[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱12[touch][iPad]
1 :
名称未設定 :
2011/01/15(土) 19:23:55 ID:1GF0qHyy0 iPhone, iPod touch用アプリケーションの開発を始めたばかりの初心者向け質問スレです。
[質問する前に]
1. 質問は日本語でもしくはObjective-Cで
2. どういう内容であれレスをもらったらお礼の言葉を忘れずに。
回答者は自分の時間を使って親切で回答してくれています。
3. 回答者は自分も初心者であった事を忘れずに。
4. マルチポスト(複数のスレに同じ質問を書込むこと)は厳禁!
5. 質問は可能な限り具体的に。ただ「エラーが出ます」では
エスパーかスタンド使いでなければ答えられません。エラー内容をちゃんと書きましょう。
6. わからない部分のコードをコピペすると手っ取り早いです。
7. このスレは無料プログラミング教室ではありません。
「○○の仕方を教えてください」という質問はなるべく避けてください。
「自分で調べたけどわからなかった事」を質問するというスタンスを忘れずに。
8. バグを安易にOSや開発環境のせいにしない。
自分の知識の無さを棚に上げて人のせいにするなんて百年早いです。
関連スレ等は
>>2 以降
2 :
名称未設定 :2011/01/15(土) 19:25:20 ID:1GF0qHyy0
3 :
名称未設定 :2011/01/15(土) 19:26:11 ID:1GF0qHyy0
【参考書籍】
【Cocoa全般、Objective-C】
Mac OS X Cocoaプログラミング(ピアソンエデュケーション 、2002/06)アーロン・ヒレガス著、 村上雅章訳
HappyMacintoshDevelopinTime 2nd Edition(ビー・エヌ・エヌ新社、2004/6)木下誠
HappyMacintoshDevlopingTime 3rd Edition(ビー・エヌ・エヌ新社、2006/5)木下誠
詳解 Objective-C 2.0(ソフトバンククリエイティブ 、2008/5)荻原 剛志
たのしいCocoaプログラミング(ビー・エヌ・エヌ新社 、2008/8) 木下誠
Xcodeプログラミング大全(アスキー・メディアワークス、2009/1/6) 柴田 文彦
【iPhone、和書】
iPhone SDKプログラミング大全(アスキー・メディアワークス、2009/1)木下誠
iPhone デベロッパーズ クックブック(ソフトバンククリエイティブ 、2009/2)エリカ・サドゥン著、(株)クイープ訳
iPhoneSDKの教科書(秀和システム、2009/3)赤松正行
iPhoneプログラミングUIKit詳解リファレンス(リックテレコム、2010/1)所 友太 (著), 京セラコミュニケーションシステム株式会社 (監修)
【iPhone、洋書】
The iPhone Developer's Cookbook(Addison & Wesley、2008/10)Erica Sadun
Beginning iPhone Development(APress、2008/11)Dave Mark
iPhone SDK Application Development(O'Reilly、2009/1)Jonathan Zdziarski
iPhone SDK Programming(Wiley、2009/3)Maher Ali
(尼で見ると続々出版予定)
【日本語Webドキュメント】
日本語に翻訳されたiOSのドキュメントです。
英語版の方が新しい場合がありますので、巻末の更新履歴を確認して下さい。
http://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/japanese.html
4 :
名称未設定 :2011/01/15(土) 21:31:57 ID:nZ39duIr0
UIPickerViewの枠の色を変えたいと思っているのですが調べても出てきません。 UIPickerViewの枠の色の変更は可能でしょうか?もし方法をご存知でしたら どのプロパティに対応しているか教えていただけると助かります。
5 :
名称未設定 :2011/01/15(土) 22:35:38 ID:hLmv/9KL0
6 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 00:56:15 ID:NcxPvt180
ブラウザを作っているのですが、ブックマークレットをUIWebViewで実行する為にはどうすればよいのでしょうか? loadRequest:[NSURLRequest requestWithURL:[NSURL URLWithString: stringByEvaluatingJavaScriptFromString: でもうまく行かないのでだれかご存知でしたら助けてください。
7 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 01:37:35 ID:bgc8XhD30
動作確認のためにiOS4.3をいれたのですが、skypeが使えなくなってしまったので4.2に戻したいのですが、 どうしたらいいでしょうか?
8 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 01:46:20 ID:NcxPvt180
ブックマークレットン件、自己解決しました [web stringByEvaluatingJavaScriptFromString:String]; でいけました。UTF-8をデコードしてやらないといけなかったみたいです。
9 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 02:33:15 ID:kwJFLx360
Xcode3.2.6にアップデートしたら、シミュレータがiPadにデフォルト強制されるんだけど…
10 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 03:08:03 ID:9lnsN49B0
>>7 微妙にスレ違いなきもするけど
「iphone ダウングレード」
でググってみたらどうだろう。
最悪の場合、動かなくなるらしいので
やる、やらないは自己責任でね。
急ぎじゃなければ、Skypeが対応するのを
待つのがベスト。
11 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 03:47:29 ID:7kSJOgYS0
12 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 03:48:18 ID:7kSJOgYS0
>>9 3.2.6にできるのって有料の登録してる人だけのようですね
13 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 10:02:29 ID:+QM0rf31P
画面遷移はどうすればでいますか?
14 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 10:28:24 ID:6IsFVAgw0
15 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 12:44:45 ID:ajlaHvFc0
初めまして。自分なりに調べてみたのですが、わからなかったので質問させてください。 TabBarにNavigationControllerを組み、 画面にボタンを配置してwebへのリンクを作成しました。 画面遷移はNavigationを使っています。 デザイン上トップ画面ではNavigationbarを非表示にし、webへ飛んだらbarを表示します。 そこまではできたのですが、webから戻るとbarが表示されてしまいます。 ちなみにviewControllerのサブクラスは使用していません。 初心者なので分かりづらい説明で申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。
16 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 14:01:16 ID:ARaNmrP2P
画像DL機能付きテーブルビューを作ったのですが、スクロールするとたまに <Error>: Corrupt JPEG data: 1 extraneous bytes before marker 0xd9 <Error>: JPEG datastream contains no image <Error>: Corrupt JPEG data: 1 extraneous bytes before marker 0xd9 <Error>: JPEG datastream contains no image というエラーログが出力されます。エラーとなっているポイントは DLした画像をバックグラウンド(別スレッド)でリサイズする際に -(UIImage *)resizeForImage:(UIImage *)image { CGContextRef context = UIGraphicsGetCurrentContext(); CGContextSaveGState(context); [image drawInRect:rect]; UIImage *resizedImage = UIGraphicsGetImageFromCurrentImageContext(); CGContextRestoreGState(context); UIGraphicsEndImageContext(); return resizedImage; }
17 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 14:06:45 ID:YnX6+jfq0
そうですか
18 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 14:06:56 ID:ARaNmrP2P
すみません。。↑は書きかけで誤爆しました。。。 画像DL機能付きテーブルビューを作ったのですが、スクロールするとたまに <Error>: Corrupt JPEG data: 1 extraneous bytes before marker 0xd9 <Error>: JPEG datastream contains no image <Error>: Corrupt JPEG data: 1 extraneous bytes before marker 0xd9 <Error>: JPEG datastream contains no image というエラーログが出力されます。エラーとなっているポイントは DLした画像をバックグラウンド(別スレッド)でリサイズしてるメソッド内で オフスクリーンに画像を描画しているdrawInRect:というは判明したのですが、 なぜこのエラーが出て、どう対処すればいいのわかりません。 ちなみに @catch()でもキャッチ出来ませんでした。。何か方法はないでしょうか?? -(UIImage *)resizeForImage:(UIImage *)image { CGContextRef context = UIGraphicsGetCurrentContext(); CGContextSaveGState(context); [image drawInRect:rect]; // ← この処理でエラー出力 UIImage *resizedImage = UIGraphicsGetImageFromCurrentImageContext(); CGContextRestoreGState(context); UIGraphicsEndImageContext(); return resizedImage; }
19 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 16:25:42 ID:71UBjF/f0
UImageはjpeg画像の場合、実際に描画する時点で展開するはず(展開したものはキャッシュされる)んで、 その時点でエラーが出るのは、元データがおかしいか、その時点までにUIImageの何かが破棄されてるからでは?
20 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 17:10:16 ID:71UBjF/f0
あと、UIGraphicsGetCurrentContextはバックグラウンドスレで使うものじゃない気がする。
21 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 17:15:31 ID:71UBjF/f0
自分のコード見てみたら(バックグラウンドスレッドで画像合成)、CGBitmapContextCreate使ってたよ。 しかしこのあたりのコードすっかり忘れてら・・・たびたびすまん>スレのみなさま
22 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 17:19:43 ID:71UBjF/f0
>>15 webから戻ったらbarを消せばいいんじゃないかな。delegateに遷移前に通知してくるはずなんでそのあたりで。
でもtabbarとか専用のviewcontrollerがひっついてる奴を想定外の使い方するといろいろ面倒いよ。
23 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 17:21:35 ID:71UBjF/f0
>>7 今ならふつうに4.2のSHSH発行するはずなんで、オーガナイザで昔のiOSをインストールできると思う。
24 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 18:06:56 ID:n3gMnSlt0
iPad2の解像度上がったら、またリソース増えるんだろうか。。。
25 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 19:02:21 ID:71UBjF/f0
リソース増えるのはかまわないけど、メモリ増やしてほしい・・・今の画面サイズでも画面全体のLayer取ると 1枚でもメモリ警告受けるし、3枚ぐらいが限界なのが致命的。 画面ドット数4倍ならメモリは8倍ぐらいにしてくれんかのう。
26 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 19:51:44 ID:ARaNmrP2P
>>20 本来はバックグラウンドスレッドで実行したくないのですが、
フォアグラウンドで実行すると画像のリサイズ処理中にイベントループが詰まって(?)
画面が固まってしまうので、仕方なくやってます。。
27 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 20:33:22 ID:L5q2Lk430
>>25 OSが占めている量はあんまり変わらんだろうから、空きメモリ領域は搭載メモリ2倍にするだけでも3倍くらいにはなるよ。
28 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 21:41:20 ID:71UBjF/f0
そうだといいんだけど・・・Instruments立ち上げてActivity MonitorでAll Processes見てると、 MobileSafariとかSpringBoardとかちょっとおまえそこ空けろ、と。 メモリが殺伐としすぎてるんだよ。
29 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 23:31:36 ID:Gp/1htiEP
applicationDidEnterBackground内でブレークポイントを設けて、 実際そこで処理が止まるとエラーが出てデバッグが止まるのですが、 それは普通でしょうか?
30 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 01:39:41 ID:A4EI4+yi0
UIWebViewの垂直方向のバウンスは解除させることはできますか?
31 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 02:48:15 ID:p7AaHhnB0
>>30 どうでしょう。以前やろうとしたけど無理だったような。。。
それより、あのバウンス時にふちの色が変わる(影がつく)のは消せないのか
32 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 06:35:09 ID:3Vgx+I+F0
おはよー。
>>30 UIWebViewってsubviewAtIndex:0かそれ自身がUIScrollViewじゃなかったっけ?
33 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 11:10:24 ID:KWOWkmrA0
FirstViewController.view SecondViewController.view ThirdViewController.view の3つを重ねて表示しています。 (挙げた順に下層) 互いに干渉することはほぼないのですが、 Third~viewを消去したときに、Second~viewも消してFirst~viewに戻りたいのです。 ただ、他のviewから他のviewを消す指示はできないみたいで困ってます。
34 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 11:47:42 ID:FFsMJDyM0
>>33 viewControllerを重ねて貼るってどういう状況だよ。
そもそもviewControllerはviewではない。
3つのviewを重ねて、1つのviewControllerで制御しろ。
35 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 11:55:50 ID:3Vgx+I+F0
ThirdViewControllerにSecondViewControllerを持たせておけばいいだけでは? 私はparentVCというインスタンス変数に保持しておいて、自分自身を破棄したい場合は親に処理してもらってる。 この場合はThirdVCがSecondVCに指示だして、SecondVCがさらにFirstVCに指示出して、最終的にSecondとThirdを破棄するような感じかな。
36 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 12:03:15 ID:u+LEzEmT0
pushViewController: で重ねて popToViewController: で戻ってんだろ。 で一度に2つ戻るにはどうすりゃいいのかと。
37 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 12:16:36 ID:3Vgx+I+F0
popToViewController:で戻ってるなら戻りたい先を指定すりゃいくらでも戻るんでないかい?
38 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 12:20:08 ID:3Vgx+I+F0
[self navigationController popToViewController:[[self parentViewController] parentViewController] animated:YES] とかとか。
39 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 12:21:30 ID:3Vgx+I+F0
あ、ちょいバグッたごめん。
40 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 14:03:48 ID:aM+NxORP0
UIViewControllerの並列的遷移について質問です。よろしくお願いいたします。 やりたいことは、UITabBarを見た目上は利用しない画面並列遷移です。 例えば並列遷移させたいViewControllerをVC1,VC2,VC3...とします。 もちろんUITabBarControllerを利用すれば並列遷移が可能なのですが、 今回さらに上位の部分でUITabBarを利用しているため、ここではUITabBarを使わない方法を考えたいのです。 (例えば画面の上の方に遷移用ボタンを配置しておく等) しかし、viewをいちいち差し替えるようなUITabBarControllerと同様のシステムを自分で一から作るのは面倒で…。 UINavigationControllerを利用して、実際には表示しないrootControllerに画面をpushしておいて 遷移するときはpop&新しいものをpush、の方法も考えましたが 本質的ではないし、全VCがrootControllerを保持しなければいけないため良くないようです。 そこでUITabBarControllerを間接的に利用して、TabBarを使わずに並列的遷移を実装しようと思ったのですが 調べたのですがよくわかりませんでした。 うまい方法はないでしょうか?ご教示いただけたら幸いです。
41 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 14:14:06 ID:3Vgx+I+F0
>しかし、viewをいちいち差し替えるようなUITabBarControllerと同様のシステムを自分で一から作るのは面倒で…。 がラクだと思う。システム標準の部品をシステム標準でなく使おうとするのは非常に面倒いよ。
42 :
40 :2011/01/17(月) 14:22:47 ID:aM+NxORP0
>>41 即レス感謝です。なるほど…
UITabBarControllerのソースとかがあれば、それをパクって作れるんですが(><
UITabBarControllerのリファレンスをみても「これを継承してサブクラスを作ることは考えられてません」
みたいなことが書いてあるので、諦めて新しく作った方が早そうなのですね。
どうもありがとうございました。
43 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 15:45:03 ID:3Vgx+I+F0
TabBarControllerの動作は見た目だけならそんなに面倒だと思わないけど。 1)特定のボタンが押されたら登録してあるVCの.viewを自分のviewにaddsubview. →VCの.viewは最初に使われるときまでloadViewされないので、この時点で作成される 前のが表示してあったらremovefromsuperview。このあたりを適当なアニメーションで。 2)画面回転に対応して下位VCに通知。 面倒そうなのは、 3)メモリが足りなくなった局面で不必要(だと思われる)VC.viewを解放する。 ここらあたり実装しなくてもいいし、極端な話都度VCごと作成&解放でもいいと思う。
44 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 19:25:54 ID:XyJY8m9K0
aboutメニュー作ってバージョン情報を表示したいんだけど、更新を自動化する方法探してます。 SCMとSubversionで管理してるから、そのあたりで上手くやりたいんだけど… まあ別のプロジェクト管理システム使ってもいいので、教えていただきたい。
45 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 19:31:20 ID:exFrdJv30
↑ は?
46 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 19:33:39 ID:4g0EmzIJ0
最新バージョンを返すだけの独自API実装して、About開く度にアクセスするしかないんじゃない?
47 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 19:37:26 ID:FFsMJDyM0
そもそもバージョン情報って必要か?
48 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 19:51:26 ID:YJkZzzlP0
>>44 というか、バージョン代わってリコンパイルする度に
新しいバージョンのアプリを提出して審査してもらうので
コード埋め込みでいいのではないか。
…Appleにもしらせずコッソリバージョン上がる恐怖ソフト?
49 :
44 :2011/01/17(月) 20:29:26 ID:XyJY8m9K0
50 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 20:37:45 ID:exFrdJv30
>48って、心療内科の先生みたいだな
[ [ NSBundle mainBundle] objectForInfoDictionaryKey:@"CFBundleVersion" ] でビルドバージョンが取得できるけど、そういうことではなくて?
52 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 21:18:18 ID:3Vgx+I+F0
subversionもバージョン埋め込みできるんじゃなかったっけ? ・・・属性にsvn:keywordsの設定が必要みたいだけど。 $Rev$とかが適当に展開されるようになるんで、NSString *rev= @"$Rev$"; とかしておいて切り出して表示すればいいと思う。
53 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 22:39:46 ID:6m+rYJh6P
二層目に画面遷移したときにバーの右側にバーボタンアイテムを配置したいんですがどうしたらよいでしょうか?
54 :
44 :2011/01/17(月) 22:47:16 ID:XyJY8m9K0
>>52 その方法でやろうとしてたんだけど、結局属性指定してキーワード埋め込んだ単一ファイルの
バージョンしか取得できないじゃん。
その辺どうやろうかなと思ってたんだ。
でも
>>51 の方法で考えてみようかな。
55 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 22:59:57 ID:3Vgx+I+F0
そっか。ファイルバージョンだよなあ。・・・svnversionコマンドで生成した結果を使えばいいのかな?
56 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 23:17:20 ID:3Vgx+I+F0
XCodeの左paneのターゲットで新規ビルドフェーズでスクリプト実行を追加して、 その中でsvnversion実行して.cなりのファイルを生成すればできそうなことは確認した。 Revぐらいならビルド変数に叩き込んだ方がラクそうだけど。
57 :
名称未設定 :2011/01/17(月) 23:45:18 ID:6m+rYJh6P
iPhoneのカレンダーアプリを開いて左上のカレンダーボタンを押した時のような画面遷移の仕方てどうやったらできますか?
58 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 00:06:26 ID:OpTecc0A0
>>57 viewControllerのリファレンスを読んでみろ
59 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 00:49:12 ID:g1aXhFDu0
>>31 >>32 レスありがとうございました
ハックっぽくて不安ではありますが
UIScrollView *scroll = [webview subviewAtIndex:0];
scroll.bounces = NO;
てかんじででいけました。
影の消し方は分からないのです
60 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 00:55:59 ID:dbqv0wAg0
>>56 svnversionの使い道が分からん。作業コピーのバージョン範囲しか取得できないんじゃ?
厳密な更新情報にはならんだろ。多分。
61 :
59 :2011/01/18(火) 00:58:03 ID:g1aXhFDu0
さっきの書式間違ってるけど気にしないで下さい いちおう訂正 UIScrollView *scroll = [[webview subviews] objectAtIndex:0]; scroll.bounces = NO;
62 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 01:06:48 ID:/KNBiJxAP
>>58 すいません!
リファレンスの場所教えてください!
63 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 01:22:23 ID:0bCh+ruzP
viewControllerにaddされてるviewの階層を知るにはどうしたら良いでしょうか?
64 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 01:25:39 ID:KKNoT4dz0
65 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 01:28:45 ID:DtFaJljq0
iPhoneで長押ししたときにコピーって出来るあれをプログラムで実装したいのですが クリップボードに内容を入れるにはどのようにすればいいのか検索しても出てきません。 そもそもiPhoneではクリップボードっていう言葉を使わないのでしょうか?
66 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 04:33:10 ID:YRnddZocP
67 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 06:43:34 ID:A6RBS+SE0
おはよー。
>>60 svnbook.red-bean.com/en/1.5/svn.advanced.props.special.keywords.html の $GlobalRev$ 参照。
ローカル変更を加えてcommitしてない状況までは知らん。
68 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 10:00:28 ID:GQPFfnP00
69 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 11:30:16 ID:DtFaJljq0
>>66 ありがとうございます!
UIPasteBoard で調べてみます!
70 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 12:21:08 ID:bTvwZW3m0
71 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 12:43:13 ID:8eGYJge20
初心者です。ゲームを作っているのですがアドバイスいただけますか。 タイトル画面、ステージ選択画面、ゲーム画面の3画面があるのですが viewの切り替えがうまくいかなくて困っています。 うまく説明できないかもしれませんが今やってるのは Title.h Title.m Title.nib StageChoice.h StageChoice.m StageChoice.nib Game.h Game.m Game.nib を作っていて Title.mからStageChoice.nibを読み込んで、StageChoice.mからGame.nibを読み込んで以降のゲーム内容はGame.mが担当 みたいな感じになっています。 これっておかしいですか? ~~.mはあくまで一つだけ使って、nibファイルを複数読み込んでviewを重ねて... みたいにするのが本筋なんでしょうか? まったく基本がわからないので基本設計からアドバイスがほしいです。 訳わからんこと言ってるかもしれませんがお手柔らかにお願いします。
72 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 12:45:57 ID:DtFaJljq0
>>70 タッチすべし!って何だよ?そのアプリもってる人にしかわからないじゃん。
標準のUIではこういうものはないから自前で作るしかないよ。
もし作る気ならUIViewにツマミ画像を貼ってドラッグ中の座標から角度を算出してUIVIewのtransformプロパティを
書き換えてビューの画像を回転させるって方法だろうか。座標から角度算出とかめんどくさそうではあるが。
2本指回転でよければUIGesturereconizerでrotateをつければ回転自体は簡単に出来る。
あとはTransformationの情報から角度を算出出来れば今の角度がわかるはずだ。
73 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 12:51:46 ID:DtFaJljq0
>>71 ちゃんとaddsubviewしてる?
ビューコントローラをインスタンス化するだけじゃViewは表示されないよ。
[self.view addsubview:StageChoice.view];
でViewをタイトル画面の真上に覆いかぶさるように表示出来る。
もしタイトル画面は用済みで消したいなら
[self.view.superview addsubview:StageChoice.view];
[title removefromSuperview];
って感じだ。
74 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 13:01:42 ID:A6RBS+SE0
>>71 クラス分けはそれでOKだと思う。あるいは各画面はフラットにして全体の遷移をコントロールするクラスを設けてもいいかな。
オブジェクト指向屋にデザインパターンというのがあって勧める人多いけど、あれはどちらかというと「今世の中にある
クラス設計はこんなふうに分類できますよー」っていうだけで、デザインパターンを用いて設計するようなものじゃないと思う。
75 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 13:04:20 ID:bTvwZW3m0
>>72 失礼^^;
色々いぢってみたところ、オペレーションとしてはジョイスティックに近い感じのようです
つまみ外周との交点で判定しているような感触です
どっちにしても1から作るしかなさそうですね
ありがとうございました
76 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 16:53:05 ID:8eGYJge20
>>73-74 ありがとうございます!
ずっと[self.view ~~]とやっていましたのでこれからは
[self.view.superview ~~]を使います。
大変参考になりました。
77 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 17:14:51 ID:DtFaJljq0
>>76 Viewの関係は尾覚えて置くといいぞ。
イメージ的には
親ビュー 子ビュー 孫ビュー(っていわないが)
self.view.superview - self.view - self.view.subviews
って感じになってる。
[self.view.subviws objectAtindex:0]
とやるとself.viewに最初にaddsubviewしたViewを指定出来る。
数字が増えるごとに上層のビューを指定できる。
例えばaddSubviewする時にview.tag=1;
とやっておけば
[self.view viewWithTag:1]
でその子ビューを指定出来る。
この辺りを覚えておくとビューの遷移がだいぶやりやすくなると思うよ。
78 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 17:48:05 ID:8eGYJge20
ありがとうございます.. viewに関してはややこしくてなかなか学べないので、とても参考になります。
79 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 19:58:29 ID:1oKY+ZHe0
あるコントローラーがインスタンス変数に例えばUIView *V1を持っている場合に、そのコントローラーのクラス内でself.V1としてアクセスするのと、単純にV1でアクセスするのでは違いが生じますか? どこかでV1だけだとゲッター(セッター)を通してしまうと見た記憶があるのですが・・・ よろしくお願いいたします。
80 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 20:42:32 ID:iJBBwyVF0
>>79 self.〜〜でアクセスしたときは、外から実行したのと同じ。
ないときは単に値の代入だけ。
81 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 20:45:02 ID:1oKY+ZHe0
>>80 ありがとうございます。逆でしたか。
よくよく考えるとそっちのほうが自然ですね。
82 :
名称未設定 :2011/01/18(火) 21:06:36 ID:A6RBS+SE0
Vもself->Vも同じで直接変数アクセス。 self.Vはプロパティアクセス(setter/getter経由)。 @propertyを@synthesizeする場合、実体のインスタンス変数宣言なしでもよくなったので、 むしろ変数宣言しないほうが悩ましいバグ引き起こさないでいいと思う。
83 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 01:07:33 ID:dBIg5qIc0
84 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 01:58:53 ID:7CCfkXjC0
ぬあ〜Xcodeが壊れちまった!!実行するとサービスが無効ですとか出るんだけどこれって再インスコだけで直る? アンインストールせずにフォルダーとかそのままで上書きしてるんだが プロジショニングとかその辺り大丈夫だろうか? 順調に開発が進んでたのにこんなトラブルが起こるなんて。
85 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 02:01:19 ID:7CCfkXjC0
>>83 UIViewのサイズもちゃんと変えてる?
86 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 02:20:32 ID:NkhmmVWg0
すみません、 プログラミングを勉強しようと思ったのですが、iPhoneアプリ開発に興味がありまます。 iPhoneアプリの開発言語はObjectiveーCですが、プログラミング言語初心者の場合、他の言語を一から始めるのとObjectiveーCを一から始めるのではどちらが効率が良いでしょうか? ObjectiveーCから勉強するのは無謀ですか?
87 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 02:21:59 ID:7CCfkXjC0
ふう、直ってよかったぜ。 人生オワタかと思ったぜ。
88 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 02:25:26 ID:7CCfkXjC0
>>86 無謀じゃないと思うよ。やりたいって気持ちがあれば自然と覚えていくよ。
そういうもん。俺もObject-Cの知識ゼロの状態から2ヶ月足らずでかなり
アプリも完成に近いレベルにまで達している状態だから。
興味が一番大事、がんばれ!自分の作りたいアプリのイメージに近い
サンプルコードが書いてある参考書を探して一つぐらいは買って
おいた方がいいよ。
89 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 02:29:13 ID:TxIX3cYx0
アプリは完成間近が一番時間がかかるものだよ
90 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 02:35:08 ID:7CCfkXjC0
>>89 そうだな、デバッグやらバグ潰しやらメモリ管理やらで苦戦してる。
91 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 02:38:28 ID:7CCfkXjC0
UIGraphicsBeginPDFContextToData でPDFを出力してるのですが、1ページ768*1024サイズなのに非圧縮なのかファイル容量が5ページぐらいで 5MBほどいってしまいます。最近出来た機能なのネットではあまり情報がありません。何か圧縮してデータ 容量を減らす方法がありましたら教えてください。
92 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 02:39:32 ID:NkhmmVWg0
>>88 ありがとうございます!!ネットで検索すると必ず、Cー言語、またはJavaの知識は必須、と書いてあったのでJavaから勉強しようかと思い、今インストールしてました。
とりあえず先にObjectiveーCからやって行きたいと思います!
サンプルコードなどの本も明日購入したいと思います。
本当にありがとうございます。
93 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 02:59:09 ID:7CCfkXjC0
>>92 がんばって!俺もiPad面白いからこれで何か作れないかな?って軽い気持ちから初めてMac買って
始めたからMacの操作法から覚えるレベルからのスタートだったが今ではMacの方が使いやすいと
思えるぐらいになったよ。オブジェクト指向とポインタについてしっかりと書いてある本を
買うといいよ。まずはこれを理解しないことにはプログラムの仕組みすら理解出来ないので。
あとはガシガシ、サンプルコード手で打っていけば(コピペせずに)同じようなコマンドを
入力することが出てくるので自然と雰囲気がつかめてくるから順にわからなかったことが
わかるようになってくるよ。
94 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 03:21:34 ID:jA7ebA/N0
とういうかこのスレでも「それはObjctive-Cのやりかたじゃねーwww」って 叫びたくなるようなムチャコードが"動きません"って貼られてたりするしな ヒレガス本の「Obj-Cプログラマは"継承"しません、代わりに"合成"します」的な 基本的な考えの違いとか他の環境から来たベテランほど疎かにしてる感じだし 5〜6冊ぐらいObj-CとかiPhoneプログラミングの本買ったけど 個人的には「基礎からのiPhoneSDK」オススメ 作りながらと理屈とチップスのバランスがいい
95 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 04:34:36 ID:NkhmmVWg0
>>94 ググってみたらやっぱりそれが評判いい見たいなんでそれかってみます!
96 :
40 :2011/01/19(水) 04:49:08 ID:kLsDT3Az0
>>43 遅レスすみません。ありがとうございます。
大変参考になります。回転対応とかすっかり忘れてました。
メモリは多分そんなに気にしなくても大丈夫そうです。
あまりまだきちんと調べてないんですが、
ナビゲーションコントローラーで、pushするときにanimatedプロパティをYESにすると
画面遷移のアニメーションが出ますけど、
あんな感じなのってUIViewをaddSubviewするときもできましたっけ…?
っと読み返したら
>このあたりを適当なアニメーションで。
とありましたね。探してみます><;どうも失礼いたしました。
97 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 06:32:54 ID:Res3BdAM0
おはよー。
>>91 出力するpdfのサイズのこと? 中身次第じゃ? 1024x768のビットマップ張ってるのならそんなもんじゃね?
実行中に消費するメモリのことなら、pdfまわりはいろいろ大変みたいだけど、ってワシも対応しないと・・・
98 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 09:23:01 ID:7CCfkXjC0
>>97 おはよー。PDFのファイルサイズのことです。元は画面キャプチャーしたPNGファイルなのですが
一旦UIImageで読み込んでCGRefに変換して描写してます。PNGファイルをそのままページに
挿入することも出来るのでしょうか?
以下のようなプログラムでやってます。
UIImage *img = [UIImage imageWithContentsOfFile:loadImageFilePath];
// ページの内容を描画する
CGContextRef context = UIGraphicsGetCurrentContext();
CGRect rect = CGRectMake(0,0,img.size.width,img.size.height);
CGContextTranslateCTM(context,0.0,rect.size.height); // 座標系上下反転
CGContextScaleCTM(context,1.0,-1.0);
CGImageRef cgImage = img.CGImage; // CGImageRefを得る
CGContextDrawImage(context,rect,cgImage); // 画像の描画
99 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 09:55:41 ID:Res3BdAM0
pdfコンテキストへの書き出しは描画命令をpdf命令に置き換えてる(昔ユーザならQuickDrawのPICT書き出しと同じ)なんで、 元がImageを描画したものなら最悪だと1024x768x3バイト消費するんじゃない? 1024x768x3=2.4M、ってところだから5ページで3MBならそこそこ圧縮かかってるから(losslessかもね)、そんなもんかと。
100 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 10:16:43 ID:7CCfkXjC0
>>99 やはりPDFcontextでは圧縮はできないですか。まぁ簡単に出来る分これはこれで仕方ないかな。
libharuってのはどうなんだろう調べてみるかな。
101 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 10:46:30 ID:qIVTWtiz0
ClassAとClassBがあってClassA内で ClassB *classB = [[ClassB alloc] initWithType:RIGHT]]; とオブジェクトを作るという関係。 この時両クラスで使う #define RIGHT 101 #define LEFT 102 この手の複数クラスにまたがる定義はどこに置くのが一般的でしょうか? 好き勝手に定義してると置き場所がややこしくなったり、 後々、再定義してるぞって警告出たりするし。 定義専用のファイルを作るとか何か工夫してますか?
102 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 10:46:58 ID:Res3BdAM0
>>100 一旦jpegなどで圧縮してから(UIImageJPEGRepresentation)、
それを使ったUIImageをPDFコンテキストへ書き出せば少しは小さくなるかも。「かも」だけど。
103 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 11:05:21 ID:Wte/MXX5P
アプリのUser-AgetはiOS側で自動的に付加されるようですが、 これを独自に変更する場合に、そのためのルールがあったりするんでしょうか?
104 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 11:57:35 ID:7CCfkXjC0
>>102 なるほど、一度試してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
105 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 12:00:53 ID:7CCfkXjC0
>>101 俺はLibrary.h
という共通の定義ファイルとクラスメソッドファイルを作って
そこのhファイルの中で#define定義してる。
それを定数が必要なクラスのヘッダファイルに
#import "Library.h"
といった感じで呼び出すようにしてるよ。
106 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 12:19:43 ID:7CCfkXjC0
>>102 おおっ!JPEG圧縮したのを再読み込みして描写したらPDFファイルサイズが10MBから1MG程度にまで減ったよ
ナイスアイデアありがとうございます!
107 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 12:22:38 ID:Res3BdAM0
108 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 12:34:59 ID:TQXd/tRh0
1MGって大きいのやら小さいのやら
109 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 12:35:27 ID:7CCfkXjC0
110 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 12:37:12 ID:7CCfkXjC0
>>107 おかげさまで助かりましたありがとうございます。
これでメール添付等も出来そうです。
111 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 13:17:24 ID:37+Spuro0
質問です。 アプリからウェブにある画像を ホームディレクトリにダウンロードします。 (tmpフォルダに入れようと思います。) この状態でオフラインにしても ダウンロード済みの画像なら見られるようにしました。 このダウンロードしたファイルは何と呼ぶのが正しいでしょうか? キャッシュ?というと別のものを指すような気がしまして。 よろしくお願いいたします。
112 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 13:23:32 ID:WG6N1jcN0
RadikoなどはiPodを置き換えているような動作をしますが、あれはどうやってやるんでしょうか? HOMEボタンダブルクリックして下に出てくるメニューを右フリックすると、 通常出てくるiPodアイコンがRadikoに変わっていて、再生/停止などの 操作がそこで出来るようになっている状態 あれを自作アプリでもしたいです
113 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 13:33:02 ID:7CCfkXjC0
>>111 キャッシュでいいんじゃね?tmpフォルダの名前通りテンポラリファイルでもいいけど。
ファイルがたくさん保存できるならダウンロードファイルとか。
114 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 14:01:08 ID:Res3BdAM0
>>112 ふつうにMediaPlayer frameworkを使っていれば自動でそうなるんじゃないかな? YouTubeとかも再生中はそこがYouTubeアプリになるし。
115 :
101 :2011/01/19(水) 14:05:41 ID:qIVTWtiz0
>>105 そういう方がすっきりしますよね。
ありがとうございました。
116 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 14:18:36 ID:WG6N1jcN0
>>114 MediaPlayerですか、わかりました
やってみます
117 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 14:53:26 ID:Res3BdAM0
>>116 AVAudioSessionCategoryPlaybackだけでもいいかもしれない。mediaplayerはこれを内部で指定してるだろうけど。
118 :
112 :2011/01/19(水) 15:00:19 ID:WG6N1jcN0
度々すいません MPMusicPlayerControllerで、iPodライブラリ「以外」のサウンドを再生するにはどうすればいいのでしょうか? MPMediaItemを作成すればいいところまではわかったのですが、それをMPMediaPickerController以外から作る方法がわかりません よろしくお願いします
119 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 15:05:41 ID:Res3BdAM0
AVAudioSessionCategoryPlaybackをググると、まさにやりたい内容が書いてあるところがあるよ。
120 :
112 :2011/01/19(水) 15:28:14 ID:WG6N1jcN0
AVAudioSessionCategoryPlaybackでググって出てきたサイトを参考にやってみましたが駄目っぽいです 音はちゃんと鳴るのですがアイコンが変化しませんしコントロールも出来ません 以下ソース NSArray *r_list; r_list=[[NSBundle mainBundle] pathsForResourcesOfType:@"m4a" inDirectory:@""]; NSURL *surl=[NSURL fileURLWithPath:[r_list objectAtIndex:0]]; player =[[AVAudioPlayer alloc] initWithContentsOfURL:surl error:nil]; AVAudioSession *aSession=[AVAudioSession sharedInstance]; [aSession setCategory:AVAudioSessionCategoryPlayback error:nil]; [aSession setActive:YES error:nil]; [player play]; 何が悪いのでしょうか?
121 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 15:53:55 ID:Res3BdAM0
app.plistの項目追加もしたんだよね? うーん、やっぱりmediaplayer経由じゃないとだめかも。 #gooldreaderでもmp4転送して再生中はアイコンが変化したのを確認したのでmediaplayerは確実。
122 :
112 :2011/01/19(水) 16:08:09 ID:WG6N1jcN0
>>121 Required background modesの項目は追加しました>plist
MPMusicPlayerControllerにNSURL渡せればいいのですが無いような感じです
MPMoviePlayerControllerの方にはあるのに...
123 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 16:14:07 ID:Res3BdAM0
MPMoviePlayerControllerを使うんでない?音出すためだけでも。 そしてこいつはfileかURLしか受け付けないから、iOS上のプログラムで音を合成してるような場合は動作しない、と。 と考えるとサーバ側(単一ファイルかhttp live streamingか)で合成なり変換なりしてやらないとだめな感じ。 radikoもyoutubeもスリープ中にも聞けるけど、OSで一切処理してる、と考えると合点がいくよなあ。
124 :
112 :2011/01/19(水) 16:30:48 ID:WG6N1jcN0
MPMoviePlayerControllerでやってみました 相変わらず音は出ますがアイコンは変化しません ...そう言えば、あのアイコン正式名称なんというのでしょうか? それがわかればそっちからググってみれるのですが
125 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 16:38:45 ID:Res3BdAM0
MPMoviePlayerControllerは画面にaddviewしてるよね?うーむ。わからん。ごめん。
126 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 16:40:52 ID:j3wlPw050
[[UIApplication sharedApplication] beginReceivingRemoteControlEvents]; 後はググれ
127 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 16:43:56 ID:7CCfkXjC0
iPhoneで入力ボックスとOKボタンを含んだダイアログを表示出来るクラスがあったら教えてください。 今、いちいち入力画面をnibファイルとViewControllerで作ってますがあまりに非効率的な感じが すると思いますので。検索用キーワードだけでもいいので教えていただけると助かります。
128 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 16:50:56 ID:7CCfkXjC0
↑VBで言うInputBoxみたいなのを希望しているのですが、 検索してもなかなか出てこなくて困ってます。
129 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 16:54:52 ID:rlj+ihlL0
UITableViewについて質問させてください。 以下は拾ったサンプルコードなんですが - (UITableViewCell *)tableView:(UITableView *)tableView cellForRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath { static NSString *CellIdentifier = @"Cell"; UITableViewCell *cell = [tableView dequeueReusableCellWithIdentifier:CellIdentifier]; if (cell == nil) { cell = [[[UITableViewCell alloc] initWithStyle:UITableViewCellStyleSubtitle reuseIdentifier:CellIdentifier] autorelease]; } NSString *str = [[NSString alloc] initWithFormat:@"セクション%d 行%d",indexPath.section,indexPath.row+1]; cell.textLabel.text = str; return cell; } このif (cell == nil) { }というのは何を意味しているのですか。
130 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 17:00:16 ID:7CCfkXjC0
>>129 cellが空っぽだったらcellをインスタンス化っていう意味じゃねぇの?
131 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 17:07:05 ID:TQXd/tRh0
>>127 UIAlertViewにTextFieldを載せとけばいいんじゃね?
132 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 17:08:26 ID:TQXd/tRh0
>>129 まずdequeueReusableCellWithIdentifierが何をするものか理解した方が良いぞ
133 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 17:14:36 ID:7CCfkXjC0
>>131 UIAlertは使ったことあるのですがそんなことできるんですね。
調べてみます。
134 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 17:19:35 ID:7CCfkXjC0
自前でInputBox作ってるUIAlertやActionSheet等のdelegateメソッドに なぜ入力後の動作を書くのか意味がわかるようになったよ。 確かにdelegate使ってInputBox作ろうとするとこういう形になるよな。
135 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 17:27:18 ID:37+Spuro0
>>113 ありがとうございます。
キャッシュファイルでも別に変ではないのですね。
テンポラリファイル、ダウンロードファイルも
よさげですね。検討してみます。
助かりました!
136 :
112 :2011/01/19(水) 17:41:42 ID:WG6N1jcN0
>>126 ありがとうございます!
アイコンが変わりました
操作に関してはリモートコントロールイベントなるものがそれっぽいのでググってみます
137 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 17:56:04 ID:avVjdUyu0
tableViewでUIButtonを押したら削除モードに移行出来るようにしたいんですがどうしたらいいですか。 UIを使わない例ばかりあってこちらがわかりません。
138 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 17:56:12 ID:rU5Fx32sP
以下のプログラムは、ビューコントローラークラスでテキストビューを作って、それにドット構文でtextを入力し、 次にそれをコントローラーにアドして、またそれを取り出し、同じくドット構文で新たにテキストを代入したものです。 両方とも同じくテキストビューに.textとしたのに、あとの方はそれはメンバでないと言われます。何故でしょうか? inputTextView = [[[UITextView alloc] initWithFrame:self.view.bounds] autorelease]; inputTextView.text = @"表示される"; NSLog(@"%@",inputTextView.text); [self.view addSubview:inputTextView]; id view_ = self.view; id subViews_ = [view_ subviews]; id subView_ = [subViews_ objectAtIndex:0]; subView_.text = @"表示されない"; NSLog(@"%@",subView_);
139 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 18:31:57 ID:7CCfkXjC0
>>138 なんでid型にしてんの?
UIView *selfView = self.view;
UITextView *subView = [self.view.subviews objectAtIndex:0];
subView.text = @"表示されない";
とかにしてもダメ?
140 :
ほげ :2011/01/19(水) 18:59:59 ID:ZVvFNkCG0
>>138 objcはほとんどが動的に型決定されますが(実行時)
プロパティ(ドット構文)だけは静的に型決定されている必要があります(コンパイル時)
ですのでドット構文を使う場合は型を明示する必要があります
@interface Hoge : NSObject
@property (copy) NSString *hoge;
@end
- (void)hoge:(id)sender
{
// sender.hoge = @"Hoge"; // エラー
Hoge *hoge = sender;
hoge.hoge = @"Hoge"; // OK
}
141 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 19:16:31 ID:7CCfkXjC0
>>138 ビューコントローラにNSString型のインスタンス変数を作って
それに渡してテキストを渡してViewDidLoad時にUITextField.text
に代入する方法だとうまく行くときもあるよ。
俺が今作ってるinputboxもそうしないと出なかったんで。
142 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 19:38:01 ID:hJ4cgkrY0
テキストファイル(LF(UNIX)改行)の行数を簡単に取得するのに何かいい方法は無いだろうか
143 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 19:55:16 ID:VaDJk+8g0
UIViewの上に何も貼ってないのと、UIViewの上にhidden=YESのビューやらをたくさん貼ったもの のメモリ使用を比較すると、後者の方が使用量は相当多くなるっぽいですかね? hiddenにしたらメモリもほとんど使わずにビューを保てると思ってたのですが…
144 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 20:05:18 ID:7CCfkXjC0
>>143 SysStatesLiteってアプリでメモリの空き容量がわかるからそれで調べてみ。
たぶんhiddenにしてるだけじゃメモリ内にデータは残ってると思うぞ。
145 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 20:06:20 ID:7CCfkXjC0
>>142 ループで回しながらLF(改行コード)の数を数えればよくね?
146 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 20:26:03 ID:t/VvYzwd0
>>143 allocされたらreleaseされるまでメモリに残る。
147 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 20:49:59 ID:VaDJk+8g0
>>144 >>146 やはりそうですか…
複数のビューを作ってテキストフィールド等を置いて入力値を保持するのも
一旦データを保存しておいて使わないViewをremoveしなければならないみたいですね
ありがとうございました。
148 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 21:19:25 ID:Res3BdAM0
でもUITextViewの画面bitmap部分でないメモリの使用量、なんてたかが知れてると思う。
149 :
名称未設定 :2011/01/19(水) 21:36:27 ID:TQXd/tRh0
150 :
142 :2011/01/19(水) 23:08:18 ID:hJ4cgkrY0
>>145 それが一番早そうだな。コーディング的に。
1行でさくっとやってくれるメソッドとかありそうだけど見つけられなかった
151 :
83 :2011/01/19(水) 23:42:01 ID:dBIg5qIc0
>>85 遅レスですが、レスありがとうございました。
UIViewを変えているかという事ですが、IBを見て確認したら、
そういえば、オブジェクトはTableViewしか設置指定ないことに気が付きました。
で、xibに対するClassをUIViewだったのをUITableviewに変更してみたのですがやはり変わらずでした。
今日他に参考資料がないかをググってみていたら、
UITableviewには標準でキーボード表示時に縮む機能が備わっている的な文がみつかりました。
(どこだったかは覚えれてないんですが・・)
その後、りぼん氏のブログに公開されていたソースプロジェクトをDLしシミュレータで動作させてみた所
キーボード表示時にはちゃんとTableviewにCellが被らないようになっていました。
ttp://ameblo.jp/xcc/entry-10732468745.html ◆最後にあるサンプルプロジェクト:Dev-final.zip内のPersonViewController
参考にしようと動作箇所のソースを眺めてみたのですが別段特別な処理はしていませんでした。
ひょっとして、私は違った方向にすすんでいるのでしょうか?
UITableviewであればサイズ変更の必要性はない・・・?
ご助言いただけると幸いです・・。
152 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 00:08:55 ID:daY/PcdYP
>>142 NSStringのcomponentsSeparatedByCharactersInSetにNSCharacterSetのnewlineCharacterSetを渡せば
文字コード関係なくできるよ
153 :
83 :2011/01/20(木) 01:08:03 ID:3u+M/8Ea0
連質問すいません。 ググってみていて思ったんですが ひょっとして、表示されたキーボードによって、 セルが隠れちゃう場合はTableview自体の大きさを調整するのではなく、 隠れるであろうセルを判別して、 [tableView scrollToRowAtIndexPath:[NSIndexPath indexPathForRow:0 inSection:0] atScrollPosition:UITableViewScrollPositionTop animated:YES]; みたいな感じでスクロールさせるのが定石なんでしょうか・・・?
154 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 01:36:45 ID:g1mCmYPIP
>>138 ありがとうございます。
みなさんidをUITextView*にすると無事処理できました!
入門書に書いてあったかも知れませんが読み過ごしてました、、。
155 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 01:48:31 ID:GMODCuSP0
個人製作ニュースアプリって沢山ありますが著作権的にどうなんですか? 引用元を明記でOK?
156 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 02:43:38 ID:xcVsW/Lb0
UIViewなどの配列をインスタンス変数かつプロパティとして保持しておく場合はどのようにやるのが一般的なのでしょうか。 現在はインスタンス変数としてUIView** vsを宣言、プロパティでも同様にして、初期化時にvs = (UIView **)malloc(N * sizeof(UIView *))としています。 あとはvs[0], vs[1], といった具合にアクセスできて一応実現出来ているのですが。 NSArrayを使ったりするのがいいのかもしれませんが、要素を取り出したときに毎回キャストしなければいけないのが面倒で・・・。 よろしくお願いいたします。
157 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 02:46:28 ID:D3/Jcptt0
昔日経をただで読めるアプリがあったが 流石に消されたなw
158 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 06:48:37 ID:OxgThY7G0
おはよー。
>>155 提供元に問い合わせするのが確実。記事出す側の主張ではほぼどんな場合でも契約は必要。
「見つかるまでやる」場合はすでに無料配信されてる記事(20分ディレイとかが多い)を無料で提供し、
記事クレジット(提供:XX新聞社とか)を残す分には、まあいいんじゃないかとは思う。
>>156 NSArray一択。
159 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 08:19:20 ID:O6dD/zwI0
WindowsでiPhoneアプリって開発できますか?
160 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 08:27:39 ID:QVokJUk50
161 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 08:29:45 ID:vRRt95c8i
つまんねーよ 早く答えろ
162 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 08:45:10 ID:WzTyG/Ye0
↑なんだおまえ?
163 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 09:05:57 ID:OxgThY7G0
>>159 WindowsOSでは不可。MacOSX86で夢をみる分には可能だが、AppLoaderが動かないとかなんとか。
164 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 09:48:56 ID:6V3dOoMa0
165 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 10:16:27 ID:9d7MgEo20
>>153 TableViewで直接編集するのって駄目なんじゃないの?
昔それで出した時はリジェクトされたけど、今はOKなのかね?
166 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 10:22:37 ID:OxgThY7G0
今気づいたんだが、iphoneシミュレータから起動できるPrinter simulator (/Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/Developer/Applications/)を起動しておくと、 同じネットワーク内の実機(iPhoneやiPad)からMacへ向かって印刷できるのね。 pdfが出力されるからautomatorで自動監視とかさせればairprintなプリンタなくてもmac経由で印刷可、と。
167 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 10:24:05 ID:0mxrU13q0
>>156 保持しておくどころかself.view.subviews自体が配列になってる。
その証拠にsubviewsはobjectAtIndexで各Viewを飛び出せるだろ?
もし何かに入れたいならNSArray *viewList = self.view.subviews
でいんじゃないかな。Arrayの中身はオブジェクト型で入ってるから
どっと演算子で各プロパティ呼び出せる。
168 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 10:25:59 ID:0mxrU13q0
↑ すまん、上のでは参照するだけだから Arrayをコピーしなきゃならんな。
169 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 10:26:22 ID:9d7MgEo20
>>156 > 要素を取り出したときに毎回キャストしなければいけないのが面倒で・・・。
こんな事で悩む方が遥かに面倒だと思うが。
素直にNSArray使えば?
170 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 10:29:09 ID:0mxrU13q0
>>159 Macじゃなきゃ出来ない。
俺もこの点で一番悩んだが思い切ってMac買ったよ。
一番安くてそこそこ快適なMac miniがおすすめ。
特に開発時にスペック面で不満に思ったことはないよ。
171 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 11:39:15 ID:CeMMk1yu0
UITableViewの枠というかフチというか、 グレーの線の部分の色を変えることはできますか?
172 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 11:47:25 ID:CeMMk1yu0
すみません間違えました。色は変えられます。 聞きたかったのは、太さを変えれますか?ということです。
173 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 11:52:53 ID:9d7MgEo20
>>172 セルの背景を画像にすれば良い。
上下に1ピクセルのラインを入れておけば、TableViewでは2ピクセルのラインになる。
174 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 12:11:00 ID:CeMMk1yu0
後出しで本当に申し訳ありませんが。 グループにしているので、それだけではちょっと不足です>< 背景に枠を埋め込むことも考えましたが、それだと端っこでビヨンビヨンしたときの 見栄えも悪く、直接設定する方法がなければそれ以外には無理と考えています。
175 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 12:31:32 ID:y/o1rqH3P
>< じゃねーよカス
176 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 13:09:28 ID:xcVsW/Lb0
177 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 14:48:11 ID:xJH8XwmC0
質問です UIScrollViewでページ切り替えさせる用のデザインはどうすればいいでしょうか IBだとiPhoneの横幅を越える部分は編集できないようです UIScrollView自体のサイズそのものは画面幅以上に出来るのですが はみ出た部分にコントロールを置く方法が分かりません よろしくお願いします
178 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 15:45:58 ID:0mxrU13q0
>>177 プログラムから座標してUIButtonやUILabelをaddsubviewで置けばいいんじゃね?
179 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 15:53:32 ID:0mxrU13q0
ブラウザでUITabelViewによるブックマークを作っています。 メインのビューコントローラでCoreDataを通してデータベースから取得した NSString型のURLを格納したNSMutableArray型の配列をブラウザの ビューコントローラのインスタンス変数であるNSMutableArrayに 代入してさらにブックマーク表示用のビューコントローラの インスタンス変数であるNSMutableArrayに代入しています。 インスタンス変数のプロパティはブラウザ、ブックマークの ビューコントローラ共に下のように記述しています。 @property (nonatomic, copy, readwrite) NSMutableArray *URLlist; デバッグしてみるとブラウザのビューコントローラまでは配列にURL文字列が入っているのですが どうもブックマーク用のビューコントローラ上でObjectの数はあってるの ですが内容がOut of scopeになっていてUITableViewにも値が 何も入りません。 どこに問題があるのかご指摘いただけると助かります。
180 :
179 :2011/01/20(木) 16:14:18 ID:0mxrU13q0
- (NSInteger)numberOfSectionsInTableView:(UITableView *)tableView { // Return the number of sections. return 0; } になってました。そりゃ何も表示されんわ。 っということで自己解決いたしました。
181 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 16:19:01 ID:xJH8XwmC0
>>178 うーん・・・画面デザインはデザイナーから上がってくるので、できればIBでやりたいです
試しにxibをinitWithNibNameで読み込んでaddSubviewしてみましたが、元から配置してあるものの上に乗っかってしまいました
view.frameを変えてみましたが変化なしです
ViewControllerを追加する場合は何かやり方が違ったりするのでしょうか
182 :
179 :2011/01/20(木) 16:41:02 ID:0mxrU13q0
>>181 UIScrollViewの上に何を配置したいのかがよくわからん。
例えばサムネイルみたいなものならUIButtonをUIScrollViewに
追加して画像指定するって方法もあるが
183 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 16:52:27 ID:xJH8XwmC0
>>182 要するにフリックでページ切り替えがしたいです
UIScrollViewを使うのが一番早そうでしたので・・・
184 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 16:52:51 ID:jyrIzqhR0
教えてください。 グラフィックコンテキストを使用して200ぐらいの画像を並べてUIScrollView に画像を渡し画面遷移する処理をしています。 が、画面遷移に時間がかかり、2度、3度と画面遷移を繰り返すとメモリーワーニングで 落ちてしまいます。 特にリークなどは無いのですが、メモリを節約する方法は無いものでしょうか。 シミュレーターでは時間もかからず、落ちること無く動作していたのですが、やはり シミュレーターはシミュレーターですね。
185 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 17:07:30 ID:OxgThY7G0
>>184 UIScrollViewに見える範囲だけ画像作成するようにする。
CATiledLayerの使用も検討。
186 :
179 :2011/01/20(木) 17:15:33 ID:0mxrU13q0
UITableviewはただ表示するなら簡単だが編集しようとするととたんに難しくなるな。
187 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 17:20:03 ID:OxgThY7G0
>>183 ふつうのUIViewを複数ページ分つくって配置したnibにしておいて、UIScrollViewへのはりつけだけ自前コードでやれば?
188 :
179 :2011/01/20(木) 17:20:50 ID:0mxrU13q0
>>184 サムネイルみたいなもんだよね?
UITableViewとScrollviewを組み合わせると動的にメモリ管理出来ていいと思う
画像はUIButtonで追加
189 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 17:35:40 ID:9d7MgEo20
>>183 ページ移動とスクロールを同列に扱うなよ。全く違うもんだろ。
190 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 17:58:25 ID:xJH8XwmC0
>>187 取り敢えずその方向でやってみます
>>189 そうですか?
UIPageControlでググると上位にこのやり方が出てくるのですが
191 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 18:38:40 ID:9d7MgEo20
>>190 出来るというだけで、それがベストな実装ではないだろ。
表示してないviewが常にメモリ上にあるのが普通だと思うか?
まあ正しいと思うならそのページを見ながらやれよ。
192 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 18:57:03 ID:9eS4fnTO0
初歩的な質問で恐縮です。 参考書を片手に、 UIImagePickerControllerからフォトアルバムを表示する という単純な処理を試みてるのですが、 iPhoneでは動作するのですが、 iPadではフォトアルバムを展開するタイミングで アプリが強制終了してしまいます。 実機でもシミュレータでも同様に強制終了します。 [self presentModalViewController:picker animated:YES]; この処理のタイミングで落ちるのですが、 何が原因か分かる方いらっしゃいますでしょうか。 Developer Forumsでも調べたのですが、 おそらく同様の症状でお悩みの方にレスがついておりませんでした。。。 宜しくお願い致します。
193 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 21:11:37 ID:OxgThY7G0
>>177 って今IB起動して確かめたけど、UIScrollViewふつうにでっかいの作っていくらでもボタン類置けるぞ。
194 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 21:18:43 ID:OxgThY7G0
>>192 ipadでは全画面のimagepickerはサポートされてないんじゃない?
195 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 22:46:32 ID:0mxrU13q0
すみませんどうやってもわからないのですが IBでUINavigationControllerにUITableviewとUITableViewController を追加して表示させるところまではいけるのですがデータを表示 させることが出来ません。 データのソースはArray型でメインビューからArrayを UITableviewControllerに渡すようにしてるのですが うまく渡せてないようです。 BookMarkTable *BookmarkTableCtrl = [[BookMarkTable alloc] initWithNibName:@"BookMarkTable" bundle:nil]; BookmarkTableCtrl.URLlist =URLlist; BookmarkTableCtrl.list =list; [BookmarkTableCtrl setDelegate:self]; UIPopoverController *popover = [[UIPopoverController alloc]initWithContentViewController:navController]; CGRect rect = CGRectMake(50,80,195,0); [popover presentPopoverFromRect:rect inView:self.view permittedArrowDirections:UIPopoverArrowDirectionUp animated:YES]; nabControllerはUINavigationCotrollerでPopover内に表示しています。 BookMarkTableCtrlはUITableViewControllerです。 どこか問題がある箇所がありましたらご指摘いただけると助かります。
196 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 22:49:37 ID:0mxrU13q0
>>192 iPadではModalViewControllerは使えないからUIpopoverを使え。
俺も昔それで悩んだことがあった。
//イメージピッカーを作成する
UIImagePickerController *picker = [[UIImagePickerController alloc] init];
//イメージソースを設定する
picker.sourceType = UIImagePickerControllerSourceTypePhotoLibrary;
picker.view.tag = tag;
picker.delegate = self; //デリゲートを設定する
//UIImagePickerControllerの入ったUIPopoverControllerを作成する方法
popover = [[UIPopoverController alloc] initWithContentViewController:picker];
popover.popoverContentSize = CGSizeMake(width,height);
//イメージピッカーを表示する
[popover presentPopoverFromBarButtonItem:button
permittedArrowDirections:UIPopoverArrowDirectionAny
animated:YES];
こんな感じだ。
197 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 22:51:53 ID:0mxrU13q0
>>192 iPadではModalViewControllerは使えないからUIpopoverを使え。
俺も昔それで悩んだことがあった。
//イメージピッカーを作成する
UIImagePickerController *picker = [[UIImagePickerController alloc] init];
//イメージソースを設定する
picker.sourceType = UIImagePickerControllerSourceTypePhotoLibrary;
picker.view.tag = tag;
picker.delegate = self; //デリゲートを設定する
//UIImagePickerControllerの入ったUIPopoverControllerを作成する方法
popover = [[UIPopoverController alloc] initWithContentViewController:picker];
popover.popoverContentSize = CGSizeMake(width,height);
//イメージピッカーを表示する
[popover presentPopoverFromBarButtonItem:button
permittedArrowDirections:UIPopoverArrowDirectionAny
animated:YES];
こんな感じだ。
198 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 23:05:18 ID:0mxrU13q0
195ですが解決しました。 どうやらaddsubviewしないとArrayの引き渡しは出来ないみたいなので delegateをIBOutletしてメインビューに接続してArray渡したらうまく行きました。
199 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 23:06:55 ID:9d7MgEo20
あと数分考えてから質問しろよ。
200 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 23:17:41 ID:g1mCmYPIP
NSString型の外部変数を作り、値を入れ、それを他にコピー等した後、イベントループが終了。 入力待ちになり、その後またその外部変数を取り出そうとすると、EXC_BAD_ACCESSが出ます。 エラーが出る前に、その外部変数の値を見ると、コンパイルするごとにout of scapeや、 math等の表示になったりします。 イペントループをまたぎ、その外部変数の値を取り出したいのですが、一体どういう事態に なっているのでしょうか。。。
201 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 23:21:31 ID:9d7MgEo20
>>200 >値を入れ
それだけでは何をやっているか分からん。
202 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 23:36:03 ID:g1mCmYPIP
>>201 hogeがNSString型の外部変数だとしますと、
hoge = @"hoge";という事をしています。
203 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 23:38:27 ID:0mxrU13q0
>>199 いや、これでも5時間ほど悩んでようやく至った結論なんだよ。
こりゃダメだと相談してみたところちょうど解決案が思いついた。
人に状況説明すると説明してる間に状況の整理が出来て
自己解決することってよくあるよな。
204 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 00:13:07 ID:5gZduV4A0
>>202 @"hoge"だとautoreleaseになる。
205 :
192 :2011/01/21(金) 00:15:20 ID:LaAfT84l0
206 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 00:25:21 ID:zE0p5gN30
NSMutableDictionaryに文字列を値として追加した後, NSLog("%@",dictionary):として表示してみると, その追加した文字列に\nが付加されてしまっているのですが, どなたか原因・解決策ご教示ください。
207 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 00:28:52 ID:ciG4108aP
>>204 イベントループが終了する前に[hoge retain];してみましたが、やはり同じです。。
208 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 00:54:46 ID:mf+Sdz8+0
>>207 イベントループの外でNSString *hogeとしてる?
209 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 01:17:06 ID:ciG4108aP
>>208 外部変数なので@interfaceの前に書いてますので、外でしょうか。。
しかし最初のイベントループの中でretainしてはいるのですが。
ちなみに他の文字列でない外部変数はイベントループ後もretainなしに生き残っています。
210 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 01:23:12 ID:mf+Sdz8+0
プロパティも書いてアクセサも作ってみたら?
211 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 01:59:47 ID:ciG4108aP
>>210 ありがとうございます。
外部変数を使う各々のクラスでそれに対応するインスタンス変数を作り、
そのプロパティ(retainもして)、アクセサを作って、外部変数をそれに入れ、
クラスから出る時外部変数に戻すという事ですね。明日やります。おやすみなさい。
212 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 06:38:57 ID:YBsg+3I90
おはよー。
>>211 ・イベントループを超えて生き残るためにはretainが必要。(逆にいらなくなったらreleaseも必要)
・retainやreleaseをいちいち書くのめんどくせー、という人のために@property(retain)がある。
・変数のスコープ(ローカル変数、インスタンス変数、グローバル変数)はそれ以前の話なんで申し訳ないが他をあたってくれ。
213 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 08:47:41 ID:i/tRH7C5P
>>204 @"hoge"はプログラムがretainしてるようなものだから、自分でretainする必要はない。
>>200 「それを他にコピー等」があやしい気がする。ソース見ないと何とも言えないけど。
>>206 「文字列を値として追加」って具体的には何してるの?
214 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 09:05:58 ID:mf+Sdz8+0
>>209 ,211
いろいろ話が噛み合ってない気がするんだが、
要は他のクラスで定義した変数hogeに、イベントループ(関数)の中で値を代入してるんだよね?
それなら、hogeを定義するクラスにアクセサ作らんとだめよ。
それを使う方ではヘッダーを#importすればいい。
215 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 09:22:07 ID:5gZduV4A0
>>213 >@"hoge"はプログラムがretainしてるようなものだから、自分でretainする必要はない。
適当な事を書くなよ。
216 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 09:23:49 ID:g8Lulluq0
一つのビューコントローラで2つのビューを制御することは可能でしょうか? 例えばメインビューから子ビューを作った時にその子ビューの制御も自分で やるみたいなことがしたいと思ってます。
217 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 09:34:16 ID:URY4azf80
できるよ。
218 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 10:00:48 ID:5gZduV4A0
>>216 出来るけど、普通に1つのcontrollerで1つのviewを制御した方が楽だと思うが。
219 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 10:17:31 ID:g8Lulluq0
>>217 >>218 できますか!ありがとうございます!
親ビューから子ビューへデータを渡すのがうまくいかないので
同じコントローラで出来ればと思ってました。
220 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 10:29:18 ID:5gZduV4A0
>>219 全部のviewControllerの上にもう1つcontroller作ればいいじゃん
221 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 11:36:30 ID:g8Lulluq0
popoverの中にあるUITableViewcontrollerにreloadして欲しい場合って 通知でreload呼ぶしかないでしょうか?通知は結構落ちる原因に なるので出来れば使いたくはないのです。
222 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 11:53:34 ID:i/tRH7C5P
>>215 >適当な事を書くなよ。
どっちが?
荻原本 p177
「文字列定数は、プログラムの実行開始から終了まで存在し続け、releaseメソッドの呼び出しやガーベジコレクションによっても開放されることはありません。」
223 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 12:04:03 ID:5gZduV4A0
224 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 14:57:56 ID:q0IRy8Wg0
>>185 >>188 ありがとうございます。
自分には結構ハードル高そうですね。
tableViewは一応理解してるつもりですが、、、。
取り合えずやってみます。
225 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 15:14:38 ID:u0NaO0tO0
前スレでMPMoviePlayerControllerを使用してムービーを再生しキャプチャー画像を取得したいと 質問させていただいた者です。 現在もムービーの画像はキャプチャー出来ていない状況ですが、なんとかステータスバー?(一時停止ボタンや 拡大縮小ボタンなど)の画像が取得出来る所まで辿り着く事が出来ました。 ソースは下の通りです。 //_playerがコントローラです CGRect rect = CGRectMake(0, 0, 256, 256); UIGraphicsBeginImageContext(rect.size); [_player.view.layer renderInContext:UIGraphicsGetCurrentContext()]; UIImage* screenImage = UIGraphicsGetImageFromCurrentImageContext(); NSData* pngData = [[[NSData alloc] initWithData:UIImagePNGRepresentation(screenImage)] autorelease]; UIGraphicsEndImageContext(); ビューのキャプチャーはこの方法が一般的と紹介されていましたが、ムービー自体をキャプチャーする 場合はこの方法ではダメという事なのでしょうか? 宜しくお願い致します。
226 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 16:23:10 ID:UL6+HnAvP
ビュー間のデータの受け渡しってどうやるんでしょうか? どなたか参考になるページ教えてください
227 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 16:31:44 ID:PM8q1Xik0
228 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 17:27:41 ID:UL6+HnAvP
そうです よろしくお願いします(>_<)
229 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 17:53:46 ID:U0O938TN0
UITableViewCellで、Cellごとに画像を表示する方法がわかりません。 ヒントだけでもいただけませんか。
230 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 18:00:47 ID:hjdy9Bhq0
231 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 18:30:50 ID:URY4azf80
>>228 クラスAのヘッダーで
@class B;
@property (assign) B *Binstance;
実装で
@synthesize B;
クラスAのインスタンスinsAを持つクラスBで
insA.Binstance = self;
とやれば
AからBのプロパティやメソッドにアクセスできる。
232 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 18:40:59 ID:pDerP2910
モデルを渡せよw
233 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 19:49:24 ID:g8Lulluq0
>>231 それマジ!?
メソッドも実行出来たのか!!今まで通知イベントで無理矢理起動させてたよww
234 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 19:59:37 ID:URY4azf80
書き忘れてたがクラスAの実装ファイルで#import "B.h"が要るな。
235 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 20:14:27 ID:U0O938TN0
よくわからないので質問させてください。 パズル的なゲームを作っていて、500問くらいの問題選択をTableで作っています 問題ごとに難易度があって、それを☆の数で表現してTableに貼りたいのですが... ちなみに難易度をint probDiff[500]で管理しています たとえば100問目の難易度なら probDiff[100]に入っている、という感じです - (UITableViewCell *)tableView:(UITableView *)tableView cellForRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath { static NSString *CellIdentifier = @"Cell"; UITableViewCell *cell = [tableView dequeueReusableCellWithIdentifier:CellIdentifier]; if (cell == nil) { cell = [[[UITableViewCell alloc] initWithStyle:UITableViewCellStyleSubtitle reuseIdentifier:CellIdentifier] autorelease]; if(probDiff[indexPath.row] >=2){ [addSubviewで☆画像表示] } if(probDiff[indexPath.row] >=3){ [addSubviewで☆画像表示] } if(probDiff[indexPath.row] >=4){ [addSubviewで☆像表示] } } こんなふうにしているのですが思ったような動作をしてくれません どのようにすればいいでしょうか..
236 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 20:24:53 ID:5gZduV4A0
>>235 セルは使い回されるから、その都度addSubviewしちゃ駄目。
その前に、今の状態でどう表示されてるのかくらい書けよ。
237 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 20:26:16 ID:YBsg+3I90
reuseなんてしなければいい。 [tableView dequeueReusable...]のところを nil に代える。
238 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 20:36:32 ID:HaZRz2WR0
>>222 ,223
解放できないんだからretainとは決定的に違うだろ。
239 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 21:11:13 ID:YBsg+3I90
>>235 あ、reuseしない場合はdequeueReusable..をnilにするのと、あとinitWithStyleのreuseIdentifier:引数はnilにしてね。
240 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 21:11:17 ID:U0O938TN0
>>236-237 :CellIdentifierとしていたところを:nilに変えたところ、目標通りの表示ができました。
...が、実機ではさすがに動作が重いようです..。
とりあえず目的は達せたので、お礼申し上げます。
241 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 21:18:33 ID:YBsg+3I90
でreuseIdentifier講座。元のプログラムで NSString *CellItentifier= [NSString stringWithFormat:@"Cell%d", probDiff[indexPath.row]]; ってしてみそ。
242 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 21:36:53 ID:U0O938TN0
>>241 はい、その通りにしたところ、結果は同じように目的通りになりました。
どういうことなのかはよくわかりませんが..(勉強します)
でも実機では相変わらずもっさりしています。
243 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 22:06:45 ID:5gZduV4A0
244 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 01:32:16 ID:TO0PTj210
pageViewCtrl = [[PageViewController alloc] initWithNibName:@"PageView" bundle:nil]; [self.view addSubview:pageViewCtrl.view atIndex:i]; 上のプログラムをループさせてビューの画像の内容を変えて何枚もビューを表示しています。 その後のサブビューでの処理はpageViewCtrlに任せっきりなのですが これをメインのビューコントローラから参照したい場合はどのように すればよいのでしょうか? 例えば最初に作ったビューコントローラはtag=1になってて 次のビューコントローラはtag=2 になってます。 なので同一のビューコントローラが複数作られているとは思うのですが そのビューコントローラ一つ一つをどのように参照したら良いのかが よくわかりません。ビュー自体はsubviews objectatindex:番号で 参照出来るのでよいのですがビューコントローラがさっぱり なんです。どうすれば同一複数のビューコントローラの 各個参照が出来ますでしょうか?参照カウンタというのを 見てみたのですがサブビューが3つあってもなぜか1に なってるのでこれは違うなってのはわかりました。
245 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 01:33:12 ID:TO0PTj210
addsubviewじゃなくて insertSubviewでしたすみません
246 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 01:41:38 ID:TO0PTj210
ぐぐっても調べ方が悪いのか違う名前でインスタンス化した場合のパターンは 出てくるのですが同じ名前でインスタンス化した場合の例がなくて困ってます。 何かキーワードだけでも教えていただければ自分で調べますのでお願いい たします。
247 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 01:53:28 ID:fbGnOpvCP
>>244 別にビューコントローラのリストを作っておいたらどうかな
248 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 01:59:02 ID:TO0PTj210
リストを作りたいところなのですが同一名の各ビューコントローラの参照の方法がわかりません。 pageViewController *p1=PageViewCtrl(1); pageViewController *p1=PageViewCtrl[1]; pageViewController *p1=[PageViewCtrl objectAtIndex:1]; pageViewController *p1=PageViewCtrl.1; pageViewController *p1=PageViewCtrl1; 等思いつく限りの参照の方法を試してみましたがどれもエラーになってしまいました。
249 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 02:05:13 ID:TO0PTj210
>>247 たとえばNSMutableArrayに格納するということでしょうか?
NSMutableArray *viewCtrlList = [NSMutableArray array];
pageViewCtrl = [[PageViewController alloc]
initWithNibName:@"PageView"
bundle:nil];
[viewCtrlList addObject:pageViewCtrl];
とこうやれば
pageViewController *p1=[viewCtrlList objetAtIndx:1];
で参照出来るようになったりするのでしょうか?
250 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 02:30:20 ID:TO0PTj210
>>247 この方法でうまくいったようです!
リストを作るという貴重なアイデア頂きありがとうございます!
251 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 07:58:13 ID:mEjug0HU0
>>225 ごめん分かんないけど、できたら教えてね
252 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 10:47:11 ID:CcXIe7bw0
おはよー。
>>249 最後の行は objectAtIndex:0 じゃ?
まあ確かにviewからviewcontrollerを参照したい時、ってままあるよな。
プロトコルと@propertyと「実体変数の宣言不要」synthesize使えばどんなクラスにでもどんな変数でも付加できる気がするが、
気のせいかもしれない。
253 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 16:20:09 ID:hvaXF5C60
大学の課題でアプリを作っています。 ステージクリア型のちょっとしたゲームを作っているのですが、 "n番目のステージをクリアしたかどうか"をNSUSerDefaultsで保持したいのですが、つまづいています。 BOOL isClearを作って、setBool:forKey:としようとまず考えたのですが、 NSUserDefaultsを使うのも初めてだし、扱いたいものが配列だしで混乱してしまいました。 ・そもそもBOOL型配列は有効なのか ・NSUserDefaultsは配列をまるごと格納できるのか ・NSUserDedaultsを作るクラスと使うクラスが異なるときはどうしたらいいのか などが分かりません... 一度にいろいろ訊き過ぎな気もしますが、どれか一部へのヒントでもいいので。 また何かいい方法があればアドバイス頂けませんか?
254 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 16:25:00 ID:fbGnOpvCP
NSDataかNSArrayに格納すればいいと思うよ
255 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 16:35:55 ID:Oxr7rhMW0
>>253 NSUserDedaultsクラスリファレンスに応えが書いてあるよ!
256 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 18:53:23 ID:TO0PTj210
メモリ管理について質問です。 IBで作ったViewとViewControllerにViewController内のプログラムでCALayerやaddSubview等をしているのですが これはViewをremoveする際に一緒にrelease指示をした方が良いのでしょうか? それともremoveとともに自動的にメモリから消えてくれるのでしょうか? IBを使った場合はその中のオブジェクトは全部勝手に消えるとあるので どうすればよいかわからないのでアドバイスお願いいたします。
257 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 09:26:06 ID:KvU2Pvz40
animation setType:@"pageCurl" これってプライベートっぽいから使うとリジェクトされる?
258 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 09:30:07 ID:KvU2Pvz40
↑よくこうやって書いてあります。 But its not (setType:@"pageCurl") apple documented api
259 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 10:15:36 ID:nuBgS3MB0
アプリ内課金でSKProductsRequestを投げた後、 productsRequest:(SKProductsRequest *)request didReceiveResponse:(SKProductsResponse *)response でresponse.invalidProductIdentifiers側にIDが入ってしまうのですが、 原因が判るエスパーな方いますか? iPhone実機だと問題ない(response.products側でとれる)のですが、 iPad実機で試すとinvalid側に入ってしまいます。
260 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 10:19:59 ID:cOEKijdGP
>>259 universal ? 別アプリでbundle id違うとitem両方に登録しないと。
version upのみNGな場合は、Ad-Hoc distributionでiTunesでインストール。Xcodeだとダメ。sandboxもダメ。
261 :
259 :2011/01/23(日) 10:28:41 ID:nuBgS3MB0
262 :
200 :2011/01/23(日) 10:43:33 ID:YFHDqsliP
お答えくださった皆さんありがとう。 しかし未だ問題摘出出来ずコードを示ません。 どうやら外部変数に文字列を使ってイベントループ終了を迎えても、 それが原因と言う事はない様で、、。
263 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 16:37:22 ID:v5KZwGnuP
coredataにUIviewを保存することってできるんでしょうか?
264 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 16:53:38 ID:cOEKijdGP
アドレス含むオブジェクト保存しても意味無しだろ。
265 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 16:59:22 ID:gEn/OpBF0
MVCを理解していないのだろう
266 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 18:09:10 ID:SM5wzCK90
267 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 19:15:44 ID:7P6bPTxB0
まだiPhone持ってないんですけど、質問いいですか?
マルチタスクの仕様がWindows等とどうも違って、
バックグラウンドになったアプリは一時停止になるというような記述があったのですが、
バックグラウンドでも利用できるサービスがあるとのことなのですが、
どうゆうことでしょう??
ttp://iphone-diary.com/?p=6500 バックグラウンドで、角度センサー検地やバイブ、サウンド再生などは使えますか?
268 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 21:08:14 ID:gEn/OpBF0
>>267 出来たり、出来なかったり。
とりえあずiPodtouchでも買って様子見れば良い。
269 :
267 :2011/01/23(日) 21:27:57 ID:7P6bPTxB0
>出来たり、出来なかったり。 マジですかぁ。。。 >とりえあずiPodtouchでも買って様子見れば良い。 基本的に、iPodTouchで動けばiPhoneでも動くと考えていいんでしょうか?
270 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 21:30:39 ID:/AGyR9pf0
>>269 バックグラウンドで動作するアプリを考えてるって話かい?
271 :
267 :2011/01/23(日) 21:44:51 ID:7P6bPTxB0
バックグラウンド動作は、「できればやりたい」ですね。 最悪は、フォアグラウンドのみの動作でも構いません。 他のアプリの邪魔とかにならないんであれば、ですが。 (僕の作ったアプリを実行中でも、Skypeの受信とか音楽再生とかできますよね??) とりあえず簡単なアイディア沸いたんで、開発してみたい気持ちが強いです。 てか、最新のiPodTouchってバイブ機能が実装されるという話は嘘情報?? だとしたらiPodはサウンドで、iPhoneはバイブで、って切り替えないとダメですね。 動作確認用に両方買わないといけないのか。。。
272 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 21:50:50 ID:/AGyR9pf0
>>271 フォアグラウンドでの動作中は、iPodの再生も着信もする。
iPodはAudioSessionServiceで動作を設定するようになってる。
skypeはわからん。
273 :
名称未設定 :2011/01/23(日) 22:34:44 ID:l9icpFmW0
iPodライブラリを使ったアプリを作ろうと思ってるのですが、 setQueueWithItemCollectionに特定の曲を渡して自前のプレイリスト(仮でAとBとCって3曲のプレイリスト)を作っており、 そのプレイリストを再生中に再度setQueueWithItemCollectionを読んで、Dと言う曲をCの後ろに追加すると、 追加された曲がすぐに反映されず、pause⇒playと呼ばないとプレイリストが新してくれません。 これは仕様なのですかね? iPodで同じことをやると、再生状態のまま反映されるので、アプリだけは無理とかなんですかね・・・
274 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 02:16:42 ID:KTj0VkDc0
いまMacBookでシコシコ作ってるけど、MacMiniも買おうかと思ってる。 開発キットをMacMiniにも新たにインストールするとき、またお金払うの?
275 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 03:10:32 ID:rjRs94Yx0
UITableViewで質問です。 コードでUITableViewControllerから作っています。 つまずいているのは、tableViewの枠の位置です。 ステータスバーのとテーブルビューの間に20pxぐらい隙間ができていて、その位置までテーブルビューを上にずらしたいのですが、お分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします。
276 :
267 :2011/01/24(月) 03:11:09 ID:iehDyL1w0
やりたいことをまとめると、 ・できるだけ多くの環境で動かしたい。 ・角度センサーを常時監視したい。必須。 ・できればバックグラウンドで動かしたい。ムリでも可。 ・できればバイブ機能を使いたい。ムリならサウンドで代替可。 iPodとiPhoneについて、以下のような認識でいるんですが、合ってますか? 結論、最低限の環境としてiPod touch第1世代(iOS3)を買えばOKですか?? ・iPod touch第1世代から3軸の角度センサーを使える。 ・iOS3用に作ればiOS4でも動く? ・マルチタスク(=バックグラウンド)で動かせるのはiOS4から。 ・iOS4はiPod touch第2世代以上で使える。 ・でもiPod touch第2世代ではマルチタスクできない。 ・バイブ機能はiPhoneだけで、iPodでは使えない。 よろしくお願いします><
277 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 05:55:41 ID:prKlH88R0
>>276 touch1Gなんか今やほとんど使われてない気がする。
touch4G買っとけよ。
278 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 06:06:36 ID:8ecLD0O40
ボタンのタップ時に内部で流している音楽の再生位置を取得できるようにしたいんですが、 それって可能ですか? ってか簡単ですか? 初心者過ぎてよく分からないんで教えてください。
279 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 06:40:53 ID:FQcegHxG0
おはよー。
>>274 不要。
>>275 20pixということはステータスバー自体じゃ? UIWindow直下のUIViewをどこに作ってるのか確認。
半透明効果を出す場合も考え左上0,0から作るのが定石になってるので、0,20から作ってるとそーなるよ。
280 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 06:44:25 ID:FQcegHxG0
>>274 補足。開発用証明書(秘密鍵)は、MacBookのキーチェーンアクセスから書き出しして、MacMini側で取り込みを行うこと。
281 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 10:14:39 ID:RG2vJpsR0
>>276 第一世代touchを買ってどうするんだよ。
マルチタスクはどうやってテストするつもりだ?
>>278 出来る。
簡単かどうかは、音楽を何で再生しているかにもよる。
「内部で流している音楽」だけでは何とも言えない。
282 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 11:06:07 ID:9k9qA+f90
アプリのローカライズって海外でも配布したい場合は必須ですか? 英語版と日本語版を別々に提出とかは普通しないものですか?
283 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 11:12:08 ID:FQcegHxG0
別々にするより、一緒にしちゃったほうがラクだから、だと思う。 海外でも配布したい場合は英語のみにして、必要に応じて日本語リソース&メタデータ追加、って感じかな。 #日本語メタデータの追加がアプリのアップデート扱いなのはなぜだ? ところで、アプリ新規に作るとinfo.plistのLocalication nativeはEnglishになるけど、 ここドロップするとEnglishが見当たらない(United Statesしかない)んだけど、 何で出すのが正しいの?
284 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 11:39:17 ID:RG2vJpsR0
>>282 普通とかではなく、同じアプリを言語別になって受け付けてもらえないだろ。
285 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 11:50:32 ID:el7DchKt0
>>282 ローカライズのやりかたがあるから、調べれば分かるよ。
286 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 13:35:23 ID:6a0YfZvY0
>>282 よく、英語のアプリが日本のストアに並んでるから、絶対に必須って訳じゃないけど
海外の人で日本語がわかる人はまれだろうから、海外ストアにも出品するなら
ローカライズはしておいた方がいいだろうな。
287 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 13:37:37 ID:FQcegHxG0
しかしメタメタな英語&えーかげんなデザインのアイコン&htmlべた書きなサポートページになるという・・・ #Rejectされるかどうかわからないものにそんなコスト(翻訳&ホームページ作成)かけられないなり、というのも実情。
288 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 14:50:51 ID:lVQV86/nP
物によるけど英語入れれば5倍
289 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 14:59:09 ID:prKlH88R0
というか、英語じゃなければ全くダウンロードされない。
290 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 17:54:29 ID:6a0YfZvY0
291 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 17:56:23 ID:6a0YfZvY0
292 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 18:01:20 ID:RG2vJpsR0
>>290 制限があるかは分からんが、あるなら分割して送ればいいんじゃね?
>>291 むしろ英語リソースを付けずにリリース出来るんだな。知らなかった。
293 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 18:22:28 ID:6a0YfZvY0
>>292 87kBまでしか送信できないようだ、パケット通信みたいに分割しないとダメそうですね。
分割方法調べてみるか。
294 :
276 :2011/01/24(月) 18:51:46 ID:iehDyL1w0
マルチタスクのテストのために、touchの1Gと4G買うという感じかなぁ。 バイブのテストはiPhoneでしかできないけど、 調べた感じ、安いプランで月5000円近く?? 俺は友達いないから、ネットで同志を募るか、 レンタル携帯(週6000円)でテストするのが得策かも。。。
295 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 18:53:15 ID:nhCi/dwmP
俺はそこまで無理してテストしない 最新版+持ってる分だけ
296 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 19:46:58 ID:XD5eyVFu0
NSMutableArrayにNSMutableDictionaryを突っ込んでも、 取り出すとNSDictionaryが出てくるんだけど、何故? [arrayM addObject:[dictM copy]]; ・ [[arrayM objectAtIndex:index] class];
297 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 20:14:14 ID:FQcegHxG0
copyWithZone:とmutableCopyWithZone:の違いじゃね?
298 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 20:25:57 ID:Xu7h3yMa0
mutableってついてる奴は、 mutableなしの奴から派生してるクラスだからね…
299 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 20:51:49 ID:FQcegHxG0
copyはcopyWithZone:を呼び出していて、copyWithZoneの説明を見ると「immutable」。 mutableCopyはmutableCopyWithZone:を呼び出していて以下略。 個人的には変更可能なコピーを作成したい場合は[NSMutableArray arrayWithArray:...]を使ってる。
300 :
名称未設定 :2011/01/24(月) 21:16:26 ID:XD5eyVFu0
>>299 なるほどcopyのほうだったか!ありがとう!
301 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 01:27:45 ID:dCT1ZPwn0
>>281 何でってファイル形式の事ですか?
今試してるのは、mp3とwavの2つなんですけど。
302 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 02:15:11 ID:2/TnULMT0
形式じゃなくてAPIのことじゃね?
303 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 03:11:50 ID:wXHDa+Qn0
iPhone4での解像度自動変換を無効化する方法を教えてください。 座標(0,0)から(320,480)まで線を引きたいんです。 CGContextMoveToPoint(0,0) CGCentextAddLineToPint(320,480) として、 iPhone 3G/3GSでは、液晶の右下まで線が届きますが、 iPhone4では半分のところまでしか線が届かないようにしたいのです。 が、実際はiPhone4で実行するとiPhone3GSと見た目が同じように線が 長くなります。描画時の解像度が自動的に変換されているからでしょうが、 それを無効にして、iPhone4なら図形などが液晶解像度に合わせて小さくなるように したいのですが、どうすればいいのでしょうか のように。
304 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 03:16:12 ID:V6SJj+bCi
ビューやレイヤーに書こうとしているなら、 mainscreen の scale の逆数倍に拡大する tramsform matrix をセット しとけば ok
305 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 06:08:36 ID:ilBWE2Ow0
おはよー。
>>303 contentScaleFactorあたり。
306 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 10:18:11 ID:wXHDa+Qn0
303です。 大量の描写をすると、iPhone4の方がiPhone 3GSよりかなり遅いんですが、 それは画面サイズに合わせてOSが(100,100)→(200,200)ように座標を 2倍に変換しているからじゃないかと思うのですが、 この変換処理を無効にしたいのです。 要するにiPhone4での図の描写をiPhone3GSより高速にしたい、 304や305でそれができますか?
307 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 10:35:29 ID:ilBWE2Ow0
ドキュメント読んでね。
308 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 10:37:49 ID:ZN719FQ+0
CGContextで消しゴムを作りたいのですがやり方がググっても出てきません。 どのようにしたらタッチムーブイベント時に今書かれている描画を消去 することが出来るのでしょうか?
309 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 10:39:23 ID:2/TnULMT0
背景の色で塗る。 背景が透明なら、透明で塗る。
310 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 10:41:28 ID:ZN719FQ+0
>>309 ありがとうございます。背景が透明なので透明で塗る方法で困っています。
アルファを0にしてやってみたのですがそれでは何も書けないだけで
消すことが出来ませんでした。どうすれば良いのでしょうか?
311 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 11:06:57 ID:2/TnULMT0
これはどうだろ? UIColor *clearColor = [UIColor clearColor];
312 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 11:10:19 ID:s9Ri1Uzn0
>>310 CGContextSetBlendMode( context, kCGBlendModeCopy );
アルファは0にしといてね
あと、消しゴムじゃないモードにする時にブレンドモードを
戻すことを忘れずに
一連の処理を
CGContextSaveGState( context );
CGContextRestoreGState( context );
でサンドイッチすると便利
必ず2つセットで使用というか数が対応してないとダメだよ
>>311 CGContextと結びつけるのが無理っぽい
俺も方法をしりたい
313 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 11:25:20 ID:2/TnULMT0
こんなのもあるが。。。 CGContextClearRect
314 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 13:11:55 ID:zSo40WtW0
>>307 306ですが、ドキュメント読みましたが、
OpenGLとかImage Bitmapとかはscalefactorが説明されていましたが、
単純なCGCentextAddLineToPint でどうするかが乗っていないのです。
315 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 13:15:26 ID:mSoIQrv+0
乗ってない事が何を意味するか考えてね。
316 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 13:28:15 ID:ilBWE2Ow0
やってみてね。
317 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 13:29:23 ID:ZN719FQ+0
>>311 >>312 親切に教えて頂きありがとうございます。
教えていただいたCGContextSetBlendMode( context, kCGBlendModeCopy );
で消しゴムを作ることができました!ありがとうございます!
318 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 13:35:39 ID:ZN719FQ+0
>>312 ペンで書きたい時に元に戻す時は ”kCGBlendModeNormal”で消えなくなったのでたぶんこれでいいんですよね。
本当にありがとう誤ございます。助かりました!
319 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 14:04:07 ID:ZN719FQ+0
UIImagepickerから画像を取得する時に UIImage *img = [info objectForKey:UIImagePickerControllerOriginalImage]; で画像を取得してます。この時に取得した画像がPNGなのかJPEGなのかって 判断する方法ってありますでしょうか? 容量削減の為、出来ればイメージピッカーから取得した画像はJPGで保存したい のですが、アルファ値のある画像はアルファ値を保持したいのでPNGで保存 したいと考えております。もし、イメージピッカーからの画像がJPGかPNGか もしくは透過PNGであるかを判断する方法がございましたら教えて頂けると助かります。
320 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 14:30:12 ID:oXVIms7O0
質問ですが、 アプリで、短時間のアラート音を出したいんですが、 AudioServicesPlaySystemSoundの例を見ると必ず、音源リソースを用意していますが、 iPhoneOSの持ってるデフォルトリソースを再生するにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。
321 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 14:43:23 ID:s9Ri1Uzn0
>>318 kCGBlendModeNormalでOK
お絵描き系アプリかな?
真面目にやろうとすると結構大変だけど頑張ってね
322 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 18:43:00 ID:DBxHFr/L0
グリーのアプリが増えてきたけど ここの人はどう思ってるの?
323 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 19:02:00 ID:ZN719FQ+0
>>321 ノート系アプリです。テキストでも入力出来るのですが手書きが出来たら便利かなと
思って手を出してみました。絵を書くのは好きなので出来るだけ使いやすいようには
したいなとは思ってます。
324 :
322 :2011/01/25(火) 19:07:24 ID:DBxHFr/L0
うーん スレチですね。 忘れてください。
325 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 19:59:28 ID:kKjBa6dg0
326 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 21:09:57 ID:ok2Q5PCd0
>>320 ないと思います。
脱獄して音声ファイル(あれば)持ってきて組み込めばいいかもしれないですが、審査どうでしょうね。
327 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 21:14:01 ID:ZN719FQ+0
>>320 MP3ならすのじゃダメなの?
MP3鳴らすだけならこれで出来るよ。
NSString *path = [[NSBundle mainBundle] pathForResource:@"ファイル名" ofType:@"mp3"];
NSURL *url = [NSURL fileURLWithPath:path];
AVAudioPlayer *audio = [[AVAudioPlayer alloc] initWithContentsOfURL:url error:nil];
[audio play];
328 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 21:32:30 ID:zSo40WtW0
329 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 21:32:38 ID:ZN719FQ+0
>>322 グリーはリア充&携帯民専門のボッタクリ商売だからなー。
iPhone開発者は基本的にPCがメインっぽいからあまり
興味ないんじゃないだろうか?俺は興味ない。
ゲームならゲーム専用機かPCかiPhoneでする。
グリーみたいな内容の薄いゲームには興味ないな。
330 :
322 :2011/01/25(火) 21:57:33 ID:DBxHFr/L0
レスどうもです。 >> 325 >> 329 自分もやる分には興味はないのですが itunesで目立つようになってきたので ここの人が脅威ととらえているのかどうかを知りたくて聞きました。 ランキングがグリーのカードゲームで埋め尽くされるのは 正直いい気分じゃないですね。 ありがとうございました。
331 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 22:11:06 ID:Gy/VpKAa0
大金かけて宣伝すれば、ランキングに載るのは当然。ただし長続きしないからあまり、気にならない。
332 :
274 :2011/01/25(火) 22:31:35 ID:RCf+eOLl0
333 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 23:41:00 ID:ZN719FQ+0
>>330 最初にそれ言ってくれれば答えようもあったのにな。
確かにランキングトップに出てくるのはウザイね。
334 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 00:41:57 ID:KLLBU9Hg0
>>320 SoundIdを取得する
SMSを受信した時に再生される音を使用しているがリジェクトされていない
335 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 01:26:00 ID:SovG+jiz0
UITableViewで質問です。 画面遷移してテーブルビューを表示しています。 しかし、表示したとたんに(取り合えず一瞬表示されて) アプリが落ちてしまいます。 デバッガには deallocated instance の CFString に release を送っていると 言われるのですがどのCFStringに対してか特定できません。 テーブルビューを表示するときに呼ばれるメソッドは numberOfSectionsInTableView viewForHeaderInSection titleForHeaderInSection viewForFooterInSection titleForFooterInSection numberOfRowsInSection numberOfRowsInSection canEditRowAtIndexPath cellForRowAtIndexPath を確認しています。それ以外に呼ばれるメソッドってありますか? もし無ければ、何度も探していますがこの中に問題があるということ になりますよね、、
336 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 01:53:38 ID:bE7KjOQ/0
>>329 グリーの課金ユーザーは主にキャバ嬢と長距離トラック運転手。
貯金のできない負け犬で、リア充ではないぞ。
337 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 06:07:49 ID:z3SZW4YM0
>>335 InstrumentsでNSZombie detectionだっけ?を有効にして実行してみたら。
338 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 06:30:44 ID:mfKaK+DZ0
おはよー。
>>335 Instrumentsで個別のインスタンスのメモリ状況も追跡できるはず(いつretainして、いつreleaseされたか)
autoreleaseでひっかかってるなら、テーブルビュー自体を作成しているほうのメソッドで解放しすぎちゃってない?
339 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 09:41:27 ID:/ESOcJzq0
>>335 ヒント:エラーメッセージと原因が紐づかないことは多い
画面遷移する前にビューコントローラ間でNSStringの受け渡しとかやってない?
340 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 09:46:01 ID:mfKaK+DZ0
そういえばperformSelector: withObject:で引数にオブジェクト型じゃないふつうのintとかをwithObject:に渡したら、 見事に落ちたことあったな。別スレッドに放り込んだりする場合は内部で引数もretainされる、ってよく考えたらあたりまえだった。
341 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 10:31:03 ID:xXNr6rze0
>335 id型クラスの型はメモリのアドレスをあらわしてる インスタンスを生成するとあるアドレスから始まるメモリが確保される。 破棄しても参照がなくなるだけでメモリはクリアされない ---ア その後、何らかのインスタンスを確保したときにア)のメモリが確保される (破棄してもクリアされないので上書きされるまでは破棄する前のインスタンスとして機能する) objcのインスタンスは頭の32bit/64bitさえ残っていればどのクラスのインスタンスか分かる、つまりメッセージを問題なく送れるので壊れてるのがわかりにくい あるインスタンスAを過剰(破棄されるまで)にreleaseしたあと、 CFStringがそのアドレス上に確保され、 その後(まだ破棄されていないと思っている)A(のアドレス)にreleaseを送ると CFStringにreleaseを送ることになる
342 :
320 :2011/01/26(水) 11:08:39 ID:tBVuLrIT0
アプリで、短時間のアラート音を出したいんですが、
iPhoneOSの持ってるデフォルトリソースで再生するにはどうしたら良いか?
>>326 ,327,334
レスありがとうございます。
SoundIdを取得すればできるとありますが、
具体的にはどのように行うのでしょうか?
343 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 11:12:37 ID:tGI8z6lv0
344 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 11:30:22 ID:sIniV6AdP
Retinaの解像度下げるのはlayerのscale変えればいいんでないの?
345 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 11:42:26 ID:tGI8z6lv0
>>344 物理的な解像度は変えられないから無意味じゃねえの?
見た目が荒くなるだけで。
346 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 12:29:19 ID:sIniV6AdP
うむ、効果が出るのはビットマップやOpenGLだね。
347 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 13:08:34 ID:W18wbJoN0
navigationControllerにpushした画面からpopした時に落ちます。 instruments(leaks)でenable NSZombie detectionを有効にして観測してみましたが、 引っかかったNSZombieのアドレスのヒストリーには何も表示されません。 デバッガではCALayer deallocまでは確認できたのですが… これ以上自分では追えません、誰か助けてください。
348 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 14:48:14 ID:1p35+jgQ0
ゾンビじゃないなら、必要なオブジェクトを破棄したんじゃないか?
349 :
335 :2011/01/26(水) 16:10:46 ID:SovG+jiz0
>>337-341 ありがとうございます。
NSZombie detectionこれ知りませんでした。
-[NSBundle pathForResourse: ofType:]で作られているCFStringが
検出されました。UITableViewCellに画像を設定するのにこのメソッ
ドを何回か使用しているのですが、releaseは送ってないし、、
>>338 さんが言われているのは↑とは別ですよね?Record reference counts
ですか?
これは確認の仕方が分からなかったのでもうちょっと調べてみます。
>>339 メインのviewからNSArrayを渡して、UITableViewController内でcopy
しています。
>>340 ,
>>341 この辺はこの機会に勉強していきます。
一人でシコシコやってるだけでは分からない事多いですね。
350 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 16:46:50 ID:mfKaK+DZ0
UITableViewCellのreuse関連な気がしてきたなあ。reuseしないで一度試してみそ。
>>235-239 参照。
351 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 16:54:56 ID:ebDZOeEz0
まだ一件も提出したことがないのですが、メモリ管理に関しての審査は厳しいですか? 初心者でそれに関して自信がないのでそこを突かれるとお手上げです。 少なくともBuild and Analyzeで一件も出ないようにしておいたほうがいいですか? 実機でテストプレイを重ねても差し当たりフリーズ等はしない前提でお願いします。
352 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 17:01:29 ID:mfKaK+DZ0
>>351 メモリリークはデバッグビルド(してインスタンスに特殊なマーカを埋め込み)しないと検出できない。つまるところレビュワーにもわからない。
ただ、リークなくすのはそれほど面倒じゃないと思うのでなくせるならなくしたほうがいいと思う。
353 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 17:23:01 ID:tGI8z6lv0
>>351 訴訟大国の頭のおかしい連中もiPhoneくらい持ってるんだぜ?
そういう事も頭の片隅に置いて、自分が何をすべきか考えてみろ。
354 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 17:29:44 ID:/ESOcJzq0
Build And Analyze位はパスしようぜ・・・ LeaksでnByte allocがちょろっと残ってるとかなら見逃すが
355 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 17:48:36 ID:xXNr6rze0
>>349 ややこしく書きすぎたので簡単に。
CFStringが問題ではなく、エラー発生の前に過剰にreleaseされたインスタンスがあります。
オーナーシップを確認してください。
オーナーシップが分からなければ勉強してください。
356 :
名称未設定 :2011/01/26(水) 19:25:24 ID:JfKyWj3B0
>>349 落ちなくなるまで機能を削って行くのが一番簡単で手っ取り早いよ。
何か素晴らしい方法がどこかにあるんじゃないかと言う気持ちはわかる。
357 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 00:51:10 ID:4VAHV2+kP
MKMapViewで標準のダブルタップジェスチャーは地図ズームですが、 このダブルタップジェスチャーの際に別のメソッドAも実行したいと思っています。 そこで下記のようにUITapGestureRecognizer オブジェクトをMKMapViewに追加してみました。 UITapGestureRecognizer *doubleTapGestureRecognizer =[[UITapGestureRecognizer alloc] initWithTarget:self action:@selector(メソッドA)]; doubleTapGestureRecognizer.numberOfTapsRequired = 2; [mapView addGestureRecognizer:doubleTapGestureRecognizer]; [doubleTapGestureRecognizer release]; これでメソッドAは実行されるのですが、標準のズームが実行されなくなりました。。 標準のズームとメソッドAの両方を実行するにはどうすればいいんでしょう???
358 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 01:14:44 ID:92AoYYn20
>>341 のカッコ書きとアの意味がワカラン。読んでても全然頭に入ってこない
359 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 01:23:20 ID:W9YMURRQ0
括弧内を文節の前に持っていくだけでいいのに、わざわざ何故か括弧でくくるので 読んでても(全然頭に)入ってこない
360 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 01:29:17 ID:s1ybvCaO0
多分
>>341 の書くコードはグチャグチャのコードなんだろうな
文章力の高さと良いコードは比例するからね
361 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 06:59:31 ID:WhjbC7PJ0
おはよー。
>>357 やったことないけど、UIView gestureRecognizersで今のを列挙してclassとnumberOfTouchesでTapで2回なの見つけて、
addTarget:action:してみるとか。
362 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 07:15:57 ID:twRHF1pU0
>>357 方法がなけりゃ自分で setRegion:animated: すりゃいいよ。
363 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 10:28:47 ID:vDzT0vVX0
iPod touch1G〜4G/現行iPhoneの加速度センサーって、 性能・精度はほとんど同じですか?
364 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 12:10:30 ID:bXk4Y77r0
>>363 iPhone4から6軸センサーに変わったんじゃなかったっけ?
ゲーム系のプログラムはしたことないんでプログラム的には
どう変わるかわからんけど。
365 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 12:13:38 ID:bXk4Y77r0
>>357 ジェスレコのメソッドの中でズームのメソッドを呼ぶ。
ズームのメソッドが何であるかは自分で調べて。
366 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 13:33:51 ID:tUsz16rj0
リソース管理用に他のクラスから参照できるクラスを作ろうとしていて、 調べていると、externとかでてきて勉強中ですが、 あるサンプルで↓こんなコードがありました。 これってどういう処理をしているのか教えてもらえないでしょうか。 static HogeClass *hogeInstance = NULL; + (HogeClass *)initialize{ @synchronized(self) { if (hogeInstance == NULL) hogeInstance = [[HogeClass alloc] init]; } return(hogeInstance); }
367 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 13:35:28 ID:6yl/bVQpP
368 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 13:55:09 ID:WhjbC7PJ0
369 :
363 :2011/01/27(木) 14:15:47 ID:vDzT0vVX0
>>364 3軸用に開発したアプリも、そのまま6軸の端末で動くと考えてOK??
370 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 14:28:27 ID:XXFLU7nm0
マルチタスク格納時のバッテリーの食いやすさは何で決まりますか? 少しでも少なく抑えるために開発者側にできることはありますか?
371 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 14:43:23 ID:BrsGBhPM0
ネット接続やGPS使用を出来るだけ減らす。ロジックの消費電力なんて、ハードウェアの消費電力に比べたら、微々たるもの
372 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 20:58:40 ID:2DhexajQ0
373 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 21:24:40 ID:vDzT0vVX0
超初歩な質問ダケドいい? Windows&VMWare上にintel版MacOSXを走らせても 開発、iPodに転送等できますか?
374 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 21:26:33 ID:WhjbC7PJ0
>>373 >Windows&VMWare上にintel版MacOSXを走らせても
まずはそれをクリアしてからね。
375 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 21:33:58 ID:vDzT0vVX0
376 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 21:36:02 ID:vDzT0vVX0
>>374 それって、そんなに難しいことなんですか?(汗
377 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 21:41:19 ID:vDzT0vVX0
378 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 21:43:36 ID:f3FdAu1/0
mac miniでも買え。
379 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 21:50:27 ID:vDzT0vVX0
現在、デスクトップ1台、サーバ1台、ノーパソ1台、ネットブック1台、 これからipod touch、iPhone、アンドロイド系携帯を買う予定。 デベロッパ登録もしなきゃいけない。 なので、出費もスペースも抑えたい。 俺のスペックは、無職で居候。居場所は机1台。色々病気もち。今日は病院3件ハシゴした。三十路。 先にハロワか樹海かな^^;
380 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 22:01:23 ID:rRnyRbbR0
>>379 なら一番、確実なmac miniを買うことをススメる。時間も大切だろ。
381 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 22:03:11 ID:vPW9DYTL0
iOS4.2にしてからiPadの電話番号を取得する関数が使えなくなったらしくnullが返ってきます 電話番号の取得は不可能になったのでしょうか?
382 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 22:12:07 ID:vDzT0vVX0
mac miniなにこれ小さっ!! 助言ありがと。明日あたり、Macストアまで行って見るよ。 巻き爪&椎間板ヘルニアだけどがんばって歩く。
383 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 22:12:08 ID:5dC8eBs40
>>379 ノーパソとネットブックを売ってAirを買うんだ
アンドロイドはあとまわしでいいんじゃないの?iPhone開発が本気なら
iPod touchもiPhoneがあればとりあえず要らない
どうしてもRetina以外の動作確認やiPodの動作確認がしたいならiPod touchは中古を買うんだ
OS XをPCで動かしてもアプリのiTunesのアップロードができないらしいから
どっちにしろMacは買わないとだめだと思うよ
あとiPhone開発に夢見るのもいいけど、投資してアプリがヒットするかどうかは別
Objective-C習得するのも大変だし、一本であきらめないこと
回収するのに1年以上かかるのを覚悟した方がいい
時間もかかるし甘くみないほうがいいよ
384 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 22:20:23 ID:vDzT0vVX0
touchは第1世代を中古で買う予定です^^; ノートはもう値段付かないと思う。。 椎間板ヘルニアで椅子に長時間座るのキツいから、 昼間同居人がいないときは寝転がってネットブック使うから売れない>< そこまで夢見てないけど、アプリで誰か1人にでも役に立てればいいと思って。 アプリは簡単なのしか作らないつもり。そもそも今は薬のせいで頭が回転しないんだよね。 元はバリバリのプログラマーだけど、 ニート→ネトゲ廃人で数年たったのでとりあえず新しいものに触れて 引き出し広げたい感が強いです。 なぜか株だけは今も得意で、2ヶ月前は残高10万だったのに今90万あるから これを自分に投資して、職探し用の実績作りにでもするよ。 空白の履歴書を埋めるのはムリだけど、なんもないよりはね^^;
385 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 22:27:06 ID:TVIj0sRD0
自分もヘルニアなってる。 プログラマはなってる人おおいかもな
386 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 22:28:37 ID:vDzT0vVX0
スレ汚してごめんねw これからも名無しで質問すると思うけどよろしくです^^;
387 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 22:37:31 ID:vDzT0vVX0
プログラマーにも優しい、ちょっとしたアプリ作るよ^^;
388 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 23:09:58 ID:ODOBolVq0
>>384 第一世代だとiOS4がインストールできんぞ。
そんな物買うより最新のtouch買った方が幸せだと思う。
389 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 23:32:29 ID:vDzT0vVX0
泣きそうだよ〜。他スレで、touch第1世代をタダでくれるって人が現れた。。。
俺はお金出すって言ったのに。
>>388 iOS3で動けば、iOS4でも動きますよね??
最新のtouch/iPhoneは買う予定でいます!
ただ、順番的にはtouch第1世代で開発&テストしてから。
現役の頃の自分なら2〜3日あれば開発できるんじゃないかって思ってるけど、
まだ脳みそ働かないようなら、半年休眠とかありえるから。。。
390 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 23:40:53 ID:vDzT0vVX0
ああ、あと株はもうやらないよ。勧めもしない。 タイミングよく、波に乗れただけ。ここ2ヶ月はどの株も上がった。 現金化して目減りを最低限にして有効活用する!
391 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 23:42:29 ID:ODOBolVq0
>>389 動くが、マルチタスクの挙動などは実機で確認すべき。
思わぬエラーの原因になるので。
392 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 00:15:53 ID:C9Y9qH7P0
リリース前には最新機種を買う! 買って有効活用できないまま型落ちさせるのが怖いから、 メドがつくまでもうちょい後のタイミングで。 特にiPhoneは毎月お金かかるし。 少なくとも2年は働ける気がしないから 90万を慎重に使います。 株で増やせたのも、touchくれた方も、神様がくれた最後のチャンスだと思うよ^^;
393 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 00:27:18 ID:hSqWMj940
>>392 ハロワ行ってみろよ。
最近はスマートフォンプログラミング科
ってのがあるんだぜ。月10万円貰いながらiPhoneのプログラミングの
勉強まで出来ちゃうのでオヌヌメ。学科は地域にもよるけどな。
394 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 00:28:40 ID:hSqWMj940
↑職業訓練のことな。
395 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 00:43:15 ID:3J8voykq0
UITextfieldは右詰めの入力はできないのでしょうか…?
396 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 01:02:15 ID:hSqWMj940
397 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 01:04:03 ID:C9Y9qH7P0
>>393 マジか!!かなり興味ある。
けど最初に作る予定のアプリはショボいもんだよ。
気持ちに勢いあるうちに作っちゃう。
398 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 01:04:44 ID:hSqWMj940
>>395 IBでalignmentって項目があるだろ?
399 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 01:13:19 ID:hSqWMj940
俺も失業してどうせ死ぬならせめて貯金が尽きる前に前からやりたかった iPhoneプログラミングしてみるかとなけなしの金でMacmini買って プログラミング勉強してるから境遇が似てたので気になった。 Macminiは最低スペックでも十分アプリ開発に使える性能だよ。 俺の地域のスマホプログラミング科はアンドロイドとiPhoneのプログラミングを 6ヶ月かけて基礎から勉強できる職業訓練って内容、2月からいってくる。 お互い頑張ろうぜ!
400 :
395 :2011/01/28(金) 01:15:44 ID:3J8voykq0
すみません自動で調整してくれるんですね ありがとうございました。
401 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 01:52:08 ID:C9Y9qH7P0
お互い頑張りましょう〜!うちも候補はMacminiかな。 うちの地域で調べたら、アンドロイド系がありました。 iPhoneはなかったですね。 ちょうど今日から受付開始なので、明日はAppleストアの前に ハロワ行って見ます^^;
402 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 02:07:32 ID:hSqWMj940
>>401 無職なら興味を持って取り組めば1、2ヶ程度でもかなり自分の思い通りのプログラムが作れるようになるぞ。
iPhoneプログラムにはまってから寝る間も惜しんでプログラムしてるけど自分でも信じられないほどに
やりたいことを実装出来るようになってる。
403 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 03:01:35 ID:C9Y9qH7P0
Javaは趣味レベルしかやったことないからちょっと楽しみ。 Macの開発マシン、アップルのサイト見ているうちに miniにするかAirにするか、かなり迷うな。。。 まずはハロワだけど^^;
404 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 04:14:29 ID:1qm6MtEJ0
初めまして、iPhoneのアプリ開発を最近ちょこちょこやってるものです。 フェイスブックのSDKをフォトライブラリから画像をアップロードするアプリを作ってみようとしたのですが イメージピッカーからメンバのUIImageに画像を格納してからフェイスブックSDKのサンプルコードの NSMutableDictionary *params = [NSMutableDictionary dictionaryWithObjectsAndKeys:img(このUIImageをメンバに変える), @"picture",nil]; でハングしてしまいます。 何か対処法、またはフェイスブックSDKでのフォトライブラリからの画像をアップロードする方法が有りましたら教えてください よろしくお願いします。
405 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 04:23:09 ID:FPGQwmsu0
それは美味い話だ。と思ったら失職して一年以上経っていたぜ! ちぇっ っていうか、失職期間が長いと給付受けられないとか、 受講額の一割(最大10万)給付ってこたぁ、あのどうでも よさげなAndroidとJAVAのお勉強で厚生省は 学校に月100万超/1人払ってんの!?とか 社会の歪みばっかりググれてしまった。 そら、学んでも誰が雇うかわからん講座開くよなぁ… 地道になんか作るか(´Д` )
406 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 08:48:58 ID:pQg9PrIZ0
おはよー。
>>403 つぶしが利くのはair。「持ち運べるノートパソコン」って、後々iMac27インチとか買っても使う場面が結構ある。
androidの開発はmacでも可能、というかmacでやってる人のほうが多そう。
mac上でwin動かすのはbootcampでもfusionでも可能だけど、逆はそれほど簡単じゃない。詳しくは夢スレへ。
>>404 たぶんメンバ変数に格納する時点でimgをretainしてない。
>>405 どっちかというと講座開くほうがうまくない?
407 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 09:31:58 ID:r4bDBfiz0
失業どうこうの話はスレ違いだろ。
408 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 10:05:00 ID:hSqWMj940
>>405 俺も失業してから1年以上たってるが受講出来ることになったぞ。
とりあえずハロワ行って話だけでもしてこい。
409 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 10:41:12 ID:4xs98YVw0
やっぱ失業した元プロ多いよね i文庫並みに売れたら一生食って行けるんだろうかとか思ってしまう
410 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 11:31:06 ID:hSqWMj940
>>409 確かにそんな妄想を抱いてしまうこともあるなwww
411 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 11:36:28 ID:Dekvpd750
そういうことが出来る人は、失業なんかしないんじゃない?
412 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 11:45:42 ID:hSqWMj940
413 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 11:54:33 ID:r4bDBfiz0
ほとんどのiPhoneアプリは売れないけどな。 実家暮らしとかで無いのなら、まず生活が成り立つ程度の仕事に就いた方が良いんじゃまいか。
414 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 11:58:06 ID:hSqWMj940
>>413 一つiPhoneアプリ完成させてそれを持ってiPhoneプログラムやってる企業の面接でも
受けてみるつもり。
415 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 12:12:43 ID:o/4gic7r0
カメラロールとかからJPEGのバイナリデータそのものを取得って出来ますか? カメラロール内の写真をサーバーへアップロードしたいのです。 UIImagePickerControllerを使ってdidfinishpickingmediawithinfo内で、 UIImageでは取ってこれるのですが、この状態では既にJPEGではないですよね? ここでまたUIImageJPEGRepresentationを呼べばJPEGに出来ますが劣化してしまうし。 色々と調べたのですが、わかりませんでした。 教えて下さいませ。
416 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 12:33:03 ID:hnqx87m80
ALAsset
417 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 12:34:12 ID:hSqWMj940
>>415 NSData *data = UIImagePNGRepresentation(img);
PNGにしてNSData型に変換すればバイナリ型になるんじゃないかな?
ちょっとデータ容量がデカくなるのが問題ではあるが。
418 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 12:37:18 ID:hSqWMj940
419 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 13:17:52 ID:V+HMORJB0
>>409 Instapaperの人は家を買う足しになったと書いてたな
あとMacのApp StoreだけどPixelmator(だっけ?)は売り上げ100万ドル超えたとか。
420 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 13:19:48 ID:o/4gic7r0
>>416 ありがとうございます。
やっぱりALAssertsLibraryですか。
これだとiOS4.0以降専用になってしまいませんか?
でも、これでやってみます!
>>417 ありがとうございます。
iPhone本体にあるJPEGのまま送出したいんですよね。
一応、UIImageJPEGRepresentation()ではうまく行くんですが、
再エンコ状態なので、避けたいです。
421 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 13:20:28 ID:Dekvpd750
422 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 13:56:43 ID:Qcrry/li0
>>374 iPhoneハードをUSB経由で識別しないよ。
だから実機テストがめんどくさいよ。
DOS/V機でも同じだった。
やっぱ、本気で開発するなら一台はちゃんとしたの持ってたほうが楽ですよ。
423 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 14:05:23 ID:RHlN9mhwP
>>420 Info dictionaryからoriginalimageもってこれるよ。
424 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 22:16:28 ID:oqersYS+0
てす
425 :
名称未設定 :2011/01/28(金) 23:56:28 ID:vJOssFhM0
アプリの動いているところを ビデオで撮ってyoutubeに投稿しようと思うんだけど どういうビデオカメラでどいういう風に撮ったら奇麗にとれるか 教えてください
426 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 00:05:20 ID:kzswxKry0
>>425 明るいスタジオで業務用カメラを使えば奇麗に撮れるだろうな。
427 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 01:08:53 ID:PdMbDM7q0
アイコン等のリソースって、ファイル名も以下の通り厳守ですか?(某所からのコピペですが..)
あとこれらは基本的に全て必要ですか??
Icon.png
[email protected] Icon-72.png
Icon-Small.png
[email protected] Icon-Small-50.png
Default.png
[email protected] Default-Landscape.png
Default-Portrait.png
Default-LandscapeRight.png
Default-LandscapeLeft.png
Default-LandscapeDown.png
428 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 01:13:38 ID:Ix+j59+r0
まず、公式のガイド読みましょう。 最近の開発者はマニュアル読まないでシステム導入しようとするから困る。
429 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 02:57:50 ID:hMJ3sP+ui
>>425 明るさ(アイリス)とホワイトバランスを自動にしとくと
画面が変わる度にめちゃくちゃになるんで、固定する。
今時のビデオカメラならそれだけで十分綺麗に取れる。
430 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 07:17:33 ID:rnVq2s5n0
どうすればいいですか?
431 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 07:26:27 ID:kzswxKry0
432 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 07:59:11 ID:m7Bi/c6O0
>>379 デスクトップとネットブック売ってMac miniとwinのOSにした方が場所も取らない安上がり。
433 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 09:45:54 ID:T+v8M4bc0
デスクトップとノーパソとネットブック売ってMBPとWin7の方がいいと思う androidは…儲からんぞ
434 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 10:04:19 ID:n2XAp6sr0
UITabbarControllerのタブを、一時的に無効にする事はできますか? 暗くして選択できないようにしたいんです。
435 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 10:45:51 ID:73tGug6J0
404です。 ありがとうございます。修正したらハングしなくなりました。 本当にありがとうございます。
436 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 11:14:06 ID:xhmbuGl50
おはよー。
>>427 ファイル名は固定されてるのはない。appliname.plistですべて指定される。
appliname.plistの名前もターゲットの情報で設定する。
個別のファイルの意味は「iTunes Connect デベロッパガイド」でググっとけ。
>>433 iPhoneも儲からんです。
>>430 ほんとどうすりゃいいですか?
>>434 delegateに飛んでくるtabBarController:shouldSelectViewController: で選択を無視。
437 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 16:03:41 ID:KVfwIx6s0
初めて出すアプリってやっぱリジェクトされるもん?
4本くらい出したけど、一度もリジェクトされてないよ
439 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 16:11:33 ID:KVfwIx6s0
おお、すごい
440 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 17:26:23 ID:yL5XhG3Z0
他人が作った操作性最悪の酷いアプリを代理でアップしたことあるけど、 すんなり通ってビビった。
441 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 18:22:47 ID:7WYgWgfZ0
俺のはリジェクトされそうだな。プライベートAPI使ってるし。 最近は甘いというの言葉にかけて完成したらそのまま 申請してみるつもり。 ページめくりアニメーション、自前で用意するの難しそうだから リジェクトくらったら修正にかなり時間がかかりそうだ。
442 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 18:57:40 ID:dy46aYZgP
>>441 Private APIの検出はツールで自動化されてるから確実にばれる。
一回目は通してくれるけど、直さない限りアップデートは不可。
つまり初回でバグいれたらアウト。
443 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 19:09:16 ID:xhmbuGl50
静的解析してるだけなんじゃ? dlopenとかで呼び出したり、performSelector:NSSelectorFromString(@"hoge")とか使ってたらばれないんじゃ? ま、pageCurlは見た目でばれそうだけど。
444 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 20:01:16 ID:7WYgWgfZ0
>>442 アップデートできないのはつらいな。初期バージョンにリリース後実装予定の機能すべてつぎ込むか、
ページめくりの自前実装するかのどちらかしか選択肢がないということか。
>>443 おおなるほど!だからサンプルコードで文字つなげてたのか。
これなんでわざわざ文字を連結してるんだ?って思ってたんだけど謎が解けたよ。
やっぱPageCurlはばれるか。どうするかな。
ページめくり実装出来るライブラリないかな。
Leavesっていうのも検討してたんだけどあれはソース画像を元にカールしてるから
ビューを一旦画像にしないといけないしな。仕組み解析して自前のビュー作るしか
ないかな。
445 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 20:04:11 ID:jrkCxsSv0
PrivateAPIのチェックは昨日今日始めたことじゃないんだから、手法とかツールとかは整ってるとみるべき。 リジェクトされる心当たりがあるものを提出してビクビクするよりは、PrivateAPI無しのものを作った方がいいと思うよ。
446 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 20:11:07 ID:7WYgWgfZ0
最悪、ビューのキャプチャーとってLeavesViewを表示してキャプチャ画像送って Leaves ViewでページめくりアニメーションさせてLeavesViewを消す方法でも 検討しておくかな。
447 :
名称未設定 :2011/01/29(土) 20:16:33 ID:7WYgWgfZ0
何で縦めくりのUIViewAnimationTransitionCurlUpは公開APIなのに 横めくりはPageCurlは非公開APIなんだろうな。
448 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 00:49:06 ID:zl/rfeal0
449 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 02:49:42 ID:9wqoSawg0
親ビューのコントローラーからAVAudioPlayerで流したBGMを、 子ビューのコントローラーで停止するにはどうしたらいいですか。
450 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 03:03:35 ID:QE6vyk8c0
>>449 Delegateについて勉強した方が良いよ。
子ビューから親ビューへ処理をDelegate(委譲)してやればOK
手っ取り早くやりたいなら通知イベント使う手もあるがアプリ
が落ちる原因にもなるのでおすすめしない。
451 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 03:12:02 ID:uAoMrpP10
452 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 04:03:14 ID:QE6vyk8c0
>>449 ざっくり説明すると
子ビューのビューコンには親ビューへのdelegateを書くだけ
-(IBAction)stopButtonAction
{
[self.delegate stopMusic];
}
親ビューのビューコンに処理の実体を書く
-(void)stopMusic
{
音楽の停止処理
}
これがdelegateの仕組み。
まぁ他にもヘッダでいろいろ書かないといけないのでdelegateについては
しっかり勉強しとくと後々役立つぞ。
453 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 04:10:01 ID:9wqoSawg0
みなさん親切にほんとありがとう。 オブジェクト指向は難しいですね。
454 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 10:59:37 ID:w3usLVUfP
delegateはオブジェクト指向じゃないと思うが、C#もパクったな。
455 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 17:05:38 ID:XFcDT9YL0
Settings.app の設定を読み込む方法ってありますか 時間の 24 時間表示のオン/オフを、アプリ内から判別したいのですが
456 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 17:36:33 ID:4XNSPrHqP
NSDateを 2011/01/30 (日) 17:33 のような書式の文字列にしたいと思っています。 iPhoneの時刻の24時間表示をOFFにしてると「午後5:04」のように表示されるので、 NSLocale下記のように設定したのですが、 NSDateFormatter *outputDateFormatter = [[NSDateFormatter alloc] init]; [outputDateFormatter setDateFormat:@"yyyy/MM/dd (EEE) H:mm"]; [outputDateFormatter setLocale:[NSLocale systemLocale]]; NSLog(@"%@", [outputDateFormatter stringFromDate:[NSDate date]]); なぜか今度は曜日の部分が1になってしまいます。 2011/01/30 (1) 17:27 曜日も時刻もきちんと表示するにはどうすればいいんでしょう???
457 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 18:20:41 ID:0sapuh8/0
>>456 systemLocale だとそうなるだろうな
458 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 18:26:31 ID:h0+/T7D70
よろしくお願いします。 ペイントのようにviewに線を描画するアプリを作っています view上でタッチされた座標をUITouchのlocationInViewを用いてCGPointで取得しているんですが そのLogを見るとなぜか偶数座標しか取得できていないんです(x、y両方) おそらくこれだと解像度が半分しか出ていないと思うんですが、そういう仕様なんですか よろしくお願いします
459 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 20:31:39 ID:QE6vyk8c0
>>458 iphone4とiPhone3Gでは解像度が2倍だから動作を分けないと半分になっちゃうん
じゃないかな。iPadしかやってないのでよくわからないけど。
460 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 20:33:55 ID:h0+/T7D70
でも僕がいま作ってるのもiPadのアプリなんですよ 動作を分けるっていうのはどういうことですか?
461 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 20:34:41 ID:XvU4OIRR0
そもそも指先なんていう雑な入力装置にそれほどの精度が必要になるのかと
462 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 20:47:19 ID:QE6vyk8c0
iPadなら関係ないか。 俺もiPadでドローやってるからちょっと座標系をログで出してみるわ。
463 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 20:53:01 ID:QE6vyk8c0
確かに座標系をログ出力すると偶数しか表示されないな。
464 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 20:56:26 ID:wMMZZMqW0
画面解像度≠タッチ解像度(分解能?)ってことか 知らんかった
465 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 21:01:14 ID:QE6vyk8c0
UITouch *touch = [touches anyObject]; touchPoint = [touch locationInView:canvas]; NSLog(@"%@%0.0f%@%0.0f",@"x:",touchPoint.x,@" y:",touchPoint.y); これで出してるからちゃんとタッチ座標取得してるはずなんだが偶数だな。 そういう仕様なんだろうか? まぁそもそも指で操作してんだから指が触れた範囲何ピクセル部分のどの部分を 取得しているかってこともわからないんだから偶数だけでも大して困らんような 気がするが。
466 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 21:03:09 ID:QE6vyk8c0
っておい!!! iPhoneシミュレータで半分の解像度にしてただけじゃんかよ!! ちゃんと等倍なら奇数も出るぞ!
467 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 21:04:22 ID:QE6vyk8c0
>>460 ってことでおまいはiPadシミュレータを等倍で表示してみれ。
468 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 21:14:57 ID:0sapuh8/0
ワロタw
469 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 21:19:55 ID:Huokim1x0
逆に実機だと偶数しか出ない可能性を考えた方がいいぞ。
470 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 21:20:30 ID:h0+/T7D70
盲点すぎたwwwwwwww 大変お騒がせしましたwwwww
471 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 21:22:46 ID:wMMZZMqW0
ズコー
472 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 21:23:37 ID:XvU4OIRR0
wwwwじゃねえよボケ お前が環境を書けば良かっただけの話だろ 氏ねよ 次からは気をつけてね
473 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 21:28:34 ID:QE6vyk8c0
474 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 21:35:54 ID:QE6vyk8c0
>>469 今実機からログ出してみたけど大丈夫。
奇数も出たよ。
475 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 22:07:41 ID:ZEFmfKxP0
ハード依存で機種を書かない。実機/シミュレータも書かない。 それが初心者質問箱。
476 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 22:43:35 ID:olGiXzF20
よくゲームのスコアランキングとかをウェブで提供したりするけど、 アプリからしかアクセスできないようにするにはどうすればいいですか? できればアプリ購入者のID管理して、 その人がPCからでもそのIDで自分のスコアの履歴にアクセスできるようにしたいです。 案としては、アプリの初回起動時にIDとパスワードを作らせて、サーバに送信して、 アプリはその情報をくっつけてWebアクセスする、って感じでしょうか?
477 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 23:16:06 ID:QE6vyk8c0
>>476 良く知らんけどああいうのってGameCenterで管理してるんじゃなかったけ?
478 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 23:27:17 ID:QE6vyk8c0
479 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 23:28:13 ID:UMgE+LFm0
GameCenterだとWebで見れないような気がする。 違ったら失礼。
480 :
476 :2011/01/30(日) 23:41:15 ID:olGiXzF20
iOS4.1からですかぁ。 Webで見れないとなると、自前でやるしかなさそうですね。。。
481 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 23:46:10 ID:QE6vyk8c0
>>476 よく無料のゲームで見かけるOpenFeintってのはどうかね?
482 :
名称未設定 :2011/01/30(日) 23:54:16 ID:QE6vyk8c0
483 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 00:14:23 ID:GGJKUXUp0
iPhoneアプリなんだから、iPhoneアプリから見れるだけで十分じゃないか? わざわざブラウザで見るやつも居ないだろ。
484 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 00:20:49 ID:v0fcSbrC0
>>483 俺もそれには同意。スコア以外のよほど重要な情報を管理したいなら別だが。
485 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 00:49:16 ID:8GnrV4j00
iAdってモノは知ってるんですが、今まで見たことありません 使ってるアプリなんてあります?
486 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 00:53:37 ID:GGJKUXUp0
487 :
476 :2011/01/31(月) 00:58:05 ID:Bn2pnSPD0
アンドロイドにも対応させようと思ったら、 GameCenter等は障壁になっちゃいますね>< 自前路線かしら。
488 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 01:17:56 ID:v0fcSbrC0
>>476 OpenFeintならアンドロイドも対応してるよ。
489 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 01:20:04 ID:v0fcSbrC0
>>486 iAdって無料アプリの中にある枠みたいなアプリ広告の事じゃないの?
490 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 01:56:03 ID:GGJKUXUp0
>>489 それはAdMobかGoogleAdだろ。
今のところ日本でiAdは始まっていない。今年の早い時期に開始されるという話はあるが。
491 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 07:25:00 ID:ClwlkIHp0
勿論、電通が美味しいとこ持って行く予定です。
492 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 10:58:55 ID:GmSxxpRi0
これから始めるなら抑えておきたい書籍はどれになりますか?
493 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 11:01:24 ID:JK2LvsF40
494 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 11:01:54 ID:GGJKUXUp0
495 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 11:25:38 ID:6H8LEPZ8P
アプリに自前のssl認証持たせとけばpcからは見えない。
496 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 11:32:32 ID:GmSxxpRi0
>>493 >>494 サンクスぱっとみたけど基本は抑えてあるんですね
これでやってみてやりたいことができたら書籍購入してみます。
497 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 17:37:57 ID:Hd0o5SN80
脱衣じゃんけんアプリを考えた 需要ある? 審査通る?
498 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 17:42:35 ID:YyCGcV640
>>497 リソースはネット上に置いといて、審査が通ったら差し替えればいい
499 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 18:23:31 ID:v0fcSbrC0
500 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 21:06:42 ID:nbNSzmW9i
>>490 単に日本の一般広告主相手の電通ルートがうごいてないってだけで
iAdのパーツ使った枠にはアプリ類の広告が普通に配信されてるみたいだが。
501 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 21:26:47 ID:Bn2pnSPD0
ハロワ行ってきたけど、写真撮るなら撮るって教えてくれればいいのに。。。 不精ヒゲの証明写真とか恥ずかしい。。。
502 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 21:55:34 ID:OCP9htoO0
>>501 最近じゃハロワで写真取るのか?
自分で撮って持って来いってのが普通だと思ってたんだが
503 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 22:11:28 ID:rop7LF4O0
ゲームアプリでよくある仕様だと思うんですが、 iPodで音楽再生中にゲームを起動したときに、iPod側の音楽が維持されるようにしたいです。 どんな制御をすればいいのですか。
504 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 22:26:41 ID:ylrSA5SM0
505 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 22:35:07 ID:DaQUm2h60
>>501 スーツ着ろとは言わんが、ハロワの職員だって人間だから、小ざっぱりした格好して印象良くしておいた方がいいぞ。
506 :
名称未設定 :2011/01/31(月) 22:59:05 ID:Hd0o5SN80
>498 犯罪? >499 参考になる thx
507 :
501 :2011/01/31(月) 23:57:18 ID:Bn2pnSPD0
ハロワの敷地内に撮影場所あって、そこで撮ったよ。
別の日に職業訓練の申し込みやるならいいんだけど、
その日に全て終わらせるにはその場で写真撮るしか選択肢なかった。
>>505 どっかのスレで、「ハロワにスーツ着ていくのは超がつくアホ」みたいに言われてた。。
貧乏そう&苦労してそうなほうが優しくなるってことはない?><
508 :
501 :2011/01/31(月) 23:58:42 ID:Bn2pnSPD0
つか、訓練校の講師とかこのスレ絶対読んでるよね。。。 モロバレじゃないか恥ずかしい><
509 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 00:00:00 ID:HcNgNhZh0
>>503 AudioSessionService
510 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 00:12:28 ID:lUY5ZG830
Androidの無駄金補助金開発者もどきが、ここに来てるのか。 くだらない事書いてないで、コーディングしなさい。
511 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 03:37:36 ID:GivEY6EP0
みなさん初めて出したアプリは無料でしたか有料でしたか? 周りの印象ってどうなんでしょう。 「初めて出すくせに一丁前に金とるのかよ...」とか同業他者に思われますか? twitterなどでそこそこ知り合いも増えてきたので周りからの印象が心配です。
512 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 03:50:47 ID:k6Als3q10
>>511 そんなことは微塵も思わない。気にしすぎ。
ただ有料アプリは厳しいぞwマジで。
513 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 06:44:29 ID:f9csw8+I0
おはよー。
>>497 審査とおるまで1ヶ月は別の絵を表示、脱衣絵は暗号化してリソースに保持、とか考えたけど
暗号化の時点で目をつけられるか。
>>511 売れなくても気にしない。ただ、無料と有料だとダウンロード数桁が2つ違ったりするから、
分野によってはAdつけたほうが儲かるかもしれんね。
514 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 07:05:14 ID:6gJCYp1P0
>>511 有料にすべし。
無料で出してしまうと、有料への変更はなかなか難しい。無料だったやつが有料になったのかよ、と思われるので。
有料から無料への変更は楽。
515 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 07:51:25 ID:XTO/0guf0
>>514 それはユーザーの心理を全く理解してないと思うぞ
516 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 08:14:01 ID:42NCWlMP0
バージョン管理したいんですが、svnクライアントでオススメありますか? 現在はVersionsを導入しています。
517 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 08:55:43 ID:AhiB+BQY0
>>514 おれもやるなら有料→無料に賛成だな。
ただビジネスモデルとしての販売を考えたら無料→有料の方が儲かると思う。
無料で人気取って、さらに機能改善しながら最後有料が儲けとしては一番大きそう。
ただ色々言われそうだから精神的な強さは必要かも。
俺はそう言うの嫌なので最初から定額有料にしてる。
低いバージョンから使ってくれる人はそれだけ長い期間使えるしね。
それでもレビューには結構ひどいこと書かれますよ。
518 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 12:31:30 ID:/6Qvv34x0
>>516 簡単なのでいいなら、Xcode のスナップショットでできるよ。
自分はこれで十分だったよ。
519 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 12:37:43 ID:7L/EgF2zi
UIWebViewを頻繁に開くアプリケーションを作っているのですが、 使っている内に動作が重くなってしまいます。 メモリリークはしていないのですが、 何が考えられる原因は他にありませんか?
520 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 13:15:57 ID:XTO/0guf0
>>519 していないと思ってるだけで、メモリリークしている
521 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 13:56:51 ID:kQ1eUuoR0
iPhone3GとMacBookしか持っていないのですがiPhoneのアプリ作れますか?3Gだからマルチタスクとか対応していないです
522 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:04:06 ID:XTO/0guf0
>>521 作れるけど、マルチタスクの動作確認は実機でやるべき。
iPhoneを買い替える余裕が無ければ3世代以降のiPodtouchでも良い。
523 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:06:01 ID:7L/EgF2zi
524 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:16:37 ID:jRVxhzNEP
BB2Cのテーブルビューはスクロールしたらナビゲーションバーが一緒に隠れるんですが、 これはどうやって実装してるんでしょう???
525 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:21:11 ID:tnuDyAF50
526 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:24:05 ID:jRVxhzNEP
これって高度な技術なの?
527 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:35:57 ID:kQ1eUuoR0
やっぱ皆さんiPhone4/3GSなんでしょうか・・・ iPhone3Gで開発している人いないんでしょうか。
528 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:36:55 ID:gwijVGne0
スクロールバーにナビ置いているだけだろ…
529 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:38:48 ID:gwijVGne0
違ったや。スクロール位置でバー隠して方だった。
530 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:41:18 ID:jRVxhzNEP
531 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:42:30 ID:jRVxhzNEP
>>527 俺は3Gでやってるよ。4も持ってるけど3Gでスムーズに動けば4でも動くし
532 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:45:00 ID:kQ1eUuoR0
>>531 ありがとうございます!!!学生ですが僕も3Gで開発してみたいと思います。まずプログラミング勉強します!!
iPhoneアプリがアップストアに載ればモテますか?
533 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:50:08 ID:XTO/0guf0
>>532 俺のアドバイスは無視かよw
確かに開発は可能だけど、マルチタスク処理は実機で確認した方が良い。
特にアプリ終了時にデータを保存するような仕様だと、最悪保存できていないという事もある。
悪い事は言わないからtouch買っておけ。
534 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:51:57 ID:WeI2w0vB0
NSObject *obj; [obj release]; ってやると落ちるのはわかるのですが、、、 インスタンス変数として NSObject *obj; って宣言しておく場合だと、オブジェクトを生成(alloc+init)していないのに リリースしても落ちないのはなぜでしょうか?
535 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:54:05 ID:8Sc3NSKe0
>>532 モテる
この前女の子に見せたら一目置かれた
536 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 14:55:04 ID:f9csw8+I0
>>534 インスタンス変数の場合は暗黙に0クリアされてる。
で、null=nil=0に対するメッセージ送信はすべからく無視されるから。
objective-Cのこの機能、バグの温床になってるだけな気がする。
537 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 15:00:39 ID:jRVxhzNEP
>>532 ちなみに3GはもうすぐiOSのバージョンアップができなくなるから。
まあ3GSか4買ったほうがいいな。
538 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 15:01:08 ID:LgCY/TsY0
>>532 windowsだと持ち運びできないけど、iPhoneだと飲み会で披露できるからね。
持てるかどうかは別としてプログラミングできる証拠にはなるし話題も広がるからウケはイイよ。
539 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 15:06:16 ID:gwijVGne0
UITableView setHeaderView
540 :
534 :2011/02/01(火) 15:07:23 ID:WeI2w0vB0
>>536 >インスタンス変数の場合は暗黙に0クリアされてる。
そうなんですか、、、
ありがとうございました!
541 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 15:09:00 ID:gwijVGne0
UITableView setTableHeaderViewにUIViewを設定できる。 後は自分で考えて実装してください。
542 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 15:09:14 ID:kQ1eUuoR0
早速XcodeとかiPhoneシミュレータなどをインストールしたんですが iPhoneシミュレータも3Gにあわせた方がいいですか? あと、画面の解像度はどっちにあわせて開発したらいいですか? 320 * 480 ? それとも640 * 960 ?
543 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 15:21:03 ID:XTO/0guf0
>>542 まさか全ての疑問について質問していくつもりか?
少しは自分で考えろ。
544 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 15:22:21 ID:mS51Kz590
すいませんが教えてください。 地図の表示で、ピンをオリジナルの画像で表示したいと思っています。 - (MKPinAnnotationView *)mapView:(MKMapView *)mapView viewForAnnotation:(id <MKAnnotation>)annotation メソッド内で、 annotationView.image = [UIImage imageNamed:@"test.png"]; とコードを書いているのですが、画像でピンが表示されず、標準の赤いピンが 表示されてしまいます。 ほかにコードの書き方がありますか?それとも画像サイズが決まっているのでしょうか?
545 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 15:28:07 ID:tnuDyAF50
>>536 返値がid型に入らなかったり、浮動小数点とかのレジスタが違う型だと変な値が返ってくる
さらに、その機能がなかったら俺が死ぬ
546 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 15:39:54 ID:jRVxhzNEP
>>541 まじですかー!!この発想はなかった!
tableviewのcontentoffsetのyでナビーバーのframe移動してたんですが道理で無理だったわけだ。
気分転換にマックにコーヒー飲みきたけどすぐ戻りたい。
547 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 16:02:21 ID:SkkorxMH0
ナビゲーションバーは隠れない方が使いやすいような・・・
548 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 16:08:14 ID:jRVxhzNEP
>>547 デーブルの表示領域が広がっていいでしょ。
それでBB2Cみたくスワイプで戻るジェスチャー付ければ。
549 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 16:09:52 ID:k6Als3q10
>>542 とりあえず勉強して動くものを作れ、後からどうとでもできるから。
550 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 16:57:58 ID:1hdDI9vT0
iphoneでマイクから音声ひろって、そこからリアルタイムで音声出力できない?
551 :
544 :2011/02/01(火) 17:20:11 ID:mS51Kz590
>>544 です。
すいません。
勘違いしてまして、上記のコードでピンを画像で表示できていました。
問題は、ピンがいくつも重なるところでは標準の赤いピンになってしまいます。
ほかのピンとは離れた位置にあるピンは、画像で表示されているようです。
ピンが密集している場合は画像で表示できないのでしょうか?
552 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 18:21:06 ID:hX5Pgvq10
UIWebViewについて教えて下さい。 UIWebViewにAppleのAppStoreのアプリ紹介のページ(MacやPC用)を表示したいのですが、何か方法はありますか。 そのままだとページがロードされたタイミングでAppStore.appが開いてしまいます。 よろしくお願いします。
553 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 18:27:44 ID:XTO/0guf0
554 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 18:41:09 ID:PcLGjUjWP
時々itunesが開かないリンクがあるよね。 3Gでやるなら取り合えずinfoplistでマルチタスク切っといて、4とか買ったらバージョンアップで対応とか。
555 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 18:48:20 ID:kQ1eUuoR0
みなさん、ありがとうございます。 とりあえずデフォルトの(シミュレータiPhone4)設定でシミュレータ上で動くもの作ってからもっかい質問しにきます。そのときはよろしくお願いします。
556 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 20:05:19 ID:xkmEFm400
>>552 AppStoreリンクが飛ばないアプリもあるのでなんかあるはず
557 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 22:06:07 ID:km3PPvMa0
558 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 22:24:55 ID:/y7n3aSQ0
>>557 Outletの管理はInspectorからLibraryに引っ越しました。
559 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 22:25:44 ID:f9csw8+I0
>>557 Object IdentityのClassが目的のクラス名になっていることを確認して→をクリック。その中のOutletタブから+(追加)。
560 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 22:36:48 ID:+Yx4IMIV0
>>532 自分の作ったアプリがのべ400万DLをこえてる気がするが、モテ具合に変化はない。
テレビに出たアプリも数本あるけど、作者がテレビにでるわけじゃないし、変化ゼロ。
561 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 22:44:23 ID:k6Als3q10
なんだよそれwただの自慢じゃねーか。
562 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 22:45:16 ID:IWTHkOb50
tes
563 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 22:48:18 ID:lWWpymRIP
シミュレーションでは問題ないのですが、実機で実行すると、 NSKeyedUnarchiver unarchiveObjectWithFile:で取り出した文字列が おかしくなります。 ちなみにデバッグ状態で変数にマウスを当てると、シミュレーション実行時は 文字列が表示されましたが、実機では {(char *)Xcode_ CFStringSummary ($VAR, $ID)}:s と表示されます。ググっても意味が分かりませんでした。 何が原因に考えられるでしょうか、、、。
564 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 22:49:47 ID:XTO/0guf0
セカイカメラが200万本くらいじゃなかったか? 400万本ってどんだけだよ。
565 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 22:53:06 ID:xkmEFm400
566 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 22:57:29 ID:xkmEFm400
NSNotificationCenterで通知イベントを使ってブラウザの長押し判定をしているのですが、 一度ブラウザのビューをremoveFromSuperViewすると次addSubViewした時に長押しすると アプリが落ちてしまいます。たぶん、存在しないViewのViewControllerに通知を しているので落ちるのではないかと考えているのですが、 どうすれば落ちなくなるように出来るのでしょうか?
567 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:08:25 ID:xkmEFm400
そう考えているのは一度の通知に対して、3回ブラウザビューを閉じた場合 3回同じViewControllerに通知を受けるからです。 ViewControllerはdeallocとViewDidUnloadでreleaseしておけばself.view removeFromSuperviewした時に メモリから消えると考えていたのですが、それだけではViewControllerはなくならないのでしょうか?
568 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:11:31 ID:xkmEFm400
ちなみにブラウザビューはUIViewの上にUIWebViewを載せていてIBを使ってNIBで作ってます。
569 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:17:06 ID:XTO/0guf0
>>563 どうおかしいんだ?
日本語だとログ出力で文字化けする。それが変という事か?
>>566 「たぶん」と思う理由があるなら、それを調べてみろよ。
570 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:17:15 ID:Fo95Y/6d0
IB使う方法と使わない方法があるけど、皆どっちでやってる? エキスパートの人たちは使わない方が多いのかな?
571 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:17:46 ID:STHWpo1D0
>>566 removeObserver:してやれよ。
572 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:19:52 ID:+Yx4IMIV0
>>564 数で勝負。100万DL越えしたのは2本しかない。
日本のテレビで紹介されたのに50万DLもいかないようなのがあったり。
>>565 無料。有料じゃ大手のガチアプリに勝てない。
573 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:21:45 ID:XTO/0guf0
574 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:24:58 ID:xkmEFm400
>>569 デバッグしながら調査しているのですが有効な手だてが思いつかない
状況でしたので質問させていただきました。
お手数おかけします。
>>571 一度試してみたいと思います。
ありがとうございます!
575 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:26:26 ID:XTO/0guf0
>>574 一度試すってレベルじゃないぞ。
リファレンスを良く読め。
576 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:33:17 ID:xkmEFm400
>>571 アドバイスいただいたremoveObserverにて問題解決しました!
長い間悩んでた問題に終止符を打ててとても助かりました。
ありがとうございます!
577 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:34:58 ID:xkmEFm400
>>575 リファレンス読んでればこんなに悩むことはなかったですね。
578 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:36:27 ID:HcNgNhZh0
>>570 UI部品のレイアウトはIB。
Actionは@selector使って直接コード書いてる。
579 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:42:53 ID:PZ+OGKoS0
モテるかどうかという不純な動機で アプリを作るのは素晴らしいことだ。 マーク・ザッカーバーグも不純な動機でFaceBookを作った。
580 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:49:28 ID:kQ1eUuoR0
僕はランキングをみていて、個人で作っている人の正体がすごく気になるんですよ。 だからホームページ見に行って、自己紹介みてしまうんです。詮索してしまうんです。 そういうストーカー気質のあるメンヘラのおなぬことお付き合いしたいんです。ランキングに載らないまでも、一人でもダウンロードしてくれる人がいたら自分は世界に貢献しているって感じで生きている心地がしますよね。
581 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:50:14 ID:xkmEFm400
>>570 Web上にある高度な技術を使ったサンプルコード等の解説サイトはNIBを使った物
がなくて理解するまで難儀します。なので高度なことをしたいと思ったら
いずれNibを使わない方法も覚えた方がよさそう。
582 :
563 :2011/02/01(火) 23:50:33 ID:lWWpymRIP
>>569 シミュレーションの時は、ファイルに入っていた文字列が表示されますが、
実行時、受け皿の変数にマウスカーソルを置くと、0x0と、
{(char *)Xcode_ CFStringSummary ($VAR, $ID)}:s が出くる点が変だと表現しました。
と思ったらブレークを無視してタタッと先に進んで行く不思議な現象が起きたり、
デバッガコンソールがチカチカしたり、、。
そのまま進めると、度々コンソールに以下のメッセージも出ます。
warning: Call to get object type timed out. Most likely somebody has the objc runtime lock.
0x61a8 does not appear to point to a valid object.
後、実行時、一回目に"Can't start debugger. CFSocketset Address returns error "-1"
と出て、デバッグが終了しますが、
そのままもう一度実行すると大丈夫になったりします。
583 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:51:46 ID:jsDxsGie0
>>579 出来上がったものが素晴らしいかはまた別の話だけどな。
584 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:54:43 ID:XTO/0guf0
585 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:58:17 ID:xkmEFm400
>>582 一度NSLogでコンソールに文字列出してみたら?
もしかしたらキャストとかうまくいってないとかかもしれないし
copyせずにクラスを2つまたぎくらいしてNSStringをインスタンス変数
に渡すと値が入らなくなることもあるし
586 :
名称未設定 :2011/02/01(火) 23:59:44 ID:xkmEFm400
>>582 NSStringはintとかと違ってポインタなので注意が必要。
587 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 00:19:24 ID:B6tMmkjo0
iOS Developer Programについてなのですが、 法人で登録した場合、チーム全員がそのProgramに登録されたということなのでしょうか。 それともメンバー一人一人が法人で登録する必要があるのでしょうか。
588 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 00:21:00 ID:K6OfJDCz0
589 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 00:32:54 ID:rvveQgoC0
MPMoviePlayerControllerを使っていて、再生やボリューム調整等ができるコントローラバーの クリックイベントをフックしたいのです。 どうもUIResponderのサブクラスではないようで、touchesBegan等が呼び出されていません。 何か良いアイデアはありませんか。
590 :
563 :2011/02/02(水) 00:46:09 ID:sFZRadcgP
>>585 ありがとうございます。
@property (nonatomic, copy) NSString* hoge;にして、
NSLog(@"%@", self.hoge);でオブジェクトの内容を表示する様に仕掛けましたが、
シミュレーションで内容が入っている場合でも、
結果はnullでした。。
591 :
563 :2011/02/02(水) 01:46:13 ID:sFZRadcgP
どうもFlashに保存する処理が非同期の様で、 その処理が終わらない間に読み込み処理に入り、 nullを返してしまう様ですね。 ファイル入出力のタイミングを考え直して見ます。
592 :
31 :2011/02/02(水) 02:10:23 ID:YjbCdITx0
>>59 今さらですが影の消し方わかったのでレスします。
どうもあの影はUIWebView内に含まれる画像らしく、
それを非表示にしてあげればいいみたいです。
for(UIView *wview in [[[webView subviews] objectAtIndex:0] subviews]) {
if([wview isKindOfClass:[UIImageView class]]) { wview.hidden = YES; }
}
593 :
557 :2011/02/02(水) 02:50:13 ID:5DlozN8c0
>>559 うまくいったです。ありがとうございます。
Saveしてビルドと実行で、きちんとコントロールが表示されました。
Libへのお引越しで、チュートリアルの次のページの
「パーツへの接続」は不要な作業になったという解釈でよろしいでしょうか?
http://gihyo.jp/dev/serial/01/iphone/0004?page=3 しかし、アクションの作成はできたものの、アクションの割り当てができません。
File's Ownerを右クリックで、Actionが出てきません。
また、classes/XXXViewContriller.m(&.h)の中身が変わっていないようです。
「motone」「myAction1:」とかが追加されるはずですよね・・・?
Write Classes Filesはしてますし、実行すればコントロールが表示されます。
このへんの仕様も変わってしまったのでしょうか??
質問ばかりで申し訳ないです。
594 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 03:16:01 ID:0L33Jwdj0
>>593 「パーツへの接続」は必須。
>中身が変わっていないようです。
File's ownerが「XXXViewContriller.m」になってないのだろう。
あと、IBでAction,Outletの編集なんてやらない。
XCode側で書いて保存すると、IBに自動反映する。
だから、XCodeで書いてIBで接続が普通の手順。
はっきり言えば、その解説は間違った手順。
595 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 03:52:59 ID:dPZ2jgMni
iAdBannerViewがどう見えるかテストするかーと 単純にイメージビュー置いてその上にiAd置いて〜ビルド! とやると、なぜか起動と同時に終了しますが、 何が起こってるのでしょうか…??
596 :
557 :2011/02/02(水) 03:58:03 ID:5DlozN8c0
>>594 そうなんですかぁ。。。
ちょっと別のチュートリアルを漁ってみます。
ありがとうございました。
597 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 08:59:10 ID:YBhfS2I+0
おはよー。
>>587 年1万円でdeveloper profileはチーム全員が登録できる。distribution profileは会社で1つのみ。
>>593 IBでclass名をきちんと指定してあるならWriteClassFiles..でひな型の.mと.hは書き出せるけど、
IB側でOutletを追加してコードに反映させるやり方はあんまりやらない。
#WriteClassFiles..でマージもしてくれるんだけど、あとでoutlet追加した時に自分の書いたコードが
#まちがって上書きされると嫌でしょ?
一般には手で.h(と.m)を修正してoutletを追加して、それをIB側でクラス指定する、という手順。
598 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 09:14:29 ID:jBLzhTIU0
ふと疑問に思ったんですけど、 ロック状態の時はフォアグランド動作してたアプリってどういう状態になるんですか? バックグラウンド動作と同じ状態なんでしょうか?それとも通常動作時と同じなんでしょうか? というのも、マルチタスク対応してないハード(1G iPod touchとか)でも、 ロック状態を利用してバックグラウンド動作を実現できないかなと思いまして。
599 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 10:35:22 ID:oYGj79Jki
600 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 11:58:24 ID:aP262zOpP
601 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 12:04:23 ID:0L33Jwdj0
602 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 12:40:58 ID:+kUXLICzP
>>598 AudioSessionに画面消してもなり続けるカテゴリはあった。リサインが上がった状態かな.
603 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 12:49:01 ID:aslrWKpA0
iSightでカメラのデバッグできるようにならんものか…
604 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 13:02:53 ID:6fXYC7va0
>>594 >あと、IBでAction,Outletの編集なんてやらない。
って"断言"し切ったとこかなー
インターフェースのプロトタイピングだから
IB側でまとめてやるのもアリっちゃあアリつうか、
IBシステムの売りとしてその様に解説してる参考書もあるっつうか。
そもそもヒレガス本とか基本IBで設定してなかったっけ?
実際はバグとか妙な不整合が嫌でコードで書く場合がメインだけどさ
うわ、言い切っちゃったよこの人Σ( ̄。 ̄ノ)ノとは思った。
605 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 14:06:37 ID:Zb6Zf06f0
>>603 BTがしれっと使えるようになってたことがあるくらいだからカメラも可能性はあるんじゃないかな?
606 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 15:43:32 ID:QiK7m6IU0
13インチのMacbook Proでも開発は快適に出来ますかね?
607 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 15:58:40 ID:par8AwxxP
プロパティとして保持しているいるオブジェクトをdeallocメソッド内でReleaseする時に、 そのオブジェクトがnilの場合(よく使い終わった後にself.obj1 = nilとしてするので) クラッシュすると思うので - (void)dealloc { if (obj1) [obj1 release]; if (obj2) [obj2 release]; [super dealloc]; } というように書き始めたんですが、そもそもこれってコードの書き方的によくなかったりしますか?
608 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 16:05:35 ID:Juzx20xv0
>>607 - (void)dealloc {
[obj1 release];
[obj2 release];
[super dealloc];
}
で問題ない。
けど、多分速度は変わらないので >607で全然OK
609 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 16:14:46 ID:K6OfJDCz0
>>606 速度的には問題無いけど、iPadのシミュレーターを使うにはやや手狭。
ただ、俺も同じ環境だけど不便と思った事は一度も無い。
>>607 nilへのメッセージは無視されるので気にしなくてOK。
>>608 みたいにifを書かない方がコードはスッキリするけど。
610 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 16:28:28 ID:par8AwxxP
>>608-609 なるほど。ありがとうございます。
そしてクラッシュの原因が他にあるってことですね。。
611 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 18:05:01 ID:+kUXLICzP
>>609 27のiMac触った事無ければOK
IB/Xcode/Sim/Safariは常時上がってるからな
612 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 19:57:22 ID:0L33Jwdj0
>>607 プロパティなら、
self.obj1 = nil;
での解放に以外に選択肢は無い。
613 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 20:32:59 ID:TB7rUB+90
Appleはdeallocでは[obj1 release]を推奨してるぞ 理由はその方が速いから
614 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 23:53:20 ID:5mRwIAMC0
releaseのタイミングを間違えるとダブルreleaseで落ちてしまうし reeaseしないとメモリリークで落ちてしまうしで どこで何をreleaseすれば良いのかさっぱりわかりません。 メモリ管理について詳細に載っているWeb上の資料を ご存知でしたら教えてください。
615 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 00:21:41 ID:JTZm45RN0
>>614 タイミングと言うほどシビアな話じゃないだろ。
必要な物はretain、不要になったらrelease。
616 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 00:22:59 ID:F3yT/Uai0
617 :
595 :2011/02/03(木) 00:41:16 ID:wei6c5XU0
iAdは形状も動作も決まってるから フレームワークぶち込んでxibにパーツ置けば イニシャルロードで自動動作するのだとばかり思っていたら コードで生成しなきゃならんのか><カンチガイシテタ
618 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 01:40:43 ID:Ia/Wi+4h0
>>614 alloc、init、copyで確保したオブジェクトだけにreleaseが必要、と覚えておけばOKじゃない?
例えばarrayWithObjectsでもらったオブジェクトにはautoreleaseがかかっている等、
ObjC関数の名前の法則とretainされるタイミングを合わせて知れば、
自分でクラス作る時も、プロパティ設定の決め方も自ずと分かってくる、と思う
619 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 01:43:05 ID:Ia/Wi+4h0
間違えたalloc、new、copyか
620 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 02:08:03 ID:yQOqPWufP
>>614 オブジェクトをメンバ変数とかで持ってる場合、releaseの時にnil入れるようにするといいよ
#define SAFE_RELEASE(obj) { if(obj) { [ (obj) release ]; (obj)=nil; }; }
みたいなマクロ組んでおくと便利
621 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 06:14:30 ID:TKdOzaUU0
>>618 NSString* test1 = @"test1";
NSString* test2 = [test1 copy];
↑これの場合、test2ってreleaseしなくちゃだめ?
622 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 06:48:02 ID:u/lAnsX10
おはよー。
>>620 それを自動的にするのが@property(retain)なんじゃ?
わしは最近はメンバ変数は一切持たずに全部@propertyと実体なし@synthesizeにしちゃってる。
(さらに無名カテゴリで.hに書かないprivate propertyも利用してたり)
>>621 うん。test1の中身に依存してrelease必要とかrelease禁止とかになったら面倒だし。
623 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 08:04:22 ID:xul1mGHKI
皆さんありがとうございます。
>>616 早速ダウンロードしてみます。
>>618 >>619 allocとnewとcopyに対してreleaseすればいいんですね。
nibのIBOutletやnonatomic,retainにまで releaseかけてました。
>>620 まだ難しくてわからないので一度意味を調べてみます。
arrayはAutoreleaseされるんですね。
624 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 09:02:10 ID:f4rrO2yF0
フォントサイズ固定の複数行表示UILabelで、UILabelの描画位置に対して、文字列のみの描画位置を指定する事はできませんでしょうか? やりたい事は、角を丸くしたUILabelの中に適度にオフセットをつけて文字を表示させる事です。デフォルトだと、境界ギリギリなので、かなり見辛いです。。。 境界表示用の背景色を同じにしたUIViewの中に位置指定で入れるしかないでしょうか?
625 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 09:10:28 ID:u/lAnsX10
>>624 >境界表示用の背景色を同じにしたUIViewの中に位置指定で入れるしかないでしょうか?
透明(backgroundColor=[UIColor clearColor])でやるのがいいと思う。
626 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 09:12:35 ID:yQOqPWufP
>>622 ヘッダに
@property(nonatomic,retain,readonly) NSString: hoge;
で定義しると、self.hoge=nil;とかできなかったような
外部からアクセスされるものと、内部で使うものと切り分けたいなぁと
と思ったら、privateにかけばいいのか!
627 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 09:21:06 ID:u/lAnsX10
>>626 private:に書いても「ヘッダファイルに見えちゃう」のが嫌なので、MyClass.mの頭で
@interface MyClass() //private property
@property(nonatomic,retain) NSArray* myarray;
@property(nonatomic,assign) int myinteger;
@end
@implementation MyClass
@synthesize publicProperties;
@synthesize myarray, myiniteger;
・・・みたいに。まあ完全に趣味の世界ですな。
628 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 09:53:53 ID:UT2+ggIv0
>>624 フォントのアライメントは指定できるよ。上下左右。
629 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 11:29:42 ID:sqZw2Sjk0
有料ゲームでランキング25位に入るようなアプリって最終的にどのくらいのダウンロード数に達しているかわかりますか?
630 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 13:13:53 ID:JTZm45RN0
>>629 「最終的に」の意味が分からん。アカウントを更新していれば延々と売れるわけだし。
まあ最終的に収束すると考えれば、5000本程度といった所じゃないか?
631 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 14:03:29 ID:jmJC5NmU0
632 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 16:26:48 ID:GI4Q77OAP
tableViewに関しての質問です。 下記のように書くとsetLabelTextが見つからないと警告が出てしまいます。 cellをUITableViewCellと指定しているので当たり前なのですが 警告を回避する方法はないでしょうか。 ※setLabelTextはNoteTableViewCellとNumTableViewCellの中で用意している関数です。 static const id identifiers[3] = { @"cell1", @"cell2", @"cell3" }; NSString* identifier = identifiers[indexPath.row]; UITableViewCell* cell = [tableView dequeueReusableCellWithIdentifier:identifier]; if (cell == nil) { switch (indexPath.row) { case 0: cell = [[[NoteTableViewCell alloc] initWithStyle:UITableViewCellStyleDefault reuseIdentifier:identifier] autorelease]; [cell setLabelText:indexPath.row+1 :[rowArray objectAtIndex:indexPath.row]]; break; case 1: cell = [[[NumTableViewCell alloc] initWithStyle:UITableViewCellStyleDefault reuseIdentifier:identifier] autorelease]; [cell setLabelText:indexPath.row+1 :[rowArray objectAtIndex:indexPath.row]]; break; 〜続く〜 } }
633 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 16:44:31 ID:JTZm45RN0
>>632 [(NumTableViewCell *)cell setLabelText:indexPath.row+1 :[rowArray objectAtIndex:indexPath.row]];
634 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 16:59:22 ID:GI4Q77OAP
>>633 ありがとうございます。
警告が取れました。
周りに聞ける人がいないので助かりました。
635 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 23:19:03 ID:YEBdENTj0
iPhoneアプリ作りたいがためにMacを買おうと思うんだけど, 古い奴だと開発環境入れれないとかあるのかな? 安く済ませるためにヤフォークの中古miniかmac bookを買おうと思ってまする.
636 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 23:21:21 ID:JTZm45RN0
>>635 このスレを上から読んでみろ。
というか何回目だよ。テンプレに入れた方がいいんじゃないか?
637 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 23:42:45 ID:ZaIlNHli0
>>635 一番安い現行Mac miniを強烈にすすめるが、最低限OSXが入ったintel Macならとりあえず問題はないだろう。
638 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 23:54:34 ID:YEBdENTj0
同じような質問あったのかすまんかった. OS XでIntelなら大丈夫なのね,サンクス.
639 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 00:23:46 ID:TbkAAt+20
たまに話題に出ているUIScrollViewでのページフリックと拡大縮小について質問です。 というか、疑問です。 過去ログを読むとこれに関しての回答は大抵、 「UIScrollViewを拡大縮小目的で使う場合はsubviewは1つのみ」 と書かれていますが、これだとページフリックはどうやるのでしょうか? そもそも、subviewのframe.size < UIScrollViewのframe.size の場合、 スクローク自体しないと思うのですが???
640 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 00:43:29 ID:hYSNzcIC0
>>639 スクロールしなくてもbounceはさせられるぞ。
641 :
639 :2011/02/04(金) 01:30:57 ID:TbkAAt+20
>>640 subviewのframe.size < UIScrollViewのframe.size
これだとbounceしないとおもいます。
仮に少しだけsubviewの方が大きい場合は確かにbounceが効きますが、
疑問なのは、それでどうやってページフリックをさせるのかと?
自作しろってことなら、話しは別ですが、ロムってる限りでは、出来る雰囲気。。
642 :
639 :2011/02/04(金) 01:35:14 ID:TbkAAt+20
すんません、ちょっと補足です。 UIScrollViewでページフリックと拡大縮小での質問をしている人は、 ページフリックは出来たけど、拡大縮小はどうするの?っていう質問。 その回答に、subviewは常に一つにすることで、拡大縮小OK んで自分の疑問は、ページフリックはどこ行った?と。。。
643 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 01:39:20 ID:idIDAJwL0
あ??
644 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 02:25:36 ID:slqk3Adh0
645 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 06:46:40 ID:njU/G5bC0
おはよー。
>>639 拡大縮小は1つのsubviewしか対象にならない。
もし必要なら、1つのsubviewの中にsubviewたくさん作ってね、ってこと。
(複数あるsubviewのうちの1つしか拡大縮小したくない、のなら、UIScrollViewの中に複数のsubview作ってもOK)
UIScrollViewのページング(スクロールではないよね?)と拡大縮小を同時にやるのはふつうしないんじゃないかな?
もしそうしたいのなら、UIScrollView(pagingEnabled)-UIScrollView(ページごとに複数)と階層構造にしたほうがいいと思う。
646 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 10:05:01 ID:JiS17EIEP
セクションヘッダー付きのテーブルビューをスクロールすると画面上部にヘッダービューが固定されますが、 この固定を解除してセルと同様に一緒にスクロールされるようにしたいのですが そもそも可能でしょうか?
647 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 11:06:11 ID:iSgaSt5A0
648 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 11:12:16 ID:LHG2UNcU0
649 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 11:57:50 ID:PHRNtqkS0
初めまして。 iphoneの実機テストの際にCode Sign error: Provisioning profile '***1' specifies the Application Identifier '***2' which doesn't match the current setting '***3' というエラーがでます。色々としらべてみて、確認したのですが、ミスらしき箇所が発見できなかったため ビルドしたのですが、やはりエラーがでます。 上記に記したエラーの***2と***3の箇所は同じなので、Provisioning Profileで入力したものと Bundle Identifierで入力したものが相違していることはまずないです。 いったい何が間違っているのでしょうか?
650 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 12:04:40 ID:7tE7brnt0
ここで無意味なやり取りをするより 全部消してやり直す方が早いんじゃね?
651 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 12:05:04 ID:JiS17EIEP
>>647 そうなんですけど、こっちの方がセクションヘッダービューを区切りとして分けて使えるので
プログラミングしやすいなーって思っていて。。
>>648 あwwwそうです同じですww。
>>524 の件はおかげさまで完全に解決できました。
652 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 12:07:21 ID:JiS17EIEP
>>649 案外USB抜き差ししたりMac再起動でいける場合もあるよ
653 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 13:26:16 ID:hwxZV1iL0
>>649 何が間違ってるのでしょうか?と聞かれても
何かが間違ってるとしか答えようが無いな。
654 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 14:04:12 ID:d/jr50wDP
バンドルデータの隠ぺいをしたいのだけど、どうしたらいいですか? ゲームのシナリオでネタバレ防止をしたい程度なのだけど。 現状データはSQLiteに入ってて、ちょっとみればフラグ条件とかが分かってしまう SQLiteにパスワードかけてそれが読めればいいのだけどその方法がわかりません。
655 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 14:06:28 ID:jNzK7AL7P
>>654 誰が作ったかわからないアプリに
そこまでする奴が果たしているのか・・・。
656 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 15:10:00 ID:njU/G5bC0
でも苦労して実装したものを隠したいのもよーわかる。
657 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 15:22:51 ID:hwxZV1iL0
前にこのスレであったな。 「自分で買ったアプリを解析して何が悪い」という議論。
658 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 15:23:40 ID:Nxx7g/cy0
>>654 データにガチガチにプロテクトかけても、
プレイヤーがレビューでネタバレしまくると思うんだが…
659 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 20:36:15 ID:Ffk7uXLy0
そこまで人気がでりゃの話だけどな
660 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 21:21:06 ID:VC0jfgj40
Audiosessionに関する資料が少なすぎて困っています... 公式リファレンス以外で参考になるサイトなどありましたら教えてください。
661 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 21:38:32 ID:hwxZV1iL0
662 :
639 :2011/02/05(土) 01:29:36 ID:eICj03jg0
>>644 おおお。ありがとう。この手法と
>>645 さんの言ってることは同じようですね☆
これが結論のような気がします。つまり、
常にsubviewは一つというより、ページフリック用と拡大縮小用で分けろって事ですかね。
んで、連携しろと。
ちなみに自分は作ったわけではないので、今まで想像していた実装方法は、
ページフリック用UIScrollViewと拡大縮小用UIScrollViewを用意して、フリック後に
拡大縮小用のViewに切り替えれば良いと考えていた。
だけど実際は、それだと上手くいかないみたいっすね。
記載URLの「画像切替ロジックの変更」は思いつかなかった。やっぱり実装していくと
色々な所に問題があって、それを解決していくのが、すごい。
口ではいくらでも言えるけど、実装した事あるのとないのじゃ、ずいぶん違うんだね。
663 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 10:34:08 ID:Sy2kelOOP
664 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 12:21:23 ID:NrHstaPTi
リーダー系のアプリを作成しているのですが、各ソーシャル系のサービスやクラウドにデータを投稿する機能をつけようと思っています。 たちまちは、Twitter、evernote、Facebook、ReadItLater、InstaPaperにしようとかんがえているのですが、これらの定番サービスに投稿する機能は個別のサービスごとに皆さん実装なさっているのでしょうか。 例えば、Reederや、mobileRSSなんかは、殆ど同じようなアイコンでこれらの機能を同じように実装しているので、ひょっとして有料、無料で公開されているライブラリか何かがあるのでは無いかと思うのですが、ご存知ありませんでしょうか? よろしくお願い致します。
665 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 13:33:45 ID:7rM6QnsNP
>>663 翻訳してくれても、酷い伝言ゲーム状態だからな、、、。
666 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 13:45:39 ID:b18OkHLL0
音楽やPodcastを再生中かどうかを取得するにはどうすればいいのでしょう?
667 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 14:23:27 ID:hUFdndj80
CGSizeMakeって(width,height)の順番ですよね。 なんか中の値が反対になって困ってます。 例えばwidth=450 ,height=511の値を newSize = CGSizeMake((int)imageSize.width * 1024 / imageSize.height,1024); idth=1024,Height,1162になってしまいます。 heightには1024しか入れてないのにHeightが1162になるのってなんかおかしいです。 ちなみにこれのスーパービューは横向きに回転してあるんだがそれは別に関係ないですよね。
668 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 14:30:45 ID:hUFdndj80
かけ算と割り算のところにカッコつけたら直った。なんで。 まぁいいか。
669 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 17:31:16 ID:PA1sfEug0
(int)キャストの理由がわからんぞ。
670 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 18:38:03 ID:sfXp3qID0
整数値だと描画がクリアになる?だっけ??
671 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 22:01:17 ID:UVRPOXoU0
電話やiPodを拡張したアプリは申請通りますか?
672 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 22:02:35 ID:DvRIXEAb0
そんなことできたっけ?
673 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 22:47:31 ID:QCZZr+Tv0
674 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 23:00:06 ID:CoFlIFid0
とりあえず<広島あたりの方言だったかな?
675 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 23:06:56 ID:hUFdndj80
>>669 widthやheightがfloat値だと画像が汚くなるらしいのでintにキャスト修正してます。
676 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 23:10:02 ID:2G3k0TNe0
ある画面を表示中だけ、バックライトが消えないようにってできるの?
677 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 23:19:00 ID:pCvDV9C40
678 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 23:25:23 ID:fYUqp2Qx0
>>676 これで。
[UIApplication sharedApplication].idleTimerDisabled = YES;
679 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 00:20:23 ID:zFF8ay010
680 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 03:55:41 ID:cODPfMbM0
iPhoneアプリ開発の規約がわかりやすくまとまってるページってないですか。 わかりやくなくても、日本語で読めるとこ。
681 :
595 :2011/02/06(日) 04:06:01 ID:rmiu41XA0
ビュープログラミングガイドが日本語化されていたので 復習がてら読んでたら、いつのまにかアニメーションが アニメーションブロックでやる方式になっていたわ… 古い参考書のbegin/commitしか知らなかった… あら、便利ねこれ。と思ったらOS4からってことは iOS3では組んでもアニメーション動作しないってことかしら それじゃ困るわね…
682 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 10:09:38 ID:zFF8ay010
>>681 うむ、iOS4の実機ではブロックで動くが、
シミュレータでは単にその動作だけ無効になった
683 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 11:51:45 ID:Zf74WtxL0
UIImageViewでトランジションアニメを使ってるのですがやはりUIImageViewよりも CALayerに画像を描画した方が良いのでしょうか?UIImageViewの場合何か問題点が ありましたら教えてください。
684 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 11:55:47 ID:T82NTS74P
困ってないなら必要無し。バグが増えるだけ。
685 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 12:08:03 ID:Zf74WtxL0
>>684 そうなんですか〜よく画像はCALayerに書いた方がいいってあるので
そうしないといけないのかと思ってました。ありがとうございます。
686 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 12:20:13 ID:Zf74WtxL0
>>684 CALayerのトランジションアニメで上手く拡大が出来なかったので
CALayerはやめてUIImageViewで描写することにしました。
ありがとうございます。
687 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 13:54:04 ID:cQIkxz/i0
質問です。ゲームを作っているんですが、 スコアが21億辺りを超えたとこからマイナスになってしまいます。 スコアの変数をint型にしてるので2147483647以上が扱えないようです。 これ以上の数値を扱うにはどうすればいいのでしょうか? 怒首領蜂のハイスコアとか見ると21億以上のスコアも扱えているようですが、 その方法がわかりません・・・
688 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:20:54 ID:Zf74WtxL0
>>687 21億がintの限界値なのだとしたら、
変数二つで普通に桁上がりすればいいじゃん。
例えばint i=10億で
int i2++;
って感じでさ。
689 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:27:03 ID:T82NTS74P
UInt64ってiphoneでも使えるかな?幾つだかは知らんが。
690 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:27:10 ID:Zf74WtxL0
int jyuuOku =2; int i=000000000 if(i>1000000000) { jyuuOku++; i=0; } で20億と表現するってこと。まぁ計算が面倒になるかもしれんけどね。 あとはかけ算と桁ずらしを駆使する方法もある。
691 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:36:35 ID:Zf74WtxL0
>>687 値が常に整数ならunsigned intで宣言すれば2倍の40億まではいける。
692 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:37:02 ID:IrfSVtX10
UInt64もlongも使えるぞ。
693 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:43:14 ID:Zf74WtxL0
>>687 桁上がりロジックはゲームでスコア等の数字を自身で描いた画像で
表現したい時の基本だから覚えておくといいぞ。
ゲームは標準フォントで表示するよりも画像で数字作った方が
ゲーム的に見栄えがいいからな。
694 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:49:53 ID:IrfSVtX10
しかし、スコア21億ってどんなゲームだよw マネーゲームかなにか?
695 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:53:19 ID:VrJqPDPt0
とりあえず
>>687 には「long使え」の一言でいい気がするんだが、
わざと混乱させるように教えてないか?
696 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:54:40 ID:3rhmDcJX0
スレチかもしれませんが、皆さん膨大なクラスとメソッドをどのように憶えているのでしょうか。なにか実現したいと思ったときに、メソッドを使うと思いますが、なんですらすらと書けるのでしょうか。全部憶えているのでしょうか。プログラミング自体初心者なんでわかりません。
697 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:58:19 ID:VrJqPDPt0
>>696 別に憶えようとして憶えてないよ。
最初はコピペみたいな感じで、よく使うものは自然と憶えてしまう。
憶えてないのは本みればいい。
698 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:58:23 ID:IrfSVtX10
スラスラとは書けないよw リファレンスだの参考本だの検索だのと首っ引きだよ。
699 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:01:44 ID:T82NTS74P
いちいちヘッダやリファレンス見てると時々増えるAPI見つかるしな。bundle resourceのurlとか。
700 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:04:36 ID:Zf74WtxL0
>>696 良く使う物は覚えるしXcodeでescキー押せば対応したメソッドが出てくる。
逆に知りたい時はcommandキー+ダブルクリックで調べられるし。
あとはその都度ぐぐったり過去のコードからコピペしてくるとかだな。
701 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:05:11 ID:T82NTS74P
Target OS指定したら、使えないメソッドとか警告して欲しい。xcode4はどうだい?
702 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:10:13 ID:Zf74WtxL0
>>696 とりあえず知らない機能を『画像 スクロール フリックで cocoa iPhone』
とか検索ワード入れてまずググる。すると『UIScrollView』等のなんらかの
キーワードが出てくるのでそれについてまた調べる。
UIAcrollViewってこんなのなんだ、と意味と使い方を知って、
次はサンプルコードを探してみる。
そんな感じだよ。
703 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:18:58 ID:Zf74WtxL0
>>696 プログラムはロジックと実装方法を考えてる時間が8割くらいで実際にコード打つ時間が
2割くらいだよ。知ってることはスラスラかけるけど知らないことはやはり時間かかる。
704 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:21:53 ID:3rhmDcJX0
>>702 cocos2dっていうマイナーなAPI使ってゲーム作ろうと思うんですが、
マイナーすぎてググっても日本語の文書が出てこないんですよ。
英語勉強するしかないか...
705 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:24:20 ID:Zf74WtxL0
>>704 サイト翻訳使え。
最新技術は英語が多いので英語は知っておいて損はない。
706 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:27:03 ID:3rhmDcJX0
皆さんありがとうございました。 みなさんスラスラ書いていた訳ではないんですね。安心しました。 試行錯誤して身につけていくしかないんですね。プログラミングは。 努力します。
707 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:27:06 ID:9tJWtRmv0
cocos2dって、マイナーというわけでもないけどな。 使う人は意外と多い。
708 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:27:57 ID:Zf74WtxL0
>>704 ネットの情報は親切ではないので自分のしたいことが書いてある本を
探してみることから初めてみよう。
709 :
687 :2011/02/06(日) 15:34:35 ID:cQIkxz/i0
>>692 ありがとうございます。
しかし、longやUInt64でスコアの変数を定義しても実際画面に表示させてみるとやっぱり21億超えた所でマイナスになってしまいます。なぜなんだろう•••
710 :
687 :2011/02/06(日) 15:38:29 ID:cQIkxz/i0
>>688 なるほど、しかし、変数2つ使った場合、GameCenterにスコア送る時はどうすればいいんだろう・・・?
711 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 15:48:25 ID:Zf74WtxL0
>>710 2つの数値変数をつなぎ合わせて文字列型にすればいい。
文字列には桁の限界はない。
712 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 16:12:57 ID:42syrU/1P
713 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 16:20:06 ID:Zf74WtxL0
>>710 int jyuuOku =4;
int i=000000000
NSString *scoreStr=[NSString stringWithFormat:@"%d%09d",jyuuOku,i];
scoreStr=@"4000000000"になるはず
714 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 16:35:03 ID:z+vQI4SH0
>>709 long long a = 12345678901;
NSString *b = [NSString stringWithFormat:@"%qi", a];
NSLog(@"%@", b);
715 :
687 :2011/02/06(日) 17:01:14 ID:cQIkxz/i0
716 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 17:22:47 ID:T82NTS74P
q ('quad'. 4.4BSD and Linux libc5 only. Don't use.) This is a synonym for ll.
717 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 17:33:06 ID:z+vQI4SH0
NSDecimalNumberてのがあるんだな、知らんかった。 long longでも足らなきゃ使うがいい。
718 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 17:50:34 ID:Zf74WtxL0
下記プログラムでスライドショーをするプログラムを作っています。 - (void)slideShow { timer = [NSTimer scheduledTimerWithTimeInterval:5 target:self selector:@selector(showNextImage) userInfo:nil repeats:YES]; } showNextImageメソッドでは画像を読み込んでUIImageViewに描画して5秒間のトランジションアニメを実行します。 ですが、大きな画像を読み込むと読み込みの際に時間がかかりその分アニメーションの開始が遅れるため どんどん時間がズレてしまい表示がおかしくなってしまいます。 どのようにすれば画像のロード時間をアニメーションの再生時間と分別して実行することができるでしょうか?
719 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 17:55:59 ID:Zf74WtxL0
アニメーション中に次の画像を読み込ませてやったら解決しました。 失礼しました。
720 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 18:41:27 ID:UBd7gf4f0
解決はやっ! ちなみにanimationはrunloopに一度戻してやらないと開始しないので、 ・performSelector:afterdelay:0 で時間のかかる処理をつなぐ ・currentLoop runUntilDate:[NSDate date]でrunloopを一瞬実行する のどちらかのdirty trickが必要。なんだけどなんとかならんのかこれ。
721 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 19:02:50 ID:T82NTS74P
>>720 時間のかかる処理は別スレッドで。GUIアプリの基本。
722 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 19:04:55 ID:Zf74WtxL0
>>720 >>721 ありがとうございます。とりあえず今回の件は解決しましたが
今後の参考にさせていただこうと思います。
723 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 20:02:57 ID:rmiu41XA0
724 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 20:04:51 ID:eJLGaF8ii
>>695 int→longじゃ何の解決にもなってない気が。
725 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 20:33:07 ID:rmiu41XA0
>>687 ものすごく単純なことなのだが、
そもそもそのゲームの得点は1点単位なのか。
100点単位なら00をダミーで点の後ろにつければ
2100億点までマージンが稼げるのではないか。
1万点ベースだと21兆点までいけるぞ?
726 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 21:37:51 ID:Zf74WtxL0
iPodライブラリから音楽ライブラリのリストを取得してUITableViewに表示したいと考えているのですが MPMediaQueryでリストを取得しようとするとものすごく時間がかかってしまいます。 何か他に音楽ライブラリのリストを取得又は表示する方法はありませんでしょうか?
727 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 21:47:38 ID:Zf74WtxL0
やりたいことはアプリ内からiPodアプリの音楽リストを表示して 再生したいだけなので方法はどんな方法でもかまいません。 MPMusicPlayerControllerを使う方法が一番近いのかなと思ってるのですが リスト表示の方法がググっても出てこないのでMPMediaQueryで曲目リスト を取得してUITableViewで表示するしかないのかなと考えています。
728 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 22:32:19 ID:Zf74WtxL0
どうやらもの凄く時間がかかったのは 全曲見に行ってたみたいでした。 プレイリストごととか分けてやれば大丈夫みたいです。
729 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 22:33:39 ID:0o8vIo4C0
mpmediapickercontroller使えば。 iPadの場合はpopoverに入れないとあれだけど。
730 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 22:38:02 ID:Zf74WtxL0
>>729 mpmediapickercontrollerそんな便利な物があったんですね!
ありがとうございます。使い方についてちょっと調べてみます。
731 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 22:46:36 ID:Zf74WtxL0
>>729 mpmediapickercontroller表示出来ました!!超感謝です!
面倒で遅いMPMediaQueryでやるつもりだったので本当に助かりました。
ありがとうございます!
732 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 22:46:41 ID:ZOEFS+kU0
Corona SDKって、マイナーなのかしら? 日本人で使ってる人いるのかな?
733 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 00:09:19 ID:C6BuuK+W0
>>732 聞いたことないけど何をするライブラリなの?
734 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 00:56:43 ID:o6/NqFzB0
735 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 01:35:50 ID:XjOT6NeP0
2Dでお絵かきレベルの開発環境紹介されても困る。 OpenGLベースをラップしたフレームワークならかんがえるが、コードの再利用が出来なくなる外部環境のスクリプト言語なんか覚えたくない。
736 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 02:06:19 ID:C6BuuK+W0
>>734 ツクールみたいなもんか。
X-code用のライブラリじゃないなら特に興味ないな。
737 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 04:46:56 ID:5IagYtRd0
ベクターデータをファイルで渡してCoreGraphicsにパスを再現するには どうすればいいのだろう。 具体的には、PhotoshopやIllustratorで作ったパスデータをそのままiOS上で再現したいんだけど。
738 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 06:32:02 ID:32PCQp6s0
739 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 06:56:16 ID:5IagYtRd0
SVGかEPS(PDF?)使えばいいのかな
740 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 09:53:45 ID:64rSMNNs0
>>739 手順としてはこんな感じ。
まずPhotoshopやillustratorのデータを解析する。
アンカーポイントやコントロールポイントの表現がどうなってるか。
iOSではUIベジェパスの座標に置き換えて描画。
置き換えるプログラムを書かなきゃだめだろう。
741 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 10:06:28 ID:32PCQp6s0
お手軽にとりあえず出したい?ってだけじゃね? pdf化か、ふつうに画像ファイルでええんとちゃう?
742 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 10:13:06 ID:64rSMNNs0
パスをパスのまま描画したいんじゃないの? そのパスを加工するアプリの事かなと思ったが。 そうだとしたら、結構めんどいよ。
743 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 13:36:18 ID:5IagYtRd0
Adobeアプリでベクターデータを作る。 そのデータをそのままビューに描画したいわけよ。 編集までは考えてない。 ビットマップならpngなりで渡せばいいけど、 ベクターの場合どうしたものかと。
744 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 13:49:01 ID:64rSMNNs0
>>743 いまいち意味がわからんな。
ベクターデータである必要があるの?
pngに変換して渡せばいいんじゃないの?
745 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 14:02:57 ID:FE8GUYa/0
サーバーからストリーム経由でデータ取得すれば? ローカルから取得できるファイルはせいげんが多いから。
746 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 14:03:34 ID:qM/xxsCV0
Illustratorの出力ファイル.aiはPDFだろ。描画だけなら簡単。 中身見たけりゃCGPDFScannerで。
747 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 14:20:19 ID:tGcUUwRK0
mainのスレッドから新しいスレッドを立てて、そこでHTTPの通信処理を行っているんですが、 別スレッドで[[NSRunLoop currentRunLoop] run]を読んで、受信処理を行っています。 [[NSRunLoop currentRunLoop] run]を呼ぶと、永久ループに入ってしまうようですが、 外のスレッドからストップさせる方法ってないんでしょうか? よろしくお願いします。
748 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 15:58:52 ID:5IagYtRd0
>>744 必要があるからこうしてわざわざry
>>746 やっぱPDFでいいのかな
試してみるわ。
SVG用のパーサーを独自に設計してCGPath化してる外人もいるみたいだけど
これは難しそう。
749 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 16:34:27 ID:PaKIGIzw0
プラグラミング初心者です。色々とぐぐったり調べましたが、よくわからないので教えてください。 現在、2次元配列を作っております。配列内の値の置換方法を教えてください。 また、NSMutableArrayを利用していて [table replaceObjectAtIndex:te WithObject:@"m"]; と書いているのですが、 warning: 'NSMutableArray' may not respond to '-replaceObjectAtIndex:WithObject:' と出てきます。これに対する対処を教えてください。
750 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 16:39:14 ID:FE8GUYa/0
UIPopoverControllerをiPhoneに実装したいのですが、何か良い方法ありませんか? UIAlertViewのアニメーションで独自のUIViewを表示したいのです。
751 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 16:47:36 ID:32PCQp6s0
>>749 wが大文字に見える。
>>747 performSelectorOnThread:あたりをうまく使えばいいんじゃないかな。
752 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 16:53:39 ID:PaKIGIzw0
>>751 はずかしい.......///
ありがとうございました。
以前Game Center対応アプリで使用したiPhone4端末が、Game CenterのSandboxにしか繋がらなくなって困っています。 Game Centerのログイン画面で本番サーバー用のアカウントでログインしようとしても、「新規アカウント」(SANDBOX表記あり)に繋がってしまいます。 また、他社のアプリからログイン画面をしようとしても、Sandbox表記がありログインできません。 iOS Dev Centerからデバイス登録をはずしたり、端末から開発用のプロファイルを削除しても変わりません。 また、ひとつのiPhone4のみでこの現象が起きていて、別のiPhone4やiPadなどの端末では起きていません。 本番用のGame Centerに接続できるようにするにはどうすればよいでしょうか?
754 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 17:37:44 ID:qM/xxsCV0
>>754 つけたり外したりしっぱなしです
リセットも何度もしてみました
756 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 17:47:22 ID:cce51qKq0
あるメソッドというか処理を呼んだとき、もし対象が無いと落ちる場合と、 何事もなかったように無視される場合というのは、一体何が違うのでしょうか?
757 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 18:44:15 ID:qM/xxsCV0
>>757 復元はまだです。
この間、iTunesの環境を移した際に、アプリの入れ替えはしました。
帰宅したら復元やってみます。
>>756 nilが入ってるかそうでないかとか
759 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 19:42:57 ID:RGxnL+Ej0
>>756 対象って何だよ?
メソッドが存在しないのか、オブジェクトが存在しないのかで話は全く違う。
760 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 22:35:13 ID:FHfiaWJE0
UIButtonでゲームに使うカーソルを設置していたのですが 判定の範囲等に不満があるので自前のタッチイベントを作りたいと思い立ちました しかしどのようにしていいものかまったく分からないので、 ヒントかキーワードだけでも良いので教えて頂けませんか。基本的に自分で調べて実装するつもりでおりますので。 恐れ入りますがよろしくお願いします。
761 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 22:44:24 ID:RGxnL+Ej0
>>760 自分で調べるつもりなら最初から聞かなければ良いんじゃね?
UIViewのサブクラスでコツコツ作れるだろうが、指先でタッチするデバイスに精度を求めても意味は無い。
やるならご自由に。
762 :
名称未設定 :2011/02/07(月) 22:59:00 ID:pNRBFQzo0
UIButtonとかはUIControlってのを継承してるからそれを元に作れば手っ取り早いかもね。
763 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 00:32:45 ID:rjH/UhWg0
YouTube のアプリで 「関連動画」「ほかの動画」「コメント」っていうセグメントみたいな やつってUISegmentedControlなんだろうか? だとしたら、あんなスタイルあったっけ?文字サイズも小さい気がする。
764 :
753 :2011/02/08(火) 01:20:23 ID:ynH6YWDUP
765 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 02:15:54 ID:FMnVKIq40
Objective-Cの初歩的な質問ですが、 例えばある.hファイルで3つクラスを宣言しますよね。 そしてその対応する.mファイル内にクラスの実装をします。 .mファイルのあるメソッド実装コード内で別のクラスのメンバ(変数?)を使いたい場合どうすればいいのでしょうか。 グローバル変数にすれば、やりたいことは容易に解決するんですが、コードの保守性とかを考えると、それは避けるべきですよね。
766 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 02:34:57 ID:JEwtZ8OB0
他のクラスのインスタンス作ってゲッターとか通して取得するしかないだろうけど。 何か意図に沿わないこと答えてる気がする。 それぞれのクラスの設計をもう一度考えた方がいいかもね。
767 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 02:40:52 ID:bEFu3jP20
>>765 a.アプリの環境設定などなら、NSUserDefaultsを使う。
b.IBでインスタンス化して、outletで繋ぐ。
c.NSAppのdelegateからgetterで取り出せるようにする。
などなど。
768 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 03:18:14 ID:y7RP4ld10
求めている結果はクラス設計ならば、 ファサードデザインパターンで対応。
769 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 10:49:37 ID:TgCExECx0
TableViewで、下にスライドした時、新しい内容が表示されるべきセルに、 上のセルの内容が表示されていて、スクロールが止まると新しい内容に切り替わる という現象が見られるのですが、何が原因でしょうか。
770 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 11:22:49 ID:c0Ah/3/o0
ちわー。
>>769 reuseIdentifierがらみじゃない?とりあえずreuse使わずにやってみるといいよ。
771 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 11:33:30 ID:dnx9dPNm0
>765 つか、なんでグローバル変数に跳躍するんだ? 使うとしてもstatic変数だろ 設計に関してはどうせ俺はそのコードを見ることも使うこともないから好きにすればいい
772 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 11:56:44 ID:27tVSPyz0
>>765 単純に、myClassからhogeClassの変数fooにアクセスしたいって事かい?
ならhogeClassでfooをプロパティにしてアクセサを合成。
myClassで、#import "hogeClass"
hogeClassをインスタンス化した後、ドット構文でfooにアクセス。
773 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 11:58:39 ID:27tVSPyz0
間違えた #import "hogeClass.h" だ。
774 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 12:53:01 ID:wEmHNAxHP
>>772 手前で作ったインスタンスにアクセスしてもしょうが無いんだと思う。
775 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 13:02:58 ID:27tVSPyz0
ああなるほど、シングルトンって事?
776 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 15:41:01 ID:FMnVKIq40
------------------------------------------------------- //hogeClass* a = [hogeClass new]; ここに宣言すれば解決するが @interface A : SuperClassOfA { hogeClass* a; } -(id)init; @end @interface B : SuperClassOfB { } -(void)MethodOfB @end @implementation A -(id)init { a = [hogeClass new]; a.position = (160, 320) } @end @implementation B -(void)MethodOfB { // a.positionを取得および変更したい } @end ------------------------------------------------------- hogeClassはある物体の位置にかんするクラスです。 こんな感じで、ファイルの先頭に、グローバル変数のような形で宣言すると a.positionはどちらのクラスでも使えると思うんですが、保守性考えると、 最悪なコードですよね。 プロパティ(ゲッター?セッター?)の使い方がよくわからないのですが、 教えていただけませんか?アトリビュート(assignとかretainとかreadwriteとかreadonlyとか)意味不明です。
777 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 15:43:14 ID:qcsYqzC10
778 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 15:49:45 ID:c0Ah/3/o0
>>776 クラスとインスタンスを混同しないように。
Aのインスタンスを作ってるのはどこ?Bのインスタンスを作ってるのはどこ?
もしそれがわかれば、BにAのインスタンス(へのポインタ)を持たせればいいだけの話。
779 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 15:56:03 ID:dnx9dPNm0
>>776 AとBの関連が分からないので誰も明確な助言は与えられません。
// 上で書いた「関連」は国語辞書に載っているそれではなくプログラミング用語です。
// 調べなさい。
780 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 15:58:47 ID:FMnVKIq40
>>777 ごめんなさい
>>778 @interface B : SuperClassOfB {
A* b;
}
-(void)MethodOfB
@end
@implementation B
{
b.position = (161, 321);
}
@end
こうすれば、a.positionもかわりますか?
781 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 16:00:07 ID:DOJQEABJI
>>760 TouchesEndedのdelegateでメソッド
UITouch touch;
touch.locationで座標がとれる
その他タッチ情報もこのTouchに格納されてる
フリックやくぱぁ等のジェスチャーはUIGestureReconizerで
782 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 16:03:42 ID:DOJQEABJI
>>763 iPhoneのYoutubeはセグメントコントロールっぽいな
783 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 16:11:43 ID:DOJQEABJI
>>776 グローバル変数に頼らずにまずDelegateの仕組み覚えようぜ。
わかればなかなか便利だぞ。
UserDefautsや通知イベントならグローバル変数っぽくも扱えるが
784 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 16:27:52 ID:qcsYqzC10
785 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 16:42:11 ID:8tBPPZQw0
Xcodeでリソースにファイルが大量なのですが、整理できますか...?
786 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 16:51:27 ID:4uCF3KRt0
>>760 UIViewControllerで使えるTouchイベント。
- (void)touchesBegan:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event
{
// タッチ情報の集合から1つを取り出す
UITouch *touch = [touches anyObject];
UIView *touchView =[touch view];
CGPoint tapLocation = [touch locationInView:touchView];
UIView touchに入ってるのはどのViewがタッチされたか
tapLocationに入ってるのはタッチ座標。これだけわかれば出来るだろ?
あとtouchの中に他にもタッチ回数やらのタッチに関する情報が入ってる。
787 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 16:52:30 ID:4uCF3KRt0
>>786 グループとファイル画面で新規グループを作成してつっこむ
ってかそれぐらいは覚えようぜ。
788 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 16:56:36 ID:4uCF3KRt0
>>783 まんまセグメンテッドコントローラ。
Styleをbarにしてみれ。
789 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 16:59:34 ID:4uCF3KRt0
790 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 17:09:43 ID:c0Ah/3/o0
>>780 >Aのインスタンスを作ってるのはどこ?Bのインスタンスを作ってるのはどこ?
今現在インスタンス作ってるんでしょ? だからそれは「どこで作ってるのか」聞いてるの。
#定期的にこの質問でて定期的にこれはIBが一因あるなあ、と思ってるわしであった。
791 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 17:31:15 ID:FMnVKIq40
>>790 これは一例で、どこでもいいです。
じゃあ例えばmain()のなけでAのインスタンスをつくるとします。
792 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 17:33:18 ID:dnx9dPNm0
>791 そのような関連なのでしたらグローバル変数でいいです
793 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 17:38:21 ID:dnx9dPNm0
グローバル変数の使い方 1、まず、mファイルで実体を確保します。(確保するのは一つだけです) ClassA *a; 2、それらを使う場合は次のように宣言します。 #import "ClassA.h" // もしくは // @class ClassA; extern ClassA *a; これで、何処(どのファイル)からでもアクセス可能(グローバル)な変数が使えます。 存分に使ってください。
794 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 17:38:53 ID:FMnVKIq40
>>792 コードに保守性、可読性がないとかでリジェクトされないでしょうかね
795 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 17:40:56 ID:dnx9dPNm0
796 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 17:41:09 ID:c0Ah/3/o0
>>791 mainの中でAとBのインスタンス作ってるなら、
local_a= [[A alloc] init];
local_b= [[B alloc] init]; してるんでしょ。じゃ、次の行に、
local_b.a= local_a;
とすればいいだけ。
797 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 17:55:04 ID:dnx9dPNm0
delegateをやたら使いまくるからそういうのが普通に見えるんだろうけど、 純粋なhas-aならイニシャライザ内で生成するべき
798 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 18:04:04 ID:c0Ah/3/o0
delegateとは関係ないような。
799 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 18:08:37 ID:TkN9ZU8j0
>>FMnVKIq40 なにがわかってないのか説明で皆よくわからなくて >プロパティ(ゲッター?セッター?)の使い方がよくわからないのですが、 で、何人かが確実にブチ切れて…という展開に見えるっつうか。 正直、端からみても「この人は何かを確実に理解していないが それはどこだろう?何を理解してないからこの発言なのだろう?」って みんな発言から理解度を推測してる状態で。 >詳解 Objective-C 2.0(ソフトバンククリエイティブ 、2008/5)荻原 剛志 を買いなさいってのが一番速いと思ってる人も多いと思ったり…
800 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 18:13:14 ID:c0Ah/3/o0
あ、単にプロパティの意味がわからないだけか。なんだ。
801 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 18:17:50 ID:TkN9ZU8j0
あと気になったけどmain()の中に直接コード書いてる人って多いのかな? deligateで各種"耳"が出てるからそこから自分のメインクラスに処理移して… ってのが普通だと思ってたんだけど。
802 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 18:20:22 ID:dnx9dPNm0
@interface C : NSObject { NSMutableArray *objects; } @property (retain) NSMutableArray *objects; @end こういうクラスを、 C *c = [[C alloc] init]; c.objects = [[NSMutableArray alloc] init] autorelease]; ってすることはまずないでしょ?そもそもプロパティとして公開するのも変。 -(id)init { self = [super init]; objects=[[NSMutableArray alloc] init; return self; } ってやるのが当たり前。
803 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 18:39:25 ID:dnx9dPNm0
他には -(id)initWithArray:(NSArray *)array {
804 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 18:40:25 ID:dnx9dPNm0
ミスった 他には -(id)initWithArray:(NSArray *)array { self=[super init]; objects = [array mutableCopy]; return self; } なんてものありえる
805 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 18:44:09 ID:dnx9dPNm0
たとえば、 -(void)addObject:(id)object { if(!object) return; if(!objects) { objects = [[NSMutableArray alloc] init]; } [objects addObject:object]; } とか生成を遅らせてみたり。
806 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 18:48:30 ID:dnx9dPNm0
クラス変数へのアクセスという命題に立ち返るのなら + (id)object { static id object = nil; if(!object) { object = [self cretateObject]; } return object; } - (id)object { return [[self class] object]; } とか。
807 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 19:57:07 ID:nDBRPlPM0
iPad同士で通信(文字列を送る程度)をしたいのですが、 片方をクライアントにして片方をサーバにする以外の方法ってありますかね? 出来るだけ簡単に実装出来ればいいのですが…
808 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 20:02:03 ID:c0Ah/3/o0
>>807 gamekit bluetoothあたりかな。
809 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 20:34:06 ID:nDBRPlPM0
>>808 ありがとうございます
早速勉強してきます!
810 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 20:43:59 ID:4uCF3KRt0
CoreDataにMPMediaPickerControllerで取得したMPMediaItemCollectionの音楽リストを保存したいと考えております。 通常の型ではないため、データ型を変換しなければ保存出来ないと思うのですが、モデルオブジェクト の設定でTransformを選択するだけで保存することはできるのでしょうか?それともどこかにNSData型 への型変換プログラムを記述しなければならないのでしょうか? CoreDataでのMPMediaItemCollection型の保存方法について 調べても出てこなかったのでお願いします。
811 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 20:45:23 ID:4uCF3KRt0
>>809 GameKitのBluetoothは87kbyteまでしか一度にデータ送信出来ないから気をつけてね。
大量のデータ送りたいならパケット分割してやる必要があってそれが面倒。
812 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 20:49:47 ID:4uCF3KRt0
813 :
810 :2011/02/08(火) 21:33:43 ID:4uCF3KRt0
自己解決しました。 なんだ普通にtransformableで保存出来ちゃうじゃん。
814 :
名称未設定 :2011/02/08(火) 22:18:18 ID:c0Ah/3/o0
MPMediaItemCollectionはNSCodingに準拠、って書いてあるよ。
815 :
763 :2011/02/09(水) 00:10:12 ID:UKp8d7CY0
816 :
810 :2011/02/09(水) 00:25:53 ID:ic4LZcVz0
>>814 おお、そのNSCodingってので自動でNSData型に型変換してくれるんですね。
ありがとうございます。
817 :
810 :2011/02/09(水) 00:48:49 ID:ic4LZcVz0
>>815 bar Styleの方がシンプルで好きなんで俺もこっち使ってる。
818 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 12:39:39 ID:7rY4eno+0
実装ファイルでインスタンス変数を定義ってできるの?
819 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 13:08:46 ID:prnA+jgJ0
820 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 13:16:03 ID:gTeJpt7J0
>>818 便宜上、.h.mを分けてるが@interfaceを.mに書く事も出来る。って話かな
821 :
818 :2011/02/09(水) 13:38:07 ID:7rY4eno+0
上にあったか、ありがとう!
822 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 14:52:11 ID:QipBJxp6P
823 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 17:11:40 ID:chJkgB1A0
画像のローカライズするときは、文字のローカライズをしてファイルパスを指定するのがセオリーですか? 他にもっといい方法ありますか? nibファイル内とかでなくて、単独で表示させる画像です。
824 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 18:02:25 ID:D2YVfb1h0
>>823 画像を直接ローカライズすればいいんじゃね?
コードはそのままでいいし。
825 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 18:19:47 ID:YFw7qwZx0
>>823 nibと同じ方法で、他のリソースもローカライズできる。
826 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 20:10:00 ID:sL3O5iAaP
UITableViewで行を追加するとき [self.tableView beginUpdates]; [self.tableView insertRowsAtIndexPaths:insertIndexPaths withRowAnimation:UITableViewRowAnimationNone]; [self.tableView endUpdates]; という感じでコードを書くと思います。 この時にアニメーションを完全にしたいのですがUITableViewRowAnimationNoneだと 若干アニメーション表示になってしまいます。何か良い方法はないでしょうか?
827 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 21:00:01 ID:ic4LZcVz0
>>822 あっ、それ考えてなかった!
音楽が消されちゃった時どうなるかもチェックしとかないとね。
828 :
810 :2011/02/09(水) 21:16:36 ID:ic4LZcVz0
>>822 するどいつっこみありがとう。実際に保存したリストの曲を削除してみたら
その曲だけ飛ばされて何も問題なかったよ。どうやら曲がない時には
ないことにされてエラーで落ちたりしないようです。
なかなか管理が優秀ですね。
829 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 23:06:10 ID:rIKMR+Es0
変な質問ですが、 Cちょっとかじった程度で、コンピュータシステムについては、基本情報技術者受かるくらいのレベルですが、Objective-C 2.0の公式ドキュメント読めば(そして理解すれば)、iPhone開発できますか? Xcodeダウンロードして、適当にプロジェクト開いてみたんですが、さっぱりでした。
830 :
名称未設定 :2011/02/09(水) 23:28:29 ID:R3fBGhOA0
>>829 本人次第としか言いようがない。
>Objective-C 2.0の公式ドキュメント読めば(そして理解すれば)
「理解すれば」ってそこが問題なんだろう?
まぁJavaとかC#でGUIアプリケーションを作る体験しておけば理解も速いかもね。
831 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 01:01:26 ID:ax/k9mJ/P
Objective-C 2.0の公式ドキュメントって何?
832 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 01:20:08 ID:AC3CtCh70
>>829 言語そのものは「オブジェクトにメッセージを送る」って
恐ろしくシンプルなシステムに集約されているから
このまま中学生に教えても理解できるシンプルさなんだが
空気のようにポリモーフィングつか「この機能はあれ使って書き換えて使おう」だの
「あの機能はこれを借りてあれに任せよう」的な再利用の塊になってるんで
サンプルコード初めて開いてもコードが追えなくてわけわかめになるよな。
ちょっと高いけどテンプレの詳細Objective-Cか
Obj-C言語の考え方をよく解説してる参考書をなんか買った方がいいと思う。
833 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 01:23:07 ID:AC3CtCh70
834 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 02:13:20 ID:axdM0duQ0
835 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 02:19:45 ID:Ghe+02iq0
黒本のことなら割と最近改訂版が出たから在庫は十分なはず。
836 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 02:25:24 ID:axdM0duQ0
馬鹿みたいな質問でしたすみません。 詳細Objective-C改訂版買います
837 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 05:44:38 ID:p6rMNnSZ0
>>836 Cocoa Touchの勉強もしないとiPhoneアプリは作れないよ。
むしろObjective-Cの勉強よりも分量は遥かに多い。
838 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 09:09:55 ID:HPZKEm+S0
>>829 それだけ知識あれば大丈夫。
なんか作りたいアプリあったらそれに近い参考書を買うとテンションあがってがんばれるよ。
とにかくコード打ちまくれば覚える。
839 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 09:21:50 ID:EuUp/elF0
そうそう、作りたいものが明確にあるなら大丈夫。 それが売れるかどうかは別問題。
840 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 09:48:09 ID:EuUp/elF0
>>818 XCode4からはふつうに@implementation中にインスタンス変数書ける、なう?
841 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 10:07:43 ID:9MBz9NAe0
842 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 10:23:13 ID:EuUp/elF0
Inside Maintoshのころの訳と比べたらいけないけど、かなりまともだと思うのはワシが変なのか?
843 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 11:17:42 ID:gBbsLPh20
ワシもまともだと思うぞい
844 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 11:20:32 ID:ue90OxZy0
文句あるなら原文を読め。 InsideMacを大枚はたいて購入したやつはそう思う。
845 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 11:34:46 ID:EuUp/elF0
InsideMacの英語版とMacintosh revealedの日本語版(Macintoshの道具箱、だっけ?)を当時わくわくしながら読んでたなあ。 ・・・自分の加齢臭にクラクラします。
846 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 13:41:15 ID:wcV3vmOl0
InsideMacは機能毎に1冊数千円とかしてたよね。 分厚いし。 結局コンプは無理だった。
847 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 13:48:31 ID:9MBz9NAe0
at&tのunix赤本もフツーに1万円/冊以上してたよね。
848 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 15:05:23 ID:eMx93rBp0
今のAppleのドキュメントもタダで配布しないで、ちゃんと(高い金で)売ったほうが真剣に読むんじゃね?
849 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 15:39:42 ID:gBbsLPh20
MSDNみたくDevProgram加入した人だけが読めるようにするとか まあ時代を逆行している感は否めないけど タダだと真剣に読まないもんな
850 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 15:42:34 ID:ue90OxZy0
今は何でもタダで手に入り過ぎるんだよ。 開発者ですら開発環境もドキュメントも無料で手に入ると思ってる。 自分のアプリは売りたがるくせにな。
851 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 17:32:49 ID:LJlPFUTsP
>>834 HTML版は古い。Mac版は更新されてない。徹底してる...
852 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 19:50:07 ID:ZgVbbIYA0
>>841 アップルは、和訳の仕上がりを気にしてないことはないみたいだよ。
特に、最近のはまともな逐語訳だと思う。
ダメ訳だと思う箇所があるのなら、それをアップルに伝えたらいいんじゃないの?
時々翻訳業者変えているみたいだから、改善されるかもよ。
853 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 20:13:52 ID:wcV3vmOl0
翻訳業者よりも校正の問題だと思う 担当者にアプリ開発の知識が無いと...。
854 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 20:39:07 ID:ax/k9mJ/P
「読んでる人は分かるんだろうなこれ」感が凄い。
855 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 20:49:19 ID:mRaRViUx0
856 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 21:04:24 ID:bqq86QIR0
Objective-C 2.0の公式資料って、英語版と和版では章だてすら違いますよね。 和版には主語がないので雰囲気の翻訳としか思えないんです。 それに章や段落毎に別の人が翻訳を担当してるんじゃないかなあと。 素晴らしい訳もあれば、あちゃーも出てくる。selfの項の例外規定なんて なにを言っているのかって感じじゃないですか? 大事にして欲しい資料だからこそ気になりました。 美国主導だから仕方ないのかもしれませんね。
857 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 21:24:34 ID:twQK9dsB0
うーん今iBookで見直してみたけどどこの事を言ってるのか分からない・・・
858 :
名称未設定 :2011/02/10(木) 21:25:35 ID:592O2HrK0
>>855 「真剣に」読むかどうかだから。読まないやつは相手にしてない。
859 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 01:05:09 ID:dUMnTTsN0
公式ドキュメントの和訳理解できないの俺だけじゃなかったんだ。俺がバカなんだとおもってた。 ところで、アマゾンみると、詳細objectiveCよりもその改訂版の方がいくらか安いんだが、なぜ?
860 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 01:20:27 ID:wTatsBsL0
すみませんこの間画像のローカライズについて聞きました。その節はありがとうございます。 nibファイルと同様に右クリックから行うと回答を頂きましたが、 ローカリゼーションを追加するとEnglishとJapaneseというように分かれます。 nibファイルだとこれをそれぞれ編集すればいいわけですが、画像リソースだと画像そのままですよね。 例えばデフォルトを英語画像だとして、これをどうやって用意してある日本語画像に置き換えたらいいのでしょう? もしファイル名の体裁などが決まっているのでしたら教えてください..
861 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 01:58:38 ID:g4xEqm530
862 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 10:08:30 ID:SndFFb310
863 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 10:17:48 ID:4R/4fOll0
>>860 ローカライズしたファイルを右クリック>「情報を見る」>パスを確認
してみろ。
同じパスに同じファイル名は存在できない。後はわかるだろ。
864 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 17:46:59 ID:9PjszEFP0
> 和版には主語がないので雰囲気の翻訳としか思えないんです。 ワケワカメ。
865 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 18:21:59 ID:SndFFb310
>>856 人を批判する前に自分の文章を読み返してみろ。
何を言いたいのか全く分からん。
866 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 19:21:02 ID:958EGpQx0
お前ら一体何様だよw これだから専門板は困る
867 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 19:55:32 ID:SndFFb310
868 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 20:41:12 ID:NCJBzvFQ0
>>866 基本は自分で調べろ、質問あるなら、丁寧かつ、みんなに伝わる日本語でかけってこった。
情報は、飯の種だし、善意で情報もらえる場ではあるが、よく分からない日本語で質問してくるクレクレ君はお断りだ!
授業料払って教わる学校じゃないんだぜ。
869 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 20:49:33 ID:958EGpQx0
答えたくなきゃ黙ってればいいだろってことだ
870 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 21:08:11 ID:SndFFb310
>>869 お前新参か?
質問する側がそんな態度では誰も答えなくなる。実際以前にも同様の事があった。
目障りと思うならお前が来なければいい。
丁寧に教えてもらいたいなら金を出してセミナーにでも通え。
871 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 21:10:13 ID:958EGpQx0
むしろ答える側だ 新参でもなく、7、8年くらいはこの板にいるわ
872 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 21:19:08 ID:SndFFb310
873 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 21:36:19 ID:8ueHiXEN0
答えられないor答えたくないカキコには答えないし 答えられるor答えたいカキコには誰かが答える。 ってそれだけの話なのに、代表のような顔して しゃしゃり出てきたおまえはだれだw
874 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 22:06:16 ID:Kd4M18db0
875 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 22:54:31 ID:UN4sCId7P
教えてもらう側にはプラスにならない闘いなのでやめて下さい
876 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 23:04:17 ID:pOv6Tf6o0
久しぶりに自治厨を見たw
877 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 23:34:35 ID:g7X7bxT40
自治厨が必要なほどこのスレはレベルが低いと思うけどな。 プログラム以前に人間としてのレベルが低すぎ。
878 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 23:40:17 ID:SndFFb310
879 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 23:48:04 ID:8ueHiXEN0
ひとりNGに入れたらスレがキレイになった。
880 :
名称未設定 :2011/02/11(金) 23:50:51 ID:SndFFb310
邪魔物なようなのでもう来ないよ。 みんな頑張ってください。
881 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 15:02:04 ID:hiDzhhvG0
AudioServicesPlaySystemSound(ssID); このssIDの部分を文字列から生成したいのですが、どうやって型を合わせていいかわかりません。 NSStringでもNSURLでもだめでした。どうすればよいでしょうか?
882 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 15:06:17 ID:M3hVH+4o0
typedef UInt32 SystemSoundID; void AudioServicesPlaySystemSound ( SystemSoundID inSystemSoundID );
883 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 20:41:49 ID:4aG9HTmn0
>>881 そのメソッドをcommandキー押しながらダブルタップすれば型がわかるよ。
884 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 21:05:39 ID:I3Cgx7L90
まだtouchもiphoneも持ってない初心者です。 iOS3で動くものを作るには、最新のiOS4 SDKでできるのでしょうか? 感覚的に、iOS3 SDKを使わないといけない気がしているのですが、 ダウンロードリンクが見当たりません。。。
885 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 21:25:42 ID:4aG9HTmn0
>>884 出来る。iOS3.0以降の新しいAPIを使わなければOK。
886 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 21:28:57 ID:I3Cgx7L90
ありがとうございます。 最新版ダウンロードしてきます。
887 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 21:54:56 ID:ey8T+N800
今PHP勉強しているんですが、PHPでオブジェクト指向をみっちり理解して WEBアプリ作成をこなしてからObject-Cを学ぶ流れでもよいものでしょうか? PHPとDB使ってWEBアプリをとりあえず作ってみたくて、それが落ち着いたら iphoneアプリに挑戦したいと考えていますが、いかがなもんでしょう?
888 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 21:58:07 ID:fBHuo8aN0
良いんじゃないでしょうか。 PHPがオブジェクト指向とは思いませんが、何も知らないよりは良いと思います。
889 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 22:03:23 ID:1+y4OdNl0
Webとリッチ系は全然違うから、覚えなおしなると思われる 使えるのは、関数とかwhile if とかの基礎的な技術のみ
890 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 22:17:08 ID:M3hVH+4o0
それでいいんじゃないだろうか。正道なんて無いと思うし・・・ C→ObjCが一番無駄がないだろうとは思うけど。
891 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 22:26:59 ID:ey8T+N800
アドバイスありがとうございます。 主な目的がWEBアプリ制作なので、とりあえずPHPを勉強したいと思います。 ところで、Obj-CってDBとの連携は可能なので?
892 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 22:52:07 ID:I3Cgx7L90
AppStoreがよく分からないのですが、 まじめなお勉強アプリ開発して、ときどきちょっとセクシーなアプリも出したいのですが 利用者から、開発者が同じってバレちゃいますか? デベロッパー契約を2つしろってことですか?
893 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 22:54:09 ID:FKZCrWxp0
内部でsqliteは使える サーバサイドのSQLとのやりとりはそのPHPでORマッパーなりを書くのが一般的なんじゃないかな
894 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 22:55:31 ID:FKZCrWxp0
ブランド名は別に出来る まあ、探られればバレるだろうけど
895 :
名称未設定 :2011/02/12(土) 23:21:31 ID:I3Cgx7L90
ブランド名を分ければAppStoreシステム的にはバレないけど、 メアドやドメインが一緒だったり、個別の問い合わせメールでボロが出るとバレるって意味でしょうか?
896 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 01:39:40 ID:UmOLMP2R0
OpenFrameworksなるライブラリを使うとC++でiPhoneアプリが作れるようになる理屈を教えて下さい.
897 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 02:08:38 ID:xPL0emPx0
ローカリゼーションについて質問です。 nibファイルのローカリゼーションを一切いじらず、"nib上で使われている画像"をローカライズすることで、 結果的にnibファイルをローカライズしています。 ほとんど成功したのですが、なぜか一つだけ成功しないnibがあります。 言語設定を日本語/英語どちらに変えても、英語の状態になるのです。 その一つというのはMainWindow.xibにロードされているxibです。 確かにMainWindow.xibとそれにロードされているxibだけ保存場所が違うし、 そのせいで一つだけ違う挙動をしているのなら理解できなくはないのですが。 原因がわかる方はいらっしゃいませんか?;;
898 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 03:02:40 ID:OwNRASy10
MainWindow.xibって触る必要あるか?
899 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 03:08:41 ID:DUFM864i0
MainWindow.xibは触っていないのですが、 唯一ローカライズに失敗するnibが、MainWindow.xibに直接張り付いてるnibだったので、 何か関係があるかと思い挙げました。 nibファイルそのものを右クリックでローカライズする方法と、nibに乗っかっている画像リソースをローカライズする方法、 両方で失敗します。アプリケーションが起動して初めに起動する、その一つのnibだけです。
900 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 08:11:54 ID:csCQlL3G0
>>895 販売元は匿名での登録はできないので個人名で一緒、だとわかるし、「販売者が同じアプリ」をクリックすればすぐ出る。
合同会社かなんか作って個人名と企業名でわけるとかしないと無理。
901 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 12:41:55 ID:+KBxIMyJ0
まだAppstoreにアプリ登録したことないんですけどAppstoreにハンドルネームで 制作者名って登録出来ますか?本名はあまり出したくないので。もし出来なければ 会社ではないサークル名みたいのってダメなんでしょうか?
902 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 12:50:05 ID:0ZUX0XxG0
<わからない9大理由> 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 覚えない ・・・人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 5. 説明できない ・・・何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 6. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 7. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 8. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 9. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
903 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 13:22:38 ID:3Fqf6lvjP
アプリの起動が、機能にしてはかなり遅い気がするんですが、 アプリの起動はファイルの読み込みと、インスタンスの生成以外に何が原因があったりするでしょうか?
904 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 13:23:03 ID:0jhoEd0p0
905 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 13:24:36 ID:0jhoEd0p0
debug起動は遅い 素で起動しても遅いならなにか作り方に問題がある
906 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 15:54:40 ID:+KBxIMyJ0
>>903 それだけじゃ何をしてるかさっぱりわからんので判断できん。
アプリ起動時にどんな処理をしているか最低限書けよ。
907 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 16:11:59 ID:IZdn5Kl30
>>901 副業禁止の会社に勤めてるサラリーマンが、副業でこっそりアプリ作ってますってことか?
本気で商売する気がないんなら参入すんなよ、どうせ売れないから。
908 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 16:18:46 ID:+KBxIMyJ0
>>907 いや、ネットで名前出したくないだけだよ。
ブログバレしやすくなるから。
909 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 17:03:57 ID:csCQlL3G0
>>908 基本的には無理。代金の振込に本人のクレカか、銀行振込の場合個人の証明書の送付(FAX)が必要なはず。
もちろん詐称するのはかまわないが、売り上げのあるアプリの場合銀行口座名の時点でアウトなので、
フリーアプリしか出さないのならうまくやればばれないかもしれない。
910 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 17:12:51 ID:csCQlL3G0
あ、あと個人であるか、法人格を有しないとだめなので、LLPとか個人事業主の屋号での申請は不可なはず。 ま、世界は広いから抜け道はいっぱいありそうだけど。
911 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 17:30:42 ID:+KBxIMyJ0
>>909 ありがとうございます。Appstore見てたらほとんど実名か会社名だったのでダメかなと思ってましたが
やっぱり実名しかダメなんですね。まぁ腹をくくって実名でいくか。
出来るだけブログとの接点を絶つように別サイトでサポートサイト作ろう。
912 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 17:33:31 ID:V7ek7mqQ0
俺も実名だけど、ローマ字表記だからそんなに気にならないよ。
913 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 18:04:07 ID:J/jpaQl40
UIWebViewについて質問があります。 指定したURLは表示できたのですが、表示領域よりも大きな場合に、 スクロールバーが表示されません。 何か設定があるのでしょうか?
914 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 19:08:25 ID:+KBxIMyJ0
>>912 ローマ字だとあまり名前を見ないっていうのはあるね。
ありがとう。
915 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 19:09:38 ID:+KBxIMyJ0
>>913 UIWebView *web;
web.scalesPageToFit=YES;
916 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 20:15:42 ID:9Hr0bpOjP
UIImageをファイルやCoredataに保存するためにはUIImageJPEGRepresentation()とかで NSData型に変換する必要があると思うのですが、UIImageJPEGRepresentationが結構時間のかかります。 他にUIImageを保存する方法ってあったりするんでしょうか??
917 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 20:42:35 ID:+KBxIMyJ0
>>916 UIImagePNGRepresentation()はそんなに時間かからんけどな。
JPEGだと時間かかるのか〜。
NSData *data = UIImagePNGRepresentation(img);
[data writeToFile:saveImageFilePath atomically:YES];
CoreDataじゃなくてこれでファイルに書き出したら?
ファイルの方がiTunesから取り出したりWebサーバー
経由でデータ送ったり出来て便利だぞ。
918 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 21:48:00 ID:7UOJcDjT0
>>902 偉そうに説教しないで質問だけ答えてろよ
919 :
名称未設定 :2011/02/13(日) 23:11:34 ID:OwNRASy10
専門板には上級者気取りが多いからな。 その中でも質問スレにはそういう人たちが集まりやすい。
920 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 00:09:35 ID:dFvjkxFo0
そうそう、ここには教える側と教えてもらう側しか必要ないのに ただただ上級者ぶりたい奴だけが集まっている
921 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 00:16:48 ID:Q4BRvqX90
922 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 06:55:43 ID:wu0oid/m0
おはよー。
>>913 スクロールバーはそもそもスクロールされる時にしか表示されないんじゃ?
[UIWebView subViewAtIndex:0]がUIScrollViewだったと思うのでいろいろ操作したい時はそれを直接さわる手も。
>>916 UIImage自体は内部は「作成された方法に依存した元データ列」を持ってるけど、直接それを取り出す方法はなかったような。
PNGのほうが速いと思うけど、データ量は大きいぞ。
923 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 09:29:10 ID:TJo9Ppri0
UIScrollViewには、1秒くらいスクロールバーを表示するメソッドがある。 flashなんちゃらってやつ。コンテントが大きい場合に明示的に使うといいね。
924 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 11:08:21 ID:jQCTfbCt0
本当の上級者はこんなとこ来ないしなw
925 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 11:20:25 ID:ldTbqBC60
>>918 ,921
iPhone開発スレの分断を画策するAndroid陣営の陰謀
926 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 11:33:33 ID:Q4BRvqX90
雑談は本スレでやれ
927 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 15:20:53 ID:z4xqlOxE0
すみません、少し長くてすみませんが教えて下さい。 IBを使わずにQuartzを使用してテキストを描画したいので AppDelegate内で直接UIWindowにaddSubviewをすれば正しく描画されるのですが - (BOOL)application:(UIApplication *)application didFinishLaunchingWithOptions:(NSDictionary *)launchOptions { window = [[UIWindow alloc] initWithFrame:[[UIScreenmainScreen]bounds]]; textview = [[QuartzText alloc] initWithFrame:[[UIScreenmainScreen]applicationFrame]]; [textview drawRect:CGRectMake(100, 100, 50, 100)]; [self.window addSubview:textview]; [self.window makeKeyAndVisible]; return YES; } (続きます)
928 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 15:21:03 ID:z4xqlOxE0
次のようにViewControllerから表示しようとすると表示されずに画面が真っ黒になってしまいます - (BOOL)application:(UIApplication *)application didFinishLaunchingWithOptions:(NSDictionary *)launchOptions { window = [[UIWindow alloc] initWithFrame:[[UIScreen mainScreen]bounds]]; viewController = [[SamplePickerViewController alloc]init]; [self.window addSubview:viewController.view]; [self.window makeKeyAndVisible]; return YES; } ちなみにViewControllerではviewDidLoadに処理を記述しています。 - (void)viewDidLoad { [super viewDidLoad]; [textview drawRect:CGRectMake(100, 100, 50, 100)]; [self.viewaddSubview:textview]; どうすれば、ViewControllerを使用して表示出来るか教えて頂けないでしょうか? いろいろサンプルを落としてみたのですがIBを使用せずに実装しているのがなく、質問させて頂きました
929 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 16:31:26 ID:wu0oid/m0
ごめん、QuartzTextクラスとかdrawRectを直接呼び出すとかよーわからん。
930 :
927 :2011/02/14(月) 16:52:49 ID:z4xqlOxE0
931 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 17:07:01 ID:wu0oid/m0
・textviewは本当に存在してる? ブレークポイント設定してチェック。 ・通常はdrawRectはプログラムからは呼び出さない、というか呼び出してはいけない。 ほっといても呼ばれるし、明示的に内容を更新したい場合はsetNeedsDisplay..を用いる。 ブレークポイントとステップ実行利用して、目的のところがちゃんと呼ばれてるかチェックしたほうがいいと思う。
932 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 17:10:37 ID:yQTMPsyy0
ViewControllerのviewっていつ生成されるの?
933 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 17:28:08 ID:wu0oid/m0
934 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 17:31:11 ID:wu0oid/m0
あ、なんでこーなってるのかというと、表示してない(他からretainされてない)viewはメモリ不足の状況で 自動的に解放されるようになってるから。解放されたあとでself.viewを参照するとその時点でviewを再構築して 返すようになってる。
935 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 17:51:44 ID:09yXaqEvP
ビューコントローラーにビューをアドすると、 何故直接関わらないビューのサブビューとして登録されるのでしょうか。
936 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 17:51:49 ID:z4xqlOxE0
>>931 ・textviewは本当に存在してる? ブレークポイント設定してチェック。
0x0で存在していませんでした、本当にすみません。
・通常はdrawRectはプログラムからは呼び出さない、というか呼び出してはいけない。
ご指摘ありがとうございます、正しく表示出来る状態でdrawRectの行をコメントにしても表示されました。
初歩的なつまづきでのレス本当にありがとうござました。。。助かりました。
937 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 17:54:45 ID:Q4BRvqX90
>>935 viewControllerはviewではない
938 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 18:05:12 ID:luyxRkYz0
939 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 18:20:08 ID:09yXaqEvP
>>937 ビューコントローラーはビューではないのは分かるのですが、
例えば、何故インプットビューを作るとき、
UIViewControlerのビューをインプットビューに入れ替えるのでなしに、
サブビューとしてアドするのはどう言う意味があるのかを聞きました。
940 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 18:32:32 ID:He+UM+4I0
941 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 20:09:51 ID:91Kyt5h+0
AVAudioPlayerのaudioPlayerDidFinishPlaying:を使って、 曲の再生が終わったら曲を変えるという処理を試してみたのですが、 最初の1回しかできません。曲が終わるたびに何度も呼ぶにはどうすればいいですか? viewDidLoadで1曲目再生 audioPlayerDidFinishPlaying:で1曲目をrelease、2曲目を生成して再生するメソッドを呼ぶ ここまではいいのですが、この2曲目が停止したときaudioPlayerDidFinishPlaying:が呼ばれません。
942 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 20:34:53 ID:sEUTYcHX0
すみません解決しました。setDelegateしていなかっただけでした。
943 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 23:07:32 ID:CF+ufMucP
iPhone appを開発しようと、いろいろ調べているのですが、ちょっとW-8BENについてわからないことがあるので、力をお貸しください。 個人で開発する場合はITINとEINのどちらを取得すればよろしいのでしょうか?
944 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 23:27:22 ID:2M1hmbev0
画像+マスク画像(モノクロで白が透明)でマスクをかけてマスク画像の 白い部分を透過させてファイルに保存しています。 まずCALayerにCGImageRefで渡して表示させてるのですがその時点では 正常なのですが保存するとアルファ値が反対になっていまい残したい 部分が透過されたPNGファイルが出来てしまいます。 なぜこのようなことがおこるのでしょうか?
945 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 23:36:27 ID:TJo9Ppri0
黒が透過とか?
946 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 23:43:02 ID:2M1hmbev0
>>945 確かにそれは考えられるのですが
CGImageRefのデータをCALayernのcontetsに渡して表示してる時は正常なんです。
それをUIImage imageWithCGImageでUIImage化してNSDataでPNG型でファイル
保存するとアルファ値が反転してしまいます。
CGImageRefの"Ref"って部分がもしかしたらReflection反転という意味なのでは
ないかと考えています。
947 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 23:49:41 ID:s81ZLuwYP
RefはReference、参照とかポインタ。
948 :
名称未設定 :2011/02/14(月) 23:59:52 ID:TJo9Ppri0
CGImageはどうやって作ってる? CGImageCreateWithPNGDataProvider() で作ってるなら初期化時にアルファ値を decode[] で反転出来そうな気もする。 CGFloat decode[] = {0.0,0.0, 0.0,0.0, 0.0,0.0, 1.0,0.0}; 2つ1組で、それぞれRGBAに対応。 0.0〜1.0を指定する。 使ったこと無いから確証はない。
949 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 00:02:47 ID:TJo9Ppri0
あるいはマスク画像の生成に問題があるとか。 適切にCGImageのマスクができてないと変なことになった経験がある。
950 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 00:05:28 ID:RNOgRw2Y0
>>947 Referrenceでしたか!ありがとうございます。
>>948 CGImageRefはUIImage.CGimageで作ってます。
マスク画像はこんな感じで
//ここからマスク処理
CGImageRef maskRef = sourceImage.CGImage; //これはマスクの画像
CGImageRef mask = CGImageMaskCreate(CGImageGetWidth(maskRef),
CGImageGetHeight(maskRef),
CGImageGetBitsPerComponent(maskRef),
CGImageGetBitsPerPixel(maskRef),
CGImageGetBytesPerRow(maskRef),
CGImageGetDataProvider(maskRef), NULL, false);
CGImageRef masked = CGImageCreateWithMask([foregroundImage CGImage], mask);
imLayer.contents=masked;
img=[UIImage imageWithCGImage:masked];
NSData *data = UIImagePNGRepresentation(img);
[data writeToFile:saveImageFilePath atomically:YES];
951 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 00:07:43 ID:RNOgRw2Y0
ひとまずマスク画像の色を反転させて保存させたら正常になりました。 CALayerの方も一度保存したのを読み込ませてCGimageをcontetsに 入れることでとりあえず応急処置が出来ました。 ありがとうございます。
952 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 01:57:06 ID:oFhcK+4I0
953 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 01:58:04 ID:oFhcK+4I0
追記 日本で納税してるなら
954 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 03:27:21 ID:aqwpo1Jl0
Application Loader 1.4が見つからないのですがどこにありますか...?
955 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 03:51:45 ID:APYAtynlP
956 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 04:29:23 ID:/NSTYdmZ0
>>954 Spotlight(Application Loader x)
957 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 09:36:18 ID:m+W1x9/o0
1月分の売り上げレポートが一向に届かないんだけど、 こんなに遅かったっけ?
958 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 10:01:27 ID:YghnivUm0
Pdfアノテーションについて質問です アノテーションの書き込み、保存の方法がわからず困っています、わかる方よろしくおねがいします。
959 :
818 :2011/02/15(火) 10:05:04 ID:oIJlveKa0
BOOL値を返す関数があったとして、YESを返すまで待ってから別の関数を呼び出すには どうしたらいいんでしょうか。
960 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 10:10:36 ID:TYTak6As0
>>959 もうちょっと具体的に書かなきゃ、答えようがないと思うが。
961 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 10:16:15 ID:H+kZmKgi0
iphoneアプリ(開発)のテスト用に使うiphoneは、 日常使うiphoneと共用できるのでしょうか? (購入アプリと開発中アプリを共存させられるのか?)
962 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 10:23:26 ID:bVjwyD6+P
>>959 while (関数A() != YES) {}
関数B();
>>961 開発対象のアプリは購入版を消して開発版を入れてテストすることになるけど、
それ以外のアプリは普通に使える。
963 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 10:45:00 ID:oIJlveKa0
>>960 ,962
いや、非同期で待ちたいんです。
あるhttpにGETを投げる機能を持ったクラスがあって、投げている処理中はisRunningメソッドが
NOを返すのですが、これがYESを返すタイミングで別の関数を実行したいんです。
964 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 11:01:23 ID:kr1yN/tR0
>>963 isRunningでポーリングしなきゃならない時点で何かおかしいでしょ、それ。
965 :
961 :2011/02/15(火) 11:04:24 ID:H+kZmKgi0
>>962 レスありがとうございます。
もう1点教えて下さい。
SDKをダウンロードしたら、iphoneSDKでなくiosSDKになっています。
これで良いのでしょうか?
それともダウンロード時の指定が間違っているのでしょうか?
966 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 11:13:12 ID:oIJlveKa0
967 :
961=965 :2011/02/15(火) 11:27:09 ID:H+kZmKgi0
968 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 13:44:51 ID:bVjwyD6+P
>>963 なら普通に非同期で待てばいい。
httpレスポンスが帰ってきた時に呼ばれるコールバック関数(またはデリゲートメソッドまたはノーティフィケーションなど)を登録。
969 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 15:53:33 ID:TYTak6As0
970 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 19:55:55 ID:t3GHHA4jP
971 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 20:01:55 ID:VpbjF5360
誤操作メソッドというか 「できるだけ広告の近くにボタンを配置」 ってのはなんともならんのかとそっちが気になる
972 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 20:30:12 ID:kr1yN/tR0
広告の近くで常に動いているボタンというのはどうだ?
973 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 20:37:54 ID:Ci1W90SK0
いいねえ
974 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 20:38:36 ID:mtE5ARgx0
レビューで★1個を進呈いたします。
975 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 22:00:09 ID:RNOgRw2Y0
そりゃ間違えて広告押してほしいからだろう。 あえてしてるんじゃね? Pixivなんかもページ切り替えリンクのナンバーの ところに広告があって間違えて押してしまう。
976 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 02:23:04 ID:be9Q8PwF0
広告って表示あたり金が入るんじゃないのか。やっぱクリックもらったほうが収入もいいのか。
977 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 10:03:58 ID:4orgMva6P
UIWebViewでYoutubeに1回アクセスした後に再度アクセスしようとすると - (void)webViewDidFinishLoad:デリゲート完了後に プログラムはシグナルを受信しました:“EXC_BAD_ACCESS”。 のエラーが出てしまいます。。他サイトだと問題ありません。Youtubeだけなります。 何が問題だと思われますか?。
978 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 10:24:05 ID:BydNQcQX0
BAD_ACCESSからもうちょっと詳しい情報が得られてると思うけど。具体的にどこで落ちてる? スタックフレームを出せるので、少しづつ上がっていくとわかると思う。
979 :
977 :2011/02/16(水) 10:39:59 ID:4orgMva6P
980 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 10:45:02 ID:u06bCQX+0
>977 1、オブジェクトの過剰解放 2、そのた とりあえずはNSZombieEnabledでググって見ればいい
981 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 10:47:45 ID:BydNQcQX0
>>978 UIWebViewのバグっぽいね。NSURLRequestに渡すcachePolicyを変えると状況かわったりしない?
982 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 10:47:46 ID:u06bCQX+0
reloadすればよかったな<俺
983 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 10:50:04 ID:BydNQcQX0
984 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 11:29:22 ID:OIjcnNzW0
AdHoc配信についてご存知の方、ご教授ください!!! AdHoc配信にて1ライセンスあたり100台までアプリ配信ができますが、 配信されたアプリが利用できるのはライセンスの有効期限内のみですよね? あと3日でライセンスの期限が切れるなどというタイミングでアプリをインストールした場合、 そのアプリは3日間しか使えないということになりますよねぇ・・・。 という内容を問合せしたら「どうなるのかわからない」という回答だったのですが、 実体験をお持ちの方はいらっしゃいませんか???
985 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 12:20:37 ID:+cIynAQuP
>>984 3日で正しいだろ。正確には3日以降に再起動した後か。
986 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 12:32:50 ID:BydNQcQX0
開発用provisiningが切れた場合と同じ扱いじゃね? 単に3日以降起動できなくなるだけだと思う。 アプリ起動しっぱなしなら使えるだろうけど、署名を併用してる(gamecenterとかpush notificationとか)場合は その時点でだめだと思う、ってadhocの場合は使わないか。
987 :
977 :2011/02/16(水) 12:52:16 ID:4orgMva6P
>>977 ですが下記方法をテストしていったら偶然解決できました。
1.NSMutableURLRequestの初期化時のキャッシュポリシー指定で全ての値をテスト → 失敗
2.NSURLCacheのサブクラスを作成してUIWebViewのキャッシュを無効にする方法 → 失敗
3.webViewDidFinishLoadデリゲートメソッド実行後とEXC_BAD_ACCESS発生の間に非公開APIのuiWebView:resource:didFinishLoadingFromDataSource:を呼んでたのでオーバーライドして無効にした → 失敗
4.テスト用実機をiPhone4(iOS4.2.1)からiPhone3GS(iOS4.0)に変更 → 成功
5.iPhone4(iOS4.2.1)で4.0用にコンパイルしてテスト → 成功
つまりiOS4.0用に(iOS4.2.1用以外かも)コンパイルすれば良かったみたいです。
988 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 13:13:48 ID:OIjcnNzW0
984です。 ご回答ありがとうございます!!!! やはりライセンスが切れたら起動できなくなるんですね・・・。 100人に配っといて、ライセンスの更新し忘れちゃったら大変ですね。 ご教授どうもありがとうございました!!
989 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 14:46:42 ID:HIkpsJQl0
990 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 15:15:44 ID:pRa5IQPx0
スレ立て乙っす > 詳解 Objective-C 2.0(ソフトバンククリエイティブ 2008-05)荻原剛志 欲を言えば改訂版に差し替えてほしかった 詳解 Objective-C 2.0 改訂版(ソフトバンククリエイティブ 2010-12)荻原剛志
991 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 15:34:13 ID:6mTu7Ne50
馬鹿にはマクは無理。 もうグーグル携帯で十分だな。無料でアプリ作れて実機で動かせるし。
992 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 16:07:01 ID:QDFiHbAd0
993 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 16:16:05 ID:yY6wGAby0
iPhoneとWindowsしか持ってないのですがMacを買わないとストアに登録できないのでしょうか 開発自体はWindowsで出来ると聞いたのですが・・・
994 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 16:37:10 ID:eEzknl8ui
開発だけなら貴方の頭の中に入っている高性能CPUだけでも出来ますが、実機に転送したりApp Storeに登録したり出来ません。
995 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 17:25:12 ID:BydNQcQX0
>>987 おめ。って思いっきりiOSのバグですね。
でも今sdk4.0で作ったのってapp storeに登録できるのかいな。
>>993 WindowsというかPC機で夢見るほうが正直大変なのと(iDenebぐらいすでに試したよなもちろん)、app uploaderが夢見てると動かないという噂。
996 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 17:39:23 ID:yY6wGAby0
皆さんありがとうございます MacBook Pro 2400買ってきます
997 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 18:05:39 ID:P0qUX8nX0
>>995 SDK 4.0でビルドはNG。
SDK 4.2でデプロイターゲットが4.0はOK。
998 :
名称未設定 :2011/02/16(水) 22:49:25 ID:8uXoA0A+0
ume
999 :
名称未設定 :2011/02/17(木) 00:53:06 ID:cHi+OGxX0
1000 :
名称未設定 :2011/02/17(木) 01:04:39 ID:lPz9Hq77P
1000なら株高
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。