【MA356J/A】初代 Mac Pro 2【Mid 2006】
1 :
名称未設定 :
2010/09/27(月) 13:37:04 ID:UA87tmcK0
2 :
名称未設定 :2010/09/27(月) 13:37:53 ID:UA87tmcK0
3 :
名称未設定 :2010/09/27(月) 14:07:09 ID:DRDo3vHq0
ありがとう。
4 :
名称未設定 :2010/09/27(月) 22:12:28 ID:YLX32y560
取りあえず2012年までは使うぜ!
5 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 07:57:17 ID:4TQrsMAy0
>988 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2010/09/27(月) 21:46:08 ID: IyzU4BDp0
>5770で↓のoriginal画質スムーズに再生できますか?
>
http://www.youtube.com/watch?v=N0m1XmvBey8 前スレから。
初代Mac Pro(X1900)、初代Mac Pro(5770)、Late 2008 MacBook、
Mac mini(9400M)で試してみた。
いずれもスムーズに再生されている。
>998 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2010/09/28(火) 03:00:00 ID: CLgYDjfz0
>
>>988 >この動画グラボっていうよりCPUのほうが重要でしょ。
この方の指摘通り、MacBookとminiは、再生こそスムーズだったがCPUが悲鳴をあげていた。
6 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 08:01:07 ID:4TQrsMAy0
>1000 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2010/09/28(火) 05:21:08 ID: LmcqONwp0
>再生支援効いてるかどうかだろ?
>4870は対応してるはずだけど、それ以前のはどうなんだ?
1000番台、2000番台は、再生支援に対応していない。
8600も、NG。
ちなみに
>>5 にあげた9400Mは再生支援に対応している。
7 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 08:35:16 ID:2k+YZmx+0
うちもX1900のままだが全然問題ないし
8 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 11:14:51 ID:/RIIrWNt0
メモリが足りないんでしょ。うちのもメモリ2GBだったときはでかいTSファイルでコマ落ちしてた。
9 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 12:23:12 ID:0uPp0DYT0
メモリ足すときって現行のProのメモリ使える? 初代って書いてるやつ高いから悩む
10 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 12:34:18 ID:eARDQOOx0
ブラウザ内のちっこいサイズで再生がスムーズって言ってるんじゃないよな? まさかな・・・
11 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 12:35:24 ID:eARDQOOx0
12 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 13:27:20 ID:4TQrsMAy0
>>9 FB-DIMMは構造上、どうしても高くつく。
志しは高かったが、いろいろ残念なメモリだった。
13 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 13:30:48 ID:HsURyWoO0
>>10 >ブラウザ内のちっこいサイズで再生がスムーズって言ってるんじゃないよな?
いい加減、あきらめろw
他人をどうこう言う前に、環境晒した方が建設的なのでは?
14 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 14:00:51 ID:kn/9Clbk0
前スレの981も988も問題無く再生される。 初代MacPro2.66 メモリ13GB X1900 OSX10.5.8 再生支援はほんとに関係ないのかな? FlashPlayerのバージョン上げたら、クソ重いFLVも カクつくことが無くなったが。
15 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 14:35:06 ID:NgYxUJXS0
最新のFLPって再生支援対応したんじゃなかったっけ?
16 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 15:14:17 ID:ceiFmppp0
>>10 前スレの
>>990 だけど
初代MacPro 2.66 メモリ16G ラデ4870
アルミCinema Display 23インチ環境で
フルスクリーンで普通に再生出来る
で御座いますわ。。
17 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 15:43:53 ID:aowaicZv0
X1900ユーザーの皆様リコールですよ
18 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 17:30:16 ID:vO3qnE8a0
初代MacPro2.66 メモリ8GB X1900 OSX10.6,4
前スレの981、988ともにスムーズな再生。
アルミ23" Cinemaでフルスクリーン。
>>10 Flashのバージョンが古いのか、メモリがたりないのか、はたまた7600なのか・・・。
それとも、同じX1900でもずいぶん昔の話をしているのでは?
19 :
名称未設定 :2010/09/28(火) 21:32:04 ID:O/aQs1kD0
20 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 03:24:41 ID:3Z9Qx6ug0
しかし5770は純正でも安いな。 いっそのこと4870を買うために貯めた金でポチるか。
21 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 06:29:01 ID:GPaIxt6e0
うちの壊れたX1900、リコール対象だよ・・・ もう4870買っちゃったからどうでもいいけど。
22 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 06:47:56 ID:/z8mZ0aP0
新品交換>オク
23 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 07:12:52 ID:Wh2iT1Vg0
とっくに処分してるよね。
24 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 08:41:34 ID:Naiu7tkL0
X1900ってリコール出てたの? まあ、AppleCareが有効な間に2回も交換してもらったオレだが。
25 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 08:48:11 ID:Naiu7tkL0
26 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 08:54:40 ID:/zldbDTm0
4870買ったけど最近スノレパをインスコしたから 無性に5770が欲しくなってきた・・・。 ちょっと4870買って損した気分。4870って今売ったら3万くらいで売れますかね??
27 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 09:25:18 ID:g/pVyuaB0
28 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 09:37:29 ID:/zldbDTm0
>>27 単純にグラボのパワーだけにこだわるならX1900や4870で充分だと思うけど
最新OSや最新アプリに最適化していきたいって事考えたら5770もそろそろ欲しいかなって。
て事で5770差してみてOS10.6.4やAdobe CS5とかの動作が好調なら4870売ることにした。
今5770ポチッてきましたw
29 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 09:47:37 ID:Naiu7tkL0
>>25 X1900のナンバーを見たもののリコールには該当せず。
ついでにX1900を清掃したら・・・
Mac Proが、すんごく静かになりました(>_<)
30 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 10:18:24 ID:lID3ZErC0
結果的には良かったじゃん
31 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 11:00:02 ID:9W+GtZMT0
同じCPUやメモリ使ってるサーバーと比べたらMac Proは恐ろしいくらい静かだね。 まあ、データセンターで使うの前提のサーバーと比べるのもなんだけど。
32 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 15:09:14 ID:OVCUfXso0
>>29 エアインテークに厚い雲の絨毯が、、
おれも掃除したときにファンのグリスアップもやったぜ
33 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 15:37:08 ID:zQDUSx0N0
まさかのリコール対象… ありがとうございます
34 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 19:38:03 ID:jl2BVvsi0
35 :
名称未設定 :2010/09/29(水) 23:57:23 ID:3Z9Qx6ug0
シリコングリスでいいんじゃないの?
36 :
名称未設定 :2010/09/30(木) 01:38:29 ID:pFUSBuet0
男は黙ってぺぺローション
37 :
名称未設定 :2010/09/30(木) 02:39:04 ID:raqLoAjU0
CPUやらGPUやらシリコングリスに塗り直してみたもののの・・・ 温度的には、まったく無駄だった。
38 :
名称未設定 :2010/09/30(木) 10:43:23 ID:YrX72wU+0
グリスアップは温度より静音性に影響するんだろ? ヒートグリスじゃないんだし・・・
39 :
名称未設定 :2010/09/30(木) 18:26:40 ID:b79Kn0ea0
駆動系のグリスは材質と粘度がポイントだからな〜! へたな物を使うと寿命に関わるし、音が静かになって耐久性がうpしたのならぜひ知りたい。
40 :
名称未設定 :2010/09/30(木) 20:46:17 ID:JCMxCBfz0
556で良くね
41 :
名称未設定 :2010/09/30(木) 20:52:23 ID:pFUSBuet0
>40 使ってみたらよくわかるよ
42 :
名称未設定 :2010/09/30(木) 23:30:34 ID:BScCkyGo0
>>34 遅レススマン
モリブデングリス使った
その辺にあったから使った、特に適正は考えてない、、
>>40 適正考えてない俺が言うのも変だが、556は油分が流れ出て長持ちしないのでやめた方がいいです
43 :
名称未設定 :2010/09/30(木) 23:55:25 ID:8xEF/i3k0
初代MacPro2.66の中古の値段が、10万切るとこまできたね。 ようやく、オイラの手の届くとこまできました。
44 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 01:28:49 ID:JjpZfk3w0
5770買ったんで動作報告! これまでの環境(もちろん問題無く稼働) Mac Pro 1.1 2x2.66 10.6.4 (10F569) X1900XT(書き換え、ファンレス) 7300GT それぞれADCシネマ23インチをADC-DVIアダプタ経由で2枚、計4枚 今回、上記のX1900XTを5770に換装。 結果1 起動後の白い真ん中リンゴマークの画面は出るんだけど、先に進むと 真っ暗。駄目やんけ!
45 :
44 :2010/10/01(金) 01:35:01 ID:JjpZfk3w0
挑戦1 モニターを1枚だけ5770に接続。DVI端子、2つのMDP端子を試すも変わらず 真っ暗(;_;) 10.6.4だけど、もしや最新のビルドじゃないと駄目なんかなーと、アップルの サイトからDL開始。でもやたら時間かかるじゃん。その間に別なことを試して 見る事に 挑戦2 別なのに繋げてあった、アルミシネマ20インチ(もちろんDVI)を繋げてみる 結果2 何も無かったかのように映るじゃん! じゃ、なんでADC23インチは使えんのよー!
46 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 01:41:21 ID:mQPLb52K0
>>45 よく分からないけど、ADC-DVIアダプタのせいじゃね?
47 :
44 :2010/10/01(金) 01:44:58 ID:JjpZfk3w0
挑戦3 ちなみにADC-DVIアダプターは純正のじゃないのを使用。これまで全く 問題なかったんだけどさ。で、駄目もとで使ってない純正のADC-DVI アダプターに繋ぎ替え。 結果3 あれ、映るじゃん! 挑戦4 DVI-MDPアダプターがあるんで、じゃあ、さらに前述のアルミシネマ 20インチを繋いでみっかねー。 (5770のDVIにADC-DVIアダプタで23インチとMDPにDVI-MDPアダプター で20インチシネマ) 結果4 おぉ、映るじゃん。
48 :
44 :2010/10/01(金) 01:54:08 ID:JjpZfk3w0
挑戦5 それでは駄目押し。もう一個転がってる純正のADC-DVIアダプタを 使って、残りの一台の23インチADCシネマを接続! (もちろんDVI-MDPアダプターを併用) 結果5 映るがねー(^^) 不思議やね。サードパーティのADC-DVIアダプタはケーブルの品質と か純正に比べて劣ってるとかかねー。 ちなみにせっかく落としたので、10.6.4に10.6.4コンボのアップデータ かけてみたけど、ビルドは変わらず。
49 :
44 :2010/10/01(金) 02:02:05 ID:JjpZfk3w0
まとめ 5770のDVI出力にADCシネマ23インチ(ADC-DVIアダプタ使用) と同時に 5770のMDP出力にADCシネマ23インチ(DVI-MDPアダプターと ADC-DVIアダプタ使用) 可能ですた。 ちなみにDVI-MDPアダプターはシングルリンクのサードパーティ の安物(送料入れて約1000円) MDPはどっちも使える X1900XTをファンレスで使ってたんで(7300GTは元からファン レスだし)、ファンの音が心配だったんだけど、「ちょっと音す るのかなー」程度で気になるレベルじゃなく、問題無し。 消費電力もiStatでアイドル時180Wくらいで、数ワット上がった かなー程度。 ただ、OpenCL系は判らんけど、XbenchやらCineBenchだと、 ほとんど変わらんのがなんだかねー
50 :
44 :2010/10/01(金) 02:13:29 ID:JjpZfk3w0
今後 もう一個安いDVI-MDPアダプターを買ったのが届いたら、5770にモニター 3枚繋ぐテストしてみっかね。 ただ、事前に色々ネット上で情報集めたんだけど、5770に3枚繋げるには 値段の高ーいデュアルリンクなDVI-MDPアダプターがいるみたいなのね。 で、「起動して真っ暗になってるモニターのプラグを抜くと、もう一枚の 方が映るので、そうしたら3枚目のを繋ぐと全部つかえまっせ。やっぱり Ooga Boogaしないと駄目ねー」なんて情報もあるんでどうなる事やら。 金貯めて、30インチの中古に新しい27インチ2枚買うかねー。それより 前にProの3.1、8コアが欲しいな。
51 :
44 :2010/10/01(金) 02:22:11 ID:JjpZfk3w0
おまけ Ooga Booga冗談 ある孤島で3人が野蛮な原住民に捕まったとさ。 最初の一人が酋長からこう問いかけられた。 「おまえは死を望むかOoga Boogaを望むか?」 最初の一人はOoga Boogaが何だか判らんけど、 死よりはましだろうと「Ooga Boogaを」と回答。 そうしたら最初の一人は袋だたきに遭って瀕死。 二人目も同じように問いかけられた。 「おまえは死を望むかOoga Boogaを望むか?」 二人目はOoga Boogaがなんだか判ったけど、 それでも死よりはましだと思って「Ooga Boogaを」 と回答。同様に袋だたきで瀕死。 三人目も同じように問いかけられた。 「おまえは死を望むかOoga Boogaを望むか?」 三人目は前の二人を見ているので、それならあっ さり死んだ方がましだと思い、「死を!」と回答。 「よし、ではOoga Boogaによっておまえに死を!」 ちゃんちゃん
52 :
44 :2010/10/01(金) 02:22:55 ID:JjpZfk3w0
あー疲れた。もう寝るな
53 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 05:06:34 ID:IRsO/HLH0
イライラする
54 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 07:53:07 ID:OnchRMzd0
あら元気な子がいるのねぇ
55 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 08:00:24 ID:BGAdToiw0
5770って興味本位だけでばかすか買う奴が多そうだな 今付けてるグラボで満足なら遠慮しとけよ この調子だと5770がアポストから注文できなくなるのも時間の問題だな
56 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 12:24:02 ID:IFqjBfPq0
57 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 13:46:52 ID:cA7AAXx20
8800GTと5770だと性能はどちらが上でしょうか?
58 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 15:18:47 ID:x9svY84i0
59 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 20:30:39 ID:x/PPYly10
押すなよ!絶対にだからな!
60 :
名称未設定 :2010/10/01(金) 22:12:30 ID:QGu8HfF90
61 :
44 :2010/10/02(土) 00:02:04 ID:5Rz6TQAD0
2ヶ目のDVI-MDPアダプター(これもシングルリンクな安物)が届いたんで、 また挑戦! 挑戦6 5770の使っていないMDPに上記の安物DVI-MDPアダプター経由で、アルミ シネマ20インチを接続。 結果6 おぉ!、何のことはない、映るじゃんか!、と喜んだのも束の間、5770のDVI に純正ADC-DVIアダプタ経由で繋いでいるADCシネマ23インチは真っ暗な 事に気がつく。 挑戦7 アルミシネマを5770のDVIに直結、ADCシネマ2台を純正ADC-DVIアダプター、 DVI-MDPアダプター経由で5770のMDPに接続・・・とか考えられる組み合 わせや再起動、終了、起動、スリープ、スリープ解除とか色々試す。 結果7 3枚同時表示はやっぱりどうやっても駄目。システムプロファイラーでも ステータスはNo Display Connected、orz
62 :
44 :2010/10/02(土) 00:04:58 ID:5Rz6TQAD0
まとめ2 23インチ以下2枚なら(27とか30インチとか持ってないので判らん) 安物、シングルリンクなDVI-MDPアダプターで使用可能。あと、たいした ことじゃないが、5770に3枚接続してると、MDPが優先されてDVIに接続さ れたモニターは認識されん。 アップルのサポートに記事(HT4279)が出てる様に、デュアルリンクな DVI-MDPアダプタを使わないと3枚同時は駄目みたい。とは言え新品だと 1ヶ1万円以上するんで、新品買ってまで試す気にはならんなー。MDPな 27インチとか24インチ2枚にDVIなモニター1枚だとアダプタ無しで使え そうだけどねー。 オクで安くデュアルリンクなDVI-MDPアダプターが手に入ったらまた試 してみるわ。
63 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 03:03:51 ID:2ZnNt49E0
よーし、今付けてるグラボで満足してるけど興味本位だけでばかすか5770買っちゃおーっと。 ポチッ。
64 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 03:18:31 ID:9fU3yGS+0
グラボ道楽ですね
65 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 03:25:24 ID:S6GN4Chx0
モニター2枚ともシネマじゃないのでオラ環境ではデュアルは無理そうっすな… >5770
66 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 04:04:38 ID:ZdV791YQ0
5770を導入すると速くなるのかなぁ。 純正7300でイラストレーターCS4やフォトショップCS4を使っているけど、 モッサリしてて泣ける。 メモリは14GB、OS10.5.8 少しでも描画速度が速くなれば、導入してみたい。
67 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 04:45:49 ID:2PSVuA2u0
68 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 07:37:03 ID:yyLHo/BC0
>>66 >純正7300
さすがにこれは・・・
急いで5770を買ってくるんだ!
69 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 07:58:31 ID:aL60p+430
leopardで5770って動くの?
70 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 08:02:01 ID:fhk/8AwA0
動かんよ。 これを機会にSnow Leopardをどうぞ。
71 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 08:12:54 ID:aL60p+430
スノレパやっすいなーー。なんか裏があるんじゃないかと勘ぐっちゃうけど こんだけ安いならファミリーパックのほうを買おうかなぁ。
72 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 12:18:31 ID:Hko5bgpK0
GF7300使ってるやつは10.6買って5770入れろ。 まじでスクロールとか半端ないぐらい滑らかになる OS両刀でもチワワがbootcampでも使えることをツイッターで報告してる これで次の買い替えは2012まで大丈夫だ!
73 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 12:47:50 ID:q6It3qCa0
DVIモニタもっててよかったw
74 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 12:57:06 ID:Eprw1WlB0
5770 から Mini Display Port で、LED Cinema に繋げた人はいるの?
75 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 12:57:46 ID:yDhPu/VV0
いない
76 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 13:18:15 ID:F6bBuTPd0
77 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 14:42:13 ID:frkcryEC0
>>72 初代Dual-CoreのX1900ですが、5770は使えるのですか?
上には報告ないような、、、
78 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 15:31:41 ID:Hko5bgpK0
10.6入れて X1900をぬいて、5770を挿入せよ
79 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 16:15:22 ID:qxZoN54m0
初期のMacProって64ビットでは動かないんですか?
80 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 18:20:45 ID:Hko5bgpK0
EFIが32bitなのでアップルがこれをアップデートして64bitにしないかぎり無理
81 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 18:40:03 ID:qxZoN54m0
>>80 そうなんですね。
アクティビティーモニターにでる「種類:intel(64bit)」ってのは表示されているだけ?
82 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 19:27:11 ID:21rdjvAl0
ところで、5770 Mini Display PortからVGAに変換して使えているのかい?
83 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 20:26:20 ID:yDhPu/VV0
いない
84 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 20:57:33 ID:Hko5bgpK0
85 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 22:02:02 ID:qxZoN54m0
>>84 えー、今まで64bitのつもりでいたorz
ちょっと分からないんですけど、64bitアプリは動くけどメモリとかは32bit制限のままって事でしょうか?
86 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 22:38:00 ID:frkcryEC0
>>80 前スレに64bitにするコマンドがあったような、、、
87 :
名称未設定 :2010/10/02(土) 22:42:51 ID:aL60p+430
>>86 でも非公式だからなぁ。
自己責任でやってみたら?
まあ今のところ、それで何かmac pro本体に異常が起きるとかの報告はないみたいだから大丈夫っぽいけど。
単に挑戦した人が少ないから不具合報告も無いという状況なのかもしれないってのもあるし。
まあとにかくやってみてよ誰か。
88 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 09:12:25 ID:/i0to6Ac0
>>85 AEをCS4からCS5にしてみたばっかりだけど、
ちゃんとメモリはドカ食いしてるな。
もっと早くCS5にしとけばよかった。
89 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 13:52:11 ID:TnxN4sR30
これが呪文か 831+3 :もも [] :2010/09/07(火) 23:33:31 ID:aLV/Qa+N0 [PC] じゃ、sudo -s <type your password> cd / mv mach_kernel mach_kernel.old lipo -thin x86_64 mach_kernel.old -o mach_kernel はおまじないですか?
90 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 13:53:43 ID:TnxN4sR30
91 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 16:41:26 ID:1NpufRDh0
>>88 Logicの64bitモードで試してみたら、メモリの制限は無いみたいですね。
これってどういう事?完璧じゃないけど64bitで使えるって事ですかね?
ググってもよく分からなかったので、詳しい方教えて下さい。
92 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 18:33:39 ID:QI1aP8t70
メモリはどこが安い?
93 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 18:59:25 ID:aTY5oqln0
国内なと、トイコム 国外だと、OWCあたりをチェックしてみては? 初代Mac Proのメモリは、P同じFB-DIMMでも ヒートシンクがMac Pro用じゃないとどうにもならないので PC用が使えない。
94 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 19:00:02 ID:aTY5oqln0
キットカットもあったな
95 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 19:05:55 ID:JdFV9Dot0
キットカット食い飽きた
96 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 19:43:50 ID:KVFzC5gX0
97 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 20:52:05 ID:/i0to6Ac0
98 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 23:37:46 ID:1NpufRDh0
>>97 ありがとうございます。参考になりました。
プラグインが64ビットに対応してきてメモリに困る事は無くなったんですけど、ふと気になったので…
99 :
名称未設定 :2010/10/03(日) 23:48:25 ID:TnxN4sR30
100 :
名称未設定 :2010/10/04(月) 08:51:36 ID:560yjg250
101 :
名称未設定 :2010/10/04(月) 13:01:21 ID:et8Nvs080
102 :
名称未設定 :2010/10/04(月) 14:03:48 ID:s83Q8UT30
ヌルヌルになるらしいです
103 :
名称未設定 :2010/10/04(月) 14:23:12 ID://uFymFG0
>>101 X1900からだと、難しいところかな。
まあ、消費電力を押させるという意味はあるかもしれないけれど
パフォーマンスの向上に期待するのであれば
丸ごと買い換えた方がいいかもしれない。
7600や、故障での交換なら、とっとと5770にすることを勧めるけれど。
104 :
名称未設定 :2010/10/04(月) 17:51:18 ID:et8Nvs080
>>100 【新品 デスク用】 iRam DDR2 PC2-6400(800MHz) 8GB(4Gx2) FB-DIMM MacPro対応 優れた耐熱性をもつヒートシンクを採用
これって相性保証ついてるからだいじょうぶ?
105 :
名称未設定 :2010/10/04(月) 20:23:53 ID:4BgY7Sqc0
GENOと言えばSTEPを思い出す おっさん乙
106 :
名称未設定 :2010/10/05(火) 04:00:16 ID:IvH4nz1T0
107 :
名称未設定 :2010/10/05(火) 11:15:35 ID:OGc62VCp0
>>106 本スレにも書いたけど
E2009 2.26 HD4870でそのまま全画面だと少しカクつきますよ。
ワイドと全画面だと普通に再生できました。1920×1200
108 :
名称未設定 :2010/10/05(火) 20:27:02 ID:x8hLW7v3O
5770買った。すぐ届いた。 確かにサクサクになった。2万円でこれは良いね。
109 :
名称未設定 :2010/10/05(火) 20:31:35 ID:pCIredgq0
110 :
名称未設定 :2010/10/05(火) 23:50:03 ID:v5nVJv/n0
>>108 おめでとう。
2Dでもサクサク?
うちのモニタはアルミのシネマ23だから、
大丈夫かなぁ。
詳しいリポートお願いします。
111 :
名称未設定 :2010/10/06(水) 01:00:00 ID:XZ2RFGqc0
>>104 俺はそれを秋葉館で35000円で今日買ったけど快適だよ。合計15Gになった。
VMware XPいれたらスワップ発生しまくりで7Gではどうしようもないくらい、
うごかなくなったので、仕方なく8G増設。35000円はやすくなったもんだね。
おかげでVMware のXPも快適にうごいてます。7G割り当てたw残り8GはOSXで。
いつもの快適スピードが取り戻せたよ。
今回でメモリの恩恵を久々に実感したので、来年購入する12コアはメモリ24G
あたりで買うことにする。
112 :
名称未設定 :2010/10/06(水) 09:22:34 ID:xKgvsuPB0
>>111 なるほど
俺は初代Dual-Coreでもう一年いこうと決めたので
メモリとか5770とか考えてみようかな
あわせて約5〜6万円か、、、
113 :
名称未設定 :2010/10/06(水) 17:12:19 ID:Q60rHeTe0
5770、Mini Display PortでLEDシネマ(24)普通につながった。
114 :
名称未設定 :2010/10/06(水) 19:30:00 ID:wTIVLe2z0
115 :
名称未設定 :2010/10/06(水) 20:58:36 ID:Q60rHeTe0
116 :
名称未設定 :2010/10/06(水) 22:54:05 ID:wnZQh6PS0
LEDシネマ(24歳)w
117 :
名称未設定 :2010/10/06(水) 23:28:14 ID:7BWeVOHSP
>>115 ここで言う5770はApple純正のヤツ?
3870からでも幸せになれるかなぁ…
118 :
名称未設定 :2010/10/06(水) 23:41:47 ID:Q60rHeTe0
>>117 そうです。昨日Apple Storeから届いたので、試してみたところ大丈夫でした。
今のところ、不具合とかもありません。
119 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 00:02:41 ID:7BWeVOHSP
>>118 ありがとう。
安いし、検討してみます。
120 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 00:33:33 ID:mkuw+bmf0
4870だけど5770試してみようかなぁ 最近4870のファンがうるさくなってきたし 中身を掃除しても一向に改善されず
121 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 00:55:48 ID:YvIGKoMl0
X1900XTのリコール交換品は8800GTらしいね。 ソースはVintage Computer
122 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 01:07:24 ID:B9uh4JBC0
4875 → 5770 の利点は消費電力ぐらいか?
123 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 02:47:23 ID:IIjuS6no0
4875ですか?
124 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 02:57:23 ID:fBFcfE8nO
アポーストァでポチッたら翌々日の朝届いた(都内) 久々のナイスな強化パーツ。
125 :
122 :2010/10/07(木) 05:13:26 ID:B9uh4JBC0
すまん、4870です
126 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 08:43:22 ID:6KNVBOvz0
127 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 11:56:10 ID:hkxBIUGz0
8G増設してから数日。なんというか2G分を8Gに変更したくなった。 いきおいで5770もって考えつつあるけど、5770のメリットって なんだろう。30インチ3枚接続できたりする?
128 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 12:11:59 ID:4MmEwQJh0
>>127 >5770のメリット
コストパフォーマンスと、省電力。
省電力 = 低発熱は、結構、おれには魅力。
なんだけど、決定的な購入の理由がなくて
気がつけば、2TBのHDDを2台、注文してた。
129 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 12:12:38 ID:4MmEwQJh0
>30インチ3枚接続できたりする? これについては、わからない。 すまんね。ほかの人、よろしう。
130 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 12:38:41 ID:vEDskpFw0
30inch三枚買うならMacPro買い替えるなぁ
131 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 12:51:31 ID:T7t+xngd0
3DCGやるなら5770がいいのかも
132 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 13:19:29 ID:HpZ3I1/Z0
2Dも速くなるかな。
133 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 13:37:52 ID:T7t+xngd0
7300ならOSとグラボを変えれば早くなるかもしれませんね
134 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 17:09:59 ID:mkuw+bmf0
5770+スノレパなら初代でも現行iMacくらいとなら張り合えるでしょ
135 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 19:17:12 ID:wpEsrY7E0
>>126 もってたけど、利点は占有が1スロットであることぐらいかな。
あとファンがショボイので、ボードが結構熱くなる。これが原因かわからないけど
時折画面がフリーズしたりして、結局1年ちょいで死んだw
136 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 19:23:12 ID:fVoeGPGx0
8800は高いなりにわりと性能は良かった
>>135 の言うように高熱になりやすいわりに排熱がイマイチで
4870にした時に分解してみたらファンの周りにびっちり埃がこびりついてた
137 :
名称未設定 :2010/10/07(木) 21:04:47 ID:6KNVBOvz0
>>135 , 136
なるほど、今ついてるのがX1900XTで
リコール対象品だから8800GTに交換してもらおうと思ったんですけど
変わりないなら、X1900XTをそのまま使いますか、、、
138 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 05:01:54 ID:hmKB25Tk0
139 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 10:00:29 ID:/kvLx0hl0
>>138 そうです。今ついてるのがまさにそれ。
でもいまのとこ異常ないし、交換に日にちかかるかも、なので
8800がたいしたことないなら、ままでいこうかと、、、
140 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 10:20:12 ID:hmKB25Tk0
>>139 まあ、リコールということは、爆弾抱えてるということだからなあー。
悩むところだけれど、Vintageを鵜呑みにせず
AppleCareに電話して確認してみては?
X1900XTは、標準装備ではなくオプションでわざわざ指定して購入した製品なわけで
これをアップル側が勝手に8800に交換するってのはちょと考えづらい。
と思ったんだけど、カキコしている間に、AppleCareに問い合わせてみた。
答え「ありえる」だそうです。
1900XTが在庫切れの場合、同等以上と認める8800に交換されて戻ってくることがあるそうな。
ただし、現状では必ずしも8800になるとは限らない、とのこと。
141 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 14:43:54 ID:iDT68XFY0
5770情報 MDT243WGはモニター側がDVIだと認識しないみたい 5770にDVI→HDMI変換コネクタ差してモニターのHDMIに接続して認識した LCD2190UXiはmini→DVI、DVI→DVI両方とも認識 LCD2190UXiとMDT243WGのデュアルOKでした 7300からの変更でPhotoshopCS5のOpenGLがかなり軽くなった。まだまだ戦える デュアルでminiが使えなくなるって情報は、モニターと接続方法に因るっぽいね
142 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 16:02:01 ID:iDT68XFY0
追加情報 7300と5770の2枚差しをして、7300にもモニターを繋いでいる場合 PhotoshopCS5のOpenGLにチェックを入れると Photoshopは7300を優先的に認識してしまう モニターの相性で2枚差しをする場合があるかもしれないけど 7300と5770の2枚差しはオススメしない OpenGLの動作で7300が足を引っ張る可能性アリ
143 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 16:24:25 ID:Et9cRv8h0
差し込み順序とか関係なし?
144 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 16:35:17 ID:Fdn3bF0p0
放熱効果とか考えて 2段目に差したら 性能が発揮できませんけど、よろしいですか? みたいなダイアログでた orz 10.6.2 下の段に5770固定仕様
145 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 17:43:29 ID:8VBu8X2n0
>>142 >Photoshopは7300を優先的に認識してしまう
うちのも7300GTと5770の2枚だけど、OpenGLの設定では5770が
出てくるけどな。
もしかしてメニューバーを7300に接続のモニターにおいてるってオチかwww
146 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 18:00:55 ID:iDT68XFY0
>>143 スロットの順番のこと?
5770がスロット1、7300がスロット4で試した
>>145 >もしかしてメニューバーを7300に接続のモニターにおいてるってオチかwww
そんなお馬鹿な理由考えもしなかったわwww
システムプロファイルのメインは5770になってるけど
Photoshopがメインで認識してくれないんだよ
7300のモニターケーブル外して再起動すると5770をメインで認識してくれる
147 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 18:13:46 ID:9eUk2QtC0
>>146 >Photoshopがメインで認識してくれないんだよ
フォトショにこのプラグイン入れてない?
DisallowOpenGLWindows.plugin
AllowOldGPUS.plugin
148 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 18:24:47 ID:8VBu8X2n0
>>146 >そんなお馬鹿な理由考えもしなかったわwww
で、試したんか?。
うちので試してみたけど、システムプリファレンス>ディスプレイで、メニューバー
(上のリンゴマーク、「ファイル」「編集」やら並んでるやつな)を7300GTに
接続してるモニターに持ってきてPhotoshop立ち上げるとOpenGLの設定には
7300GTが表示される。一度Photoshopを終了して、メニューバーを5770に
接続してるモニターに持ってきて、再度Photoshopを起動すると、OpenGL
の設定はまた5770になるけどな。
149 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 18:35:18 ID:8VBu8X2n0
>>146 おっと、もしかして、メニューバーの移動方法を知らんとか言うオチか?www
うちのは英語のシステムだけど
System Preferences(システムプロファイルじゃないぞ) > Displays
で、メインのモニター(メニューバーが置かれてる)には Arrangement
のタブがあって、そこからメニューバーを別画面にドラッグ出来るんだよw
150 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 18:44:52 ID:iDT68XFY0
>>147 入れてないです
>>148 ,149
>8VBu8X2n0
人を小馬鹿にするのもいい加減にしろやボケ
低次元すぎて答える気もせんわ
151 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 18:49:28 ID:8VBu8X2n0
>>150 で、メニューバーを移動したら問題解決したんだろ?
恥ずかしがらずに正直に答えろよw
152 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 18:53:38 ID:WIsrGhSw0
これはひどい
153 :
名称未設定 :2010/10/08(金) 19:11:40 ID:9eUk2QtC0
>>150 原因は何なんだろう。
それにしても5770だけでデュアルは羨ましい。
うちはダメ。
154 :
名称未設定 :2010/10/09(土) 21:19:41 ID:NFOqPjD/0
>>137 8800に交換して転売→5770を買う
155 :
名称未設定 :2010/10/10(日) 01:24:51 ID:sqKzoU/R0
>>150 で、メニューバーを移動したら問題解決したんだろ?
おい恥ずかしがらずに正直に答えろよw
156 :
名称未設定 :2010/10/10(日) 04:55:35 ID:yDSF7OYo0
分解方法を紹介しているサイトはありませんか?
157 :
名称未設定 :2010/10/10(日) 10:36:41 ID:uj94vXSVO
つ Google
158 :
名称未設定 :2010/10/10(日) 11:44:58 ID:mLS/GUMu0
HD5770届いたー。HD5770だけで2画面表示できなかった。(´・ω・`) HD5770に接続したディスプレイだとフォトショのカーソルの動きにブラシの描画が追いついてこない ……というかカックカク。(´・ω・`) そのウインドウをGT7300に接続したディスプレイにもってくるとちゃんと描画が追いつくる……。orz
159 :
名称未設定 :2010/10/10(日) 11:47:53 ID:mLS/GUMu0
GT7300じゃなくて7300GTだった。orz
160 :
名称未設定 :2010/10/10(日) 16:31:20 ID:JEhWUbsH0
5770はいったー。最初認識しなくて半べそかいてたら、電源ケーブル挿してなかった。てへ。 Mac Pro 1.1 / OS X 10.6.4 モニタ 2690WUXi DVI-D接続 CINEBENCH 11.5てのをやってみたらOpenGLが23.39fpsだった。
161 :
名称未設定 :2010/10/10(日) 16:35:50 ID:JEhWUbsH0
CPUはCore i7の半分強か。。まあ、4年前のCPUだからしゃあないね。
162 :
名称未設定 :2010/10/10(日) 18:29:51 ID:ejXz8Yan0
なんの!clovertown 8コアのほうならCore i 7に勝ってるでしょ
163 :
名称未設定 :2010/10/10(日) 22:10:44 ID:7Fu/OKV70
164 :
名称未設定 :2010/10/11(月) 03:39:38 ID:QglYKeeK0
Xeon5450を入手したので、載せ替えてみよう。
166 :
名称未設定 :2010/10/11(月) 14:59:45 ID:42IPIr0E0
>165 どうだった?
まだです。来週ぐらいにトライ予定。
168 :
名称未設定 :2010/10/11(月) 22:46:18 ID:uC3xL6hd0
>165 Xeon X5450 それともE5450 どっちでトライ???
170 :
名称未設定 :2010/10/12(火) 22:17:40 ID:2fUk70xI0
X1900XTの交換申し込みしました。
AppleのサポートにTELして、画像の歪みの症状はありますか?と聞かれたのですが、
"無いです。"
とはっきり言いました。少し迷っているような応対の雰囲気はあったのですが、
"わかりました。交換しますので、最寄りのサービスプロバイダに持ち込んでください。"
と言われたので、本日、都内某所の、非常に固定費の高そうなバブリーな某店舗に持ち込みました。
そしたら、
"症状が出てないのなら交換できない。"
と言われました。
"Appleに電話したら、ここを紹介されたんだ!"
とゴネると、最終的に交換手続きに応じてくれましたが、何かクレーマー
的な扱いをされて、非常に不愉快でした。
まあ確かに、
http://support.apple.com/kb/TS3420?viewlocale=ja_JP ここ見ると、歪みが見られない場合は交換する必要ありません
とありますね。
事前にAppleに電話確認とかされる場合は、担当者の名前を聞いておいた方が、
スムーズに事が運ぶかと思います。
171 :
名称未設定 :2010/10/12(火) 22:31:59 ID:IQ5agq5f0
>>170 >"わかりました。交換しますので、最寄りのサービスプロバイダに持ち込んでください。"
このプログラム、在宅自己交換修理がないんだね。
担当者の名前より、「問い合わせ番号」をもらった方がよいと思う。
この「問い合わせ番号」がない問い合わせは、たとえ担当者の名前がわかっていても
必ず握りつぶされる。
172 :
名称未設定 :2010/10/12(火) 22:37:42 ID:wrxGVN780
>>170 ちなみに交換理由は??俺のX1900XTも最近画面がちらつくようになってきたから交換をしてもらいたいと思ってる・・・。
5770を2万円で買ってもいいがまだmac proの保証期間は過ぎてないから無償修理で済むならなんとかしてもらいたいんだが。
173 :
名称未設定 :2010/10/12(火) 23:23:54 ID:2fUk70xI0
>>171 なる。確かに、問い合わせ番号の方がいいですね。
ちなみに、持ち込みしかないと言われました。
オンラインで申し込むと、有償になると言ってました。
>>172 店舗の申込書に、症状を書く欄ありましたが、
"TS3420により"
で押し通しました。
ちらつくのであれば、何も悩む事無く交換してくれるかと。
まあ、多分、症状の確認なんかしないので、画面が歪む!で押し通すのが確実かも・・。
174 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 00:45:57 ID:p4NGAml30
初代MacPro、OS10.5.8に秋葉館で買ったTranscendのメモリ4GBを増設して機嫌よく使ってた。 ここのスレみて、そのうち5770を載せようと企んでたんだけど、今日Keynote使ってたらいきなり画面にカラフルなノイズが入って固まった。 再起動かけてもappleマークは出るがブルースクリーンのまま起動せず。CD起動も出来ない。増設したメモリ抜いても治らず。 とりあえず明日サポート電話するけど、ちょいと明日までに仕上げなきゃいけない資料があるので誰か猛者の方、 助けて下さいませんかな?? ヤバイヨヤバイヨ!!
175 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 01:35:01 ID:RUGALNL20
グラボ抜き差しとか
176 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 02:44:20 ID:bb4IK2bB0
メモリーの熱で何かがお逝きになったか。 5770とiRamの4G×2を足したときiStatの温度見てビビった サーキュレーターで風送りっぱなし。静音性台無し。
177 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 04:23:08 ID:Z698KBMP0
>>174 グラボ上のヒートシンクにホコリが詰まってるのでは?
178 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 04:26:53 ID:Z698KBMP0
>>176 メモリは隔室されてるし
100度に届かなきゃ、無問題で動く。
179 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 05:35:37 ID:p4NGAml30
グラボ抜き差しダメですた。 結構埃たまってるからそれかな〜。 掃除機ぶっかけたけど全然埃とれない。明日スプレー買ってこよ。 ブートキャンプでWin立ち上げてもやけに汚いロゴが表れてブラックアウトです。 起動ディスクの選択はオプション押しての起動で正常に選べます。 猛者の皆様御協力深謝します。 古いPowerBookG4と再会して感慨深い。
180 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 05:43:58 ID:Z698KBMP0
>>179 >結構埃たまってるからそれかな〜。
まあ、間違いなさそう。
ピンセットでちまちま取ってください。
181 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 06:46:46 ID:p4NGAml30
182 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 08:56:53 ID:r1ahDMKQ0
うちの俺のX1900XTは去年いきなり画面が乱れて固まったんだが これだったんだな。 そのときはAppleCare入ってたんで無償交換になったが。
183 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 09:55:14 ID:bb4IK2bB0
逝っちゃってから埃とっても望み薄な気がする。
184 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 10:37:26 ID:LOBjOufJ0
やっぱスペアのビデオカード持っとかないとやばいね
185 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 10:54:03 ID:Z698KBMP0
>>183 そうかもしれないし
単に熱で一時的におかしいのかも。
取り合えず、ホコリは取った方がよろしい。
186 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 11:30:02 ID:cC5MmQltO
>>174 大方グラボがイッたんだろうが、多分ホコリ取っても治らない。
5770注文かけつつ、macbook買ってきた方が早いよ。
ビデオか写真系の仕事だったらモニターもか。
ガンバ。
187 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 12:04:15 ID:bb4IK2bB0
>>185 熱で一時的なら電源落としてしばらく放置でつくはずだけど
まあ、ダメもとって言葉もあるしね
あまり掃除してないみたいだし、これを機にって意味ではおk
188 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 13:00:56 ID:poRr3Hwa0
電話したら在宅自己交換修理で8800GTが送られてきました
189 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 13:06:42 ID:c8xENbA90
>>188 おめでとう!!
できれば、Apple Discussionsにそのことを書いておいてくれると
ほかの人が助かる。
「Discussionsに書いてあったんですけれど」のおまじないは、交渉の時によく効くのです。
おれはAppleCare有効期間中にすでに2回交換済み。
該当シリアルでもなかった。
190 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 15:22:56 ID:bJnbHSV20
ああ、風邪でうなされてEFIが64bitになった夢を見た…ぅぅ…
191 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 20:49:16 ID:p4NGAml30
174です。 ニセモノ君も含めてありがとう。 サポート電話でもセーフブートやCD起動がダメなら51000円の一律修理対応が濃厚との事でした。 元々5770載せたかったので、もしグラボの問題なら修理対応せずに5770に交換出来るか聞いたら、交換は無理って言われた。 グラボの問題って確定出来れば思い切って発注しちゃうけど、素人で確定するのは無理だよね?? とにかくご飯流し込んだら早速お掃除してみます。
192 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 20:54:21 ID:p4NGAml30
>>182 交換はグラボのみ??
5770買って起動せんかったらショックだ〜ね。
193 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 21:47:53 ID:+NRMirja0
とりあえずMacと繋がってるコンセントを全部抜いて小一時間放置 これで治るならコンセントがちゃんとアースとれてないかもね
194 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 22:11:33 ID:LOBjOufJ0
>>176 メモリを増設しすぎると流石のmac proでも熱で不具合出たりするのかな?
自分はメモリ12GB積んでるんだけど正直6GBあれば事足りるくらいの作業しか普段してないんだよね
不必要にグレードアップしてもmacの寿命縮めるだけかな?
195 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 22:28:01 ID:p4NGAml30
174です 3年分の埃と一抹の不安をエアダスターで吹き飛ばし、祈りながら起動してみました。 がしかしブルースクリーンで起動エラー。 アーメン。 グラボの種類は違うが結構同様の報告をネット上で見かけた。 5770いっちゃおうかな…。
196 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 22:30:45 ID:p4NGAml30
ちなみに今はコンセント抜いて放置プレイ
197 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 22:35:36 ID:LOBjOufJ0
X1900XTの寿命って結構短いんだね。3年くらいが寿命?
198 :
170 :2010/10/13(水) 22:58:33 ID:4mTToAS60
170ですが、今日、サービスプロバイダーからTELがあり、appleから歪みの症状が なければ交換に応じられないと言われたのでX1900を返却したい。と告げられました。 取りあえず、appleと交渉するから・・と話をし、appleサポートに電話しました。 apple曰く、歪みの症状がない場合は交換は一切できない。 前回担当者が交換可能と答えたのは間違いで、それに関しては謝罪する。 との回答でした。 当然ゴネて、交渉して、ゴニョゴニョ・・となりました。 やり取りの履歴があったことが幸いしたかもしれませんが、今後、交換の依頼をされる 方は、注意された方が良いかと思います。
199 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 23:38:10 ID:p4NGAml30
174です ターゲットディスクモードでPowerMacG4にてマウントするって事はHDDは問題無いって事ですか??
200 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 00:15:03 ID:DmoL0apX0
クレーマー的な扱いっていうか、ただのクレーマーやん
201 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 01:33:35 ID:+fQnMkNg0
>>197 ホコリ吸い放題でクリーニングもしなければ
1年でおかしくなることも。
ファン音が気になり出したら、危険信号。
202 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 01:39:52 ID:+fQnMkNg0
>>200 サービスプロバイダまで持ち込むように指示したアップルが悪い。
いいなりの人生送ってそうだな・・・。
だいじょうぶか?
203 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 01:45:53 ID:DmoL0apX0
>>202 だから間違いだったんでしょ。
不毛な努力ばっかの人生送ってそうだな・・・。
だいじょうぶか?
204 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 01:57:59 ID:6bxUIIaU0
205 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 02:03:55 ID:5gjDAjai0
そりゃサービスプロバイダまで持って行くように指示されて
持って行ったら「間違いでした」じゃ、普通、ムッっときても不思議はなかろう。
>>203 みたいにおとなしい客が悪いとは思わないが(おれの客になってほしいくらいだが)
>>170 を非難する筋合いもないんじゃないかね。
206 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 09:12:50 ID:DmoL0apX0
>>205 だからといってこのことにこれ以上時間をかけるのはAppleにとっても170にとっても不毛じゃん。
時給換算したら5770くらい余裕で買えるよね。
頭悪いとしか思えない。
207 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 09:15:47 ID:VkOViQla0
5770+スノレパ最高 初代Mac proを延命させるにはこれしかないだろう
208 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 09:29:12 ID:ar5HCouf0
>>206 が5770を買って、
>>170 に送ってやればいいんじゃね?
これで万事解決。
ついでにおれにも頼む。
うちの1900は、無駄に健康で困る。
209 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 10:24:59 ID:75duP0QF0
210 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 15:18:49 ID:5ns3XmHl0
211 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 15:33:00 ID:6hNhgYma0
>>210 コストパフォーマンスは、かなりいい。
消費電力も魅力。
>>2 を参照してくださいな。
初代Mac ProはAppleCareも終了している製品なので
5770は初代オーナーの強い味方だと思うよ。
特に7300GTからの交換はお勧め。
212 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 18:37:37 ID:5ns3XmHl0
>>211 なるほど俺も5770を買うことにしました。
サンデーなんとかが載るまで初代DualCoreで頑張ります。
213 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 19:49:11 ID:RgO8NBq70
214 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 20:03:26 ID:RgO8NBq70
215 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 20:28:48 ID:CytsalUl0
5770買う人はモニターとの相性があるっぼいので、その辺り覚悟の上で。 14日以内なら返品出来るから金銭的損は出ないけど。
216 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 20:30:22 ID:4AbJfBXB0
>>215 開封した品は、1割負担になる。
それと、アップルストアで購入した品に限られるので、注意を。
217 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 20:34:24 ID:CytsalUl0
218 :
名称未設定 :2010/10/14(木) 21:03:16 ID:HsW4laZK0
>>215 じゃぁ後に続く人のために実績を書いとくことにしようか。
EIZO L997 OK (DVI)
219 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 07:05:26 ID:OdS92OVa0
7300GT→5770に替えたらMagic Mouseが絶不調になった。 ウェブで何件か取りあげられているBluetoothの結線間違い問題の記事を見て対処したら、絶好調になった。 職場マシンでいま自宅なのでモニタ機種名はまた書きます。
220 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 07:08:15 ID:b0ik8Qv70
>>219 >Bluetoothの結線間違
ちょとうちもチェックしてくる!
221 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 07:45:29 ID:YPzAruwA0
なんでメモリバス幅128Bitの5770がこんなに盛り上がってんの 4870のどれくらい性能上なの?
222 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 08:28:40 ID:b0ik8Qv70
223 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 08:59:06 ID:b0ik8Qv70
上にぐぐっっと持ち上げたら、外れました。 お騒がせしました。
224 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 10:34:36 ID:DT8hhYID0
メモリライザーカードがポックリとお亡くなりに。 AppleCareの保証はとっく切れてる。 在宅自己交換修理部品のため、交換費用は5400円(端数忘れた)だそうです。 ちょとほっとした。
225 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 16:48:38 ID:55/RtPrq0
ライザーカードって意外と安いんだな
226 :
名称未設定 :2010/10/15(金) 16:53:02 ID:qtb5DY5y0
>>225 値段間違ってました。
システムトラブルで混乱している模様。
5,900円。買い取りのみで、手持ちの壊れたメモリライザーカードの返却はありません。
結構、壊れやすいパーツなのかな?
メモリ周りの熱、すごいしね。
227 :
44 :2010/10/15(金) 17:56:24 ID:Ixokq6YQ0
HD5770の続き。オクで落としたデュアルリンクなMDP-DVIが2個とも 到着。試したら3モニター成功したんで報告。長くなるから小分けするな。 これまでの環境 Mac Pro 1.1 2x2.66 10.6.4 HD5770 1. MDP-DVIアダプター+純正DVI-ADCアダプター経由でADCシネマ23インチ 2. MDP-DVIアダプター+純正DVI-ADCアダプター経由でADCシネマ23インチ 7300GT 3.非純正DVI-ADCアダプター経由でADCシネマ23インチ 4.非純正DVI-ADCアダプター経由でADCシネマ23インチ
228 :
44 :2010/10/15(金) 18:33:43 ID:wafx1KxO0
前にも書いた様に、シングルリンクなMDP-DVIアダプターだと、 接続できるDVIなモニターは2台までなんだよね。詳細はアップルの サポート記事(HT4279)見てな。 で、しゃーないから値段の高いデュアルリンクなMDP-DVIを2ケ調達。 下記の様に接続。 HD5770 1. デュアルリンクMDP-DVIアダプター+純正DVI-ADCアダプター 経由でADCシネマ23インチ 2. デュアルリンクMDP-DVIアダプター+純正DVI-ADCアダプター 経由でADCシネマ23インチ 3. 純正DVI-ADCアダプター経由でADCシネマ23インチ 7300GT 4. 純正DVI-ADCアダプター経由でADCシネマ23インチ 以上の様に繋ぎ変えたら、最初はこっちのモニターは映るけど、こっ ちのが駄目とかあったんだけど、抜いたり刺したり、繋ぎ変えたら、 突然5770に繋いだモニター3枚全部使用可(^^;;。以降、スリープ、 再起動後も全く問題無し。
229 :
名称未設定 :2010/10/16(土) 20:03:18 ID:3obpUW850
起動エラーの170です。未だ燻っています。 今日セーフブート出来たのですが、セーフブート上はノイズもなく普通に使用出来ます。ハードディスクの検証では何も問題ありませんでした。 セーフブート出来るって事はグラボに問題は無いって事なんですかね??
230 :
名称未設定 :2010/10/16(土) 20:11:02 ID:NVlXyom50
>229 セーフモードは、ビデオカードのドライバーを読み込まないで 表示しているからノイズが乗らない可能性あり。 ドライバーを読み込む通常起動の場合ハードウェアアクセラレーション が効いているのでノイズがのるならビデオカードが壊れていると思いますよ。
231 :
名称未設定 :2010/10/16(土) 20:29:01 ID:3obpUW850
>230 ありがと。 通常起動だとappleのロゴのあとブルースクリーンになって起動仕切らないのです…。これだけではグラボの故障とは断定出来ませんか?? CD起動できないのでハードウェアの検証も出来ません。明日の夕方appleに旅立つ予定ですが、どうにか自分で解決したい。
232 :
名称未設定 :2010/10/16(土) 20:37:29 ID:bFYfiYfI0
>>231 HDDの不調でも、同じようなことが起こります。
むしろ、その可能性の方が高いように思います。
HDDを抜いた状態でCD起動できませんか?
233 :
名称未設定 :2010/10/16(土) 20:55:20 ID:3obpUW850
>>232 抜いてもCD起動できないです…
appleに送る前にバックアップとろうと思って買ってきた内蔵HDDに、最後のひとあがきと思ってOS10.5クリーンインストールして検証しようと試みたら、あろう事か以前のHDD、購入したHDD共に通常起動、セーフブート出来なくなってしまいました…。
バックアップ取らずにappleに乗り込む羽目に…。泣きたい。
234 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 01:53:04 ID:oqEY4B5dO
>>233 HDD外付けケースか、お立ち台買って組み込み、
他のマックから外部メディアとして読ませ
フォルダを辿ってバックアップ
ウマー
235 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 07:07:24 ID:obJvTAgH0
>>233 OSのバージョンとグラボの種類、
増設メモリの有無などは?
TigerでHD5770使っているというオチはないですよね?
236 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 07:37:42 ID:TT+rgUps0
>>234 ターゲットモードで覗けてたのが、昨日増設した内蔵HDDにOSをクリーンインストールしたらのぞけなくなった。
サポでHDDおよびOSの不具合か…とも言われて試したんだけど、またしても起動エラーとなって更にOption起動で起動ディスクの指定すら出来なくなり、元々できてたHDDからのセーフブートすら出来なくなった。
余計な事しちゃったと後悔の嵐。
>>235 OS10.5.8。グラボはGEForce7300GTです。
サポでは一旦グラボ無償交換寸前まで漕ぎ付けましたがシリアル確認されると対応機種じゃ無いという事で取りやめに…。
後で調べると、膨張報告の多いコンデンサじゃなかったからと思われる。
この件で恐る恐る2ちゃん初参戦でしたがここまで見ず知らずの私に御協力下さった皆さんに感謝します。
私のMacProは本日旅立ちます。
237 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 07:44:05 ID:obJvTAgH0
>>236 有償修理なのかな・・・ご愁傷様です。
AppleCareから支払いの前に連絡をもらうようにして
HDDやグラボの故障であれば、在宅自己交換修理に切り替えて安く済ませるー
という手もつかえる「かも」しれません。
一応、問い合わせてみると良いかも。
状況的にはHDDが真っ先に疑われるところなので、仕方ないかと。
修理によるデータの消失を心配しているのなら
HDDを外して修理に出してはいかが?
うちではいつもそうしています。
238 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 16:41:25 ID:TT+rgUps0
>>237 有償です。
一律5万チョイです。
診断のみは受け付けていないという事でした。仕方がないですね。
HDDは昨日増設したやつだけ載っけて抜いて送る事にしました。
色々とありがとうございます。18時に送り出しますね。
239 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 22:06:43 ID:TT+rgUps0
238です 本日18〜21時に集荷サービスにてヤマトからピックアップに来る予定が、待てども来ず…。ヤマトさんに電話するとそんな依頼受けていない…ってオチ。 appleサポート酷いな。毎回担当者代わるし遺憾。
240 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 22:21:56 ID:8fjlQqC00
>>239 やあ、同士。
修理状況はこちらで確認を。
https://support.apple.com/repairstatus/Main 先週、AppleCareのシステム変更があったんだけど
その影響で木曜日にシステムダウンした。
金曜日に一応復旧したんだけど、データの一部が壊れた。
ただいま、そのデータの一部が壊れた状態でAppleCareが運営されています。
配送関係に、思い切りトラブルが出ている。
うちは、1件はアップルがヤマトに突如、キャンセルをかけた。
1件は、すでに出荷済みと連絡のあったパーツが、実は出荷されてなかったことが発覚。
241 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 22:36:09 ID:8fjlQqC00
>>239 それと、来月のクレカの明細に、よく注意してください。
金曜日、クレカ関係のシステムに不具合があるのが
AppleCareとのやりとりで発覚。
その後、修正したということになっていたんだけど
今日になってAppleCareは修理代金を二重取りしていたのが発覚した。
手違いに気がついた担当者が、「内緒で」修正していた。
(相殺されない可能性もあるとのこと)
242 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 22:37:55 ID:8fjlQqC00
まあ、こんな具合で、今、AppleCareはボロボロです。 修理される方は、ご注意を。
243 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 22:44:40 ID:1QBRJvUQ0
244 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 23:12:35 ID:TINP0Q5y0
仕事で10年以上の間Appleのハード類やら 商品を幾つも買って使ってきてるけど AppleCareは一度も買った事が無いわ… つかAppleCareって高杉じゃね? ハード自体も壊れた事も無いし。 でも何年も使ってる物に関しては HDDとかグラボとかメモリとか電源くらいは 調子悪くなって交換とかはあるけど (5年以上使ってたPMG4とか) 自分の好きなメーカーの物に 自分で交換するだけだし… 最初の通常の一年保証だけで 充分やって来れてる 今迄初期不良とかも無い。 よく当たりハズレって言うけど 今のところハズレが無いです。 初代MacPro 8コアもまだピンピンしてます。
245 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 23:19:18 ID:+/b1w0gZ0
mac proは初代でもまだ登場して3〜4年くらいでしょ 壊れるには早すぎる ましてや8コア初代なら尚更
246 :
名称未設定 :2010/10/17(日) 23:20:19 ID:X1ewTaLI0
まあ、保険ってそんなもんだろ
247 :
名称未設定 :2010/10/18(月) 05:16:49 ID:mDfQiINF0
>>244 うちは、購入後1年半で、PowerMacG4 MDDのマザボが死んだことがあり、以来、AppleCareを買うようになった。
AppleCareは、ホイホイ気軽に利用している。
初代は、3年間で、こんな感じ。
・同時購入のCinemaの液晶破損(このときが一番助かった)
・グラボ交換2回(1回は画像のみだれによる。2回目はホコリによるノイズ増加)
・キーボード破損による交換1回
・マウス交換3回
・光学ドライブの交換1回(ちなみにminiの方は破損が激しく1年に1回ペースで順調に壊れてる)
・HDD交換1回(劣化によるノイズの増加)
・1年に1、2回のホコリ掃除(Shuffle装着しているとシステム起動できないという謎の症状を理由に、出していた。結局、これは直らず)
在宅自己交換修理は、すばらしいと思う。
うちの場合、MacBookはグッっと修理回数が少ない。
それでも、先月、MacBookはモニタの不調があり、液晶交換でAppleCareを利用しているが。
248 :
名称未設定 :2010/10/18(月) 07:11:47 ID:/cMAkr9v0
かれこれ3年半ほど毎日10時間以上使っているけど、幸い故障はゼロ。 HDDは半年から一年ごとに変えてるけどね。
249 :
名称未設定 :2010/10/18(月) 07:14:56 ID:iwS+iW3U0
4年使ってるけど、この前初めてグラボがいかれた E2008もあるから困らないけど 初代はインテリアにするわw
250 :
名称未設定 :2010/10/18(月) 13:16:58 ID:R2FTrn7k0
X1900使い続けていて、去年一度いかれて交換してもらいました。 なのでリコール対象品ではないです。 とくに不満はないんですが、5770に変えた方が快適なんでしょうか? 用途はDTPです。2万円ちょっとならいいかなと迷ってます。
251 :
名称未設定 :2010/10/18(月) 21:31:17 ID:m83zSWF90
BootCampでWin7Home32bit使っているんだけど 5770にするとグラフィックのエクスペリエンスはいくつになるんだろ? もっと欲出しちゃうとFF14のベンチマークとか分かる人教えてください。 <(_ _)>
252 :
名称未設定 :2010/10/18(月) 22:43:21 ID:l1DrwmAb0
>>240 やあ同士。
なるほどなるほど。
貴重な情報のお陰で冷静にサポートと電話できました。
結果的にはシステムエラーは確かにありましたが、私のケースでは部署間の連携システムに不備があったとのこと。
私も先人に習ってゴニョゴニョと何かおいしい対応を取ってくれないものかとチョコっとクレーム言いましたが、部署の偉いさんに変わられてそこでもゴニョゴニョ言ってるうちに『なんか俺クレーマーみたいじゃん…』と急に思えてきてシュンと萎えました。
って事で、明日の夕方ピックアップとなりました…。
253 :
名称未設定 :2010/10/19(火) 06:28:23 ID:9h342M4Z0
>>250 X1900って爆音じゃないの?
静かになるよ
254 :
名称未設定 :2010/10/19(火) 07:01:30 ID:o/lPD1FT0
>>253 >X1900って爆音じゃないの?
ホコリが積もれば、爆音に。
ちゃんと掃除してやれば、普段は静かでいい子です。
255 :
名称未設定 :2010/10/19(火) 17:11:40 ID:YEsXPWiF0
X1900をファンレスで使ってるよ。ふた夏も無事乗り切ったぜ。 5770に換装してみたけど、ゲームするわけじゃないし、自分の 使い方だと1900と差が感じられないんで、1900にもどしたよ orz
256 :
名称未設定 :2010/10/20(水) 20:19:47 ID:udrqfpSm0
X1900ずーーっと静かだったんだが今年の春先に画面ブラックアウトになって死んだ 静かだったのは単純にずーーっとファンが回ってなかっただけっぽい、、、 後、4870に乗せ変えたけどメールと2chブラウザしか使わない環境では 違いがまったくわからん
257 :
名称未設定 :2010/10/20(水) 20:42:45 ID:4Osmax4v0
4870俺も最近買ったけどすぐに5770に付け替えたよ よく分からんけどスノレパ+CS5だと5770のほうが安定してるみたいなんだ スピードとかはX1900も4870も5770も全然体感的には変わらんかったけどね 3つとも経験してきて結論から言うと最新の環境でそれなりの速度と100%の安定的な作業環境を手に入れたいなら5770とスノレパが一番いいって事だろう
258 :
名称未設定 :2010/10/20(水) 21:12:03 ID:sIS41ayC0
わざわざ買い換えるべきかどうかは置いといて 5770の省電力は、いいね。
259 :
名称未設定 :2010/10/20(水) 22:43:26 ID:7lufvNLR0
>258 ファンレスX1900に比べると10〜15W多かったけどな。 外付けのワットメーターとiStatの電源のところを見ての話だけど。 HD2600かX1900でまともに動いてるなら5770へ変える必要性は あんまり無いだろうけど、ビデオカードが故障とかで交換しなければ ならないなら5770が良いんじゃい?。ただ30インチ2台使ってる とか言う人はアダプター関連が要注意だけど。
260 :
名称未設定 :2010/10/23(土) 04:12:47 ID:VF+xlgRK0
>165 結果、楽しみにしてます。まだかな?
261 :
名称未設定 :2010/10/23(土) 07:03:06 ID:567SHsjY0
初代macproのX1900が壊れたのでHD3870(電源ケーブル無し)購入。 届き待ちですがケーブルは元々付いてた物を使うことは出来ますか? もし使えなかったらと6pin-6pinMacPro用電源ケーブルを探してみましたが出てこない・・・
262 :
名称未設定 :2010/10/23(土) 11:37:35 ID:BBr/3q/IO
>>261 なんでわざわざそんな事してんの?ドMなのか?
普通に5770買い直し
263 :
名称未設定 :2010/10/23(土) 12:00:43 ID:OPbP0Rhm0
>>261 オクで買った改造品とかでなければ
問題ないのでは?
264 :
名称未設定 :2010/10/23(土) 12:05:40 ID:pR+I0LtJ0
何故に今更3870を??
265 :
名称未設定 :2010/10/23(土) 12:08:56 ID:OPbP0Rhm0
500円だったから… とか?
266 :
名称未設定 :2010/10/24(日) 11:29:02 ID:M6Fk0CTZ0
グラボ8800GT使うようになってから、 Mac起動させるとき爆音が鳴って、これで良いらしいと聞いていたけど 最近爆音の時間が長くなってきたような気がする。 ほこりでも溜まっているのかと思って中見たけど溜まっていないみたいだし。 気にしないで良いことなのかな?
267 :
名称未設定 :2010/10/25(月) 00:09:04 ID:/5Xd1Qp00
5770買った 静かでいいねー mini-dviとdvi-dviで2つ画面問題なし cinema27欲しいけどいけるかな
268 :
名称未設定 :2010/10/25(月) 01:58:52 ID:04parTJz0
>>267 >mini-dviとdvi-dviで2つ画面問題なし
って、どこのどんなモニタに対して
問題無しなの?
269 :
名称未設定 :2010/10/25(月) 04:10:47 ID:A2vSNUCF0
横槍で申し訳ないのですが…教えて下さい。 会社でこのモデルのmacproを使ってるのですが、 光学ドライブの調子が悪いようなので、 1台空いてるスペースに新たに増設しようと思っています。 ドライブ本体は価格コムを参考に調べているのですが、 この場合、接続方式?はATAPI という種類のものを選べばいいのでしょうか? FirewireやUSBの外付けを買えば済む話なんだと思いますが、 せっかくスペースがあるので… そもそも素人には内蔵光学ドライブの増設は無茶ですか? 詳しい人間が辞めてしまったもので…orz
270 :
名称未設定 :2010/10/25(月) 04:56:29 ID:mwqDmEHL0
ATAPIでOK 素人でも簡単にできる構造になっている。 要はぐぐればOK 注意点 MacProに設置する前に、新しいドライブの強制イジェクト穴をピンで押し トレー引っ張りだしてトレーの前面に付いているベゼルを外しておくこと 要はぐぐればOK
271 :
名称未設定 :2010/10/25(月) 07:35:15 ID:/5Xd1Qp00
>>268 古いadtecと RDT222WM-S
272 :
名称未設定 :2010/10/25(月) 09:08:24 ID:BLVvSXBm0
>>269 交換手順は、こちらを参照。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/MacPro_OpticalDrive_DIY.pdf SATAの光学ドライブも増設可能ではあるのだけれど
かなり深いところまで解体しなくてはならず
質問内容からすると、ハードルが高いと思う。
というわけで、ATAPIの光学ドライブを購入してください。
ケーブルの抜き差しには、注意を。
失敗してケーブルを壊したりすると、かなりやっかいなことになります。
光学ドライブはサードパーティ製品を購入しても良いし
AppleCareに電話してパーツを取り寄せても良いです。
後者だと、在宅自己交換修理となり、費用は1万円前後だと思います。
(会社の備品とのことなので、在宅自己交換修理で良いかも)
273 :
269 :2010/10/26(火) 05:06:46 ID:Ysnns15U0
>>270 >>272 ご親切にありがとうございます!!
BUFFALOのDVSM-X22FB-BKってのを購入しようと思います。
取り付けが不安ですが…がんばります。
274 :
名称未設定 :2010/10/26(火) 06:40:07 ID:7NTYjXUX0
275 :
名称未設定 :2010/10/26(火) 17:34:30 ID:JiI0KZ590
DVSM-X22FB-BK 定価で5,300円か・・・鬼にように安くなってるんだな。
276 :
名称未設定 :2010/10/26(火) 18:11:48 ID:7xN/jVm40
1900XTに20インチと24インチワイドで使っているけどこのごろブラックアウトなまばたきするようになってきた。でもリコール該当品ではない。
277 :
名称未設定 :2010/10/26(火) 18:22:10 ID:lBrzUxro0
>>276 シリアルが該当してなくても、念のため、問い合わせてみてはいかがでしょ。
公開されてないけれど、実は該当していたということがよくあります。
278 :
名称未設定 :2010/10/26(火) 20:10:45 ID:k6Xd2N2/0
>DVSM-X22FB-BK 対応OSがwinだけになってる…
279 :
名称未設定 :2010/10/26(火) 20:40:57 ID:lBrzUxro0
今の牛は、LGなのかー
280 :
名称未設定 :2010/10/27(水) 18:44:14 ID:RXLo3ngA0
>>267 1900XTからATI Radeon HD 5770に。
cinema27、Mini DisplayPortから表示できました。
281 :
名称未設定 :2010/10/28(木) 18:05:14 ID:pfjSCFiD0
>>280 やっぱいけるんですね。
5770は買ったので、27吋欲しくなってきた。
スリープ復帰が静かでいいね5770。
埃かもだけど4870だと復帰時にブォって言ってた
282 :
名称未設定 :2010/10/29(金) 20:30:01 ID:1O/rE9we0
うちの4870も起動時とスリープ復帰時に フゴォォォォォォって言う
283 :
名称未設定 :2010/10/29(金) 20:35:31 ID:v9OZBLi80
起動時、スリープ復帰時は全力でぶん回し 内部の温度に合わせて回転を落としてゆくのが「仕様」だからね。 起動時、スリープ復帰時にすでに高温になっているのに ファンが回ってなかったら、たいへんなことになるから。
284 :
名称未設定 :2010/10/29(金) 21:11:12 ID:1O/rE9we0
なるほど、5770だと静かなのは仕様がちがうのかな。
285 :
名称未設定 :2010/10/29(金) 22:45:21 ID:Dc4bPDBhO
>>284 いや、うちの5770もフゴオォォォッッ!!ってなりますが。
286 :
名称未設定 :2010/10/29(金) 23:58:48 ID:HhJGNCs20
仕様です
287 :
名称未設定 :2010/10/30(土) 04:29:05 ID:gP7BZQ540
え、5770に乗せ換えたけど全くフゴォォォォってならないよ。 カチッカチッって小さく音がする。
288 :
名称未設定 :2010/10/30(土) 11:36:36 ID:QhfjO97P0
3.0GHz+GF4870、10.5&10.6入り&Adobe Creative Suite 3 Web Premium ParallelsにWin95、98、Me、2000、XP、BootcampでVistaとか入ったバリバリ の初代をヤフオクで売ろうと思ってたけど職場で必要になりそうなので会社で 買ってもらおうと思ってんだけど社会マナー的にそんなのあり? 相場とかどうやって判定すれば良いの。
289 :
名称未設定 :2010/10/30(土) 11:49:01 ID:QhfjO97P0
×バリバリの ○ごった煮の
290 :
名称未設定 :2010/10/30(土) 12:59:42 ID:d5iZNxb+0
>>288 Apple、Adobe、MSのライセンス譲渡の手続きが必要。
Paraは、譲渡できるかどうか不明。
291 :
名称未設定 :2010/10/30(土) 19:18:03 ID:47KllRIQO
>>287 え、オマイラの5770はフゴォォォォってならないの?
うちは10.6.4でフゴ有り。
292 :
名称未設定 :2010/10/30(土) 21:02:46 ID:gP7BZQ540
うちも10.6.4だけど一回もフゴらないなあ
293 :
名称未設定 :2010/10/30(土) 21:08:44 ID:f5JExVl00
4870装着してた時より明らかに低温が何してても保たれているので凄く嬉しい 後、起動時も静かだしパワー使う作業時も常時、静音なのも良いねこれ 5770買ったのと同時にleopardからsnow leopardにアップグレードしたのも関係有るかもだけどね
294 :
名称未設定 :2010/10/30(土) 22:43:34 ID:1nvPwhkh0
5770は起動時にフゴォォォォっていう。 7300から換装したから、起動時に「ああそこにいてくれるんだな」って安心感がある。
295 :
名称未設定 :2010/10/30(土) 23:32:29 ID:47KllRIQO
スリープ入る時もフゴオォォなるんだが。
296 :
名称未設定 :2010/10/31(日) 00:38:43 ID:diMpIDTe0
同じ機種の同じOSに同じグラボ入れてるのに けっこう挙動がちがうんだな
297 :
名称未設定 :2010/10/31(日) 13:55:25 ID:HSoXKWv20
初代で5770を増設された方、 スロット1以外でも問題無く動作しますか? あ、占有スロットが2段分だからスロット4は無理だと思いますが スロット2もしくはスロット3に装着してもちゃんと使えるのかどうか知りたい 4870と併用していたGeForce7300GTが壊れたから代わりに5770をと思うんですが 今までと同じように4870と併用を続けたいので
298 :
名称未設定 :2010/10/31(日) 14:21:08 ID:qyZfTSb70
5770起動時にファン回るけど、フゴォォォォってほどじゃないな。 せいぜい扇風機の「強」レベルの音が一瞬するだけ。
299 :
名称未設定 :2010/10/31(日) 18:09:01 ID:bxorNBJO0
>>297 5770は補助電源ケーブルが1本必要なので、4870と同居は無理だと思うよ。
その用途ならGT120の方がいいんじゃない?
300 :
名称未設定 :2010/10/31(日) 19:54:54 ID:QDKyeF800
301 :
名称未設定 :2010/10/31(日) 19:58:10 ID:sO529rnf0
何度か話題になってるが、GT120は初代では動かない。 nVidiaは、初代対応をうたった製品でないとアウト。
302 :
名称未設定 :2010/10/31(日) 20:09:34 ID:HSoXKWv20
>>299-301 ありがとう、電源の問題があったか...
4画面駆動しようと思ったら5770の2枚刺ししかないのかな〜
GeForce7300GTが直ってくれたら良いんだけど
303 :
名称未設定 :2010/10/31(日) 23:49:35 ID:diMpIDTe0
7300余ってるやつならこのスレにいっぱいいそうだけどな
304 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 00:56:08 ID:J/VCX65V0
5770、2台目ポチッた そろそろ4870とX1900はお払い箱になりそう まだ需要があるならオクに出品してみようかな
305 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 01:48:31 ID:Qh5rshrM0
306 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 02:05:06 ID:J/VCX65V0
>>305 初代って5870って対応機種に入ってた??
307 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 04:04:54 ID:mVMyOnvQ0
Radeon HD 2600の調子が悪くて5770へ乗り換える予定なんだけど 2600からだと体感速度は向上する?
308 :
308 :2010/11/01(月) 04:45:21 ID:saP7mKgQ0
1900、3870、4870、5770と買ってはみたが、 いつも、結局どれも同じように思える。 上にも似たようなこと言っている人がいたが、そう思う。 久々に自分でベンチとってみた。 初代MacPro2.66GHz DPに初期化したHDをとりつけ、10.6を標準インストール。 ソフトウエアアップデートで10.6.4にした状態(他に何もインストールしていない)。 グラボ以外は全く同じ状態、「取り付け・起動・測定・終了」を順次行ったもの。 それぞれ5回行い、真ん中の値を以下に書いた。
309 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 04:49:25 ID:jmGW6fxy0
>>306 5870は、初代では使えないとの報告があったよね。
310 :
308 :2010/11/01(月) 04:52:32 ID:saP7mKgQ0
Cinebench 11.5のOpenGL値 1900:非対応 3870:23.40 fps 4870:23.27 fps 5770:23.34 fps 誤差範囲だった。 Cinebench R10のOpenGL値 1900:5287 CB-GFX 3870:5470 CB-GFX 4870:5450 CB-GFX 5770:5482 CB-GFX 1900だけ他より3%くらい遅いが他はやはり誤差範囲だった。 使用感はどれも一緒と思った。
311 :
308 :2010/11/01(月) 04:56:46 ID:saP7mKgQ0
上で、誰か最近3870を買ったとあったが、全然ありだ。 10.5でも使える。 コンパクトで、このまま30インチ2台つながる。 もともとMac&PC用だから、Boot CampでもOK。 消費電力もMaxで105W。 ただ、個人的には1900が気に入っている。 なんか結局これでいいというかね。 5770のの良さはなんだろう。 初代MacProの標準グラボ7300から、 今買い替えで、10.6シリーズでOKならわかる。 コスパもいい。 でも、すでにある1900や4870がお払い箱になる理由は何?。
312 :
308 :2010/11/01(月) 05:34:34 ID:aGjAqpwW0
稼動音にしても、1900、3870、4870、5770はどれも同じくらいと思うが。 5770が静かというのは新しいので、冷却フィンにホコリがたまってないからだろ。 掃除してやった状態で比べたら上記どれも通常の稼動音は一緒に聞こえる。 耳を近づけて聞けば、わずかに音色は違うが。 騒音という意味では、同じと思う。 確かに、起動時に、温度検知してフィードバックがかかるまでの定格回転では、 ファンの形状や配置などの違いでそれぞれ個性的な音を出すが、 FBかかった後の通常使用状態ではどれも静か。 初期型の1900だけは稼動時も確かに音が大きいと思ったが、後期型は静か。 1900も含めて、フィンにホコリがたまらないようにしてやれば、どれもおとなしい。 上で、誰かが書いていた通りだ。
313 :
308 :2010/11/01(月) 05:43:10 ID:aGjAqpwW0
314 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 06:21:55 ID:+/MfxOBK0
>>311 俺はLED Cinemaを使いたい一心で4870を買ったけど、
1900どころかデフォルトの7300GT(だっけ?)で満足してた。
4870で初めての夏は、足下がモワーンとして不快だったしw
315 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 10:20:42 ID:J/VCX65V0
OSがまだ10.5のままなら古いグラボで充分じゃないかな 古いソフトがまだ必要で10.6にできない人もいるだろうからね ただやっぱりグラボにも寿命というものがあってだな・・・ いくら掃除したり丁寧に使っていても交換どきな時期が必ずやってくるんだな 4870から5770に交換したのは俺の場合、パワーよりコスパの事を考えた結果だよ しかし両者のパワーは体感的にはほぼ同じだから尚更コスパも良い5770が気に入っちゃったんだ そこまで深い理由はない
316 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 10:30:00 ID:zwmOoYKM0
う〜ん、特にいまのところ1900で不満ないんだよね。 ずっと使い続けてきたからってこともあるだろうけど。 5770で劇的に快適になるんだったら変えたいんだが、、、
317 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 17:21:57 ID:RlwQRoL50
おれもゲームするわけじゃないし7300で不満なかったんだが CS5にしたらOPEN GL効かなくなってしょうがなく。。ってかんじ 5770でスコア1.3〜1.4倍上がったが体感速度はそうかわらんよな。
318 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 20:16:15 ID:mDPEdVWY0
>169 んでX5450に載せ替えは成功したのであろうか?
320 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 20:37:07 ID:ENfy58fRO
321 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 21:44:27 ID:ppuDoyu+0
オレ春日ッ! 呼んだ?
322 :
名称未設定 :2010/11/01(月) 21:57:54 ID:0turhHE40
ほぉ・・・ 珍しい・・・ 携帯電話のお客さんか・・・ ほぉぉ・・・
323 :
308 :2010/11/01(月) 22:50:20 ID:Upbq+zKX0
>>314 確かに。
4870は起動したままで、何もやらせなくても排熱温度が他より高い。
7300GT、今考えてみるといいグラボ。
ファンレスで無音。
低い排熱温度。
消費電力もたったの32W。
大抵の事はこなせる。
高解像度の動画がヌルヌルではないが、
承知の上での選択はありだよ。
324 :
308 :2010/11/01(月) 22:51:42 ID:Upbq+zKX0
>>316 そうなんだよなあ。
ずっと使い続けて、トラブルも目立った不満もない。
他を買っても劇的に快適にはならない。
結局、慣れた環境もあって1900に落ち着いてしまう。
>>317 CS5の要求かあ。グラボの方が安いし、CS5にあわせるしかないな。
こっちは、CS4にアップしただけで息切れ。CS5には手が届かず。
今でも、実は、初代MacPro+1900+CS3でやってるよ。
325 :
308 :2010/11/01(月) 22:54:53 ID:Upbq+zKX0
>>315 正直なレスありがと。
1900はもう4年目だもんな。
4870(アイドル90W、MAX 160W)の性能を、
5770(アイドル18W、MAX 108W)はかなりの低電力で実現できる。
当然排気温度も低い。
購入時も使用時も抜群のコスパだよな。
使用環境が10.6でOKなら、確かにこれはありだ。
これは、気づかなかったよ。
326 :
308 :2010/11/01(月) 23:02:33 ID:Upbq+zKX0
いろいろグラボ買ってはみたものの、なかなか良さを見いだせなくて 焦っていたアホの連投だったが、 レスに感謝。 初代MacProユーザー、アダルトが多いな。 話聞けてなんか落ち着いた。 MacProバラしてたから、MacBookAir+e-mobileで連投?してたら アクセス規制くらっちまった。 組上げたMacProからだが、また連投で...。 くらっちまうのかな。
327 :
名称未設定 :2010/11/02(火) 03:46:53 ID:i6J2u4ND0
>>326 ただ単に芋場の規制が多いだけだから
連投は関係ないっしょ
それより色々報告ありがとさん!
328 :
名称未設定 :2010/11/02(火) 03:58:18 ID:QRZNrH070
5770って10.6じゃなくても動くんじゃねーの? 前スレで10.4.11で起動できたって報告あるぞ
329 :
名称未設定 :2010/11/02(火) 10:20:09 ID:F0TpG5i20
仮に出来たとしてそこに一体何の意味が? 10.6に数千円でアップグレードできるのにそれをしない理由は何? 今時下位ver OSで出来て10.6で出来ない事って殆ど無いと思うんだが
330 :
名称未設定 :2010/11/02(火) 13:05:49 ID:0gm/ZQXu0
>>329 旧OSのリストアディスクからインストールする場合じゃないの?
リストアディスクだと付属するソフトもあるからね。
331 :
名称未設定 :2010/11/02(火) 15:33:31 ID:L7EqSbOh0
>>328 mini display port が使えないんじゃなかったっけ?
332 :
308 :2010/11/02(火) 19:16:29 ID:mfTGl8o50
>>328 >>331 初代MacPro+577は、OS10.5.8 or 10.4.11でも起動と表示はする。
確かにmini display portは使えない。
他に、プロファイルたち上げてみるとわかるように
CorImage:ソフトウエア
QuartzExtreme:非対応
となっており、実際何かやらせるとガタガタ。
参考(*以下全て5回計測して3番目の値)
初代MacPro 2.66GHz DP+5770
Cinebench R10のOpenGL値
OS10.4.11で起動時:376 CB-GFX
OS10.5.8で起動時:495 CB-GFX
OS10.6.4で起動時:5482 CB-GFX
Cinebench R11.5はOS10.6.4起動時以外、
OpenGLエラーで測定不可だった。
333 :
名称未設定 :2010/11/02(火) 19:30:27 ID:fbL/I/zc0
ごめんちょっと混乱してきた。 初代MacProでOS10.6であれば 5770でmini display portは使えるのかな?
334 :
名称未設定 :2010/11/02(火) 21:43:30 ID:OEGZnIi70
>>332 やっぱガタガタかぁ・・・
10.4.11じゃドライバ入ってないもんな。
ヌルヌル動けば、OS 9でも入れて遊びたかったんだが。
335 :
308 :2010/11/02(火) 22:12:45 ID:mfTGl8o50
>>333 ごめんなさい。今はなんとも言えない。
今週、27インチLEDシネマ入ってくるから週末それで実際に試す予定。
いままでの経験で、できると言われていることが、できなかったり、
できても、いろいろと条件付きなことも多いし。
たまには、できないと言われている事ができたりするので、
自分でやってみないとはっきりとは言えない。
336 :
名称未設定 :2010/11/02(火) 22:41:23 ID:4Ldh/Ywn0
>>335 おお、それは結果が楽しみだ。
報告よろしくです。
337 :
名称未設定 :2010/11/02(火) 22:58:16 ID:fbL/I/zc0
>>308 さん
うまくいくこと祈ってます。
報告よろしくお願いします。
338 :
308 :2010/11/02(火) 23:34:59 ID:mfTGl8o50
>>334 参考
OS10.4.11(標準インストール+ソフトウエアアップデートのみ)起動での
Cinebench R10のOpenGL値(5回やって上から3番目の値)
初代MacPro 2.66GHz DP+HD 5770:376 CB-GFX
PowerMacG4 1.25GHz DP+R9000 Pro:861 CB-GFX
見てると、このテストは紙芝居のスピードを競うもの?というレベル。
初代MacPro+5770を、OS10.5.8 or 10.4.11で動作させるくらいなら、
PM G4+R9000Proでやった方が倍以上速く作業できる。
体感的にもそうだったよ。
いろいろ試してみてはみた。
やっぱり、5770は10.6以降専用なんだよな。
こいつが、10.4.11以降で普通に動けば、
余程の事がない限り、上で誰かが言っていたように、全部5770でいける。
ところでさ、OS9をどうやってMacProで走らせるの?
ガタガタなら動くの?
339 :
308 :2010/11/02(火) 23:59:22 ID:mfTGl8o50
>>329 そうなんだよな。
そうしたいさ。
でもな、関係先や取引先とのデータのやりとりからくる制限がある。
それと、Mac本体はもちろん、10.6.4と対応するアプリにUGして、
その投資を越える利益が明白にならないと、会社は出さない。
だから、今でも現役のG4やG5がある。
一部の人にとってかもしれないが、
10.4.11や10.5.8はいまでも重要なんだ。
340 :
名称未設定 :2010/11/03(水) 00:00:56 ID:F0TpG5i20
sheepshaverとか?
341 :
名称未設定 :2010/11/03(水) 05:48:14 ID:YA0ds0dN0
>>339 これは凄く感じる。
仕事優先だとバージョンや利益のことも深くかんがえるからなぁ。
個人的趣味なら10.6も使って見たいけど。
342 :
名称未設定 :2010/11/03(水) 08:59:29 ID:LZvn7KeQ0
>>338 興味深いテストありがと。
OS9っていう表現が良くなかったのかしら。
初代の10.4まで対応していたClassic環境のことです。
343 :
名称未設定 :2010/11/03(水) 09:28:54 ID:f4lLHufG0
>>342 ClassicってPPCじゃないと無理じゃない?
344 :
名称未設定 :2010/11/03(水) 10:54:14 ID:LZvn7KeQ0
>>343 その通りでした。
当時、G4GEと併用していたので完全に思い違いですた。
スレ汚しごめんなさいです。
345 :
名称未設定 :2010/11/03(水) 11:19:33 ID:ssxIR8LI0
5870の発売はまだ?
346 :
名称未設定 :2010/11/04(木) 02:07:49 ID:DqHd50Ht0
初代でApple純正の5770が動いたので動作報告 ・Apple Cinema HD 23" をDVI-Iポートに接続 ・iiyama PL2002W を Apple純正Mini-DIsplay→DVI-D変換アダプタをかまして接続 ⇒ 両 方 と も 映 像 が 映 っ た ・起動時、ファンは回転するが、フゴォォォォ爆音せず。アイドル時・負荷時も静か ・以前の環境と比較して、筐体内部の温度上昇も見られない(平常通り) ・若干画面の処理速度が早くなった(画質も良くなった?→プラシボの可能性大) ⇒ 買 っ て 良 か っ た MacPro1,1(MID2006 Woodcrest 3.0GHz) Dual-Core Intel Xeon x 2 Memory:16GB FSB:1333MHz Boot ROM ver.:MP11.005C.B08 SMC ver.:1.7f10 CINEBENCHのOpenGLスコア:25.56fps
347 :
名称未設定 :2010/11/05(金) 03:46:08 ID:AbTRpHbqP
Results 238.55 Thread Test 379.73 Computation 297.74 6.03 Mops/sec, 4 threads Lock Contention 524.04 22.54 Mlocks/sec, 4 threads Memory Test 158.28 System 170.74 Allocate 285.57 1.05 Malloc/sec Fill 147.90 7191.09 MB/sec Copy 136.85 2826.48 MB/sec Stream 147.51 Copy 143.36 2961.03 MB/sec Scale 143.19 2958.29 MB/sec Add 152.65 3251.82 MB/sec Triad 151.36 3238.01 MB/sec Quartz Graphics Test 235.26 Line 174.22 11.60 Klines/sec [50% alpha] Rectangle 241.52 72.11 Krects/sec [50% alpha] Circle 199.54 16.26 Kcircles/sec [50% alpha] Bezier 211.26 5.33 Kbeziers/sec [50% alpha] Text 614.34 38.43 Kchars/sec OpenGL Graphics Test 241.23 Spinning Squares 241.23 306.01 frames/sec User Interface Test 286.83 Elements 286.83 1.32 Krefresh/sec 今こんなだけど5770で幸せになれますか?
348 :
名称未設定 :2010/11/05(金) 16:59:01 ID:JlbFbt330
ハイエンドGPU使ってる方には必要ありません
349 :
名称未設定 :2010/11/05(金) 17:34:01 ID:f+olMTJ70
>>347 ただのベンチ自慢なのか判らんけど?
これ初代MacProじゃないんじゃないの?
俺の初代8コアですらここまでは早くないんだが…謎?
350 :
308 :2010/11/06(土) 11:13:41 ID:Hkz/GyVD0
>>333 >>336 >>337 結果:動く
昨夜届いたCinema LED 27を用いて、実際に以下を自分で確認。
初代MacPro 2.66GHz DP+Radeon HD 5770
OS10.6.4(標準インストール+ソフトウエアアップデートのみ)で起動
(1)Mini DisplayPort単独接続のCinema LED 27シングルディスプレイ :OK
(2)DVI単独接続のCinema 30シングルディスプレイ :OK
(3)Mini DisplayPort(Cinema LED 27)+DVI(Cinema 30)のデュアルディスプレイ :OK
*MDP(Mini DisplayPort)は2つあるうちどちらでもOK
(4)MDP(Cinema LED 27)+DVI(Cinema 30)
+(MDP+MDP Dual Link DVIアダプタ)(Cinema 23)のトリプルディスプレイ :OK
*Cinema 30とCinema 23は入れ替えてもOK
いずれの場合も普通に使用可能。
(4)の状態で5時間ほど使っているが、制限や条件は今のところ見つかっていません。
351 :
308 :2010/11/06(土) 11:17:50 ID:Hkz/GyVD0
初代MacPro 2.66GHz DP+Radeon HD 5770
基本的には、サポート記事(HT4279)
http://support.apple.com/kb/HT4279?viewlocale=ja_JP 「Mac Pro (Early 2009)、Mac Pro (Mid 2010):サポートされているディスプレイ構成」
の内容に初代MacProも従うとみてよいと思います。
その他、
環境設定のディスプレイにて明度調整も可能。
デュアル or トリプルディスプレイの場合は、それぞれ個別に明度調整可能。
メインディスプレイの選択も自由に可能。
ただし、指示がない場合、端のMini DisplayPortがメインディスプレイになる。
描画速度は、接続ポートの違い、ディスプレイの枚数の違いに無関係。
上記(1)(2)(3)(4)それぞれベンチを取ったが、どの場合も同じと判断。
Cinebench 11.5 OpenGL値
:23.40 fps 前後
Cinebench R10 OpenGL値
:5480 CB-GFX 前後
352 :
308 :2010/11/06(土) 11:26:32 ID:Hkz/GyVD0
HD5770のファン回転について 起動時の、温度検知してフィードバックがかかるまでの12V定格回転を行う時間は、 接続ポートやディスプレイの枚数の違いで、短くも長くもならない。 ただし、既に温度の記憶がある場合、定格回転ではなくその温度値に相当する回転になる。 電源ケーブルを抜いてしばらくしてまた接続すれば、FBかかるまで定格回転でスタートする。 稼動時も、ディスプレイの数が増えるほど回転が増すということはなかった。 接続ディスプレイの数に関係なく静かなのは秀逸。
353 :
名称未設定 :2010/11/06(土) 11:44:09 ID:T/ISXS/K0
>>308 さん
分かりやすいレポートありがとうございます。
これで購入に踏み切れそうです。
354 :
308 :2010/11/06(土) 12:36:26 ID:Hkz/GyVD0
以上、Radeon HD 5770は、絶対性能は従来の4870や3870と同レベルですが、 ・初代MacProで使える ・割と低価格でコストパフォーマンスがよい ・低い消費電力 ・低い排熱温度 ・27 or 30インチディスプレイを3枚まで接続可能 30-30-30(要MDP Dual Link DVIアダプタ2個) 30-30-27(要MDP Dual Link DVIアダプタ1個) 30-27-27(MDP Dual Link DVIアダプタ不要) のどれか ・2スロット厚サイズのファンをもつビデオカードとしては静かな稼動音 ・ディスプレイ枚数が増えても増えた事には騒音を増やさない という非常に優れた点があるようです。 初代MacProユーザーで、ビデオカードの交換を考えている方、 ポチっても後悔しないと思う。 ただし、10.6.4以降に限る。 一部の人にとってだけかもしれないが、唯一にして最大の難点はこれだけかな。
355 :
名称未設定 :2010/11/06(土) 17:48:30 ID:Aqp5F1wR0
初代にX5365乗せられるの?
356 :
名称未設定 :2010/11/07(日) 02:31:22 ID:ExEyEITQ0
ということで、こないだメモリ8Gのせて合計15Gにしたけど、30インチを
2枚つないだら初代は2枚のDUAL LINK対応してなかった、が〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
ってなわけで5770かってきますたとも。結果的には問題なく2台の30インチを
つかっているけど、セットアップが無事終了するまで一悶着あったので、書いておく。
まず俺の初代にはeSATAカードがついているんだけど、まいどOSアップグレードの
際にドライバーを対応のものにしないとエラーで起動後数十秒でフリーズしてしまう。
シリコングラフィクスのサイトでeSATAの10.6対応BETAドライバーの方でエラーなく
使えるようになった。
http://www.siliconimage.com/support/searchresults.aspx?pid=32&cat=3 のSiI 3132 32 and 64 bit Mac OS X 10.6.x BASE (non-RAID) BETAのドライバー
参考サイト
http://www.21styles.jp/bbs/elan/index.html#8021 このドライバーをインストールすれば起動後数十秒でエラーフリーズすることもない。
問題のあるドライバーの場合はファインダーの外部eSATA接続のHDアイコンの横に
イジェクトボタンがでない(従ってまるで内蔵HDのように表示される)ので、問題
のあるドライバーかどうかはすぐにわかる。
それと今回初代マックプロの内蔵DVDではスノレパのインストール途中で
エラーとなり(何度も検証した、ディスクの問題でもない)、インストールは
ターゲットディスクモードでマックミニより行った。 ネットでしらべたところ
初代の内蔵DVDは二層ディスクの読み取りができなくなってしまう故障がある
ようで、トホホである。いまさら内蔵DVDを買い換える気にもなれない。
普通のDVDやCDは問題なく使えているから。
さて使用感は、ファインダーが速くなったね明らかに。VMwareのXPがどうなるか
楽しみだ。ちなみに、10.5でも起動はできるけど上に報告があるように、MDPは
利用できないし、そもそも描画がのろすぎてびっくりする。ためしにジニーエフェクト
をオンにしてみたらがガタガタにゅる〜んって感じで最初に引っかかりがある動きに
なった。やはり、10.6.4以上で性能を発揮するビデオカードのようだ。
357 :
308 :2010/11/07(日) 06:42:29 ID:BmE4lQLc0
>>356 Silicon Imageの情報ありがと。
とりあえず、外しておいたが復帰できそう。
初代の光学ドライブは確かにそう。
DL-DVDに限って、読み書きがNGになるので買い替えた。
初代標準のGF7300からHD5770だったら、全体的な体感速度も結構あがる。
Cinema 30 2枚でも3枚でも、速度も落ちず、Coolに稼動。
しかし、初代MacPro、使える。
正に、神機。
358 :
308 :2010/11/07(日) 07:04:23 ID:BmE4lQLc0
一応、4870でも試してみた。 初代MacPro 2.66GHz DP+Radeon HD 4870 OS10.6.4(標準インストール+ソフトウエアアップデートのみ)で起動 (1)Mini DisplayPort単独接続のCinema LED 27シングルディスプレイ :OK (2)DVI単独接続のCinema 30シングルディスプレイ :OK (3)Mini DisplayPort(Cinema LED 27)+DVI(Cinema 30)のデュアルディスプレイ :OK 速度は5770と同様で、稼動音も静か。 操作性も同様。不都合な点は見つかっていない。 ただし、ディスプレイは5770の3枚までに対し、4870は2枚までとなる。
359 :
308 :2010/11/07(日) 07:14:14 ID:BmE4lQLc0
ただ、4870は、OS10.5.8でもいけるのが利点。 Cinema LED 27も使える。 初代MacPro 2.66GHz DP+Radeon HD 4870 OS10.5.8(標準インストール+ソフトウエアアップデートのみ)で起動 (1)Mini DisplayPort単独接続のCinema LED 27シングルディスプレイ :OK (2)DVI単独接続のCinema 30シングルディスプレイ :OK (3)Mini DisplayPort(Cinema LED 27)+DVI(Cinema 30)のデュアルディスプレイ :OK 速度や操作性は、上の10.6.4起動時の4870と同等。 5770と異なり、4870は、10.5.8でも、QuartzExtremeに対応する。
360 :
名称未設定 :2010/11/07(日) 11:26:47 ID:v5Gamn8t0
>>355 載るでしょ?
初代MacProの8コアのハイエンド機種は
Xeon X5365 (Clovertown) 3.0Ghzだったし大丈夫でしょ?
俺の初代MacProも
4コア Xeon X5150 (Woodcrest) 2.66Ghzから
8コア Xeon X5355 (Clovertown) 2.66Ghzに載せ変えてるけど
問題なく8コアで動いてますよ。
361 :
名称未設定 :2010/11/07(日) 16:26:41 ID:qWzuyxLc0
初代に Windows 7 x64 Edition入らないね。 BootCampドライバ入れて再起動するとブルースクリーンで氏ぬ。
362 :
名称未設定 :2010/11/07(日) 18:40:40 ID:WtfyfysL0
5160が2個で1万以下か
363 :
名称未設定 :2010/11/07(日) 20:21:55 ID:NTsi+iMc0
>>361 でも正直な話、win7 64bitって仮に初代で使えたとして用途ってあんまないよね
64bit版では対応しないアプリとか周辺機器もまだまだ多いし
殆どの場合32bit版で充分じゃないかな
364 :
名称未設定 :2010/11/07(日) 21:38:18 ID:51MUiWtO0
>>363 まあ、Mac Proのユーザーは、4GB以上のメモリを突っ込んでいる人が多いだろうから
Win 64を入れたくなる気持ちもわかる。
おれは、VMWareでしか使ってないけれど。
365 :
名称未設定 :2010/11/07(日) 23:26:14 ID:w5GNInfK0
366 :
名称未設定 :2010/11/08(月) 01:46:50 ID:9kZL9UQU0
>>357 やはりDVD交換されましたか。内蔵BDドライブって初代マックプロの基盤のSATA
端子に接続すれば問題ないですかね?その際ケーブルの取り回しというか配線は特に
問題なく適当にできるものなのでしょうか?もしご存じの場合は教えてください。
それはさておき、5770装備のマックプロですが、スノレパを低速の2TのHDに
インストールしたのにもかかわらずきびきびと動きます。快適になりました。
いずれ高速の1TのHDにスノレパインスコする予定ですが、このまましばらく使う
つもりです。もうシステムのインスコ作業につかれたorz
次の増設予定はNECの新30インチがで次第購入して30インチ三台接続する
ことです。その次あたりにメモリを15Gから24Gにすることかな。もしかしたら
BDドライブ増設もするかも。やはり内蔵ドライブでインスコしたいしなぁ。
367 :
名称未設定 :2010/11/08(月) 01:50:43 ID:YZT2Aar00
>>366 >内蔵BDドライブって初代マックプロの基盤のSATA
>端子に接続すれば問題ないですかね?
前面のファンを外すまで分解する必要がある。
問題なく適当に・・・は、おそらく無理。
気合いで何とかなるレベルではあるし
分解手順を知っておくのも良いとは思うけれど。
368 :
名称未設定 :2010/11/08(月) 19:16:53 ID:SWJrlmnB0
>>367 ちょっと蓋あけてみてみましたが、おっしゃる通り、コードを通すためにファンをとりはずす
必要ありですね。まんどくさ。
簡単に交換できればなぁ。それかライオンがUSBカードでリリースされればいいのか。
いまさらDVDはつらいものがあるなぁ。
369 :
名称未設定 :2010/11/08(月) 23:38:13 ID:GpPqRuk1P
347だけど間違いなく初代MacProだよ。システムをSSDにしてるのとRadeon HD 3870にしてる程度。 3870が五月蠅いので5770だと幸せになれるのかなと。
370 :
名称未設定 :2010/11/09(火) 01:39:30 ID:lhT2mHEK0
5770にwestern digital 2T EARSでつかってはいるものの、やっぱりファインダーが はやくなったから、HDのレスポンスの悪さが目立ってきてバランスが悪く感じる。 やはり7200回転のHDに再インストールすることにする。けど週末しかできないん だよなぁ。まんどくさすぎる。この際SSDにするかなぁ。256くらいのSSDが2万くらい で買えるならというきもするけど、そこまで安くないよね。
371 :
名称未設定 :2010/11/09(火) 01:57:04 ID:FlEhdB4J0
うちに、x1900あるんだけど ほしい人っているのかな?
372 :
308 :2010/11/09(火) 02:19:13 ID:e45WCHjA0
参考 初代MacProの内部にアクセスするためには (1)本体側面パネルを外し、エアキャップシートかバスタオルなどを敷いて本体を寝かす (2)4つのHDDマウンターとビデオカードを外す (3)メモリライザーカードを2つとも引き抜く (4)ライザーカードケージ中央奥の長い2本のねじと、ケージ下枠手前の短い2本のねじを外す *ねじロック材が塗布されているので、最初だったら固い。 (5)CPUヒートシンクカバーを外す メモリライザーカードケージを5mm位リアファン側にスライドさせる(バネ性あり) ケージをリアファン側にスライドさせたまま、CPUヒートシンクカバーも同じく スライドさせつつ、奥からゆっくりはがすにように浮かせながら 手前に引いてカバーを外す。 *2007と2008は、CPUヒートシンクカバーは磁石でくっついているだけだから超簡単。
373 :
308 :2010/11/09(火) 02:20:12 ID:e45WCHjA0
(6)フロントファンユニット(デュアルファン、コネクタ、枠、カバー一体物)の固定ネジを外す ネジ位置はHDD1番マウンター右端奥でロジックボードに黒いネジ止めてある。 足の長いドライバーが必要。 *2006初代MacProのフロントファン固定のネジはこの1個のみ。 *2007(初代8コア)と2008は、ファンユニットの手前一番右下にサイドから固定している ネジがもう一つある。
374 :
308 :2010/11/09(火) 02:21:45 ID:e45WCHjA0
(7)フロントファンユニットを手前に引き抜く *2007と2008は簡単に引き抜けるが、2006はやり方を間違えると難儀する。 PCIスロットカバーを2枚引き抜いて、両方の手に1枚ずつ持つ。 それをフロントファンユニットの手前下部に、 スロットカバーのL字の短い側を左右それぞれ入れる。 左右それぞれ、手にしたスロットカバーをしっかり持って、 ファンユニットを挟みつつじわっと力を込めて引き抜く。 肝心な事は必ず「まっつぐ」「左右均等に」力をいれて、手前に引き抜く。 力を込めながら左右に少し振ってもいい。 傾けて引いたり、左右の力の配分が偏ると、余計に力が必要。 そうすると、ズズズッと引き抜けてくる。 傷を入れたくなかったら、引き上げる前に、スロットカバーの短いL字部に、 あらかじめ当て布をいれておく。 ヒートシンクのツインタワーを初めて見たときには感動したな。 慣れると(1)〜(7)まで10分かからない。 おそらくホコリだらけだから、ここまでバラしたときには、 毎回フィンを曲げないように掃除機でホコリを吸い取っておく。 そうすると、とっても静かに稼動する。
375 :
308 :2010/11/09(火) 02:43:20 ID:e45WCHjA0
376 :
308 :2010/11/09(火) 03:28:35 ID:e45WCHjA0
>>347 >>369 X-benchは全て同じ条件でやっても、大きく値がブレる。
だから、最低でも、
機種、クロック、CPUは?
起動OSのバージョン、X-benchのバージョンは?
の記載がないとなんともいえない。
言えるのは、ビデオカードが現在3870であれば、
性能的(数値的)には、5770に変えてもほとんど変わらない。
初代MacPro 2.66GHz DP+OS10.6.4で起動の場合、
実際にやってみて、実は、
5770より3870の方が、CinebenchもX-Benchも平均値はやや上。
実際、今、3870でいいスコアをだしているのでは?
377 :
308 :2010/11/09(火) 03:32:47 ID:e45WCHjA0
>>347 >>369 3870はドライバーが初代MacProに最適化されているが、
5770はもともと対象外で、他人用のドライバーだけど
それを借りて動けばラッキー的なところがあるので、仕方がない。
5770のビデオカードとしての本来の性能を発揮するのは、
MacPro 2009以降なのは周知の事実。
消費電力も3870と5770ではほとんど変わらないと思う。
稼動音は、やや静かにはなると思う。
その前に、3870をクリーニングしてもいいと思う。
ただ、初代MacProで
最新のCinema LED 27を使いたいとか、ディスプレイを3枚使いたいのなら、
3870では実現できないので、5770で幸せになれる。
あれ、IDが赤字。だれか、連投辞めろのボタン?押した?
378 :
名称未設定 :2010/11/09(火) 14:26:13 ID:HX1jmOl30
2006初代MacPro毎度毎度フロントファンのとこで挫折 一度も取り外せてないけどまた挑戦しようかな これ以上、力入れると基盤にヒビが入りそうな気がして怖い
379 :
名称未設定 :2010/11/10(水) 01:27:30 ID:3CsPr1xy0
黒いネジはずしたら隙間ができたんでねじ込んだ記憶があるにょ。
380 :
名称未設定 :2010/11/10(水) 01:34:32 ID:ak0x10+F0
分解作業の時はビックで200円くらいで売ってるフィルム編集用手袋するといいでゲソ
381 :
名称未設定 :2010/11/10(水) 07:10:10 ID:dXDzASoE0
外れないのは両側から均等に力が入ってないからでゲソ! PCIブラケットを利用すれば良いんじゃなイカ? L字の短い方をフロントファンに差し込んで、長い方を持つ。 そんで反対側を手で持って、同時に持ち上げるといいでゲソ
382 :
名称未設定 :2010/11/10(水) 14:41:00 ID:SfKh2qaH0
>>308 くわしい分解の説明さんくす
ちょっと一仕事になる感じで、ドライブ交換は様子見かな。結局ターゲットディスクモード
にするかな。
それはさておき、初代マックプロがこれほど延命できるモデルになるとは。
コストパフォーマンスは自分の買ってきたマックのなかで歴代ナンバー1。
大抵は2年で買い換えたり3年で処分したりしてきたのに、5770に変更した
ので、自分の用途ではサブとして使えるとので、最終的につぶれるまで使え
そうだよ。
ただ、JAVAの速度がもっとほしいのとアプリ複数立ち上げ余裕がほしいので、
12コア2.9Ghzだと改善されるかな。
383 :
名称未設定 :2010/11/13(土) 00:15:11 ID:5fbtvJOH0
かな。 が好きな人
384 :
名称未設定 :2010/11/13(土) 00:19:56 ID:CvOjPVNc0
かな。
385 :
名称未設定 :2010/11/13(土) 00:47:20 ID:KuChLRrH0
生きるのがつらいといろいろとあるやねかな
386 :
名称未設定 :2010/11/13(土) 04:57:07 ID:/LcKkFdq0
そうかな。やっぱそうだよねかな。
387 :
名称未設定 :2010/11/14(日) 18:39:08 ID:NIaeWlMk0
スノレパとレパでマルチブータブルにしてるんだけど、レオパルド(10.5.8)+HD5770 で普通に起動して表示できた。 ディスプレイはNECの2690WUXi(DVI-D接続)
388 :
名称未設定 :2010/11/14(日) 20:03:19 ID:MDVp1uty0
ATI Radeon HD 5770 今日届きますた。 Cinebench 11.5 24.01 fps ちゃんと刺さってるようで良かた。
389 :
名称未設定 :2010/11/14(日) 21:33:04 ID:yQSlz84H0
GeForce7300GTのコンデンサを自力で交換された方はいらっしゃいますか? Appleで修理を頼んだら5万円以上掛かると言われたので HD5770買う方がマシだと思ったんですが 手軽にコンデンサ交換出来るなら駄目元で挑戦しようと思った次第です。 ところがハンダ付けをはずそうと思ってやってみると 40〜60ワット程度のハンダゴテではハンダが溶けてくれずに苦労しています こういった基板のハンダ付けって融点の高いものを使ってたりするんでしょうかね?
390 :
名称未設定 :2010/11/15(月) 00:00:19 ID:uxPVgyfo0
ROAS指令対応の無鉛半田じゃないかな? かなりコツがいる。 積層基板だとやっかい。 壊してもかまわない別の機材で練習してからやるといいかも。 ヨウツベなんかに交換作業の手順をあげてくれている人がいるよ。
391 :
名称未設定 :2010/11/15(月) 00:28:55 ID:tQAmug7b0
壊して->5770を買うに一票w
392 :
名称未設定 :2010/11/15(月) 12:33:09 ID:GIjWBSqI0
無鉛半田は溶かしにくいから取り外し難しいぞ まー俺は出来たけど
393 :
名称未設定 :2010/11/15(月) 15:56:18 ID:phhJTOEs0
>>390 >>392 ありがとう
無鉛半田でいろいろ調べてみます。
YouTubeの交換作業動画は見つけられなかったのですが差し支えなければURLを教えて下さい。
>>391 俺も壊して5770買うに一票入れときます
394 :
名称未設定 :2010/11/16(火) 00:50:00 ID:sGVGp6+g0
5870 ポチった 人柱ってくるわ
395 :
名称未設定 :2010/11/16(火) 11:18:28 ID:gnPKppdB0
無茶しやがって
396 :
名称未設定 :2010/11/17(水) 10:08:34 ID:eCI76Cjw0
ATI Radeon HD 5770ってアダプタは何が付いてるの? MDP-DVIアダプターは別売りなの?
397 :
名称未設定 :2010/11/17(水) 18:54:28 ID:djyiaEt+0
398 :
394 :2010/11/18(木) 21:40:07 ID:hdm/l4WE0
5870 イケた mini DisplayPort から LED Cinema 24 に繋がった
399 :
394 :2010/11/18(木) 22:14:12 ID:hdm/l4WE0
Cinebench 11.5 25.75 fps Results 246.25 System Info Xbench Version 1.3 System Version 10.6.5 (10H574) Physical RAM 12288 MB Model MacPro1,1 Drive Type External Disk 0 Quartz Graphics Test 242.53 Line 217.56 14.48 Klines/sec [50% alpha] Rectangle 268.29 80.10 Krects/sec [50% alpha] Circle 227.85 18.57 Kcircles/sec [50% alpha] Bezier 263.24 6.64 Kbeziers/sec [50% alpha] Text 243.64 15.24 Kchars/sec OpenGL Graphics Test 205.85 Spinning Squares 205.85 261.13 frames/sec User Interface Test 312.33 Elements 312.33 1.43 Krefresh/sec
400 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 03:21:24 ID:JnmCd66y0
PCI Express1.0だからグラボの性能あまり発揮できてないか?
401 :
308 :2010/11/19(金) 04:34:42 ID:MlY9PVmc0
>>394 ,400
いや、394の結果は良すぎと思う。
10回くらいやったが、全くそこまでは出なかったよ。
もしかして、394の初代MacProは、3GHz(5160 2コア)DP?
初代MacPro 2.66GHz(5150 2コア)DP を、3.0GHz(X5365 4コア)DPに
載せ換えたやつで試したら、近い値まで来たがそれでも平均すると追いつかない。
394はHD5770も持ってるのなら比較して出してみて。
でも、MacProの本スレでも書いてあるように、5870は、5770に対して
一見誤差かと思うくらいだが、平均すると確かに劣る結果だったよ。
+19000円はどこに逝った?
402 :
308 :2010/11/19(金) 10:44:38 ID:MlY9PVmc0
>>382 ちと忙しかったので、遅レスごめん。
もしも、12コア2.93GHzが買えるのなら、買って損はないよ。
これで、遅いのなら、何買っても遅いのだから。
ただ、MacProならベーシックなやつ買っても長く使える。
後で、メモリも、HDDも増量できる。
あとからいいビデオカードがでれば、そのときそいつに換えられる。
速さが欲しければ、後でロジックボードが共通の上位CPUにも載せ換えられる。
403 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 19:56:13 ID:7s3aWTIo0
>>402 2009の8コアをメインにしたんだが
初代も計算専用として延命したい。8コアにする際はどこで入手したの?
ヤフオクをチェックするしかない?
404 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 23:07:06 ID:JnmCd66y0
60万とか簡単に出せるやつおんのかいなw でもすごく欲しい。。。
405 :
308 :2010/11/20(土) 01:44:41 ID:JdFk0qPx0
>>403 X5365(3.0GHz 4コア)やX5355(2.66GHz 4コア)は、
CPU2個セットでヤフオクで時々出ているよ。
2007年当時、Mac以外にもDellやHPのサーバーやワークステーションとかでたくさん出たでしょ。
それが、3年リース落ちで中古に流れた奴(動作品)とかは安心できていい。
ヤフオクでときどき安く出ている、ES(Engineering Sample)版(試作後の内部評価版)は、
きちんと動作確認ができたやつでないとリスク高い。
ES版を出品していた人が、後でID削除になっているケースは何度か見た。
406 :
308 :2010/11/20(土) 01:59:05 ID:JdFk0qPx0
>>403 MacPro 2009 8コアって、2.93GHz 60万円のやつなの?
裏山C!!
407 :
名称未設定 :2010/11/20(土) 05:04:13 ID:/RiZytVy0
>>405 レスありがと。X5365とX5355を落とせばいいのね
>>406 あー2.93の8コア。整備済品36万だったよ。
現行の12コアの2.66Ghzと10万違いで悩んだ。
新品時は60万だったんだね。すげーたかかったのかー。
CGのテストレンダリング一日何回もやるから
HT効果もあるから計算が3倍以上になるらしいので楽しみ。
レンダリング以外の作業なら初代Mac Proで十分なんだけどね。
408 :
308 :2010/11/20(土) 22:03:46 ID:JdFk0qPx0
>>407 X5365(3.0GHz 4コア)を2個、それか、X5355(2.66GHz 4コア)を2個
という意味だよ。
念の為。
MacPro 2009 2.93GHz 8コアの整備品が36万円なの!
そんなに安いのか?
なんで 2.26GHzの整備品は278000円もするんだろう。
アポーの値付け。わからん。
レンダリングなら、CPUパワーあるにこした事がないね。
ときどきX5365 DPに載せ換えたやつでやっているよ。
レンダリングだと、同じ初代MacProでも、
2.66GHz 4コアと3.0GHz 8コアの差は歴然。
しかし、X5570 DP(2.93GHz 8コア)ならすごいだろうなぁ。
409 :
名称未設定 :2010/11/20(土) 22:42:44 ID:/RiZytVy0
>>408 2個セットで買うのは分かってるよー。わざわざありがと。
ニューマシンがセットアップして落ち着いたらチャレンジしようかな。
むしろ取り付けのほうが不安。笑
ばらし方の説明も保存させてもらいます!
購入前
CinebenchCPUスコアで現行12コアと整備済8コア較べた。
スコア/価格は、2.93x8コア整備済品価格と2.66x12コアがほぼ同等。
現行12コアの2.66もコストパフォーマンス高い。
※ただしハイパースレッド対応前提。
そのうち初代を8コアにして並べて計算させたいわー笑
410 :
名称未設定 :2010/11/21(日) 07:38:51 ID:RtWEczVv0
あの〜、質問なのですが、5770の次はSSDだと思うのですが、 初代におすすめのSSDをいくつかあげてもらえないでしょうか? SSDすれみてみましたが、現状手頃で速度もあるのは以下なのかなぁ。 Crucial 2.5インチ SSD 128GB SATA 6Gbps MLCモデル [RealSSD-C300 CTFDDAC128MAG-1G1] 今日秋葉いってくるかなぁ。時間的に余裕ないしなぁ。システムの 入れ替えがOS9のようにできればいいのに、単純コピーでいける時代は よかった。
411 :
名称未設定 :2010/11/21(日) 08:17:22 ID:lQWPnTdJ0
>>410 つ Carbon Copy Cloner
412 :
名称未設定 :2010/11/22(月) 17:17:31 ID:nY+RjCmm0
>389 8コア X5365で10月末まで持ちました。2週間前突如死にましたので、 外して見ると、あーらTimeMachineの電源と同じブランドがずらり。1年以上前に手術して直した経験有ったので今回もかと思い ま、普通に秋葉で電解を買い全部取っ替えましたが、蘇生できず。orz おまけにアポストアで代行品がないと知り、パニックりましたぞ。7300の交換で5万以上。何? こん時、問題なく来た事が仇となりました。 そんでヤフオクで7300の保証無しをサービス受けの代わりに仕入れて、ついでに書き換え済みの4890もゲット。 そしたらアポストアで5770が入荷したかどうか分からんが、買えることになり、それも購入。 あっという間にボード4枚。 10.6.5で5770元気に動いています。 もーちっと待てば良かったのに、運悪すぎ。 いま心配なのは電源が逝かれてしまう事かな。 ちなみに、soft raid 組んだ状態ではFirewire Target Mode はグラカ必須。どんだけ頑張ってもドライブを並べてくれませんでした。 おまけにRaid10の1台がおかしいってSMARTに告げられ、4台も交換。 よって、復旧後はraid外しました。 重なる時は重なりますね。
413 :
名称未設定 :2010/11/23(火) 00:01:17 ID:FNcHHO/c0
????
414 :
名称未設定 :2010/11/23(火) 01:39:29 ID:Dl+buBUf0
グラボ関連の話題が多い中で恐縮ですが・・、 購入以来満足な働きっぷりでトラブル知らずだったのですが、 何の前ぶれも無く突然作業中に電源が落ちそれっきり無反応 という状況になってしまいました。 電源ユニットトラブルと見ていいでしょうか? Appleケアは無し、修理(交換?)にどれぐらいかかるのか気になります。 同様なトラブルの経験ある方いらっしゃいますか? ちなみに仕様等はHDDやメモリを増設しているぐらいで、他は購入当時のまま。 OSも使用しているソフトの関係で10.4と10.5を使い分けているぐらいです。
415 :
名称未設定 :2010/11/23(火) 07:05:38 ID:K9Aqs43S0
無線LANとBluetoothを買って BluetoothにはBTと書かれたアンテナをつけたのですが、 無線LANには端子が3つありアンテナが2本です。 アンテナと端子の組み合わせに正解はありますか?
416 :
名称未設定 :2010/11/23(火) 09:12:43 ID:u4maHVIg0
417 :
名称未設定 :2010/11/23(火) 11:57:01 ID:K9Aqs43S0
>>416 ありがとうございます。
分解ついでにCPUの交換もやってみようと思います。
418 :
名称未設定 :2010/11/23(火) 12:56:33 ID:T4lJ25LU0
GF8800からHD5770へ入れ替えたけど、内部温度5℃ぐらい下がったわw A1メモリ 82℃から75℃
419 :
名称未設定 :2010/11/24(水) 09:04:26 ID:fHyY+LUX0
.
420 :
308 :2010/11/24(水) 21:23:42 ID:70w509TY0
>>410 もう買った?
RealSSD-C300 CTFDDAC128MAG-1G1は結構人気もあって
いろんな意味で、これがバランスがいいのでは?
使ってみてどう?
こちらは、純正RAIDカードがあるので、ハードウエアRAID(1TB 4発)でやっている。
SSDの実際の書き込みが、安定して純正RAIDを超えたら、SSDにしようと思ってる。
読み込みではやや負けるけど、やはり大容量キャッシュをもつハードウエアRAIDは、
読み書き安定して速く、堅牢だよ。
純正RAIDカードがSSDでも使えたらと思うが、高速化の部分で
メーカーの独自性が強いSSDは、いまのところ使えないのが残念。
SSDでRAIDやっている人がいたら、聞かせて欲しい。
421 :
308 :2010/11/24(水) 22:41:42 ID:70w509TY0
>>409 フロントファンユニットを外すときだけど、
本体底の黒い樹脂製のガイド(ファンユニットを外さないと見えない)と
ファンユニット底部(灰色の樹脂)とのはめ合いがやや固いのが、
この作業を難しくしてる。
左手に持つPCIスロットカバーは、
短いL型部を下の方(本体底部に近いところ)にかませた方がやり易い。
まっすぐ引き上げれば、ロジックボードにもねじれの力は働かないので、
固くても力をいれて引き上げてOK。
右手側は素手でもいいし、同様にPCIスロットカバーをかけて左右均等に
力を入れてもいいよ。
422 :
308 :2010/11/24(水) 23:39:46 ID:kD/GqinI0
>>409 X5570 DP(2.93GHz 8コア)なら当分使えるね。
12コアを十分活かせるソフトは少ないので、2.66GHz 12コアより、
クロックが高い方が、一応どれでもその分速いので、正解と思う。
差額分でメモリ多く載っければいいし。
いいなあ。それ。
でもこっちは、まだ10.4.11で動かす必要もあるので、
4コア以上は、レンダリング以外はほとんど効いてこない。
最初についている5150 DP(2.66GHz 4コア)で十分というか、
これが一番、速さ、静かさ、排熱(消費電力)の少なさの
バランスがいいと思っている。
423 :
308 :2010/11/24(水) 23:51:32 ID:kD/GqinI0
でも、Geekbenchスコアが、5150の倍 (5500前後→10500前後)になる X5365も、正直やっぱり気になるので買ってみて使ってる。 レンダリングではそのままその差になっている。 X5365と最初についている5150を、用途で入れ替えて使ってる。 慣れると、CPU交換は20分でOK。 HDDも、CPUも、ビデオカードも用途で入れ替えできて、すごくタフ。 この辺がMacProなんだと思う。
424 :
308 :2010/11/25(木) 00:33:55 ID:IpKwhi/O0
>>414 ショックだよな。
さっきまで何ともなく動いていたのだから。
それから、ずっと無反応のまま?
そしたら、やっぱ電源だろうな。
サポートに電話して、いくらか確認してみたら?
確か、料金は段階別にわかれていたと思う。
最初の段階の料金でも5万円はすると思うけど。
G5の時は、同じようにそれまで快調で突然逝ったことあったが、
MacProでは5年目だけどまだ電源も他も、トラブルはないよ。
しょっちゅう中を開けて、HDDやCPUやグラボ入れ替えてる。
そのたびに、クリーニングはしているけど。
運がいいのかな。
425 :
名称未設定 :2010/11/25(木) 01:52:39 ID:YAtL5xu90
>>414 電源入れ直してもうんともすんとも言わないんだよね。
そしたらやっぱ電源じゃないかな。
電源はHDD以上に逝きやすいよ。電源入れっぱなしの人だと。
426 :
名称未設定 :2010/11/25(木) 03:52:27 ID:I6ZhnrxX0
原因が電源だと確定できるなら、海外通販でパーツを購入するという手もある。 初代の電源ユニットは、Apple Part #: 661-4001(4コア用電源)。 定価は、319ドル。
427 :
名称未設定 :2010/11/25(木) 07:20:15 ID:pj6r3H1U0
>>402 コメント感謝です。そうですか、それなら奮発して12コアの高速版を
買って、5年は使うっていうのもありかなぁと思います。
JAVAアプリの本数が3倍くらいつかっても余裕ってなると買う価値ある
んですけども。まぁ、背に腹は代えられない部分もあるのでお金貯めます。
428 :
名称未設定 :2010/11/25(木) 10:53:28 ID:sdb/XDdj0
>>423 ならx5365で良いのでは?
取り換えるメリットを教えて
430 :
名称未設定 :2010/11/25(木) 18:25:17 ID:sDJKdx/G0
431 :
名称未設定 :2010/11/26(金) 00:55:58 ID:IHL0Zlq90
>>429 お前は例のcpu交換実験を報告するまで書き込むな
433 :
名称未設定 :2010/11/26(金) 02:22:44 ID:FilyvMsf0
G4つかってるとき、電源が逝ってることを確信したので 電源だけ在宅交換修理で電源取り寄せて交換した。 めでたく復活。1万8千円くらいだったかな ただし、これだと壊れた方を返すのが前提だが。 しかも中古を整備したパーツの可能性も。 海外通販で買って、独自に修理した場合 電源が原因じゃなかった場合オークションで処分できるだろうから おれなら海外通販にチャレンジする。
434 :
414 :2010/11/26(金) 11:40:49 ID:cobBA7im0
414です。 電源ユニット関連のコメントをいただいた皆さん、本当に有り難うございます。 まずはサポートに電話を入れ相談、やはり5万円コースの方向性でした。 急いで修理したいのは山々ですが受付番号を発行してもらい保留。 コメントいただいた電源ユニットを捜してみる方向も検討中です。 アドバイス、本当に有り難うございました。 まだまだ初代MacProを使い倒そうと思っているので復活したら また報告させていただきます!
435 :
名称未設定 :2010/11/26(金) 12:48:26 ID:E7108vub0
電源の海外通販をざっくり検索してみたけど、送料含めると3万ぐらいはかかっちゃうね。 電源は心配だから買っとこうかと思ったけど微妙だなぁ。
436 :
名称未設定 :2010/11/26(金) 16:30:09 ID:9D7SGdAy0
>>434 Mac Proの電源ユニットは在宅自己交換修理対象のはずだけど?
在宅自己交換修理パーツはAppleCareでも把握してないことがよくあるので
しつこく確認してみては?
437 :
名称未設定 :2010/11/27(土) 08:35:21 ID:n34Whf2/0
とりあえず、クルーシャルのSSD 128Gかてきたけど、同時に買ったアダプター がマザーボードとSSDをケーブルでつなげばいいや的なアダプターだったので、 今日セットできね〜よ。休みの日にセット完了しないといけないのに、なにやって んだが。また今日秋葉かよ。そんな暇ね〜よ。ほんと、いやだな。秋葉いくの。 秋葉館でSSDマックプロ用アダプタ買いに行くためだけにいくのかよ。 ということで、セッティングがおわったら動作がどんだけはやくなったか、JAVAアプリ の挙動もはやくなるか報告しまつ。それにしても128G いつになったら1T 2万のSSDが でるのだろうか。
438 :
名称未設定 :2010/11/27(土) 21:03:38 ID:wsFJpdnQ0
>>429 えーっと仕様上、初期MacProの場合、5365を使うのであればTDP150x2対応のRev2電源じゃないと危険
電源供給タイプのビデオカード入れたら壊れるよ。
439 :
名称未設定 :2010/11/27(土) 22:55:17 ID:fQvqx40o0
>>438 Rev2かどうかを調べる方法ってありますか。
狭いところにあるので筐体を明けないで判ると有り難いんですが。
割り込みすまそ。
440 :
名称未設定 :2010/11/27(土) 23:25:31 ID:wsFJpdnQ0
441 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 01:52:57 ID:YySU6PY60
>>440 どうもありがとうございました。
送料込みで2.5万強というところですか・・・。
5365狙ってたんですが、素直に諦めて次期モデルのために貯金します。
442 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 05:58:25 ID:QzwNcwX80
4870と7300つっこんでフォトショ使ったらどうもフォトショのGPU支援は7300しか認識してくれない adobeに聞いたらそもそもフォトショ自体がマルチディスプレイを無視してるから対応出来ないと言われた 仕方がないから4870だけで2枚画面に戻してるが悲しいな
443 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 13:55:00 ID:/JZCMKbx0
文章曖昧なんだが Photoshopはプライマリのビデオカードにしか GPU支援が対応してない。ってこと?
444 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 14:39:12 ID:qnfLOEvT0
>>411 たんくす。二年前にCCCをつかったことあるけどそのときは丸ごとバックアップ
だった。しらべてみると部分コピーもできるので、今、システム関係とアプリ関係
のみ選択して、転送してるお。
いまから秋葉館いてくるお。
帰ってきてから、SSDで起動するお。たのしみだお。
445 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 18:23:02 ID:aj1BEtxu0
帰宅してセッティング終わったよ。結果すこぶる速くなったよ。5770のパワーが ようやく活きた感じ。JAVAも反応が段違いにはやくなった。フリーズしたようにまた ずにすむようになった。これで、30インチもう一枚追加3台にしてもそこそこの レスポンスを確保できる感じがするよ。 それにしてもSSDすごいw ファインダーのファイル表示なんかもちょっぱや。 買い換えて良かったあぁ。今後は容量がアップして2万円程度で買い換えていく かなぁ。次は256たりが2万の頃に。 ところで、初代 5770 SSDでここまで快適になったら、12コアの上位マックプロ だとどんだけ快適になるのか興味津々だお。来年の春ごろまでになんとか乗り換えて みたいね。(初代は平行利用するお) あ、あとさっきワロタのがメールの起動。一瞬で起動したwまさに一種。コンマ何秒w 相当ファイルあるにもかかわらず。
446 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 18:44:00 ID:r9zo6Ac10
>>443 いや,二枚刺してたら4870プライマリにしても7300だけしか支援として認識してくれないということ
447 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 19:15:31 ID:/JZCMKbx0
>>446 どういう仕組みなんだろ。
2009モデルのGT120に追加で5770行こうとおもったんだが
Photoshopじゃ意味ないつーことか
448 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 19:15:50 ID:G0B6DnlG0
>>445 俺も5770とSSDにしようかな。
CS4が早くなるのなら。
イラストレーターCS4で画像を沢山貼ると、
かなり重くなるから、投資を考えてた所。
でも約7万くらいかぁ。
449 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 19:25:49 ID:aj1BEtxu0
>>448 自分もCS3extendedユーザーだけど、あくまでJAVAの速度アップが
問題でメモリ、5770 SSDと立て続けにアップグレードしたこの数ヶ月。
結果的に、これは画像処理イラストレーターとか使う人ならなおさら
おすすめのアップグレードだと思うよ。
もちろんアップグレードにかかる費用を買い換え費用に使うっていう
方法もあるけど、5770が24000円程度、SSDも128で24000円
程度(+アダプター2000円)なら、作業効率を考えるとやらなきゃ損だと
思うお。
450 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 19:33:24 ID:aj1BEtxu0
VMwareのXP切り替えとかも速くなった気がするお。 それにしても2007年に買ったのがまだ快適につかえるとは ありえなくなくね?って気がする。それまでは2年で実質買い換え してきたからなぁ。 MacBookAirが速くて好評なのはSSDによるところがむちゃくちゃでかい んだろうね。
451 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 20:37:46 ID:/tOiM+qu0
>>450 レポ乙です。
SSDは
>>410 のやつですか?
うちの初代も今月で4年になりました。
こんなに長く使ったのはQuadra以来だわ。
452 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 20:58:51 ID:G0B6DnlG0
>>445 ありがとう。
秋葉館のSSDセット256で約45000は高い?
128だとあっという間にディスクを使いそうで。
仕事ファイルはHDDに退避させたり、
タイムマシンを利用するけど。
453 :
名称未設定 :2010/11/28(日) 21:25:32 ID:aj1BEtxu0
>>451 そうだお。クルーシャルのだお。トリム(OSXは非対応)オンにしても速度が
ほぼ変わらない高速性で評判なのでこれにしたんだお。まぁくわしくはわから
ないけど、ハズレSSDではないことはたしかのようだお。
>>452 メディアに4万をだすかださないか?は人それぞれの選定基準が
あると思うけど、個人的にはHDには26000円程度がいままで
の限度だったので今回は128の24000円に落ち着いた。
今回SSDにシステム、データはHDにすることにしたので128
は手頃だった。まぁ、画像専業の人はテンポラリーなファイルは
SSDでやって、定期バックアップはHDへ、完成したファイルは
HDへってやって、1TくらいのSSDが低価格になるまでそういう
やり方でやるのもいいのでは?
ちなみに今回時間の関係で、CCCで適当にシステムとアプリをコピー
したので110Gも埋まってしまった。itunesファイルはHDに
移行しているのにもかかわらずw なんのファイルで100Gも
つかっているのか暇をみてチェックしないといけないorz
でも明日から高速な環境で仕事できるのでうれしいお。
454 :
308 :2010/11/30(火) 04:23:02 ID:NXiRI9oR0
>>428 ちと、いそがしかったもんで、遅レスすまん。
CPUを5150 DP(2.66GHz 4コア)とX5365 DP(3.0GHz 8コア)と
用途で取り替えるのは、消費電力だよ。
X5365は、5150に対してGeekbenchスコアが2倍だが、消費電力は2.3倍。
実作業速度は2倍にはならないが、消費電力はしっかり2倍以上食う。
これが、仕事で使う上での最大のネック。
内容次第では、X5365機1台よりX5150機2台の方が
少ない消費電力でよい結果を出せる。
うちのようなしょぼいところは、節電にうるさいので、
パソコンに限らず、照明などの消費電力もしっかりカウントされていて、
電力くっているとなにやっていると突っ込まれる。
初代MacProは4台で、他に、2007 8コアや2008も後でいれた(後で後悔)。
最初は428と同じように思って、2007にあわせて、全部X5365に換えて、
たいしたことない仕事もそのまま、ずっとやっていたが、
トータルでは平均3割くらいい仕事が速く進んだが、電力は2倍以上食っていて
ヲタ遊びのオーバークロックごっこは仕事に持ち込むなと突っ込まれた。
オーバークロックではないのだけど...反論の余地なし。
で、レンダリングやCPU負荷が多いときに交換して使って、また戻している。
だから、自宅利用や趣味の人で、消費電力気にならないのなら、交換したらそのままでOK。
455 :
308 :2010/11/30(火) 04:28:44 ID:NXiRI9oR0
>>429 ,430
5150機をX5365に載せ換えると電源が逝くよという話なんだろうけど、
その理由を、教えてほしい。
実際にやってみたの?
確かに、Appleの保証外のことをやってはいるが、無謀なことはしていない。
なぜなら、5150機の初代も、X5365機の2007 8コアモデルも
どちらも電源のMAX出力は980Wだよ。
パーツナンバーは、初代用と2007 8コア用とでは違っているが、
これは出力Wが違うからではなく、
コネクタとレイアウトが違うからでは?
ぱっと見、2007 8コア用の電源はそのままでは、初代に使えない。
ぱっと見、2007 8コア用電源と2008用電源は同じ?。
実際、バラし方も2007 8コアと2008はネジ位置や各部のつけ方も同じ。
自分のやりたい事にあわせて、いろいろと載せ換えてみるのもいいのでは。
心配しているより、やってみた方がいいよ。
やった感触としては、簡単に壊れる事はなさそう。
MacPro。タフだよ。
もちろん、静電気には注意してね!
456 :
308 :2010/11/30(火) 04:36:12 ID:NXiRI9oR0
>>438 ,439,440
「TDP150×2対応のRev2電源」とは何なのだろう。
どこを確認すればいいの?
Macの電源は、普通、Rev1,2,3ではなく、Rev A,B C....と進むよ。
電源が逝きやすかったG4 MDDの電源なら見たことある人多いだろ。
SamSung製もAcBel製もRev A,B,C...と進んでいたよ。
今、ばらしている初代があるので、電源取り出してみたら
DELTA ELECTRONICS, INC
Apple Part Number : 614-0383
REV:00F
Max Total Continuous OUTPUT POWER is 980W
と書いてあったよ。
近いうち、2007 8コア機をバラすので、そっちもしっかり見てみるよ。
2007 8コア機は別に買った5160 DP(3GHz 4コア)と載せ換えながら使っている。
5160は5150に対して、消費電力がわずかに多い程度で、
何やらせても速いので、お薦め。
まあ、会社がうるさく言わなかったら、こんなことやらないけど。
ただ、しょっちゅうばらしているといろいろわかったり、試せたりして
面白いのは確か。
実際に、自分でやってみるのが一番確実だよ。
457 :
名称未設定 :2010/11/30(火) 08:35:11 ID:zg9HdyAq0
あら元気ねぇ
458 :
名称未設定 :2010/11/30(火) 10:19:30 ID:F5icm9hc0
5160はSLABS, SL9RTと2種類オクで見つかるけど、後者は消費電力65Wらしいんだけど、その他のスペックはかわらないのかな? 買うならSL9RTの方が良い?
459 :
414 :2010/12/01(水) 15:40:25 ID:61ySXNo+0
電源ユニットの故障の件で、たくさんの皆さんにコメントいただき 本当に感謝しております。 結局一番安心できる?Apple ピックアップ&デリバリー修理サービスで修理し、 無事に復活しました。やはり電源ユニットの交換のみで戻ってきた様です。 お代は一律料金システム内の\51,450でした。 29日の18時前にピックアップ、今日(1日)の13時過ぎに到着と なかなかの早さで戻ってきてくれました。 これからも大切に初代MacProを使ってあげようと思ってます。 皆さん、本当に有り難うございました!
460 :
308 :2010/12/02(木) 05:53:54 ID:E1YUx0jc0
>>458 SLABSとSL9RTはどちらも80Wでは?。
SPEC Code:SLAG9 , SL9RT
Stepping:B2
駆動電圧:1.0V〜1.5V
どちらもB2 Steppingだから、製造時期もほぼ同じで、
どっちを買っても同じと思う。
一番多いモデルで、初代に採用されていたのもB2 Steppingだから安心。
初代MacProに採用されていた5150は、SL9RUで、やはりB2 Stepping。
確かに、最新の5160なら65Wだよ。
SPEC Code:SLAG9
Stepping:G0
駆動電圧:0.85V〜1.5V
これが、初代に適合すれば、いいけど、そもそも中古市場にはほとんど出ないかも。
また、G0 Steppingが初代に適合するか微妙。
Xeonに関することは、IntelのサイトをみればOK。
5160なら、
http://ark.intel.com/Product.aspx?id=27219&processor=5160&spec-codes=SL9RT,SLABS,SLAG9
461 :
308 :2010/12/02(木) 07:23:23 ID:E1YUx0jc0
>>459 980W 復活おめでと!
しかし、すごい早さだな。
やっぱりファーストステージの5万ちょっとのコースかぁ。
でも、修理する価値あるよ。
とにかく使える。
何やらせても、弱音も吐かず、静かに淡々とこなすし。
ここ一発の速さが欲しければ、X5365で別物に化けるし。
用途に応じていろいろ交換脱着できるし。
メモリも32GBまでいけるし。
ビデオカードもディスプレイも選び放題だし。
10.4、10.5、10.6で動くし。
…。
初代MacPro。
過去最高のデスクトップモデルと思っている。
ほんと、神機だよ。
462 :
名称未設定 :2010/12/02(木) 23:27:30 ID:VohTXb9R0
>>459 そんなに速く修理完了するなら5万円の価値あるとおもう。
念のためにMac Pro二台+Mac miniという完璧の布陣のつもりだったが
そんなに速く帰ってくるならMac Pro1台でいいのかも
463 :
名称未設定 :2010/12/03(金) 00:00:53 ID:fpBf50yP0
414、459です。
>>461 有り難うございます!
不満も無いですし、安定してますし、まだまだこの初代MacProに頑張ってもらおうと思います。
>>462 初めてAppleの修理サービスにお世話になりましたが早さにもびっくりでした。
実際にサポートと電話したのはピックアップの前日ということを付け加えておきます。
464 :
名称未設定 :2010/12/03(金) 09:38:33 ID:/90kwNSA0
SSD化してその後の話。 まず110Gも占有している原因は?の結果はVMwareのXPだった。 これでおよそ70Gバイト占有している。 XPは詳しくないので手をつけずそのまんまにすること決定。 不具合について サファリが落ちまくるのでフラッシュを最新のにいれたら落ちる頻度は減った。 ただJAVA系が重いのでそれが原因になっているのかもしれない。 あとはサファリスタンドなども使っているのでコンフリクトの可能性もあるやも しれない。 結論 OSXとサファリやサファリスタンドなどがバージョンアップしてSSDなども 問題なく対応してくれることを待つ。MacBook AIRでSSDの情報をため込んで いっているだろうし、今後に期待。さて、NEC新製品モニターも欧米で発表 されたので、1月は30インチ3台体制で運用して様子をみるよ。JAVAの負荷 にたえられるだろうか?
465 :
名称未設定 :2010/12/03(金) 10:40:43 ID:RPQTYE4h0
SafariよかFirefoxの方が軽いよ それに気づいてからMacでもSafari捨てた
466 :
308 :2010/12/03(金) 14:30:52 ID:QCuXrfht0
>>464 SSDは何?
使っているOSは10.6.5?
その不具合は、本当にSSDが関係する?
ずっとSSDのAirを買い替えながら使っているけど、トラブルはないよ。
今は11インチのAir。
起動(10.6.5)は速く、15秒足らず。
SSDのアクセス速度は、ベンチでは、
読みも書きも初代MacPro4発RAIDの半分〜2/3くらい。
かわいいやつだ。
467 :
名称未設定 :2010/12/03(金) 15:27:37 ID:roMjcNIf0
468 :
名称未設定 :2010/12/03(金) 17:52:53 ID:RgK9kZkM0
むしろfirefoxのほうが重いはず。 うちはsafariに移行した。 safariは環境によって起動しないなど不可解な不具合が たまにある。 SSDが原因による不具合と決めつけてるが、それも眉唾。 SSDに換えたからMailの起動が高速になったという記述があるが Mac Pro 2009, 2.93,8コア(SSDなし)だがMailの起動は0.x秒。 (何万通という数年分のメールデータあり) ちゃんとした知識を持ってテストしなければ意味が無い。
469 :
名称未設定 :2010/12/03(金) 18:46:24 ID:RgK9kZkM0
>>449 >JAVA
SSDを推奨してる人がいるが
コメントに腑に落ちない点がいくつかあって
JAVAじゃなくてJavaだよね。普通。
Javaって何?プログラム開発?
Webブラウザ上でのJavaの実行が遅いのか?
SSDの効果というのが何に対してあるのかよくわからん。
(そもそもスレ違いのような気もするが)
Photoshopで重いファイルを扱うなら
64bit対応のCS5にするのが原則だろうし。
CS4までは4GBの制限がある。
CS5にしても物理メモリが足りてないと意味がない。
これらをクリアしてからSSDだと思うんだが、、、。
470 :
名称未設定 :2010/12/03(金) 19:05:13 ID:voFWY1jW0
>>466 SSDはクルーシャルのです。SSD自体よりもOSの問題のようです。エラー報告を
みている感じ。あぁ、めんどくさいけど、クリーンインストールしてみますね。
それにしても内蔵DVDが二層ディスク読み込めないのがさらに腰を重くさせていますよ。
>>469 webブラウザ上のJAVAが重いです。まぁ、重いのは仕方ないとして
サファリのエラーリポートをみてみると、JAVA関連の項目もちらちらと
目に入りますし、ディスクユーティリティでアクセス権の修復のエラー
リストをみるとやばそうな項目もありましたので、
クリーンインストールやってみます。これで回復するといいのですが。
471 :
名称未設定 :2010/12/03(金) 19:14:07 ID:XB023pIQ0
JAVAでもJavaでもどっちでも分かるだろうがw
472 :
名称未設定 :2010/12/03(金) 21:00:00 ID:RgK9kZkM0
>>470 Safari上でのJavaが重いということと
SSDは直接関係ないと考えるのが普通。
余計なもんをインスコしたか、システムファイルのどこかが壊れてるんじゃ。
内蔵DVDの交換(追加)はとても簡単。数千円でしょ。ドライブだけでOK
ネットワークインストールもできるはず。
不安定なシステムを改善したり
DVDドライブを交換するほうがよっぽど大切。
そういう安定したシステム上でSSDの効果をレポートしたほうがいいね。
個人的にはSSDの効果は限定的だと思うので
デスクトップには導入予定なし。
473 :
名称未設定 :2010/12/03(金) 22:50:39 ID:RPQTYE4h0
JAVAでもJavaでもなくてJavaScriptのことを言ってるんだろうな
474 :
名称未設定 :2010/12/04(土) 09:54:10 ID:8vQfmJ+50
アプレットかもしれんぞ
475 :
sage :2010/12/04(土) 11:12:34 ID:yVzucX2y0
初代とアドビCSについて教えてください。 CS5やCS1は、OSのバージョンによって、 初代上でのサクサク度合いは、かなり違いますか?
476 :
名称未設定 :2010/12/04(土) 11:21:02 ID:TKlXcttq0
AJAXやPrototype.jsなんかのライブラリが充実してからJava Appletはすっかり いらない子になっちゃったな。
477 :
名称未設定 :2010/12/04(土) 19:00:44 ID:Izqq4FwA0
複数のHDD搭載可能なMacPro 起動ディスクも複数から選択可能。 そんなにサクサク度気にするなら 自分で切り替えて使えば?
478 :
名称未設定 :2010/12/05(日) 10:20:57 ID:gFRxvG3O0
>475 CSはまだ4を使用してるんだけど 1はものすごく遅いってなにかで見た記憶がある 初代でのことじゃなかったかも知れんが...
479 :
308 :2010/12/06(月) 12:05:52 ID:76hrMwhb0
>>470 で、どうなった?
472や他の人から、いいコメントが得られたのでは?
すごくまっとうで、親切な回答だよ。
ここの人たちは熟知していて、冷静な見極めができるアダルトな人が多いから、
話を聞いて損はないよ。スキルアップのチャンスだよ。
光学ドライブが故障しているのなら、3500円もだせば、
新品のDVR-118とかが買えるのだから、
買った方がいいと思うよ。
安定動作のために。
でないと、仕事にならんのでは。
趣味でも困ると思う。
システム安定後、SSDのレポートを聞かせてほしい。
480 :
308 :2010/12/06(月) 13:35:25 ID:76hrMwhb0
>>475 CS1、2、3とたまに4を使っている。
CS1:PowerPC G4 or G5機がメイン。G5だとどの機種でもかなり速い。
MacProはもちろん、Intel機には最適化されていないので、動くが、相当遅い。
MacProより、G4でやった方がまし。
CS2:PowerPC G5機がメイン。G5 Quadで最速動作。正にサクサク。
G4だとMDDの上位機種でないと重いかも。
MacProだとIntelに最適化されていないので、G5 Quadより明らかに遅い。
CS3:CS3以降はIntel Mac用と思っていい。初代MacProでサクサク。
3GHzだとかなり速い(OS10.4.11)。
4コアで十分。マルチコアはあまり効いてこない。
G5機でも結構速い。
CS4:MacProならどれでもOK。初代でも十分OK。
サクサクを求めるなら、速いMacProはその分速い。
MacPro初代は10.4.11、MacPro 2008は10.5.8で動作させている。
CS5:まだ、アップグレードしてない。
OS10.6.5 and 64bit機で真価を発揮?
MacPro 2009 2.26GHz 8コアを入手したら使って見るかな。
ってとこ。
詳しくは、【CSシリーズ総合】Adobe Creative Suiteを見たら?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1280755040/
481 :
308 :2010/12/06(月) 13:38:35 ID:76hrMwhb0
460で5160の、 SPEC Code:SLAG9 , SL9RT Stepping:B2 駆動電圧:1.0V〜1.5V のところの、SLAG9はSLABSのまちがい。 すまん。 ヤフオクみたら、今となっては、5160はびっくりの安さだな。 3GHへクロックアップできて、なんでも速くなって、 消費電力はちょっとしか増えない。 ちょっと前のアプリなら、クロックに依存するのは確かなので、 5160 3GHzは、手に入れて損をすることはないだろうな。
482 :
名称未設定 :2010/12/06(月) 21:55:03 ID:rA+tcksNO
483 :
名称未設定 :2010/12/07(火) 00:58:46 ID:9t5gC7JH0
CS3でIntel Macに対応したんだが 実はWeb系つまり旧Macromedia系のものはCS3になっても 微妙に動作が重かった。 その後CS4で改善してサクサク度は向上。 CS5はCS4とほぼ同じか。 これは慣れもあるのでサクサク度の説明は難しい。 CS以後のAdobeソフトは、バージョンアップするネタ不足なので 正直64bit対応かどうか、程度しか差が無くなってきてる。 イラレなんかはCS5でも見事に1スレッドしか使ってない。orz PhotoshopはCS5では 32bitモードで(調整)レイヤー使えたりするようになったが どれだけの人が必要か疑問。(俺はうれしいが)
484 :
名称未設定 :2010/12/07(火) 02:06:08 ID:S2tJH1o80
>>479 コメントありがとうございます。
土日はすっかりつかれきって休んでしまい、今復旧作業中です。何度か再インストール
して移行アシスタントしてもやはり不具合まで移ってしまう感じで、どうしようもなく
結局はゼロからクリーンインストール。ようやくメールとサファリは復帰JAVAスクリプト
も復帰。ただ最後のテストでグーグルクロームで同じJAVAスクリプトをやるとなんの
問題もなく動作したので、SSDが問題ではないことは確認がとれました。
サファリはサファリスタンドの拡張がサファリ関係をズタボロにしていったのかなぁ
と思うのですが、もしそうならまたいつか不具合を起こしそうです。
とりあえず、いま7200rpmのHDでクリーンセットアップ中で、これがおわったら
SSDにCCCでコピーという形にしたいと思います。SSDの問題ではないことは確認
できました(グーグルクロームで動作問題なしだから)
あとスノレパのディスクでインスコ直後は10.6なので5770は片方の30インチは
うんともすんともいわず、10.6.4にアップデートかけて2台の30インチが復帰し
ました。
ということで、とりあえず元の環境までもどすまで数日かけてやる予定です。
今回もターゲットディスクモードにしたMac Proをミニに接続しミニはスノレパディスク
から起動してインスコしました。インスコだけのためにドライブを変えるくらいなら
ブルーレイドライブを搭載したいと思っているので(まだ葛藤している)、とりあえず
8GのUSBメモリをかってきてスノレパのドライブをそれに復元して、今後のインスコに
対応したいと思いますが、ライオンがメモリーで提供されるとこれまた無駄な出費に
なりそうですorz かねかかるなぁ、ほんとに。
485 :
名称未設定 :2010/12/07(火) 02:18:27 ID:9t5gC7JH0
>>484 なんだJava Scriptかよ。
JavaとJava Scriptは全く別次元のもの。
JavaScriptなら、Safariの中だけで完結してる問題だと予測できる。
Safariの初期設定とかSafari Stand関係を捨てれば使えるようになったとおもうが。
JavaScriptが上手く動かないんなら、通常はFireFoxとかで試してみて
問題を切り分けする。
お金と手間をかけるのは自由だが、論理的に問題切り分けず
勝手な推測でSSD最高。とかSSDのせいだ。とか騒ぐのはやめてくれ。
SSDのスレだとしても、おかしい。
486 :
名称未設定 :2010/12/07(火) 02:48:27 ID:tZqyFIfs0
ここはJAVAスレですか?
487 :
名称未設定 :2010/12/07(火) 05:33:46 ID:S2tJH1o80
>>485 コメントありがとうございます。確認したらJAVAアプレットでした。
Javaスクリプトじゃなかった。面白いことに、タイガーではサファリで動作せず
firefoxで動作し、レパード、スノレパではその逆。
さっきグーグルクロームでためしてみたら動作しなかったですよ。SSDで不具合の
あるシステムの方では動作したのに。なぞが多いですが、SSDのつかれはてぼろぼろ
のシステムの方はタイガーからアップグレードをしてきたのでいろいろと整合性でお
かしな部分があったのかもしれませんね。そしてなにかのきっかけでくずれていったと。
SSDの方のシステムは最終的にドックの挙動もあやしくなっていたので、もういろいろと
だめになっていたのかもしれません。ドッグを隠す状態でつかっていますが、出すときに
ビグビグビグビグぐぐぐ〜って競り出てくるようになりました。orz
クリーンインスコの方のシステムではなめらかにでてきます。
ということで、また復帰後なにか特筆すべきことがあれば書き込みにきます。
488 :
名称未設定 :2010/12/07(火) 13:19:43 ID:9t5gC7JH0
>>487 Mac Proについてに直接関係ないから
報告しなくてもいい。
489 :
名称未設定 :2010/12/07(火) 13:56:29 ID:ksK48+rl0
>>487 初代Mac Proで○○をやってみたら、
こうなった。とか、
初代で○○やりたいが、どう?
みたいのことならなんでもいいかと思う。
それで、詳しくやるんなら、その○○板に行けばいい。
でも、書くなら、あいまいでなく、具体的に。
いまになって、いや調べたらJava Appletのことと言っているが、
それこそ最初に調べて書くべきことで、
カチンとくる人がいて当然。
ずっと、Java、JavaScript、Java Appletのどれを
言っているのか特定できないから、
詳しい人や経験者も、回答しようにもできない。
エキスパートのコメントがもらえたかもしれないのに、
486、487のように言われてもしかたないだろ。
490 :
名称未設定 :2010/12/07(火) 14:24:52 ID:ksK48+rl0
>>483 結局ほとんどCS3でやっている。
確かに、旧Macromedia系はワンテンポ遅いかも。
付き合い先との関係でCS1、2、3がほとんどになってしまう。
個人的には、MacPro 2009 2.26GHz 8コア買って
CS5にアップグレードして、使ってみたいと思っている。
が、「イラレなんかはCS5でも見事に1スレッドしか使ってない。」
ってのは、CS5の仕様から?
それとも、作ったファイルや他の制限から?
CSスレって、レベル高杉で、質問するのがちと怖いのもあって...。
491 :
308 :2010/12/07(火) 14:29:23 ID:ksK48+rl0
489と490は308。 V2C新しいのにしたら、 下げ損ねた。 すまん。
492 :
483 :2010/12/07(火) 15:34:27 ID:9t5gC7JH0
>>491 最近印刷系の仕事でIllustratror CS5で仕事してたけど
MenuMetersでスレッドの使用率を表示では
たまにチラッてみても、1スレッドしか使ってないようにみえる。
今は互換性の問題でCS4で作業中。
493 :
308 :2010/12/07(火) 18:30:25 ID:ksK48+rl0
>>483 早レスありがと。
MenuMetersでそうならやっぱそうだろうな。
Adobeの能書きみてても、
どの程度マルチコア活かしているのかわからないし。
使っている人のコメントが一番いい。
CS5になったらマルチコアのMacProでサクサク。
アップグレードしないと損。
なんていうコメントはあまり聞かないんだよな。
こっちは、結局慣れもあって、
初代+R1900+OS10.4.11+CS3で
済ませてしまっている。
そこそこ快適。
やってることがその程度と言えばそうだが。
最新を使ってみたいのも本音。
494 :
名称未設定 :2010/12/08(水) 07:58:16 ID:aTq6hTry0
金利0パーキャンペーン中に5770とLEDシネマ27ポチろう。
495 :
308 :2010/12/08(水) 09:40:44 ID:xd2v2nEp0
連投すまん。
>>494 10.6.5でOKなら、いろいろな意味で、バランスよい組み合わせ。
初代とは思えないようになるよ。
Cinema 27の画面の下ライン位置が、30よりちょいと高いのが惜しい。
>>456 の続き
チャンスがあったので、
MacPro 2007 8コアの電源を取り出してみた。
初代の電源と同じにしか見えん。
メーカーも同じで、DELTA ELECTRONICS, INC。
真ん中、めだつところに、
Max Total Continuous OUTPUT POWER is 980W。
とあるのも同じ。
中を開けてみると、使っているコンデンサ、コイル、etc…、
見える範囲だが、色、形、大きさも同じで、規格をみても同じ。
496 :
308 :2010/12/08(水) 09:44:15 ID:xd2v2nEp0
しかし、Apple Part Number:614-0407(初代は614-0383)と異なっている。 他に、ケーブルコネクタの長さとワイアリングが初代と違う。 だから、2007 8コア用電源を買っても、 初代にはケーブルコネクタの改造なしでは使えないな。 関心事のCPUへの最大供給電力値は、225W×2になっている。 初代のは165W×2。 ここが一番の違いかな。 ほかの供給ラインはみな同じW値。 もともと、余裕の電源のようだ。 ま、初代用電源でも、 X5365の MAX TDP 150Wには対応できる。 しかし、電源の構成パーツは同じなのに、 なぜ、供給ラインの一部のMAX電力が違うのか?
497 :
308 :2010/12/08(水) 09:47:05 ID:xd2v2nEp0
おもしろいことに、この電源、 7つの供給ラインの電力は、すべて独立にボリューム調整できるしかけ。 電源カバー背面の荒いメッシュの外からドライバーで調整可能。 初代でもボリュームを同じ位置にすれば2007と同じになる。 でも、X5365なら同じ位置にしなくても問題ないと思う。 トータルの電力供給ラインの合計は980Wで初代と同じ。 もともと余裕。 おそらく、MacPro 2008 3.2GHz 8コアにも同じやつで対応するのだろう。
498 :
308 :2010/12/08(水) 09:56:22 ID:xd2v2nEp0
2009以降は消費電力は減っているから、これより強力な電源は不必要なはず。 もしかして、すべてのMacProは同じ電源で、 ボリュームの絞り加減とコネクタケーブルが違うだけ? もし、そうなら、 Apple。うまいこと考えたな。 MAX TDP 200W(X5000シリーズにはないが)が載ってもOKにしておいたのかな? 今度、2008を開けてみるか。 というわけで、 初代で最もハイパフォーマンス状態?にした X5365 DP+RAM32GB+HD4890+1TB HDD×4 RAID5 の状態で、落ちたり逝ったりしたことがないのは、 偶然ではなかったようだ。
499 :
名称未設定 :2010/12/08(水) 12:40:35 ID:HIqv3IU90
>>498 まさにMacProマイスターだね!
いつも情報提供ありがたい。
500 :
名称未設定 :2010/12/08(水) 16:17:48 ID:XHFwJ6pj0
>>498 X5365手に入れたばかりで、ちょっと不安だったので情報助かりました。
501 :
名称未設定 :2010/12/09(木) 22:23:45 ID:Rt17jysY0
をお。いいなあ。 仕事が忙しくてX5365探ししてない。 電源問題は杞憂というか、誰かの思い込みだったみたいだな。
502 :
名称未設定 :2010/12/10(金) 19:19:40 ID:1oYVVY0w0
>>460 SLAG9、なんの問題無く動作してます。
オクでペアで1万ほどだった。
5110からの差し替えだから、かなりCP良い投資だった。
OS10.5ならZDnetClock使うと3.5GHzでも安定動作したのには驚いた。
今は10.6.5で使用中。
503 :
308 :2010/12/10(金) 23:57:59 ID:kWcIdwo00
>>502 ナイスなレポありがと。
5160は需要があるようで、現行SLAG9は、G0ステッピング。
そいつが載るってのは、Coolだよ。
結構速い動作速度で低い消費電力。
いいね。
初代MacPro、とどまるところを知らずだな。
ES版でない正規品なら、25%くらいのオーバークロックは平気だよ。
消費電力は指数関数的に増大するので、Coolでなくなるが…。
504 :
502 :2010/12/11(土) 10:03:47 ID:CE8jbnvQ0
3GHz で使う分には発熱は減ったみたい。 唯一cool でないのは、made in chinaのスタンプ。
505 :
名称未設定 :2010/12/12(日) 13:45:51 ID:R26xz3t60
X5365欲しいんだけど、まだまだ高いな。CPUに10万出せる勇気ないわ。 しかも万が一相性が合わなかったら終わる。
506 :
502 :2010/12/12(日) 14:43:32 ID:jI6yz1Xo0
今ヤフオクで5365、2個45kで出てるねえ。 惹かれるけど、5160買ったばかりだから見なかった事にするよ。 いつか2個一万円位にならんかなー。
507 :
名称未設定 :2010/12/12(日) 15:13:42 ID:ZMHyPR5l0
1個TPD 65Wの5160 1個TPD 150Wの5365 長く使うなら5160だな 5,365使ってると電源の寿命が短くなりそう
508 :
名称未設定 :2010/12/12(日) 18:03:47 ID:OMGX/C5f0
>495-498 共通仕様ってわかったんだからさ。しつこいよ。 8コアにすると電源心配くん
509 :
308 :2010/12/13(月) 01:20:51 ID:dNIdVicj0
>>502 現行SLAG9はmade in china?
made in chinaのスタンプってどこに?
パッケージに?
X5365のパフォーマンスは魅力的だが、
低消費電力、低発熱の5160も魅力だよ。
で、どっちも買っちまったが...。
今となっては、どちらも安いなぁ。
正に、見なかったことにしたい。
510 :
308 :2010/12/13(月) 02:15:25 ID:dNIdVicj0
>>505 そのためのSPEC Code。
「X5365 SLAED」ならOK。
正規品なら、表面に記載あり。
最近は、10万円はしないと思うよ。
正規品2個で5〜6万円?
見てしもうた。
>>507 パフォーマンスに満足できるのなら、
低消費電力に越したことはないのは確か。
511 :
308 :2010/12/13(月) 02:19:48 ID:dNIdVicj0
また、連投すまん。
>>508 こちらは、別に心配していない。
3年前に2007 8コアを買い増しした後、
初代にも仕事に応じてX5365を載せている。
初代の電源が心配な人や、初代と2007とで電源が違うと
思っている人がいるようなので、
何が同じで何が違うかを実際に両機の電源を開けて、
具体的にレポしたわけだが…。
508にはしつこかったようで、すまん。
512 :
名称未設定 :2010/12/13(月) 03:20:44 ID:hyZuaUYf0
俺は、X5355載せてる
513 :
308 :2010/12/13(月) 04:21:56 ID:dNIdVicj0
514 :
502 :2010/12/13(月) 10:41:51 ID:nlgd8FUl0
>>509 もともと付いてた5130はCOSTA RICAで、SLAG9はCHINAだった。
一瞬、バチ物かと不安になったよ。
参考までにCINEBENCH11でCPU 3.29。
515 :
名称未設定 :2010/12/13(月) 18:09:17 ID:na5OmsAG0
516 :
名称未設定 :2010/12/13(月) 19:39:11 ID:mslwXQFJ0
>>511 508です。
ごめん、507に対して「しつこい」っていったつもり。
引用したつもりだった。
今見直すと、批判してるように書いてるね。すまん。
517 :
名称未設定 :2010/12/13(月) 19:41:33 ID:mslwXQFJ0
ついでに質問だけど のせかえるならX5355と5365どちらがおすすめ? できれば省電力発熱少ないほうがいいから5355なのかなあ。
518 :
308 :2010/12/14(火) 01:06:10 ID:FYd+HLvO0
519 :
308 :2010/12/14(火) 01:08:35 ID:FYd+HLvO0
IntelのXeonサイトを見ると、仕様は同じでもG0ステッピングCPUに 対応できないチップセット&マザーボードもあるので、 当時のままのB2ステッピングCPUも残してある。 しかしMacProの場合、性能仕様は同じとはいえ、効率化&低電圧駆動化が進んだ 5年後の省エネCPU(現行G0ステッピング)が載るってのも、 MacProのロジックボード設計もCoolだよな。 PowerPC G4,G5時代にはあり得なかった余裕の電源もそうだが、 CPUの対応もかなり先まで見越した作り?。 Intelから、かなり具体的なロードマップを得ていたんだろう。 だったら、フロントファンももっと外しやすくしとけって。 FOXCONNからロードマップ?を得ていなかったのか? 2007と2008は、初代2006と対照的に、楽に外せる。
520 :
308 :2010/12/14(火) 02:53:47 ID:FYd+HLvO0
>>508 ,516,517
わざわざ、ありがと。
ここでは、批判もありだから、ご心配なく。
X5355とX5365の話。
熱的な心配をしているのなら、
用心に越したことがないということでX5355もあり。
特に、X5365が出始めた頃は、X5355を選択する人が多かった。
クロックが初代標準の2.66GHzと変わらないので、
レンダリングなどCPU負荷が大きいアプリ以外、
一見、メリットがないように思えるが、
Snow Leopard使うのならメリットありだよ。
OSそのものがIntel CPUへの最適化と
マルチコアを活かそうとする方向に進んでおり、
同じアプリを10.4.11、10.5.8、10.6.5と走らせてみると
ちょっとずつだが、動きが速くなっている。
521 :
308 :2010/12/14(火) 03:00:50 ID:FYd+HLvO0
522 :
308 :2010/12/14(火) 03:41:11 ID:FYd+HLvO0
>>515 ごめん。
最近のヤフオクでの落札価格を見ての話だよ。
Xeonの新品定価は仕様に関わらずどれも高価。
それとも、正規品とES版の違いの見分け方の話?
523 :
502 :2010/12/14(火) 20:25:35 ID:kS+CZfJr0
>>518 詳しい解説、ありがとう!
これでもやもやが晴れて安心して使えますよ。
524 :
名称未設定 :2010/12/14(火) 21:50:30 ID:+JCUTVBI0
>>520 そかー。今は初代がサブマシンというか予備マシンなんだけど
こいつだけ見た目同じなのに4coreなのは寂しいから
そのうちに8コアにしてみるよ。ありがとん
525 :
名称未設定 :2010/12/14(火) 22:45:53 ID:fFAHhv740
オレは今このスレの存在を知った。 そして猛烈に感動している。 ありがとう、みんな。 さて、どこから手をつけるかな・・・
526 :
308 :2010/12/15(水) 13:19:07 ID:GyxrQmOO0
>>517 ,524
520の話に具体性がなかったので、追加。
CINEBENCH 11.5のCPUスコア
初代MacPro+下記CPU+クリーンインストールの下記OS
CPU Mac OS X 10.4.11 10.5.8 10.6.5
5150(2.66 GHz 2コア)DP 2.71 2.87 2.95
5160(3.0 GHz 2コア) DP 3.02 3.21 3.28
X5365(3.0 GHz 4コア)DP 5.87 6.42 6.59
ということで、最新OSほど、同じアプリを走らせても、
マルチコアの効きがよくなっていくのもわかる。
もちろん、こっちで実際に計測した値。
ベースの初代MacProはすべて同じ個体で、同じ構成。
X5355は持っていないけど、そのパフォーマンスついては
結果から推測できそう。
4コアを8コアにすると、クロックが同じでも、レンダリングみたいに
CPU負荷率が高い作業は、実際に倍速になっているのがわかる。
CPU負荷率が低い作業でも、最新OSなら、例えばCPU負荷率が30%なら、
実際に3割アップすることが期待できそう。
527 :
名称未設定 :2010/12/18(土) 13:58:10 ID:2d7M5vq00
最近の8コアは16スレッドだから 単純に倍じゃなく、2X1.5程度なんだよねえ。
528 :
名称未設定 :2010/12/18(土) 21:22:57 ID:2d7M5vq00
4corex2 @2.3GHz, Early 2009で 10.55pt 同じ8コアでも16スレッドで計算した場合は1.6倍の効果が出てる。
529 :
名称未設定 :2010/12/18(土) 21:29:01 ID:2d7M5vq00
あ。ごめん間違い。2.3って書いてた。orz X5570(8core 2.93GHz) もっかい測ったら10.59pt 12コア24スレッドだと、さらに1.5倍なんだよねえ うーむ。そのかわり高いんだがw
530 :
308 :2010/12/19(日) 02:18:57 ID:5yhZHmbk0
>>529 いいなあ。
X5570 2.93GHz DP 8コア。
スレッドだと16だもんなぁ。
初代では全く無理。
でも、X5365 DPに載せ換えれば、オリジナルの
倍以上の性能になって、最新iMac 27(Core i7 870)にも負けない。
その分、消費電力は増えるが、もともと余裕の電源だし、
性能的に他に何かを犠牲にするわけでもない。
ファンが高回転になってうるさくなる訳でもない。
4年以上前のパソコンとしてはなかなかなもんだと思うよ。
531 :
308 :2010/12/19(日) 02:28:41 ID:5yhZHmbk0
いままで、そんなMacはなかったように思う。 MacProの前までは、高速なCPU(カード)に載せ換えると、 互換性が落ちたり、クロックは上がったが キャッシュが削除 or 少なく されていたり、 ファンが高回転を連続するようになってうるさくなったりとか、 何かを犠牲にしなければならなかった。 X5365 DP搭載でも、ヒートシンクは、 手で触れるとほんのり温かい程度。 最初はちょっと驚いた。 G4 MDDでは、ずっと素手で触ってはいられないほど熱かった。 G5も同様で、後半のG5モデルの高速版は、 水冷でやらないと追いつかないほどの発熱だった。
532 :
名称未設定 :2010/12/19(日) 02:40:23 ID:Kno9/gmk0
>>531 スレチだが思い出したこと。
PowerBook G3 Wall StreetのUS輸入版を買ったとき
日本未発売のしょぼいCPUで(キャッシュがなかった?)
Newer Technologyの載せ換え用CPUが出て
倍速以上だったのを思い出した。しかも発熱が下がったはず。
それ以降は暗黒の時代だったからCGはWin機に移行。
初代Mac ProでCGももすべてMacで。いい時代になったよねw
最新と並べても双子だし、内部アクセスが超カンタン。
533 :
名称未設定 :2010/12/19(日) 17:37:42 ID:LdBA1cXI0
MacProの拡張性の高さは、電源容量にあると見た
534 :
名称未設定 :2010/12/22(水) 20:53:15 ID:ZFoC56Zt0
X5365 足が早すぎる やはり即決でいくしかないか
535 :
名称未設定 :2010/12/23(木) 12:04:41 ID:va8Y3aZt0
536 :
名称未設定 :2010/12/24(金) 10:43:21 ID:RmCU5eIz0
>>535 ああ。勘違いだった。
おれのはキャッシュなしだけど12インチじゃなく14インチ。
という平行輸入モデルだった。フロッピーディスクドライブ付w
ご免。スレち
537 :
名称未設定 :2010/12/24(金) 12:26:52 ID:EDkx2jzV0
あぁ、なつかしい。俺はピズモの前モデルを輸入してかったなぁ。 ちょうと四国のエポキシ?工場が爆発でメモリが高騰していたころ だった。1999年か。なつかしい。 それにしてもMac Proでさえ60万だせばそこそこの性能で買える ようになったのはうれしいねぇ。しかも当時とくらべて品質もよ くなったし。
538 :
名称未設定 :2010/12/24(金) 17:15:06 ID:RmCU5eIz0
そうそう。ケースがいいよねえ。静かだし。
539 :
502 :2010/12/26(日) 16:25:44 ID:U/mWE4500
先週、オクで大量にHPのブレードサーバーのモジュールが出てたね。 一応動作確認済み、XEON 5160が二個とPC2-5300Fの1Gが4枚ついてて、8,000円スタートで8,0000円のまま終了してた。 まだだいぶ売れ残ってたよ。 メモリー、やっぱり純正タイプのヒートシンクついてないとヤバイかな? メモリーも使えれば安いんだけどなー。ゴミも大量に出るだろうし、悩んでるうちに終わっちゃった。
540 :
名称未設定 :2010/12/26(日) 17:57:32 ID:Y5G8Y+5m0
>>539 8,000円
なのか
8,0000円
なのか
ハッキリしてくれw
541 :
502 :2010/12/26(日) 18:57:16 ID:U/mWE4500
542 :
名称未設定 :2010/12/26(日) 19:54:35 ID:AoFaG1MX0
>>539 >メモリー、やっぱり純正タイプのヒートシンクついてないとヤバイかな?
デカヒートシンクは、必須。
543 :
名称未設定 :2010/12/28(火) 02:28:57 ID:mrWqjiX70
あんだけ静音なんだからヒートシンクないとこわいね
544 :
名称未設定 :2010/12/28(火) 11:27:14 ID:j/3jRpJJ0
メモリ用のヒートシンク別売りあるんじゃ? 経験はなく推測だけど
545 :
名称未設定 :2010/12/28(火) 11:42:03 ID:j190eFcC0
ヒートスプレッダーって一頃結構見たような気がするけど最近どうなんだろ? まぁそんな怪しげなもんに手を出すくらいなら、最初っからちゃんとしたメモリ入れるわな。
546 :
名称未設定 :2010/12/28(火) 13:36:20 ID:j/3jRpJJ0
レンダリング専用にCPU交換する必要性が迫ってきた。 メモリの放熱も考えた方がいいのかも。 劣化してぶっ壊れるのもいやだし。
547 :
名称未設定 :2010/12/28(火) 15:39:51 ID:sL3YUYeX0
>>544 MacPro用のデカヒートシンクはMacProでしか使えない。
つまり、需要がほとんどない。
512MBの純正メモリなどをオクで落として、ヒートシンクを移植する手もあるけれど
最初からMacPro対応のメモリを買った方が良い。
MacPro登場時、何人もの勇者たちが同じようなことを考え
PC用のメモリを買い、そして撃沈していった。
548 :
名称未設定 :2010/12/28(火) 17:20:00 ID:j/3jRpJJ0
>>547 512MBの純正メモリから移植すればいいのか、、、。
撃沈というのは、(実質)熱が原因で使えなかったってこと?
549 :
名称未設定 :2010/12/28(火) 18:43:14 ID:HGEsqAnz0
>>548 いやいや、単に形状がぴったり合わないということ。
俺の場合、中央部分のチップが厚かった・・・orz
550 :
名称未設定 :2010/12/28(火) 21:59:29 ID:QU0veXZf0
>>548 デカヒートシンクの付かないFB-DIMMは、熱で全滅。
PC用のヒートシンクはファンを直接当てて廃熱する仕様で、Mac Proでは使えない。
551 :
502 :2010/12/28(火) 22:13:36 ID:/BqQqGau0
Xserveと見比べると、実装密度が倍違うね。 PC用は狭い隙間で流速上げて熱を持ち去ってるんだね。 でもググってみると、純正タイプでもマザーボード側のヒートシンクだけ変色した事例とか見つかるよ。 補助ファンつけてみようかな。
552 :
名称未設定 :2010/12/29(水) 05:05:36 ID:gKBxmTBF0
MacPro純正のX5160が2個余っちゃった。 売ったらどのくらいするんだろ? 純正品だから、MacPro売ったときのこと考えて取っておいた方がいいのかな?
553 :
名称未設定 :2010/12/29(水) 12:29:31 ID:hJuzON550
HD4870でdellのU2711(2560*1440)をどうやっても1920*1080までしか認識してくれない 誰か助けて下さい…
554 :
名称未設定 :2010/12/29(水) 12:53:48 ID:u1syKwXf0
>>553 現在の接続方法を書かないと、アドバイスのしようがないかも。
・Dual Linkケーブルでつなぐ
・Display Portで、DVIをはさまずにつなぐ
2560*1440表示を可能にするには、このいずれかになるのかな。
555 :
553 :2010/12/30(木) 07:05:45 ID:kHtxy5Wc0
上手く表示できました
Dual LinkのDVIケーブルを使っていたのですが,ポート1ではどうやっても1920までしか出来ず,何故かポート2の方なら上手く行きました
不思議ですが綺麗に表示できてて満足です
>>544 ありがとうございました
556 :
502 :2010/12/30(木) 12:56:18 ID:4z0XaDjb0
ここに来てうちもついに7300GTがこけた。 今朝、画面が表示されなくなった。 以前から問題のコンデンサーが付いてるの知ってたから、部品はストックしてたんですぐに交換して無事復活したけど。 交換したのは一応国産で105℃対応だけど一個60円位だったかな? 頭が膨らんだシナ産、外してみるとなんとも安っぽい外見してる。なんでこんなもん使うのかな。このグラボの他のケミコンは日本製っぽいのに。 サイドカバー開けてすぐに目に入るメモリーのライザーカードなんか、クソ高いOSコンが載ってたりするのにね。
557 :
名称未設定 :2010/12/30(木) 15:25:45 ID:gDYWPy7a0
558 :
502 :2010/12/30(木) 16:56:17 ID:4z0XaDjb0
>>557 コンデンサー抜くのは、まずは裏のランドに新しいはんだを一回もってやるのがコツ。
はんだは、有鉛の方か低温で溶けるからやりやすいと思う。
こてはそんなに高くない、ボタン押すと高温になる奴がいいよ。
で、一本ずつ裏からこてをあてて部品を倒すように力入れながら少しづつ抜き取る。
交互に何度かに分けてね。
スルーホールに残ったはんだを取り去るのは、道具使っても基板を傷めるおそれがあるから、表のパターンにはんだを盛って、新しい部品の足をできる限り短かく詰めてチョン付けすればいい。
うっかり力かけちゃうともげちゃうけどね。気になったら、部品をシリコンゴムとかで補強してあげれば使うには問題ないよ。
559 :
名称未設定 :2010/12/30(木) 17:53:23 ID:gDYWPy7a0
ありがと。今のところ7300は問題ないんだけど いざというときのために参考になった。 壊れないのが一番だけど、、、。
560 :
名称未設定 :2010/12/30(木) 20:53:51 ID:hgx/j5i60
>460 >502 頂いた情報を元に、初期型Mac Proのcpu(5150)をStepping SLAG9の5160に載せ替えてみました。 体感で早くなった上に、ほとんどフル稼働させてもCPUの温度が50度に行かず、驚きました。 逆にメモリはモジュールの温度が80度近くになっているものもあり、CPUより先にメモリが逝きそうです。 ちかみにCOSTA RICA表示でした。
561 :
名称未設定 :2010/12/30(木) 21:27:29 ID:gDYWPy7a0
初代は今起動してないので確認できないんだけど 2009の8コアで、 大した作業してない状態だと、メモリもその他も40度程度。
562 :
560 :2010/12/31(金) 18:19:24 ID:PszJoFY10
zdnet-clockって発表されたときにHPで良く引用されていたんだけど、使用した結果報告がほとんど無いね。 なんか問題があったんだろうか?
563 :
502 :2010/12/31(金) 19:12:33 ID:FHeEiWn50
>>562 特に問題は無かったよ。
たしか、起動してから走らせてログインし直さなけりゃならないんで、面倒だった記憶がある。
おまけに10.6では動かないし、10.6対応版は出る様子は無い。
564 :
名称未設定 :2010/12/31(金) 22:51:10 ID:/NkhxDgc0
5770買って、10.6をインストールしたまではよかったが、 AppleTalkが廃止されOS9で使用している PSプリンタが使えなくなった。 IPでやろうと思ったけど、 エプソンのソフトリッパーだから、無理っぽい。 10.5.8に戻すわ。金をドブに捨てた感じ。 はぁ、新品未開封の5770どうしよう。 オークションをやったことないし。 自分で規格を作っといて、これはないだろ。
565 :
名称未設定 :2010/12/31(金) 23:51:40 ID:F61LF73B0
PSプリンタ買い直した方がいいんじゃね?
566 :
【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 13:42:44 ID:ZI2FRr9D0
あけおめことよろ
567 :
名称未設定 :2011/01/01(土) 14:49:48 ID:vbqKKW8m0
Appleはレガシーどんどん切り捨てるので、どんどん新しいの買うしかないよ。
568 :
名称未設定 :2011/01/01(土) 16:48:59 ID:9rS2N3ev0
569 :
名称未設定 :2011/01/01(土) 18:42:03 ID:K5kSMGKB0
>>564 PS3用のRom買ったら? ヤフオクで3,000円がこの前あったけど普通10,000ぐらいだわ。
自分もPSリップ使っていたけどたまたま転写ベルトに汚れが出てPS3カード付きを買い替えた。
リップ出力より赤味が押さえられていていい感じ。
プリンタ板でもないのにゴメン。
570 :
560 :2011/01/01(土) 21:14:12 ID:z2R75dVP0
>>563 10.6では動かないんですか。残念。情報ありがとう。
571 :
名称未設定 :2011/01/02(日) 00:57:56 ID:KpFQC/MA0
2.66Ghzが中古で3万8000円だったんですが、 買うべきだったでしょうか? メモリ2GBでした。 まだまだ現役でいけますか? それとも、もう少し新しい機種の中古を10万くらいで狙うべきでしょうか?
572 :
名称未設定 :2011/01/02(日) 01:01:22 ID:f9PeIizk0
573 :
名称未設定 :2011/01/02(日) 01:12:48 ID:KpFQC/MA0
まだ売れてないなら買ってこようかなぁ? でも、ハードディスクがついてないですよ? 性能的にはまだまだいけますか? 最新のProとどのくらいの性能差ですか?
>>571 動作品なら外装凹みありでもオクで7万円とかいくし、QUADのXEONが載ったやつはまだまだ10万円じゃあ買えないと思うよ。
575 :
名称未設定 :2011/01/02(日) 01:25:06 ID:KpFQC/MA0
外装はきれいでした! わかりました! 朝一で買ってきます。 売れてないといいなぁ。 お金がなくて、中身の確認までしたんですけれど戻しちゃったんですよね。
>>571 その値段だと動作保証がないとかかな?
それにしても安い。俺が買いたいぐらいだ。
577 :
名称未設定 :2011/01/02(日) 12:57:14 ID:KpFQC/MA0
残念! 売り切れでした。 PowerBook G4 17二台持っていて、別に不便でない事と 車検が2月にあって資金的余裕が無いこと で購入を迷ったのが失敗でした。 ちなみに場所は名古屋の大須です。
578 :
名称未設定 :2011/01/02(日) 14:44:16 ID:guF5vWGG0
不便がないならMacProなんて必要ないでしょ。 拡張性とかビデオカード性能とか必要でなければ。
579 :
名称未設定 :2011/01/02(日) 15:09:21 ID:ZN/av43B0
まぁすぐに売れちゃうだろうなぁ。 初代を大事に使ってる人なら(サブ機であっても)手が出るよねぇ。 うちも予備機にほしかったよ。
580 :
名称未設定 :2011/01/03(月) 14:51:05 ID:nFRlGRBPi
電源だけでも結構するからな。
581 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 15:18:20 ID:8FfydfSR0
みなさん、BluetoothとAirMacはつけてるんですか? 新型は標準装備になってるみたいですね。
582 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 16:25:46 ID:bL1Yodsx0
>>581 アップルストアでBTOすればAirMacとBTのオプションはあった。
自分は吊るしを普通の店で買ったのでUSB-BTアダプタを刺してる。
wireless keyboardも問題なく動作。
AirMacは、新しいのでもついてないとおもうけど?
これもUSBアダプタがつかえるだろうね
583 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 16:31:43 ID:nntl09aH0
>>581 BTはBTOで付けて、AirMacは後から追加しました。
日本国内では、AirMacの販売が禁止されていましたので、米国通販しました。
(ほかのパーツを買ったついで、です)
米国内でも建前上は禁止でしたが、自分自身で取り付け作業しないことを条件に販売されていました。
11nだけれど、シングルなので、今となっては微妙な速度です。
584 :
581 :2011/01/04(火) 16:52:54 ID:8FfydfSR0
>>582 いまWLANは特に吟味せずにLOGITECの親指の爪くらいのUSBのg/b対応の奴を使ってるんですが、しょっちゅう認識されなくなったりして歯がゆいんですよね。
純正AirMacだとちゃんと本体にアンテナ付いてるから感度はどんなもんなのかと思いまして。
iBook G4やiPhoneでちゃんと使える場所でUSBの奴はまともに使えないんですよ。
BluetoothはMagic Track Padを使いたいんです。
585 :
581 :2011/01/04(火) 16:59:04 ID:8FfydfSR0
>>583 そんな経緯があったんですか。
今も販売禁止なんですか?
586 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 17:07:14 ID:nntl09aH0
>>585 ショップへの持ち込みなら、買えます。
自分で取り付けるから送ってくれと言うのは、日本だとNG。
米国でもNGだけど、「自分で取り付けない。ショップに頼むから」を前提に売ってくれる。
587 :
581 :2011/01/04(火) 18:03:13 ID:8FfydfSR0
eBay見るとアメリカからの出品で送料込みでもかなり安いのが有りますね。特にAirMacというか、AirPortは込みでも約1000円なんてのがでてます。 安いのはそう言ったもろもろの事情が有るからなんでしょうね、きっと。 ちょっと冒険してみます。 どうもありがとうございました。
588 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 18:39:51 ID:bL1Yodsx0
>>584 それって、そのUSBアダプタ固有の性能かもしれないじゃん。
2000円もしないんだから、n規格の評判のいいもの買ってみたら?
だめならヤフオク。
そもそも親指の爪サイズ=アンテナ部分がほとんどないんだから性能は期待できないよね。
うちの場合、ルーターをg規格からn規格のAirMacにしたらマンションの別部屋でも全く切れなくなった。
規格によるものも大きいとおもうが。
マウスでも、新しいタイプの極小のUSBのワイヤレスアダプタより昔の大きかった頃のやつのほうが
電波いいような気がするよ。
589 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 18:52:06 ID:Yxmich9j0
>>マウス等のアダプタ そもそも至近距離で使用するものだから、大小殆ど関係無いでしょ。
590 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 19:36:22 ID:27X2UtSO0
591 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 19:49:37 ID:4T23by8k0
禁止はされていないでしょ? 小売りしてないってだけで。 ストア持って行けば取付できるし。 しかし持って行くのは手間が掛かりすぎるという・・・
592 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 19:50:33 ID:4T23by8k0
あぁゴメ。良く詠んでなかった。
593 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 19:53:39 ID:27X2UtSO0
>>591 いや、アップルがショップに対して禁止してた。
(当然、新品の話)
小売りは、していた。
ただし、ユーザーに取り付け作業をさせないことが条件だった(ショップで取り付けることが条件)。
米国のショップから購入するときも、自分では取り付けないように確認がとられていた。
594 :
581 :2011/01/04(火) 21:24:43 ID:8FfydfSR0
>>590 ああ、やっぱりintel iMacと共通だったんですね?
昨日終わっちゃったけど、液晶ダメになったiMacから外したという奴がネジ付きでヤフオクに出てました。
もっと早く聞けばよかったです。
eBayの安い奴は良く見たらMacPro対応と書いてるけど、n対応じゃあないみたい。
危なくポチッとするとこでした。
しかし、eBayの中国や香港からの出品、殆ど日本には売らないよ、になってますね。
595 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 21:43:27 ID:IMEf6wBO0
>>594 >MacPro対応と書いてるけど、n対応じゃあないみたい。
初代Mac Pro対応のAirMacカードは、ソフトの問題でn対応としては出荷されなかった。
n対応のためのソフトをアップルから購入するか
Leopard以上のシステムのインストールでn対応になった。
おそらくその「n対応じゃあないみたい」が、初代Mac Pro用。
型番(661-4060)さへ同じなら、ポチッってOK。
596 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 23:49:46 ID:IMEf6wBO0
でも、いまさら純正AirMacカードを買うくらいなら AirMac Expressを買ってきた方がいいかな。
597 :
名称未設定 :2011/01/04(火) 23:54:37 ID:h3dAL6N50
598 :
名称未設定 :2011/01/05(水) 00:05:38 ID:XRrVhekQ0
うちではノート以外Mac miniでも有線LANにしてるけど、 MacProにAirMacをつけたいのは、やっぱりルーターとの位置の問題? 全然速度違うとおもうんだが
俺もAirMacをつけたい動機は分からない。 隣の家が電子レンジつけるだけで通信が止まるんだぜ。 信頼できないよ。
600 :
名称未設定 :2011/01/05(水) 01:22:12 ID:CJnxbIqy0
通信速度、利便性、間取り 人それぞれだろ てか、レオパレス?
601 :
581 :2011/01/05(水) 01:46:35 ID:PyoxmxW80
ポチッとしちゃいました。 ちょっとルーターと別の部屋で使いたいんですが、ケーブル引っぱるのが嫌なんです。 いろいろアドバイスありがとうございました。
602 :
名称未設定 :2011/01/09(日) 20:03:15 ID:zUHjrKsM0
自分のMacProがMId 2006であるかどうか、確認するには どこをみればいいのですか。購入時期をはっきり覚えていません。 質問 温度を測定するツールを使ってみたら CPUなどは30度前後ですが、ノースブリッジだけが 66度です。これは異常ですか。
603 :
名称未設定 :2011/01/09(日) 21:25:49 ID:zmI5E8uH0
>>602 とりあえず温度については正常
システムプロファイラの機種IDがMacPro1,1ならMId 2006かな。
604 :
名称未設定 :2011/01/09(日) 22:36:36 ID:zUHjrKsM0
ありがとうございます。 66度で正常というのはわかりましたが、気になりますね。 私のは機種IDがMacPro4.1でした。
605 :
名称未設定 :2011/01/09(日) 22:53:36 ID:zmI5E8uH0
4.1って2009年モデルじゃないか? 3年も違うじゃねーかw
606 :
名称未設定 :2011/01/10(月) 01:49:54 ID:ZPXdLxae0
607 :
名称未設定 :2011/01/10(月) 03:05:24 ID:9NB6pQCM0
G5からやっと中古で手にいれたのだが、排気が匂う。 たばこのにおいではないが、なんかどぶくさい。 内部をざっと拭いたがあまり効果なし。何か対策ないですか?
608 :
名称未設定 :2011/01/10(月) 03:21:53 ID:x5fQn3Ut0
ホースでじゃぶじゃぶ丸洗いがいいと思いますよ。まじで。
609 :
名称未設定 :2011/01/10(月) 05:08:34 ID:Lm5LplnY0
>>607 電源ユニットがホコリにまみれてないかい?
610 :
名称未設定 :2011/01/10(月) 11:17:31 ID:9NB6pQCM0
ホコリはあまりついてなかったです。ただ、電源ユニットは、外してないので 届く範囲で拭いただけです。 電源を外して分解して中を拭けば効果あるかもですが…。
611 :
名称未設定 :2011/01/11(火) 15:40:25 ID:w0E1xZ1p0
あまり使わないでいたら拗ねて光学ドライブのトレイのフタが戻らなくなった。
612 :
名称未設定 :2011/01/13(木) 02:45:13 ID:ZdTFlY/M0
613 :
名称未設定 :2011/01/14(金) 22:55:30 ID:L7DaI8F90
HD5770って mini displayport→displayportなら認識するんだな でもmini displayport→DVIは認識しないのは何故なんだろ,純正アダプタなのに
614 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 12:26:12 ID:o39ChFLy0
>>611 ウチのも戻らない時が多いです。平気な時もあるんだけどなー。
ほんの僅かな力でカシャッと閉まるんですけどね・・。
615 :
名称未設定 :2011/01/20(木) 13:37:41 ID:RPPCsaFT0
グリスアップしてやるといいんだろうけど、分解は憂鬱になるなw
616 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 19:55:30 ID:zM9SIMiQ0
奥のトレイを押し出すゴムが劣化しているから 今にトレイが開かなくなるよ
617 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 20:00:00 ID:f7p2czd20
数千円でオリジナルより良いものが買えるのだから さっさと交換してしまった方がよいかもしれんね。
618 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 16:57:44 ID:nHfGC3360
アルミのフタ部分のこと?ドライブ交換しても関係なくね。
619 :
名称未設定 :2011/01/25(火) 14:54:47 ID:ggu1XOKg0
不意に戻って びっくりするよな シャコって
620 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 14:41:09 ID:e5nGuJLB0
蝦蛄
621 :
名称未設定 :2011/01/27(木) 18:40:28 ID:yEtSVYQ40
車庫
622 :
名称未設定 :2011/02/02(水) 23:30:48 ID:dGJhgmLm0
最近、うちのMac Proの内部から異臭が・・・ 臭いの元は特定できず、とりあえずバラして、クリーニング。 様子を見ているところです。
623 :
名称未設定 :2011/02/03(木) 01:03:58 ID:ZsrY8dUd0
風邪ひいたらしく 鼻が詰まってて異臭をかぎ分けあられない・・・;;
624 :
622 :2011/02/03(木) 04:24:08 ID:V4UoXb7+0
異臭の元は、CPU周辺から。 サーマルペーストが原因のようです。 何でも今更とも思うのですが。 とりあえずアップルサポートに連絡してみて 有償修理になるようであれば(無償との情報あり) 自分で塗り直してみようと思います。
625 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 12:31:29 ID:/8M5T3rv0
つーか旧マクプロユーザーっていつ買い換える?
626 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 14:02:49 ID:jXT494b40
USBとSATAが新しくなったやつが出たらかなー
627 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 14:20:29 ID:XMQ82nm10
買ってから、もうすぐ4年になる。 こんなに長く使えるとは思わなかった。
628 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 14:28:59 ID:WuYoWu+n0
>>625 壊れてたとき・・・
もしくは何となく気が向いたとき。
現在、買い換えずに初代Mac Proを使っているユーザーって
処理速度にシビアな期待はしてないんじゃないかと思う。
なので買い換える理由が希薄。
ただ、もうAppleCareも切れてしまっているので
値段がつくうちに売り飛ばし、新機種を買ってしまっても・・・と考えなくもない。
腰は重いけれど。
629 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 16:41:33 ID:34oQHMGK0
>>625 速度的には不満ないから当分このままかも
グラボとかHDDとかまだまだ強化できそうだし
タイ米は炊いたけwど最高クロックの買っといてよかったよ
630 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 17:01:50 ID:WuYoWu+n0
>>629 >タイ米は炊いたけ
おいしいですか?
おれは、ちょと苦手。
631 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 20:36:38 ID:34oQHMGK0
632 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 21:50:13 ID:5xmzB2rp0
タイ米が得意って、日本語おかしくね?
インドでカレーの当てにライスを頼んだら、 芳しいタイマイで、あれには難儀したなw
634 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 10:49:41 ID:7UhlA0MQ0
635 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 12:47:52 ID:zOoYoJb40
>>634 それ買ったけど、Magic Mouseの挙動が酷くて外したw
636 :
名称未設定 :2011/02/06(日) 14:40:00 ID:lnc6BcQp0
>>634 うちはそれで問題ないけれど
Vintageの83.95ドルは、高いな。
型番(MA687ZM/A 922-7289)
で、探してみては?
おれのときは40ドルくらいで買ったなあ。
637 :
581 :2011/02/06(日) 15:19:43 ID:TrC2plGl0
先日はお世話になりました。
AirPortとbluetoothカード、eBayで手に入れました。
快適に使えています。
>>634 eBayで20ドルちょっとからゴロゴロしてます。
ネジは付属してなくてもミリ規格ですので、(M2だったと思いました)入手は簡単だと思います。
ワイヤレスキーボードは普通に調子良く動いてます。
638 :
634 :2011/02/06(日) 21:46:11 ID:7UhlA0MQ0
レスくれて人ありがと 買ってみるか。。ちなみに 左:トラックパッド 中:ワイヤレスキーボード 右:マジックマウス で使ってる
639 :
名称未設定 :2011/02/15(火) 00:41:07 ID:c/4c/w6B0
640 :
622 :2011/02/19(土) 05:42:41 ID:CICXqy810
異臭の原因を突き止めようと作業をしているうちに ひどく気分が悪くなり、病院に。 Mac Proは、AppleCareに任せました。 診察で、偶然、脊髄に3センチ大の腫瘍を発見。 来月、手術することになりました。 Mac Proに命を救われた・・・のか?まだ、わかんないけど。 AppleCare から、Mac Proの異臭は、喫煙が原因ではないかのこと。 私は喫煙歴がありますが、2年前から禁煙しています。 今更、喫煙による異臭が? ともあれ、AppleCareによると、サーマルペーストが原因とは考えられず 現在、異臭は収まっているとのことでした。 昨日、Mac Proを返却してもらいました。 稼働中ですが、今のところ、順調。 以上、報告まで。
641 :
名称未設定 :2011/02/21(月) 16:58:48.38 ID:tMy5xT5X0
臭い玉?
642 :
名称未設定 :2011/02/21(月) 18:36:59.73 ID:TG2OfI7/0
初代MacPro、中古ですが購入しました。 パワーアップを計るべくcpu交換をもくろみ、掃除もかねて一通りバラシたのですが、 ヒートシンクを外す為の長い六角レンチが近所のホームセンターにも売ってない…… メモリーカバーを外せれば短いのでもいけそうなんですが、なかなか無理っぽい…… ヒートシンクを付けたまま、後部のファンとか、メモリーカバーの外し方をご存じの方、 どうか御指南いただけないでしょうか? やっぱ先にヒートシンクを外さないと無理なのかなあ よろしくお願いします。
643 :
642 :2011/02/21(月) 20:09:15.42 ID:TG2OfI7/0
自己解決しました。 格闘すること小一時間。 ヒートシンク側のプラスチックパーツを外して何とかヒートシンクを外せました。 でも、プラスチックパーツには少々キズがついてしまいました。 スマートじゃないー。 次にバラすときは長い六角レンチを用意しようと思います。 ありがとうございました。 うー。指が痛い……
644 :
名称未設定 :2011/02/26(土) 16:57:40.74 ID:DZF6cmB10
APPLE LINKAGE Mac OS X Lionは、Intel Core 2 Duo以降のプロセッサを搭載したMacに対応しているとのことです。 今年はThunderbolt搭載の新型に買い換えか
CloverTownに乗り換えてる人は延命できるのかな?
646 :
名称未設定 :2011/02/27(日) 08:38:52.23 ID:tTIY0f5y0
HGSTのHDD「0S03088 3TB」を入れてる方いらっしゃいますか? 導入を考えてますが、不具合等の情報がないかなと思って
647 :
名称未設定 :2011/02/27(日) 12:15:05.74 ID:VZ/7x0YT0
初代に載ってた XEON 5100 系は Core 2 と同じ世代のアーキテクチャだよね?
648 :
名称未設定 :2011/02/27(日) 16:21:25.83 ID:z2y4opy/0
>>647 ConroeとKentsfieldは、C2Dとほぼ同等。
心配いらないと思う。
仮にLionが乗らなくても、どってことないとも思うが。
649 :
名称未設定 :2011/02/27(日) 20:13:07.35 ID:IW4KXzq20
初代はWoodcrestじゃなかったかな?C2Dと同じアーキ。
うん、初代はWoodcrestだな。
651 :
名称未設定 :2011/02/28(月) 02:22:40.29 ID:kfBQjCqM0
652 :
名称未設定 :2011/03/02(水) 19:37:12.25 ID:WVuSSRPm0
653 :
名称未設定 :2011/03/04(金) 06:16:56.62 ID:N3yFJyx90
Tiger でずっとがんばってたが、Snow Leopard 入れたら 増設メモリを認識しない……診断でエラーになってる。 これはメモリ買い替え?
654 :
名称未設定 :2011/03/04(金) 06:23:04.21 ID:r8U2ZIBz0
>>653 故障と思われるメモリの差す場所を変えてテストを。
初代Mac Proのメモリライザーカードはもろいので
そちらの方の故障の可能性もある。
655 :
名称未設定 :2011/03/04(金) 09:02:28.05 ID:3dzHOhwZ0
メモリつけるカードだけ手に入らないかな,こいつだけ壊れた 現在片肺でなんとか持ってる状態
656 :
名称未設定 :2011/03/04(金) 10:40:08.61 ID:KKg3+svF0
657 :
656 :2011/03/04(金) 10:47:53.29 ID:KKg3+svF0
あ、、、書き込めた メモリ用のライザーカード アップルケア無しで、ダメもとでサポートに連絡したら アップルID聞かれまして 3〜4日で届きました。 確か、2000円〜3000円だった気がします。 今は在庫とか値段とかは解りません メモリ交換中、汗がたれてショートしました 2009年夏のおもひでです
658 :
653 :2011/03/04(金) 13:40:18.74 ID:N3yFJyx90
>>654 親切にありがとう。
最初からはいってたメモリと場所を入れかえてみたけど、
やっぱり増設したほうだけエラーが出るので、
ライザーカードのほうは正常らしい。
ううむ。
659 :
名称未設定 :2011/03/04(金) 15:46:31.88 ID:r8U2ZIBz0
>>655 >224 名前: 名称未設定  Mail: sage 投稿日: 2010/10/15(金) 10:34:36 ID: DT8hhYID0
>メモリライザーカードがポックリとお亡くなりに。
>AppleCareの保証はとっく切れてる。
>在宅自己交換修理部品のため、交換費用は5400円(端数忘れた)だそうです。
660 :
名称未設定 :2011/03/04(金) 15:51:57.97 ID:r8U2ZIBz0
>>658 メモリの足を、拭いてみては?
汚れで認識されないこともある。
それでもダメなら・・・ご愁傷様です。
でも、いまとなっては、FB-DIMMが安いのは救い。
661 :
名称未設定 :2011/03/04(金) 19:06:58.16 ID:XdG5XP7T0
メモリーの接点クリーニングは消しゴムでこすると良いですよ。
662 :
名称未設定 :2011/03/05(土) 02:24:43.31 ID:y37idHl/0
スリープにした時に本体から聞こえるカチって音が明らかに変わったんだけど これは壊れる前兆ですか?
663 :
名称未設定 :2011/03/05(土) 02:42:32.50 ID:Vi3SdeXp0
>>662 スリープ時のカチッと鳴る音源は
HDDとファン。
ファンにホコリがつまってない?
664 :
名称未設定 :2011/03/05(土) 11:09:17.21 ID:6PQmFh6F0
リレーじゃなくて?
665 :
名称未設定 :2011/03/13(日) 07:24:48.36 ID:axOgS5cQ0
こんな時だけど、とりあえず報告。 Mac Pro 1.1 2x2.66 OSX 10.6.6 Radeon 5770 シネマ30インチ3枚接続成功。ネット上で純正の MDP-デュアルリンク DVIアダプタとシネマ30インチの組み合わせで問題がけっこう出てるのを 見て心配したけど、いまのところうちでは問題無く動いてる。 1.ディスプレイ DVIに直結 2.ディスプレイ MDP-純正MDP-デュアルリンクDVIアダプタ 3.ディスプレイ 2.に同じ。
666 :
名称未設定 :2011/03/13(日) 09:29:39.86 ID:2Il0wyH30
不謹慎な書き込みでなければ問題ないだろ。
667 :
653 :2011/03/15(火) 07:23:12.82 ID:m3yenCpA0
>>660 ありがとう……結局メモリを買いかえました。
今のところ大丈夫そう。
668 :
名称未設定 :2011/03/18(金) 14:08:20.16 ID:KujVHISd0
Bluetooth外付けのUSBのやつ。二つ試したけど 別に問題なくwireless keyboardが動いてる。 ヘッドセット数種類試したが問題なし むしろ知り合いのところの純正BTのほうが 調子わるい。 外付けUSB型のほうが勝ち組。
669 :
名称未設定 :2011/03/25(金) 10:43:28.09 ID:Z6+dANsH0
NEC のPA301Wを3代目の30インチとして接続したが、 ディスプレイポート経由だと、砂嵐に画面にいずれなってしまう。原因はなにかわから ないし、砂嵐になってしまうまでの時間もまちまち。 ただし、5770のDVIポートにつなげると砂嵐にはならないようだ。 同じNECの3090だと砂嵐問題はおこらなかっただけに、正直非常に残念な 新製品だった。ちなみに、シネマ30をディスプレイポート経由にするとノイズが でるのでつかえなかったりするし、30インチ環境はやはり厳しいね。安定した 環境を手に入れるにはトライアンドエラーで金がかかるな。
670 :
名称未設定 :2011/03/25(金) 10:53:19.81 ID:Z6+dANsH0
ちなみに、PA301Wは初代シネマ30レベルのギラツブ加減なのでこれは3090よりは 改善している感じで、メインモニターとして使える範囲に入るかなぁという感じ。 ブルーレイでみても階調表現もさすがに最新型だけにきれい。 まぁ、DVI端子で使うという人にはおすすめのモニターといった感じ。 ところで、地震で、シネマ30、3090 301 すべて机より落下したが、 ボディに傷だけでなく、画面もそれなりの擦り傷ができたが、割れる ことがなかったので不幸中の幸いだった。あと自分自身が部屋から離れて いたので下敷きにならずに済んだ。 モニターの傷は、アルコールで拭き取れる部分もあれば傷として残る 部分もあるし、そういった部分の色味は変化しているのだけどそれが モニター表面の傷による屈折のものなのかLCD部分の微細な位置変化 や故障といったものが原因なのかはわからない。まぁ、使えれば気にしない ってところだ。
671 :
名称未設定 :2011/03/27(日) 00:07:02.59 ID:1hFOlKMb0
8coreとか持余しそうなので初代を買おうかと思っているんですが、G5との比較なら 体感でもかなり違いは感じますか?あとTIGER使えるのって初代のみ?
672 :
名称未設定 :2011/03/27(日) 01:33:26.23 ID:QBtunPQR0
初代そろそろハードへたってきた感じ いきなりホワイトアウトびびった
673 :
名称未設定 :2011/03/27(日) 11:00:34.38 ID:2jwJUvRD0
>>671 G5ってどのG5かは知らないが、全然違うよ。
何より静かだ。G5は俺の持ってた水冷は少しの負荷でもファンがフル回転して
うるさかったし、初代G5もたまに負荷でファンがうるさく回る時があるが、
MacProは負荷がかかっても静かだ。
674 :
名称未設定 :2011/03/27(日) 15:41:28.58 ID:cThHXPQ/0
>>671 ローン組んででも現行機種を買った方がいいと思うぞ。
AppleStore Onlineで交渉すれば、20万ちょいで買えるだろ。
もしくは、Mac miniの現行機種。
初代Mac Proは発売から4年以上も経ってるし、保証はとっくに切れてるし
FB-DIMMは発熱高いし。
675 :
名称未設定 :2011/03/27(日) 16:39:01.59 ID:paHyExRt0
676 :
名称未設定 :2011/03/27(日) 17:41:57.19 ID:2jwJUvRD0
実店舗の方は知らないけど、オンラインストアで電話で注文すれば引いてくれる こともある。そういえばMacProだったか、PowerBook G4買った時に何か引いて もらったような・・・思い出せないくらいだからそれなりだけどね。
677 :
名称未設定 :2011/03/28(月) 00:26:22.28 ID:axcNs9fi0
>>674 現行が良いのは分かりますけど、なしてMac miniなんでしょうか?
自分の場合、HDD交換が容易なのはMac proしかないのでどうしてもproしか
選択できません。MBPやimacは寿命早そうですぐ買い換えるはめになりそうですし。
678 :
名称未設定 :2011/03/28(月) 01:47:58.60 ID:dTV9kLUb0
>>677 初代で事足りるならminiでも性能は十分ってことじゃないのかな。
自分がPro使うのもHDDとディスプレイが理由だな。
消耗品なHDDが簡単に取り替えられないなんてねぇ。
でも現行Proなんて物書き風情には明らかに過剰。
679 :
名称未設定 :2011/03/28(月) 04:55:39.54 ID:Tcu+qJ5a0
>>677 中古の初代Mac Proの値段が、現行のminiに近い価格になると思う。
予算の問題で初代Mac Proを選択するしかないというのであれば
現行のminiもアリだと思う。
現行のMac Proやminiは、消費電力と発熱の2点で初代Mac Proに勝っている。
現在、初代Mac Proを持っていて使い続けるなら良いけれど
わざわざ中古を探して買うのはどうかな。
なにせもう4年も経ってるからね。
680 :
名称未設定 :2011/03/28(月) 20:53:51.12 ID:82el0BsW0
>>678 両方持ってるから言うけど、軽自動車と2Lクラスくらい違う
原付と400ccのバイクくらい違う
>>679 ならないよ。余程の不具合抱えたジャンク個体以外は。
681 :
名称未設定 :2011/03/28(月) 22:29:08.38 ID:iMFV8Kax0
現行ミニの2.66Ghz 4Gメモリと初代マックプロつかっているけど、あきらかに初代マックプロの 方がパワフルだよ。当たり前だけど。いくら現行ミニでもまだまだ初代には追いつかない。
682 :
名称未設定 :2011/03/29(火) 00:45:43.63 ID:VVCedpbn0
中古で初代を9万くらいで買ったけど、OSとかその他いろいろやると結構な額になる。 長く使うつもりなら、現行の一番安いやつを気持ちよく使うのもありだと思うよ。
683 :
名称未設定 :2011/03/29(火) 08:52:51.34 ID:nPw7XMob0
そりゃ、新しいものにこしたことはないけど。現行ミニはC2Dだからね。値段はやすけど。 初代マックミニは4コアだからその差は歴然としている。現行MBPのクアッドは初代より 高速みたいだけど、フルパワーで継続利用できるというとそれは難しいしな。 ミニがクアッドコアになって7万円とかは理想だね。一般的なネットサーフィンや画像処理 程度ではもう十分だと思う。って思ってもクアッドコアのミニがでる頃にはOSが重くなったり デジカメやムービー解像度が高くなっているんだよなw
684 :
名称未設定 :2011/04/03(日) 01:47:38.35 ID:4YGEU7450
初代とMac miniの速度差は、全コアを使い切ったアプリで やっと2倍。 ほとんどの作業では、似たようなもの。 わけわからん比較表現をするより、現実を見た方がいい。 さらにMac miniのほうがメモリが安い。 メモリやHDDを増設するような作業じゃなければminiで十分。 もちろん節電にもなる。
685 :
名称未設定 :2011/04/03(日) 02:44:23.34 ID:X31fggAf0
初代売り払って現行miniに買い換えるのが賢いかと言うと 必ずしも同意できない。 でも、今更、中古の初代を買うくらいなら、現行miniに走る。 もしくは現行Pro。
686 :
名称未設定 :2011/04/03(日) 03:19:42.88 ID:4YGEU7450
震災直後は、節電重視で、できるだけmini使ってたけど (普段はサーバー) CPUパワーを使い切るような作業じゃないかぎり ぜんぜん問題なし。と思った。 サブマシンの初代と比較しても、体感速度変わらない。 今更理由がない限り初代を中古で買うのは、それなりの理由ある人だけ。 ただし現行Proが魅力的かといえば、それは別の話 8コアもしくは12コア使い切るのはCG計算のみ。 AEはCS3なので アプリに割当るメモリが32bit制限のせいか計算時にあまりメニーコアを活かしきれてないっぽい。
687 :
名称未設定 :2011/04/05(火) 17:46:17.56 ID:45WJZDjF0
HDD冗長化したいからminiはないなあ。 ミドルレンジ復活。。しねえだろーなーあー。
688 :
名称未設定 :2011/04/06(水) 00:54:38.28 ID:jTKhJJq/0
miniに外付けHDD(カセット式で入れ替え簡単なやつ)を付ければ? ミドルレンジの代わりに MBPの15インチ以上を使え。っていうことじゃないか。
689 :
名称未設定 :2011/04/06(水) 11:37:20.80 ID:ufKR6Gk00
miniにTB付けば解決する。まあそれなりの周辺機器が出てからの話だけど。
690 :
名称未設定 :2011/04/06(水) 17:18:40.73 ID:eREhI39s0
SATAはむりやり引っ張り出せるみたいだけどね。冗長化できるかどうか。
691 :
名称未設定 :2011/04/06(水) 21:55:44.93 ID:hCom03RJ0
miniにTBで4段HDケースで幸せになれる日がくるのな。
692 :
名称未設定 :2011/04/07(木) 06:02:37.37 ID:tRnoZq0e0
TBつけて多段HDDケースがあれば十分かも。 不景気のせいで Mac Pro(のCPUパワー)使う仕事でないと稼げなくなってきたので どっかのホテルで仕事する。とか出来なくなって引きこもり状態
693 :
名称未設定 :2011/04/07(木) 22:16:12.32 ID:PsS5HEE90
参考までに、初代ProとiMacクアッドの差ってどのくらいですか?
694 :
名称未設定 :2011/04/08(金) 01:05:04.51 ID:GnVV7wDe0
695 :
名称未設定 :2011/04/08(金) 17:14:59.90 ID:rb84OSh80
わーおしょっく。 ま、別にパフォーマンス的に困ってないからいいけど。
696 :
名称未設定 :2011/04/08(金) 17:39:27.28 ID:np7fvbGP0
697 :
名称未設定 :2011/04/08(金) 18:56:28.52 ID:uSzznZM40
MBP2011速すぎ。初代売ったら幾らになるかね
698 :
名称未設定 :2011/04/08(金) 22:32:49.28 ID:SS5oSIUs0
1万円ぐらい?
699 :
名称未設定 :2011/04/08(金) 23:16:49.38 ID:yH+XpZZ80
>697 状態が良ければ\70,000ぐらい。
700 :
名称未設定 :2011/04/09(土) 05:46:56.72 ID:2BDsDre70
701 :
名称未設定 :2011/04/09(土) 08:08:08.24 ID:xvMjTdyQ0
7万じゃ売れないでしょ
>>696 うちとほぼ同じ構成やね。
まだまだiMacには負けん!
703 :
名称未設定 :2011/04/09(土) 09:52:10.55 ID:ZrczR1++0
iMacと張り合っても仕方あるまい。CPU性能以外の部分でも Mac Proが必要だったから買った訳でしょ?
704 :
名称未設定 :2011/04/11(月) 00:07:56.07 ID:E7m+hMae0
初代mac proにwindows7をインストールするにはどうすればいいですか?
705 :
名称未設定 :2011/04/11(月) 08:06:34.75 ID:RZqCd/4c0
bootcampでできなかったっけ?
706 :
名称未設定 :2011/04/12(火) 15:56:39.71 ID:h6RW6Iqc0
オクに大量に初代proが出てるな。 どこかの大きめな印刷会社がつぶれたんだろうな。
707 :
名称未設定 :2011/04/12(火) 23:53:48.24 ID:Kr+vO2yz0
>>706 3/31日終了の5年リースあがり品と思われ。
708 :
名称未設定 :2011/04/13(水) 10:06:09.98 ID:NRt04ZfE0
オクで売ろうと思った矢先に、これで値崩れかよ。
709 :
名称未設定 :2011/04/17(日) 00:46:23.96 ID:2c15eomHO
いいマシンですね 30年くらい使えそう
710 :
名称未設定 :2011/04/18(月) 11:23:40.65 ID:1TV4asPx0
うちでの使い方ではMac Proで十分使えるんだが、夏場の電力不足と暑い排気( 冷房を効かせないと暑くてたまらん)でMacBook Proを買うことにした。涼しく なるまでMac Proは封印する。
711 :
名称未設定 :2011/04/18(月) 12:33:05.95 ID:3xoJM13X0
そういえば最近内蔵ファンが回るようになった
712 :
名称未設定 :2011/04/18(月) 14:09:15.66 ID:7GVUZYbX0
>>711 ほこりが相当たまってると思う。掃除した方がいいぞー。
713 :
名称未設定 :2011/04/25(月) 00:06:19.75 ID:Fi/OVY2P0
>>707 多分それを、Mac pro+23inモニタ付きで買いました........
調子こいて 10.6+5770を買ってしまいましたw
G4AGP/1.25Gからの代替ですが、幸せになれると良いなと想ったのですが
移行自体は問題無く終了、G4AGP/1.25Gの方が一旦外して起動するも、モニタ真っ暗w
ラデ8500がお亡くなりなった模様.......帳簿(クラシック)が使えん、MDDを6Kで買うはめにw
さてMac proの印象ですが、いやーパワフルで静かですね、まー比べるのがG4AGP/1.25Gこれですからね
これから、ここに御世話になると思います、よろしくね。
714 :
名称未設定 :2011/04/25(月) 03:22:29.13 ID:0Dnp7CsZ0
8コア積んだ初代はあと20年イケる
715 :
名称未設定 :2011/04/25(月) 12:42:44.92 ID:s8/eIBPO0
20年前と言ったら、IIFX、IICiの機種だったなぁ。 20年後はどうなるんだろ。 俺が生きてれば還暦を迎えてる。 ジョブズはまだ生きてたりして。笑
716 :
名称未設定 :2011/04/25(月) 13:08:05.28 ID:dwGpqVaL0
ジョブズの人格のコピーがカーネルに移植されます。
717 :
名称未設定 :2011/04/26(火) 00:22:54.84 ID:diAKCXbh0
>>713 初代、使えるよ。
G4、G5と引き継ぐ過去のデータやソフト持ってる人は特に。
リーズナブルで、
Tiger,Leopard,Snow Leopard,....。
と幅広く動くし。
電源980Wでタフだし。
あとは、SSDかな。
そんで、パワーが欲しけりゃ、X5365に載せ換え!
Geekbenchで10000超えるよ。
>>714 最初からX5365 DPがのっかったやつな。
3GHz 8コアはかなり使える。
神機の親玉。
718 :
名称未設定 :2011/04/26(火) 00:31:26.50 ID:4kUZGM7s0
>>714 イケルってのは性能的二だろうけど
機体自体は20年は保つまい
719 :
名称未設定 :2011/04/26(火) 02:01:24.08 ID:Nd333vje0
初代を使ってるが、 AppleTalkがスノレパからなくなっちゃったから、 このまま10.5.8のままかなぁ。
720 :
名称未設定 :2011/04/26(火) 02:18:31.81 ID:D/JHg9RD0
>>719 VMWareを介するって手もあるよ。
うちはそうしてる。
721 :
名称未設定 :2011/04/26(火) 11:35:19.80 ID:lK4opHtL0
>>718 1年に一度くらいMacintosh Plusを起動して往年の雰囲気を味わってるけど、まだ生きてるよw
722 :
名称未設定 :2011/04/26(火) 11:44:25.36 ID:6h6EhCox0
うちのMacPlusも明後日で購入から23年になるな。毎年ゴールデンウィークに 起動してたけど、ここ数年はバッグから取り出すのが面倒で起動してないなぁ。 今年は久々に動かしてみるかな。
723 :
名称未設定 :2011/04/26(火) 23:14:34.97 ID:cWisQam50
ウチのCubeは、現役バリバリ、毎日数時間使ってるw それとPBG4Ti400もww
724 :
名称未設定 :2011/04/26(火) 23:22:53.96 ID:olFvsRyZ0
OS9時代のスタンドアローンアプリで出来ることをしているうちはいいけど、 いざネットに繋いであーだこーだとなると、いきなり戦力外。 ホントもネットとか考え無ければ、OS9時代のハードとアプリでも結構イケる。
725 :
713 :2011/04/27(水) 01:01:56.38 ID:Yrd9j+dz0
いやー、移行は結構大変でした、まず初代を買おうと思った理由から G4AGP/1.25GMzが不調、時々画面はフリーズする物の内部は動いてる状態(フリーズした時もLANで外部から接続可能) まー使えない事も無かったんで良いかなと思ってた所、多分リース上がりと思われるMacProがオクに大量出品....... これは行くしか無いと思い、買いました+\MVをDVI対応に買い替え 上手くいったらまた書きますね。【V2C】 2.5.1 [R20110321] (L-0.3)
726 :
713 :2011/04/27(水) 01:23:57.13 ID:Yrd9j+dz0
さてその後の予定 MDD/1Ghzは明日届く模様 HDD+SATAカードを移植して、CCCで保存..... MDDにはATA66が2台とSATA2台を積む予定、内1台はデータ移行が完了したら MacProに移植します。
727 :
名称未設定 :2011/04/27(水) 10:28:15.72 ID:Fs6mXpG/0
MDDねぇ・・・初期タイプなら電源交換してないと爆音で悲惨だぞ。
728 :
名称未設定 :2011/04/27(水) 11:16:30.94 ID:wVIxT0zq0
4台のHDD 3台の速いHDDでraid0やって残り1台をタイムマシンに使う
729 :
名称未設定 :2011/04/28(木) 05:42:03.06 ID:1rTCWUwG0
初代ともお別れ。故障知らずで基本的な性能もまぁ問題なかったんだけど、 Photoshopが64bit対応になったり、ビデオカードをラデ5770に替えたり するうちに段々欲求不満が・・ な訳で、中古なE2008/2CPU/2.8GHzがやって来ましたよ。 起動時間も短くなるし、64bit対応だし、ラデ5770もCinebenchで 得点3割弱アップ。これは長く使えそう。 つー訳で、ここのみんな、さよーならー( ; _ ; )/~~~
730 :
名称未設定 :2011/04/28(木) 11:18:16.23 ID:KgRCjI9I0
E2008は、微妙だなあ
731 :
名称未設定 :2011/04/29(金) 07:07:05.02 ID:Q5xWFYPK0
>>730 でも64bit起動できるから裏山です(´・_・`)
732 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 15:44:27.42 ID:yNiqyIxI0
メリット思いつかんよ。実際2009がメインだけど アプリが64bit起動すればそれでいい。
733 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 18:27:55.95 ID:7x5LmzoA0
そろそろ限界を感じ始めた。 ケアも切れ、故障しないようにビクビクしながら丁寧に扱う。 タバコを吸わないので外装は、ほぼ新品状態だが 内部に白サビが出てきて、錆びっぽい匂いが漂う。 こんな生活はもうヤダ どこか施設に寄付しようと思う。
734 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 20:41:36.86 ID:p4eqUGpr0
G5ならそうかもしれないが、 初代MacProなら普通にピンピンしてる。 何をビクビク? おそらく、このままで買い足しだな。
735 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 21:28:03.19 ID:7x5LmzoA0
一番怖いのは電源死亡 3時間以上使わないようにしてる
736 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 22:55:15.64 ID:R3MVU0MK0
電源ユニットはDIY製品なので 金額的にもそれほど痛くはない。
737 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 22:57:56.68 ID:7x5LmzoA0
知り合いは初代電源ユニット交換保証切れで4万5千円でしたが。。。
738 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 23:14:41.10 ID:bHxZ2jbQ0
買ってからずーと今日までほぼ無停止で動いているが元気なもんだ。 アキレス腱扱いのビデオカードまでピンピンしとるわ。
739 :
713 :2011/04/30(土) 23:15:40.69 ID:xjD+4f1q0
>>727 MDDは、爆音じゃ無かったですし普段は使いませんからw
帳簿自体新しいアプリに移行しても良いのですが、以前の帳簿を開く環境が有れば良いので...。
740 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 23:16:05.90 ID:p4eqUGpr0
>>735 あの980W電源は、歴代デスクトップのなかで、かなりタフだと思うが、
何かトラブルをかかえているの?
後から出た初代8コアの電源と同じなので、
初代4コアにはかなりのオーバースペックで余裕だよ。
741 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 23:20:51.26 ID:7x5LmzoA0
742 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 23:32:23.92 ID:p4eqUGpr0
>>741 それが一番高くつくかもしれない。
現行12コアで治るかな?
743 :
名称未設定 :2011/04/30(土) 23:47:14.21 ID:7x5LmzoA0
日曜橋が欲しいわ
744 :
名称未設定 :2011/05/01(日) 00:28:39.44 ID:dFP/8b6/0
それはそれで、別のトラブルが...。 終わらないね。
745 :
名称未設定 :2011/05/01(日) 07:51:42.23 ID:a0HEANzY0
どうせ癌で死ぬか心筋梗塞で死ぬのに、今更買い換えもな、、、いきるいみがなくなりつつある。
746 :
名称未設定 :2011/05/01(日) 10:44:47.23 ID:jKqsCwtD0
ならとっとと死ね。 酸素の無駄だ。
747 :
名称未設定 :2011/05/01(日) 11:28:44.25 ID:+l7YdoiW0
最近グラボがいとおかし 横線入ったり文字が歪んだりするをや
748 :
名称未設定 :2011/05/01(日) 11:46:19.10 ID:aF2QXiCQ0
そのうち起動しなくなる 俺も同じ初期症状だった。
749 :
名称未設定 :2011/05/01(日) 15:38:01.83 ID:+l7YdoiW0
むむう グラボ交換した?
750 :
名称未設定 :2011/05/01(日) 15:45:14.04 ID:LQXNaVwZ0
748 結局グレーの縦線が100本ぐらい発生して起動時にフリーズするようになった アップルに修理見積もり出したらビデオカード交換で6万とか舐めた数字提示してきたので 諦めてHD5770に入れ替えて使ってます
751 :
名称未設定 :2011/05/01(日) 17:36:54.58 ID:+l7YdoiW0
情報多謝 ATI RadeonHD5770はROMの書き換えとか無しで問題なしや?
752 :
名称未設定 :2011/05/01(日) 17:42:35.47 ID:LQXNaVwZ0
753 :
名称未設定 :2011/05/01(日) 17:45:50.75 ID:LQXNaVwZ0
コネクタに注意してね DVI端子x1 mini displayport x2になりますから
754 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 13:53:01.92 ID:Mg+alPba0
>747, 748 グラボは何、7300かな?
755 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 20:16:59.99 ID:G+qaNfmFi
GeForce8800GTでつ
756 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 20:23:42.89 ID:y9IhA9Q40
うちの8800も死んだよ。高かったのになー。7300だけじゃなくて、 8800も結構危ないのね。 んで、今は5770。
757 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 20:27:25.35 ID:cExUgbUL0
みんな買い換えられていいなあ。 うちの元気な1900XTが恨めしい
758 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 22:09:52.47 ID:B6nBfe1H0
無事これ名馬
759 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 23:03:11.76 ID:lZjair4i0
初代で使う限り、GF7300以外、 R1900XT、Q4500FX、GF8800、R4870、R5770、R5870 どれも全て同じ程度の性能にしかならないよ。 もちろん、OSはそれぞれ対応バージョン。 強いて言えば、わずかだが、R3870が最速(Xbench, Cinebench R10, 11.5)。 ドライバーが最適化されているから当然と言えば当然。 期待はずれのR5870(初代で使う限りR4870,R5770もだけど最適化されていないので仕方ない)。 CUDAが効けばGF8800は速い。CUDA無しなら他とかわらない。 一番タフなのは後期型のR1900XTとQ4500FX。 フィン周りのクリーニングをする限り、どちららも静かでよい発色を維持。 ちらつき、にじみ、偽色が何年使っても出てこない。 わずかだが、一番静かなのはQ4500FX。 上記全部実際に買って試したよ(もちろん純正or正規Mac版)。 結局初代にはR1900XTを使ってる。
760 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 23:09:31.77 ID:Q9n5nu100
>>759 >R1900XT
秋葉館で34800円の在庫なしで、Appleストアで5770が
23800円なら5770買うべきだよな。
761 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 23:16:57.18 ID:B6nBfe1H0
金利ゼロの時、何かのついでに予備を買っておくと幸せになれる
>>5770
762 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 23:34:52.32 ID:lZjair4i0
>>760 ?
そりゃそうだろ。
10.6でOKなら、いまから、わざわざR1900XT買う必要ない。
R1900XTピンピンしていて、Cinema3台つなげる必要ないなら
他に買い替えるほどでもない。
Q4500FXやR1900XTって5年も前のやつだが、今の比べても
結構いいんだなって。
そんだけ。
763 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 23:45:27.26 ID:c7SLP2Uq0
X1900はリコールされて該当ロットはGeForce8800GTと 無料で交換してくれる これ豆な
764 :
名称未設定 :2011/05/02(月) 23:59:56.89 ID:lZjair4i0
>>763 今年の1/31でプログラム終了のTS3420のことだろ。
シリアルの下4桁に「V6Z」が入るR1900XTの前期型が対象。
で、1台対象だったので、
実際にGF8800の改良された後期型(10.5.4以降対象)に交換してもらった。
10.5.4のDVDも一緒についてくる。
CUDAがもっと広く効けばいいんだがなぁ。
765 :
名称未設定 :2011/05/03(火) 09:24:58.19 ID:T/N+cHmj0
>>754 ATY,RadeonX1900
です
そろそろへたりきってきたか
画面スクロールや動画再生でフリーズしまくります
766 :
名称未設定 :2011/05/03(火) 09:28:25.71 ID:T/N+cHmj0
>>764 >TS3420
がーん
そのシリアルはどこで確認できますか?
767 :
764 :2011/05/03(火) 10:55:41.26 ID:8gGgrcne0
>>766 R1900XT背面のPCIコネクタ付近に張ってあるラベル。
バーコード下に記載されている文字列。
例えば、「D064900GFV6ZA 630-7534/T0003」だったら、
シリアルは「D064900GFV6ZA」で、
下4桁に「V6Z」とあるので、前期型の対象ロット。
768 :
名称未設定 :2011/05/03(火) 12:19:34.75 ID:T/N+cHmj0
がーんV6ZAだった この情報知ってたら交換して貰ってたのに
769 :
名称未設定 :2011/05/03(火) 12:23:33.35 ID:Tb6N6Lrf0
電話してみてごらん もしこのまま使っていて大惨事になったら責任とれんのかって そもそも利用ユーザーへ周知されてないんだから交渉の余地あるよ。
770 :
764 :2011/05/03(火) 15:11:48.33 ID:8gGgrcne0
言えてる。
771 :
名称未設定 :2011/05/03(火) 19:24:36.59 ID:tKmyLdc10
>>768 該当のシリアルでも、調子が悪くないと交換してもらえないので
そのへんをモゴモゴ・・・すればいいと思う。
772 :
名称未設定 :2011/05/04(水) 10:19:19.73 ID:4Nc6cKYr0
時々起動時にハングアップするとか 時々縦線が出るとか 時々爆熱になるとか
773 :
名称未設定 :2011/05/05(木) 13:11:34.55 ID:7LN8yTSl0
初代をあと何年つかうつもりですか?
774 :
名称未設定 :2011/05/05(木) 13:27:56.19 ID:Fzsu7Og10
MacProにThunderbolt搭載されたら乗り換えるか
775 :
名称未設定 :2011/05/05(木) 14:58:06.87 ID:7LN8yTSl0
サンダーボルトで何するの?
776 :
名称未設定 :2011/05/05(木) 14:59:41.80 ID:dc7wpCdf0
敵と戦うときに ビリビリ!って
777 :
名称未設定 :2011/05/05(木) 18:55:17.35 ID:qrv4oDmx0
・・・・・・ハルクか
778 :
713 :2011/05/06(金) 00:07:58.19 ID:yxBvovbt0
5160x2をオクで7.200円なり.....つい買ってしまったw 以前のG4/AGP中古を買った時もGIGA/1.25Ghzを直後に買ったし.... 弄りたい症候群かな、弄り終わると何年も発症しないんだが、5770に換えて 後は、メモリスロットが2つ空いてるんで.......病気だな。
779 :
764 :2011/05/06(金) 09:06:46.43 ID:WKzJfLZS0
>>778 Xeon 5160ってもうそんなに安いのだったら即換装だよ。
クロックが上がるので、何にでも効いてくる。
初代は弄ってリーズナブルに楽しめるよ。
実際使えるし。
今後、rosettaなくなるだろうから、
初代は残しておいて、
雷電つきの日曜橋or蔦橋のを買い足しだよな。
過去のソフトやデータを今後も活かす必要あるなら、
メモリ足しといてもいいと思うよ。
今後、初代は、買い替えでたくさん出てくるから、
メモリもパーツも安くなって、いろいろと楽しみだよ。
780 :
名称未設定 :2011/05/06(金) 15:02:03.89 ID:LT/DpGZy0
781 :
名称未設定 :2011/05/06(金) 15:21:59.90 ID:HnAhXjbN0
ロゼッタ命、ライオンで採用してくれないと。
782 :
名称未設定 :2011/05/06(金) 16:21:08.63 ID:aPMJ/DQj0
AppleTaikも復活してくれないかな。
783 :
名称未設定 :2011/05/06(金) 16:24:34.05 ID:67lOb8i10
アップル体躯?
784 :
764 :2011/05/06(金) 16:44:59.06 ID:WKzJfLZS0
>>780 いいねえ。
そういう人、増えてくるだろうから安くなる。
785 :
名称未設定 :2011/05/06(金) 17:40:54.51 ID:nqLh+Gl40
ホントだ。 1オークションに35個(1個3600円)出品している人がいるw
786 :
名称未設定 :2011/05/06(金) 18:08:21.27 ID:LT/DpGZy0
じゃあ俺の5160X2を100円で出品しようか?w
787 :
名称未設定 :2011/05/06(金) 19:15:43.40 ID:VbBEY/h80
去年、1900XT交換とヤフオクで買ったビデオカード代金も貰ってウマーだったよ 返金知ってたらもっと高いやつ買っとけばよかった
788 :
713 :2011/05/06(金) 23:40:13.41 ID:yxBvovbt0
そう言えば、Mac proってCPU換えた時にリセットスイッチ(そもそも有るのか?)を押すのか? G4までしか経験が無いもんでw、教えて下さい、バラし方はツベで見て出来そう(そうゆうスイッチは無さそうなんだが)。 Ps.教えて君ですまん。
789 :
名称未設定 :2011/05/06(金) 23:49:09.86 ID:nqLh+Gl40
心配ならPMUのリセットすればいんでね? MacProでのヤリ方知らないけど
790 :
764 :2011/05/07(土) 01:12:50.70 ID:54YXS3iY0
791 :
713 :2011/05/07(土) 20:16:17.96 ID:h2FhPr2B0
792 :
名称未設定 :2011/05/10(火) 01:15:27.11 ID:DGiAXjpL0
素人質問ですみません。 メモリのスレで言われていることですが、 センチュリーマイクロの4G×2のマック専用ではないものは、 増設しても問題ないですか?
793 :
名称未設定 :2011/05/10(火) 01:25:32.83 ID:eVHaJ0Sj0
>>792 ヒートシンクが純正と同じ大きさ(Mac用)のやつじゃないと熱がきびしいかもね。
オクで512Mのやつを安く落としてヒートシンクだけ付け替える方法もあるけど。
794 :
名称未設定 :2011/05/10(火) 05:19:13.42 ID:i1+DXJat0
>>792 Mac Pro用のデカヒートシンクを乗せていないメモリは
確実に熱暴走します。
PCでのFB-DIMMメモリは、直接ファンを当て冷却することが前提になっています。
が、Mac Proでは直接、風を当てないため、デカヒートシンクがどうしても必要になります。
795 :
名称未設定 :2011/05/10(火) 09:46:49.45 ID:WhoH4hol0
PCでのFB-DIMMはサーバ用途だしな。
サーバ用のデカヒートシンクなしのFB-DIMMさしてるけど、 さしてトラブルはないな。 サーバのメモリ設置位置なんてもっと劣悪だぞ。
797 :
名称未設定 :2011/05/10(火) 10:43:51.59 ID:u95fY0Bt0
でもサーバー室は常時エアコン入ってるでしょう?
798 :
名称未設定 :2011/05/10(火) 16:21:58.06 ID:ev9CMQ0M0
サーバーのメモリも大抵ファンで吹きつけるようにしてあるけどなー。 直接でなくてもダクトとか経由して。
799 :
名称未設定 :2011/05/10(火) 19:17:29.19 ID:i1+DXJat0
デカヒートシンクなしだと AMBが平気で100度とかにならないかい?
800 :
名称未設定 :2011/05/11(水) 01:15:57.04 ID:rwDtcvLj0
オレのMacPro1.1のメモリは全部ヒートシンクないやつだけど、全然問題ないよ。 メモリも温度管理されているみたいだから、耐えられなくなったらファンの回転が 上がるはずだけど、回転数はフィン付きのと変わらない程度だよ。 それよか、グリーンハウスのフィン付きのメモリが2セットぶっ壊れた。 永久保証だから交換してもらうけど。
801 :
名称未設定 :2011/05/11(水) 01:22:18.20 ID:rwDtcvLj0
フィンなしメモリの温度は今iStatで見ても 65度〜78度の間で収まってるよ。 今まででも本当にピッタリ80度までしか見たことない。
802 :
名称未設定 :2011/05/11(水) 01:33:15.22 ID:rwDtcvLj0
Riser A Slot 1/2 Ambient発電機74℃と78℃です。 100℃になったことは見たことないよ。 あの薄ぺったい金属板もヒートシンクということなので、 放熱は問題ないと思うよ。と実際に使ってるオレが言う
803 :
名称未設定 :2011/05/11(水) 07:36:36.58 ID:OZ4OkZwV0
>>802 それはヒートシンクじゃなくてヒットスプレッダ、遮熱板じゃないの?
804 :
名称未設定 :2011/05/11(水) 09:18:29.39 ID:7mg7shza0
X5355の8コアに載せ変えてるオラのMacPro1.1は (メモリはヒートシンク付きで16G積んでる) smcFanControlでメモリの温度は、冬場用の風量と、夏場用の風量で管理してる 通常55〜57度くらいで、動画のレンダとかでも64度くらいで治まってるよ。 メニューバーのiStat確認してる。
805 :
名称未設定 :2011/05/12(木) 00:34:22.89 ID:ARppeOny0
>>802 薄べったい金属板のヒートシンクとしての効果なんて限りなくゼロだよ
表面積まったく増えてないじゃん
チップの表面の熱くなる部分が金属板の大きさにまで広がっているだけで 表面積はかなり稼いでるよ。メモリのパッケージや基盤の熱伝導度は 金属に較べりゃゴミだから。
807 :
名称未設定 :2011/05/12(木) 07:43:50.25 ID:fihD3DVy0
冷蔵庫に入れて使うのはどうかなあ
808 :
名称未設定 :2011/05/12(木) 12:39:24.58 ID:K/I3ynNH0
ヒートシンク、100均のクリップとかで代用できない?
809 :
名称未設定 :2011/05/12(木) 16:58:21.22 ID:+ZyODH500
排気口の横から空気清浄機の吹き出し口をあてればエアフローがさらによくなり本体は冷えるよ。 ノートパソコンでもおすすめ。
810 :
名称未設定 :2011/05/15(日) 17:28:23.81 ID:oMmYCl2o0
こんなスレがあったのか。 モッサリしてきたので、買い換えをけんとう
グラボの交換とCPUの交換、ブートドライブのSSD化をすれば、 モッサリは大分改善するよ。合計で10万ちょっと。 新規のMacProを買うよりは随分安上がりだよ。 Sandy Bridgeの次世代が出たら買い替える予定だけれど。
812 :
名称未設定 :2011/05/15(日) 17:50:35.77 ID:5gKJJlbu0
813 :
名称未設定 :2011/05/15(日) 17:57:35.15 ID:oMmYCl2o0
途中で送信してしまった。 モッサリしてきたので買い増しを検討していたけど、機械オンチなりにもう少し頑張ってみようかな。 動きがモッサリして来た時にメンテナンスはしますか?Onyx使ってますが、イマイチ使いこなせてません。 また、スノレパは持ってますが、初代に入れても幸せになれますか? 当方MacPro1.1 OS10.5.8 メモリ13GB グラボ8800GT使用。起動ディスク ブラックキャビア640GBです。 使用ソフトウェア CS2〜5
814 :
名称未設定 :2011/05/15(日) 18:06:00.82 ID:oMmYCl2o0
>>811 さん、ありがとうございます。
ググりつつ、考えてみます。
>>812-814 CPUの交換は工具が必要だったりいろいろ大変だけれども、
Xeon 5300シリーズにだったら沢山交換実績がある。
ちょくちょくアップデートかけたり部品かえたりしてるせいか、
使っているうちにモッサリになったことはあまり経験ないな。
まぁ、CS5は重いけれどね。
816 :
名称未設定 :2011/05/15(日) 18:25:48.54 ID:iHfwHi4p0
1月までアップルが無料でグラボ交換してくれたのにな
817 :
名称未設定 :2011/05/15(日) 18:26:13.18 ID:0zgJWgvF0
>>811 できる。4core 3.0GHzか8core 2.66GHzくらいの選択肢しか
ないけどね。¥1500程度の特殊工具が必要だけど、詳細は過去
スレ参照してみ。
俺はiMacに買い換えるつもりだったんだけど、SSDとHDD搭載、
メモリ8GBで30万近くなっちゃうし、ドライブ交換が実質不可
能ということなんで、しばらく今ので我慢するわ。
818 :
名称未設定 :2011/05/15(日) 19:23:02.86 ID:/HVfthUi0
3GHz 2Core×2から2.66GHz4core×2にすると、幸せになれるんだろうか…
819 :
名称未設定 :2011/05/15(日) 19:40:31.18 ID:RE/MGMAB0
>>818 日常操作では速度は変わらず
エンコなどではコア数が多い方が有利。
おれなら、2.66GHz4core×2にするけれど
それよりも値が付くうちに初代を売り払い
現行機種なり、将来の機種を買う。
820 :
名称未設定 :2011/05/15(日) 22:52:41.65 ID:/HVfthUi0
3GHz×2、ラデ1900XT、メモリ8GBって今どの程度の価格がつくんだろう? オクとかみないから相場がまったく
821 :
713 :2011/05/15(日) 23:36:10.84 ID:3ca8NZE20
明日時間が取れたので、やっとx5160への換装....まー関係無いんだが、その前に白内障手術の書類を貰いに目医者に行かないとw 初分解なんでちと不安だが、どうにかなるでしょ。
822 :
名称未設定 :2011/05/15(日) 23:42:25.22 ID:LSk6jkQu0
>>815 CS5がもっさりって動画系ソフト?
ID、DWメインでは、無問題?
初代買うときの参考にしたい。
823 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 00:51:45.17 ID:q3pFdnhx0
>>821 日記ならチラ裏かツイッターにしとけ、ウザったい
824 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 01:48:25.53 ID:CDMw2NHK0
すいません。質問です。 そうじのため、cpuをはずすくらいばらして 組みなおしたのですが、モニタがうつらず、NO SIGNALになります。 電源ははいっており、HDDやファンは動いています。 この場合グラフィックカードがあやしいのでしょうか?
825 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 02:07:14.09 ID:CDMw2NHK0
824の追記です。 電源のネジをはずし、引き出したりしたので、 電源関係の可能性もあるのかも? 調子にのって必要以上にばらしたことを後悔してます…
826 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 02:10:12.94 ID:kCTtmXp10
>>825 メモリライザーカードの片方が壊れている可能性は?
片方ずつ取り付けて試してみては?
827 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 02:21:23.36 ID:CDMw2NHK0
>>826 ありがとう。試してみたけど、だめでした。
今日は、寝て明日以降また調べて見ます。
828 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 07:31:37.45 ID:Z59+xZqG0
>>824 >NO SIGNAL
モニタケーブルを接続し直してみては?
829 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 07:33:45.05 ID:Z59+xZqG0
もしくはケーブルを変えてみる。 NO SIGNALは、ケーブルが原因であることが多いです。
830 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 07:37:59.97 ID:Z59+xZqG0
831 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 07:55:41.89 ID:q3pFdnhx0
モニタをプライマリ側に接続していないんじゃない?
832 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 09:52:09.50 ID:CDMw2NHK0
>>828 >>829 >>830 >>831 ありがとうございます。
ケーブルとモニタは、他のPCをつないで確認しましたが、問題なさそうです。
グラボは、純正のGeForce 7300 GT のままです。
833 :
名称未設定 :2011/05/16(月) 11:37:13.20 ID:q3pFdnhx0
だからプライマリ側に接続しているのかよ
834 :
713 :2011/05/17(火) 00:10:06.00 ID:mcFAV6f60
ファンユニットを外すまでは上手くいったんだけど、手持ちの六角Tレンチが5ミリ届かず.....
今日は諦めました、六角Tレンチに内径3mm外径4mmのステンパイプと
Lレンチを切断したものをを叩き込んで延長しました、明日は換装します
買ってから初めて判った事、1Gメモリ4枚がヒートシンク無しw、これ将来的に外す方向で考えます
過去スレで分解方法を書いてくれた方に感謝します。
>>823 日記かもしれんけど、まーかんべんしてね。
835 :
名称未設定 :2011/05/17(火) 01:14:52.75 ID:qTrxz4kf0
>>833 すいません。プライマリがよくわからないんですが、
モニタは、1台でDVIとHDMIの2系統あり、 DVIで接続しています。
そのDVIに他のPCをつなげて、確認しましたが問題ないで す。
Macのグラボの2つの端子は両方試しましたが、No Signal でした。
ちなみにモニタは、三菱のRDT232WM-Zです。
836 :
名称未設定 :2011/05/17(火) 01:18:47.79 ID:qTrxz4kf0
837 :
名称未設定 :2011/05/17(火) 01:46:08.62 ID:IfMzcIDP0
>>836 私も臭いが気になったので、AppleCareに送りました。
保証は切れていましたが、異臭は事故につながるので
無償で点検をしくれるということになりました。
結果・・・異常なしということで、クリーニングなどはされず「そのまま」戻ってきました。
838 :
名称未設定 :2011/05/17(火) 01:54:06.19 ID:2VS0bhrv0
俺もたまにGeForce 7300 GTでno signalになってたなぁ。 ふたあけてグラボをぎゅーと挿し直すと復活してたというとほほ現象。 起動時にかなり気を殺がれてた。 RADEON5770にしての一番の恩恵はそれがなくなったことw
839 :
名称未設定 :2011/05/17(火) 01:58:58.93 ID:qTrxz4kf0
>>837 なんかそうなりそうですね(泣)
そんなに不快なにおいではないんですが、
結構においが充満するというか…。
普通、無臭ですから。
840 :
名称未設定 :2011/05/17(火) 02:03:58.58 ID:qTrxz4kf0
>>838 グラボが壊れたのかも?ということで、
今でもAppleで売ってるRadeon5770は、検討中でした。
高くも安くもない微妙な価格がちょっと考えてしまう。
eBayで買うとさらにお得な場合がありますよ〜
842 :
名称未設定 :2011/05/17(火) 09:57:50.54 ID:mP/UU0yd0
カードがあればなぁ…
843 :
713 :2011/05/17(火) 12:51:57.15 ID:mcFAV6f60
x5160への換装、無事終了多少速くなった気がする。
844 :
名称未設定 :2011/05/18(水) 17:14:59.75 ID:wldg9BuU0
すいません、教えてください。 FCS2のcompressor処理中(OS10.5.8)にフリーズして 強制終了以後立ち上がらなくなりました。 セーフブートはできます。 しかし紫色の波線みたいのが全画面にでます。 (アイコンは見れます) なのにhardware testでは全テスト問題なしと出るのです。 現在HDD初期化して、工場出荷(OS10.4)になっています。 しかし症状変わらず。 これはグラボ(7300)が逝ってしまったのかマザーボードがだめなのか どちらだと思いますか? appleに問い合わせていますが、どうせなら7300よりいいグラボ買って、 動かなければapple修理でグラボ交換でもいいかなと。 ほかに幸せになれる方法ありますでしょうか?
845 :
名称未設定 :2011/05/19(木) 01:44:08.90 ID:h55AYK8r0
824です。 グラフィックカードが壊れているかの確認で、 他のWINにさしてみたところ、普通に起動できてしまいました(汗) とりあえず、No Signalの原因は、グラフィックカードではなさそうです… 週末にまた、中身をよくみてみたいと思います。
846 :
名称未設定 :2011/05/19(木) 09:56:33.08 ID:yJnalw6M0
847 :
名称未設定 :2011/05/19(木) 22:20:05.61 ID:GYWHJ5LW0
848 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 01:37:59.70 ID:09OqZgc+0
>>846 モニタのケーブルまた、モニタも問題なさそうです。
グラフィックカードまわりでないとすると、
今回初めてCPUをはずして、組みなおしたことで、
No Signal状態になっているので、
その辺りでなにかやらかしてしまってるのかもしれないです。
>>844 過去スレで、画面に横線がでて、
グラフィックカードかえたら治ったみたいなのあったかも。
849 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 10:03:11.57 ID:N7DrIQKq0
名前のとこに発言番号つけてくれ。824が書いてるのか844が書いてるのか 区別がつかない。
850 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 14:46:30.94 ID:NIrs7Itr0
>>844 取りあえず起動ディスクで立ち上げてみたらどう?
グラフィックに乱れとか出たらグラボが怪しい、出なかったらついでにディスクの検証とか
851 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 18:48:24.55 ID:LOECrKr30
初代Macpro買った! これからこのスレにお世話になります<ヨロシク!
852 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 22:44:15.60 ID:c/LjVGMO0
5160から5365に換えた。結構すごいかも。起動時の早さ、エンコの速さ。 当面、使える感じがする。ビデオは5770。でも、結構暑い。発熱注意かも。
853 :
名称未設定 :2011/05/20(金) 23:20:40.08 ID:5gDxnca40
>>852 Xeon x5365って売ってるんですか
854 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 03:10:01.29 ID:ZFIpq3nF0
>>853 eBayとか行くとたまにあるよ
俺はヤフオクでX5355にしたけど…
855 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 03:12:58.53 ID:hMjpWDkh0
俺は5355に換えた口だけど、cpu的にはもう十分なだけに、 余計にHDDが足かせになる。 SDDにかえるべきなのかなあ
856 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 03:23:43.08 ID:hMjpWDkh0
SSD の間違いだった
857 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 12:23:23.48 ID:6qByKjTgi
そこでSSDの登場ってことですかね
858 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 12:27:08.89 ID:6qByKjTgi
ああ、下まで読んでなかったスマソ MacBook Air使いだしてからMac ProもSSDに激しく替えたくなってきた
859 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 12:41:53.02 ID:CG/uP9FS0
860 :
844です :2011/05/21(土) 17:43:38.77 ID:bDkuDU1o0
みなさんありがとうございます。
>>850 起動ディスク(付属DVD)からは立ち上がります。
ディスクの検証は問題なし。
hardware testも全テスト問題なし。
HDDからは起動できず(カーネルパニック)
セーフブートは起動できる。
これらすべての画面表示でノイズ(紫のさざ波横線)が出ている。
当方MacPro2.66ですがとりあえず5770+スノレパで行こうかと。
アップルストアでは適合外ですがここから購入でいいんですよね。
5870はどうなのでしょうか?
モニターは三菱RDT262WHの1台接続です。
861 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 19:18:51.40 ID:FGEj4JNs0
824です。 再度、CPUを取り外し、組み直したところ起動できました。 おさわがせして、すいません。 結局、どこか、自分の組み方の問題のようです。 もしかしたらと思う点は、 1、CPUクーラーのとりつけがあまかった?グリスの塗りすぎ? 2、現在CPUクーラーのカバーをつけていないのですが、 これが、うまくはまっていないことで、メモリライザーカードのカバーがうまくはまらず、 メモリーカードがうまくはまっていなかった? 思いつくのはこれくらいです。 同じような症状の方がいるかはわかりませんが、参考までに。 返事くれた方、ありがとうございました。
862 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 20:33:25.33 ID:lqhmP/Ug0
質問です。 ドスパラとかのノーブランドメモリーを買ってきて、 ヒートシンクを移植すれば、無問題ですか?
863 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 20:49:18.73 ID:ZqpxI1ta0
>>862 移植できればいいんだけど
やってみないことにはわからない。
FB-DIMMはメーカーによって微妙にデザインが違ってたりする。
864 :
名称未設定 :2011/05/21(土) 22:04:51.38 ID:m6GrTz6tP
865 :
862 :2011/05/21(土) 22:39:01.33 ID:lqhmP/Ug0
>>836 .864
ありがとうございます。
ヒートシンクが付けられれば使えるのなら、一度試して見る価値ありですね。
2Gのメモリーを買ってきて、今使ってる500Mのヒートシンクを移植してみます。
866 :
713 :2011/05/21(土) 23:32:39.45 ID:vKoJTCvq0
>851 俺も買ったばっかりだけど、いやー弄くれて面白いわ x5160に換えて、5770に換えて、メモリスロットふさいで...+4Gね あとメモリだけど、以前にも書いたけど、CPU交換の時初めてメモリボード引き出したら 1Gメモリ4枚がヒートシンク無しw。
867 :
名称未設定 :2011/05/23(月) 13:06:49.22 ID:XYIutQwd0
>>2 >◎ ATI Radeon HD 5770
PC向けに売られてるのでも使えるの?
868 :
名称未設定 :2011/05/23(月) 18:05:54.78 ID:IHC88xlg0
>>867 Winなら起動する。
MacOSは不可。
869 :
名称未設定 :2011/05/23(月) 18:41:34.87 ID:0KbCK9q40
870 :
名称未設定 :2011/05/23(月) 18:56:00.29 ID:XYIutQwd0
MacOSXで使えないなら意味ないですね 電源ケーブルは付属しないんですか?
871 :
名称未設定 :2011/05/23(月) 20:23:13.71 ID:0KbCK9q40
>>870 素直にMac版買っとけ。
素直に悩まず動くぞ。
872 :
名称未設定 :2011/05/23(月) 22:35:57.64 ID:463TcP8L0
vmwareでosxが乗る日もちかいのでマックプロでない高速PCも選択しになるなんてむねあつだな。
873 :
名称未設定 :2011/05/23(月) 23:53:02.56 ID:od2iD0120
妄想は受け付けていません チラシの裏にでも書いていてください 死ね
874 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 13:51:19.72 ID:LNrYB0/p0
Snow Leopardを入れようとしたんだが、Install DVDから起動できん。 起動後のグレー画面でDVDが排出されるんだ……。 デスクトップ上では普通にマウントできるのに、なんでか分からん!! ちなみにMacPro付属のInstall DVDでも同じ症状。 助けてくだしあ(;ω;)
875 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 13:57:14.65 ID:GD4EcPk60
そのDVDはファミリーパック? 何かそんなトラブルがあったな。
876 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 14:47:45.64 ID:LNrYB0/p0
>>875 シングルライセンスっす。
発売当初、ディスク不良の話題は覚えてるんですが、症状が違うみたいで……。
今外付けの光学ドライブで試そうと思ったら落としてぶっ壊れたorz
877 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 14:48:57.97 ID:O34AMhZD0
878 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 15:44:15.60 ID:zvXiPkJM0
>>877 win用5770って5千円代で替えるのか?
879 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 16:33:30.27 ID:vPZizvCb0
横からスマン。 昔流行った、Win用グラボのロム書き換えって 今でも出来ればいいんだけどムリ?
880 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 19:02:26.16 ID:TGlGTeME0
881 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 19:17:49.18 ID:5p5OLK1/0
それは内蔵スーパードライブの故障。二層が読めなくなる。俺もこないだドライブ交換した。
882 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 19:51:22.50 ID:jVw/CCdJ0
自作PCパーツ売ってる店で古い型のDVDドライブ買ってきてつけ直すのが一番だね
883 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 20:05:35.88 ID:5hrcsQc+0
>>882 現行のドライブでいいんじゃね?
それでじゅうぶん安いし。
うちは、DVR-116Lを突っ込んでる。
884 :
名称未設定 :2011/05/24(火) 23:07:19.07 ID:OmCtDPvx0
.. .
885 :
名称未設定 :2011/05/25(水) 23:52:28.90 ID:SdO3Dxza0
ウチのグラボは7300GTで、ファンレスなので無音ですが 今後アップグレードしたときのファンの音が気になります。 みなさんのグラボの音って、気になるレベルでしょうか?
886 :
名称未設定 :2011/05/26(木) 00:44:22.43 ID:rz8CxJ+H0
CPU x5160 グラホ GT8800 メモリー 10G HD 1.5T こんな僕のmacproはオクに出品したらいくらになりますか?
887 :
名称未設定 :2011/05/26(木) 03:39:47.92 ID:DcvegrjP0
>>886 オクで見てきたら?
グラボもHDDも1世代前だから
高くはならんと思うけれど。
888 :
名称未設定 :2011/05/26(木) 07:10:16.25 ID:jAJgWCgF0
5万円くらいだろ。
889 :
名称未設定 :2011/05/26(木) 09:12:40.18 ID:PoGQqsq00
AGPx4のグラボって使えないの?
890 :
名称未設定 :2011/05/26(木) 09:15:53.00 ID:G0y3Hli50
しょっぱいしつもんすんな ようちえんじかおまえ
891 :
名称未設定 :2011/05/26(木) 09:30:35.02 ID:PoGQqsq00
自決しました 変換ボードあったんだね
892 :
名称未設定 :2011/05/26(木) 10:09:28.17 ID:SjtCefnD0
そういう問題か?
893 :
844です :2011/05/26(木) 12:53:53.56 ID:Esw8kozY0
5770+スノレパで幸せになることができました。 お世話になりました。 ちょっとメモ OSを最新にするまで 1.モニタの型番が表示されない(表示はOK) 2.DVDプレーヤーが立ち上がらない 3.FCS2をインストールできない 4.全体的に動作不安定 という症状があった。 買い換えようかと思ったけど まだまだがんばれそうです。
894 :
874 :2011/05/26(木) 15:26:55.91 ID:OzNMMFUN0
>>881-883 THX!!
余ってたコンボドライブ見つけたんで付けたら認識しました
2層が認識しないのね……
895 :
名称未設定 :2011/05/27(金) 23:48:34.01 ID:aBBsMWL+0
本スレ化したら、負けだと思ってる……
896 :
名称未設定 :2011/05/27(金) 23:50:49.14 ID:aBBsMWL+0
↑誤爆スマソ
897 :
名称未設定 :2011/05/28(土) 19:15:46.22 ID:ovHkcuHF0
俺の場合スノレパにしたらMotionがダメダメになったから戻したけど、5770にしてみっかな。
898 :
名称未設定 :2011/05/28(土) 19:53:20.19 ID:3sudyguJ0
そんなことがあるのか。参考になる。
899 :
897 :2011/05/28(土) 22:08:47.22 ID:UnZMpwDZ0
もしかしてX1900がそろそろだめなのかも。5770安いし買ってみますわ。
900 :
名称未設定 :2011/05/28(土) 23:28:40.67 ID:7CqL+Tyx0
Lionに対応するには5770は必須?
俺もちょうどDVDドライブが逝ったよ。 そろそろ買い替えかねぇ・・・
902 :
名称未設定 :2011/05/29(日) 16:42:14.41 ID:0s2ygRKy0
>>899 >5770安いし
2万円台が安いと?
windows版なら1万円切ってたりするのに
903 :
名称未設定 :2011/05/29(日) 17:10:35.49 ID:wmJ9K7hx0
904 :
名称未設定 :2011/05/29(日) 17:32:08.93 ID:XIWFLLXM0
905 :
名称未設定 :2011/05/29(日) 18:32:40.84 ID:0s2ygRKy0
よく飼い慣らされているな
906 :
名称未設定 :2011/05/29(日) 18:39:02.24 ID:K3jJzV8m0
Macユーザーはゴミは買わない。 必要な物で価格に納得出来れば買う。それだけのこと。
907 :
名称未設定 :2011/05/29(日) 18:43:38.88 ID:K3jJzV8m0
Macを選択するとはそういうものだと納得した上でMacを買っている ガソリン車を選択しておきながらディーゼルの方が安いとブーブー文句言うのは 筋違いってもんだ
908 :
899 :2011/05/29(日) 19:10:54.42 ID:JyTIZlTv0
そうねえ… 5770買って現状の問題が 少しでも良くなるなら安い買物 だと思ったんだけど そうじゃないとしたら 高くついた気持ちになりますな。 もう発注したけどこのご時世2万円 の出費は少し悩みました。
909 :
名称未設定 :2011/05/29(日) 20:06:04.23 ID:FHV2uEbp0
Winパーツは大量生産だから安いってこと。 Macユーザーだけど安いに越したことはない。 今度、5千円の4Gメモリー試してみる。
910 :
名称未設定 :2011/05/29(日) 21:18:58.17 ID:E+7eH16j0
ハイオク指定のバイク乗ってるけど、くっそーレギュラー安くていいなーとか思ったことない。
911 :
名称未設定 :2011/05/29(日) 22:44:49.75 ID:0s2ygRKy0
それはようござんした けれどグラボはPC版でもMac版でも同じ性能だよ
912 :
899 :2011/05/29(日) 23:17:24.86 ID:JyTIZlTv0
>>911 その通りです。
ただ俺の個人的な都合だけど
FinalCutを使っているので
Macしか選択肢がない。
しかもいまだに初代を使っているし。
でも買った時は本当にイイなコレと思った。
愛着もある、初代には。
買い換え時かもしれんが。
913 :
名称未設定 :2011/05/30(月) 00:00:44.02 ID:M4alEfuc0
>>911 ハイオクって別に性能がいいんじゃないよ
914 :
名称未設定 :2011/05/30(月) 08:25:37.79 ID:nvvGEifA0
パーツが安いに越したことはないが、ここで高いことへの文句を書いた からといってPC並に安くなることなど100%無いので目障りなだけ。
915 :
名称未設定 :2011/05/30(月) 13:24:56.20 ID:svpVJHyG0
Macのパーツは高いというよりも 安くならんのだよね。 PC用も出始めは、Macと同じようなもんでしょ。
916 :
名称未設定 :2011/05/30(月) 14:22:06.34 ID:ZOeTCfQq0
安くならないのが不思議だよね ものは同じでファーム違うだけ 書き換えれば安く上がることも じゃあ高いのはファームの代金かって ファーム無料で配布してたりするし いとおかし
917 :
名称未設定 :2011/05/30(月) 16:32:35.97 ID:6eRMsXRh0
グラボならWin用をファーム書き換えてオクに出してる人いるね。
918 :
名称未設定 :2011/05/30(月) 17:45:12.82 ID:P1BKjQUY0
ファーム書き込みだけなら自分でもできる?
919 :
名称未設定 :2011/05/30(月) 22:49:22.03 ID:oNle9vdf0
人に聞くレベルなら辞めとけ
920 :
名称未設定 :2011/05/30(月) 23:05:02.04 ID:ZOeTCfQq0
>>918 自分昔DVDドライブの書き換えやったことあるけど
情報を探してくるのが大変だった
日本よりアメリカの方が情報ある感じ
921 :
名称未設定 :2011/05/31(火) 06:32:33.78 ID:awBGBEKo0
>>918 一つ言える事は、グラボ系のファーム変更は、失敗すると元に戻せない可能性が高い。
戻せないどころか、BIOSでもカード自体認識できないこともある。
922 :
名称未設定 :2011/05/31(火) 18:03:38.01 ID:5aICH6q50
>>918 バカには出来ない、まっとうな人はやらない。
923 :
899 :2011/05/31(火) 21:04:12.54 ID:Wm0zEWML0
SnowLeopard&5770、初代3.0GHz・X1900からの変更で問題なく動作。 劣化したX1900が原因ではないかと思われる症状は、交換したことで解消されました。まあもうちょっと様子見だけど。
924 :
名称未設定 :2011/05/31(火) 21:35:33.63 ID:3+14kuBOi
あらゆる起動方法が林檎白画面で止まる ライザー、ロジック共にエラーランプ点灯していない 電池交換、PMUリセット済み という状況なんだけど、グラボが原因かなぁ。 かなり前に似た症状の人が居たけど あれからどうなったんだろう。
925 :
名称未設定 :2011/06/01(水) 05:18:26.76 ID:4NT5DeIj0
>>720 調べたけどわからない。
どうやってやるの?
スノレパに10.5とか10.4を仮想として使えるの?
926 :
名称未設定 :2011/06/01(水) 06:34:56.56 ID:4CSdLcY00
>>925 Win ServerかLinuxで、AppleTalkを使えるサーバーをたてる。
927 :
名称未設定 :2011/06/01(水) 06:46:39.75 ID:4NT5DeIj0
>>926 ありがとう。
WindowsやLinuxとかよくわからないから、
面倒臭いけど他の古いマックに移すなりしてプリントするわ。
こんな事ならプリンタとソフトリッパーを、
2台も買い置きするんじゃ無かった。
netatalkとかもよくわからなかったし。
928 :
名称未設定 :2011/06/01(水) 12:05:26.75 ID:YfTXjkS00
初代のメモリーって種類が少ないですね。 DDR2 4Gってディスコンが多い。
929 :
名称未設定 :2011/06/01(水) 19:30:18.39 ID:RZ339NOi0
930 :
928 :2011/06/02(木) 19:36:24.49 ID:jk4EINjr0
↑サンクス まだ手に入るんだ、安心した。 あと、オクでサーバー用を落としてみた。 使えるか分かんないけど、値段が安かったのでダメ元で試してみる。
931 :
名称未設定 :2011/06/03(金) 00:41:02.71 ID:WgJUlsG60
オクの相場はバカダカ
932 :
名称未設定 :2011/06/03(金) 03:32:12.66 ID:aAPukeeK0
>>924 PMG4 AGPでおなし症状だったな、なにをやってもだめで、捨てた。
最近のマックで白画面で止まるのは、メモリー故障の時経験したような。
記憶が曖昧だけど。とはいえG5での経験だな。
933 :
名称未設定 :2011/06/03(金) 12:07:20.89 ID:HWrpupT+0
Sonw&5770で幸せになれた。 Motionもちゃんと動作。 ここのスレに感謝する。
934 :
928 :2011/06/04(土) 14:08:33.57 ID:PY68vcmq0
オクで買ったサムスン1G×4だが、無問題で動いた! 中古で4千円だったのでまあ満足。 ヒートシンクがMac純正と比べ小さいので、夏は厳しいのかな? 真夏に向けて、ヒートシンク増量も検討中。
935 :
名称未設定 :2011/06/04(土) 15:52:17.12 ID:AO1w02W30
まだ何も検証してないけど、 自分も5770+7300GTの構成に。 一応無事動いてる。 PCIのスピードの割り当てどうするかなんて聞かれたけど、 なんだかSlot2に刺した7300GTはx1しか割り当てられないのね。 とにかくどうもありがとう。
936 :
933です。 :2011/06/04(土) 19:30:45.06 ID:u309Smbn0
5770換装後、ちょこっと画面が微振動じょうたいに。 しかーし、PMUリセットで復活。 その後3時間経ったが異常なし。 これ位へこたれんぞっと。
>>934 サムスンならいけるんでない?
うちのMacPro初代に刺してるトランセンドの4Gのメモリは去年の夏を
何事もなく越したよ。
938 :
936です。 :2011/06/05(日) 12:17:29.59 ID:HgRfFcoJ0
5770、PMUリセットから15時間経ったが異常なし。だがシャットダウン後電源入れたら画面が反応せず… 電源入れ直してみたら 何事もなかったように無事起動。 2回目もOK、3回目もOK。 まあこんなもんでしょうな。 次の買い替えまでガンバレ。 3GHz、メモリ純正4GB+8GB(trancend) SnowLeopard10.6.7 3ware 9550 RAID Controller AJA KONA3G Ver9.0(NDD) Ratoc PE32S eSATA Driver Bluetoothカード ATA PIONEER DVR-117 内臓SATA WD×3、Seagate×1
939 :
936,938 :2011/06/05(日) 14:55:27.60 ID:HgRfFcoJ0
あーダメでした、画面の乱れが止まらない、5770。 多分KONAのドライバとぶつかってる。 通常使用には問題ないみたい。 お騒がせしました。
940 :
名称未設定 :2011/06/05(日) 19:38:30.68 ID:AAFaBEIO0
トラセンドはMacと衝突しやすいよな
941 :
名称未設定 :2011/06/05(日) 21:05:57.84 ID:4AcStvFA0
4Gメモリーは、まだまだ高いね。DDR3なんか1/2、1/3で買えるし。 オイラの中古MacProは五万円強で買ったから、メモリー代のほうが高く付くww 32Gに増設できるのは、いつのことやら…
942 :
名称未設定 :2011/06/06(月) 02:03:48.30 ID:FUTI1cx60
>>940 昔はひどかったけれど
基本的にFB-DIMMはメーカーを選ばない。
943 :
名称未設定 :2011/06/07(火) 09:23:10.52 ID:3Na+hLi30
HDD換装したら全体的に動きがキビキビした。 年内は現状でがんばります。
944 :
名称未設定 :2011/06/07(火) 09:44:45.15 ID:IK5WtPMi0
945 :
名称未設定 :2011/06/07(火) 10:18:59.49 ID:3Na+hLi30
>>944 いや、一年ぶりにWDからHitachiに変えただけ。
HitachiももうすぐWDになるんだっけ?
HDDは毎年換えてます。
946 :
名称未設定 :2011/06/07(火) 11:59:13.81 ID:F6qxdqjb0
WDってあんまり好きじゃない。ウチも日立1Tに換装済。 日立ってWDになるんすか?
947 :
名称未設定 :2011/06/07(火) 12:31:30.30 ID:ItWBLeBW0
948 :
名称未設定 :2011/06/07(火) 17:16:43.61 ID:zqrZAPA/0
>>946 日立のHDD事業がWDに売却された。
今年度中に日立ブランドのHDDは無くなる。
ついでにsamusungのHDD事業もseagateに売却された。
早晩、一般的に入手できる3.5inchHDDはSeagateとWDだけになる。
949 :
946 :2011/06/07(火) 19:07:13.89 ID:F6qxdqjb0
サンクス SeagateもWDも、なんかビミョーな感じになりそう。 Seagate+日立のほうがよかったな。
950 :
名称未設定 :2011/06/07(火) 20:00:40.76 ID:65Be3B8F0
1プラッタの速い500GのHDD3つをraid0にして,残りの1台を2Tまるまるタイムマシン用にするという構成がおすすめ
951 :
名称未設定 :2011/06/07(火) 23:33:50.22 ID:pFgRCV0H0
>>938 eSATAてもともとマザボに持ってるポートから外に出せるけど、それじゃ足りなかったのかな?
952 :
名称未設定 :2011/06/08(水) 08:54:35.94 ID:6Z/IzqAt0
>>947 どうせ抜け道が探られるに決まってる
いずれG5にもインストールされるだろう
953 :
名称未設定 :2011/06/08(水) 09:46:54.26 ID:+nCyiVwR0
>>951 それ、やってましたがめっちゃ不安定な上にシャットダウンが必要なので、僕には無駄な投資になりました。
954 :
名称未設定 :2011/06/08(水) 10:09:09.67 ID:+nCyiVwR0
あーあもう本体もRAIDも買い替えかな。 どうせまとめて借金して買うから 次のの新しいやつは 来年第一四半期だっけ?それまで 騙し騙し使うか…愚痴スマン。
955 :
名称未設定 :2011/06/08(水) 20:02:54.12 ID:kcw8vHKt0
初代Proと4コアMBPってどっちが早いんかな?
956 :
名称未設定 :2011/06/08(水) 21:27:16.67 ID:gz45eykWi
>>955 俺のは3.0GHz12MBだが
HTが効くと初代よりMBP 標準8MBのがちょびっと速かった。それ以外はMacProのが速いと思う、あくまで俺の使い方に於いては。
957 :
名称未設定 :2011/06/09(木) 03:57:07.92 ID:Tly+aK/B0
初代だけど SSD乗せるのに専用マウントっているの?
958 :
名称未設定 :2011/06/09(木) 07:21:40.54 ID:Bu6OyAs60
ある。バカンとかに売ってる。
959 :
名称未設定 :2011/06/09(木) 11:22:04.48 ID:FPMY4wQIi
>>957 自分で固定できる方法があるならいんじゃない?
どうせMacProなんて動かすもんじゃないし。
960 :
名称未設定 :2011/06/09(木) 14:39:08.03 ID:AIIn97RK0
ガムテープで固定してるブログがあったなぁ。 熱とかでベトベトになりそう。 素直にHDDマウント買った方が良さそう。 10.5.8でもSSDを導入して効果があるのかなぁ。
961 :
名称未設定 :2011/06/09(木) 15:40:21.25 ID:lLRnE5yj0
256GB SSDにしたいがまだ高いね
962 :
名称未設定 :2011/06/09(木) 17:11:29.64 ID:AIIn97RK0
運良く新品未使用256GBを28000円で落札した(出来た)。 容量は違うけどraptorHDDを導入して、 あまり高速化出来なかったから、 SSDの高速化に期待してる。
963 :
935 :2011/06/10(金) 15:44:23.17 ID:fHTQZrpk0
5770と7300GTにそれぞれ1枚づつDVIのモニターつなげてるんですが、Photoshop CS5.1で、GPUのドライバが7300GTしか認識されてません。
5770につないでいるモニターで線を引くとカクカクになって、となりの7300GTにつないだモニターでは滑らかに線を引けたので気付きました。
初代MacProのログしか見てないのでもうさんざん既出なのかもしれませんが一応ご報告です。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/234/234358.html#main_anc_c-6 と言うことのようです。
明示的に使うGPUを指定できればいいんでしょうけど、まずは5770のみにしてから、7300GTを追加するなど試してみようかな。だめっぽいけど。
デュアルモニタに慣れてしまったから、1枚になっちゃうのはつらいなぁ。
ディスプレイポート→DVI認識しないかな。。
OS X 10.6.7
964 :
名称未設定 :2011/06/10(金) 18:22:10.89 ID:g7m7Ky700
ウチはいまだに7300GTでCS3なんだけど、グラボ選びって難しいんですね。 最近オクでWin用書き換え済が出てるけど、Quadro FX4500とか幅広いOSに対応したの選ぶのも 選択肢の一つとして悪くないンかな?
965 :
名称未設定 :2011/06/11(土) 00:02:39.38 ID:kyRrs+GV0
966 :
名称未設定 :2011/06/11(土) 03:16:09.87 ID:vKlpjyw50
967 :
名称未設定 :2011/06/11(土) 11:23:01.85 ID:xIA7XsVo0
adobeに相談したことがあるけど,デュアルモニタはそもそもサポートしてないのが前庭だからどうしようもないって言ってたなぁ 結局5770だけで使ってるよ
968 :
名称未設定 :2011/06/11(土) 22:18:27.04 ID:m0LCFr4z0
>>967 え?初代から最大8台のディスプレイを同時表示可能!とか
ストアの説明にもあったが。公式にそうなの?
969 :
名称未設定 :2011/06/11(土) 22:40:46.41 ID:QWvcY+Sn0
>>968 世の中には
条件
というものがあるのだよ
970 :
963 :2011/06/11(土) 23:08:35.92 ID:HTHHd1o40
>>964 ,965,967
皆さんありがとうございます!
サブは21インチなのでMDP-DVI変換ケーブル注文しました。初代ではダメなものと思い込んでいたので、本当に助かりました。
>>968 ストアの説明はアップルでは?
967はAdobeかと。
971 :
名称未設定 :2011/06/11(土) 23:35:26.43 ID:m0LCFr4z0
おっと。ストアと勘違いしてた。
972 :
名称未設定 :2011/06/12(日) 21:52:32.11 ID:zhqq6RNu0
これから初代MacProを中古で買おうと思っているのですが2〜3年は使えますかね? また買うに当たって注意する点などあったら教えて下さい。 スレを見る限りグラフィックボードに難があるみたいですが、、、
973 :
名称未設定 :2011/06/12(日) 22:20:58.62 ID:bf5injXc0
>>972 何を持って「使える」というのか基準が無いものに答えるのは難しい。MacProで何がしたいのかもわからないし。
グラフィックボードに関しては当たり外れ。故障がなければ、使う用途によっては無理矢理変える必要はないよ。
974 :
965 :2011/06/13(月) 00:03:53.09 ID:8NWSKd7C0
>>972 初代のグラボ、何も難はない。
初代にR5770(要10.6.4以上)を使った場合、
ある人には、全くOKだが、ある人にとっては不都合がでてるってこと。
そりゃそうだ。Appleは対応してるとは全く言っていないのだから。
でも、ほとんどの場合R5770を1枚ならOKと思う。
心配なら、正式に対応しているGF7300GT、GF8800GT、R190XT、
Quadro4500FX、R3870 から選べばOK。
むしろ、973が言うようにどのバージョンのOSで何のソフトを使うのかによる。
それか、CUDA重視、OpenGL重視、静止画重視、動画重視、省エネ重視、静音重視
などで選んでもOK。
いずれにせよ、初代は神機。
ベンチヲタか、スペヲタでもない限り、長く使える。
あっさり言えば、MacPro。初代から2010モデルまで、頭にそのときのXeonが乗るだけで、
足腰は変わっていない。メモリの仕様は2009から変わったが。
やりたいことに応じて、
メモリ容量、グラボ、HDD(or RAID、SSD...etc)を載せればいい。
慣れたら、頭を換えてもいい。
975 :
965 :2011/06/13(月) 00:06:11.71 ID:8NWSKd7C0
上は、R1900XTの間違い。
976 :
名称未設定 :2011/06/13(月) 12:06:32.35 ID:f+XXnIJv0
ファンが回りっぱなしで困ってます。 2,3日スリープにして、外出先から戻って来たらファンがず〜っと高回転で廻りっぱなしなんです。 再起動、PRAMクリア、ディスクユーティリティでメンテ、SMCをリセットしても変わらず。 smcFanControlでいじってもダメ。 誰かお助けを〜。 初代MacPro、OSX10.6.7
977 :
名称未設定 :2011/06/13(月) 14:20:46.99 ID:me1npiOk0
古いグラボだとOpen CL効かないんだな 3870なんて今更オクで落として後悔したかも・・・あほすぎる・・・ 素直に5770買っときゃ良かったorz
978 :
名称未設定 :2011/06/13(月) 14:42:13.48 ID:9Gl1e34W0
>>976 どっかのセンサーが死んだかコネクタが外れたか…
979 :
名称未設定 :2011/06/13(月) 15:24:06.00 ID:TBK82Ect0
Appleに修理に出すか、買い替える以外に手はない。
980 :
名称未設定 :2011/06/13(月) 15:25:21.27 ID:f+XXnIJv0
>>978 どもです。
その可能性が高いような・・・。
あの後セーフブート、GMUリセット、10.6.7コンボアップデートもやってみたけどダメ。
ググったらTemperature Monitorでチェックとあったので見たら、
なんと起動直後にもかかわらず「NorthBridge Heat Sink」が127℃とあり得ない数値に!
どうやらここが原因っぽい感じだけど直し方がわからない・・・。
修理行きかなぁ・・・。
981 :
名称未設定 :2011/06/13(月) 17:24:10.52 ID:dcsI3+J/0
在宅修理でロジックボードを交換するんだ!
982 :
名称未設定 :2011/06/13(月) 17:40:30.59 ID:f+XXnIJv0
976です。 あきらめてクイックガレージに持って行きました。 センサーっぽい感じですが、下手するとロジックボード交換かもと言われ、凹んでます。 そうなると新品買った方がよさげですねぇ。お金無いのに・・・。 安く済むのを願うばかりです。
983 :
名称未設定 :2011/06/13(月) 18:29:40.06 ID:9Gl1e34W0
>>980 センサーが生きててその温度を出してるならヤバイかもなぁ。幸運を祈る。
984 :
965 :2011/06/13(月) 20:06:31.54 ID:8NWSKd7C0
>>977 当時、SnowLeopardのOpenCLに期待してR5770を即、買って試したが、
何も変わらなかったので、R3870に戻した。
R5770は10.6.4以上対応だから当然だが、Leopardでまともに動かないのもあったが。
そのとき測ってみたときの結果。
初代MacPro 2.66GHz DP+OS10.6.5
Xbench 1.3
Quartz Graphics Test:206前後(R3870)、201前後(R5770)
OpenGL Graphics Test:222前後(R3870)、200前後(R5770)
CINEBENCH R10
Shading(OpenGL Standard):5475 CB−GFX(R3870)、5480 CB−GFX(R5770)
CINEBENCH R11.5
OpenGL:23.40(R3870)、23.43(R5770)
ということで、確かに体感的に何も変わらないのも当然と当時納得したが、
いま(10.6.7)は違うのか?
985 :
965 :2011/06/13(月) 20:37:34.17 ID:8NWSKd7C0
R3870とR5770とでは、本来のカードの能力は比べ物にならないのだろうが、 やはり、ドライバーの最適化が効いている? R3870の頃は、AMDもMacProの頭に採用されるかもということで、 まじめにドライバーを作っていた? しかし、それはないと分かってからは、テキトーなドライバーしか 提供しなくなった?
986 :
名称未設定 :2011/06/13(月) 21:22:07.20 ID:mjaSRzl10
グラフィックカードね… Winと比べると相変わらずですな。 ソース忘れちゃったけど5870のほうがQuadro4000よりも良くて何の為に高い金だして・・みたいなことを海外のサイトで見かけた。
987 :
名称未設定 :2011/06/14(火) 00:42:40.66 ID:+Zo+30IY0
>>981 ロジックボードは在宅修理交換の対象外だろw
988 :
名称未設定 :2011/06/14(火) 09:18:53.58 ID:ITkDt5iz0
989 :
965 :2011/06/14(火) 22:11:07.37 ID:h3DpAVLS0
>>988 わざわざありがと。
barefeatsもよく見てたよ。
去年、R5870ならば...とか思って、早々とアップルストアで予約して、
まだかまだかって手に入れたよ。
だが、R5770と一緒で今じゃ使ってない。
R5770同様、決して悪くない。
でも、なんかこれだけってのも正直なところ。
自分で測ったらどうなのっということで、
ありきたりだが、すぐに入手できるXbenchやCINEBENCHを試したってわけ。
そうすると、これらの結果と、体感は一致するなってところ。
990 :
965 :2011/06/14(火) 22:21:02.03 ID:h3DpAVLS0
bearfeatsって、なんつーか、アメリカの通販番組? 実際に手に入れてやってみると、 話を1/10か1/100ぐらいにしてちょうどいいっつーかね。 仕事の都合で、LeopardやときにはTigerも動いてくれないと 困るときも多いので、戻したのも事実。 10.5とか昔のが必要でなく、OSもソフトもいつも最新を使えるのなら、 R5770でもいいと思うよ。 たいして変わらないってことなら、 「だったら新しいのを」でもいいし、 「だったら前のままでいい」もありでしょ。 R5770、初代MacProでは最適化されていないのは事実なのだから。
991 :
名称未設定 :2011/06/14(火) 23:38:25.21 ID:yzuROste0
おめーの事なんざ、どーでもいいわ
992 :
965 :2011/06/15(水) 03:15:47.54 ID:rdPgSLCf0
Radeonまとめるとこんなところ R3870は正規対応版、他はAppleストア購入の純正 初代MacPro 2.66GHz DP+OS10.6.5 Xbench 1.3 R3870 R4870 R5770 R5870 Quartz Graphics Test :206前後 207前後 201前後 226前後 OpenGL Graphics Test:222前後 224前後 200前後 204前後
993 :
965 :2011/06/15(水) 03:18:59.97 ID:rdPgSLCf0
CINEBENCH R10 R3870 R4870 R5770 R5870 Shading(OpenGL Standard):5475 5491 5482 5479 CINEBENCH R11.5 R3870 R4870 R5770 R5870 OpenGL(fps):23.40 23.30 23.43 23.41
994 :
965 :2011/06/15(水) 03:22:57.48 ID:rdPgSLCf0
消費電力 R3870 R4870 R5770 R5870 Max(W):105W 160W 109W 188W 実は、R5770とR5870買ってからR3870って悪くないと気づいた。 カード+ドライバーという意味で。
995 :
名称未設定 :2011/06/15(水) 08:57:53.80 ID:4CdIE19q0
>>988 R5770って夏場とかうるさくならない?7300より静かなら換えてみようかなあ
Lion初代で動くか試したいというのもあるから10.6をアポーで買っといたから
996 :
名称未設定 :2011/06/15(水) 09:00:10.24 ID:4CdIE19q0
>>994 R4870って消費電力以外、結構いいんだな
値段が少々高いから導入はしないけど
ちなみにR3870はR4870同様Tiger非対応だからTiger必要ならX1900XTやゲフォ8800手元に残しとくべきだな
R3870ってうるさくない?静かなほう?
結局俺は過去にX1900XTやゲフォ8800試してきたけど今は7300に戻してるw
そこまで高負荷な作業はしないからってのもあるけど夏場は特にうるさかったからなあ
997 :
976 :2011/06/15(水) 13:29:47.60 ID:mraa9wV10
修理から戻って来ました。 最悪ロジックボード交換かとドキドキものでしたが、結果は単なるゴミがたまっていただけでした。 普段目に見える場所は掃除してましたが、手の出せないCPU周りにかなり溜まっていたそうです。 大したことなくてホッとしました。 各部点検含めてしめて14,700円也。
998 :
名称未設定 :2011/06/15(水) 13:43:18.55 ID:hVq7r5ab0
>>995 5770、室温が30度近くあったときはファンが回ってちょっとうるさかった。
7300より静かというのはありえないと思う。
999 :
名称未設定 :2011/06/15(水) 16:17:30.48 ID:7cV7h88n0
7300はファンレスじゃなかった?
1000 :
名称未設定 :2011/06/15(水) 16:32:00.87 ID:9MBgVR3L0
8月で発売から5年・・・ あと数年は戦えるw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。