iPad Part125

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2011/04/29(金) 02:13:00.24 ID:PgMnG8zZ0
2get?
ワンクリックだと購入履歴が表示されないのだが・・・・・。
3名称未設定:2011/04/29(金) 02:13:00.81 ID:P/gL4wd10
今日渋谷アポストで買えないかな
4名称未設定:2011/04/29(金) 02:13:14.10 ID:To7atSYe0
離脱。
5名称未設定:2011/04/29(金) 02:13:58.90 ID:OfGHwdoH0
注文成立メールは来たけど、発売開始お知らせメールが来ない件
6名称未設定:2011/04/29(金) 02:14:00.93 ID:/CzVCwYF0
やっとメールがきた
19日出荷は微妙だなぁ
7名称未設定:2011/04/29(金) 02:14:56.15 ID:HZClQzDO0
>>5
メールが来るまで20分位かかる
8名称未設定:2011/04/29(金) 02:15:06.72 ID:VWW1vWmN0
>>1

まぁゴールデンウィークはさんでるから遅くなるよな。仕方ない。
9名称未設定:2011/04/29(金) 02:15:29.93 ID:bT3Y973O0
>>2
俺なんかまちがえて二つ注文してるからな
不安で寝られない(;^ω^)・・・・・・・・
10名称未設定:2011/04/29(金) 02:17:01.18 ID:bBNQEHh80
神奈川だけど、今日仕事後に5店舗くらい回ったけどwifi白64は無かった
ゴールデンウィーク中に店舗に入荷する可能性ってあるのかな?
11名称未設定:2011/04/29(金) 02:18:08.82 ID:8fft6SKj0
前スレ997

>997 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2011/04/29(金) 02:08:25.12 ID: LxGqu1B9P
>>>991
>そうか。俺の注文確定時のサイトの表示
>
>本体→出荷予定日:1-2週 お届け予定日→何故か表示なし
>蓋→出荷予定日: 3-5営業日 お届け予定日: 2011/05/11-2011/05/13
>
>だったのが、確定メールだと
>
>本体→出荷予定日: 2011/05/19 お届け予定日: 2011/05/22
>蓋→出荷予定日: 3-5営業日 お届け予定日: 2011/05/11 - 2011/05/13
>
>ってなったのね。それと同じかと思ったんだ

今、確定メール来たけど、注文し直した分もお届け予定日: 2011/05/22だったわ
スマンw
12名称未設定:2011/04/29(金) 02:18:16.80 ID:3Ih7CBWR0
>>10
3gは?
13名称未設定:2011/04/29(金) 02:18:22.38 ID:syaI9jni0
ワンクリックで注文確定画面出たんだが注文履歴にもないしメールも来ない
クレカ履歴にも何もないしこれ失敗したってことでいいのかな?
配送遅いからむしろ良かったんだけど
14名称未設定:2011/04/29(金) 02:18:51.15 ID:PgMnG8zZ0
>>9
俺も間違えて二つ注文したかも。
ワンクリックで注文成立させたんだけど、更新履歴に表示されず、
なぜかカートに残っていて、またクリックしてしまった・・・。
どうしよう・・・
15名称未設定:2011/04/29(金) 02:18:52.13 ID:bBNQEHh80
>>12
3Gはあったよ、19時位
16名称未設定:2011/04/29(金) 02:19:51.05 ID:enCq5AD40
俺も最初1-clickオンにしといて、速攻でポチったんだが、
注文履歴に反映されない。あれ?ポチ。
やっぱ反映されない。ポチ。
で、5回ぐらい押しちゃってる。
そのあと普通に購入したのだけ注文確定してメール来た。
17名称未設定:2011/04/29(金) 02:20:09.92 ID:bT3Y973O0
>>13
これ処理がどうなってるんか全然わからないんだよね。
注文履歴も1clickの履歴も両方出てきてないんだよ
片方キャンセルしたいのにできないから今涙目になってるわ・・・
18名称未設定:2011/04/29(金) 02:21:31.49 ID:M9NF1ue20
1-clickって確定するのは90分後じゃないのか?
19名称未設定:2011/04/29(金) 02:23:11.25 ID:3Ih7CBWR0
>>15
Thx!
3Gは人気無いのか。
20名称未設定:2011/04/29(金) 02:23:13.76 ID:enCq5AD40
アカウントの1-Clickオーダーを見るっていうのが選べなくなってない?

でも19日かー。微妙だなー。
昼間量販店で実機触って結構変わったなーと思ったけど、
冷静になってみると、初代あるから要らないかも・・・
21名称未設定:2011/04/29(金) 02:23:24.37 ID:PgMnG8zZ0
>>18
そうなんですか。
ちょっと寝ずにオーダー確認みてみます。
22名称未設定:2011/04/29(金) 02:23:56.69 ID:VWW1vWmN0
ワンクリしたやつはAppleのサイト行けよ
ストア⇒アカウント⇒1-Click設定⇒1-Clickオーダーを見る で履歴見れるだろ。
23名称未設定:2011/04/29(金) 02:24:36.13 ID:6IfFN1/n0
注文し直した
wifi32白で 02:17 W602328**
出荷予定 1-2 weeks
メールはまだ来ないや
24名称未設定:2011/04/29(金) 02:25:08.62 ID:PgMnG8zZ0
>>22
1-Clickオーダーを見るでも履歴がありません・・・・。
25名称未設定:2011/04/29(金) 02:25:25.24 ID:bT3Y973O0
>>20
選べなくなってますね・・・
なんかエラーでもあったのかもしれないですね。

>>21
僕もなんで2回もクリックしてしまったのかと
後悔の連続です。
最悪2個きたら田舎のママンにプレゼントします
26名称未設定:2011/04/29(金) 02:25:41.81 ID:HZClQzDO0
とりあえず円高+消費税5%の一番安い時期に買えたと考えるわ
何か円安基調だし消費税上がりそうだし
27名称未設定:2011/04/29(金) 02:26:22.96 ID:aZDMOga/0
XOOMとどっちにするか迷うなぁ

向こうはFlash再生できるし・・
28名称未設定:2011/04/29(金) 02:26:57.63 ID:uKNkxw6Ki
クレカの引き落としってはっそうご?
29名称未設定:2011/04/29(金) 02:27:00.03 ID:6IfFN1/n0
キャンセルで期間が詰ってくれりゃ御の字的ノリ
wifiスポットの書類は同梱で来るといいな
30名称未設定:2011/04/29(金) 02:27:23.22 ID:bBNQEHh80
先走ってwimax契約したけど数週間は遊ばせとくか
31名称未設定:2011/04/29(金) 02:27:58.43 ID:3Ih7CBWR0
Wi-Fi人気だな。
32名称未設定:2011/04/29(金) 02:28:00.54 ID:rqXVWrl9P
一〜二週間って表示されてたのに、実際一ヶ月も待つなんてがっかり。
33名称未設定:2011/04/29(金) 02:29:13.46 ID:enCq5AD40
初代の時はオンラインストア組は、量販店で再入荷されてるのに
お預け食らってたよね・・・
今回もそうなるのかなー。でもいろいろと前回とは状況が違うしなぁ。
34名称未設定:2011/04/29(金) 02:29:19.37 ID:uKNkxw6Ki
これ13日ぐらいに風呂釜だけ届く事態に陥るな…どうやって遊べと…
日程詰まったりすんのかな
35名称未設定:2011/04/29(金) 02:30:44.67 ID:bBNQEHh80
>>34
カップ焼きそばの上に置いて間にソースの袋を入れて暖めると良いよ
36名称未設定:2011/04/29(金) 02:31:14.97 ID:bGOuJZIX0
>>32
確かに
だまされた
37名称未設定:2011/04/29(金) 02:31:48.62 ID:jpy6d3Em0
64GB - ホワイト 2011/05/11 - 2011/05/13 だったよ
38名称未設定:2011/04/29(金) 02:33:28.68 ID:LxGqu1B9P
>>11
あ、そうか。了解。うーんもうちょっと早く来て欲しいよな。まあGWだから仕方ないのか…
39名称未設定:2011/04/29(金) 02:36:12.70 ID:8fft6SKj0
>>34
だから俺は風呂蓋だけキャンセルしたわ
在庫はたんまりありそうだし
どうせ送料無料だし
40名称未設定:2011/04/29(金) 02:42:36.49 ID:aZDMOga/0
失速したな

16と64どっちがいいかな?
41名称未設定:2011/04/29(金) 02:44:25.29 ID:9xB5QXod0
いいなーみんな楽しそうで。
今回はiPad2見送って、家族に整備品買ったから
祭りに参加できん。何かさみしい
42名称未設定:2011/04/29(金) 02:46:20.29 ID:SqpDITtq0
みんなおめ
Songs for Japan も買ったから、これ聞きながらまたーり待つよ
43 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/29(金) 02:46:22.45 ID:xDvM6aOz0
2は裏が平らだからユビートやりやすそうでいいね
44名称未設定:2011/04/29(金) 02:52:02.45 ID:8fft6SKj0
>>40
今はこっちがメインなんじゃねーの?

iPad2 Part.27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1304005019/
45名称未設定:2011/04/29(金) 03:24:23.54 ID:k5UXy3jf0
さっき注文して出荷予定日24時間以内、納入予定日5/3-5/7。
ここ見てアレっと思ったけど、黒の64は不人気なんだな。
白の64の人も早めだったし。
46名称未設定:2011/04/29(金) 03:36:45.22 ID:LxGqu1B9P
色変えようと思って一回キャンセル→再注文した。

キャンセルした時に確認メールが来て請求しませんよという内容だったが、
その15分位後にキャンセルした注文の
「Apple Store ご注文内容の確認 (Your Apple Store Order)」のメールが来てる。
おいおい大丈夫かよ…
47名称未設定:2011/04/29(金) 04:00:44.56 ID:lVK2fWNF0
iPhoneの黒SIMぶっこんでsmileworldでネットつなげる?
48名称未設定:2011/04/29(金) 04:20:56.98 ID:dNBPtfBY0
>>45
え?まじ? 俺、64黒を1:44分受付で
19〜22表示だたよ。
一回キャンセルすっかな。
49名称未設定:2011/04/29(金) 05:22:54.95 ID:h4myirfk0
店舗出荷も二週間途切れるのかな?
ふらりと寄ったら普通に売ってた、なんつー悲劇はゴメンだぞw
50名称未設定:2011/04/29(金) 05:36:10.69 ID:VTYY+fGD0
>>49
アポストならもっと早く買えると思うよ
51名称未設定:2011/04/29(金) 05:45:18.79 ID:h4myirfk0
>>50
んじゃ休みの日に銀座行ってみるわ。
52名称未設定:2011/04/29(金) 05:45:48.33 ID:wHuWCxiw0
さすがに今日は銀座に誰もならんでないな。俺一人だw
53名称未設定:2011/04/29(金) 05:51:01.94 ID:5qlufUy40
garage bandすげえええええええ
54名称未設定:2011/04/29(金) 05:59:38.54 ID:V6q14SLy0
意外に量販店とか行くと手に入るぞ。
昨日昼休みに池袋ビックに行ったらWi-Fiモデルも白の32、64以外は普通に残ってて、並ばずに買えたし。
55名称未設定:2011/04/29(金) 06:18:44.56 ID:6IfFN1/n0
この連休中に全部店頭から出て行っちまうだろうけど
初代の時よか早い時期に買い易くなるだろうか
56 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/29(金) 06:28:21.91 ID:O77Ugrp80
AppStoreのランキングが急にご新規さん御用達のアプリばっかりに成ったな!
新しいユーザーのみんな!よろすくな!
57名称未設定:2011/04/29(金) 06:50:10.36 ID:0a8suleU0
運良く近所の量販店で黒の64GB Wi-Fi買えたよ!
初代持ってるから開封の儀まだだけどw
58名称未設定:2011/04/29(金) 06:58:57.64 ID:eRJtFN2g0
wi-fiスポット2年付きは
Appleストアだけ?
量販店でもオケ?
59名称未設定:2011/04/29(金) 07:18:28.72 ID:eRJtFN2g0
Appleストアだけみたいね
自己解決
60名称未設定:2011/04/29(金) 07:55:23.24 ID:0a8suleU0
>>59
量販店でもおk!
61ipad2ほしい  忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 07:57:10.62 ID:M/eTECiv0
wifi版32かなぁ。64は多いような気もするけど・・。16で事足りるような気もするし・・
わからんくなった。一つ気になるけど、フラッシュは、どうして駄目なんだろう。ipodもipadも。Macは使えるのに・・
62名称未設定:2011/04/29(金) 08:04:00.53 ID:Tc3jV+Nf0
私のPCはAMDプロセッサ搭載のWindows機なんですけど、こちらの環境で使用出来るアプリの開発キットはありますか?

またはiPadにBluetoothキーボードを組み合わせてアプリの開発は出来ますか?
63名称未設定:2011/04/29(金) 08:04:37.38 ID:rFar2CHL0
容量はでかくしておいたほうがいいよ。
映画とか入れるなね。
64ipad2ほしい  忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 08:11:39.99 ID:M/eTECiv0
>>63 なるほど・・。
>>64 そもそも、ipadって、そういった事をするものじゃないような・・。 Windows環境で、ipadアプリ開発って・・どうなんだろう。
Mac環境だとXcodeとかあるけど。 出来るのかな?
65名称未設定:2011/04/29(金) 08:13:28.67 ID:uXbaPQV80
>>62
アプリの開発はmacのxcodeのみ。しかも実機にインストールするのに年間費1万円位かかる。
当然iPad単体でも開発出来ない。
66名称未設定:2011/04/29(金) 08:22:47.91 ID:Tc3jV+Nf0
>>65
ありがとうございます。
Mac導入を考えてみます。

Cは少しだけやったことあります。
67名称未設定:2011/04/29(金) 08:35:50.87 ID:rwA+9YmS0
いまiOS4.2.1なんだけど、スリープでもバッテリー消費が早い気がする。
4.3にすれば改善するのか?
68名称未設定:2011/04/29(金) 08:37:34.48 ID:/9fnFwEn0
昨日、量販店で見てきたけど、黒はもちろん、白も洒落た感じでいいね。
直販店では行列が初代より短かったって話だけれど、3G版はまだ残ってたみたい。

ま、クソSBM+テザ無しを使うぐらいだったら、モバイルルータ使うわな。
複数契約させるのが「そんせいぎ」のやり口なんだろうけど。

良いなと思いつつも、初代WiFi版の支払が終わってないし、
カメラ機能は面白いけどWiFi版だとGPSが無いからARなどの魅力は半減だし、
初代に不満はあまりないから退役させるのもったいないし、
とりあえずパスして帰ってきた。

海外版+DoCoMo or 日本通信という手もあるけど、DoCoMoはバカ高だしなぁ。
東西の光でさえ六千円台でつなぎ放題なのに、テザするだけで10395円ってぼってないか?
でも、日本通信の300kは遅すぎるし、Fairは8350円/1GBもするし。
通信料を調べてみたら一千万パケットを超えてるから、1GBじゃ1ヶ月持たんし。
(俺の使い方なんて、日経電子版や無料のコミックサイト(出版社公式の奴ね)を
見るぐらいだからヘビーでも何でもないし、日本通信がFairで訴求するユーザの利用法って
想像がつかんよ。)

なんだかなぁ・・・
69名称未設定:2011/04/29(金) 08:37:55.05 ID:RekFwQpk0
>>61
だからまだメモリが少なすぎて不安定になるから、、、
70名称未設定:2011/04/29(金) 08:38:22.25 ID:UjCtefoci
さっき渋谷のほうに並んでみたけど、警備員からwi-fiモデルは売り切れと言われましたorz
71名称未設定:2011/04/29(金) 08:45:02.65 ID:FvuhDgtB0
>>70
あらー。俺も渋谷に行こうと思ったんだけど売り切れか。
銀座のほうは3GかWi-Fiかわかんないけど整理券配り始めたってTwitterで言ってるひとがいるな。
1の時のことを振り返るとアップルストアなら少数ながらちょこちょこ入荷あると思ったんだけどなぁ。
72名称未設定:2011/04/29(金) 08:46:13.74 ID:VTYY+fGD0
>>70
銀座には在庫ありとの情報だよ
73名称未設定:2011/04/29(金) 08:48:03.41 ID:5sEZVc2H0
Wi-Fi・16GBが昨日まで予価37800円だったのに今見たら44800円になってるけど差がありすぎね?これ
74名称未設定:2011/04/29(金) 08:50:19.18 ID:eRJtFN2g0
>>60
>>59
>量販店でもおk!

あれ?
間違ったですか
レスありがとうございます
75ipad2ほしい  忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 08:53:37.18 ID:M/eTECiv0
>>69 メモリーかぁ。。 
76名称未設定:2011/04/29(金) 08:53:46.87 ID:RekFwQpk0
>>68
どの時代も、早く使いたいと思った技術の値段が高いのは運命
俺なんかこれで何十万〜何百万損してるかわからんよw
株で損しないだけましと思ってる
77岐阜県民:2011/04/29(金) 08:58:28.59 ID:yfPdtNId0
昨日は仕事を朝イチで完了させてとっとと帰宅し、電車でアップルストア名古屋へ。
11時頃着いたが3区画位の行列。
でもまあ余裕でお一人様2台までって事で、予定の64に加えて子供用に16も衝動買い。
これでiOS4.3.2機だけで5台になった。
78名称未設定:2011/04/29(金) 08:59:13.91 ID:UjCtefoci
>>70
なんと。
渋谷のソフトバンクショップとか量販店をしらみつぶしに行こうと思ったけどそっちのほうが確実っぽいね。

行ってみる!
79名称未設定:2011/04/29(金) 08:59:13.77 ID:nrNLEDQz0
>>73
予価って、誰が設定したんだよ
ばっかじゃねーの
80名称未設定:2011/04/29(金) 09:00:24.26 ID:mryf9RQN0
オンラインだとSoftBank Wi-Fi スポット(2年間)(無料) が付くんだな
81岐阜県民:2011/04/29(金) 09:01:03.95 ID:yfPdtNId0
アップルストアでも付いてたよ。
82名称未設定:2011/04/29(金) 09:01:28.80 ID:SzDyotrc0
>>73
それ旧iPadの値下げ後の価格。
予価では無いよ。
83名称未設定:2011/04/29(金) 09:03:55.33 ID:UjCtefoci
間違って自己レスしてたorz

そういえば俺の一つ前に並んでた人も銀座に向かってたっけな。とにかく俺も行ってみるか。
84名称未設定:2011/04/29(金) 09:11:10.68 ID:VTYY+fGD0
>>80
量販店でも付いたよ
85名称未設定:2011/04/29(金) 09:12:31.97 ID:8ZPzQYkO0
やっぱiPhone4に慣れた目じゃこの解像度はきついわ。
文字がいちいち汚いし、画面がデカくても
iPhone4の方が読みやすい。
高画質の写真や動画を観ても感動しないんだよね。iPhone4の後じゃ。
iPhoneでやってたゲームをデカい画面で出来るのは感動したわ。
iPad対応になってるの少ないけどねw
86名称未設定:2011/04/29(金) 09:15:15.84 ID:yZs+aq9B0
仙台のアポスト6人くらい並んでる〜。なにこれみんなiPad買うの?
87名称未設定:2011/04/29(金) 09:15:33.64 ID:CrPo8lFN0
>>85
一緒にレティナまとうぜ
俺は整備品padでぼそぼそ暮らしてくよ。
3万2000円だったし後悔はない
88名称未設定:2011/04/29(金) 09:16:11.28 ID:CrPo8lFN0
>>86
6人くらいなら聞けよ
89ipad2ほしい  忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 09:16:42.47 ID:M/eTECiv0
>>85 どっちなの? iPhone4の画面が綺麗なのにiPadが汚いと言いたいのか
iPhoneのゲームが、iPadになって画面が大きくなり感動したのか
両方言ってるよ。
90名称未設定:2011/04/29(金) 09:17:41.71 ID:SzDyotrc0
>>85
使ってないのは丸分かり。
もう飽きたから巣にお帰り。
91名称未設定:2011/04/29(金) 09:23:25.61 ID:8ZPzQYkO0
>>89
ああ、感動したのはゲームのプレイのし易さです。
>>90
まあまだ買って一晩共に過ごしただけですから。
92名称未設定:2011/04/29(金) 09:25:55.51 ID:RekFwQpk0
>>85
文字の汚さなら、Windows機のフォントの方が酷いよ、、、
あっちはドット見えるくらい荒いし
こんな事を気にしてたら、パソコンで仕事もできないし彼女も出来んよw
93名称未設定:2011/04/29(金) 09:27:41.12 ID:jpy6d3Em0
アポストで注文キャンセルってどうやるの?
94名称未設定:2011/04/29(金) 09:28:52.47 ID:u7DvBB8S0
Windowsよりもマシだから、ってずいぶん志低いというか、すっぱいブドウ理論だなあ。
そりゃ、Retinaみたあとだと、ああいう感じで10インチだったらいいだろうな、と思うのがふつうだと思う。

アップル信者は与えられた製品に対する批判は一切許さない原理主義者が多いから仕方ないとは思うけど。
95名称未設定:2011/04/29(金) 09:31:50.74 ID:NlH3yjkE0
>>94
一切と言うのは違うと思が
いちいち来るなよ
96名称未設定:2011/04/29(金) 09:33:03.85 ID:TBrtAl600
1持ってるし買い換えたり買い足したりするほどでもない
retinaかサイズダウンでも無い限り初代で十分
97名称未設定:2011/04/29(金) 09:33:11.13 ID:uXbaPQV80
文字が汚いっていうのは、iPhoneのアプリを2倍モードで実行してる時の話なの?
それともiPad専用のアプリでも汚いって言ってるの?
98名称未設定:2011/04/29(金) 09:33:24.93 ID:jrumMubJ0
その警備員は偽物だぞ
99名称未設定:2011/04/29(金) 09:34:54.67 ID:8ZPzQYkO0
>>92
Winと比べられてもね。
普段iMacやiPhone4使ってる人だったら分かるでしょう。
2ch見るだけでも文字が汚いとテンション下がる。
まあそれだけiPhone4はインパクトあった。
ところで他のスマフォやタブレットはどうなんだろう。Retina以上とかあんの?
100名称未設定:2011/04/29(金) 09:36:23.10 ID:SzDyotrc0
>>99
普段使っているのはとても思えないな。
使ってるiPadアプリ言ってみ。
101名称未設定:2011/04/29(金) 09:36:35.34 ID:RekFwQpk0
>>94
Appleの場合、単に時代が技術に追いついてないだけだから
1〜2年ですぐにみやすいものに変わるのは見えてるし、
世の中、やりたい事が何でも簡単に実現できるものではない
102名称未設定:2011/04/29(金) 09:39:07.06 ID:kpX9Fl/l0
さっそく落として割った人いる?
103名称未設定:2011/04/29(金) 09:42:21.24 ID:VTYY+fGD0
>>96
1を持っているが、薄さ、軽さ、速さ、風呂葢の出来の良さで2を買ったよ!
もう1には戻れないね
1は子供にあげるよ
104名称未設定:2011/04/29(金) 09:42:27.21 ID:zW7RmUnf0
今となってはXGAはちょっと微妙に荒かったんだよな。
Retinaまで行かなくても1600*1200ぐらいだったら不満はなかったと思う。

次に解像度あげるとしたらやはり縦横倍にしないといけないだろうから。
ま、コスト的、技術的に難しいんだろうけど。
105名称未設定:2011/04/29(金) 09:42:30.57 ID:8ZPzQYkO0
>>100
え、どのアプリとかじゃなく全部だよ。
Safariでネットやってもちょっと小さな字でも潰れてるし。
iPhone4ならすんごく小さな字も潰れないし、よーく見れば読めちゃうくらいのレベルなんだよね。
106名称未設定:2011/04/29(金) 09:42:44.90 ID:RekFwQpk0
>>99
こんな事言って、iPadのBB2Cで2ちゃんみてたらワロスw
107名称未設定:2011/04/29(金) 09:43:00.83 ID:U57XrAhK0
>>102
前スレにこういうのは書いてあった
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1303913142/313
313 名前:名称未設定[] 投稿日:2011/04/28(木) 11:55:03.61 ID:mlz+lfvL0
俺の隣の何人かのオタクっぽい人のグループ、駐車場で開封していきなり
落下させて花壇のブロックで画面割ってた。笑いを堪えるのがあんなに苦しいとは。
108名称未設定:2011/04/29(金) 09:43:02.66 ID:IUfeRQtR0
今現在このサイズでretinaになったらコンテンツが追いつかないと言われてるよね
ゲームとか特に
将来きっとそうなるだろうということはあっても
iPad3がretinaになるなんて保証はないんだよね
109名称未設定:2011/04/29(金) 09:45:23.91 ID:RekFwQpk0
>>105
潔癖性と似たようなレベル
吊り革には手袋しないと触れませんみたいなw
110名称未設定:2011/04/29(金) 09:47:06.64 ID:8ZPzQYkO0
>>106
とりあえずmosaは試した。
>>108
コスト的にも難しいんすかね?
技術的には可能なのかな?
111名称未設定:2011/04/29(金) 09:47:41.74 ID:zW7RmUnf0
>>109
あなたほんとにRetinaディスプレイ見たことあるの?
電子ブックとか読まないのかな?
112名称未設定:2011/04/29(金) 09:48:16.09 ID:RekFwQpk0
気になり出すと仕方がないタイプは
ストレスを抱えて自殺してしまったり、
睡眠不足に陥ったり、脳梗塞で逝っちゃったりするから、大変
113名称未設定:2011/04/29(金) 09:49:10.68 ID:kD4FA4Yt0
>>110
GraffitiPotがいいよ〜。
114名称未設定:2011/04/29(金) 09:49:21.97 ID:/9fnFwEn0
え、retinaって美味しいの?

いや、変換はミスなんだが、冗談抜きでretinaである必要のあるコンテンツを全く思いつかん。
小さい画面で見ないといけないiPhoneだと、本来あるべきサイズより小さい画面でものを見なくちゃ
いけないんで、Webであっても文字や画像が潰れないように解像度を上げないといけないのはわかるんだが、
iPadサイズになると、細かくないといけない理由を見つける方がむしろ大変なんじゃないかと。

無駄なコストをかけて無駄なスペックにするより、十分なスペックを手ごろな価格で出す方が良いに決まってる。
115名称未設定:2011/04/29(金) 09:49:49.70 ID:jQBLhdZY0
iPhone4のRetinaと比べるとさすがに見劣りするけど、iPhoneより視聴距離が長いからそこまで気にならないレベルだな
コストが許せば必ずRetina化してくるからそれに期待はしている
116名称未設定:2011/04/29(金) 09:50:30.09 ID:tC/WPmB50
目を薄めて、見れば良いじゃん
117名称未設定:2011/04/29(金) 09:51:27.63 ID:GNMJOoV+0
病気なんだから」あんまり構ってやるなよ
118名称未設定:2011/04/29(金) 09:52:28.84 ID:uXbaPQV80
retinaの方が綺麗っていうのはわかるけど、別にiPadが汚いというほどでもないと思う。
俺が目が悪いからか?
119名称未設定:2011/04/29(金) 09:53:07.20 ID:8ZPzQYkO0
>>109
確かにそうかもね。
肌触りの良い毛布に慣れたら、荒いのじゃ眠れないみたいなw
けどApple製品ってそこに拘ってきたんでしょ。
120名称未設定:2011/04/29(金) 09:56:10.76 ID:RekFwQpk0
>>119
気になるなら、iPadのretina出るまで我慢するしかない
121名称未設定:2011/04/29(金) 09:56:21.77 ID:/9fnFwEn0
そもそも、網膜が認識できる解像度って、対象物との距離で違うと思うんだが

ほら、視力検査の時、0.1のランドルト環だって、あの距離(5m)で見るから切れ目が分かるけど、
300メートルも離れたらほとんどの人は認識できないでしょ。それと一緒。
122名称未設定:2011/04/29(金) 09:57:00.83 ID:SQ24a1gn0
こちらアップルストア仙台。在庫潤沢にあるぜ。
オンライン予約分キャンセルした。
123名称未設定:2011/04/29(金) 09:58:09.20 ID:KxwhizZ50
ipadでビデオ再生速度変えられるアプリあったら教えて下さい?
124名称未設定:2011/04/29(金) 09:58:35.78 ID:IUfeRQtR0
>>110
過去スレでも出てきた事のくり返しになるけど
例えば2048X1536になったらアプリの開発に最低でもそれ以上のサイズのディスプレイが必要になるし
動画だとHDでも追いつかなくなる
ましてゲームとなると…
125名称未設定:2011/04/29(金) 09:59:18.25 ID:bZFvD4bK0
なんでみんなwifiなの?
3gは実質0円でしょ?途中解約の違約金払っても機種代と同じになるときに3g契約だけ解約すれば
数ヶ月は無料で3gみたいなものじゃないの?
イニシャルかからずランニングで払えるし。
なにか見落としある?
126名称未設定:2011/04/29(金) 10:00:31.86 ID:VTYY+fGD0
必ず出てくるRetina厨だなあ

iPhone4もiPad2もMBAも持っているが、それぞれ使い分けだから問題無いよ
iPad1は子供にあげる予定
iPad3でRetinaになれば買い替えるだけ
127名称未設定:2011/04/29(金) 10:02:06.28 ID:/9fnFwEn0
>>125
他にもWiFi機器(PCやポータブルゲーム機)を持ち歩くことを考えたとき、
3G契約を複数するのは無駄。
128名称未設定:2011/04/29(金) 10:02:48.28 ID:4YmH5RySP
Retinaにならなくていいから
どんどん軽くしてくれ
一般人にはこっちの方が重要
129 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/29(金) 10:05:45.73 ID:aUeLOoLD0
>>124
ゲームはキツかろう
PS3やXbox360より遥かに高い解像度で開発するデベロッパー悲惨w
130名称未設定:2011/04/29(金) 10:06:43.33 ID:8ZPzQYkO0
>>114
まあWinユーザーなんかは正にそういう考えだよね。
実用性を突き詰めるっていう。
Appleはそういう一部の人が無駄に思う様な美とか、そういうところに拘ってきて今の地位を築いたんでしょ。まあ無駄じゃないんだけど。
131名称未設定:2011/04/29(金) 10:09:35.08 ID:8Lpwdrx/0
Ipod用アプリも起動するんだね、同期させて初めて知ったよ
132名称未設定:2011/04/29(金) 10:10:10.11 ID:/9fnFwEn0
>>130
確かにデザイン性はそうだね。
ただ、機能に無駄をつけるかというとそうでもない。
MacBook Airなんかは冗長な機能を省くことで、薄型化、軽量化を追求している。
133名称未設定:2011/04/29(金) 10:10:25.45 ID:sj3Lvj+B0
>>130
お前さんの考えがAppleユーザーの総意みたいな言い方すんなよ。
お前が「適材適所」って事を理解できてないだけだ。
134名称未設定:2011/04/29(金) 10:11:43.36 ID:TBrtAl600
touchの1,3,4とpad持ってるがretinaの画面はそれまでのと比べて圧倒的
だが比べなきゃ現padサイズで問題が出るほどじゃあない、でもretinaで欲しい
まあ触ってる人の贅沢病だな

>>123
avplayerHDいいよ0.50〜2倍まで0.25単位で調整出来るし
大抵の動画変換なしで突っ込むだけで見れるし
135名称未設定:2011/04/29(金) 10:13:34.59 ID:9vlRncSI0
何で黒不人気なの?
白なんか安っぽくない?
136名称未設定:2011/04/29(金) 10:15:30.20 ID:8Lpwdrx/0
俺も黒がいい
画面がしまるし
137 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/29(金) 10:15:49.03 ID:aUeLOoLD0
>>135
前が黒だったから違う感じにしたくて白にした
っていう人も多いと思う
138名称未設定:2011/04/29(金) 10:16:37.52 ID:8Lpwdrx/0
>>137 あと指紋べたべたがいやとかかね
139名称未設定:2011/04/29(金) 10:17:55.18 ID:/9fnFwEn0
>>135
目新しさなんじゃないかな。

>>137
おれも、それは思った。
前と似た外観だったら買い換え欲求も高まらないだろうし。
140名称未設定:2011/04/29(金) 10:20:45.39 ID:W/0TygGl0
白は開放感あっていい
気分が明るくなる
あと軽く感じる
141名称未設定:2011/04/29(金) 10:27:13.40 ID:eJl64GQ30
デスクに並べた時の統一感考慮して
IPhone黒だし黒にしたお

でも白もよかったぜ
142名称未設定:2011/04/29(金) 10:30:07.83 ID:NlH3yjkE0
フォトスタンドっぽく置くなら部屋に合わせて白がいいかなと
今からぶらぶらアクセサリーでも見に行くかな
143名称未設定:2011/04/29(金) 10:30:08.58 ID:W/0TygGl0
ちなみに俺はapple製品好きなので黒も持ってる
しかし今は母艦がwin7なので信者でないぞ
144名称未設定:2011/04/29(金) 10:32:17.74 ID:UK1jyIhg0
店頭の現物見たらどっち選んでもも良い感じだったから、すごい迷ったよ
コンピューターとかほとんど触ったことない人に使わせるから、
なんとなく取っ付きやすそうにみえる白にしたけど。
145名称未設定:2011/04/29(金) 10:33:29.85 ID:FrlmNoQQ0
銀座AppleStoreはWiFiは16Gのみ、有楽町ビッグは3Gのみだそうです
146名称未設定:2011/04/29(金) 10:34:15.28 ID:zJaXFC9q0
>>125
afo
147名称未設定:2011/04/29(金) 10:34:51.37 ID:1vKyyJ7L0
>>52さん
結局買えたの?
148名称未設定:2011/04/29(金) 10:35:23.02 ID:rqXVWrl9P
オンラインのストアで買って、お届け予定日が5/22より早い人っている?
149名称未設定:2011/04/29(金) 10:38:27.81 ID:nrNLEDQz0
>>125
ちゃんと契約内容は確認したほうがw
150名称未設定:2011/04/29(金) 10:43:35.77 ID:idRqOMEP0
>>116
ヒントでピントのオープニングクイズかよw
151名称未設定:2011/04/29(金) 10:43:58.35 ID:CJDCyImW0
>>120
>気になるなら、iPadのretina出るまで我慢するしかない

"Retina" ってすっかりバカの言葉と化してるな。
152名称未設定:2011/04/29(金) 10:45:32.14 ID:/9fnFwEn0
>>150
いや、Part 3だ。
153名称未設定:2011/04/29(金) 10:51:25.38 ID:rqXVWrl9P
>>125
そもそも端末代がWiFiより高いので。
あとWiMax端末持ってるし。
それに二年間の途中で売りたくなった時に面倒だし。
あとは、3Gモデルの裏の黒い帯が好きじゃない。
154名称未設定:2011/04/29(金) 10:51:45.24 ID:O9WPyZeu0
>>147
その時間でも銀座は何人か並んでみたいなんだよな。
ほんとに行ったのかな。
155名称未設定:2011/04/29(金) 10:56:58.00 ID:domCMAo50
開店前の9:45ぐらいに銀座アポスト行ったけどその時で150以上並んでいる感じだった。
156名称未設定:2011/04/29(金) 11:01:19.66 ID:bojdEnav0
販売通知メールとは一体何だったのか?
157名称未設定:2011/04/29(金) 11:04:28.27 ID:qSbyRkqa0
>>125
俺も153と同じだな。毎年出たら買い換えてるから2年縛りはありえない。
docomoのwifi持ってるし、出張があるからホテルで有線だけで
無線無いところではルーターになる。使わない月は1000円で済む。
あと電波状況の問題も都市部を離れたら支離滅裂。
3Gでネットはストレス。そしてなにより、おにぎりワッショイがいやだ。
158名称未設定:2011/04/29(金) 11:05:59.10 ID:EfFj48Bu0
販売通知メールって発売から1週間ほど経って送られてくる絶賛発売中報告らしいよ。
予告メールでは無いみたい。
これまでもそうだったとか。
159名称未設定:2011/04/29(金) 11:10:54.68 ID:SeP98bfL0
>>157
おにぎりわっしょいってなに?
160名称未設定:2011/04/29(金) 11:11:50.51 ID:64Tar9V30
今日の03:44にiPad 2、発売。っていうメール来たけどこれは通常のメールマガジンかな。
161名称未設定:2011/04/29(金) 11:12:32.24 ID:RekFwQpk0
このサクサクPadを持ち出して、外で使うiPad3G版は楽しすぎるよ
162名称未設定:2011/04/29(金) 11:19:59.30 ID:P1IyNUJN0
初代持ってるけど、買い増ししたい程の魅力を感じない。
そんな、俺は異常ですか?
163名称未設定:2011/04/29(金) 11:20:49.62 ID:MAeV+WxF0
WIFIルータって電源入れてから繋がるまでの時間がかったるいんだよね。
かなりiPadの快適性を犠牲にすると思う。
iPad2(3G)で良かった。

164名称未設定:2011/04/29(金) 11:22:35.24 ID:FR+xor1x0
2年縛りが気にならなくてモバイルルーターを持ってない人にとっては
3Gでも問題ないのかな
東京だと3Gは全然使えないってって聞くけど
165名称未設定:2011/04/29(金) 11:25:12.60 ID:ndx3kjwr0
ドックコネクタからモバイルルータに電源供給するアイテムとかある?
移動メインで使おうにもiPadの稼働時間だとモバイルルータの電源が先に切れちゃう
iPod touchならモバイルルータと同じくらいで電池切れだからちょうどいいけど
166名称未設定:2011/04/29(金) 11:25:24.09 ID:/9fnFwEn0
>>155
2年縛りが云々以前に、3Gの提供先がSBMって時点で既にあり得ないのは、食わず嫌いか?
167名称未設定:2011/04/29(金) 11:29:15.53 ID:noBrEiKeI
おにぎりより、孫ワショーイが嫌なんだ…
168名称未設定:2011/04/29(金) 11:31:56.24 ID:/9fnFwEn0
つーか、損は「光の道」詐欺の首謀者として断罪されるべきだと思うが…
169名称未設定:2011/04/29(金) 11:34:51.21 ID:80Nl2hShO
黒にすればよかった。
失敗した。
170名称未設定:2011/04/29(金) 11:36:04.57 ID:ndx3kjwr0
こんな製品があればいいなと思った物は100%製品として既にあります

自己解決しました
171名称未設定:2011/04/29(金) 11:36:09.48 ID:bBNQEHh80
近所の取扱店8店舗に在庫確認電話したが
1店舗だけ3Gがあって、他は全くなしだった
172名称未設定:2011/04/29(金) 11:36:22.27 ID:I/49WPCR0
風呂蓋って結局表側だけのカバーだよね
裏側の保護は別で買えってことなのかしら
というか1のときの純正カバーみたいなのほしいんだけど
173名称未設定:2011/04/29(金) 11:38:00.17 ID:gu+ZWTvO0
カバーするバカー
174名称未設定:2011/04/29(金) 11:41:43.53 ID:/9fnFwEn0
>172
ガラス面はともかく、筐体はアルミなんだから滅多なことで傷なんかつかないじゃん。
アルミの削りだしで作ったボディを隠すなんてもったいないよ。

ということで、俺はガラス面に覗き見防止フィルタを貼った以外は裸で使ってる。
使わないときは、クッションの効いた袋に入れてるが。

固いものにあたって、若干角が削れている部分はあるけど、傷とかは全然意識しないよ。
175名称未設定:2011/04/29(金) 11:42:52.19 ID:OH5EegA2P
3Gのプリベイドにしてリチャージしなければただのwifi版として月額なしで使えるんだよね?
176名称未設定:2011/04/29(金) 11:44:04.30 ID:c2Svf1p4P
iPadから機種変更ってできるの?
177名称未設定:2011/04/29(金) 11:44:29.43 ID:3u8ETqKA0
>>172
そういうカバーも、サードパーティーからいずれ出るんじゃないかな
ただAppleはスマートカバーを出したから、Apple純正は出ないと思う
178 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/29(金) 11:45:26.51 ID:aUeLOoLD0
>>164
SBの3Gは都内で大体300〜500kbpsってとこじゃね?
ここ1年半ぐらいですげえ遅くなった
WiMAXだと3〜5Mbpsで場所によっては10M超える
ルーターに繋がるまでの1分弱はたしかにタルいが
繋がってからの快適さが3Gと比べ物にならない
179名称未設定:2011/04/29(金) 11:47:04.83 ID:3u8ETqKA0
>>176
3Gは2年縛りだから、違約金を払えばできるよ
180名称未設定:2011/04/29(金) 11:48:12.41 ID:dIBw98UO0
こんな娯楽の機械に違約金とか大げさで笑う
181名称未設定:2011/04/29(金) 11:54:59.07 ID:pmxnMHp/0
>>174
わかるわぁこのまま使わないと勿体無い完成度
182名称未設定:2011/04/29(金) 11:56:17.40 ID:I/49WPCR0
>>174
間違って落とした時が怖いかなって
それに新品状態をなるべく維持したいんだよね

>>177
やっぱ純正は期待できないよねえ
風呂蓋はいい発明かもしれないけど、本体に傷付けたくない人の方が多いように思うんだ
183名称未設定:2011/04/29(金) 12:04:04.29 ID:/9fnFwEn0
>>182
落としたときは、むしろガラス面の方が心配だな。
でも、そもそも落とすような持ち方ができるような重量じゃないし。
(いや、初代だって他人様が言うほど重くもないと思うんだけどね。)

出し入れするときとか、そういうときにちょっと気にかければ問題ないし、
それはiPadに限らず同じことかと。
184名称未設定:2011/04/29(金) 12:06:11.73 ID:pmxnMHp/0
>>182
人に貸したら風呂豚はつながってると思ったらしく
そこ持って外れて傷だらけにってどっかのblogで見た
本体も本人も凹んでたけどもうバンバン使い倒すみたいに言ってたよw
185名称未設定:2011/04/29(金) 12:07:48.35 ID:cG4mvOlK0
>>182
風呂蓋プラス背面カバーを買えばOKじゃないかな?
186名称未設定:2011/04/29(金) 12:08:35.84 ID:/9fnFwEn0
>>185
背面カバーって安っぽくなイカ?
187名称未設定:2011/04/29(金) 12:09:32.51 ID:eJl64GQ30
>>182
新品状態を維持したいっていうのがイマイチよく分かんね
だったら使わずにインテリアとして飾っておけば?

iPhoneのバンパーにしろiPadのスマートカバーにしろappleならではのよくできたアクセサリーだと思う
188名称未設定:2011/04/29(金) 12:10:20.72 ID:80Nl2hShO
iPadからの機種変はできる。
手数料は不要。
定額の場合、月々割りは新たに翌月からの24か月分がつく。
旧い割引は前月で終了で、今月分は割引なし。
189名称未設定:2011/04/29(金) 12:11:11.87 ID:W/0TygGl0
あと100グラム軽くなったらマジで神の領域なんだ
そのためにはガラスの素材を買えるしかないよな?
裏の金属も軽量で頑丈なのはなにがあるんだろうか
190名称未設定:2011/04/29(金) 12:11:50.13 ID:NlH3yjkE0
厚く重くなるから使う時はスッピンでいいんじゃないかな
191名称未設定:2011/04/29(金) 12:12:05.17 ID:uekAPtaT0
在庫状況はどんなかんじでしょうか?都内での?
192名称未設定:2011/04/29(金) 12:14:39.22 ID:73UkuYz60
「iPad 2」発売! 銀座・アップルストアの様子をお届け!! 2011年04月29日 09時30分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/603/603325/index-4.html
> 在庫はまだ豊富の模様

> 震災の影響などによる部品調達の関係で、米国では在庫不足が発生しており、
> 1ヵ月待ちなんて話も聞こえてくる。日本国内はというと、かなりの数を用意して
> いる模様だ。すでに初代iPadを所有していても、触ってみると欲しくなってしまう
> 快適さをiPad 2は有している。いざというときに在庫不足で手に入らない状態に
> ならないよう、気になるユーザーは早めの購入をオススメしたい。
193名称未設定:2011/04/29(金) 12:16:21.15 ID:/9fnFwEn0
初代WiFi版を買った身としては、発売1週間以内だったけど余裕で都下の量販店で買えたけどな。
194名称未設定:2011/04/29(金) 12:16:28.38 ID:mUUVz1iy0
どこいってもWiFiモデルは売り切ればっかり
もう諦めた
195名称未設定:2011/04/29(金) 12:18:30.37 ID:/WidxGMw0
風呂蓋は欲しければ買えばイイ。

でも背面カバーは必須では?
格好悪いなら スキンガード とやらは持ちやすそうだしカコイイのでは?
196名称未設定:2011/04/29(金) 12:18:38.64 ID:domCMAo50
雑に扱っても気にならない人もいれば、出来るだけ綺麗に使いたい人もいる。
どっちが正解ってわけじゃないんだし別に自分と違う意見にそこまで突っ込まなくても
いいんではないか?

綺麗に使いたいって人は決して少なくないと思うよ。
俺は新しいの出たときに売る事考えて綺麗に使いたい方。
197名称未設定:2011/04/29(金) 12:22:34.39 ID:9Lp8elk50
iPad2購入〜!


…新品なのに、傷が付いてる。。。
198名称未設定:2011/04/29(金) 12:23:09.02 ID:80Nl2hShO
しかし3Gは本当に軽くなった。
いままで何積んでたんだって感じ。
199名称未設定:2011/04/29(金) 12:29:17.94 ID:HujvjjxQ0
めっちゃ薄くて軽いのにびっくりした
でもちょっと熱かったなあ
200ipad2  忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 12:36:40.25 ID:M/eTECiv0
こうみると、なかなか良さそうだな。ipad2。
難点は、軽くなった分衝撃に弱い、風呂ふたつけても、背面のカバーがいる。
3Gにすると、GPSついてるけど2年縛りがあるのと、wifi版より本体が高い。
フラッシュは相変わらず。。 
そんなところか?
201ipad2  忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 12:37:57.13 ID:M/eTECiv0
ところでだ、みんなipadをかったとして・・たぶん既にipodやらipod touchを持っていると思うけど
それらは、どうしてるのさ。
202名称未設定:2011/04/29(金) 12:38:04.29 ID:SeP98bfL0
銀座ってまだwifi16あるかな?
203名称未設定:2011/04/29(金) 12:38:15.55 ID:pmxnMHp/0
>>197
自分もついてた
微妙な傷が
204名称未設定:2011/04/29(金) 12:39:47.15 ID:uekAPtaT0
銀座のapple store には在庫ありますか?
205名称未設定:2011/04/29(金) 12:41:43.42 ID:1qm+L7KB0
相変わらず搾取されてますな
206名称未設定:2011/04/29(金) 12:43:03.27 ID:/9fnFwEn0
>>201
俺は持ってない。
iPhoneは国内キャリアがSBMってだけで没(自宅のエリアでつながらなかったとの報告有り)
iPod touchは音楽聞かないから…。iPod(非touch)もほとんど使ってないし。

ただ、スケジュール管理などん観点からiPod touchを買うのは有りかなという気はしなくもない。
ただ、モバイルルータの電池が…
207名称未設定:2011/04/29(金) 12:45:42.50 ID:OI+p5VOm0
さっきヤマダに行ったらwifi64と32が昼前に入ってきたというので64買った
オンラインの方はキャンセルした。

午後から行くと入荷してるとこあるみたいだ。
208名称未設定:2011/04/29(金) 12:48:59.68 ID:DgRJzP930
>>207
どこのヤマダ?
209名称未設定:2011/04/29(金) 12:50:49.08 ID:Pij40Amu0
>>207
どこのヤマダですか?
210名称未設定:2011/04/29(金) 12:51:19.45 ID:/9fnFwEn0
ダーヤマ電気もさすがにApple相手に無理強いはできないか。
国内メーカからの評判はさんざんらしいけど。特に昇栄会が
211名称未設定:2011/04/29(金) 12:54:23.74 ID:uekAPtaT0
銀座のapple store 電話がつながらない・・・

212名称未設定:2011/04/29(金) 12:56:04.83 ID:V+iM5TwD0
ある掲示板の全スレッド保存して
ipadのローカル内で閲覧するにはどういった方法があるでしょうか?
213名称未設定:2011/04/29(金) 12:57:13.32 ID:9vlRncSI0
iPad持ちだが、2は見送りだな・・・

2買って、1を親にあげようかと思ったけど
脆くなったのなら気軽に使い難い。

まるで皿を持ち歩くようなモノだ。
214名称未設定:2011/04/29(金) 12:58:19.25 ID:eVBWYjMv0
>>197

うげっ!俺のもドックコネクタ近辺に傷がある。

こんなもん?
215名称未設定:2011/04/29(金) 12:59:29.00 ID:PU9JdorP0
>>201
iPod touch → カーオーディオ専用
iPhone4 ソフトバンク回線専用電話
旧式iPad → 子供
iPad2 → 自分専用

iPadは子供うけがめちゃくちゃよくて、ゴミにならないからいい。
216名称未設定:2011/04/29(金) 13:01:48.75 ID:cG4mvOlK0
>>215
俺も同じ構成、同じ用途だよ!
217名称未設定:2011/04/29(金) 13:02:38.61 ID:ZftxHTZ30
iPod touchはカメラレリーズ用に使ってる
218名称未設定:2011/04/29(金) 13:02:44.94 ID:2jXDCw4u0
iPadってOffice使えたり
Word文書をPDFに出来たりする?
219名称未設定:2011/04/29(金) 13:08:07.46 ID:P3cLD19r0
え、衝撃に弱くなったの?
220名称未設定:2011/04/29(金) 13:08:49.58 ID:OI+p5VOm0
Y県です
221ipad2  忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 13:10:10.25 ID:M/eTECiv0
>>215 なるほど・・
touchはカーステ用でいいなぁ。 自分は、ipod miniとnanoを持っていて・・それらどしよ。。
ってかんじ。 ただ、不思議なのは、ipod miniとtouchと音質比べると、miniの方が圧倒的に良いのは、なぜだろう。
222名称未設定:2011/04/29(金) 13:11:18.61 ID:PU9JdorP0
Wi-Fiのつかみがよくなった
初代がだめだったのかな
223ipad2  忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 13:11:34.73 ID:M/eTECiv0
>>218 office系ソフトとしてのアプリは・・iwork for ipadってのがあるけど。
有償だしなぁ。ipad2が、そこまで使えるかどうか、わからないよ。
224名称未設定:2011/04/29(金) 13:21:21.44 ID:mlEYOCXZO
池袋緊急入荷で16白ゲットしてきました
225名称未設定:2011/04/29(金) 13:21:22.00 ID:2jXDCw4u0
>>223
どうも有り難う
ノートPCを新しくしようかと思ってたけど
文書作成程度にしか使わないから割り切ってiPadで良いかなと思ったけど
よく検討してみるよ
226名称未設定:2011/04/29(金) 13:23:33.76 ID:/9fnFwEn0
文章作成なら、素直にPC買った方が良いと思うが…
227名称未設定:2011/04/29(金) 13:28:38.51 ID:i/NG8qVg0
>>198
ガラスとフレームの量が減って軽減
今回のガラスの触り心地は、結構好き
228名称未設定:2011/04/29(金) 13:30:08.76 ID:9Lp8elk50
新品でも大なり小なり、傷が入ってるものなんですね。。。
229名称未設定:2011/04/29(金) 13:30:30.72 ID:dNBPtfBY0
銀座は黒16はまだまだ大丈夫かと。
他のは完売してた。
wifiの方ね。

230名称未設定:2011/04/29(金) 13:34:01.07 ID:2BnOHfSB0
>>229
32とか64の方が売り切れるの?
231名称未設定:2011/04/29(金) 13:35:47.09 ID:A2R+7Ng8P
3Gはかなり数あまってそうだが、
ソフバン縛りがな。

SIMフリーなら良かったのにね。
232名称未設定:2011/04/29(金) 13:35:52.45 ID:6RDm/nP10
白 wifi 16GB.
黒背景時にバックライトの漏れが結構気になるのですが、
みなさんはどうですか?
交換を求めようにも在庫がなさそうなのでしばらく待とうとは思うのですが
ビックの二週間の初期不良対応期間内か後日アポストか迷ってます。
233ipad2  忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 13:37:11.45 ID:M/eTECiv0
>>231 SIMフリーでもいいかもしれないけど、各キャリアーの異常に高いパケットを払わないと行けないから・・
売れないかもしれないよ。
234名称未設定:2011/04/29(金) 13:38:45.82 ID:ZftxHTZ30
>>224
どこのお店?
235名称未設定:2011/04/29(金) 13:39:35.66 ID:mUUVz1iy0
WiFiどこにもうってねぇ
236名称未設定:2011/04/29(金) 13:40:41.02 ID:2BnOHfSB0
3Gに乗り換えたいんだけど通信料なんとかしてくれないのかなぁ
iPhoneと両方払うのなんとかしてほしいぜ
iPhone通信料+2000円くらいならかなりの人が3G買うと思うが、、、
ソフバンショップでiPad本体売ってもたいして儲からないのかな?
237名称未設定:2011/04/29(金) 13:42:26.48 ID:ESwpbzhM0
>>232
だから、白はダメだと何度も…
238 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/29(金) 13:43:24.75 ID:aUeLOoLD0
>>201
iPod Classic持ってるけど車専用だな
用途はiPadと被らない
239名称未設定:2011/04/29(金) 13:43:30.30 ID:2BnOHfSB0
あれモバミとセットの販売なくなったの?
240名称未設定:2011/04/29(金) 13:44:02.08 ID:3u8ETqKA0
>>225
文章作成ならノートパソコンがいいよ
iPadは便利なモバイルマルチビューアーだからね!
241名称未設定:2011/04/29(金) 13:45:22.15 ID:3u8ETqKA0
>>230
64、32の順に売り切れるよ
242名称未設定:2011/04/29(金) 13:48:44.19 ID:D3T8sqoJ0
画面に集中したいなら黒にしろ。
視界に白い帯が入るとウザイから。
243名称未設定:2011/04/29(金) 13:49:17.79 ID:o/0O+5k20
アップルストアなら渋谷も今日の入荷あるかなーって思ったけど無かったみたいだな。
銀座がここまで優先されるとは、読みが甘かった。
連休中にまだ入荷があるのかどうか。
他の量販店もそうだけど、昼とかに「緊急入荷!」とかありそうで、ほんとiPadは買いづらい。
244名称未設定:2011/04/29(金) 13:51:21.62 ID:1qm+L7KB0
暫くすれば何の苦労もなく入手できるだろうに・・・
245名称未設定:2011/04/29(金) 13:51:29.34 ID:Blj996Ww0
iPad2すごいな!放電の義のために輝度最大Wi-Fiオンで
3Dレースゲームのリプレイで7時間放電させて
残り5%になってから更に動画再生に切り替えたんだけど45分も再生できた
ノートPCと全く別物だなコレ
246名称未設定:2011/04/29(金) 13:52:08.70 ID:D4AYPLaei
>>236
同意
だからWi-Fiモデルばっかり売れるんだよね
247名称未設定:2011/04/29(金) 13:53:08.56 ID:D4AYPLaei
>>245
すっ、すごー!
248名称未設定:2011/04/29(金) 13:54:30.67 ID:D3T8sqoJ0
2年契約の3Gは、
実質通信料2300円くらいだよ。
まぁ端末代を分割で払ってると思えばだが。
249名称未設定:2011/04/29(金) 13:55:18.41 ID:HujvjjxQ0
>>236
ツイッターで孫さんにお願いするんだ
きっと やりましょう! って言ってくれるよ
250名称未設定:2011/04/29(金) 13:57:49.91 ID:SeP98bfL0
信じてこれから銀座行くわ。
買えなかったら悲惨だけど。
251名称未設定:2011/04/29(金) 13:59:05.17 ID:3u8ETqKA0
>>245
Mac Fan の実測では、むしろ1よりもやや長くなっているそうだね
252名称未設定:2011/04/29(金) 14:01:03.35 ID:2BnOHfSB0
>>248
そうかぁ ナルホド 
一括で払ってしまえば高い感じもしないかぁ 意味不明だけど
でもiPhoneセット通信料やってほしいなぁ 同時使用なんて出来ないんだし
253名称未設定:2011/04/29(金) 14:01:18.79 ID:llLKrjkC0
風呂蓋2枚買って、裏側にも貼っておけばいいじゃんか
254名称未設定:2011/04/29(金) 14:01:32.96 ID:lQf/UhEa0
えと、これでガレバンはできるんだよね?

はやく一昔前のMac Proでできたことが全てできないかな〜

曲をつくったり
フォトショやったりをiPad一台で!
255名称未設定:2011/04/29(金) 14:02:22.80 ID:llLKrjkC0
札幌で店頭在庫あるところ教えてください><
256名称未設定:2011/04/29(金) 14:05:14.45 ID:UCXs9S0a0
オンラインストア電話繋がらねぇ なんで来月22日到着予定なんだよ 俺は仕事中に抜け出して2時ごろには購入済ませてんのに
257名称未設定:2011/04/29(金) 14:06:00.94 ID:MbW0S47OI
銀座も白3Gしかないらしいよ@Twitter情報
258名称未設定:2011/04/29(金) 14:08:25.86 ID:tC/WPmB50
>>255
710 名前:John Appleseed[] 投稿日:2011/04/29(金) 11:13:51.57 ID:fMPFAtUr
札幌あぽは 32 16 黒 少数在庫あり

現在は、分からん
259名称未設定:2011/04/29(金) 14:12:42.11 ID:71ZJFUZS0
天神あぽストどんな感じ?
260ipad2  忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 14:13:40.85 ID:M/eTECiv0
なんかさ、風呂ふたより、こっちの方が・・少し高いけど、よくね?
http://item.rakuten.co.jp/coverair/10002908?s-id=browsehist_top_02
261名称未設定:2011/04/29(金) 14:13:55.48 ID:idGcPpn/0
銀座きたけどwifi在庫0
262名称未設定:2011/04/29(金) 14:15:39.09 ID:ESwpbzhM0
>>261
ざまあ
263名称未設定:2011/04/29(金) 14:18:08.43 ID:gPye0cOU0
iPad1の時には、ある程度重たかったし、
だいたい両手で持つことが多かったけど、
2は片手で持てる位に軽くなって、
逆に片手に負荷がかかったのか、
朝起きたらちょっと手首が痛いw
264名称未設定:2011/04/29(金) 14:18:22.62 ID:jokumJZc0
>>261
乙! 3Gは?
265名称未設定:2011/04/29(金) 14:20:24.04 ID:D4AYPLaei
>>263
羨ましいw
266名称未設定:2011/04/29(金) 14:20:27.36 ID:2HEN9qOri
>>262
わざわざ銀座まで足を運んだのにざまあとはこれいかに
267名称未設定:2011/04/29(金) 14:22:05.80 ID:89TPj6dy0
銀座へ行った方、Apple Digital AV アダプタも店頭にありました?
268名称未設定:2011/04/29(金) 14:23:19.58 ID:SJQ2Izs90
iPad向けの2chブラウザって何がいいのよ
269名称未設定:2011/04/29(金) 14:23:24.61 ID:MjUMxPLA0
風呂蓋ほんとに全面だけなんだな。の割にたけえよ。
270名称未設定:2011/04/29(金) 14:23:48.84 ID:idGcPpn/0
>>264
3Gは16gならあるぽ
てか3Gなら有楽町BIGでも在庫あったよ
271名称未設定:2011/04/29(金) 14:28:44.05 ID:zrhGx0ZV0
初期ロット名物の不具合情報はまだかいな?
272名称未設定:2011/04/29(金) 14:33:20.35 ID:CrPo8lFN0
>>268
おすすめは無い
273名称未設定:2011/04/29(金) 14:33:57.15 ID:mUUVz1iy0
>>271
日本で初期ロットってだけで、海外ではもうでて1ヶ月立ってるんだから、いまのは第3ロットぐらいだろ
274名称未設定:2011/04/29(金) 14:37:22.16 ID:UCsV+myj0
いま銀座Macいるが人うじゃうじゃw
275名称未設定:2011/04/29(金) 14:38:02.21 ID:jokumJZc0
>>270
ありがとう! 行ってみようかな
276名称未設定:2011/04/29(金) 14:38:25.07 ID:ObAD/RbK0
銀座きたけとwifiなかった
これから秋葉原行ってくる
277名称未設定:2011/04/29(金) 14:46:26.85 ID:Ad0zrEBG0
>>276
どこにもないから諦めろ
278名称未設定:2011/04/29(金) 14:48:28.07 ID:2BnOHfSB0
量販店で3G一括で買えばポイント付くの?
279名称未設定:2011/04/29(金) 14:57:32.86 ID:dIBw98UO0
とまった
280名称未設定:2011/04/29(金) 14:59:45.64 ID:mUUVz1iy0
WiFiはほんとにどこにもないな
281名称未設定:2011/04/29(金) 15:00:46.88 ID:1qm+L7KB0
そんなに欲しかったんなら朝一で買いにいけよw
282名称未設定:2011/04/29(金) 15:01:36.27 ID:domCMAo50
今朝銀座AppleStoreで1番ぐらいに並んだ人はwifi白の64Gとか買えたのかな?
283名称未設定:2011/04/29(金) 15:03:30.99 ID:mUUVz1iy0
連休中に追加入荷とかあるのかなぁ
284名称未設定:2011/04/29(金) 15:06:55.64 ID:1qm+L7KB0
特に新しい機能がついた訳でもないんだから一月くらい待てばいいのに
285名称未設定:2011/04/29(金) 15:08:45.40 ID:eRJtFN2g0
おれは今朝ポチった
届くの待つだけ
はやく触りたいけど
並んだり待たされたりはかんべん
286名称未設定:2011/04/29(金) 15:16:53.63 ID:llLKrjkC0
で、お知らせメールって一体何だったの?
まだ来てないんだが(´・ω・`)
287名称未設定:2011/04/29(金) 15:18:09.54 ID:+04ZJ1LM0
2白買って正直な感想
初代で十分
288名称未設定:2011/04/29(金) 15:18:35.81 ID:mLMYJnGX0
iPadを大学ノートに使ってる人いるかな
オススメのアプリとかないですか
289名称未設定:2011/04/29(金) 15:20:22.41 ID:LpXIiQ+SP
>>288
そういう使い方ならアプリよりスタイラスが重要だろ
プリンストンのとワコムのやつどっちが良いんだろうな?
290名称未設定:2011/04/29(金) 15:21:04.24 ID:eakFZBme0
3G版ってオンラインで買う方法無い……んだ……?
291名称未設定:2011/04/29(金) 15:21:42.37 ID:+04ZJ1LM0
>>268
p2iphoneが無難に使える
昔iichannelってのも結構良かったんだけどな、今はもう無い
292名称未設定:2011/04/29(金) 15:23:04.81 ID:dIBw98UO0
>>288
きのう入れたばかりだがNoteshelf 700円とPenultimate 200円位がセンスいい。
スタイラスペン必須かな。プリンストンのTouch Pen。指だと摩擦でひりひりするし
293名称未設定:2011/04/29(金) 15:24:21.42 ID:dIBw98UO0
>>288
ワコムのやつ気になりますね。
発売来は5月ですが期待してます。
294名称未設定:2011/04/29(金) 15:24:24.88 ID:2BnOHfSB0
>>287
重いPDFとか開きやすくなってないかな?
それだけが買い換えの理由なんだけど
295名称未設定:2011/04/29(金) 15:25:07.95 ID:dIBw98UO0
>>289だった
296名称未設定:2011/04/29(金) 15:25:36.51 ID:kD4FA4Yt0
>>268
GraffitiPot
297名称未設定:2011/04/29(金) 15:38:37.01 ID:31Kfx1CY0
昨日、今日とソフトバンクと大手家電量販店回ったんだが3Gモデルは在庫あったね
店員の態度からWifiモデルは売り切れというよりハナから仕入れてないんじゃないかって気がした
SBにしてみたらWifiじゃ儲からないから初物好きに高い3G売りつけようって魂胆丸見えの様な気がして萎えた
ここまできたら9月のiPhone5まで待つか…SIMフリーになることが条件だけど
298名称未設定:2011/04/29(金) 15:42:22.54 ID:HujvjjxQ0
SIMフリーになることは
孫さんが許さないよきっと
299名称未設定:2011/04/29(金) 15:48:06.75 ID:YKl7g4sb0
物が潤沢にある訳じゃないうちは3Gをソフトバンクに供給して、WiFiをその他に回すのは当たり前じゃねぇーの?
300名称未設定:2011/04/29(金) 15:48:31.36 ID:ztYgsi9+0
クソ田舎でどこもかしこも入荷が少ない
通販なんでこんな風になっちまったのかね

お隣さんが2ゲットして
触らせてもらって
更に物欲が増してるのに暫しお預けとか

キビキビ動いて良いよね
初代の不満点が解消されて有難い
使えば使う程気になってた所が
非常に改善されている




301名称未設定:2011/04/29(金) 15:56:08.06 ID:lyml+kDu0
2ゲットワロタ
302名称未設定:2011/04/29(金) 16:03:09.82 ID:31Kfx1CY0
>>299
その他っていうのはどこ? 思いつくのはAppleStoreしかないんだけど
田舎の家電量販店では携帯電話売り場でソフトバンクから派遣された店員が売ってる
なぜWiFiモデルをソフトバンクが扱ってるのが分からん
iPod touchみたいに家電売り場に並べてほしい
303名称未設定:2011/04/29(金) 16:05:28.79 ID:25X6pFVQ0
今回、通販が遅いのは
ソフトバンクが関与してリアルへの配分優先したせいかな〜
304名称未設定:2011/04/29(金) 16:11:12.76 ID:YKl7g4sb0
だからapplestoreが最優先。
量販店でもwifi版をソフトバンクコーナーで売るのはソフトバンクの期間無料wifiスポット契約させるための建前。
iPodにはそのサービスは付かない。
305名称未設定:2011/04/29(金) 16:16:13.42 ID:LuM5upx70
ソフトバンクの無料WiFiスポットも都内だと割と便利だから助かるけどね。
マックとかスタバとかどこにでもあるし、そこを意識して休憩すりゃいいだけだしね。

月々割もイランし、一括払いでいいからiPhoneと同時契約プランみたいなの作ってくれんかなぁ。
設けが減るからやらんのかな。
306名称未設定:2011/04/29(金) 16:18:11.38 ID:3/fzTpaS0
>>296
BB2Cと比べてどうなの?
金出す価値ある?
307名称未設定:2011/04/29(金) 16:21:24.05 ID:FrWEtbyU0
田舎には電気もねえ
iPadもねえ

もう買わない
来年まで初代で粘るぞお
308名称未設定:2011/04/29(金) 16:22:17.52 ID:31Kfx1CY0
>>304
教えてくれ
期間無料wifiスポット契約って2年だよね、ソフトバンクにとってのメリットがわからない…
2年経ったらどうなるの? まさか勝手に契約更新されて解約するのに手数料取られたりするの?
そういうビジネスモデル?
309名称未設定:2011/04/29(金) 16:23:41.64 ID:3u8ETqKA0
iPhone4が嫁と二人分2台で2回線、iPad1と2で2回線、合計4回線もソフトバンクと契約してしまった、割引が欲しいよ
310名称未設定:2011/04/29(金) 16:24:00.65 ID:HZClQzDO0
>>308
>ソフトバンクにとってのメリットがわからない…

単純に3G回線の負荷を下げるためかと思ってたが・・
311名称未設定:2011/04/29(金) 16:25:41.36 ID:3u8ETqKA0
>>308
2年たった時点で自分から解約手続きをしないと、自動更新で有料になるよ
312名称未設定:2011/04/29(金) 16:26:34.06 ID:31Kfx1CY0
>>310
いやWiFi+3GモデルやiPhoneの場合はそれで理解できるんだけどさ
WiFiモデルはどうなの?
なんでソフトバンクが扱ってるの?
313名称未設定:2011/04/29(金) 16:27:40.00 ID:FrWEtbyU0
流通チャンネルを請け負ってるって
話が出てたね
314名称未設定:2011/04/29(金) 16:28:13.32 ID:zWBZDdOL0
iPad2の不満点はカメラだけかな
100万画素もないんだっけ...他は満足してるよ
昨日3時間並んだかいあった
315名称未設定:2011/04/29(金) 16:28:25.27 ID:31Kfx1CY0
>>311
thx!
やっぱりそういうことだったのね。スッキリした…
316名称未設定:2011/04/29(金) 16:33:08.17 ID:3u8ETqKA0
「iPad 2」に液晶のバックライトの光が漏れる不具合
http://taisyo.up.seesaa.net/image/screenshot20110311at840.jpg

「iPad 2」を購入した多数のユーザーから、ディスプレイとベゼルの隙間から
バックライトの光が漏れる問題が報告されているそうです。
317名称未設定:2011/04/29(金) 16:39:39.58 ID:/l6RM/P30
スタバで早速使ってる奴がいるよ
うらやまし
318名称未設定:2011/04/29(金) 16:40:21.94 ID:uET8DqfG0
>>314
1000万画像でキモ面とか相手に失礼だろjk
319名称未設定:2011/04/29(金) 16:42:50.53 ID:eRJtFN2g0
>>285なんだが
wi-fi出荷のお知らせが届いたよ
320名称未設定:2011/04/29(金) 16:45:30.07 ID:eRJtFN2g0
あ、2年スポットだけね
321名称未設定:2011/04/29(金) 16:46:14.74 ID:nDF406YDO
>>305
ツイッターで禿に言ってみたら?

やりましょうって言うんじゃない
322名称未設定:2011/04/29(金) 16:51:37.85 ID:zrhGx0ZV0
>期間無料wifiスポット契約
をせずにwi-fiモデルを買う事ももちろん可能なんだよね?
323名称未設定:2011/04/29(金) 16:51:51.36 ID:kRJL4lZm0
ipadのシリアルが11桁だと無料wi-fiスポットが使えて、
12桁だと使えないって本当ですか?
シリアル12桁で無料wi-fi使えた人いますか?
324名称未設定:2011/04/29(金) 16:55:33.11 ID:amW11kAf0
iPadとかiPhoneは放電の義とか必要ないし。むしろバッテリーに悪い。
325名称未設定:2011/04/29(金) 16:56:26.34 ID:BhODaFod0
>>319
出荷?確認メールじゃなくて?
326名称未設定:2011/04/29(金) 16:58:35.70 ID:idRqOMEP0
>>315
プラス個人情報が禿に
327名称未設定:2011/04/29(金) 17:00:49.54 ID:eRJtFN2g0
まぎらわしいカキコで悪かったと思い
追記したつもりだったんだが(^^;;
2年スポットだけ出荷メール受け取った
確認メールはその前に受け取ってる
328名称未設定:2011/04/29(金) 17:04:13.97 ID:To7atSYe0
近所の量販店は禿コーナー店員増員してたな。
WIFI版は当然のように無いんだが。
329名称未設定:2011/04/29(金) 17:05:47.87 ID:3u8ETqKA0
>>322
可能だよ、購入時に不要と言えばOK
330名称未設定:2011/04/29(金) 17:06:13.49 ID:IUfeRQtR0
>>311
なんでさらっとこういう嘘を吐くかな
331名称未設定:2011/04/29(金) 17:07:32.48 ID:A6Kkz7Te0
スマートカバーだけ出荷するな!
332名称未設定:2011/04/29(金) 17:10:49.28 ID:LxGqu1B9P
一晩開けたらなんか覚めちゃってキャンセルしてきた…
買うまでが一番楽しいってほんとだな
333名称未設定:2011/04/29(金) 17:15:48.31 ID:It2Ir4Qu0
>>331
風呂蓋と申しますっ
334名称未設定:2011/04/29(金) 17:20:50.68 ID:31Kfx1CY0
>>329
契約は必須じゃないんだ…
>>330
なんだ、嘘なのかよ…

じゃあなんでWiFiモデルをiPodと同じ流通経路に乗せない? それで売り切れなら納得できるけどさ
禿が自社の儲けを優先してWiFiモデルをわざと流通させないこともあり得るじゃん
禿にはハナから期待しとらんけど、Appleなんとかしろ!
335名称未設定:2011/04/29(金) 17:21:48.70 ID:TdSTe/oE0
>>309
自分も似たようなもん。
iPhone4自分用と女房用の2台、iPadは3GとWiFiの2台。
しかしiPadは3Gモデルがいいね。
WiFiモデルは女房専用にした。
336名称未設定:2011/04/29(金) 17:22:14.98 ID:a2eFI+QH0
Airビデオで再生してもスピーカーから音が出ない。
ヘッドホンなら聞けるけど。。。
どの設定で解消できるのでしょうか?
337名称未設定:2011/04/29(金) 17:24:50.00 ID:qTt0ZmsW0
iPadを今更欲しくなって調べたら、もうすぐ2が出るというので待ってたが、妙に待たされることになった。
安くなったiPadを買ってすませとけばよかったと思わなくもない。
でも量販店で持ったiPadちょっと重いんだよね。
風呂の蓋だけ先に来たらどうやって遊ぼうかw
338名称未設定:2011/04/29(金) 17:29:11.35 ID:gbFChAz80
>>337
冷蔵庫に貼り付けて遊ぶ
339 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/29(金) 17:37:33.97 ID:91lzSeEe0
>>334
3Gモデルの場合は、2年間無料でその後、自動的に有料になる
WiFiモデルの場合は、2年間無料で契約終了、更新不可。
340名称未設定:2011/04/29(金) 17:38:52.03 ID:EbfXsiki0
風呂蓋見て来たがチープな感じだな
あれじゃ価格高いんじゃまいかと
341名称未設定:2011/04/29(金) 17:38:53.87 ID:bN166PPp0
>>337
普通にマウスパッドとして使える。
342名称未設定:2011/04/29(金) 17:51:50.23 ID:Z865mX0l0
風呂蓋の原価って300円ぐらいだろうし
風呂蓋で儲けるビジネスモデルと言っても過言では無いな
343名称未設定:2011/04/29(金) 17:52:03.43 ID:ESwpbzhM0
風呂桶は夏場にカビが生えて捨てられる
344名称未設定:2011/04/29(金) 17:59:10.89 ID:KmYgQr9P0
今日、ヤマダに買い物ついでに見て来たが平日の夕方前にMacコーナー人多すぎ、iPad2人気すぎw
6.5か7インチくらいのタブレットの方が良いと思ってたけど、デカイ画面は正義だな。
金があったら、お持ち帰りしてたな。
345名称未設定:2011/04/29(金) 18:00:53.01 ID:fhimXxS60
>>344
今日が平日だと?
346名称未設定:2011/04/29(金) 18:02:37.55 ID:YfGZLLkw0
今日からGWだろ!
347名称未設定:2011/04/29(金) 18:02:39.46 ID:fMG4UVEg0
しょうがないよ中国人だし
348名称未設定:2011/04/29(金) 18:05:47.85 ID:B108ay700
デカイ画面はまさよしまで読んだ
349名称未設定:2011/04/29(金) 18:48:15.10 ID:BAF5bdWZ0
iMac 27 2010 mid iPhone 4×2 iPad 32G Wi-Fi iPad 2 64GB Wi-Fi持ってる俺に何か質問ある?
350名称未設定:2011/04/29(金) 18:48:28.63 ID:hpmdsSrX0
現物触った。

初代よりだいぶ軽くなったね。

今のIpodtouchのよううな解像度まで待ちだね。

するりと白のIphone4が出てるのはびっくりしました。

秋には5が出るらしいと聞いていますが・・。
351名称未設定:2011/04/29(金) 18:50:40.69 ID:b0xT8evT0
iPad2買いに行ったけど売り切れてたから、風呂蓋だけ買ってきた。
パタパタと2時間くらい遊んでる。
352名称未設定:2011/04/29(金) 18:51:05.57 ID:tYXVF6Cn0
無料wifiスポット契約せずにwifiモデルを買う場合
SBに身分証とか提出しなくてもオケですか?
353名称未設定:2011/04/29(金) 18:56:07.75 ID:181qaRXF0
しかしここまで手に入りにくいとは思わなかった・・・
354名称未設定:2011/04/29(金) 19:05:08.36 ID:GG/S7FF/0
銀座も売切れか 昨日並んで買っといて正解だったか
355名称未設定:2011/04/29(金) 19:07:53.79 ID:90CF+5390
発売初日に手に入れる事に意味がある。
あとは何時買っても同じ。
オンラインストアでポチって待つだけが吉。
356名称未設定:2011/04/29(金) 19:08:49.80 ID:gbFChAz80
また茸ロックなのかそれだけ知りたい
357名称未設定:2011/04/29(金) 19:13:03.58 ID:dcOVvGkp0
初代のときはオンラインストアで順番の追い越しとかあってカオスだったな。
358名称未設定:2011/04/29(金) 19:14:16.81 ID:nS2i3xVZ0
家電量販店で触ってきた
ほんとに薄くて軽くなっている
ipad3以降は、これ以上薄くできるのか?
359名称未設定:2011/04/29(金) 19:16:36.62 ID:B7YS+oaa0
薄くしなくてもいいから、さらに軽くしてほしいな。
360名称未設定:2011/04/29(金) 19:16:44.32 ID:MAeV+WxF0
ホームボタンの押した感じが変わった気がする。
361名称未設定:2011/04/29(金) 19:19:18.09 ID:6IfFN1/n0
>>358
iPhoneのこれまでのブラッシュアップと似たような成り行きなのかな
362名称未設定:2011/04/29(金) 19:20:15.82 ID:EeSpDerZ0
>>360
ホームボタンは個体差あるよ
363名称未設定:2011/04/29(金) 19:22:01.56 ID:xMb3isXR0
昨日の16:00頃、airの特盛買おうと銀座アポスト言ったら、気の迷いで列に並んでしまい、10分で64wifi白買えてしまった。今考えると、相当ラッキーだったんだな。
airは、噂の6月の新型まで待つわ。
364名称未設定:2011/04/29(金) 19:30:58.42 ID:i/NG8qVg0
>>332
流行に流されるお前らと一緒にすんなよ
365名称未設定:2011/04/29(金) 19:34:50.12 ID:6IfFN1/n0
店頭で普通に買えるまで待つのも良いかもな
そうなると整備品待ちたくなるのかも知れないけれど
366名称未設定:2011/04/29(金) 19:52:34.85 ID:/fwQQljS0
そういえば沖縄でも昨日発売してるんかな??

367名称未設定:2011/04/29(金) 19:55:57.78 ID:J6zphI2W0
へっへっへっ
えへへへは
やっちまったぜ〜
おやっさんよ〜
衝動でよう〜
64G with wifiをよ〜ポチッとよ〜
刻印も付けてさ〜
おやっさんよ〜
真っ白なのを・・・・・・・・・・・
368 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/29(金) 19:57:59.81 ID:xDvM6aOz0
初代にも2みたいな着脱簡単なスタンド兼カバーってないの?純正ケース悪くはないけど基本は何もつけず使いたい
369名称未設定:2011/04/29(金) 20:00:58.51 ID:nBthD9Tw0
>>366
今日新都心のベスト行ってきたけど
店員さんが全部売り切れたって言ってたよ
もっと人気無いかと思ってたw
370名称未設定:2011/04/29(金) 20:05:47.12 ID:bO3wND/10
Ustreamで直にBBCのロイヤルウェディングを視聴中
日本の放送みたいに余計なアナウンスがなく
雰囲気良く見れると母と祖母に大好評。
これだけでもiPad2買った意味はあった。
371名称未設定:2011/04/29(金) 20:08:48.33 ID:AY58Cmnm0
結構、みんな金もってるんだと感心。
でも年収400万以下で買うのはただのバカでないかと。
372名称未設定:2011/04/29(金) 20:10:42.78 ID:fMG4UVEg0
それは言えるな
373名称未設定:2011/04/29(金) 20:15:52.70 ID:/nmkzJiF0
>>371
同じ年収でも、妻子持ちと実家暮らし独身とかじゃ全然違うから
374名称未設定:2011/04/29(金) 20:19:17.83 ID:LVuczigu0
>>371
年収200万の俺は蓋だけ買っとけってか
375名称未設定:2011/04/29(金) 20:23:52.67 ID:pmxnMHp/0
>>371
無職だけど整備品と2が目の前にあるよ
ここ一ヶ月の出来事です\(^o^)/
376名称未設定:2011/04/29(金) 20:28:50.20 ID:52sfNGrp0
iPadって目に優しい?
377名称未設定:2011/04/29(金) 20:32:07.59 ID:xVAk6sUh0
遅ればせながら店頭でイジリまくってきた

結論 iPad3を待つ

理由
 iPad初代を持っているが
  思って板より薄くないし、重い
  速さは気持ち速くなった程度
  カメラはクソ

 正直ガッカリ
 テンション下がった

となりにいた夫婦の会話
オッサン「iPad2いいけど、iPad3待ちだな」
奥さん 「そうね」



いままでiPadを持っていなかったり、
少しでも速いのが欲しいなら買えばいい
もちろん他社のクソタブレットより遥かに先を行ってる
378 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/29(金) 20:32:14.02 ID:xDvM6aOz0
特別目に優しいなんてことはない
379名称未設定:2011/04/29(金) 20:35:09.18 ID:YlKN/pRf0
あー、iPad落とした〜。
初代iPad落とした〜。
画面が浮いちゃって壊れちゃったなー。
あー、困った。
今、iPad壊れたわー。
新しいiPad必要だわー。

あー。
380名称未設定:2011/04/29(金) 20:38:02.93 ID:SOgPvyOq0
>>379
買い替える理由ができて良かったな
直ぐに注文しろよ

もしかしてわざと落とした?
381名称未設定:2011/04/29(金) 20:39:17.46 ID:nrNLEDQz0
>>375
お前只のバカだな
382名称未設定:2011/04/29(金) 20:39:27.40 ID:nSRNnvcQ0
>>379
ミサワ乙
383名称未設定:2011/04/29(金) 20:43:20.45 ID:9jRVqw4O0
iPad2買ったら家族で使う予定なんですが
自分はきめえサイトばかり見てるから履歴が残らないか心配なんですが
どうなんですか?

384名称未設定:2011/04/29(金) 20:45:46.53 ID:YlKN/pRf0
>>383
いろいろ試してみたけど無理だった。
結局、エロ専用iPad追加して2台持ちしてた。

でも、そのエロ専用iPad落として壊れたわー。

あー。
385名称未設定:2011/04/29(金) 20:46:06.90 ID:pmxnMHp/0
外野が俺にipad2を買えと囁いている
386名称未設定:2011/04/29(金) 20:46:25.85 ID:BmppVxPj0
買って良かったと思っている

(´Д`)
387名称未設定:2011/04/29(金) 20:46:26.84 ID:lKb1XMiR0
>>383
パスワードかけられるブラウザ使えば?
388名称未設定:2011/04/29(金) 20:46:27.47 ID:i2gV/ghq0
スマートカバーのベージュ買ったんだが、離れて見るとダンボールに見える。
389名称未設定:2011/04/29(金) 20:47:45.05 ID:i2gV/ghq0
390名称未設定:2011/04/29(金) 20:49:34.37 ID:BmppVxPj0
ん?

三本指ジェスチャーできないのか、、、

残念
391名称未設定:2011/04/29(金) 20:50:02.33 ID:nrNLEDQz0
>>385
お前、整備済みと2が目の前にあるのに
更に買うのか?w
無職のクセに?w
392名称未設定:2011/04/29(金) 20:51:24.17 ID:i2gV/ghq0
>>390
四本、五本ならできるぞ。
393名称未設定:2011/04/29(金) 20:51:36.30 ID:SOgPvyOq0
>>391
夢くらい見させてやれよ
394名称未設定:2011/04/29(金) 20:58:22.29 ID:IvkfsIo40
>>389
ダwンwボwーwルwww

「みかん」とか書いておくといいんじゃね?
395名称未設定:2011/04/29(金) 21:01:21.47 ID:2fhOSXdy0
iPad持ちじゃないから全然わからないのだけど、
普通のPCみたいに個人ごとにログインとかはできないの?
396名称未設定:2011/04/29(金) 21:03:58.98 ID:IvkfsIo40
>>395
ない
397名称未設定:2011/04/29(金) 21:04:04.84 ID:SOgPvyOq0
>>395
iPadはPCじゃない
398名称未設定:2011/04/29(金) 21:04:17.01 ID:zWBZDdOL0
風呂蓋は二倍程度の金払ってでもレザー製を買うべき、汚れにくいし高級感がある
俺はポリウレタンのピンクとレザーのブラックを買ったが、嫁にレザー取られてポリピンク使ってる
399名称未設定:2011/04/29(金) 21:04:22.79 ID:tC/WPmB50
>>389
俺も、同じ色を買った
400名称未設定:2011/04/29(金) 21:05:08.21 ID:i2gV/ghq0
>>394
さすがにそこは「リンゴ」って書くよ。
401名称未設定:2011/04/29(金) 21:06:13.46 ID:nrNLEDQz0
>>400
ナイス!
402名称未設定:2011/04/29(金) 21:06:15.53 ID:eRJtFN2g0
>>388
なかなかいいじゃない!
403名称未設定:2011/04/29(金) 21:08:03.85 ID:pmxnMHp/0
>>391
夢見させてよ
404名称未設定:2011/04/29(金) 21:08:49.10 ID:2fhOSXdy0
>>396,397
>>383と同じ理由だが個別ログインが出来ないのなら買うのやめようかな
405名称未設定:2011/04/29(金) 21:09:53.84 ID:F/YSJtYD0
他人に自慢する時とかゲストアカウントが欲しいと思うことはある
406名称未設定:2011/04/29(金) 21:10:38.42 ID:nrNLEDQz0
>>403
嘘つきに見られる夢は無い
407名称未設定:2011/04/29(金) 21:12:09.53 ID:181qaRXF0
>>398
ぴんくwww
408名称未設定:2011/04/29(金) 21:13:30.04 ID:MAeV+WxF0
会社で同僚にエロ漫画満載なComicGlassを開かれたら人生終わってしまう。
409名称未設定:2011/04/29(金) 21:15:52.83 ID:IvkfsIo40
>>400
一本取られたわ
410名称未設定:2011/04/29(金) 21:19:30.48 ID:uXbaPQV80
>>390
icabはジェスチャー設定出来るよ。
411名称未設定:2011/04/29(金) 21:22:17.49 ID:YfGZLLkw0
1のカバーに2を入れたらどうなるの?
412名称未設定:2011/04/29(金) 21:22:39.63 ID:FLmaHgQZ0
>>389
俺の持ってるオレンジと同じに見えた
オレンジイイよ〜
413名称未設定:2011/04/29(金) 21:26:17.47 ID:kRJL4lZm0
ipadについてくるソフトバンクの無料wi-fiで使えるようになる
BBモバイルポイントのIDで、DSや PSPのwifiも使える?
414名称未設定:2011/04/29(金) 21:28:47.83 ID:xCefDo5L0
>>371
お前がただの馬鹿だろ。
415名称未設定:2011/04/29(金) 21:33:28.73 ID:D0DnFGIR0
明日アポスト行っても意味ないでしょうか?
416名称未設定:2011/04/29(金) 21:38:16.84 ID:nrNLEDQz0
>>415
お前の目的にもよる
417名称未設定:2011/04/29(金) 21:40:58.04 ID:D0DnFGIR0
>>416
iPad2が欲しいのです。
Wifiで32gもしくは16gで明日も販売あるのでしょうか。
418名称未設定:2011/04/29(金) 21:41:57.01 ID:J8PV/92w0
なんか、お届け予定日が5月11〜14日になっていた風呂蓋が
明日届くそうなので、本体も期待してみる…
419名称未設定:2011/04/29(金) 21:43:02.90 ID:nrNLEDQz0
>>417
それは行ってみないとわからない。
欲しいなら行く、いらないなら行かない。
420名称未設定:2011/04/29(金) 21:43:09.99 ID:YfGZLLkw0
1の16Gを1年間使ってたけど容量足りなくなってきたし、2への買い換えを検討中。
レビューみてるとCPU強化されてて1の応答速度が遅すぎワロタ
421名称未設定:2011/04/29(金) 21:43:17.96 ID:/nmkzJiF0
>>408
フォルダに入れてパスかけとけよw
422名称未設定:2011/04/29(金) 21:50:32.07 ID:9MDdASeM0
朝イチで、SoftBank 表参道に行って、64 3G ホワイトを予約してきた。
いつゲットできるのだろう・・・・。
423名称未設定:2011/04/29(金) 21:59:27.50 ID:gm7GZlQ00
北関東だが地元で全滅
休み明けだと5/3になってしまう
一か八かアポスト突撃してみるか
424名称未設定:2011/04/29(金) 22:07:11.41 ID:OI+p5VOm0
嫁のいpd2注文履歴さっき見たら5/19発送がいつの間にか5/6に変わってたけど
これってメンテか何かで日付間違って表示されているのか?

他に日付変わった人いるかい?
425名称未設定:2011/04/29(金) 22:08:35.73 ID:4UDqzGkN0
>>424
嫁がアップルストアのバイトと寝たんじゃないかな
426名称未設定:2011/04/29(金) 22:13:29.23 ID:yxdazfe00
ここの住人ならMac持ってるだろうからxcode入れて
マルチタッチジェスチャー入れてみ、さらに快適な世界が待ってるぞ
427名称未設定:2011/04/29(金) 22:13:34.05 ID:nrNLEDQz0
>>424
俺は、19のまま・・・
428名称未設定:2011/04/29(金) 22:15:16.72 ID:Ke46WfOl0
>>424
注文番号は?
W60251は変化なし。風呂蓋じゃないの?
429名称未設定:2011/04/29(金) 22:15:20.31 ID:NlH3yjkE0
いpd2だから分からんよな
430名称未設定:2011/04/29(金) 22:16:42.79 ID:fMG4UVEg0
w220は64gなのかな?
431名称未設定:2011/04/29(金) 22:22:14.49 ID:lKb1XMiR0
そういえばiPhone4の時は注文番号の解析までしてたなw
432名称未設定:2011/04/29(金) 22:39:10.07 ID:zX/oK4IRP
Safariで見られるHelpがiPod1 でみてもiPad 2用に変わってしまていた
433名称未設定:2011/04/29(金) 22:47:32.47 ID:NlH3yjkE0
iPod2だからこっちだと誘導してたけど、新スレ作る気ないんだよな
434名称未設定:2011/04/29(金) 22:47:55.69 ID:OI+p5VOm0
>>427
>>428

ごめん もう一度よく見ろと言ったら
アダプタが早く来るということだったようだ
435名称未設定:2011/04/29(金) 22:48:31.67 ID:psIZz0rR0
オンラインで本体とカバーを注文をしたのだが、カバーだけ出荷メール来たぞ・・・・カバーだけ来ても意味ねーし
436名称未設定:2011/04/29(金) 22:49:21.83 ID:31Kfx1CY0
明日遠出してAppleStore行ってみよう
それで手に入らないのなら6月の新製品の発表まで待つつもり
連休中に使えるなら欲しかったけど
iPad自体どうしても必要なものじゃないしここであせって買う必要はないなあ
437名称未設定:2011/04/29(金) 22:54:06.53 ID:llLKrjkC0
なんでUSB端子ないしSDスロットがないん?
今日、アポストで買う気満々でいじいじしてきたけど、これじゃあ残念ながら
438名称未設定:2011/04/29(金) 22:56:48.29 ID:WgTSIYoi0
何を今さら、みたいなのばっかだな。
439名称未設定:2011/04/29(金) 22:56:48.89 ID:rqXVWrl9P
1:35に注文したけど、まだカバーの出荷メール来ないや。
遅かったのかなあ…。
440名称未設定:2011/04/29(金) 23:02:32.85 ID:psIZz0rR0
>439
回線が混雑してて注文完了は2時位だったけどな・・・配達場所によったりするのかもな
441名称未設定:2011/04/29(金) 23:07:04.05 ID:JTdOWIhc0
なんか、田舎のヤマダ電機で普通に売ってた(´・ω・`) Wi-Fiモデル。
442名称未設定:2011/04/29(金) 23:08:11.28 ID:22HeT5P/I
>>435
カバーだけスタバ持っていって
エアiPad2やって遊んでみては
443名称未設定:2011/04/29(金) 23:12:43.84 ID:+04ZJ1LM0
外iPadって相当白い目で見られてる事は自覚すべし
444名称未設定:2011/04/29(金) 23:13:02.72 ID:E97Iz+8D0
>>418
ちなみにどの蓋?
445名称未設定:2011/04/29(金) 23:13:28.79 ID:YfGZLLkw0
田舎ほど普通に売ってて在庫だぶついたりしてる。DQ9とかもそうだった
446名称未設定:2011/04/29(金) 23:13:29.52 ID:llLKrjkC0
田舎のアポーストアではwifiのは絶賛売り切れ中ですた(´・ω・`)
馬鹿っぽい人が3Gのやつの契約に並んでました
447名称未設定:2011/04/29(金) 23:13:41.42 ID:qo2anDxb0
持ったら意外に重かった。
画面は流石に綺麗だった。
448名称未設定:2011/04/29(金) 23:16:27.46 ID:kjQJaFHA0
渋谷アポストは3G 64GB 白は無し。3Gの黒はまあまあある感じ。
wifiは全て無し。21時くらい。
449名称未設定:2011/04/29(金) 23:17:23.26 ID:+04ZJ1LM0
確かにあんま軽くなった感じはしない
でも薄くてホールドしやすいから帳消しだな
450名称未設定:2011/04/29(金) 23:20:28.25 ID:D/FxTBj+0
田舎だが量販店は全然ダメ
softbankに行けば意外とあるのか?
451名称未設定:2011/04/29(金) 23:23:48.29 ID:IvkfsIo40
iPad1持ちだが、iPad2は体感で半分くらいの
重さに感じる。

iPad1で頭殴ったら脳挫傷起こすが、
iPad2は尻を叩くのにいい重さ、と言えば分かるだろうか。
452名称未設定:2011/04/29(金) 23:26:37.11 ID:YfGZLLkw0
>>451
ちょっとなに言ってるか分からないです><
453名称未設定:2011/04/29(金) 23:28:16.13 ID:ESwpbzhM0
>>451
先にiPadのガラスが破損する
http://www.youtube.com/watch?v=r4vvQq7BpiE&feature=youtube_gdata_player
iPad2のガラスは曲げても大丈夫そうなので、外圧には強そうだよ!
454名称未設定:2011/04/29(金) 23:28:19.75 ID:5CPeiAPG0
>>451
例えは全くわからないが軽く感じるのは同感
455名称未設定:2011/04/29(金) 23:33:22.12 ID:FLmaHgQZ0
>>450
直営店以外のソフバンから買えたって話は聞かないけどなあ。
456名称未設定:2011/04/29(金) 23:45:21.84 ID:J2DWXQj/0
オンラインでポチッたけど明日はアポスト回るかな
GW中に触り倒したい
457名称未設定:2011/04/29(金) 23:47:23.50 ID:MWcqDl5L0
>>455
オレ、昨日プレミアムショップで買ったよ?
直営店じゃないけど?
458名称未設定:2011/04/29(金) 23:48:32.02 ID:4UDqzGkN0
3G買ってもソフトバンクとの契約を拒否することはできるんですか?
459名称未設定:2011/04/29(金) 23:50:07.04 ID:sj3Lvj+B0
>>458
無理
460名称未設定:2011/04/30(土) 00:01:52.05 ID:ZAtvOd0r0
3G版て、どこも在庫ないん?(´・ω・`)
今日地元のコジマ行ったら「予約は受け付けてますが、入荷未定です」って言われたし(´・ω・`)
461名称未設定:2011/04/30(土) 00:02:10.87 ID:xH4V+eXu0
>>459
発狂して基地外のふりしてもダメ?
462名称未設定:2011/04/30(土) 00:04:07.88 ID:72adRBPa0
>>459
でも自由社会ならおkにしなきゃね
463名称未設定:2011/04/30(土) 00:07:31.98 ID:6ISn6Dh/0
3G版買うなら契約しないとダメだろ条項
464名称未設定:2011/04/30(土) 00:11:18.48 ID:u35A0i+I0
>>457
そっちなら売ってるのか。
ド田舎なんでプレミアムショップすらないド田舎なんで。
465名称未設定:2011/04/30(土) 00:17:49.28 ID:DwaIHczo0
>>455
>>457
今日近所のソフトバンクと最寄りのプレミアムショップに電話してみるわ。
466名称未設定:2011/04/30(土) 00:31:18.41 ID:EvX4KBaq0
1一番欲しいと思った時に買えない。
2買える頃には冷めちゃってる。
3つぎバージョンの噂がチラホラ。
4つぎのバージョン待ちになる。

以後1に戻りループ。
467名称未設定:2011/04/30(土) 00:31:30.56 ID:TleNdd550
>>465
でも入荷は3台だった。
7時から並んだから買えたけど。
うちも田舎だよ。
468名称未設定:2011/04/30(土) 00:59:40.48 ID:uM6xZ3hK0
>>451
重心が違うのかな?初代に比べて半分近く軽く感じるよね。
逆に何故か厚みは増してるように感じるけど持ちやすくなった
デュアルコアはYoutubeを観ると速を実感する(初代持ちは特に)

しょーじき林檎マジックに今回は釣られないから見送りした。
469名称未設定:2011/04/30(土) 01:03:29.96 ID:DCYBucO+0
つーか最近文の流れっていうか順接の使い方間違ってるの多くて疲れるんだけど
470名称未設定:2011/04/30(土) 01:05:06.34 ID:Vfbrisgp0
>>468
純正ケースつけたら1の重さを感じるので、
70gの軽量化は大成功だったという事だろう
471名称未設定:2011/04/30(土) 01:08:01.28 ID:Vfbrisgp0
>>443
オシャレそうな細身のヤツが使うと、それなりによく見えるけど、
脂汗デブが使うと、不思議と必死さが滲み出ているので、
そういうヤツだけ覚悟が必要
472名称未設定:2011/04/30(土) 01:09:09.88 ID:TEYyzQNI0
地元のコジマは在庫いっぱいありますっていうから、
64GBを白と黒の両方買ったよ。
473名称未設定:2011/04/30(土) 01:09:53.20 ID:Vfbrisgp0
更に、小中学生がファミレスでiPadを使いこなしているのをみると
危機感を覚える
474 【東電 77.5 %】 :2011/04/30(土) 01:19:16.36 ID:6ISn6Dh/0
そんな小学生修正しろよ
475名称未設定:2011/04/30(土) 01:20:32.35 ID:s5xNhsFp0
Wifiの方もっと置いてくれよ
3Gいらない
476名称未設定:2011/04/30(土) 01:23:40.11 ID:JklUZeFD0
外で使うの時はWebブラウジングぐらいにしとけよ…
電車でゲームでもしてるのか両肘横に張り出し必死の形相で画面こすりまくってるの見たときは引いたわ
477名称未設定:2011/04/30(土) 01:23:46.27 ID:Vfbrisgp0
>>474
今や携帯電話が小中学生まで行き渡っているのと同じように
10年後、iPadみたいなタブレット端末が小中学生まで持つくらいに普及してると思う
478名称未設定:2011/04/30(土) 01:27:32.61 ID:Kx197UAG0
>>476
ジャンプ読むのと何が違うんだ?
479名称未設定:2011/04/30(土) 01:33:56.85 ID:AK7N75qXO
くっそー、保護シートにホコリ入っちまったぜ
取ろうと試みたらさらに増えたしw
もー画面部分だけ綺麗にして縁部分は諦めたわ
480名称未設定:2011/04/30(土) 01:48:41.80 ID:a6v1w+dL0
嫁嫁うっせぇやつは死ね
481名称未設定:2011/04/30(土) 01:51:52.96 ID:NR8/bWfg0
>>478
必死の形相でジャンプの紙面こすりまくってるやつなんていないけどな
482名称未設定:2011/04/30(土) 01:57:09.93 ID:87RFMnx4P
ジャンプも恥ずかしい
483ぬるぽ:2011/04/30(土) 01:58:30.46 ID:yOyPDnGC0
そういえば昔「ワンピースを読んでる奴は会話力が低い」みたいなスレが立ってたな
って国語の先生・・・
484名称未設定:2011/04/30(土) 02:03:09.07 ID:zryDarvc0
衝動的に買ってしまったけど初代と2をAir Displayで両方同時にMacのサブディスプレイにするのはさすがに無理なのかな?
できなくてもいろいろ使い道はあるからいいんだけど。
485名称未設定:2011/04/30(土) 02:48:09.89 ID:SXRi3pR20
まだあんまり使いこんでないけど軽くなったのが嬉しい
書籍読むのが楽になった印象
今回純正カバーとか付けてないせいかもしんないけど
486名称未設定:2011/04/30(土) 02:52:06.40 ID:odBirMxc0
スカイプIpad専用でアプリでないかな。
487名称未設定:2011/04/30(土) 03:58:30.33 ID:DYzMssvE0
>>427
ハマショー乙
488名称未設定:2011/04/30(土) 04:03:19.66 ID:rTDQoOLY0
32G版で容量は十分かな?
489名称未設定:2011/04/30(土) 04:20:46.00 ID:uN/wlLI60
>>488
それくらい自分で判断できないなら一番容量大きいやつにしておきな
490名称未設定:2011/04/30(土) 05:19:29.82 ID:k/Gx/s8B0
うむ
491 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/30(土) 06:24:16.16 ID:fzWTb57q0
Wi-Fiアクセスだけ出荷完了になってるな
492名称未設定:2011/04/30(土) 06:29:23.88 ID:CoViOSg70
>>491
俺んとこもだ
同梱になるのかな?
493名称未設定:2011/04/30(土) 07:03:40.14 ID:sWD1xiQp0
札幌 ヤマダ電機で白32 3G購入。64G売り切れで予約するか迷ったが物欲に負けた。
494名称未設定:2011/04/30(土) 07:24:11.16 ID:09JZn/fq0
3Gなら量販店で買えそうだね
495名称未設定:2011/04/30(土) 07:24:11.13 ID:0WPA71Im0
で、事前に登録したのに販売お知らせメールがまだ来てない件は?(´・ω・`)
496名称未設定:2011/04/30(土) 07:24:45.47 ID:09JZn/fq0
>>495
深夜に来たよ
497194:2011/04/30(土) 07:45:12.57 ID:EuPQXKIf0
銀座、今日は出るかな?
498ipad2  忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/30(土) 08:00:59.97 ID:Jwno/CXn0
勉強したり、自分の考えをまとめたりするのに便利だよね。ipadって・・。外でひらめいたとき、それを開いてまとめたり・・
紙だと、いろんなデータをカバンに入れて広げないと行けないけど、上手く整理すればこれ一台だけで対応効くし。やっぱり買おう。
もってないしな。ipad1
499名称未設定:2011/04/30(土) 08:23:30.94 ID:QuX/44+10
>>479
保護シート セロテープ
でググると幸せになれる
500名称未設定:2011/04/30(土) 08:26:32.16 ID:ldxgAXEK0
で、初代と比べてどうなの?
501名称未設定:2011/04/30(土) 08:31:00.04 ID:oeD1HC+6O
オヤジブチ切れる

http://m061s027.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/m/article?name=2011-04-29&stq=session%3A%3Asonet_blog%3A%3A3c0a53c0db7e68bdd4e524c51f1a633a

秋葉原まで電車で30分くらいなら淀で買えばいいのに
502名称未設定:2011/04/30(土) 08:32:43.10 ID:09JZn/fq0
>>500
1をずっと使ってきたが、2は薄い、軽い、速い、もう1には戻れないよ
カメラはオモチャだけどね
あと風呂蓋も素晴らしいよ!
1は子供にあげる
503名称未設定:2011/04/30(土) 08:37:03.03 ID:XTcNeKNh0
注文履歴見たら、SOFTBANK WIFI ACCESS-JPNってのが増えてんだけど、
これって、無料Wifiのこと?申し込んでねーけど。
504名称未設定:2011/04/30(土) 08:44:00.80 ID:vtu1xvDz0
>>503
もれなく付いてくるんじゃなかったっけ?
初代購入時もあったよ。
505名称未設定:2011/04/30(土) 08:48:25.98 ID:09JZn/fq0
>>497
銀座アポストは今日は3Gのみの販売だよ
506名称未設定:2011/04/30(土) 08:52:06.72 ID:XTcNeKNh0
>>504
そうなんだ。なんか、これの為に再注文してた人が居たけど、涙目だな。
507名称未設定:2011/04/30(土) 09:10:47.79 ID:TleNdd550
Wi-Fiモデルは損。
魅力半減だよ。
508名称未設定:2011/04/30(土) 09:15:07.39 ID:jjHrxUTQ0
>>507
人それぞれでしょ
509名称未設定:2011/04/30(土) 09:17:44.34 ID:xYBLQZSn0
黒と白の2台買ったんだが、黒の方が明らかにディスプレイ黄ばんでるわ…
AppleStoreに交換品の在庫あるんかねえ
510名称未設定:2011/04/30(土) 09:18:19.14 ID:FGkeMvW4P
>>507
こーゆー馬鹿っているよなw
511名称未設定:2011/04/30(土) 09:19:42.36 ID:XTcNeKNh0
カバーだけ届いたー
512名称未設定:2011/04/30(土) 09:19:53.73 ID:tojfqPrT0
だれか来たと思ったらクロネコの兄ちゃんだった
まさかと思って、開けたら昨日アポストアでポチった風呂蓋届いた。
はえーよ。風呂蓋だけ本気で出荷すんなよwww意味ねーww
513名称未設定:2011/04/30(土) 09:22:50.79 ID:90tvpwP60
>477
 国の方針では2015年までにはすべての児童・生徒がデジタル教科書を利用できるようにするので、あと4年後にはそうなると思うぞ。
514名称未設定:2011/04/30(土) 09:22:51.60 ID:a6v1w+dL0
>>512
冷蔵庫に貼り付けて童心に戻って遊べっていうジョブズからのはからい
515名称未設定:2011/04/30(土) 09:23:04.04 ID:tojfqPrT0
とりあえず風呂蓋三角形にして飾って置くか
516名称未設定:2011/04/30(土) 09:26:07.40 ID:v1EH5aNa0
3Gモデルは孫だよね
517名称未設定:2011/04/30(土) 09:26:42.58 ID:tojfqPrT0
>>516
おれは評価する
518名称未設定:2011/04/30(土) 09:36:05.31 ID:DAJc2g0M0
おrえも
519名称未設定:2011/04/30(土) 10:17:02.31 ID:KJtaupBl0
俺も
520名称未設定:2011/04/30(土) 10:18:49.65 ID:G1YM5Nwg0
昨日、早速白iPad電車ん中でいじってる兄ちゃんいたけどさ、
外で風呂蓋パカパカしながらは、やっぱ変だよ兄ちゃん
521名称未設定:2011/04/30(土) 10:19:08.24 ID:u050MrUs0
>>513
利用出来る、だと全然変わらん予感
522名称未設定:2011/04/30(土) 10:19:13.64 ID:EddXHBZgi
iPadWi-Fiのが届いたんだけどiPhoneで使ってるSoftBankのアドレスを使えるみたいで使ってるんだが料金とか二倍になったりしないよね?(((°Д°;)))ガクガクブルブル
523名称未設定:2011/04/30(土) 10:25:34.19 ID:pH5ECtng0
>>520
風呂桶って、家で使うもんだよな
外出る時はカバーにするか、iPad用のカバンに入れないとダメだよね
524名称未設定:2011/04/30(土) 10:28:53.59 ID:a6v1w+dL0
>>522
なんもメールの仕組みわかってねぇのなw
まぁかからねぇから気にすんなよ
525名称未設定:2011/04/30(土) 10:30:59.20 ID:18rvgSB10
風呂蓋だけ届くのはええよwww
526名称未設定:2011/04/30(土) 10:32:25.23 ID:G1YM5Nwg0
iPad Smart Coverって、appleがデザインしたとは思えん
アメリカには風呂蓋が無いのか?
日本が風呂蓋文化だからiPad Smart Coverに違和感を覚えるだけなのか?
527名称未設定:2011/04/30(土) 10:34:05.60 ID:76jZRQ6X0
iPad1とiPad2両方持ちですが、両者の画面を比べるとiPad2はわずかに黄色がかっています。
みなさんはいかがですか?これって仕様?それとも・・・。

528名称未設定:2011/04/30(土) 10:35:51.10 ID:nFwH7Dzh0
実際風呂蓋に見えないくね
スマートカバー見て風呂蓋みたいって言う人は少ないと思うぞ
誰かが言い出して一気に風呂蓋って呼ばれるようになったけど
529名称未設定:2011/04/30(土) 10:35:53.18 ID:18rvgSB10
ところで風呂蓋きちんと使うなら保護フィルムいらんかな
指で擦る程度で傷はつかんよな
530名称未設定:2011/04/30(土) 10:36:05.78 ID:jjHrxUTQ0
>>525
>風呂蓋だけ届くのはええよwww

おれんとこも今届いたよw
531名称未設定:2011/04/30(土) 10:38:39.29 ID:YrzMIRpk0
俺なんか、店で買えないから、風呂蓋だけ買ってきた
532名称未設定:2011/04/30(土) 10:40:27.85 ID:kPgOCoRV0
>>526
>アメリカには風呂蓋が無いのか?

当然、そんなモノはない。
あっても極少数派だろう。
533名称未設定:2011/04/30(土) 10:40:35.99 ID:09JZn/fq0
>>527
俺のはどちらも変わらないよ
534名称未設定:2011/04/30(土) 10:45:53.83 ID:mmDdxcyA0
カバーだけ届くとか、嫌がらせだろ
本体送ってこいや〜〜
535名称未設定:2011/04/30(土) 10:46:33.87 ID:76jZRQ6X0
>>533
ありがとう。
アポストにいってみるか。
536名称未設定:2011/04/30(土) 10:48:52.85 ID:h3J3DmDk0
欧米は風呂桶自体がないところが珍しくない。シャワーですませる
奴が多い。

あいつら肉食文化の上にろくに体洗わないから体臭がすさまじい。

風呂があったとしてもお湯を共有することは無い。風呂に入る度に
お湯をためてあがるときに捨てるので風呂蓋等必要ない。

そんなことより渋谷近辺でまだ買えるとこありますかね・・・

537ipad2  忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/30(土) 10:53:30.62 ID:Jwno/CXn0
アップルが気を利かせて、早めに送ることを検討する・・とか、するわけ無いよな。
殿様だしな。。りんご。。でも、気づいたら、自分の周りにipod mini,nano,touch、そしてimac。
届いたら、ipad2・・・。だんだん、林檎に毒されてきたかも。
538名称未設定:2011/04/30(土) 10:54:41.86 ID:DwaIHczo0
softbankに電話掛けまくったけど、どこも置いてないわ
入荷すらなかったようだが
もう諦めて大人しくしとくわ
539名称未設定:2011/04/30(土) 10:57:39.12 ID:Uq0rf3bE0
諦めないでぇ〜!
540名称未設定:2011/04/30(土) 11:00:22.35 ID:18rvgSB10
電気屋回ったら意外とあるぞ
541名称未設定:2011/04/30(土) 11:00:48.08 ID:a6v1w+dL0
>>538
ふっつにーネットのアップルストアで買えばよくね?
直ぐ手に入れたくてもどうせただのSoftBankショップには入荷しないんだし
542名称未設定:2011/04/30(土) 11:10:32.19 ID:fQlK4Tpu0
2マジでやばい
軽くて背面が平面で薄くなるだけでこんなに違うとは
ブラウジングサクサクだしね
これから2用のappもばんばんだしてほしい
543名称未設定:2011/04/30(土) 11:16:17.67 ID:Q1qjDJcC0
風呂蓋ってiPad1だと全く使えないん?
544名称未設定:2011/04/30(土) 11:21:07.14 ID:aogORX6ji
間違ってGW中にオンラインから本体発送されないかな
545名称未設定:2011/04/30(土) 11:23:01.57 ID:Vfbrisgp0
>>543
磁石がくっ付かない
風呂蓋を輪ゴムで止めるなら良いんじゃないかな
546名称未設定:2011/04/30(土) 11:32:48.73 ID:DwaIHczo0
>>541
いや、ネットでは注文済みだよ。
連休暇なんで、色々探し回ってたよ。
蓋は発送されてるみたいなんで、本体も早まるといいな
547名称未設定:2011/04/30(土) 11:37:10.14 ID:u35A0i+I0
>>528
水色のインパクトが強かったからな
548名称未設定:2011/04/30(土) 11:41:44.25 ID:DAJc2g0M0
今日の銀座渋谷はどうだい?
549名称未設定:2011/04/30(土) 11:42:47.56 ID:jxhZisrA0
2が欲しいんだけど、旧型64wifiが三万切ってるみたいで悩む。
550名称未設定:2011/04/30(土) 11:46:47.78 ID:Vfbrisgp0
>>528
発表の時、みんな一斉に風呂豚って盛り上がってたぞ
Twitterでも凄かったw
551名称未設定:2011/04/30(土) 12:04:02.61 ID:0ndYFsOO0
関東住みだけどやっぱりどこも品切れだな・・・
GW中に触りたかったなぁ
552名称未設定:2011/04/30(土) 12:05:48.03 ID:FGkeMvW4P
28日に六本木で16GホワイトWi-Fi予約したけど、3G買っちゃったよ。
とりあえず予約はこのままにして、モノがきたら誰かに売るつもり
553名称未設定:2011/04/30(土) 12:06:32.99 ID:TleNdd550
たまに風呂桶って書き込みあってワロタ(笑)
554名称未設定:2011/04/30(土) 12:10:03.64 ID:AGMW9+X80
まぁ火曜から木曜の祝日には入荷しそうだな
販売チャンスだしそこに弾補充してそう
555名称未設定:2011/04/30(土) 12:10:44.62 ID:685s/tvn0
>>316
LGの安物IPS液晶だからなー・・・
556名称未設定:2011/04/30(土) 12:22:27.68 ID:0ndYFsOO0
apple様お願いいたします
GW中に入荷してくださいお願いしますお願いします
557名称未設定:2011/04/30(土) 12:28:56.89 ID:2wF6hiKa0
とりあえず、いかに3Gモデルが不要なものかわかった。
誰もいらないもんなw
558 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/30(土) 12:30:11.82 ID:fzWTb57q0
2年連続でiPadの無いGWか
こりゃ来年も・・・
559名称未設定:2011/04/30(土) 12:31:28.70 ID:UgddW9ZH0
不具合報告マダー?
560名称未設定:2011/04/30(土) 12:31:50.41 ID:CldHYTen0
量販店で買っても
ソフトバンクのWi-Fiスポット2年間無料オプションついてくるの?
561名称未設定:2011/04/30(土) 12:31:52.93 ID:yOyPDnGC0
風呂桶ww
562名称未設定:2011/04/30(土) 12:35:01.37 ID:i2O/f6LC0
桶wwww
563名称未設定:2011/04/30(土) 12:36:43.69 ID:Ge78jmrl0
ok!www
564名称未設定:2011/04/30(土) 12:37:16.33 ID:AK7N75qXO
ふたwwwwwおkkwwwwwww
565名称未設定:2011/04/30(土) 12:39:15.75 ID:Kx197UAG0
誰か水が溜まってる風呂桶壁紙作っておくれ
566名称未設定:2011/04/30(土) 12:42:29.30 ID:UHWrh0VV0
567名称未設定:2011/04/30(土) 12:46:52.79 ID:K8lRmkJG0
早んだけど、このカメラの粗さは辛いな
568名称未設定:2011/04/30(土) 12:56:52.69 ID:zNZUXdZ/0
GW前に発売したのは正解だな。
なにかと待ち時間が多いので暇つぶしにもってこいだ。
569名称未設定:2011/04/30(土) 13:10:20.05 ID:gwCIPEL/0
>>568
画面が大きいからな。
それに、それで記録写真を撮るなんて考えられん(撮るだけにどんだけ苦労をするつもりかw)し、
1Mピクセルでも十分なところじゃないか?
570名称未設定:2011/04/30(土) 13:15:37.99 ID:6X5ECpDP0
Wifiポイントカードみたいなの買ったときもらったけど
登録してないなら解約いらないよな
立川のビックでかったときなんか書類書かされたけど
571名称未設定:2011/04/30(土) 13:20:18.90 ID:IMFYIokZ0
解像度上がるまで買わないけどすっげええええほしい
572名称未設定:2011/04/30(土) 13:20:22.09 ID:QRmPZIU90
>>557
SIMフリーの3G版は神機
573名称未設定:2011/04/30(土) 13:25:23.48 ID:3JFtOm88i
渋谷はwifiなし。3gは並んでた。
574名称未設定:2011/04/30(土) 13:29:20.83 ID:Sx2DRLPt0
>>566
完全に一致www檜山www
575名称未設定:2011/04/30(土) 13:35:34.59 ID:GprE0oWA0
>>571
最低でも画像データの縮小表示をやめてほしいわ
576名称未設定:2011/04/30(土) 13:40:31.31 ID:XGG90KAd0
誰か教えてください
離れて暮らすおかんにiPadを買ってプレゼントするんだけど、自分が撮った子供の写真をおかんがiPadで見るのにどこか良いサービスないでしょうか?モバミはさすがに高すぎる。オンラインフォトアルバムでオススメのところないでしょうか?
577名称未設定:2011/04/30(土) 13:58:15.39 ID:0mLnm1c40
>>576
dropboxじゃだめか?
写真ライブラリに保存の仕方だけ教えてあげればいい

ただiPadはPC無いと使えないから、設定だけはきちっとしてから贈らないと使われず、無駄に終わる

FaceTimeとかwifi設定も1クリックで使えるようにしといてあげなよ
578名称未設定:2011/04/30(土) 14:05:42.35 ID:oML4Maoj0
Apple Digital AVアダプタだけ出荷メールきてた。
明日くる
579名称未設定:2011/04/30(土) 14:06:32.46 ID:CoViOSg70
>>546
ネット注文したけど店頭に探しに行って買えた人の
キャンセルでだんだん順番が詰ってくるんじゃない?
580名称未設定:2011/04/30(土) 14:14:01.66 ID:psc5/QoR0
AppleStoreで2を触ってきた。今持ってる初代iPadが重く感じてしまった…
581名称未設定:2011/04/30(土) 14:15:39.50 ID:/mbUmLe80
銀座今日も在庫なし
おとなしく発送待とうかな、、、
582576:2011/04/30(土) 14:15:56.13 ID:XGG90KAd0
>>577
ありがとう。DropBox調べてみます。おっしゃる通り、FaceTime等諸々の設定をしてプレゼントする為、配送先は自分にしてあります。しかし母の日には間に合いそうもないのがなんとも。
583名称未設定:2011/04/30(土) 14:24:27.26 ID:KBRQfrRU0
>>576
pogoplugとかどうだろう?
初期投資は必要だが容量制限無しだから動画も見せてあげられる
いや、俺も興味があるだけで使ってはないんだが
584名称未設定:2011/04/30(土) 14:26:48.28 ID:mh+++IAZ0
おい何だよこのカメラ
酷いとは聞いてたけど、つうか本当にひでぇよ
一応2の目玉のひとつじゃなかったのかよ…
585名称未設定:2011/04/30(土) 14:33:08.03 ID:gzZlSVnm0
>>584
何も映らないのか?
それなら酷いが
メインはFaceTime用だろ
586名称未設定:2011/04/30(土) 14:36:29.45 ID:Kx197UAG0
ipad友達が居ないからこの画質じゃカメラがなんの役にも立たない
587名称未設定:2011/04/30(土) 14:38:12.51 ID:9P4PfRmU0
アキバこれから立ち寄るけど、wifi在庫あるとこどっかある?
588名称未設定:2011/04/30(土) 14:43:59.44 ID:nccohgO20
風呂蓋がこんなにも評価高くなっているなんて・・・
昨日秋葉原に小物買いに行って、今日も買い忘れた小物買いに行って
明日また行くかな、、
589名称未設定:2011/04/30(土) 14:44:51.98 ID:mh+++IAZ0
>>585
このカメラはFaceTime用だったのか…すまんかった
普通に撮影するつもりだったわ
590名称未設定:2011/04/30(土) 14:45:47.10 ID:/w7H6/XX0
どうしてガラス面を保護するカバー出すかね
傷つきやすいのは裏のアルミだと思うんだけど
初代の純正ケースがよかったな
591名称未設定:2011/04/30(土) 14:49:38.19 ID:pH5ECtng0
>>589
iPodtouchと一緒だね
592名称未設定:2011/04/30(土) 14:50:25.99 ID:D+Pcujke0
>>576
つ koukouTV
593名称未設定:2011/04/30(土) 14:59:08.05 ID:CXHfxnI30
なんか22日予定のまま発送済みになったな
594名称未設定:2011/04/30(土) 15:01:10.85 ID:Kx197UAG0
>>590
アルミが傷ついても支障がないからってことじゃ
595名称未設定:2011/04/30(土) 15:03:31.60 ID:CldHYTen0
ガラス面って透明フィルム貼り付けなくても
ふつうに使ってれば傷つかないものなの?

DSみたいにペンでガリガリやるやつは必須でしたが
iPadはどんなものかと
596名称未設定:2011/04/30(土) 15:08:24.09 ID:fQlK4Tpu0
普通に細かい傷はつく
目立つような傷はつきずらい
597名称未設定:2011/04/30(土) 15:15:41.53 ID:F1q8lPaM0
買ってすぐにフィルムを張って、気泡やゴミが入りまくり
ケチだからそのまま使い続け、保護フィルムはそのうちに傷だらけ
でもケチはなおらないからフィルム張り替えずに2年そのまま使い続ける。
最後は落下して液晶割れてヤフオクでジャンク品として出品。

そんな人を4人知っています
フィルムなんて貼らない方がいいのにw
598名称未設定:2011/04/30(土) 15:20:39.69 ID:53/lauTA0
風呂フタは動画見る時なんか最高だよ。
599名称未設定:2011/04/30(土) 15:23:14.22 ID:/4E+lTqs0
持ち運ぶ時もスマートカバーつけてバッグに入れてるだけなんだけどみんなどんなケース使ってるの?
600名称未設定:2011/04/30(土) 15:25:18.06 ID:L/N8PVYY0
>>595

いまiPad2買ってきた。最後の一台だった。

初代iPad保護フィルム張らないで使ってきたけど
画面に傷なんてかないよ。iPad2にも貼らない。
601名称未設定:2011/04/30(土) 15:29:15.03 ID:l3mfGbUu0
>>593
蓋じゃなくて本体?注文番号おせーて
602名称未設定:2011/04/30(土) 15:32:43.99 ID:/w7H6/XX0
>>595
普通に使ってもガラス面にキズなんてまったくつかないよ
iPhone、iPadともに保護フィルムなんて張ったことないな
反射防止とかタッチ感を変えたいとかなら意味あるかもしれないけど

裏のアルミ面に張りたいくらいだなぁ
やはり初代のケースにはウマく入らんものかね 厚みが違うしなぁ
603名称未設定:2011/04/30(土) 15:37:52.81 ID:83I8JAKAP
iPadって絶対画面に傷つかない?
本当だな?
ペン先を画面に落としたりしても大丈夫だな?
604名称未設定:2011/04/30(土) 15:44:26.95 ID:eUl6z+P90
すぐフル同期が走るのなんとかならんかね
605名称未設定:2011/04/30(土) 15:47:42.07 ID:Xx7UkYGM0
我慢できなかったので、3G版買ってしまった
606名称未設定:2011/04/30(土) 15:50:33.72 ID:2wF6hiKa0
>>605
きっとGPSが役に立つさ。
プランはプリペイド?
607名称未設定:2011/04/30(土) 15:50:39.21 ID:Mpx3t8oAi
3G版はwi-fi無くて仕方ないなら購入多そうだなあ
608名称未設定:2011/04/30(土) 15:51:32.11 ID:/w7H6/XX0
>>603
そりゃ不注意だなぁ 
軽いシャーペンなら大丈夫じゃないかな 金属の重いヤツならキズ付くかもね
コンパスなら張っていても同じだろうな
シャーペン持ったまま使ってること多いけどペン先当たっても特に問題ないよ
初代iPadのことだけどね
609名称未設定:2011/04/30(土) 15:53:04.49 ID:oMwHoeQPi
>>605
わかるよ!
俺も同じ!
610名称未設定:2011/04/30(土) 15:54:29.15 ID:6FHn1jGh0
カード利用の速報が来たがまだ金額しかわからないんだ
10083円と3661円で来てるんだが、後者はDigital AVアダプタだろうが前者を皮カバーとすると金額が合わない。
Digital AVアダプタ分が二重に請求されてるとすると金額がぴったり。請求が確定する頃には帳尻が合うんだろうか。
それとも楽天カードの速報の表示がおかしいのか?
611名称未設定:2011/04/30(土) 15:55:15.28 ID:ldxgAXEK0
3Gでもいいやと思ったけど若干重いのが気になる
612名称未設定:2011/04/30(土) 15:58:37.92 ID:Xx7UkYGM0
>>606
定額プランです、ちなみに立川ビックカメラで購入しました、やはりWiFi版は売れきれでした
613名称未設定:2011/04/30(土) 16:05:57.51 ID:oML4Maoj0
>>610
出荷メールきたものは請求されるから
見てみたら?
614名称未設定:2011/04/30(土) 16:07:39.59 ID:W8yId9/h0
>>595
ほぼ付かないけど、
金属の角なんかで強打とかならやばいかも。
一つ目のiPod touch画面で
ブチっとした穴があいた事はある。
あれから強化されてるならだいぶ強いはず。
615名称未設定:2011/04/30(土) 16:08:56.76 ID:nFin1IuY0
wifiだったらアメリカで買っても特に手続きなしで問題ないよね?
616名称未設定:2011/04/30(土) 16:09:41.51 ID:pdDYG70Q0
2変えなかった奴に提案。

1を初期状態にもどして、同期させてみろ。
キビキビになる。同期させる前にイランアプリをすてろ。
容量が空く。

オレは今回32⇒64にアップグレードになったが、
1でも結構使えるぞっておもった。
617名称未設定:2011/04/30(土) 16:11:59.81 ID:H9EDfLTji
wifiはどこも売切れ?
銀座アップルあたりだとまだあるのかな?
618名称未設定:2011/04/30(土) 16:15:27.31 ID:6FHn1jGh0
>>613
レスありがとう
まだ速報メールが来ただけなので、楽天カードのHPの明細には反映されてなかった
不安ではあるが、なるようにしかならないと思うので、明細が確定するのを待ちます
619名称未設定:2011/04/30(土) 16:25:19.39 ID:AK7N75qXO
>>614
あとみじかな物で気をつけなきゃいかんのは
指輪や腕時計なんかだな
620名称未設定:2011/04/30(土) 16:25:48.09 ID:s5xNhsFp0
>>617
新宿、渋谷、銀座、有楽町の直営店と量販店は何処も無し
昨日は3Gはまだあったけど今日は全部予約のみ
621名称未設定:2011/04/30(土) 16:44:34.95 ID:oMwHoeQPi
>>611
たった12グラムの差だよ!
1での差と比べれば微々たる差だよ!
622名称未設定:2011/04/30(土) 16:59:13.20 ID:83I8JAKAP
1の3gから2はwifiにしたけど
何この劇的な軽さ
623名称未設定:2011/04/30(土) 17:02:43.33 ID:72ok5xio0
>>584
確かにひどい(笑)
まぁ、メモ用と割り切っている
624名称未設定:2011/04/30(土) 17:16:55.33 ID:+GAtRmMD0
>>622
おれは1も2も3Gだけど、2の軽さを実感しているよ!
625名称未設定:2011/04/30(土) 17:20:02.77 ID:Z6GjrDIU0
タッチにカメラ付いたときと同じでしょ 
1からの一応カメラ関係アプリ購入券を与えられた程度の性能
626名称未設定:2011/04/30(土) 17:24:33.73 ID:mmDdxcyA0
オンラインストアの「すぐにお届け。しかも送料無料。」
嘘は酷い。なら直ぐもってこい!
627名称未設定:2011/04/30(土) 17:29:44.31 ID:t1HQCPih0
>>626
まあ、「いち早く」買いたい人が登録した通知メールも放置しちゃう会社だし…
628名称未設定:2011/04/30(土) 17:31:07.19 ID:Upy+4weX0
まじでiPad2買って良かったよ

劇的に生活が変化した

3年ぶりに家を出て買い物したw
629名称未設定:2011/04/30(土) 17:39:22.33 ID:tQ2hGC970
>>628
はじめのうちだけだよw
630名称未設定:2011/04/30(土) 17:42:57.66 ID:rTJKOSDa0
>629
慣れたらそれが普通になるからな
問題は、ipadになれると他のタブレットを使いたくなくなるってことか
631名称未設定:2011/04/30(土) 17:45:23.69 ID:ldxgAXEK0
>>630
別に問題ではない
632名称未設定:2011/04/30(土) 17:46:50.90 ID:WI3S72Ot0
千葉の花見川区のSoftBankショップに今iPad触りに行って俺の中で在庫ない前提で予約したらいつ頃入荷しますか?って聞いたら16の3Gなら1台ありますって言ってた!俺はWi-Fi狙いだから予約して帰ってきた
633名称未設定:2011/04/30(土) 17:49:14.88 ID:83I8JAKAP
>>628
ヒッキー乙w
634名称未設定:2011/04/30(土) 18:00:37.72 ID:Upy+4weX0
>>633
ありがとうwww
635名称未設定:2011/04/30(土) 18:07:24.72 ID:AGBm84rB0
あれだけスムーズに動いて見えていたiPhone4が、あれ?こんなもんだっけ?
って思った、そのぐらいヌルヌルだ
636名称未設定:2011/04/30(土) 18:11:59.43 ID:EeYu0ZlO0
いまヤマトが風呂蓋だけを持ってきた
しばしもてあそぶ。…が飽きた。
637名称未設定:2011/04/30(土) 18:18:38.47 ID:yOyPDnGC0
>>636
風呂釜や
あゝ風呂釜や
風呂釜や
638名称未設定:2011/04/30(土) 18:20:16.48 ID:L/N8PVYY0
iPad2のSafariのブックマークにあるiPadユーザガイドが
初代iPadと同じページなんだけど仕様ですか?
639名称未設定:2011/04/30(土) 18:20:19.62 ID:pj2Z5Sfv0
心斎橋のアポストは在庫状況どうなんだろう。
誰か今日の時点でしらない??
640名称未設定:2011/04/30(土) 18:20:37.51 ID:psc5/QoR0
>>628
ネットとかメール見るだけなら、ほんと家ではiPadしか触らなくなるぜ
641名称未設定:2011/04/30(土) 18:28:00.28 ID:KuYPJzvP0
>>639

普通に電話して聞いたらエエがな
642名称未設定:2011/04/30(土) 18:36:50.32 ID:FKCzlkcJ0
>>640
入力、処理速度、アプリ(タブ)切り替えまで考えると
メールもネットも3倍くらい効率違うんだよなぁ。
iPadで3分かかるところMac(PC)なら1分で出来る。
俺は、iPad家でまったくさわんなくなった。
家族は気に入っているから買ってよかったけど。
643名称未設定:2011/04/30(土) 18:45:02.77 ID:KuYPJzvP0
>>642
自分の部屋(6畳くらい)に引きこもって
PCの前にずっと座ってる生活の人には
確かにiPadは別に必要ではないわなw

俺みたいにオーディオ部屋や趣味の部屋とか
家の中でしょっちゅう居る場所が変わる人には
iPadは便利でしょうがないんだけなぁ
644名称未設定:2011/04/30(土) 18:53:08.44 ID:Z6GjrDIU0
ちょっとクスッてきたw
645名称未設定:2011/04/30(土) 18:53:22.94 ID:K2M9Rk270
iPad2はiPhone4より動作がずっと早いの?
646名称未設定:2011/04/30(土) 18:58:23.69 ID:fpruknGZ0
>>645そうだよ
647名称未設定:2011/04/30(土) 19:00:04.08 ID:hlWNvQWC0
>>644
きたよねw
648名称未設定:2011/04/30(土) 19:01:01.31 ID:IN0OE59q0
なにこのスレキモイ
649名称未設定:2011/04/30(土) 19:01:54.83 ID:OyrvSE+J0
iPad2発売お知らせメールktkr
650名称未設定:2011/04/30(土) 19:06:06.85 ID:K2M9Rk270
>>646
そうなんだ。アレより早いて凄いな
651名称未設定:2011/04/30(土) 19:06:49.83 ID:AOOKEoAb0
ほんとにいる?iPad
652名称未設定:2011/04/30(土) 19:07:14.16 ID:AOOKEoAb0
いらないよね、iPad。
すぐに使わなくなるよ。
653名称未設定:2011/04/30(土) 19:09:00.18 ID:s4ErQxTH0
俺の場合はiPadだとMac使用時のiMacの前に座る→起動する→Safari立ち上げる
の手間が短縮されるからとても効率が良いです
iMacの前に座る→スリープ解除でもめんどくさく思えてきた
もちろん長時間調べ物をしたりするならMacの方が良いけど
654名称未設定:2011/04/30(土) 19:12:12.29 ID:fksCrZWCP
>>651、652
酷い自演だ!!!
まさかIDが表示されるのしらないわけではないだろうに
655名称未設定:2011/04/30(土) 19:15:55.79 ID:TirgoKQu0
>>628
スタイラスペンとNoteshelfでさらに劇的に生活力がアップするぞ
656名称未設定:2011/04/30(土) 19:16:34.62 ID:AGBm84rB0
最高に中途半端なiPadだけど、PC程の機能性能は要らず、
スマートフォン程の携帯性は要らないというその中途半端が
マッチする場面が実は一番長かったりすることに気付く。
外出時はスマートフォンが便利だし、本格的に何か作業を
するならPCが良いんだけどね。

657名称未設定:2011/04/30(土) 19:16:37.65 ID:Jt05PGP4P
どうしてもマルチタッチジェスチャを使いたくて
Mac AppStoreでXCODE買って初代iPadに設定してみた。

開発をする訳でもないし600円はちょっと割高に感じるけど
この使い勝手は良過ぎるわ。
気になってる人は入れてみ。色々と捗るぞ。
658名称未設定:2011/04/30(土) 19:16:48.02 ID:fpruknGZ0
>>654
ほんとだw
多分気づいてないんじゃないかw
659名称未設定:2011/04/30(土) 19:20:53.41 ID:TirgoKQu0
質のいいアプリが超低価格で豊富であることと、
画面で直接操作をできることで、
ノートPCとは別物となっている。
素晴らしい汎用コンピュータだ
660名称未設定:2011/04/30(土) 19:26:51.37 ID:xx3+cZKz0
踏ん切りがつかないので、注文だけ入れてから考えるつもりだったのに風呂蓋もう来ちゃうんだ…
諦めて本体買うかね。
661名称未設定:2011/04/30(土) 19:37:06.83 ID:fksCrZWCP
テレビ番組表のアプリお薦めありませんか?

「テレビ番組欄」というのを落としてみましたが今一つです。
662名称未設定:2011/04/30(土) 19:37:42.82 ID:OKs5DiUa0
天神AppleStoreはWiFiモデル完売だってさ。
次回入荷も未定っぽい。
663名称未設定:2011/04/30(土) 19:43:57.38 ID:gzZlSVnm0
apple板では下記の量販店の扱いで盛り上がってるな

iPad Wi-Fiモデルを、ソフトバンクショップ、アップルストア、アップルオンラインストア並びに一部の量販店でご購入のお客さまには、 最大24ヵ月間ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で提供します。提供に関する詳細は販売スタッフにご確認ください。


ついでにiPad使用中の人へ重要なお知らせ
ソフトバンクWi-Fiスポットのアクティベーション期限は
今 日 ま で
らしい(確かに発売直後にゲットした手元の書面では今日までだった)
こっちはiPad2の事じゃないよ
664名称未設定:2011/04/30(土) 20:02:27.05 ID:jjHrxUTQ0
touchもKindleも画面に
保護フィルムはってないし、
必要性を感じたことがなかったけど、
スタイラスペンなるものを使用するなら
あった方が良いのかな?
665名称未設定:2011/04/30(土) 20:06:49.36 ID:TaMUiSxq0
赤風呂蓋の発送通知が来た。明日着だ。思ったより早かったな。
666名称未設定:2011/04/30(土) 20:09:06.55 ID:ty5tAIxJ0
風呂蓋丸めて遊んでるんだろ…うらやましい…
667名称未設定:2011/04/30(土) 20:22:32.67 ID:UHWrh0VV0
>>661
自分は初iPad組がiPad2だから実際には知らないんだけど、
BANGUMI HDという神アプリがあったらしいんだけど、諸事情でなくなってしまったそうな。
自分も欲しいな。ちゃんとした番組表アプリ。
668名称未設定:2011/04/30(土) 20:22:46.32 ID:FKCzlkcJ0
>>643
iPadマンセーしなきゃ引きこもりなのかw
よくもまぁ妄想全開で人の生活を想像できるよな〜

まずは、
自分の世界(生活)≠他人の世界(生活)
だってことをまず理解したほうがいいよ。

そういう妄想文をレスするのですら、iPadのソフトキーボードよりも
Mac(PC)でサクッと書いた方が3倍早いってこった。
そうすれば浮いた時間でエロ動画探してオナニーできるだろ?^^
669名称未設定:2011/04/30(土) 20:28:41.99 ID:BVToDsEw0
>>668
君はなぜここに居るの?
670名称未設定:2011/04/30(土) 20:31:51.12 ID:/YfybX0/0
最近、iPad狩りが流行ってるから気をつけろよ
671名称未設定:2011/04/30(土) 20:32:07.18 ID:a6v1w+dL0
>>668
うわぁ…
672名称未設定:2011/04/30(土) 20:32:18.91 ID:jvafbRiH0
>>668
ちょっと反論されただけで無駄な長文をグダグダ買う様なマヌケにはiPadを使いこなす事は不可能。

PCの代替の様に考えている時点で何も分かって居ないと言う事。家族の方がよっぽど見込みがある。
673名称未設定:2011/04/30(土) 20:33:01.00 ID:jvafbRiH0
>>672
あら。買う→書く。
674名称未設定:2011/04/30(土) 20:34:23.90 ID:FKCzlkcJ0
>>669
iPadを持っているから。
ついでに、2も頼んだから(家族用)
675名称未設定:2011/04/30(土) 20:37:24.07 ID:AGBm84rB0
仮に作業時間だけ見たら3倍早いとしても、PCの前に行く間に
iPadならもう終わってる、というモノだ。
それでもPCの方が早いという作業は、そもそも最初からiPadで
やる事では無い。
676名称未設定:2011/04/30(土) 20:39:06.71 ID:j8syC4OP0
>>664
スタイラス使うなら、反応が鈍くなるのでフィルムはお薦めできない
677名称未設定:2011/04/30(土) 20:44:04.03 ID:/w7H6/XX0
取りあえず風呂蓋を3角形にして立てて遊ぶ
678ぬるぽ:2011/04/30(土) 20:45:39.49 ID:yOyPDnGC0
万華鏡にした人いる?
679名称未設定:2011/04/30(土) 20:51:00.29 ID:FKCzlkcJ0
>>675
そもそも「PC」とか言っている時点でたかが知れてるが
最近のMacなら起動もiPadと同じか、
アプリ立ち上げまで考えるとそれ以上に早いわけで
移動したとしてもそっちの方が効率いいわ。

わざわざリビングでまでネットやら2chやる必要ないし
どうしてもならMBPは持ち運べるが
携帯性は断然iPhoneだもの。

ネットブックを喜んで買って使ってた層には向いてるみたいだが。(上位置き換え)
俺には向いてなかった。

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge011679.jpg
680名称未設定:2011/04/30(土) 20:53:54.71 ID:V0+hEC830
>>668
なんかちょっとカッコイイです
681名称未設定:2011/04/30(土) 20:57:51.12 ID:3/r2Oydr0
育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない
その程度の事が分からないとか小学生かよ
お前らの要る要らないとか、クソ以下の情報いらねーから
682名称未設定:2011/04/30(土) 20:59:14.60 ID:OexB+9450
と便所の落書きスレに書き込む
683名称未設定:2011/04/30(土) 21:02:15.29 ID:+BGsoI2z0
>>595
私は、落としたりして割ってしまった時、破片が飛び散るのを少しでもマシにするためにシート張ってる。
効果の程は不明だが。
684名称未設定:2011/04/30(土) 21:02:37.48 ID:FGkeMvW4P
>>679
うはw発送遅いwww
685名称未設定:2011/04/30(土) 21:03:15.18 ID:AGBm84rB0
>>679
ワロタ
686名称未設定:2011/04/30(土) 21:05:40.82 ID:AGBm84rB0
自分に持ってるモノをいちいちMacBookとか
書かなきゃならないのか…大変だな。
ちょっと信者うぜぇとか言うやつの気持ちが理解できた。
687名称未設定:2011/04/30(土) 21:14:43.26 ID:Y4NpGOLV0
初代3G持ちなんですが、2に買い替える場合
いくらかかるのでしょう?
機種変扱い?
688名称未設定:2011/04/30(土) 21:15:48.25 ID:FKCzlkcJ0
>>686
ここが何板だか考えろよw
ProでもMBPでもAirでもiMacでもなんでもいいし
宣言する必要もないが、ここはPCの板じゃねーってこった。
当スレは板違いで間借りしてる分際なのよ^^
689名称未設定:2011/04/30(土) 21:16:08.71 ID:oML4Maoj0
Apple版に比べてキモイ奴が多いのはなぜ?
690名称未設定:2011/04/30(土) 21:16:32.28 ID:OexB+9450
いや、apple板にはかなわない
691名称未設定:2011/04/30(土) 21:16:47.91 ID:ZXOhKog/0
>>681
お前それ書いててよく書き込む気になったな。
俺なら恥ずかしくてムリ。
692名称未設定:2011/04/30(土) 21:17:34.40 ID:AGBm84rB0
>>688
はいはいMacはMacでPCはMacじゃないものって事ね
わかったわかった
693名称未設定:2011/04/30(土) 21:18:16.80 ID:Sido/Jde0
>>643
引きこもりの俺がiPad使ってるが、
好きな姿勢でうつ伏せでも、仰向けでも、ベストポジションでネットできるし、
便所でも快適にネットができるから、
快適過ぎて、引きこもり生活が抜けられんくなったよ

MacBook Pro持ってるけど、重たいし好きな姿勢で出来ないし、便所に持ってくのも面倒だから、iPad以外ほとんど使わなくなった
694名称未設定:2011/04/30(土) 21:18:36.61 ID:psc5/QoR0
>>642
確かに生産性考えると微妙。
自室で作業するというより、リビングでTV観ながらとか寝室でだらだら使う人にとってiPadは高評価なのかも
695名称未設定:2011/04/30(土) 21:19:44.82 ID:OexB+9450
iPadとMBP一緒に使ってるわけだが少数派なんだろうな
pdf専用機だよ。参考文献よみながらMBPで仕事する
696名称未設定:2011/04/30(土) 21:28:08.31 ID:+BGsoI2z0
>>694
>リビングでTV観ながらとか寝室でだらだら使う人にとってiPadは高評価なのかも

おぉ!
まさに私だ。
iPad、手放せません。
697名称未設定:2011/04/30(土) 21:35:37.15 ID:psc5/QoR0
>>657
まじか。ちと調べてみよ
698名称未設定:2011/04/30(土) 21:40:56.36 ID:dMhd2FON0
>>695
俺もMBPとiPadだよ。原稿書きが生業なので
iPad持ってって手書きと文字打ちでメモとり、ついでに録音まで。
帰りにカメラマンさんから必要な写真コピらせてもらう。
ここまでiPad一台で完結。
で、iPadの取材メモ傍らにMBPで原稿書き。役に立つおもちゃだぜw
699名称未設定:2011/04/30(土) 21:42:39.67 ID:TleNdd550
発売直後から叩き回ってる奴は
ソニーかどこかの人間か?
700名称未設定:2011/04/30(土) 21:43:01.49 ID:fGHEj0rT0
これもう既出?
Incase Workstation for Apple Wireless Keyboard and iPad
http://store.apple.com/jp/product/H4760PA/A?fnode=MTc0MjU2Mjc&mco=MjIwMzE3NTk
701名称未設定:2011/04/30(土) 21:45:53.33 ID:FEK7fd8Q0
>>693
iPadは寝ながらネットして
催してきたらうんこしながら読んだり
さっとオカズ開いてオナニーしたりできるからな。
生理にマッチしている。

MBP(失笑)には真似出来ないことだよな。
ホンマで画期的やで。
702名称未設定:2011/04/30(土) 21:50:42.71 ID:0B5M1wFB0
俺、MacProはTDM環境用、MBPはLogicとPTLE兼ネット&メール用だったが、圧倒的にMBPの使用頻度は落ちた。
でも、iPad買ったからって、MacProの使用頻度は落ちてない。
つまりはそうゆう事だ。

ネットっつてもトレント中心のやつらは
やっぱ「PC」から離れられないのなw
703名称未設定:2011/04/30(土) 21:54:15.69 ID:FEK7fd8Q0
>>698
こんな入力に向いてないデバイスでメモとって原稿書きとか
最低の録音機能で録音とか遊びレベルだろ…

2chに投稿する原稿かよ
704sage:2011/04/30(土) 21:55:30.33 ID:WfNx0ekW0
今オンラインで注文すると、出荷予定日はいつ頃?
705名称未設定:2011/04/30(土) 21:56:07.27 ID:Upy+4weX0
まだiPad2を手に入れてない人が妄想するレスってここですか?


あーだ、こーだ逝ってるヤシにかぎって持ってないよな。。。
706名称未設定:2011/04/30(土) 21:59:00.77 ID:FEK7fd8Q0
いつから2専用スレになったんだい?
ほとんど何も変わってないのに
特筆して語るべきことがあるのか?
707名称未設定:2011/04/30(土) 22:01:13.41 ID:Upy+4weX0
>>706

(´Д`;)
708名称未設定:2011/04/30(土) 22:01:34.40 ID:0B5M1wFB0
>>705
そうだよ。ここのほとんどはまだ持ってないか、アンチだけだw
持ってても初代マンセーな脳内花畑が何人かいるな。
709名称未設定:2011/04/30(土) 22:02:03.18 ID:09JZn/fq0
>>706
かなり変わっているよ、正常進化だね
薄い
軽い
速い
両面にカメラ付き
メモリ倍増
バッテリー駆動時間は同じ
710名称未設定:2011/04/30(土) 22:08:48.08 ID:dMhd2FON0
>>703
iPadは原稿書きに向いてないから原稿書きはやらないよ。
今まではB5のノートにメモってたからiPadの手書きは必要十分だよ。

ばーか
711名称未設定:2011/04/30(土) 22:10:02.82 ID:9bW8qcwj0
iPadは
時間泥棒
712名称未設定:2011/04/30(土) 22:11:39.85 ID:DmTlIr57i
>>706
まだ使い込んでないからよく判らん面もあるけど、意外とカメラ機能は面白く使えそうだよ。
713名称未設定:2011/04/30(土) 22:12:58.59 ID:jjHrxUTQ0
>>710

>>703に読解力がないのは明らかなので、
相手にしないが最善

714名称未設定:2011/04/30(土) 22:13:08.46 ID:pH5ECtng0
>>711
iPadはオシャレ泥棒
715名称未設定:2011/04/30(土) 22:13:30.67 ID:9bW8qcwj0
iPad2はうんこ。
キーボードは特にうんこ。
誤入力のオンパレードで
ストレス溜まって、
まったく全然つかいものにならん。
すぐにソフマップで売ったよ。
716名称未設定:2011/04/30(土) 22:14:46.10 ID:UgddW9ZH0
iPadの日本語入力インターフェースには
相変わらずカナ入力はないの?
717名称未設定:2011/04/30(土) 22:17:09.49 ID:FKCzlkcJ0
>>711
言えてるな。

人生を豊かにするために、最も時間を使うべきではないとされ
デキる奴が真っ先に省く”ダラダラ視聴&ゲーム”に特化してるからな。
2chをダラダラ読んでるとか最悪もいいところ。
価値ある本買って読んだり、語学に時間使ったほうが万倍マシ。
聞いてるか?俺
718名称未設定:2011/04/30(土) 22:17:50.27 ID:TleNdd550
カメラ糞って言ってる奴。
撮った画像をMacやPCで見てみ。
719名称未設定:2011/04/30(土) 22:19:11.95 ID:dMhd2FON0
>>713
そうか…。顔真っ赤にして煽って来るのを
チクチクいじってみようと思ってたのに。
ところで、2でカメラついたんで、今の使い方にプラスして
資料とかパシッと撮れるな…。いいな…。
720名称未設定:2011/04/30(土) 22:20:41.39 ID:FKCzlkcJ0
>>716
あるよ、50音順に並んだATMみたいな糞インターフェイスが。
どうせかな入力なんて使わないからどうでもいいが。

ソフトウェアキーボードは、
最後に触れたキーだけを認識してくれるようにして
複数の指がパネルに触れていても問題なく入力できるように
改善してもらいたいもんだ。
それだけでもだいぶ効率が上がるってもんだ。
指浮かせてるの疲れるわ。
721名称未設定:2011/04/30(土) 22:21:56.86 ID:AGBm84rB0
なんであれだけ吠えた人が指疲れるまでiPad使ってるんだろ
722名称未設定:2011/04/30(土) 22:25:08.12 ID:FKCzlkcJ0
>>721
一本指打法だと5分もタイピングしてたら疲れてくるから。
723名称未設定:2011/04/30(土) 22:25:37.99 ID:/w7H6/XX0
風呂蓋の色ってどんなの注文してますか。革赤ってハデかな?
現物見た人いますか?
724名称未設定:2011/04/30(土) 22:26:40.97 ID:RcJ1o9di0
>>709
バッテリーは1よりもたない感じだね。
725名称未設定:2011/04/30(土) 22:31:01.95 ID:09JZn/fq0
>>724
いや、Mac Fan今月号の実測比較テストの結果では、1よりもむしろ少し長くもつよ
726名称未設定:2011/04/30(土) 22:34:33.20 ID:DYzMssvE0
>>717
最後にワロタw
727名称未設定:2011/04/30(土) 22:35:02.84 ID:m9wpJYbJ0
連休中も仕事

今日の動きを3行で書け
728名称未設定:2011/04/30(土) 22:37:47.82 ID:cxkvuGuf0
>>723
どちらかといえばシックな色合いだと思う。
729名称未設定:2011/04/30(土) 22:38:17.59 ID:Upy+4weX0
>>720

お前www
本当は好きなんだなwww
730名称未設定:2011/04/30(土) 22:43:25.21 ID:yFRv+DgBi
なんというツンデレ
731名称未設定:2011/04/30(土) 22:44:07.70 ID:RcJ1o9di0
>>725
1は一ヶ月前に購入し、2 は発売日に買った両方持ち。
2はまだバッテリー本領発揮する迄じゃないけどそれを差引いても
一割位もたない感じだよ。
732名称未設定:2011/04/30(土) 22:46:57.52 ID:0B5M1wFB0
だから初代マンセーとアンチは百回消えて!
今はiPad2の話題しか需要ないだろw
733名称未設定:2011/04/30(土) 22:49:20.36 ID:dMhd2FON0
>>732
ええっ! そうなの!?
734名称未設定:2011/04/30(土) 22:53:48.09 ID:nBVMuOI80
>>717
激しく同意
よく聞け俺
735名称未設定:2011/04/30(土) 22:54:57.73 ID:9a+EGsqF0
19日までにストアにiPad2が供給されることはあるのだろうか。
736名称未設定:2011/04/30(土) 23:03:45.45 ID:yTFZvGFN0
>>663
SBのWi-Fiスポット、レス見てなかったら放置してたところだ
サンキュー
737名称未設定:2011/04/30(土) 23:06:46.23 ID:09JZn/fq0
>>731
俺は、1は発売1週間後に買って、2は発売日に買った2台持ちだよ
738名称未設定:2011/04/30(土) 23:18:31.22 ID:pH5ECtng0
ソフバンの無料スポットって、iPadに紐付けされてるの?
iPodtouchでも、パスワード打てば入れるのかな?
739 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/30(土) 23:38:13.27 ID:PEVly0Bd0
>>738
ipod touchで試してみたら、ipadじゃないと無理って弾かれた
740名称未設定:2011/04/30(土) 23:40:31.41 ID:5FBG6CUD0
>>537
初代の時はきっちり予定日通りに届いたよ
一ヶ月は長かったぜw
741名称未設定:2011/04/30(土) 23:40:51.95 ID:pH5ECtng0
>>739
ありがとう
両方できると良かったのにね
742名称未設定:2011/04/30(土) 23:49:54.34 ID:/w7H6/XX0
>>738
FonはiPhoneでもMacBookでもiPadでもイケタ 初代iPadの時の話だけど
iPhoneについてたmobile pointはiPhoneのみだったな
743名称未設定:2011/04/30(土) 23:50:52.54 ID:/w7H6/XX0
>>738
FonはiPhoneでもMacBookでもiPadでもイケタ 初代iPadの時の話だけど
iPhoneについてたmobile pointはiPhoneのみだったな
744名称未設定:2011/04/30(土) 23:50:59.14 ID:nFin1IuY0
>>663
整備品買って二週間経過してないけど大丈夫なのかな?
745名称未設定:2011/04/30(土) 23:55:29.22 ID:seDnIaBA0
>>738
初代iPadの中身を復元したiPad2は普通に接続出来た。
746名称未設定:2011/04/30(土) 23:55:52.16 ID:pH5ECtng0
ソフトバンクの二年無料って、何か怪しいんですけど、別料金取られたりするの?
747名称未設定:2011/04/30(土) 23:57:11.69 ID:DNFYi1Nu0
>>746
2年無料ってなに?
748名称未設定:2011/05/01(日) 00:12:11.00 ID:Vks4N2Ei0
>>746
不要
iPad 3G独占販売のappleへの見返りでしょう
mobilepoint はiPadだけでしか使えないらしいけど
FONは何でもいけるみたい
749名称未設定:2011/05/01(日) 00:13:51.61 ID:yLnTe8Uw0
>>740
風呂蓋は予定日より10日早くなってるぜ。
750名称未設定:2011/05/01(日) 00:30:13.38 ID:npQ5wQ7G0
蓋なんて実店舗で売ってるよ
751名称未設定:2011/05/01(日) 00:31:42.13 ID:SMZzNOBG0
蓋の赤買いたいけど、レザーもアポストアで売ってるのかな?
752名称未設定:2011/05/01(日) 00:37:55.15 ID:a8Qs5hut0
>>751
当然だよ
オンラインの事だよね?
http://store.apple.com/jp/product/MC950ZM/A?fnode=MTc0MjU2Mjc&mco=MTcyMTgxNTk

店舗でもレザーの在庫は余ってたぞ
どっちかと言うと、ポリウレタンの方が売れてるけど使って見た感じレザーの方がオススメ
753ipad2  忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/01(日) 00:54:09.99 ID:2TS+45oK0
>>740 そうだったんだ。
>>749 ふただけ届くってことはさ、アップルも途中で解約されることを恐れてふただけ送っておけ
みたいなところじゃないの?
754名称未設定:2011/05/01(日) 00:56:04.03 ID:SMZzNOBG0
>>752
サンクス
実店舗の方だけど、明日買いに行くことにする
755名称未設定:2011/05/01(日) 01:05:36.61 ID:nr3HdZuh0
裏蓋まで変形させる嫁の力もスゴイが電通するAppleの設計もスゴイ
エッチな写真でも見つかったのかな?
誰か高額で落札してやってくれ

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g102723813
756名称未設定:2011/05/01(日) 01:13:29.12 ID:CSIEWOFy0
>>755
本人乙
757名称未設定:2011/05/01(日) 01:25:11.65 ID:lzuC1PEZ0
どんな女だよ・・・きちがいかよ
758名称未設定:2011/05/01(日) 01:27:40.00 ID:nr3HdZuh0
>>756
いやいや出品者ではないよオレ
こんなの宣伝してもタイシタ値つかないだろ
759名称未設定:2011/05/01(日) 01:44:27.35 ID:dJtNutbH0
鬼嫁だな。離婚すべし。
760名称未設定:2011/05/01(日) 01:51:38.54 ID:fTe0StZS0
これ、液晶どころかバッテリーも逝ってるだろ
詐欺じゃないの?
761名称未設定:2011/05/01(日) 02:29:06.28 ID:qoiCW5Zl0
嫁は人じゃないな
762名称未設定:2011/05/01(日) 02:49:53.14 ID:1ld1GNKb0
解像度ボケボケなのによく買う気になるよね

Retina化まで余裕でスルーだな
763名称未設定:2011/05/01(日) 02:51:15.06 ID:EcF5E59O0
予約なしでの入手はしばらく無理っぽい?
764名称未設定:2011/05/01(日) 03:20:26.44 ID:wPb6hCpV0
◆業者の自演はハイレバばかりの理由(客の負けは業者の利益)
レバ200の時代
例えば100万円でスプ1のドル円(1ドル=100円)を200枚たてれた時手数料は2万だ
もし勝ち組偽装をまねてレバ200のデイトレを1日5回やると手数料率10%
(つまり10日で10割。トイチの闇金どころではない)
年間3650万で年間手数料率は3650% 誰でも破産する

レバ50の時代 業者の自演はスプレッドが広い通貨ばかりやるようになる
100万でドル円60枚たてても手数料は6000円1日5回で手数料率3% 年間1095%
スプ3のポン円を37枚たてたら手数料は11100円 1日5回で手数料率5.55% 年間手数料率2025%
(レバ3までの株の信用全力取引で同じ1日5往復しても年間手数料率35%程度)

ビジネスにおいて金利5%以上だと非常に厳しいといわれてるのにFXやってるバカは偽装勝ち組
の100万借りて2000万返さないといけないビジネスモデルを見て儲かると信じこむ
 いいか?こいつらはトイチの闇金の10倍高金利なのに儲かるって嘘ついてる巧妙な詐欺師なんだよ

◆業者の自作自演コテは税務署に目をつけられないため毎年変える
2009 具だっぺ(09年末破産)
2010 gff (10年末破産)
2011 大王 (11年末破産予定)

質問)バーチャなら税務署の目を気にする必要ないだろ
回答)業者ぐるみバーチャだからこそもってない金を調べられる過程で架空の人物の創作がばれる
業者が金融庁に罰せられるし関わった証券会社は客が逃げる

処分の例)フォレスト出版に処分勧告…ミスターストップ高という架空の人物を創作し、投資助言を宣伝
http://unkar.org/r/news/1253282092


といちより高金利で大儲けしたって大嘘で騙せると思ってる詐欺師集まれー
765名称未設定:2011/05/01(日) 03:57:55.12 ID:pibXVD5G0
wifiスポットの封筒はiPad2と同梱で送られて来そう?
それとも先に封筒だけ送られてくる?
766名称未設定:2011/05/01(日) 04:26:19.24 ID:Zz2zDwbK0
>>765
Wi-Fiスポットなんて期待するだけ損だぞ。

特定の場所に行かないとネットつながらないのに
特定の場所がほとんどないんだから(23区内ですら)
そんなところ行くわけねぇだろ!って場所ばっかだ
そのために重たいiPad持ち歩くなんてありえない。
なので、3G版のおまけだと思った方がいいよ。
767名称未設定:2011/05/01(日) 04:38:10.26 ID:KJ0vqp/P0
初代の在庫見かける事なくなった。
新宿池袋近辺で初代モデル安くなってるところはない?
768名称未設定:2011/05/01(日) 04:38:16.58 ID:CslygCXq0
マクドとスタバだけでも結構使えるじゃん
769名称未設定:2011/05/01(日) 04:48:58.51 ID:wFgNWPXC0
iPhone持ってたら外ではiPadは使う必要はほとんどないけどね
770名称未設定:2011/05/01(日) 04:51:52.30 ID:XbxcmBW30
まあなあ
771名称未設定:2011/05/01(日) 05:06:50.05 ID:skgRAn5r0
最近iPadに飽きてきた。


発売日に購入してからほぼ引きこもりの状態で、
起きてる時間はずっと弄ってたから当然か・・・
772名称未設定:2011/05/01(日) 05:25:40.03 ID:dHK1YKH30
ニコで見られる動画と見られない動画の違いはなに?
Safariで
773名称未設定:2011/05/01(日) 05:27:20.28 ID:skgRAn5r0
>>772
UPされてる動画の種類の違いじゃね?
774名称未設定:2011/05/01(日) 05:53:59.64 ID:2muNW8qV0
お前ら早く寝ろよー

俺は今起きた(´Д`)
775名称未設定:2011/05/01(日) 06:00:38.92 ID:b0SijpOx0
iPhone白買って懐が寂しくなったから来月まで待とうと思ったのに、気がついたらポチっていたw
776 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/01(日) 06:24:55.79 ID:KpXlz48N0
>>657
マルチタッチジェスチャは無料の古いXcodeでも出来るよ
600円出す必要ない
色々と捗るのは同意。ホームボタンほとんど押さなくなるね
777ipad2  忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/01(日) 08:18:04.87 ID:2TS+45oK0
カメラの質が1Mピクセルと言っているけど、その中でも実際どんくらい悪いんだろう。。
778名称未設定:2011/05/01(日) 08:22:49.88 ID:SG8wP4Lh0
iPad 2でどこが変わった? 完全にバラバラにして徹底分解検証!
http://www.gizmodo.jp/2011/04/ipad_2_19.html
ようやく日本国内で手に入るようになった「iPad2」の検証レポートが届いておりましたのでご紹介いたしましょう。
脱がせて見て初めて分かった秘密なんかもあるかもよ〜ん。
779名称未設定:2011/05/01(日) 08:35:14.97 ID:GkniwBlU0
>>776
初心者でも簡単に出来ますか?
780名称未設定:2011/05/01(日) 08:56:15.93 ID:hTs74zVE0
本来の販売から1ヶ月あったわけだし、在庫潤沢なんじゃないの?
わざとだろ。
781名称未設定:2011/05/01(日) 09:00:30.84 ID:wFgNWPXC0
>>780
日本以外でも新たに売り出してるから、
それ程余裕はないはず
782名称未設定:2011/05/01(日) 09:18:19.32 ID:lRIcF/qN0
783名称未設定:2011/05/01(日) 09:34:01.12 ID:cREQnlJ20
>>782
Ratinaって何ですか?
784名称未設定:2011/05/01(日) 09:40:39.48 ID:mPEiveVU0
>>783
その程度のツッコミしか出来ないの?
マヌケ。
785名称未設定:2011/05/01(日) 09:45:44.18 ID:GSMOsOBA0
iPhoneに載るまで議論すら無かった癖に偉そうに…
786名称未設定:2011/05/01(日) 09:46:09.97 ID:qKyDjdKLP
刻印とかしないモデルは国内から発送なんでしょ?
単に祝日ばっかで営業日が飛び飛びだから発送が遅いのかな。
787名称未設定:2011/05/01(日) 10:00:06.68 ID:9Tot/e3r0
iPadの16GBを29000円で買うのと、iPad2の16GBを買うのだったらどっちの方がオススメ?
iPad2ってiPadと比べて薄さ以外に実感できる程の変化あるの?
788名称未設定:2011/05/01(日) 10:04:37.85 ID:GSMOsOBA0
>>787
マルチコアの良さが発揮されるのはむしろiPad2発売後のアプリからかと
789名称未設定:2011/05/01(日) 10:13:14.42 ID:mPEiveVU0
>>787
メモリ倍増。これが一番大きい。
新型を買う事をオススメする。
790名称未設定:2011/05/01(日) 10:16:42.70 ID:g9TmwGqw0
791名称未設定:2011/05/01(日) 10:16:54.50 ID:hbhtwZ3hi
名古屋で3gの在庫ある所知りませんか?
黒の16GB希望なんですが・・。
792名称未設定:2011/05/01(日) 10:49:47.32 ID:O7Q5uiH30
>>791
栄のアポに3gはあるって報告あったよな
793名称未設定:2011/05/01(日) 11:00:54.58 ID:gRvVqyIQ0
すみません。
iPadプリペイドプランの1持ってますがオクで売りたいのですが、ソフトバンク行って解約しないと駄目ですよね。
一応契約してるしそうなるか。
ありがとうございました。
794名称未設定:2011/05/01(日) 11:25:30.29 ID:LNo8zn+30
>>793
そんなの買う奴いるのかね?
795名称未設定:2011/05/01(日) 11:38:24.38 ID:1iBlHik50
都内でWifiって在庫ある?
796名称未設定:2011/05/01(日) 11:40:38.03 ID:2muNW8qV0
>>795
厚木ぐらいまで出ればあるんじゃね?
797名称未設定:2011/05/01(日) 11:40:41.10 ID:ucyOUYrj0
798名称未設定:2011/05/01(日) 11:44:14.21 ID:m8MBG1We0
今朝風呂蓋だけ届いたわ…。
799名称未設定:2011/05/01(日) 12:13:41.22 ID:y3QwlaqU0
Apple Store 公式で購入済で2週間待ちなのですが。
WiFi オプションって PC で Fon 加入済の人には不要?
WiFi登録しなくても PC で使ってる Fon アカウントで使えますよね?
SoftBank WiFi 専用のアクセスポイントとかもあるのでしょうか?
800名称未設定:2011/05/01(日) 12:25:21.13 ID:11oM083F0
オンラインストアで当日注文したがさっき風呂蓋だけ届いた
少し予定日より早いから本体も早くなる事を期待
801名称未設定:2011/05/01(日) 12:32:17.66 ID:bcbz3uu10
Mpeg2TS再生できるの?
Avplayerとか使って

できるなら買う
802名称未設定:2011/05/01(日) 12:33:01.23 ID:Vks4N2Ei0
>>786
国内に在庫があふれ返っていればそうかもしれんが
品薄である以上基本的には上海経由だろう
それも刻印ありより遅くなる可能性すらある
工数の問題ではなくどのラインにどの程度
生産を振り向けるかというスループットの問題
黒が~とか16GBの方が~とかと同レベル
803名称未設定:2011/05/01(日) 12:39:12.30 ID:Vks4N2Ei0
>>799
SSIDがFonを利用するなら不要
マックとか駅でmobilepointのSSIDを使用するなら
Wi-Fiオプションじゃないとダメ
804名称未設定:2011/05/01(日) 13:31:01.99 ID:LhzX7HNy0
>>776
かなり時間をかけてダウンロードしたが
スノレパ以上なのね…
結局、マルチタッチジェスチャーのためだけに
Leopardからバージョンアップ投資のはめに
805名称未設定:2011/05/01(日) 13:39:35.21 ID:myCaDiG90
連休前に買って本当に良かった(笑)
806名称未設定:2011/05/01(日) 13:42:30.05 ID:2muNW8qV0
>>805
同じくwww
807名称未設定:2011/05/01(日) 13:43:16.40 ID:CSIEWOFy0
iPadない方が充実したGWになったかもよw
808名称未設定:2011/05/01(日) 13:45:04.42 ID:2muNW8qV0
Xcodeでマルチジェスチャonにしたら
更に快適になったwww

うはぁw
809名称未設定:2011/05/01(日) 13:46:08.96 ID:2muNW8qV0
>>807
(´Д`;)確信突かれた、、、
810名称未設定:2011/05/01(日) 13:51:42.85 ID:37ZkLg1h0
とりあえずでハードカバーを買って付けた。でも付けたら見た目も厚くなって
この薄さが生かされないので外して、でも傷付けたくないしと思って付けたり
を何回かやってたら、四隅のうちの二箇所に傷がついてた・・。
もう裸のまま使い倒すぜ。
811名称未設定:2011/05/01(日) 13:56:47.82 ID:MqsAhHDT0
それがいい裸で使わないともったいないよ
永遠に使うわけでもないんだし使っても一、二年ですよ
この触り心地軽さが楽しめるのは持ってる時だけ
812名称未設定:2011/05/01(日) 14:00:19.89 ID:kwKfGEC6O
これ壁紙、縦と横で別にできないのですか?
813 【東電 77.6 %】 :2011/05/01(日) 14:06:05.81 ID:bJ/BFDJa0
1〜2年か、モバイルって結局そのくらいしか持たないんだよな。
それなのに貧乏人の俺が7万近く費やしたので死にたくなってきた
814名称未設定:2011/05/01(日) 14:11:14.12 ID:CSIEWOFy0
>>813
モバイル市場がまだ成熟しきってないからね
それでもiPad2の完成度は高いから
大事にすれば長く使えると思うよ
815名称未設定:2011/05/01(日) 14:13:27.95 ID:OGwscDGe0
>>813
そんなこと位で死ぬなよ!
ガンガレ!
iPad2で仕事に役立つアイデアを出すんだ!
816名称未設定:2011/05/01(日) 14:17:50.16 ID:FTVUkyxn0
>>814
モバイル市場で長く使える物なんてあったか?
817名称未設定:2011/05/01(日) 14:21:38.62 ID:NhOrgwQz0
iPadの型落ちは親にでもプレゼントすればいい。

オレは妹に激遅のiPhone3Gを使わせてるぞw
ガジェオタじゃない一般人からすれば問題ないだろ。
818名称未設定:2011/05/01(日) 14:22:47.43 ID:CSIEWOFy0
>>816
今の携帯電話やノートPCは、壊れたり飽きなければ5年は行けるようになった
819名称未設定:2011/05/01(日) 14:28:21.93 ID:YklUfKP+0
さっき風呂蓋届いたし、ここで要望もあったので
iPad2のでスクットップピクチャにするために
浴槽に水を満たして上から写真とろうとしたら
カメラが水没したw
懲りずに再チャレンジする。
820名称未設定:2011/05/01(日) 14:51:08.44 ID:OzVB+Bx40
が、がんばれ
821名称未設定:2011/05/01(日) 14:53:20.37 ID:wgLiDORo0
>>819
新しいカメラ買って経済を立て直してくれw
822名称未設定:2011/05/01(日) 14:53:29.58 ID:JSgnY5YX0
さっきヤマダでiPad2を触りに行ったらあまりの早さにびっくりw
iPhone3Gを使ってるオレからしたらまさに神だ。
発売初日だったら絶対買ってた。
823名称未設定:2011/05/01(日) 14:56:06.08 ID:ijNnNRck0
待てなくて3G買っちゃったよ。オンラインはキャンセルした。
824名称未設定:2011/05/01(日) 15:10:15.44 ID:Zz2zDwbK0
iPhone3Gは超遅い。

iPhone3GS, 4
iPad Gen1, Gen2
スピードに関してはほとんど分からない程度だよ。

4のRetina Displayだけは一線を隠しているが。
825名称未設定:2011/05/01(日) 15:12:29.68 ID:3J2MrgI30
>>824
お願いだ、隠さず、画してくれ。
826名称未設定:2011/05/01(日) 15:17:54.52 ID:W5kmVyRW0
風呂蓋グレー選択したんだけど
ブルーのがよかったかも
827名称未設定:2011/05/01(日) 15:32:56.09 ID:QDLhZk4S0
Retinaディスプレイじゃないから
叩いてる奴多いけど、
正直、iPhone4が異常なのかも。
オレもiPad2買った当日はがっくしだったけど
今は全く不満なし。
828名称未設定:2011/05/01(日) 15:35:06.90 ID:OY0Fyiwo0
ヨドバシの下取りで箱なしでも買いとってもらえた
829名称未設定:2011/05/01(日) 16:03:27.48 ID:gwskBfZ50
>>808
確かにマルチジェスは快適だ
なぜ標準にしないのか?
Spacesと併せてくる予想もあり、次期iOSに期待
830名称未設定:2011/05/01(日) 16:08:57.47 ID:V9bEL7050
>>829
既存のアプリが誤動作する可能性があるから、
開発者向けにテストするように配布してる。

いずれ正式に来るでしょ。Exposéも予定されて
いるみたいだし。四本指下スワイプで
サムネイルが出るようになる。
831名称未設定:2011/05/01(日) 17:23:22.99 ID:8eTteZO10
iPad2触ってきた何故か重く感じない
iPadは重っ無ぇよしか思わなかったのに
832名称未設定:2011/05/01(日) 17:41:16.80 ID:yURatudp0
>>831
そうなんだよね
実際の差よりも、もっと軽く感じるのは薄さと背面がたいらになり、持ちやすくなったからだと思うよ
833名称未設定:2011/05/01(日) 17:53:33.26 ID:NBTMRTsS0
サイズが小さくなったのもでかい。
片手でもつとてこの原理が働くので
大きい方がより重く感じる
834名称未設定:2011/05/01(日) 17:54:41.40 ID:CSIEWOFy0
たった1年で、デザインを変えて正当進化を成し遂げるAppleは凄い
普通なら2〜3年、ゲーム機なら4〜5年掛かるレベル
835名称未設定:2011/05/01(日) 17:56:28.77 ID:pibXVD5G0
容量は進化してねーのが残念だな
SSDをそのまま仕込んだりできねーのかな
836 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/01(日) 18:02:54.96 ID:2OT08Pze0
負け惜しみ見たいだけどデザインは初代のがカッコいいよ。エッジはカクカクの方がいい。あと裏からスピーカーの穴見えるのもなんかね
837名称未設定:2011/05/01(日) 18:09:33.06 ID:yURatudp0
>>836
負け惜しみにしか聞こえないよ
838名称未設定:2011/05/01(日) 18:21:41.19 ID:MqsAhHDT0
2のデザイン嫌いな人居るよ
自分は2のが好きだが
839名称未設定:2011/05/01(日) 18:29:40.82 ID:Zz2zDwbK0
2がまだ届いてないけど、デザインは1の方がいいな。

それより、2の液晶で光漏れ続出してるみたいだから
自分のがどうなってるか気になるわ・・・。

http://www.google.com/search?hl=en&client=safari&rls=en&q=ipad+backlight+bleed&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1440&bih=847
840名称未設定:2011/05/01(日) 18:58:28.01 ID:ZGvmlXkB0
明日買いに行くんだけど風呂蓋いる?
841名称未設定:2011/05/01(日) 19:00:24.37 ID:JCEHAiCF0
iPhoneの時も、丸みあるデザインの方が…と思ったけど
使ってるとシャープな4が良くなってきた。
iPad2もそんな感覚で気に入りそう。
842名称未設定:2011/05/01(日) 19:10:14.52 ID:pIY1qN9L0
>>840
まじでいる、俺持ってないけど
843名称未設定:2011/05/01(日) 19:12:28.62 ID:YCZo21lzP
>>836
遠目から見る分には1も2もデザインはほぼ一緒だよ
ただ2は持ちやすさ含めて大分洗練されてる
844名称未設定:2011/05/01(日) 19:17:01.56 ID:MqsAhHDT0
>>840
裏が傷ついても気にならないなら最高
意味もなくカチカチしてる
セットでipad2が完成される
845名称未設定:2011/05/01(日) 19:25:45.27 ID:yURatudp0
>>840
風呂蓋はマジお勧めだよ
風呂蓋に対応した背面カバーもあるから、背面のキズが気になるならそれも買えばいい
846名称未設定:2011/05/01(日) 19:28:52.06 ID:skgRAn5r0
ホームボタンがバカになってるから、
マルチタッチジェスチャー欲しい。
847名称未設定:2011/05/01(日) 19:30:22.81 ID:hAZ7v0Sd0
容量は64GBのままで良いよ
少しでも安くしてくれ
848名称未設定:2011/05/01(日) 19:48:18.93 ID:NhOrgwQz0
iPad2でビデオミラーリングできるHDMIアダプタ
楽天市場 1980円送料込 これが最安っぽい。
http://item.rakuten.co.jp/g-risot/iph0004/
849名称未設定:2011/05/01(日) 20:12:02.70 ID:ZGvmlXkB0
>>844
>>845
ありがと
一緒に買ってくる
850名称未設定:2011/05/01(日) 20:12:31.24 ID:37gjMsml0
iPad2なかなかいいじゃん
最大容量が増えなかったのが唯一の不満
128GBは来年なのか?
851名称未設定:2011/05/01(日) 20:12:57.38 ID:q6e1u1Wm0
初代をベッドの上から二、三回落としたし、結構ガサツに使ってるけど
まだキズらしいキズが付いた事ない
852名称未設定:2011/05/01(日) 20:24:46.09 ID:scemijjY0
>>650
容量増えるのかねえ?
小型化(7インチくらい)と価格低下のほうがいいなあ
853名称未設定:2011/05/01(日) 20:25:14.48 ID:scemijjY0
しまったアンカーまちがえたorz
854名称未設定:2011/05/01(日) 20:27:16.37 ID:4PQ+SM7W0
高解像度化されたら買い換える
855名称未設定:2011/05/01(日) 20:45:02.64 ID:V9bEL7050
容量だけど、USB2.0だと転送速度が遅くて
128Gになると支障をきたすレベルだから
大容量は高速インターフェースとセットで
採用して欲しい。

Appleはこの辺のバランスが上手いから。

iPod classicは基本的に最初に転送したら
それっきりの製品だけど、iPadは何度も
中身を入れ替える製品なので採用していると思う。
856名称未設定:2011/05/01(日) 20:50:07.46 ID:9lQ9PjA30
なんかスゲー早いの作ってただろUSB3の対抗馬みたいの
あれ来年のぐらいから乗り出すんじゃね
857名称未設定:2011/05/01(日) 20:52:32.64 ID:37gjMsml0
つまりThunderVolt?搭載のMACが出揃ってから128GBがお出まし、という事ですね
858名称未設定:2011/05/01(日) 20:57:58.44 ID:gwskBfZ50
シナリオ通り
859名称未設定:2011/05/01(日) 21:03:51.61 ID:qKyDjdKLP
赤の風呂蓋だけ届いた。
思ったより薄い素材なんだね。
品名にコンピュータなんて書いてあるモノだから、
ヤマトさんが宅配ボックスに入れずにわざわざ不在通知だけ入れてったw
860名称未設定:2011/05/01(日) 21:10:01.26 ID:FTVUkyxn0
>>858
今年はLionも出そうだからiMac買い替える予定だし、我ながらまんまと術中に嵌ってるなぁ
861名称未設定:2011/05/01(日) 21:20:34.83 ID:G0YVtqvw0
今日やっと実物を触ってきた
黒を買うつもりだったが
白の方がフチが細く見える&軽く感じるので白にすることにした
でもまだ3GとWi-Fiで迷ってる
iPhone持ってなかったら迷うこと無く3Gにするんだが
862名称未設定:2011/05/01(日) 21:28:07.79 ID:iBIu0uM80
エネループのブースター売っててよかった、震災後見かけなくて困ってたんだよ。
ipadに空から40%まで充電できるっていいよね、wifiルーターにも使えるし便利だ。バスタブ電池だと用途が限られるし。
とりあえずipad対応のBSの方を2個買ったが、もう1個ぐらい買っておくか・・・どうしよう。
863名称未設定:2011/05/01(日) 21:46:02.31 ID:CSIEWOFy0
iPadマジで安すぎる
俺がiPod初めて買ったのが20G44800円くらいだったのに
それから10年も経たないうちに音楽動画電子書籍ネット何でもこなすiPadが16G48800円で登場して
Appleの進化はすご過ぎw
これから5年〜10年後、一体何が起こるんだよ
864名称未設定:2011/05/01(日) 21:52:18.65 ID:37gjMsml0
>>863
まず、ジョブズの葬式があります
865名称未設定:2011/05/01(日) 21:54:52.09 ID:jIS4Mr4N0
>>863
第三世代のiPodかな?
俺も最初のiPodは20GBでそれくらいの値段で(wiki見ると\47,800)、FireWireとUSBの二股ケーブルとポーターのケース買ったら6万円越えたのは良い思い出w

あの頃はiPodにDockとリモコンも付属だったけど、そうか、iPadの16GBとほとんど値段変わらないのか。
866名称未設定:2011/05/01(日) 22:14:56.08 ID:hAZ7v0Sd0
>>864
意外とあと5年は大丈夫だとかなればいいなあ

祈るしかない
肉食えばいいのに
867名称未設定:2011/05/01(日) 22:20:32.66 ID:FTVUkyxn0
いろいろ問題の多い人だが、ジョブズが居なければiPhoneもiPadも日の目を見なかったかもしれない
そう思うと、もうひと花咲かせてほしいなぁ
868名称未設定:2011/05/01(日) 22:20:37.28 ID:q6e1u1Wm0
老害だしもう死んでもいいだろ
869名称未設定:2011/05/01(日) 22:31:14.24 ID:Zuicuud40
もう世に出すものないだろ
870名称未設定:2011/05/01(日) 22:37:43.01 ID:9A+tTbCh0
FONってiPhoneのときもらったやつがあるんだけど、ルーターだけじゃつかえんのよね?登録とかは流用できるのか?
871名称未設定:2011/05/01(日) 22:38:27.25 ID:DpxvSI2z0
ボタンがオレンジのiPod20GBならまだ現役だよ
872名称未設定:2011/05/01(日) 22:39:17.44 ID:hAZ7v0Sd0
>>869
5年に一度は新製品を出せるはず
iPodは今年で10年になるけど
873名称未設定:2011/05/01(日) 22:49:37.33 ID:TRMPUMDk0
>>870
FONルータを登録して、ちゃんとメンバーからのアクセスができる状態になっていれば使えるのでは?
874名称未設定:2011/05/01(日) 23:33:03.27 ID:4imy0uiO0
ヨドバシでiPad2見てたら店員が
イーモバ契約したら4万円引きですよと言ってきた。
あいかわらずイーモバは抱き合わせ商法で必死だな。
3年前に契約したことあるけど1回も使わずに契約解除したから
死んでもイーモバは契約しねえ。
875名称未設定:2011/05/01(日) 23:42:45.88 ID:eQ2wJkSF0
>>870
インターネットの接続回線は必要だよ
876名称未設定:2011/05/01(日) 23:51:27.76 ID:nr3HdZuh0
>>874
3G版とどっちが安いんだろう?
877名称未設定:2011/05/01(日) 23:54:37.80 ID:CWizxvn90
DockにiPad2用ってのがあるのね・・・知らなかった・・・
878名称未設定:2011/05/02(月) 00:02:49.18 ID:xbBpHsXP0
PCを乗り換えたために、iTunesにアプリのバックアップデータが一切ない状態で、
新PC上で、アプリの同期をしようとすると、空っぽになってしまうので、
iPadからアプリを取り出せなくて困っています。
どうやってiPadからアプリをバックアップすることができるか詳しい人ヘルプお願いします。
879名称未設定:2011/05/02(月) 00:08:31.83 ID:dsr/tr5T0
>>878
前のPCのAppleIDを入れる
880名称未設定:2011/05/02(月) 00:14:28.58 ID:Rim5aQZH0
新しいパソコンにコピー出来るだろう。
同期してみ?
881名称未設定:2011/05/02(月) 00:16:27.26 ID:VS2sumGW0
>>878
もっと詳しく言うと、
iTunesを開いて、Storeから「このコンピュータを認証」
ファイルから「購入した項目をiPadから転送」
882名称未設定:2011/05/02(月) 00:29:54.95 ID:xbBpHsXP0
ありがとうございます。
いまやっていますが、ポッドキャストは問題なく転送できてるっぽいですが、
アプリのほうがいけるのかわかりません。
11/19とか出ていますが、
19というのは、ポッドキャストの数で、アプリは100ぐらいあるので、
これでいけるんでしょうかね。
883名称未設定:2011/05/02(月) 00:35:09.61 ID:tSbA+sxT0
購入した項目って
有料で買ったものだけ同期されるのでしょうか?
884名称未設定:2011/05/02(月) 00:36:08.60 ID:TP5BsIcT0
>>852
先にiPhoneの小さいのが出るんじゃないの?
だいぶ前にWBSで言ってたやつ
885名称未設定:2011/05/02(月) 00:43:58.90 ID:VS2sumGW0
>>883
もちろん無料ダウンロードも含まれる
886名称未設定:2011/05/02(月) 00:45:03.38 ID:xbBpHsXP0
ああ、なんかいけてるっぽいです。
ありがとうございます。
887名称未設定:2011/05/02(月) 00:50:09.80 ID:1wd3Ltvm0
相談
3Gモデルとwifiモデル+ポケットWi-Fi、どちらがいいと思いますか?
wifiモデルの方が人気なのかな?
888名称未設定:2011/05/02(月) 00:51:26.16 ID:xbBpHsXP0
ほかにWiFi機器持ってるならぜったいポケットワイファイ
889名称未設定:2011/05/02(月) 00:52:27.18 ID:dsr/tr5T0
>>887
イーモバで2年縛りはするなよ、絶対にだ
890名称未設定:2011/05/02(月) 00:53:27.27 ID:VS2sumGW0
>>887
ヒント:禿回線

まぁ使い方にもよるけど、GPS要らないならwifi+ポケットwifiで
繋げられるのがiPadに限らないしね
テザリング機能が開放されるまでは3Gの選択肢は無いっていうのが俺の結論
891名称未設定:2011/05/02(月) 00:56:21.17 ID:/kBUlqHW0
いちいちポケットWifiの電源入れて接続待つとか無いわー。

3Gにするか、家に帰るまで我慢しろ。
892名称未設定:2011/05/02(月) 00:59:26.30 ID:TP5BsIcT0
>>891
これ考えるとSIMシバリが嫌になるんだよな
フリーの製品を探し始めて値段見て凹むの
893名称未設定:2011/05/02(月) 01:08:00.32 ID:tSbA+sxT0
iPhoneもiPadも使いたいからPocketwifiかな

ところでお金出したアプリがどれかわからなくなった場合って
検索する方法ありませんか?
無料と有料の区別がつかなくなりました
894名称未設定:2011/05/02(月) 01:10:08.13 ID:1wd3Ltvm0
ありがとう
ポケットWi-Fiでいいかなって気がしてきた
ただ他に何かを接続する予定はないのでもったいないかも
2台持ち歩くのも面倒な気もしないでもないかな
895名称未設定:2011/05/02(月) 01:13:59.05 ID:tSbA+sxT0
>>894
iPadしか使わないなら3Gでいいけど
他に機器があるならポケファイだと思う
それと3Gは二年縛りがあるからね
そこをどう思うかだよね
ポケファイも二年縛りだけど接続するiPadとかipottouchとかスマートフォンは変えれるからね
896名称未設定:2011/05/02(月) 01:15:35.13 ID:6DgokGYmP
>>893
iTSアカウントの購入履歴。
897名称未設定:2011/05/02(月) 01:15:40.48 ID:dsr/tr5T0
ポケファイは電源投入から接続までがモッサリだからなあ。GP01は少しは改善されたのかな?
まあiPadはiPhoneほどはサッと使う必要のある機会も少ないだろうけど
898名称未設定:2011/05/02(月) 01:20:02.64 ID:VS2sumGW0
メールの受信時に音が鳴らない、バッチも表示されない。iPhone側と同じ設定なんだけどな
ちなみにi.softbank.jpのアカウント

皆さんはどう?
899名称未設定:2011/05/02(月) 01:25:19.83 ID:4Q11rGat0
ポケファイは電源投入までがモッサリだけど、あとはサクサク。
3Gはネットがモッサリだから、どっちにストレスを感じるかだな。
900名称未設定:2011/05/02(月) 01:31:36.49 ID:psMViVNS0
正直、3GのキャリアがSBMじゃなくなって、テザリングが可能になって、
通信費が月額8千円程度(希望は6千円だが)で済むんだったら即座に3G版を買うわ。

Apple信者ではないもののMac等は好きな身としては、日本での3G戦略はあり得ないわー。
901名称未設定:2011/05/02(月) 01:41:46.89 ID:3VqIWh4Y0
これ何気に50音キー入力速えーな
ダイレクトに文字入力出来るから、
これ覚えたらキーボードより入力早くなりそうでワロタ

俺はもうiPadでは50音キー入力をマスターする事にきめたぞw
902名称未設定:2011/05/02(月) 01:43:50.17 ID:TT6TWnGHi
明日10万儲かれば買う。
903名称未設定:2011/05/02(月) 01:47:25.81 ID:3jsMnxy80
7notesみたいな手書き入力があればもうiPadは神なのにな……
904名称未設定:2011/05/02(月) 01:49:02.17 ID:A23m0cxQ0
産経新聞ってバックナンバーも読めるのか
日経のアプリクソみたいだし悩むなー
905名称未設定:2011/05/02(月) 01:52:02.09 ID:3VqIWh4Y0
五十音キー入力を覚えると、
長文も楽に行けるんじゃないかと思い始めてきた
906名称未設定:2011/05/02(月) 01:55:28.24 ID:A23m0cxQ0
資格勉強とかの自学自習にノートアプリって有効かなぁ。
書いて覚えるってのは変わらないし、あとで編集や見直しし易いのはいいかも。
907名称未設定:2011/05/02(月) 01:59:13.20 ID:VS2sumGW0
俺は中国語の手書きも追加してるぞ
それっぽく書けるけど、読めない漢字とかに使える

例えば、「龘」とか入力するとき…
いや冗談ですけど
908名称未設定:2011/05/02(月) 02:03:08.12 ID:3VqIWh4Y0
iPadは、どうせブラインドタッチ出来ないし
結局、文字を見ながら入力する事になるなら、
五十音キー入力が早いと思った理由
909名称未設定:2011/05/02(月) 02:04:23.81 ID:XZgkPOla0
>>906
覚えるためなら手で何回も書くか参考書読みまくる方がいいと思うけど。iPadは必要な情報をいろいろ拾ってまとめておくノートみたいな使い方がいいと思う
910名称未設定:2011/05/02(月) 02:15:52.42 ID:3VqIWh4Y0
iPadのバックアップで、Mac本体のhdd容量がヤバイんだけど
とりあえずMac本体側のアプリフォルダを別のhddに移したら、
同期した時にiPad側のアプリも消えちゃうのかな?
iPadアプリが40G超えそうで次、同期したらMac本体死にそう、、、
911名称未設定:2011/05/02(月) 02:26:00.29 ID:3AczCTWZ0
誰か日本語に翻訳してやれよ
912名称未設定:2011/05/02(月) 02:27:40.80 ID:jU9qN76I0
iPadの残り容量がやばくなってきた
と思ったら処理まで異常に遅くなってきたんだけど、iPadって仮想メモリなんて使ってたっけ?
913名称未設定:2011/05/02(月) 02:31:33.99 ID:mVlQGeei0
>>859
アップルは直接渡しを要請しているので、宅配ボックスに入れなかった。
iPadのときに営業所受け取りも断られた。
(フライングできた頃もあったがネットで噂がされると厳しく運用された。)
914名称未設定:2011/05/02(月) 02:52:34.16 ID:XZgkPOla0
>>912
シムテム領域はメインのフラッシュメモリだからうんぬんかんぬんだった筈
915名称未設定:2011/05/02(月) 04:54:01.40 ID:gt1VfShW0
>>903
最初すげーと思うけど
まともに使おうとすると全然ダメだ
916名称未設定:2011/05/02(月) 04:58:01.94 ID:gt1VfShW0
>>904
バックナンバー読めるようになってたのか…
917名称未設定:2011/05/02(月) 05:55:09.32 ID:lctV0GPe0
かな変換できるようになったかな?
ローマ字変換はだるい。
918名称未設定:2011/05/02(月) 06:17:18.97 ID:OHxdS+wP0
>>881
うおwできた!!
凄い助かった(´Д`)ありがとう
919名称未設定:2011/05/02(月) 06:49:01.39 ID:xhQMCmEb0
昨日触ってきたけど、あれはまだ重いわ。
親へのプレゼントとして考えてるから。
iPad4辺りでカーボン化して、400g程度になったら買ってあげようかな。

…とも思ったが、多分夏のボーナスで買ってしまいそう。
いいわーあれ。
920名称未設定:2011/05/02(月) 06:53:38.38 ID:OHxdS+wP0
本のアプリってiBooksと同期できないんですか?
むうう。。。
921名称未設定:2011/05/02(月) 06:57:55.95 ID:Viyh7PWfi
この十年はAppleが時代を牽引したな
後はモノマネにすぎん
922名称未設定:2011/05/02(月) 07:23:20.72 ID:Viyh7PWfi
iPad Airが出たら買う
923名称未設定:2011/05/02(月) 07:48:12.64 ID:FE4M64b60
プラスチックボディにして、ガラスをアクリルにでもしたら、今の形でも簡単に400g切るんだろうけど、
それをしないのがAppleの良いところだ。
924名称未設定:2011/05/02(月) 08:19:26.41 ID:I+9s7EZO0
>>917
かな入力もできるようになったよ
925名称未設定:2011/05/02(月) 08:31:35.78 ID:SpA2yliSP
>>924
50音キーボードのことではないと思う
926名称未設定:2011/05/02(月) 08:43:58.06 ID:OHxdS+wP0
風呂蓋の磁石ってちゃんとS極とN極を考えて作ってるのな

すげーな
927名称未設定:2011/05/02(月) 08:49:29.19 ID:t2Ss7CVY0
>>922
つ紙
928名称未設定:2011/05/02(月) 08:52:23.75 ID:tLJus0/m0
エアiPadなら実質0円
929ipad2  忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/02(月) 09:31:21.71 ID:oEpbH/lr0
>>928 不覚にもわろた。。
930名称未設定:2011/05/02(月) 09:55:19.41 ID:jU9qN76I0
>>914
わかった
ひとまず不要なエロ動画消してみるわ
931名称未設定:2011/05/02(月) 09:57:02.10 ID:/iBqpMA10
本日も銀座wifiモデル入荷なし

並んでたら水貰った〜
932名称未設定:2011/05/02(月) 09:57:44.13 ID:b+ezcydK0
○○したら買うとか
たかが数万円のものに
何を言ってるんだか
933名称未設定:2011/05/02(月) 10:00:24.83 ID:mVlQGeei0
>>931
銀座3黒64Gか32Gある?
934名称未設定:2011/05/02(月) 10:03:57.13 ID:/iBqpMA10
>>933
3g 64白以外は在庫あり
3Gはかなり余っている模様

935名称未設定:2011/05/02(月) 10:05:07.11 ID:mVlQGeei0
とんとん
936名称未設定:2011/05/02(月) 10:05:34.33 ID:d93JrrOB0
有機EL載ったら即買い換える
近い将来あると思うんだがどうだろ
937名称未設定:2011/05/02(月) 10:10:33.19 ID:PqamQWGA0
>>932
買わない理由を探してんだろ
938名称未設定:2011/05/02(月) 10:14:07.85 ID:qeab+ngI0
ipad2黒64のwifiを大阪で買いたいんだけど
梅淀か心斎橋で買えるかな?
939名称未設定:2011/05/02(月) 10:14:28.10 ID:/iBqpMA10
PocketWIFI 2年縛り一年残っているのに
銀座3Gの列に並んでしまっている
買っちゃいけない、いけないんだが...
誰か助けてw

940名称未設定:2011/05/02(月) 10:19:32.66 ID:HydjDObD0
>>939
プリペイドプランで買えは問題無し。
WiFi環境と併せて最強。買ってしまおう。
941名称未設定:2011/05/02(月) 10:23:03.84 ID:2D2Kt4Wy0
>>939
問題ない。
942名称未設定:2011/05/02(月) 10:33:17.81 ID:/iBqpMA10
ちなみに銀座
純正ケース
カープ色売り切れじゃ
さえんのう
943名称未設定:2011/05/02(月) 10:35:54.29 ID:PqamQWGA0
>>938
買えるよ

944名称未設定:2011/05/02(月) 10:52:12.11 ID:LmvosFngP

有機ELは乗らない。
低温ポリシリコンだよ。
945名称未設定:2011/05/02(月) 10:59:30.36 ID:qeab+ngI0
>>943
ありがと。今日買ってくる
946名称未設定:2011/05/02(月) 11:00:27.20 ID:qeab+ngI0
PocketWifiならAriaがいいよ
Androidも使えるし
947名称未設定:2011/05/02(月) 11:00:31.40 ID:PsjGca8G0
3Gプリペイドで一括で買えば2年縛りなし?
948名称未設定:2011/05/02(月) 11:41:56.95 ID:+rnv1bFL0
「○○になったら買う」とか言ってる奴って、いざそれが実現したら今度は
「××になったら」と言い出して一生買わないと思う
まあ好きにすればいいけど
949名称未設定:2011/05/02(月) 11:42:33.76 ID:h74bvf7C0
>>947
2年以内の解約で、違約金をとられるかという意味なら無い。
ただし、以下の点注意な。
  1)購入後30日以内に最低1回はチャージが必要
  2)プリペイドの有効期間(チャージしたデータ量を使い切るか、30日を経過する)がすぎた後、
   360日以内にもう一度チャージしないと自動的に解約になる。

詳しくは下記(PDF)
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/prepaid/pdf/ipad_prepaid_notes.pdf
950名称未設定:2011/05/02(月) 12:01:24.28 ID:XeM4SlP70
地方はどこ行っても在庫なかった
予約したら一ヶ月待ちとか
951名称未設定:2011/05/02(月) 12:02:40.85 ID:bILpz8iaP
>>949
3gプリペイド最強だな
952名称未設定:2011/05/02(月) 12:07:36.62 ID:3VqIWh4Y0
>>951
simフリー版はね
953名称未設定:2011/05/02(月) 12:15:10.78 ID:PsjGca8G0
>>949
サンクス。来年3が出た時にオクに出す場合どういう手続きが必要?
954939:2011/05/02(月) 12:25:00.36 ID:F4pY9YHMi
32g 白プリペイド買ってしまった...

話を聞いて、あれだったら断ろうと思っていたが、接客対応のかわいい姉ちゃんに負けてしまったw
アップルストアの姉ちゃん相変わらずレベル高いねえ
田舎のキャバクラの姉ちゃんよりよほどドキドキするw

955名称未設定:2011/05/02(月) 12:29:28.90 ID:OHxdS+wP0
Googleブックスオフラインで読む方法ないですか?
956名称未設定:2011/05/02(月) 12:32:00.07 ID:MPdM6WB00
恥ずかしいメッセージを刻印してプレゼントしてみるテスト
エロ系にしてみようかな
957名称未設定:2011/05/02(月) 12:43:25.03 ID:CWRESbG90
電子書籍目的で購入予定なんだけど、電子書籍はまだまだ手を出すの早いかな?
958ipad2  忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/02(月) 12:45:25.72 ID:oEpbH/lr0
そろそろかと思って、たててみた。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1304307883/
959名称未設定:2011/05/02(月) 12:50:58.24 ID:PsjGca8G0
>>954
裏でバカにされてるのにねw
960名称未設定:2011/05/02(月) 12:51:14.67 ID:6DgokGYmP
>>957
自分でスキャンするならいつでもOK。
昔の小説欲しいなら青空文庫読めるi文庫HDあたりでいける。
洋書なら今でも買える。kindleのアプリ導入でもいいし。
コミックスなら何社かから購入可能なブラウザアプリが出てる。

ま、問題は普通の小説を買う方法だけがほぼ無いってことですけど。
961名称未設定:2011/05/02(月) 13:27:28.54 ID:BAUniNhG0
Retinaじゃないから
スルーしてる奴、もったいないぞ。

店頭デモ機のコンテンツじゃ
iPad2の最高品質は分からない。

デジイチで撮った写真や
HD動画をiPad2で見たら、
欲しいと思うかも。
962名称未設定:2011/05/02(月) 13:27:36.39 ID:OHxdS+wP0
本はやっぱり自炊になってしまうか、、、
初期投資を考えると代行サービスもいいんだけど

どうなんだろう?
963名称未設定:2011/05/02(月) 13:30:40.53 ID:uR2hOjT/0
初期投資がどうのってよりも裁断機が邪魔w
964939:2011/05/02(月) 13:34:52.03 ID:+PbEC5ve0
>>963
裁断機でか過ぎだよねw
本のスペースを無くすために自炊しようとすると,逆により広い裁断機の収納スペースの方が必要になる罠がw
965名称未設定:2011/05/02(月) 13:35:47.93 ID:+j/qW3Yn0
初版出て1年、出版社は慌てふためいたが結局この1年でまともな対応はしなかった
1年前から言ってたことだが日本の電子書籍に期待すんな
自炊環境そろえる気がない、どこかで拾ってくる術がない抵抗がある人は
電子書籍が一番の目的で買うならやめとけ
966939:2011/05/02(月) 13:36:58.71 ID:+PbEC5ve0
そう言えば書籍の森だっけ?
あれどうなったをだろ?
967名称未設定:2011/05/02(月) 14:29:07.59 ID:VyB4+tc50
>>965
全く同感だね
968名称未設定:2011/05/02(月) 14:29:41.82 ID:PY96eyrC0
KindleでもiPadでも、両方でもいいから早く参入しろよ、と思う。

ただ、1回買ったら、別媒体でも読みたいって要望に応えるためには
Kindleでないとダメだよなあ。
というか、そういう仕組みがあるんだからとっとと対応しろ、と思う。
969名称未設定:2011/05/02(月) 14:33:46.04 ID:p6sSbvLm0
iBooksストアもいつまでたっても洋書ばっかりだもんな
970名称未設定:2011/05/02(月) 14:34:15.36 ID:Viyh7PWfi
後五年は掛かるよ
971名称未設定:2011/05/02(月) 14:36:43.12 ID:YB89vuQP0
アメリカなんか電子書籍の割合がすごいことになってきてるのにな
NYTに電子書籍ランキングまで出来た
972名称未設定:2011/05/02(月) 14:37:31.44 ID:4EldnxsdP
>>949
一回目の契約を店員に頼んだらスルーできてしまったんだが問題ないよね?
973名称未設定:2011/05/02(月) 14:40:03.61 ID:qeab+ngI0
オライリー位に出して欲しいよな
後は絶版の本とか書店におけないようなの
是非電子書籍で出して欲しい
後は図書館で電子書籍貸出も。
974名称未設定:2011/05/02(月) 14:42:26.76 ID:ZYTORHWO0
>>960
o'reilly本とか、アプリになってれば1冊1000円以下で買えるからなぁ。

>>963-964
大きさは我慢するから、黒い裁断器とか出して欲しいw
あの事務用品色は存在を主張しすぎる……orz
975名称未設定:2011/05/02(月) 14:43:18.60 ID:3FE8gonZ0
http://www.oreilly.co.jp/ebook/
> O'Reilly Japanの書籍を電子媒体で販売しています。可搬性と検索性に優れた
> Ebook版をご活用ください。
976名称未設定:2011/05/02(月) 14:47:03.78 ID:2ZDRlLIv0
Retina厨=いつまでたっても買えない厨
977名称未設定:2011/05/02(月) 14:47:20.85 ID:OHxdS+wP0
>>975
興味が無い本ばかりだ、、、
978名称未設定:2011/05/02(月) 15:09:30.54 ID:Gni0rAWk0
>>977の知識なら読んでもわからないようなもんだから気にすんな
IT系のエンジニアが読むもんだから一般人には関係ない
979名称未設定:2011/05/02(月) 15:11:07.35 ID:OHxdS+wP0
>>978
(´Д`;;)

なんかいいのないですかね。。。
980名称未設定:2011/05/02(月) 15:18:57.97 ID:20nQt2Xn0
次建てたよ!

iPad Part126
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1304317080/
981名称未設定:2011/05/02(月) 15:19:12.83 ID:LmvosFngP
Retinaになればこんな値段じゃかえねーよ
原価いくらすると思ってんだ。
982名称未設定:2011/05/02(月) 15:22:20.63 ID:iOYsHWB+0
原価おいくらですか?
983名称未設定:2011/05/02(月) 15:24:06.76 ID:ZYTORHWO0
>>962
黄ばんだ本の色の置き換えとか自炊はそれなりに手間かかるから
代行サービス使った方が楽だと思うよ。
1000冊頼んでも10万弱くらいだし。

bookend reader期待してたんだけど、Appleにrejectくらった。

>>979
http://voyager-store.com/

読み方
http://voyager-store.com/index.php?main_page=addon&module=mt_pages&page=guide11

注意事項
Q すべての作品がiPhone/iPadで読めますか。

A iPhoneで読める作品は、作品の詳細画面で「ライセンス」部分に「iPhone版」と表示がある作品のみとなります。
iPadで読める作品は、同じ部分に「iPad版」と表示がある作品です。ご購入前に必ずご確認ください。
984名称未設定:2011/05/02(月) 15:42:22.99 ID:PqamQWGA0
985名称未設定:2011/05/02(月) 15:47:54.59 ID:OHxdS+wP0
>>983
お金持ち。。。(´Д`;;)
986名称未設定:2011/05/02(月) 15:53:19.93 ID:6DgokGYmP
>>985
ただ、裁断機にPK-513L、スキャナにscansnapって考えると、
手間考えれば1000冊でも案外費用とんとんだったり。
987名称未設定:2011/05/02(月) 15:55:27.36 ID:M4rxUYdN0
>>4
ありがとう。初代はウェブページいちいちリロードするのか
そういやiphone3gsもサファリ開いたらいちいちリロードするわ
あれすげーうざい

でもカメラいらないから初代の中古が2万なら買ってしまいそう
988名称未設定:2011/05/02(月) 16:02:16.28 ID:VS2sumGW0
>>978
とりあえず買ってみたんだが、4.3MB程度に4000円近く払うのはどうかなと。
空白のページが電子媒体だとこんなにみ面倒に感じるとは…

ダウンロードもURLが送られてくるだけだし、これって何人かで共同購入してコピーって可能なんじゃないの?
989名称未設定:2011/05/02(月) 16:06:25.58 ID:PqamQWGA0
どっちを使うんだ?

ipad Part126
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1304307883/
※先に立ったがiPadがipadになってる

iPad Part126
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1304317080/
※後から立った。スペースが全角

990名称未設定:2011/05/02(月) 16:08:10.13 ID:VS2sumGW0
自決した
991名称未設定:2011/05/02(月) 16:08:28.37 ID:fYEbWVCn0
都内にWi-Fiの在庫ない?
992名称未設定:2011/05/02(月) 16:11:51.01 ID:+j/qW3Yn0
キリ番のじゃないの
つーか立てるんなら宣言するか立てた報告しねーのか
993名称未設定:2011/05/02(月) 16:18:27.61 ID:OHxdS+wP0
>>986
頭いい。。。(´Д`;;)
994名称未設定:2011/05/02(月) 16:25:38.55 ID:BA9u1fAv0
>>989
ここも、その前も、その前の前も
全角だから全角のでいいよ
ipadよりはマシ
995名称未設定:2011/05/02(月) 16:25:50.57 ID:OHxdS+wP0
iPad2からiPad持ちになったが


もはやiPad2が無い生活はありえない。。。
996名称未設定:2011/05/02(月) 16:28:57.74 ID:OHxdS+wP0
>>989
おいおい
仲間が善意で立てたレスだぜ

俺たちの力でどちらも消化しようぜd(´Д`)


997名称未設定:2011/05/02(月) 16:31:39.24 ID:VS2sumGW0
ちなみにこのスレもスペースは全角だしな…
どっちかというとiPadの方で良いよ

ipadは無い
998名称未設定:2011/05/02(月) 16:35:07.75 ID:ZYTORHWO0
>>985
既に >>986 が書いてるけど、
裁断器とページスキャナないとものすごく時間かかるし、
その環境を作るには金がかかる。

そして、裁断器と業務用ページスキャナ持ってるけど、
急ぎじゃなくて処理が面倒くさそうな本は全部scanbooksに送りつけてる。

>>988
PDFにメールアドレス埋めこまれてるので、
信頼できる人で共同購入しないと大変なことになると思うw

あと、知ってるとは思うけど
英語でよければiPhoneアプリからePubに変換すると安くつくよ。
http://oreilly.com/ebooks/oreilly_iphone_tips.csp
999名称未設定:2011/05/02(月) 16:36:48.62 ID:+j/qW3Yn0
んでは全角の方にジャンプ
1000名称未設定:2011/05/02(月) 16:38:04.65 ID:OHxdS+wP0
うい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。