iPad Part 98

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:2010/10/08(金) 11:32:34 ID:LofySxHU0
それで、その小芝居はいつまで続くの?
953名称未設定:2010/10/08(金) 11:33:49 ID:aIDe3dEKP
いつも思うけど、「自演乙」って自演認定された場合の
首謀者「じゃない方」はどう思ってるんだろ?

自演認定されちゃった方。

指摘が当たってれば「テヘ」だけど、
外れてて荒らしの一部みたいにされた人間って
プライドズタボロにならないのかなぁ、って。

引用貼った人はもうどっちサイドからもサンドバッグってことだよね?
可哀想wwww
954名称未設定:2010/10/08(金) 11:34:55 ID:dvSqea7l0
雨と晴れの境目って有るじゃない、
今そんな体験したみたい。
他のスレ見て戻ったら、自動ですっきりしてました!
955名称未設定:2010/10/08(金) 11:36:10 ID:aIDe3dEKP
m6EK3hu60。。。

ユー、気持ち悪い赤ん坊をUstreamしちゃいなよw
956名称未設定:2010/10/08(金) 11:37:57 ID:LofySxHU0
>>953
607 名前:iPhone774G :2010/10/08(金) 11:26:30 ID:gzLl+FPlP
いつも思うけど、「自演乙」って自演認定された場合の
首謀者「じゃない方」はどう思ってるんだろ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzoHyAQw.jpg
957名称未設定:2010/10/08(金) 11:40:15 ID:aIDe3dEKP
>>956
そして君も周りから「自演乙」認定へw

不毛wwww勝てないwwwww
958名称未設定:2010/10/08(金) 11:43:35 ID:hDbfs2vp0
他スレに害が及ばないからいいな
959名称未設定:2010/10/08(金) 11:46:24 ID:aIDe3dEKP
>>958
わからないなぁ
どこからそういう書き込みをしたくなる気持ちが湧いてくるのかw
960名称未設定:2010/10/08(金) 11:48:39 ID:rHsPNa3+0
7インチって利点は片手でギリギリ握れることだけだと思うんだが出るかねぇ
かなり軽くなるけどそれでもまだ重いし、ポケットにも入らないから持ち運びは鞄。
アメリカは電車社会じゃねえし、微妙じゃね?
961名称未設定:2010/10/08(金) 11:50:49 ID:hDbfs2vp0
他スレに害が及ばないからいいな
962名称未設定:2010/10/08(金) 11:53:08 ID:XAE+WZg+0
板で設定するんだっけか、1スレだけだったか。俺と違うもの使ってるようだな
963名称未設定:2010/10/08(金) 11:55:23 ID:2QzbwUSG0
>>960
7インチのGalaxy TabのPVではポケットに突っ込んでたぞw
964名称未設定:2010/10/08(金) 11:57:41 ID:aIDe3dEKP
ギャラクシー購入予定者の皆さんへ。

ギャラクシー買ったら、ぜひやって欲しいことがあります。

「たけしま」と入力して、「独島」と変換されるかどうか調べてみて下さい。
「にほんかい」と入力して、「東海」と変換されるかどうか調べてみて下さい。

もし、そうなって。
それでもなお使い続けると言うのなら。。。


私はあなたに何も言うことはありませんwww
965名称未設定:2010/10/08(金) 12:03:05 ID:uJohf8yi0
7"ってVAIO Pより短辺大きいんだっけ。
966名称未設定:2010/10/08(金) 12:22:41 ID:PsrvTWYy0
7インチとか小さくて嫌かな。
むしろ12インチや15インチになって欲しい。
A4ノート持ち歩く感じでいい。
でも薄く軽量化。
スペック下がってもいい。全部外部でやるから。
アプリはリモートデスクトップのみ。
ipadはリモートデスクトップ専用機。
OS側でもタッチパネル対応。

たのむ。
967名称未設定:2010/10/08(金) 12:23:12 ID:IcjoMYT00
>>962
板だな
968名称未設定:2010/10/08(金) 12:29:15 ID:PsrvTWYy0
もしかして、俺はノートパソコン買えばよかったんじゃないのか。
969名称未設定:2010/10/08(金) 12:47:53 ID:XAE+WZg+0
板か
970名称未設定:2010/10/08(金) 12:52:20 ID:kp6RmpOc0
次世代7インチiPad網膜ディスプレイ、128ギガバイトのストレージ搭載

http://www.appleinsider.com/articles/10/10/07/next_gen_7_inch_ipad_to_have_retina_display_128gb_storage_rumor.html
971名称未設定:2010/10/08(金) 12:59:09 ID:m6EK3hu60
現行涙目すなぁ
972名称未設定:2010/10/08(金) 13:16:55 ID:0iLXZbhS0
こんくらい変わってくれないと買い換える意味が無いから丁度いいんじゃ
973名称未設定:2010/10/08(金) 13:19:50 ID:suBxfuxE0
974名称未設定:2010/10/08(金) 13:42:13 ID:Meh12i3e0
>>966
同じく
小さいのは嫌だ
選択が多くなるのはいいけどね
975名称未設定:2010/10/08(金) 13:49:38 ID:8d5hiPQi0
7inch出たらスタバで閲覧用と作業用に分けて使おうかな。多分Mac使うより楽チン。
976名称未設定:2010/10/08(金) 13:50:13 ID:m6EK3hu60
>>974
デブ乙
977名称未設定:2010/10/08(金) 13:58:05 ID:nfhNnZZf0
粘着荒しって結局真pad情報出た瞬間「現行使い涙目」って書くのが
生きがいなのか。寂しいニートだ
978名称未設定:2010/10/08(金) 14:10:37 ID:zI0QxfxO0
後継ってかテレビと同じで大きさ毎の需要対応じゃん
iPhonとiPadの間が欲しい人がギャラクシータブか7インチiPadで
979名称未設定:2010/10/08(金) 14:23:11 ID:DBhNl6Wn0
>>977
真pad情報かどうかもわからんて
980名称未設定:2010/10/08(金) 14:52:10 ID:ZOxjJuk4P
そのうちiBoardが出るからおとなしく待つんだ>15インチ派
981名称未設定:2010/10/08(金) 15:01:28 ID:dvSqea7l0
iHouse 壁全部
982名称未設定:2010/10/08(金) 16:35:41 ID:lf38X9sx0
秋Padまだですか
983名称未設定:2010/10/08(金) 17:10:06 ID:q+md2JNW0
http://taisyo.seesaa.net/pages/user/iphone/article?article_id=165014480
http://www.appleinsider.com/articles/10/10/07/next_gen_7_inch_ipad_to_have_retina_display_128gb_storage_rumor.html

来年の初めに7インチ、retina液晶、カメラ付き、メモリ512MB、容量128GBが出そうだね

嫁用に2台目の買い増しを考えていたけど、待つかな
984名称未設定:2010/10/08(金) 17:19:47 ID:zI0QxfxO0
Appleの第1四半期って10〜12月じゃね?
985名称未設定:2010/10/08(金) 17:20:19 ID:z+d4+PQk0
もう駄目だ。サムチョンHummingbirdにも負けた糞モッサリA4じゃもう限界だ。
Cortex A9マルチコアのBlackberry PlayBookに脱出します。

半年間お世話になりました。さようなら
986名称未設定:2010/10/08(金) 17:22:24 ID:q+md2JNW0
>>984
「Apple plans to launch a new iPad in the first quarter of the 2011 calendar year.」だよ
987名称未設定:2010/10/08(金) 17:23:45 ID:4JCvtn820
PlayBookはスペックすげーな。日本語化できるなら俺も買いたいのう
988名称未設定:2010/10/08(金) 17:27:11 ID:aIDe3dEKP
>>985
ぜひ格安でオクに流してくれ
出したらここで告知してくれ。
989名称未設定:2010/10/08(金) 17:31:06 ID:qs9wifvMP
OSがQNXだから素人の俺にはハードル高杉
iPadでいいや
990名称未設定:2010/10/08(金) 17:33:48 ID:gczHDqsf0
PlayBook調べてみたけどiPadから乗り換えるほどの魅力はないな
991名称未設定:2010/10/08(金) 17:33:58 ID:4A1W9HEL0
ギターを幾ら早弾き出来ても奏でるメロディが糞ならどうしようもないってことが
スペック厨にはまだ分からんらしい
992名称未設定:2010/10/08(金) 17:34:17 ID:LofySxHU0
スペックだけで勝てるならとっくに他社が席巻してるわな。どうしてこんな簡単な事が分からないんだろうね。
993名称未設定:2010/10/08(金) 17:36:06 ID:aIDe3dEKP
2倍高性能で
バッテリーが1/4しが持たないものならバンバン作れます!キリッ

994名称未設定:2010/10/08(金) 17:37:51 ID:4JCvtn820
前世代コアのA8よりPlayBookのA9のほう消費電力低いね
995名称未設定:2010/10/08(金) 17:38:57 ID:GnjYH2V90
来年はさギャラクシータブに対抗してさ
iPhoneタブが出るかもしれんね
それが7インチ版ipadかも
iPhoneとipadの中間の存在の位置づけで電話機能やカメラ機能も搭載
996名称未設定:2010/10/08(金) 17:39:26 ID:zI0QxfxO0
>>986
案外、早いな

結局、ガチでiPadとだぶるのってHPSlateだけか
997名称未設定:2010/10/08(金) 17:43:17 ID:LofySxHU0
>>995
イミフ。そんな無意味な機器をAppleが
出す訳が無い。
無駄に躍ってリソースを費やすのは競合他社。
7インチタイプは必ず失敗する。
998名称未設定:2010/10/08(金) 17:43:44 ID:q+md2JNW0
ていうか、来年早々に7インチ、retina液晶、カメラ付き、メモリ512MB、容量128GB、USBポート付きならマジに買い替え組続出だろうなあ

俺は6月の最初に現行を買って使っているから、これを嫁にあげて、自分用に7インチを買い増しだな
999名称未設定:2010/10/08(金) 17:44:42 ID:aIDe3dEKP
銀河鉄道?
1000名称未設定:2010/10/08(金) 17:45:38 ID:aIDe3dEKP
ハイ次!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。