スタバでMac

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Macを喫茶店で使うならスタバだろってやつ、語ってくれ。実際スタバ行くとリンゴマークが光っている。

姉妹スレ スタバでiPhone/iPad

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1279808733/
2名称未設定:2010/10/23(土) 01:01:02 ID:I6C5Z82J0
男は黙ってドトール
3名称未設定:2010/10/23(土) 01:04:17 ID:Gd2m7KzO0
コメダだろ
4名称未設定:2010/10/23(土) 01:08:40 ID:znVTCSLf0
新宿のエクセシールの前に、アメリカンなバイクで参上し
革ジャン、長髪の姿の男がどかんと座り、銀色に輝いた
ジェラルミンのアタッシュケースからMBP15か17を出して
ドヤ顔で仕事らしき作業をしたのを目撃してから

私は外でパソコンを使うことを止めた
5kaicho:2010/10/23(土) 01:08:59 ID:JPwYGmBL0
談話室滝沢だろ
6名称未設定:2010/10/23(土) 02:21:23 ID:HyYmIbE90
626 名前: Classical名無しさん [sage] 投稿日: 08/08/22 02:53 ID:4njQM7/c
俺はThinkPadの、しかもB5ノートを外に持ち出しているから、マジ注目される。
スタバで注文するがわざと受け取らず、打ち込みを開始する。字は
「kjdshfっsんdksclskんdslkljlkdsんldscんlsんclkdsんl」こんなんでいい。
店員が俺の所にオーダーしたものを届けてくれる。
一瞬目をやり、「ありがとう」とだけ言って、構わず打ち始める。字は
「jhfshfでいwんhdslkんlしsdsflkflsfdlsksldflsflsflsflsf」こんなで、
スタバの女店員がうっとりする。他の女客もうっとりする。
今度はイヤホンをしてエロムービーを観る。
眉一つ動かさず、じっと視線を液晶一点に集中する。
30分も微動だにせず見つめる様子は、まるでデューク東郷だ。
男どもが嫉妬し始める。ケータイいじってる奴が低脳に見えてくる。
そしてトイレに入り、素早くオナヌー。決してウンコと疑われないスピードだ。
トイレから出た俺は、涼しげな満足感の笑みをたたえて、店を出る。
これがオレ流のモバイルライフだ。
7名称未設定:2010/10/23(土) 02:51:56 ID:qmgRguB90
そういう妄想はするが、普段から喫茶店に行く習慣がないから買っても結局行かない。
純喫茶みたいな所は好きだけどWifiないしなあ。
8名称未設定:2010/10/23(土) 08:10:59 ID:AVudELn/0
重たいし電池がもうへたってるんですよね
うちのマクブク
9名称未設定:2010/10/23(土) 09:38:03 ID:vnnhgKw30
ベローチェでG4使ってるドヤ顔の男性がいたから
真横に座りiPadをドヤ顔で使ってやった。
Pagesでエロ小説を作成しながらNumbersで家計簿作り、
Keynoteでアイドルお宝写真スライドを颯爽と作る。
そして休憩に頬張ったアイスコーヒーとチョコスコーンが格別に美味かったぜ。
アルコール飲んでないはずなのに酔ってしまったぜ。
なぜだろう。
10名称未設定:2010/10/23(土) 17:16:42 ID:affAxkp/0
一度だけスタバでMac使った事有るなあ。
iBookのもう5年以上前のやつだったが。
11名称未設定:2010/10/23(土) 18:04:00 ID:4/QcTcJZ0
>>5
もうないじゃんw
12名称未設定:2010/10/23(土) 22:41:50 ID:z3sfwY3c0
タバコ吸えない上、スイーツ向けの店だろう。
そんな店キチガイ禿しか行かないよ。

正月の福袋で並んだ時、無料のスタバコーヒーは嬉しかったが、味は不味かったな。
13名称未設定:2010/10/23(土) 22:43:52 ID:d0nnIS520
何インチが一番多い?
14名称未設定:2010/10/23(土) 23:08:07 ID:ZnAKufAe0
Macでたいしたことしてないインチキ野郎
15名称未設定:2010/10/23(土) 23:17:53 ID:T3Q7y3oC0
>>12
なぜスタバでタバコ吸えないかわかるか?
コーヒーの香りが台無しなんだよ。
そういう奴らは公園で缶コーヒーでも飲んどけや
16名称未設定:2010/10/23(土) 23:25:35 ID:XG7vzKJ00
スタバ、MacBook、ペンタブ、イラレ。
恥ずかしくてそんなことできませんが。
17名称未設定:2010/10/24(日) 00:11:17 ID:VVH5ZqQS0
iMacしか無いんだがコンセントある?
18名称未設定:2010/10/24(日) 00:45:11 ID:JJ4fGYui0
スタバの濃すぎるコーシーはあんまり好かんけど、ソファとか有って
落ち着けるのはいいとこかも。
19名称未設定:2010/10/24(日) 00:46:30 ID:PJKcrbxo0
落ち着けないよ
やっぱ深夜のマックがいちばん落ち着ける
20名称未設定:2010/10/24(日) 01:13:04 ID:zzjcfszZ0
>>15
コーヒーの香りだとwニワカめ
まめ挽きの店に行くと、もう香りじゃなくてコーヒー臭でキツイからな。
タバコがダメなら、香水付ける人も入店禁止にしろよ。
しおりに染み込んだ程度でも私の鼻を誤魔化せないぜ。
21名称未設定:2010/10/24(日) 02:44:46 ID:NTZJg6i/0
22名称未設定:2010/10/24(日) 10:10:51 ID:lcOJLlOx0
23名称未設定:2010/10/24(日) 16:50:36 ID:wUg9igkh0
>>22
これジョブズちゃうかww
24名称未設定:2010/10/24(日) 20:53:40 ID:Ix2zTluh0
ふらぺちーのおいしいれす(ˆqˆ)
25名称未設定:2010/10/24(日) 22:01:41 ID:o0fAhwYD0
茶店とかでノート広げて仕事、みたいのをやってみたいとは思う
しかし、実際そういうのが「必要」になる仕事って何やってんだ?
ブルーカラーな俺には文筆作家とかぐらいしか浮かばん
26名称未設定:2010/10/24(日) 23:36:46 ID:YbYs8qGN0
>>17
持ち歩いてるのか。惚れたぜ。
27名称未設定:2010/10/25(月) 00:56:23 ID:K7MDJsm40
ソファが普通の椅子に比べて落ち着けると言いたかったんだな。
マクドナルドのイステーブルではなんかくつろげん。
28名称未設定:2010/10/25(月) 03:36:37 ID:GLVxZ6re0
むしろスターバックスのソファの方が落ち着かん。
なんかデカい食卓みたいなのを相席で囲むような席もあるが、あれも落ち着かん。
29名称未設定:2010/10/26(火) 01:21:27 ID:rWQCegUy0
スタバ中国産の豆だよ
30名称未設定:2010/10/26(火) 01:39:50 ID:O/4LE5GX0
>>29
WBSで流れてたね。

明日はドヤ顔でiPad持ってベローチェ行ってくるぜ。
眩しい視線を浴びてくる。
31名称未設定:2010/10/26(火) 08:34:56 ID:pOD575cG0
>>30
今どきiPadは時代遅れ。
時代はAir!
32名称未設定:2010/10/26(火) 09:01:08 ID:O/4LE5GX0
>>31
俺も新型AIRほしいよそりゃw

MacBookのおかげでMacBookPro買えて、
そのMacBookProのおかげでiPad買えた。
現行機にLIONが搭載されるまでに余裕で買える財力付けたいな。
33名称未設定:2010/10/26(火) 21:10:59 ID:cOU1fG920
つーかMB、MBP持ってる人が空気いらんよな。
iPadとノートは棲み分け出来るから、便利。
MB、MBP13、iPad持ってるから言うけど
34名称未設定:2010/10/26(火) 21:35:12 ID:mGlyw5c20
中国産のコーヒー豆って有るんかい。
中国は何でも作れるんだな。
35名称未設定:2010/10/26(火) 23:54:58 ID:Zd9ztQn+0
中国なんだかんだいって大国だからね
36名称未設定:2010/10/27(水) 02:47:33 ID:RjLjIe5L0
MacBook Airのことをわざわざ空気って書く人って何なんだろう。
37名称未設定:2010/10/27(水) 05:48:46 ID:qvHcFwnw0
空気はiPadの母艦になり得ない時点で老害のオモチャだろうね
38名称未設定:2010/10/27(水) 23:08:36 ID:BQc2b39l0
ジョブスは禅やってるから
AIRって意味は空で事なんだろうね。
39名称未設定:2010/10/27(水) 23:10:17 ID:BQc2b39l0
>>29
どう考えで中国産じゃないです。
ありがとうございました。
40名称未設定:2010/10/27(水) 23:14:27 ID:BQc2b39l0
>>20
って店に書かれてるんだもの。
断る口実だと思うけど
スタバ的にはタバコの臭いが臭いっていう方向性にもって行きたい。
喫煙者はコーヒーの匂いが台無しになるからスタバくるなよ。
レジで注文するのもなしな。
レジ付近がタバコ臭くなってコーヒーの香り(笑が台無し。
41名称未設定:2010/10/27(水) 23:16:30 ID:3rv6uBCt0
スタバのコーヒー豆が世界に出回るのは来年からじゃなかったか?
今は本当に一部の店で試験販売だったような。

まぁベローチェかドトールしかいかないからあれだけど。
禁煙成功したらスタバでドヤ顔iPadしてやるぜ。
42名称未設定:2010/10/27(水) 23:18:12 ID:3rv6uBCt0
自称珈琲通が持論を展開中w
43名称未設定:2010/10/27(水) 23:22:27 ID:BQc2b39l0
>>41
完全に体からくさーいヤニが抜けてからきてね。
レジの人もこいつ口臭っ!って思ってるよ☆
44名称未設定:2010/10/27(水) 23:25:39 ID:3rv6uBCt0
↑すみませんねミスタードヤ顔さんw
45名称未設定:2010/10/28(木) 18:14:59 ID:31CYZSc+0
コーヒー1杯で何時間もおるんじゃねーよバカども!
46名称未設定:2010/10/29(金) 17:46:24 ID:I1Z9/TFE0
>>39
これでしょ。ただし日本国内では使われてなかったと思う。
>中国産コーヒー豆、スターバックスに採用される
http://j.people.com.cn/94476/6575851.html

それよかフードとかに中国産原料たっぷり使われてる現状のほうがよっぽど嫌なんだけど。
>スターバックス コーヒー | 原料原産地情報
http://www.starbucks.co.jp/allergy/origin.html
47名称未設定:2010/10/29(金) 21:07:45 ID:ckxNVuxg0
長時間に渡る席の占有はお声がけさせていただきますね。

(´・ω・`)
48名称未設定:2010/10/29(金) 21:11:33 ID:WcvBZ0XN0
込んでる店はいやだ。
新宿西口の今は移った店舗で、コーヒー買ってさて座ろうと思ったら
先に荷物置いて席取るやつが多くて座れず、飲み物返して帰って来た事が有るw
49名称未設定:2010/10/29(金) 21:24:12 ID:okPd2pGE0
>>40
キャラメルマキアート飲んでるスイーツですね。わかります。
アイスコーヒー自体邪道過ぎる
50名称未設定:2010/10/30(土) 00:29:55 ID:iqF3pDQO0
スタバのコーシーは全体的に正統派じゃないって言えばそうだしなあ。
51名称未設定:2010/10/30(土) 01:27:31 ID:7TgDS9tA0
本場のツッコミが怖くてイタリアに出店してないらしいしな
52名称未設定:2010/10/30(土) 02:48:00 ID:6lNwcC6F0
また2ch脳か
53名称未設定:2010/10/30(土) 18:28:01 ID:OIOpaM9G0
イタリア一度しか行った事ないけど、マクドナルドが街に合わせた
茶系の看板になってたのが印象的。
54名称未設定:2010/10/31(日) 22:08:16 ID:RtdAtjE/0
京都のマクドも茶系だったような
55名称未設定:2010/10/31(日) 22:42:30 ID:NdF5CO5x0
>>51
え?
シアトルで産まれた物なんだから
アメリカ流で良いんだよ。
イタリアは昔ながらのカフェが沢山根付いてるからじゃね?
56名称未設定:2010/11/01(月) 12:04:08 ID:ZXuxgOWN0
>>53
イギリスもかっけーよw
57名称未設定:2010/11/01(月) 13:28:36 ID:fq5s5yGs0
イギリスはマックも期待を裏切らず不味かったわ
58名称未設定:2010/11/01(月) 14:11:47 ID:5LByjLdI0
フィッシュnチップスはも美味くなかった?
あとパブで飲むビールってかエールとか。

って食い物スレみたいでごめんね。
59名称未設定:2010/11/01(月) 15:56:28 ID:fq5s5yGs0
>>58
フィッシュチップスは油が臭かった印象しかない
パブではマッシュルーム投げられ人種差別で殴り合い中国人じゃないと誤解を解いて後味の悪い思いでしかない
イングランドは俺の若さが無駄に浪費させた飯不味人貧の国
60名称未設定:2010/11/01(月) 20:17:19 ID:ZXuxgOWN0
ポンド高の時に友達が留学してたけど、
フィッシュチップス食って泣いてたなw高過ぎるってw

マクドナルドやAppleストアはお城みたいな造りもあって感動してたw
61名称未設定:2010/11/01(月) 20:26:50 ID:muqSzauM0
アメリカで食ったフィッシュ&チップスも吉野家牛丼もうまかった。
62名称未設定:2010/11/02(火) 00:08:13 ID:u5sM64M30
アメリカも食べ物まずい
その代わり金持ちは美味しい物食べ放題。
一体貧乏留学生はなにくってるんだ?
63名称未設定:2010/11/02(火) 00:23:27 ID:bD+gKb3G0
味の感覚は人によって違うからなあ。
自分は日本の食い物は一般的に美味いと思うけど、留学時代に食ってた
アメちゃんの食い物もうまいと思ったよ。
で、今の日本の食い物ってかなり変な方向に行ってたりもすると感じたり。
64名称未設定:2010/11/02(火) 00:40:52 ID:S8gY37Xp0
>>63
おまえ日本語上手いなー
65名称未設定:2010/11/02(火) 00:45:44 ID:wsEcXtzX0
〜と感じたり。 ←こういう口調が受け付けない
66名称未設定:2010/11/02(火) 00:55:18 ID:kaUm6uQk0
WWDC 開催中は、会場のモスコーンセンターのすぐ近くのスタバは
MacBook Pro 持ってる人で一杯になるよ。

WWDC 会場内でも、スタバのコーヒーが飲める。
67名称未設定:2010/11/02(火) 03:29:43 ID:2pvpfOGn0
だからなんだよ
68名称未設定:2010/11/02(火) 05:33:32 ID:QkHieYxU0
アメリカは、金を出せば結構旨いものが食える。
フランスとかイタリアは安いものでもそれなりに旨いって言うのが違いかな。
69名称未設定:2010/11/02(火) 06:36:15 ID:OsDEYzk20
うまいものは金次第ってやつかー
70名称未設定:2010/11/02(火) 12:23:21 ID:ZdfHqigL0
スタバとか行かねぇし
71名称未設定:2010/11/02(火) 17:59:17 ID:UjS7G3rG0
>>64
そんな事ないあるよー。
72名称未設定:2010/11/05(金) 15:49:23 ID:AwBRpdCE0
2chとかエロ動画みてるだけだろ
73名称未設定:2010/11/06(土) 01:15:51 ID:S7Lozio10
スタバで流出動画
74名称未設定:2010/11/06(土) 16:41:56 ID:jSUL7dlK0
2ちゃんはぶっちゃけ見るが、エロサイトはさすがにないわw
同じようなもんだけどw
75名称未設定:2010/11/06(土) 23:07:34 ID:5hvAypWu0
2ch見てるの?

キモ‥
76名称未設定:2010/11/08(月) 22:19:11 ID:rgFX0/lm0
スタバだとなに使ってるやつが多い?
一度MacBookを見かけたが。

俺は15インチだからなちょっと気が引ける
77名称未設定:2010/11/08(月) 22:23:27 ID:PbLi9MC10
>>75
まったく最低だな。
78名称未設定:2010/11/09(火) 01:06:16 ID:hGJuaATY0
スタバで2chはキモいってことだろ
79名称未設定:2010/11/09(火) 08:40:44 ID:OgEqQWkw0
スタバでMacで小汚い外見で小汚い2chをみる老害
80名称未設定:2010/11/09(火) 16:52:21 ID:dzmhJCq+0
小奇麗なMac使ってるならいいじゃないか。
81名称未設定:2010/11/09(火) 19:15:59 ID:HSUk1LDOP
>>80
前2つと対照的な後ろの三拍子、って事だろ
82名称未設定:2010/11/10(水) 06:44:20 ID:YdTCnRwN0
>>79
2chのフォント綺麗だよ
83名称未設定:2010/11/11(木) 21:23:59 ID:ejUtqS8P0
マックでマック
84名称未設定:2010/11/12(金) 02:34:21 ID:OWu5JXbQ0
ぶっちゃけいちいちスタバいってまでPc触ろうとは思わんわ
家安定。せっかく軽いAir買ったし・・・ってスタバにもっていくんだろ?
無理しなくていいよ
85名称未設定:2010/11/12(金) 07:19:10 ID:ZV8cDY++0
そんなこと一言も書いてないが?
86名称未設定:2010/11/12(金) 18:48:18 ID:KF0TuOyb0
図星だろ、実際
87名称未設定:2010/11/14(日) 04:01:58 ID:FyFprY0P0
家だと集中出来んから
スタバかマックって人もいるだろ。
88名称未設定:2010/11/14(日) 11:36:16 ID:vfotz3nR0
スタバは追い出されないのが良い。
マックはガキがうるさいが。
89名称未設定:2010/11/14(日) 11:47:05 ID:w/xuXsxJ0
スタバには行かないけど、場所を変えて小一時間集中したいときってあるよね
90名称未設定:2010/11/14(日) 12:40:31 ID:CvOEsIE00
マクドナルドの店内は中高生がうるさくてつらいね。
91名称未設定:2010/11/16(火) 00:49:01 ID:nq1y6ZfS0
夜がいいな。中高生いないし。あとモスもいいが、いまだMac使ってる人は目撃していないw

結局トータルではスタバがいいかな。
92名称未設定:2010/11/17(水) 16:55:56 ID:DkG0a3mR0
そろそろスタバで俺TUEEEEしてくる時間だお
93名称未設定:2010/11/17(水) 21:04:17 ID:LzStMNME0
俺も一緒に連れてってくれ!!
94名称未設定:2010/11/18(木) 01:10:00 ID:p3gEIuCb0
行ってもいいけどおとなしくしろw
95名称未設定:2010/11/18(木) 07:40:59 ID:OKds4qB/0
iPhoneだとWi-Fi繋げられるけど、これってMacにも利用できるのかな?
96名称未設定:2010/11/18(木) 15:04:51 ID:/3Hqh1Tr0
>>95
スタバってWi-Fiただなの?
97名称未設定:2010/11/18(木) 16:46:16 ID:ZtbiPVHN0
なにこの流れ
98名称未設定:2010/11/19(金) 02:51:08 ID:kt91wcNR0
月払い制で有料です。
99名称未設定:2010/11/19(金) 12:25:30 ID:tE9Y5Z3I0
そろそろTUEEEしに行くお
100名称未設定:2010/11/19(金) 16:10:16 ID:svL0mAEM0
>>98
単なるWi-FiならMacでも使えるってことだよな
101名称未設定:2010/11/19(金) 21:40:35 ID:NhC0msi90
どこぞのスタバで窓際におっさん三人くらい並んでMacしとったww
なんかうけるwwwwww
102名称未設定:2010/11/20(土) 01:55:43 ID:9ASuUZdN0
その内二人が俺
103名称未設定:2010/11/20(土) 05:02:29 ID:vPIfYPG7P
残り一人が俺
104名称未設定:2010/11/20(土) 05:28:27 ID:cqQiAYDR0
>>102
ふたりなのか!!
105名称未設定:2010/11/20(土) 11:34:45 ID:u81YAfP40
分身の術使うんか。
106名称未設定:2010/11/20(土) 23:40:29 ID:AxVMuWdv0
>>101
そらウケるなw
土座3人なら吐くわw
107名称未設定:2010/11/21(日) 01:39:35 ID:zPpdjBHK0
>>103
お前の半分は俺だけどな
108名称未設定:2010/11/21(日) 15:22:31 ID:ffyuOnhU0
TUEEEタイム
109名称未設定:2010/11/22(月) 20:35:27 ID:cKNoTd2Q0
今日は雨降っててTUEEEできませんでした(´・ω・`)
110名称未設定:2010/11/22(月) 21:12:23 ID:2D5DsxD20
ミサワっぽいな

VAIOじゃなくてMacつかっててごんめー
Macつかっててごんめー
111名称未設定:2010/11/22(月) 22:59:24 ID:fhtpgKcM0
>>109
明日TUEEすればいいよ。
112名称未設定:2010/11/23(火) 18:42:27 ID:za5R6UOK0
早速うpデートしたiPadでTUEEEしてきたお
113名称未設定:2010/11/24(水) 15:11:57 ID:1RpniA1y0
>>112
乙w iPadはようやく本領発揮だからな。
114名称未設定:2010/11/25(木) 18:15:39 ID:pC/EZVKo0
テラスでTUEEEしてたら風邪ひいたお
115名称未設定:2010/11/25(木) 18:37:10 ID:c5DW2DMJ0
店員「あの人毎日来てる…」
116名称未設定:2010/11/26(金) 17:11:01 ID:NECY7tl30
今日もTUEEEしてたらBlackBerry使用してる髭面の外人発見したお
117名称未設定:2010/11/26(金) 23:43:58 ID:Nhi74e0h0
それは情強だぉ
118名称未設定:2010/11/27(土) 19:16:41 ID:6U2eoStC0
今日はTUEEEお休みの日
119名称未設定:2010/11/29(月) 00:11:14 ID:CZitsujW0
今日もTUEEEお休み
120名称未設定:2010/11/29(月) 07:49:21 ID:apwirEVw0
iPad 欲しいです…
TUEEE したい!
121名称未設定:2010/11/29(月) 20:07:33 ID:mZ3YcBF5i
どうせ春には新型出すだろそれまで金を貯めておけ
122名称未設定:2010/11/30(火) 00:17:11 ID:gMoJo3r20
TUEEEする元気がでませんでした・・・
失恋したかも
123名称未設定:2010/11/30(火) 07:28:00 ID:IWr9pucc0
大丈夫か
124名称未設定:2010/11/30(火) 10:22:37 ID:a3RAlKxO0
今日iPadゲトしに行くお(^ω^)
さっそくTUEEEするお(^ω^)
125名称未設定:2010/12/01(水) 02:22:52 ID:SuGYBJ3y0
なんか人間不信になりそう・・・
TUEEEは>>124に継承するお
126名称未設定:2010/12/07(火) 22:32:38 ID:U3/FJzLo0
スタバでヘッドホンして映画見るのはモラル的にどうなのさ
127名称未設定:2010/12/08(水) 09:05:04 ID:WpFgZBNv0
ヘッドフォンしてるならなんの問題もないだろ。スピーカーできくのどうにかしろ!
128名称未設定:2010/12/08(水) 23:55:32 ID:c1Qe7XMK0
約2時間も居座るんだよ?
129名称未設定:2010/12/09(木) 13:07:11 ID:54wv1ETd0
込んでる店舗だったら、マナーとして恥ずかしいな。
130名称未設定:2010/12/09(木) 14:17:28 ID:6sKVZB4C0
家で見ろって話だしな
131名称未設定:2010/12/09(木) 14:35:38 ID:Y2eH6wKV0
まーな
132名称未設定:2010/12/09(木) 15:45:11 ID:LjXRaJ+e0
でもスタバってみんなすごい長くね?
133名称未設定:2010/12/09(木) 18:53:57 ID:USQR2+jCP
コーヒー不味い上に高いもん。長居ぐらいしないと。
134名称未設定:2010/12/09(木) 19:49:18 ID:9yFA4DmM0
スタバとか行かねぇし
135名称未設定:2010/12/09(木) 20:49:24 ID:rMR2zhTo0
あのコーヒーの様なものまずいと思う人少なくはないんだな、安心したw
136名称未設定:2010/12/10(金) 00:03:13 ID:k044QIKP0
カフェラテおいしいお
137名称未設定:2010/12/10(金) 07:09:57 ID:NCBdQR9q0
>>133
>>129とあるが?
138名称未設定:2010/12/20(月) 22:14:09 ID:p4yH37mZ0
席が極端に少ないような。
139名称未設定:2010/12/22(水) 13:51:08 ID:uhl1HR9q0
本日のコーヒーおいしいとおもうんだけどなあ
140名称未設定:2010/12/22(水) 14:23:21 ID:0y7YVWSt0
普通にコーヒー飲むならドトールの方が旨いとオモ
141名称未設定:2010/12/22(水) 20:20:37 ID:6zCTKzdG0
Macはマクドだろ
142名称未設定:2010/12/22(水) 21:04:39 ID:Pfwrt8OG0
本日のコーヒーって飲んだことないや。
今度試してみよう。
143名称未設定:2010/12/22(水) 23:20:41 ID:v7QJi8dm0
カフェミストがいいとおもうんだけど
144名称未設定:2010/12/23(木) 08:40:14 ID:lcC5/Sh+0
コーヒーならモスだろ。スタバはカフェラテ美味しいです。
145名称未設定:2010/12/27(月) 01:18:42 ID:mi/EjNSK0
>>142
しかも100円でお代わりできるよ
146名称未設定:2010/12/27(月) 06:13:10 ID:tC9y7Of10
>>145
そりゃ知らなんだ
147名称未設定:2010/12/28(火) 20:21:51 ID:3dKdpzDd0
昨日プジョーでスタバの前に乗り付けて、TUEEEしてきた。


本日のコーヒーを飲みながら仕事のメールを数件送って、仕事納め。
MacBook Air11最高!
148名称未設定:2010/12/29(水) 00:56:34 ID:lVWgcp9z0
おっさん乙!
おれもプジョーのヴォーグに乗って明日行こうかな
149名称未設定:2010/12/29(水) 09:57:13 ID:4BJphhLx0
スタバのお姉さんに乗ってMacBook AirでTUEEしたいな
150 【凶】 【627円】 :2011/01/01(土) 03:29:28 ID:he9w9QOO0
あけおめ
151 【大凶】 【1715円】 :2011/01/01(土) 22:23:42 ID:he9w9QOO0
ことよろ
152名称未設定:2011/01/05(水) 11:21:53 ID:WJjAsWCr0
この前、スタバの超超超イケメンの男の人に思い切って告白したの!!!
そしたら、「オッケー!」って言って片目ウィンク!!!もう失神寸前!!!!
で、すぐにその人のシフト後に、ホテルにお持ち帰り!!
彼ったら、シャワーも浴びずに私のカラダを求めるの!で、挿れる前に「君のリッドの飲み口に、僕のマドラー挿入していい?」って言うの!もう何?リッドって何??わかんないけど早く挿れて〜って私のアソコもキュンキュンしまくり!!
で彼の激しいセックスも終わりに近づき、彼が
「僕のホワイトモカシロップを君の熱い熱いエスプレッソに注いでいい!!?」って。
も〜普通逆ジャン!入れる順番逆ジャン!!イケメンバリスタなのに、そこ間違えちゃうの!?って彼のオチャメっぷりに萌えながら、「うん!出して!!ジュン君の熱いホワイトモカシロップ出して!!!」と返したの!!
「クワトロベンティエキストラホットホワイトモカ入りますっ!!!!」
と彼の雄叫びとともに射精!!私もその瞬間にホワイトアウト。
気づけば、彼が私を抱き寄せてて、こうひと事言ったの。
「君はまるで、カフェ・ヴェロナのように甘く、X'masブレンドのようにスパイシーだ…。その複雑さは、僕にアラビアン・モカ・サナニを連想させる。最高だ…!」
そうして私達は、新たなコーヒーを探しに二回目のCOFFEE JOURNEYに旅出たの!!
153名称未設定:2011/01/06(木) 23:40:00 ID:VJZFXhAT0
わqをゎ()
154名称未設定:2011/01/10(月) 20:44:35 ID:k5M+bzcj0
仕事でMac広げるなら喫茶室ルノアールだな。
まわりも仕事してるおっさんか競馬新聞見てるおっさんくらいしかいないし。
イスの座り心地が良いしおしぼりあるし。
155名称未設定:2011/01/11(火) 01:44:18 ID:qSA8hANn0
http://www.youtube.com/watch?v=cEAoxjmCTo0

オトナモード 『雨色』

中也の詩集借りてく紙の匂い いつか返しに来るかもね
寝顔に ごねんと言った乾きすぎて 喉の途中で言葉が貼りついた
ぼくのかたちにベットに空白がある 空気のように無視して生きてた 君も哀しむかな

ビニールの傘 透明な雨 新品のナイキなのに
煙草探して あー半年前 君が嫌がるから禁煙したね

渋谷のスタバで珈琲 硝子の向こうの 水の斜線が皮膚の下に滲みる
自由はいつも 孤独と紙一重だね 君が望んだ男になれない ぼくが悪いだけさ

ビニールの傘 女子高生が 怪訝顔じっと見てる
あのまなざしはどういう意味か そんな暗い顔で歩いてたかな


はじめて逢ったあの日も雨さ バス停で横顔見た
長い睫に釘付けのぼく 気付いて微笑んだ

ビニールの傘ステッキにして 雨色の電車を待つ
置手紙など柄じゃないからオレンジを枕にそっと置いたよ
156名称未設定:2011/01/12(水) 23:55:59 ID:/H+E9ie50
>>154
最近スタバも増えているけどな。Air使いが多い。
157名称未設定:2011/01/17(月) 01:15:14 ID:Rc9d08wX0
このスレ何か好き
158名称未設定:2011/01/17(月) 02:14:14 ID:I8c/6qe30
俺も好きだよ
159名称未設定:2011/01/17(月) 12:45:36 ID:StLXWK8QP
鼻につくのはわかる。お前ここにきてわざわざやる仕事があんのかよと。
ただ、地方在住でしばらく東京で転職活動することになりそうなんだ。
面接の間の時間潰しと、予習とかで広げることがどうしてもあると思うが許してくれ。
ノートこれしか持ってない、というか現行ので一番快適だったのMBAだったんだよ…
160名称未設定:2011/01/18(火) 00:12:56 ID:HZKvdjTA0
全くはなにつかないが。というか他人がなにして用が知ったことじゃないわ。
161名称未設定:2011/01/18(火) 00:15:35 ID:XTnEirQv0
スタバ行きたくなるな
162名称未設定:2011/02/18(金) 01:37:58 ID:9+IQOqgh0
カタツムリのおっぱいソース味
163名称未設定:2011/03/05(土) 01:37:23.11 ID:SIDM8pmM0
昨日会社からの自転車での帰り道
おもしろいアイデアがうかんで
しまったので、マックに入って
ビッグマックを食い、マック
フルーリーを飲みながら猛烈な勢いで
マック叩いてきた。
すっかり熱中してしまってマックから
出たらもうマックラだったよ。
164名称未設定:2011/03/05(土) 19:45:07.78 ID:EE9nJqak0
あはははあははは超うけるし超うけるし
165名称未設定:2011/03/30(水) 19:05:11.90 ID:gaeJ8Ir50
マックフルーリーって飲むもんじゃねーしw
166名称未設定:2011/04/02(土) 14:17:12.79 ID:fDtkMa0R0
スタバのない鳥取・島根県民はどうすれば…。
167名称未設定:2011/04/02(土) 16:14:59.27 ID:K0e3eeol0
そんな県あったっけ
168名称未設定:2011/04/02(土) 23:00:11.61 ID:UAp7jGzF0
>>166
紛らわしい県同士仲良くやってくれw
なんかあるんだろ他のチェーン店が。
169名称未設定:2011/04/03(日) 07:12:32.06 ID:qJAlnN3D0
スタバとか泥水じゃないですか
170名称未設定:2011/04/03(日) 07:52:46.57 ID:NxErWd+90
どういうことなの?
171名称未設定:2011/04/03(日) 20:27:44.84 ID:qdXYzWm00
スタバでマック
172名称未設定:2011/04/06(水) 09:50:46.98 ID:3WMWyBVn0
昨日、スターバックスコーヒー堺筋本町日生ビル店に行った。
電源借りてパソコンしようとしたら。
何故かフォンに繋がらなくネットに接続しない。
それから、5分くらいしたら。ブタの女店員がやってきて
「電源使わないで下さい」と言ってきた 言うとおりパソコンの電源を切り
電源抜いて パソコンをテーブルの上に置いて携帯で電話してたら。
そのブスブタの店員が 無愛想な顔して電源抜いてるかどうか確認に来ていた。
最低のスタバだもう二度と行かない。

173名称未設定:2011/04/06(水) 10:21:56.47 ID:NYdvUHRC0
外出する時くらい、フル充電しとけよw
電源使うって、長居いるつもりか?
174名称未設定:2011/04/06(水) 10:22:58.51 ID:omeh+Qcc0
なんのための長時間駆動バッテリーだか
175名称未設定:2011/04/06(水) 19:56:37.82 ID:JB4uRStq0
>>172
シアトルズベストコーヒーがいいよ
梅田タワー店は南側の窓側のカウンターにはコンセントが並んでて自由に電源使える
無線LANもタダだし
ただし何年も前の情報で最近行ってないから変わってるかもしれないけど
176名称未設定:2011/04/06(水) 23:46:34.28 ID:dXK9uZGw0
>>172
電源かしてくださいぐらい言えよ社会人
177名称未設定:2011/04/08(金) 03:05:59.87 ID:JURrgkqdi
>>172
お前図々しいな
178名称未設定:2011/06/18(土) 10:27:21.22 ID:fS/rATa20
超田舎のスタバだからパソコン使ってる人
見たことないよ。
あげ
179名称未設定:2011/06/29(水) 13:48:02.27 ID:VNIuVZC60
>>172
それって電気泥棒じゃないのか?
180名称未設定:2011/07/13(水) 16:13:11.43 ID:feN7iB8oi
パソコンの電気ぐらいで。
世知辛い世の中になったもんだ。
181名称未設定:2011/07/13(水) 19:45:27.26 ID:cKaE7iZe0
モバイルコーナーでもなきゃダメだろ
182名称未設定:2011/07/13(水) 23:24:17.93 ID:gMXlRNh20
>>180
別に世知辛くもないぞ?
あたり前のことだろ。
183名称未設定:2011/07/15(金) 20:44:03.31 ID:/PcPlxF20
テーブル上にあるのは明らかにサービスとしてあるからいいだろ
足下とかにあるのならともかく
184名称未設定:2011/07/26(火) 22:44:52.07 ID:73PyRZB60
電源コンセントがずらっと並んでるところは使っていいんだろう?
あれはどうぞお使いくださいということだと理解していたのだが。
勘違いだったか。
185名称未設定:2011/07/26(火) 23:13:17.44 ID:SgKJ1pWR0
>>75
だな
186名称未設定:2011/09/03(土) 19:04:44.14 ID:XXm6LSyu0
足元の明らかに業務用のコンセントからノートパソコンにがっつり給電している女の人がいて引いた
187名称未設定
>>186
×給電
◯充電