012/04/20(金) 00:18:04.88 ID:+8pjLm8j0
Motion5は起動しますた
661名称未設定:2012/04/20(金) 02:26:30.23 ID:+8pjLm8j0
1,1、2,1でも64bit起動出来るんだね。
要らんハードディスク探して来よう

http://forum.netkas.org/index.php?action=printpage;topic=1123.0
662名称未設定:2012/04/20(金) 06:36:12.80 ID:+8pjLm8j0
で、割とサクッと64bit起動しましたよ。
備忘録代わりにここに書いとこう。

まず必要な情報は全部ここに。
http://forum.netkas.org/index.php/topic,1123.0.html

そのままだと音が出なくなるトラブルが起こるようだけど、
動作する設定ファイル丸ごとアップしてる親切なヤツが居るから、
こいつのそのまま入れるだけでおk。
64bit起動したければ
sudo bless --folder /Volumes/Boot --file /Volumes/Boot/boot --setBoot --legacy

EFI32起動はシステム環境設定から、何時でも好きに切り替えられる。

10.8だと初代MacProのビデオカードはサポート外だから
適当にRadeon6xxxとかGTX5xxとか刺して使うが吉。フラッシュ無しでそのまま使える。
カメレオンで起動すると起動画面が表示されるメリットも。
663名称未設定:2012/04/20(金) 06:48:13.32 ID:+8pjLm8j0
手順整理:

1. 起動パーティションは内蔵SATAのみ。ドライブ一個追加すんの推奨。MBRでパーティション切る。1GB+残り全部の二つに切る。
2. Chameleon Bootloader バージョン "r1820" の.pkgから、「ブート用パーティション」にインストール。
 (うっかりMacOSのパーティション選ぶとMacOSが起動しなくなるので注意)
3. ターミナルからboot消す。不要かも /Volumes/boot/boot
4. 親切なヤツのChameleon 10.8 komp.dmgの中身、.plist二つを自分の環境に併せて編集、丸ごとコピー
5. sudo bless --folder /Volumes/Boot --file /Volumes/Boot/boot --setBoot --legacy して祈る。

注意
ドライブのBSD名はディスクユーティリティで⌘+Iするか diskutil list して見る
手順2でうっかりMacパーティション壊した人は、別ドライブから起動して(インストされてるMacOS以上)、
ディスクユーティリティから1GBでもそのパーティションをリサイズすれば、正しいブートローダーが書き込まれる
亀は他のバージョンは上手くないらしい。10.8も対応らしいからそのまま使う
良く解らなくなったら、とりあえずPRAMクリアして再起動。

GeForce5xx用ドライバは先にインストールしとく。
CUDAはnVidia純正、OpenCL有効にするにはこれ入れる。10.7.3限定らしいので注意
http://www.osx86.net/view/2074-gtx_5xx_enabler.html
664名称未設定:2012/04/20(金) 10:30:14.47 ID:gGWn5C8n0
64bit起動すると速くなります?
665名称未設定:2012/04/20(金) 10:53:34.70 ID:ZBMVF90V0
一部のベンチマークみたいな人工的な数値以外、殆どの場合で大差無いはず。

ただ、今後そろそろ64bitがメインになりそうだからね。
実際に10.8は64bitしか起動出来なくなるわけで。
備えておきたい。
666名称未設定:2012/04/20(金) 11:26:19.20 ID:gGWn5C8n0
ML対応ですか。
64bit起動化はそのうち、ムックか何かで詳しく紹介されるかもしれませんね。
667名称未設定:2012/04/20(金) 20:04:53.56 ID:+8pjLm8j0
ムックも何も>>663に書いてるくらいカンタンだったけどな...
668名称未設定:2012/04/20(金) 22:35:58.64 ID:ibepCj8j0
ゆとりなんだろ。
ママがやってくれるのを待ってるのさwww
669名称未設定:2012/04/20(金) 23:31:17.74 ID:gGWn5C8n0
>>668
日本語ができないんですね
670名称未設定:2012/04/21(土) 16:25:21.85 ID:hFaWaMVg0
10.5だと使えるグラボってMac用に出てるものだけですか?
671名称未設定:2012/04/21(土) 16:40:57.05 ID:Mg4O4K2t0
10.5はスローダウンするから10.6にすれば
672名称未設定:2012/04/21(土) 19:00:17.18 ID:hFaWaMVg0
10.6だと使えるグラボがMac用に出ているもの以外にどんなものがありますか?
673名称未設定:2012/04/21(土) 19:17:51.11 ID:Mg4O4K2t0

素直に5770か5870にしてはどうでしょうか。
5770でもオーバースペックなんだそうですが
ttp://zens.blog.so-net.ne.jp/2011-10-29

ttp://deidarara.blog136.fc2.com/blog-entry-17.html
ttp://xboxedgardenx.wordpress.com/2009/11/15/mac-proでグラボを増設する、という事/
674名称未設定:2012/04/21(土) 20:16:35.05 ID:hFaWaMVg0
これが安いですが使えますか?
http://kakaku.com/item/K0000137371/
675名称未設定:2012/04/21(土) 23:04:45.89 ID:8ROf3G3n0
>>649
うまくいきませんでした orz
こんなに詳しく書いてくれているのに、、、
何がダメなんだろ

こういう事には疎いので被害を少なくと思い
GeForce GT520にしたのがマズかったのかな
676名称未設定:2012/04/21(土) 23:49:52.39 ID:hFaWaMVg0
>>675
ライオンでないとか
677名称未設定:2012/04/21(土) 23:59:32.31 ID:Ro9sNKMl0
GTとGTXは大違い。じゃなかったけ?
678名称未設定:2012/04/22(日) 00:02:45.88 ID:NsELWjEn0
>>675
ライオンです

>>663で書いてくれているように
OS 10.7.3で、ダウンロードしたドライバは先にインストール済み
GT520を挿して電源入れてもモニター真っ黒ってな感じです。
679名称未設定:2012/04/22(日) 09:43:54.34 ID:tLJ9T9+i0
>>678
他のmac有る?
画面共有をオンにしてあげれば画面見えなくても操作出来るよ
680名称未設定:2012/04/22(日) 12:34:03.42 ID:49khPjpe0
>>631
ほんとだ、ロング六角レンチ見つけにくい。

ホームセンター行けばに普通に売ってんのかな・・・
あの径は何インチ? もしくは何ミリのやつなの?
誰か教えておくれ、えろい人
681名称未設定:2012/04/22(日) 15:14:41.31 ID:6nX8gjJcO
巷では3ミリだという噂があります
682名称未設定:2012/04/22(日) 15:29:42.21 ID:38FJtSDe0
3mmだったと思うけど単品で探すんじゃなくて
ビットドライバーのセット+軸のエクステンションで揃えておけば後で使い回しも利くよ
683名称未設定:2012/04/22(日) 19:10:50.60 ID:RMWrEFzP0
長いってどれくらいいるの?
684675:2012/04/22(日) 20:08:00.62 ID:NsELWjEn0
>>677>>679 ありがとうございます

>>677
根本的に、対応していない製品を購入してしまったのですかね
>>679
残念ながら1台しかありません、、、

今後みなさんの書き込みを参考に、またチャレンジしてみます!
685名称未設定:2012/04/22(日) 22:15:07.83 ID:49khPjpe0
>>681 >>682
ありがと!

>>683
20cm超
686名称未設定:2012/04/23(月) 13:11:07.26 ID:PvpCf7dA0
>>683
ごめん16cmくらいで大丈夫だった。
687名称未設定:2012/04/23(月) 14:15:21.12 ID:wH1bUADL0
550に乗り換えた人だけど、画面を抜き差しする時の認識が以前より不安定。

特殊な使い方だと思うけど、たまたま環境の移行でそうする必要が有って、
何度かDVIの抜き差しで認識出来ず落ちた事が有ったので、参考までに
688名称未設定:2012/04/23(月) 16:43:09.42 ID:RfGS+KJji
とうとつで、すいません。
adobeのcs6が発表されて、
CPU64bit対応必須となってるんだが、
初代でいけますよね。
689名称未設定:2012/04/23(月) 22:16:57.16 ID:wH1bUADL0
>>688
CS6ベータなら普通に使えてたよ。
64bitカーネル必須、でなければ問題無い。
切り捨てられるのは最初期のIntelMac、CoreDuo搭載機。
690名称未設定:2012/04/23(月) 22:26:48.47 ID:RfGS+KJji
>>689
ありがとう。
10.8が、非対応っぽいとか、64bitのこととかよくわかんなくて。
691名称未設定:2012/04/23(月) 22:40:17.64 ID:wH1bUADL0
>>690
1. ハードウェア的な事
2. OSのカーネルの事
3. アプリケーションバイナリの事

が、Macは便利な分解り難いよね。

CPUは、最初期のCoreDuo以外は全て64bit対応。
OSは最初期型MacPro(2,1/1,1)を除いて、32/64bitどちらでも起動出来る。
最初期型は、32bit起動のみ。

で、Macのややこしい所なんだけどカーネルが32bit動作してても
アプリケーションは64bit動作出来る。

10.8以降は、OSも64bit動作のみになる。

OSカーネルも64bitと限定されると、初代MacProはハックしないとダメ。
CS6は、OSは32/64bitモードどちらでも良いけど、64bitが動作すればOK。

初代だと10.6か10.7を32bit起動してる人が多いと思うけど、これはOKと。


OSも32bitが切り離されるのはまだ先、CS8くらいじゃないかなと無責任に予想。
692名称未設定:2012/04/23(月) 22:57:02.09 ID:RfGS+KJji
>>691
おう。わかりやすい!
まとめてくれてありがとうー。
693名称未設定:2012/04/24(火) 00:20:19.25 ID:lJ49r11R0
初代をハックして64bit起動するメリットって自己満足と対応アプリ以外に何かある?
それからデメリットもあったら教えて下さい。
694名称未設定:2012/04/24(火) 01:07:17.38 ID:6rgf4zQs0
>>693
メリット:
・ML以降のOSも起動出来る
・64bitで早くなる使い方(大容量ファイルサーバ等)なら早くなる
・64bitじゃないと上手くいかないモノが今後出て来ても対応出来る(nVidiaの新しいGPU等)

デメリット:
・めんどい
・VGAのPCみたいなPOST画面ブサイク
・何か対応出来ないアプリが出て来る[可能性]が有る。心理的にイヤって人はイヤ。


メリットに意味を見いだせる人なら、わざわざマシン買い替えなくて良い金銭的メリットは大きいかと。
正直そろそろ壊れてくれれば買い替える気になるんだがな。
なんだかんだで最新のiMacとか触ると初代より明らかに速いもん。
それでも30万近く出費する気になれる程の差では無い
695名称未設定:2012/04/24(火) 02:01:44.18 ID:sEvQFIb00
中古で買ったらリサイクルマークとやらが付いてないんだけど
捨てるときは金がかかるのか…憂鬱だ
696名称未設定:2012/04/24(火) 09:42:14.39 ID:6dNelARo0
やっぱMacProはおわコンですか
697名称未設定:2012/04/24(火) 10:50:06.39 ID:zZXmDKW60
Appleやる気無いからね
698名称未設定:2012/04/24(火) 13:34:51.55 ID:AM/7EAT00
macproのケースは自作窓ユーザーの一部に高い人気があるよ。
最低でも1万円にはなる。
699名称未設定:2012/04/27(金) 06:30:50.33 ID:QOE+q7IX0
>>689
After EffectsはCS5.5ですら使えないよ。アプリの起動はできるけど。
700名称未設定:2012/04/27(金) 09:29:28.09 ID:Ih/A/ggw0
グラボ8800GTが逝ってしまったのでATIのHD5770をAppleStoreで購入。
早速取り付けて特に問題が無く今のところ動いているんだけど、ちょっと気になることが。
「このMacについて」でハードウェアのPCIカードを見るとSlot-1に2つのカードがついているように表示されて
ATY,HoolockParentというのが現れてドライバがインストールされていないとなっています。
因みにOSは10.7.3です。
どなたか解決策などありましたらよろしくおねがいします。
701名称未設定:2012/04/27(金) 21:15:19.08 ID:ajZwtzed0
そのままで問題なし
702700:2012/04/27(金) 22:12:02.32 ID:Ih/A/ggw0
>>701
レスありがとうございます。
そうですか、ではこのまま使い続けます。
703名称未設定:2012/04/27(金) 23:22:58.02 ID:7ofp9QJJ0
>>699
あぶねええアップデートするところだったよ。
たすかったわ
704名称未設定:2012/04/28(土) 06:32:33.79 ID:iyStxFYGi
>>699
AEのCS5.5、スノレパ乗っけたこのMacProで普通に使ってるよ。
普通に。
705名称未設定:2012/04/28(土) 08:46:55.06 ID:CEcr/1tn0
AE動くのか動かないのか
706名称未設定:2012/04/28(土) 12:21:39.97 ID:f6I/PH4W0
>704
きみのはほんとに初代?
707名称未設定:2012/04/28(土) 21:33:36.37 ID:+nsli2qE0
今さらだけど、CPUアップグレードってありですか
708名称未設定:2012/04/28(土) 22:06:39.34 ID:9uzxkRH2i
>>706
初代。PS cs5.1も使ってるし。
CPUが64bitなら問題ないよ。カーネル、EFIが32bitでも。
709名称未設定:2012/04/28(土) 23:02:57.45 ID:f6I/PH4W0
>708
それはCPU載せ替えたってこと??
おせーて。AE5.5買っちゃったのに超困ってる。
710名称未設定:2012/04/29(日) 06:48:06.23 ID:Lp8FptELi
>>709
グラボを8800GTに載せ換えた以外、ノーマルだよ。
多分、違う要因だと思うけど。OSがレパとか。
711名称未設定:2012/04/29(日) 09:01:58.08 ID:UPAcWiiU0
>>709
載せ替えなくても、初代Mac Proの5150は64bitじゃね?
712名称未設定:2012/04/29(日) 10:06:08.06 ID:FIbB5yIL0
まさか、2002年ごろのAE5.5とかのオチじゃないだろうなw
713名称未設定:2012/04/29(日) 11:04:10.51 ID:x78Eg59W0
>>712
ちがうっww
おれは初代でCPUは変えてなくて、グラボをATI Radeon HD 4870にしてます。OSはライオン。
アニメーション作ってるんだけど、レイヤー数はいつも膨大。コンポジションの入れ子もいっぱい。
5.5だと、そういうレイヤーを数個つかんで移動させようとするだけで、フリーズしてしまう。
CS4だと問題無いのによ?
動きが異常に遅すぎて使えないと思って調べたら、32bitに対応してませんって公式サイトに書いてあるじゃん。
PS5.1だと、32bitモードで起動できるから問題無いんだけどさ。AE5.5はこのモードも用意されてないし。

704氏は重いプロジェクトでも行けてるの?
714名称未設定:2012/04/29(日) 11:15:11.62 ID:FIbB5yIL0
www
そうなると、疑わしきは、
ライオン → メモリ容量(エラー) → グラボ(とりあえず公式対応ではない) ですね。
とりあえず、10.6.8に戻してみてはどうかと。
715名称未設定:2012/04/29(日) 11:48:26.83 ID:ozaXuiIQ0
もうホムセンで長さ180mmの六角ボルトを買ってきて先端をヤスリで削ったよ!
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0006424.jpg
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0006425.jpg
116円でヒートシンク外せたw
近所のユニディではこれが180mmの最安だったけど、もっと細い奴なら40円で買えるみたいだよ
Mac貧乏な人は試してね
716名称未設定:2012/04/29(日) 11:53:48.76 ID:x78Eg59W0
>>714
えー?やっぱ俺の環境のせいか?iMacの32bitでも同じ症状がでたから確信してたんだけどなー。
iCloudも使ってるから10.6.8はむりだわ。
新しいMacProが出たら買い換えるよ。それまでCS4使う。。
717名称未設定:2012/04/29(日) 15:15:00.39 ID:u5q6iVri0
3mmの六角、カーマとかの大型ホームセンターにも適当なのがなくて、
結局近くの工具屋で取り寄せてもたったよ。
TOPというメーカーのTSW-30というのでばっちりだった。
長さは20,5cm。1600円くらい。
718名称未設定:2012/04/29(日) 16:45:06.34 ID:CWGasTLP0
>>715
それで何をするのですか
719名称未設定:2012/04/29(日) 18:30:58.33 ID:5aiKx/HWO
720名称未設定:2012/04/29(日) 18:57:59.93 ID:CWGasTLP0
>>719
けっこう簡単なんですね。
721名称未設定:2012/04/29(日) 22:34:15.47 ID:Lp8FptELi
>>716
704氏です。たぶん、メモリーが問題ですね。うちは、大奮発して32G積んでます。
で、描画が怪しいとき、(カーソルくるくる頻発)単にレイヤーの移動だけとかなんかだとキャプスロック押して描画切ってやったりしてます。
あと、頻繁にキャッシュの消去してます。

しかし、i7 2.2GhzのMacBook Proのほうがレンダリング速いので、この先どうしようかと思案中(´Д` )

長文すみません。

722名称未設定:2012/04/30(月) 03:02:00.57 ID:lAq73HWE0
ふぅ・・・
723名称未設定:2012/04/30(月) 05:09:15.47 ID:5Tot4Zcs0
>>721
704氏さん、レスサンキューです。
カーソルくるくる頻発はやっぱあるのかw それって実用的じゃなくない?
おれはメモリー13GBだけ積んでるけど、AE CS5.5は無理だと思うわー。
724名称未設定:2012/04/30(月) 07:42:01.93 ID:vxXYFWp70
横槍だけどそんなの大きなお世話だろ
フリーズする人としない人じゃ話は違ってくる
725名称未設定:2012/04/30(月) 08:42:46.36 ID:5Tot4Zcs0
おまえばか?
カーソルくるくる出まくって普通に使えるとかって言ってる方が誤情報だろ。
5.5が初代で普通に使えるのか使えないのかって話なのに。

726名称未設定:2012/04/30(月) 09:37:34.48 ID:3Cf6HS3o0
>>725
のバカは、自分で試してから出直してこい。
727名称未設定:2012/04/30(月) 09:51:06.97 ID:5Tot4Zcs0
あ?

試したって上で書いてあんだろヴォケ
728名称未設定:2012/04/30(月) 10:01:00.23 ID:BNSqJ40v0
朝っぱらから血圧高い連中だな
729名称未設定:2012/04/30(月) 10:28:14.70 ID:jQ30TkQ70
>>720
放熱グリスが難しそう

ちょうど拭き忘れてたんで記録に撮ってみた
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00055912.jpg
Appleでも空気の跡っぽいシワがあるから気にしすぎる必要はないのか…?
730名称未設定:2012/04/30(月) 11:47:27.03 ID:srvsaYPO0
ナトリウム人間だなカリウムかルビジウムあるいはセシウムを
731名称未設定:2012/04/30(月) 13:09:27.74 ID:3Cf6HS3o0
>>727
頭のカーソルくるくる回ってるよ!!
732名称未設定:2012/04/30(月) 14:02:16.26 ID:uWKQLE9zP
煽る相手間違ってないか?
>>725の情報の方が有益だと思うんだけど。
かといって瞬間湯沸かし器なのもどうかと思うが。
733名称未設定:2012/04/30(月) 15:17:39.66 ID:lAq73HWE0
ふぅ…
734名称未設定:2012/05/04(金) 10:17:39.57 ID:TckcoflF0
グラボATI HD5770を使っているんだけど
BootCampのWin7が調子が悪いような気がする。
特にFF14が起動しない。
みんなこんな感じなのかなあ。
735名称未設定:2012/05/05(土) 18:19:51.60 ID:vcGYNdTc0
最近、A1186を購入したんだけど
グラボってApple純正の5770じゃないと動作しないのかな?

PCショップの5770じゃ無理?
736名称未設定:2012/05/06(日) 02:02:31.95 ID:ZL+mGDOx0
メモリ増設しようかとそろそろ思っているんだけど
fb-dimm 規格のやつならどれも動作するの?
教えてエロい人
737名称未設定:2012/05/06(日) 03:38:14.37 ID:UVw5adgF0
>>736
このスレに色々書いてある
738sage:2012/05/06(日) 22:15:43.23 ID:jXYtgcnH0
>>735
DirectX入れてないとかってオチじゃないよな

>>736
初代は5300Fが基本。
相性あるけど。個人的にHynixはガチ安定してると思う。
739名称未設定:2012/05/07(月) 01:00:14.54 ID:Q5mesfIU0
>>738
たとえば玄人志向の5770とか動作するのかなとか思ったり・・
740名称未設定:2012/05/07(月) 08:35:25.39 ID:61Fgwj2r0
>>738
>DirectX入れてない
macで使えるの?
741名称未設定:2012/05/07(月) 14:42:04.75 ID:Q5mesfIU0
http://matsuo.sysquid.com/thread/mac/1308314743

ここの書き込みが大変気になる
upgradekitを購入しなくても5770が動作するのかな?
いま5770持ってるし試してみる
742名称未設定:2012/05/07(月) 16:23:15.17 ID:61Fgwj2r0
>>741
こののってここじゃん
そこのはUGKのことよ
743名称未設定:2012/05/07(月) 18:35:11.28 ID:DNxYU9TJ0
とりあえずメモリを16GBにしました。これで年末まで。
744名称未設定:2012/05/07(月) 18:57:59.96 ID:Q5mesfIU0
>>742
最後のアドレス削れちゃった
ここの>>451
745名称未設定:2012/05/08(火) 02:58:55.03 ID:1fCtK/c30
ここなんだから最初から安価でいいじゃんw
746名称未設定:2012/05/09(水) 04:08:44.77 ID:rm6v80LG0
>>741
とリファレンスのボードだと起動するのを確認したよ
>>738 
の回答は
>>734
に対するもので安価ミス
747名称未設定:2012/05/10(木) 22:21:12.09 ID:Zt4UfAKd0
CS6に併せて俺もGPU新調しよ、って事で
中古のPowerColor Radeon HD5770をゲッツ。6480円@秋葉ソフマップ

ホントに刺すだけで使えるのね。10.7.3

システムプロファイラからは ATI Radeon HD 5000として認識。
Quartz Composerとかも問題無く動作。
Photoshop CS6 でも、GPUモード「詳細」が動作。ゆがみツールとかサクサク化したのを確認。

ただ、おかしい部分もあるね。
AfterEffects CS6 が、
「After Effectsの警告 最後にログされたメッセージ:
<140735258753376><GPUManager><2> Sniffer REsult Code: 3
エラーログを生成しています。これには数分かかります。」
と吐いて起動すらしない。元々のRadeon 1900XTに戻すと起動するから
GPUが原因だよね。

まだすぐには使わないとは言え、残念だな...
CS5.5は問題無く起動
748名称未設定:2012/05/10(木) 22:39:34.61 ID:jPSBOyCL0
>>747
質問 やっぱ上に書いてある通りログイン画面はブラックアウト?
それとも指したら普通に使える?

あともう一つ
電源は特殊なケーブルがいるみたいだけどどうやりましたか?
IDEとかの4pinから6ピンビデオ電源の端子変換でいける?
749名称未設定:2012/05/10(木) 22:45:04.66 ID:Zt4UfAKd0
>>748
>ログイン画面はブラックアウト

もちろん。
EFI対応ROMで書き換えれば良いのだろうけど、
めんどいからやってない。
現状でDual DVI、30+24インチで問題無く動作してるし。

電源は、自分は元々Radeon 1900だったから初めから付いてたケーブルそのまま。
PC用の6ピン電源ケーブルならなんでも使える筈だよ。
750名称未設定:2012/05/10(木) 22:55:22.56 ID:jPSBOyCL0
>>749
thx
すごいな・・
5770余ってるから刺してみよう・・

刺して認識された後、MACから前のグラボを引き抜く感じでいいのかな?
751名称未設定:2012/05/10(木) 23:26:22.38 ID:Zt4UfAKd0
>>750
10.7.3なら、もう差し替えて起動待つだけで良いと思う。
ホントに何もしなくても勝手に使える。

もしトラブったら、前のカード追加で刺して様子見るか、
他にMac有るなら画面共有を有効にしとけば手間が省ける
752名称未設定:2012/05/10(木) 23:41:20.98 ID:gPH208s40
10.6.xだと・・・・・・?
753名称未設定:2012/05/11(金) 01:36:48.68 ID:N+6ONYA90
>>752
10.6.3以上で大丈夫(5770の使えるやつは使える)だったと思われ
754名称未設定:2012/05/11(金) 15:14:13.29 ID:gOHEATqx0
初代MacProだけどMountain Lionのサポートはずれちゃう
悲しい
755名称未設定:2012/05/11(金) 15:28:37.61 ID:INOsusYP0
まぁ、もう6年前の代物だしなぁ
756名称未設定:2012/05/11(金) 15:30:06.69 ID:gOHEATqx0
最近中古で買っちゃったんだよね..
安かったからいいけども..
757名称未設定:2012/05/11(金) 17:33:40.80 ID:xUSNLXm70
>>754
>Mountain Lionのサポート

GPUをRadeon5770とかに差し替えて、
ちょっと工夫するだけで動くよ
http://osxdaily.com/2012/02/18/install-os-x-mountain-lion-developer-preview-on-old-unsupported-macs/
758名称未設定:2012/05/11(金) 23:45:57.93 ID:62fF31Wi0
助けて…起動しない…
赤い波線が…
林檎画面から先に進めない…orz
グラボ逝ったんかな?

http://i.imgur.com/PM6La.jpg
759名称未設定:2012/05/12(土) 00:09:55.38 ID:Erj0Gmo6O
グラボの型番や使用年数、その他の環境など書いた方がいいかも
あとは様々なリセットを試すとか掃除とか
760758:2012/05/12(土) 00:25:21.14 ID:fVbATmsk0
>>759
会社のなんだけど、終電ギリで現在帰宅中。明日、中開けて見てみる。
購入してからメモリ&HDD増設した意外は何もいじってないはず…

ちなみに「C」押しながら起動も「D」起動も、林檎画面から先に進めなかった(林檎消えて白い画面に赤い並線のまま)

別のモニターに繋げても同じ症状…
極貧零細企業だから大切に使ってきたんだけどなぁ
761名称未設定:2012/05/12(土) 07:44:47.21 ID:09UTQC8B0
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもIntelじゃないのが魅力。
762名称未設定:2012/05/13(日) 07:54:48.89 ID:29v654XH0
例の電解コンデンサの問題かね
うちのは頭は大丈夫だけど底のゴムが張り出してる
いつか換えようと思ってるけど多層基板だから大変そうだ
とりあえず20Wのコテじゃびくともしないw
763名称未設定:2012/05/14(月) 14:17:19.32 ID:M4g9T0CT0
>>758
他にビデオカード無い?
EFIからその状態なら、正にビデオカード死亡で間違い無いと思うが。

基礎的な事だけどケーブル緩んだりしてないよね。
試せるとして10.6以降ならPC用の5770に差し替えて起動してみるとか
764名称未設定:2012/05/15(火) 07:46:18.50 ID:ieOve2DM0
>>763
5770ならどれも使えるのかなあ
6770とか7770は使えないのかなあ
765名称未設定:2012/05/15(火) 14:53:24.59 ID:pUw8jry40
6770も7770も動くが、それなりの面倒は承知の上で。
http://www.groths.org/?p=431

5770は純正と同じだからか、一番問題が少ないから各所で推奨されてる
766名称未設定:2012/05/15(火) 17:08:18.59 ID:pUw8jry40
で、5770差し替えてから最初のアップデート、10.7.4を入れたよ。
無事に起動画面が出た時はホッとした。

PC版GeForceの人は、ATY_INIT入れないと10.7.4で動かなくなる報告有るのでご注意を
767名称未設定:2012/05/17(木) 18:13:40.11 ID:SfdQbWD+0
本日5770の中古を4200円で購入して装着
普通に動作した
いやーすごいわ
>>766
ATY_INITってなんだろう・・
768名称未設定:2012/05/17(木) 20:01:59.41 ID:f0ELUX/k0
>>767
>本日5770の中古を4200円で購入して装着

正確な型番は?
769名称未設定:2012/05/17(木) 20:45:32.76 ID:kes9pCn/0
>>767
>ATY_INITって

対応してないGPUを強引に動かす為のkext
770名称未設定:2012/05/18(金) 09:17:50.44 ID:vYhc21fHi
HISのICEQです
他のノーブラ5770いれてみたけど動作したよ
771名称未設定:2012/05/18(金) 09:19:21.71 ID:vYhc21fHi
お、Panda規制解除されてる
ステマじゃないけどSofmap web でradeon5770中古安いですよ
772名称未設定:2012/05/18(金) 10:06:16.92 ID:8Yf2DdH50
>>769
強引に動かすって事は、無理があるってこと?
773名称未設定:2012/05/18(金) 11:20:46.80 ID:hvZD8qmY0
>>772
他人だけどグラボとかある程度規格が決まってるからそれで動かす
つまり公式で最適化はされてないDriver
774名称未設定:2012/05/18(金) 14:55:16.92 ID:PjqJKKWq0
>>772
>無理があるってこと?

そればっかりは何とも。
無理が少ないのも多いのもピンキリとしか言えん。

まぁ現状で言うと5770以外は全部ギャンブル。
とはいえ基本アーキテクチャが近い6770とかシリーズのは、
ほぼ問題無く動く「はず」なんだけどね。実際試すしか無い
775名称未設定:2012/05/19(土) 10:26:13.27 ID:WEZfLV5g0
光触媒エアコンフィルターを前面に貼り付けたで
ドライブベイに香り袋を入れて空気清浄機の完成や
776名称未設定:2012/05/19(土) 18:16:02.28 ID:Foo/k1vn0
macでもcf行けんの?
777名称未設定:2012/05/20(日) 07:37:04.56 ID:+7Mzoeim0
超初歩的な質問していい?

いま自分のmacproにはラデHD4870が刺さってるんだけど、
最近グラボのファンがどこぞに干渉しちゃってるのか
ビィーンって鳴り出してうるさくなってきました。
現状でも動くのは問題なく動いているですが、
いつかダメになりそうな予感がして、5770への乗せ買えを検討してます。

そこで質問なんですが、5770ならどれでもいいんでしょうか?
このスレのログに「PowerColorのものが問題なく乗った」という書き込みがあったので、
それにしとけば問題ないのかなーとは思ってるんですけど、
ああいったメーカー?シリーズ?の差がよくわかっていないんです。

どうぞよろしくお願いします。
778名称未設定:2012/05/20(日) 09:06:10.95 ID:0GBpIuKY0
>>777
ファンのグリス切れかかってるだけだろ
100円で今後100回は直せる
779名称未設定:2012/05/20(日) 13:37:15.40 ID:sykq9M490
>>777
グラボのファンにグリースを浣腸
780名称未設定:2012/05/20(日) 17:04:55.41 ID:sykq9M490
この間は5770のこと書いたけど今日はメモリを
Sofmapの通販でDDR2 FB-DIMM 1GB*2の中古を1500円くらいで購入
チップはサムスン電子
動作はOKでした
メモリのベンチマークもOK
あんまり自分はお金ないからこのメモリで埋めてみようと思う
781名称未設定:2012/05/20(日) 17:07:37.31 ID:0GBpIuKY0
スロット少ないから4Gを買いたいところだな
782名称未設定:2012/05/20(日) 18:14:15.12 ID:sykq9M490
あ、問題点
なんかこの規格自体?熱が多いのか?
センサーで80℃近く温度がある

貧弱なヒートシンクではきついのか・・?
ちなみにデフォのメモリだと60℃
783名称未設定:2012/05/21(月) 10:36:14.11 ID:Sbraqjq30
>>778-779
グリスというと、ファンとGPUの間に塗ってあるアレでしょうか?
シリコングリスっていうのでいいのかな……、いろいろぐぐってみます。
ありがとう!
784名称未設定:2012/05/21(月) 10:39:56.44 ID:5b5j1fth0
PC用のシリコングリスは高い
ホムセンで売っている
最安のシャーシグリスで十分
785名称未設定:2012/05/21(月) 23:57:04.48 ID:ScICG7YN0
対辺3mmのロングレンチが必要な方へ
普通に売ってる対辺3mmのロングレンチでは微妙に届かないんですが
延長しましょ、必要な物 対辺3mm六角Lレンチ 内径3mmの真鍮パイプ(ステンレスならなお良い)
Lレンチを切断して直線状にして、2cmくらいのパイプを挟んで叩き込みます
ゆるければ、瞬間接着剤を流しましょう MacProのヒートシンクを弄る位の強度は充分有ります
4mmの六角ボルトを限度一杯締めるには、ちと危ないかも知れんけどさ(ステンレスパイプ+ロウ付けなら充分かもW).。
786名称未設定:2012/05/22(火) 14:37:46.13 ID:pJNg2a0b0
>>783
>ファンとGPUの間に塗ってあるアレ
ファンのモータじゃないの?異音は
787名称未設定:2012/05/22(火) 21:26:12.23 ID:1tZpuEa+0
>>783
ファンのモーターのグリス塗って1月は持つ。
あと、掃除汁
788名称未設定:2012/05/23(水) 16:32:12.74 ID:Vhh/jJqM0
グリスが切れたらビィーンじゃなくてシャーじゃね?
グリスさす過程で原因が排除されて、グリスで直ったと思い込む事もあったりなかったり

割り箸か何かであちこち押さえてみて鳴り止んだりしないの?
789名称未設定:2012/05/23(水) 20:01:08.97 ID:gQdkQxI60
ビィーンつったら、まず共振を疑うわな。
擬音だけで推量するのもアレだけどw
790名称未設定:2012/05/25(金) 22:27:36.84 ID:NFGS3Fzj0
>>789
>擬音だけで推量するのもアレだけどw
確かにww
でもここだとそんな方法しかないかも。
あ、録音して適当なアップローダであげてみたら? > 783
791名称未設定:2012/05/29(火) 10:49:27.08 ID:cVVYKbWw0
PC用グラボ使って起動画面真っ黒な人
オプション起動とかシフト起動とかできないんじゃない?シフト起動はできるのかな?ドライブ選択画面が出るオプション起動とかは無理でしょ
ライオンの再インストール起動も無理となると怖いよ
それとEFIでボード認識ができない場合不具合として正常な起動にならなくなる可能性が捨てきれないんじゃない?
何かの不具合で強制シャットダウンしたあとボードが異常と認識されてアウトになったら困るなあ
792名称未設定:2012/05/29(火) 11:11:48.54 ID:cVVYKbWw0
アウトって起動不能ってことね
今でもクラッシュ音ってなるのかな?
793777,783:2012/05/29(火) 17:18:47.93 ID:bn8Os1jP0
いろいろ考えた結果、ファンの軸&軸受けに注油するのがよかろうと思い、
モリブデングリースを買ってきて、4870を解体してみました。
……が、モーターとファンをはずすことができず、
注油箇所まで到達できないという状況で手詰まり。
埃を掃除して元に戻し、無事起動できましたが、
やっぱり元気に騒音を出しています。

どうにかなっちゃったらグラボを換装しようということにして、
とりあえずはこの状態のままがんばってもらおうと思います。
ふだんはどうにも手が行き届かない場所まで掃除できたのでよかったなっと……。

アドバイス等々、ありがとうございました。お騒がせしました。
794名称未設定:2012/05/29(火) 18:48:53.47 ID:cVVYKbWw0
荒技過ぎて壊れてしまうかも知れないけど
スプレーグリスが200円ぐらいであるよ
これを掛けてみるのはどうかな
795名称未設定:2012/05/29(火) 21:55:12.70 ID:vW9jjv28P
結局鉄板Win用グラボはどれ?
796名称未設定:2012/05/29(火) 23:31:20.65 ID:uNHajVwr0
>>795
無い。確実が欲しければ純正5770を買う
797名称未設定:2012/05/30(水) 22:01:09.18 ID:jyTOBahr0
外国のサイト見ると6xxxxも使えるみたいなこと書いてるね
798名称未設定:2012/05/31(木) 21:59:10.93 ID:1b32u1Yv0
メモリ増設しようと思うんですが、
PC-4200(533MHz)のFB-DIMMって使えますか?
799やんやん ◆yanyan72E. :2012/05/31(木) 22:51:35.90 ID:Pb23JWlP0
PC2-5300以上にしとけ。
800798:2012/06/02(土) 09:49:56.56 ID:xs1LaUGD0
手元のPC-4200(533MHz)のFB-DIMMを挿してみたが、
認識しませんでした。ご報告まで。

PC用のRADEON5770を買いましたが、6ピン電源供給ケーブルの存在を知らず、
現在取り寄せ中・・・。
801名称未設定:2012/06/02(土) 15:37:37.01 ID:ZVLKhNRf0
>>800
>6ピン電源供給ケーブルの存在

kwsk
802798:2012/06/02(土) 16:25:38.02 ID:xs1LaUGD0
グラフィックボードの後ろに電源供給用の6ピン端子が付いてる。
PCでは筐体内に6ピン端子への給電端子が通常は用意されている。
MacProはそれがなく、マザーボード上のミニ6ピンをグラフィックボード用の
通常!?6ピンに変換するケーブルが必要。
Mac用のグラフィックボードを買えばそのケーブルが付属している。
通販サイトの写真や装着記事をみれば、そのケーブルの取り付けに触れた内容があるでしょう。
803名称未設定:2012/06/02(土) 21:05:07.93 ID:ZVLKhNRf0
>>802
最初に付いているグラボには付いてないってこと?
804798:2012/06/02(土) 23:06:27.10 ID:xs1LaUGD0
蓋開けるか、ぐぐれ。お前ググってないだろ。
付いてないグラボだから買うに決まってるだろうが?

文脈から意味が取れないゆとりは読書でもしてろ。
805名称未設定:2012/06/02(土) 23:27:57.24 ID:SYBrTr9O0
>>803
そう。省電力低性能のカードだから必要無い。
で、おまえには頭ついてないだろ?
首の上に載ってる物体、叩いて確かめた方がいいぞ
806名称未設定:2012/06/02(土) 23:33:58.60 ID:LkyJ/F7wP
まぁまぁ、PCには使わないソケットが山ほど着いてたりするわけで。
807名称未設定:2012/06/03(日) 00:05:31.95 ID:i6LuWA2o0
ググらずに色々試して失敗してる人の言葉は重みがあるなあ
808名称未設定:2012/06/03(日) 00:15:50.91 ID:k5mqoSmh0
ホー怖い怖い
809名称未設定:2012/06/03(日) 00:25:15.33 ID:h0kT8LMU0
>>808
頭ついてなかった?
810名称未設定:2012/06/03(日) 00:55:01.20 ID:i6LuWA2o0
その手の比喩表現で説教たれる奴にロクなのいないな
811798:2012/06/03(日) 01:05:52.43 ID:0W0SQp4S0
オツムが弱いゆとりなのに、馬鹿にされたのは理解できるんだな。

ゆとりはゆとりでも、努力で治る見込みがある様だ。頑張って治せよ。
812名称未設定:2012/06/03(日) 02:22:59.32 ID:e9e/H+qE0
質問をしにきたのか
ケンカしにきたのか
どっちなんだぜ。

前者なら、もうちょっと口に気をつけなさいな。
813名称未設定:2012/06/03(日) 02:26:21.72 ID:i6LuWA2o0
>>811
お前は治る見込みがなさそうだなw
814名称未設定:2012/06/03(日) 09:01:04.27 ID:k5mqoSmh0
ホー気になる気になる
815名称未設定:2012/06/03(日) 10:12:02.25 ID:brHcXuKJ0
グラボをアップルストアで買ったHD5770にしてみた。

すこぶる順調。でもちょっと気になることがあって。

起動するときAppleマークの下でぐるぐる回って、その画面が終わった後
以前はグレーの画面に変わってそれからデスクトップの画面が出てきたんだけど、ぐるぐる回っているの終わってもAppleマークのままでその後デスクトップになるんだよね。

まあ以前の状態に戻したいんだが、異常でなければ気にしないんだけど。
HD5770にしている人はこういう状態にならないのかな?

なんか分かりづらくてすいません。
816名称未設定:2012/06/03(日) 11:55:36.03 ID:k5mqoSmh0
起動画面が出なくなったけど問題ない
純正なら画面出てれば何も気にしなくていいんじゃない
HDxxxxにして起動画面を取り戻すためには
DOS起動してROMを吸い出してMac対応EFIを追加して(上書き?)再度ROMを焼き込む
っていう手間がかかるみたいね
nektas.org
817名称未設定:2012/06/12(火) 04:53:02.98 ID:6BEKipNX0
心置きなく、初代を使い続けろとのお告げが
今朝、あった。

ひどすぎるよ、New Mac Pro…。
818名称未設定:2012/06/12(火) 06:35:49.13 ID:/A7WaGQg0
Thunderboltなし…USB3.0なし…グラボそのまま…SATAは3Gbps…
初代じゃなくて…新型の話だぜ…
819名称未設定:2012/06/12(火) 07:36:21.75 ID:XyfaYDHf0
メモリ増設するぞ!
ついでにグラボも交換してみるか。

FB-DIMMは少し(いや、かなり)高いけど、これであと1年くらいは何とかなるだろう。
次期OSが動かないのは残念だけど、これは諦めるしか無い。
820名称未設定:2012/06/12(火) 09:30:11.68 ID:Dva8YPcM0
スノレパで巡航します。
821名称未設定:2012/06/12(火) 10:03:42.46 ID:zJNs1icj0
通常は初代MacProで作業して、重たい作業はノートでやろう・・・あれ?
822名称未設定:2012/06/12(火) 10:09:40.88 ID:G+IlQpyA0
さて、予備の電源でも調達しておくかね
823名称未設定:2012/06/12(火) 12:20:24.26 ID:73d7HQA60
MA356J/AにXeon X53652個積んでクアッドにすること出来る?
機械音痴なもんで。
824名称未設定:2012/06/12(火) 12:22:49.15 ID:73d7HQA60
あ、2個積んだら8コアになるのかな?
よく分からん。
825名称未設定:2012/06/12(火) 13:29:37.34 ID:vuiHzP+90
>>823
出来るよ
そうやって延命してるよw

最初はX5355にしてたけど
今はX5365にして使ってるよ
826名称未設定:2012/06/12(火) 16:16:11.21 ID:5bv7Y2sA0
あっちっち?
827名称未設定:2012/06/12(火) 16:17:08.42 ID:73d7HQA60
レス産休。
メモリの増設くらいしかやったことないけど、
そんな俺にも出来そうかな?
828名称未設定:2012/06/12(火) 18:00:44.80 ID:c6cBL6pz0
829名称未設定:2012/06/12(火) 20:36:52.62 ID:0t8OS0MB0
CPU換装は手作業的な意味での難易度は結構高いよ。
え?これはめ殺しとちゃうん?みたいなとこをバラしていかないといけない。
830名称未設定:2012/06/12(火) 21:21:06.50 ID:TiNWKk8n0
>>827
ぐぐったらアホな俺でもできたよ
831名称未設定:2012/06/13(水) 04:39:15.82 ID:Thny/NRw0
お前ら EFI32 対策どうする?
例の亀メロンとか言うやつ使うしかないのか?
なんかやだなぁ。
832名称未設定:2012/06/13(水) 06:51:52.23 ID:1OAu28uh0
やるっきゃない
833798:2012/06/13(水) 10:55:16.58 ID:89EqLgo40
じゃんぱら秋葉2号でXEON E5345 2.33GHz Quadが3980円です。
CPUをQuadコアに換装したいなら安くておすすめ。
昨日購入して問題なし。CPU名は表示しないけど。

CPUクーラーを外すのに長い3mmの6角レンチか、
3mm幅のマイナスドライバーは必須。
17〜20cm位ないと届かないので要注意です。
834827:2012/06/13(水) 11:00:04.44 ID:CXPN2Vt40
>>828
産休
でもあそこまでばらすとなると俺には無理かも…
835名称未設定:2012/06/13(水) 11:17:06.26 ID:1OAu28uh0
まだやってませんが、あれならPCの自作を二回やっただけの俺でもできそう
836名称未設定:2012/06/13(水) 13:03:39.61 ID:jb3kFfUC0
ヒートシンク手前までは
ファンの掃除だと考えてトライしてみれば慣れるかもね
埃掃除の画像とか見ると相当溜まってるからね
837名称未設定:2012/06/13(水) 14:39:30.26 ID:6NiBAR4y0
シリアルナンバー、ライセンスキー。1,000円から購入できます。
MAC OS X環境専用のソフトウェアのシリアルナンバー、ライセンスキー。
ADOBE、FileMaker、Office、VMware Fusion、Parallels Desktop等々千種類在庫、1点ほとんど1,000円。
お問い合わせ [email protected](shiriaruの前にallを追加してください )
838名称未設定:2012/06/13(水) 16:02:07.30 ID:zaWrWPVj0
X5355かX5365で迷っているところ。
X5355はオクで1万円台前半、X5365は2万円台後半といったところか。
(いずれも2CPUセット)

メモ:X5365は、SLAEDならOK。

ちなみに、5150は二束三文どころか買い手さへ付かない。
予備にとっておくのが良さそう。
839名称未設定:2012/06/13(水) 19:25:16.82 ID:RkhivQAK0
New Mac Proの仕様を見てついはじけてしまい
X5365と5770を買いました。
近日、到着予定。

2013年には本気出す。
840名称未設定:2012/06/14(木) 03:52:17.27 ID:HFCnTSD60
2006を強化して、2013年登場予定の新型を待とうと思ったけど、幾分お安くなった12コア(基本仕様)が気になり始めた。
少しでも値が付くうちに2006MacProを下取りに出して、12コアを買うべきか迷う。

2008だったら間違いなく後1年待ったけど、2006はいろいろと制約が多いからなあ。
841名称未設定:2012/06/14(木) 04:13:46.97 ID:bRWcHl9e0
2006でもらせられるような作業なら
つなぎに現行のクアッドを買い
次の機種が出たら速攻で買い換えるのがベストかもしれんよ。
これなら、十数万円の差額でいける。
今の仕様で30万オーバーは払うのにはどうしても抵抗があるな。

Mountain Lionもちょこっといじれば乗るし
(仮に乗らなくてもどってことないし)
シビアな速度を求めなければ、2006でもうちょい引き延ばしてもいいかもしれない。

まあ、悩ましいね。
842名称未設定:2012/06/14(木) 08:42:09.19 ID:mcE35yRL0
2016まで、使うつもりwwww

ワイルドだろ〜
843名称未設定:2012/06/14(木) 09:41:38.45 ID:390MUjH80
初代って32bitでしか動かないんでしょ?
そこがネックだな。
844名称未設定:2012/06/14(木) 10:44:56.74 ID:klXWAKuv0
カメレオンって誰でもできますかね〜
845名称未設定:2012/06/16(土) 10:04:02.77 ID:sQcGC/Fb0
USB3.0が標準で搭載されたってことは、最新OSのkextを突っ込めば、
同じチップを積んだPCIカードからなら起動ができる理屈になるのか。
10.6のまままだ延命できそうだな。
846名称未設定:2012/06/16(土) 10:41:45.48 ID:GrWkmlbL0
7770も使えるらしいが?
847名称未設定:2012/06/16(土) 19:56:09.66 ID:PWmipujL0
Chameleonで64bit起動は割と簡単にできたけど、
64bit起動さえできたら Mountain Lion 載るの?
結局機種見ててアウトってことはないのかな。
848名称未設定:2012/06/16(土) 22:24:31.18 ID:JL8XnaRo0
>>847
すみませんが、カメレオンで64bit化の方法を教えてください。
よろしくです。
できれば、詳しく。お願いします。
849名称未設定:2012/06/16(土) 23:13:08.69 ID:sQcGC/Fb0
初代MacProを64bit起動した場合、SATAポート5、6番が使用できなくなる、
オンボードのオーディオが使用できなくなる、スリープから回復しなくなるな
どの症状が現れます。
850名称未設定:2012/06/16(土) 23:24:26.35 ID:PWmipujL0
>>848
このスレの >>662-663 の通りにやったらできたよ。
851名称未設定:2012/06/16(土) 23:36:09.60 ID:T5/xzGPE0
なんで64起動したいの?利点が多いの?
852名称未設定:2012/06/16(土) 23:51:41.48 ID:3KkIflEq0
そこに64があるから。
趣味の領域じゃないかな。
初代Mac Proで64起動の威力を発揮させるには、コスパが悪すぎるような気がする。
853名称未設定:2012/06/17(日) 00:10:02.11 ID:lklJh4lR0
Mountain Lion 入れるなら64bit起動は必須条件。
今年やっと新しい Mac Pro に買い換えるつもりが、今回のガッカリ発表のせいで
来年までおあずけ喰らった大勢の人達の最後の希望。
854名称未設定:2012/06/17(日) 02:33:23.52 ID:V8sjO6aa0
なんでMountain Lion入れたいの?利点が多いの?
855名称未設定:2012/06/17(日) 02:37:18.29 ID:/9yr6V900
そこにMountainがあるから。
じゃないだろうか。
856名称未設定:2012/06/17(日) 02:53:16.19 ID:AJ4UjGLG0
単純に新しい物を使いたいというのもあるし
使いたいアプリが切り捨てられて使えなくなったら困るし。
最新OSと適度に古い安定したOSと両方入れておけば盤石。
857名称未設定:2012/06/17(日) 03:21:18.06 ID:vW0I5g2U0
????
858名称未設定:2012/06/17(日) 12:22:21.43 ID:H8Dt6Jf00
Mountain Lionとかむりくりの名前いやだー
もう、次からはアメショーとか三毛でいいよ、
859名称未設定:2012/06/17(日) 21:09:20.27 ID:S8ZBfUE3O
5年前に買った初代、会社に持ち込んで共用ファイル
サーバとして使ってもらおうと
思ったがMac Mini +
Pegasus R6とかのほうが電気代的には歓迎されるのかな。
860名称未設定:2012/06/17(日) 22:50:51.23 ID:3U6DPs9J0
>>859
CPUを一つ抜く、グラボ抜く、SSD又はHDD3枚レイド、タイムマシンバックアップ用HDD1つ、
ここまですれば低電力で静かで強固なファイルサーバーになると思うyo
861名称未設定:2012/06/17(日) 23:58:38.98 ID:S8ZBfUE3O
サンクス
CPUは抜かないが、RAIDは3台、TimeMachine1台の配分が
いいのか。参考にさせていただく。ありがd。
862名称未設定:2012/06/18(月) 00:00:59.13 ID:JitB2xmy0
>>860
>グラボ抜く
抜いて起動できるの?
863名称未設定:2012/06/18(月) 00:11:36.86 ID:inPgIXeM0
>>862
できるね。
大昔のMacならアウトだったけれど。
864名称未設定:2012/06/18(月) 00:41:55.87 ID:YfWtyMSA0
>>862
レンダリングサーバーとしてグラボ抜いて使ってるよ
操作は画面共有でやってる
865名称未設定:2012/06/18(月) 01:54:20.08 ID:OhRynD5RO
ゲーム用にラデの4870に換装してあるけど外したくないな。
会社で遊ぶかも知れないし。電気代は気にしないでおこう。
866名称未設定:2012/06/18(月) 02:03:10.03 ID:qn4O13DS0
電気代を気にしてたら、Mac Proは使えないよな。
PCのパワーユーザーも同じだろうけれど。
867名称未設定:2012/06/18(月) 02:19:33.67 ID:tGk5wplJ0
ファイルサーバーだったらCPUパワー的にはAtomとかで充分だしな。
868名称未設定:2012/06/22(金) 13:21:00.04 ID:6zd3QcnA0
俺はもうMacProにメリットは感じないな
二束三文でも売りとばせるうちに手放すつもり
ポリタンクG4はそのタイミングを逃して、ただ空間を消費するだけの物体(=ゴミ)になってしまった
869名称未設定:2012/06/22(金) 22:07:36.80 ID:ey6/w4Oa0
macminiにThunderbolt経由のRAID HDDで充分だもんなー。
870名称未設定:2012/06/22(金) 23:01:06.35 ID:7n1axytv0
>>869
>Thunderbolt経由のRAID HDD

意外と安いもんなんだね。
来年末以降、Mac Proを買うことになるにしても
使い回しがきくから、mini+Raid HDDは、大アリだね。
871迷える羊:2012/06/24(日) 05:33:05.65 ID:svLXubMz0
初代MacPro 3GHz Dual-Core×2を使用を使用してるんだが、ヤフオクで即決10,000円で
HPのProLiant BL20pサーバーが出品されていてCPU:Xeon X5355 2.66GHz ×2と
メモリ:8GB(FB-DIMM 1GB×8)で両方とも使えそうなので見ていたが、最初は5台出品され
ていて今は3台に減って来たので落札しようかメチャ迷ってる。購入オススメ?
3GH×2の4コアと2.66GHz×2の8コアとどっちがいい?
872名称未設定:2012/06/24(日) 05:57:56.03 ID:LePy/JZU0
>>871
必要部品以外の粗大ゴミの処分に困らなければ、落札してもいいんじゃね?
でも、勧めはしない。

もう初代には金かけない方がいいような気がする。
873名称未設定:2012/06/24(日) 06:00:45.67 ID:LePy/JZU0
>>871
>3GH×2の4コアと2.66GHz×2の8コアとどっちがいい?

単純に考えると、
8コア 2.66の勝利かな。
874名称未設定:2012/06/26(火) 15:12:25.02 ID:wtKie1Yz0
初代Mac Pro、単純にいろいろいじれて、楽しいじゃん。
これだけ遊べる機種って、ほかにないと思うんだよね。
875名称未設定:2012/06/26(火) 15:56:25.68 ID:82WzG1t90
いじれるというかいじらざるをえないというか
876名称未設定:2012/06/27(水) 07:39:41.31 ID:X5YE9cwi0
よりによってこんな時期にMac Proを買い替え。
うちの初代は、来週、ドナドナされてゆきます。
ホント、6年間、世話になりました。
スレのみなさんも、これまでありがとう。
877名称未設定:2012/06/27(水) 13:37:08.79 ID:08bVUMVw0
初代でもまだ戦える!























はずが無いな…



878名称未設定:2012/06/27(水) 15:24:48.18 ID:lmRJkUR00
何を戦うのですか?
879名称未設定:2012/06/27(水) 15:28:07.50 ID:94LMmtOb0
お舞ら何に使ってるの?
俺はまだまだ充分に戦えるけど。
880名称未設定:2012/06/27(水) 15:37:19.23 ID:TMo1fdgT0
初代でMountain Lion化に向けての質問です。

いろいろ調べてみましたが、お手上げなのでお願いします。

1.内蔵のSATAディスクのひとつをパーテーションで切りました。
 ひとつは標準フォーマットで5GBに、もうひとつにLionをインストールしました。

2. 5GBの方にChameleon Bootloader r1820をインストール。
  親切なやつのChameleon 10.8 komp.dmgを解凍した中身を全部5GBの中身と差し替えて、ドライブの名前をBootに変更。

3. ターミナルから /Volumes/boot/bootと入力。つづけて
sudo bless --folder /Volumes/Boot --file /Volumes/Boot/boot --setBoot --legacyを入力。

このまま再起動すると
No bootabledevice-insert bootdisk and press any keyと表示され、
ここから脱出方法がわかりません。またこの手順であっているのかどうかもわかりません。英語力は中2程度です。50歳超えてますが・・

※グラフィックカードはオリジナルのまま変更していません。
※親切なやつの中身の書き換えは理解力を超えているのでそのままです。

絶対Mountain Lionを入れたいのです。諸先輩のみなさまお助けお願いします。
881名称未設定:2012/06/27(水) 17:32:13.86 ID:ofQj/y9s0
>>880
MacPro「いっそ殺してくれ。そして新しいのを買ってくれ」
882名称未設定:2012/06/27(水) 17:33:52.93 ID:4NxrOapC0
ドナドナド~ナ~
883名称未設定:2012/06/28(木) 10:03:48.80 ID:zv7MnhYO0
初代MacPro 64ビット化日記

1. 2320-Chameleon-2.1svn-r1806.pkgとChameleon 10.8 komp.dmgをネットで見つけてくる。
2. 内蔵HDをディスクユーティリテーでパーティションを切って2分割する。
 分割した片側は1GB程度でフォーマットはMac OS拡張(ジャーナリング)
 オプションをクリツクしてGUIDパーティションテーブル(Intel用の起動ディスク)である事を確認して適用。
3. 分割してできた1GBのHDの名前をBootに変更。
4. 2320-Chameleon-2.1svn-r1806.pkgを開いてさきほどのBootに標準インストールする。
 (誤ってOSが入っている側のパーティションにインストールしないように注意。)
5. Chameleon 10.8 komp.dmgを解凍しておく。
6. ターミナルからrm /Volumes/Boot/bootと入力してBootディスクのbootを消す。(意味不明)
7. 解凍したChameleon 10.8 komp.dmgの中身をBootディスクにまるごとコピー
8. Extraフォルダの中のorg.chameleon.Boot.plistをエディタで開いて書き換える。
  HDドライブが一台のみの時は <key>Default Partition</key>
  <string>hd(0,2)</string>
  複数ドライブが入っている時は <key>Default Partition</key>
  <string>hd(1,2)</string>
9. 同様にExtraフォルダの中の smbios.plistをエディタで開いて、「このMacについて」で調べたMacProのシリアル番号を入力する。
  <key>SMserial</key>
  <string>自分のシリアル</string>
10. ターミナルからsudo bless --folder /Volumes/Boot --file /Volumes/Boot/boot --setBoot --legacyを実行。

以上の手順をふみましたが、昨日と同じブートディスクがありませんのメッセージが出ています。がっくし

日記はここで終わり

884名称未設定:2012/06/28(木) 13:24:26.31 ID:VqqP2yOU0
>>883
hd(x,y) <- これが間違ってるとしか思えん

ターミナルで disktuil list してみ

こんな結果が出るから。/dev/disk(x) と #(y) だよ

あと、Bootloaderの有るドライブをMBR(DOS用)でフォーマットしてるか確認。
ドライブは必ず2台以上必要。BootloaderとOSXは同じドライブには存在出来ない


$ diskutil list
/dev/disk0
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: FDisk_partition_scheme *2.0 TB disk0
1: Apple_HFS Boot64 1.1 GB disk0s1
2: Apple_HFS MBR2TB 2.0 TB disk0s2
/dev/disk1
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: GUID_partition_scheme *1.0 TB disk1
1: EFI 209.7 MB disk1s1
2: Apple_HFS Sys1000 999.3 GB disk1s2
3: Apple_Boot Recovery HD 650.0 MB disk1s3
/dev/disk2
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: Apple_partition_scheme *500.1 GB disk2
1: Apple_partition_map 32.3 KB disk2s1
2: Apple_HFS Int500 500.0 GB disk2s3
885名称未設定:2012/06/28(木) 13:57:09.19 ID:VqqP2yOU0
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: FDisk_partition_scheme *2.0 TB disk0


MBRでパーティションされてるとこうなる。
これが出てないドライブにはブートローダー置けないからね。
886名称未設定:2012/06/28(木) 15:08:26.20 ID:zv7MnhYO0
>>884

すごい情報ありがとう。
hd(x,y)って言うのはBootloaderが入ってるディスクのパーティション番号だったのね。
これで調べ方がわかりました。

あと、MBRでフォーマットしてないし、
OSも同じドライブに入ってた。
887名称未設定:2012/06/28(木) 17:44:56.11 ID:iyZcFELB0
>>886
ちがう。そのファイルが読み込まれるのは既にカメレオンに処理が渡った後。

そこで指定するのは起動したいMacOSのパーティション番号。
>>884の例だとSys1000だから hd(1,2)

そいえば自分がハマった例なんだけど、
PCIeにSATAとか刺してると、レガシーブート時に読み込み順が変わって
ドライブ番号がズレてしまうのに注意。
一度外して起動してから番号確認すると良い
888名称未設定:2012/06/28(木) 20:00:57.46 ID:CJ4Ru9Ld0
>>880
> ※親切なやつの中身の書き換えは理解力を超えているのでそのままです。

書き換え必須。
必要な手順を故意にすっ飛ばす奴に与えられる助言などない。
やることやってからそれでも駄目なら質問しろよ。
この程度で理解力を超えてるんなら、悪いこと言わんから辞めとけ。
889名称未設定:2012/06/28(木) 20:02:13.55 ID:iyZcFELB0
>>888
>助言などない。

だったらネチネチ書くより何も書かないほうが良いと思う
890名称未設定:2012/06/28(木) 21:10:41.36 ID:4OuYZ5JG0
>>889
助言など無いと言いながら
アドバイスを書くツンデレなんすから
許してあげてなんて言ってないんだからね
891名称未設定:2012/06/28(木) 21:23:02.52 ID:AWg//GhW0
カメレオンっていうとwindows3.1のTCP/IPプロトコルスタックを思い出すなぁ。
892名称未設定:2012/06/29(金) 11:15:51.40 ID:9eEsi9wR0
あの頃はNetWareのIPXとカメレオンの両方をいかに640KBに押し込めるかが(遠い目

てか、マニュアルに書いてある手順くらいは読んでからやろうよ。
893名称未設定:2012/06/29(金) 13:25:51.45 ID:e4wA18V90
初代MacPro 64ビット化日記2日目

1. Chameleon-2.0-RC2-r640.pkgと親切なヤツのChameleon 10.8 komp.dmgをネットで見つけてくる。
 ※Chameleon-2.1svn-r1806.pkgはうまく動作しなかった。
2. Boot用のディスクを作成するため、内蔵SATAのHDをディスクユーティリテーでパーティションを切って2分割する。
 分割した片側は5GB程度でフォーマットはMac OS拡張(ジャーナリング)
 オプションをクリックしてマスターブートレコード(DOS起動)である事を確認して適用。
 (5GB程度と書いているのは1GBでは小さすぎて分割が適用できないので。)

3. 分割してできたBoot用HDの名前をBootに変更。
4. Chameleon-2.0-RC2-r640.pkgを開いてさきほどのBootに標準インストールする。
 (誤って起動OSが入っているパーティションにインストールしないように注意。←かなり重要、間違えると以後起動不能に)
5. Chameleon 10.8 komp.dmgを解凍しておく。
6. ターミナルからrm /Volumes/Boot/bootと入力してBootディスクのbootを消す。(未だ意味不明)
7. 解凍したChameleon 10.8 komp.dmgの中身をBootディスクにまるごとコピー
8. Extraフォルダの中のorg.chameleon.Boot.plistをエディタで開いて
 <key>Default Partition</key>
 <string>hd(X,Y)</string>
のX,Yを書き換える(X,Yは起動OSの場所)。
X,Yの求め方はターミナルからdisktuil list を実行。>>884さんの書き込みを参考に。
894名称未設定:2012/06/29(金) 13:29:05.25 ID:e4wA18V90
日記のつづき

9. 同様にExtraフォルダの中の smbios.plistをエディタで開いて、「このMacについて」で調べたMacProのシリアル番号を入力する。
  <key>SMserial</key>
  <string>自分のシリアル</string>
10. ターミナルからsudo bless --folder /Volumes/Boot --file /Volumes/Boot/boot --setBoot --legacyを実行。

親切な>>884さんと>>887さんに感謝しながら再起動。

カメレオンの画面が現れるが、ピクセルが化けていて文字が読めない。
下に起動OSのアイコンが2つ。選んでクリックすると再起動してまたカメレオンの元の画面に。
後日カメレオンのバージョンr1820で試す予定。

>>888さんはツンデレ

日記終わり。
895名称未設定:2012/06/29(金) 21:08:35.02 ID:2i7yJ/o00
>>894
>選んでクリックすると再起動してまたカメレオンの元の画面に。

それ俺もなったなぁ。
やっぱり hd(x,y)のパラメータがおかしいんじゃないかと思うが、
USB/FireWireドライブとか刺して無い?
896名称未設定:2012/06/30(土) 11:41:25.63 ID:p9pXagis0
>>895
ドライブの位置はdiskutil listで見る限り問題ないです。
内蔵SATAしか使ってないです。
カメレオンの画面が表示されたr640.pkgを再インストールして立ち上げたら、
起動ディスクの選択画面までは何とか表示されるけど、
選択したら、machカーネルが見付からないって表示されました。

バージョンr1820.pkgで試したらカメレオンの画面も現れず、
バックスラッシュのプロンプトが表示されてそこから先に進まない症状。

smbios.plistにはMac本体のシリアルナンバー以外にも書き換え項目がありますが、
これも記載が必要ですか?
897名称未設定:2012/06/30(土) 15:39:28.77 ID:JA9mzcvB0
ん、入れようとしてるのはMLなのか?

まず、32bitでちゃんと起動してる?
こっちは普通にMacOS内だけで解決する
http://www.j4mie.co.uk/blog/2012/02/18/how-to-install-mountain-lion-on-macpro11/

Lionと方法同じはずだけど、自分が試したのはLionの64bitカーネル起動ね
898名称未設定:2012/06/30(土) 20:04:48.07 ID:/dVx9A6i0
何もいじってないけどwindows7 64bit版インストール出来た…
ドライバの類は10.6のディスクから手動でインストール。
フツーに動き過ぎてなんか怖い
不満点と言えばos切り替える度にマジックトラックパッドのパスコード入力しなければいけない事位かな。
899名称未設定:2012/06/30(土) 22:29:31.29 ID:Fr4h3zfQ0
AT互換機はBIOSが対応していれば、Windows64bit版は普通に動くよ。

だから、MACで64bitOSが手こずるのは以外だったねえ。
900名称未設定:2012/06/30(土) 23:18:34.55 ID:liFOEBiK0
FCPX書き出し中にいきなり電源落ちた。
以後うんともすんともいわない。
電源ですかね?
901名称未設定:2012/07/01(日) 00:15:45.42 ID:b7Svm5o10
>>900
電源ボタンを押しても、マザボ上にランプさへ付かない、
何の音さへもしなければ、電源である可能性が高いですね。

そうでなければ、メモリ関係が怪しいです。

上下のメモリライザーカードを交互に抜いて、起動してみてください。
これで起動する場合は、メモリライザーカード、もしくはメモリの故障です。

マザボの疑いもありますね。
902名称未設定:2012/07/01(日) 00:54:17.69 ID:SdjbJKQA0
>>900
CPUは5365とかに交換してたの?
903名称未設定:2012/07/01(日) 00:58:19.00 ID:W4PbNLb30
>>901
早速ありがとうございます。
とりあえず掃除してライザーカード入れ替えてみたのですが症状変わらず。

詳しく書きますと、電源ボタンを押すと一瞬カチッと音がしてライザーカードのLEDも同時に一瞬点きます。その後は何も起こりません。

できれば自分で修理したいのですが電源ユニットは入手できるのでしょうか?ざっと調べたのですが出てきませんでした。
904名称未設定:2012/07/01(日) 01:00:01.95 ID:W4PbNLb30
>>902
いいえ。
グラボのみ5770だったか?に変えてます。メモリーは10Gです。
905名称未設定:2012/07/01(日) 01:06:33.88 ID:b7Svm5o10
>>903
電源とは断定できないかな。
マザボの可能性は?

他の方、お知恵を。
906名称未設定:2012/07/01(日) 01:07:05.13 ID:b7Svm5o10
>>903
>ライザーカード入れ替えてみたのですが

ライザーカードは入れ替えるのではなく、
1枚ずつ抜いて、テストしてください。
907名称未設定:2012/07/01(日) 01:08:57.89 ID:b7Svm5o10
>>903
SMCリセットも試してください。
すべてのコードを抜いて、1分間放置。
908名称未設定:2012/07/01(日) 01:19:11.50 ID:b7Svm5o10
>>903
電源ユニットは海外通販できますが
今、ざっと調べたところ・・・高いですね。
4コア(2x2)ですよね?
でしたら、パーツ番号は661-4001となります。

電源だとすると
ジャンクで処分して、新機種購入を検討した方がいいかも。
909名称未設定:2012/07/01(日) 01:41:10.27 ID:W4PbNLb30
遅くまでお付き合いいただきありがとうございます。

>ライザーカードは入れ替えるのではなく、 1枚ずつ抜いて、テストしてください。
だめでした。

>SMCリセットも試してください。
これもだめです。

>ジャンクで処分して、新機種購入を検討した方がいいかも。
タイミングが悪いですよね。とりあえずオーサリングはwin機に引き継ぎます。


910名称未設定:2012/07/01(日) 01:46:07.60 ID:dsx22fNe0
俺の場合メモリだったな
どのメモリがいかれたのか探すのが大変だった
911名称未設定:2012/07/01(日) 01:50:43.00 ID:INJ6dhEU0
>>909
ざっと電源を探してみたのですが、
eBayは200ドル以下。
送料は出品者によって大きな差が。

よく利用している
http://applecomponents.com/
ですが、299ドルと、かなり高額でした。
http://applecomponents.com/items/661-4001_power-supply-980w/0000001509?pn=2&cmp=0082&per_page=30

初代Mac Proがオクでは4万円台で買えることを考えると
躊躇しますね。
912名称未設定:2012/07/01(日) 01:51:58.68 ID:INJ6dhEU0
>>910
うちはメモリライザーカードでしたね。
在宅自己交換修理サービスの対象パーツだったので
4000円台で済み、助かりました。
913名称未設定:2012/07/01(日) 02:53:27.82 ID:/1MvRvX70
>>909
Mac Proの電源ユニットは、在宅自己交換修理サービスの対象パーツです。
在庫があれば、対応してくれると思います。
AppleCareに問い合わせてみてください。
914名称未設定:2012/07/01(日) 10:15:53.20 ID:IzfraSGH0
>>909

電源ユニットの自己交換修理サービスについて問い合わせてみました。

初代Mac Proはまだビンテージではないとのこと。

料金は、
約13,700円

なぜ「約」なのかと言うと、消費税の計算が適当だったから。
意外と安かった。
915名称未設定:2012/07/01(日) 12:13:11.59 ID:CWHaG9Rz0
>>912
うちもメモリライザーカードが壊れた。そうか在宅自己交換パーツと
して用意されてるのか。あやうくVintageでボッタクリ価格のカードを
買うとこだった。
916名称未設定:2012/07/01(日) 12:19:32.78 ID:IzfraSGH0
>>915
Mac Proは在宅自己交換の対象パーツが多いので、あきらめずに問い合わせるといいですね。
年数劣化で破損することのある電源ユニットやメモリライザーカードは対象なのですが、
人為的にしか壊れないコード類は在宅自己交換できなかったりします。
917名称未設定:2012/07/01(日) 12:51:19.59 ID:W4PbNLb30
>>914
ありがとうございます。
apple0120277535に問い合わせたのですが購入はできないと言われました。
修理に出すしかないとのこと。

私のappleに対する説明が悪いかもしれないのですがどのように問い合わせをされたのでしょうか?
918名称未設定:2012/07/01(日) 13:12:43.88 ID:IzfraSGH0
>>917
問い合わせた本人です。

今朝、AppleCare 0120277535に電話で確認しました。
「Mac Pro 2006のオーナーです。
電源ユニットの在宅自己交換修理をしたいのでですが。
Mac Pro 2006はビンテージではありませんか?」
「ビンテージではないので、在宅自己交換修理対象です」
「電源ユニットの料金を教えてもらいたいのですが」
「13,XXX円です。これに消費税がかかりますので・・・13,700円程度ですかね」
「修理か、破棄か、検討してみます。ありがとうございました」

以上です。電源ユニットは、間違いなく在宅自己交換修理できます。
もう一度電話をかけて、もし「できない」と言われたら、
「できます。調べてください」と強く出てください。

それでもダメな場合は、全力でお助けしますので、捨てメルアドを教えてください。
919898:2012/07/01(日) 15:21:50.47 ID:i82vx60Q0
windows7 64bitインスコ成功して喜んでたんだけど、スリープ復帰しなくてどうしようもなくなった。
OSXの時はスリープ運用だったので、いちいち電源落とすのがかなり辛い…
bootcampのドライバを手動でちまちま当てただけだからアカンのかなぁ…
920名称未設定:2012/07/01(日) 15:47:36.72 ID:W4PbNLb30
918>>
何度もありがとうございます。
調べてもらったところあるそうです。(appleさん適当ですね)

ですが、型番が違っていて661-4309 \15120(税込)だそうです。
宅急便で届いた際、故障部品と引き換えだそうです。

この型番は661-4001の後継機でしょうか?
非正規のグラボに乗せ換えているので容量がこちらのほうがいいのなら買ってみようかと思いますが
どうなんでしょうか?
921名称未設定:2012/07/01(日) 16:20:44.08 ID:IzfraSGH0
>>920
661-4309は661-4001の後継で、8コアに対応したものですね。
2007モデルに搭載され、v.2と呼ばれていました。

ちなみに、661-4001と同じ980Wです。
922名称未設定:2012/07/01(日) 16:23:51.32 ID:IzfraSGH0
私が聞いたのと値段が違うのは、
私のMac Proは2006で、661-4001。
その差ですかね。
923名称未設定:2012/07/01(日) 17:04:39.53 ID:W4PbNLb30
シリアルを伝えたので、661-4001はリストに挙がらなかったのかもしれません。
購入は2007ですから。
購入しようと思い再度電話したのですが、Appleのシステムにトラブルが起こっていて
問い合わせ番号などの照会ができなくなっているとのこと。
明日、再度問い合わせることにしました。
924名称未設定:2012/07/01(日) 18:43:49.00 ID:6WAVepMO0
え?アップルジャパンもファーストサーバー⁇w
925名称未設定:2012/07/01(日) 22:16:07.18 ID:IzfraSGH0
>>923
>購入しようと思い再度電話したのですが、Appleのシステムにトラブルが起こっていて

ほんと、しょっちゅうAppleCareのサーバーはトラブルが起きていますね。
私も同様のことを言われたことがこれまでに2回、あります。
ひどいなあ・・・。
926名称未設定:2012/07/01(日) 23:13:56.59 ID:W4PbNLb30
分解して型番を見たところ、614-0383となっていました。明日合わせて聞いてみます。
927名称未設定:2012/07/02(月) 22:55:36.85 ID:PHG70tvf0
>>897
英語がわかんないから推測だけど、この方法で動くのはDP1ですよね?
製品版もこの方法で動くならカメレオン使う必要もないんだけど。
928名称未設定:2012/07/04(水) 02:33:29.91 ID:MkuXzdui0
>>926
その後、いかがでしょ?
実はこれまで気になっていたのが、v.1とv.2の互換性。
v.1は当初、あまり評判のよくない電源だったので
v.2で改良されたとう話を聞いていたのですが
それとも単に8コアが出てきたために
仕様変更したのかどうか、ずっと気になっていました。
929名称未設定:2012/07/06(金) 13:45:42.53 ID:au/QWqMG0
930名称未設定:2012/07/06(金) 13:59:37.92 ID:1WV089P00
>>929
これって、ただのハードディスクだよね?

だとしたら
なんでこんな1TBのHDDを罰ゲームのような値段で買おうとするのか
よくわからんのだけれど。
931名称未設定:2012/07/06(金) 14:03:30.01 ID:cMrhoeKf0
普通の人はお金を節約したいと思うものだけど
そうでない場合もあるってことでは?
できるだけ高く買いたいということも考えられる
932名称未設定:2012/07/06(金) 14:06:15.26 ID:1WV089P00
回答してなかった。

>>929
普通に使える。
他店で購入すれば、半値で買える。
2TB 3Gbpsで、1万円程度。
HitachiかWDの2択で、ほかは手を出さないのが無難。

>>931
うーむ。そうなのかな。
933名称未設定:2012/07/06(金) 14:06:18.49 ID:2pc4r4p/0
謎の質問か
934名称未設定:2012/07/06(金) 14:11:01.77 ID:b7jRobbS0
値段どうこうじゃなくてとにかく純正じゃなきゃ嫌だ!って人なんじゃないかね?
ちなみに>>929にもリンクしてるこっちはもっとすごい値段だな。
http://store.apple.com/jp/product/MB983ZM/A?n=internal&fnode=MTY1NDA0Nw&s=topSellers
935名称未設定:2012/07/06(金) 14:17:50.85 ID:1WV089P00
>>934
こういうのって、保守パーツとして置いてるだけなんだと思うんだよね。
勘違いして買う人がいるから、完全にAppleCare扱いにして
Apple Storeに置かなきゃいいのにね。
936名称未設定:2012/07/06(金) 14:24:50.05 ID:M+zVdVSy0
純正って言っても壊れる確率かわんねーよ
俺の持ってる純正も2年でアボーンしたし
HDDってSSDと違って吹き飛ぶ予兆があるからいいよね
937名称未設定:2012/07/06(金) 14:28:24.78 ID:1WV089P00
>>936
>HDDってSSDと違って吹き飛ぶ予兆があるからいいよね

いやあ・・・そうでもないよ。
やっぱり普段のバックアップは大事だね。

データの救いやすさでは、SSDの方が上なのでは?
たいへんなことには違いないんだけれど。
938名称未設定:2012/07/06(金) 14:30:20.83 ID:1WV089P00
>>937
>データの救いやすさでは、SSDの方が上なのでは?

すまん。撤回。
そうでもないな。
939名称未設定:2012/07/06(金) 14:48:09.40 ID:au/QWqMG0
>>930-932
回答どうも。
使えるのですね。
機械音痴なので純正買っておけば間違いないかと。
当然の如く相場も知らないから。
あと学割使えるからもうちょっと安くなるし、
このくらいの値段なら良いかなと。
940名称未設定:2012/07/06(金) 15:04:54.22 ID:1WV089P00
>>939
>機械音痴なので純正買っておけば間違いないかと。

もったいないな。
1TB時代あたりだとアップルは平気で
Seagate製品(ハズレ品)を送ってきたりするし
ぜんぜん安心じゃないんだけれど。

http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/

ここで適当なものを物色してみては?
(Faithなどの地雷な店では買わないように注意を)

今はSATA 3.0(SATA600)が主流だけど
初代Mac ProのSATA 2.0(STAT300)とは互換性があるので平気。
941名称未設定:2012/07/06(金) 15:12:17.31 ID:au/QWqMG0
6.0Gbps挿すと不具合が出るってきいたんだけど大丈夫なの?
942名称未設定:2012/07/06(金) 15:22:38.79 ID:FckWy8ia0
>>941
どこから聞いた情報か知らないけれど
まったく問題なし。
943名称未設定:2012/07/06(金) 15:24:53.36 ID:FckWy8ia0
>>941
どうしても不安なら、
Mac対応をうたってる秋葉館で買えばいい。
決して安い店ではないけれど、アップルストアよりはマシ。

SeatageとSamsungは、避けてね。
944名称未設定:2012/07/06(金) 15:38:41.72 ID:mzM/i1/80
俺の初代はお亡くなりなった。合掌。
945名称未設定:2012/07/06(金) 15:40:01.24 ID:FckWy8ia0
>>944
なむなむ。
946名称未設定:2012/07/06(金) 15:43:53.35 ID:u5Pw/2k60
>>944
このタイミングで次はどうします?
947名称未設定:2012/07/06(金) 15:45:42.47 ID:au/QWqMG0
>>942-943
大丈夫なのか。では日立のdeskstarって奴を買います。
アドバイス有り難う。
948名称未設定:2012/07/06(金) 16:59:01.43 ID:mzM/i1/80
Macプロは買わないYO!内蔵HDDを救出したからThunderbolt経由でMacBook Airを買う。と言うかもう注文したけどね。Macプロはもうこりごり。日本語変でゴメン。
949名称未設定:2012/07/06(金) 17:00:55.71 ID:rXuNy1z10
初代Mac Proのスレでそんなこと言われてもなあ。
こっちは6年も前の製品ですよ?
950名称未設定:2012/07/06(金) 17:12:31.63 ID:mzM/i1/80
聞かれたから言ったんだけど…
951名称未設定:2012/07/06(金) 17:18:42.17 ID:rXuNy1z10
ああ、ごめん。
>>944の人だったのか。

突然沸いた、ヘンな人かと思った。すまん。
952名称未設定:2012/07/07(土) 23:10:40.01 ID:Dso0IJSA0
先日電源でお世話になったものです。
いろいろありまして結局今日、本体を修理に出しました。後日まとめレスします。
953名称未設定:2012/07/08(日) 05:03:50.51 ID:77uPraC10
初代MacProでSSD x 2のソフトウェアRAID0を組みたいんだけど、TRIMって効くの?
954名称未設定:2012/07/08(日) 05:12:14.14 ID:LJitfGe80
>>952
たいへんでしたね。
まあ、電源が犯人とは特定できないしなあ。

先日、6万円で初代を売り払いました。
修理費用がそれに匹敵する金額とならないことを祈る。
955名称未設定:2012/07/09(月) 23:23:16.27 ID:zplxCWjE0
>>953
OSによる。10.7以降で。
後は社外品SSDならTrimEnablerとか設定オンにするソフトが必要
956名称未設定:2012/07/10(火) 18:11:22.30 ID:11J0a13Vi
電源修理?まだ帰って来ない。
昨日、ステータスが保留中情報が必要だったので問合せたのだが今日も進展なし。

ていうか、修理状況はPC無いとわからないの?今回は会社で見れたけど1台環境の人は本体送ったらわからないよね。
957名称未設定:2012/07/10(火) 18:19:50.36 ID:bQ3tMThz0
>>956
https://selfsolve.apple.com/repairstatus/main.do

ここから追えない?

まあ、そんなに時間はかからないとは思うけれど
故障原因が電源であることを確定しないといけないので
半日作業になったりする。

>>1台環境の人は本体送ったらわからないよね。

スマホ、スマホ
958名称未設定:2012/07/10(火) 18:22:57.78 ID:Gf1r7X680
当時の最速、MacPRO 3.0GhzにSSD入れて、
LION Serverとしてバリバリ働いてもらってます!!

ホントに早く買って良かったー!
959名称未設定:2012/07/11(水) 10:23:43.85 ID:QdgGwSOX0
スノレバって64ビット起動出来ないの?
960名称未設定:2012/07/11(水) 10:53:55.09 ID:zmkex/Dn0
>>959
Snow Leopard自体は、64起動に対応している。
だけどMac Pro 2006はEFI32なので、Snow LeopardでもLionでも64起動できない。
961名称未設定:2012/07/11(水) 11:58:02.73 ID:5WlJsJWM0
962名称未設定:2012/07/11(水) 12:03:40.43 ID:QdgGwSOX0
よく分からんのだがカメレオンってスノレバでもおk?
963名称未設定:2012/07/11(水) 12:17:23.91 ID:zmkex/Dn0
>>962
OK。
でも、はっきり言って趣味の領域で
実益は何もないよ?
964名称未設定:2012/07/11(水) 12:20:11.23 ID:QdgGwSOX0
産休。
仕事で使っているソフトがやっと64ビットに対応したから、
64ビット化しようと思ったんだけど実益ないなら、
やめといた方が良いかな?
965名称未設定:2012/07/11(水) 12:24:39.80 ID:zmkex/Dn0
>>964
64起動と、64アプリの起動は、別問題。
64アプリはそのまま64アプリとして動作するので
64化しなくていいです。
966名称未設定:2012/07/11(水) 12:49:17.27 ID:QdgGwSOX0
>>965
>64起動と、64アプリの起動は、別問題。
>64アプリはそのまま64アプリとして動作するので
何言ってるかさっぱり理解出来ないので現状維持でいきたいと思います。
どうもでした。
967名称未設定:2012/07/11(水) 12:51:46.95 ID:13ZLTfiQ0
>>966
Windowsと違うからなあ。
Windowsだと64ビット版ではければ64アプリは動かないんだけれど
Macでは32起動でも、64アプリが64アプリとしてちゃんと動くの。
現状維持で良いと思います。
968名称未設定:2012/07/11(水) 12:55:09.79 ID:BtIjwDPB0
でも山猫使いたい場合はしょうがない?
969名称未設定:2012/07/11(水) 12:58:28.66 ID:13ZLTfiQ0
>>968
このスレで悪戦苦闘されている方々が。
970名称未設定:2012/07/11(水) 16:15:50.49 ID:bd8eNxyy0
>>969
結局まだ成功してないっす。
山獅子の製品版が出た後で海外のハック記事を翻訳してくれる親切な人や、
罵倒した後で、こっそりヒントを出してくれるツンデレさんが登場してから対応します。
971名称未設定:2012/07/11(水) 16:32:48.58 ID:5WlJsJWM0
GMもアップしたそうだし、買えるようになったらすぐ手順書くよ。
DP4でも普通に出来てるそうだし
972名称未設定:2012/07/11(水) 17:12:44.67 ID:bd8eNxyy0
>>971
まじ頼みます。
高校生の娘を差し上げますので。
あ、ちょうど部活から帰ってきた。
973名称未設定:2012/07/11(水) 17:53:07.47 ID:aTYCArmd0
女の子はモノではありません
974名称未設定:2012/07/11(水) 18:19:32.28 ID:7hAzrY7j0
食べ物です
975名称未設定:2012/07/15(日) 01:18:51.20 ID:ovzSyHFO0
今更ながら、Clovertownに載せ替えました。
X5355を別々に買ったんだけど、両方ともCPUID 6FB G0ステッピング SLAGE コスタリカ。

両方換装を終えてCPU温度を見ると、2個のCPUでコア温度がIdle時で数度、Fullパワー時で15度くらい違います。

BootCampでwindows立ち上げてCoreTempで確認すると、1つはXeon X5355 Vcore1.33V。もう一つは、Xeon LV L5355 Vcore1.2Vでした。
ヒートスプレッダ上の印刷は、どちらもXeon X5355なので区別が付きません。

どうやら、L5355をX5355としてIntelは出荷しているみたいです。
どうせなら、2つともL5355にしたいけど見分けがつかないです。

偉い人は見分け方知ってるんでしょうか?
976名称未設定:2012/07/15(日) 01:34:24.99 ID:ovzSyHFO0
因みに、
X5355 TDP 120W @2.66GHz
L5355 TDP 43W. @2.66GHz

って本当かな?

http://exmc.exblog.jp/8251292/
977名称未設定:2012/07/15(日) 01:38:01.06 ID:ovzSyHFO0
CPU-Zだと両方ともX5355って表示されるけど、VCoreが1.35Vと1.20Vになってるからやはり別物っぽいです。
両方元気に動いていますが…。
978名称未設定:2012/07/16(月) 14:01:24.19 ID:QCq0tbaG0
記憶装置初増設を目論んでいるのだが、
HDDとSSD、どっちが良いかな?
2Tもあれば充分なんだけど、
なるべく安く済ませたいのでHDDでいいかな?
979名称未設定:2012/07/16(月) 15:37:59.87 ID:/r7nJJ7h0
知らんがな
980名称未設定:2012/07/16(月) 15:41:46.52 ID:QCq0tbaG0
世間の風は冷たかった。
981名称未設定:2012/07/16(月) 15:54:21.08 ID:/r7nJJ7h0
>2Tもあれば充分
>なるべく安く済ませたい

これで、どう口を挟め、と。
982名称未設定:2012/07/16(月) 18:58:21.09 ID:7XBTHg200
512GBのSSDを4機積むのがオススメ!!
983名称未設定:2012/07/16(月) 19:27:06.41 ID:UHlIyl410
これって初代で起動ドライブとして使えないのかなぁ

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120714/etc_intel.html
984名称未設定:2012/07/16(月) 19:30:22.60 ID:BrnHfFAT0
>>983
OWCから似たような製品が出てたね。
985名称未設定
owcの調べてきた

>>Mac & PC Bootable with No Driver Setup

そうか、こっちはBootableか。Intelのはどうなんだろ。

調べる過程で
http://www.ask-corp.jp/products/apricorn/pci-storage/velocity-solo.html
もあって一瞬「これは!」と思ったけど、初代は起動不可か。残念。