【徳島香川】復活・四国のMacユーザー【愛媛高知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
195名称未設定:2013/01/31(木) 01:25:50.98 ID:LomWaTms0
友だちの子供が、iPhoneとiPadを触りたがって触りたがってしょうがない。
そして一度手にすると、手放さないで延々といじっているそうで、困り果てていたそうです。
そこで友だち、一計を案じました。使うガジェットをAndroidスマホとタブレットに変えたのです。
すると……
なんか微妙に使い方が判らなかったらしく、利用頻度が激減したそうな。
めでたしめでたし。
どっちが本当の本当に真に使い勝手が良いかはともかく、
現時点では、直感的という面ではiOSに軍配があがるのかもしれませんね。
196名称未設定:2013/02/10(日) 07:54:29.64 ID:SU+9oAnT0
 パソコン遠隔操作事件で、警視庁など4都府県警の合同捜査本部が威力業務妨害容疑で、
東京都江東区の男(30)の逮捕状を取ったことが10日、捜査関係者への取材で分かった。
同日中に任意聴取し、容疑が固まり次第、逮捕する方針。
大阪府や福岡県の男性ら4人が誤認逮捕された一連の事件は重大局面を迎えた。
関係者によると、防犯カメラの画像などから男が猫の首輪に遠隔操作ウイルスのデータ入り記憶媒体を取り付けたと判断。
197名称未設定:2013/02/11(月) 00:26:06.86 ID:vKQISoYC0
 遠隔操作ウイルス事件が新局面を迎えた10日、
誤認逮捕された冤罪被害者の家族らは捜査の進展に期待を寄せる一方、
片山祐輔容疑者(30)が否認していることに不安を感じながら、
「なぜこんなことをしたのか話してほしい」などと語った。
 「警察は何としてでも犯人を逮捕しなければならなかった。よくやったと思う」。
大阪府警に誤認逮捕されたアニメ演出家、北村真咲さん(43)の父、
公伸さん(72)はテレビのニュースで逮捕を知り、驚いたという。
 「犯人は否認している。私たちのように誤認逮捕だったら大変なことになるので、
ちゃんと調べてほしい」と今後の捜査に注文を付けた上で、「(容疑者が)本当にしたんだったら許し難い。
息子はものすごい被害を受けた。なぜこんなことをしたのか。正直に認めてほしい」と話した。
 一方で、「誤認逮捕され、大きな被害を受けたという警察に対する怒りは今もある。
(真咲さん)本人は何も言ってきていない。もう関わりたくないんだと思う」と息子の心情をおもんぱかった。
 また、三重県警に誤認逮捕された津市の男性(28)の祖母(77)は
「警察には、容疑者を調べて(事件の全容を)はっきりさせてほしい」とした上で、
「孫はえらい目にあった。全然身に覚えのないことを…。
何もやってない人が捕まるなんて気の毒」と振り返った。男性は「そっとしておいてほしい」と話しているという。
198名称未設定:2013/02/18(月) 00:56:36.12 ID:soWhaDze0
ここ数年ネット上に次々登場する便利なサービスが、思わぬ形でストーカー悪用される事例が相次いでいる。
ツイッターやフェイスブックなどSNS上でのつきまといから、「つぶやき」からの住所の特定、
さらには最新サービス「LINE」を使ったメッセージ連投まで、ネットはストーカーたちの「天国」といってもおかしくない。
たとえばツイッターやフェイスブックで、こんな投稿をよく見かける。
「お昼なう。パスタおいしかった!」
その多くは、スマートフォンなどで撮影した写真付きだ。
食事に限らず、お店や旅行先で、こうした投稿をしたことがある人は多いだろう。
しかしこうした何気ない投稿も、ネットストーカーにとっては格好の餌食だ。
問題は写真についている「ジオタグ」(GPSによる位置情報)。
環境や設定によっては、このジオタグで写真を撮影した場所が特定される危険性がある。
もちろん一度行った店の場所が特定されただけでは、それほどの実害はないかも知れない。
しかしそれが積み重なっていけば、よく行く店の場所などから、住所や勤務先などがどんどん絞り込まれてしまう。
『フェイスブックが危ない』の著書がある日本IBMシニアセキュリティーアナリスト・守屋英一さんもこう指摘する。
「2012年11月に起きた神奈川県逗子市のストーカー殺人事件では、
犯人はQ&Aサイトでこうしたジオタグの確認方法を尋ねていました。
こうした危険性が、一般の人にはまだ十分に知られていません」
またいわゆる普通の「ストーカー」だけではなく、ビジネス目的のストーカー、
つまり企業スパイといえるようなケースも出ている。
守屋さんによれば企業の中には、ライバル企業の営業部員のフェイスブックなどを
「ストーキング」してその動向を探り、商談先などを特定して相手を出し抜こうとするところさえあるという。
「詳しくはいえませんが、私の周りでもつい先日、
FBで公開されていた交友関係を元に、偽メールでコンタクトされるというできごとがありました。
投稿の公開範囲の限定だけでは対策として不十分になりつつあります」
ITジャーナリストの井上トシユキさんも、
「ネットストーカー」の手口がサービスの進歩に伴ってさらに悪質化していると分析する。
「スマホの普及でGPSを皆が使うようになり、ストーカーが容易に住所を割り出せるようになってし
199名称未設定:2013/02/19(火) 18:14:40.06 ID:Or9OM1+A0
200名称未設定:2013/02/19(火) 18:23:58.52 ID:ogZivsff0
去年愛媛行った。
日本とあんまり変わりなかったな。
201名称未設定:2013/02/21(木) 04:19:56.89 ID:iZ0T7PwR0
 弁護士法人港国際グループは2月20日、FC2ブログ・FC2動画などを運営する米FC2.Inc社
(以下、FC2)に対し、ブログ投稿者の情報開示を求める仮処分命令が下ったと発表した。
FC2側はすでに当該ブログの情報開示に応じている。
 FC2は会社がラスベガスにあり、日本国内での管轄が認められないため、
これまでは国内から裁判を起こすことができなかった。
しかし、2012年の民事訴訟法改正で「日本で事業を展開しながら支店を有していない場合、
国際管轄を認める」との規定が追加されており、今回はこの規定が適用された
「知るかぎりではおそらく初の事例」(弁護士法人港国際グループ 最所弁護士)とのこと。
 上記のような理由(国内から裁判を起こしにくい)から、違法アップロードなどの温床となりやすく、
一部には「無法地帯」と呼ぶ声もあったFC2だが、裁判を起こす手順が確立された以上、
今後は「FC2だからセーフ」とは行かなくなりそうだ。
202名称未設定:2013/03/06(水) 03:03:38.84 ID:yn/Ticnk0
パソコンを遠隔操作するウイルスを使用し、警察の捜査をかく乱。
それにより4人もの無実の人たちを誤認逮捕・検挙させるに至った「遠隔操作ウイルス事件」。
この騒動はIT関連会社社員(30歳)が逮捕されたことにより、一段落したかのように思えた。
しかし2013年3月3日の早朝、インターネット掲示板に真犯人を名乗る人物が新たな書き込みをし、
物議をかもしているのである。真犯人を名乗る人物は、以下のようなコメントを書き込みしている。  
・真犯人です
■はじめに
そろそろいい頃合かと思ってスレ立てします。今回の声明をメールで送らなかったのは、
メールを受け取ったはずなのに、それを無視して公表しなかった人がいるからです。
■誤認逮捕で5人逮捕
狙い通りに動いて頂けて嬉しいです。「警察・検察を嵌めてやりたかった、醜態を晒させたかった」という、
私の唯一の目的は完全に達成されました。誤認逮捕された方の人数が、5人となったのも狙い通りです。
巻き込んでしまい申し訳ありません。私の時には誰も助けてくれませんでしたが、今回は社会が味方です。
■ソースコードが事件の証拠とされている点について
C#で組まれコンパイルされたプログラムは、容易にソースコードを復元できます。
また、復元されたソースコードを再びコンパイルすれば、件のトロイと全く同じバイナリが出力されることも確認しました。
それが本当に証拠となり得るのでしょうか・・・? 疑問です。つまり、ソースコードが発見された、ということ自体が、
警察による捏造であると断言できます。なにせ、逮捕された彼は真犯人ではないのですから。
今回の事件でも、警察はまだ懲りていないのです。取調べの可視化を頑なに拒否しているのが、その証拠です。
「事件は現場で起きているんじゃない、取調室で捏造られているんだ」ということです。
■最後に
何か質問があればどうぞ
……という書き込みがされている。真犯人を名乗る人物は「逮捕された彼は真犯人ではないのですから。
今回の事件でも、警察はまだ懲りていないのです」とも書いており、けっこう警察に対して挑発的なコメント。
さらに「証拠をアップロードしました。これで私を信用していただけるかと思います」とも書き込みし、
自分が真犯人であることを示すキーファイルをインターネット上にアップ
203名称未設定:2013/03/21(木) 01:20:32.39 ID:LCDbsEAB0
韓国で20日、主要放送局や大手銀行のサーバーがハッカー攻撃を受け、当局が調査に着手した。
北朝鮮の関与も懸念されており、軍は警戒レベルを引き上げた。
警察や政府当局者によると、ハッカー攻撃により影響を受けたのはYTN、MBC、KBSの3放送局と
新韓銀行<SHINBC.UL>および農業銀行<NAGRIB.UL>のサーバー。
少なくとも一部のコンピューターでファイルが削除されたという。
警察関係者は「影響を受けた全ての現場にチームを派遣し、状況を調べている。
かなり大規模な事件で、証拠収集には数日かかる」と述べた。
攻撃を受けた銀行2行は業務を復旧しているが、放送局は一部従業員がコンピューターを起動できないなど、
システム回復のめどは立っていないとしている。放送に影響は出なかった。
韓国軍は攻撃を受けていないとしたが、防護態勢を高める措置を取った。
製油所や発電所、港湾、空港などは影響を受けていない。
警察と政府当局者は北朝鮮の関与について憶測を控えた。
北朝鮮は過去に韓国の保守系新聞社や銀行、政府機関を標的としたことがあり、
2011年には10日間にわたるサービス妨害攻撃を仕掛けた。
204名称未設定:2013/03/22(金) 00:52:29.09 ID:PMcESusA0
おいお前らAppleの株価見てみろwww
205名称未設定:2013/04/05(金) 01:23:12.94 ID:jQRaWP9V0
 日本最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」を運営する「ヤフー」(東京都港区)は4日、
同サイトを管理するシステムに不正アクセスがあったと発表した。
 同社によると、不正アクセスがあったのは、2日午後9時10分ごろ。
同サイトの利用者のユーザー名やパスワードのほか、パスワードを忘れたときの再設定で必要な情報など
計約127万件を外部に持ち出そうとする不正プログラムが見つかった。
すぐに、プログラムを強制停止したため、外部への情報流出はないという。
 同社は今後、不正アクセスの経緯などを調べる方針。
 会員約3万人分のアカウントで不正ログインの痕跡が見つかった
検索サイト「goo」を運営するNTTレゾナント(東京都港区)は4日、
新たに、約7万人分のアカウントでの不正ログインの痕跡が確認されたと発表した。
 現時点で、情報流出や不正利用、登録情報の改竄は確認されていないという。
同社は不正ログインされた会員に対し、従来のパスワードでログインできないようしており、
パスワードの変更を呼びかけている。
206名称未設定:2013/04/10(水) 01:05:48.30 ID:ELQlyxGn0
なんの前触れもなくあらゆる交差点の信号が消えます。道路は大混乱に陥り、
慌てて警察官が手信号で交通整理を始めます。さらに電車も止まり、タクシーやバス乗り場は大混雑となる。
3.11と同じです。都市機能は完全にマヒするでしょう。このような状況になれば、電話やメールもマヒします。
つながるのはツイッターなどのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)だけ。
そこに拡散希望。原発で事故発生。放射能漏れ。すぐに避難せよという内容のツイートを、
悪意を持って流されたらどうなりますか? 
それを見た人は、原発が爆発したと信じ込み、アッという間に日本中が大パニックに陥るでしょう」
被害はこれだけに留まらない。
「そんななか、化学工場地帯でドカンドカンと爆発が起こり、黒煙が立ち上る。
続けて銀行や証券取引所などのシステムがダウン。防衛省の中枢システムが停止し、
警察や消防の指揮系統システムも次々に機能停止していくのです」
だが、そんなことをサイバー攻撃だけで本当に起こせるのか?
「停電させる場合、発電所の発電機の回転数を制御するプログラムにマルウェアを仕込めば可能。
悪意のあるプログラムの仕業で、発電機のタービンブレードを吹き飛ばすきっかけをつくり、
1ヵ所でも電力系の不具合を発生させれば、あとは将棋倒しのように電力網が機能を喪失していくのです」
伊東氏によると、個人のスマホやケータイもターゲットになる可能性があるという。
「携帯電話の場合、スマホをマルウェアに感染させれば、
スマホが勝手に電話をあちこちにかけ始めるように仕組むことも可能です。
さらに110番や119番にも勝手に電話をさせれば、もう本当の通報がどれなのかもわからなくなり、
治安も消防も機能しなくなる。日本が無法地帯となり、火の海と化す可能性だってあるのです」
つまり、東日本大震災の際に起きたような大惨事を、サイバー攻撃で意図的に引き起こすことも可能なのだ。
「化学工場の例も、マルウェアをプラントの制御システムに仕掛けて異常を起こしてパイプラインの出口を閉め、
逆に入り口ではポンプを全開で稼働させればパイプラインは破裂する。
そうして流れ出た化学物質に引火すれば大爆発を起こせる。
当然、原発にだって同じようなサイバー攻撃を仕掛ければ爆発を起こせる可能性もあります」
207名称未設定:2013/04/14(日) 02:33:05.89 ID:n6K7nXIi0
 パソコン遠隔操作事件を取材していた共同通信(東京都港区)の記者が昨年10〜11月、
犯行声明を弁護士らに送り付けた人物が利用したとみられる ウェブメールのサイトで、
メールアドレスとパスワードを入力し、送受信の記録などを複数回見ていたことが11日、社内調査で分かった。
 パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力、偶然アクセスできた。
真犯人につながる情報はなく、配信記事には最終的に反映しなかった。
 形の上では法律に抵触する可能性がある。共同通信の吉田文和編集局長は
「真犯人に近づく目的だったが、取材上、行き過ぎがあったとみている。厳正に指導する」としている。
208名称未設定:2013/04/17(水) 04:17:37.29 ID:pcaQILxg0
 KDDI(au)は16日、米アップル製のiPhoneやiPadの一部でメールの送受信ができなくなった障害について、
16日夕までに約1万件の苦情や問い合わせが寄せられたと明らかにした。
 障害は16日午前8時8分に発生した。原因となったメールサーバーの不具合は午後1時29分に復旧したが、
その後も送受信に時間がかかる場合があったという。影響は全国で最大約288万台に上った。
 総務省は電気通信事業法上の「重大な事故」に当たる可能性が高いとみて、
障害原因などについて詳細な報告を求める方針だ。
209名称未設定:2013/04/21(日) 17:56:43.62 ID:K7SkO4PE0
松山でiPhoneを修理に出すならどこが良い?
エレパ?
210名称未設定:2013/04/21(日) 21:46:27.76 ID:nYSjomnh0
>>209
正規店はエレパ松山しか無いよ。
他はアップルへ郵送。

本店は自作PCスレで悪いうわさがあるみたいけど松山は大丈夫だと思う。
211名称未設定:2013/04/21(日) 22:09:42.18 ID:nYSjomnh0
>>209
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1365862509/l50
松山には非正規店もあるみたいだけど潰れたみたい。
あとアップルに送った人も居るみたいだよ。
212名称未設定:2013/04/22(月) 23:49:03.03 ID:qiqGpct20
エレパで修理だと、故障箇所チェックして部品仕入れてから修理か。
うぬぬ。
213名称未設定:2013/04/23(火) 11:20:01.19 ID:DBl/AaW60
>>212
とりあえずいって来いよ
214名称未設定:2013/04/24(水) 23:11:49.09 ID:P+8S2GjX0
エレパ松山の小柄な男の店員は地雷。
アップルケアプラスに入ってるのに普通の料金払わされそうになった。
アップルからアンケートが来たので対応が悪いって返信しておいた。
215名称未設定:2013/04/24(水) 23:38:25.38 ID:8LP/6+yr0
>>212
iPod、iPhone、iPadは在庫持ってれば即交換してくれる。
Macは修理センタに送付。一週間ぐらいで帰ってくるはず。
216名称未設定:2013/04/26(金) 00:58:48.07 ID:9sVknpvR0
 東京都内にあるサーバー管理会社のコンピューターに不正にアクセスし、
同社が提供するサービスの利用者のパスワードなどを改ざんしたとして、
京都府警サイバー犯罪対策課と下京署は25日、
電磁的記録不正作出容疑などで、
神奈川県横須賀市の無職少年(15)を逮捕した。
少年は「有名になりたかった」と容疑を認めているという。 
217名称未設定:2013/04/27(土) 22:33:00.28 ID:LjHS0ssI0
 【ワシントン平地修】米アップルが23日発表した13年1?3月期決算の最終(当期)利益は、前年同期比18%減と約10年ぶりの減益となった。
主力のスマートフォン(多機能携帯電話)で韓国サムスンなどライバル社の攻勢を受け、成長にブレーキがかかっている。
革新的な製品の開発で再び飛躍を遂げられるのか。カリスマ経営者スティーブ・ジョブズを失ったアップルの経営は、正念場を迎えている。

 「成長は減速している」。アップルのクック最高経営責任者(CEO)は23日、率直に認める一方で、
「競争は厳しいが、われわれはベストの製品を保有しており、製品開発には自信を持っている」と述べ、製品の優位性を強調した。
 しかし、アップルを巡る環境は厳しい。1?3月期のiPhone(アイフォーン)の販売台数は7%増と、前期(昨年10?12月期)の約3割増から伸びが大幅に鈍化。
全体の売上高も11%増の436億ドルと従来に比べ低い伸びにとどまった。タブレットのiPad(アイパッド)は65%増だったが、価格を抑えた「ミニ」の比率が増えて利益率は低下。
消費者の需要を創造する画期的な商品を次々に打ち出す「アップルらしさ」が薄れ、既存の商品の小型化や価格抑制でしのぐばかりだと、顧客離れに弾みがつきかねない。
ただでさえアップルは、スマホ市場で、米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を搭載するライバル社の激しい攻勢を受けている。
米調査会社のIDCによると、12年の世界のスマホ出荷台数は前年比44%増だったが、アップルのシェアは約19%と、30%超の首位サムスンに引き離されている。
サムスンは幅広い価格帯の機種を用意し、低価格製品の需要が強い新興国市場で伸長。米国などでは、高価格モデル「ギャラクシーS4」の投入で勢いをつける。
これに対し、アップルの株価は今月になって一時400ドルを割り込み、700ドル余りの最高値を付けた昨年9月から4割強も下落した。
アップルは配当引き上げなど総額1000億ドルの株主還元策を打ち出したが、配当より研究開発費を優先したジョブズ時代の経営方針の見直しは、開発力の低下をもたらすリスクもはらむ。
218名称未設定:2013/05/11(土) 00:50:04.13 ID:/1VEMg+E0
>>209
iPhoneだったら本体ごと交換なので松山店でも大丈夫
MacやiPhoneでも部品交換が必要な修理は高知店に郵送したほうが良いよ

壊されても良いんなら止めはしないけどw
219名称未設定:2013/05/25(土) 17:54:13.51 ID:ryYcYCfj0
エレパ松山って腕の良い人が抜けてからダメなん?
4S落としてバイブが効かなくなったが、10月には出てるであろう5Sに機種変だしどうしたもんやら。
220名称未設定:2013/05/29(水) 23:49:19.73 ID:7P9+spCC0
オープン当時のスタッフはもういない
駄目かどうかは人柱になってくれw
221名称未設定:2013/06/01(土) 00:14:27.24 ID:Ez0FnX1/0
>>219
店長が抜けた方が問題。
入れ替わりが激しいと店として信頼できないかな。
222名称未設定:2013/06/01(土) 11:46:03.66 ID:jehC22UJ0
店長まで抜けてんのかよ。
アポストに送るべきなんだけど、日数がネック。
223名称未設定:2013/06/02(日) 01:51:24.29 ID:dD7Y5ZEm0
iPhoneだったら本体全交換
技術なんていらん

ただアポストやキタムラなら20分以内に交換可能なんだが
エレパは作業遅い
40分とか1時間とか平気でのたまうからw
224名称未設定:2013/06/07(金) 00:56:15.99 ID:+QEQFsnC0
>>222
去年、修理した時はクリアファイルにiPhoneと書類入れてくれてたけど
この前寄った時には汚いダンボールにいれてiPhone運んでたw

スタッフは増えたが店長いなくなって確実に質は落ちてる
でも、正規店はここしかないw

アポストが松山にできればなぁ
225名称未設定:2013/06/08(土) 23:37:17.65 ID:Z3sEDt0R0
>>224
iPhoneなら高松のキタムラで修理可能

松山が嫌なら高松行けw
226名称未設定:2013/06/09(日) 01:35:22.65 ID:/rjzadL40
>>219
オープン当時の修理技術者は
国内AASPで5位の技術者だったそうだよ
227名称未設定:2013/06/11(火) 01:41:48.91 ID:JYAAvJMp0
先月松山店の認定技術者が退社w
大丈夫か??
228名称未設定:2013/06/11(火) 20:12:08.84 ID:ddBCsPH70
エレパ厨うざい
壊れたらアップル送ればいいんだよ

それより
新しいAir展示してるとこある?
229名称未設定:2013/06/15(土) 20:55:38.96 ID:6uGliAJ40
ヤマダに展示機あった
マイクのとこ以外違いがわからん
230名称未設定:2013/06/22(土) 00:54:14.62 ID:JETHNMjw0
>>222
店長が居なくなったから高松と徳島をキタムラに取られた。彼は個人的にもAppleやソニーとの繋がりが有ったからね。
231名称未設定:2013/06/25(火) 01:02:06.96 ID:jlJ12S350
確かに、キタムラが高松と徳島で修理はじめたね。
232名称未設定:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:mNikPVKE0
YAMADAで
新Air見てきた
AirMac Extremeは想像より小さい

>>220
このまえ横板に雨垂れの子はまだいたよ
233名称未設定:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:CjWr2jOV0
餅だろ
234名称未設定:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5lHNi7RZ0
>>21
>>14
>四国の某正規修理店でリチウム爆発させられたって
>iPhoneじゃなくiPodだけど
>結局新品もらって終わり
>どこだって爆発するときゃ爆発する
235名称未設定:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:iEcFf8KN0
まもなく日本のネットが大規模攻撃リスクにさらされる「9.18」がやってくる。
1931年9月18日に満州事変の発端となる柳条湖事件が勃発したことから、
中国では日本からの侵攻を許した日とされる。このためここ数年、
18日が近づくと中国のハッカー集団が日本にサイバー攻撃をしかけ
日本の官公庁などのホームページが改ざんされる事件が相次いでいる。
 沖縄県・尖閣諸島を巡って日中関係は悪化したままで、
今年もこれまでと同様にサイバー攻撃を受ける懸念が高まっている。
そこでこれまでの攻撃の歴史と実態を振り返り、どんな備えを我々は事前にすべきなのか考えてみたい。

↑これに対する答え。一日くらい、障害だと思えばいいんだよ。
どうせ、国営ハッキングなんだから。本当にシナ人ってバカだよな。
236名称未設定:2013/09/08(日) 09:23:57.35 ID:UcP+GFffi
iPhone壊れたんだが高松か徳島のキタムラ行った香具師いる?
237名称未設定:2013/09/08(日) 09:25:17.74 ID:UcP+GFffi
地元のショップは対応糞なので県外行きたいんだよね。
238名称未設定:2013/09/21(土) 04:06:39.32 ID:t4ELqLuV0
 企業のサーバーに不正アクセスしたとして、京都府警公安課サイバー攻撃特別捜査隊などは20日、
不正アクセス禁止法違反の疑いで、大津市の高校1年の男子生徒(16)を書類送検した。
府警によると、男子生徒は「将来、アノニマスの作戦に参加するため、
ハッキング技術を磨いていた」と容疑を認めている。
 府警によると、男子生徒は、短文投稿サイト「ツイッター」や自身のブログなどで、
国際的ハッカー集団「アノニマス」のメンバーを自称していた。
実際にアノニマスが行った犯行には関与していないが、「アノニマスに興味があった」と供述。
自身のハッキングの成果をアノニマスが犯行声明を出す際に利用した情報共有サイトなどに投稿していたという。
 書類送検容疑は5月10日、自宅のパソコンから、
東京都内の不動産会社が管理運営するサーバーに計44回、
「SQLインジェクション」というサイバー攻撃の手法を使って不正にアクセスしたとしている。
 府警によると、男子生徒はこの不正アクセスで、
不動産会社の社員のIDやパスワードなど44種類を不正取得し、
ネット公開していたが、悪用された形跡はないという。
 府警によると、今年4月1日に13都道府県警に「サイバー攻撃特別捜査隊」が設置されて以降、
同隊による事件摘発は全国初めて。
239名称未設定:2013/12/09(月) 11:22:07.82 ID:F1sbKBJs0
アップル松山の糞対応なのかわかった希ガス
240名称未設定:2013/12/18(水) 10:18:56.43 ID:+cWQWa7B0
 総合機械メーカー「三菱重工業」(東京都)がサイバー攻撃を受けた事件で、
ウイルス感染した同社のパソコンなど81台の大半が、海外十数か国のサーバーやサイトに
計約400回にわたって強制的に接続され、一部から文書ファイルが抜き取られていたことが、警視庁幹部への取材でわかった。
 うち1台の接続先は中国人の女の名義で契約されていたが、同庁は攻撃元までは特定できなかったとして、
容疑者不詳のまま、偽計業務妨害容疑で東京地検に書類送検した。
 同社からの情報流出が公式に確認されたのは初めて。
ただ、流出した情報の内容までは確認できなかったという。
 同庁幹部によると、ウイルス感染したのは、対艦ミサイルや原子力発電プラントなどの情報を扱う
全国11拠点のパソコンとサーバー計81台。ウイルス付きメールの攻撃などで感染し、
大半は中国、インド、米国といった海外十数か国のサーバーやサイトに強制的に接続されていた。
強制接続は計約400回に上り、一部から文書ファイルなどの流出が確認されたという。
241名称未設定:2014/01/08(水) 02:29:06.77 ID:uhSIXCbj0
 日本原子力研究開発機構は6日、高速増殖炉原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で
職員のパソコンがコンピューターウイルスに感染し、情報の一部が外部に漏れた可能性があると発表した。
感染原因と影響を現在調査している。パソコンはプラントの運転制御や監視には関係なく、
核セキュリティー上、重要な情報も含まれていないという。
 原子力機構によると、感染したのは、中央制御室の当直員が使う事務処理用のパソコン1台。
2日午後、セキュリティー会社が同機構から外部への不審な通信を発見し、もんじゅの担当者に連絡。
通信状況を調べた結果、動画再生ソフトの更新の際にウイルスに感染した可能性があることが分かった。
韓国とみられる外国のウェブサイト向けの不審な通信で、情報漏洩の可能性があることも3日に判明した。
 パソコンには職員の訓練報告書のほか、組織改革の討議資料やメールデータなどが含まれていたという。
 もんじゅを巡っては2013年11月、
核物質防護に不備があったとして原子力規制委員会が原子力機構を厳重注意した。
同機構では12年11月にも、茨城県の本部でウイルス感染が発覚している。

gom i player
242名称未設定:2014/01/28(火) 15:18:38.30 ID:ucwlTYcy0
 松山地検は27日までに、ファイル共有ソフトでゲームソフトの著作権を侵害したとして、
著作権法違反罪で今治市、青果作業員(38)を在宅起訴した。地検は認否を明らかにしていない。
 起訴状などによると、被告は2012年10月11日午後2時20分ごろ、
自宅のパソコンでフアイル共有ソフト「シェア」を使い、
ゲームソフト「三國志V」を不特定多数のインターネット利用者に送信できる状態にし、
著作権を侵害したとされる。
 地検によると、神奈川県警が同ソフトの公衆送信状態を発見し、捜査していた。
243名称未設定:2014/02/09(日) 19:36:48.04 ID:9sAGubao0
 新年度を間近に控えた3月、ある製菓メーカーに1通のメールが届きました。
「Y市に住んでいるSだ。買ったお菓子の賞味期限が切れていた。食べてしまったので誠意を見せろ!」
 早速お詫びの言葉とともに「詳しい事情を聞かせてください」と返信しました。
すると間を置かずたどたどしい文面のメールが届きました。
「ひどい損害を受けたので3万円よこせ! なんとかしなければ、
インターネットで商品や企業の悪口を流すし、TVや週刊誌、マスコミや消費者庁に言っちゃうぞ」
 どうも通常の恐喝とは違います。プロならこんな文章を書きません。
3万円という具体的な金額を提示したり悪口を流すと脅迫めいた台詞を使ったりすれば
恐喝罪になりますので警察が動き出す可能性が出てきてしまうのです。
悪質な常連クレーマーなら法ギリギリのところで攻めてきます。
 そこで警察に通報しました。数日後すぐに真相が判明しました。なんとメールの送り主は12歳の少年だったのです。
なにか文句を言えばお金をくれる。ほしいゲームが買えると白状したそうです。
244名称未設定
 札幌市教育委員会はOS更新の予算が確保できず、市内の小中高校などの端末約1万台をXPのまま継続利用する。
大半は生徒の学習用だが、約400台は生徒の個人情報も扱う校務用だ。
 これらの校務用端末はインターネットに接続できない状態で運用するが、学習用はネットやメールが利用できる。
これまでウイルス感染したこともあったが、市教委は「起動するごとに初期化されるため被害に遭う可能性は低い」と説明する。
 三重県内の市立病院も予算が足りず、数十台がOSを更新できなかった。患者情報を管理する端末もあり、
担当者は「古いOSのままでは何が起きるか分からず、早急に更新したい」と話す。
 総務省が昨年11月に公表した調査結果によると、全国の自治体が保有する端末のうち、
約13%に当たる約26万6200台が後継OSに更新されない見通し。
同省は更新するまで端末は原則使用しないよう求めている。