Apple製品はバッテリに続き今度はHDDまで交換不能w
1 :
名称未設定:
2 :
名称未設定:2011/05/13(金) 21:12:00.72 ID:cBrisWft0
3 :
名称未設定:2011/05/13(金) 21:19:10.50 ID:U5ZEYbGK0
AppleCareぐらい入っとけよカス
4 :
名称未設定:2011/05/13(金) 21:22:07.85 ID:tVv7NMZR0
通信ラインじゃないんじゃね?
そんなもん、OWCはダミーセンサキットとか発売してぼろ儲けするよw
車も同じで、ハンドルとかシート交換するとセンサーが五月蝿いので
ただの抵抗がアホみたいな値段で売れるよ。
はじめて買ったappleのimac
早くも4日前に熱暴走して早速フリーズ、明日引取りに来るらしいけど本当になおって帰ってくるのかな。
その時の室温32度
これから本格化してくる日本の気温に、今後3回追加保証入ってないけど耐え抜くこと出来るのかな?
6 :
名称未設定:2011/05/13(金) 21:47:18.99 ID:f+iF27bR0
iMac買う奴は情弱だろ。Apple製品はジーニアスバーに
持ち込むまでがApple製品だぞ。
気軽に持ち歩けどMacBook系にしろ
7 :
名称未設定:2011/05/13(金) 21:47:41.28 ID:0XA6Noxy0
これは酷いよなぁ
8 :
名称未設定:2011/05/13(金) 21:56:52.45 ID:DhMhBnmh0
HDDくらいは換装させてほしいな。
とは言えノートとデスクトップ合わせて13台買い換えてきたけど、
実際HDDを換えたのはPowerMac G4とPowerMac G5とMacBookで1回づつで、HDDが壊れてっていうのは中古で買ったPowerMac G4の1回だけだったけど。
増設は外付けの方が便利だし。
9 :
名称未設定:2011/05/13(金) 22:25:25.92 ID:K2SOtTkO0
外付けでOK
10 :
名称未設定:2011/05/13(金) 22:46:17.87 ID:bijYHH2W0
>>7 でもiMacって自分で交換する気なくすぐらいめんどくさいじゃん、俺は有りかなと思えて来た、これで静かな環境が実現するなら。
大容量HDDはThunderboltで外付け
むしろ次のiMacは内蔵ストレージ全機種SSDにするぐらいで。
内蔵HDDがぶっ壊れてもMacは何からでも
気軽に起動出来るし急場はしのげそう。
11 :
名称未設定:2011/05/13(金) 22:56:34.57 ID:9qdrlNp4P
SSDは交換できるの?
12 :
名称未設定:2011/05/13(金) 22:58:31.81 ID:VAZh+Pp60
もはやドライブを換装しながら本体を使い続ける時代じゃないと思うよ。
ドライブが死ぬまで本体を使い続けないようになったんだよね。
ドライブの内容はフルバックアップして、
2,、3年に1回のペースで本体ごと買い替えるのがベストだと思う。
パフォーマンスアップからするとお布施じゃないと思うよ。
13 :
名称未設定:2011/05/13(金) 23:16:25.25 ID:3jWvlCiG0
換装できない事が性能になんの貢献もしないのなら
なんじゃそら。だろうが、HDDが換装できなくなった事が性能に対して意味があるのなら現在ならあまり関係ないかもね。
TB対応機器も出そろえばさらに。
14 :
名称未設定:2011/05/13(金) 23:29:06.70 ID:b+paOiNu0
SSDオンリーの構成の場合はHDDベイに何も繋がなくても動作するはずだから
交換されないためだけに、わざとEFIでトラップみたいなの仕掛けてるんだろ?
汚ぇやり方だ。
誰か強者が回避方法発見しないかな?
15 :
名称未設定:2011/05/13(金) 23:32:55.27 ID:zzgJ1L1o0
発熱凄いから内部の温度管理強化した結果なんだろうな。
まぁ・・・熱を持ちやすい構造を見直せばいいと思うんだが。
16 :
名称未設定:2011/05/14(土) 00:03:15.71 ID:+CPF7eay0
メーカー製PCと考えれば有り得る話か。まぁ、超平常運転と言わざるをえない。
17 :
名称未設定:2011/05/14(土) 00:06:07.77 ID:IGOdPVfx0
>>10 いずれにしても面倒なら交換なんてしない
今回のことで、それを面倒とは思わない人間を見事に排除した
appleの囲い込みも、ここまでくると酷いものよね
SSD thunderbolt云々、それは別問題
19 :
名称未設定:2011/05/14(土) 01:11:20.07 ID:9hDKQFwE0
よく訓練されてるな。
20 :
名称未設定:2011/05/14(土) 01:47:06.68 ID:45JnrbN60
HDDなんて消耗品なのにな。
HDD壊れただけで、あのデカイ筐体ごと修理に出せとかw
終わってるw
21 :
名称未設定:2011/05/14(土) 01:49:27.43 ID:hQieDIDh0
これは流石に支持出来ないな。
改悪としか思えない。
22 :
名称未設定:2011/05/14(土) 01:51:46.57 ID:pkTfin2Z0
頼むから廃熱設計だけはsonyに投げてくれ
23 :
名称未設定:2011/05/14(土) 01:56:08.30 ID:WMt2MMDY0
HDDの温度はS.M.A.R.Tとかいうやつで読めるんじゃないの?
なんで専用線のセンサ要るのかな?
でもあまり心配せずとも、SSDみたいにオクにApple専用HDD
流れるんじゃね、中国だし。
24 :
名称未設定:2011/05/14(土) 01:56:15.08 ID:IqvbLScJ0
じょぶっち退いたら背面にHDDアクセス用のハッチ位は付けてくれるかなと期待
25 :
名称未設定:2011/05/14(土) 02:26:54.97 ID:4jRqmyiA0
今までとはHDDの役割が変わるってことだろ。
26 :
名称未設定:2011/05/14(土) 03:32:32.32 ID:1T+Uj658P
内蔵HDD交換て5万くらい取られるよね・・・
27 :
名称未設定:2011/05/14(土) 04:16:47.17 ID:+e5DRnNc0
さすがハード屋
28 :
名称未設定:2011/05/14(土) 05:25:09.96 ID:CSX5Avko0
この流れはMacBookにも来そうだな・・・
>>18 な、なんだよ!
まさかiMacは32度の室温でも耐えられない設計なのかよ?
次に出る新型のMac Pro最後に騙されたと思って買ってみて、もし故障とかなかったらAppleに入信しようと思ってる。
考え甘いかな?
31 :
名称未設定:2011/05/14(土) 06:50:00.66 ID:Jq24rHvX0
32 :
名称未設定:2011/05/14(土) 06:55:32.70 ID:Iapj6XQb0
俺の予想では、2020年頃にはMacに特殊なセキュリティチップが載って
月々1万円ぐらい支払ってアクティベーションしないと動かない仕組みが導入される。
33 :
名称未設定:2011/05/14(土) 08:19:44.99 ID:+s2L9EZe0
34 :
名称未設定:2011/05/14(土) 09:22:30.45 ID:7YpySR/90
>>2のネタ元はMacRumorsのフォーラムだろうけど
「電源をショートしろ」とか眉唾ものだな…
実際試した奴のレポも見当たらないし。
35 :
名称未設定:2011/05/14(土) 11:08:47.28 ID:S88EKGe90
つか、内臓HDDを換装するよりも今後登場するサンダーボルト対応の外付けHDDを使う方がいいだろ。
Appleとしてはそう考えてるんだろう。
36 :
名称未設定:2011/05/14(土) 11:31:08.53 ID:IGOdPVfx0
>>35 何でわざわざ外付けで対応しなきゃならないの
って文句です
37 :
名称未設定:2011/05/14(土) 12:02:05.23 ID:OZijpCT00
大昔のApple専用ファーム乗っけた林檎マーク付きSCSIハードディスクを思い出した
38 :
名称未設定:2011/05/14(土) 12:04:13.15 ID:+s2L9EZe0
>サンダーボルト対応の外付けHDD
1TBで19,800円くらいしそう・・・。
しかも「Apple製チップが搭載されてないと起動できません」とかやりそう。
39 :
名称未設定:2011/05/14(土) 12:13:37.84 ID:pPbmeO42P
昔のパリティビット付きのApple専用メモリの様な暗黒時代になるわけだ。
Macは機器増設を含め高いという悪評の一因だったんだが...
40 :
名称未設定:2011/05/14(土) 12:46:06.35 ID:OklXmtRF0
また、したことも、する気もない奴ほど文句言うスレだな。
41 :
名称未設定:2011/05/14(土) 13:53:17.14 ID:N/oc2qIj0
>>33 日本人はフランス語読めないという発想自体が驚異的だが、
お前は2番目のもフランス語に見えるか。内容はどちらも同じだ。
ま、お前は両方読めなさそうだが。
42 :
名称未設定:2011/05/14(土) 14:13:18.89 ID:Sxv2pGdV0
貧乏人は買わなくて良いよ
というメッセージですよ
頑張ってください
稼げる人間になりなさい
43 :
名称未設定:2011/05/14(土) 14:38:27.30 ID:hQieDIDh0
>>42 貧乏だから自前で内蔵を入れ替えるんだろ。
バカなの?
人から頭が良いと言われる人間になりなさい。
44 :
名称未設定:2011/05/14(土) 14:44:26.88 ID:Sxv2pGdV0
だから気に入らないなら買うなよ
バカなの?
45 :
名称未設定:2011/05/14(土) 15:09:53.34 ID:UWv1D5710
46 :
名称未設定:2011/05/14(土) 16:44:28.01 ID:LGvBRhLo0
交換したけりゃMBPの上位モデルか
MacPro買えってことじゃないの?
47 :
名称未設定:2011/05/14(土) 16:52:09.15 ID:hQieDIDh0
>>44 >>45 そんな極端な話しか出来ないないヤツが人に意見するなよ低能。
そもそも使ってもいない癖に煽りに来んな。ゴミ。
48 :
名称未設定:2011/05/14(土) 17:10:27.90 ID:ffJc+NxU0
>>47 極端でもないんじゃない?
お前はPCに限らず気に入らないものを買うの?
iMacはスタンス上メモリ以外の交換を想定していない
納得できないならここじゃなく直接Appleに意見を言えば良い
49 :
名称未設定:2011/05/14(土) 17:25:43.47 ID:hQieDIDh0
>>48 このスレの命題は
>>1 の通り。嫌なら買うなと言うのは思考停止。何故Appleは禁止の方向に動いたのか、どんなメリット、デメリットが有るのかを語るのは別に悪い事とは思わない。そして当然Appleには要望を送るつもり。
極端と言ってるのは、こういう語り口。
>>42 >貧乏人は買わなくて良いよ
>というメッセージですよ
PCの定義が何も変わっていない状況で、iMacだけ内蔵ドライブ交換しないスタンスなんて話が通用する訳が無い。
ハードディスクの故障率の高さから現時点では時期尚早。
更にカスタマイズの価格をバルク品価格とは言わないまでも市場価格に沿って改定するべき。現在はメモリ共々高額過ぎる。
50 :
名称未設定:2011/05/14(土) 17:52:28.96 ID:+s2L9EZe0
51 :
名称未設定:2011/05/14(土) 18:12:15.06 ID:43zay3ea0
もともとiMacは自分でHDD交換できるように設計されとらんがな
自分でパーツ交換できねぇ仕様にしときながら、使ってるパーツは本来市販出来ねぇ検品ではねそびれたB級品
更にパーツを組み立ててるのは、お隣の中国の無名の下請け
とどめにそこに勤務してる奴隷人材が作ってるんだろ?
結論
Apple製品は少しでも不具合が出たら躊躇せず修理に出し、出来る限り日本人によるパーツの組み替えで本来の性能が出るよう追加保証に入らず、ガンガンパーツを交換して貰いましょう。
53 :
名称未設定:2011/05/14(土) 18:56:34.28 ID:JZvOBb/g0
教祖はパーツ交換したのに信者には禁じるなんてひどい話だな
54 :
名称未設定:2011/05/14(土) 19:04:24.79 ID:hQieDIDh0
>>51 アクセスは大変だけど誰でも出来るレベルです。
>>52 今時、国内で組まれてるPCなんて殆ど無いんだけど。そう言う無意味な煽りは何が目的でやってるの?
Apple製品とか言ってる時点でお里は知れるけど。
>>543 意味不明
55 :
名称未設定:2011/05/14(土) 19:49:52.00 ID:LGvBRhLo0
だから長文書く前に
MBPかMacPro買えばいいじゃんってばよー。
アクセスが簡単に出来ねぇから問題なんだよな。そりゃバラせば何でも出来るだろ
そっか持ち運べぇけどiMacはノートPCの延長んだろうか?今時メモリーしか交換出来ねぇとかノートPCでなけりゃ腐ってるだろ(保証外なってもいいなら関係無いけど)
57 :
名称未設定:2011/05/14(土) 19:53:27.62 ID:LGvBRhLo0
日本語崩壊wwwwww
58 :
名称未設定:2011/05/14(土) 20:04:57.97 ID:rYaQL7Nx0
Apple製品は一番安い梅を毎年買い換えるべきだ。
CTOは罠
59 :
名称未設定:2011/05/14(土) 20:12:31.06 ID:YTxB9uWsP
そりゃそうよ。Appleの美徳は、自分たちのプロダクトに責任を負うことだから
何処の馬の骨ともしらん部品突っ込まれたもんに責任負えないでしょ
60 :
名称未設定:2011/05/14(土) 20:16:10.56 ID:IGOdPVfx0
誰もそんな話はしていない
そもそもフタあけたら保証なくなるだろ
61 :
名称未設定:2011/05/14(土) 20:19:38.47 ID:YTxB9uWsP
あれ? そう?
じゃごめん
62 :
名称未設定:2011/05/14(土) 20:27:26.47 ID:hQieDIDh0
>>55 iMacとは機能も価格も全く違う機種をHDD交換の有無だけで選択しろと勧める意味が分かりません。
iMacでは何故交換させない様にしたのか。それが問題です。
じゃなくて
iMacはデスクトップ用のCPUのっけたいがために排熱等を多少考えて作ったら、結果図体でかくて持ち運べないノートPCになってしまったのか?というのが問題だろ。
それなら、価格も拡張性も納得できる。
64 :
名称未設定:2011/05/14(土) 20:47:32.08 ID:QL2t1wLHO
いや変にイジったHDD乗せてコスト掛けるよりは
クラリスワークスをバンドルしろやってことだろ
65 :
名称未設定:2011/05/14(土) 21:56:03.91 ID:Kdcg1LXy0
>>62 勝手に交換して壊して、俺は壊してないとかクレームが世界各国激増したから。
大体、「iMac HDD 交換」とかで、各国語で検索したら山ほど出てくるし。
それを真に受けた不器用な奴、堂々とそれでAppleにクレームをつける馬鹿。
本当は、真っ当な人に向けられるべくサポートコストが馬鹿に費やす。
結果、改造阻止、改造歴がログでスキャンできる方式になっただけだわ。
純正部品以外を拒絶するのは、家電品、自動車メーカー等別に珍しくない。
極当たり前のメーカとしての対策でしょう。
66 :
名称未設定:2011/05/14(土) 22:48:02.10 ID:45JnrbN60
よく教育されてるなぁ。
必死になって、HDD交換を否定するって、動機が想像できんw
ジョブズ様に逆らう奴は俺が許さん!!とか、頭から湯気出してんのかね?病院池w
67 :
名称未設定:2011/05/14(土) 22:57:44.16 ID:pPbmeO42P
まぁiMacはやたら発熱するものを詰め込みすぎてたからハードディスクの
温度管理もしっかりしなきゃもたないと判断したんだろ。
おそらく過去の修理データもHDD故障が突出してるんじゃないかな。
実際、液晶一体型VAIOを使っているが、内蔵HDDがSMARTデータ読みで
max70℃、通常時50-60℃と恐ろしく高熱になってるくらい。
より高性能なiMacでは通常70℃を記録していてもおかしくない。
68 :
名称未設定:2011/05/14(土) 22:58:59.06 ID:F8AbEjd20
iMacG5の悲劇があるからな。温度管理に気を使ってるんだろう。
69 :
名称未設定:2011/05/14(土) 23:10:12.95 ID:3Uk+jYwY0
HDDまで交換させないのか
どこまで囲い込めば気がすむんだよ
これじゃmacの魅力を何処に見出せば良いんだ?
自作機にOS組み込めない
HDDも交換出来ない
拡張性も出来ない
延長保証に入らないと安心して使えない
iphone買ったしデザインも気に入ってたからmacにしたけど
Winがまだ安定して使えてたし、自由度が高いのを考慮したら糞OS最近多いけどWinに分配があるんだよな
拡張も出来ない
だった
72 :
名称未設定:2011/05/14(土) 23:33:04.29 ID:F8AbEjd20
>>70 iPhoneはWindowsでも使えるから大丈夫だよ。
73 :
名称未設定:2011/05/14(土) 23:34:10.55 ID:FI1dEXG60
late2009 macminiはファンコントロールがデフォルトではされないので
負荷かけるとCPUの熱でカーネルパニック出す仕様。
何があっても1500rpm
Appleは昔から温度管理が酷すぎ
74 :
名称未設定:2011/05/15(日) 00:10:40.98 ID:cWPrJsrf0
ジョブズはトイレットペーパーがなくなったらホルダーごと交換するのか???
75 :
名称未設定:2011/05/15(日) 00:52:37.65 ID:YYJvOhcp0
設計(それも見た目重視デザインのせい)の問題で熱が出てHDが壊れ、ユーザーが自分で交換
↓
交換失敗するやつ続出でサポートコスト増
↓
じゃあ交換できなくしちまえw
交換できなくする前にHD交換しやすくするのが常識的なメーカーの選択だよな、普通に考えれば
ユーザーの都合や利益より、いつも自社の都合や利益、独善的な”美学”が優先される
76 :
名称未設定:2011/05/15(日) 01:00:00.11 ID:QyyDEny80
熱で壊れないのが前提だw
77 :
名称未設定:2011/05/15(日) 01:03:55.59 ID:IsUMHQmA0
>>75 そんなにひどい会社でも無かったが、iPod成功以後に変わってきてしまった。
またジョブズの悪い性格が復活してきた。
iPodが成功していなければ、バッテリー交換がこんなに美味しいビジネスだと気がつかなかったから、
なーんだこれで儲かるじゃんということになった。
初代Macbookは様子をみただけの話。
78 :
名称未設定:2011/05/15(日) 01:13:29.86 ID:WxEfgNiy0
5年ぐらい持つ自信があるのなら交換不可でも良いけどな。
だが、それじゃPC市場では永遠の2番手だな。
79 :
名称未設定:2011/05/15(日) 02:45:17.90 ID:Ku5YONAs0
>>75 >交換できなくする前にHD交換しやすくするのが常識的なメーカーの選択
例えば何処なの?
大陸の連中というか、日本が大陸からしたら特殊なんだけどな。
新幹線でも日本は如何に衝突させないかだけど、大陸では如何に衝突した時に形を留めれるかだし。
81 :
名称未設定:2011/05/15(日) 02:54:57.96 ID:Z9eEHJpa0
WDの黒キャビアは5年保証、海門も多分5年だからCareの期間入れても余裕
5年も持てば買い替え時期だろ。
82 :
名称未設定:2011/05/15(日) 03:01:11.78 ID:Tu9Pgett0
お前さんの頭の中では「保証期間=故障しない期間」なのかよw
83 :
名称未設定:2011/05/15(日) 03:04:20.71 ID:Ku5YONAs0
で、何と戦ってんだろう。すべて金で解決できるからいいんじゃね?
84 :
名称未設定:2011/05/15(日) 03:17:01.64 ID:Z9eEHJpa0
>>82 ガキみたいなレスだな
一定の指標として参考にしてるんだよタコ。
お前はメーカーが保証期間以上持たない耐用年数で設計してると思うのか?
85 :
名称未設定:2011/05/15(日) 03:27:37.86 ID:H30SpDUG0
温度管理なんて特殊な仕様にしなくても出来るわw
86 :
名称未設定:2011/05/15(日) 05:21:36.91 ID:Ssdnp/OV0
都合の悪いことには返さないな
だから別の買えって。単に愚痴ってるだけじゃん
87 :
名称未設定:2011/05/15(日) 05:46:12.81 ID:hUOWSNxFP
88 :
名称未設定:2011/05/15(日) 07:00:27.73 ID:3WHRqfl/0
楽しそうなスレだなw
89 :
名称未設定:2011/05/15(日) 07:20:22.86 ID:rQEIXPVPO
MacProで交換や増設不可ならワケわからんがiMacなら理解できる
>>75は本質ついているんじゃない
これでHDDが通常より壊れやすかったりしてトラブルになってこそのアップルだな
90 :
名称未設定:2011/05/15(日) 08:17:52.83 ID:pHNtrvwyP
>>79 たとえば、SONYのVAIO VGC-LB50系は本体の分解が極めて困難な商品だったが
モデルチェンジで、HDDアクセスはカバーをネジ一本取れば済むように改善された
交換も自由(もちろん本体保証はなくなるけど)
Acerのネットブックも初期モデルは完全にバラさないと交換できなかったけど、2代目は
底のネジ3本はずせばOK。こちらも「保証無くなりますよ」というシールが破れてしまう
けど、SSDやら大容量HDDに交換可能。
昔のPowerMacにはWesternDigitalのHDDにAppleマークが入った専用品があったけど
それの再来だね。それはそれで品質管理の方法としてメーカーとしては当然と思ってる
はず。
91 :
名称未設定:2011/05/15(日) 08:26:23.45 ID:Mx+dPlwU0
今でも初期搭載のHDDにはAppleロゴ入ってるな
92 :
名称未設定:2011/05/15(日) 08:42:26.26 ID:aALGDK3f0
これ結局これまで別のケーブル這わせてた温度センサ用の信号線をSATA電源ケーブルの空いてるピンに通しただけでしょ?
>>2みたいに短絡させればいいだけじゃん。やってることはこれまでのモデルと同じ
93 :
名称未設定:2011/05/15(日) 09:52:02.00 ID:T5llHdTFP
Appleの自作マシンに対するコンプレックスは異常。
94 :
名称未設定:2011/05/15(日) 09:55:16.41 ID:d6RTTq840
>>92 以下許容出来れば交換可能。
・ファンが機能しなくなる、
・Apple Hardware Testが通らない。
(開けずとも、お客さん換えましたね...)
95 :
名称未設定:2011/05/15(日) 10:31:42.36 ID:Ku5YONAs0
>>93 自作erのAppleに対する敵意は異常。
96 :
名称未設定:2011/05/15(日) 13:31:08.60 ID:IR44vBbx0
>>95 のら犬の純血種に対するジェラシーじゃね?
97 :
名称未設定:2011/05/15(日) 15:26:22.92 ID:tDG9OECL0
G5からiMacに乗り換えようと思うけど、最初から外付け起動しか考えてない。
モニターもメインがある。
iMac本体は周辺機器的な扱いにすれば良いのでは。
98 :
名称未設定:2011/05/15(日) 16:07:51.21 ID:9LGkLMxv0
>>87 スゲェなw
どう見ても詐欺w
ちょっとは中身も審査しろよw
99 :
名称未設定:2011/05/15(日) 17:29:37.21 ID:q5zjvc050
>>97 外付けだけにしようとして内蔵HDDを取り外しただけでもファンが暴走開始だぜ?
100 :
名称未設定:2011/05/15(日) 18:03:51.71 ID:5Q8AXFWv0
100
101 :
名称未設定:2011/05/15(日) 19:05:06.80 ID:XrWosPuP0
喜ぶ信者w
102 :
名称未設定:2011/05/15(日) 19:43:36.97 ID:39XfX4di0
Winユーザーが多いみたいだけど,iMacのHDD自分で交換できるやつ何人いるんだ。
Winみたいに簡単じゃねえぞ。
データは外部ストレージに保存は基本だし。
HDD交換できねえって騒いでいる奴はバックアップもろくにとってねえだろ。
103 :
名称未設定:2011/05/15(日) 19:50:50.07 ID:v3ca73l10
iMac(2008)は交換簡単だったな。新型に買い換え予定で、HDD1TでポチってSSDは自分で積む予定だった。
MBPにしようかな…
104 :
名称未設定:2011/05/15(日) 20:52:02.41 ID:Z9eEHJpa0
交換だったら自作慣れしてるやつなら簡単レベルだろ
吸盤で引っ張てから後はネジだけだし。
105 :
名称未設定:2011/05/15(日) 21:59:01.40 ID:G1iYRvfOO
んでサンダーボルトの外付けHDDって秋葉原だと幾らくらいで売ってるの?
106 :
名称未設定:2011/05/15(日) 22:01:14.06 ID:Qu72SkUx0
まだ売ってないんじゃない?
107 :
名称未設定:2011/05/15(日) 22:13:00.45 ID:YRrg4XKz0
今のiMacのHDD2回逝ってるからな、
1回は地震で転倒して逝ったんだけど。
だからちと心配、2回も交換すると交換は凄く簡単。
108 :
名称未設定:2011/05/15(日) 22:19:54.51 ID:0s9FJelu0
>>103 iSight付く前のG5はマジ簡単だった
今のモデルはSATAケーブル挿すのにロジックボード持ち上げるまで殆どのユニット外さなきゃだから面倒だな。
SSDの快適さを味わい、HDDには戻れない体になってしまった俺は
今回買い替えて、箱から出して直ぐバラしてSSD入れたけど
こんな特殊な仕様だと知ってたらCTOでSSD選べば良かったかな、、、
109 :
名称未設定:2011/05/15(日) 23:16:39.79 ID:gjFnA/WD0
110 :
名称未設定:2011/05/15(日) 23:47:47.20 ID:G1iYRvfOO
なんだよ発売すらされてないのに
「外付けはTBで!(キリッ」って、アタマお花畑すぎだろ。
初代iMacのメザニンスロットにも思いっきりやらかされたじゃん。
せいぜいディスプレイアダプタくらいしか出ないよ。
111 :
名称未設定:2011/05/15(日) 23:57:43.66 ID:1DepyDb90
これさmacbookproでもこんな仕様になると思う?
さすがにこれはキツイんだけど
112 :
名称未設定:2011/05/15(日) 23:59:46.10 ID:IsUMHQmA0
横やりだが、メザニンスロットは別に誰も「がんばる!」とか言ってなかったし
113 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/16(月) 00:08:47.04 ID:uUQp3bj70
>>87 iPhoneで放射能が測れるわけがない、買うときは冷静に
でもこれは明らかに詐欺
徹底的に抗議すべきだ
最近のiMacのHDDの換装というか中身を見る事すらしなくなってるw
115 :
名称未設定:2011/05/16(月) 00:36:49.53 ID:AhYnAzai0
>>110 さすがにUSB3.0変換機ぐらいは出るだろ・・・。たぶん。
・・・。USB3.0は搭載しないでTB専用HDDとか不可解な物を
ボッタで売りつけるだけという笑えない状況もあるかもしれんが。
116 :
名称未設定:2011/05/16(月) 00:47:09.13 ID:4tQvh7fP0
メモリは自分でいけるんだよな?なら別になんの問題もないや。
1TBのハードディスクとか使い切らんし。
117 :
名称未設定:2011/05/16(月) 00:52:23.23 ID:B3ss3Mof0
キーボードも専用になります
交換不可
118 :
名称未設定:2011/05/16(月) 01:01:56.85 ID:onosF/qZ0
>>115 来年のUSB3.0搭載はほぼ確定だしTBが火縄的な立ち位置になっても八方塞がりって事はないわな
119 :
名称未設定:2011/05/16(月) 02:10:02.22 ID:7CgdObxA0
appleがUSB3.0に関する特許を取ったって報道あったが
120 :
名称未設定:2011/05/16(月) 02:16:22.06 ID:kA/RlS1n0
AppleがThunderboltを推進してるっていうかインテルにねじ込まれただけだろ。
実際インテル搭載機では、もはやMacが上位、ある意味ではトップだし
それを他メーカー何社かがお手本に採用してくれたら御の字程度のビジネス的なアレだろ。
来年には何事もなかったようにUSB3.0の時代到来。
121 :
名称未設定:2011/05/16(月) 02:32:26.39 ID:gHwzfovA0
こんなのも擁護するくらいだから
Mac信者の言うことは当てにならないって言われるんだ
122 :
名称未設定:2011/05/16(月) 04:23:36.90 ID:jnPrDbUg0
例に例のごとく、発狂して叫び回ってるのは腐れドザだけと言う落ちか
123 :
名称未設定:2011/05/16(月) 05:02:44.72 ID:7CgdObxA0
>>121 都合が悪いことは何でも「ドザがー」になる。あるいは「俺はこれでいいから問題ない」になる。
思考停止しちゃってるから、発言に深い意味なんてないんだよ。
124 :
名称未設定:2011/05/16(月) 05:09:42.68 ID:3OixA8pzP
なんか今回のモデルは微妙だよな〜
なんか改悪っぽいし
125 :
名称未設定:2011/05/16(月) 05:22:35.37 ID:hQUCh1Ug0
>>123 仰る通り
マカでもドザでもどっちでもいいしどっちでも無い
いいものはいい悪いものは悪い
HDDは諦めっからISRTは頼む
126 :
名称未設定:2011/05/16(月) 08:55:58.85 ID:IRBfoheo0
そもそもTB搭載と同時に対応機器すらリリースしないのがおかしいんだろ。
マトモな会社なら最低限Time Capsuleくらい対応させるはず。
それすらしないんだから、対応機器なんてサードパーティへ丸投げなんだろうな。
それでいてTBから起動ディスクに使用する為のHDDケースはApple純正以外不可とかやりそうだから困るw
127 :
名称未設定:2011/05/16(月) 09:53:57.45 ID:kA/RlS1n0
マカでもドザでもどっちでもいいけど、こんなスレでTBにねちねち言うやつは
結局TBが好きなようにしか読めないし、出来ればTB対応製品を出して欲しいと思ってそうでキメェ
まずは対応する周辺機器が増えてくれないとな。
129 :
名称未設定:2011/05/16(月) 10:11:40.64 ID:hG3o7J0v0
「TBがあるから問題ない(キリッ」厨さんは
壊れたHDDを中に放置したまま外付けで起動しろと言うのか?w
130 :
名称未設定:2011/05/16(月) 10:30:58.03 ID:8LD9jf6D0
壊れたHDDを取り出すだけなら問題ないんだろ?
新しい社外品を付けると問題なんで。
131 :
名称未設定:2011/05/16(月) 10:47:24.54 ID:5ARK76fr0
保証期間内なら無償で治してもらえば良いし
期間外なら有償修理なり買い替えるなりすれば良いだけだろ。
ユーザーの分解交換を認めていない製品なんだからさ
中身に普通に売ってるHDDを使ってるからって、違うHDDを交換して使えるようにする義務もないし
ここでiMacのHDD交換が出来ないと文句言ってる奴は馬鹿。
132 :
名称未設定:2011/05/16(月) 11:00:29.11 ID:eLLVveO8P
まぁiMac買ってHDD入れ換えるようなユーザーは極々少数だろうしなぁ
133 :
名称未設定:2011/05/16(月) 11:08:04.62 ID:jnPrDbUg0
>>132 もう、15年以上PowerBook/MacBook Proを使い続けているが、HDDの交換をやったのは一回だけだな
それも買い足しでサブ機に回ってからお遊びで
iMac/eMacでもやった事が無い
そもそも分解それ自体が難事な訳だがw
135 :
名称未設定:2011/05/16(月) 11:43:07.92 ID:jnPrDbUg0
Hitachiのテレビみたいに横からガッキョンと抜き差ししたい?
HDDの容量が一杯になる頃には買い替え時期だったから、そもそも開腹する気すら無かったw
HDDを大容量の物に替えるには、買い替えが一番
コウカンガ~、カクチョウセイガ~~って叫んでる人の方が少ない気もするが、それは統計を取ってないので判らん
パソコンを使って何かするのが目的な人は、パソコンをいじくり回す事自体が目的な人とは意見も合わんだろうが
136 :
名称未設定:2011/05/16(月) 12:01:32.79 ID:HuF8o6Mz0
(´-`).。oO ここはドザの釣り堀だから、何を言っても低レベルのドザが返しをくれてくるから、楽しくドザをカマッテあげてください。
137 :
名称未設定:2011/05/16(月) 12:30:23.12 ID:Hub9OUgR0
Macやノートも含めて、今までHDD交換しなかったパソコンは皆無だな。
HDDは消耗品なんだから交換するのが当然、車のオイル交換みたいなものだと思ってた。
それが昔の外車じゃあるまいし、純正品のオイルしかいれられないなんてw
まぁMacも安くなったし、オイル交換前に廃車になる、使い捨て感覚のパソコンになったって事だね。
138 :
名称未設定:2011/05/16(月) 12:49:39.57 ID:fptXhGsv0
自分で交換不可能とかどんだけだよ
HDDって壊れるものだろ
apple公認のものだったらOKみたいならわかるけど
サポートってかなり高いんだろ?
139 :
名称未設定:2011/05/16(月) 12:52:14.12 ID:onosF/qZ0
>>137 初代からこっちiMacは一般人向けですから
一般人ってのは車で言うと自分でオイルを交換しないような(ディーラーやショップに頼む)ユーザーだと思うんだが違うか?
140 :
名称未設定:2011/05/16(月) 13:00:37.82 ID:cUikD3g90
HDD交換したのはG4までだな。
横が大きくガバって開くから、何でもできたよ。
141 :
名称未設定:2011/05/16(月) 14:30:15.05 ID:ErxHlg260
MBAは交換不可以外、他の製品なんか余裕でこじ開けられるだろうw
MBなんかロジックボート外すのが簡単すぎるくらいだが、
ネジ舐めまわして死ぬかと思った
iBookG4一回こじ開ければ、なんでもできるな
142 :
名称未設定:2011/05/16(月) 14:35:02.44 ID:3OixA8pzP
iMacのHDD交換したことあるけど
開けるまではちょっと神経使うが
素人レベルの自分でも出来て修理だしは間逃れた
今回はそれすらできないってことよね・・・
143 :
名称未設定:2011/05/16(月) 14:55:41.91 ID:z3PrS6Da0
インテルiMacは吸盤あればいけるんだろうo(^▽^)o
iMacG5は開けやすくて良かったのにな。改悪しすぎだな
144 :
名称未設定:2011/05/16(月) 15:38:05.06 ID:ytl/flY9O
パワマク買えない貧乏人は黙っとけ
自作窓でいいじゃんか
雑魚が
145 :
名称未設定:2011/05/16(月) 15:47:40.13 ID:HuF8o6Mz0
>144
>パワマク買えない貧乏人は黙っとけ
パワマクってPower Macの事?
ぜひとも買いたいから新品を売ってるところ教えて
MS教信者さん。
146 :
名称未設定:2011/05/16(月) 17:48:17.83 ID:RnC1s7hn0
>>139 じゃあオイルに細工がしてあって
オートバックスで買ってきた物に自分で交換すると
煙が出るクルマって存在するか?
147 :
名称未設定:2011/05/16(月) 17:51:48.04 ID:NZz6uh9F0
月末に新しいiMac買おうと思ってたけどアップルがむかつくからやめた
もうMacなんかやめてWin7のBTOにでもしようかな
HDDが壊れてもすぐ直せるしなw
148 :
名称未設定:2011/05/16(月) 17:55:27.73 ID:l+JjFTxD0
本スレは平和だってのに、
ここだけグダクダ女々しい奴が出てくるなぁw
149 :
名称未設定:2011/05/16(月) 18:40:59.25 ID:eLLVveO8P
>>146 理解出来てないのにレスするのやめようぜ
見てて痛々しい
150 :
名称未設定:2011/05/16(月) 19:31:01.93 ID:5ARK76fr0
車のオイルに例えてる奴は大馬鹿
iMacのHDDは、車のオイルみたいに定期的に交換してねとメーカーが定めている物じゃない
自分がいかに的はずれな事を言っているか良く考えろクズ。
151 :
名称未設定:2011/05/16(月) 19:35:33.78 ID:oeYr7QBW0
Appleが何かやらかした時に火消しに掛かる信者ってすぐ人格攻撃に走るよね。
152 :
名称未設定:2011/05/16(月) 19:38:44.10 ID:fznf5r/l0
ジョブズ<いやなら使うなよ、、、、、
153 :
名称未設定:2011/05/16(月) 19:43:53.16 ID:5ARK76fr0
アップルが何をやらかしたの?
デジカメやPSPの取り替えられる記憶メディアを自社製品にしか使えないように制限をかけたってなら分かるけど
分解しちゃいけない所に取り付けされているHDDを自分で交換できなくなってしまっただけで何らやらかし要素はないけど?
154 :
名称未設定:2011/05/16(月) 20:10:14.22 ID:jnPrDbUg0
>>147 なんで、こんな見え見えの嘘を書くのかねぇ
ストーカーって本当に気持ち悪いわ
155 :
名称未設定:2011/05/16(月) 20:13:46.81 ID:7cfw5cf/0
アクセスさせない密封部分に載ってる部品交換の話としてはまー仕方ないかなと思ってる
それとは別に話で、メモリ同様にHDDもハッチとか付けて
簡単にアクセス出来るようにしておいて欲しいと思ってる
156 :
名称未設定:2011/05/16(月) 20:15:47.20 ID:0MfXiyfD0
>>110 メザニンスロットにSCSIカード挿してたわ懐かしい
157 :
名称未設定:2011/05/16(月) 20:17:11.12 ID:5ARK76fr0
2.5インチが大容量化すれば、パネル下にリムーバルケースみたいにマウントする設計ができそうだけどな。
158 :
名称未設定:2011/05/16(月) 21:02:07.55 ID:TPPwABxw0
>>146 煙はでないが、ディーラーでオイル交換しない限り
警告ランプが付きっぱなしになるというのは有るよ。
まぁ抜け道は有るんだけどねw
iMacも近いうちに回避方法がでて来るさ、
ちょっと待てば出来るようにはなるよ。
買わない人間が喚いたってしょうがないw
HDD云々言ってる間に、デフォはSSDになったりするんじゃないの?
160 :
名称未設定:2011/05/16(月) 23:08:37.10 ID:aoS4jpk00
買わない理由作文書く人はネタに困らなくてよかったじゃん。
Appleはどんどん縛りを厳しくして変なユーザーの流入阻止に励んでもらいたい。
ドザってKittyGuyが多いよな
162 :
名称未設定:2011/05/16(月) 23:47:06.51 ID:0MfXiyfD0
>>158 おっさんもういらないから
ベラベラ聞かれてもないこと喋らなくていいよ誰も興味無いから
>>146 それは、あまりにも屁理屈だわ
今回の一件Appleの肩持つつもりはないけど、適応する部品が現時点でないのはサプライズメーカーの対応が遅いのが問題であって新しい部品を使ったAppleが責められるにはおかしいと思う。
それに、他メーカーでも類を見ない薄さで纏めてる以上、普通じゃ使わない部品を使って来るのは、改善しようという努力が見られて良い傾向だとおもう。
だが、ガラパゴス化は御免だけどな!!
164 :
名称未設定:2011/05/17(火) 00:47:33.67 ID:JXabcnbM0
びっくりメーカー
おっといけねぇ
類を見ない薄さと言ったが、デザイン性もよく何処がが出っ張ってたりする事なく表裏どちらから見られてもシンプルさを伴なっていると言うのが条件な。
あと、俺はMacPro2011でも出たら梅で構わんから、排熱の事や部品交換&追加等の事考えたらノートPCの延長みたいなiMacじゃ使い物にならねぇから速攻買い直すわ
166 :
名称未設定:2011/05/17(火) 02:38:09.52 ID:FPayMZOg0
これまではFW800の外付けHDDでも内蔵HDDより低速だったから
内蔵HDDを交換しづらいのが問題だったけど、Tbが載って内蔵との格差が無くなったんで
常時外付け運用して内蔵HDDは「ファイル置き場 兼 緊急時用起動ディスク」にしちゃえばいい。
つまり、バカ高いカスタマイズでお金をつぎ込まなくても
最小構成のiMac選んでメモリ足してTbケース買ってHDD詰めれば
HDDを何台も(しかも内蔵HDDと変わらないスピードで!)増設できる
素敵マシンが安価に手に入るってことじゃないか。
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!
問題は、Tb対応HDDケースが一体いつになったら発売されるのかと言うことと
そのHDDケースの価格がどれぐらいのレンジになるかということ、
そして今の俺には最小構成のiMacを買うお金すらないと言うことだ…
167 :
名称未設定:2011/05/17(火) 06:47:20.56 ID:TF/QgrMxO
問題はその「他社製HDDケース」からは起動出来ないことだろうな
168 :
名称未設定:2011/05/17(火) 06:52:19.59 ID:JXabcnbM0
ん、TBの詳細な仕様知らないから断言出来んが
現状でFWとUSBのどっちからでも起動出来る位だから
TBからでもフツーに起動出来るんじゃない?
169 :
名称未設定:2011/05/17(火) 07:31:58.10 ID:aiJiDt4o0
170 :
名称未設定:2011/05/17(火) 08:09:12.32 ID:p6tC25eH0
純正ストレージ以外からは起動できないってか、非道すぎるw
>>168 いまさらFWやUSB経由で起動できても誰が喜ぶんだよww
171 :
名称未設定:2011/05/17(火) 10:34:33.72 ID:Q0QhQn7sP
サンダーボルトってのが早いんだよ〜バックアップHDDにしたいな〜ってのまでは調べた。
まぁ今使ってるUSB2.0コンセントプラグ付きのHDDがまだ使えるからなぁ。
と思ってるうちに世の中進みまくってうらやましくって仕方ないけど、パソコン使いこなす方が先だ……。
172 :
名称未設定:2011/05/17(火) 10:35:41.45 ID:Q0QhQn7sP
無線の携帯HDDもあるの。
173 :
名称未設定:2011/05/17(火) 10:54:05.34 ID:oF5l+4Cf0
そもそもMac自体を禁止したいんだろ。
目指しているのは今流供している「クラウド」。
アップルはなんだかんだ言ってもさっぱり売れてないから、コアとなる
信者からどうやって金をせびるかという理論で行動する。
Macよりアイホンの方がかねずるとして囲い込みシステムが完成しているのは
クラウドだから。つまりMacもクラウド化するのを目指しているのだろう、
最終的にMacという存在自体消される。あっぷるクラウドを利用するための
iOSを積んだかさ張る端末くらいの設定に落ち着くのだろう。
そんなどうでもいい扱いの端末がクラウドで囲い込む為にはできるだけ
HDDは使ってほしくないわけだ。だから手始めにHDDは交換できない
ようにする。HDDという物が直接見えなくする事でHDDの認識度を
下げ、HDD=>あっぷるくらうどへの以降を目指すという事だな。
174 :
名称未設定:2011/05/17(火) 11:00:01.06 ID:4fh8UTNl0
>アップルはなんだかんだ言ってもさっぱり売れてないから
>>173は現実を直視できないんだろうか。
175 :
名称未設定:2011/05/17(火) 11:07:21.60 ID:wQmium880
"クラウド"って言ってみたかったんだろ。
176 :
名称未設定:2011/05/17(火) 11:12:25.29 ID:M/4gvV4H0
177 :
名称未設定:2011/05/17(火) 11:21:58.04 ID:g5l1ZVJC0
要はここでグダグダ言ってる奴らはアップルのお客さんと見なされて
ないんだよ。
Dellでも買えばいいんじゃね?俺も一台持ってるけどパーツ交換は楽だぞ。
そしてもう戻ってこないでくれw
178 :
名称未設定:2011/05/17(火) 15:49:28.98 ID:ep1xCAWS0
つーか、家電製品を勝手に開けてパーツ交換してた
今までが変だったという気がしてきた。
マニアのオモチャならともかく。
179 :
名称未設定:2011/05/17(火) 15:57:12.16 ID:VhcofBzw0
>>178 アップルUがなぜ人気だったか知ってるかい?
パーツ拡張/交換を容易にした、初めてのコンピューターだからだよ。
180 :
名称未設定:2011/05/17(火) 16:17:37.28 ID:3LEe5thk0
>そしてもう戻ってこないでくれw
DELLでも戻って来ないだろうなw
181 :
名称未設定:2011/05/17(火) 16:57:33.16 ID:O1TZFB960
HDD壊れた、、、、
ジョブズ<はい、6万円になります!
182 :
名称未設定:2011/05/17(火) 17:00:41.44 ID:ep1xCAWS0
>>179 Apple][知ってる。俺もパソコンの方が好きだ。マニアだから。
だが、Macはパソコンに見えるけどパソコンではない。
パソコンを目指してはいない。個人が使える
コンピュータの入った家電製品。
183 :
名称未設定:2011/05/17(火) 17:02:17.10 ID:3qK+dUNz0
AppleUとiMacのコンセプトが同じだとでも言うのか
184 :
名称未設定:2011/05/17(火) 17:04:07.24 ID:IfAXkigM0
185 :
名称未設定:2011/05/17(火) 17:10:19.39 ID:VhcofBzw0
初代Macbookなんて、メモリとHDDは好きに交換してくれって構造だったじゃん。
急にこんなことするんだから、守銭奴の何者でもないだろ。
盲目的Apple信者が黙ればとくにスレが荒れないのにw
186 :
名称未設定:2011/05/17(火) 17:10:29.78 ID:O1TZFB960
187 :
名称未設定:2011/05/17(火) 17:12:39.17 ID:VhcofBzw0
批判が集まればすぐに何事も無かったように次期モデルから撤回するのがApple。
それも読めないApple信者ってほんと馬鹿。
188 :
名称未設定:2011/05/17(火) 17:57:31.07 ID:ORDgsU9e0
基本的にMacはどうしてもMacを使いたいって人向けに売ってくんだと思う。
189 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:05:47.91 ID:p6tC25eH0
いや「winだったけど、ちょっとmacも使ってみたいなぁ」って人にも売っていきたいと思うぞ。
190 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:10:07.91 ID:LHlVnuA5P
そんな人がいきなりハードディスク交換しようとしたりはしない。
191 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:11:24.22 ID:aiJiDt4o0
192 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:13:28.97 ID:xU/iX+eq0
もしMacBook Proでこれやられたらかなわんなぁ。
193 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:13:39.29 ID:p6tC25eH0
??
じゃあ「どうしてもMacを使いたいって人」なら、いきなりハードディスク交換しようすんのか?
194 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:20:31.77 ID:VhcofBzw0
>>192 Macbook Proも以前の筐体から徐々にクローズドしてるじゃん。
ヤバイよヤバイよ
195 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:24:43.86 ID:O1TZFB960
そのうち全部ロジックボード直付けになったりなw
196 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:33:23.66 ID:VhcofBzw0
いや間違いなくMBPの将来は直づけになるだろうね
でHDD需要のために“いずれ事実上の独自規格になる”Thunderboltを採用してるわけで
197 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:36:23.19 ID:olmqxULO0
198 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:38:30.55 ID:VhcofBzw0
>>197 Intelは光回線タイプのThunderboltを推進してるし、各社どこも採用したがってないし。
mini display port型の規格はアップルのわがままで作られているところが大きいんで
事実上はアップルぐらいしか使われないよ
199 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:43:12.32 ID:JXabcnbM0
>>196 まさかApple自身がTBな純正外付HDDを出すとか
そういう予想してるのか?
200 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:45:47.20 ID:0T1zEES70
>>199 新規格なんだから最初の一回くらいはiMacと同時発売で純正HDD出してくれてもいいと思う(´・ω・`)
201 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:46:02.51 ID:VhcofBzw0
>>199 そうは言ってないけど、エネループみたいな充電池を出す会社が出しても不思議ではないが?
光だとデイジーチェーンの場合、どっか電源を落とすとか難しくなるからなぁ
203 :
名称未設定:2011/05/17(火) 18:59:15.58 ID:Z1P++aPo0
204 :
名称未設定:2011/05/17(火) 19:06:41.32 ID:5RG2RLGM0
>>167 起動できなかったらサンボルをゴミ認定する
>>185 PowerBook G3はCPUも換え放題だったな
DualUSB iBookは一転してHDDを換えるだけにバラバラに分解しないといけなくなったが
持ち運ばないデスクトップ型なら外付けを買えばいいが、ノート型でHDD交換できないのはダメだ
2.5型HDDを一緒に持ち運べってか。クソ過ぎる
205 :
名称未設定:2011/05/17(火) 19:08:15.70 ID:5RG2RLGM0
206 :
名称未設定:2011/05/17(火) 21:33:07.62 ID:e66fbfC00
今回はわざわざHDD特注で作るほど気合い入れてきたんでしょ。
bookもそうなったら個人的にはもうwin移行してiphoneだけお世話になる。
207 :
名称未設定:2011/05/17(火) 21:46:23.71 ID:dyx0/INs0
Time Capsule出してるんだから、出てもおかしくはないが。
208 :
名称未設定:2011/05/17(火) 21:55:08.08 ID:3qK+dUNz0
Proを冠してるラインナップは引き続きHDD交換可能だろうな
iMacやMac miniなんかはHDD交換不可としたほうが(Appleにとって)メリットが大きい
209 :
名称未設定:2011/05/17(火) 23:26:19.26 ID:LKdjbKPi0
貧乏人だけ傷めつけるわけですね
210 :
名称未設定:2011/05/17(火) 23:54:21.33 ID:tuK8lyco0
TB→USB2.0変換→外付けHDD …ブート可
TB→FW400/800変換→外付けHDD …ブート可
TB→SATA/3Gbps変換→外付けHDD … 協賛メーカー製(NewerTech、牛、アイ・オー等)のみブート可
TB用Apple純正外付けHDD … SATA 6Gbpsでブート可
せっかく内蔵HDD交換不可にしたんだから、外付けHDDで内蔵並のスピードでホイホイ接続されたら意味ないだろ。
これくらいやって囲い込まなきゃ、内蔵HDD交換厨の心を折れない。
211 :
名称未設定:2011/05/17(火) 23:57:16.44 ID:JXabcnbM0
Macって昔からブートの自由度だけはやたら高かったから、
そんな面倒な事今更しないと思うよ
212 :
名称未設定:2011/05/17(火) 23:59:33.39 ID:ZRydw73m0
実際、HDDなんてマンドくさくて交換しないよな。
HDD壊れる頃はマシンの替え時だ。
俺なんて勤しんで自作PC組んでも、一回組んだら、もう筐体あけないもん。
ケースごと廃棄して、組み直すかBTOショップで購入しなおす。
ましてやiMacなんて交換しようという発想すら出ない。
213 :
名称未設定:2011/05/18(水) 00:02:21.02 ID:VhcofBzw0
>>210 べつにそこまでサドじゃねえだろ。
だがアップルはさらに斜め上をいく企業だ。
公式には全HDDが6Gbpsで接続可能と謳いながら
不具合を装おって、自社製のみ接続可能に仕立てる。
真のドSだからな。
214 :
名称未設定:2011/05/18(水) 00:06:45.82 ID:dF94gBHT0
215 :
名称未設定:2011/05/18(水) 00:20:59.60 ID:uTBnteub0
もうこの時期、iPadやiPadみたいに直付けストレージにしちゃえば文句は出なかっただろうに...
216 :
名称未設定:2011/05/18(水) 00:22:59.69 ID:SO85QrNg0
車もmacも、最初から弄り倒すぜ、ある意味病気。
180kmでリミッタとか高すぎる車高にフニャ足とか
SATA3なのにSATA2機器とかFSB 1600Mhz対応CPUに
1333MHzメモリとか、とにかく許せねぇ。
楽しむのは適正化が済んだ後。
217 :
名称未設定:2011/05/18(水) 00:26:47.98 ID:dF94gBHT0
まあ車もMacもスタートから楽しまないと
すぐに次機種でちょろちょろバージョンアップしてたらすぐに終わるよな
たしかに6Gbpsが楽しめないクアッドコアな廉価版Macとか
もう位置づけが意味不明だよな
218 :
名称未設定:2011/05/18(水) 00:28:00.01 ID:ykfoR/ED0
ここまで拡張性が無くなると情弱専用ハードになりそうだな
219 :
名称未設定:2011/05/18(水) 00:39:19.10 ID:K4XeL+co0
>>213 逆に他社製の方が速度出たりして。
無線LANもAirMacよりAirStation使った方が速かったりするらしいし。
>>218 ケーブル一本で拡張性抜群っすよ。
旧iMacみたいに低速なUSBやFireWireに頼らなくていい。
220 :
名称未設定:2011/05/18(水) 02:57:39.82 ID:el4zfvMN0
>>193 しない
普通の人はHDDの交換なんかしないよ?
>>196 電源コネクタがロジック直付けだった悪夢の再来かよ
221 :
名称未設定:2011/05/18(水) 03:06:13.54 ID:dF94gBHT0
普通の人だろうと、週刊アスキーwかなんかで煽られたら
HDD交換しようとか思うだろうよ
222 :
名称未設定:2011/05/18(水) 03:17:41.85 ID:el4zfvMN0
?
223 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/18(水) 03:26:46.36 ID:2Cre1Gx90
224 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/18(水) 03:29:23.58 ID:2Cre1Gx90
>>222 「普通」の定義が曖昧すぎる。
「普通の人はメモリを追加したりしない」
ということも言えてしまうが
だからと言ってメモリ拡張できないことが
良いことであるとはならないはず。
信者眼鏡を外した方がいい。
225 :
名称未設定:2011/05/18(水) 03:38:22.92 ID:el4zfvMN0
何も考えずに信者信者と喚いてりゃ良いんだから、楽なもんだな
226 :
名称未設定:2011/05/18(水) 03:40:50.22 ID:1fiVpin3O
さんぼるから色々取り出すアダプター買うならpro買った方が安かったりな
227 :
名称未設定:2011/05/18(水) 03:43:41.77 ID:dF94gBHT0
一般人がHDDを交換しない、という話と、
わざわざHDDを交換できないように構造変更した、という話は明確に違う話なので
混同しないように
228 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/18(水) 03:48:30.74 ID:2Cre1Gx90
229 :
名称未設定:2011/05/18(水) 03:53:50.84 ID:+R6znbM70
「交換出来ない」はあくまで二次的な要素であって
主眼はより正確な温度コントロールやケーブルの集約でしょ
それを「させないための処置」と取るかどうかもまた別の話
230 :
名称未設定:2011/05/18(水) 04:00:38.69 ID:W4F8CkTo0
結果的にできなくなってるから批判意見が出てるんだろうが。
どうこうした理由なんて、ユーザーにとってはどうでもいい。
メーカーの都合でしかない。
231 :
名称未設定:2011/05/18(水) 04:01:08.48 ID:K4XeL+co0
>>228 むしろ便利になってるじゃん。
今までホコリを気にしながらパネル外さなきゃいけなかった作業と同じ結果を
ケーブル一本つなぐだけで得られるようになったんだから。
232 :
名称未設定:2011/05/18(水) 04:02:57.07 ID:dF94gBHT0
>>229 >それを「させないための処置」と取るかどうかもまた別の話
真性のアホかw
外したらファンが高速回転という「罰則」だろどう考えてもw
させない措置の何者でもないわ
233 :
名称未設定:2011/05/18(水) 04:06:11.68 ID:+R6znbM70
電源コードに温度信号も集約して
そのセンサー信号拾い損ねて誤動作するっていうだけじゃん
234 :
名称未設定:2011/05/18(水) 04:10:21.79 ID:UwVcTcCai
235 :
名称未設定:2011/05/18(水) 04:14:42.68 ID:+R6znbM70
そう思うのはまー仕方ないかなとは思うが
これまでよりも踏み込んで詰めた設計した結果でも有る訳で
故障率の低下や長寿命化に繋がるなら全否定するべきでも無いんではないかと
つーか普通にベイ構造にして交換用のHDDも出すべきってのが元々の自分の意見
サポ費用低減にもなるし
236 :
名称未設定:2011/05/18(水) 06:33:57.38 ID:7JF3uSlE0
まぁこんなことだろ?
「大義名分」
愛撫さん「最高じゃけん。直付けしたらめちゃコンパクトになったけん。要らん部品がなくのうなって、しかも軽なっとる。」
「実情」
インテルのSSDだと3年保証だけどアップルはデフォだと1年保証。
しかもインテルのSSDを別途買ったほうが安い。
だから自分でインテルの買って交換したほうが良い。
↓
だから
↓
「自分で交換させてたまるかい。高い金出して純正オプションで買いんさいや。んでアップルケアに入ってさらに金使ぇ。」
237 :
名称未設定:2011/05/18(水) 06:38:39.40 ID:uFQQ41dk0
コレが実際に問題になるような頃には、もう回避方法が出来てるんじゃない?
今までもそうでしょ。
238 :
名称未設定:2011/05/18(水) 06:47:55.29 ID:+R6znbM70
要するに温度センサーの情報喰わせれば良いだけだし
分岐コネクター+センサーとかで回避楽勝でしょ
239 :
名称未設定:2011/05/18(水) 06:53:49.04 ID:fXxOlGBt0
糞スペック尿iMacを特に選ぶ理由も無いから買わなきゃいいんだよ
MacBook Proでも買っとけば〜
240 :
名称未設定:2011/05/18(水) 07:32:18.01 ID:uFQQ41dk0
>>238 その程度で済むようなことなのにキチガイ見たいに喚くのがいるから板が荒れるんだよな。
そーいうのに限って買わないしw
自由なのがいいなら自作機でも使ってれば良いのにな。
241 :
名称未設定:2011/05/18(水) 07:38:14.67 ID:4lEBkCwr0
Mac に Intel が搭載されて Mac OS X とwindowsが動くようになってから、MS教信者の嫉妬が激しくなった。
それは、Mac が Mac OS X,Windowsが動く最強のPCになったからに他なら無い。
異論は認めない。
242 :
名称未設定:2011/05/18(水) 07:56:06.60 ID:jWNlEFUt0
アポケア無くして
ソニーのようにオンラインで替え刃標準で3年保障にすれば良いと思います
243 :
名称未設定:2011/05/18(水) 08:12:37.92 ID:whJ0ql4b0
糞アップルって本当にバカだな
もうOSだけ作ってろよ
244 :
名称未設定:2011/05/18(水) 09:03:30.14 ID:rM3pjeFe0
245 :
名称未設定:2011/05/18(水) 09:52:20.14 ID:5rZP7Rx10
MacにいれるWindows買う奴はいても、
PCに入れるOSX買う奴はいないよなぁ。
246 :
名称未設定:2011/05/18(水) 09:58:51.49 ID:jWNlEFUt0
OSX単体で売ってくれた方が遥かに性能は上がりやすくなるわな
247 :
名称未設定:2011/05/18(水) 10:15:01.90 ID:6IDCnfkN0
アンチホイホイスレ
248 :
名称未設定:2011/05/18(水) 10:31:35.38 ID:dNSPFZpg0
iPad2は熱で接着剤溶かさないと、こじ開けられないのかな。
またハードルが高くなったわ。ドライヤーでもおkかな。
249 :
名称未設定:2011/05/18(水) 10:42:30.62 ID:Ch+rYiDYP
自分の利益だけを声高に主張する奴ばっかり
自分にとっては改悪でもユーザー全体やメーカーの視点で見ると必ずしもそうじゃないのが理解できないのは何故なんだ
250 :
名称未設定:2011/05/18(水) 10:43:41.30 ID:dF94gBHT0
マジで信者ホイホイだな
251 :
名称未設定:2011/05/18(水) 10:45:13.95 ID:rM3pjeFe0
252 :
名称未設定:2011/05/18(水) 10:45:56.08 ID:dF94gBHT0
253 :
名称未設定:2011/05/18(水) 11:15:25.40 ID:xdyskLLs0
交換できないと喚いてる奴は
本スレ見てこい。
254 :
名称未設定:2011/05/18(水) 11:25:30.60 ID:jWNlEFUt0
>>249 メーカーにとってみてもめんどくさいよ
iPodとかメーカーですら修理出来ないんだぜ
255 :
名称未設定:2011/05/18(水) 11:46:11.61 ID:rM3pjeFe0
>>254 >iPodとかメーカーですら修理出来ないんだぜ
?
256 :
名称未設定:2011/05/18(水) 11:53:59.97 ID:jWNlEFUt0
>>255 例えばバッテリーが壊れたとするだろ
普通のメーカーであればバッテリー入れ替えて修理完了
しかしAppleの場合は新品か再生品と交換する
修理が出来ないんだ
ボンドで適当に止めてるから元に戻せない製品を作り出してしまってる
257 :
名称未設定:2011/05/18(水) 11:59:08.44 ID:/jvFX6D10
メーカーから見ればサポートエンジニアを常駐させて
問題切り分け→修理とするより、そのまんま新品交換
したほうがコストが安いんだろ。
この前、加湿機が壊れたのでメーカーに電話したら、調べも
せずに代替品を郵送してくれたがこれが今の流れなんだろう。
258 :
名称未設定:2011/05/18(水) 12:02:32.51 ID:rM3pjeFe0
259 :
名称未設定:2011/05/18(水) 12:14:29.59 ID:EeoUyLjc0
秋葉で何千円で売ってるパーツを10倍の値段で売るためのビジネスモデルなんだから仕方ない。
付加価値はデザインとOS。
それで儲かってるんだからとやかく言う意味はない。
消費者として唯一の意思表示は買わないことだけだろ?
昔からそうやってきた結果、シェア一割足らずの富裕信者で落ち着いてるとこに、
iPhoneなんかでにわかアップラーが増えて下手にMACも頑張ろうとしてこんなカオスになったんだよな。
260 :
名称未設定:2011/05/18(水) 12:23:17.18 ID:F1IsmzKjP
>>257 HPのプリンターがそんな感じ。
サポートセンターで故障と判断されたら
故障判断→再生品を発送→到着後壊れたプリンターを届いた箱で返送。
(ちなみに返送を怠ったら請求書送付)
保証期間過ぎたプリンターなら、
故障判断→修理不可→現行類似機種を格安で提供→代金着払いでプリンター受け取り
Macも格安で整備品でいいから本体交換システムを導入して欲しいね。
261 :
名称未設定:2011/05/18(水) 12:42:57.83 ID:YEMapRUW0
>>260 >修理不可→現行類似機種を格安で提供
これいいな。
262 :
名称未設定:2011/05/18(水) 12:54:17.66 ID:l+UtuzDZ0
>>256 修理はできるだろ。というか、iPodやiPhoneは
故障品をまとめて中国へ送って修理してる。
日本を含む先進国で故障解析&修理したんじゃ
コストに合わない。修理したものは再生品として
交換用または販売される。
ここで全世界同一モデルというのが生きてくる。
ガワが一部違うだけなので、同一の部品、
同一のプロセスで修理できる。
263 :
名称未設定:2011/05/18(水) 13:14:46.43 ID:OmRFleyN0
車が無い人は27インチのimacを担いでアップルストアまで行くのか・・・
確かにアップルは斬新だな
264 :
名称未設定:2011/05/18(水) 13:16:55.65 ID:rM3pjeFe0
265 :
名称未設定:2011/05/18(水) 13:19:22.65 ID:4lEBkCwr0
一昔前、iPod 発火とか言うことがあったが、サードパーティ製の互換バッテリーが原因で発火したのもあった。
それでも、Apple製のiPodが発火と言う報道になったわけさ、それらを防ぐために、iPod分解不可になったのさ。
266 :
名称未設定:2011/05/18(水) 13:30:53.40 ID:53NpYjHb0
デスクトップ機の1年保証期間内と、ケア加入期間内なら
ピックアップとか出張修理が利用できると思うんだけども。
わざわざアップルストアに持ち込むとかしたこと無いけど。
267 :
名称未設定:2011/05/18(水) 14:32:40.14 ID:zvQML42fi
>>266 ピックアップになると戻ってくるまで物凄い時間がかかる。
アップルストアに持ち込めば即日対応。
いろいろ見て触れるし持ち込みはメリットも多い。
しかし信者は締め付けられても快感に感じてるみたいだな。
ほんと上手にしつけられた優良な家畜って感じ。
268 :
名称未設定:2011/05/18(水) 14:37:56.21 ID:5uY9nEEK0
ジーニアスバーのスキルはオクでジャンク品買ってる人達の以下のレベルだろう。
もう二度と相談したくない。
269 :
名称未設定:2011/05/18(水) 14:59:23.90 ID:oDe9La+S0
>>262 下手に修理で待たせるよりさっさと交換したほうが客にとっても便利だしな
iTnuesから同期しなおせば別個体でも中身は元通りって仕組みも上手く利用してる
270 :
名称未設定:2011/05/18(水) 18:00:38.67 ID:X6kh+Ksu0
別に正規修理対応以外認めならそれでもいいけどさ、
その修理と交換HDDの値段がぼったくり杉ってことだよな
271 :
名称未設定:2011/05/18(水) 18:06:41.15 ID:4lEBkCwr0
釣れますか?
272 :
名称未設定:2011/05/18(水) 18:39:31.05 ID:7qlIBA9T0
iOSの一般化で情弱が大量に流れてきたように、
マックはパソコンの構造すら知らない低スキル、情弱専用OSになりつつあるのか?
今までは大衆向けの窓を敢えてマックを選択してる時点で異端で玄人向けって感じがクールだったのに・・・
273 :
名称未設定:2011/05/18(水) 18:56:32.44 ID:mNMfBkaj0
>>272 構造やらスキルとやらはタダ自作してるとかその程度の話でしょ?
パーツ繋ぎ合わせただけで詳しくなった気になっている輩。
Macを使うのは便利な道具としてであって、PCの原理を知る為じゃ無い。マニアの趣味と混ぜこぜにしている時点でお門違い。
そしてマックはOSじゃ無い。
274 :
名称未設定:2011/05/18(水) 18:59:06.89 ID:9zk8Xk4Y0
メモリと同じでせめて顎の下から引き抜けて交換できればいい
275 :
名称未設定:2011/05/18(水) 19:02:12.72 ID:TGF/tKHh0
只でさえOSXは汎用性が無いのに、ハードまで縛ってバカじゃねーの?
276 :
名称未設定:2011/05/18(水) 19:55:30.02 ID:egAmXOZli
>>272 >今までは大衆向けの窓を敢えてマックを選択してる時点で異端で玄人向けって感じがクールだったのに・・・
恥ずかしすぎるwww
しかも情弱とか言っちゃって…あらら。
選民意識丸出し低脳って実在するんだなw
277 :
名称未設定:2011/05/18(水) 20:10:52.10 ID:csgsUvSD0
Xoundsってあれ使いたい人おおいんちゃうの。ええ?
もういっかいだけ。Xoundsってあれ使いたい人おおいんちゃうの。ええ?
278 :
名称未設定:2011/05/18(水) 20:40:27.59 ID:csDzFeAB0
>>276 何か間違ってる?
マックって人と違う物を使ってる俺かっこいいって思うのが基本だと思ったが?
279 :
名称未設定:2011/05/18(水) 20:42:05.79 ID:6+bFiKaX0
>>278 全く違う。そもそもマックとか言ってる時点でアンチ丸出し。
巣にお帰り。
280 :
名称未設定:2011/05/18(水) 20:51:41.95 ID:W4F8CkTo0
※ここは信者しか来てはいけないスレです
281 :
名称未設定:2011/05/18(水) 20:56:55.68 ID:mNMfBkaj0
>>280 そんな語りをしてるのでは自演乙としか言い様が無いね。
282 :
名称未設定:2011/05/18(水) 21:08:29.04 ID:W4F8CkTo0
えっ
283 :
名称未設定:2011/05/18(水) 21:43:55.18 ID:Addr3pxXP
Mac デザインは好いのに
284 :
名称未設定:2011/05/18(水) 22:28:38.22 ID:bWfYKEJa0
いつもフラフラしててなにやっても長続きしない
285 :
名称未設定:2011/05/18(水) 22:49:59.08 ID:VA9Z2muQ0
そもそも高級ブランドなんて宗教みたいなもんじゃん。
286 :
名称未設定:2011/05/18(水) 22:58:08.87 ID:mNMfBkaj0
煽り文句さえマトモに書けないならレスしなければ良いのに。
287 :
名称未設定:2011/05/18(水) 22:58:52.58 ID:VA9Z2muQ0
あ、Appleのブランド価値は世界一だからな。コカコーラやGoogle、マクドナルド、MS以上。
288 :
名称未設定:2011/05/18(水) 23:07:54.92 ID:K4XeL+co0
ていうかMac安いじゃん。レッツノートの値段見てビックリした。
289 :
名称未設定:2011/05/18(水) 23:09:56.73 ID:VA9Z2muQ0
>288
だからすごいんだよ。
290 :
名称未設定:2011/05/18(水) 23:50:48.15 ID:JHw9b+t80
レッツの凄いところは、軽い、頑丈、長時間駆動で国内生産ってとこ
モバイルとしての性能はMacBookPro13、Airと比べて天と地の差
薄くて軽けりゃ良いカジュアルPCのMacとは違う次元のブランドなんだよ。
291 :
名称未設定:2011/05/19(木) 00:07:48.49 ID:F3iq7g690
Airは落としたら即死するからな…
レッツノートはダサいから使いたくないけど
あの頑丈さだけは評価できる。
むだに分厚い分その位やってもらわんとねw
292 :
名称未設定:2011/05/19(木) 00:55:21.58 ID:l1aynjSl0
>>290 国内生産って自慢することなの?
賃金高い日本人使うことでコスト高になってるなあ
としか思わないが。工場は発展途上国に置くもの。
293 :
名称未設定:2011/05/19(木) 01:11:58.89 ID:jYt2N3qf0
>>292 レッツのサイト行って工場見学動画見てこい
自社設計、自社で半導体部品組み付けから、組み立て出荷まで一括生産
アップルとは別の信頼性を重視したデザインへのこだわりなんかマジで本気。
コスト重視するのも良いけど、絶対的なブランド価値を維持するにはコストが掛かるやり方も必要なんだよ。
294 :
名称未設定:2011/05/19(木) 01:12:21.47 ID:03RyvBZu0
なんでモバイル用途でレッツノートが多いから考えろ低能
295 :
名称未設定:2011/05/19(木) 01:28:14.74 ID:w7RF5Nrc0
>>290 OSX動かないだけで論外
あれは事務機でMacBookとは立ち位置が違う
296 :
名称未設定:2011/05/19(木) 01:40:16.50 ID:jYt2N3qf0
>>295 馬鹿だなお前、OSの話をしてるんじゃねーよクズ
297 :
名称未設定:2011/05/19(木) 01:54:23.51 ID:vjQkHjCx0
カーボンファイバーだかグラスファイバーだか使って軽量!
とか言ってた頃のレッツノートのデザインは好きだった。
今のはゴミ。
それにしても国内大手メーカー製のノートパソコンはすごいね。
キーボードにコップの水こぼしても耐えますとか。
298 :
名称未設定:2011/05/19(木) 02:10:38.22 ID:6iuP3Mkz0
299 :
名称未設定:2011/05/19(木) 02:11:02.28 ID:WcNDYH9g0
日本のすごさは、他国のものを自国のものとするまで
品質改良を続ける島国根性だからな。
明治時代からそれで発展してきた。
さいきんは中国や韓国に仕事奪われてしまったけどね。
もはやAndroidにすがるしか道はない。
いやぼくはApple信者というわけでは
300 :
名称未設定:2011/05/19(木) 02:14:03.24 ID:ix+GMJb60
>>293 あれで見た目が美しくてMacOSXが動いてくれれば完璧なんだが・・・
また互換機やらないかなあ。
301 :
名称未設定:2011/05/19(木) 02:17:49.69 ID:jYt2N3qf0
>>298 あれ?こんな煽りスレでマジになっちゃってるの?w
ごめんね、配慮が足らなかったよー。
302 :
名称未設定:2011/05/19(木) 02:35:37.46 ID:6iuP3Mkz0
303 :
名称未設定:2011/05/19(木) 02:38:29.86 ID:vjQkHjCx0
>>301 なんだただの煽りだったのか。
帰っていいよ。
304 :
名称未設定:2011/05/19(木) 02:45:03.57 ID:w7RF5Nrc0
305 :
名称未設定:2011/05/19(木) 03:06:08.34 ID:8FvfxzoS0
Pro15インチ松最強
306 :
名称未設定:2011/05/19(木) 06:01:40.30 ID:D5wlXwxN0
>>267 >アップルストアに持ち込めば即日対応。
そりゃ即日って訳には行かないけど
>ピックアップになると戻ってくるまで物凄い時間がかかる。
んなことはない。今まで2回出したことがあるが
朝出して2日後の昼には帰ってきたぞ?
307 :
名称未設定:2011/05/19(木) 06:40:52.46 ID:zHBZFm+Y0
自分が便利だから使ってるだけなのに、周りが勝手に変わり者扱いしてくるケースが多すぎ。
しかも大抵はちょっと触ったあと「Macのどこがいいのか分からん」とか言って帰っていく。
308 :
名称未設定:2011/05/19(木) 09:04:41.70 ID:DQOHvLvt0
ID:jYt2N3qf0は真性のようだな。
309 :
名称未設定:2011/05/19(木) 09:13:01.49 ID:UhNp8fCY0
周りの人達と同じでないと不安になるって奴は結構多いみたいだよ。
310 :
名称未設定:2011/05/19(木) 09:47:51.85 ID:jYt2N3qf0
アンチ認定されちゃったよ、俺もマカーなのにw
ブランドの物づくりに対するこだわりの違いを言ってただけなのにね。
ただデザインだけでMac最高と決めつけて、他の製品を高いだけと言うのはどうなんだと。
つうか煽りスレってこの意味のないスレにたいして言ってるわけで、俺のレスが煽りって事でもないし
そのくらいはレス読めば分かると思ったんだけど。
311 :
名称未設定:2011/05/19(木) 11:00:05.48 ID:Wl8L56EV0
開けたら即保証終了のPPC時代に戻っただけw
312 :
名称未設定:2011/05/19(木) 11:15:24.76 ID:cntdq8fy0
Macは新品で買うもんじゃないな。
こじ開けて遊ぶもん。
iMacだれかくれないかな。便所用の奴でパネル外れるどうか試してみたいな。
313 :
名称未設定:2011/05/19(木) 14:11:59.20 ID:+tiEgKYL0
そうなのかー
最初TimeMachineでバックアップした時、元ディスクの容量より少なくなってるような気がしたが
ただ除外されてる項目の分だけだったのかな。
314 :
名称未設定:2011/05/19(木) 14:12:40.85 ID:+tiEgKYL0
誤爆
315 :
名称未設定:2011/05/19(木) 14:13:05.53 ID:TiwLyUxVi
>>310 俺もマカーw
>>310 >ただデザインだけでMac最高と決めつけ
バレバレアンチ。低能です。
316 :
名称未設定:2011/05/19(木) 16:05:14.33 ID:jYt2N3qf0
317 :
名称未設定:2011/05/19(木) 17:02:23.93 ID:5XGOY81uP
アップルの嫌な癖がでてきたなぁ。。。
>>292 > 工場は発展途上国に置くもの。
とはいえないでしょ。従来どおり、国内生産してると、コストは掛かる
かもしれないけれど、
商品性能や品質に対しては、こだわった製品、少量生産も可能であるし、
品質管理も充分行き届く。
国内の労働力も増やせる。技術の空洞化にならない。
で、本当にハードディスク換えられないの?
楽しみがなくなる。
どっちにしてもすぐに買わないけれど。
319 :
名称未設定:2011/05/19(木) 19:52:50.91 ID:GYWHJ5LW0
iMacっていままでApple自身が「簡単にHDDも交換可能」なんて宣伝した
事あったっけ?
有志が分解してその方法を公開して、単に簡単なのと難しいモデルが
あるだけじゃないの?
320 :
名称未設定:2011/05/19(木) 20:30:32.85 ID:FU/KGkon0
>>318 そのまま載せ替えただけだとファンが暴走するのは旧モデル同様。
ファンコンで対策するか(この場合HDDtempは取れない)、専用のアダプタ的な物を使えばOK(既に動くものがあるのでそのうち発売されると思う)
321 :
名称未設定:2011/05/19(木) 20:59:48.81 ID:gZzFBvHZi
本来ついているものはともかく、
ストレージをもう一基、追加できるみたいじゃん。
それで我慢しなよ。
323 :
名称未設定:2011/05/20(金) 00:29:06.49 ID:vqXMiwvH0
iMacを解剖するめんどくさい作業から解放されるんだからむしろ喜ぶべき
Thunderboltで全部OK
324 :
名称未設定:2011/05/20(金) 00:35:29.31 ID:AHlcL0+/0
325 :
名称未設定:2011/05/20(金) 00:40:56.43 ID:U/xJHu6o0
どっちも半端に普及するだけだろう、その場合
326 :
名称未設定:2011/05/20(金) 01:24:49.45 ID:vEY+K4/Ri
ソニーがそんなの始めたらアップルが癇癪おこして
サンダーボルトを盛り上げるの辞めそうだよな。
そうなると市場原理でMini Display Portタイプの周辺機器はまったく出なくなるぞ。
327 :
名称未設定:2011/05/20(金) 01:27:49.68 ID:tL7IfkdZ0
別にUSBがあってもいいけど、
でかいDVI端子とTB-USBを並べるのはあまりにも馬鹿げているから止めてほしいね。
328 :
名称未設定:2011/05/20(金) 01:36:51.38 ID:AHlcL0+/0
>>327 え?なに?USBが無くなる前提で考えてたの?それわあほですね。
329 :
名称未設定:2011/05/20(金) 02:01:24.55 ID:tL7IfkdZ0
そんなこと書いてないだろ
330 :
名称未設定:2011/05/20(金) 09:35:56.28 ID:QVOh91VR0
331 :
名称未設定:2011/05/20(金) 10:26:50.79 ID:hIWQn9cw0
>>324 変換アダプタが出回るだけじゃないの?
同じ名前で別の信号規格が出るとも思えん
332 :
名称未設定:2011/05/20(金) 12:28:44.80 ID:LHHJMm5B0
>>158 それって、ディーラーでオイル交換しない限りというより、こういうことじゃないの?
http://teammho.searchnavi.jp/c-log147.htm >スタンドでオイル交換をしてもらったら
>オイル警告灯がつくようになってしまったとのこと。
>一応念のために、オイルも入れ替えましたが、効果なし。
>こうなってくると、犯人はコイツしかいない。
>「オイルプレッシャースイッチ」
>iMacも近いうちに回避方法がでて来るさ、
手間とかユーザー層考えたら、99%回避方法は出て来ない。
333 :
名称未設定:2011/05/20(金) 12:29:40.41 ID:78k2yL/g0
334 :
名称未設定:2011/05/20(金) 12:39:07.36 ID:LHHJMm5B0
>>333 ソースは? 信用できる人が書いている方法なの?
335 :
名称未設定:2011/05/20(金) 12:44:04.32 ID:LHHJMm5B0
336 :
名称未設定:2011/05/20(金) 13:16:43.02 ID:QVOh91VR0
>>335 下らない揚げ足取りで何を勝ち誇っているのやら。
キチガイアンチ。
車に例える奴は100%低能。
337 :
名称未設定:2011/05/20(金) 14:19:31.16 ID:nV6KSf740
338 :
名称未設定:2011/05/20(金) 14:53:53.16 ID:WNDp/srZP
既にDIYで交換してる人もたくさんいるのは確かだからなあ
俺とか
339 :
名称未設定:2011/05/20(金) 17:01:09.93 ID:WABDUcemi
秋葉館辺りが変換アダプター売り出しそうな気がする
340 :
名称未設定:2011/05/20(金) 17:34:46.87 ID:4mn8F45V0
>>332 スレチだが、こんなランプほっとけよなw
交換するってアホかw
オイル漏れは目視で分かるしな。
341 :
名称未設定:2011/05/20(金) 18:25:28.62 ID:D0D1Rw+g0
僕が得たソースによると
HDD交換は可能
だたし自己責任
342 :
名称未設定:2011/05/20(金) 18:40:14.89 ID:QVOh91VR0
343 :
名称未設定:2011/05/20(金) 18:49:45.41 ID:++g1fOL00
なんぞ
344 :
名称未設定:2011/05/20(金) 19:30:57.83 ID:5dm8RaQK0
いつもフラフラしててなにやっても長続きしない
345 :
名称未設定:2011/05/21(土) 04:47:05.45 ID:fYQqc1UU0
このスレニュー速+で晒されてる
249 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/05/20(金) 16:18:23.98 ID:nW1pIMXYP
新iMacのHDDが交換不能になった件についての信者の狂信レスをどうぞ↓
241 :名称未設定 :sage :2011/05/18(水) 07:38:14.67 ID:4lEBkCwr0
Mac に Intel が搭載されて Mac OS X とwindowsが動くようになってから、MS教信者の嫉妬が激しくなった。
それは、Mac が Mac OS X,Windowsが動く最強のPCになったからに他なら無い。
異論は認めない。
254 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/05/20(金) 16:20:55.77 ID:HyNnoaeqP
>>249 マジキチだなw
282 名前:名無しさん@十一周年 :2011/05/20(金) 16:45:11.23 ID:fTCHCE6d0
りんご病はホントに気持ち悪いね。
apple製品やiPhoneの良さを定型文とコピペを用意して延々と説いて、その価値が分かる俺は選民だという思想。
なんで一企業を信仰してるのか意味が分からん。
Windows使用者はマイクロソフトとかどうでもいいよね。
なのに
>>249のように「MS信者」「ドザ信者」とやり返すバカさ加減。
そして「嫉妬」という言葉も自分達は選民だという宗教じみた異様な思考から出る言葉。
何で自分達が「信者」と揶揄されているのか全く理解していない。
>>264 なんで企業を信仰してんの?
346 :
名称未設定:2011/05/21(土) 06:33:52.38 ID:QKFGYXQO0
キチガイ信者が期待どおりに暴れてくれているおかげだろう
347 :
名称未設定:2011/05/21(土) 09:05:30.50 ID:fYQqc1UU0
348 :
名称未設定:2011/05/21(土) 09:12:04.33 ID:F2UXFm4Ki
そう言う反応が低能アンチの特徴。
Mac板でそんな事をしても無駄。
サッサとニュー速みたいなネタ板へ帰って頑張ろう。
無駄だけど。
349 :
名称未設定:2011/05/21(土) 09:23:18.43 ID:a6mqvB1JP
>>348 (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
350 :
名称未設定:2011/05/21(土) 17:09:31.89 ID:pnM8UIYn0
ニュー速にいつも出張してくるよw
あそこマカ結構多いじゃ。
マカはブサヨ。ドザはネトウヨ
351 :
名称未設定:2011/05/21(土) 17:43:26.04 ID:oDzon1lQ0
最も壊れやすい部品を交換させないなんて。
HDD壊れたらどうすんの?
筐体ごと修理に出せって?
修理代6万円?ww Appleケア必須?w
一週間PC使うな?w
こんなん擁護してんのが信者って言われんだよ。氏ね
Macユーザーから見てもキチガイとしか思えん。
352 :
名称未設定:2011/05/21(土) 17:58:53.46 ID:QKFGYXQO0
そういう書き込みすると、信者お得意の「ドザ認定」されるんですよ。
思考停止しちゃってるから、都合の悪いことはすべてドザ()になるんです。
353 :
名称未設定:2011/05/21(土) 18:03:28.67 ID:Is2BM/dW0
でっかい釣り針と
まずい餌では
食いつけません
354 :
名称未設定:2011/05/21(土) 18:14:31.03 ID:Y6JuvXKkP
>>351 ハードディスクの故障は日本のメーカーもほとんど5万円〜。
単純に交換すればいいというのはその通りだが、すべてのメーカー
は自己交換を認めていない。
IBM(Lenovo )ThinkpadはOKだが、保守部品としてHDDを
購入すると、やはり市場価格の5-6倍だったず。
355 :
名称未設定:2011/05/21(土) 18:27:22.87 ID:izrlmsQO0
つかスレ嫁
356 :
名称未設定:2011/05/21(土) 19:04:14.68 ID:oDzon1lQ0
そもそも俺のMacにはエロ動画が詰まってるんだ。
ちょっと外部に漏れたら困る秘密書類もたくさんある。
そんなMacを俺意外の人間に触らせられるかっ!!
糞信者氏ね!
357 :
名称未設定:2011/05/21(土) 19:29:34.05 ID:DsEK0U0/0
358 :
名称未設定:2011/05/21(土) 19:50:12.97 ID:IJEair/h0
>>351 ビデオレコーダーや最近流行の録画できるTVでもHDDは壊れやすい部品だが故障したら丸ごとメーカー送りだぞ
あれもなんか暗号化の仕組みが入っててそのまま市販バルクHDDに交換しても認識されないらしい
どこかで誰かが書いてたけど電気製品としてはユーザーがバラしてパーツ交換できるPCが特殊なんだよ
359 :
名称未設定:2011/05/21(土) 20:10:00.03 ID:DsEK0U0/0
>>358 HDDレコーダーは交換出来るよ
大容量にしても無意味な機種もあるけどな
360 :
名称未設定:2011/05/21(土) 20:13:33.22 ID:0BIeIYik0
361 :
名称未設定:2011/05/21(土) 20:14:04.97 ID:Tt7hcCNZ0
自分も自作PCの趣味があるから交換組の気持ちもわかるが
すでに完成された物を提供してるわけだし、そいう物として考えるべきだね
それにある種レアな特注HDD使えるってのも悪くないじゃないか
特殊なSSD発注したり初代AirでCPUのサイズ発注したり
普通の会社じゃやらないそいうのも楽しめるわけよ
362 :
名称未設定:2011/05/21(土) 20:31:07.45 ID:izrlmsQO0
壊れたら修理なんかしないでTBの外付HDD買うわ
363 :
名称未設定:2011/05/21(土) 20:32:57.71 ID:QQo6YBpO0
ThunderboltのHDDなんて、実際発売されたら鬼のようにボッタくるんだろうな
364 :
名称未設定:2011/05/21(土) 20:39:01.59 ID:izrlmsQO0
その辺はFWと大差ないだろ
365 :
名称未設定:2011/05/21(土) 20:49:21.44 ID:QQo6YBpO0
FIrewireとはわけ違うだろう なにしろロートル規格だし
6Gbpsをうりにめちゃくちゃぼったくりそう
HDD自力で交換したかったらMac ProかWin買えばいいじゃん。
こういうこというと信者認定なの?面白い思考だね。
367 :
名称未設定:2011/05/21(土) 21:42:58.64 ID:QQo6YBpO0
どや顔で言うから信者認定なんだろw
368 :
名称未設定:2011/05/21(土) 21:43:30.11 ID:0BIeIYik0
パソコンなんか壊れたら買い替えたらいいだけじゃん
貧乏人の集まりかw
369 :
名称未設定:2011/05/21(土) 21:44:42.39 ID:QQo6YBpO0
パソコン=HDDみたいな認識で話はじめる情弱は黙ってればいいのに…
370 :
名称未設定:2011/05/21(土) 21:50:52.41 ID:NDFmtDk40
371 :
名称未設定:2011/05/21(土) 21:53:16.60 ID:QQo6YBpO0
馬鹿煽りしかできない馬鹿w
372 :
名称未設定:2011/05/21(土) 22:06:31.17 ID:a2nymEgr0
USB2.0の周回遅れの馬鹿Macですかw
373 :
名称未設定:2011/05/21(土) 22:42:30.73 ID:oDzon1lQ0
HDDなんて2年で半分は死ぬものだと思ってる。
まあ、キチガイ信者には何言っても通じないって事だけは再確認できた。
374 :
名称未設定:2011/05/21(土) 22:45:52.17 ID:NDFmtDk40
>>371 -
>>373 アンチで自演なのはバレバレの上、全く無意味だから巣に帰れば良いのに。
モペキチ。
375 :
名称未設定:2011/05/21(土) 23:08:31.67 ID:QQo6YBpO0
え、ぜんぜん自演じゃないのに必死な信者に絡まれててこわい
こわいMac信者こわい
376 :
名称未設定:2011/05/21(土) 23:10:46.09 ID:NDFmtDk40
377 :
名称未設定:2011/05/21(土) 23:14:23.68 ID:pnM8UIYn0
>>374 アポ信者装ってるアンチだろう。
バレバレw
Apple、禿死ねと言いながら、Apple製品を買い続けるのが真の信者
378 :
名称未設定:2011/05/22(日) 00:27:21.18 ID:I5Hu1Ww+0
フラッシュストレージなんて1年半経てば糞劣化してるのに
Airって直付けなんでしょ
メモリも直付け
ヤバいよね
379 :
名称未設定:2011/05/22(日) 00:40:47.88 ID:xhbxLgs90
380 :
名称未設定:2011/05/22(日) 00:51:22.14 ID:t0tpkH300
つか、おまえらよくHDDを修理に出そうと思うよな。
個人情報というか、かなりヤバイ情報とか入ってるんだが。
HDD外して修理も出せないんだろ?Apple信用しすぎじゃね?
381 :
658:2011/05/22(日) 00:52:48.02 ID:8cmF9pRN0
HDD交換=故障 という発想が貧弱。
382 :
名称未設定:2011/05/22(日) 01:06:31.65 ID:xUvCc6ic0
>>381 それじゃ、他の故障が頻発するとでも?
確かに電源も自分で部品交換したいよな。
383 :
名称未設定:2011/05/22(日) 02:32:10.16 ID:zwsQwTYr0
アンチグレア画面と今回のHDDの件で、次はPro買うか
あれも無駄に大きすぎだしなあ
(Appleのピークは今なんだろうな)
384 :
名称未設定:2011/05/22(日) 03:10:43.82 ID:iD9nzRYJ0
385 :
名称未設定:2011/05/22(日) 03:58:06.10 ID:XUgbmsst0
>>382 HDDをSSDに交換したりするだろう。
BTOで頼んでも、高速のインテルどうせ付けずに、低速の東芝だろう
386 :
名称未設定:2011/05/22(日) 04:10:16.99 ID:zwsQwTYr0
いまのiMacのでかいボディだと解体したくないな
ハードディスク2スロット分位がカセット蓋みたいになってたら
拍手喝采
387 :
名称未設定:2011/05/22(日) 08:16:44.82 ID:KWyuYWjO0
何もない左側面に蓋を開けてアクセスできる2.5インチベイが2つあればなあ。
起動ディスク用のSSDとデータ保管用のHDDの2ドライブ構成ならば2.5インチで十分。
388 :
名称未設定:2011/05/22(日) 08:21:25.16 ID:OsFVeb7Q0
>>380 そこまでヤバい情報ならそれなりの運用をしろよ
389 :
名称未設定:2011/05/22(日) 08:37:17.70 ID:D2ExUe7W0
>>1 さっさとジョブズがくたばらないとどんどんマックが駄目になるな。
390 :
名称未設定:2011/05/22(日) 08:39:19.04 ID:D2ExUe7W0
391 :
名称未設定:2011/05/22(日) 08:40:42.32 ID:D2ExUe7W0
>>16 メーカー製PCでも普通は交換できるよ。
デザインがここ数年間は完全にクソになってるのに
さらに不便になりまくるとかおわってるな。
392 :
名称未設定:2011/05/22(日) 08:41:24.49 ID:D2ExUe7W0
>>24 一刻も早くジョブズがくたばるのを祈ろうぜ。
健全なアップルに戻ってほしい。
393 :
名称未設定:2011/05/22(日) 11:07:09.00 ID:xUvCc6ic0
394 :
名称未設定:2011/05/22(日) 11:19:07.48 ID:gxEz51HU0
>>392 >一刻も早くジョブズがくたばるのを祈ろうぜ。
>健全なアップルに戻ってほしい。
ほんとうにそう思う。
ジョブズさえ居なくなればただのB級企業だってことが明確化される
395 :
名称未設定:2011/05/22(日) 11:59:18.29 ID:D2ExUe7W0
>>394 ジョブズ信者発狂www
お前みたいなクソニワカが臭くてしょうがねえからさっさとくたばってほしい。
396 :
名称未設定:2011/05/22(日) 12:37:54.65 ID:gxEz51HU0
>>395 リアル普段はそんな言葉遣いをしない良い子がどうしたの。
397 :
名称未設定:2011/05/22(日) 13:26:40.87 ID:iYnTppMn0
1週間も前の書き込みにレス連発しちゃう
寂しい子なんだから、そっとしておいてやりなよ...
398 :
名称未設定:2011/05/22(日) 15:43:02.97 ID:D2ExUe7W0
>>397 毎日2chに来てるのがデフォだとおもっちゃう人よりはさびしくないと思うよw
399 :
名称未設定:2011/05/22(日) 16:20:34.13 ID:j25GGb8m0
本体に外部記憶装置なんて要らないと思っていたり。。。
netboot+Ext.HDD+TimeMachine でいいと思うこ。
400 :
名称未設定:2011/05/22(日) 17:44:16.12 ID:KLtlLXj10
iBookでハードディスク故障→交換メンドクサ〜、
本体直付けのメモリ不良→外せない\(^o^)/オワタ を経験しているから
この2つはアクセスが容易な方が良いな。
MacBookでバッテリー妊娠→トラックパッドが圧迫されて動かない!! も経験しているので
バッテリー交換が容易じゃないのも嫌だ。
401 :
名称未設定:2011/05/22(日) 17:47:36.36 ID:2u3YglIE0
>>400 その3つは簡単にアクセス出来て交換可能なように設計して欲しいよね
jobs引退するまで無理だろうけど
402 :
名称未設定:2011/05/22(日) 17:52:24.35 ID:DByF7hSB0
独りで会話w
ヨチヨチ
403 :
名称未設定:2011/05/22(日) 18:57:00.08 ID:oYhdFOldP
SONYのパネルPC、VAIO type L というのがあったんだが、こちらの初代機が
キチガイじみた作りになっていて、ハードディスクの交換では裏側パネルの取っ手を
破壊しないとHDDにたどり着けないという仕様だったの。
2世代まで作った後、後継機はHDDベイが丸見えでHDDアクセスに10秒もかからない
よう改善された。
故障修理をSONYが行なうにしても、あのような強烈な閉鎖ケースは業務に支障を
来しす程だったんだろうと。
ってことで、今回のMacの仕様は全然カワイイもんですよ。
ファンが全開になってもHDD交換は簡単なわけですし。
404 :
名称未設定:2011/05/22(日) 19:02:33.38 ID:gxEz51HU0
>>403 最後の2行でまさかのiMac擁護だとは
405 :
名称未設定:2011/05/22(日) 19:04:51.56 ID:U/07Evi20
406 :
名称未設定:2011/05/22(日) 19:09:37.44 ID:D2ExUe7W0
>>403 信者はちゃんとソニー叩いて擁護しろと訓練されてるのか?
>通常のSATA HDDに見えるが、iMac用に設計されたHDDなのだという。
取り出しにくいとかじゃなくて専用HDD使ってるんだよ。
407 :
名称未設定:2011/05/22(日) 19:11:49.50 ID:Pfu5VclP0
>>405 2chのカキコで真実なのは5%ぐらいの物だろう
多くのカキコの中から真実という宝石を選択する眼力が試されているさ。
408 :
名称未設定:2011/05/22(日) 19:13:07.70 ID:DByF7hSB0
まず信用に足るスレを見つけないとね。
アンチホイホイスレに情報を求める輩は居ない。
409 :
名称未設定:2011/05/22(日) 19:20:59.02 ID:3HyWHCEb0
>>406 でも通常のSATA HDDに交換可能なんでしょ?ファンが全開だけど。
410 :
名称未設定:2011/05/22(日) 19:21:45.76 ID:Pfu5VclP0
釣り堀で釣り針を見極めなければ、釣り上げられてしまうただの雑魚になってしまう。
賢い魚はスルーの術を会得していかなければいつまで経っても釣り師は現れ釣り針を投げ込んでくるのさ。
411 :
名称未設定:2011/05/22(日) 20:31:51.57 ID:RUGG55a70
412 :
名称未設定:2011/05/22(日) 20:48:43.78 ID:xhbxLgs90
宗教にネガティブなイメージの強い日本ではアンチのネタにされてるけど、元記事には全くそういうニュアンスはないんだよな
実際ブランド戦略と宗教って似たようなもんだし
413 :
名称未設定:2011/05/22(日) 20:58:58.51 ID:kpvZcsQrP
BBCではカルト扱いでした
414 :
名称未設定:2011/05/22(日) 21:33:12.65 ID:4kWTW6Ga0
>>391 東芝とエイサーに「HDD取り出していい?」って聞いたら
「ダメです。開けたら保証消えますからね」って言われたよ。
HDDにアクセスするためのフタのネジ穴にシール貼ってあるし。
>>400 >MacBookでバッテリー妊娠→トラックパッドが圧迫されて動かない!!
俺もなったw
あまりに使いにくいんでバッテリー外して使ってたら
修理するまでの間はMagSafeじゃなくてMagRiskyだった。
415 :
53:2011/05/22(日) 22:56:00.75 ID:Gl58Ezx+0
ジョブズ氏ねとか死を二次元化してる馬鹿湧いてるな
それにあのデザイン哲学と未来を見据えた思想無くなったらデカい損失だよ
オレは信仰するつもり無いし文句もあるけど、ガラケーやWin帝国もジョブズ率いるAppleが居なかったらそのまま胡座かいて、バブル窓際族や大企業の能無し重役のやるようなクソ仕事続けて惰性で儲ける社会を続けてただろうに
例えば、かつての隆盛から見ると今のソニーとかなんなんだよってガッカリするしさ
もう少し冷静になろうぜ
まぁBDも使える様になってほしいし、HDDも純正でもいいから自分で安価に乗せ替えできる様にしてほしいけど
416 :
名称未設定:2011/05/22(日) 23:02:45.77 ID:uRij4JAR0
>>415 >オレは信仰するつもり無いし文句もあるけど、Appleが居なかったらこのまま胡座かいて、バブル窓際族や大企業の能無し重役のやるようなクソ仕事続けて惰性で儲ける社会を続けてただろうに
言いたいことは分かるが、
日本の企業の9割はそんな会社で、
そんな日本のビジネスからきみもお金貰って食べてんだろ?
信仰してる暇あるならブラジルにでも行って
革命的な農業でも発明しろよ。
そしたらお前の意見を読んでやるよ。
417 :
名称未設定:2011/05/22(日) 23:04:51.03 ID:OasZAn5v0
一体何のスレです?
418 :
名称未設定:2011/05/23(月) 00:45:07.21 ID:scMrGGr90
自分でできないと文句いう資格がないって、幼稚園児じゃないんだから…
419 :
名称未設定:2011/05/23(月) 04:55:34.02 ID:4u8vWsjM0
情強はMacBook Pro15インチの1択
420 :
名称未設定:2011/05/23(月) 06:46:59.76 ID:+IrVwYW00
421 :
名称未設定:2011/05/23(月) 07:13:36.21 ID:/GFnfpQ40
>>53 >>54 > 意味不明
意味不明じゃねぇだろ。
禿は膵臓がん肝臓がんで重度脳障害患者から肝臓取り出して移植したじゃねーか。
日本ではガンは移植医療の対象にすらなっていないというのに。X
422 :
名称未設定:2011/05/23(月) 08:17:57.91 ID:9x/yFZfH0
日本人じゃなし
問題無し
423 :
名称未設定:2011/05/23(月) 08:48:10.84 ID:tvzsjKyg0
なんでも、りんごを経由して買えってことだよ。
そのうち食品や衣服もポアストで扱うようになるよ。りんご監視社会に
ようこそだな。しかし信者でもロイヤルカスタマー以外は粛正対象だからね。
424 :
名称未設定:2011/05/23(月) 09:40:51.01 ID:x9fFtDId0
え〜、アップルの修理って一律5万円じゃなかったっけ
よく知人からMacの相談受けるんだけどHDDクラッシュ多いよ
そんな時安いHDD買って来て交換修理してあげるんだけど
これからは「5万円で...」てアドバイスすることになるのか
役に立たないアドバイス
425 :
名称未設定:2011/05/23(月) 09:47:14.41 ID:bIQ+O6/n0
>>424 >よく知人からMacの相談受けるんだけどHDDクラッシュ多いよ
HDDのクラッシュは故障扱いじゃないだろ。
426 :
名称未設定:2011/05/23(月) 09:49:46.64 ID:WB/9o8ja0
バッドセクタ出ただけで5万取られるんかなぁ
427 :
名称未設定:2011/05/23(月) 09:55:07.20 ID:x9fFtDId0
>>425故障扱いじゃない?
じゃあアップルにHDD交換頼んでいくらするの?
428 :
名称未設定:2011/05/23(月) 12:10:02.90 ID:2IkKG8jB0
HDDクラッシュってどんな使い方だよw
Mac長年使ってるけど、そんなことねえぞ
せいぜい何年くらいしたら不良セクター、あれ?ってくらいで、
スキャンしなきゃ気付かない。
Macはロジックボードと電源の故障が圧倒的に多いと思う、それも散々使って壊れる程度
430 :
名称未設定:2011/05/23(月) 12:32:45.53 ID:zv6HyFJN0
窓は外付け起動出来たっけ?
431 :
名称未設定:2011/05/23(月) 12:46:39.38 ID:pT5ZWA1f0
>>428 ファン
hdd
電源
ロジック
メモリ
cpu
ファンが一番壊れるw
俺のmacbookpro1年半に1回Fix短のお世話になってる
ファン交換で6万ってばかかと思う
432 :
名称未設定:2011/05/23(月) 12:59:52.95 ID:x9fFtDId0
>>428 オレもないよw
でも何人も知り合いがいると相談される(同じ人じゃない)
だいたい保存中に電源コードを誤って抜いちゃったとか
使い方に問題ありだと思うが...
反対にロジックボードと電源の故障は今までにそれぞれ一度あった切り
>>429 金ないからとりあえずとかはアリだけど
故障した部品を交換したいやね
433 :
名称未設定:2011/05/23(月) 21:08:55.88 ID:f9eDwSIB0
自由には使わせないという商法だからしょうがないな
434 :
名称未設定:2011/05/23(月) 22:08:29.48 ID:bkvVXleJ0
むごすぎる
435 :
名称未設定:2011/05/23(月) 23:40:43.58 ID:WB/9o8ja0
よくWinは奴隷と言われていたが、Macは家畜並だな。
436 :
名称未設定:2011/05/23(月) 23:48:29.93 ID:6FCLWMYx0
ジョブズになら飼われてもいい
437 :
名称未設定:2011/05/24(火) 00:00:11.54 ID:+mNS7jDP0
−3に対してして+100だからな
常識的なものづくりだと日本の携帯とかパソコンみたいな
ゴミが量産されるだけ
438 :
名称未設定:2011/05/24(火) 00:55:06.04 ID:l8rKe4H00
マイナス付けちゃうとかあり得ない
ちょっと信心が足りてないんじゃないの?
====これより先信者限定スレ====
440 :
名称未設定:2011/05/24(火) 07:45:02.76 ID:Ot1yC+S10
// ̄ ̄ヽ
| | ◎ ◎|
| | ゝ ,|
ヽヽ = /
441 :
名称未設定:2011/05/24(火) 09:33:30.64 ID:MIyRcVUS0
どうせWindowsは必要だからMacminiを買う。
442 :
名称未設定:2011/05/24(火) 20:23:54.87 ID:Dz8Acm5M0
HDD交換不可って、初期の一体型Mac以来か。Classicとか。
443 :
名称未設定:2011/05/25(水) 05:10:23.00 ID:2LB0dJpx0
交換出来ないと困る!と叫んでいる連中は、iMacをHDを交換しながら十年は使うつもりなのか?
444 :
名称未設定:2011/05/25(水) 05:32:58.96 ID:gxAfzfaC0
>>443 業務で使ってるなら
1年に1回HDD交換+バックアップは常識だろ
ばかか?
445 :
名称未設定:2011/05/25(水) 05:53:20.72 ID:nTLZimFt0
HDDは壊れるときは壊れるもんだよ。買って1か月でも。
純正だと修理代金が高いからね。
それに、HDD(SSD)は低価格化が激しいからね。
今はまだ高い128GBくらいのSSDでも、1-2年待てば1万円切るだろう。
446 :
名称未設定:2011/05/25(水) 06:03:43.00 ID:2LB0dJpx0
>>444 業務で使うなら必要経費だな、そんな金も出さない会社てw
おっとiMacの21梅を見栄を張って無理して買って使ってんだろ?
悪い事は言わん、経費も使えない会社ならDELLを買えw
447 :
名称未設定:2011/05/25(水) 08:09:07.31 ID:gxAfzfaC0
>>446 この人何言ってるんだろう、、、、、
経費って
ダウンタイムのこととか考えないのかな
本当に社会人なんだろうか
>>444 業務でiMac使う方が馬鹿だろw どんな会社だよ
仕事でiPhone使うヤツ同様馬鹿すぎる
449 :
名称未設定:2011/05/25(水) 08:40:36.73 ID:bTesUr190
信頼性を必要とされる業務用途ならMacProを買えよ
データはサーバーに上げれば良いが、HDD交換を1年1回交換するならiMacを使ってるとか馬鹿過ぎる。
450 :
名称未設定:2011/05/25(水) 09:12:59.53 ID:WbR4rxHK0
451 :
名称未設定:2011/05/25(水) 09:18:05.79 ID:Fk7XU+RI0
452 :
名称未設定:2011/05/25(水) 10:06:26.31 ID:R/aVVAMX0
その昔、初代オニギリ型iMacはメモリ増設も困難だったな
iMacの外観が可愛いと女の子が欲しがっているのを見て
キモい自作厨が必死になってiMacを買わせない様にする、
という与太話をよく見た記憶がある
453 :
名称未設定:2011/05/25(水) 13:53:36.40 ID:XfzFtabf0
信者「HDDが壊れたら、外付けHDDで起動すればいい!(キリッ
わろたw
454 :
名称未設定:2011/05/25(水) 14:22:47.00 ID:nTLZimFt0
実際、俺のMac miniがそうだったな。内蔵HDDが壊れたっぽいから、見積り出したら、6万かそれ以上かだって。
馬鹿らしいから、外付けHDDで使う事にした。
455 :
名称未設定:2011/05/25(水) 14:27:55.58 ID:cjdGZog10
「壊れたら、外付けで」じゃなくて、最初から外付け起動しか考えてない。それに、そう簡単に壊れないだろ。
内蔵はあくまでサブ。マウント解除してもいい。
まぁなんだ、外付けで静音運転してくれるのをどっか安価で出してくれ・・・
>>451 って、それHDDスレで地雷扱いされてた記憶があるんだが?
ドザめがねで見たら
459 :
名称未設定:2011/05/25(水) 15:41:56.38 ID:XfzFtabf0
460 :
名称未設定:2011/05/25(水) 15:47:30.43 ID:SF5FD6Y30
起動ディスクmacintosh HDに玄人さを感じる
461 :
名称未設定:2011/05/25(水) 15:50:33.29 ID:bTesUr190
玄人は名称未設定だから。
>>460 ちょっとまて、みんな違うのか?
だとしたら結構ショック…
463 :
名称未設定:2011/05/25(水) 17:18:19.60 ID:/Om0TRok0
>>452 それ、キクチモモコだろ。
話を偽るなよ。
464 :
名称未設定:2011/05/25(水) 19:48:34.98 ID:El9CwaFm0
465 :
名称未設定:2011/05/25(水) 19:59:47.43 ID:2UIU307l0
信者が脳みそショートしたようです
466 :
名称未設定:2011/05/25(水) 21:12:58.39 ID:dZgl59XJ0
ドザさんはどんなパソコン使ってるの?
国内メーカー
海外メーカー
自作格安セット
自作ハイスペ
ブートキャンプ
467 :
名称未設定:2011/05/25(水) 22:04:50.51 ID:RFYYkgOY0
MacもWindowsが動くからドザPC
468 :
名称未設定:2011/05/25(水) 22:32:42.47 ID:dZgl59XJ0
自分のPC何使ってるかいえない…
そんなに恥ずかしいか(苦笑)
469 :
名称未設定:2011/05/25(水) 22:49:59.94 ID:JZZUrXoK0
マイピーシー、マイハードディスク、マイフォルダ、マイピクチャ、マイ、、
いちいちだせーマイ付けんなよ、誰も取りゃしねえよ
470 :
658:2011/05/25(水) 23:21:20.28 ID:8yKdFNfG0
故障じゃなくても、SSDが安くなれば交換したくなるだろう。
さらにSSDの容量が増えて安くなればまた交換したくなるだろう。
そんな感じで2008年のiMacはHDDの値段が8000円を切るタイミングで500GB、
1TB、2TBと交換してきたから、やっぱり交換できないのは不便だな。
471 :
名称未設定:2011/05/25(水) 23:30:24.71 ID:TcrgTOVn0
サードから換装キットの類いが出るでしょ
472 :
名称未設定:2011/05/26(木) 00:09:27.80 ID:dS/xOf6f0
473 :
名称未設定:2011/05/26(木) 01:02:44.25 ID:/eljVUYS0
>>470 交換なんてしなくて良いじゃん。増設でモーマンタイ。
内蔵と同じパフォーマンスが得られるんだからさ。
474 :
名称未設定:2011/05/26(木) 01:27:58.50 ID:jf90jGIX0
>>470 そんなマニアじゃないしどうでもいい
回りでそんな交換してるヤツはいないな
475 :
名称未設定:2011/05/26(木) 02:47:43.58 ID:gM+1yj9t0
>>470 その理屈ならiMacを買い換えた方がいいんじゃない?
グラボもCPUも同様に安くなるんだから
476 :
名称未設定:2011/05/26(木) 08:14:40.22 ID:qybncaC80
477 :
名称未設定:2011/05/26(木) 09:06:38.79 ID:KXNEIiIr0
USB2.0で転送してろよw
478 :
名称未設定:2011/05/26(木) 10:46:09.02 ID:dBQfMEMd0
HDDは壊れやすいからなあ。
479 :
名称未設定:2011/05/26(木) 10:52:02.22 ID:CRcb6jN90
新参マカ増え過ぎw
マカなんて意地でもこじ開けてHDD交換してたのにな。
iMacくらいのスペックならSSD起動だろうよ
480 :
名称未設定:2011/05/26(木) 10:59:26.06 ID:atiDPnPR0
iMacなんて高いもの買うからだよ。
481 :
名称未設定:2011/05/26(木) 11:04:55.80 ID:NtCBlSy20
年季のはいったマカは、プロセッサアップグレードカードじゃ飽きたらず
CPU換装を狙って、当時はCPU換装の特集記事が入ってたMac雑誌を購入したもんだw
482 :
名称未設定:2011/05/26(木) 12:08:40.95 ID:zoomLysh0
で、マザーボードのボトルネックに気がついて、
iMacの総取替えが一番楽だという結論に至った。
483 :
名称未設定:2011/05/26(木) 16:15:48.41 ID:fWyDqKSd0
hdd交換は出来ないと二、三年後に不便に感じるかもしれないね
大体は外付けで対応するのが普通だし、すぐには影響のないレベル
ただやっぱり故障時に自分ですぐに交換出来ないとなるとそれなりに知識があって安定思考の人、それもけして少なくないであろう人達から言わせると、買うに値しないのも事実かな
二、三年後はともかく四、五年となると、光学ドライブ、電源と怪しい部分が
出てくるから買い換えパターン
485 :
名称未設定:2011/05/26(木) 16:32:47.39 ID:W6NhhtZa0
同じHDD使ってもFireWire経由のブートは遅くなるかならなぁ。
Thunderbolt経由だとそこんとこ改善されるといいね。
486 :
名称未設定:2011/05/26(木) 17:30:47.84 ID:o1RhOBEu0
そもそもiMacは一体型でスマートさが売りなのに、外付け起動はスマートさを殺すな。
iMacG5持ってるけど、
結局マウス、キーボード、カードリーダー、バックアップHDD、無線USBアダプタとか繋いで、
ごちゃごちゃになってるわな
その点MBPはスマートすぎる。HDD、メモリー交換は簡単。おまえらもMBP買えよ!!
>マウス、キーボード、カードリーダー、バックアップHDD、無線USBアダプタ
なんだかんだで、このうち有線で繋いでるのは、カードリーダーはともかく、
ないな・・・
488 :
名称未設定:2011/05/26(木) 22:41:37.33 ID:dS/xOf6f0
2年3年経ったら本体そのものを買い替えるもんじゃないの?
単純計算で月割り5kしないじゃん今のiMacの値段からいって。
489 :
名称未設定:2011/05/26(木) 22:54:07.36 ID:l57yYXt90
>>488 確かにコストパフォーマンス高いんだし
アップルケア入って保証切れる頃に
買い換える
490 :
名称未設定:2011/05/26(木) 23:45:30.04 ID:KXNEIiIr0
2年3年経ったら手持ちのソフト切り捨てられて買いなおし
なのがAppleのデフォだろw
コスパとか月割り5kとか学習能力無い奴ばっかだなw
491 :
名称未設定:2011/05/26(木) 23:46:27.98 ID:6i68+vXM0
>>2年3年経ったら本体そのものを買い替えるもんじゃないの?
ワロタw
492 :
名称未設定:2011/05/26(木) 23:49:16.89 ID:vLzUyC1+0
ここ数年のモデルなら5年はいける
スペック的に
493 :
名称未設定:2011/05/26(木) 23:56:37.08 ID:5pIjewNJP
自分で交換試みて、液晶壊しちゃう奴が続出したんだろ。
494 :
名称未設定:2011/05/27(金) 00:24:26.87 ID:N36dbgYC0
>>485 Thunderbolt≒PCIeらしいから大丈夫でないの?
>>492 まだ初代MacBookで粘ってる…
メモリーの限界がつらいけどあと二年ぐらいは使いたい感じ。
495 :
名称未設定:2011/05/27(金) 00:40:02.92 ID:uKyVXO+i0
ゲームやらなきゃ、10年ぐらい使えるだろ。
動画のエンコも寝てる間にやりゃ良いし、大きなマシンパワーが必要な新たな動画フォーマットがメジャーになるなんてしばらくないだろうし、
普通の人間が普通に使う分には現状のマシンで十分すぎる。
496 :
名称未設定:2011/05/27(金) 00:46:42.43 ID:ttyoPLkw0
>>495 >大きなマシンパワーが必要な新たな動画フォーマットがメジャーになるなんてしばらくない
と思うが、それがまたあいつらは仕掛けてくんのよ。
黙ってたらPC売れなくなるだろ?
497 :
名称未設定:2011/05/27(金) 01:09:38.22 ID:Z0bb5Bc+0
>>437 日本の携帯とパソコンのほうが役に立ってるよね。
ゴミはアップル製品のほうでしょ。
498 :
名称未設定:2011/05/27(金) 01:23:42.98 ID:8UvW+sXD0
携帯もパソコンも模倣しかできないけどな。
499 :
名称未設定:2011/05/27(金) 01:43:56.63 ID:3A94h/wf0
さっさとおサイフケータイぐらい模倣して貰いたいもんだ
500 :
名称未設定:2011/05/27(金) 01:54:02.23 ID:A7w/KiSL0
Late2006macbookなめんなああああああああ
501 :
名称未設定:2011/05/27(金) 03:23:50.70 ID:PvZOkCnE0
ユーザーの利便性を考えない、こういうメーカーは
早く亡くなって欲しいよ。
>>501 Windowsマシンを買えばいいやん
いじり放題だろ
503 :
名称未設定:2011/05/27(金) 03:45:40.25 ID:YG31m+TK0
交換無理ってことじゃなくて保証の対象外という?
何の問題もない?
昔はねじはずしただけでMac爆発したけどな
504 :
名称未設定:2011/05/27(金) 07:28:00.79 ID:uLKYfGeg0
505 :
837:2011/05/27(金) 07:32:57.45 ID:cJNgHpGB0
Appleは、付加価値を想像する会社、と考えると全て納得できると思うんだけどな。
サンダーボルトにしてもそうだし、業界に先駆けて様々な高い技術を採用する。
ハードディスクにしても、熱の問題は重要な問題であるにも関わらず、
今までろくに有効な対策が取られてこなかったので積極的に新しい技術を採用して付加価値を産もうとしたと考えれば、Appleのやりかたを理解する事はできる。
ただドザ上がりのコアなユーザーサイドとしては、不満は残るけどね、ってこったな。
506 :
名称未設定:2011/05/27(金) 08:06:11.24 ID:7wOPnXVf0
>サンダーボルトにしてもそうだし、業界に先駆けて様々な高い技術を採用する。
じゃあなんでUSBは2.0のままなんだ?
507 :
名称未設定:2011/05/27(金) 08:08:31.02 ID:dkyKLB2B0
サンダーボルトなんてどうでも良いから
6Gbps、USB3、BDを先にやるべきだと思う
どんなに優れたものでも製品が何も出てないのであれば飾りでしかない
2,3年で買い替えるMacユーザーにとってみればなおさら無意味なものだよね
508 :
名称未設定:2011/05/27(金) 08:53:30.31 ID:ioQvi8My0
取り敢えずTB対応ケースか変換カード出せよな
509 :
名称未設定:2011/05/27(金) 11:18:43.94 ID:ttyoPLkw0
>>507 >USB3、BDを先にやるべきだと思う
自分たちが実現できないことを他のことで誤魔化すくせが
アップルにはずーっとついてて、
それはMacユーザーの俺もひどく腹ただしい。
もっと腹ただしいのはそれを正当化しようとするゴミ信者。
ひとりひとり捕まえて拷問してやりたい。
510 :
名称未設定:2011/05/27(金) 11:40:59.91 ID:uLKYfGeg0
511 :
名称未設定:2011/05/27(金) 11:51:01.70 ID:RQGAaa7jP
TBはFWの二の舞にならなければいいが。。。
512 :
名称未設定:2011/05/27(金) 12:02:09.74 ID:n4cecqJ90
513 :
名称未設定:2011/05/27(金) 12:06:08.47 ID:EeYTX0xBi
なにごともなかったようにUSB3.0を搭載して再デビュー
これが
514 :
名称未設定:2011/05/27(金) 12:35:19.91 ID:OimEKMIW0
それにしてもドサ上がりが増えたよね。良いんだか悪いんだかわからんが、現実直前までいったAppleの倒産が少しは遠ざかる材料になるのだろうからちょびっとは良いのかもね。
515 :
名称未設定:2011/05/27(金) 13:30:43.81 ID:R4auQKUh0
恥ずかしくて、マカーだなんて言えない。
516 :
名称未設定:2011/05/27(金) 13:52:46.31 ID:p2s6AWMo0
iPod第四世代フリーズしたあああああああああああ
ジャンク品でHDD交換して直したやつなのに。。。
アポ製品は自力でメンテ出来れば、末永く使えるな。
517 :
名称未設定:2011/05/27(金) 15:00:50.67 ID:zORaJ2/xP
TBはインテルが付いてるから大丈夫かと。
そもそもFireWire vs USBのような対立軸を起こす規格では
ないんだし。
(TBはPCIExpressの延長→USBでもeSATAでもFireWireでも何にでも
化ける規格)
518 :
名称未設定:2011/05/27(金) 15:22:05.21 ID:18YU0GNX0
てか1いろいろちがくね?
519 :
名称未設定:2011/05/27(金) 16:17:32.18 ID:dkyKLB2B0
>>514 ドザは増えてないよ、、、、
OSのシェアは変化無いんだから
520 :
名称未設定:2011/05/27(金) 17:58:56.88 ID:87PQHZHk0
MacBook Airは外車のスポーツカー、薄型ノートPCは国産のスポーツカーと設計思想が似ている。
外車のスポーツカーは居住性や利便性は二の次で美しいデザインを重視しデザインされる。
国産のスポーツカーはデザインよりも居住性、利便性を優先して美しいデザインを変更してしまう。
ノートPCに置き換えれば、稼働時間を伸ばす為の不細工なL型バッテリー、光学ドライブを内蔵型にするために極薄く出来ないとデザイン。
MacBook Airは本当に美しいデザインだと思う、ジョブズが死んだらつまらないデザインに成るかと思うと残念でならない、少しでも長く生きて欲しいものだ。
521 :
名称未設定:2011/05/27(金) 18:08:55.66 ID:ttyoPLkw0
>>520 車に例えるとDQNっぽいって言われちゃうぞ。
たしかにDQNっぽいw だって車に例えたらなんだって言えるもの。
522 :
名称未設定:2011/05/27(金) 19:23:40.42 ID:ucFZ00kM0
バッテリとかHDDを交換出来なくすることで、筐体設計を簡略化してコストダウン、買い換え需要を増して売上げアップってことだろうね。
Macの場合、Apple社の限られたラインアップでしか買えないわけで、Mac使いたい人は嫌でもこれを買うしかない。
523 :
名称未設定:2011/05/27(金) 19:53:28.37 ID:xMdNkonV0
>>522 普通の人は嫌なら買わないし使わないから。
ラインナップも限られてないし。
ハードとソフトの双方を気に入った人が買っているだけ。
妙な被害妄想を煽るのは止めよう。
524 :
名称未設定:2011/05/27(金) 21:45:21.49 ID:R4auQKUh0
信者w
525 :
名称未設定:2011/05/27(金) 22:21:04.38 ID:x2U8Jogb0
Macは元々変態用。普通の人でも買うようになったのか。胸熱
526 :
名称未設定:2011/05/27(金) 22:53:54.26 ID:uLKYfGeg0
僕はWindowsの欠点を書き込んだ
すぐに真っ赤な顔をしたドザが3人走ってきて、口々にWindowsを援護しはじめた。
「MSの信者ですか?」と聞いてみた。「いいえ違います。MSは好きでも嫌い
でもありません。でもマカが、マカが…マカ マカ許せない…」
「一体マカがどうかしましたか?」
「マカ、あいつらが信者なんです。マカが…マカが……そうですマカなんですよ。」
私が立ち去っても、彼らはいつまでも喋り続けているようだった。
528 :
名称未設定:2011/05/28(土) 11:05:28.76 ID:IsBaVbs50
超つまらん
恥ずかしくないの?
欠点を指摘されてすぐ顔真っ赤にするのは糞信者糞マカじゃん
必死に擁護するのも糞信者糞マカ
例えば
>>520の「MacBook Airは外車のスポーツカーで、居住性や利便性は二の次で美しいデザインを重視しデザインされる」的なことをいう信者は多い
だが一方、Apple TVにおいては、BD並みの画質・音質を捨てて、ユーザーの利便性を重視したAppleは最高と言う
完全にキチガイの領域
別にイタイ発言はどこでも出てくる訳でw
530 :
名称未設定:2011/05/28(土) 11:43:20.40 ID:19znZq320
531 :
名称未設定:2011/05/28(土) 13:05:57.52 ID:wusr5MI50
532 :
名称未設定:2011/05/28(土) 13:27:40.75 ID:4ZZAdrmx0
ドサホイホイだな
533 :
名称未設定:2011/05/28(土) 13:28:53.92 ID:qcluToYo0
マカホイホイだろ
534 :
名称未設定:2011/05/28(土) 14:26:39.38 ID:Vdc44RVQ0
アンチホイホイだね
535 :
名称未設定:2011/05/28(土) 15:00:53.37 ID:SEDVQAHb0
536 :
名称未設定:2011/05/28(土) 15:13:51.89 ID:mbXKRukZ0
537 :
名称未設定:2011/05/28(土) 15:22:54.40 ID:Vdc44RVQ0
538 :
名称未設定:2011/05/28(土) 15:32:08.80 ID:qcluToYo0
やっぱマカホイホイじゃん
539 :
名称未設定:2011/05/28(土) 15:32:41.25 ID:vvuHexcJ0
だってMac板だし
540 :
名称未設定:2011/05/28(土) 15:36:29.92 ID:Vdc44RVQ0
541 :
名称未設定:2011/05/28(土) 15:45:35.54 ID:wNFvj6cS0
アンチは風評被害を加速するために、Macを買わない作文を乱造しているが、この板住人に見破られてコケる最近このコケ方がだんだん面白くなって来たと思うのは私だけでしょうか?
Macを買わない作文そのものが無意味なのに。
542 :
名称未設定:2011/05/28(土) 16:20:42.33 ID:dglNyvsK0
>>528 AppleTVはずっとクソだと思って、たまたまネットで安くゲットしてみたら、
これは良いよ。あんま使わないけどw
iPadでリモコン操作、Airplay。これは使ってみないとクソだと思うのは普通かな
543 :
名称未設定:2011/05/28(土) 17:04:12.72 ID:a01JcCnU0
べつにアンチじゃないが、所詮TVはただのハブだぞ
あれはさすがに手抜きすぎ
544 :
名称未設定:2011/05/28(土) 17:05:23.66 ID:Vdc44RVQ0
545 :
名称未設定:2011/05/28(土) 17:23:02.00 ID:NWSp4TXV0
しょ‐せん【所詮】
(1)〔仏〕経文などによって表されることわり。表す文句の能詮に対していう。一遍上人語録「南無阿弥陀仏ばかり―たるべし」
(2)詮ずる所。つまるところ。結局。
▽副詞的にも用いる。「―かなわぬ恋」「―子供だ」
→しょせん‐な・し【所詮無し】
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
546 :
名称未設定:2011/05/28(土) 17:26:01.48 ID:Vdc44RVQ0
>>545 ちゃんと辞書引けて偉いね。
次はそれを使った文の意味を説明してみよう。
頑張れ。お前はやれば出来る子。
でもIDは変えなくて良いからね。
547 :
名称未設定:2011/05/28(土) 17:59:05.70 ID:a01JcCnU0
え?おれべつに自演してねえしw 小心者だな〜
548 :
名称未設定:2011/05/28(土) 18:16:29.83 ID:2fJZLuYU0
>>468 ブルーレイ搭載自作と
バッテリー交換できてモバイル最強のレッツもってるよ。
役に立たない何ちゃってモバイルのエアとかはいらないw
549 :
名称未設定:2011/05/28(土) 18:20:38.28 ID:2fJZLuYU0
>>479 >>481 最近のマカはマジで頭の弱いのばっかりだからな。
新興宗教にだまされたってかんじのやつばっかりだよ。
>>495 ハイパフォーマンス求めるならマックは普通買わないもんな。
アル程度メールとネットができればそれでいいって層だから
10年近くは使う罠。
550 :
名称未設定:2011/05/28(土) 18:22:05.87 ID:2fJZLuYU0
>>506 ブルーレイにいまだに対応できない会社だから。
551 :
名称未設定:2011/05/28(土) 19:03:25.59 ID:szwrIhHH0
>>550 こんな過疎板で数日前の書き込み相手にレスする位なら
ニュー速あたりでスレ立てたら?
552 :
名称未設定:2011/05/28(土) 19:48:17.63 ID:2fJZLuYU0
>>551 別に過疎とかはどうでもいいよ
ブルーレイにいまだに対応できない会社だから。
553 :
名称未設定:2011/05/28(土) 20:10:34.24 ID:19znZq320
ドザの、切り札ブルーレイ(苦笑)
554 :
名称未設定:2011/05/28(土) 20:13:59.02 ID:4ZZAdrmx0
宗教だからな、仕方ない。
お互い死ぬまで分かり合える事は無いw
ブルーレイ(笑)
556 :
名称未設定:2011/05/28(土) 20:32:06.24 ID:19znZq320
切り札ブルーレイ…
ガンバレドザ(^-^)/
557 :
名称未設定:2011/05/28(土) 23:06:55.23 ID:2fJZLuYU0
>>553 >>555 >>556 切り札とかじゃなくていまどき使えないほうがおかしいんだよ。
また我慢我慢っすかwww
宗教上の理由で文明から置いていかれるりんご信者w
558 :
名称未設定:2011/05/28(土) 23:19:10.20 ID:NWSp4TXV0
Macは未だにDVDドライブ(笑)
559 :
名称未設定:2011/05/28(土) 23:21:22.34 ID:e7bPqoBd0
嫁がドライブ
僕はWindowsの欠点を書き込んだ
すぐに真っ赤な顔をしたドザが3人走ってきて、口々にWindowsを援護しはじめた。
「MSの信者ですか?」と聞いてみた。「いいえ違います。MSは好きでも嫌い
でもありません。でもマカが、マカが…マカ マカ許せない…」
「一体マカがどうかしましたか?」
「マカ、あいつらが信者なんです。マカが…マカが……そうですマカなんですよ。」
私が立ち去っても、彼らはいつまでも喋り続けているようだった。
561 :
名称未設定:2011/05/28(土) 23:23:04.96 ID:/GLRvakq0
Windows使ってる人もブルーレイ乗ってないPC使ってる人かなりいるんじゃないの。
562 :
名称未設定:2011/05/28(土) 23:30:35.27 ID:UJcg+M0b0
ブルーレイのコンテンツ市場の8割以上を支えているのは
ユーザー全体の5%に満たないとの市場調査がある。
アプリケーションがブルーレイで提供されているわけでもないし
パソコンについてる必要なくね?
そりゃあPCをTVにもラジオにも電話にも使ってる人には
必要なのかもしれないけど。
563 :
名称未設定:2011/05/28(土) 23:43:56.78 ID:qcluToYo0
無くても我慢できるけど選択肢くらいは欲しい
564 :
名称未設定:2011/05/28(土) 23:48:20.99 ID:i7RwaUl90
jobs療養中にBD搭載準備してたがポシャったって噂話が有ったから
彼が引退するまで載る事は無さげ
565 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:01:12.14 ID:7Y/Leo/Ui
いまBD載せるには権利で無駄金かかりすぎるからな
BD自体失敗だし。
むしろブルーレイ3Dが普及し始める頃に
スキをついてなにかするだろ
566 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:06:26.49 ID:shmrIog30
なんでメーカーの理論でモノを言うのかが解んね
567 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:09:21.98 ID:hkOEoGn10
>>566 メーカーの理論にもなるんじゃね?
ブルーレイほど権利金がひでぇ規格はないわ
俺はブルーレイ大好きだけどねw
568 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:10:07.13 ID:Clx2SieZ0
ユーザーの立場としても全員が望む訳でもないでしょ
569 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:16:49.23 ID:shmrIog30
>>568 なんで?選ぶことが出来るならそっちのがいいんじゃないの?
570 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:17:27.05 ID:O/Z8fr5vP
Appleがブルーレイを搭載しないことについて、ユーザーが屁理屈こねて
擁護してるのが全く理解不能。
コンテンツ産業でMacは標準機なんだけど、今のままでいいの?という
ことなんだけど、それでいいの?>マカの皆様
571 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:18:37.93 ID:Clx2SieZ0
個人的には有っても困らんしどっちでも良いと思ってるが
既にTV側で視聴環境揃ってるから
無くても良いやって人が居ても変じゃないでしょ
572 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:19:48.16 ID:njx2LwZh0
ブルーレイは見ないな。HDが見たければダウンロードで見る。
573 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:23:06.77 ID:J2H5AKhy0
けど、iTunesの配信してるHDって、BDよりずっと画質悪いよね。
そりゃコンテンツホルダーの都合だ
575 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:29:53.25 ID:N9Po5GVy0
>>561 ハイエンドでいまだにブルーレイがついてないパソコンってアップルだけだろ。
576 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:30:49.47 ID:N9Po5GVy0
>>571 なくてもいいやって人がいるのはわかるが
ぜひともほしいって人がいるのは無視しちゃいかんだろ。
577 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:31:46.05 ID:hkOEoGn10
MBPスレのBD粘着くんがこっちに来たのか
578 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:34:57.08 ID:qP8kbFh5i
Blu-rayは美しいけど、うちではHDTVで観るものだからパソコンにはいらないかな。
BDが焼けるようになればいいなと思うけど
誰もBD使ってないっぽいから仕事にならん。
579 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:37:57.20 ID:Clx2SieZ0
>>576 だから自分の意見としては「どちらでも良い」
載せてくれって人の意見を否定もしてないよ
ただユーザーの立場は色々有るから意見が割れても変じゃないってだけ
AppleはBDAにも入って早期に支持表明してたし
DVD-Rの時にはスパドラとか命名して華々しく売りにしてたから
直ぐに載せて来るもんだと最初の頃は思ってたのは確かだ
580 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:47:33.99 ID:rlxnhpVl0
>>579 どちらでも良いなんていう選択肢はない
BDドライブを選ぶ事が出来る方がいいか
BDドライブを選ぶ事が出来ない方がいいか
この二択
581 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:50:24.33 ID:vypB6ffA0
AppleはDVDほど普及しないと考えてるんだろうな。
582 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:55:34.07 ID:hkOEoGn10
DVDの時も、最初はDVD-ROM載せてて急にCD-R普及させたくなってRWにしたとかあったよね。
ようするにアップルを信じるな!ってことだよw
583 :
名称未設定:2011/05/29(日) 00:56:12.97 ID:3a6iqgQd0
_,,..,,_
_____ _/、:;/__ハ
,. '"´>:'"´:::ヽ、!____」`ヽ.
;' ,.:'´::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
,ム /::::::::;'::::/:::::::::/!:::::::::::::::!:::::::::';
,:':::::::::;!:::;':::::::メ、_!::::::::::::;ハ::::i:::::i
ノ::::::::::/ !::!;:イァ'7ハ '、:::/ィ::::ノ;:イ
(::|ヽ//! L___!! !_ソ ` 〈!、イ'(
( ( __」 ト‐' └ァ/ゝ" 、__ ,ムi/
`ヽヽ、,__,.>> `,.ァーrァ'"´_ノ ほほう それでそれで?
;'´`i‐ァ7";'く{7´ `;i i
/!___ソ' / o' .ゝrァ'´! !
`ー'´ィく.,__/、 、ム、! !
_,,..::'"´::::/:::::::!::`ヽ.,_ 〉、__ノ
//::::::_,.rァ'7''ァー-‐ァ ''"´ ̄ `ヽー,、
! !:::::ハ::::!:::トァ'!_,,..,,_i______ _,.ノ!::!ソ
'、,ハ/ト、'ー'、_ソ、;:::::! /、:;:::: ̄! /::/r'
V´ヽ.!>.,、__,ノヾr'´`ー'ヽレ':::/ノ
' ` 、rrァ'、 ヽこ!
ハi::r-ハ
'i:`ー‐イ
└─‐'
584 :
名称未設定:2011/05/29(日) 01:00:41.08 ID:Clx2SieZ0
585 :
名称未設定:2011/05/29(日) 01:12:20.66 ID:shmrIog30
どちらにしようかな、アップル様の言うとおり
そんな感じ?
586 :
名称未設定:2011/05/29(日) 01:17:21.37 ID:Clx2SieZ0
基本的には
>>580の二択のうち最初の方で良いんだけど
BD対応するとライセンス料掛かるから
ドライブ搭載の有無に関わらずOS価格や本体価格に跳ね返る可能性も有るでしょ
それならBDイラネって思ってる人の票が後者に入ったとしても不思議じゃないし
その意見を否定は出来ないってこと
587 :
名称未設定:2011/05/29(日) 01:33:18.99 ID:shmrIog30
ならドライブぐらい簡単に交換できるような
造りにしてくれればいいのにな
588 :
名称未設定:2011/05/29(日) 01:42:29.64 ID:gQU+/vXL0
>>561 家人はWindowsユーザーだけどBD付いてないPC使ってるね。
逆に俺はマカーだけどBDドライブ買ってエンコしてたりする。
>>578 確かに、BDを焼けても相手が持ってないw
HDDバックアップと並行して自分用のバックアップに使ってる。
>>587 Mac Proなら簡単っしょ。
頑張ればiMacやMacBook Proでも出来そうな気がする。
589 :
名称未設定:2011/05/29(日) 02:26:11.24 ID:7XHbainY0
Appleの製品コンセプトはいらないと思ったものを
どんどん省く引き算の理論。
良い悪いじゃなくそういう企業理念なんだからじゃーないじゃん。
世の中が本当にBDを必要としだしたらしれっと搭載してくるさ。
590 :
名称未設定:2011/05/29(日) 03:53:18.41 ID:kdvNVaY00
BDどころか工学ドライブ全廃しろ派。
欲しい奴は外付け買え。
591 :
名称未設定:2011/05/29(日) 06:15:43.50 ID:hwd7Z+Sx0
世界の中心はあなたですか?
592 :
名称未設定:2011/05/29(日) 06:56:21.22 ID:f6g/EB3n0
593 :
名称未設定:2011/05/29(日) 07:56:07.09 ID:njx2LwZh0
MacBook AirやiPad、Apple TVが売れてるし、スピンドルはなくしたいと思ってるだろう。
ハードディスクの大容量化が一気に進んだが、そろそろSSDも一般人には十分な容量になって来たから、DVDを外すタイミングを狙ってるはず。
594 :
名称未設定:2011/05/29(日) 08:18:14.58 ID:O/Z8fr5vP
MacAppAtoreでアプリ販売も独占にする準備は完了してるからね。
CD/DVDからインストールすることも無くなるでしょう。
Mac、iPhone、iPadに関わる売上は全部Appleにという流れが完成する
わけだ。それもユーザーの利便性という名のもとに。
どこまでも偽善企業だよねぇ、Microsoftが同様のことをすれば
壮絶な批判、独禁法適用されかねないのに、自由でいいね>Apple。
595 :
名称未設定:2011/05/29(日) 08:47:25.79 ID:f6g/EB3n0
お前が心配しなくても大丈夫だよ!
グーグルさんがHDDごと葬り去りたいと狙ってから…
あれ、、、MSさんは!
596 :
名称未設定:2011/05/29(日) 08:49:01.33 ID:f6g/EB3n0
ピキピキピキピキピキピキピキピキ
597 :
名称未設定:2011/05/29(日) 09:03:50.33 ID:PMP2YZrp0
インフラの整備されてない国とかはやっぱりDVDとかで焼いて送ったりしたほうが速かったりするんじゃね?
売ってる動画買ってもダウンロードに時間かかるし
日本でさえレンタル屋そんなに減ってないしね
俺もいらないと思うよ 場所とりすぎだよな
598 :
名称未設定:2011/05/29(日) 09:20:32.72 ID:+QXiB3Tt0
お前が心配しなくても大丈夫だよ!
Amazonさんがレンタル屋ごと葬り去りたいと狙ってから…
あれ、、、MSさんは!
599 :
名称未設定:2011/05/29(日) 11:06:41.91 ID:0udyHsib0
Blu-rayを対応して欲しい=高画質のアニメをリッピングしたい
600 :
名称未設定:2011/05/29(日) 11:15:01.32 ID:Ta08I2Og0
>>593 ところがそのスピンドルを減らすって方向性も
win機がさんざん光学ドライブを排除したモバイルタイプをだしたあとなんだよね。
アップルは時代についていくのが遅い。
>>599 何に使用しようと自由でしょ。
601 :
名称未設定:2011/05/29(日) 11:16:24.79 ID:qLUhKiFr0
アニメみたいにそれほど解像度が高くなくても問題ないものをみるのに
BDにこだわるのはよくわからんが、そのアニメファンがソフトを
がんがん買ってくれれば全体としてパイは広がる。
それに期待しよう。
602 :
名称未設定:2011/05/29(日) 11:19:29.93 ID:qLUhKiFr0
>>582 内蔵の大容量リムーバブルストレージ扱いでDVD-RAM載っけてたもんな。
DVD-ROM/Rドライブの混在は、廉価機種ではDVD-Video焼けませんよ、
という商品ラインアップの差別化の都合だったと思う。
603 :
名称未設定:2011/05/29(日) 11:38:37.94 ID:egef9ZSE0
>>601 iTunesでアニメ売ってくれればガンガン買うぜ!!
今は仕方ないのでBDをエンコして見てる。
604 :
名称未設定:2011/05/29(日) 11:47:53.72 ID:+QXiB3Tt0
>>600 おっと、HDD交換できるのも最先端だ!
605 :
名称未設定:2011/05/29(日) 11:51:42.12 ID:3WadgC5j0
究極コンテンツはクラウドにあればいい
各自無駄なストレージ使う必要ないし。
itunesやmobilemeのサービスをフレッツのipv6網で
やってくれないかと思う今日この頃。
606 :
名称未設定:2011/05/29(日) 12:16:35.78 ID:f6g/EB3n0
1 名前: ◆zzzbb2c.e6 (東京都) :2011/05/29(日) 10:40:07.57 ID:EWh20SKF0● BE:926534382-2BP(100)
http://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif スティーブ・バルマー(Steve Ballmer)氏は5月23日、「Microsoft Developer Forum 2011」で
Mango搭載スマートフォンについて触れたが、機能の詳細説明はしなかった
米国Appleや米国Googleだけに独占させまいと、米国MicrosoftがWebベースの「Windows Phone 7」スマー
トフォン向けアプリ・ストアを準備中だ。同サービスは、同社の次期スマートフォンOS
「Mango」(開発コード名)のリリースに合わせ、2011年秋にオープンする見込みとなっている。
Web版Windows Phone 7 Marketplaceは、Googleの「Android Market」やAppleの「App Store」に
よく似たものになるという。アプリ・カタログの包括的なブラウジング、アプリ画面ショットの閲
覧、詳細情報およびレビューなどが見られる。またMicrosoftは同ストアにすぐれた“発見”機能
を実装し、ユーザーが気に入ったアプリケーションを電子メールのリンクや、「Facebook」
「Twitter」といったソーシャル・ネットワーク上の“おすすめ”として共有できるようになると説明している。
(中略)
Web版Windows Phone 7 Marketplaceの便利な機能の1つに購入履歴がある。ストアがユーザーの
購入アプリを記録してくれるので、携帯電話をアップグレードしたときでも、これまで手に入れた
すべてのアプリを一気に再インストールできるのだ。
今日のスマートフォン分野はAppleとGoogleに席巻されているが、Microsoftも失地の挽回を試み
ており、今回はそのための一策と考えられる。Windows Phone 7のMangoアップデートには500件以
上の新機能が追加されるというが、その中には以前から求められてきたサードパーティ・マルチタ
スキング機能などの改善が含まれている。Mangoのリリースに際しては、Acer、富士通、HTC、
Nokia、SamsungおよびZTEといったメーカーが多数のWindows Phone 7デバイス新製品を一斉に発売
すると見られている。
ドザさんの考えとは違うようだな?
607 :
名称未設定:2011/05/29(日) 13:58:31.79 ID:AoJ8lR4D0
?
608 :
名称未設定:2011/05/29(日) 16:00:30.98 ID:rrny3VV50
また荒れそうなネタを
安くなっていろんな奴が買うようになっちゃったのが原因だろうな
価格設定を倍にして徐々に返金するシステムでも採用すれば変なの来なくなると思うんだが
609 :
名称未設定:2011/05/29(日) 16:02:44.94 ID:hkOEoGn10
>>608 おまえの発想がいちばん変だな。自分で気付かない?
610 :
名称未設定:2011/05/29(日) 16:47:49.94 ID:HpljcvpS0
映画に拘ってきたものとしてはデジタル化とHDカメラでさえ抵抗あったから、地デジ化してHDTV購入が強いられた現在ではDVD画質ではなんとも…やはりBD必須だと感じるし、FCP使うならそれらが必要だと思うが
Macはデザにあれだけ拘るなら、もっとソフトやコンテンツにも拘れ
流行りものの曲やイージーなハリウッド映画ばっかメインにプレゼンしてるからわかんないんだよ
金儲けはわかるがJobsも甘いな
ビートルズはもういいよw
そんなわけで配信なんて今のところ全然ダメ、BD画質は必要
HDDのみでなんぞ不便極まりない糞
611 :
名称未設定:2011/05/29(日) 16:49:23.86 ID:hkOEoGn10
>>610 >流行りものの曲やイージーなハリウッド映画ばっかメインにプレゼンしてるからわかんないんだよ
そうかな? きみこそ音楽や映画を何も分かってないんじゃないかな?
612 :
名称未設定:2011/05/29(日) 17:01:47.27 ID:HpljcvpS0
>>611 分かってないんじゃないか、じゃ何が言いたいのか…どういうことを想像してるか知らんがまぁスレチなので主張無いなら絡まないでw
613 :
名称未設定:2011/05/29(日) 17:11:16.74 ID:hkOEoGn10
>>612 偉そうに書いておいて「絡むな」とかいうアホは消えてください
614 :
名称未設定:2011/05/29(日) 17:33:24.13 ID:HpljcvpS0
>>613 「主張無いなら」ね。
でも自分の主張も無く批判する奴とは話にならんから、消えるわ
ストレス
615 :
名称未設定:2011/05/29(日) 17:52:54.97 ID:hkOEoGn10
>>614 主張はあるよ。おまえみたいなゴミ野郎が大嫌いだという事w
616 :
名称未設定:2011/05/29(日) 18:26:47.70 ID:njx2LwZh0
617 :
名称未設定:2011/05/29(日) 18:31:11.48 ID:njx2LwZh0
>>616 規制に引っかかったのでリンク先引用から後。
光学ドライブはブルーレイ化が徐々に進行している。春モデルの時点でも、各社の売れ筋モデルは既にブルーレイ搭載済みだ。
Appleは部品の価格や入手性を睨みつつ、製品ラインや構成を変更する時期を吟味している。iMacにiPSパネルを搭載したのも遅かった。
あらゆる組み合わせを作ったら、いつまで経っても落ち着かないし、儲からない。Appleはその怖さを誰よりも知っていて、誰よりも良く教訓にしている。
618 :
名称未設定:2011/05/29(日) 19:19:21.25 ID:HpljcvpS0
619 :
名称未設定:2011/05/29(日) 21:10:59.26 ID:Ta08I2Og0
>>617 だから俺のいってるとおり時代の最先端に追いついていないってことだろ。
620 :
名称未設定:2011/05/29(日) 21:36:34.32 ID:f6g/EB3n0
621 :
名称未設定:2011/05/29(日) 22:05:03.78 ID:Ta08I2Og0
>>620 へー時代の最先端じゃないんだ。
じゃあ昔の技術にすら追随できないアップル(笑)ってことでいいか?w
622 :
名称未設定:2011/05/29(日) 22:09:53.20 ID:f6g/EB3n0
時代の最先端クラウド…
ならわかる。
623 :
名称未設定:2011/05/29(日) 22:10:59.75 ID:HcMnGUaS0
>>621 光学ドライブが時代の最先端なんて笑うんですけど
624 :
名称未設定:2011/05/29(日) 22:38:27.66 ID:+C2Z6D0B0
>>621 そもそも既にWindowsは最先端では無い事に気付けよ。
625 :
名称未設定:2011/05/29(日) 22:49:40.77 ID:yLAtLJTo0
ブルーレイを否定するマカは、ドザPCでも搭載してるブルーレイドライブが
Macに搭載してないから、悔しくて負け惜しみ言ってるんだよ
626 :
名称未設定:2011/05/29(日) 22:54:34.17 ID:f6g/EB3n0
627 :
名称未設定:2011/05/29(日) 23:00:53.25 ID:hkOEoGn10
単純にブルーレイのタイトルが少ないんだよw
もう少し買えるもんがありゃ楽しいんだが
手持ちのビデオ焼くとかしか実用性がないしね
628 :
名称未設定:2011/05/30(月) 00:35:46.37 ID:GfH9gwJc0
>>623 だからその最先端でない技術にもついていけないっていってるのに
日本語すら理解できんのかw
>>624 そのwinよりも遅れてるって指摘してるんだよ。
629 :
名称未設定:2011/05/30(月) 00:57:40.71 ID:zvKsna0E0
630 :
名称未設定:2011/05/30(月) 06:32:14.17 ID:jClt5kZD0
どう見ても厨房だろ
631 :
名称未設定:2011/05/30(月) 07:51:38.75 ID:Q0YJn6L70
MS は SONY と敵対関係にあるのかしら。
633 :
名称未設定:2011/05/30(月) 08:40:46.20 ID:XOARWLQc0
i /| /___/___!__|_ |_ ./ / i i / .|
| |´| / | / i | | / / / } / | i i
| | / i i .ソ -─-、_ Y } / /\/ // | / i |
∧ | / ハ-==≡≡==>_`ヽ| .} / / /\/ i / ./ __ !
ハ ∧| | //! /////}ヽ ,《ヽ | / // /\ i /i / /´ \
/ゝ`∧|´"!! i /::{////.}::::i} ゞ .} / ´,,二__\ \ i / i . / / そ そ お
{ Y )| ヽ i i: :{///./:::::/ / i / 彡≡≡ミ、\ .ソ\ i ./ / う .う 前
i i 〈.| ヽ{:_:、´ ̄`:::/ / .!/ //::://///..\ i / { . な 思 が
.∧ ヽヽ| ```‐‐〃´ i./:::{/////.}::::::ミ ソ/ { ん う
/ゝ 丶.| .il:: :i////ノ:::::/ミヾ ./ ∧ だ ん
/ / i >:::. ´ ̄.::::/ ミヽ/ ∧ .ろ な
./ ./ Y 〃 ````--〃" ノ∠____ ,/⌒` う .ら /
/ ∧ r- - 、 / // ヽ-- ´
/ .\ 丶 > /ノ /./ で お・ ヽ
./ /⌒\ ´ 〃 / { .は.前・ }
/ ノ.\ /- "´ { な ん・ |
, --- -´ 、 \ , < | ∧ 中・ ./
/´ `\丶、 ___ , - " .| ヽ /
/ < / | \ /
634 :
名称未設定:2011/05/30(月) 09:47:29.09 ID:tSGAMXan0
次はグロ画像だなw
635 :
名称未設定:2011/05/30(月) 10:35:41.43 ID:Ce85ZktC0
BD厨はミーハーだろう。
映画だってまともな作品がBD化されてないしな。
ゴミアニメとゴミ映画しかねえじゃん。
636 :
名称未設定:2011/05/30(月) 10:40:43.68 ID:s311pBWU0
>>610 >流行りものの曲やイージーなハリウッド映画
そういうのこそ、AppleTVで105円レンタル十分だろう。BD画質で見る必要性ないな
637 :
名称未設定:2011/05/30(月) 10:42:20.14 ID:WRzzuSGg0
煽るのにもいちいち萌え萌えAAとか
ほんとドザは感覚麻痺してんなー
アキバから出てくるなよ?
638 :
名称未設定:2011/05/30(月) 10:44:23.76 ID:7k9/CJLW0
639 :
名称未設定:2011/05/30(月) 11:11:18.54 ID:FeBF3+840
BDはおわこん
640 :
名称未設定:2011/05/30(月) 11:14:54.56 ID:s311pBWU0
>>637 アキバは観光客と一般人がメインだよ。今じゃ
キモヲタは少数派
641 :
名称未設定:2011/05/30(月) 13:10:43.90 ID:J93YNO/A0
642 :
名称未設定:2011/05/30(月) 14:41:36.22 ID:4WKo+dJV0
643 :
名称未設定:2011/05/30(月) 14:54:35.96 ID:s311pBWU0
iMacのHDD交換面倒すぎてワロタ。
こじ開けるのが大変だと思ったら、別売りパーツ買わなきゃいけないかのかw
買って来たHDD、SSDのファームウェアを純正のカスタムに書き換えすればいけることはないの?
644 :
名称未設定:2011/05/30(月) 14:56:31.21 ID:J93YNO/A0
645 :
名称未設定:2011/05/30(月) 15:33:27.93 ID:OE/t8jPh0
646 :
名称未設定:2011/05/30(月) 17:41:32.14 ID:3Z7M2vuv0
>>643 面倒だからそんなパーツ買わずにファンコンで暴走止めたほうが楽
AHTは通らんが、上のパーツ使って通ったところでどのみちそのままじゃサポートには出せんし
647 :
名称未設定:2011/05/30(月) 18:01:37.57 ID:Ce85ZktC0
>>645 キューブリック厨定期的に湧くな。
2001年は三時間のプロモビデオだろう。映像だけで中身ねえしな
ロリータのBD化まだわかるわ
648 :
名称未設定:2011/05/30(月) 18:49:31.91 ID:4WKo+dJV0
バック・トゥ・ザ・フューチャーのBDは凄かった、、、、
649 :
名称未設定:2011/05/30(月) 18:56:43.55 ID:J93YNO/A0
>>647 2001年は、2回くらいチャレンジしたが、退屈で最期まで見たことがないなw
650 :
名称未設定:2011/05/30(月) 19:10:01.28 ID:vmmvrZRFP
651 :
名称未設定:2011/05/30(月) 19:38:09.78 ID:4WKo+dJV0
>>650 開発終了したソフト使ってどうすんだよw
652 :
名称未設定:2011/05/30(月) 20:47:09.16 ID:tihtSN3W0
CPUが型遅れになるとモニタごと捨てます
ハードディスクが足りなくなるとモニタごと捨てます
最新OSがインストール出来ないのでモニタごと捨てます
新しいデザインのがでたのでモニタごと捨てます
653 :
名称未設定:2011/05/30(月) 20:51:12.16 ID:jClt5kZD0
高く売れるど(^-^)/
ドザ機と一緒にすんな。
654 :
名称未設定:2011/05/30(月) 20:53:22.16 ID:WRzzuSGg0
Winだって主流はメーカー製のノートや一体型だろうに
自作が基準のキモオタ脳はこれだから困るな
655 :
名称未設定:2011/05/30(月) 20:55:35.02 ID:l2FcYXbl0
>>631 おまえみたいなびっくりするほどの低学歴ほど発狂するのなw
マックにはブルーレイ搭載機がないって言ってるだけで
win機は全てブルーレイ搭載してるなんて一言もいってないぞ。
お前ベン図とか見たことも聞いたこともないだろw
>>635 ミーハーとかレッテル張りしても意味がねえだろ。
ブルーレイという選択肢がないという現実には変わりないんだから。
パソコンと言う汎用性のたかいもので光学ドライブがしょぼいのはやばい。
656 :
名称未設定:2011/05/30(月) 20:58:03.89 ID:l2FcYXbl0
>>654 メーカー製のノートやPCは普通HDD交換はできるんだが。
その程度もいじれない無能ばかりだなニワカマカはw
>>653 中古マックブックとかソフマップでも5万とかの投売りだぞw
657 :
名称未設定:2011/05/30(月) 21:00:04.07 ID:zvKsna0E0
>>652 Windowsがカス過ぎるので丸ごと捨てます。
煽りが中二臭いのでゴミ屑に捨てます。
>>655 >>656 煽りたいだけのゴミが語るなよw
658 :
名称未設定:2011/05/30(月) 21:03:17.72 ID:T+Y89ZZT0
しかしすっかりBDスレになってるな
スレチなのに
659 :
名称未設定:2011/05/30(月) 21:58:25.30 ID:PB3cqBYY0
HDDの件に関しては
満場一致でAppleが糞だという結論しかなかろ
660 :
名称未設定:2011/05/30(月) 22:42:01.12 ID:PS2G+OF30
BDの件に関してもAppleが糞
661 :
名称未設定:2011/05/30(月) 22:52:55.72 ID:jClt5kZD0
お前ら頼むからMacをドザ臭くしないでおくれ。
662 :
名称未設定:2011/05/30(月) 23:14:11.51 ID:K8vc1cEE0
キクチモモコみたいな感じの奴らばっかりなんだろうなあ
663 :
名称未設定:2011/05/30(月) 23:58:06.42 ID:CBZbzcjSP
>>661 Windowsを入れられるようにしてドザ臭くしたのはApple自身じゃなかろうか。
664 :
名称未設定:2011/05/31(火) 00:38:27.84 ID:W5eu2aFi0
Macも立派なドザPC
665 :
名称未設定:2011/05/31(火) 01:30:56.25 ID:XU8B32p00
>>656 5万で投げ売りかよw定価8万程度だぞ
レノボ新品いくらだと思ってんだよw
666 :
名称未設定:2011/05/31(火) 03:11:53.57 ID:IYz2mEYJ0
-‐…‐-
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . . \
/.:.:.:.‐===‐:.:.:.:.:. . . . : ,
.゜.:./:/.:/.:.:i|:.:.:.:`:.:.: .. . .′
i:.:.:i:.:|:.:|:.:.:{ \i.: |:.:.:.i:. . i
|:.:.:ト,ハ|\トー匕|:.:.:.|:.:.:i|
|:.: }^匹} ^匹}|:.:.:.|,).:リ お断りするわ
|: 人 ′ |:.:.:.|:V .
|i:.:.:}≧==忌=≦}|:.:.:.|:.{
八:.:|_. イ「i}{i「 ̄l|.:.:.八:.、
〉:| i===光===リ/ ヽ\
∧/ハ/|「i|\/ /./〉. \
」 ∨ / ,|l l| /.//{:.:. .. .\
| iV. /..|l l|\. // 、\:.: .. ..\
/| | ∨ |l..l|\_/ 、_ \|:.:. . . . \
. /...:.:| | || ||. //⌒ヽ,i ハ:.:.:.:. :.. .. \
. ,. . .: .:.::.:| | 厂 ̄\__,」 |/⌒刈, ',:.:.:. :. .. .. . ヽ
/ .:/.:.:.:厂,. } `ト-、 叶f | |,`Vハハ 〉.:.:.:.. .. \:. .. ,
. /..:/.:.:// / || ||`T}.|∧V叭ノ , }/\:.:.:.. .. .. ヽ .. ′
.. /}. / .//| /  ̄匸\、 ,ノハ:.}:ト、ヽ:.:.:.. .. .. ,.. i
i/ .|/ .// :| ./ \  ̄ハ:}ハj \:.:.:.:. .. ..ハ: |
667 :
名称未設定:2011/05/31(火) 06:28:32.22 ID:/+nz5iGq0
668 :
名称未設定:2011/05/31(火) 07:32:06.68 ID:92zLxPep0
さあ早く放送大学に入学するんだ。
669 :
名称未設定:2011/05/31(火) 11:00:19.99 ID:e3yLlx/w0
パソコンとしては
MS>>>>>>>>Aplle
携帯としては
Apple>>>>>>MS
670 :
名称未設定:2011/05/31(火) 11:55:08.53 ID:o1B1phhU0
MS=サムチョン、パクリ屋だけど同じヤンキー企業だから叩かれないだけw
671 :
名称未設定:2011/05/31(火) 12:56:43.57 ID:IDRq6mUe0
>>669 パソコンもAppleのほうが上だがw
シェアはないが
672 :
名称未設定:2011/05/31(火) 14:59:43.36 ID:weydNrxi0
>>671 いや
MacOSXは素晴らしいOSだが、実務可能性を重視されるPCにはやっぱり向いてないよ。
逆にOSXらしさを取り入れたiOSは、エンターテイメント性が携帯デバイスとして素晴らしく似合う。
その通りだと思う。
673 :
名称未設定:2011/05/31(火) 15:04:51.43 ID:H+ec5CFE0
>>672 日本語が実務に向いていないのでやり直し。
674 :
名称未設定:2011/05/31(火) 15:35:22.39 ID:UkN6tCH40
>>672 実務とはなんぞや?というところで意見が分かれるなw
MS Officeなどを中心とした事務処理ならば、安いPCでも同じような作業ができるので、君の言うとおりのケースが多いだろうな。
シェルでプログラムを組んでMS Officeを動かせて自動処理するようなことを考えない限りは・・・
では動画編集などの実務に置いては、Macが圧倒的に向いている分野。コストパフォーマンスと業界普及率という面で・・・
要はケースバイケースだよ。
675 :
名称未設定:2011/05/31(火) 15:39:49.32 ID:e3yLlx/w0
ソフト周りも
Windowsの場合95のソフトがXPや7で動いてしまうことが多々ある
OSXの場合は、、、、、
676 :
名称未設定:2011/05/31(火) 15:46:47.49 ID:UkN6tCH40
>>675 そんな昔のソフトを動かして何をするんだ???
ほとんどメリットはないよ。
677 :
名称未設定:2011/05/31(火) 16:16:11.12 ID:e3yLlx/w0
んじゃXPのソフトを7でも動かせるで良いや
678 :
名称未設定:2011/05/31(火) 16:19:37.06 ID:UkN6tCH40
>>677 つまり2世代前のOSだなw
OSX10.4のアプリでもOSX10.6で動かせるぞw
679 :
名称未設定:2011/05/31(火) 16:25:45.22 ID:UkN6tCH40
>>678 追記
もちろん動かせるものもあれば、動かないものもある。
それはXPでも同じ。
680 :
名称未設定:2011/05/31(火) 16:37:02.69 ID:e3yLlx/w0
681 :
名称未設定:2011/05/31(火) 17:22:13.12 ID:lQlTfLsG0
>>672 実務可能性を云々するなら、大事な作業をしてる最中でも
勝手に再起動される設定がデフォルトになってるのはどうかと思う。
調子の悪いHDDからFinalDataでファイル救出中に再起動されてイラッとした。
>>675 あるあるw
年賀状ソフトは未だにWindows95時代のやつを使い続けてる。
682 :
名称未設定:2011/05/31(火) 17:30:58.21 ID:b1aKtZjs0
683 :
名称未設定:2011/05/31(火) 17:32:32.67 ID:UkN6tCH40
>>681 >勝手に再起動される設定がデフォルトになってるのはどうかと思う。
たぶん、アップデートか何かだろ。ファイル救出前に切ればよいだけ。
684 :
名称未設定:2011/05/31(火) 17:44:36.35 ID:lQlTfLsG0
>>682 さすがにそろそろOSX用のを買い直そうかと。
>>683 うん、アップデート。使われずに放置されてたPCを使ったのが失敗だった。
救出開始前に自動適用の設定を切り忘れたのがいけないんだけど、
「再起動するよ」のメッセージが出てからじゃ遅いよね?
「後で再起動」みたいなボタンをクリックしたらしばらくは待ってくれるけど
何度か繰り返してる間に寝落ちして、結局再起動かかった。
685 :
名称未設定:2011/05/31(火) 18:08:36.19 ID:tiZFWoX+0
アップデートはMacと窓両方うざい。
サファリごときで再起動とか、窓は頼んでないのに更新し始めるしな。
iOSのアプリのアップデートも異様に多いが、それほど気にならないのはやっぱ再起動必要がないからね。
686 :
名称未設定:2011/05/31(火) 18:09:24.37 ID:UkN6tCH40
>>684 そもそもファイル救出をしようという際には、HDDの書き込みを防いで
救出しようとするファイルのアドレスを上書きしないように、良く考えてするもんだと思うぞ。
Windowsも使っているみたいだが、そういう面ではWindowsの方が常駐アプリが多いだろw
687 :
名称未設定:2011/05/31(火) 19:42:04.48 ID:lQlTfLsG0
>>686 うん…救出してたのは外付けHDDなんだ。
リストアしたまま使ってなかったPCは比較的クリーンで、
救出する母艦にするにはいいと思ったんだ。
ていうか、俺に落ち度がたくさんあったのは確かだが、
デフォルト設定が自動的に無理矢理再起動というのはやっぱり変じゃね?
688 :
名称未設定:2011/05/31(火) 20:19:37.31 ID:yvIEeYAfP
>>676 DTP系マカーにある意味喧嘩売ってるなーと思った。
689 :
名称未設定:2011/05/31(火) 20:22:21.91 ID:dFk+6lgUP
690 :
名称未設定:2011/05/31(火) 20:25:32.90 ID:yvIEeYAfP
>>689 バージョンに縛られ続ける印刷屋とか制作とか無視ですか。かわいそうに。
691 :
名称未設定:2011/05/31(火) 22:02:26.23 ID:FH0vy+zS0
692 :
名称未設定:2011/06/01(水) 01:26:43.97 ID:TBTRRh8T0
今時の印刷屋とかほとんどのバージョンサポートしてるじゃん。
693 :
名称未設定:2011/06/01(水) 01:40:28.15 ID:y1zwqTE90
久々に見たら、なんのスレだw
694 :
名称未設定:2011/06/01(水) 02:43:23.86 ID:N2UnQ8Zf0
(´-`).。oO ドザチョンズの迷走スレです。
695 :
名称未設定:2011/06/01(水) 04:02:25.83 ID:atJitp2dP
クオークってすたれちゃったんだ
696 :
名称未設定:2011/06/01(水) 08:06:44.40 ID:PB6CY53m0
(´-`).。oO マカ珍の遠吠えスレです。
Macスレなのにw
697 :
名称未設定:2011/06/01(水) 08:11:27.43 ID:SYtaLyjH0
698 :
名称未設定:2011/06/01(水) 09:43:04.02 ID:URHhdJzP0
>>692 だから、ほとんどのバージョンをサポートしないといけない印刷屋は古いソフト動かさなきゃいけないって話だろ?
699 :
名称未設定:2011/06/01(水) 10:31:06.68 ID:TBTRRh8T0
>>698 言い方が悪かった。
最新のソフトをサポートしてるが正しい
古いソフトでしか入稿できない印刷屋なんて殆ど無いし
何時までも古いソフト使ってるユーザーの頭がおかしいね。
700 :
名称未設定:2011/06/01(水) 13:03:41.38 ID:yLLUb2PRP
>>699 趣味ならともかく、業務でころころソフト変えられるわけないじゃん。
業務用途主体では完璧とまではいかずともある程度の後方互換性や
自前でのメンテナンス対応可能な仕組みは必要のはずなんだけど、
Appleってそれがないからな。売りっぱなしで後のことはあまり考えてない。
701 :
名称未設定:2011/06/01(水) 13:09:26.88 ID:TBTRRh8T0
金がないからソフト変えられないの?かわいそうに。
パッケージ版買ってる弱小個人経営の方?
702 :
名称未設定:2011/06/01(水) 14:42:17.22 ID:TJU1mWyK0
Mac板ですら少数派になるMac(のみ)使い
703 :
名称未設定:2011/06/01(水) 15:06:15.83 ID:KkVt9wnG0
まあ、業務アプリの世界はMacには関係無い世界だからな。
704 :
名称未設定:2011/06/01(水) 15:27:27.26 ID:0deB58jGP
ビデオや音楽編集は業務じゃないのか...
705 :
名称未設定:2011/06/01(水) 17:19:44.58 ID:0WfFCsJX0
>>701 普通に発注元ががXXバージョンで作って指定してくる
新しいソフトでお願いしますってのは先ずこないよ
706 :
名称未設定:2011/06/01(水) 18:10:19.03 ID:OfqQBHGx0
上位互換、後方互換が乏しいと困る。
707 :
名称未設定:2011/06/01(水) 18:14:46.86 ID:VYmTqTHmi
HDD使い続けて交換したいころには
保証も切れて
開腹したりするのに抵抗かんじなくなるから、
上にあるキットつなげて交換ってなことになるだろうな。
708 :
名称未設定:2011/06/01(水) 20:03:23.89 ID:tU1O4dhy0
>>703 お前ら聞いてる音楽のほぼ100%はmacで録音されてるぞ
709 :
名称未設定:2011/06/01(水) 20:09:41.74 ID:CDF0pTew0
708 名前:名称未設定 投稿日:2011/06/01(水) 20:03:23.89 ID:tU1O4dhy0
>>703 お前ら聞いてる音楽のほぼ100%はmacで録音されてるぞ
710 :
名称未設定:2011/06/01(水) 20:29:43.46 ID:OfUOcJUZ0
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ
711 :
名称未設定:2011/06/01(水) 22:43:22.55 ID:avwXJt4n0
>>703 業務=Office 程度の認識なんだろw
712 :
名称未設定:2011/06/02(木) 00:22:18.36 ID:+xxYuyN10
>>629 >>657 ↑
いかにもニワカマカって感じの
低学歴臭ぷんぷんな奴だなw 何も持ってない感がすごいw
713 :
名称未設定:2011/06/02(木) 00:24:20.17 ID:+xxYuyN10
>>671 シェアもないしOSは大量のデータも扱えない糞だし
どこにメリットがあるんだよw
714 :
名称未設定:2011/06/02(木) 00:29:58.63 ID:+xxYuyN10
>>711 いまはDTPも医療分野も業務用途はほとんど全部winに持ってかれてるだろ。
理由は
>>700のとおり。
ホントにネットとメールしかしないような人しか使えない
が、そういう人ってブルーレイ視聴とかテレパソ機能とかももとめるからなあ。
妙な縛り自分にかけてアップルは自爆してるよ。
715 :
名称未設定:2011/06/02(木) 00:32:22.56 ID:ok+AJ0ga0
悔しさにじむ三連投
716 :
名称未設定:2011/06/02(木) 00:39:52.63 ID:KX7PfLdC0
「業務」の定義=Windowsでやってる仕事ってことか
なら確かに世界中のあらゆる業務はWindowsで行われているな
717 :
名称未設定:2011/06/02(木) 00:46:56.74 ID:1YzykBKx0
Macが使われる業種ってどれも業務内容の中の比率からしたらかなり少数だしな
DTP、DTV、DTMなんかのマルチメディア制作が比較的多くて、科学、医療なんてほんのひとにぎりだしな。
718 :
名称未設定:2011/06/02(木) 00:53:58.37 ID:E9Fo7BxS0
こんな所で喚いても
負け犬遠吠え
笑えます
719 :
名称未設定:2011/06/02(木) 00:54:42.73 ID:Cc9+HPcsP
>>717 Macintosh全盛期に医学部在籍中でしたが、当時はほぼ100%Macでしたね。
その頃はWindows3.1→95/98移行期でしたので、OSとしての出来もMacOSの
方が上でしたし、統計ソフト、グラフ、プレゼン全分野Mac圧勝の時代。
今は医局員の8割はWindowsPCです...MacBookProを持ち込んでますが、あまりの
重量差でMacにウンザリしていた時、Air登場で巻き返したところ。
ただね、Airも実はほとんどWindowsでしか使ってないの。
やっぱり、周りに合わせた方がいいし、WMVで動画管理している糞医局長がいる
ので、仕方なく。
720 :
名称未設定:2011/06/02(木) 01:08:53.42 ID:SQ6RUrKJ0
ノ
('A`)
( (7
< ヽ
721 :
名称未設定:2011/06/02(木) 02:19:02.51 ID:hEdrVCt20
722 :
名称未設定:2011/06/02(木) 02:47:37.31 ID:HKEzwBO+0
>>719 >>Macintosh全盛期に医学部在籍中でしたが、当時はほぼ100%Macでしたね。
>>その頃はWindows3.1→95/98移行期でしたので、
懐古に逃げたかw
723 :
名称未設定:2011/06/02(木) 08:20:22.09 ID:e+WcnU6i0
結局ハゲがAppleに戻ってきてからもシェアはジリ貧だもんね。
曲面ブラウン管のiMacあたりが頂点で、マカが軽視するwin98、Me、2000
に圧倒されっぱなし。 OS9もXもボロ負け。
>懐古に逃げたかw
こういう歴史を顧みられない新顔ニワカだけを入れ替えながら
商売してるから、Macが盛り返すことは無いね、永遠にw
724 :
名称未設定:2011/06/02(木) 08:31:10.06 ID:AE/8VRIq0
アップルはソフトだけじゃなくハードも独占販売してるから
現状のシェアは仕方ないよ
まあ、それでも過去最高の収益だからまー良いんじゃの?
725 :
名称未設定:2011/06/02(木) 08:37:29.98 ID:e+WcnU6i0
>アップルはソフトだけじゃなくハードも独占販売してるから
>現状のシェアは仕方ないよ
MacはPCメーカー別ではhpあたりとトップを競り合う出荷台数
だとか、マカが自慢してたけど?
なんでそんだけ売れながらOSXのシェアが5%なんだw
726 :
名称未設定:2011/06/02(木) 08:44:35.60 ID:j4ZWka190
PCはメーカーが多いからだろ。
727 :
名称未設定:2011/06/02(木) 09:06:39.77 ID:OtIx/ukL0
アホ過ぎるだろw
728 :
名称未設定:2011/06/02(木) 09:32:57.16 ID:sDgWW7jB0
安売りPCでWindowsユーザの仲間入り。
憎いAppleとユーザをMac板で貶すのが日課。
恨と書いてハンと呼ぶ、みたいな世界なんだろう。
729 :
名称未設定:2011/06/02(木) 09:38:04.60 ID:VnIALX+90
スレタイとはかけ離れた議論してるな
730 :
名称未設定:2011/06/02(木) 09:47:43.61 ID:honzV1rI0
で何が問題なんだ?
電源線に温度監視線が載ってるのが問題なら、
そもそもSSDを3.5インチサイズにするケースの部分で細工すればいいだけだろ?
731 :
名称未設定:2011/06/02(木) 11:18:41.49 ID:ZIXdjpOhP
5%で生き残ってるのも凄いと思うが。全部Windowsだったら、つまらない業界になってるよ。斜陽産業。
732 :
名称未設定:2011/06/02(木) 11:23:38.25 ID:yS4M0dWA0
おいおいLinuxは空気か
733 :
名称未設定:2011/06/02(木) 11:37:39.42 ID:y1B4NdaGP
そもそも以前からHDD交換は積み替えただけじゃダメで小細工が必要って話だったのに今更騒ぐのもアホらしい
アンチの情弱っぷりがよく分かるスレ
734 :
名称未設定:2011/06/02(木) 12:06:41.50 ID:myEGHrKr0
騒いでるのはアンチだけじゃないと思うよ。
信者でも酷いと思ってるよ
初代iMacG5はネジ三つで蓋が開けれたのに。電源も楽々交換出来たな
735 :
名称未設定:2011/06/02(木) 12:16:17.01 ID:sDgWW7jB0
>>734 iMacG5のコンデンサの液漏れを見た時のショックなこと。
できれば中身を弄るようなことはしたくないなw
736 :
名称未設定:2011/06/02(木) 13:34:42.76 ID:honzV1rI0
小さな人は見たくないからな。
737 :
名称未設定:2011/06/02(木) 15:22:13.34 ID:bSlHnzEm0
738 :
名称未設定:2011/06/02(木) 18:05:08.11 ID:bG3JC6Yl0
>>734 >初代iMacG5はネジ三つで蓋が開けれたのに。電源も楽々交換出来たな
聞くところによると、現行iMacはネジを外さなくても蓋を開けられるらしいよ。
739 :
名称未設定:2011/06/02(木) 22:44:04.78 ID:ldz0HWV+0
740 :
名称未設定:2011/06/03(金) 01:45:23.30 ID:+698JgEh0
USB3.0もSATA3.0も使えず、いつまでもレガシー規格に縛られるMac哀れ
まあ、世の中Windowsを基準に動いていますから仕方ありませんね。
741 :
名称未設定:2011/06/03(金) 01:50:35.21 ID:p1Yo0vku0
742 :
名称未設定:2011/06/03(金) 02:01:20.79 ID:pwKPSY6D0
Microsoftは既にAppleから見たら格下の企業だからな
あんましドザをイジメると
>>740 みたいのが湧いてくるのだよ
743 :
名称未設定:2011/06/03(金) 02:06:30.90 ID:sh/oN16T0
744 :
名称未設定:2011/06/03(金) 02:10:33.29 ID:eOpGRfsb0
ワロタw
745 :
名称未設定:2011/06/03(金) 02:26:38.36 ID:htB8ntYWP
ドサはシェアしか誇れるものがなくなったんだからいじめるな
746 :
名称未設定:2011/06/03(金) 07:32:25.55 ID:zqVr3xrX0
>USB3.0オワタ 既にレガシー規格に... カワイソスナーwwwww
のソースがThunderboltのMac搭載とか…
Thunderboltを採用して他社が追随するニュースかと思ったら
結局マカのナナメ上オナニー妄想か。 一般人と話かみ合わない生活
送ってるんだろうから、人生やり直せよw
ま、USB3.0で転送能力が事足りているうちは、TBは流行らんわな。
インテル自らTBでないと出来ない新技術出さないとどうしようもない。
ベータとVHSの構図に似てる。
748 :
名称未設定:2011/06/03(金) 08:52:10.69 ID:0GL+1i94P
TBの周辺機器は10.6.8待ちってニュースが昨日出てたよ。
749 :
名称未設定:2011/06/03(金) 08:54:24.11 ID:0GL+1i94P
>>747 MacAirやNetBookだとディスプレーポート兼用でスペース節約出来る。
750 :
名称未設定:2011/06/03(金) 08:58:15.94 ID:SETgIAXZ0
TBあるけれどささる機器がねぇー
おらこんな村いやだ
751 :
名称未設定:2011/06/03(金) 10:57:29.39 ID:ab+bw0qY0
Thunderbolt ww これって元はintelが作ったLight Peak。
何時の間にやら、光から電気に劣化している。
iPhoneの砕け散るゴリラガラスといい、Appleって劣化版が好きだなぁ
752 :
名称未設定:2011/06/03(金) 11:25:38.11 ID:0GL+1i94P
Intelの方針転換だろ。情弱?
753 :
名称未設定:2011/06/03(金) 12:20:51.80 ID:H4G5xoVr0
インテルは元々USBに光ケーブルを同居させてデモやってたから
ディスプレーポートに電線つかってLight peak を同居させたTBなんか
はなから普及させる気がないだろ。
だから、Appleに一定期間の独占契約を許している。
754 :
名称未設定:2011/06/03(金) 12:54:27.09 ID:he+aoYSF0
TBとFW800付いたMBA出たら速攻買うわ。
755 :
名称未設定:2011/06/03(金) 16:26:06.29 ID:NFggLFr20
IntelはLightPeakを主流にするのは難しいと理解してるから
標準化もせずAppleやSonyなど自社製品での囲い込みが得意なメーカーに
技術供給する事で一定程度の実利用を得るようにしたんだと思われ
756 :
名称未設定:2011/06/03(金) 18:11:21.60 ID:5A64U2bV0
>>755 >Sonyなど自社製品での囲い込みが得意なメーカーに
へ?
757 :
名称未設定:2011/06/03(金) 18:48:29.87 ID:KD6ONZC60
IEEE 1394に大敗したUSBにしがみつくしかないドサ
周辺機器も満足に買えないww
Thunderboltも使えずドザたち難民化w哀れw
758 :
名称未設定:2011/06/03(金) 18:51:44.11 ID:5A64U2bV0
759 :
名称未設定:2011/06/03(金) 18:52:26.19 ID:soHWR0mAP
LightPeakを主流にって...PCIExpressスロットのポータブル版なんだから
当然のように普及していくだろ。
問題はAMDの動向くらいか?
流れとしてはデスクトップバスは
ISA>EISA>PCI>PCExpress
ポータブルデバイスは
PCMCIA>CardBus>ExpressCard>LightPeak
760 :
名称未設定:2011/06/03(金) 21:22:41.65 ID:j5XyZwYc0
>>723 今はマックはアホなニワカ信者増やす方向に集中してるんだろ。
ニワカ信者ってマックが昔エロで売り上げ伸ばしてたって言ったら発狂粘着するから
おちおち昔話もできないw
>>733 いや、最近はパナでさえHDDのピン折りとかしないですむようになったのに時代に逆行しすぎじゃね?
761 :
名称未設定:2011/06/03(金) 21:25:14.06 ID:sh/oN16T0
>>760 還暦のオヤジ乙
おちおちw
こんな所で必死過ぎw
762 :
名称未設定:2011/06/03(金) 21:27:02.25 ID:j5XyZwYc0
>>741 おまえ、高速バスでマックはファイアワイア推しとwinはUSB2.0推しだったの知らんのか?
時代は繰り返すって奴だ。
763 :
名称未設定:2011/06/03(金) 21:30:15.03 ID:sh/oN16T0
>>762 ファイアワイアw
ただ過去をなぞってるだけで上から目線w
ジジイw
764 :
名称未設定:2011/06/03(金) 21:39:18.13 ID:750ekzaz0
どーせThunderboltでUSB3.0も使えるでしょ。
問題は値段。
765 :
名称未設定:2011/06/03(金) 23:22:56.05 ID:zqVr3xrX0
>IEEE 1394に大敗したUSBにしがみつくしかないドサ
>周辺機器も満足に買えないww
iPodもすぐfirewire端子やめたよねw
winユーザーはUSB2.0、マカはUSB1.0でトロトロ転送しててウケたw
んで今度は撮ってきた大容量動画をUSB2.0でトロトロ転送するマカ、と。
なぜかApple製品はマカにだけ過酷な歴史を繰り返すから不思議w
766 :
名称未設定:2011/06/03(金) 23:29:22.44 ID:6pBLGnaD0
>>765 iPod本体のFirewire端子は「厚さ」の関係でやめたけど,
マックでのFirewire接続はしばらく残ってたよ。
767 :
名称未設定:2011/06/03(金) 23:31:06.22 ID:sh/oN16T0
>>765 iPodはWinに対応する為にUSBに移行した。それにより成功したのはご覧の通り。Macは2.0にも直ぐに対応した。
そして現在は既に外部機器に高速度を求める時代でも無い。現にUSB3.0への移行はWinでも遅々として殆ど進んでいない。
過去の一点だけを元に無駄なネガキャンをする時点でお里が知れる。
こんな所で騒いでる時点でMacが気になってしょうがないと吹聴している様なもの。
哀れだね。
768 :
名称未設定:2011/06/03(金) 23:35:38.17 ID:soHWR0mAP
>>767 対応早いメーカーで2010年夏モデルからUSB3.0は搭載してますけどねぇ。
2011年モデルは極端に安いモノを除けば、全機種USB3.0ポート(ただ1-2ポートだけど)を
搭載してますがな。
769 :
名称未設定:2011/06/03(金) 23:41:55.23 ID:sh/oN16T0
>>768 それが一般購買層への請求力に全く繋がっていないのが現状。
それは一般的な用途でメリットが殆ど無いから。
770 :
名称未設定:2011/06/03(金) 23:48:14.09 ID:soHWR0mAP
>>769 それを言ったら、TBポートなんて誰も望んでないだろw
771 :
名称未設定:2011/06/03(金) 23:50:32.66 ID:sh/oN16T0
>>770 つまりどうでも良い話でネガキャンしてんなカス、と言う事です。
772 :
名称未設定:2011/06/04(土) 00:00:53.25 ID:fsFQMWW30
>>770 >誰も望んでないだろw
俺が望んでる。
773 :
名称未設定:2011/06/04(土) 00:06:25.14 ID:BMKKmr3P0
おれもおれも!
774 :
名称未設定:2011/06/04(土) 00:56:09.13 ID:oSQhTUYh0
俺は
BD
USB3.0
HDD転送速度6G
のほうが遥かに良いと思う
775 :
名称未設定:2011/06/04(土) 01:30:43.84 ID:yr8gbjb70
IEEE 1394>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>USB
776 :
名称未設定:2011/06/04(土) 01:30:57.71 ID:l2sCej9g0
777 :
名称未設定:2011/06/04(土) 03:24:15.95 ID:p+f0cl4fP
BDとUSB3.0はいらない
778 :
名称未設定:2011/06/04(土) 03:53:36.33 ID:74qITXSy0
USB3がいらない??
いるでしょ。たとえば、USB3対応のUSBメモリとか、家庭用ムービーとか。
なんでちんたらUSB2で繋がなきゃならないのw
779 :
名称未設定:2011/06/04(土) 04:22:11.93 ID:xslHwz1XP
>>778 USB2で律速する爆速USBメモリなんて存在するの?
780 :
名称未設定:2011/06/04(土) 04:40:30.04 ID:y5A/KM0K0
周辺機器の接続はIEEE 1394が主流
USB(笑)
781 :
名称未設定:2011/06/04(土) 06:14:44.20 ID:X3o1GqaR0
別にチップセットに標準で装備されてて、普通に付いてる分にはUSB3.0が
あっても邪魔ではないけど、敢えてそのためにとかはないかもなぁ
782 :
名称未設定:2011/06/04(土) 08:11:59.46 ID:crPv4pHa0
チップセットについたら全部3.0にするでしょ、Appleなら。
783 :
名称未設定:2011/06/04(土) 09:36:16.85 ID:oSQhTUYh0
下位互換があるのに
いらないとか言われても
負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだが
784 :
名称未設定:2011/06/04(土) 09:48:11.41 ID:rCPMRbRq0
>>783 合ってもなくても良いものを例に挙げて煽っても何の意味も無い。
>>781 の通り。
今スグ欲しいならさっさとWinを買えば良い。
ここに来る必要は無い。
785 :
名称未設定:2011/06/04(土) 09:48:26.13 ID:IkaoCGtp0
HDDは自分で交換できたほうがいいに決まってる
786 :
名称未設定:2011/06/04(土) 10:00:05.51 ID:/yOKVw+7i
そうだね。ウィンドウズの方がいいよね。
787 :
名称未設定:2011/06/04(土) 12:03:40.46 ID:p+f0cl4fP
いくらHDD取り替えやすくても
ドサ機はいやよw
エミュで事足りるし
788 :
名称未設定:2011/06/05(日) 08:20:28.78 ID:HJIFxS/30
すみません、わかる方教えて下さい
HyperJuiceの150Whは飛行機に持ち込めない?
789 :
名称未設定:2011/06/05(日) 08:26:23.40 ID:sjSc2FXZ0
Macも立派なドザPC
790 :
名称未設定:2011/06/05(日) 08:36:59.65 ID:1jgYlFHA0
>>763 で、その過去を知らなかったお前www
>>766 結局すぐやめたことにかわりないじゃん。
>>767 過去の一点だけって現在もサンダーボルトで同じことをやってるって話の趣旨も理解できんのかwww
あとお里が知れるって用法が違うぞ。教養なさ杉www
大体気になってしょうがないもなにもこの板に来てるのはみんなマック使ってる奴だけだぞ。
winしか使ってない奴はマックに全く興味ねえよ。そういう自意識過剰なところもキモイw
791 :
名称未設定:2011/06/05(日) 08:40:13.33 ID:1jgYlFHA0
>>771 どうでもいいなら何で発狂してるの?www
>>777 最新のデバイスには全く対応できないのがマックなんだよね。
DVDドライブもやっすいドザ機がRAM対応のドライブ積んでたのに
いつまでもコンボドライブをパワーブックに積んでたよねwww
792 :
名称未設定:2011/06/05(日) 09:03:58.85 ID:EAcWBEtd0
ドザ機の最新!
3D対応 (笑)
793 :
名称未設定:2011/06/05(日) 09:34:52.82 ID:eb/RdTiq0
>それが一般購買層への請求力に全く繋がっていないのが現状。
こういうマカの頭の悪い市場認識が楽しみでMac板拝見してます。
もっともっと頑張って楽しませてくださいねマカチンw
794 :
名称未設定:2011/06/05(日) 09:55:39.81 ID:aJDFB1JB0
一度素直になってマック買ってみれば?
短い人生、変なこだわりで損することないよ?合わなくてもMacなら高く売れるし。
795 :
名称未設定:2011/06/05(日) 09:57:15.82 ID:EAcWBEtd0
市場認識
Mac 東急ハンズ
いいもんしか売らんよ
Win ドンキホーテ
何でもあるで
796 :
名称未設定:2011/06/05(日) 15:11:53.62 ID:qzPHBtRt0
>>795 ハンズあたりをいいものしか占いとか持ち上げる時点でマカのレベルがわかるww
>>794 ここに書き込んでる奴は全員マック持ってるだろ。
なんてマックもってないやつがこんなところに来ると思ってるんだw
お前はマックのシェアってものを自覚してねえのかよw
797 :
名称未設定:2011/06/05(日) 16:08:18.15 ID:EAcWBEtd0
>>796 まあ、例えだからそんなにあつくなるな。
ピキピキピキピキピキピキ
798 :
名称未設定:2011/06/05(日) 16:48:27.67 ID:7mNg3EwN0
799 :
名称未設定:2011/06/05(日) 17:01:48.84 ID:EAcWBEtd0
>>796 ゴメンゴメン、マルエツだったなゴメンゴメン。
800 :
名称未設定:2011/06/05(日) 17:42:07.50 ID:hmya4dCZi
>>796 Macを持ってるんならそれを活用してやりたいことを実現してくれ。人生は短い。
801 :
名称未設定:2011/06/05(日) 18:32:50.68 ID:gaTdk9+o0
802 :
名称未設定:2011/06/05(日) 18:44:20.20 ID:eb/RdTiq0
>今の学生はちゃんと物事を考えているのがよく分かるな、
だから内定率最低なんじゃないかな?
自分で商品やサービスの善悪の判断もつかない未熟者が
社会の入り口の第一歩でふるい落とされるのは
当然の帰結だよねw
803 :
名称未設定:2011/06/05(日) 18:50:08.89 ID:9X9B/gf20
ワロタw
804 :
名称未設定:2011/06/05(日) 18:51:15.11 ID:EAcWBEtd0
売ってないもんは買えないもんな。
学生やドザさんが悪いわけじゃない。
モチロンAppleも悪くない。
あれ?
805 :
名称未設定:2011/06/05(日) 20:12:51.56 ID:gI3MvZTw0
>>801 先週電車の中で
iPhone弄ってた来期?就職活動中っぽいガキがいたな
足でリズムを取って床からカツカツ音が鳴って
3分に1回位体勢を前屈みになったり
あげくにはiPhoneに電話がかかってきて大声で話し始めて
周りの人がめちゃくちゃ嫌な顔してたw
あんなやつは死んでも採用したくないわ
806 :
名称未設定:2011/06/05(日) 20:20:09.54 ID:gaTdk9+o0
>>805 で、当然その電車の中で注意したのだろうな
話を作っているので注意しませんでしたという落ちに100ペリカ。
807 :
名称未設定:2011/06/05(日) 20:55:35.73 ID:TwmnJJ/k0
808 :
名称未設定:2011/06/05(日) 21:08:07.54 ID:gI3MvZTw0
>>806 DQNに注意するわけないだろ
心の中で『親のしつけが悪かったんだな、可哀想な子だ』で終わり
809 :
名称未設定:2011/06/05(日) 21:31:09.25 ID:APjA0zEL0
WindowsでiPhoneを使ってるにわかだろ
810 :
名称未設定:2011/06/05(日) 21:35:26.30 ID:SNtBfiWx0
でもじつはWindowsでiPhone使うほうがいろいろメリットがある
811 :
名称未設定:2011/06/05(日) 22:43:13.53 ID:7DctL9Lzi
812 :
名称未設定:2011/06/05(日) 23:10:46.31 ID:tBnTgq3x0
Win母艦だと機能制限されるよね
813 :
名称未設定:2011/06/06(月) 00:00:31.66 ID:lGshI3Ez0
されねーよ。その点、OS制限されるMac
814 :
名称未設定:2011/06/06(月) 00:08:10.01 ID:vEYVpuyP0
Windows母艦にしてiPhoneの写真アプリで人々機能使う方法あるっけ?
そんな機能がある事さえ知らないドザw
816 :
名称未設定:2011/06/06(月) 00:25:21.30 ID:+ZRjTcJ70
それはiPhotoの連携機能制限であって、Win環境でのiPhoneの機能制限とは言えないな
iPhoneの機能に制限を掛けてあるわけじゃないし。
817 :
名称未設定:2011/06/06(月) 00:30:08.85 ID:AinkxyxP0
818 :
名称未設定:2011/06/06(月) 00:50:48.94 ID:dh2m2wTF0
iCalの色分けってWindowsでできるように
なった?
819 :
名称未設定:2011/06/06(月) 05:07:57.22 ID:DU/9b/Oe0
iCalなんて使ってるやつイネェだろw
820 :
名称未設定:2011/06/06(月) 06:57:32.25 ID:15bTs7C0P
iCal、Google Calendarも使えるから、Webより便利だよ。時間にScript起動出来たり。
821 :
名称未設定:2011/06/06(月) 07:32:38.54 ID:IYzmj8bB0
>>817>>811 2001年発売のOSでいまだに最新のアイポッドが使えるところだろ
マックだと2007年発売のOSじゃないと最新のアイポッド使えんし。
俺は言いだしっぺじゃないけど
誰にでも明らかにわかるストロングポイントじゃん。
822 :
名称未設定:2011/06/06(月) 07:38:21.07 ID:Fy9b877+0
問題のポイントは、機能制限がある、というレスが正しいのか間違ってるのか、ってことで。
823 :
名称未設定:2011/06/06(月) 07:58:22.69 ID:TOF6I0y1P
Mac標準アプリとの連携が機能じゃなきゃなんなんだ?
824 :
名称未設定:2011/06/06(月) 09:13:16.28 ID:MbHq0eun0
ゆとり + iPhone + Mac = 就職浪人w
指示・命令の理解力が欠如していて
ちょっと目を離すとiPhone弄りだし
キー配置が違う時点で入力トロくて
使い物にならんわなw
825 :
名称未設定:2011/06/06(月) 10:23:50.29 ID:QALEZp8F0
いいかげんにAppleも古いWindowsでのiTunesのサポート切り捨てればいいのにな。
ユーザーが多過ぎて難しいか。
でもAppleのユーザーはバンバン切ってWinユーザーに甘いのは…なぁ。
辻斬りAppleもWinという娼婦だけには弱いかw
826 :
名称未設定:2011/06/06(月) 10:38:33.99 ID:hLdhhKRR0
Windowsに対応したせいで、Mac版のiTunesもお荷物感漂ってるしなぁ。
827 :
名称未設定:2011/06/06(月) 11:45:08.15 ID:dU4JvmAo0
常に新しいSDKを使って開発するようにサードに圧力かけてるのに
自分が古いSDKを使って旧製品をサポートできる訳ないじゃん。
ところがWindowsの互換性はしっかりしてるから、普通に作ったら
Win2Kで大抵動いてしまう。
828 :
名称未設定:2011/06/06(月) 11:54:48.11 ID:12b2nsCX0
壊れないHDDはあり得ない。
どんなメーカーでも。
829 :
名称未設定:2011/06/06(月) 12:07:17.77 ID:g5zrGELx0
>>825 古いと言っても公式に対応してるのはXP以降だよ
ファイルシステムのセキュリティ周りで変なことしてなければXPも7も大差ない
830 :
名称未設定:2011/06/06(月) 13:59:17.22 ID:UUtfXe1C0
バッテリーもHDDも工具無しで交換でき、Exp拡張スロットまであるMBP late2008は
神機認定
831 :
名称未設定:2011/06/06(月) 15:13:42.47 ID:lkLQb8oD0
>>830 しかし1TBしかない2.5"じゃ全然足りない。
832 :
名称未設定:2011/06/06(月) 15:30:41.60 ID:FTo2W3ed0
>>831 どういう使い方してるの?何でも内蔵に入れる人?
833 :
名称未設定:2011/06/06(月) 17:13:47.20 ID:lkLQb8oD0
834 :
名称未設定:2011/06/06(月) 17:34:41.84 ID:qkIuJ2TP0
835 :
名称未設定:2011/06/06(月) 18:05:24.25 ID:vEYVpuyP0
タイムカプセルって有線するものだったのか
836 :
名称未設定:2011/06/06(月) 18:21:47.54 ID:Ns/kddlu0
タイムカプセルとか書いたのが悪かったな。スマソ
内蔵1TB使う理由が分からん。120GBすら埋まらない。
使わないファイルを内蔵HDDにとっとく時点で美しくないと思う。
837 :
名称未設定:2011/06/06(月) 18:36:03.35 ID:Pi/ixglg0
838 :
名称未設定:2011/06/06(月) 18:39:56.16 ID:fyGFd6gX0
超くだらねえ
何をどう使おうが、どこに何を入れておこうが、使う人間の自由じゃん
それを「美しい」だの「美しくない」だの、気持ち悪すぎ
馬鹿じゃねえの?
>>834の写真って禿のオフィス?自宅?
どっちにしてもオーガナイズされた「美しい」場所とは言えないな
839 :
名称未設定:2011/06/06(月) 19:38:36.68 ID:jt1Opa+F0
>>836 だって「書類」フォルダが起動ディスクにあるし…
デジカメでRAW撮りするとあっという間にいっぱいになるorz
840 :
名称未設定:2011/06/06(月) 19:51:05.56 ID:g5zrGELx0
漏れも2TBにして買ったiMacのHDDが埋まりかかってる、RAWでかすぎw
841 :
名称未設定:2011/06/06(月) 20:31:01.82 ID:D4j8BPQe0
834はハゲの自宅の作業部屋
他の写真はスティーブジョブズ 家とかでググれば出て来るが、
これはどうやってググったのが忘れたわ
この乱れた感じなんか仕事してる感じするな
有名人の自宅訪問で使った形跡がないキッチンでいつも料理してますより良いかな。。。
842 :
名称未設定:2011/06/06(月) 21:59:39.18 ID:H7/qtSwa0
843 :
名称未設定:2011/06/06(月) 22:08:32.91 ID:+ZRjTcJ70
MacPro持ちの俺はこんな低レベルな話題で争ってるお前ら見て爆笑w
844 :
名称未設定:2011/06/06(月) 22:10:01.36 ID:1MY1SWwu0
IEEE1394
約 11,600,000 件 (0.06 秒)
USB
約 1,290,000,000 件 (0.11 秒)
116:12900
OSX:WINのシェアと同じ位の比率だね
845 :
名称未設定:2011/06/06(月) 22:22:18.41 ID:dDpZmcuY0
キモ
846 :
名称未設定:2011/06/06(月) 22:42:44.73 ID:D4j8BPQe0
信者でもMacProとMBA持ちのキモさ半端じゃない。
しかも自覚症状すらない
847 :
名称未設定:2011/06/06(月) 22:48:10.15 ID:+ZRjTcJ70
>>846 買えなくて僻んでるだけだろ、正直に言えよw
848 :
名称未設定:2011/06/06(月) 22:57:12.77 ID:3rDZH6h10
>>824 ゆとりたたきに必死な奴って無能なオッサンだけだぞw
ざまああw
849 :
名称未設定:2011/06/06(月) 22:59:19.18 ID:3rDZH6h10
>>829 そのXPがアホみたいに古いだろ。
マックと平等にするならVISTA(2006年発売)まではきっちり切っておかないと
850 :
名称未設定:2011/06/06(月) 23:03:40.81 ID:3rDZH6h10
>>847 たかがパソコンを買える買えないの価値感で見てる人ってどんだけ貧乏なの?www
一生底辺人生なんだろうなwww
普通の人は時計や車で言うセリフをパソコンで言っちゃうとかwww
851 :
名称未設定:2011/06/06(月) 23:49:08.01 ID:Ic7cMh+M0
852 :
名称未設定:2011/06/07(火) 00:10:08.10 ID:Jren/Zsv0
www
構ってちゃん
853 :
名称未設定:2011/06/07(火) 00:13:03.33 ID:8eeRzCx/0
>>849 とはいえ、XPもSP2(2004)以降な訳で...
極端に古いと言うわけではない。
まぁ、Tigerが切られているのであれなんだが。
854 :
名称未設定:2011/06/07(火) 00:19:22.25 ID:3d3i4hSp0
>MacPro持ちの俺はこんな低レベルな話題で争ってるお前ら見て爆笑w
デジタルドカタが発狂してるわけねw
855 :
名称未設定:2011/06/07(火) 02:20:01.32 ID:KunxWv5S0
>>780 これはひどいww
IEEE 1394接続なんてマイナー過ぎて買わないぞ普通はw
856 :
名称未設定:2011/06/07(火) 02:49:30.30 ID:+k0V/uBd0
ドザじゃマイナーかもしれないが、マカじゃIEEE1394が常識
857 :
名称未設定:2011/06/07(火) 03:45:23.97 ID:nfUP3c2b0
ワロタw
858 :
名称未設定:2011/06/07(火) 05:52:23.73 ID:9j6Zpndv0
MacだとFireWireが普通だな。
859 :
名称未設定:2011/06/07(火) 08:13:24.35 ID:3d3i4hSp0
IEEE1394とFireWireが同じだと思ってるマカのニワカぶりが痛いw
860 :
名称未設定:2011/06/07(火) 08:58:49.23 ID:9CCweyCI0
えっ
861 :
名称未設定:2011/06/07(火) 13:02:38.43 ID:qUh3Fhhb0
862 :
名称未設定:2011/06/07(火) 14:20:42.05 ID:inWRNAVv0
Firewireと表示してるデバイスはAppleに金払わないとだめだっけ?
IEEE1394は金払ってない?
そこらへんよく分からない
863 :
名称未設定:2011/06/07(火) 14:28:06.83 ID:LB2DuQFw0
864 :
名称未設定:2011/06/07(火) 22:46:31.26 ID:IsOyvt9r0
>>862 ソニーのilinkもふくめて3つとも同じだろ。
865 :
名称未設定:2011/06/08(水) 00:41:32.74 ID:wCmXEOhG0
>ドザじゃマイナーかもしれないが、マカじゃIEEE1394が常識
マカが「IEEE1394」とか呼んでたら
禿がブチ切れるだろがw
866 :
名称未設定:2011/06/08(水) 00:50:49.26 ID:+32pzapW0
そんな訳無いのに妄想キツいね
867 :
名称未設定:2011/06/08(水) 01:04:02.49 ID:DgyRcjzp0
Lionの項目見てたらメーカーのWindows搭載PCでよくあるリカバリ領域からの復旧がサポートされたよね
AppleがHDDの交換を管理したいのは光学ディスクやUSBメモリでのOS配布を止めたいからじゃないかな
868 :
名称未設定:2011/06/08(水) 04:09:27.12 ID:pitBQQ7F0
糞みたいに割高HDDでお布施しろって必死なんだよ
869 :
名称未設定:2011/06/08(水) 04:13:15.32 ID:QcOEB2O20
Apple教<嫌なら、よそに行ってください
870 :
名称未設定:2011/06/08(水) 08:09:04.71 ID:RCaEadeZ0
871 :
名称未設定:2011/06/08(水) 10:06:09.32 ID:5+4/xmyP0
872 :
名称未設定:2011/06/08(水) 10:29:02.14 ID:oE9QIDDm0
>>867 そーではない。MacではIDEの時代からHDDの温度管理をしている。
最初は外付けのサーミスタで、ちょっと前はHDDの拡張端子(別コネクタ)で、そして今は電源コネクタで。
台数が出る場合の製造コストを考えたら後者になればなるほど安価になるのは自明。
そしてMacは昔からシステム管理用のチップを積んでいて、温度情報はここに入り、
ファン等のコントロールをしている。これはシステム起動前から行われる。
今のHDDはsmart経由で温度情報取れるのがほとんどだけど、システム起動前に行うためには
なんらかの形で別結線が必要なのだよ。
873 :
名称未設定:2011/06/08(水) 11:21:06.22 ID:raJj6cby0
>>864 それは分かってるけど、
Lacie、秋葉館あたりはFirewireで売ってるけど、
バッファローやIOや中華製はIEEE1394で売ってる。
Firewireという商標は金いるのかなと思った。
ちなみ俺は859じゃないので
874 :
名称未設定:2011/06/08(水) 11:55:50.00 ID:Lv3rj+KJ0
HDDはIDEからSATAが主流になったように今度はiMacに搭載された温度管理の端子が
付いたHDDが全てのPCに普及していくんじゃないのか?
ウエスタンデジタルだってApple専用機なんて作り続けてたらそのうち息切れする。
875 :
名称未設定:2011/06/08(水) 13:25:16.84 ID:qS5jN1/G0
>>867 サポートっていうかスノレパからのアップグレードはオンラインのみになりそうな感じなのでオンリーかもしれん
そうなると後からHDD交換自体が意味なくなるのかも…
それともブートしてネットワーク上からOSごと拾ってくるインストーラーが用意されるのか
876 :
名称未設定:2011/06/08(水) 16:37:02.76 ID:Lv3rj+KJ0
もしかして新OSは全てのユーザーに無料クラウドを提供してHDDのバックアップが可能になるとか。
大容量HDDもHDD交換もすべて無意味になる。
今度のLionで近未来のコンピュータが現実味を帯びてきたんだろうか
877 :
名称未設定:2011/06/08(水) 17:56:07.84 ID:S6SkMAv20
何夢見てんだ、頭大丈夫か?
878 :
名称未設定:2011/06/08(水) 18:32:51.35 ID:IYlHnDap0
>>877 行く末は必ずそうなりますが。
おじいちゃん。
879 :
名称未設定:2011/06/08(水) 18:54:55.90 ID:u9+LMdts0
FM電波並みにフリースポットが普及してるならいいけど、糞遅い3G回線で「クラウド」とか言われてもなぁ・・・
日本はサービスにインフラが追いついてない感じ
880 :
名称未設定:2011/06/08(水) 19:14:26.34 ID:IYlHnDap0
>>879 クラウドの意味も分からないバカ何だから黙ってれば良いのに。
881 :
名称未設定:2011/06/08(水) 21:17:54.26 ID:xG20bhvg0
嫌なことでもあったの?Lionの中身のなさが原因?
882 :
名称未設定:2011/06/08(水) 21:19:14.68 ID:IYlHnDap0
>>881 w
ネタが無いなら黙ってれば良いのにw
883 :
名称未設定:2011/06/08(水) 21:34:10.69 ID:NPrNg5JO0
884 :
名称未設定:2011/06/08(水) 21:35:29.15 ID:NPrNg5JO0
>>878 なるわけねえだろ。いまだにクラウド幻想にはまってるって時代遅れもはなはだしいw
885 :
名称未設定:2011/06/08(水) 21:36:18.72 ID:NPrNg5JO0
>>880 ホレホレ図星突かれたらいきなり馬鹿呼ばわりで発狂www
理解の浅い馬鹿まるだしw
886 :
名称未設定:2011/06/08(水) 21:38:36.32 ID:IYlHnDap0
>>884 >>885 分かり易いおじいちゃん。
図星と言いたいならもう少し語ってもらわないとw
単発自演までして大変ね。
887 :
名称未設定:2011/06/08(水) 21:41:29.12 ID:u9+LMdts0
>単発自演
プッw
888 :
名称未設定:2011/06/08(水) 23:18:19.10 ID:NPrNg5JO0
>>886 >単発自演までして大変ね。
え、自分に都合の悪いこという奴は同一人物に違いないって思ってるの?www
んで結局何の反論もできないわけねwww
むしろ特性も見抜けずクラウドを万能のものだとありがたがってるお前のほうが
時代についていけてない年寄りだろwww
889 :
名称未設定:2011/06/08(水) 23:30:02.48 ID:wCmXEOhG0
>え、自分に都合の悪いこという奴は同一人物に違いないって思ってるの?www
いつもの馬鹿信者の敗北宣言だからそっとしてあげてw
反論できなくなると「自演だろ」「使ってみればいいのに」「なんでMac板に
来てるのドザ」で尻尾巻いて逃げ出すw
890 :
名称未設定:2011/06/08(水) 23:47:05.63 ID:u9+LMdts0
自分の馬鹿さに気付いて黙ったんだろw
891 :
名称未設定:2011/06/09(木) 01:06:42.53 ID:RRjKy5bb0
クラウドはオンラインストレージだったの?w
まあ、世界中のHDDの空きスペースはすごい容量になるんだろうけどな。資源の無駄って言えば無駄かもな。
インターネットの回線スピードが6Gbpsぐらいになればいいねw
892 :
名称未設定:2011/06/09(木) 08:29:29.44 ID:u7W7macT0
www
バカ丸出し
893 :
名称未設定:2011/06/09(木) 10:19:49.67 ID:FGv6oRr60
6Gbpsも必要あるか?
ADSLくらいの速さもあれば十分快適
300kbpsのビーモバイル使ってるけど
894 :
名称未設定:2011/06/09(木) 12:01:59.08 ID:iE8ULtOI0
>>891 ホントに知らないの?
アメリカ合衆国の数カ所かに巨大なサーバーが構築されているんだ。
サイバー攻撃を未然にシャットアウトするためにどこにあるかは秘密。
膨大な数のコンピューターでバックアップを作るのでデータの消失は理論上心配ない。
895 :
名称未設定:2011/06/09(木) 12:53:00.97 ID:ma5Dw0Q70
896 :
名称未設定:2011/06/09(木) 23:01:08.25 ID:4Ik12vQQ0
>>894 >サイバー攻撃を未然にシャットアウトするためにどこにあるかは秘密。
いつから肉弾攻撃までサイバー攻撃と呼ぶようになったんだw
これもクラウドの力か・・・
897 :
名称未設定:2011/06/09(木) 23:26:49.06 ID:+Q8Eewg20
ソルジャーでもないのに
俺はソルジャーだって言う位だしね
898 :
名称未設定:2011/06/09(木) 23:28:33.14 ID:GdKwDdTp0
俺は猿ジャー
899 :
名称未設定:2011/06/10(金) 00:39:07.69 ID:dV8FPJhq0
こないだスキャナとレーザープリンタを買い替えたんだが、職場の人に「へー、Macでもスキャナ使えるんだ?」
めんどくさいから「ええ、なんとか」って言っておいた。
こういう人、周りにいませんか?
900 :
名称未設定:2011/06/10(金) 00:44:46.80 ID:GjS7DVfE0
874 名前:名称未設定 投稿日:2011/06/08(水) 11:55:50.00 ID:Lv3rj+KJ0
HDDはIDEからSATAが主流になったように今度はiMacに搭載された温度管理の端子が
付いたHDDが全てのPCに普及していくんじゃないのか?
ウエスタンデジタルだってApple専用機なんて作り続けてたらそのうち息切れする。
901 :
名称未設定:2011/06/10(金) 07:29:46.22 ID:QvySGslC0
MBAとMBPってディスク交換無理?
902 :
名称未設定:2011/06/10(金) 07:53:45.65 ID:BhSQOiJ20
ここで聞くようでは不可能
903 :
名称未設定:2011/06/10(金) 08:01:33.53 ID:KX3f3C9/0
>こないだスキャナとレーザープリンタを買い替えたんだが、職場の人に「へー、Macでもスキャナ使えるんだ?」
OSXが出てからしばらくはプリンターとか、メーカーの
ドライバ供給が滞りまくってたからねぇ。
君みたいなめんどうくさいニワカよりよっぽど
Macの惨状に直面してた人なのかもしれないよw?
904 :
名称未設定:2011/06/10(金) 10:34:01.62 ID:dV8FPJhq0
>>903 G3から使っててもニワカなの?
あと、年下から君呼ばわりされる覚えないからな
905 :
名称未設定:2011/06/10(金) 13:15:06.66 ID:BhSQOiJ20
ニカワとはウサギの骨や肉をげろげろにして色々混ぜたものである
これ豆な
906 :
名称未設定:2011/06/10(金) 14:26:11.16 ID:heQ8P4l/0
>>903 面倒臭くニワカ臭く加齢臭のキツイ老害乙
907 :
名称未設定:2011/06/10(金) 19:11:03.21 ID:6NHU6MOx0
>>904 Macを語っていいのはシステム6から使ってる人だけ
908 :
名称未設定:2011/06/10(金) 19:22:51.74 ID:i11m6x2y0
909 :
名称未設定:2011/06/10(金) 19:58:36.06 ID:snfYHTcQ0
910 :
名称未設定:2011/06/10(金) 20:00:29.15 ID:o6qym6Zn0
潰れろよこんなクソ会社
911 :
名称未設定:2011/06/10(金) 20:48:46.87 ID:GWCBJTvY0
>>910 ああ、ソニーね。違う?マイクロソフト?
いやサムチョンか。
912 :
名称未設定:2011/06/11(土) 01:07:05.89 ID:6mh9Ez+R0
913 :
名称未設定:2011/06/11(土) 05:14:16.76 ID:mhoJ5mal0
iMacなんかやめてMacBook Proに映ればいいだけの話
914 :
名称未設定:2011/06/11(土) 05:34:21.96 ID:ImuWYGja0
iMacなんかやめてwinPCに戻るのが
ここ10年のシェア5%Macの歴史w
915 :
名称未設定:2011/06/11(土) 07:22:36.38 ID:ao9tQW280
>>914 何かカローラがいいみたいな言い方ですね…
916 :
名称未設定:2011/06/11(土) 08:15:21.32 ID:g/WX/s/W0
917 :
名称未設定:2011/06/11(土) 14:42:15.68 ID:Tqe/HZLp0
>>914 ネット全盛の現在、PCのOSシェアが絶対の時代は終わった。クラウドサービスの普及が始まった現在、重要なのは使い勝手。そして携帯端末との連携。
これからはUIに多大な信念とリソースを掛けてきたAppleの独壇場。
そして携帯端末の汎用OSシェアは更に意味を成さ無い。Abdroidに於いてはハードの種類が足枷となる。
機種毎に使い勝手が異なるプラットフォームにスケールメリットは何一つ無い。
918 :
名称未設定:2011/06/11(土) 14:49:56.95 ID:gs+MVOSU0
なんか大層な回りくどい言い方してる割に大した内容じゃないね
919 :
名称未設定:2011/06/11(土) 14:57:51.94 ID:Tqe/HZLp0
920 :
名称未設定:2011/06/11(土) 16:11:12.62 ID:jAs+Gb0a0
>>917 UIと使い勝手と携帯の連携で世界中の人が仕事ができるような時代になればいいですねw
921 :
名称未設定:2011/06/11(土) 17:02:19.07 ID:lu8YfhqZ0
そっちにはまだ来てないのか……
922 :
名称未設定:2011/06/11(土) 17:48:44.39 ID:Tqe/HZLp0
>>920 個人のPC、携帯と仕事で使うデバイスは分ける時代。
仕事で使うデバイスは会社支給。
個人では何を使っても問題無い。
だからiPhone、iPadは躍進したし、Macも売りあげを伸ばしている。
既に時代は変わっている。
923 :
名称未設定:2011/06/11(土) 18:55:52.89 ID:hLmGcJc30
IEのアイコンを隠しただけでパニック起こして故障だのと喚き散らすオッサンは
「会社と同じやつ」しか使えないんだろうけどなw
理解ではなく手順の暗記しかできないから
924 :
名称未設定:2011/06/11(土) 19:11:34.19 ID:Tqe/HZLp0
>>923 誰の話をしてるんだよw
そんなオヤジの話なんか知らないよw
そんな奴は家でPCなんか使わない。
925 :
名称未設定:2011/06/11(土) 19:36:29.38 ID:jAs+Gb0a0
>>922 わけるのは当たり前だろw
>>923 お前もいずれそうなるんだけどな、、、、
ばかにしない方が良いと思うぞっと
926 :
名称未設定:2011/06/11(土) 19:43:35.23 ID:EKXzOq6U0
大友や士郎正宗のマンガにでてくるようなサイバー爺さんになりた…いかどうかは微妙だなw
927 :
名称未設定:2011/06/11(土) 20:53:04.43 ID:EXIgEltf0
70超えた親戚の叔母は上手にPCを使いこなしてるから、
人に依ると思う
928 :
名称未設定:2011/06/11(土) 20:58:40.88 ID:shGWGkQQ0
929 :
名称未設定:2011/06/11(土) 21:03:13.60 ID:DIXvsS180
86歳になる俺のじいさんはパソコンを自作してるよ
930 :
名称未設定:2011/06/11(土) 21:53:01.16 ID:ImuWYGja0
>だからiPhone、iPadは躍進したし、Macも売りあげを伸ばしている。
iPhoneがAndroidにあっさり覆されちゃった現実に目を向けようねw
931 :
名称未設定:2011/06/12(日) 00:37:14.87 ID:hJUdWXNM0
932 :
名称未設定:2011/06/12(日) 00:51:49.98 ID:Ao6AwNd10
皆、この話題に飽きてきているw
933 :
名称未設定:2011/06/12(日) 18:25:12.07 ID:gQrFI9lm0
>>930 Androidはハードが多いからだと思ってるんだけど違うのかな?
934 :
名称未設定:2011/06/12(日) 18:42:21.67 ID:wouYG1zW0
>>903 俺もそう思う。
>>904 ただ持ってるだけで使い方すらろくに知らない奴はニワカでいいんじゃない?
しかも自分の無知を指摘されて年上だからえらいんだぞーって
ホントしてきされたとおりめんどくさいオッサンだなw
935 :
名称未設定:2011/06/12(日) 18:43:56.95 ID:wouYG1zW0
>>917 まあMSのUIも糞だがアップルも糞UIはたくさんあるしな。
方向が違うだけで絶対値としてはそんなに差がない。
936 :
名称未設定:2011/06/12(日) 18:44:58.41 ID:Xp7SsJhB0
>>934 先に生まれてる人は
どんなにばかなやつでも敬えと教えられなかった?
人をばかにするほど自分は優れてないと思った方が良いと思うよ
937 :
名称未設定:2011/06/12(日) 18:45:29.13 ID:wouYG1zW0
>>916 ぼったくられてるってことを得意げに言うなよw
938 :
名称未設定:2011/06/12(日) 18:47:41.53 ID:wouYG1zW0
>>936 >先に生まれてる人は
>どんなにばかなやつでも敬えと教えられなかった?
だからそれは何の根拠もないでしょ。
ちゃんと理屈を考えないと。
まなびておもわざればすなわちくらし
ちゃんと自分でその意味を考えない人間は何を見聞きしても
いつまでたっても馬鹿のままって意味だよ。君に贈ろうw
939 :
名称未設定:2011/06/12(日) 18:55:51.19 ID:Xp7SsJhB0
940 :
名称未設定:2011/06/12(日) 19:18:10.95 ID:wouYG1zW0
>>939 いや、返せないから。
お前日本語の意味理解してる?
やっぱ年上ってだけで偉いって思ってる馬鹿ってこの程度なんだよねw
941 :
名称未設定:2011/06/12(日) 19:20:50.94 ID:Xp7SsJhB0
あのね
偉いと敬うっていうのは違う事だよ
942 :
名称未設定:2011/06/12(日) 19:23:38.91 ID:+IEqGc480
匿名掲示板で年齢の上下を問うのもナンセンスだよ
943 :
名称未設定:2011/06/12(日) 19:39:36.27 ID:4DTPM+8i0
その言葉そのまま君に返すよ
944 :
名称未設定:2011/06/12(日) 21:15:17.69 ID:p8DsrqJ90
>>941 あのさ、年上だから敬うんじゃなくて
人生をちゃんと生きていろんな経験をして知恵を身につけてるから敬われるんだよ。
ただボーっと無駄に年だけ食って何の努力もしてこなかったアホで
その上匿名掲示板って前提があるのにリアルのステータス(しかも年齢だけw)を
持ち出すような空気も読めないルールも理解できないようなカスを敬うなんて気持ちは
これっぽちもおきんわw
>>942 だよね^^
945 :
名称未設定:2011/06/12(日) 21:38:54.38 ID:hJUdWXNM0
946 :
名称未設定:2011/06/13(月) 08:06:13.46 ID:8RqIBrEx0
おれ17だけどどっちもガキだなと思う。
947 :
名称未設定:2011/06/13(月) 18:23:49.16 ID:3dXmJ5t00
未成年は2ch禁止だろう。ゆとりはツイッターでもやれよ。
948 :
名称未設定:2011/06/13(月) 18:30:25.94 ID:yevfB5Ut0
>>947 三十路前のゆとりはどうすればいいでしょうか。
949 :
名称未設定:2011/06/13(月) 21:34:44.28 ID:zLQS50uw0
>>948 去年30になったが、三十路だ、やべえと思う程度終わり。
40になったら本気を出すwww
950 :
名称未設定:2011/06/14(火) 16:00:25.44 ID:JwWswkiJ0
なんだかな〜
951 :
名称未設定:2011/06/14(火) 22:56:29.99 ID:KFmI8Exc0
>>945 何でわざわざ自演なんてする必要があるんだよ。
952 :
名称未設定:2011/06/14(火) 23:08:38.63 ID:p01pQm4F0
>>949 それ一生もんだろw
お互いがんばろうぜ
ゆとりも団塊ジュニアも皆仲間
AppleもMade in JPも盛り上げていこうぜ
953 :
名称未設定:2011/06/15(水) 16:32:06.77 ID:2Vopypwd0
>>916 北朝鮮での政権支持率は満足度は高いと言ってるのと大して変わらん
954 :
名称未設定:2011/06/15(水) 18:54:33.12 ID:w7qR2PfP0
いきなりどうした?
955 :
名称未設定:2011/06/17(金) 00:23:10.82 ID:kvjyPRgi0
長年マカーやってきたけど
これほどやめようと思ったことはなかった
そういうわけで最近徐々に移行しつつあるよ
問題はiPadとかiPhoneも使ってることなんだよな
なかなか離れられない
956 :
名称未設定:2011/06/17(金) 00:24:18.48 ID:CyZGWcwm0
必死過ぎ
長年マカーw
957 :
名称未設定:2011/06/17(金) 00:28:42.28 ID:BdBCEVD50
約十年マカーやってきたけどTB搭載でようやくiMac買う気になった。
958 :
名称未設定:2011/06/18(土) 03:25:55.54 ID:DT0J+KZX0
で、結局交換できるのできないの?
959 :
名称未設定:2011/06/18(土) 06:16:50.19 ID:+hRCMTPG0
一度も開腹したことのない私でも現行iMacのHDDを交換の仕方を
解説しているところはありませんか。温度センサーも回避できるとか
できないとか。
WindowsマシンだとHDDの交換なんてチョー簡単なのに、
Macはなんでこんな不自由な実装設計しているのだか・・・。
960 :
名称未設定:2011/06/18(土) 06:25:40.59 ID:X6rwa/Gg0
>>959 それは自作PCだろ
メーカーPCだと開腹すると保証がなくなるっておちはないの?
961 :
名称未設定:2011/06/18(土) 06:28:36.62 ID:KqOVFE+H0
開けていじりたいやつはMac Proにすれ。
962 :
名称未設定:2011/06/18(土) 07:17:20.80 ID:DT0J+KZX0
今まで出来てた事が出来なくなったのにMacProにしろと負け惜しみ
963 :
名称未設定:2011/06/18(土) 08:36:06.84 ID:KqOVFE+H0
負け惜しみじゃないよw
そのうち温度センサー対応コネクター付きのディスクがVintage Comp.辺りから買えると思うけど、
ディスク交換可能が必須の仕様であれば、現状Mac Proかminiしかないじゃない。
964 :
名称未設定:2011/06/18(土) 09:31:37.60 ID:d8HW6xQ20
>>962 残念ながらこれまでも出来てなかったんだよ
965 :
名称未設定:2011/06/18(土) 09:48:46.00 ID:3hkBoCiQ0
>>964 iMacが登場した時点で内部をいじらないようにする方針は固まっていたのかもな。
ミドルタワー廃止なのもうなずける。
966 :
名称未設定:2011/06/18(土) 09:48:50.80 ID:4VdzU5UX0
>>955 >長年マカーやってきたけど
>これほどやめようと思ったことはなかった
長年マカーやってるならこんなの平常運転の範囲だろ。
967 :
名称未設定:2011/06/18(土) 12:49:30.41 ID:c3TOZ+FS0
それもそうだw
968 :
名称未設定:2011/06/19(日) 01:04:14.74 ID:OLfUpVgx0
G5の頃までは中身のキレイさも売りにしてたのになー。
969 :
名称未設定:2011/06/19(日) 01:16:20.11 ID:owhJrRew0
HDDやSSDは凄く値下がりが早いからな。自分で交換出来れば安上がりだ。
970 :
名称未設定:2011/06/19(日) 01:46:15.42 ID:JovkOyhp0
増設しても安上がりだよ!
971 :
名称未設定:2011/06/19(日) 12:29:58.72 ID:850oNOUS0
増設HDDは本体を乗り換えた時にその効果が最大限発揮される。
972 :
名称未設定:2011/06/19(日) 14:27:20.07 ID:739RG2K60
973 :
名称未設定:2011/06/21(火) 19:15:41.07 ID:6t2eC3A00
iPadみてみろ。あれこそジョブズの理想。
ディスプレイもフラッシュメモリもメモリもバッテリーも全部交換不可。
ぐっとこらえろ。
974 :
名称未設定:2011/06/21(火) 20:02:38.45 ID:Ig4o6R4U0
バッテリーは交換出来るけどな
975 :
名称未設定:2011/06/21(火) 20:58:12.45 ID:DmAEoX2W0
交換不要ってのが理想なのは分かるけどな
976 :
名称未設定:2011/06/21(火) 21:08:13.92 ID:TJ2UOoru0
アポー究極の理想は2001年の「モノリス」もたいな、まったくデザイン意図を感じさせない
インターフェイスだからな
んで、ふちに小さくリンゴマークだけが付いてんのw
977 :
名称未設定:2011/06/21(火) 22:24:03.62 ID:9xo7VOaX0
しかし、バッテリーとHDDしかネガキャン出来ないドザってカワイソス…
978 :
名称未設定:2011/06/23(木) 08:26:42.77 ID:iPdG+Nt20
979 :
名称未設定:2011/06/23(木) 08:33:42.07 ID:D3ORlSap0
980 :
名称未設定:2011/06/23(木) 09:13:17.12 ID:+3E3JJRU0
良くも悪くも中身をいじる奴はProにしてねってことか。
981 :
名称未設定:2011/06/23(木) 09:47:29.01 ID:2rnVI9iW0
iMacは実際結構売れてるからなあ
982 :
名称未設定:2011/06/23(木) 10:16:56.09 ID:BxQxEpfk0
983 :
名称未設定:2011/06/23(木) 10:30:03.09 ID:cCXypszR0
一般ユーザーの視野にないものが何期もの間
前期比増で売れ続けるわけだ。ふぅん。
984 :
名称未設定:2011/06/23(木) 12:07:44.18 ID:Eemm4kMO0
>>960 なんか自作PCと比べてMacは不自由だってやつ大すぎだよな。
985 :
名称未設定:2011/06/23(木) 12:46:40.36 ID:BxQxEpfk0
986 :
名称未設定:2011/06/23(木) 18:06:59.56 ID:6I1m45560
確かに「自分では」交換できないが、それが欠点にならないように考えられていることには思い至らないのが残念だな。
987 :
名称未設定:2011/06/23(木) 21:33:02.15 ID:B/i+eGQE0
HDDとメモリは変えたくなるからなぁ
988 :
名称未設定:2011/06/23(木) 21:47:07.64 ID:2rnVI9iW0
今回だって方法が無いわけじゃないんだから変えりゃいいじゃん
一体型のパソコンバラしてHDD交換しといてもう一手間が嫌ってこたないだろ
989 :
名称未設定:2011/06/24(金) 01:22:52.72 ID:qWiJAqny0
結局自作自作とほざいているが所詮素人でも出来るパーツの組み立てしか出来ない
ヲタたちが何言ってんだかw
本物の自作ユーザーなら分解してでもHDDを交換できる技量が無いとねw
990 :
名称未設定:2011/06/24(金) 12:45:33.81 ID:1P7LigJH0
991 :
名称未設定:2011/06/24(金) 13:09:15.47 ID:/MqYhl5a0
いや、不細工すぎるけど温度計貼り付けて解決だとさ
992 :
名称未設定:2011/06/24(金) 14:39:22.44 ID:ctyTR2BAP
常駐型のファンコントローラー使ってもいいしな
993 :
名称未設定:
>>990 コネクタはDigikeyや秋葉の怪しい店で入手するくらいしないと。