[S] Scrivenerで物書きを楽しもう - 1 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立ての人 ◆1.xmonoANI
物書き好きな人に向けて作られた,Mac用エディタScrivener。

アウトラインを書く,集めた資料を参照する,必要に応じてメモを取る等々,
Scrivenerには執筆をアシストしてくれる機能がたくさん盛り込まれています。
様々なフォーマットで書き出すこともできるので活用範囲も広がります。

ブログ記事を書くため,小説や脚本を書くため,情報管理に使っているなど,
使い方は人それぞれ自由。上手く使いこなして執筆が楽しくなるようユーザー間で
情報を共有していきましょう。

対象は物書き初心者からプロまで。ScrivenerユーザーでなくてもOK。
話題はScrivenerの話はもちろん,執筆に関する雑多な話,チラ裏話まで。

< スレッドローカルルール >
荒らしはスルーで関わらない。

公式サイト
http://www.literatureandlatte.com/
2名称未設定:2010/11/06(土) 17:42:12 ID:HQAd5cU40
Scrivener日本語チュートリアル
http://blog.yostos.org/2008/06/scrivener.html
3名称未設定:2010/11/06(土) 19:34:40 ID:g6IhqLxG0
お、Scrivenerスレだ

Scrivenerビギナー用紹介動画
http://www.youtube.com/watch?v=MLasH88XqAc
http://www.youtube.com/watch?v=JzvkeobCWvo&feature=related

2からついたネームジェネレーターがすげーおもしろいw
日本語の苗字(surnames)が入ってないけど
適当にネットからリスト拾ってcsvファイルにすると読み込めます
http://www.youtube.com/watch?v=4p1JDwo7Pkw
4名称未設定:2010/11/06(土) 20:20:15 ID:g6IhqLxG0
ついでに

Aeon Timeline
http://aeontimeline.wordpress.com/
いわゆる小説やシナリオの「タイムライン」を管理するアプリ
キャラ分けやイベント始点の設定など、わりと機能的

元々Scrivenerにタイムライン機能をつけてほしいという要望が多かったが却下され
Scrivenerフォーラム発でユーザー有志が作っているアプリ
ベータ版のうちは無料
5名称未設定:2010/11/06(土) 20:29:12 ID:iMDAlV5N0
すげーソフトなのは知ってるけど、多機能な英語のみのソフトって手が出しづらい
6名称未設定:2010/11/06(土) 20:34:34 ID:g6IhqLxG0
>>5
元のチュートリアルがすごく良くできてるから
一番肝心な機能は>>2の日本語チュートリアルやれば
使いこなせるようになるよ

今月リリースの2.0だとプロジェクトノートやコレクション、
アイコン変更できるようになったくらいが大きな変更かな
基本機能は変わってない
7名称未設定:2010/11/06(土) 20:40:02 ID:+iopTnt70
すごく良い。
アイコン以外は。
8名称未設定:2010/11/06(土) 22:03:56 ID:KAKrdRou0
>1乙
Windowsユーザーでも欲しくなるソフト。

これで縦書き・CSS制御で台本フォーマット(公募ガイドなど公募形式準拠)出力
できたらO'sEditorいらずになるのだけど。できれば日本の代理店か日本語wiki。
(日本語で参加できるフォーマット・拡張などの交換/情報共有ポータル)
9名称未設定:2010/11/06(土) 22:21:33 ID:o6WsB/QH0
1.0から2.0へのアップグレード料金は25ドル。いい買い物したなあと思う。
10名称未設定:2010/11/06(土) 22:33:00 ID:g6IhqLxG0
>>8
Windows版ベータ出てるよ
バージョンはMacより遅れるけど
11名称未設定:2010/11/06(土) 22:38:24 ID:41osD5Cx0
スクリヴナー?
スクライヴナー?
12名称未設定:2010/11/06(土) 23:24:22 ID:fRXbuihm0
スクリヴナ、だね
13名称未設定:2010/11/07(日) 05:09:07 ID:zoi0woiiP
スクリヴナ、だね (キリッ

カタカナ表記なんてどうでといいってのw
14名称未設定:2010/11/07(日) 06:43:00 ID:D04LbxC90
いや、よくない
15名称未設定:2010/11/07(日) 07:09:00 ID:+QWgzuWS0
うん、よくないね
16名称未設定:2010/11/07(日) 09:15:19 ID:z/2RDWxA0
「どうでといい」に突っ込んであげないと。
17名称未設定:2010/11/07(日) 09:57:45 ID:NxvXa13o0
Preferencesの設定を自分好みにしたいので,日本語化されるといいなあと思う。
18名称未設定:2010/11/07(日) 10:15:34 ID:NxvXa13o0
プロモーションスレ参照。Scrivenerの割引クーポン来てるそうです。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1274507367/
19名称未設定:2010/11/07(日) 10:46:05 ID:ETJ6/G/00
>>17
英語だってだけで拒否反応起こさなければ
そんなに難しくないと思うよ
Scrivenerは英語のアプリの中でも設定はかなりわかりやすい方だし

初期だと行間の設定が英語っぽくなってるのが
日本のユーザーには微妙な罠なんだよな
20名称未設定:2010/11/07(日) 11:36:31 ID:NxvXa13o0
> 初期だと行間の設定が英語っぽくなってるのが
そうなんですよ。デフォルトでもいいんですけど,そこをどう設定しようか悩み中。
21名称未設定:2010/11/07(日) 13:33:35 ID:ETJ6/G/00
>>20
あれformatingのところで直せるよ
1.0の時は「single」で直せたんだけど、今回どうしたかが自分でもわからんけどw
プリセットいじってたら直った

プリセットを「body」にしたら直ったかなあ…
適当にどっかのエディタから本文にコピペして「use current」で直るかも
22名称未設定:2010/11/07(日) 13:33:44 ID:sVM9V6Vr0
クレーマーと思われない範囲で、その要望を開発者に伝える方法ってないかな?
英語圏向けのソフトなんだから日本の書式なんて知るか、といわれたらそれまで
だし(単語で数える文化じゃ行数×文字数設定の必要性を理解してもらえないよね)。
23名称未設定:2010/11/07(日) 13:37:03 ID:ETJ6/G/00
>>20
追記
行間設定のポップアップメニューから「spacing」を選択
一番下の「Paragraph spacing」のafterをゼロにすると直ると思う

…ここいじったの今回はじめてだw
24名称未設定:2010/11/07(日) 13:46:40 ID:ETJ6/G/00
>>22
フォーラムに要望書くコーナーがあるのでそこに書くといいと思う
Scrivenerのフォーラムはかなり活発だし、作者もしっかり見てる

ページビューにして
文字数設定とか行数設定とかしたものをいくつかDocument Templatesとして
作っておいて使い回すってことは出来ないのかな
テンプレート自分で使わないから今いちよくわからんが
25名称未設定:2010/11/07(日) 14:44:04 ID:NxvXa13o0
>>23
デフォルトだとafterは0でbeforeが8になってるので,beforeの方を0に設定した。
でもまだ行間が広いし,インライン変換時に出るアンダーラインが文字から
離れ過ぎているので,試行錯誤で好みの設定値を見つけた。

Jedit Xと比べると英字の字間がまだ詰っているのでもう少しだけ開けたいんだけど,
ほぼ満足レベルになったよ。ありがとう。
26名称未設定:2010/11/07(日) 18:04:02 ID:ETJ6/G/00
>>25
beforeの方についてたんだな
日本語で使うと惑いそうだから、今度テンプレに入れるといいかもねー
使いたいフォントやスタイルをほかのエディタからコピペしてきて
「Use Current」しちゃうのが一番楽そうではあるんだけど

字間はフォントとの兼ね合いもあるんで一口には言えないが
「Editor」の「Use fine kerning」のオンオフいじるとうまくいくかもしれん
もっと詰まっちゃう可能性もあるけどw
27名称未設定:2010/11/07(日) 19:56:35 ID:NxvXa13o0
行間の件は自分自身が忘れちゃいそうなので,ブログにメモしました。
http://blog.macorz.com/1654.html

コピペしてUse Currentでは行間反映されないかも。
字間は「Use fine kerning」チェックOFFでよさそうです。
フォントによりけりなのかもですが,Optimaフォントなら字間が開きますね。
28名称未設定:2010/11/07(日) 21:19:32 ID:ETJ6/G/00
>>27
乙です
設定ファイル保存できるのは知らなかったので勉強になりました

自分がどうやってリセットできたのかためしてみたけど
行間設定の右の「Presets」で「Body」を選ぶと色々リセットされて
パラグラフ間のマージンもなくなりますねー(ほかの設定もリセットされるけどw)
お手軽と言えばお手軽w
29名称未設定:2010/11/07(日) 21:25:58 ID:X145zszfP
こんなん、Finderとプレビューと適当なエディタかワープロソフトがあれば
十分じゃん、と思ってたけど、実際に使ってみると、関連ファイル一式を
まとめておきながら執筆に専念できる安心感は何ものにも替えがたいことを
実感した。
30名称未設定:2010/11/07(日) 21:56:19 ID:aHNeeFkT0
海外にはすでに2.0のディープな使い方をブログで披露している人がいて
http://antonyjohnston.com/articles/scriveningcomics.php
(※チュートリアルは2.0のベータ版を試用しているので正式版とは画面が多少
違う)

どんな設定しているのか興味があって一通り頭から真似してみた。comic用の
テンプレートを使っているので万人向けではないけど自分では気づかなかった
機能をいくつか知ることができたのでおもしろかったよ。

この人はすでに1.xを数年使い込んでいて「snapshot, full screen,keyword の機能は使わない」そうだ。w
31名称未設定:2010/11/09(火) 18:13:52 ID:5RT2+8Ug0
>>30
やってみた
前バージョンもそうだったけどモード関連と日本語入力は微妙に相性悪いなw
キャラクターネームのところで最初の1文字がローマ字のまま確定されたりする
バーティカル分割の利用法は勉強になった

まあ漫画の人はフルスクリーンもスナップショットもあんま意味ないよねw
スナップショットは2になってインスペクターから呼べるようになって
やっと真価を発揮しそうなイマゲ
32名称未設定:2010/11/09(火) 23:26:04 ID:NToP+Vit0
>>28
> 「Presets」で「Body」を選ぶと色々リセット
リセットにはならないような……? とりあえず今は,2.0をいろいろ検証中。
33名称未設定:2010/11/09(火) 23:40:21 ID:5RT2+8Ug0
>>32
うちは行間とかパラグラフ間とかの設定がリセットされるけどなあ

文字の大きさとかフォントの話なら、それは持ち越される
34名称未設定:2010/11/11(木) 21:38:44 ID:pHhRUOy70
フォントの話じゃなくてごめん。1.54にあった Ghost Notes Mode は2.0 にはないみたい。これ重宝してたんだけど。
35名称未設定:2010/11/11(木) 22:05:22 ID:vXmlQxo20
テキストエンジンの描画の関係かなんかで
パフォーマンスが悪くて削られたらしい
あれがあると、毎回文字を打つたびにチェックしに行くらしくて

footnoteかcommentを使えってことだろうけど
まあ同じではないわな
36名称未設定:2010/11/13(土) 00:20:25 ID:T7+bUc0JP
これってビデオ映像見ながら書き起こしもできるんだな。
ストップしたときに2,3秒戻してくれるのがいい。
37名称未設定:2010/11/14(日) 14:16:51 ID:SSI9X11x0
http://writerscafe.co.uk/index.htm

どうなんだろね、これは。
38名称未設定:2010/11/14(日) 19:12:20 ID:SSI9X11x0
macjournalも使っているひといませんか?
どっちがいいんだろうって思ってて。
39名称未設定:2010/11/14(日) 19:40:26 ID:tJpPdoHL0
使ってるが
うちは「書き物にはScrivener」で「雑物はMacJournalに溜める」って感じ
あとYojimboにWebスクラップを溜めてるw

どっちがいいかは用途によるけど
コルクボードや画面分割がいらん人はMacJournalでいいんじゃないかな
日本語で使えるし
MacJournalも試用できたと思うから両方ためしてみるのがいいと思うよ
40名称未設定:2010/11/14(日) 19:49:58 ID:3OU5pJ0nP
macjournalにしちゃいました。
ブログの更新ができるのが
素敵なので。
41名称未設定:2010/11/14(日) 19:53:19 ID:D++PI9iq0
>>40
>macjournal
Windows版も出てたのか!
職場で打ち込んだWin版データを自宅のMac版で修正できるか体験版で試してみよう。
42名称未設定:2010/11/14(日) 22:47:46 ID:tJpPdoHL0
winjournalってmacjournalとデータ互換あるの?
開発別だよね
43名称未設定:2010/11/16(火) 20:16:06 ID:+ISZAy1sP
40ですが、結局scrivenerもレジストして
しまいました。書くアプリとしては
やはりscrivenerのほうが良かった。
使い分けます。
44名称未設定:2010/11/16(火) 20:27:13 ID:+ISZAy1sP
書くことの始まりに向かわせてくれる
アプリだと思います。書き始めるため
の下地づくりの段階から使うことがで
きる。紙に手書きでためこんだアイデアを
マックに移行するタイミングが早くなった。曖昧な着想を曖昧なままつなぎどめて
おけるのが素晴らしいと思う。
書くべきことが見つかってから使うのでは
なくて、書くべきことを見つけるために
使えて尚且つそれが繰り返し行える。
いいアプリだと思います。

45名称未設定:2010/11/17(水) 09:26:09 ID:bkxejteL0
ver2.0でついた便利機能の一部

・QuickLook機能
ドキュメントを選んでスペースキーを押すとフローティングウインドウで内容が表示される
いくつも表示できるので、覚書などを見ながら書くのに便利

・プロジェクトノート
⌘-option-Pで「プロジェクトノート」が表示される
プロジェクト全体の覚書ノート
フローティングではないが、タブでいくらでもノートを増やせる
書いてる最中に咄嗟に参照したい物を溜めておくと便利
46名称未設定:2010/11/17(水) 20:18:39 ID:+HE6Zopa0
JDiff X
ttp://www.artman21.com/jp/jdiff_x/
翻訳家支援としてこういう特定のパートにタブやフラグをつけて変更差分比較の
出来る(PagesやAdobe製品テキスト機能レベルのワードラップ含む)機能が
追加されると嬉しい。

すでにJeditX+JDiff Xをレジストして使っているんだけど、もともとそういう
用途向けに開発されたソフトでないせいか設定や履歴が貯まっていくうちに
どんどん重くなってくるし(1.0から2.0になった時点で本体も重くなった)、
Windows環境にフリー・シェア問わずこれ!という決定的なソフトがない。

Macで翻訳業(も、物書きと考えて)やってる人はどんなソフトを使ってるんだろ。
47名称未設定:2010/11/17(水) 21:10:49 ID:bkxejteL0
2.0からスナップショットの差分を表示できるらしいが
そういうことじゃなくて?
日本語でどの程度働くかは知らんけど

>翻訳家支援としてこういう特定のパートにタブやフラグをつけて変更差分比較
これが「翻訳家支援」という特定用途になるのがよくわからん
日本語同士を並べて手直しするのは翻訳家に限らないと思うが…
48名称未設定:2010/11/18(木) 00:07:03 ID:IfjSk+NWP
>>45

>・プロジェクトノート
>?-option-Pで「プロジェクトノート」が表示される

適当こいてんじゃねぇよ。Ver.1からあったろうが。
それにもっと他に書くべき目玉機能あるだろ。
49名称未設定:2010/11/18(木) 00:09:07 ID:IfjSk+NWP
だからScrivenerは元々台本(Script)書く人のためのものんだってば。
台本は消したり書いたりするし、以前書いたバージョンが
後の稿で復活したりするからスナップショットは必須。
50名称未設定:2010/11/18(木) 00:30:20 ID:SUgtdcdx0
ServiceからグラブのScreen Captureが使えるので,こちらのスナップショットもイケますね。
51名称未設定:2010/11/18(木) 08:15:03 ID:YcxWgMd50
>>48
QuickRefについては作者が昨日ツイートしたから書いた
おすすめあるなら自分で書こうぜー
スレ過疎ってるから何か落とした方がいいじゃん

プロジェクトノートは前からあったかw
2の使用レポで感動してる人がいたんでなかったかと思った

何の誤解かしらんがスナップショット機能については何の文句もつけてないぞ
52名称未設定:2010/11/18(木) 13:00:07 ID:H/umUfE+0
スナップショット?なんじゃそら?と今まで触ったこともなかったorz
履歴比較とか書かれていたらありがたいかも(その手の名前の付け方が
うまかった「一太郎」風に)。

ちょっと日本語リソースファイルいじってみようっと。
53名称未設定:2010/11/19(金) 14:29:04 ID:xhKwgvcK0
Targetsって機能あるけど、一体どう使えば良いの?
54名称未設定:2010/11/19(金) 15:20:35 ID:9nyXiiI50
目標文字数を指定できる機能
指定するとエディタ画面のフッタにターゲットマーカーが設置される
「○文字書く」という規定がある場合に便利
ちょっと目障りでもあるけどw

デフォだと多分語数(word)カウントになってるので
文字数(character)で指定した方が使える
55名称未設定:2010/11/19(金) 17:51:27 ID:xhKwgvcK0
>>54
丁寧な説明さんくす
全体の目標文字数だけじゃなくてセッションごとの目標文字数まで決められるんだな
使い方によってはかなり役立ちそう
56名称未設定:2010/11/21(日) 18:02:25 ID:uhKw99W00
>47
せっかくOSXにDiffコマンドがあるんだから、WinDiffやWinMargeのように呼び出して
複数言語混在環境でも比較しつつその場で編集・更新・新たな履歴を自動保存できる
ツールを追加して欲しい。

スナップショットは差分のカラーリングもないし純粋に「編集履歴の巻き戻し機能」ですよね?
まだうまく使いこなせていないだけで機能が付いてたらごめんなさい。日本語編集も出来る
DiffソフトとしてはMerge for Mac OSXが理想的であるのですが、価格がScrivenerの倍も
するorz
57名称未設定:2010/11/21(日) 18:13:00 ID:5rNdp0zu0
2.0からcompareで比較ができるようになったよ
58名称未設定:2010/11/21(日) 18:16:38 ID:5rNdp0zu0
>>56
とりあえず2.0のチュートリアルの
スナップショットのところをやってみ
お望みの機能かどうかはわからんが
59名称未設定:2010/11/21(日) 21:37:54 ID:uhKw99W00
>57,58
ありがとうございます。
Compare????と思って調べたところ、自分が試用していたのは富士通FMV活用サイトの
リンクからDLしたバージョン1.54(Mac版・Windows版)でした。

お恥ずかしい…早速最新の2体験版をDLしてCompare使ってみます!
60名称未設定:2010/11/24(水) 00:25:00 ID:+14P9zoR0
スペルチェックにも転用可能なユーザー辞書(用語)データベース機能が欲しい。
OS純正の「辞書.app」を応用したユーザー辞書自作ツールがあればそれが一番助かるのだけど
IMのユーザー辞書・辞書管理ツール・サービスメニューのポップアップ表示があればベスト。
61名称未設定:2010/11/24(水) 07:56:56 ID:/o1mKY9J0
IMって考えがないからな
62名称未設定:2010/11/24(水) 11:10:16 ID:Dk7O0zMa0
IMなんてものがあるのが中国語と日本語くらいだからじゃない?
[S]開発者に説明しようとしても想像も出来ないだろうな。
63名称未設定:2010/11/25(木) 00:19:36 ID:BTgm2WELP
>IMなんてものがあるのが中国語と日本語くらい
は?w
64名称未設定:2010/11/25(木) 06:33:29 ID:XCHCM2g10
まあこのアプリ作者のところにはないよね

多分漢字変換の手間がないからだと思うけど
英語圏で手の早い人は一晩でものすごいword量を稼いでいてびっくりするw
65名称未設定:2010/11/25(木) 10:07:58 ID:m83cdm4eP
Apple純正のiTunesですら、Tabキー入力を変にフックして、情報入力画面で予測変換中に次のフィールドに飛んじゃったりするからね。
IM使用言語圏ユーザーが不便を感じるのはいつものこと。
66名称未設定:2010/11/25(木) 20:39:53 ID:Z1g6SFrs0
スペルチェックて、ここらを調べてけばええんかしら
http://builder.japan.zdnet.com/sp/snow-leopard-09/story/0,3800100196,20411302,00.htm
67名称未設定:2010/11/25(木) 20:42:46 ID:XCHCM2g10
>>60
>ユーザー辞書自作ツールがあればそれが一番助かる

たしか純正仕様の辞書は自分で作れる筈だが
ちょっと大変そうだけど

>>66
日本語のは駄目だって書いてあるな
英語だったら元々ついてる
日本語のスペルチェックっていうか
校正系は物書堂くらいしかたよりどころがないだろうなー
68名称未設定:2010/11/25(木) 21:22:19 ID:b0MTgX5c0
ジャストシステム製品の校正機能はビジネスレターの登録商標チェックに欠かせません。
ATOKの四季報辞書対応も固有名詞→汎用名詞チェックには便利。

>66
>>校正系は〜
EGWORDに校正機能あったっけ?
69名称未設定:2010/11/25(木) 21:39:49 ID:XCHCM2g10
>>68
日本語に関するアプリはほかに出しそうなところがないって意味
70名称未設定:2010/11/26(金) 23:05:01 ID:x314c6qM0
2.0.1になった。
それはさておき、
あるプロジェクトから一部を取り出して
新規プロジェクトにする方法はあるのでしょうか。
取り敢えず元のプロジェクトから必要なものを選択して
新しいプロジェクトにドラッグ&ドロップしてみましたが、
プロジェクト内リンクは切れちゃうようであまりうまくなさそうです。
元のプロジェクトをコピーして
要らないものを削ってくのが順当なのでしょうか。
71名称未設定:2010/11/27(土) 10:35:57 ID:VoYlvBfe0
ttp://www.literatureandlatte.com/forum/viewtopic.php?f=4&t=8453

ここの1、2番目の投稿見ても
リンク切りたくないならそれしかないかなーと思う
コピーするのもいいし
新しいプロジェクトの中に元のプロジェクトをインポートしてもいいかと

2.0から?内部ファイルへのリンクが別ウィンドウ表示になってたんだな
これは個人的にすごくありがたい
7270:2010/11/27(土) 12:17:25 ID:PQADyav/0
>>71
なるほど、
何か出来合いのコマンドみたいなのが
あるわけではないんですね。
ありがとうございました。
73名称未設定:2010/12/01(水) 15:36:24 ID:Ocvo3Y7q0
iPad用Scrivenerさえ出来たら、外付け無線キーボードと縦・横置き対応Dockを買って、
ポメラを窓から…
74名称未設定:2010/12/01(水) 15:43:09 ID:0IN76Tjo0
俺がキャッチ。
75名称未設定:2010/12/02(木) 00:27:03 ID:uiGK4CSw0
スケッチ。
76名称未設定:2010/12/02(木) 01:02:25 ID:Y4Dh/1upP
エッチ
77名称未設定:2010/12/02(木) 01:57:50 ID:zy9uXHQm0
スケッチ サンドイッチ。

地域によって順番が違うのか。
ガッチャマンの替え歌の最後も地域別にバリエーションがあるよな。
78名称未設定:2010/12/05(日) 02:25:24 ID:U8O5Akj4P
キャラクターの名前作成機能があるんだな。日本人の名前対応w
ろくな名前出てこない。しかもローマ字のみ。
誰か日本人の名前のバリエーション教えてやれよ。
79名称未設定:2010/12/05(日) 03:01:06 ID:HJ6kuoG50
CSV形式で自分で名前リストを作ってそれを食わせてやれば漢字の名前だってジェネレートできる。
80名称未設定:2010/12/05(日) 08:15:17 ID:5trJcqFk0
うちも2.0に上げてすぐ食わせた
すげー楽しいw
81名称未設定:2010/12/11(土) 14:34:44 ID:pD7fUA8Z0
Scrivener2が有名なMac系のブログで10点満点の高評価!
http://mac.appstorm.net/reviews/office-review/take-control-of-your-writing-with-scrivener-2-0/

グループを複数選択した状態でコルクボードビューにしてから右下のボタンで
さらにそれを複数カラム表示にできるというのは気づかなかったなあ...

ところで記事中に「インラインのコメントや脚注をインスペクタ形式のコメントや脚注に変換できる」とあるんだけどどうやるのかわかる人いますか?
82名称未設定:2010/12/11(土) 14:55:15 ID:RyUHfynE0
アクトツーかイーフロあたり、完全日本語ローカライズ+日本語表記(文体の一致、
助詞の連続、二重否定、二重敬語、商標・商品名、日本語固有の表記ゆれ指摘)に
対応させたバージョンを出してくれないだろうか。
83名称未設定:2010/12/11(土) 14:59:15 ID:YIFiWAGz0
>>81
やったことないけど、メニューのHelp選んで出てくるSearchの検索窓に
inlineやらfootnoteやれ入れて出てくる奴のどれかじゃないすかね。
84名称未設定:2010/12/11(土) 15:10:23 ID:FIrIf4om0
>>81
これ?
>You can even convert an inline comment or footnote to an Inspector footnote or comment, and you can convert comments to footnotes and vice versa.

「format」の下のほうにある「convert」でできるよ
8581:2010/12/11(土) 16:54:03 ID:pD7fUA8Z0
>>84

そう、その部分です。変換できました。ありがとうございます。
86名称未設定:2010/12/12(日) 00:38:10 ID:FrsSwCLUP
simplenoteとの同期がいいな。
電車の中で原稿書ける。
87名称未設定:2010/12/23(木) 20:58:20 ID:S8BrkB480
保守。ver.2.0.2来てるよー。
88名称未設定:2011/01/04(火) 17:25:21 ID:1NDd/a0l0
バージョンが上がって、バインダーからのファイル名ドラッグの挙動が変わったっぽい
前は本文中にファイル名のリンクができたけど
今は「普通にドラッグ→本文がペースト」で、「オプションを押しながらドラッグ→ファイル名リンク作成」
89名称未設定:2011/01/04(火) 19:22:46 ID:31ODUxsjP
前からだよ
90名称未設定:2011/01/04(火) 20:26:45 ID:1NDd/a0l0
マジ?
うち2.0にする前はドラッグで普通にリンク作ってたよ
91名称未設定:2011/01/24(月) 07:49:31 ID:zKgI8mCd0
Editorの背景色を黒にした時、
Wordのようにマウスポインタまで反転の白ヌキにならないので
完全に見失ってしまう点だけ改善してほしいな。
Reederの配色を真似たら、それはそれで快適だけど。

未完ながら有志の日本語化セットも素晴らしい。
カネ払ってもいいくらい。
92名称未設定:2011/01/25(火) 17:48:15 ID:u1mFhrE/i
日本語化セットなんて出てるんだ
93名称未設定:2011/01/25(火) 18:40:37 ID:IxnQuYvK0
1.xでしか使えないけど、ググれば出てくるよ
94名称未設定:2011/01/25(火) 19:03:47 ID:tTAwF7Z30
一応2.0対応のも作ってくれてるよー
やっぱり未完だけど
95名称未設定:2011/01/28(金) 09:53:14 ID:nYAEZK9s0
app storeにはいつくるんだろう。
96名称未設定:2011/02/10(木) 10:36:47 ID:jc6QGWVd0
保守。ver.2.0.3来てますね。
97名称未設定:2011/02/11(金) 02:29:59 ID:oX6e3X9L0
>>96
2.0.4じゃない?
98名称未設定:2011/02/11(金) 09:22:22 ID:YgRGqKEw0
2.03は10日で04は今日みたいですね。どーも。
99名称未設定:2011/02/14(月) 20:11:52 ID:t8ONvdU90
>>27のおかげで行間の問題は克服。
すごく初歩的な質問なんだけどこれインデントってどうやってつけるの?
チュートリアルの最初のページとかみたいな。
100名称未設定:2011/02/15(火) 00:30:35 ID:hTjz8wqT0
テキストファイルをインポートしようと思ったらUTF-8じゃなきゃ文字化けする
大量のファイルをプロジェクトに読ませようと思ったが変換するのも面倒だ
101名称未設定:2011/02/15(火) 00:57:27 ID:5G4DW4Eo0
AppleScriptとかで何とかならんか
102名称未設定:2011/02/17(木) 02:30:34 ID:PuWhfXp50
nkf -w --overwrite *.txt
とかで何とかならんか
103名称未設定:2011/02/17(木) 08:42:43 ID:Vuz1gdGF0
MultiTextConverter使うとか?
104100:2011/02/18(金) 00:17:04 ID:n22tZdWP0
>101-103
みんなありがとう
いろいろ試してみるよ
Mac単体で完結するファイルなら最初からUTF-8で書くんだけど
Winの、しかもXPとやりとりするんでShift-JIS必須なんだよなー
105名称未設定:2011/02/18(金) 14:14:09 ID:1GjRNRur0
俺はWindowsユーザーとのデータ交換に必要だからとSEに事情を説明してiText Free
(ボンダイiMacがアイコンのバージョン)をネットワークに入れてもらってる。

おかげで文字コード・改行化け対処とデータ連結・比較etcにかかっていた無駄な時間が
大幅に軽減された。
106名称未設定:2011/02/23(水) 22:32:32.68 ID:CtQCTU+40
タブはないよね?
107名称未設定:2011/02/24(木) 17:33:17.26 ID:oS69beuKP
タブンネ
108名称未設定:2011/02/24(木) 18:47:51.68 ID:pVYibKIf0
109名称未設定:2011/02/26(土) 19:10:28.69 ID:6OC2ZuuE0
ツールバーの【コメント】押すと右側の記入欄に自分の名前が表示されるんですが、
これってどこを参照しているんでしょうか?
110名称未設定:2011/02/26(土) 19:42:04.49 ID:Zdnwq4gi0
どうやらアドレスブックっぽいね。
アドレスブックの「自分」の名前を書き換えたら変わった。
111名称未設定:2011/02/26(土) 20:00:31.27 ID:6OC2ZuuE0
>>110
ありがとう!変更できました。
112名称未設定:2011/03/03(木) 21:45:18.11 ID:Z82w1OWu0
全角ダッシュ「―」を入力できなくない?
113名称未設定:2011/03/03(木) 23:30:19.30 ID:rr0eHo570

でいいのかな?
かわせみに登録して短縮入力してるけど
何の問題もないよ
114名称未設定:2011/03/03(木) 23:44:31.44 ID:xmj+DyJb0
前のバージョンだと、自分も確定させると消えてた<全角ダッシュ
2.0では改善なのか、その現象なくなったと思う
115名称未設定:2011/03/04(金) 00:15:17.11 ID:WQquBQMR0
そうなんだ
うちは変換なしでローマ字ルールいじってダイレクトに入力している
(具体的には"gh"を──にしている)から問題なかったのかもな
116名称未設定:2011/03/04(金) 05:28:58.80 ID:dsxULQWF0
タブ機能欲しいけど、作る予定はないとはっきり明言されているんだよな。
いくつかの記事を同時進行的に書き進めていくことが多い者としては、該当の記事を表示させるのに一手間二手間かかってわずらわしい。
117名称未設定:2011/03/04(金) 08:32:30.28 ID:WQquBQMR0
コレクションじゃ駄目なの?
そんなに余計な手間かかるかなあ
118名称未設定:2011/03/04(金) 09:45:45.94 ID:AYOQW3k30
タブは余分だろ。今でも
ゴテゴテしてるくらいだし。
119名称未設定:2011/03/22(火) 03:06:25.95 ID:MR2u/RE30
windows版を本格的に使い始めたので
情報交換できたらと思うのですが、
Mac板のこのスレでやったほうがいいか、
どこか別の板で新しくスレを立ててやったほうがいいか、
どっちがいいでしょう?

新しく立てるとすればソフトウェア板を考えています。
120名称未設定:2011/03/22(火) 07:56:36.57 ID:mWnQdO1h0
Windows版はまったく別の人が開発してるから
別スレの方がいいと思うな
どこの板とかはわからないけど

それはそれとして
使い心地どうっすか?
121名称未設定:2011/03/23(水) 22:25:17.75 ID:cu6edA0U0
>>120
Literature&Latteが開発していて、
同じものをつくろうとしているのに、
なぜ開発責任者が違うことが
別スレがいい理由になるかよくわかりません。

そもそもここはMac板だという理由や、
win版と明示せずに質問や書き込みをする人がいると
やっかいだということならわかるんですけどね
(でもそれはwin版の人がちゃんと明示すればいいことだと思います)。

使い心地は同じだと思いますよ。

tutorialにmac版のものからそのまま持ってきているせいか
ないコマンドが書かれている箇所が一つあったり、
こうした掲示板などでの情報交換が難しいところが
mac版とくらべての使い勝手の悪いところになりますでしょうか。

製品版ができたときには
win版のtutorial日本語版でも配布しようかと考えています。
122名称未設定:2011/03/23(水) 22:39:14.76 ID:VFTb+8zC0
クドクドと小うるさいチュートリアルができそうだなw
123名称未設定:2011/03/23(水) 22:50:07.73 ID:XUWLEhd30
「Mac板なのにわざわざ書き込んだ」人に「Mac板だから」とわかりきってることで
蹴り返すのは悪いと思ったんだが逆に混乱させたようで悪かったなw

OSもバージョンも開発者も違うものを1つのスレで話そうとするのはデメリットの方が大きいと思う
むしろ何故Mac板に持ち込もうとしてるのかがわからん
ゴーストモードもMacからは2で消されたけどWindowsでは生きてるんでしょ
Mac版でも1→2で結構変わったが、Win版はしばらくは1.xのままだし

開発者についてはこのへん読んでみて
これ読めばまあ「別のもの」という感覚もちょっとわかると思う
ここは元々個人が自分用に作ったプログラムが商売上の問題で会社化しただけなので、今でも個人開発みたいなもん
ttp://www.literatureandlatte.com/blog/?p=142

情報交換はここのフォーラムだとかなり活発にされてると思うよ
Win版のチュートリアル和訳はがんばって
124名称未設定:2011/03/24(木) 01:31:27.66 ID:zczz8LgS0
>>123
win版について少々誤解されているかもしれません。

現状のwin版は1.xではないんですよ。
少なくともゴーストモードなんてものは見当たりません。
またcollectionやname generatorなどのこのスレで2.0の新機能と言われているものは
実装されています。

Mac版を触ったことがないので、同じものかどうかまでははっきり言えないです。
win版の一番つらいところはhelpもmanualもないところなんですよね。
そしてmac版のそれを入手できないところもですね。

さてリンク先も拝見しましたが、「別のもの」だというのはちょっとわかりませんでした。
現在はLee氏がL&Lで開発責任者として移植を行っている、ということですよね。

Scrivener(for Mac)は元々個人開発のような形で開発されており、
法人化する必要があったからL&Lを設立した、ということですよね。

そしてL&L(4人と1人のパートの会社でしたっけ?)の一員であるLee氏は
Mac版に合わせて忠実に移植を行っているように見えます。

それなのに担当者(コードを書く人)が違うから「別もの」だという感覚は私にはよくわからないんですよ。

と書くとまた>>122のようなことを言われそうですがw

いずれにせよ、中身が同じでもエクステンションまではそうはいかないでしょうし、
このスレでwin版のことを質問するのは止めておきます。

公式のforumを巡ることにします。ありがとうございました。
125名称未設定:2011/03/24(木) 08:02:35.32 ID:kpYA32U10
自分もwin版使ってるわけじゃないけど
フォーラム見る限りゴーストモードはwinにあるらしいがなあ
(Macからなくなったのを嘆く人たちがwinにはある!と言っていた)
Macはパフォーマンス的な問題でなくなったんだけどwinだとふつーに動くから

で、そういう話になると所詮こんな虚しい状態になるわけでw

>helpもmanualもない
チュートリアルはやったんだよね?
正直、チュートリアルやったらヘルプなんて使ったことないが
126名称未設定:2011/03/29(火) 02:25:22.95 ID:feGYObp10
2.0.5 出来
127名称未設定:2011/03/30(水) 05:49:26.97 ID:VLLQct+e0
Format barって、カスタマイズすることできないよね?
128名称未設定:2011/03/31(木) 22:15:30.72 ID:AmqaBoqJ0
アメリカのMac App Storeに登場。日本には来てないみたい。
129名称未設定:2011/04/10(日) 12:18:19.40 ID:OlYc9IAB0
保存に妙に時間かかるのが気になる。
将来的にデータが膨大になったらどうなるんだろうと。
130名称未設定:2011/04/18(月) 14:10:03.97 ID:DdFHLFge0
久しぶりにwindows版使ってみたんだけど、
メインの画面だけ、入力した未変換の文字が
まったく表示されなくなっている。

確か以前のverだと問題なく表示されたんだけど、
これだと変換を必要とする言語を使ってる人には
まったく使えないエディターだね。

このためだけにmac買うのもさすがになー。
131名称未設定:2011/04/18(月) 15:52:10.21 ID:UnmBVPEj0
Mac板でwinアプリの話をされましても
132名称未設定:2011/04/18(月) 16:05:22.46 ID:DdFHLFge0
>>131
>>1-10までですでにwinの話題が2レスもあるのに
いったいなにを…。
133名称未設定:2011/04/18(月) 16:08:29.68 ID:y8XYMLF2i
よくわからんが、そこまでチェックしてるならwin版とmac版がほとんど別物ってのも分かるっしよ。
どうしてwin版を試した結果でmacを買う買わないの話になるの?
134名称未設定:2011/04/18(月) 16:30:39.51 ID:UnmBVPEj0
>>132
あるから何?

何でここに書き込むドザって図々しいのばっかりなんだw
同じヤツか?
フォーラムにレポ上げてくれば次で直るかもよ
135名称未設定:2011/04/18(月) 17:32:54.17 ID:UQmA2F430
>>133
前のverで書いてたものがscrivenerで編集できなくなったからね。
そしてこのアプリは気に入っているから、
このためだけにmac買うのはきついなーと書いた。

変な話か?


>>134
そんときにはなんで言わないのかって話だよ。

ちゃんとmacの話にも結びつけてる。

お前がwindows版って言葉に過剰反応してるだけじゃないか。
136名称未設定:2011/04/18(月) 17:45:08.06 ID:rH0KkuPH0
mac買うという選択肢が選べるのであれば、mac版ではどうですかとここの住人に聞けば済む話。
そういう普通の話の振り方が出来ないから絡まれる。そんだけの話だよ。
137名称未設定:2011/04/18(月) 17:57:48.04 ID:UQmA2F430
>>136
関連性が若干ある程度のオフトピック気味の話題を
許容できない人たちが今のスレ住人の過半だってことが
わからなかったオレが悪かったよ。

別にwin版の話をバリバリにやってスレの邪魔をしてるわけでも
ないのにな。

あ、そうそう、オレの書いた文章を読んで普通は、
選択肢を選びたくないっていう風に読めると思うぞ、
普通はな?
138名称未設定:2011/04/18(月) 18:03:07.62 ID:UnmBVPEj0
とにかくここで粘ってないでフォーラムに書き込むかメールで報告しておいでって
こっちとちがってそっちはベータなんだし

「Windows版の挙動が駄目だがMac買いたくない」って
お前の日記をここに書かれても
139名称未設定:2011/04/18(月) 18:06:00.88 ID:rH0KkuPH0
とりあえず納得したみたいだし、この話は終わりだな。
140名称未設定:2011/04/18(月) 18:11:00.16 ID:UQmA2F430
うん、それでいいよ。

日本語環境でのwindows版の話題が少なすぎるから、
ぐぐってこのスレにたどり着く人も多いと思う。

そんな人にこの不具合は既知のものなんだって
伝わればオレとしては十分。
141名称未設定:2011/04/18(月) 18:47:58.90 ID:tedj56gc0
ドザ版を作るとろくなことがない。
142名称未設定:2011/04/18(月) 23:01:32.32 ID:2GVse6mP0
Windowsに過剰反応しすぎなんだよ。
この種のMacユーザーって気持ち悪くて仕方がない。
143名称未設定:2011/04/18(月) 23:34:30.32 ID:P7SabtqV0
逆でしょ?
>>131の時点で話は終わっているのに
自己正当化するために無理に話し続けようとしたからここまで延びたんであって。
144名称未設定:2011/04/18(月) 23:38:10.93 ID:3PRbUBRn0
過剰反応し
過ぎ
145名称未設定:2011/04/18(月) 23:49:42.04 ID:WlNL34rq0
もうやめとけって
146名称未設定:2011/04/30(土) 13:00:41.04 ID:EzyiEzvQ0
検索機能が弱くない?
該当するテクストを列挙してくれるだけで、検索されたワードが実際に使われている部分まで誘導してくれない。
147名称未設定:2011/04/30(土) 13:11:29.25 ID:cEDdSGi70
command+G?
148名称未設定:2011/04/30(土) 13:31:22.89 ID:EzyiEzvQ0
ああ、そういうふうに検索すればいいのか。
上の検索窓だけしか使っていませんでした。
ありがごう。

メニューをつぶさに見てけば、他にも便利な使い方がいろいろありそうですね。
どうも英語には一枚壁があるから、感覚的にしか使っていなかった。
149名称未設定:2011/04/30(土) 14:10:54.99 ID:ylubaeCv0
今日本のMac用ソフト代理店で文章作成ソフトも熱心に営業しているのって
アクトツーくらいしかないんじゃないだろうか。

Scrivener日本語版をアクトで扱って欲しいといってるわけじゃないぞ。
150名称未設定:2011/05/01(日) 00:09:34.04 ID:8XM99Kkg0
日本語化されて欲しいよね。一気に見通しがよくなるし。
ついでに解説本とかでちゃったりしたら,もう言うことなし。
151名称未設定:2011/05/01(日) 12:14:06.52 ID:ALHLH4Ep0
だが縦書きできない。公募ガイド・脚本コンペ・ノベルコンテスト形式テンプレートにも対応できない。
日本のシナリオライター・物書き向けとして売り込むのはWindowsにおけるO'sEditor2一人勝ちの
状況を見るに無理だと思う。

InDesignに流し込む為のプラグインまたはBridgeのようなものが必要じゃないかな。
10.7のCoreText縦書き対応で変わればいいのだけど。
152名称未設定:2011/05/01(日) 12:34:43.82 ID:bPHNuT5P0
CoreText縦書きは10.6からあるけど
最近になってあちこちで言及されてるなあ
10.7で何か使い物になる感じになったとか?
153名称未設定:2011/05/01(日) 13:07:51.78 ID:6hGp6y+T0
ルビ・傍点・まともな和文書体縦書き字詰めと禁則対応が違うらしい。詳細不明。
10.6.7のOpenType表示バグ(先週ようやくアップデータがでた)があったように
旧OSとの表示互換に問題が出たりしないかちょっと心配。

スレ違いだけどもすでにMac用楽譜浄書ソフトが10.6.7の表示バグにクリティカル
ヒットして騒ぎになったから(一時対処法としてOpenTypeではなくTrueTypeを使えと
旧バージョン付属楽譜書体を無償配布したほど)。
154名称未設定:2011/05/01(日) 18:06:56.04 ID:bPHNuT5P0
なるほどなー
CoreTextがまともになって
縦書きアプリが増えるのはいいかもな

でもScrivenerは対応しないと思うw
個人的にはコルクボードさえあれば縦書きはいらん
155名称未設定:2011/05/01(日) 21:18:16.16 ID:HdpZJSOz0
日本のMac App Storeには来てくれないのかな
156名称未設定:2011/05/02(月) 00:13:48.30 ID:WjLcnUW70
>>155
アメリカ以外には出品しないらしい。
157名称未設定:2011/05/02(月) 00:47:06.47 ID:p//1pbL10
>>156
あ、既にそういうこと明言されてたんですね。ありがとうございます。
諦めて普通に買います
158名称未設定:2011/05/09(月) 11:54:47.72 ID:qbLxQcp80
また微妙なそっくりさんが現れたことで…(体験版で確認、日本語入力未対応)

MovieDraft LE
ttp://itunes.apple.com/jp/app/movie-draft-se/id424095678?mt=12
159名称未設定:2011/05/17(火) 23:29:51.58 ID:YWKoS8Er0
これをメインにしててiPad2で出先で仕事の続き、みたいなことやるには
どうするのが良いんだろう? 
simplenoteの同期がいちばん良いのかな
やってる人がいたら参考までに教えてください
160名称未設定:2011/05/21(土) 18:35:21.08 ID:hblhIxJ50
iPad持ってないのでわからないんだけど
Scrivenerのフォーラム見てるとSimlenoteとかNotebooksとかPlainTextを使う人が多い感じかなあ

DropBoxでの同期の注意点が出てた
ttp://www.literatureandlatte.com/forum/viewtopic.php?f=2&t=11725&p=91196&hilit=simplenote#p91196
161名称未設定:2011/05/27(金) 00:12:06.57 ID:kgG/gTYU0
某サイトさんで「Character Sketch」というテンプレがあることを知ったんですが、どこをどう操作したらいいのやら……
キャラ作り用のシンプルなものらしいです。ハリウッド的なもの……と書いてあったんですが、実際どんなものなのか試したいです
ご存じの方いらっしゃったらご教授ください
162名称未設定:2011/05/27(金) 07:09:53.29 ID:g5+dxtyB0
163名称未設定:2011/05/28(土) 20:22:58.69 ID:e93/Ey2B0
>>162
ありがとうございます。そもそも最初のテンプレ選択でついてくるものなのですね

みんな知ってることだろうけど、エクセルデータを貼り付けることができるのにびっくりした
付随のtableは使いづらかったけど、これで解消された
164名称未設定:2011/05/28(土) 22:38:00.13 ID:D1dksnCX0
>>163
エクセル貼れるですか。
レシートのスキャンと合わせて、自営の青色申告の書類まとめるのにも使えそうですね。
165名称未設定:2011/05/29(日) 14:54:59.61 ID:joGLQzgS0
フルスクリーンで書いてるとき、
文字の打ち間違えでesc押すと画面が元にもどってしまうのがちょっと困る。
166名称未設定:2011/05/29(日) 15:32:32.94 ID:TeAFsX6a0
>>159
iPad2+Dropboxで使ってるよ とても便利だよ
Nebulous Notes (for Dropbox)というエディタがおすすめ
キーボードに上下左右カーソルキーが出る
これがあるのとないのとじゃ全然使い勝手がちがう
(SimlenoteとかPlainTextは純正糞キーボードのまま)
背景色とかもいじれるから、自分のScrivenerの画面に近い雰囲気を作ることもできるよ
167名称未設定:2011/06/04(土) 21:45:45.85 ID:7tkijKzO0
プロモスレから転載。

542 :名称未設定:2011/06/04(土) 02:47:14.92 ID:Q5gyLpQj0
Scrivenerが20% off。
クーポンコードは WORDSWITHJAM
期限は不明。
168名称未設定:2011/06/09(木) 23:05:26.85 ID:l2pHrRl00
>>165
がんばってdeleteを押す癖をつけました
169名称未設定:2011/06/20(月) 17:42:06.81 ID:67CqCzj90
試用しています。メモはEvernoteで、ある程度形が頭の中で定まったら、
Scrivenerに資料を移して執筆!ってやろうかともくろんでいたんですが、
資料のうまい移動の仕方が分からない。
画像やpdfなど単体のファイルは良いんだけど、webクリップとかは、
Evernoteエクスポートでhtmlをresearchにドラッグすると、当たり前だけど、
複数のファイルになって閲覧しにくい。

アドバイス御願いします。
170名称未設定:2011/07/14(木) 12:25:56.49 ID:rIXkNQVZ0
いつの間にかappに来てるじゃないか。
171名称未設定:2011/07/14(木) 12:33:27.34 ID:Y9X8l5HK0
Windows版と比べると扱い辛い>エバーノート
172名称未設定:2011/07/14(木) 21:39:09.11 ID:4f8NU8H40
storeに円高効果来たらしいけど、その前はいくらだったんだろ。
45ドルなら、1ドル115円の時は5175円だから3900円になったのは結構でかいよね。
173名称未設定:2011/07/14(木) 22:22:13.33 ID:IYo2fLw40
7000円くらいしてたはず。
174名称未設定:2011/07/14(木) 22:31:00.38 ID:LVuij+Vb0
45ドルが?
175名称未設定:2011/07/14(木) 22:49:37.19 ID:S/Qix+6k0
ぐぐったら5200円だってよ。
176名称未設定:2011/07/14(木) 23:23:00.49 ID:IYo2fLw40
>175
ありがとう

>173
記憶違いだったようだ、申し訳ない。
177名称未設定:2011/07/14(木) 23:40:48.78 ID:4f8NU8H40
元5200円か。
やべえ、買ってしまいそうだ
178名称未設定:2011/07/15(金) 09:11:22.81 ID:/LC3uCzG0
コスパは悪い
O's買え
179名称未設定:2011/07/15(金) 12:58:57.70 ID:p9m9t+Sa0
どれの事?
storeで検索しても待ち出てこないし、
仕事効率化のカテゴリ見てもないんだけど。
180名称未設定:2011/07/15(金) 13:00:04.97 ID:p9m9t+Sa0
うお、変換で変なフレーズが入った。
「待ち」は抜きで。
181名称未設定:2011/07/15(金) 15:38:14.31 ID:KkIDz2G00
182名称未設定:2011/07/15(金) 23:04:07.70 ID:p9m9t+Sa0
>>181
すまん。俺が聞きたかったのは>>179が言ってるO'sの事だった。
ググってみたら分かったよ。Windows用のソフトだなこれ。
183名称未設定:2011/07/15(金) 23:05:58.76 ID:p9m9t+Sa0
また間違えた・・・
>>179は俺だった。>>178が言ってるO'sだな。
184名称未設定:2011/07/16(土) 00:13:27.53 ID:XFEBG8qH0
O'sってのはコルクボードがあるの?
185名称未設定:2011/07/16(土) 03:01:35.23 ID:KnK+jHk6P
O'sの良さはテキスト形式で縦書き・ふりがな・縦中横・シナリオ形式・自動段落切り替えができること。

発想段階からサポートするScrivenerとは別物。
186名称未設定:2011/07/18(月) 01:11:53.10 ID:Ih1GDeL10
O'sは脳内で考え抜いた構成を文章にする時に使う
Scrivenerは構成を考える段階をビジュアル化することができる

構成を脳内でシミュレートできる人はO'sでいいだろうな
win用だけど
187名称未設定:2011/07/18(月) 04:22:41.24 ID:QfV5bID60
コルクボードや各書類のメモがあるから
考える以外にも書いたものが一覧できるのが便利なんだよね
どんなに長いものや古いものでもどこに何が書いてあるのかすぐわかる
188名称未設定:2011/07/21(木) 11:30:33.80 ID:VRF98BZW0
lionで動きますか?
189名称未設定:2011/07/21(木) 13:52:19.02 ID:hc58K4Xs0
2.1age
190名称未設定:2011/07/21(木) 19:24:32.86 ID:CQtzEe3y0
マインドマップじゃダメなのでしょうか?
191名称未設定:2011/07/21(木) 22:22:30.38 ID:c9saZUsH0
目的と用途が違う。
192名称未設定:2011/07/21(木) 23:01:27.67 ID:CQtzEe3y0
そうかも
マインドマップで構想をビジュアル化してO'sで文章化すればいいな

Scrivenerは1本でそれができるということかw
193名称未設定:2011/07/21(木) 23:30:23.16 ID:YUKHECSL0
マインドマップはアイデア出しや構成を考えるには便利だけどね
ラフの段階ではマインドマップやTree(アウトラインアプリ)でいじることが多い
書き出してからは文章と全体の構成が
同時に管理できるScrivenerの便利さが勝るな
194名称未設定:2011/07/21(木) 23:40:51.97 ID:CQtzEe3y0
Scrivenerでもアイディア管理はできる
195名称未設定:2011/07/22(金) 00:25:22.92 ID:Ao+bi5qL0
お前のスタンスがさっぱりわからん
196名称未設定:2011/07/22(金) 12:04:06.15 ID:P7zLGVAr0
調子に乗ってコルクボードに50枚くらい並べてたら結構CPU食ってた……
197名称未設定:2011/07/22(金) 12:09:08.10 ID:VPOwhSv70
俺はメモ帳代わりに使っているんだけど、ファイル増えると起動と終了がやけに重くなるね。
198名称未設定:2011/07/22(金) 12:51:38.94 ID:NTDfN2/F0
それでもBentoよりは軽い

本音としてはKacisプロノートとNewNotePad Proが恋しい。
特に後者はヒサドニア自身がCocoaに匙投げちゃったからなぁ
199名称未設定:2011/07/22(金) 13:26:48.51 ID:P7zLGVAr0
コルクボード専用でもっと軽いのがあればいいな
200名称未設定:2011/07/22(金) 13:40:50.20 ID:NTDfN2/F0
マンダラートのデスクトップ版が復活すれば、あるいは。
201名称未設定:2011/07/22(金) 19:04:07.68 ID:Bwu40D4R0
>>199
スティッキーズいいよスティッキーズ
202名称未設定:2011/07/22(金) 21:12:12.71 ID:kOZZmJG60
Scrivener使ってる著名人誰かいる?
203名称未設定:2011/07/22(金) 21:31:46.20 ID:MjMimH8d0
縦書きできない時点でお察し下さい。
204名称未設定:2011/07/22(金) 22:31:38.85 ID:Ao+bi5qL0
>>202
海外の人なら結構色々
205名称未設定:2011/07/22(金) 22:55:29.29 ID:kOZZmJG60
>>204
誰が使ってるの?
206名称未設定:2011/07/22(金) 23:21:32.65 ID:0ow3QgOr0
>>188
うごいてるよ。
207名称未設定:2011/07/23(土) 00:12:52.99 ID:ZclJA4FO0
>>205
ttp://www.literatureandlatte.com/scrivener.php

の下の方に
Who Uses Scrivener?
という項目がある
208名称未設定:2011/07/23(土) 13:30:41.97 ID:/+L8h87T0
これってクレカないと購入できませんか?
209名称未設定:2011/07/23(土) 15:43:40.84 ID:1cEizQ8r0
>208
Mac App Storeでも販売を開始したからセブンイレブン等でiTunes Storeカードを買ってくればOK。
3800円と微妙なお値段だから3000円+1500円か、他に干しいものがあれば5000円カードを。

本家同様日本語化されてないので有志作日本語リソースファイルを自己責任で追加する必要がある。
210名称未設定:2011/07/23(土) 16:43:54.39 ID:/+L8h87T0
>>209
おお!ありがとうございます。クレカ使わないもので、助かります!(*^-^)
Appleならこの手でいけますが、Win版だと厳しいですね。やっぱりこのソフトはMacで使うべきなのかも……。
211名称未設定:2011/07/23(土) 17:23:20.73 ID:npmpmdhE0
え?
212名称未設定:2011/07/23(土) 17:48:26.05 ID:y/vtswnk0
>>210
お前は何を言ってるんだ
213名称未設定:2011/07/23(土) 17:54:35.24 ID:/+L8h87T0
ん?なんかやっちまったですか……
214名称未設定:2011/07/23(土) 19:20:03.62 ID:6kU6vzoL0
Win版もあるぞ
215名称未設定:2011/07/23(土) 19:46:15.54 ID:zznM0wRN0
ここはMac板だ!
216名称未設定:2011/07/24(日) 12:33:26.35 ID:zasePSnD0
Win板にはスレがないのか
217名称未設定:2011/07/24(日) 14:50:12.76 ID:1n70QdJO0
ないなら立てればいいじゃない
218名称未設定:2011/07/24(日) 23:00:49.59 ID:ZiLZWVwz0
AppStoreにまだ一つも評価上がってないなー。
登場した当初はランキングにも載ってたし、
買ってる人はそれなりにいると思うんだけど。
219名称未設定:2011/07/24(日) 23:13:36.73 ID:UAePLMTZ0
便利だけど買ったところでいい本が必ずしも書けるわけではないからな
もともと書ける人はWORDでも十分なのがね
220名称未設定:2011/07/25(月) 00:03:08.16 ID:QRsAmDvU0
わけわからん
書ける人でも便利なツールは便利だろう
221名称未設定:2011/07/25(月) 01:43:28.78 ID:7rJheKZB0
引用文の行頭は一字か二字くらい下げで揃えますよね。
今までは、引用のたびにルーラーを動かして調整していました。
しかし、ちょっと面倒。
引用文を挿入するときに便利な機能ってないでしょうか?
222名称未設定:2011/07/25(月) 01:46:46.04 ID:zI5nT5vu0
ありますん
223名称未設定:2011/07/25(月) 02:28:09.30 ID:hOBWuZ1PP
lionの縦書きに対応してほしいな。
224名称未設定:2011/07/25(月) 04:25:00.52 ID:FMCzGEKE0
つーか、誰かこれの本を出してくれないかな。
どんな機能があるのかを確認するだけでも大変だ…
225名称未設定:2011/07/25(月) 05:33:28.33 ID:ltfkVKWB0
このソフトのためにMacBookAirを買おうかと思っています
226名称未設定:2011/07/25(月) 06:28:19.23 ID:lKvMQJgP0
画面の大きなモニタの方がいいと思う
そうじゃないと良さが活きない
227名称未設定:2011/07/25(月) 07:23:53.41 ID:ltfkVKWB0
>>226
マジデスカ……iMacにした方がいいかな……
228名称未設定:2011/07/25(月) 08:04:50.16 ID:lKvMQJgP0
>>227
コルクボードは画面を広くした方がいっぱいアイディアを並べられるよ
229221:2011/07/25(月) 09:15:34.09 ID:7rJheKZB0
Formattingで設定できました。
230名称未設定:2011/07/25(月) 10:07:49.23 ID:tZlDqm390
目的の似たStorymillと比べるとどうなんでしょ?
231名称未設定:2011/07/25(月) 13:29:20.81 ID:QRsAmDvU0
今は知らないが、前に試用で入れた時には日本語入力がメタメタで使い物にならなかった
シナリオ中心のアプリなのでカット割り用のタイムラインとか色々と機能てんこもりで
使わないと邪魔

文章のみだったらJer`s Novel Writerとかの方が対抗馬になりそうだった
232名称未設定:2011/07/27(水) 13:32:16.27 ID:5iSrqx9c0
これってtitleとsynopsisの一覧を印刷するにはどうすればいいの?
233230:2011/07/27(水) 14:46:21.85 ID:TUMuz5M20
231さん
ありがとうございました。Lion入れたらScrievener買おうかな……。
234名称未設定:2011/07/29(金) 12:17:06.44 ID:8mWhxbdu0
>>232ですができました、どうかおゆるしください。
235名称未設定:2011/07/31(日) 05:36:41.25 ID:qS0gnu940
これは良いソフトだ。
MacAppStoreで販売してほしいな。
作者さんはその気はないのかな?
絶対上位に食い込むアプリだと思うんだけど。
236名称未設定:2011/07/31(日) 06:12:32.14 ID:ENDkFceU0
いやもう日本語版ストアでも売ってるし
237名称未設定:2011/07/31(日) 10:20:22.35 ID:+3sX8tgn0
日本語化されないと上位は厳しいでそ
238235:2011/07/31(日) 13:23:43.59 ID:qS0gnu940
>>236
売ってました。
ご教授感謝です。

日本語化しなくても普段から英語で使ってるから問題ないなぁ。
239名称未設定:2011/07/31(日) 13:33:02.52 ID:6/smGRi+0
シナリオ書きとしてはPDF保存かプリントアウト時だけでいいから(システムソフトエディタがこの手で
縦書き台本作成に重宝してた)、Lionの縦書きに対応して欲しい。

日本語が駄目なら世界の総人口五人に一人がネイティブの中国語縦書き対応でいいから。
240名称未設定:2011/07/31(日) 16:18:15.57 ID:koip4tp80
>>239
フォーラムに書いてくるといいと思う
OSについた機能だから
もう組み込みもそんなに難しくないだろうし

でも中国人は最近横書きが主流だそうだよ
241名称未設定:2011/07/31(日) 18:12:37.38 ID:AEqHmoBk0
縦書き使ってるのって日本ぐらい?
よくOSに組み込んでくれたよね。
242名称未設定:2011/07/31(日) 20:03:40.01 ID:vRTEbekz0
フルスクリーンで書いてる時、辞書参照したい…
243名称未設定:2011/07/31(日) 20:29:57.42 ID:koip4tp80
調べたい文字を選択して
Edit→Writing Tools→Look up in Dictionary and Thesaurus
はどう?
244名称未設定:2011/07/31(日) 21:15:28.18 ID:kc8irkTu0
買ったけどアイディアが次々浮かばない人には向かないね
えーえー、俺が馬鹿でした
245名称未設定:2011/07/31(日) 22:01:39.66 ID:gs9/+YNX0
>241
中国は文革以降公文書はすべて横書きに統一された。
南北朝鮮(韓国は1990年代に漢字教育廃止)も横書きがデフォ。

公文書で縦書きを指定するのは台湾語・シンガポールを除く東南アジアの華僑コミュニティ。
縦書きだけでいいなら内蒙古語・満州語(今年ネイティブ人口100人を切りました)
旧越南語(フランス植民地化前のベトナム語、漢字を使用)
246名称未設定:2011/08/01(月) 15:38:31.23 ID:D67in2qJ0
>>243
ありがとう。使ってみたら、なんかウィンドウが小さくて、選択した語をサッと調べる用途だね。
自分は英語、日本語、類語を引いて書き進めるから、使いにくいのが残念。
247名称未設定:2011/08/01(月) 16:04:16.87 ID:gXRNYkb60
Scrivener の専用すれなんてあったのか
248名称未設定:2011/08/01(月) 17:20:13.92 ID:RkcdDfxn0
>>246
OSのデフォの辞書アプリじゃ足りないってことだよね
(英語、日本語、類語入り)
うちはそのアプリが立ち上がるけど

そうなると「辞書参照したい」ってのは
何か自分の持ってる辞書アプリを立ち上げてみたい、ということなの?
249名称未設定:2011/08/01(月) 17:22:26.27 ID:RkcdDfxn0
あとウィンドウも自由に大きさ変えられるが
250名称未設定:2011/08/01(月) 17:28:08.13 ID:R4WEVYTW0
>>246
それって、辞書.app の環境設定で、
コンテクストメニューのところが、「辞書パネルを開く」
になっているからじゃないの。「辞書アプリケーションを開く」
を選択していれば、ちゃんと辞書.app が呼び出されるよ。

あとメニューから呼び出すより右クリックで呼び出す方が楽だと
思う。
251名称未設定:2011/08/01(月) 17:31:03.14 ID:RkcdDfxn0
なるほど、そういう違いがあるのか
納得

辞書だけじゃないけど何だかんだで使うツールは
普段はSpacesで隣のスペースに置いて
ショートカットでとんじゃってるな
Scrivenerで本文見ながら何かしたい、とかだと使えないけど
252250:2011/08/01(月) 17:31:29.65 ID:R4WEVYTW0
追加。
Logophile などコンテクストメニューに対応している
辞書検索ソフトも右クリックで呼び出せるよ。

>>248
微妙にかぶってしまって済まん。

253名称未設定:2011/08/01(月) 17:47:10.36 ID:D67in2qJ0
>>248
いやデフォでいいです。
>>250
それでアプリ呼び出せました。その設定は知らなかったなあ。ありがとう。

とはいえ、それでも、フルスクリーンで、書いて、調べて、書いて、調べては、
ちょっとめんどい、と思ったら、4本指ジェスチャーでなんとか便利になった。
みんなありがとう。
254名称未設定:2011/08/01(月) 19:40:14.09 ID:ch3ImQ0M0
お前らlion買った?
255名称未設定:2011/08/01(月) 19:47:34.59 ID:LJX1udZU0
>254
いいえ。
理由:EGWORDやApple Works、国産メールソフトが使えなくなるから。
256名称未設定:2011/08/01(月) 20:14:40.80 ID:RkcdDfxn0
>>255
EGWORDは動いてる報告あるけど

>国産メールソフトが使えなくなる
まさかGyazMail使えない?
257名称未設定:2011/08/02(火) 16:40:58.93 ID:LE4XYHRX0
アップデートしたら日本語化パッチが使えなくなったでござる
258名称未設定:2011/08/05(金) 09:35:16.88 ID:RUCsVghi0
円高を機に遂に買っちゃったよ。2年越しの物欲が成就した。
兄者の面々、よろしく。
259名称未設定:2011/08/06(土) 02:47:58.87 ID:yLVQ3IVP0
ようこそ。楽しいよ。
260名称未設定:2011/08/06(土) 11:29:51.80 ID:QlGAeS890
使って3日だけど挫折してPagesに戻りそう。機能おおすぎ
261名称未設定:2011/08/06(土) 12:13:32.12 ID:I9RdnrhZ0
チュートリアルやった?
あれやれば基本の機能は身に付くけど
262名称未設定:2011/08/06(土) 12:28:56.75 ID:l1Ix2tWc0
体験版を試してるんだけど、アウトライン機能がよく分からない。
サイドのバインダーでフォルダやテキストを階層構造・入れ替えが出来るしメインに本文が表示されますよね。けれどアウトライン機能はファイル管理みたいな画面で、この行を入れ替えるみたいな機能はありませんし……。
正直、使い道が分かりません。
使い道のアドバイスお願いします。
263名称未設定:2011/08/06(土) 13:29:54.23 ID:I9RdnrhZ0
>>262
コルクボードの使い方はわかるの?
あれがリストになった感じだけど
特にステータスとかを一覧する時に便利
メニューバーの右クリで表示するものが選べるので
一覧したいものを表示にしとくと全体が効率よく見通せる

アウトラインはストーリーを作る時に使ってる人がいるよ
並べ替えながらネームがわりにしていくらしい
264名称未設定:2011/08/06(土) 14:13:59.04 ID:l1Ix2tWc0
>>263
ありがとう。要はアウトラインというより、リスト表示機能なんだね。
アウトラインは1、2ペイン共に色々なアプリを使ってた。そのせいで逆に戸惑ってた。
コルクボードは分かります。

今思ったんだけど、リスト表示は執筆よりも資料の整理とかに役立ちそう。
1ペインのアウトライン機能も実装してくれたらイイなあ。
265名称未設定:2011/08/06(土) 14:21:58.09 ID:I9RdnrhZ0
Scrivenerのは基本「アウトラインをざっくり見渡す機能」だから
アウトラインプロセッサの幻想を持ち込まなければすぐわかると思うよ
266名称未設定:2011/08/06(土) 14:41:46.60 ID:+a2wpRCX0
これで自作類語辞典をつくっている人いない?
なにかうまいコツがあったらアドバイスください。
267名称未設定:2011/08/07(日) 18:17:53.66 ID:UO/HJ+0f0
>>266
うーん……素直にnumbersやexcelじゃだめ?

画像と文章を選択、ドラッグしてwebページをScrivenerにクリップする、まではいいんだけど、
Projectのパッケージの中身を見ても画像が保存されてないのは何故?

画像単体やexcelやpdfファイルなどはしっかり保存されてるんだけど、webページの画像だけ保存されてないんだ。だれか分かる人います?Scrivener上じゃあ、ちゃんと表示されてるんだけど。いつの間にか消えていそうで恐い。
268名称未設定:2011/08/09(火) 23:06:36.20 ID:i8C2vAox0
ムズ過ぎる
このソフト使って小説書いてるってだけですごい人に見えるわw
皆さん本当に使いこなせているのですか?
269名称未設定:2011/08/09(火) 23:35:36.22 ID:dqcrxiDn0
エディタというより物書きのためのデスクトップ環境(統合ソフト)だと思ってる。
最終的に縦書きレイアウトでの出力が必要だからこれ一本で完結させることはできないけれど、
複数のソフト(動画・画像・Tree・Bento)を切り替えながらの作業時間は大幅に短縮された。

欲を言えば文体統一のためのユーザー辞書(正規表現対応)かメモリ機能が欲しいかも。
270名称未設定:2011/08/09(火) 23:40:57.77 ID:WCV7KhL60
>>268
上手く使おうとすると、ソフトに使われてしまうよw
コルクボードとメモだけでも使い方は充分なんだからw
271名称未設定:2011/08/09(火) 23:45:31.48 ID:x9MJJds10
>>268
チュートリアルやった?
272名称未設定:2011/08/10(水) 23:12:09.28 ID:2YJqeWzt0
アウトラインモードが箱書きするときに凄い便利。逆にコルクボードの使いどきが分からないんだけどみんな何に使ってるの?
273名称未設定:2011/08/10(水) 23:24:48.98 ID:En6bCw6L0
長文書く時に、各書類の内容をコルクボードに軽くまとめとくと
後で「あれはどこに書いたかな」というのがすぐ見つけられる

全体のバランスのようなものが
感覚的に視認できるのも便利かな
内容にあわせたテーマの色のピンを刺してあるので
コルクボードモードにすると色やラベルで大体の変化や状態が一発でわかる
274名称未設定:2011/08/11(木) 23:17:41.21 ID:d3kvwkXC0
メモを入力して張っておくだけだろ
大きいモニタとコンボだといいよな
275名称未設定:2011/08/12(金) 21:09:02.01 ID:r/jiGNHR0
フリーなら導入したいのだが・・
276名称未設定:2011/08/12(金) 21:28:16.92 ID:k3D8VLR50
寝言言ってねーで現場のバイトでもしてこいや。
277名称未設定:2011/08/12(金) 23:46:24.94 ID:NaiSsYnE0
縦書きしてえ
278名称未設定:2011/08/12(金) 23:49:22.21 ID:C9dSRbhs0
InDesign・iText・Lionテキストエディタ好きなものを選べ
279名称未設定:2011/08/13(土) 00:22:09.29 ID:15Bf7YvO0
iTextで、しかも3.5.1のやつ……
あれが一番と使いやすいぞw
280名称未設定:2011/08/13(土) 10:37:36.50 ID:MWKi/J2Q0

>>279
proにバージョンアップしてやれよ……
281名称未設定:2011/08/13(土) 21:02:16.04 ID:UW5xyvsB0
縦書きは印刷時だけでいい
よって横書きで書き終えたらデータをエクスポートして別のエディタで印刷しろ
282名称未設定:2011/08/14(日) 16:10:42.33 ID:FWlwnPIY0
そんなのひとの好みなのに、なんでそんなに偉そうに言うの?
283名称未設定:2011/08/14(日) 23:09:54.78 ID:odJ86Bp10
プロ仕様だからアマチュアは他のエディタ使えばいいよ
284名称未設定:2011/08/14(日) 23:40:48.60 ID:mhYn/jTl0
作者がアマチュアじゃ……ごほんっごほっ
285名称未設定:2011/08/15(月) 13:44:09.91 ID:4Z7qqdyR0
プロ仕様
まるでハナマサ
286名称未設定:2011/08/15(月) 21:27:51.11 ID:oOI170Kl0
iPhoneアプリにすればいいのにな
287名称未設定:2011/08/16(火) 22:52:31.24 ID:QNsd06ZJ0
日本語化プロジェクトって終わったの?
288名称未設定:2011/08/18(木) 21:05:48.77 ID:8lLfHwOw0
こうして糞スレになっていくわけだな
289名称未設定:2011/08/19(金) 00:50:51.68 ID:p8K2iML70
フルスクリーンモードになると、テキスト部分の両サイドに余白ができてしまうのですが、
通常(非・フルスクリーン)状態のように、スペースいっぱいに文字を入力することはできないのでしょうか?余白の調整、のような・・・。
もし設定で変更可能なのであれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
290名称未設定:2011/08/19(金) 03:18:02.26 ID:afkT50/m0
そんな設定はこのアプリの設定の中でもかなり簡単に見つけられる方だろ。
Preferenceを開いた瞬間閃けよ。
291名称未設定:2011/08/19(金) 06:57:44.62 ID:sYfR388G0
日本語化プロジェクトなんてあったのか。参加したい。
292名称未設定:2011/08/19(金) 11:41:52.07 ID:4YSVI87j0
>>289
フルスクリーンモードの時に、カーソルを画面下に持っていくと
出てくる設定メニュー(?)の Paper Width で調整できるのでは?
293名称未設定:2011/08/19(金) 11:50:35.23 ID:Vkchf3IQ0
「スペースいっぱい」の「スペース」の意味がいまひとつわからない
ディスプレイ全体ってことはないよな?
294名称未設定:2011/08/19(金) 23:40:53.08 ID:eoV5rfwb0
StorYBookより高性能?
295名称未設定:2011/08/19(金) 23:54:50.00 ID:qDN3mdMb0
>>289
Preference の compose で Paper Margins: Left/Right を
0 px にする。これでも少し余白が残るけどね。
296名称未設定:2011/08/20(土) 20:55:26.83 ID:0a/eoH530
貧乏人には敷居が高いだろ
297名称未設定:2011/08/21(日) 00:42:21.33 ID:2y6Uj3Ud0
物書きを楽しもうってスレで、
まさか「敷居が高い」なんていうありふれた誤用を見かける、とは思いたくないので、
なにかの意図があってのことだろう、と思い込むことにした。
298名称未設定:2011/08/21(日) 08:22:27.27 ID:K6+1aPUn0
「ありふれてる」んだったら
ここで見てもおかしくないと思うが
299名称未設定:2011/08/21(日) 12:26:25.92 ID:IGDa2Rmd0
>>297
「敷居が高い」の誤用ってこういうこと?

×難易度が高くてとてもじゃないけど敷居をまたげない
○以前は普通に敷居をまたいでいたけど、諸事情あってまたぎにくくなった

せっかくだから297に正解を教えて欲しい。
300名称未設定:2011/08/21(日) 12:41:36.94 ID:DgGkDCkd0
誤用というより意味の変遷だな。
この種の言葉は新旧いずれの用い方をしても違和感もつ人がいるだろうから、人向けの文章のなかでは避けるに越したことはない。
301sage:2011/08/21(日) 14:15:28.97 ID:avLAGYGA0
>>299
>敷居が高い
不義理やら迷惑かけたやらで、気持ち的にその家を訪ねづらいって意味じゃなかったっけ?
302名称未設定:2011/08/21(日) 14:38:11.03 ID:Sep7p+NV0
確信犯とかと同じようなもんだろ。
誤用だけど、そっちの意味の方がメジャーになっちゃって定着した言葉なんて結構ある。
303名称未設定:2011/08/21(日) 14:47:54.51 ID:WkbQp6Y30
「ハードルが高い」にしときゃ、問題が生じにくい。
304名称未設定:2011/08/21(日) 19:45:40.35 ID:Un59nwWm0
はっきりと「貧乏な奴らは買えないだろ、ざまああ」と書けばよい
305名称未設定:2011/08/21(日) 20:18:06.73 ID:DgGkDCkd0
まぁ3千円ぽっち?も払えないほど貧乏な人はMacなんて持っていないけどな。
306名称未設定:2011/08/23(火) 07:03:05.71 ID:VqvMZ7+e0
よさげだがEvernoteに依存してるからな…
テキストだけならDropBoxやSugarsyncを使えばいいかもしれないが
材料とかを放り込み始めるとそれらではきつそうだ
307名称未設定:2011/08/26(金) 10:45:24.09 ID:9T5Ngecv0





308名称未設定:2011/08/26(金) 15:17:43.26 ID:DqXAO8PF0
>>306
自分もそう。ネタやアイデアになるwebクリップやテキストをEvernoteに放り込んで、
そのままiPhoneで追記していくから。
本格的に書き始めようとする頃には参考資料がそろいすぎて。
309名称未設定:2011/08/26(金) 16:47:58.64 ID:bHd1/8am0
別にScrivenerに資料入れなくてもいいと思うが
充分それでお釣りが来るアプリだし

実際自分は資料整理やネタ整理はMacjournalなんかにまかせといて
書き始めたときからScrivenerだ
ドラフトフォルダは書いてる最中のちょっとした覚書きを記録するのに使ってる
310名称未設定:2011/08/26(金) 17:19:11.56 ID:yhyRfPin0
どこで買うのが一番安い?
MASだと3,900円だけど
311名称未設定:2011/08/26(金) 17:25:32.98 ID:bHd1/8am0
本家のショップ見れば日本円の値段も出てるよ
312名称未設定:2011/08/26(金) 18:39:31.15 ID:DqXAO8PF0
>>309
資料がevernoteになると、どうしてもevernoteと好きなテキストエディタを並べて作業してしまう。
出来ればこのアプリでそこら辺を完結したかったんだけど、中々難しいな
313名称未設定:2011/08/26(金) 21:39:46.96 ID:T/de1sjz0
資料置き場にもできて参照しやすくしたら便利だろうな
理想はiPhone上で全て完結できること
314名称未設定:2011/08/26(金) 22:44:40.74 ID:bHd1/8am0
>>312
並べて作業しても別にいいとは思うけどね
まあそのへんは趣味や考え方だから人によりけりだが

集めるのはevernoteでやって書く時に必要なだけ取り込むとか?
http://forum.evernote.com/phpbb/viewtopic.php?f=38&t=9938
315名称未設定:2011/08/26(金) 22:50:22.72 ID:T/de1sjz0
印刷機能をもっと強化してくれたらなあ
316名称未設定:2011/08/28(日) 22:37:14.95 ID:LgJ/jV1w0
印刷だけ別ソフト使えばいいだろ
317名称未設定:2011/08/28(日) 23:40:43.11 ID:2qFtAlCr0
出来れば一つのアプリで全てを賄いたい――と思う人がいるだけの事。
318名称未設定:2011/08/31(水) 22:45:08.66 ID:uStNNp/x0
機能が増えるほどソフトの値段も上がるし重くなる
そんなことも分からないのかと
319名称未設定:2011/08/31(水) 23:19:21.18 ID:eynjQbQd0
2より1のほうがよかった気がする
320名称未設定:2011/08/31(水) 23:28:58.41 ID:4/dMBOlM0
コレクションは便利だな
あと名前ジェネレーターに色々自作のリストを食わせとくと愉快w
321名称未設定:2011/09/01(木) 16:44:40.82 ID:d/ffPR8K0
コレクションってイマイチ効果的な使い方がわからない
みんなはどう使ってる?
322名称未設定:2011/09/01(木) 21:34:23.12 ID:1OMFXgcE0
バインダーとコルクボードとフルスクリーンだけあればいい。
323名称未設定:2011/09/01(木) 22:32:45.88 ID:TTTJIgF80
>>321
作業中のファイルと関連ファイルを入れとく

ほかにあんまり使いようはないような
324名称未設定:2011/09/02(金) 22:55:54.06 ID:FjN7E4770
けっこうメモリ食うよね
古いマシンだとどうだろう
325名称未設定:2011/09/02(金) 23:05:47.08 ID:b/0Te9Wl0
326名称未設定:2011/09/07(水) 11:09:14.00 ID:Hs3EfT5a0
分割で、右にアウトライン、左にドキュメントにしておいて
アウトラインの項目クリックで左が連動してそのドキュメントになることと
そうじゃないときがある。
なぜだろう……。
英語まったくだめなんで、ずっと悩んでる。

面白いソフトだけど機能の8割は使いこなせてないよ。
327名称未設定:2011/09/07(水) 11:09:29.79 ID:Hs3EfT5a0
うわ、あげちまった
328名称未設定:2011/09/07(水) 19:12:39.02 ID:YeeCYwRZ0
デュアルモニタじゃないときついお
貧乏人に冷たい仕様だね
329名称未設定:2011/09/10(土) 23:52:49.42 ID:fBGTvRqG0
PC使わなければいいだろ
330名称未設定:2011/09/11(日) 15:39:07.33 ID:CwWy400V0
>>326
アウトラインになってる右側の画面の下に


みたいなアイコンがある
それをオンにしとくと切り替わるし
オフにしとくと連動しない

あんまり英語関係ないw
331名称未設定:2011/09/12(月) 15:09:37.54 ID:Vr3aDpmE0
>>330
ありがとうっす!!!!
332名称未設定:2011/09/13(火) 22:20:22.50 ID:k1jRROkE0
推敲用の便利ウインドウも実装して欲しいのだが
333名称未設定:2011/09/14(水) 21:39:50.89 ID:O+0gXxwr0
要望しろ
334名称未設定:2011/09/14(水) 23:57:18.39 ID:7qjOEuOZ0
コルクボードでシノプスじゃなくて本文を表示できるとうれしいんだけどなぁ。
335名称未設定:2011/09/15(木) 00:22:17.54 ID:kbNE17dj0
じゃあ、ヒプノシスで。
336名称未設定:2011/09/15(木) 00:35:34.32 ID:RxMDGxgI0
本文がどれだけ短いかしらんが
コピペしとけばいいんじゃないか?
337名称未設定:2011/09/15(木) 07:41:42.48 ID:uu4EEyWq0
全部コピペするのにはカードの枚数がありすぎるし、いちいちアップデートするのも面倒なんです。
338名称未設定:2011/09/15(木) 08:59:24.08 ID:RxMDGxgI0
コルクボードに全文表示できるぐらい本文短いのか
カード表示がばかでかいのか。。

昔はあそこに何も入れないと
本文の最初の何行かが入ってたりしたことがあるような気もするんだけどね
重くなるからやめたか、記憶違いか
AppleScriptに対応してくれてれば簡単に処理できそうだけど、ないな
要望してくるのが早いと思うよ
339名称未設定:2011/09/15(木) 09:13:48.84 ID:RxMDGxgI0
>>337
オートジェネレーターボタンひとつで本文をコルクボードに入れ込める
記憶にあるのは多分これだな
使わないので忘れてたw

http://www.youtube.com/watch?v=ZJSIkqTEM7E
7分30秒ぐらいから
340名称未設定:2011/09/15(木) 16:03:12.34 ID:HzT09KVe0
>>339
おぉ、ありがとうございます。助かりました。
341名称未設定:2011/09/16(金) 06:32:51.29 ID:/O4RFa7d0
Scrivenerのメニュー&設定を全て調べ上げたScrivenerマスターの俺に質問ある?
342名称未設定:2011/09/16(金) 11:11:56.67 ID:vMmTAU1d0
作者と連絡とってローカライズしてくれ。
343名称未設定:2011/09/16(金) 11:26:23.95 ID:o1nrEJEq0
>>341
マジレスするとブログで使い方解説すればアドセンスで稼げる
フリーウェア紹介サイトはそうやって小遣い稼ぎしている
チャンスだぞ
344名称未設定:2011/09/30(金) 11:27:41.85 ID:YeEp8PdS0
ulyssesとか似たアプリもバンバンでてきたな
345名称未設定:2011/09/30(金) 13:20:00.41 ID:GTs2RC1R0
類似品が出てきたのはまちがいないが
ulyssesはScrivenerより前からあるような
少なくとも数年前、Scrivener買う時に一緒にためした
346名称未設定:2011/09/30(金) 13:26:22.69 ID:TIdWR4kO0
あ、そうなん?失礼した。
347名称未設定:2011/09/30(金) 13:28:37.44 ID:grQatXsR0
StorymillとかStoryistとかFinal DraftとかCeltxとかMontageとか……
348名称未設定:2011/09/30(金) 16:17:56.17 ID:GTs2RC1R0
当時ほかにためしたのが
StoryMill(日本語入力が不安定だった)とJer's Novel WriterとCopyWriteだったかな

Jer's Novel Writerは本文の横にメモれるのがよかったが
コルクボードでScrivenerにした
349名称未設定:2011/10/04(火) 17:42:48.11 ID:6DKD+3Tk0
このソフトのおかげで最高傑作の小説が書けますた!
目指せベストセラー作家www
350名称未設定:2011/10/05(水) 20:39:03.96 ID:aCK7wsDa0
あらすじだけ教えろ
351名称未設定:2011/10/05(水) 22:15:50.45 ID:BG9IJ5jn0
あらすじじゃ何も判断できんでしょ。
100万部売れたベストセラーもあらすじだけ読むとただの厨二病だったりするし。
352名称未設定:2011/10/05(水) 22:18:09.68 ID:GiOxujDP0
>>351
おれ、お前キライ
353名称未設定:2011/10/05(水) 22:23:19.28 ID:aCK7wsDa0
面白い小説はあらすじだけでも十分面白い
あらすじの糞な小説はマジでつまらん

351は実際に小説書いたことないから分からないんだろうな
354名称未設定:2011/10/05(水) 22:30:52.20 ID:X/lKyqG30
353の人生
355名称未設定:2011/10/06(木) 12:06:17.38 ID:wyPFCG61i
自称作家さんはよく吠えるねー
356名称未設定:2011/10/06(木) 13:54:48.70 ID:lC1dWYl00
win版の話は叩いて、
ワナビーさんたちの話は
みんなノリノリなんだな。
357名称未設定:2011/10/06(木) 19:34:01.05 ID:opmKzD7r0
AppStore見たら FinalDraft8 が特集されてたけど、
使ってる人いる?どんな感じ?
358名称未設定:2011/10/06(木) 22:13:59.79 ID:cQdxEf2y0
自分で買えよ
たまには他人の役に立て
359名称未設定:2011/10/06(木) 22:28:09.95 ID:C4wkEgVO0
>>356
win版は話が叩かれたんじゃない
持ち出した奴の態度が叩かれたんだ
360名称未設定:2011/10/07(金) 10:31:57.08 ID:DXflmgdf0
>>351
こうですか?わかりません(><)

85 三十代(東京都:2008/09/04(木) 12:28:47.43 ID:VfmZXKUL0
親友が突然自殺したお。そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリでオマンコしておいたお。でも直子はメンヘルで施設に入ったお。
よく分からないけど、直子は大事な女性だお。とりあえず大学に入ったので、ナンパしてオマンコしまくったお。
好きでもない女とオマンコするのってむなしいお。大学で、ミドリって言うへんな女と知り合ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がいるのでオマンコはしないお。
時々、直子の施設に行って手コキとかフェラしてもらってるから満足お。
そしたら、突然に直子が自殺したお。悲しいから旅に出るお。
帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババアが俺んちに来たお。とりあえず、オマンコしたお。
そーしたら、何もかもふっきれたお。もう、必死にミドリとオマンコしにいくお。
ミドリ「落ち着け猿」
終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名称未設定:2011/10/07(金) 11:08:28.83 ID:YizbyqeyP
楽しそうな話じゃないかww
それなんてベストセラー?
362名称未設定:2011/10/07(金) 17:04:19.43 ID:BY9KMBcU0
10代の美少女がセックス小説書けば売れるからな
基本女はブスでもセックス描写を書けば売れる
男は暴力描写だな

ストーリーなんて大事じゃない
363名称未設定:2011/10/07(金) 17:41:41.38 ID:XmqojO7L0
>>361
だいたい分かるだろ…
364名称未設定:2011/10/07(金) 17:59:45.41 ID:rZUvo81Q0
>>363
わかってて聞いてるんだろ。

言わせんなよ、恥ずかしい。
365名称未設定:2011/10/16(日) 23:15:31.40 ID:pWkIMrIk0
このソフト使ってる日本人は何人くらいいますか?
366名称未設定:2011/10/16(日) 23:16:11.71 ID:yADwzO0a0
知らねぇよ
367名称未設定:2011/10/17(月) 00:49:52.63 ID:mFs9hknQ0
1003人
368名称未設定:2011/10/19(水) 21:26:27.57 ID:Blw/nXDi0
俺使ってるよノシ
369名称未設定:2011/10/21(金) 23:11:35.42 ID:cW+AJWDb0
短編でいいからアップしてよ
370名称未設定:2011/10/24(月) 23:51:25.18 ID:puAkD14g0
エロ小説でもいい?
371名称未設定:2011/10/25(火) 00:57:45.54 ID:8e6OnGYT0
うん
372名称未設定:2011/10/26(水) 03:09:19.25 ID:pUXk5vnU0
ブラックフライデーで安売りすっかな
373名称未設定:2011/10/26(水) 23:54:34.69 ID:x9qra//X0
エロボイス再生機能の搭載マダー
374名称未設定:2011/11/09(水) 21:45:17.68 ID:+r5eVFCk0
わざわざエロ書くために有料ソフト買うとかwww
375名称未設定:2011/11/09(水) 22:59:59.54 ID:brVpbpdx0
エロは技術の推進力!!
376名称未設定:2011/11/12(土) 17:24:43.96 ID:GHes7vWP0
使いこなせない○| ̄|_
377名称未設定:2011/11/12(土) 19:11:06.36 ID:/MCvJm5yP
同じく。
というかこれって結局FinderとWordで代用できるだろ?
378235:2011/11/12(土) 19:22:51.18 ID:O/q2DqA00
同じく
ATOK PadとWordで十分。
縦書きできんし。
379名称未設定:2011/11/12(土) 19:40:30.16 ID:6RO/Ck080
>>377
コルクボードとスナップショットとフルスクリーンとスタンプやラベルを使わなければ
代用できそうだな

使いこなせない人ってチュートリアルやった?
あれやると大体の機能は飲みこめると思うんだが
380名称未設定:2011/11/13(日) 06:10:33.88 ID:3DJKNJlE0
書き方の問題なんだろうな
順送りで書く人には向かないと思う
先にシーンを作って順番に並べる書き方する人向きのソフトだろ
381名称未設定:2011/11/13(日) 08:19:35.89 ID:QhLWurNl0
>>380
順送りで書いてるけど
全体のバランスが視覚的に見渡せるので便利だよ
メモとか思いつきとか全部一緒にとっておけるし
382名称未設定:2011/11/13(日) 08:58:53.09 ID:3DJKNJlE0
>>381
その書き方ならScrivenerじゃないといけないこと無さそうだけど…
383名称未設定:2011/11/13(日) 10:24:20.80 ID:W9PGBJAk0
KACISマイノートが開発中止にならなけりゃそっち使ってたほうが良かったかもね。
384名称未設定:2011/11/13(日) 11:58:47.49 ID:QhLWurNl0
>>382
何十章をコルクボードのあらすじで一覧できて
メモやキャラリストを一緒のファイル内に保存できて
上下の画面でひらけるもので
フルスクリーンでタイプライターモードがついてるアプリってある?
385名称未設定:2011/11/13(日) 15:01:30.09 ID:2jzDvylCP
創作系の文章を書く人には向いてるのかな。というかもともとそういうソフトか。
ふつうの論文・レポートを書こうと思うと、構成はだいたい決まりきっているし、
材料をまとめておくだけならFinderで事足りるので、あんまり必要性を感じない
のかな。
386名称未設定:2011/11/13(日) 17:32:11.54 ID:3DJKNJlE0
マインドマップでもいいような気がしてきたw
387名称未設定:2011/11/13(日) 17:34:01.17 ID:vGRGaVDy0
書く人は何を使ってでも書く。
書けない人は何を使っても書けない。
388名称未設定:2011/11/13(日) 17:39:11.26 ID:xYFjO6bs0
それを言っちゃーおしめえよ
389名称未設定:2011/11/13(日) 18:47:42.02 ID:QhLWurNl0
>>386
Scrivenerはじめる前に
マインドピースにそれぞれのあらすじとテキストファイルリンクを貼り付けて
一覧で管理しようとしてたこともあるよw

そういうの(本文とあらすじのリンクや一覧表示)をScrivenerは自動でやってくれる
Finderとword、とかの組み合わせだと「管理」と「作業」が別になるけど
Scrivenerだと同じアプリ内で1本化(基本的なところは)できるのが
自分的にはものすごくでかい
390名称未設定:2011/11/14(月) 01:12:19.10 ID:U0h2zZ9A0
アイコンが残念だね。
391名称未設定:2011/11/14(月) 12:07:37.01 ID:sO1+o0pq0
ver.1のほうがマシだったとは思う
392名称未設定:2011/11/15(火) 14:44:15.91 ID:7FMjbGbc0
>>389
つアウトラインプロセッサ
393名称未設定:2011/11/15(火) 16:06:03.83 ID:Q8k9DG2D0
>>392
>>384が全部できるのある?
394名称未設定:2011/11/16(水) 17:08:14.62 ID:du8nss/H0
円高だから買えばいいのにな
395名称未設定:2011/11/17(木) 17:16:15.12 ID:KVycYJQ50
それを言っちゃおしまいなのはわかってるが「縦書きでかけないのがダメ」。
Scrivenerの物書堂バージョンがあればなー。
396名称未設定:2011/11/17(木) 23:40:42.08 ID:3jValuwJ0
Lionで縦書き導入も楽になっただろうから
作者にリクエストしてきたらいいんじゃない
397名称未設定:2011/11/19(土) 04:12:22.73 ID:KoDmvFgp0
これって複数のMacで使えるんだっけ?
Lionのクリーンインストールしたいんだけど、Deactivateしなきゃダメ?
398名称未設定:2011/11/19(土) 19:54:48.72 ID:QeVf5tpk0
MacBookAirで使ってるけどイマイチ使い勝手がよくない。
やっぱデカい画面が欲しいね。
399名称未設定:2011/11/19(土) 22:59:28.21 ID:qQI41QJ30
MBAはライト用だろ
このソフト使うなら大画面の方がいいわな
400名称未設定:2011/11/21(月) 21:08:03.00 ID:mipu26vA0
忘れてたが、恒例のNaNoWriMo月間割引、今年も20%デフォの50% for 50,000 words。
http://www.nanowrimo.org/en/offers
401名称未設定:2011/11/21(月) 21:56:57.57 ID:vUs6HXuf0
iPhone用出せよ
402名称未設定:2011/11/22(火) 00:37:50.65 ID:WUsCN1kI0
いらねーよw
403名称未設定:2011/11/22(火) 11:31:51.81 ID:1QoxSQr20
電車内やDVD見ながら手元でストーリー作れるそうでいいかも
暇なときにキャラクター設定図でも作れそうじゃね
そういうアプリ無いのかね?

404名称未設定:2011/11/22(火) 13:08:54.43 ID:irUq+wmx0
少し前にセルシスが送ってきたWEB PAINTソフトのアンケート回答項目に
そんなのが載ってた

>絵茶機能をつけて打ち合わせ
>ネームやキャラ設定作りへの活用


文字書き用ネーム・キャラ・舞台設定ブレインストーミングソフトは
物書堂に何とかして欲しい。
405名称未設定:2011/11/22(火) 15:53:51.41 ID:NNzhQGku0
>>403
その手のことにiPhone用のアウトラインアプリ使ってるけど
打ちこみがめんどくさいし画面が小さいのであんまりやらないな
406名称未設定:2011/11/22(火) 19:39:57.46 ID:1QoxSQr20
>>404
キャラクター作りソフトはいまいちいいソフトが無いよな

>>405
フリック入力より猿打ちのほうがいいのかもな
407名称未設定:2011/11/22(火) 20:36:55.69 ID:NNzhQGku0
>>406
猿打ちのが早いの?
ガラケーはベル打ちだからよく知らん
でもキーボードよりIMの問題だと思うんだけどね
408名称未設定:2011/11/22(火) 20:46:11.66 ID:vDzg4IRx0
キャラ作りならマンダラートがいいよ。
ttp://bizmakoto.jp/bizid/articles/0807/22/news058.html
ttp://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-145.html

けどScrivener作者にマンダラートのよさを説明しても理解してもらえなさそう。
409名称未設定:2011/11/24(木) 12:31:19.75 ID:hOTzzooN0
KJ方の亜種だろ
そんなの世界中にあるわ
410名称未設定:2011/11/24(木) 13:24:02.52 ID:o+99yPhY0
「それをMacOS上で使えるソフトがない」って話じゃないのか。

子供がマインドマップで読書感想文の素稿を作るって宿題やってたから付き合ってみたけど
あの枝葉お絵書きそのものが合わなかった。
(最初からアウトラインエディターで打ったほうが早い)
411名称未設定:2011/11/24(木) 13:27:34.42 ID:wWqDTKEiP
マインドマップって、右脳と左脳が〜とか、インチキ脳科学の世界ですよね。
アウトラインエディタで十分。
412名称未設定:2011/11/24(木) 13:28:19.12 ID:8vGOKxEo0
ハーレム系の小説用のアドオンありまつか?
413名称未設定:2011/11/24(木) 13:30:09.59 ID:8vGOKxEo0
マインドマップは効能がいまいち分からん
パソコンに不向きだろアレ


414名称未設定:2011/11/24(木) 13:56:37.81 ID:hOTzzooN0
情報を小分けにする
自由に並べる
ストーリーをつくる

この3つができれば何でもいい
415名称未設定:2011/11/24(木) 14:28:39.16 ID:DeSPaQOr0
>412
言い出しっぺがアドオンつくればいいと思います。


同人の物書きサークルとかビーンズ・コバルト・電撃文庫あたりのライトノベル
コンテスト支援アドオン(無料版・有料版)としてつくればそれだけで人気でそう。

風呂敷広げすぎて作者すら人物設定がいい加減になってしまった長編小説って国内外問わず多い。
最たるものが近ごろはやりの平行世界もの。
416名称未設定:2011/11/24(木) 15:06:26.36 ID:8vGOKxEo0
自分で作れたら作って売ってるわww
キャラが多い方が俺は好きだな
美女がたくさん出るハーレムストーリーならアイディアはいくらでも出せる

でも文章化すると下手過ぎて欝になるww
417名称未設定:2011/11/26(土) 23:19:05.38 ID:iSPO70Xx0
ハーレムストーリーってキャラクターのパターン出尽くしてね?
418名称未設定:2011/11/27(日) 20:23:53.82 ID:Gq30DXw70
>417
ハーレークイン公式Twitterフォローしている限り、彼女たちにネタ切れの文言は存在しないようだ。

アップグレードポリシー変更をきっかけに脱InDesignを計画、Scrivenerから
受け渡し可能なDTPアプリを探してみたがMac App Storeで見つけたiStudioは
2バイト文字自体に対応していなくてガッカリ。

日本の物書きはこれからも最終的にはInDesign依存するしかないのか…。
419名称未設定:2011/11/28(月) 00:38:14.35 ID:H4WSPpP70
InDesign必要な物書きってのも
限られてる気がするが
420名称未設定:2011/11/28(月) 01:40:04.39 ID:66e9gfEu0
同人やってる人とか?
421名称未設定:2011/11/28(月) 22:17:28.90 ID:doVvmRU30
インデザインで書いてるのは京極だけだろ

422名称未設定:2011/11/28(月) 23:14:13.74 ID:H4WSPpP70
それも随分前にやめてるはず
423名称未設定:2011/11/28(月) 23:44:10.74 ID:doVvmRU30
京極のこと?
424名称未設定:2011/11/29(火) 08:08:23.33 ID:PSDIsLur0
うん
425名称未設定:2011/11/29(火) 15:55:33.70 ID:jyFnUrds0
京極が乗り換えたのは一太郎?
それともMac版移植の計画が本家サイトBBSで発表されたO'sEditor2?
426名称未設定:2011/11/29(火) 17:42:01.58 ID:sQP/31wB0
京極プロデュースのシナリオソフト売り出して欲しいよな
キャラクター多く出すと整理するのが大変
427名称未設定:2011/11/30(水) 10:15:28.88 ID:9jJOUjr+0
キャラクターはしぼったほうがいいな。
読んでいても最近、めんどくてしょうがねえ。
書き手が思ってるほど、印象に残らないし
印象に残りすぎると誰がメインかわからなくなるし

428名称未設定:2011/11/30(水) 12:16:02.49 ID:U7wR5L620
>427
今のナルトや最終回間近のアイシールドはもう登場人物覚えられん
429名称未設定:2011/11/30(水) 15:45:48.37 ID:ftvy5/DI0
>>427-428
ケータイ小説でも読んでろよww
キャラ少なくていいならScrivenerいらなくね?
430名称未設定:2011/11/30(水) 22:31:17.97 ID:V0M4/yz/0
それも意味わからん
431名称未設定:2011/12/01(木) 22:35:29.12 ID:2/Vqvv0i0
ケータイ小説ってケータイで書いてるらしい
それ用のソフト無いの?
432名称未設定:2011/12/01(木) 23:23:01.76 ID:KBqmh81k0
>ケータイ小説ってケータイで書いてるらしい

どこでそんな話を聞かされたか知らんが
ケータイ向けのサイトにアップするからって
必ずしもケータイで書いてるわけでもないよ
433名称未設定:2011/12/01(木) 23:39:41.55 ID:2/Vqvv0i0
>>432
布団にもぐって書いてる作家もいるんだと
ある意味では究極の執筆環境だな

モバイル執筆できるiPhoneアプリ無いのかな?
434名称未設定:2011/12/02(金) 04:38:09.90 ID:QEXMa0M60
メモ帳でいいじゃん
435名称未設定:2011/12/09(金) 13:58:56.41 ID:gqRAKM4c0
スマホでキャラ設定カードをいじくれたら便利だろうな
436名称未設定:2011/12/09(金) 14:36:46.60 ID:tJRuVtQP0
並べ替えできるアウトラインアプリを使えば
似たようなことはできそう
437名称未設定:2011/12/09(金) 14:58:23.53 ID:gqRAKM4c0
画面サイズ考えようよ
438名称未設定:2011/12/09(金) 15:14:24.17 ID:tJRuVtQP0
>>435から>>437の間の1時間で
何故そんな心変わりw
439名称未設定:2011/12/09(金) 18:22:11.29 ID:zW0KB+jg0
わろたw
440名称未設定:2011/12/13(火) 22:44:37.41 ID:OCiLfMxv0
作ったカードをスライドショー表示したい
キーボードから手を離した時にパラパラ切り替え表示できたら便利じゃね?
441名称未設定:2011/12/16(金) 09:13:15.50 ID:GQUqwnmG0
http://aeontimeline.wordpress.com/2011/12/11/aeon-timeline-version-0-9-0-final-beta-series/

Scrivenerのフォーラムから派生した有志作成の
タイムテーブル管理アプリAeonTimelineの最終ベータ
この先は有料バージョンになる予定

ちょっとややこしいけど、イベントとキャラをつないだ年表が作れるのが便利
ファンタジー歴にも対応
ベータの途中でUIが大きく変わったんで、まだ手こずっててためしてないけど
Scrivenerとある程度シンクするらしい
442名称未設定:2011/12/16(金) 09:35:20.96 ID:FUey2TqK0
ファンタジーか
ああいうの作れる人尊敬するわ

自動でストーリー作れる神プラグイン誰か作らないかなー
443名称未設定:2011/12/16(金) 13:42:54.88 ID:MiigpzRp0
タイムテーブルみたいな機能ならStoryMillとかにもあったような気がする
444名称未設定:2011/12/16(金) 13:52:01.47 ID:K8QTfOOP0
>>442
Contourを試してみるとか? 映画の脚本要だけど。
445名称未設定:2011/12/16(金) 18:59:45.74 ID:GQUqwnmG0
>>443
StoryMillのは映画とか用の、何分に何がおこるとかいうタイムテーブルじゃなかったっけ?
ちょっと自信がないけど。
Aeonは「物語の中の年表」って感じのアプリ

StoryMillは今日本語大丈夫なのかな
何年か前に落とした時は日本語対応めちゃくちゃだったが
446名称未設定:2011/12/16(金) 22:20:46.21 ID:K8QTfOOP0
>>445
そう。ストーリーの時間推移を調整するためのタイムテーブル。年表レベルまでの拡張性はない。
日本語については、3.0 から特に不具合は出てない。確かに昔はひどかったけどw
447名称未設定:2011/12/16(金) 23:18:16.40 ID:6nxVch/Y0
ハリウッドで使っているソフトを日本語版で出して欲しいよな
448名称未設定:2011/12/17(土) 00:44:42.61 ID:Gl7BTjur0
日本の台本形式で出力できない以上無理。
火スペや特撮・大河ドラマ・映画・吹き替えの世界は今もト書き+せりふの縦書き表示だし
脚本用原稿用紙も

{空 白 欄}←役名や(演出)記入欄
 方 眼 升 目 ←せりふ
449名称未設定:2011/12/17(土) 05:00:08.39 ID:2QPBYw1V0
>>447
出てもハリウッドメソッドが理解できてないと何をすればいいのかわからないシロモノ。
450名称未設定:2011/12/17(土) 05:44:11.78 ID:i6PHrvOZ0
三幕構成くらい知ってるだろ
451名称未設定:2011/12/17(土) 08:33:26.50 ID:F6YXe2I00
2012年中にiOSバージョンを出すってさ
http://www.literatureandlatte.com/blog/?p=250
>Scrivener for iPad and iPhone in Development

>>446
ほんとひどくて笑っちゃった記憶があるw
直ってるならよかった

>>450
交互にプラスマイナス?のシーンを持ってくるとかもある
Contourの説明だけ読めば大体飲みこめると思うけど
452名称未設定:2011/12/17(土) 09:51:03.16 ID:5sDHMlaT0
>>451
ついにiOSバージョンが来るのかあ。楽しみだなあ。
453名称未設定:2011/12/18(日) 10:07:45.73 ID:nCoqH/sU0
TeX使えや
454名称未設定:2011/12/19(月) 01:16:26.31 ID:hTTUHPl90
あれだろ、オワコン自己満リテラシー
455名称未設定:2011/12/20(火) 08:31:31.41 ID:WcM6JwL80
物書きさんとしては、オンライン執筆ツール Yarny はどうなんでしょう。
Scrivener のような豊富な機能はないものの基本は押さえてある感じ。
無料コースとプレミアムコース($4/月 or $36/年)あり。
ttp://getyarny.com/
456名称未設定:2011/12/20(火) 08:37:35.87 ID:a+3qaNkHP
>>455
パソコンが壊れて原稿がふっとぶ恐怖から解放されるのはいいけど、
それだったらScrivenerのプロジェクトをDropboxに置くなりすれば
いいかな、と思う。
457名称未設定:2011/12/25(日) 23:02:36.98 ID:UDO5q7mg0
クリスマスにエロ小説作っていた俺が来ましたよ
458名称未設定:2011/12/25(日) 23:11:50.13 ID:QaZPX2380
だれかUlysses日本語化してください
459名称未設定:2011/12/26(月) 00:12:41.85 ID:J4vK4On00
>458
沼の妖精「Act2かイーフロ好きなほうを選べ」
460名称未設定:2011/12/31(土) 02:22:13.18 ID:CYHxzmkp0
物書きではないけど、こんなにも書くのが楽しくなるソフトウェアはこれまでお目にかかったことがなかった。
こいつはすばらしい!
461名称未設定:2011/12/31(土) 11:06:19.36 ID:M/eGehIZ0
何で日本でリリースされないの?
462名称未設定:2011/12/31(土) 11:41:07.50 ID:9Yb4kjXM0
縦書きできないから。
463名称未設定:2011/12/31(土) 17:42:23.70 ID:yV1dDFCc0
Lionの縦書きに対応予定。確認済み。
464名称未設定:2011/12/31(土) 17:52:16.02 ID:RDI1hwmj0
>>460
だよね、同感
465名称未設定:2011/12/31(土) 20:51:17.00 ID:BxWFZGPv0
WebKit(Safari 5.1.2)のEPUB3.0縦書き対応状況はこんな感じ
ルビ・行送り・傍点も打てる。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/582/582956/001_588x.jpg

ただLionの縦書き入力・変換・確定作業の度に再レンダリングされる画面が
WindowsやOS9時代まで存在した国産縦書き対応ワープロソフトと比べると目障り。
466名称未設定:2011/12/31(土) 21:21:22.58 ID:M/eGehIZ0
情報乙!
467名称未設定:2012/01/01(日) 10:38:44.76 ID:UiSR5dVe0
>>465
これって表組、リスト表示にも対応してるのかな?
468名称未設定:2012/01/01(日) 10:43:22.72 ID:z0jg0rQT0
ePub3.0って表組入ってたっけ?
469名称未設定:2012/01/02(月) 01:25:35.02 ID:5auMdq6Q0
ハイパーカードみたいなソフトない?
470名称未設定:2012/01/02(月) 02:00:28.16 ID:5KvIYH6b0
>>469
BayCard ($19.99) ttp://www.macupdate.com/app/mac/36376/baycard
SuperCard ($179.00) ttp://www.macupdate.com/app/mac/3210/supercard
HyperCardっぽくないけど、こんなのもある。
LiveCode ($99) ttp://www.macupdate.com/app/mac/36141/livecode
471名称未設定:2012/01/02(月) 03:20:21.25 ID:QkYxZ4gc0
たっけーよ
お年玉で買えないぼ
472名称未設定:2012/01/02(月) 22:10:42.23 ID:Jcxhpval0
アカデミック版でも高い?
473名称未設定:2012/01/03(火) 03:24:10.21 ID:Sp/AS00x0
ねーよボケ
474名称未設定:2012/01/03(火) 04:20:20.44 ID:iEjo6wom0
ハイパーカードはMacの傑作ソフトだし過去のスタックに良いものがあるので、
新しいMacでも載せて続けて欲しいなあ。
ともう何年も前の話だけど。

よくも悪くもWindowsから乗り換えても違和感無くなっちゃったよね。
MacOSって。戸惑うこともないけど、驚きも無い。
475名称未設定:2012/01/03(火) 07:37:02.80 ID:m/AZQz0N0
起動時に Happy Mac が出ない時点で俺の中の Mac は死んだ。

今の Mac OS は別物だ。
476名称未設定:2012/01/03(火) 08:16:45.20 ID:xvee5C7SP
>>475
元旦に立ち上げても明けましておめでとうって言ってくれないしな
477名称未設定:2012/01/03(火) 17:14:55.16 ID:Qzq7pkGb0
あけましておめでとうございます
お誕生日おめでとうございます

これだけのために捨てられないClassic IIとLC575 with 漢字Talk 7.1および7.5.5
478名称未設定:2012/01/04(水) 03:11:14.89 ID:LKsihlMi0
マックブックで書くには使いにくいな
この作者はアホだろ
479名称未設定:2012/01/04(水) 08:34:21.15 ID:PkNzOnqt0
MacBookで使ってるけどどこが使いにくいのかわからん
480名称未設定:2012/01/04(水) 09:55:49.47 ID:2ltfYB4D0
マジで手放せなくなってきた。ライセンス買おう。
481名称未設定:2012/01/04(水) 10:13:10.01 ID:AkYVOInR0
MacbookだとiMacとどのへんが違うんですか?
え?
残念だけどアホには使いこなせませんよ
482名称未設定:2012/01/04(水) 12:34:31.15 ID:1aZQde9f0
ツールバーとかアイコンとかの見た目はあまり好きじゃないけどコルクボードは楽しい
483名称未設定:2012/01/04(水) 19:51:28.25 ID:KNTOOGTr0
結構フリーズするな
日本語打ってて固まる
484名称未設定:2012/01/04(水) 20:19:30.39 ID:afWgEYVL0
>>483
参考にしたいので、OSのバージョンと使ってるIMEを教えて
485名称未設定:2012/01/04(水) 22:14:41.33 ID:d3J7SSX50
似たようなソフトで他にいいのないですか?
486名称未設定:2012/01/04(水) 22:32:12.65 ID:PkNzOnqt0
>>485
ここの「Writing Software for Mac OS X」から適当にためしてみ

個人的にはJer`s Novel Writerのサイドメモ機能が好きだ
全体にScrivenerの方がこなれてて完成度高いが
487名称未設定:2012/01/04(水) 22:47:49.64 ID:d3J7SSX50
>>486
昔書いたメモをワンキーで呼び出せる機能のソフト無いですか?
刑事モノの小説書いてるとメモが増え過ぎて探し出すのが大変
488名称未設定:2012/01/04(水) 23:24:21.10 ID:0ZuKa9vp0
検索機能が必要なくて、Macで使えるポメラ(起動3秒リジューム機能付き)が欲しいのなら
ATOK Pad
ttp://itunes.apple.com/jp/app/atok-pad/id460883588?mt=12

確かctrlキー2回で呼び出せEvernoteとの同期も出来るはず。
489名称未設定:2012/01/05(木) 07:20:31.63 ID:LozrXZ2S0
484
OS最新
IMEグーグル
490名称未設定:2012/01/05(木) 09:18:02.02 ID:XKRUlyvR0
>>487
メモをワンキーで呼び出せる、がよくわからんのだが
Scrivenerなら章にメモがついてるから呼び出す必要がないし
メモ用のフォルダを作ればコルクボードで一覧できる
大体メモが増えすぎたらどれにキーを割り当ててるかわからなくなるんじゃないか?
491名称未設定:2012/01/05(木) 13:49:27.70 ID:joWevSLp0
1に戻した
492名称未設定:2012/01/06(金) 03:20:18.03 ID:813N8dRh0
いくらいいツールを使っても、アイデアが貧困なお前のオツムは治らん
493名称未設定:2012/01/06(金) 05:34:47.86 ID:e/mQ38fx0
結構使ってる人いるんだな
英語ソフトだからあまり使ってる人いないと思ってた
494名称未設定:2012/01/06(金) 12:55:35.14 ID:HU2WOQR80
オツム
495名称未設定:2012/01/08(日) 00:01:37.83 ID:+VfWv3pM0
フォントやルーラーの設定を新規エントリーにも継続させるのって、どうすれいいんだっけ?
再インストールしてからわからなくなってしまった。
496名称未設定:2012/01/08(日) 01:01:52.56 ID:8KeNeUAv0
初期設定を直しておくほかにってこと?
497名称未設定:2012/01/08(日) 01:05:59.33 ID:+VfWv3pM0
>>496
ありがとう。そして、すいません。
初期設定を見たら、ありましたね、その項目。
アップデートしてから日本語パッチきかなくなって、ちゃんと見てませんでした。
498名称未設定:2012/01/08(日) 01:28:02.04 ID:8KeNeUAv0
そうなんだ
ほかに方法があるのかもと思って
ちょっと変な言い回しになってしまったw
あとはテンプレートにしておくぐらいなのかな
499名称未設定:2012/01/08(日) 03:23:51.58 ID:xReSi/xv0
みなさんScrivenerの利用暦何年ですか?
500名称未設定:2012/01/09(月) 16:18:37.88 ID:+e9y2xad0
フォルダの目標文字数設定するのってどこにあるの?
501名称未設定:2012/01/09(月) 17:09:51.84 ID:fxYMKJit0
ターゲットってフォルダにも設定できたっけ?
502名称未設定:2012/01/09(月) 18:45:10.94 ID:yuVmJ4QkP
デフォルトではフォントの設定が気持ち悪いんだけど、日本語で使うときみんなどうしてる?
503名称未設定:2012/01/09(月) 18:50:08.07 ID:fPBhClYB0
環境設定でヒラギノ設定してる。
ただ、こうすると英字フォントがいまいちなんだよね。
別々に設定できるといいんだけど。
504名称未設定:2012/01/09(月) 22:05:02.69 ID:GurkPUWx0
金出して買うならo's editorとどっちがいいですか?
505名称未設定:2012/01/09(月) 22:22:08.83 ID:+e9y2xad0
フォルダには設定できないのか……
なにかと勘違いしてたみたいです、すみません^^;
506名称未設定:2012/01/09(月) 23:24:54.45 ID:EJtz/+HW0
フォルダにもテキストは打ち込めるから、そのターゲット設定はできるよ
ただ、フォルダ下の各テキストファイルの総ターゲット値をフォルダの設定として管理するとかはできない
507名称未設定:2012/01/10(火) 00:29:32.78 ID:TywJWojk0
>>504
試用期間というものがある
508名称未設定:2012/01/11(水) 22:48:32.34 ID:wGvoRoyY0
貧乏人は鉛筆で書け
マジな話な
509名称未設定:2012/01/11(水) 22:58:09.32 ID:Eq0mS3ET0
o's editorってWindowsじゃないの
510名称未設定:2012/01/11(水) 23:09:21.54 ID:2Cm172ZR0
BootCampはもちろんだがWineなど仮想環境で動かせる、O'sEditor3掲示板に
Mac版移植トピックが開発者自身の名義で立ってる。
511名称未設定:2012/01/12(木) 11:47:25.15 ID:wGJpjkRV0
知ってた
512名称未設定:2012/01/12(木) 20:27:58.04 ID:jFd+M+Rv0
日本だと文筆はword一択だからな
秀丸使っている人が変態扱いされるIT後進国
513名称未設定:2012/01/12(木) 20:37:16.16 ID:GCjCPUyD0
>>512
日本でここ数年の出版数や文章量が
一番多作な小説家がWord使いだものな。

能力があればあれで十分なんだろう。
514名称未設定:2012/01/12(木) 21:24:35.61 ID:Fn4NGXMV0
InDesignから一太郎へ宗旨替えした京極夏彦の他に宮部みゆき・高千穂遙・筒井康隆…一太郎のことも少しは思い出してあげてください。

現実Mac版がない(5は黒歴史)からword選ぶしかないんだけど。
515名称未設定:2012/01/12(木) 21:25:38.46 ID:0Ug4c1Jh0
そんなん編集者が万能執筆支援ソフトにんだからんだから
516名称未設定:2012/01/12(木) 21:50:57.27 ID:jFd+M+Rv0
>>514
インデザインって絶対書きにくいよな
安いし秀丸でいいのに
517名称未設定:2012/01/12(木) 21:56:21.52 ID:Iw02CiD60
にんだからんだ?
518名称未設定:2012/01/13(金) 16:33:15.28 ID:zGmN2KiJ0
どういう風に作業してるかスクリーンショットを見せてくれませんか?
519名称未設定:2012/01/13(金) 17:48:36.37 ID:+5u7IHVM0
俺も見てみたいです。ぜひ。
520名称未設定:2012/01/13(金) 20:31:42.48 ID:kNwazL7G0
521名称未設定:2012/01/13(金) 23:14:26.02 ID:t8MQZwQ/0
Scratch Padってどういうときに使うの?
522名称未設定:2012/01/13(金) 23:26:31.71 ID:C4xKpDro0
タブレットじゃないのか
523名称未設定:2012/01/14(土) 02:21:34.72 ID:VfyPI5XA0
俺も見たいお
524名称未設定:2012/01/14(土) 18:53:04.00 ID:1robZvGQ0
Ulysses、850円なら買ってみるか
525名称未設定:2012/01/15(日) 12:04:15.93 ID:aYDDHf800
よそから拾ってきたテキストをコピペするとき、フォントやサイズまでコピペしないようにすることはできないですか?

まあ、ほかのテキストエディタにコピペしてそれをまたコピペするとか、
直接コピペしてからフォントやサイズを調整すればすむのですが……。
526名称未設定:2012/01/15(日) 12:10:40.70 ID:t01VfI930
ClipMenuというクリップボード管理アプリに
「プレーンテキストとしてペースト」する機能がある。
おすすめ。
527名称未設定:2012/01/15(日) 12:12:05.19 ID:6GtAC9cp0
おれは「ものかの」さんちの CiPT 愛用中。
528名称未設定:2012/01/15(日) 12:36:21.02 ID:aYDDHf800
>>526-527
ありがとうございます!
そういうものがあるんですね。試してみます。
529名称未設定:2012/01/15(日) 12:58:20.51 ID:wUylYl/E0
>>525
サービスに
Scrivener : Append to Current Text (Unformatted)
というのも、一応あったりする。
530名称未設定:2012/01/15(日) 12:59:19.16 ID:i950QNB60
>>528
つーかScrivenerでもできるがな
「Paste and match style」
531名称未設定:2012/01/15(日) 14:12:14.99 ID:28Jwja9DP
たいていShift-Option-Command-Vに割り当てられてる。
532名称未設定:2012/01/15(日) 14:17:58.12 ID:aYDDHf800
>>529-531
気がつきませんでした。どうもありがとうございます。

ついでに……質問ばかりですみませんが、
行番号を表示させる設定ってありますか?
533名称未設定:2012/01/15(日) 15:19:13.64 ID:D5JYQh3AO
自分で調べろ!
Format>Options>Show Line Numbers with Ruler
534名称未設定:2012/01/15(日) 15:33:40.31 ID:pmRi2KmF0
次はどんな質問してくるんだろうか
535名称未設定:2012/01/15(日) 17:13:04.47 ID:aYDDHf800
>>533
ありました^^;
何度もすみませんでした。
536名称未設定:2012/01/15(日) 21:58:11.23 ID:0GesQAwQ0
>524
いい情報をありがとう。過去に6000円位していたのが本当に安くなったね。
…主要機能部分だけでも私家ローカライズしよう。
537名称未設定:2012/01/15(日) 23:26:03.96 ID:d3glBxkN0
>>524
500円以下にならぬか・・
538名称未設定:2012/01/15(日) 23:27:46.12 ID:Pm+uxaUT0
たった300円ケチんなや
539名称未設定:2012/01/15(日) 23:38:25.33 ID:d3glBxkN0
貧乏でご免
540名称未設定:2012/01/15(日) 23:50:02.29 ID:XunBDh5J0
はぁ、物書堂はいつになったらこういう長文物書き特化国産ソフトを出してくれるのやら。
541名称未設定:2012/01/15(日) 23:51:47.60 ID:i950QNB60
物書堂の話は物書堂スレでよろしく
前は縦書きスレとかあった気がするけどな
542名称未設定:2012/01/16(月) 00:34:41.31 ID:rpFBJIbZ0

コルクボードでタイトルをもう少し長く表示させる事って出来る?

あらすじをガシガシとアウトラインで書き込んでコルクボード表示にすると、
途中で途切れてるのが多くて。
543名称未設定:2012/01/16(月) 00:38:09.60 ID:PJolzSGC0
出来る
544名称未設定:2012/01/16(月) 00:54:08.49 ID:In4WzJ1/0
マジレスするがコルクボードってメモだからな
長いタイトルを表示させるならコルクボードじゃなくてツリー表示しれ
ソフトに書き方を合わせた方が幸せになれる
545名称未設定:2012/01/16(月) 08:26:49.71 ID:O5sNsCl/0
漫画のネームをScrivenerで作ってるって人で
コルクボード表示を大きくして(1行2枚とか)ページ構成に使ってる人がいたな
546名称未設定:2012/01/16(月) 12:25:23.46 ID:Aui5RYOk0
>>536
Ulysses ローカライズしたらファイルくださいmm
547名称未設定:2012/01/16(月) 13:01:45.96 ID:OH4OJwUK0
>>545
本末転倒だなw
548名称未設定:2012/01/16(月) 13:33:16.27 ID:0FWLVepr0
>546
English.lprojを複製してJapanese.lprojにリネーム、ローラライズ支援ソフトで
メニュー項目を半自動日本語置き換えするところからはじめてみたら?

日本語で集中して文章打ってる最中、ふとUIの英語メニュー名が入った瞬間のイライラがなくなるだけで
ものすごく快適。
549名称未設定:2012/01/16(月) 13:36:09.59 ID:O5sNsCl/0
>>547
http://www.antonyjohnston.com/articles/scriveningcomics.php

記憶してたのとちょっと違ったな
でもすげー活用してると思うよ
550名称未設定:2012/01/16(月) 16:14:20.19 ID:9fSOx+lZ0
>546
スレ主旨から脱線してますがのレスで最後と言うことでご勘弁。

iLocalizeでstringsとNibをざっと眺めてみたんですが思った以上に主要機能の
要翻訳項目が多く、データと実際のUI表示配置もばらばらです。
また同じメニュー名をアルファベットの大文字・小文字で使い分けているため
日本語ローカライズ上そちらを修正する必要あり。

glossaryで一項目も半自動翻訳されなかったデータも初めてです。

どこかでGroup立ち上げて有志共同作業でヘルプを含む翻訳(MacOSメニューの
日本語表記にガイドラインなどあれば)しつつ、作者に日本語リソースのっけてもらえないか
交渉できる英語力と運営力がある方の登場をお願いしたいところ… orz
551名称未設定:2012/01/16(月) 17:43:41.27 ID:aavmnVwOO
Scrivenerもローカライズ支援ソフト?を使えばある程度日本語化は可能ってことですかい?
552名称未設定:2012/01/16(月) 17:50:58.92 ID:Aui5RYOk0
>>550
そうなんでうすか、特殊なんですね

そういえばScrivenerもバージョンあがってから日本語化してくれているファイルが使えないようですね
553名称未設定:2012/01/16(月) 20:13:26.72 ID:mfrkfNbW0
Windows版ではローカライズパッチが出せるのにMacではリソース・メニューまわりのデータがコンパイルされて
一介の名無しがローカライズ出来ない(代理店契約・販売待ちになってしまう)ソフトが増えてる。

名前は伏せるが海外産ドローソフトやペイントソフト、コーディングエディタとか。
554名称未設定:2012/01/16(月) 20:18:21.59 ID:NyHTEL7E0
おまえローカライズしたことないだろ
555542:2012/01/16(月) 23:52:30.89 ID:rpFBJIbZ0
>>544
サンクス
556名称未設定:2012/01/17(火) 00:12:05.24 ID:LhD92r010
完全邦訳されたらいくらなら買う?
5000円でも売れるかな?
557名称未設定:2012/01/17(火) 00:35:53.00 ID:qdnMNNqAO
日本語化って難しい?やってみたいんだが。
558名称未設定:2012/01/17(火) 00:52:49.88 ID:3ao41f1S0
英語勉強したほうが早い。
559名称未設定:2012/01/17(火) 01:42:55.16 ID:CVaXd7av0
インデントより行送りの方が好き。
560名称未設定:2012/01/17(火) 03:01:20.41 ID:zxTV5YWu0

意味不明すぎて気になる……
どういうことだってばよ……
561名称未設定:2012/01/17(火) 05:51:14.22 ID:LhD92r010
wordで書いてる人って推敲はどうやってやってるのだろう
全部読み返すのかな?
562名称未設定:2012/01/17(火) 07:17:20.43 ID:aPE38eQ40
紙に全部打ち出して赤入れた方が早くて一発で決まったりするよね。
563名称未設定:2012/01/17(火) 08:45:52.35 ID:LhD92r010
一度プリントアウトするってこと?
564名称未設定:2012/01/17(火) 09:49:23.82 ID:Oq+NmQpi0
「日本語の文章の意味がよくわからなかった」という質問か
「打ち出すなんて、そんな非効率的な!」という意味なのか…
565名称未設定:2012/01/17(火) 11:37:41.39 ID:bvyKkNEU0
>>564
IDみたら足りない人だってわかるんだろ?
そういう人に遠回りな皮肉は通じないよ。
566名称未設定:2012/01/17(火) 11:40:04.71 ID:ZlC367ZE0
最近の2ちゃんのIDは書き手の知能とかを示す機能でもあるのか?
567名称未設定:2012/01/17(火) 13:06:33.43 ID:BdfJ7nwm0
Footer Viewに「ワード数と文字数」が表示されてるけど、
日本語を変換してると、
変換中の文字が「選択されている範囲のワード数と文字数」として
確定するまで青い字でいちいち表示されるのをオフにはできないの?

総数は表示しておきたいのでFooter Viewを非表示にする以外の方法で。

使ってるのはATOKです。
568名称未設定:2012/01/17(火) 13:33:51.97 ID:qdnMNNqAO
確かに英語覚えたほうが早いか……
569名称未設定:2012/01/17(火) 14:58:10.31 ID:CVaXd7av0
早稲田大学メディアネットワークセンターのKacis Writer以降、何故国産ソフトには
こういう「物書きのための資料整理・執筆支援統合環境」が存在しないのか。
570名称未設定:2012/01/17(火) 18:24:42.14 ID:OFSf5nUb0
どうせ大して役に立たないから
571名称未設定:2012/01/17(火) 19:40:42.78 ID:l+dRhHmM0
国産ソフトがなければMicrosoft word 2011を使えばいいじゃない。
572名称未設定:2012/01/17(火) 21:35:15.30 ID:qC7WSOXj0
ま、ソフトなんて気休めだよね
573名称未設定:2012/01/17(火) 22:23:49.56 ID:qYci5X4q0
Apple、19日のイベントでGarageBandのような電子書籍作成ツールを発表?
http://iphone-express.net/2012/01/17/garageband-for-e-books/
574名称未設定:2012/01/17(火) 23:12:44.32 ID:VlEHPSf90
どうせ横書きしかできないんでしょ?
575名称未設定:2012/01/17(火) 23:18:42.84 ID:CCxMgqfO0
>>568
アプリケーション右クリック「Show Package Contents」で
アプリケーションの中身が見えてくるんだけど、
Contents/Resources/English.lproj/
これを参考に Japanese.lproj をつくってみるとか。
やったことないからあんまりアドバイスにならないけど。
参考
ttp://lime1100.blog108.fc2.com/blog-entry-97.html

あとは英語と日本語の1対1の訳を作って、
公式に日本語のローカライズ作ったから採用してくれってメールする。
いい人たちならすぐに採用してくれて Credit に名前載せてくれるかもね
576名称未設定:2012/01/17(火) 23:31:46.90 ID:tTcqlkpB0
>>569
日本の大学からは優れたソフトウェアなんて生まれないだろ
老人教授は自己保身の現状維持のままを希望するから

退職金さえ満額もらえれば後はどうなってもいいんだよ
米国だったら生徒側が大学教授を査定するそうだが
577名称未設定:2012/01/17(火) 23:48:53.04 ID:BdfJ7nwm0
>>567
これってうちだけなのかな?
ことえりにしても同じでした……。
578名称未設定:2012/01/17(火) 23:58:17.55 ID:qC7WSOXj0
アメリカはテニュアの定年なくなって、老害だらけだけどなw
579名称未設定:2012/01/18(水) 00:13:51.93 ID:o4rNzLFtO
>>575
おーありがとう。見てみるよ。
メニューまわりとかが気になるだけで、全部はやらないだろうし、公開とかは特にするつもりないけれど。
580名称未設定:2012/01/18(水) 00:52:20.82 ID:0Xo3OhPU0
>>577
かわせみのうちも同じ
でも打ちこみはWriteRoomを使っててそこからコピペしてるし
(Scrivenerとうちのローマ字カスタマイズと相性悪いところがある)
Scrivener上でいじる時は基本、フルスクリーンなので気にしたことがないんだよね

というわけで役に立てなくてすまん
ちょっと見て回った感じでは、そういう設定はないと思う
581名称未設定:2012/01/18(水) 06:09:09.39 ID:RrUhUeypP
>>578
そうだったのか。それで80歳とか90歳とか、妖怪みたいなprofessorが徘徊してるのか。
582名称未設定:2012/01/18(水) 12:31:37.76 ID:gzt+XdZD0
>>580
ありがとう
やっぱり設定はないみたいですね
583名称未設定:2012/01/18(水) 22:36:27.83 ID:SPG6VA3H0
おすすめのアドオンやテンプレートとか無いの?
584名称未設定:2012/01/18(水) 22:41:48.58 ID:0Xo3OhPU0
>>583
持ってないだろw
585名称未設定:2012/01/19(木) 13:29:30.01 ID:qC2x3Ii40
Keywordsの便利な使い方教えて!
586名称未設定:2012/01/20(金) 09:50:26.35 ID:Mve7/Fho0
>>585
場所とか天候とか登場人物を書いておくと検索した時にしあわせ。
587名称未設定:2012/01/20(金) 22:02:46.51 ID:VjTEiElyP
Scrivenerって、ResearchにPDFやQuickTime形式ファイルなんかを置いて
それを参照しながら原稿書いたりできるけど、Ulyssesにはそういう機能は
ないんだね。残念。
588名称未設定:2012/01/20(金) 23:12:52.83 ID:Q/VZ9PEX0
>>586d
なるほど

誰かユーザーマニュアル翻訳してくれないかなーと思ったけど500ページ近くあるのね・・
589名称未設定:2012/01/20(金) 23:16:09.49 ID:5DoFTgY70
ユーザーマニュアルよりScrivenerはまずチュートリアルをやるべきだと思う
大した英語じゃないし
どうしてもわからない機能を知りたければYoutubeでチェックすると
いくらか使用法のビデオも上がってる
590名称未設定:2012/01/22(日) 15:41:00.93 ID:O1BPb5m40
test
591名称未設定:2012/01/22(日) 23:42:54.15 ID:VPYMQmDk0
アウトラインモードなんだけど、あれって項目を上下に移動させるにはどうするの?
ドラッグして移動させようとすると、どうしても他の項目に入ってしまう。
592名称未設定:2012/01/22(日) 23:57:45.86 ID:8UbPOsEi0
何かのキーを押しながらだと大丈夫、とかじゃなかったっけ
でも何だったか思い出せないw
593名称未設定:2012/01/23(月) 06:08:00.50 ID:bawKX+mh0
>>591
めんどいからツールバーに矢印登録してそれで動かしてる。
594名称未設定:2012/01/23(月) 08:19:07.71 ID:9ArIZuOK0
>>591
Optionキーを押しながらだった
チュートリアルに書いてあった筈
595名称未設定:2012/01/26(木) 21:41:16.42 ID:7FjEwBE+0
Ulyssesは行数と文字数を指定してページ数をカウントしてくれるところがいい。
けど、全体の構成とか整えるにはScrivenerのほうがやりやすい。
Scrivenerのページ数カウントの設定も探してみたけど、単語数で換算するのしか見つけられなかった。
ちゃんと探せばあるのかな。
596名称未設定:2012/01/26(木) 22:56:38.03 ID:yIDgJrxR0
>>595
日本語化対応しない限り無理だろ
597名称未設定:2012/01/26(木) 22:57:54.64 ID:xciVrA020
ページ表示にして自分で見るとか?
598名称未設定:2012/01/27(金) 12:05:58.85 ID:n/yPuoosO
iPadと同期させながら使ってる人いる?
599名称未設定:2012/01/27(金) 18:10:25.73 ID:985LLHtC0
>>595
自分は確認するだけなら、コピーしてWordに貼り付けてるよ。
本文を好きなエディタで直接に開けたら良いのにね。
てっいうか、皆、このアプリだけで執筆を完結させてる?
アウトラインエディタ+Wordが主役で、このアプリはメモ保管庫になってる。
600名称未設定:2012/01/27(金) 18:57:27.97 ID:SIajDtia0
>>599
金持ちでうらやましいわ
601名称未設定:2012/01/27(金) 22:35:58.04 ID:FaZB5xxG0
>>599
>本文を好きなエディタで直接に開けたら良いのにね。

AppleScriptで無理やりやることは可能。

--Scrivenerの本文を別のエディタで開く
tell application "Scrivener"
activate
end tell

tell application "System Events"
tell process "Scrivener"
tell text area 1 of scroll area 1 of group 3 of splitter group 1 of window 1
set theText to get value
end tell
end tell
end tell

--試しにmiにペースト
tell application "mi"
activate
set the clipboard to theText
--開いているファイルがなければ新規ファイル作成
if not (exists document 1) then
make new document
end if
--開いているファイルのカーソル位置にテキストをペースト
tell application "System Events"
keystroke "v" using command down --ペースト
end tell
end tell
602名称未設定:2012/01/27(金) 22:48:10.78 ID:FaZB5xxG0
ちなみに、ブランクのプロジェクトを新規作成して、
右側の本文ウインドウに三行くらい文字を打込んだ状態で
実行したら動いた。

試してないけど、コルクボード表示やアウトライン表示だとたぶん無理。
あと、1ページごとに区切って表示するモードだとダメだと思う。

そもそもScrivenerがAppleScriptに対応してないから、
System Eventsっていうかなり強引な方法で
テキストを取得してます。

603名称未設定:2012/01/27(金) 23:18:05.07 ID:FaZB5xxG0
忘れてましたが、

「システム環境設定」→「ユニバーサルアクセス」→「視覚」の
「補助装置にアクセスできるようにする」にチェックを入れておかないと
System Eventsが機能しないです。
(Lionでは別の場所かも)

…まぁ、実用性はないスクリプトですね。

ただ、このSystem Eventsという機能を使うと、
cmd+aで全選択して、cmd+cでコピって、cmd+vで
ペーストする、みたいなことがスクリプトに組み込めるので、
興味がある人は調べてみるといいかも。
(メニューバーの項目を直接実行したりもできます)

604599:2012/01/27(金) 23:43:41.15 ID:985LLHtC0
>>601
すごい! AppleScriptなんていじったこともないから、知識も何もない自分は尊敬
しちゃうよ。ありがとう、活用させてもらうね。

>>600
Scrivenerのアウトラインモードは文章の構造化を把握するのには良いけれど、
アイデアプロセッサとしてのアウトラインエディタとしては、どうしても自分には合わないんだ。
何が違うかと問われると、窮するんだけれどw
文章・構造を膨らませる段階はScrivenerのメモ見ながらOmniアウトライナー、
下書きはアウトライナーとwordを並べてガシガシ書く。
で、アウトライナーのopmlファイルをインポートして、アウトライン形式の各ノートに
下書きを分配して校正?しながら構造を入れ替えたりする。
で、あとはwordに出力してガシガシ推敲。チラ裏ごめん。

メモScrivener→構造他のアプリ→構造練り直しScrivener→推敲他のアプリ。
分析してみると、こんな感じ。何だ、結構活用してたw
605名称未設定:2012/01/28(土) 04:24:57.37 ID:3MhxARDQ0
アウトラインプロセッサは昔から興味あっていろいろ試すんだけど、どうも決定的なのがない。
606名称未設定:2012/01/28(土) 09:28:05.01 ID:7zRP124o0
自分はむしろScrivnerをアウトラインプロセッサ扱いしてるな。
本文は縦書きじゃないとどうもな人なのでiText使ってる。
607名称未設定:2012/01/28(土) 10:57:07.19 ID:2SPL2oyf0
ディアルモニタじゃないときつそうですね
608名称未設定:2012/01/28(土) 11:37:16.37 ID:2SPL2oyf0
iBooks Authorはどうなんだろう…
609名称未設定:2012/01/28(土) 14:31:53.75 ID:21EdFAsS0
ありゃ一種のDTPソフト
610名称未設定:2012/01/28(土) 15:28:11.86 ID:2SPL2oyf0
adobeのインデザイン潰しかな?
adobeは嫌われ過ぎだろw
611名称未設定:2012/01/28(土) 18:40:52.60 ID:iUoq7DiI0
>>601の後半を改造して、

・miの原稿用紙モードの書類を新規作成
・本文ペースト
・「編集」→「テキストカウント...」を実行して原稿用紙換算枚数を表示

とかできたけど、スクリプト貼る?

「View」→「Layout」→「Hide Inspector」
してないと動かないけど…。
ルーラーはあってもなくても大丈夫みたい。
612名称未設定:2012/01/28(土) 20:27:00.14 ID:0w/jDXsa0
>>606

1ペインのアウトラインエディタの場合、文を各構造に入れ込むと階段状な為に読みにくい。
だから、それを参考に別のエディタで一本の文章として書くんだけど、アウトラインの構造を入れ
替えたりして構想の練り直し時は、アウトラインに合わせてエディタの本文も手動移動させないと
いけないんだよな。それが面倒。

2ペイン型だと、本文がついていってくれるから楽。だけど、一本の文章としては読むことが出来
ないのが難点。項目を選択して各本文を表示しないといけないから。Scrivnerの2ペインのアウト
ライン機能もそう。けれども、どこの階層にバラバラの本文を入れても繋げて一本の文章として読
める機能があるおかげで、その弱点?が解消されてる。
613名称未設定:2012/01/29(日) 15:47:22.42 ID:5pvsD13J0
>612
昔は国産Mac対応アウトラインエディタにもそういう2ペイン型があったんだけど
ことごとく開発終了か開発者(ネット上で)行方不明になってしまったなぁ。
614名称未設定:2012/01/29(日) 19:48:12.31 ID:7TPtcc/J0
>>613
今はMacは1ペイン、Windowsが2ペイン
のアウトライナーが主流になってるね。
615名称未設定:2012/01/29(日) 20:03:37.56 ID:7TPtcc/J0
出来れば、wordのファイルをインポートした時にファイル形式でも
保存できれば良いんだけどね。推敲段階になるとワープロアプリでの
作業が中心になるから。
616名称未設定:2012/01/29(日) 20:18:42.21 ID:aL1kA9mG0
>614
アイデアストームとKacisはそういう保存が可能だった。
ttp://softplaza.biglobe.ne.jp/shop/mediavision/kacismynote2/
617名称未設定:2012/01/29(日) 21:23:32.46 ID:ZJAGavjm0
>>615
それいいね
618名称未設定:2012/01/29(日) 21:27:01.04 ID:J/C2YSr/0
>616
Lionじゃ使えないけどな。裏を返せばSnow Leopardまでは普通に使える>Kacis

Intel Macネイティブ(Lion)で使える国産2ペイン型アウトライナー、
どこか復活させてくれねぇかな。
619名称未設定:2012/01/29(日) 23:02:43.95 ID:7TPtcc/J0
>>617
scrivenerを執筆作業場にしている人って多そうだよね。
自分はメモ、資料、構想を練るアウトラインファイル、マインドマップファイル
なんかぶち込んでる。そして好きなエディタで文章作成。scrivenerの章立てした
複数のノートに貼り付け。

以前、ほとんどコルクボードもアウトライン機能も使わないから
ファイル管理アプリでもいけるんじゃね? って思って使ってみたけれど、駄目だった。
複数のノートを一本の文章に出来る機能。あれが自分が離れられない理由。どんなに
細かい文章を作成しても順番を入れ替えても、ちゃんと長文として表示できる!
この機能が逸品です。
620名称未設定:2012/02/02(木) 00:52:14.78 ID:86etmiD/0
>>619
その使い方なら付箋アプリじゃダメなの?
scrivenerの意味少なくね?
621名称未設定:2012/02/02(木) 00:59:06.46 ID:GVGcE2fH0
>>619,620
むしろこっちだと思う
www.circusponies.com/notebook/stay-organized
622名称未設定:2012/02/02(木) 21:48:08.31 ID:Jv6GLH9N0
>>621
見た目は面白いけど文字数カウントがどこにあるかもわからないので困る…
623名称未設定:2012/02/04(土) 14:04:06.18 ID:vkqZZJrxO
縦書き要望出してる人いる?
624名称未設定:2012/02/04(土) 14:53:19.94 ID:uEV+emxf0
「縦書きには絶対に対応しないでね」って要望出そうかな
625名称未設定:2012/02/04(土) 15:41:54.51 ID:f2TIbe640
ただの天の邪鬼?
626名称未設定:2012/02/04(土) 23:49:11.09 ID:lVt00R0B0
コルクボード機能は面白いね
見出しだけ表示しておりたたみで使いたい
627名称未設定:2012/02/05(日) 08:25:56.22 ID:2jPG9uUL0
縦書き以前にUIすら公式だけでは日本語対応してないから諦めてる。
iText以外でまともに縦書き扱えるソフトってある?jeditがいつのまにか縦書き対応したって噂は聞いた。
628名称未設定:2012/02/05(日) 12:43:11.40 ID:n/nsyucs0
>627
LionのCoreTextエンジン使ってるだけ。当然Lionでしか使えない>Jedit X縦書き

物書堂は一体何やってたんだよ…iPhoneアプリの方が顧客も儲けもがっちり入るから
設立当初の縦書きエディタ開発なんかどうでもいいんだろうな。
かわせみもマイナーフィクスばっかりだし。
629名称未設定:2012/02/05(日) 13:50:24.91 ID:VGu49hsE0
ルーラーなしで行番号だけ表示ってできないですか?
630名称未設定:2012/02/05(日) 18:06:34.35 ID:2jPG9uUL0
>>628
俺も物書堂に期待してたんだけど、経過報告もないしもう出す気なさそうだよねえ。
631名称未設定:2012/02/05(日) 19:46:51.65 ID:QLK97hVE0
もう物書堂に期待している人なんてほとんどいないんじゃない?
一時期出す出す詐欺とか言われていたけど、それすらも下火だし。
632名称未設定:2012/02/05(日) 20:13:55.56 ID:yEHSXQR+0
マルチモニターで片面ワード、もう片面scrivenerという使い方の人いる?
633名称未設定:2012/02/05(日) 20:58:08.46 ID:2jPG9uUL0
>>632
Mac二台でならやってみた。
人によると思うけど、自分の書き方だとスワイプで画面切り替えの方が書きやすかった。モニタ二台ならアームとか使ってモニタを縦に二台並べると良さそう。メインのエディタは正面にいてほしいんだけど、Scrivenerも正面にいてほしくなる。
634名称未設定:2012/02/05(日) 22:30:40.49 ID:yEHSXQR+0
>モニタを縦に二台並べると良さそう

ちょww
635名称未設定:2012/02/06(月) 02:09:33.56 ID:A9/OVt020
実際やってる人いるよ
636名称未設定:2012/02/06(月) 10:57:11.25 ID:Wy+IkBty0
みんな何のソフトをどのように使ってどんな環境で何を書いてるか晒さない?スレ違いかな。他人がどうやって書いてるか気になる!
637名称未設定:2012/02/06(月) 11:49:27.83 ID:81X+AZ+T0
>>636はどんな環境で何を書いてるの?
638名称未設定:2012/02/06(月) 12:16:55.99 ID:kM/eRFNl0
「グーグルで検索」をよく使うんだけど、
右クリックのライティングツールの項目のなかにあるのをたどって……ってやる操作がちょっと面倒。
サービスの「シフト+コマンド+L」もなぜかきかない。(メニューからたどってクリックするとできる)
右クリックで一番最初の階層?に「グーグルで検索」を持ってくることってできないのかな?
639名称未設定:2012/02/06(月) 13:54:49.34 ID:byrEeAwO0
firefox使いとしては、safariで検索されるのが面倒。
640名称未設定:2012/02/06(月) 17:06:26.85 ID:30VqunVL0
縦置きできるモニタなら、システム環境設定からディスプレイを選ぶときにcommand+optionを押す事で
「回転」させて縦長表示にできるからモニタ2台までいかなくてもいいかも。
流石にMacBook系では無理だがw
641名称未設定:2012/02/06(月) 18:09:34.08 ID:kM/eRFNl0
>>639
safariの環境設定で「デフォルトwebブラウザ」をfirefoxにすればいいんじゃない?
642名称未設定:2012/02/06(月) 18:28:33.38 ID:mIS1kPZd0
>>638
「グーグルで検索」と日本語な項目になってるので自分の環境と違うようだけど、
もしマウスによる操作に拘らないのならば、Edit→Writing Tools→Search in Google
にシステム環境設定でキーボードショートカットを割り当ててしまえば少しは楽になるかも。
まあ、自分ならcommand+?にgoogle放り込んで実行するだろうけど。
643名称未設定:2012/02/06(月) 19:13:07.18 ID:81X+AZ+T0
縦並べモニターって本当に効果あるの?
644名称未設定:2012/02/06(月) 19:41:31.35 ID:alYTUrFD0
636です。空気を読まずに自分の環境を晒します。

書いてるもの 映画・舞台の脚本
設備 iMac 20インチ
IME かわせみ
Scrivenerを資料庫とアウトラインプロセッサとして、本文をiText系で縦書きで書いてます。
デスクトップを
|Scrivener|iText|ブラウザ・辞書・その他|
って感じで割り振ってます。

ディスプレイ縦並びと言い出したのも私です。見上げたところにアウトライン状態にしたScrivenerがいてくれると私の場合は良さそうな気がしました。人によると思うし、使ってる椅子や机にもよると思います。
645名称未設定:2012/02/06(月) 20:23:58.38 ID:81X+AZ+T0
>>644
プロの人だったのか
憧れるわ・・いいなあ・・
646名称未設定:2012/02/06(月) 22:38:06.51 ID:alYTUrFD0
プロと呼べるかどうか。。生活ぎりぎりですw
647名称未設定:2012/02/06(月) 22:48:58.88 ID:81X+AZ+T0
>>646
いやいや、それだけの環境が整うなら凄いよ
書斎というか独立した執筆スペースある?

俺はコタツにMBPッスw
冬は指が冷たくてつらい・・
648名称未設定:2012/02/06(月) 23:14:34.99 ID:byrEeAwO0
いい加減、日本語化してくんないかな。
なんか絶対見落としている機能があると思う。
649名称未設定:2012/02/06(月) 23:19:17.44 ID:byrEeAwO0
>>641
ありゃ、久しぶりにgoogleで検索してみたら、ちゃんとfirefoxで検索されました。
以前は、safariの環境設定いじってもダメだった気がするんだけど・・・
なんにせよ、ありがとう。
これで一手間省ける。
650名称未設定:2012/02/06(月) 23:52:21.25 ID:alYTUrFD0
>>647
椅子と机はあるけどコタツ持ってないw
iMacも2008ですし。
ふつうのアパートですけどパソコン周りだけはなんとか快適にしようと努力してます。
651名称未設定:2012/02/07(火) 22:15:36.75 ID:waViCzEN0
レオパードなので本家から購入しようと思うのだが英文盲なもんで手順が解らん
どこかに購入手順を解説したサイトとかないすかね?
652名称未設定:2012/02/07(火) 22:30:02.26 ID:rkXrIv0u0
無理せずiTextかWord使いなされ
デュアルモニターで二刀流でもええから
653651:2012/02/07(火) 22:34:06.44 ID:waViCzEN0
英文盲な猿でも、あっさり買えてしまいましたw
スレ汚しスンマソン
654名称未設定:2012/02/07(火) 22:56:37.95 ID:rkXrIv0u0
>>653
今までどのソフト使ってたの?
655名称未設定:2012/02/07(火) 23:15:12.48 ID:waViCzEN0
>>654
NewNOTEPAD Proです。
特に不自由だったわけではないですが、先が無い感じでしたので熟考の末、Scrivenerに移ろうかと。
656名称未設定:2012/02/07(火) 23:26:15.20 ID:yJRspts10
ヒサドニアか…懐かしいな。
657名称未設定:2012/02/07(火) 23:53:07.08 ID:rkXrIv0u0
>>655
そうですか
画像をたくさん使わないならScrivenerの方がいいかもしれませんね
658名称未設定:2012/02/08(水) 01:06:55.02 ID:Nrnfvwjr0
ファイル容量40MBしかないのに、起動と終了に時間かかりすぎる。
659名称未設定:2012/02/08(水) 05:36:24.70 ID:fYc1HqUg0
ダメ元の質問ですが、Scrivener では、Word のように、
欧文と和文で個別に書体を指定することはできないのでしょうか?
これができると、参考文献などで欧文の所定の箇所にイタリックを
指定できるようになるのですが……

最初に欧文書体を指定しておけば、自動的に日本語部分に和文書体を
わりあててくれるのですが、そうすると、和文書体がヒラギノ角ゴ一択と
なってしまいます。

この自動的に割り当てられる和文書体を変更するという方法でもよいのですが、
なにか良い方法はあるものでしょうか?
660名称未設定:2012/02/08(水) 19:46:08.24 ID:74N58wf00
できない
661名称未設定:2012/02/08(水) 19:49:03.45 ID:74N58wf00
行間も変わるしね。俺もfootnoteにgeorgia使いたいんだけど、レイアウトのバランスが崩れてしまう。交ぜ書きはビザールだな。
662名称未設定:2012/02/08(水) 23:36:31.56 ID:K6cy3Ibx0
金があったら買いたいのだが…
買える人はいいなあ
663名称未設定:2012/02/09(木) 00:34:09.44 ID:X2+mYb+z0
>>622
文字カウント、探したけどどこにもないw
長く使ってるけど>619的な使い方にはnotepadも便利
>612の
>文を各構造に入れ込むと階段状な為に読みにくい
は「セルの全体を表示」しなければ1行目だけ表示されるし

>裏を返せばSnow Leopardまでは普通に使える>Kacis
ありゃマジで?捨てなきゃよかった

自分はnotepad使いで、さらなる効率アップを求めてScrivenerを買ったが
使い方が今一把握出来ず、急ぎの案件のためにUlysses買ってしまった
感覚的にはUlyssesの方が使いやすい……というかScrivenerが高機能過ぎるw

>>662
またディスカウントするといいね
664名称未設定:2012/02/09(木) 06:30:33.79 ID:ctw8CTsq0
たった4000円で何言ってんだか
665名称未設定:2012/02/09(木) 13:10:31.90 ID:X2+mYb+z0
>>663
>notepad
事故レス
notebookの間違いだった

>>664
プライベート・趣味で使う人や学生には高いだろうね
666名称未設定:2012/02/09(木) 15:29:51.61 ID:mFeOu0mQ0
だなあUlyssesも850円になったから買ったようなものだし…
昔の値段のままだったら一生縁がなかったかもしれない。
社内マニュアル作成に使っているんだけど、英語メニュー操作でしばしば手と思考が固まる。
667名称未設定:2012/02/09(木) 15:57:46.51 ID:Rtd1Ul8/0
>社内マニュアル作成に使っている

wiki使えばいいのに
668名称未設定:2012/02/09(木) 16:30:02.90 ID:QyOPrGI10
スレの趣旨から外れるが、最近のマニュアル完全電子・オンライン・クラウド化には賛成しかねるなあ。

とある海外のソフトウェアベンダーが昨年ハッキングされ、wiki化していた製品マニュアル全てが消し飛んでしまった。
現在手打ちでマニュアルを作り直しているけどプリントアウト用データや紙の原本をエコロジー対策とやらで一切作って
おかなかったツケがまわり数年かかるらしい。
669名称未設定:2012/02/09(木) 16:56:18.86 ID:XCHht+aL0
バックアップしとけばいいだけ
670名称未設定:2012/02/09(木) 19:50:20.36 ID:Rtd1Ul8/0
社外からアクセスを遮断すればいいだけ
内部犯のハッキング対策は事実上無理
671名称未設定:2012/02/10(金) 03:58:42.86 ID:BtREcY7Q0
ソーシャル機能の実装まだでつか?
672名称未設定:2012/02/10(金) 05:22:28.35 ID:O4MwF3440
確かに電子化が悪いというより、バックアップをちゃんと取ってない問題な気がするなそれは。
673名称未設定:2012/02/10(金) 15:21:03.33 ID:95fSm4Mm0
お使いの方に質問なのですが、
自宅と職場に入れたいのですが、ライセンス的には一人の使用の場合
複数台にインストールOKなのでしょうか?

ちなみに職場のPCにAPPLE IDは入れたくないので
appstoreではなくライセンス購入を検討しております。

実際に、そのような形で複数台にインストールされている方はいらっしゃいますでしょうか?
674名称未設定:2012/02/10(金) 21:05:06.33 ID:IGayO5sp0
お前は何を言ってるんだ
675名称未設定:2012/02/10(金) 21:46:35.56 ID:95fSm4Mm0
>>674

673です。
え?どういうことですか?
676名称未設定:2012/02/11(土) 01:05:13.17 ID:/L2JI9sO0
>>673
1ライセンスの有効範囲は1ユーザー
仮に
>複数台にインストールOK
だとしても購入者所有の複数マシンに限るから
>職場のPC
は会社所有のPCだからNGじゃないの?
677名称未設定:2012/02/11(土) 12:59:25.27 ID:jtzC6Itz0
自分所有(1ユーザー)のPC 複数台へのインストールならOKってことですか?
678名称未設定:2012/02/11(土) 13:25:38.68 ID:5IITddAH0
Mac App Store版ならApple ID紐漬けだからダウンロード=ID認証さえ通れば
何台でもインストール可能。

直売ライセンスだと1ライセンス1台縛りだから台数分のライセンスが必要。

すなわちApp Storeで買った方がお得。証明終わり。
679名称未設定:2012/02/11(土) 13:48:21.47 ID:0crgKXka0
Q.E.D.
680名称未設定:2012/02/12(日) 14:47:35.58 ID:rFP81Pvl0
こんなアプリ探してますスレでレスがなかったのでこちらできいてみます。

OS 10.6
アウトラインエディタで、画面分割ができて、
分割した画面から相互にドラッグアンドドロップで項目が移動できるアプリ。
できれば分割画面も縦か横か選べるのがいいです。

今のところはOpalで、編集しているファイルのほかに作業用の新規ファイルを作り、
項目をあちこちコピペしてやっています。
681名称未設定:2012/02/12(日) 14:49:09.62 ID:zUy4nrKH0
ないからレスがつかなかったんだよ
マルチ消えろ
682名称未設定:2012/02/12(日) 15:09:32.59 ID:rFP81Pvl0
すみませんでした^^;
683名称未設定:2012/02/12(日) 16:04:28.21 ID:pu56ZpPb0
>682
Kacisマイノート2(Lion動作不可)。
ttp://softplaza.biglobe.ne.jp/shop/mediavision/kacismynote2/
代理店のイーフロンティアまたはクロスランゲージで今もライセンス購入できるかどうかは不明。
684名称未設定:2012/02/12(日) 18:20:30.26 ID:pVwSo2M10
>>680
word
685名称未設定:2012/02/13(月) 00:48:52.46 ID:Pl6B2bOs0
1ライセンス1台縛りじゃないよ。
686名称未設定:2012/02/13(月) 11:27:51.37 ID:gxTT2ORn0
1ユーザーなら複数PCにインストール可能ってことでOKですか?
687名称未設定:2012/02/13(月) 11:34:47.88 ID:QR5LKY4C0
いいかげん規約読もうよ。
688名称未設定:2012/02/13(月) 13:24:55.84 ID:gxTT2ORn0
公式ページは目を通したけど、
ぜんぶ英語でまったく理解できなかったんだ。すまん。
689名称未設定:2012/02/13(月) 20:09:50.69 ID:GRR9Uale0
クラウドアプリにして外部webサービスと連携させてほしいよな
690名称未設定:2012/02/14(火) 01:35:53.92 ID:vwsQvaLj0
作者にメールすれば
691名称未設定:2012/02/14(火) 09:28:33.27 ID:A1n/2+sr0
もっと無理だろw
692名称未設定:2012/02/14(火) 09:29:07.80 ID:A1n/2+sr0
↑ごめんクラウドの話か
英語で規約がわからない話かと思った
693名称未設定:2012/02/14(火) 21:32:56.78 ID:QJ9bhclN0
携帯でメモを書いて母艦にアップしたいわ
694名称未設定:2012/02/14(火) 21:36:50.47 ID:S/XkB/oB0
>>693
evernoteでもなんでもできるじゃん?
695名称未設定:2012/02/14(火) 22:24:44.16 ID:QJ9bhclN0
いや小説書いてるし
696名称未設定:2012/02/14(火) 22:30:24.87 ID:A1n/2+sr0
いや「いや」の意味がわかんねーよ
697名称未設定:2012/02/14(火) 22:46:23.77 ID:S/XkB/oB0
何語で小説書いてるんだろうな
698名称未設定:2012/02/14(火) 23:50:58.72 ID:QJ9bhclN0
iPhoneでカード式のToDoアプリあるよね?
あれでキャラクターやエピソード管理できたら最高じゃね
699名称未設定:2012/02/15(水) 00:05:55.85 ID:1mhakBsd0
こんなのどこからわいてきたんだろ。
700名称未設定:2012/02/15(水) 00:08:47.50 ID:llwzHiu+0
石頭なのは分かってるが、正直クラウドに物を置くって発想がなじめない。
701名称未設定:2012/02/15(水) 00:43:35.06 ID:HwdqtW0E0
>>700
そ、そうなんだ
702名称未設定:2012/02/15(水) 04:01:10.88 ID:j0HcDhFm0
コルクボードの使い方なんだが・・・たとえば何か一つの小説作品に取り組んでるとして、
まだどのように作中に組み込むことになるかは定かじゃないけど思いついた断片(シーン)などを
エディタ画面で書き散らかしてそうした文章群ごとにコルクボードに貼付けてみる
うんであのメモ用紙みたいなのに、ここ開くとこんなシーンが書いてあるよーん、みたいにメモしておく
そーすると目次みたいなものがコルクボード上になんとなく出来上がる
その前後関係を弄れたりも出来る・・・と、こんな理解でいいのだろうか?
703名称未設定:2012/02/15(水) 07:50:41.01 ID:Kjtgi8t70
使い方は人それぞれだし決める必要はない
704名称未設定:2012/02/15(水) 08:01:26.88 ID:hCbu+vZU0
2ちゃんで思考停止する奴がよく使うフレーズだよね>人それぞれ
705名称未設定:2012/02/15(水) 08:19:50.86 ID:R56dtrfs0
すさんでるね。
物書きに行き詰まっているんだろう。
706名称未設定:2012/02/15(水) 09:35:43.19 ID:oUpRfNLI0
なら、使い方決めましょう。がっちり決めましょう。それ以外の使い方は認めない。
707名称未設定:2012/02/15(水) 15:43:56.02 ID:cTvFY1d90
何も決めないとがっちり決めるとの間には、いろんな選択肢がある。
708名称未設定:2012/02/15(水) 21:40:00.64 ID:cjG/6eHp0
俺がどっかでみたので感心したのは、本物のスティッキーズでメモとって、
並び替えたりする。ここまではいわゆる情報カード。で、台紙の上に複数枚、
仮止めしたやつをコピー機にかけてA4にして、作業に使う、と。もとの
スティッキーズをそのままに、作業しやすくなる。

で、これはひとつの方法に過ぎないのだけれど、言いたいことは、
自分のやり方が見つからない人は、紙ベースでそういう作業を今現在
やってない、やってきてない、のではないかと思う。だからそれが
ソフトの操作法の話しとすり替わると危険。
709名称未設定:2012/02/15(水) 21:58:04.76 ID:Qxt104KY0
iPad使えよ
710名称未設定:2012/02/16(木) 12:40:16.45 ID:ffjx4skz0
自分にとってのより良いやり方を見つけるためには人のやり方を知った方が良いですよ
そうして確立した自分なりのやり方は誰かにとって参考になる「人のやり方」になるわけです
こういう場所はそうした情報交換の場として活用したいものです
人様のやり方を聞いたりすることも大いに有りだとおもいますよ
他者の発想はヒントの宝庫です
711名称未設定:2012/02/16(木) 16:17:03.61 ID:8x7lRhtp0
>>710
こういう実際は何もScrivenerのこと言ってないのに
まるで何か立派なことでも言ってるかのように
振る舞う連中はほんとうっとうしい。

書くことよりもtips収集に邁進するような人がいて、
そういう人が「評判だから」という理由で
こうしたソフト買ってくれるから、
こんなソフト群が開発されるんだけどね。

tipsっていうものは自分が常日頃から意識してるポイントが
たまたまピッタリ提示されて、それそれ!というのがあるけど、
tips漁りしてる人たちはとりあえずtips全部触ってみて
本気で必要としてないtipsでもtipsを使うためにtipsを
使ってる人ばっかりだものな。
そういうのはライフハックサイトとかtwitterでやれよ。
712名称未設定:2012/02/16(木) 17:19:58.31 ID:ffjx4skz0
>>711
私的 Tipsを漁る人たち像 のご開陳ご苦労様です
まあいろいろな意見がやり取りされた方がおもしろいでしょうから
Scrivenerに関係ないご意見とはいえ
一応拝聴させていただいたと申しておきましょう
713名称未設定:2012/02/16(木) 20:08:22.37 ID:lByCGUe00
>>711
tipsというが、scrivenerを使うこともtipsに過ぎないわけで、
scrivenerに触れていないという理由で難クセをつけても、
あまり理由がない。なにより、あなたのかき込みのほうが意味がない。
714名称未設定:2012/02/16(木) 21:33:11.40 ID:GRl4Sn170
新手の荒らしか?
715名称未設定:2012/02/17(金) 11:12:19.88 ID:RzZSuOOk0
情報整理に使ってるいるのですが、文書内に貼り付けたPDFファイルをそのまま書き出す方法などありますかね?
一旦他のテキストエディタにコピペしてそこからドラッグは出来るのですが、少しでも手間が省ければなぁと。
716名称未設定:2012/02/17(金) 14:54:08.32 ID:yvnJGKA40
小説って難しいわ
もっと簡単に書けると思ってた

猿でも書けるエディター教えてください
717名称未設定:2012/02/17(金) 15:58:50.28 ID:8WfAfkdD0
>>716
emacs一択
718名称未設定:2012/02/17(金) 16:12:53.05 ID:aC+WE6Cf0
直子の代筆
719名称未設定:2012/02/17(金) 16:30:57.32 ID:E7EtRI0W0
なお、この代筆はバレます。
720名称未設定:2012/02/20(月) 22:22:42.36 ID:GOnwLnCl0
小説書くのは簡単なんだよ
推敲するのがマジめんどい
みんなどうやって推敲してる?
721名称未設定:2012/02/21(火) 23:30:23.34 ID:FARjen6A0
音読とパラフレーズ、語尾のバリエとか。
722名称未設定:2012/02/21(火) 23:38:36.78 ID:YTMQnDEI0
長編の場合は全編音読するの?
723名称未設定:2012/02/21(火) 23:56:35.29 ID:KVcs/bV50
今は知らないが頻繁にバラエティ番組に出ていた頃の志茂田景樹がそのやり方だった。
長編小説は執筆ではなくマイクロレコーダーに全部朗読するような口調で吹き込み
編集部に渡す→専門部署で文字に起こしてもらうスタイル。
724名称未設定:2012/02/22(水) 01:45:35.40 ID:Oa9yrOyp0
口語筆記かw
いつかiPhoneでできそうだな
725名称未設定:2012/02/22(水) 07:50:36.68 ID:3FCI71Vc0
>>721
語尾のパエリアに見えてしまった
腹へった
726名称未設定:2012/02/22(水) 16:54:10.60 ID:evrdgjp70
>>720
地道にやってます。
しないと文章が変になる。
727名称未設定:2012/02/22(水) 20:32:59.87 ID:PgibRADU0
siriで自動筆記してえ
728名称未設定:2012/02/22(水) 21:07:32.75 ID:dEGRzqGG0
っ*
729名称未設定:2012/02/23(木) 22:30:42.41 ID:f8Le7SfU0
あれ何か茶色いインクが…
ブリブリ、ブリリ…
730名称未設定:2012/02/24(金) 08:57:18.14 ID:OUt2MryC0
下品なスレだ
731名称未設定:2012/02/24(金) 22:06:06.60 ID:keubyI1K0
似たようなソフトでフリーウェアって無いですか?
732名称未設定:2012/02/25(土) 21:48:21.52 ID:kjj4hKvo0
Windowsならありそうだけどね・・・
733名称未設定:2012/02/26(日) 11:38:21.91 ID:V2cGEPt40
商売センスがあればクローンソフトを500円iPadアプリ作って売るだろ
734名称未設定:2012/02/29(水) 05:35:36.71 ID:wjmyvYFf0
これ単体じゃダメだな
一太郎と併用するのが賢いかも
735名称未設定:2012/02/29(水) 23:24:12.32 ID:6LqkKEY+0
一太郎なんて使ってるからダメなんだよ
736名称未設定:2012/03/03(土) 00:45:28.54 ID:wItwjADe0
勝手に有志がやったScrivenerUIプロジェクト
http://dribbble.com/joostvanderree/projects/42516-Scrivener-UI-concept
737名称未設定:2012/03/03(土) 01:07:21.36 ID:RgLb18uO0
いいね
738名称未設定:2012/03/05(月) 18:03:54.86 ID:g7PMhqzo0
フルスクリーンモード(Composition Mode)で書いているとき、
ちょっとした覚え書き用に、InspectorでDocument Notesを表示させているのですが、
あの背景を半透明にすることはできないのでしょうか?
739名称未設定:2012/03/05(月) 18:24:22.28 ID:eAR/pjav0
うまい推敲の方法誰か教えて
740名称未設定:2012/03/05(月) 18:42:20.43 ID:baR3xXMk0
>>739

っ紙にプリント
741名称未設定:2012/03/05(月) 23:32:47.26 ID:eAR/pjav0
いや最初にあらすじ表でも作っておくとか
742名称未設定:2012/03/06(火) 02:07:54.30 ID:iX/Fj/770
Windowsには校正アプリがあるな
なんかチェックかけると1000個とか普通に出てきてビックリしたが
743名称未設定:2012/03/06(火) 14:27:46.60 ID:J7ZBxhqK0
校正アプリなら一太郎8以降についてる。
InDesign用プラグインも出てはいるんだけど、Windows版しか対応していない。

OS9環境用アプリにも昔はシステムソフトエディタの校正機能があった。
744名称未設定:2012/03/06(火) 15:15:53.21 ID:50cDQfRG0
段落別に分けて検証すればいいよ
全編通しで見ると見落とす
745名称未設定:2012/03/06(火) 15:18:02.57 ID:dfMoEADx0
>>738
もともと透明じゃなかったか?
746名称未設定:2012/03/06(火) 16:08:18.87 ID:iX/Fj/770
そう言えば前に外人の作家が語ってたけど
「書いてすぐ校正するな!まず読め!」つってたな
書いたら読みながら校正する人が多いけど
きちんと通しで集中して読んでから、あらためて校正に入れと
747名称未設定:2012/03/06(火) 18:20:34.88 ID:50cDQfRG0
>>746
英語と日本語は違うけどな
748名称未設定:2012/03/06(火) 18:31:20.62 ID:iX/Fj/770
いやそこまでは違わないだろw

英語の人の方が全体に書くのは早いけどね
1日で9000ワード書いた!とかブログで見かけて驚く
749名称未設定:2012/03/06(火) 22:10:55.82 ID:f+B9Mhnz0
日本語変換プログラムみたいなの要らんから、早いんだろなー
750名称未設定:2012/03/07(水) 16:52:19.73 ID:QW0PbJC80
simplenoteに同期させると改行が増えてるのはなぜ?
751名称未設定:2012/03/07(水) 20:59:56.43 ID:f2hiwySp0
50枚から60枚書いたら推敲。
連載だとだいたいそのくらいだし。
誤字脱字、妙な表現、情景描写のなさにうんざりするが……
752名称未設定:2012/03/07(水) 21:20:11.46 ID:x60H1gpQ0
誤字脱字なら気付けば直せるけど、なかなかもっと上手い言い回しって浮かばないよな

753名称未設定:2012/03/08(木) 00:57:15.57 ID:8f0SiWSl0
やっとラノベ書き終わりましたよ
電撃に応募します
754名称未設定:2012/03/08(木) 01:04:26.09 ID:CaR8AH+k0
やっとって言われても
構想と執筆期間どれくらいなのさ?
755名称未設定:2012/03/09(金) 20:08:29.94 ID:NdeaUQ+q0
常識的に考えて一年に一作だろ
ソフト側で文字数チェックの他に執筆総日数とか出して欲しいよな
756名称未設定:2012/03/10(土) 22:23:42.82 ID:aBQhmyu70
フルスクリーンモードのときに、
しばしばフリーズするんだけど同じ症状の人いるかな。
Scrivenerは2.2。OSは10.7.3
757名称未設定:2012/03/11(日) 16:03:40.35 ID:hCgP2I+y0
>>745
うちのと違う
758名称未設定:2012/03/15(木) 14:07:35.50 ID:+TQ897vt0
revision modeの色の設定ってどこにあるの?
三番目の緑色がチカチカして見づらいからもう少し濃い緑にしたいんだが
759名称未設定:2012/03/21(水) 23:45:49.34 ID:vnugSD+k0
いい日本語解説サイト無いの?
760名称未設定:2012/03/30(金) 21:06:46.93 ID:PPdSZc4u0
誰もいなくなった?
761名称未設定:2012/04/12(木) 01:23:51.81 ID:wGG/keiv0
音楽のアイディアを貯めこむのにEvernoteじゃ微妙なのでこれを導入しようかと思うんだけど、文章以外で使ってる人感想聞かせてください
762名称未設定:2012/04/12(木) 02:04:12.77 ID:60PRmQJ20
多機能だから文章以外にも使えなくはないだろうけど、
これ、基本的には長文を書くためのソフトウェアだからね。
763名称未設定:2012/04/12(木) 07:53:16.62 ID:oDSGYpol0
漫画のネーム切るのに使ってる人がいるぐらいだからな
自分に柔軟性があるかどうかだと思う

>>761
試用できるから使ってみ
でもその用途だったらMacJournalかYojimboでいいかも
特にYojimboはフォルダだけでなくてタグも設定できるし
コルクボード使うならScrivener一択になるけどね
764名称未設定:2012/04/12(木) 09:45:08.64 ID:3HErb4s80
音楽用途だったら専用のソフトとかいっぱいあるだろ
765名称未設定:2012/04/12(木) 10:22:38.06 ID:q5V+XycZ0
歌詞の方でねぇの?
766名称未設定:2012/04/12(木) 11:11:59.35 ID:wGG/keiv0
歌詞ではなくて、楽譜の一部を取り込んで整理できたらなぁ。って感じです。
コルクボードも魅力的ですが、Yojimboのタグづけもよさそうなので、試用してみます。
ありがとうございました!
767名称未設定:2012/04/12(木) 11:20:43.83 ID:oDSGYpol0
Yojimboはクセがあるけどインターフェイスがきれいだから
目的に合ってればオススメできるよ
アイコンがでかくてカスタムアイコン使うと可愛いし
直近のメジャーアップデートをやってないから自信がないが、
フォルダを入れ子に出来ない(サブフォルダを作れない)ままだと思うので、そこは注意

うちでは
Scrivener→実際の作業
MacJournal→とりとめのない資料とアイデア
Yojimbo→レシピや気になる写真や記事などのスクラップ
という感じに振り分けられてる
気になるのを買ってたら増えてしまったのだがw
ひとつのアプリで全部やるより、自分の使い方にはこっちの方が合うようだ
768名称未設定:2012/04/12(木) 12:11:37.09 ID:3HErb4s80
資料倉庫はEvernoteじゃダメなん?
執筆はScrivenerでいいけど
769名称未設定:2012/04/12(木) 22:31:48.69 ID:oDSGYpol0
別に駄目じゃないと思うよ
前はレシピ溜めるのにEvernote使ってた

個人的には好みもあるし
資料溜めるアプリは有料アプリで末長く使いたいという気持ちもある
有料だからいつまでも開発続けてくれるとも限らないけどw、気休め程度
770名称未設定:2012/04/12(木) 23:53:19.24 ID:3HErb4s80
大事なデータの保管場所として使うなら有料の方がいいのかもな

771名称未設定:2012/04/15(日) 02:23:19.59 ID:vNXDu5PO0
いやUSBメモリくらい使えよ
データをてめーのiPhoneにぶち込んでもいいわけだし
772名称未設定:2012/04/15(日) 10:09:18.22 ID:43JAn+pj0
>>771
話の流れを読まずに
脊髄レスはよくない習慣だ
773名称未設定:2012/04/16(月) 11:32:19.00 ID:TuGh4Vz40
ならiPad使え
774名称未設定:2012/04/18(水) 09:57:37.66 ID:15B3LqEH0
便利だけど試用期間だけでいいやってアプリだな
ハリウッドで使われている神脚本ソフト教えて
775名称未設定:2012/04/18(水) 22:22:23.08 ID:T4o1phx/0
自分で調べることもできない馬鹿は
何使っても無駄
776名称未設定:2012/04/19(木) 12:10:35.06 ID:IXEOl7vn0
>>774
英語で脚本書くならそういうの使えば良さそうだけど、
日本語の脚本に使うなら、書式が違って使い物にならないんじゃないのか?

そして、英語の脚本を書くのなら、こんなとこじゃなくて
英語圏の掲示板で質問すれ。
777名称未設定:2012/04/19(木) 21:24:11.92 ID:oIZvTkHp0
ドラマティカだっけ?
あれって日本語使えないのか…
残念…
778名称未設定:2012/04/20(金) 08:53:35.31 ID:UPFsnG9Z0
日本語で小説書く場合のテンプレートとかどっかにない?
779名称未設定:2012/04/20(金) 10:27:31.03 ID:xdwHZXNi0
つ 「起」「承」「転」「結」
780名称未設定:2012/04/27(金) 02:39:42.27 ID:gtnyOCrl0
一番難しいのは「承」だな
それ以外は簡単
781名称未設定:2012/04/30(月) 21:26:41.63 ID:fOKiS51G0
いや「起」だろ
「起」の段階で一番読者離れが起こるので
782名称未設定:2012/05/02(水) 19:26:01.02 ID:q11bTryk0
すみません、今日お試し版をDLしてみたのですが、
チュートリアルにある“Outliner” や “Edit Scrivenings” アイコンが見あたらないのです。
アイコンのカスタマイズでアイコンの一覧を見てみましたが、ここにもないようです。
お試し版には、これらの機能はついてないのでしょうか?
783名称未設定:2012/05/02(水) 21:22:40.59 ID:zEMSKbZ90
チュートリアルが古いverなんだろ
784名称未設定:2012/05/02(水) 22:42:28.38 ID:FUo0EkOf0
>>782
今はview modeの中にアイコンが入ってる
785名称未設定:2012/05/03(木) 13:40:50.42 ID:Z/q3dGEm0
レスありがとうございました。
チートリアルはスレの最初の方でも紹介されている日本語化したものです。
“Outliner” は確認しました。
“Edit Scrivenings” の方は、特になんらかのアクションをしなくても
バインダーから項目を複数選択すれば連結して表示される……という理解で
いいのでしょうか?
786名称未設定:2012/05/03(木) 14:21:37.10 ID:Iiu0+8Ag0
>“Edit Scrivenings” の方は

これはフォルダを選択した時の挙動だよ
コルクボードで書類表示になるかテキストの中の表示になるか

よく知らんが日本語のチュートリアルってその辺書いてないの?
787名称未設定:2012/05/03(木) 20:39:07.60 ID:Z/q3dGEm0
>ドキュメントを選択したら、ツールバー上の”Edit Scrivening”ボタン(モールスキンのノートと鉛筆のアイコンです)をクリックしてください。

とありました。
ただ、

> “Edit Scrivenings” は選択されたドキュメントをすぐに一つの長いドキュメントに結合してくれます。 隣り合っていないドキュメントも選択することができます。

ともあったので、ボタン(アイコン)を押さなくても同じことが
起こっているようだったので、それでいいのかな?と……

色々教えていただき、ありがとうございました。
788名称未設定:2012/05/03(木) 21:16:31.63 ID:43diWebh0
がんばって名作書くんだぞ〜
789名称未設定:2012/05/05(土) 15:50:31.36 ID:PXqncy2+0
Revision ModeができるのってScrivenerのほかにありますか?
790名称未設定:2012/05/05(土) 21:28:01.69 ID:4IekZs000
専用の機能がなくても
バージョン別にコピーして取っておけばいいだけでは
791名称未設定:2012/05/07(月) 09:09:27.75 ID:gPWbvXRP0
フルスクリーンでノリノリで書いてたら突然ソフトごと固まることが何度か。
ScrivenerのせいなのかGoogleIMEのせいなのかわからないけど参った。
792名称未設定:2012/05/07(月) 11:56:41.94 ID:i526MbEE0
論文やパンフレット作るのにも向いてるな
キーノートより全然いいわw
793名称未設定:2012/05/07(月) 13:47:25.42 ID:9WaVNYnk0
>>791
IM変えて少しためしてみたら?
794名称未設定:2012/05/11(金) 13:24:29.23 ID:NBMIRNuq0
論文ならアウトラインプロセッサでいいだろ
795名称未設定:2012/05/11(金) 13:28:11.26 ID:dt6nczKk0
「論文なら」もわからんし
「いいだろ」の根拠もわからんw
796名称未設定:2012/05/11(金) 20:35:38.07 ID:wHPf/XWF0
Macで2ペインのアウトラインプロセッサってありますかね?
797名称未設定:2012/05/12(土) 06:19:10.00 ID:a34/xor20
▼Macのアウトライン・プロセッサー▲5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1254308109/

アウトラインもの一般のスレも一応ある
798名称未設定:2012/05/14(月) 12:59:11.52 ID:cNZDLZbB0
>794,795
日本の書式に対応した2ペイン長文・論文対応アウトラインプロセッサとして開発されていたのが早稲田のKacisだったんだけどね。

今のご時世なら出版業界大喜びのコピペ禁・パスワード・電子透かし入り電子ブックも書き出せた。
一時期はゼミの電子論文フォーマットに採用されていた時期もあっただけに残念。
799名称未設定:2012/05/14(月) 13:32:27.87 ID:JljEAO7K0
電子ブックって独自形式だったら
大迷惑なだけだ
800名称未設定:2012/05/14(月) 14:32:43.89 ID:cNZDLZbB0
>799
文句は日本の出版業界に言ってくれ。
仙台出荷センター視察のために今月来日したamazonのCEOも「日本版Kindleの
暗号化は権利者・出版社側の判断任せ」と発言してたから(ソースは先週の朝日新聞Be)
せっかくの日本市場進出も価格・データ形式制限だらけのデビューになりそうな悪寒
801名称未設定:2012/05/14(月) 16:03:53.48 ID:JljEAO7K0
Kacisの電子ブックへのレスだったんだが、まあいいか

kindleはアメリカでは暗号化なしでは書籍売ってくれないから
本当に出版社任せとは思えないけどなー
まあ言うだけは言うのかね
自分はnook持ちだからkindle関係ないけど
802名称未設定:2012/05/14(月) 16:48:03.67 ID:VwksJJbA0
Scrivenerからは大脱線だなw

Tom Doherty Associatesの本は
Amazonで売ってる分もDRMフリーになる予定らしいぞ。
803名称未設定:2012/05/30(水) 04:04:07.46 ID:4mItAf8X0
Scrivenerのcompose画面で入力してると結構頻繁にフリーズします。
OSはMacで10.7.4 Lion、Scrivenerのバージョンは2.2です。
解決策ご存じの方おられませんか?
804名称未設定:2012/05/30(水) 08:46:36.53 ID:oSKAgDAG0
IMは?
805名称未設定:2012/05/30(水) 10:11:22.73 ID:KfZ1E7Es0
何で日本で人気無いの?英語のせい?
806名称未設定:2012/05/30(水) 23:12:08.87 ID:hvlQnZtv0
縦書き・ト書き(台本によくある二段レイアウト指定)が出来ないのは
我慢するとして行あたり文字数・原稿用紙指定のカウント不得手が辛い。
www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/images/feature2_ph005.jpg

一文字当たり○円の投稿記事とか1ページあたり○文字まで、ルビ・傍点表記用
指定にも細かい決まりがある書式たとえば資料目録と解説の複合入稿時に困る。

807名称未設定:2012/05/31(木) 00:01:05.05 ID:i3WmK+zM0
文字数とか原稿用紙とか、あっちの人はあまり使わないからな
基本がword数だし
しかし最近英文の仕事を始めたら本当にScrivenerは助かるw
やっぱり英語圏のアプリなんだと実感したよ

でも文字数カウントの機能もあるし
1ページあたり○文字とかは
ターゲット使えばいいんじゃないか?
808名称未設定:2012/05/31(木) 10:21:26.49 ID:n42BEq0R0
買ったけど使いこなせない・・
みんな凄いよ
809名称未設定:2012/06/01(金) 22:18:55.26 ID:Fn9FQizj0
とりあえずメモ帳として使ってみるといいんじゃないかな。

章立ての文章を書くのに便利だけど、TeXで出力すると
俺には複雑怪奇な出力結果になるから困る。
810名称未設定:2012/06/02(土) 11:21:28.03 ID:yeeN94i20
使いこなせなくても大きな損失にはならないだろ
ていうか試用したんじゃないの?
811名称未設定:2012/06/02(土) 12:13:45.17 ID:R7T63N3g0
>>809
自分でやらんからよくわからないけど
ttps://www.aidanfindlater.com/citations-with-scrivener-multimarkdown-bibdesk-and-texshop
で出てくる.texファイルとかじゃ駄目なのかな
812名称未設定:2012/06/02(土) 23:47:02.31 ID:LSl81BoU0
大画面モニターが欲しい
いっぱいカードを並べたい
プロジェクター買うか?
813名称未設定:2012/06/03(日) 12:06:54.07 ID:VwWiCWzZ0
809だけど、
ちゃんとtexファイルは吐いてくれるんだけど、
他にインストールしたLaTeXでは、LaTeXiTで貼った数式がpdfになり、
その部分でコンパイルエラーが出てしまい、そのままでは使えない。
これは、俺の設定のせいかもしれないが。

だけど、これまで論文書くときは、章ごとにファイルを分けて管理していたんだけど、
scrivenerだと全体の見通しが良くなって重宝している。
814名称未設定:2012/06/04(月) 11:40:27.62 ID:SxLsMHOV0
論文か
高卒だから書いたことねーやw
815名称未設定:2012/06/05(火) 21:18:22.61 ID:Qx67IvBu0
大卒もコピペばっかだけどな
816名称未設定:2012/06/06(水) 16:37:30.30 ID:rOU2xl7E0
>>807
ターゲットって何?

>>803
同じ環境だけどIMをATOKに変えたら少し固まる頻度が減ったような(でもやっぱり固まるけど
817名称未設定:2012/06/06(水) 22:30:56.40 ID:E/e3oIlp0
>>816
ウィンドウの右下に◎みたいなアイコンがあって
それをクリックすると「何文字」(ワード数も文字数も使える)という
書類の総量ターゲットが設定できる
ちょっとうるさいんだけどw 文字数の目安がある時に便利

10.5でかわせみ使ってるけど一度も固まったことないな
ここ2、3ヶ月で40万文字ぐらい打ってるが
818名称未設定:2012/06/06(水) 22:35:55.03 ID:E/e3oIlp0
あ、compose画面では打ってない
819名称未設定:2012/06/06(水) 23:09:37.55 ID:mCNH4lY+0
フリーズとはちょっと違うけど、入力した日本語を変換しようとしたら、変換文字列がうまく更新されなくなる症状が出ることはある
フリーズと違うというのは、たとえばメニューやショートカットは機能し続けていて、セーブしたりアプリケーションを終了させることは出来るの
スペースキーを何度も押し続けると変換候補ウィンドウが表示されるのだけど、確定しても変換文字列の表示には反映されない
ただ、確定自体は行われていて、またスペースキーを何度も押し続けると、次の文節の候補が表示されるし、いったんScrivenerを終了させてから
もう一度開いてみると、確定した部分は残っている。アプリとIMの受け渡しが上手くいっていない感じ

どうも全画面表示にしていて、入力が行をまたいだ場合に発生している気がする
OSはMac OS X 10.7.4, IMはATOK2011, Scrivenerはv2.2です
820名称未設定:2012/06/07(木) 12:11:41.79 ID:5Zvt43X50
>>817
ターゲットいいね。これ使ってみます。
原稿用紙の枚数とか欧米じゃ使わない以上は実装されることもないでしょうな。
821名称未設定:2012/06/09(土) 22:42:05.43 ID:31UkbvWw0
>>817
入力周りで一番トラブルが少ないな>かわせみ
822名称未設定:2012/06/14(木) 21:44:20.08 ID:Yq4zklR90
外部ファイルとの同期が実装されてほんと便利になったよなあ
823名称未設定:2012/06/14(木) 23:48:02.05 ID:fNm90Dl30
連携するiPhoneアプリでいいのないですか?
824名称未設定:2012/06/15(金) 01:25:43.57 ID:biQaF7DH0
各textに書いてあるSynopsisをまとめて一括で眺める方法ってないですか?
できればそこで編集もできるといいです
825名称未設定:2012/06/15(金) 08:13:54.17 ID:WZrmZ5fK0
アウトラインモード
826名称未設定:2012/06/15(金) 10:22:24.88 ID:mYczHiZw0
iPadを多用する自分はNebulous Notes (for Dropbox) を使ってる
キーボードのマクロ機能の充実ぶりが素晴らしい 相性も良いとおもう
Scrivener for iPadがどんなものになるのか楽しみだけど
カーソルキーだけは絶対に実装して欲しい これがなければ使えない
827名称未設定:2012/06/16(土) 08:31:59.77 ID:06VsaHoZ0
例えばエディタ部分ならエディタ部分の字の大きさはもう絶対これ!とかって固定できないもんですかね?
フォントサイズを指定しておいても何かをペーストしたりすると以降その文字の大きさになっちゃうんですよねえ
それ以前の文字を適当に拾ってきてペーストしてやると直りますけど
いちいち面倒臭くて、気が散ります
リッチテキストのエディタってみんなこうなんですかね?
テキストベースのものしか使ってこなかったんでちょっと面食らってます
とはいえ機能は痒い所に手が届きまくりんぐで素晴らしいですね
特に参考資料を右に配置しつつ画面を二分割して見比べながら書き進められるのはありがたいです
828名称未設定:2012/06/16(土) 08:44:32.89 ID:aHX1zl+e0
「プレーンテキストでペースト」のショートカットあるよ
829名称未設定:2012/06/16(土) 15:58:59.04 ID:aHX1zl+e0
追記
正確には「Paste and Match Style」だな
非常に押しにくいのでうちでは
システムのショートカットカスタムを使って⌘+Shift+Vにしてある
830名称未設定:2012/06/18(月) 00:28:04.15 ID:qyQOKPl70
一稿、二稿、三稿・・・みたいに推敲していく人が多いとおもうけど
みんなはそのへんの管理はスナップショットを使ってるの?

831名称未設定:2012/06/18(月) 01:13:49.83 ID:cTjmUghh0
スナップショットだと一部の管理になるので
大きな校正(普段は二稿ぐらいまで)は別ファイルにして取ってあるな
左右で見比べられるし
832名称未設定:2012/06/18(月) 21:21:18.49 ID:P+MdEU6/0
たまにソフトの価格が安くなるときあるけどあれはどういうこと?
作者の気まぐれ?
もう一台のマシン用に買い増したいのだが
833名称未設定:2012/06/18(月) 21:48:51.16 ID:cTjmUghh0
小説書きのイベントやってる間は安くなってる気がするな
Scrivenerのtwitter掘ればわかるかも
834名称未設定:2012/06/19(火) 06:47:37.41 ID:f5GA5TEh0
835名称未設定:2012/06/19(火) 07:50:19.04 ID:KW0R99H50
それだね
略語しか聞いたことなかったけど「アメリカ小説書き月間」ってことだったのかw
毎年11月みたいだね
836名称未設定:2012/06/19(火) 13:13:52.90 ID:NJxKmu1x0
Scrivenerみたいなのでもっと動作が軽くて貧弱なiBookG4でも動くのないですか
837名称未設定:2012/06/19(火) 13:30:52.71 ID:8qeH8Mw70
自分のMacはメモリが2GBしかありませんが
データが増えてもストレスなく使えるでしょうか?
838名称未設定:2012/06/21(木) 11:35:13.54 ID:WmRoAb2U0
このソフト凄いなw
売れるソフトには理由があるってわけねw

MBA+Scrivenerで小説や論文書けないならその人の知性を疑う
839名称未設定:2012/06/22(金) 14:49:56.40 ID:JM+ptiu90
文章は作れるが質の保証までは期待できないけどな
840名称未設定:2012/06/24(日) 14:39:13.48 ID:lNdOA3nh0
>>837
メモリ2GBだときついとおもう
使い方にもよるけど、参考資料等なんでもこれに放り込んで
執筆環境を一元化するような使い方だとかなり重くなるはず
でも、そういう使い方をしてもっとも真価を発揮するソフトなんだよね
841名称未設定:2012/06/24(日) 15:11:28.39 ID:ggkq2Kvc0
便利だけど構想を練らなくなるな
思いついたことをポンポンとコルクボードに貼り付けて全体を一望してから構想を練るやり方は慣れが必要
それでも金払うだけの価値はある
842名称未設定:2012/06/24(日) 15:18:39.08 ID:RZvi4Ypc0
アナログでカードシステムに慣れてるかどうかで
人によって差が出そうだよな
ローリングなんかカード使ってハリポタ作った筈
843名称未設定:2012/06/24(日) 15:37:21.88 ID:ggkq2Kvc0
ピクサー映画もそうらしい
ただし一人じゃなくてチームでアイディアを出し合ったらしいが
844名称未設定:2012/06/24(日) 23:54:39.43 ID:AzYvIJEn0
MBAのメモリ2GBだけど、
サクサクうごくぞ。資料が軽いだけかな。
845名称未設定:2012/06/25(月) 00:08:29.56 ID:MWv9R7ze0
うちもあまりいい環境じゃないけど(メモリは4MBだが)
その前の貧弱な環境の時も含め、重いと感じたことはないんだよな
ほぼテキストだけなので参考にならんがw
ウィンドウとか書類の数はかなり山ほど開いてる
846名称未設定:2012/06/25(月) 09:48:34.21 ID:vTBFEa8y0
なかなか慣れない
せっかくレジストしたんだから早く使いこなせるようになりたい
847名称未設定:2012/06/25(月) 13:57:29.17 ID:+v/Icpi60
カードシステムが苦手な人はUlysses(MASでセール中・1,000円)を試してみるのもいいかも。

Scrivenerはいいソフトだけどこの手のソフトに国産(日本語に強い)Mac用ソフトが出ないのが残念でならない。
ユーザーシェアが少ない、製品化しても赤字がかさむだけだから仕方ない(EGWORDが消えた理由)けど
日本語推敲対応ワープロソフトはMS WORD、組版ソフトもInDesignまかせって寂しいぞ。
848名称未設定:2012/06/25(月) 16:26:41.30 ID:zhchRP/d0
UlyssesってScrivenerのsnap shotに該当する機能ってありますか?
849名称未設定:2012/06/25(月) 17:16:48.45 ID:+v/Icpi60
>848
ない。
ユリシーは情報カードを使わなくても頭の中でテーマが固まっていて、あとはノリと勢いで
おりゃりゃりゃーとキーを叩く物書きに向いてる。

資料を集めてストーリーの相関図や時系列を綿密に管理する必要があるような
長編シリーズやコラム連載、修羅場に何度も原稿を捨てては書き直したり
三稿の出来がいまいちだからやっぱり二稿に戻すような物書きならScrivener。


私も有志翻訳チュートリアルの存在がなかったら体験版の段階で投げ出したと思う。
割高になる国内代理店の世話になる必要はないが他人に勧める時に日本語マニュアルが欲しい。

GoogleグループのようなところでUI和訳プロジェクトかなにかあったら参加したいな。
850名称未設定:2012/06/25(月) 18:37:33.59 ID:MWv9R7ze0
たしかUlyssesはかわり(?)に「一時的ゴミ箱」みたいなのがあって
捨てた物を溜めておけるんだよな
あの考え方はちょっとおもしろい
851名称未設定:2012/06/25(月) 19:58:34.98 ID:h/FSF4e80
検索結果一覧みたいなのはScrivenerでどうやるの?
852名称未設定:2012/06/25(月) 21:50:41.26 ID:JSWXSIV30
>849
>>GoogleグループのようなところでUI和訳プロジェクトかなにかあったら参加したいな。

WindowsユーザーならSorceforge日本語化プロジェクトを立ち上げるだろう。
俺はScrivener使いたさにAirを買って後悔していないけど完全日本語化・円建て電子マネーで決済できるようになったら学生・物書きを中心に売れると思う。
853名称未設定:2012/06/26(火) 08:47:21.23 ID:62YVRCpL0
>>852
>俺はScrivener使いたさにAirを買って

俺はMBA買った後に評判をききつけてScrivener買った
文章書いてる時、初見の人相手にはかなりドヤれるんだよな
オサレairで海外の有料ソフト使っててスゲーみたいなw

実は大した文章書いてないのにw
そういう人絶対他にもいると思う
854名称未設定:2012/06/27(水) 11:30:46.98 ID:Z9bt9b/90
Retina液晶のMBPだったら小さなカードでもくっきりと文字見える?
もしそうならデスクトップ環境から解放されるのにな
誰か詳しい人いない?
855名称未設定:2012/06/27(水) 14:24:13.16 ID:m9S4d4RY0
画面が小ちゃいからあんまり意味なくね?
856名称未設定:2012/06/28(木) 08:57:16.55 ID:y2vWryju0
さすがにScrivener使うためにMBPは無いわ
857名称未設定:2012/06/28(木) 10:31:42.45 ID:EFVuyHvK0
MacBookで楽しく使ってるw
資料ひろげないからな
858名称未設定:2012/06/28(木) 10:40:57.89 ID:R2DtpdjQ0
ないとまでは言えん、ちょっと前までは光学ドライブをHDD換装して事典やら
参考文献やら満載して持ち歩き、な話は多かったわけだし。
#ウェブディスクが大容量化してる&モバイル環境充実で変わってきてるとは思うが。
859名称未設定:2012/06/28(木) 11:47:56.03 ID:2vjcjRTY0
>857
同じくMacBookでScrivener。

>858
ATOK2012 for MacがLion内蔵の辞書を参照してくれるようになったおかげでだいぶ助かってる。
英英・類語辞典がジーニアスやロングマンと並行してひける様になったのも便利。

昔と比べると本当に腕・肩・腰への負担が軽くなったもんだ。
860名称未設定:2012/06/28(木) 21:03:21.38 ID:XN7jOxRR0
おれはScrivener - DrppBox - iPadの連携でシンプルにやってる
自室では大画面モニターの前に腰を据えて 出先では身軽さ重視
以前はMBAを持ち歩いていたけどiPadが出たおかげで図書館を利用できるようになった
良い時代になったもんだ
861名称未設定:2012/06/28(木) 21:04:35.64 ID:XN7jOxRR0
すまんこ
×DrppBox
○DropBox
862名称未設定:2012/06/29(金) 00:26:34.24 ID:oO/OVZZ+0
ドロップボックスは想像以上にレスポンスが良かったのを覚えている
しかしクラウドサーバー上にデータを置くのを躊躇してしまう

>>860
iPadを使うときはアイディアカードを並べ替える時?
さすがに執筆は無理でしょ?
863名称未設定:2012/06/29(金) 03:29:32.92 ID:oZXgZHxY0
執筆してるよ
ただ自分は外での執筆は環境が変わることで文章との距離感みたいなものが
変わることがけっこうあるので それを期待した推敲作業がメイン
864名称未設定:2012/06/29(金) 06:38:20.56 ID:oO/OVZZ+0
iPadで執筆する場合、別にキーボード持ち込む?
そこまでするならMBAでいいようなw
865名称未設定:2012/06/29(金) 08:53:53.33 ID:saCOByxK0
執筆専用にiPad買ったわけじゃないと思うよ
866名称未設定:2012/06/29(金) 13:00:21.58 ID:oZXgZHxY0
>>864
個人的な事情だけど、物理的なキーボードがないiPadは無音なので
図書館で使えるのが大きい
867名称未設定:2012/06/29(金) 13:14:19.97 ID:oO/OVZZ+0
iPadで執筆するのってきつくね?
何かいいアプリでも使ってるの?
868名称未設定:2012/06/29(金) 13:56:32.46 ID:3M8rf6Fg0
アップデート来たな
マニュアルセーブでスナップショットを自動的に撮る機能は
うまく使えばおもしろそう

>(We really are going to start localising Scrivener soon, too, honestly!)
これは喜ぶ人多そうだw
869名称未設定:2012/06/29(金) 14:19:18.99 ID:oO/OVZZ+0
>>868
面白い使い方が浮かばんw
何かアイディアある?
870名称未設定:2012/06/29(金) 14:23:52.24 ID:oZXgZHxY0
>>867
自分はNebulous Notes for Dropboxってのを使ってるけど
iPadのキーボードに各種カーソルキー、記号なんかを好きに加えられるので便利
このアプリ使うとキーボードの使い勝手が別物になるね
まあフルサイズの物理キーボードとは比ぶべくもないけどさ
871名称未設定:2012/06/29(金) 14:29:33.07 ID:3M8rf6Fg0
>>869
おもしろそうってのは「楽しそう」って意味じゃなくて
マニュアルセーブを意識的にコントロールすることで
思い通りの履歴を残せて校正などに便利そうっていうことw

今は校正に入ると、いくつかバージョンをコピーして残してるけど
その必要がなくなるかもしれないな
872名称未設定:2012/06/29(金) 15:29:33.82 ID:dpLK+6sN0
>868
おお吉報じゃないか。

せっかくならプロモーションを兼ねて
ttp://www.youtube.com/watch?v=MLasH88XqAc
ttp://www.youtube.com/watch?v=AdwnHo23Ub8
これらの日本語(映像内部の例文も日本語の状態で)バージョンを有志で作って協力したいね。
ナレーションはKyoko代読で。
873名称未設定:2012/06/29(金) 15:42:37.79 ID:dpLK+6sN0
>872
Scriptwriting
ttp://www.literatureandlatte.com/scrivener.php?show=features

追加された台本エディタテンプレートがハリウッド式(左→右)横向き分割だけでなく
縦書き日本式(絵コンテ・コルクボードが左、台本が右・上→下)に分割配置できたら
映像・漫画原作含む脚本・ネーム作りにも使えますよと宣伝できる。
ttp://www.literatureandlatte.com/gfx/ScrivShots/feature-scriptwriting.jpg
874名称未設定:2012/06/29(金) 23:12:01.25 ID:FWkj9fJr0
トライアル試してすごく良かったので買った。
ただ使ってて気になったのだが改行が
一文字にカウントされるのは仕様?
875名称未設定:2012/06/30(土) 13:15:45.86 ID:rjfrsfJe0
コルクボード専用のアプリとか、
RevisionMode専用のエディタとか、
ターゲット機能がついてるエディタとか、
そういうのってないのかな?

落書きを描くのにフォトショップを使っている気分になることがたまにある…
876名称未設定:2012/06/30(土) 13:40:32.68 ID:DHnjKs5W0
そんな大層な値段じゃないし
それ全部使ってるならひとつにまとまってた方がお得では
877名称未設定:2012/06/30(土) 14:08:35.29 ID:8EhOBO8G0
ワード買うよりコレ買った方が経済的だよな
win使いならo'sが安い
878名称未設定:2012/06/30(土) 14:57:21.64 ID:aGDp/WvO0
なんたってオサレじゃないですか
内容の充実度もすごいし
オサレなMacにオサレで優秀なソフト
なんかオサレなものが書けそうな気がするじゃないですか
そういう雰囲気も大切だとおもいます
879名称未設定:2012/06/30(土) 15:06:06.04 ID:iCjubqbA0
いや正直外観はそんなでも…
見た目だけならUlyssesのが雰囲気好きだな
880名称未設定:2012/06/30(土) 18:05:18.60 ID:46oxVKLH0
見た目ならStoryMillの方が好みかな。
とくにタイムライン機能がわかりやすくて設定も簡単だった。
881名称未設定:2012/07/01(日) 01:23:21.93 ID:sw/YTX9o0
外見以外はオーソドックスなツリー分類ツールだと思う
UIが工夫されているから使いやすい
882名称未設定:2012/07/01(日) 01:40:49.46 ID:pkfMZLyc0
Aeon Timeline正式版に期待
883名称未設定:2012/07/01(日) 08:10:59.00 ID:3K4UIQLc0
何がどこにあるかとかわかりやすい方だよね
洒落たUIを作った人もいたけど
Scrivener作者が「外観はシンプルがいい」って言ってたな

>>882
AeonTimelineはもう有料化されて1.05になってるが
884名称未設定:2012/07/02(月) 04:52:11.88 ID:gBozdkDn0
これ日本語テキスト全然問題なし?
885名称未設定:2012/07/02(月) 06:04:01.99 ID:XYdU4kXl0
ない

個人的には、かわせみで記号を入れてローマ字入力設定をカスタマイズしてるんだけど
特定の条件下で入力結果にゴミが入ることはある
でも非常に特殊なケースだと思う
886名称未設定:2012/07/02(月) 06:05:46.86 ID:XYdU4kXl0
そう言えば昔、
フルスクリーンモードで変換結果のキャンセルにescを押すと
モードから脱出してしまうということはあった
でも要望出したら直ったので、不具合対応はしてくれるよ
887名称未設定:2012/07/02(月) 10:41:16.05 ID:GY8Zdn0e0
文字数カウントはあるけど
ページ数カウント機能はさすがにないよね?
毎回、コンパイルしてから他のソフトで
縦書きにして確認してるけどけっこう面倒で・・・・・・
888名称未設定:2012/07/02(月) 11:10:31.93 ID:JK2lWuTF0
400字詰め原稿用紙○枚分(ページ換算)まで計算できないのは単語数で数える外国産の宿命。
各国独自の文章定型フォーマットにあわせたターゲット計算がSDKで作れるようになるといいね。
889名称未設定:2012/07/02(月) 11:35:16.99 ID:XYdU4kXl0
>>887
そういうフォーマットカウント目的にどのくらい役に立つかはわからないんだけど
View→Page View→Show Page Viewでページモードにすると
ページ数がフッターで確認できる
890名称未設定:2012/07/02(月) 16:40:53.61 ID:qM9e8Wl20
たとえば 数本の小説に並行的に着手する場合
みんなはプロジェクトを数個作ってるの?
おれ何年か使ってるけど いまだにプロジェクト1つだけなんだよね
なんとなくだけど 作品は違ってもインスピレーションの部分で横断的なつながりがある気もするので
同じ領域に全ての作物を置いてアクセス良くしておきたいから そうしてるんだけど
なんか最近動作がやけに重くなってきたのは このやり方のせいだろうか・・・
891名称未設定:2012/07/03(火) 10:06:43.21 ID:aVhwe5SY0
一本書き上げてから次の作品にとりかかれよ
複数同時執筆するとどの話も薄い内容になるよ
892名称未設定:2012/07/03(火) 12:02:21.10 ID:0xA5mZBs0
>>890
重くなるってどんくらい量入ってる?
原稿用紙5000枚分ぐらい入ってるプロジェクトあるけど
貧弱なMacBookでも普通に動いてるが

うちは本当に関連してる物以外は基本分けてるな
インスピレーションとかつなぐのは別のアプリとか手書きのノートの役目だと思うので
あくまでScrivenerは執筆・管理アプリとして使ってる
一度にいくつかウィンドウ開いてるから、俯瞰は割と簡単にできるしね
893名称未設定:2012/07/03(火) 12:42:58.56 ID:aVhwe5SY0
複数同時執筆ってデュアルモニターでやってるの?
資料検索ブラウジングやBGM再生より気が散りそうw
894名称未設定:2012/07/03(火) 12:57:47.52 ID:0xA5mZBs0
>>893
茶々入れたいだけなのか
日本語読解が苦手なのかどっち?
895名称未設定:2012/07/03(火) 21:16:24.78 ID:zGCLWv0g0
僕もぜんぶ一緒にやってるよ
終わった作品はすべて資料扱いという位置づけ
仕事だったら同時執筆なんて普通だと思う
いちいちウインドウを切り替えるのも面倒だし
896名称未設定:2012/07/04(水) 09:25:57.30 ID:OmkL05Yi0
マックブックエアー13インチじゃ画面小さいな
しくじったぜ
897名称未設定:2012/07/04(水) 13:07:21.08 ID:gTzYbJii0
Retinaディスプレイはちょっと欲しくなるな。
まあいろんなアプリがあの解像度前提に対応してからの方が良さそうだけど。
898名称未設定:2012/07/04(水) 15:06:18.34 ID:I/U5dN9B0
バインダーに並んでいる順番での上下は「alt+command+矢印上下」でできるけど、
ひとつ前に見ていたドキュメントに戻ったりするというショートカットキーはありますか?
899名称未設定:2012/07/04(水) 15:16:57.80 ID:fRva7nI20
>>898
View > Editor > Forward/Backward in Document Historyのこと?
900名称未設定:2012/07/04(水) 18:26:29.22 ID:I/U5dN9B0
>>899
おおお……あったんですね「command+[」でできました
ありがとうございます!
901名称未設定:2012/07/15(日) 18:33:39.65 ID:5uLj2cyS0
プロジェクトごとに、エディタやフルスクリーン表示での背景色や文字色を設定したい。
プレファレンスで設定すると、すべてのプロジェクトに反映されてしまう。
どうやれば個別に設定できるのです?
902名称未設定:2012/07/15(日) 19:16:03.15 ID:nsk15vym0
>>901
「Project」の下の方に「Text Preference」がある

フルスクリーンはよくわからないが
Scrivenerの方向性からして個別設定はなさそうな気がする
903名称未設定:2012/07/21(土) 17:01:54.70 ID:YHkuMPOH0
そういえばQuickRefの背景って半透明にできる?
やり方あったら教えてください
904名称未設定:2012/07/21(土) 17:56:19.37 ID:JVxAGIuX0
iPad使ってる人いる?
905名称未設定:2012/07/22(日) 22:10:16.67 ID:2s+RkZUv0
ページのスクロール位置を記憶させることはできないんでしょうか
A文書からB文書に飛んでまたA文書に戻ると常にスクロール位置が先頭でまたぞろ該当場所までスクロールするのってめちゃ非生産的なんですが
どこか設定があるんでしょうか
906名称未設定:2012/07/22(日) 22:13:57.33 ID:ukzaLXtd0
またぞろ
907名称未設定:2012/07/22(日) 22:33:47.44 ID:6G6BNDME0
普通に記憶されてるけどな
「飛んで」ってリンクかなんか?
908905:2012/07/22(日) 22:56:00.22 ID:2s+RkZUv0
すいません
該当するサポートのページ見つけました
http://www.literatureandlatte.com/forum/viewtopic.php?f=2&t=16998&p=119441&hilit=scroll+position#p119441
変な表現ですけどカーソルをブックマークみたいに置いておかないとスクロール位置(というかカーソルの位置)を覚えなくて常に文書の頭からスクロール位置が開始されるみたいですね
カーソルを使わないで文書を相互閲覧してるだけの時なんかは面倒くさそう
普通のアウトラインエディタなんかもこんな変な挙動でしたっけ
909名称未設定:2012/07/23(月) 00:21:09.62 ID:YHmM+9ok0
それ「頭に戻る」っていうよりは「カーソル位置に戻る」のでは
「作業」を中心にして考えたら普通の挙動だと思うけど

自分は作業中、スクロールしただけのところに戻されると困る方だが
閲覧モード設定作ってくれって要望出しといたら?
910名称未設定:2012/07/23(月) 10:42:44.93 ID:aBFb6l+y0
>>903
これはないですか
フルスクリーンで書いてるとき、本文とは別にちょっとしたメモ書きを表示させておきたいのですが
うちは画面が狭くて重なってしまうので……
なにかよい方法があれば教えてください(でかいディスプレイ買え、以外の方法で)
911名称未設定:2012/07/24(火) 08:14:53.17 ID:4mwMqsUQ0
2.3.1へのアップデートがきました。
配置した画像の大きさを数値指定できるようになった2.3へのアップデートは
まじで神だったが、今回は?
912名称未設定:2012/07/24(火) 12:33:57.42 ID:uQD2kLMo0
マイナーアップデートだから…
913名称未設定:2012/07/26(木) 23:56:09.73 ID:Kao6re3F0
もう少し値段安くならないものか…
914名称未設定:2012/07/29(日) 12:56:03.70 ID:deJCsq8/0
ググっても日本語の解説サイト見ないな
クローズドなサイトがあるのかな?
915名称未設定:2012/07/29(日) 21:04:01.10 ID:viSVzZRs0
Windows版を使用している人います?
エディターのフォント変更で、フォント名に日本語が入っていると記憶してくれない(一度終了するとMS UI Gothicに戻される)のですが、
解決方法ってあるのでしょうか。
916名称未設定:2012/07/29(日) 21:41:22.56 ID:Oa2ERIwC0
ここはMac板なので
Windowsの板に行って聞いて
917名称未設定:2012/07/29(日) 22:39:40.33 ID:viSVzZRs0
Windowsの板にはScrivenerのスレが無いんですが、立てちゃっていいもんなんですかね?
挙動は大きく異なりますが、ソフトとしては同じなので、ややこしくなるかなと思ったのですが。
918名称未設定:2012/07/29(日) 22:54:33.02 ID:Oa2ERIwC0
そっちの板のことは知らんから勝手にするかそっちで相談しなよ
OSもバージョンも機能も違うアプリの話を
一つのスレでした方がややこしいだろ

共通する機能のことを聞くならともかく
>>915みたいな質問をMac板でするのって不毛だと思わないのか?
919名称未設定:2012/07/29(日) 23:05:49.87 ID:viSVzZRs0
あまりスレが進行していないこともあって問題ないかなと思いましたが、確かにややこしいですね。
とりあえずWindows版にスレ立ててみます。
変な質問をしてしまってごめんなさい。
920名称未設定:2012/07/29(日) 23:49:52.95 ID:viSVzZRs0
レベルが足りてなかったのでスレ立てできず。
スレ立ては後日にします。

ところで、書き込みを見ていると日本語解説については結構需要あるっぽいんですね。
Mac版も使用してるので、Windows版と合わせてサイト作れば結構役立つかな?
921名称未設定:2012/07/31(火) 15:13:12.01 ID:hX9zMryR0
そのうちOSをクリーンインストールしようと思っているんだけど、
これのレジストレーションキーはどうなってしまったけ?
メールを確認しても見当たらない。
ちなみにappstoreからではなく公式からダウンロードしました。。
922名称未設定:2012/07/31(火) 15:19:46.12 ID:hX9zMryR0
失敬。メール見つかりました。
923名称未設定:2012/07/31(火) 15:20:40.53 ID:axUwNuuU0
2008年に本家から買った時にはメールできてたよ
「[Literature & Latte]Order Confirmation: 」で始まるタイトル

重要なメールとかシリアルキーとか別にして保管してないのか?
924名称未設定:2012/07/31(火) 15:39:16.83 ID:hX9zMryR0
>>923
分けてました。ありました。
ちょっと前にメールアドレス変えた関係で、一瞥では見つかりにくかっただけでした。
さらにscrivenerにコピペして保存してたことにも気づきましたが、
宝箱の鍵を宝箱に保存してどうすんじゃい!という感じですよね…
925名称未設定:2012/07/31(火) 23:29:13.30 ID:b6i2Ons30
そういうのはEvernoteに入れとくといい。
926名称未設定:2012/08/01(水) 11:05:03.54 ID:cEbqQsec0
>>920
日本語のオンラインマニュアルのようなサイトがあったら俺はアドセンスやアフィリエイトをクリックするけどな
時間があるなら頼むわ
927名称未設定:2012/08/01(水) 11:54:17.84 ID:wI788su+0
ターゲットに設定した文字数に達したら、
音かなにかで合図してくれるようにはできないのかな?
928名称未設定:2012/08/01(水) 23:35:23.56 ID:Tc2QfMsy0
>>927
Growlで通知出るように設定できるだろ
929名称未設定:2012/08/10(金) 17:27:18.10 ID:6+MdWSPv0
なんか同期うまくいかん。
このソフトの同期への考え方って、
どっちかというと書き出しに近い気がする。

simplenote経由も毎回同期設定しないと同期してくれないし、、、
皆どうしてる?
930名称未設定:2012/08/11(土) 07:50:02.13 ID:xNYidbR/0
日本語解説サイトはまだかよ
931名称未設定:2012/08/13(月) 09:56:57.90 ID:fS8SQ/IC0
このソフトを最安で買う方法と金額を教えて下さい
値上げキャンペーン期間いつですか?
932名称未設定:2012/08/13(月) 23:16:09.42 ID:pp1wrDLx0
値上げ?
933名称未設定:2012/08/15(水) 12:05:43.06 ID:L90Pdp210
日本語による解説本出てないのか・・
Evernote解説本はいっぱいあるのにな・・
934名称未設定:2012/08/15(水) 22:26:06.75 ID:cWoVIFGK0
チュートリアルの英語は中学生レベルだから
そんなに難しくないって
チュートリアルさえやれば解説本とかいる類いのアプリじゃないし
935名称未設定:2012/08/16(木) 07:00:14.46 ID:OyaLLW2f0
日本語のチュートリアルどっかで配布されてたよ。
936名称未設定:2012/08/16(木) 07:00:54.13 ID:OyaLLW2f0
って、>2
937名称未設定:2012/08/16(木) 08:33:58.86 ID:JXZa132c0
バージョン2になってたっけ?
938名称未設定:2012/08/19(日) 10:08:05.42 ID:EdfpmciX0
こいつを誰か有名人で使ってる人いないの?
また似たような日本産ソフト無いの?
939名称未設定:2012/08/19(日) 10:29:52.20 ID:jpQ3rO2C0
>>938
>>207

下は見つけたら
ここに書き込むと誰か喜ぶと思うよ
940名称未設定:2012/08/20(月) 11:38:52.65 ID:KOrwild80
>938
・今のところ使っている有名人の話は見かけない
・存在しないので物書堂に期待してる
941名称未設定:2012/08/20(月) 12:34:54.26 ID:FkkKdJ5x0
日本だとプロは縦書き対応してないソフトはきついだろ
俺は一つのアイディアを広げて行く書き方が一番いいと思う

似たようなソフト作った場合、どこまで似せると知財に引っかかるのかな?
Scrivenerの核はノード連結表示だから、それ以外の模倣ならセーフという認識は甘い?
942名称未設定:2012/08/20(月) 12:40:41.43 ID:iLaJrcPC0
何回か既出だが作家のプロは別に縦書きなくても問題ない
まあ「縦でないと感覚的に」という人もいるだろうけど
横で書いて後は編集がやるパターンも多い
フリガナも自分で振るわけじゃないし

縦書き必須なのは同人屋と、シナリオの人とか、整形しないと駄目な人だろう
943名称未設定:2012/08/20(月) 22:58:01.82 ID:gzikp+b80
プロが〜というのはどの分野でもドリーム入りますなw
944名称未設定:2012/08/20(月) 23:46:31.89 ID:QDI6Ndyq0
>>938
物書きは一太郎使っている人多いだろうからね。
Macで書いている人ってどれくらいいるんだろう?
945名称未設定:2012/08/20(月) 23:51:02.00 ID:J+E2Nq/M0
自分でフリガナふらないのなんて新人賞くらいやで(´・ω・`)
一流出版社だったら同人なんて比較にならないフォロー態勢が整ってるなんて思ってるとあとで泣く
なんでも自分でやらないと予想もつかないようなトラブルがあちらこちらから漏れ出てくる
でも、自身の物理的限界や能力適性なんかがあるからアウトソーシングせざるを得ないという状況になる

そういう言い訳をせず、いろいろ極めるとたぶん京極みたいになる
946名称未設定:2012/08/20(月) 23:55:10.13 ID:iLaJrcPC0
>>945
「フリガナ振らない」ってのは要するに「ルビ」にしないってことだよ
プレーンテキストで納品するから《》でタグにくくって入れる
フォーマットに依存するとかえってトラブルの元になるから

非常に参考になるので聞いておきたいのだが
自分で縦書きにしてルビ振って入稿しないと被るような
「予想もつかないトラブル」って例えば何?
947名称未設定:2012/08/21(火) 00:18:24.01 ID:1+nEuM9L0
なんか前提としている情報に思い込みが多すぎる節がある
内実は「昭和か」と言いたくなるほど泥臭い世界です
948名称未設定:2012/08/21(火) 01:27:17.70 ID:oTCl+ydC0
もうscribener関係ないw
949名称未設定:2012/08/23(木) 17:34:54.61 ID:azNSdolV0
Scrivener は本当に使いやすい。
論理的な文章を書く、ということに関してはとにかく圧倒的。「論理的じゃない文章」っていうのは一種の形容矛盾だから、文章を書くすべての場面で圧倒的な威力を発揮する、と断言しても良いくらい。

もう、Scrivener でなければまとまった文章を書く気ががしない。
…半年使って現在こんな感じ。
950名称未設定:2012/08/23(木) 23:29:40.50 ID:fEA6Ct570
ノープランで書く人向けのソフトだな
事前に構想を練るタイプの人はマインドマップを使ってそう

というわけでマインドマップ機能搭載マダー
951名称未設定:2012/08/24(金) 00:31:03.14 ID:EpHp+AQJ0
それはキースの理念的にない
時間軸のアプリ(Aeon Timeline)すら結局外部にできたのは
アプリ自体の「自由度」を確保しておきたいという当人の理念に沿ってのことだし
(時間設定を可能にしてくれという要望は散々フォーラムで出ていて、それを形にしたのがAeon)

それはともかく、書き物で構想練るなら
MacユーザーはマインドマップよりTreeのが個人的オススメ
952名称未設定:2012/08/24(金) 05:08:55.90 ID:PL934fXB0
scrivenerもマインドマップも樹状図で整理するのは同じような。
scrivenerは分類がある程度細分化されてて
分化した見た目を強化しているので
ソフト側が想定した使い方にハマりやすいのではないかと。
953名称未設定:2012/08/24(金) 06:37:16.71 ID:4jXpyGq20
マインドマップはダブルモニターやiPadで表示させるとかあるだろ
単一ウインドウで画面切り替えしながらやり繰りするのは面倒だぞ
954名称未設定:2012/08/28(火) 21:34:38.18 ID:wSMPrJav0
ソフト二本買えばええやん
955名称未設定:2012/08/28(火) 22:29:55.79 ID:EC0qdtGi0
マインドマップなんていう醜悪なものをライター必須みたいに言わないでくれ
956名称未設定:2012/08/29(水) 02:39:12.86 ID:094SM/Rz0
日本語化は2.2で止まってるね
誰か完全対応してくれんかなー
957名称未設定:2012/08/29(水) 10:06:16.91 ID:sIx6CTEU0
作者が金くれるならやってもいいのだが
958名称未設定:2012/08/29(水) 10:12:05.49 ID:A9CAG/ND0
日本語版を使う方から金取るのが道理
959名称未設定:2012/08/29(水) 11:41:09.81 ID:sIx6CTEU0
日本語版が出ないってことはユーザーが少ないんだろうな
みんな情弱過ぎる
960名称未設定:2012/08/29(水) 22:19:22.30 ID:A9CAG/ND0
つか普通に英語で使えるだろう
そんなに複雑なアプリじゃないし…
961名称未設定:2012/08/29(水) 23:38:01.57 ID:094SM/Rz0
じゃあローカライズしてくれよ
ランゲージファイルは作るからさ
962名称未設定:2012/08/30(木) 00:28:07.13 ID:ouLGcw0A0
自分は別に困ってないからなあ
仕事ならやってもいいけど
963名称未設定:2012/08/30(木) 23:14:53.78 ID:zWCM3uZc0
誰か解説サイト作ってくれ
意味分からん
964名称未設定:2012/08/31(金) 01:21:07.87 ID:vYZmVHk10
wiki作ってくれたら書き込むよ。
965名称未設定:2012/08/31(金) 01:39:20.03 ID:M5Wb4d4K0
コルクボードでインデックスカードを
リニアにしか並べられないのがイライラする。
アウトラインエディタの表示形式変えただけじゃん
インデックスカード使うメリットってそういうもんじゃないだろ
もっと思考を縦横無尽に広げるツールであってほしい
966名称未設定:2012/08/31(金) 07:46:11.82 ID:+/k+CClO0
リニアに並べるつー意味がいまいちわからんけど
「view→corkboardoptions→freeform」じゃ何か駄目なのか?
967名称未設定:2012/09/01(土) 23:22:25.35 ID:w7ZXgKWI0
お前らは年に何本こいつで小説書いてるの?
月1で小説書こうとしたが無理ですたw
968名称未設定:2012/09/02(日) 02:25:09.37 ID:7sEVVJ/A0
iPadのindex cardと連携する機能思ったより便利だよ
使ってる人いる?
969名称未設定:2012/09/02(日) 07:17:38.66 ID:oVRiCmbl0
コルクボードで情報カードに書き込んでいる最中にENTERキーを押すと、
その情報カードへの書き込みが完了扱いになります。
そこからもう一度ENTERキーを押すと新しい情報カードが作成されます。

こちらとしては、ENTERで情報カードのシノプシス内改行をしたいのです。
一応の解決方法として、
ALT+ENTERで情報カード内での改行ができるのですが、
毎回毎回改行するたびにALTキーを押しながらのENTERは非常に面倒臭いです。

そこで、このふたつのショートカットキーを入れ替えられたらと考えています。
・ENTERキーは、情報カード内の改行
・ALT+ENTERキーは、当該情報カードの書き込み終了、
 あるいは新規情報カード作成
といった具合です。

一通り探したのですが、実現できそうな設定項目を見つけられませんでした。

いまはIndex Card for iPadで作り込んでから
(単機能アプリなのでENTERだけで希望の操作を同時に実現できる)
Scrivenerに移行するという手段を取っていますが、
できれば、Scrivenerでも上記のような操作方法を実現したいです。

何かやり方があるのでしたら、教えて頂けると嬉しいです。
970名称未設定:2012/09/02(日) 08:39:31.83 ID:r3WSKK3C0
preferenceのNavigationのところに「return key」の設定があるので
そこの「Ends editing synopsis in corkboard and outliner」のチェックを外す

逆にする方法は知らないが
編集の状態を抜けたいならtabキーとか使えばいいかと
971名称未設定:2012/09/02(日) 10:07:42.36 ID:j7SxGg9A0
簡単に日本語化出来るなら、作るんだけど、
日本語化よく分からなくて。。。
972名称未設定:2012/09/02(日) 11:21:27.69 ID:bMR2JVpp0
日本語化しなくても解説サイト作ればいいだろw
iPad持ちなら机の横に置いて解説サイト閲覧デバイスに使えるしな
973名称未設定:2012/09/02(日) 13:29:16.84 ID:RrhiqcDP0
これそんなに使い方難しいソフトなんだっけ?
974名称未設定:2012/09/02(日) 14:02:59.03 ID:h8z5p7KW0
OS X に付いてくる「辞書」使おうぜ
975名称未設定:2012/09/02(日) 15:55:29.12 ID:oVRiCmbl0
>>970
ありがとうありがとう
完璧です
976名称未設定:2012/09/03(月) 12:49:21.31 ID:bt3KbOjK0
mbaの画面だと小さいな
かといってimac買うとデスクスペース食われる
書斎のある部屋に住みたい
977名称未設定:2012/09/04(火) 10:49:24.73 ID:vqLWEVCy0
どれだけ狭い部屋に住んでいるんだよ
いっそプロジェクターでも使え
978名称未設定:2012/09/04(火) 11:52:07.81 ID:m6cye5A+0
↓これ着けて情報カード弄りたい

ソニー ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T2
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/31/047/
979名称未設定:2012/09/04(火) 21:01:51.80 ID:oR60v05g0
MBP Retinaを最大スケールで使えばどうか?
確か1920*1200までいけるはず
980名称未設定:2012/09/04(火) 21:19:28.40 ID:naozpuWE0
Retinaだからって小さい字が倍読みやすいわけじゃないからな
自分はカードは俯瞰に使うだけだから
MacBookでもそんなに画面小さいとは感じないけど
981名称未設定:2012/09/04(火) 21:25:28.29 ID:PNQLhJUV0
MacFanのエディターズレビューに取り上げられてたので立ち読みしてきた
総括:「日本語版があればいいのに」
982名称未設定:2012/09/04(火) 23:26:12.96 ID:YRYwvsTr0
Append Selection to Documentをショートカットに割り当てることって可能ですか?
このコマンドを毎回Edit→Append〜とマウス操作することなくやれると便利なんだけどなぁ

983名称未設定:2012/09/04(火) 23:36:39.70 ID:naozpuWE0
>>982
OSのショートカット作成機能を使えば
メニューにある物は全部ショートカットにできるよ
984名称未設定:2012/09/05(水) 07:25:56.76 ID:IdjiZI5N0
>>983
Scrivener側でなんとかしようと探してましたが
OS側で出来ますね。
帰ってきたら、設定して見ます。
どうもありがとうございました。
985名称未設定:2012/09/05(水) 13:42:09.35 ID:YYv1fIwb0
深い階層だとショートカット割り当てられないね
コルクボードの一行に表示するカード枚数とか
FreeFormとか登録しても動作せんかった
やり方が間違ってるのかな?
986名称未設定:2012/09/05(水) 22:41:40.01 ID:EGRwVAtZ0
Freeformやってみたけどできたぞ
↑だけど大文字小文字間違えてたりしないか?
987名称未設定:2012/09/06(木) 01:19:37.55 ID:qZtZ6pGK0
ttp://nagamochi.info/src/up116445.png
うーむ、できない……。こうでいいんだよね?
何がいけないんだろ?
988名称未設定:2012/09/06(木) 04:34:48.59 ID:6Xn0rMFq0
目が覚めてしまったので、見てみたけど、
>>987のFreeformって、Scriveningsの状態だと、
ショートカット云々以前に、一気にFreeformへ切り替えることが困難ですね。
一度、コルクボードに切り替えてからならば可能だから、
ショートカット2つで対応するか、そういうマクロを組むなりするしかないかも。

989名称未設定:2012/09/06(木) 08:10:52.24 ID:wV2JBmu90
そりゃコルクボードの表示オプションなんだから
当然コルクボード表示してないと効かないだろ
ショートカットじゃなくてメニューでもそうなってる(グレーアウトしてる)
コルクボードに切り替えるのも面倒くさいってどんだけ面倒屋だw
990名称未設定:2012/09/06(木) 10:10:05.18 ID:RZBqsiNC0
いや、もちろんコルクボードにしてるよ。
それでもショートカットが適用されていないから、何でだろうって話。

OSX側でアプリ内ショートカットキーを追加したら
アプリ側でもそのコマンド部分右手
にショートカットキーが表示されるはずだよね?
表示されもしない。
991名称未設定:2012/09/06(木) 10:54:00.41 ID:xkc9Ef1P0
ためしにやったけどうちは一発で適用されたしなあ…
我が家のOSのバージョンが古いので
988の画像だとちょっと判断できなくてすまん

そろそろ次スレ必要かな
992名称未設定
>>990
すべてのコントロールの方にチェック入れて。