iPad Part 61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2010/05/19(水) 16:28:48 ID:fXhtYIVmP






このスレは荒らしが立てたスレなので↓に移動を

iPad Part 60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1274108575/






3名称未設定:2010/05/19(水) 16:30:00 ID:mOikz4+h0
芦田という情弱が無理にiPadを批判w

iPadはなぜ売れないのか ― 発売前のiPadを手に入れました。
http://www.ashida.info/blog/2010/05/ipad_ipad.html
Twitterも痛々しい
http://twitter.com/HironaoAshida

iPadを使う場合、膝の上で両手を使って持ちながら、両方の親指でソフトキーを打つことになる。
机上設置用のドックを買い、 別売りキーボードを買うくらいなら、iPadの機動性は半減し、モバイルPCとどこが違う? ということになる。
ベッドインしてからの用途が多いらしい。その場合でもiPadは中途半端。
手で支えるにはやはり重すぎるのだ。寝ながら使うというのはiPadの場合難しい。
このiPadの大きさはセカンドバッグには大きい。ポーチにはむろん入らない。
そもそも携帯定額の月額4000円にプラスしてさらにiPadの通信定額3000円の
通信料(Wi-FiではiPadの特長ある使い勝手は見込めない)を払える人がどこにいるというのだ。

【結論】大きさと重さが問題。秋にはこのiPadのほぼ半分の大きさ・重さの新製品が出るとのこと。
今月末発売のiPadには手を出さず、秋のiPadに期待しましょう。
安いからと言って、今購入すると、肝心の「秋iPad」を買えなくなります。
4名称未設定:2010/05/19(水) 16:34:41 ID:mOikz4+h0
荒らしが邪魔だと感じたら、荒らしを通報しましょう
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
5名称未設定:2010/05/19(水) 16:39:19 ID:g8/Gr0em0
6名称未設定:2010/05/19(水) 16:41:23 ID:5weZkOOA0
えっ、やっぱり、IDがズコーの俺がiPadズコー物語貼るの?w
7名称未設定:2010/05/19(水) 16:51:51 ID:QJ7EtCgx0
君がやらなきゃ誰がやる。
8名称未設定:2010/05/19(水) 16:54:48 ID:5weZkOOA0
iPad ズコー物語

WebではFLASHサイト表示していたのに実機では見れず詐欺広告 ズコー

日本発売は1ヶ月延期 ズコー

予約開始日前に糞回線のソフトバンクのみでSIMロック発表 ズコー

人気デバイスでは必ず起こるたくさんの徹夜で並ぶ人がほとんどいない  ズコー

あまりの人気の無さにWeb予約も簡単に買える ズコー 

慌てた転売厨が大量のキャンセル ズコー 

我に返った一般消費者までもが大量キャンセル ズコー

あのガジェットフリークの伊集院光までもが見切りをつけて予約キャンセル ズコー 

少数派の禿信者が3Gが売れていると必死に偽装工作 ズコー 

当初予定は1日で受付終了のはずがあまりの予約状況の悪さに受付中止にして品薄煽りに転向 ズコー

朝鮮禿が第三者盗撮のiPadを使っている小学生画像を使って得意げに配信 ズコー

損「ツィッターにフィルタリングをかけたら総務省にガソリンぶっ掛けて火をつける!」 と火病 ←いまココ

FLASHのサイトが見れない!本体だけでデジカメから画像が取り込めない!欠陥品だ!と大量クレームが入る

重い、遅い、使えない、で高額(≠高級)フォトフレーム(だがUSB接続口無し 笑)としてしか使用されなくなる ズコー

第二のApple TVとしてApple内でも無かったことにw
9名称未設定:2010/05/19(水) 16:57:11 ID:DC7DHccB0
昨日の夜、ジョギングしたら捻挫してしまったので、
今日は松葉杖をついて会社に出勤したんだけど、
何故か、自民党を支持してる連中が寄って集ってきて、
大袈裟なマネをするなとか文句言われた。

歩き難いから松葉杖を使ってるのに、何が悪い。
10名称未設定:2010/05/19(水) 16:58:05 ID:GRl9Xvw/0
3GとポケットWi-Fiはどうちがうの?
Wi-Fi版予約したんだけど、外もってくのも結構あるんだけど
3Gの方が良かったかな?
11名称未設定:2010/05/19(水) 17:05:07 ID:UKGIeSZL0
利用状況によって連続使用時間がかわるんじゃね。
3G経由のネット利用時間がポケファイのバッテリーに制限されちゃうしな。
あと多くの機器、バッテリーを充電しなきゃいけないのが面倒って意見もあった。

ポケファイだとイーモバ回線使えないときはソフトバンク回線に入れ替えられるので
緊急避難的な利用ではべんりだろうけど。
12名称未設定:2010/05/19(水) 17:10:33 ID:GRl9Xvw/0
>>11
なるほど
回線は問題なくてようはバッテリーか
あのソフバン2年タダカード0円ってやつは2年ポケットWi-Fi買わなくていいってことなん?
13名称未設定:2010/05/19(水) 17:16:43 ID:5ddxu8sU0
新乙
14名称未設定:2010/05/19(水) 17:18:04 ID:oQvo5k6r0
ポケットWiFiはどこでも使えるけど
2年間無料カードは使える場所が決まってるぞ
15名称未設定:2010/05/19(水) 17:38:42 ID:UKGIeSZL0
>>12
2年間Wi-Fiだけで利用できたならその後は月500円払って
モバイルポイントの契約をし直せばいいんじゃね。

ポケットWi-Fiは3G回線を通してどこでもネット利用したいって人向け。
16名称未設定:2010/05/19(水) 17:50:09 ID:/ZiQA4xs0
>>15
3G 回線だけでは Apple Store などが読み込めずに Net 接続して居るのか疑問に思えます…
17名称未設定:2010/05/19(水) 17:50:19 ID:LWxz4NSmP
トイレに置いておこうと思って会社で色々な人に聞いてみた。
「トイレに本や雑誌を置いていますか?」
その回答でわかったのだが、一人暮らしだとトイレの時間も
何も気にせず、ふと、退屈しのぎの雑誌や本その他について
の必要性を感じるが、家族がいるとトイレは用を済ませてた
らさっさと明け渡す必要があるので、雑誌や本を置くことを
あまり考えないのだと。だがオレは寂しい一人暮らし。
トイレでの一時をaipadと共に過ごしたい。
18名称未設定:2010/05/19(水) 17:59:57 ID:oQvo5k6r0
aipadってなんかAI装備してそうだな
便所で使ってると
「ヘイ相棒,あんまり長く座ってるとうんこが乾いてバリバリになっちゃうZE!」
とか言ってくれる
19名称未設定:2010/05/19(水) 18:14:02 ID:cU2dSS9K0
>>1
誘導荒らしは気にせずこの板で続けて行こう。
20名称未設定:2010/05/19(水) 18:15:50 ID:dsTDWO300
なんとなく一番品薄なのは32Gな感じ
俺のが出荷準備になってないからだけどさ
21名称未設定:2010/05/19(水) 18:21:51 ID:LTRKoryx0
嫌ソフトバンク
22名称未設定:2010/05/19(水) 18:24:36 ID:Tjsv8gZC0
嫁ソフトバンク
23名称未設定:2010/05/19(水) 18:26:33 ID:UTewcfUU0
前スレ>>991
片手じゃないだろ
両手使うしな
本の立ち読みだったら、疲れたら持ち替えられるしな
iPadは片手は操作に使うから利き手は必ず開けとかなきゃならんだろ

重さよりバランスが大事なんだよ

>>992
スマートに使う為のガジェットを使う為に体鍛えるとか本末転倒も良いとこだ
それが事実なら、医療現場や幼児教育の現場なんかでの普及なんか未来永劫ありえんわな…
24名称未設定:2010/05/19(水) 18:28:05 ID:s4TF1iMO0
>>20
出荷準備中になってるよ

注文番号: W5842****
IPAD WI-FI 32GB-JPN MB293J/A
25名称未設定:2010/05/19(水) 18:42:39 ID:dsTDWO300
>>24
下4桁9000より前ですか後ですか?
ってそれがわかったところで俺の出荷が早くなるわけでもないんですけどね
28日にお届けは変わってないのでおとなしく待ってろって話
26名称未設定:2010/05/19(水) 18:46:24 ID:+BWIEtlh0
>>25
前ですね。朝6時前に予約入れました。
27名称未設定:2010/05/19(水) 18:49:09 ID:CB32XTptP
iPod touch祭りのときに、みんなしてGoogleマップでガン見していた
港区辺りの集荷場はどこだっけ?今回もおまえらのiPadがそこに溜め込まれると思うけど
マーカーしておきたいw
28名称未設定:2010/05/19(水) 18:53:17 ID:p9dY5Mq+0
32GBは数少ないってアメリカでは
29名称未設定:2010/05/19(水) 18:53:32 ID:mOikz4+h0
>>27
iPod touchの時とは売れ行きの規模が違う
それにiPod touchの時はApple Storeで買った連中の一部にフライングで到着というのもあったし
30名称未設定:2010/05/19(水) 18:54:55 ID:mOikz4+h0
>>28
eBayに転売する連中や購入するヤツの数が少ない程度だが
ちなみに今使ってるiPadは32GB
電子ファイルやネットがメインだから32GBで十分
31名称未設定:2010/05/19(水) 18:57:03 ID:CB32XTptP
>>29
場所は違うかもしれんが集荷場に集めるのは普通だと思うよ
それが公になるかもまあ,別の話だが
32名称未設定:2010/05/19(水) 18:58:10 ID:WRVhsCtx0
>>29
どっちが勢いあったの?
33名称未設定:2010/05/19(水) 18:58:29 ID:Iijio8SB0
16gbはもうみんな出荷準備かな?
34名称未設定:2010/05/19(水) 18:59:46 ID:0gdEvCvx0
もうすぐ船に荷積みされます。待っててね。
35名称未設定:2010/05/19(水) 19:23:51 ID:5pP88XMO0
36名称未設定:2010/05/19(水) 19:29:55 ID:Dc5j+iapP
19:30からNHKクローズアップ現代でスマートフォンねた来るよ
37名称未設定:2010/05/19(水) 19:32:10 ID:iA0pg7Yp0
iPhoneやiPod touchを持っていなくて、iPadを購入する人ってどのくらいいるの?
割合的に半分以上いるかな?
38名称未設定:2010/05/19(水) 19:37:12 ID:joAubvctP
docomoがさ、携帯Wi-Fi発売するじゃない?
誰かつぶやきで禿様にソフトバンクも格安Wi-Fi出すか
Wi-Fiも無理矢理docomoロックかけるか頼んで
39名称未設定:2010/05/19(水) 19:41:02 ID:PUH2zJQM0
>>36
おつおつ
40名称未設定:2010/05/19(水) 19:42:23 ID:fp4nBxVj0
>>36
実況したくなるなw
41名称未設定:2010/05/19(水) 19:43:09 ID:s7eetjhM0
keyboard dock が日本語配列しか日本では売っていないので並行輸入で英語配列を発注したら、本体より早く到着してしまった。早く本体こないかな?
42名称未設定:2010/05/19(水) 19:43:54 ID:OG+smcfgP
歩きながら、電車乗りながら
どうやって音楽聞くんでしょうか?ポケットには入りそうにないんで
素人質問ですいません。
43名称未設定:2010/05/19(水) 19:46:05 ID:+BomFlMo0
>>42
みんなカバンに入れてBTで聞くんだよ
44名称未設定:2010/05/19(水) 19:46:09 ID:maYNM3vr0
ご注文番号 W58428XXX
未出荷
IPAD WI-FI 64GB-JPN 1
IPAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
1
出荷準備中
IPAD DOCK-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
1
DOCKだけ先にやるから眺めてろと?
45名称未設定:2010/05/19(水) 19:47:47 ID:7iIKFeU30
俺なんてMobileMeとアクセスカードだぞ
46名称未設定:2010/05/19(水) 19:54:19 ID:yh6lNnpBi
なんか適当に一つだけ出荷準備にしてるんじゃね?
俺はケースだけが出荷準備、ドックはまだ。
47名称未設定:2010/05/19(水) 19:56:41 ID:CB32XTptP
NHK生らしいから,誰かオカリナ吹いてやれば良かったのに
48名称未設定:2010/05/19(水) 19:56:55 ID:i5LYbieC0
アクセサリ類を一切予約してなかった・・・
まぁ、いいか
49名称未設定:2010/05/19(水) 19:58:47 ID:lKCJLd4Y0
アクセ一ヶ月送れていいから本体出せや
50名称未設定:2010/05/19(水) 19:58:56 ID:UKGIeSZL0
>>37
オレが並んだソフトバンクショップではiPhone触ってるの1/3くらい
若者や女性はほとんど持ってなかったし、初日でそれだから半分以上は新規購入組じゃね
51名称未設定:2010/05/19(水) 20:01:09 ID:+S2z3NWD0
52名称未設定:2010/05/19(水) 20:04:02 ID:um8cpSJA0
最近ベトナム多いな(汗汗汗
53名称未設定:2010/05/19(水) 20:04:05 ID:uUWdRN7C0
>>51
iPod touchにカメラが付くのは、ぜんぜん不思議じゃない。
ただ、それは新型じゃなくて一年前くらいに作った試作品だと思う。
54名称未設定:2010/05/19(水) 20:04:07 ID:XKaBIRfe0
秋に出る秋Padのスペックは
やっぱりメモリ512MBなのかね
55名称未設定:2010/05/19(水) 20:05:16 ID:fp4nBxVj0
まさかオカリナ最後に突っ込むとはなw

さて、と…
W5843xxxx

Not yet shipped
IPAD DOCK-ZML Ships: By May 28th
IPAD CAMERA CONNECTION KIT Ships: By May 28th
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN Ships: Delivers by May 28th
IPAD WI-FI 16GB-JPN Ships: Delivers by May 28th

Prepared for Shipment
IPAD CASE-ZML Ships: By May 28th
IPAD KEYBOARD DOCK-JPN Ships: By May 28th

なぜにケースとキーボードドックだけ…
56名称未設定 :2010/05/19(水) 20:07:18 ID:R9xbqkr00
俺はW58457XXXだけどまだ未出荷ステータス
来週の今頃か?
57名称未設定:2010/05/19(水) 20:08:57 ID:ezogaDs/0
みなさん出荷準備中になったとか言ってますけど、何処で見れるんです?
58名称未設定:2010/05/19(水) 20:10:07 ID:Tjsv8gZC0
>>57
僕の部屋にあるパソコン
59名称未設定:2010/05/19(水) 20:10:42 ID:i5LYbieC0
>>57
iPadで
60名称未設定:2010/05/19(水) 20:12:42 ID:ezogaDs/0
>>58
あんがと。
61名称未設定:2010/05/19(水) 20:12:57 ID:lKCJLd4Y0
だれ?
62名称未設定:2010/05/19(水) 20:13:26 ID:ezogaDs/0
アンガスヤングですがな。
63名称未設定:2010/05/19(水) 20:13:53 ID:lKCJLd4Y0
みおたん
64名称未設定:2010/05/19(水) 20:13:58 ID:csmoxOhm0
なんだよ、その髪形は。
まるでニール・ヤングみたいじゃないか!
65名称未設定:2010/05/19(水) 20:14:30 ID:fp4nBxVj0
>>57
Webのアップルストアで予約した人は予約完了のメールが来てる
そこのリンクから
66名称未設定:2010/05/19(水) 20:16:20 ID:ezogaDs/0
>>65
ありがとう!
ヨドだから蚊帳の外だったのか!

>>64
いいえ、マイケルシェンカーを意識してます。
67名称未設定:2010/05/19(水) 20:17:01 ID:hJTSd6tU0
>>51
ベトナムだだ漏れだな・・・
68名称未設定:2010/05/19(水) 20:17:55 ID:lKCJLd4Y0
早漏なんだろ、塗り薬渡してやれ
69名称未設定:2010/05/19(水) 20:18:08 ID:qnMkfesa0
>>57
Apple Store(JAPAN)のアカウント→注文情報。
70名称未設定:2010/05/19(水) 20:21:03 ID:lKCJLd4Y0
おまいらの戦いはこれからだ
71名称未設定:2010/05/19(水) 20:24:12 ID:MNBTMBDA0
結局ジョブズさんの言うとおり、世界でドコモとAUとイーモバのSIMだけ使えないiPadを発売すると言うことか

Steve Jobs Says Apple and Softbank are Wrong: the iPad SIM Lock Situation in Japan ? Mobile in Japan
http://mobileinjapan.com/2010/05/18/steve-jobs-apple-softbank-wrong-ipad-japan-sim-lock/
72名称未設定:2010/05/19(水) 20:25:14 ID:0iYNXvMg0
うぃふぃアクセスカードの実力や如何にと思って
iPhoneでBBのお試しを試してみたが
電波を拾えど、ログオンできず
店員は、うちはDSだけとか言い出す始末
うぃふぃもSB品質?
73名称未設定:2010/05/19(水) 20:26:41 ID:lKCJLd4Y0
日本語でko
74名称未設定:2010/05/19(水) 20:29:01 ID:lKCJLd4Y0
わーいだろ
75名称未設定:2010/05/19(水) 20:40:57 ID:sc8TExYj0
iPadの時間いきなり30分くらいずれたけど、これってバグ?
76名称未設定:2010/05/19(水) 20:42:25 ID:lt3aGYtR0
来週の今頃は発送済みとかになってるんだろうな
ヒャッホー
77名称未設定:2010/05/19(水) 20:42:43 ID:Oh0styZa0
11日PM8時予約 まだ未出荷か・・ 楽しみすぎて胃が痛い
こんな楽しみなのは初Mac買ったとき以来な気がするわ
78名称未設定:2010/05/19(水) 20:49:14 ID:v2who15T0
iPadアプリ総合関係スレッド[暫定]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1273563227/

iPad のケース・フィルム
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1270402424/

iPad用音楽アプリを語れ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1273914161/

【青空文庫】iPadで読書 1冊目【漫画】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1273473733/

iPad 質問スレ[購入前] Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1273383280/
79名称未設定:2010/05/19(水) 20:51:03 ID:SbChuQKV0
動画変換は何使うのがベストなん?フルHD動画とか
80名称未設定:2010/05/19(水) 20:55:16 ID:PUH2zJQM0
>>77
ビックカメラで、iPadを触れるかどうか聞いたけど、難しいとか言っていたから、
来週手に入る人はうらやましいw
81名称未設定:2010/05/19(水) 21:00:00 ID:dsTDWO300
W58429*** Wifi32G 出荷準備キター
なんかうれしい
82名称未設定:2010/05/19(水) 21:00:54 ID:v2who15T0
出荷準備コネー
代引きは遅いのかな
初日だったのに
83名称未設定:2010/05/19(水) 21:01:03 ID:trWNdhd/0
iPad注文するからiPad以外に必要なアクセサリとか教えて

ちなみにMacやiPhoneは持ってないXPは持ってる。

宜しくお願い。
84名称未設定:2010/05/19(水) 21:03:13 ID:ezogaDs/0
今となってはUS版買ってきて喜んでた奴らより、あと10日でとか言ってる奴らの方が幸せだよな!
85名称未設定:2010/05/19(水) 21:04:02 ID:ezogaDs/0
>>83
iMacに決まってます!
86名称未設定:2010/05/19(水) 21:04:42 ID:P6ebujhPP
>>84
US版は自宅でコソコソ使うしかないからな。
87名称未設定:2010/05/19(水) 21:04:52 ID:vRrfAk700
>>83
iPhone があればカメラとつなげられるから買い揃えた方がいい。
88名称未設定:2010/05/19(水) 21:04:56 ID:WRVhsCtx0
>>82
初日VISA予約組だけど出荷準備こねー
89名称未設定:2010/05/19(水) 21:06:32 ID:Tjsv8gZC0
>>83
ケース必要ならこれだけでいい
ttp://item.rakuten.co.jp/outloud/tun-pd-000002/
90名称未設定:2010/05/19(水) 21:06:43 ID:Oh0styZa0
>>83
最低限必要なものは付いてるので特にないが ドックは便利です
あと落とさない限り傷は付きにくいが、気になるならケース、液晶保護等
91名称未設定:2010/05/19(水) 21:09:20 ID:PUH2zJQM0
まさか、早い人は、今週手に入るかもしれないって事?
いいなー
92名称未設定:2010/05/19(水) 21:11:32 ID:iMCdzVD50
28日朝まで「出荷準備」だったりしてな
93名称未設定:2010/05/19(水) 21:11:41 ID:trWNdhd/0
みなさんありがとうです。

取りあえず16GB iPad Wi-Fiモデル、iPad Keyboard Dock (JIS)、AppleCare Protection Plan

3つの合計¥65,580税込み

これでいいですか?
94名称未設定:2010/05/19(水) 21:12:34 ID:PBD4bKAA0
>>82
Mac注文してから到着するまでの人が集うスレがあったな。
たしかアップル製品ならMacじゃなくてもいい感じだったはず。

キチガイ誘導はしないけどw
95名称未設定:2010/05/19(水) 21:12:35 ID:mfiRVqbv0
そんなこと人に聞いてどうするのかね?
自分が何をしたいかも分らないのに買うの?
96名称未設定:2010/05/19(水) 21:13:32 ID:upGMOef50
>>93
テメーで考えろカス
97名称未設定:2010/05/19(水) 21:13:38 ID:MOX5gdMr0
ここで聞くからには、Macも買って貰おうか。
98名称未設定:2010/05/19(水) 21:13:44 ID:utByF4Oz0
俺の場合、こんな感じ。

未出荷
製品名
IPAD WI-FI 64GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
APP FOR IPAD - COL/AE-JPN
出荷予定日: 24時間以内
お届け予定日: 2010/05/11 - 2010/05/13

出荷準備中
製品名
IPAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
99名称未設定:2010/05/19(水) 21:15:05 ID:MNBTMBDA0
>>98
お届け予定日おかしいだろ
100名称未設定:2010/05/19(水) 21:15:22 ID:CQoT3lVm0
>>93
ストラップも買っとけば
101名称未設定:2010/05/19(水) 21:16:33 ID:Oh0styZa0
>>93
まぁ人の好きずきだからいいと思うが
Keyboard Dockは、一度触ってからでもいいと思うぞ 
ソフトキーボード慣れれば快適だし・・ Keyboard Dockは横向きだと使えんし
あと容量はよく考えてね 追加できんしデータ結構喰うよ 以上あとは自分で吟味してね(´・ω・`)
102名称未設定:2010/05/19(水) 21:17:37 ID:7iIKFeU30
おれは明日届くぞ
103名称未設定:2010/05/19(水) 21:18:04 ID:/TOYN9FO0
配達日指定で届くこともあるの?
104名称未設定:2010/05/19(水) 21:19:06 ID:ezogaDs/0
PadにCareはねーよ!
105名称未設定:2010/05/19(水) 21:19:57 ID:trWNdhd/0
>>101
ありがとうです。

Keyboard Dockより、
ワイヤレスキーボード& iPad Dockの方が良いでしょうかね?
106名称未設定:2010/05/19(水) 21:21:17 ID:ezogaDs/0
マジで教えてくれ。
iPhoneテザリングしてiPadやったらパケ死とかするの?それとも?
107名称未設定:2010/05/19(水) 21:21:52 ID:KLOOHDYyP
>>92

あえてマジレスするが、中国からの発送だろ。
なら 21日から24日までのあいだに発送完了だな。
で、28日の到着指定。
108名称未設定:2010/05/19(水) 21:23:33 ID:PBD4bKAA0
>>105
俺はiMacもMacBook proもUSキーボードだから
買うとしたら今のところワイヤレスキーボード1択だけど、
実際に使ってみた後で買うか決めるよ。

っていうか自分のことだろ?
しらんがなw
109名称未設定:2010/05/19(水) 21:24:40 ID:FvlgCWsX0
W5844xxxxコネー!
W5842xxxx台までなのか
110名称未設定:2010/05/19(水) 21:26:06 ID:Oh0styZa0
>>105
おk どうせ買うならワイヤレスのほうがいいと思う
あと自分ならAppleCare Protection Planは入れずその分容量増やす
1年は保証付いてるし、それで問題なけりゃ大概長く使える どうせ1年後には次モデルも来てるだろうしね
以上おわり あとは自分で決めてね〜 スレ汚しすまん(´・ω・`)
111名称未設定:2010/05/19(水) 21:26:42 ID:Cru2UYGOi
>>93
AppleのBluetoothキーボードの方が良いと思う。
これなら横向きでも使えるし。

輸入版を使い始めて1ヶ月ぐらい経つけど、
横向きで利用することの方が圧倒的に多いよ。
112名称未設定:2010/05/19(水) 21:27:44 ID:P6ebujhPP
当日予約組だが、W5845xxxxもコネー!
113名称未設定:2010/05/19(水) 21:28:17 ID:iMCdzVD50
>>107
なるほどね。
クロネコや佐川なんかみたいに、今どのあたりかわかると面白いな。
114名称未設定:2010/05/19(水) 21:28:23 ID:TkpN72970
>>106
iPhoneテザリングでパケ死したヤツいるか?
115名称未設定:2010/05/19(水) 21:29:11 ID:4VoNPTn+0
W58425***だがコネーイ
116名称未設定:2010/05/19(水) 21:29:56 ID:trWNdhd/0
>>108
初めてapple製品買うんで知識が多い人に聞いた方が後悔しないかな〜と思いまして・・・

>>110
>>111
ありがとうございます。感謝します。
iPad届いたらMac部屋晒しスレデビューします。
117名称未設定:2010/05/19(水) 21:30:08 ID:9SUgf8QI0
>>109
W5847xxxx台だが昨日から出荷準備になったよ。
118名称未設定:2010/05/19(水) 21:30:14 ID:NNZt2uKC0
W5842xxxxだけどようやく出荷準備に入った

VGAアダプターどうしよっかな・・・ベルキンのiPhoneのVGAアダプタ使えたりしないんだろうか
119名称未設定:2010/05/19(水) 21:30:59 ID:0iYNXvMg0
コネ〜 方がいいんじゃね
到着日指定だと先に積まれたのは後になりそう
120名称未設定:2010/05/19(水) 21:31:05 ID:P6ebujhPP
>>114
香港iPhone+銀SIMでもパケ死しないのか?
121名称未設定:2010/05/19(水) 21:32:24 ID:/TOYN9FO0
>>115
W58424***だがさっき来たよ、32Gね
122名称未設定:2010/05/19(水) 21:32:30 ID:v2who15T0
>>119
LIFOなんだな
123名称未設定:2010/05/19(水) 21:32:57 ID:0iYNXvMg0
>>122
FILOとも言う
124名称未設定:2010/05/19(水) 21:33:12 ID:CB32XTptP
>>119
それなんて倉庫番?
125名称未設定:2010/05/19(水) 21:33:34 ID:sJx4sTTH0
完了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

注文番号: W5842****

出荷準備完了

PAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに

SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け

IPAD WI-FI 64GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け

















と言ってみるテスト
126名称未設定:2010/05/19(水) 21:33:38 ID:v2who15T0
ほぅ
ホケキョ
127名称未設定:2010/05/19(水) 21:34:12 ID:KLOOHDYyP
>>113

通関が終わって日本の運送業者(たぶんヤマト運輸)に引き渡された時点で伝票番号をもらえる。
そうしたらトラッキングできるよ。安心して。

昔はそれができなかったからヤキモキしたもんだ。
128名称未設定:2010/05/19(水) 21:34:13 ID:FvlgCWsX0
>>117
ナンダソレー!
俺もキター!してぇええええええええええええええええええ
129名称未設定:2010/05/19(水) 21:34:33 ID:Oh0styZa0
>>125のiPadがコンテナごと盗まれてニュースになりますように(#^人^)
130名称未設定:2010/05/19(水) 21:35:41 ID:ezogaDs/0
>>114
居るとも居ないともないからわからん。
どうなんだ?
131名称未設定:2010/05/19(水) 21:38:31 ID:yh6lNnpBi
おっ!ケースだけでなく、ドックも出荷準備入ったw
本体は未出荷w
ちなみに十日の朝の七時に予約です。
132名称未設定:2010/05/19(水) 21:38:55 ID:7iIKFeU30
MobileMe買ったから俺だけ優遇しろ
133名称未設定:2010/05/19(水) 21:39:48 ID:QvOE+eIdP
>>81
おめ
W58490***はまだ動きなし。
あと6万注文(台)ぐらいか..
134名称未設定:2010/05/19(水) 21:41:40 ID:sJx4sTTH0
W5846だけど昨日から準備中になってるよ
64GB+ケース
135名称未設定:2010/05/19(水) 21:41:46 ID:hTVy56+x0
俺も本体には動きなし。
wiaress keybordは発注後2日で届いた。
136名称未設定:2010/05/19(水) 21:41:46 ID:UKGIeSZL0
>>127
>昔はそれができなかったからヤキモキしたもんだ。

昔は福山通運だったからな。あそこの配送料は圧倒的に安いが。
137名称未設定:2010/05/19(水) 21:42:57 ID:Oh0styZa0
W5847〜 未出荷 まだかな〜
138名称未設定:2010/05/19(水) 21:44:26 ID:7iIKFeU30
差別あったらマジで新iPhone買わねー
139名称未設定:2010/05/19(水) 21:45:05 ID:prtThub60
10日5時半頃に
本体とカメラコネクションキットを
一括で注文したらまだ未発送だわ
アクセサリが足りないのかもしんないね
140名称未設定:2010/05/19(水) 21:45:29 ID:u+J6sFzP0
たかが電子機器の出荷状態が変わっただけで
一喜一憂するのは物欲にまみれた小市民の成せる業だ
と思いながらも、内心ドギマギ
141名称未設定:2010/05/19(水) 21:46:51 ID:yh6lNnpBi
分割発送と一括発送での違いもありそうやね。
自分は分割のほうが早く本体届くと思い分割発送。
142名称未設定:2010/05/19(水) 21:46:58 ID:Po1G++Rg0
W5845**** で WiFi 16GB まだ動きなし。
143名称未設定:2010/05/19(水) 21:47:00 ID:prtThub60
>>139
未発送じゃなくて未出荷ね
144名称未設定:2010/05/19(水) 21:47:21 ID:7iIKFeU30
カメラ、MobileMe、ケース、64g、アクセスカードちゅうもんしてんのにMobileMeだけしかこないとかw
145名称未設定:2010/05/19(水) 21:48:26 ID:7iIKFeU30
それでアクセスカードしか未出荷にならないとかw
146名称未設定:2010/05/19(水) 21:50:32 ID:Iijio8SB0
未出荷とか出荷準備とか書く人は
注文番号と頼んだモデルを合わせて書いて欲しい
147名称未設定:2010/05/19(水) 21:50:55 ID:hJTSd6tU0
>>71
ttp://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipad/family/ipad

海外は現地SIMで動作可ってのは確定なのか。
出張多くてロックに失望してた人は良かったね。
148名称未設定:2010/05/19(水) 21:52:58 ID:BXI7dPoY0
appleからメール キターーーーーー!!
149名称未設定:2010/05/19(水) 21:53:00 ID:7iIKFeU30
5846だ
150名称未設定:2010/05/19(水) 21:53:38 ID:NNZt2uKC0
この出荷準備きたー!だの発送きたー!だの一喜一憂で楽しめるのが1年で何回もあるのがAppleのいいところ
151名称未設定:2010/05/19(水) 21:54:26 ID:Tjsv8gZC0
でも最大の最終ボスは宅配業者という
152名称未設定:2010/05/19(水) 21:55:18 ID:FvlgCWsX0
ラスボスが佐川とか無いよな
153名称未設定:2010/05/19(水) 21:55:40 ID:7iIKFeU30
きもーーー
154名称未設定:2010/05/19(水) 21:55:49 ID:SbChuQKV0
佐川「うはiPadwwww持って帰ろwwww」
155名称未設定:2010/05/19(水) 21:55:54 ID:1rT+y7VY0
Wi-Fiで十分ジャン
156名称未設定:2010/05/19(水) 21:57:20 ID:7iIKFeU30
俺たちの戦いはこれからだ」佐川を目の前にして終了ーーー
157名称未設定:2010/05/19(水) 21:57:47 ID:6CilsFQJP
みんなwktkしすぎ
私は注文、キャンセル繰り返してしまったので12日注文の32Gwifi(5/28まで)と純正ケース(6/7までに発送)だけど変化なし
158名称未設定:2010/05/19(水) 21:57:49 ID:NNZt2uKC0
iPadに受け取りサインとかだったら吹く
159名称未設定:2010/05/19(水) 21:58:45 ID:UDWgLJTd0
そして俺たちの元には、なぜかやたらと軽いiPadの箱が・・・
160名称未設定:2010/05/19(水) 21:58:59 ID:trWNdhd/0
注文完了しました。
箱だけしか届かなかったら自殺します
161名称未設定:2010/05/19(水) 21:59:18 ID:prtThub60
>>139
W584280**
05/10 05:37 AM JST
16GBwifiとカメコネ一括だよ
162名称未設定:2010/05/19(水) 22:00:52 ID:Oh0styZa0
空箱でもアポスト注文なら問題ないべ
163名称未設定:2010/05/19(水) 22:01:04 ID:Tjsv8gZC0
>>160
自殺する時は家族や周囲に迷惑をかけるなよ
葬式代とかちゃんと出しておけよ
164名称未設定:2010/05/19(水) 22:01:16 ID:U1TtLTKc0
10日の10時40分過ぎに注文したけど配送準備にはなってなかった
はやくならないかなあ
165名称未設定:2010/05/19(水) 22:03:14 ID:vRrfAk700
沖縄は5月28日には発売しなさそうだな。
雑誌もだいぶ遅れてつくし。
166名称未設定:2010/05/19(水) 22:04:00 ID:2S64EGYc0
>>160
遺影pad
167名称未設定:2010/05/19(水) 22:04:36 ID:4VoNPTn+0
16GB WiFiとDockの一括配送です。
一括だとコネーんかいな?
168名称未設定:2010/05/19(水) 22:05:03 ID:CB32XTptP
>>166
ああ,そういうオチか
169名称未設定:2010/05/19(水) 22:05:48 ID:RkTZ+zLd0
焼き場なう
170名称未設定:2010/05/19(水) 22:07:54 ID:AAvmQOmA0
10日にビックカメラで予約したオレの3Gはちゃんと発売日に買えるのか?
店員は電話するいうてたが?
171名称未設定:2010/05/19(水) 22:08:23 ID:cwKPNU9o0
>>169
よせw
172名称未設定:2010/05/19(水) 22:08:25 ID:FvlgCWsX0
くっそコネー!
ストレス溜まってアプリ衝動買いがとまらねぇええええええええ
173名称未設定:2010/05/19(水) 22:08:34 ID:7iIKFeU30
遺影でイエーイ
174名称未設定:2010/05/19(水) 22:09:57 ID:7iIKFeU30
灰がジョブズに届きますように」
175名称未設定:2010/05/19(水) 22:10:38 ID:CB32XTptP
遺影padでうっかりフォトフレームモードを押したら、故人の愛蔵エロ画像がパラパラと
176名称未設定:2010/05/19(水) 22:15:48 ID:iMCdzVD50
画像によっては、形見分けをお願いしたいw
177名称未設定:2010/05/19(水) 22:21:47 ID:PswQq/4X0
散々既出ならすいません。
家電量販店で仕事終わった後とかでも購入可能(見込み)でしょうか?3Gです。
178名称未設定:2010/05/19(水) 22:22:07 ID:Eqhapz9Q0
ipad用アプリが続々itunesに登場してるけど、今ダウンロードしても大丈夫?
179名称未設定:2010/05/19(水) 22:23:18 ID:RkTZ+zLd0
>>177
何の仕事してんの?
180名称未設定:2010/05/19(水) 22:24:09 ID:Lk/a8zFO0
>>178
大丈夫だけど
質問スレ行ったら?
181名称未設定:2010/05/19(水) 22:24:28 ID:PBD4bKAA0
>>179
いい質問だな、夜勤明けなら余裕かもしれないしな。
182名称未設定:2010/05/19(水) 22:24:41 ID:mfiRVqbv0
>>177
そんなことここで聞いても誰もわかりません。
行くつもりの店があるならそこに聞くべきでは?
183名称未設定:2010/05/19(水) 22:24:43 ID:WRVhsCtx0
>>178
俺は悶絶しないために我慢してる
184名称未設定:2010/05/19(水) 22:24:48 ID:PswQq/4X0
>>179
普通の18時くらいに終わるリーマンです。
185名称未設定:2010/05/19(水) 22:25:58 ID:RkTZ+zLd0
>>184
給料どんくらい?
186名称未設定:2010/05/19(水) 22:27:36 ID:cwKPNU9o0
>>185
おいw
187名称未設定:2010/05/19(水) 22:28:27 ID:PBD4bKAA0
>>178
iPhone用アプリがアップデートでiPhoneおよびipad用アプリに変わった時から、
タガが外れたようにiPad専用を集め始めてるよ、俺は。
188名称未設定:2010/05/19(水) 22:29:35 ID:DZHRUF6r0
Air Video が非常にGOOD!

前のスレで誰かが書いていたかもしれないけど、
以下、現在の私の利用方法を書いてみる。

(1) まずは、DVD Decrypter で、DVDファイルをISOファイルに変換する。
http://fileforum.betanews.com/detail/DVD-Decrypter/1011845169/1

(2)変換したISOファイルを、Virtual CloneDriveを使って、15台分マウント。
http://fileforum.betanews.com/detail/DVD-Decrypter/1011845169/1

(3)DVD Catalyst3 (DVD Catalyst Freeでも可)で、15枚分連続して、mp4に変換。
http://www.tools4movies.com/

現在は、製品版(約10ドル)を使っている。変換は、Apple iPad(HD)
3時間の動画で、約2.3G。iPad(HD+HQ)にするか?迷ったが、自宅内LAN
配信するのと、iPadにセットする際に、詰め込める数を増やすために、
画質は妥協した。(いざとなればDVDとしてみればいい)

(4)coregaのNASになるハードディスクケースを以前6000円ぐらいで
購入していたので、これを利用。
http://kakaku.com/item/05391310835/
189名称未設定:2010/05/19(水) 22:31:57 ID:DZHRUF6r0
>>188の続き

(2)訂正:正しいダウンロード先は、以下が正しい。
http://www.slysoft.com/ja/download.html


(5) (4)のハードディスクケースに、日立の2T HDDをセット。
(1プラッタ400GBなので評判悪いけど、安いので。。。)
http://kakaku.com/item/K0000051713/

これを使うと、NASなので、Windows + Mac の環境で、
ファイルにアクセスできるようになる。

(6)適当に余っているPCに、Air Videoのサービスをセット。
Mac版とWindows版がある。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=306550020&mt=8&ign-mpt=uo%3D6

「ビデオ」として、先のNASのディレクトリを指定する。

(7)iPadに、アプリケーション Air Video をセット。
無線LANを使うと(違法だけど)、無線LAN越しに、NASに
セットした動画が見えるようになる。
画質は、多少荒いけれども、まあ、みれなくはない。

毎回毎回、Mac+iTune経由で、ビデオをセットするよりは、便利。
(今現在、BootCamp で、Windows7 + Mac を使っていて、メインが
Windows 7 なので、セットが面倒なのもある)

PCのCPUパワーが余っていれば、2−3台で、1日100枚は変換できそう。

(8)ちょっと高いけれども、このBlueToothイヤホンを使う場合もある。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000NO2E16/
190名称未設定:2010/05/19(水) 22:36:25 ID:NNZt2uKC0
そろそろDVDをエンコするか
Macで使えるオススメのおせーて!
191名称未設定:2010/05/19(水) 22:38:34 ID:cwKPNU9o0
>>189
Air Video確かに便利だね。
トイレで長期戦にもつれ込んだ時とか重宝してる。
192名称未設定:2010/05/19(水) 22:38:54 ID:zj8JiZx2P
>>190
ハンドブレイク
193名称未設定:2010/05/19(水) 22:42:03 ID:7iIKFeU30
おい、おいおいアクセスカードすら未出荷でなくなったぞ
194名称未設定:2010/05/19(水) 22:43:14 ID:7iIKFeU30
あっぷるはこのスレ並に酷いな
195名称未設定:2010/05/19(水) 22:50:13 ID:AAvmQOmA0
>>190
Air Videoは確かに便利だけどiPadの解像度でDVDじゃキツいだろ。
やっぱHDソースからエンコしないと。
196名称未設定:2010/05/19(水) 22:54:18 ID:lPo2cnfP0
Air Video、Linuxで使いたいな
197名称未設定:2010/05/19(水) 22:54:34 ID:wXvE64f00
来週はさらに祭りになってんのかなー。
ワクテカ。
198名称未設定:2010/05/19(水) 22:55:23 ID:2S64EGYc0
>>192
ハンドブレイクで、iPadに最も最適なサイズはどれがいい?
今まではiPhone用のを使ってたけど、それだと荒が目立つのかな?
199名称未設定:2010/05/19(水) 22:56:55 ID:Tjsv8gZC0
ハンマーでiPad壊す動画ほしくなるなー
200名称未設定:2010/05/19(水) 23:00:20 ID:7L96ptos0
パジャまっこり
201名称未設定:2010/05/19(水) 23:01:45 ID:AAvmQOmA0
オレ設定だとHandBrakeで横1024。縦アスペクト比保持でなりゆき。
公式プリセットが早く出ればいいのにな。
202名称未設定:2010/05/19(水) 23:03:02 ID:cwKPNU9o0
>>195
結構キレイなんだよ。
そりゃもちろんHDの方がいいけど、DVDからでも不足はまったく感じなかった。
203名称未設定:2010/05/19(水) 23:04:40 ID:7L96ptos0
パジャまっこり
204名称未設定:2010/05/19(水) 23:06:27 ID:DZHRUF6r0
うちの2歳の子供に、64Gを使わせている。(自分の分は、64G+3G待ち)
これも利用方法を書いてみる。
(1) Craving Explorer で、動画をダウンロード。
http://www.crav-ing.com/
多少、コツが必要で、今回のターゲットのサンプルは、
「おかあさんといっしょ」なのだが、単純に検索すると、
検索数の上限にひっかかってしまう。
そこで、よく投稿しているユーザを調べて、投稿動画をチェックし、
個別にダウンロードしていく。
(2)こんなファイルを使って、重複動画を削除。(これよりもいいソフトがあるかもしれない)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se133825.html
(3)Perlを使って、正規表現を駆使して、ファイル名の統一化を行う。その後、目険で不用ファイルの削除。
http://www.activestate.com/node/25
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1266565626/4
(4)このソフトを使って、一定サイズに変換。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se440515.html
画質は悪いけれども、1200曲、50G をセットして、運用中。
(5)カバーは、まずラバー製のやつをセットした上で、
こんなレザーケースの中に、入れている。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n82943203
このレザーケースはおすすめで、外側と内側にボタンの穴がついていて
実用性が高い。外側にしかついていないと、蓋をあけたときにずれ落ちる。
ケースを2枚重ねにすることで、子供が多少乱暴に使っても、大丈夫な
使い方をしている。
 このレザーケースの外側に、ストラップもどき(もちろん簡単に切れないもの)
をセットし、外で使うときには、この紐をしっかり握って扱わせている。
205名称未設定:2010/05/19(水) 23:09:47 ID:NkQ1ymG50
>>191
Air Videoってパソコンじゃないと駄目?
もしNAS HDDでも行けるなら後々の為にNAS HDDを導入しようと思っているんだが。
206名称未設定:2010/05/19(水) 23:10:43 ID:n4MB3Xjx0
>>205
ダメ
207名称未設定:2010/05/19(水) 23:10:58 ID:eB32sEVG0
5月28日までの予約が約3日ぐらいで6月7日になったけど
6月7日はいまだ変更されないというのはどういうことなんだろ

5月28日手に入らないならと予約控えた?

5月28日分はもともと台数が少なめに設定されていた?

他の可能性はある?
208名称未設定:2010/05/19(水) 23:12:36 ID:iLddcEJU0
いいじゃん、直ぐに手に入るんだし。
しかも、愛本が大きくなるだけだし。
209名称未設定:2010/05/19(水) 23:12:57 ID:NkQ1ymG50
>>206
レスサンクス。
NASHDDは駄目なのかぁ……
仕方ない、フルパソコンを一台引っ張り出してきて、データパソコンとして使うか……
210名称未設定:2010/05/19(水) 23:13:02 ID:Po1G++Rg0
>>207
予約数が頭打ちになっただけじゃないの?
211名称未設定:2010/05/19(水) 23:13:20 ID:DZHRUF6r0
>>195

人それぞれ使い方があると思うけど、私の場合には、画質は妥協した。

・2T NAS 2本で運用予定で、DVDソースでなんとかギリギリ入る計算。
電源も、LANケーブルも余力がないので、3つ目は難しい。(私の環境要因)
・現時点のAir Videoの出力サイズの最大が、どうも、640x480で、高画質の画像を
作っても、どうも駄目っぽい。
もちろん、iPadに直接セットする場合には、多少画質がよくなる。
(比較動画を作って、チェックしてみて、私の場合には、妥協できた)
・Android , (次世代の)iPhone をにらんで、動画を使い回せるサイズにした。
212名称未設定:2010/05/19(水) 23:13:54 ID:N9dxqpTh0
>>207
6月になったら6月7日が7月になる。
213名称未設定:2010/05/19(水) 23:15:34 ID:AAvmQOmA0
>>202
そうかー。
DVD、iMacなんかで観るとガビガビに汚いけど
iPadぐらいの解像度なら奇麗に観れるんだね。
HandBrakeでBasicエンコすれば1GBぐらいだし
扱いやすくていいかもね。

214名称未設定:2010/05/19(水) 23:16:15 ID:/lRWheXf0
>>205
iPad用にエンコしてDLNA対応NASにぶち込んだらNasViPやPlugPlayerなどで再生できるよ
215名称未設定:2010/05/19(水) 23:17:55 ID:CB32XTptP
>>209
SharePlayerなら出来そうだが、iPhoneだけに負担がいくから重いぞ
あとまだiPad最適化されてない
216名称未設定:2010/05/19(水) 23:18:49 ID:eB32sEVG0
不思議なのは5月28日だった人が6月7日になってるわけで
予約開始日ほどではないだろうけど、平均的に予約が入ってるなら
まもなく6月7日が6月中旬に変更なっても良さげだなと

でもそうならないとしたら5月28日以降は意外と潤沢に台数があって
簡単に手にはいるんじゃまいかと楽観的観測
217名称未設定:2010/05/19(水) 23:20:43 ID:SQUCXVLU0
ipadって何が出来るの?
iPhoneがデカくなっただけ?
ニコ生とか放送出来るかと思ったら、放送どころか見れもしねーじゃんwww
しかも、外側カメラないし電源もいろいろ面倒みたいだし車載向けではないんだね
少し様子見てから買おうかな
218名称未設定:2010/05/19(水) 23:21:50 ID:MOX5gdMr0
物流上限。
219名称未設定:2010/05/19(水) 23:22:08 ID:AAvmQOmA0
>>211
なるほど。自分は基本的にAirVideoの使用は考えてません。
iPadで観るとなるとたぶん画質に満足できないので。
iPhoneではそこそこ使ってるんだけどね。
なのでiPad用にはPT2で録画したHDソースをエンコして
観たいものをそのつど転送予定。

WoWoWとスターチャンネルのソースがごっそりあるのでw

220名称未設定:2010/05/19(水) 23:22:16 ID:n4MB3Xjx0
>>217
別に買わなくてもいいんだからね。
221名称未設定:2010/05/19(水) 23:23:09 ID:1VPw3cYm0
>>204
こんなに読みにくい書き込みを見たことが無い。
222名称未設定:2010/05/19(水) 23:23:37 ID:UKGIeSZL0
>>216
ソフトバンク的には契約の取れる3Gを5月中の優先的に売りたいわけで
Wi-Fiは後回しなのかもしれないね。
223名称未設定:2010/05/19(水) 23:23:50 ID:WKnaEsa90
>>217
こういう奴が買うと質問とかウザそうだな
224名称未設定:2010/05/19(水) 23:25:19 ID:AAvmQOmA0
>>223
どう考えてもコイツは買わないだろ。
225名称未設定:2010/05/19(水) 23:29:36 ID:cwKPNU9o0
>>213
解像度より画面サイズの方だね。iPadは長辺でも幅20cm位しかないから。
iMacの画面上で幅20cmになるように調節してDVDを再生して、50cm位離れて見てみたら画質をイメージしやすいかも。
226名称未設定:2010/05/19(水) 23:29:39 ID:CB32XTptP
あれ?いつの間にかゲーム、MirrorsEdgeが日本のストアで売ってるな
モンキーボールもバイオ4もアイアンマン2もまだなのに
227名称未設定:2010/05/19(水) 23:30:16 ID:we23u94K0
釣られ過ぎ
228名称未設定:2010/05/19(水) 23:35:55 ID:/TOYN9FO0
iPadでPS3のリモートプレイができたら、PT2で録画した番組が
リアルタイムエンコで視聴できるのに。誰か作らないかな。
229名称未設定:2010/05/19(水) 23:36:32 ID:AAvmQOmA0
>>225
早速やってみた。
iMac27インチでDVDビデオ開いたらちょうど幅20cmぐらいだった。
が。。。奇麗とは言い難いな、やっぱりw
230名称未設定:2010/05/19(水) 23:40:25 ID:bdzgQB2s0
あと9日・・・やっと折り返し地点・・・
231名称未設定:2010/05/19(水) 23:40:30 ID:1rT+y7VY0
購入(予約)した人に聞きたいんだが、iPadを買って何するの?または何をしたい?
232名称未設定:2010/05/19(水) 23:41:42 ID:ezogaDs/0
>>231
オマンには関係ないから!
233名称未設定:2010/05/19(水) 23:41:44 ID:1+iYnWz60
毎日この質問ほんとうざいわ〜
234名称未設定:2010/05/19(水) 23:42:48 ID:Xa14jL1f0
>>229
もうiPad持ってて、動画エンコしてるけどやっぱ最適化というのは難しいな
動画関連はDVDに焼くことあっても、外に持ち出そうというのは今まで無かったし。
235名称未設定:2010/05/19(水) 23:42:55 ID:we23u94K0
>>231
ウザい
236名称未設定:2010/05/19(水) 23:43:16 ID:n4MB3Xjx0
想像力も創造力も無い人ってなんなの?生きてるの?
237名称未設定:2010/05/19(水) 23:43:22 ID:i5LYbieC0
>>231
Wi-Fiで十分ジャン
238名称未設定:2010/05/19(水) 23:43:50 ID:x8KVnidz0
iCadeってジョークグッズだと思ってたけど、売ってるんだねぇ

http://www.thinkgeek.com/stuff/41/iCade.shtml?icpg=Carousel_iCade_1
239名称未設定:2010/05/19(水) 23:44:43 ID:1rT+y7VY0
なぜウザいんだwww
240名称未設定:2010/05/19(水) 23:45:48 ID:jsarl6xI0
米国で買ったiPadって日本でWi-Fi出来ますか?
241名称未設定:2010/05/19(水) 23:46:39 ID:WKnaEsa90
>>240
Wi-Fiとは何かを調べるべき
242名称未設定:2010/05/19(水) 23:46:59 ID:vRrfAk700
>>231
あなたにも質問していい?
「あなたはパソコンを買って何がしたいの?」
「あなたは鉛筆を買って何が書きたいの?」
「あなたは生きていて何がしたいの?」
243名称未設定:2010/05/19(水) 23:47:37 ID:NNZt2uKC0
244名称未設定:2010/05/19(水) 23:47:58 ID:x8KVnidz0
しまった、エイプリルフールネタに
素でアレしてしまった・・・
245名称未設定:2010/05/19(水) 23:50:09 ID:bhrgv1UP0
何に使うのかよくわからずに予約した俺。
マジで何に使うの?
とりあえず持ち歩くのは恥ずかしいよねw
246名称未設定:2010/05/19(水) 23:50:53 ID:AAvmQOmA0
>>234
横幅1024pxの平均ビットレート1500ぐらいで
とりあえず納得できる画質に落ち着いた。ソースはもちろんHD。
サイズは2時間で1.7GBぐらいだから64GBのiPadならそこそこの本数持ち出せる。
まぁ実機を入手したら設定もまた見直しだけどそれもまた楽しw
247名称未設定:2010/05/19(水) 23:50:55 ID:131u9+KO0
>>244
乙w
248名称未設定:2010/05/19(水) 23:51:23 ID:m9zntLVF0
>>231

凄い質問の仕方だ
「あんた、おいしい会席料理食べて、何をしたいの?」と同じくらい変。
249名称未設定:2010/05/19(水) 23:54:23 ID:Oh0styZa0
まぁ使い道を思いつかない人には向いてない道具だよ iPad
重いの、デカいのいう人に限って、そういう思考は停止してるもんだ
250名称未設定:2010/05/19(水) 23:54:29 ID:jsarl6xI0
>>241
無線LANのつもりで言ったんですが
自分が何か勘違いしているのでしょうか

>>243
現時点では無理ってことなんですね
251名称未設定:2010/05/19(水) 23:57:20 ID:Le/VTwgL0
ipadでHDってまともに再生できるの?
画面サイズや解像度考えたらDVD画質で十分ではと思ってしまうのだが
252名称未設定:2010/05/19(水) 23:57:37 ID:2S64EGYc0
整いました。
iPadとかけまして、日本の政治家と解きます。
どちらもニンキがございます。
253名称未設定:2010/05/19(水) 23:57:38 ID:WKnaEsa90
>>250
ストレートに言う
使える
254名称未設定:2010/05/19(水) 23:58:01 ID:vXK/KHLI0
6月7日になってるけど、5月28日に届くっていう可能性は無いの?
255名称未設定:2010/05/20(木) 00:02:15 ID:SqDy9aQl0
>>251
まあ3GSでも1080pのを再生できるし・・・・解像度が足りなくてジャギジャギだけどw
DVDはどんなもんか気になるね
256名称未設定:2010/05/20(木) 00:02:35 ID:3LHyUWws0
>>246
情報ありがとう、お気に入りの映画1、2本とカメラで撮った動画とか少し持ち歩けたら、
おもしろいかなと思ってるくらいだから、容量はクリアしてるんだがソースが自体があまり良い画質とは言えないな。
あとYoutubeのHD動画落としていれたらかなり奇麗だった。
257名称未設定:2010/05/20(木) 00:02:38 ID:I1OuPwAv0
>>245
じゃあ持ち歩くな
258名称未設定:2010/05/20(木) 00:03:49 ID:d1sFS87D0
早く本棚にエロ本を並べたい!
259名称未設定:2010/05/20(木) 00:04:06 ID:xPpaOTd+0
>>229
こだわりが強ぇなw
まあ自分が納得できるようにするのが一番だ。
260名称未設定:2010/05/20(木) 00:04:06 ID:Ad5TDYM50

>254
5月28日着組が大量にキャンセルすれば可能性はある
261名称未設定:2010/05/20(木) 00:05:25 ID:KSA5/0nV0
>>253
何故か接続出来ないので国内では使えないと思っていました
では故障かもしれませんね
262名称未設定:2010/05/20(木) 00:06:55 ID:uzZKDniK0
>>251
DVDの解像度は720×480
iPadの画面は1024×768

十分かどうかは人それぞれだが差は大きいと思う。
ま、オレも実機をまだ持ってないから断言はできないが
ドットバイドットで観れば奇麗だろうなとは思う。
263名称未設定:2010/05/20(木) 00:07:26 ID:7a909E9vP
>>261
あ、あるのかw
そんな質問するぐらいだから,設定見直したら?
264名称未設定:2010/05/20(木) 00:09:09 ID:Ad5TDYM50
>261
まさかソフトバンクのフリーポイントで使えないとか言うんじゃ・・・
265名称未設定:2010/05/20(木) 00:09:38 ID:7a909E9vP
>>262
だいたいその認識で間違いないです
266名称未設定:2010/05/20(木) 00:11:03 ID:Y7pHx2g90
HD見慣れちゃうとDVDの解像度だとぼやけて見えるよな
エンコの解像度上げすぎると他の機器で読めなくなるから困るわ
267名称未設定:2010/05/20(木) 00:12:03 ID:KSA5/0nV0
>>263
何度も見直しましたし
全く同じように設定したtouchには異常はないので
やはり故障かなと思ったんですが

>>264
フリーポイントなどではなくて自宅でです
268名称未設定:2010/05/20(木) 00:12:26 ID:xPpaOTd+0
>>261
ルータとの相性で通信が不安定になるって報告なら色々上がってるけど(自分も経験済み)、全くつながらないの?
269名称未設定:2010/05/20(木) 00:13:25 ID:uNwLsci40
あっちのスレよりも勢いがついてきたね。
270名称未設定:2010/05/20(木) 00:14:30 ID:uzZKDniK0
折角いい液晶積んでるんだからそれなりの映像を再生したいやね。
WoWoWのドキュメンタリー番組とかエンコして
実機が届くのを一日晩秋の想いで待ってますw
271名称未設定:2010/05/20(木) 00:15:47 ID:7a909E9vP
>>267
ああ、それなら設定は出来るんだな、他のアクスポイントでも駄目なら故障かもね
相性問題は確かに報告あるから、そのうちパッチが当たると思う
272名称未設定:2010/05/20(木) 00:16:44 ID:lu9ylUuOP
それなりの良い液晶に、パワサポのアンチグレアを貼ろうとしている俺・・・
俺は見た目より、アンチグレアのサラサラの触り心地をとることにしたよ
273名称未設定:2010/05/20(木) 00:17:45 ID:Ad5TDYM50
touchとipadのちがいといえば
gかn対応ってところだけどそこは?
274名称未設定:2010/05/20(木) 00:18:24 ID:KSA5/0nV0
>>268
全く繋がりません
画面上部に強度を示すアイコンがMAXの状態で表示されていますが
Safariなどを起動するとインターネットに接続されていませんと言われます

>>271
もうちょっとの間様子みときます
275名称未設定:2010/05/20(木) 00:19:39 ID:zuBfdRC10
「iPad」のWi-Fi接続問題にソフトウェアアップデートで対応へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20413248,00.htm
276名称未設定:2010/05/20(木) 00:21:30 ID:EivXnZgu0
slingプレーヤーHD版まだかな

277名称未設定:2010/05/20(木) 00:24:46 ID:Y7pHx2g90
>>272
俺もパワサポのアンチグレア予約した
指紋がつかない方を選ぶぜ
278名称未設定:2010/05/20(木) 00:25:19 ID:xPpaOTd+0
>>274
設定画面でいっぺんwifiをoffにしてから、もう一回onにしてみて。
俺はこれで一時的につながったんだけど。
279名称未設定:2010/05/20(木) 00:33:27 ID:3LHyUWws0
>>277
アンチグレアは液晶の鮮明さを落とす代わり、フィンガープリントが付きにくい、
一長一短の代物だから判断しかねるのは確か
280名称未設定:2010/05/20(木) 00:33:36 ID:jhOXe5j20
>>276
slingのHD版来ても、帯域足りなくてHDじゃ見られないんじゃね?
281名称未設定:2010/05/20(木) 00:38:14 ID:uzZKDniK0
オレはアンチグレアシートは貼らない派。
iPhoneにはパワサポの貼ってたけど剥がしたらすげー鮮明な液晶だった。
勿体ないのでiPadには貼らない。
282名称未設定:2010/05/20(木) 00:39:37 ID:KSA5/0nV0
>>278
何度も試したんですが
ダメみたいです
283名称未設定:2010/05/20(木) 00:41:51 ID:9FdAWo+g0
俺は貼ろうか貼るまいか迷ってる
蛍光灯とか映り込むのがどの程度目障りになるかだなぁ…
284名称未設定:2010/05/20(木) 00:42:22 ID:Y7pHx2g90
確かにクリアな画面を犠牲にするのは勿体無いけど
動画見てて暗いシーンとかになると
自分の顔とか周りの証明が移りこんで気になるんで
285名称未設定:2010/05/20(木) 00:45:28 ID:mD3tJqxB0
「ソフトバンク版iPadは海外に持ち出せば、現地購入のmicroSIMが使える」は本当か?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100519/1024992/?f=tok1
286名称未設定:2010/05/20(木) 00:45:42 ID:yaPZpwew0
>>282
それモックじゃね?
287名称未設定:2010/05/20(木) 00:50:12 ID:uzZKDniK0
アンチグレア貼っても映りこみはあるからなぁ。
オレはiPhoneの剥がしちゃったけど今のところ不便は感じてない。
耐指紋性撥油コーティングあるから指紋もそんなに気にならない。

あくまでも個人的な感想。まぁひとそれぞれ、好きずきだわな。
288名称未設定:2010/05/20(木) 00:50:33 ID:IN+2SVKL0
511 名前:名称未設定 [sage] :2010/05/18(火) 23:16:44 ID:4LdwCpSo0
あー今思い出した。
俺ソフバンwifiカードキャンセルしちゃったからスタバで使えないじゃんか。

前スレで↑この俺のカキコにレスした人見てる?
結局気になったんでメールで問い合わせたんだけど返答来てた。


お客様よりお問い合わせいただきましたソフトバンクWi-Fiプランカードについてご案内させていただきます。

ご注文のページでは選択していただくようになっておりましたが、「なし」をご選択いただきました場合でも、iPadと一緒に「ソフトバンクWi-Fiプランカード(無料)」をお送りいたしますのでご安心ください。

その他の詳細につきましてはお手数ではございますが、ソフトバンクに確認いただきますようお願いいたします。


これで安心してスタバで使えるよw
気になってた人達も安心していいみたい。
289名称未設定:2010/05/20(木) 00:51:19 ID:5HwIi8DP0
>>288
むだに親切w
290名称未設定:2010/05/20(木) 00:52:42 ID:EivXnZgu0
>>280
AirMac ExtremeとWi-Fi接続して
Macでクリアに見れるから
iPadでも大丈夫でしょ
291名称未設定:2010/05/20(木) 00:54:12 ID:IN+2SVKL0
>>289
最高の褒め言葉だな
292名称未設定:2010/05/20(木) 00:57:12 ID:7a909E9vP
それでも宗教上の理由でソフトバンクWi-Fiプランカードがいらん!!ってやつは
輸入組の俺にカード分けてくれwなんならヤフオクでもいいぞw
293名称未設定:2010/05/20(木) 00:57:47 ID:0goHHjMZ0
なんで禿嘘ついたの? SIMフリーだった
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100519/1024992/?P=3
294名称未設定:2010/05/20(木) 00:58:05 ID:a7uTPGX/0
>>289
一個ずつカードを入れたり抜いたりするのが面倒だから全部に入れときますってことだね。。
295名称未設定:2010/05/20(木) 00:58:25 ID:S7j02t9SP
何に使うの?ってしつこく聞いてる人
もしかしたらリサーチの人かも
情報を引き出すためにわざと挑発的に聞いて反論を期待しているのかも
ズルいなーそういうの嫌い
ちゃんとお願いしないとw
296名称未設定:2010/05/20(木) 01:00:57 ID:xPpaOTd+0
>>282
wifi接続マークが出てるってのが引っかかるな。
何となくファームアップで治るような気も…ただのカンだけど。
297名称未設定:2010/05/20(木) 01:01:26 ID:KSA5/0nV0
>>286
米国アップルストアで買ったものなので
その可能性はないです
298名称未設定:2010/05/20(木) 01:08:01 ID:7a909E9vP
>>297
今は夜中だから,他のアクセスポイントを買ったり探したりできないだろうから
PCなりMacに無線LANがついてる?俺ならそれを共有に切り替えてアクセスポイントつくって
そっちでも試すなあ,後は出来る事無いな
299名称未設定:2010/05/20(木) 01:10:17 ID:hLRG0i3Y0
>>297
IPアドレス手動で設定してみたら?
300名称未設定:2010/05/20(木) 01:11:32 ID:qF6lSwHj0
>>297
ここを見てがんばれ。結果報告もヨロ!
ttp://support.apple.com/kb/TS3237
301名称未設定:2010/05/20(木) 01:14:29 ID:1xS6VU3Z0
>>288
なんだ禿電カード勝手に付いてくるのかよ、こいつのためにわざわざ本体キャンセルして注文しなおした俺の立場は…
302名称未設定:2010/05/20(木) 01:15:21 ID:gWQa73mZ0
1
303名称未設定:2010/05/20(木) 01:20:41 ID:vf2z+hrg0
>>297

その無線ルータ、MACアドレスフィルタリングとかしてね?

っていうか、それ、自分のうちにあるルータ?
よそ様の野良電波じゃないよね?
304名称未設定:2010/05/20(木) 01:21:25 ID:KLvpTK9B0
放っておけば良いのに、お優しいこって
305名称未設定:2010/05/20(木) 01:31:03 ID:d1sFS87D0
iPad日本版CMにはマツコDXと森久美子に出演してもらいたい
306名称未設定:2010/05/20(木) 01:31:56 ID:KSA5/0nV0
>>298-300
試しましたがどれもダメでした
やっぱり故障ですかね
相性のせいではないような気がします

>>303
フィルタはしていません
上にも書きましたが同じように設定したtouchでは
問題なく接続できますしルータは自宅のものです
307名称未設定:2010/05/20(木) 01:36:05 ID:Y7pHx2g90
ホットスポットにでも持っていって切り分けしなさい
308名称未設定:2010/05/20(木) 01:37:21 ID:vf2z+hrg0
ルーターのメーカー型式は?
接続方法は?
暗号化は何にしてる?

309名称未設定:2010/05/20(木) 01:47:03 ID:KSA5/0nV0
>>308
バッファローのWZR2-G300Nで暗号化はWPA-PSK
接続方法って何を答えればいいのかがわかりません

暗号化を変えたり解除したりしても結果は変わりませんでした
310名称未設定:2010/05/20(木) 01:48:19 ID:KSA5/0nV0
暗号化はWPA2-PSKでした
311名称未設定:2010/05/20(木) 01:57:46 ID:1ju+g/Sm0
WZRなんとかって評判悪かったような希ガス
312名称未設定:2010/05/20(木) 02:03:55 ID:vf2z+hrg0
>>309
それ俺使ってる。
んで、同じくアメリカで買った32GBモデルで使えてる。
ただし、スリープ解除で接続が復帰しない時がある。

チャンネルを自動設定にしてるなら手動でひとつずつ変えて
試しててみたら?
313名称未設定:2010/05/20(木) 02:05:45 ID:7a909E9vP
>>309
こんなんでたけど?参考までに
ttp://iphone.ikora.tv/e348486.html
314名称未設定:2010/05/20(木) 02:10:49 ID:vf2z+hrg0
315名称未設定:2010/05/20(木) 02:13:49 ID:fPojCc0+0
>>305
兄弟で何をやらせるんだ?
316名称未設定:2010/05/20(木) 02:17:58 ID:KSA5/0nV0
>>312
同じ環境の人がいてちょっと希望が持てました
わざわざ写真までありがとうございます

>>313
これは知りませんでした
試してみますね
317名称未設定:2010/05/20(木) 02:21:09 ID:vf2z+hrg0
>>316
ちなみに俺はすでに1.55にファームアップしてる。
いつの間にか切れる状態は改善されていない。
318名称未設定:2010/05/20(木) 02:33:17 ID:Y/FWij/Y0
ルーターでの設定でwifiの種類がb/g互換とかだったら、nのみとかにしてみ。iPad初期ロットは混線に弱いとか聞いた。
319名称未設定:2010/05/20(木) 02:33:21 ID:BF5PQu9z0
プラネックスのポケットルータをブリッジモードで使ってて
時々WiFiが途切れる不具合に悩まされてたけど
たまたまそのルータはリコールの対象だったから
新しく送られてきたヤツに交換してから途切れなくなった

必ずしもiPadが悪いとは言えないかも
320名称未設定:2010/05/20(木) 02:34:52 ID:CnhZpcaH0
3G予約したが並ばないと手に入らない仮予約状態なのと、
ドコモ版PocketWi-Fiが出るのでWi-Fi買う事にした。
私の選択間違いじゃないよね?
321名称未設定:2010/05/20(木) 02:40:57 ID:Y/FWij/Y0
iPhoneユーザーでSB3Gの糞っぷりを知ってるヤツは
3G版なんぞ買わないと思うけど、知らないヤツは3G版買っちゃうよね。
それで2年ほど苦しむことになるな、ザマア。
オレは晴れて7月で刑期を終えて出所できる。
322名称未設定:2010/05/20(木) 02:42:47 ID:2kGD0jhP0
>>320
答えはない
323名称未設定:2010/05/20(木) 02:43:54 ID:flmJd2HS0
いやあそんな頻繁に圏外にはならんぞ
324名称未設定:2010/05/20(木) 02:46:13 ID:+vcfKTyKP
iPhone でテザリングが公式に始まるなら WiFi も考えたが、出先で社用に使いたいワタシの用途では 3G モデルだなあ。
325名称未設定:2010/05/20(木) 02:49:35 ID:QqFlsPJ80
>>323
ちゃうちゃう、遅いんだよ。
めっちゃ遅い。
326名称未設定:2010/05/20(木) 02:52:10 ID:CnhZpcaH0
>>324
出先なら尚更エリアが広く速度も出て規制も緩いドコモ一択じゃないか?
ソフトバンク3GのメリットはGPSが使えるだけの気がする。
327名称未設定:2010/05/20(木) 02:53:31 ID:KLvpTK9B0
Android2.2でテザリングできるようだが、日本じゃ機能に制限を加えられそうだな
328名称未設定:2010/05/20(木) 02:58:47 ID:ulaEtmyP0
329名称未設定:2010/05/20(木) 03:03:15 ID:fPojCc0+0
>>327
SIMフリーのAndroid2.2を買って、iPhoneの黒sim入れてデザさせようと思ってる。
330名称未設定:2010/05/20(木) 03:41:12 ID:vAvNgZYzP
【モバイル】アップルのジョブズCEO、iPadは「革命」かをめぐり論議[10/05/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274251379/
331名称未設定:2010/05/20(木) 03:42:56 ID:boh1K5YB0
>>329
iPhone3Gってそんなに速度出る?
俺の通勤・行動圏内ではエリアが頻繁に外れる上にめちゃくちゃ遅いんだけど。
平均150kbpsとか言われてるけど100出てんのかコレ・・・
一応都内なんだがなあ。
332名称未設定:2010/05/20(木) 03:47:27 ID:xr9zxa850
>>313
それで俺はルータ買い換えたんだ。
サポートのねえちゃんは親切だったけど、切れるもんは切れるから仕方がない。
>>317
直んないのかよw
333名称未設定:2010/05/20(木) 04:59:45 ID:LAv49QMH0
俺もWZR2-G300Nだけど
最初iphoneまったくつながらなかった。
結局ファームウェアのアップデートでつながるようになったけど
やっぱ
>>317
と同じようにいつの間にか切れてる。
だいたい2chでスレ読んでて、次に違うスレ見ようとすると切れてることが多いかなー
だからpad着たらNECのAtermWR8700Nあたりに変えようかと思ってる。
334名称未設定:2010/05/20(木) 05:20:46 ID:NDnVsfLe0
おなじWZR2-G300NでiPhoneではなくてtouchだけど
切れたことない。
あとステルス(Any接続OFF)で繋ぐためにはコツがいるね。詳しくは検索で。
これはiPhone/iPadもおなじなのかな。

繋がらない人は自分の家のWifiルーターに繋ごうとしてるのか
隣の家に繋いじゃおうとしているのか確かめてみるといいかも。
335名称未設定:2010/05/20(木) 05:23:02 ID:xyr0UMFe0
>>331
俺の行動範囲だと平均しても1Mbpsは出てる感じ。
10MB近辺のアプリとか平気で買うし。
関西だけどね。
336名称未設定:2010/05/20(木) 05:54:48 ID:LAv49QMH0
WZR2-G300Nはtouchだと問題なく使えてて、だからなおさらphoneのときに混乱した
337名称未設定:2010/05/20(木) 06:20:28 ID:iu4kFbrI0
パワサポのアンチグレア欲しいんだが、
パワサポ商品ってネット販売限定?
なるべく淀とかビックで買いたいんだが
338名称未設定:2010/05/20(木) 06:24:22 ID:qBKejG5F0
>>331
それくらいならウィルコムでもでるなあ

どこでもwifi+opera miniでipod touchはいけるとしても
iPadは画面がでかいんできついかも
339名称未設定:2010/05/20(木) 06:29:27 ID:xyr0UMFe0
>>337
普通に売ってるけど?
クリジャケだったらクリアとアンチグレアの二枚付き。
それ以外はフィルム単品で購入って感じだったと思う。
340名称未設定:2010/05/20(木) 07:00:45 ID:kL8g7qIj0
Wi-Fi用の無線LANルータでおすすめない?
341名称未設定:2010/05/20(木) 07:00:53 ID:+CM/ZT2j0
出荷準備中なんて表記はまだ無い。
みんな騙されるなぉ〜。
おれは10日4:30に32Gをポチったが、出荷祭りは24日体と睨んでる。
342名称未設定:2010/05/20(木) 07:01:09 ID:iu4kFbrI0
>>339
レスさんくす
昨日、秋淀のMacフロア行ってきたんだが、
iPad先行販売コーナーにパワサポ商品がひとつもなかた……
もっと探せばあったのかな
343名称未設定:2010/05/20(木) 07:05:40 ID:gpbhCbtB0
変な日本語やら、呟きやら
ひどいスレだな
344名称未設定:2010/05/20(木) 07:05:45 ID:jsyz3MKe0
>>340
AirMac
345名称未設定:2010/05/20(木) 07:06:10 ID:xyr0UMFe0
>>342
あ、ゴメン。
iPhoneスレと間違った。

パワサポのは店頭でまだ見た事ないけど
ICEWEAR for iPadつーシリコンジャケットにアンチグレアシートが付いてるよ。
346名称未設定:2010/05/20(木) 07:07:49 ID:xPpaOTd+0
>>340
うちはNECのAtermWR8700Nで絶好調。
347名称未設定:2010/05/20(木) 07:11:37 ID:fPojCc0+0
どの組み合わせで使うかまだ悩んでる。

iPad WiFi+3G 16G\2,430 + データ定額\4,410 + ウェブ基本使用料\315 - 月月割\1,500=\5,655

iPad WiFi+3G 16G(プリベ)\2,760 + プリペイドプラン(1G)\4,410 + ウェブ基本使用料\315 =\7,485
iPad WiFi+3G 16G(プリベ)\2,760 + プリペイドプラン(100M)\1,500 + ウェブ基本使用料\315 =\4,575
iPad WiFi+3G 16G(プリベ)\2,760 =\2,760(プリベ期限切れ)

iPad WiFi 16G\2,220 (WiFiのみで使用)
iPad WiFi 16G\2,220 + C01HW分割\1,400 + データ定額ボーナスパック\1,000〜\4,980 - \月月割\1,000=\3,620〜\7,600
iPad WiFi 16G\2,220 + C01HW分割\0 + データ定額ボーナスパック\1,000〜\4,980 - \月月割\1,000=\2,220〜\6,200(C01HWをスパボ一括購入)
iPad WiFi 16G\2,220 + ドコモモバイルルータ分割\1,000? + ドコモデータ定額プラン\1,000〜\4,410 +mopera U\315=\4,535〜\7,945
iPad WiFi 16G\2,220 + モバイルルータ分割\1,000? + b-mibile U300\2,980=\6,200
iPad WiFi 16G\2,220 + モバイルルータ分割\1,000? + b-mibile U300\2,483=\5,703
iPad WiFi 16G\2,220 + モバイルルータ分割\500 + b-mobile U300\2,483=\5,203(NTT東日本レンタル)
iPad WiFi 16G\2,220 + モバイルルータ分割\0 + b-mobile U300\2,483=\4,703(b-mobileルータ購入)
348名称未設定:2010/05/20(木) 07:11:40 ID:iu4kFbrI0
>>345
パワサポのiPad用品の店頭販売はまだ先か……
いつ店頭に並ぶんだろ。
iPhoneのときも店頭販売遅かったの?
349名称未設定:2010/05/20(木) 07:11:59 ID:YGIOUXl+0
>>340
そこはAirMacでしょ〜
350名称未設定:2010/05/20(木) 07:26:39 ID:td3UlCICP
>>301
海外組のためにオクで売る。
351340:2010/05/20(木) 07:31:16 ID:kL8g7qIj0
AirMacすすめてくれた人ありがとう。
うちはWindows7しかないんだけど、接続とか難しいですかね?
352名称未設定:2010/05/20(木) 07:32:32 ID:K5WWWNz60
もっと具体的に
353名称未設定:2010/05/20(木) 07:49:30 ID:GScdEkXi0
>>351
接続設定は簡単だよ。

俺が知人のためにWindows7と俺が譲った旧AirMac Expressで
実際やってみたから。

354名称未設定:2010/05/20(木) 08:02:28 ID:2zahZTaE0
>>351
ドザならWR8700Nでいいんじゃね
評判いいし、11nにも対応してる
俺もiPad用にこれ買った
355名称未設定:2010/05/20(木) 08:35:02 ID:wnXwvkPO0
>>351
設定はあきれるほど簡単。
小さいほうは出張なんかで持ち運びも出来るし、プリンター共有したりスピーカーつなげる事も可能。
356名称未設定:2010/05/20(木) 08:35:32 ID:4bvm4Tzg0
そのWR8700N使ってるが、スリープからの復帰でよく切れる。
切れたら自動で再接続はしなくて困ってる。
>>346 は 11g/11n 混在させてる?5GHz使っている?
357名称未設定:2010/05/20(木) 08:36:14 ID:dgHd6vDM0
俺もWZR2-G300Nだけど未だにiPhoneには繋がんねーわ。
当然ファームウェアは最新にしてる。
もう諦めてるヨ・・・。
358名称未設定:2010/05/20(木) 08:38:02 ID:4bvm4Tzg0
>>334
> 繋がらない人は自分の家のWifiルーターに繋ごうとしてるのか
> 隣の家に繋いじゃおうとしているのか確かめてみるといいかも。

iPhoneだと近所のアクセスポイントが5,6件は見えるんだけど、
iPadだと同じ場所で試してもそもそも自分の家のルータしか見えないんだよねえ。
やっぱ感度悪いのかな。
359名称未設定:2010/05/20(木) 08:40:48 ID:dzN2dAOS0
>>356
n/g混在させてて、5GHz帯も使ってるよ。
夜中になるけど設定画面のスクショうpしようか?
360名称未設定:2010/05/20(木) 08:43:29 ID:4bvm4Tzg0
>>359
うーむ
違いがわからん
うpは夜中で構わないので覚えていたらお願いします
361名称未設定:2010/05/20(木) 08:53:43 ID:1jG+o5N00
CASEだけが出荷準備中になっているな。
10日早朝に予約を入れたけど、
これはCASEだけ先に来るのだろうか?
362名称未設定:2010/05/20(木) 09:00:21 ID:+CM/ZT2j0
俺のはusbカメラアダプター以外は準備中になったぞ!
363名称未設定:2010/05/20(木) 09:03:33 ID:l+FdDskD0
ケースと本体とカード全部出荷準備中になってるな
364名称未設定:2010/05/20(木) 09:06:18 ID:g+4hOJ1Q0
2010/05/10 07:39 AM JST - ご注文番号 W58436XXX 16G 未出荷
東京23区
365名称未設定:2010/05/20(木) 09:07:21 ID:WEVDKzCe0
逆にフラゲ報告聞きたいなw そういう写真付きうpが始まってくるとワクワクする
366名称未設定:2010/05/20(木) 09:12:13 ID:BrAMg89I0
10日朝組でも本体未出荷な一人いるしどういう基準なんだろ
出荷準備になった人でだれかスクショあげてくれないかな
いや疑ってるわけじゃないぞw
367名称未設定:2010/05/20(木) 09:13:40 ID:dJbS3xsx0
俺は家電量販店組の報告を心待ちにしている。
368名称未設定:2010/05/20(木) 09:16:45 ID:WEVDKzCe0
予約出遅れて出来なかった…俺は発売日当日並ぶつもりだけどね…
絶対買えないだろうな
369名称未設定:2010/05/20(木) 09:28:11 ID:KuP3ysnki
2010/05/10 06:47 AM JST - ご注文番号 W58432xxx ご注文詳細を表示
出荷準備中
製品名 数量
IPAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
1
IPAD DOCK-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
1
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
1
IPAD WI-FI 16GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
1

朝みたら全部出荷準備中になってた
ちなみに分割発送
370名称未設定:2010/05/20(木) 09:29:41 ID:dzN2dAOS0
>>360
了解です。多分22時くらいになると思う。
371名称未設定:2010/05/20(木) 09:33:20 ID:Yj7pFOMK0
FIFO
LIFO
AV
どれだよApple
372名称未設定:2010/05/20(木) 10:26:32 ID:+CM/ZT2j0
前の2つはわかるがAVは何の略だ?
シャレか
373名称未設定:2010/05/20(木) 10:27:08 ID:oS8QTFhA0
出荷準備中確認だよ。ipod touchの時みたいにフライングキボンヌ!
ttp://d.hatena.ne.jp/hidematu/20070922/1190471608
374名称未設定:2010/05/20(木) 10:30:36 ID:RGvcRptB0
Appleはこれも排除するのかな?



Google、オープンウェブ動画規格 WebM を発表
http://japanese.engadget.com/2010/05/19/google-webm/
375名称未設定:2010/05/20(木) 10:35:36 ID:aUZtDQWZP
iPad使っている人いる?

昨日からiPadのSafariからGMailに入ると携帯サイトのGMailとして表示されてしまってるが…
376名称未設定:2010/05/20(木) 10:47:40 ID:dzN2dAOS0
今試してみたけど、普通だったよ。
377名称未設定:2010/05/20(木) 10:49:20 ID:mrkQhPGR0
俺は迷って予約しなかった組でやっぱ買う事にしたんだが、Apple Storeなごや栄店に聞いてみたんだが、28日当日並んでゲット出来ますか?って、はっきりと言わなかったけど多分無理ですって感じだった。でも、祭り楽しむ気分で並んでみようかなと。
378名称未設定:2010/05/20(木) 10:51:32 ID:J+TkuyBs0
>>375
俺は常にケータイサイトが表示される…。
iPad最適化されてるの?
379名称未設定:2010/05/20(木) 10:53:19 ID:ModpXtyK0
家電量販店組は店頭で手続きしないといけないから、手続きを早く済ませるにはやはり早く並ぶ必要があるらしい。
普通の商品だとフラゲも有るんだが今回は無理。
ヨドバシは3日間は取り置きすると言ってた。

フラゲが有りうるのは、Appleオンラインのみ。
380名称未設定:2010/05/20(木) 11:05:35 ID:kIjFCoT60
W5844xxxx今日もコネー!
381名称未設定:2010/05/20(木) 11:13:15 ID:l+FdDskD0
>>375
iPadだと落ちる不具合があったらしく直るまで強制的に携帯サイトに移動するとか
382名称未設定:2010/05/20(木) 11:13:20 ID:dgHd6vDM0
>>379
しかしApple Online Storeはkonozamaの可能性もあるからなw
まぁ今回は大丈夫そうではあるけど
383名称未設定:2010/05/20(木) 11:16:05 ID:0D8gH59D0
2010/05/10 10:46 AM JST に注文したけどまだ未出荷だ
一括配送にしたせいか代引きのせいか…
384名称未設定:2010/05/20(木) 11:16:21 ID:BrAMg89I0
アポストの出荷システムは完璧 konozamaなんてありえないから
385名称未設定:2010/05/20(木) 11:20:32 ID:oS8QTFhA0
ウキウキ♥

2010/05/10 06:17 AM JST - ご注文番号 W5843xxxx
ご注文詳細を表示 出荷準備中
製品名 数量
IPAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
1
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
1
IPAD WI-FI 16GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
386名称未設定:2010/05/20(木) 11:21:19 ID:Yj7pFOMK0
>>371
アベレージ
平均法だよ
387名称未設定:2010/05/20(木) 11:24:43 ID:NDnVsfLe0
ランダムリードぢゃないの
388名称未設定:2010/05/20(木) 11:29:54 ID:oS8QTFhA0
吉沢源三郎さん、僕のiPadはマダですか?
389ズコー:2010/05/20(木) 11:32:20 ID:WpTc6hdP0
>>6

サンクス、出張で貼れなかったのでありがたい。

みんなもどんどん使ってくれ。

 ズコ───    ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /
 ───=≡.  /  丿   /  ノ         三宅雪子もiPadのあまりの期待はずれにズコー
)⌒`)        (   ヽ、 /  〈   
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、  
  ────=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/ つミ彡ノ
390ズコー:2010/05/20(木) 11:33:57 ID:WpTc6hdP0
表向き      __,,,、,、,、_
        /´ / ノノリ `ヽ,
       / 〃 /        ヽ
     i   /         リ}
      |   〉   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |
       ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}  僕は、本当に、日本が好きなの
      ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
          r| ` ー--‐f´
      _/ | \   /|\_
    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\               
-------------------------------------- 
裏                
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 自分が愛する北朝鮮の為に、何か少しでも貢献したい!
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> / 
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン  
   |    ,::::::,,    ,,,//
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
朝鮮総連とYahoo!BB
http://www.freewebs.com/yahoobb/
391ズコー:2010/05/20(木) 11:35:42 ID:WpTc6hdP0
朝鮮禿「ついてこい!(キリッ!」

日本国民「はぁ?何コイツ一人で舞い上がってんの?w プゲラ」


ハゲバンクの嫌われようがスゴイ件 ズコー
【GIZ金曜アンケート】iPad買う? 買わない? 結果発表!
http://www.gizmodo.jp/2010/05/gizipad_kau.html
392ズコー:2010/05/20(木) 11:39:29 ID:WpTc6hdP0
マツコ・デラックスがiPadをブッた斬る
http://www.youtube.com/watch?v=C9QrRckhblM

若林「世の中の人はこういうもの(iPad)って欲しいのかね?」
マツコ「馬鹿は欲しいのよ!」
アナウンサー「活字離れが。。。」
マツコ「活字読まない人間がこんなことしたって読まないよ!」
アナウンサー「。。。」
マツコ「どうぜエロ動画とか見てんでしょう?」
アナウンサー「(うなずくのみ)」
マツコ「ちなみにPadっていうのはアメリカのスラングでナプキンのことらしいわよ!」
一同苦笑い

そんな尿液晶にピッタリの革命的で魔法のようなナプキン
しかも信じられないような尿漏れで

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/gorilla-boots/20100129/20100129160556.jpg
393名称未設定:2010/05/20(木) 11:44:02 ID:Mr09Y8o4P
>>18
ありがとん。
394名称未設定:2010/05/20(木) 11:54:17 ID:ModpXtyK0
皆何台頼んだ? 俺は、オンラインでWiFi 16G 、 店で 3G 32G 1GBプリ 各1台。
店では機種の変更は無理だが、プランの変更は当日出来るらしい。 定額にするかどうか悩み中。
395名称未設定:2010/05/20(木) 11:57:10 ID:lRTHtiY9P
>>394
とりあえず、金もないから自宅専用でWiFi 16Gの一台だけ。それで使ってみてからよければ買い増しってところだな。
396名称未設定:2010/05/20(木) 12:01:01 ID:6fF4W4V+0
>>394
Wifi 16G一台
使って見てから今後を考えるな。

きっと色々なアプリが対応してつかいやすくなって行くと思ってる
397名称未設定:2010/05/20(木) 12:16:55 ID:Klnz3MJZ0
>>392
下品なブタだな
398名称未設定:2010/05/20(木) 12:24:44 ID:+vcfKTyKP
>>394
オレはまずは定額で行こうと思う。定額が不要と判断したら解約。

一括なら、価格差と解約料の差額の数千円捨てるだけ

分割なら、(金利差があるので) 数ヶ月使っての解約なら、定額がお得になる
399名称未設定:2010/05/20(木) 12:25:40 ID:bU8Wnczq0
笑える

オイラ、wifi-cardだけ出荷準備中www
400名称未設定:2010/05/20(木) 12:28:19 ID:tSnZ2Z/d0
W58426xxxで、出荷準備中になってた。
今朝見たときは、出て無かったのになぁ。
10日5時過ぎ予約で、ドックと32GBWi-Fiです。
401名称未設定:2010/05/20(木) 12:40:48 ID:MNDNvL8BP
>>375
ちなみにメールアプリ使わないのはなぜ?
402名称未設定:2010/05/20(木) 12:42:43 ID:lu9ylUuOP
ネットでは当たり前の商品検索をリアル店舗でも、iPad活用した店頭端末
ttp://news.goo.ne.jp/article/internet/business/iw2010052008-internet.html
403名称未設定:2010/05/20(木) 12:47:31 ID:R/lVcsUI0
>>401
添付ファイルとかついたやつを転送しようとすると、メールアプリは一旦ダウンロードするからねぇ
404名称未設定:2010/05/20(木) 12:48:17 ID:tnv6qPMC0
既に昨日から出荷準備中になってたんだが
コンビニ振込だったからかな?
2010/05/10 06:53 AM JST - ご注文番号 W58432×××
ご注文詳細を表示
出荷準備中
製品名 数量
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
1
IPAD WI-FI 16GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
405名称未設定:2010/05/20(木) 12:50:23 ID:MNDNvL8BP
>>403
なるほど
406名称未設定:2010/05/20(木) 12:50:25 ID:R/lVcsUI0
カメラキットだけ出荷準備中でケースはまだか。。。。
407名称未設定:2010/05/20(木) 12:55:53 ID:SYNUKIQQ0
全然出荷準備中にならないからコールセンターに電話しました。
着払い、周辺機器3点を一括発送で注文したのですが、出荷準備中になってなくても28日には付くと言う返答でした。なお、分割発送でした場合発送された物個別に着払い料金が掛かるかと警戒して
一括発送にしたのですが、そんな事は無く最初に到着した荷物を受け取る時に着払い手数料を払い
後から到着する荷物に関してはかからないという答えでした。
分割発送でも良いかと思いましたが、一日家で待機しているのも嫌ですし、最初に周辺機器が送られてきても歯がゆいので一括発送にして良かったと思います。
408名称未設定:2010/05/20(木) 13:05:56 ID:BrAMg89I0
なんかフラゲもなさそうだし暇つぶしにデジカメでも買おうかね
中古のGR2が3万だった
409名称未設定:2010/05/20(木) 13:09:36 ID:nJYqkkL10
>>407
日本語でおk
410名称未設定:2010/05/20(木) 13:13:22 ID:+CM/ZT2j0
pcはwinxpなんだが、ファイル検索はipadでも出来るかな?
出来れば無線LAN経由でpc内のファイルを検索して開けるのだが。
持ってる人教えてくださいね。
411名称未設定:2010/05/20(木) 13:16:05 ID:PB187yrg0
>>410
ファイル検索という話ではない。
412名称未設定:2010/05/20(木) 13:20:47 ID:ArPSiHsS0
未出荷
64GBは、遅いの?
ケースとかは 出荷準備中 になったwww

ご注文番号: W58429XXX
ご注文受付日時: 2010/05/10 06:09 AM JST

未出荷
製品名
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
IPAD WI-FI 64GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
413名称未設定:2010/05/20(木) 13:22:10 ID:BrAMg89I0
>>410
デフォのアプリじゃ無理だと思うが・・
そういやiPhoneのアプリでPCを遠隔操作するソフトなかったけ?
414名称未設定:2010/05/20(木) 13:25:05 ID:GqZ6bNVvi
>>412
同じ位の注文時間だけど昨日から64G出荷準備中になったよ
415名称未設定:2010/05/20(木) 13:26:22 ID:BrAMg89I0
>>414
支払いはクレカ?
416名称未設定:2010/05/20(木) 13:27:40 ID:GqZ6bNVvi
>>410>>413
Team Viewer
417名称未設定:2010/05/20(木) 13:28:21 ID:GqZ6bNVvi
>>415
支払いはクレカだよ
418名称未設定:2010/05/20(木) 13:30:56 ID:D45SdAkn0
嘘かホントかわからんが、出荷されたって自己申告は2件くらいか?
iPodの時はかなり大規模なフラゲがあったみたいだけど、今回はなさげかなぁ。
419名称未設定:2010/05/20(木) 13:31:28 ID:k0sII55w0
>>412
おれも同じ条件でさっき未出荷になってた。
おまけに5/28が6/7にされてた。詐欺だよなこれって。

64Gは物がしっかりとあるんか?
420名称未設定:2010/05/20(木) 13:42:08 ID:MTefJ8XI0
16GB 11日昼に注文したけどまだ未出荷・・・
28日までにお届けになってるが心配だ
421名称未設定:2010/05/20(木) 13:42:19 ID:EsiuK6Gt0
釣られたら負けだ釣られたら負けだ
422名称未設定:2010/05/20(木) 13:42:44 ID:ArPSiHsS0
>>414
>>419

支払いは,同じクレカ。
今、確認したけど
出荷予定日: 5月28日までにお届け のままでした。
もし、6/7の変更されたら、暴れてやるwww
423名称未設定:2010/05/20(木) 13:45:26 ID:QqFlsPJ80
ご注文番号: W5845****
ご注文受付日時: 2010/05/10 01:** PM JST

16GB 代引 未だ変化無し。
424名称未設定:2010/05/20(木) 13:50:25 ID:uOojDaFLi
28日は念のため休みを打診した。買える状況が濃厚になったら突撃する覚悟です!!
425名称未設定:2010/05/20(木) 13:50:43 ID:/UME8qLO0
2010/05/11 11:21 PM JST - ご注文番号 W5848****
IPAD DOCK-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
IPAD WI-FI 64GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け

クレカだけど変わりなし
426名称未設定:2010/05/20(木) 13:52:08 ID:BrAMg89I0
>>424
予約無しの店頭組か 骨は拾ってやるからがんばれ!
427名称未設定:2010/05/20(木) 13:53:53 ID:EsiuK6Gt0
あきらめろん
428名称未設定:2010/05/20(木) 13:54:28 ID:GCGJoUng0
直営店のAppleStoreで予約する意味ってあったの?
予約した人の分を確保して販売する訳でもないみたいだし、結局は早い者勝ちなのでは
意味がよく分からないからiPhone3Gや3GSを例に出して説明してくれないか…
429名称未設定:2010/05/20(木) 13:56:34 ID:Klnz3MJZ0
>>428
お前の言ってる意味がわからない
430名称未設定:2010/05/20(木) 13:56:40 ID:EsiuK6Gt0
アプル「何予約でならんでんのw」
アプル「予約用紙無い?残念でした〜」
と嘲笑うためです
431名称未設定:2010/05/20(木) 13:59:42 ID:EsiuK6Gt0
アプルは大漁に雑魚を釣り上げます
432名称未設定:2010/05/20(木) 14:01:47 ID:ArPSiHsS0
出荷準備中 は、
アクセサリのみ分割発送されるだけだったり。

本体とSOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPNのみで、出荷準備中の人いる?
433名称未設定:2010/05/20(木) 14:04:12 ID:jhOXe5j20
>>428
今回のiPadがどうなるかは知らんけど
3GSの時は予約組と当日組で分けて販売してた
ちなみにアメリカのiPadの時も同じ
基本的にはアポストで店頭予約した人で発売日当日に受け取れなかった人っていなかったんじゃなかったかな?

ついでに言うと、今現時点でのアメリカでのiPadの店頭販売方法は
アポスト行くと、アポスト内でしか見られない専用のiPad予約サイトがあって、そこでiPadを予約
で、受け取り指定したアポストにiPad届くとメールでお知らせ
指定された日に取り行けば買えるが、指定日は1日限りで指定日の変更も受け付けられず、その日に受け取れないと強制キャンセル
434名称未設定:2010/05/20(木) 14:04:58 ID:GqZ6bNVvi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjriPAQw.jpg
今日の昼休みに確認した状態(一部消してるけど)
本体(と禿Wi-Fiカード)は28日までに「お届け」だから28日には届くだろうけど
アクセサリは出荷予定日が28日までなんだよね
カメラと一緒に持って行きたいから接続キットも遅れず届いて欲しい
435名称未設定:2010/05/20(木) 14:05:36 ID:D45SdAkn0
>>432
W58426xxxで10日の朝5時頃注文したけど、
wifi16GBとSOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPNだけで
一昨日から出荷準備中だよ。
436名称未設定:2010/05/20(木) 14:07:28 ID:ArPSiHsS0
>>435

サンクス!
じゃぁ、期待して待つことにします。
437名称未設定:2010/05/20(木) 14:09:54 ID:bU8Wnczq0
林檎のロジスティックシステムって、なんかいい加減テキトーだね

438名称未設定:2010/05/20(木) 14:11:59 ID:tnv6qPMC0
>>432
439名称未設定:2010/05/20(木) 14:15:54 ID:+Ofr6yOl0
>>437
きっと中国側の担当者が遊んでるんだよ
440名称未設定:2010/05/20(木) 14:24:24 ID:/UME8qLO0
>>431
雑魚=ID:EsiuK6Gt0
441名称未設定:2010/05/20(木) 14:26:24 ID:tnv6qPMC0
>>434
「までに」と「までにお届け」ってそこまで細かいとは知らなかった
442名称未設定:2010/05/20(木) 14:41:08 ID:ZXg6MO1G0
あ〜まだ未出荷だよー64GBうぃふぃ。出荷準備中の奴らはフラゲできるんじゃねーの?
443名称未設定:2010/05/20(木) 14:54:53 ID:EsiuK6Gt0
そうですね
444名称未設定:2010/05/20(木) 14:56:49 ID:Kpl5+edT0
もし6/7に変更されたら、当日突撃決定だな。。。
445名称未設定:2010/05/20(木) 14:57:45 ID:Z++DVvnni
もしフラゲしたら自慢しまくろう、そうしよう
446名称未設定:2010/05/20(木) 14:57:54 ID:x5UPptkSP
佐川とかだったら前日とかに別の配達商品があったら
配達日指定の商品もついでに持ってきてくれたりする
447名称未設定:2010/05/20(木) 14:59:16 ID:hLRG0i3Y0
ヤマトだよ
448名称未設定:2010/05/20(木) 14:59:20 ID:dgHd6vDM0
お前ら楽しそうだな
店頭予約組はする事なくてツマラン
どうせ店からの確保電話も発売日ギリギリとかだろうし
449名称未設定:2010/05/20(木) 15:01:15 ID:EsiuK6Gt0
だれか戦艦ヤマトだ
450名称未設定:2010/05/20(木) 15:03:56 ID:oS8QTFhA0
ヤマトのしょっくーん!
451名称未設定:2010/05/20(木) 15:04:44 ID:QqFlsPJ80
ヤマトの代引きって普通クレカ使えるけど、AppleStoreの配送も大丈夫だよな?
現金下ろしておくのめんどくさい。
452名称未設定:2010/05/20(木) 15:05:31 ID:EsiuK6Gt0
しらん、あきらめろん
453名称未設定:2010/05/20(木) 15:06:58 ID:BrAMg89I0
うおおおおおおおまだ未出荷wwwwwww
おれのiPadまだあああああああ
454名称未設定:2010/05/20(木) 15:07:13 ID:EsiuK6Gt0
きも
455名称未設定:2010/05/20(木) 15:08:41 ID:EsiuK6Gt0
にしてもあまりにも情弱すぎるな。
2chに期待し過ぎたようだ
456名称未設定:2010/05/20(木) 15:10:04 ID:QmassS3ri
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0MGRAQw.jpg
ipad用アイテム買ったのかよ?
充電器だけまだ未入荷だったわ
457名称未設定:2010/05/20(木) 15:12:09 ID:Z++DVvnni
充電器・・・だと
458名称未設定:2010/05/20(木) 15:13:22 ID:RI6jZOGL0
iPhoneとは違うらしい。
459名称未設定:2010/05/20(木) 15:16:29 ID:dgHd6vDM0
>>458
うん、大きさが違うね
460名称未設定:2010/05/20(木) 15:17:16 ID:RI6jZOGL0
>>459
現物見たの?ソース頼む
461名称未設定:2010/05/20(木) 15:18:14 ID:RI6jZOGL0
ちなみに>>456の真ん中の黒いカバー。あれプラかと思ったらゴムだった
良い買い物した
462名称未設定:2010/05/20(木) 15:19:56 ID:RI6jZOGL0
有楽町のビックカメラに行けばだいたい揃う。まさか・・・
アップルのネットで買ってないだろうな?1000円以上高いじゃんバカか?
463名称未設定:2010/05/20(木) 15:25:32 ID:/iudpHWg0
店が通販でしか買えない負け組田舎がいる
464名称未設定:2010/05/20(木) 15:25:53 ID:RI6jZOGL0
あー田舎じゃなーw
465名称未設定:2010/05/20(木) 15:26:28 ID:RI6jZOGL0
キーボードなら4600円じゃん
466名称未設定:2010/05/20(木) 15:43:13 ID:WbbhftjfO
>>375
iPad用のGoogleアプリから入ってみれば?

自分はGmailは普通に表示されるけど、Safariでtwitter開くと
必ずモバイルサイトに飛ばされる。
Tweetdeck使うからいいんだけど何か気になる。
467名称未設定:2010/05/20(木) 15:45:40 ID:VObE2DM7P
日本在住な時点ですでに負け組w
468名称未設定:2010/05/20(木) 15:48:55 ID:nVZVD/PlP
>>466
IPad用のTweetdeckってまともに表示される?
タイムライン崩れまくりで使うの辞めたんだが
469名称未設定:2010/05/20(木) 15:59:02 ID:plXD/99P0
先ほど、CNNでiPad購入に関して、アップルが規制してたクレジットカードまたはデビットカードを使用すること、というのが当局の指導により破棄された
というニュースをやってた
現金で購入した人がインタビューに答えてた

さすがアメリカ。消費者の意見の方が正しいときは正されるのも早いな。集団訴訟回避でもあるだろうけど
日本もそうなってほしいもの
470名称未設定:2010/05/20(木) 16:00:59 ID:SqDy9aQl0
法律が基本的に企業第一だから難しい
471名称未設定:2010/05/20(木) 16:05:13 ID:129ythnM0
W584496xx 林檎たん早くしてくれお。
何時まで未出荷のままなんだお・・・
472名称未設定:2010/05/20(木) 16:05:25 ID:nJYqkkL10
473名称未設定:2010/05/20(木) 16:06:19 ID:E226jvAnP
3G版だけどjailbreakしてfakelocation使えばdocomo simが使えるという理解でok?
474名称未設定:2010/05/20(木) 16:07:45 ID:nVZVD/PlP
まぁ中国から直送だからな。分かんないけど。
475名称未設定:2010/05/20(木) 16:13:49 ID:BrAMg89I0
中国からなら、色んな意味で心配だな
476名称未設定:2010/05/20(木) 16:16:10 ID:NlH19Vrj0
来週の木曜には田舎で着いてるところもあるんだろうな
477名称未設定:2010/05/20(木) 16:16:39 ID:/iudpHWg0
田舎なめんなお
どうせ土曜日に届くと思うわ
478名称未設定:2010/05/20(木) 16:19:34 ID:hLRG0i3Y0
>>475
海賊に遭ったりするからな。
479名称未設定:2010/05/20(木) 16:24:32 ID:2otuHL8g0
>>469
困るなーそれ

10日予約したけど
追加購入しようと思ってたのに
480名称未設定:2010/05/20(木) 16:25:49 ID:WbbhftjfO
>>468
今のところ大丈夫そう。
自分のtwitterはフォロー相手もフォロワーも全て英語なんだけど、
日本語が混じるとタイムラインがぐだぐだに崩れたり、表示出来ないみたい。
481名称未設定:2010/05/20(木) 16:27:39 ID:+CM/ZT2j0
まだ、出荷報告は無いですね?
明日ぐらいかなー。
482名称未設定:2010/05/20(木) 16:27:51 ID:dJbS3xsx0
>>477
俺ん所も田舎だが、気持ちの中では“6月7日”発売と言い聞かせている。
28日に割り当てあるわけねえじゃん!とまで考えている。
483名称未設定:2010/05/20(木) 16:30:47 ID:bvU0KRkk0
>>482
そうやって28日に届いた時の嬉しさを倍増させる魂胆ですね?だんな、分かってますよ
484名称未設定:2010/05/20(木) 16:33:46 ID:tnv6qPMC0
>>481
発送始まるのってやっぱ早くても24日位かな?
流石に休日に発送してくれるとは思えないし・・・・
485名称未設定:2010/05/20(木) 16:35:15 ID:BrAMg89I0
>>481
さすがに明日は早すぎじゃね?w せいぜい2.3日じゃないかな〜
486名称未設定:2010/05/20(木) 16:39:32 ID:tc68plO+0
>>468
俺のは駄目だ。更新する度にツイートが消えていく
487名称未設定:2010/05/20(木) 16:43:20 ID:PB187yrg0
国際輸送(上海出荷)な上に発売日まで留め置かれるだが。
488名称未設定:2010/05/20(木) 16:45:40 ID:xdaYwfYX0
何か急に欲しくなったので、明日ビック新宿で予約する予定

今からだといつごろ、手に入るのでしょうか
489名称未設定:2010/05/20(木) 16:49:01 ID:Ab0MPLgp0
>>480
どんな人フォローしてんの?
490名称未設定:2010/05/20(木) 16:52:17 ID:Pt1rbJ8y0
元ヤマト関係者だが日・月の方が配達荷物少なくてドライバー的には助かる
火・金は忙しくて不在率の高い個人宅行きたくない
一刻も早く手にしたいおまえらは暗黙了解ガスメーター置きをドライバーに申し出る
…責任は負わんが
491名称未設定:2010/05/20(木) 16:55:56 ID:/iudpHWg0
>>490
荷物番号検索で営業所で止まっていたら荷物を自分が
直接、営業所まで取りに行くのは問題ないかな?
492名称未設定:2010/05/20(木) 16:57:29 ID:4zURCV2EP
>>491

配達日指定がかかっていたらそれは無理。
493名称未設定:2010/05/20(木) 17:02:59 ID:yQWuFBWn0
容量64GBは決めたんだけど、 Wifi+Pocket WifiにするのとWifi+3Gとどっちが買いかな?
当方、携帯はドコモを持っている、モバイルPCはVAIO Zもあり。
494名称未設定:2010/05/20(木) 17:03:55 ID:/H4LqanV0
iPad AppStore日本語版が来てるね
495名称未設定:2010/05/20(木) 17:07:07 ID:En2YDLTbP
我慢出来なくて、

http://www.youtube.com/watch?v=Wk7C_7_29Os

これ聞いてる
496名称未設定:2010/05/20(木) 17:07:39 ID:/iudpHWg0
>>492
いや、
俺田舎なので28日に届くなら頑張って営業所まで行って取りたいなと思ってるんだ
いつも金曜日に届くものが土曜日か日曜日ばかりw
497名称未設定:2010/05/20(木) 17:20:01 ID:Pt1rbJ8y0
>>491
AIBOの時、自分で伝票番号調べて夜中に取り来た人いたなぁ…
今は亜流営業所置きの物が事前に番号が判明するシステムか分からないけど
28日指定であればクロネコメンバーズ登録するか懇意のドライバーに
事前ネゴしておくと望みの形になると思う
余談だけど午前中にドライバーに話しかけることは止めた方がいいです

…確証はないが、ぐっらっく!
498名称未設定 :2010/05/20(木) 17:27:37 ID:/UQimPf90
未発送だが約束まであと7日
ついにあのApple Padが・・
こんな興奮は暫くないだろう
499名称未設定:2010/05/20(木) 17:28:42 ID:ZMAPFZGC0
iPad潰しが来た

VP8はiPadの動画アクセラレータが対応してないし、
CPUでは処理能力が不足で再生できない

しかも現状ではFlashPlayerがないと再生不能
Youtubeの動画はVP8形式に変換する事が決定

Google、VP8のフリーWeb動画フォーマット「WebM」公開
−高品質動画を低コストで配信。Adobeなども賛同(Impress AV Watch)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100520_368249.html

■対応可能ブラウザ

・IE(FlashがVP8対応)
Firefox, YouTube and WebM ? Mozilla Hacks ? the Web developer blog
http://hacks.mozilla.org/2010/05/firefox-youtube-and-webm/

>4. Every video on YouTube will be transcoded into WebM.
>They have about 1.2 million videos available today and will be working
>through their back catalog over time. But they have committed to supporting everything.

4. Youtubeにおける全ての動画はWebMへとトランスコードされます
現在、およそ120万に及ぶ膨大な数の動画があり、時間をかけてそれを処理することになります。
しかしながらYoutubeはその全てでサポートすることを表明しました。
500名称未設定:2010/05/20(木) 17:30:06 ID:cNru7Y5RP
>>496
それなら営業所止めお願いすればやってくれるはず
501名称未設定:2010/05/20(木) 17:36:59 ID:cMsvugA90
youtubeなど見ないから問題ない
502名称未設定:2010/05/20(木) 17:37:37 ID:BrAMg89I0
iPadにとって動画形式やFlashなんて一つの機能でしかないんだがな〜
503名称未設定:2010/05/20(木) 17:38:53 ID:BZBPbXa+0
>>499
APIでフォーマットは指定できるんだが
504ズコー:2010/05/20(木) 17:45:06 ID:WpTc6hdP0
iPhoneがシェア一位独走なんだ

Androidがシェア抜く報道

その報道はおかしい

やっぱりAndroidが抜いたらしい

Apple一社対多数だからズルい

iPhoneはFlash見られないけどHTML5になるからいいんだ

OSPにGoogle加入、Flash猛プッシュ開始

HTML5になるんだ,iPhoneで見られないFlashサイトが古いんだ

Intel,ARM,AMD,NVIDIA, Quallcom,Broadcom,Android,Symbian,NOKIA,RIM等続々とOSP加入Flashサポート態勢突入

Flash見られなくても全く困らない、何故ならHTML5...

OSPベンダー&キャリア70社突破Google、Android2.2でFlash10.1サポート発表

Flash見られなくても全く困らない、何故ならRDPやVNCやCloudBrowserを使えば....

結局iPhoneローカルでFlash見られないからサーバとクライアントが必要

Flash見られなくても全く困らない、何故なら徐々にHTML5....

VP8はFlashPlayerがないと再生不能、Youtubeの動画はVP8形式に変換する事が決定

Flash見られなくても全く困らない、何故なら徐々にHTML5....
505名称未設定:2010/05/20(木) 17:50:59 ID:CFRBiiH20
ま、明日から全てのフォーマットが変更されるわけでなし。
必要なら来年のiPadなりiPhoneで対応すればいい。

はい、終了。
506名称未設定:2010/05/20(木) 17:52:53 ID:BZBPbXa+0
507名称未設定:2010/05/20(木) 17:53:40 ID:7a909E9vP
>>494
お!マジだ意外とはやかったな、よーし買うぞー
508名称未設定:2010/05/20(木) 17:53:44 ID:GU/XbtyQ0
アンチの人は、大変だね〜
いろいろ調べて書き込んで
多分、いくらネガキャンしてもここのスレ見てる人は、予約してる人が大多数だと思うから意味ないと思うんだよね
509名称未設定:2010/05/20(木) 17:54:45 ID:5XITtLot0
講談社がiPad向けに新刊の電子書籍配信やるね。
紙の半額以下はいいかも。
「死ねばいいのに」って所は笑う所かw
510名称未設定:2010/05/20(木) 18:01:47 ID:MjFJjD+q0
6月7日予定だったのが5月28日までにお届けに繰り上げされてる!
511名称未設定:2010/05/20(木) 18:02:04 ID:9YkIUPL20
>>509
これかな
ttp://www.asahi.com/digital/pc/TKY201005200310.html
>紙の書籍は1785円だが、iPadでの価格は発売から2週間が735円、その後は945円と半額に近い設定。

こういうのが増えていくといいな
512名称未設定:2010/05/20(木) 18:03:54 ID:yQWuFBWn0
http://www.asahi.com/culture/update/0520/TKY201005200310.html

日本でもいよいよ電子ブック時代到来かな!
513名称未設定:2010/05/20(木) 18:06:06 ID:G86TNXCzP
nhkのテキストは期待中
514名称未設定:2010/05/20(木) 18:06:38 ID:KLvpTK9B0
アンチに限ってFlashのこともHTML5のことも動画フォーマットのことも
何もわかってないと言う滑稽さ

そもそも、Flashが表示できなきゃ実用に耐えない状況になったら、
その時別の端末に変えりゃ良い話
今年の後半あたりからAndroidのタブレットも徐々に出てくるだろ
初期型iPadを未来永劫使うわけでもなし
買い替える余裕も、複数の端末を持つ余裕もないのら、2chなんぞ
見てないで働けよ
515名称未設定:2010/05/20(木) 18:06:52 ID:nJYqkkL10
>>494
thx
今までPC動かしてUSB接続してiTunes開いて更新だったから
糞面倒だったのに、やっと報われる…
516名称未設定:2010/05/20(木) 18:07:36 ID:/iudpHWg0
電子書籍は需要があるという事をわかってもらえたらいいね!
紙の本屋はどうしたらいいんだろう?
本の見本を置いて気に入ったらダウンロードカード買わせるとか
517名称未設定:2010/05/20(木) 18:08:28 ID:C1SJ20Ty0
>>510
余りまくりですな。
ipadなんて買うものではないね。
518名称未設定:2010/05/20(木) 18:10:51 ID:BZBPbXa+0
>>516
完全に需要が無くなるってことはまず無いでしょ
激減するだろうけれどもw
市場に合わせて形を変えるしか方法は無いし
それが健全な経済活動だと思うよ
519名称未設定:2010/05/20(木) 18:14:11 ID:CFRBiiH20
>>516
本屋さんに潰れろとはいわないけど、値引きできないからって
サービスすることもマーケティングすることも忘れてボケーっとしてた本屋を
守る理由はないと思う。

日本の悪いところは保護するがために伸びるべきところが阻害されてるところ。
520ズコー:2010/05/20(木) 18:15:52 ID:WpTc6hdP0
521名称未設定:2010/05/20(木) 18:20:04 ID:BZBPbXa+0
>>520
え?ごめんちょっとアンカされた意味分からんw
お前が馬鹿だってこと証明したってこと?
522名称未設定:2010/05/20(木) 18:21:14 ID:yQWuFBWn0
>>519
まったく同感だね。

新刊が、紙のほぼ半額でしかも同時に発売されるようになれば、みな電子ブックでどんどん買うだろうね。
気軽に何十冊でも持ち運べるから、本好きにはたまらない。

ちょうど、携帯CDプレイヤーの時代からiPodの登場で音楽の持ち運びが大きく変わったようになると思うよ!
523名称未設定:2010/05/20(木) 18:21:33 ID:hsOTzMzz0
5月13日にアップルストアから予約したんだけど。
6月7日になった。
でもこれって出荷予定が6月7日までで、その後にアメリカからなので
3〜4日かかりますって書いてあるんだけど、みんなは28日に届くの?
524ズコー:2010/05/20(木) 18:21:49 ID:WpTc6hdP0
>>521
お前がバカだってことw
525名称未設定:2010/05/20(木) 18:22:01 ID:KLvpTK9B0
>>519
書店で働いたことあるんで、擁護させて貰うと
大なり小なりマーケティングはちゃんとやってる
店舗に応じた需要を把握しなきゃ、仕入れができないしな
ただ、出版社は大手書店を優遇する
小さいとこは仕入れたくても人気作品が入らないなんてことはザラ
マーケティングしていても、それを反映できない店もある
それとサービスっつーけど、書店は薄利多売が基本
利益率低いから、店舗の維持費と人件費だけでカツカツ
接客態度が悪いってのは論外にしても、金のかかるサービスなんてできない
526名称未設定:2010/05/20(木) 18:23:54 ID:irPlZvDU0
代引きで出荷準備中になった人いる?
527ズコー:2010/05/20(木) 18:29:24 ID:WpTc6hdP0
>>521
バカ撃沈wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名称未設定:2010/05/20(木) 18:29:43 ID:yQWuFBWn0
>>525
新刊を全国均一価格で売ること自体が、いまやもう時代にそぐわないね。
529名称未設定:2010/05/20(木) 18:31:05 ID:MXcgDt2g0
>>522
利用者側からすればすごく便利になるからそうなって欲しいけど
本の流通関係はなんとなく古い体質な気がしてどこかが抵抗しそう・・・
530名称未設定:2010/05/20(木) 18:31:39 ID:sG4IjyqJ0
絶版の書籍こそ電子書籍で販売して欲しい
531名称未設定:2010/05/20(木) 18:31:46 ID:I3QKJEuY0
>>511
京極夏彦は確か元デザイナーのマカーだったな
作家のなかでもこういった方面にかなり理解ある方だと思う
532名称未設定:2010/05/20(木) 18:32:19 ID:BZBPbXa+0
>>524
うーん
ほんと意味わからないんだけど具体的に説明してもらえるかな?
533名称未設定:2010/05/20(木) 18:32:44 ID:/iudpHWg0
>>530
思ったけど、たのみコムってとこで電子書籍化出来たりしないよな・・・?
534名称未設定:2010/05/20(木) 18:33:38 ID:sFmBIwM20
まぁ本屋は紙本好きをどう囲うかを今のうちに必死に考えろってことだな。
雑誌の基本が電子本になるのは結構早いだろうけど、たぶん他はもうちょい時間いるでしょ。
535名称未設定:2010/05/20(木) 18:37:02 ID:ZwJ7lSVi0
>>526
3日前から出荷準備中になったよ。
536名称未設定:2010/05/20(木) 18:38:19 ID:sn18M44b0
iPadで使い易いTwitterアプリって何?
無料のはいまいち使い勝手が悪いから何か買いたいんだけど。
537名称未設定:2010/05/20(木) 18:41:34 ID:nJYqkkL10
>>536
iPadからAppStore直接行けるようになったんだから、試しに無料のTwitterアプリ全部使い回してみたら?
538名称未設定:2010/05/20(木) 18:41:59 ID:Yq4Sgk7n0
雑誌も売れるかねぇ?
iPadを毎日常に持ち歩くんならいいんだろうが、、、
539名称未設定:2010/05/20(木) 18:42:01 ID:8T9aWMMq0
>>522
個人的に出来れば、電子書籍は「場所を取らない紙の本」と言う代用品位置づけではなく、
「電子書籍ならでは」の方向に発展して欲しいと思ってる。

例えば、「ある作家のフェア中、3作以上をDL購入した人には作者の特別書き下ろし短編が貰える」とか。
(紙でやったら流通などのコストが掛かるだろうが、電子書籍ならそういう部分もクリアできるだろうし)

あるいはある推理小説を買う→買った人だけ購入出来る特別編(例えば、同じ事件を犯人側から書いた物語とか、謎解き編とか)
とか。

書籍と言う位置づけを飛び越えられるなら、ホラー小説で不気味な音楽が流れたり、
文字が血のように流れ始めるとかの演出もありかも知れん。

紙の本では中々出来ない事も電子書籍では可能になるだろうし、
そうなったら本を読む楽しさがもっともっと広がると思う。
540名称未設定:2010/05/20(木) 18:42:57 ID:UUnpVSU50
>>531
ただのマカじゃなくて、コテコテのマカ。

アップル - ソリューション - 事例:京極夏彦
http://www.apple.com/jp/pro/archive/kyogoku/index.html
541名称未設定:2010/05/20(木) 18:43:56 ID:RT9X7OqO0
だから日本じゃ電子書籍は普及しないと何度言えば…
少なくとも紙より安くなることは絶対ないからあきらめろ
542名称未設定:2010/05/20(木) 18:44:26 ID:UUnpVSU50
>>539
特別書き下ろし短編をプレゼントなんて、作品を景品にするのは不愉快。
543名称未設定:2010/05/20(木) 18:44:55 ID:5VMHvpBlP
>>542
そう考える人が多数派ならいいんだけどねぇ
544名称未設定:2010/05/20(木) 18:45:34 ID:efoUIXQbP
日本版appstore(ipad)遂に来たぁ!!
見やすい使い易い〜
545名称未設定:2010/05/20(木) 18:48:12 ID:8T9aWMMq0
>>542
景品と言うつもりでは無いんだが、そういう風に思ってしまう人もいるのか。
うーん、中々に難しい……

まあ、出始めたばかりだし、色々試行錯誤して
「電子書籍は電子書籍であって、紙の代用品ではない」と言う位置づけを目指して欲しいものだ。
546名称未設定:2010/05/20(木) 18:48:43 ID:/UPPShTB0
>>541
紙媒体より安く売ってる電子書籍は既にいくらでもあるが
547名称未設定:2010/05/20(木) 18:49:37 ID:WEVDKzCe0
自炊しようぜ!
548名称未設定:2010/05/20(木) 18:51:23 ID:EivXnZgu0
nhkテキストはバカ売れするだろうな

今まで買ったことないけどネット配信なら買うよ
549名称未設定:2010/05/20(木) 18:52:58 ID:IQOzgrVR0
iPadで京極夏彦ときたか(゚д゙)
550名称未設定:2010/05/20(木) 18:53:08 ID:EsiuK6Gt0
仕事しようぜ
551名称未設定:2010/05/20(木) 18:54:07 ID:efoUIXQbP
ってロクなアプリないし・・・
552名称未設定:2010/05/20(木) 18:55:57 ID:EsiuK6Gt0
ロクなレスじゃないし
553名称未設定:2010/05/20(木) 19:08:56 ID:I1OuPwAv0
発売されるまではクソスレだわな
554名称未設定:2010/05/20(木) 19:08:58 ID:jhOXe5j20
>>548
むしろ、そういう参考書的な物は、まだまだ紙媒体が強いんじゃね?
555名称未設定:2010/05/20(木) 19:12:34 ID:7a909E9vP
>>554
いまどきの受験生はみんな電子辞書もってますよ
556名称未設定:2010/05/20(木) 19:15:09 ID:KuP3ysnki
>>554
そう?
nhkの英会話をネットラジオで裏タスクで動かしながら、英会話の参考書を見るって素敵やん
557名称未設定:2010/05/20(木) 19:18:06 ID:K5WWWNz60
>>554
とりあえず購入予定だよ
558名称未設定:2010/05/20(木) 19:20:38 ID:KuP3ysnki
英会話等の学習は、電子書籍と音源のセット販売!
これビジネスモデルになるよね。
よし、ちょっくら特許取って来るノシ
559名称未設定:2010/05/20(木) 19:20:48 ID:bvU0KRkk0
趣味悠々のを買いたい!

なんちって
560名称未設定:2010/05/20(木) 19:22:33 ID:wMohbTaU0
b-Mobile WiFi+b-Mobile SIMU300でiPad使うのは十分
アマゾンでSIMが10%OFFで販売しているので思わずポチってしまった。
561名称未設定:2010/05/20(木) 19:24:00 ID:7a909E9vP
さっそく電子雑誌の弊害がでてきたw
マガストアで雑誌を数冊見た後,普通の雑誌で
小さい文字やイラストをみると,思わずピッチで拡大したくなる病
562名称未設定:2010/05/20(木) 19:24:16 ID:jhOXe5j20
>>555
辞書は検索が大事だから電子辞書が良いってのは分かるが
参考書とかテキストは書き込み出来ないと不便じゃね?
563名称未設定:2010/05/20(木) 19:26:10 ID:EAi9A9cs0
ipadに3G回線て使う人あんま多くなさそう
564名称未設定:2010/05/20(木) 19:30:35 ID:lRTHtiY9P
>>560
b-MobileはskypeなどのVOIPやyoutubeなどのストリーム動画を見る上で非実用的だけど大丈夫なの?
565名称未設定:2010/05/20(木) 19:31:15 ID:eiVs90Vl0
京極の新刊ってiBooksストアで売るのかな?独自のアプリとかだったら嫌だなぁ。
566名称未設定:2010/05/20(木) 19:32:22 ID:KnRBMPAs0
10日、予約が開始されるが12日の午後には「予想以上の需要があった」ため中止。
各販売店では入荷数は把握されておらず、予約再開は未定。なおネットでは一部モデルは"6/7までに出荷"として予約が継続している。
しかしネットで予約した人らの中には、"6/7までに出荷"であったものが"5/28までに出荷"に変わったという人らが出現。
増産や取り消し等、何かしらの理由により"繰り上げ"が行われていると推測されている。

電話でソフトバンクの販売店に問い合わせたら
「28日に入荷する数がわからない、予約した人の在庫を確保できるかどうかもわからない」
といわれた。多分、販売店は未だ入荷数を知らされていないか、公言しないように口止めされているよう。

ともかく現状では、「当日に並んで契約→受け取り」が出来るどうかは不明ってことですよね?
28日に休みをとるべきか否か、いつ判断できるようになるのでしょう?
んなことは誰も知らないと思います。ただ、手練のマカーさん達なら、憶測は立てているのではないですか?

28日に徹夜行列して、当日ゲットできるか...
あるは出来るか否かが明確になるのはいつか...

みんなオラにipadを得るチャンスを分けてくれっー!!
567名称未設定:2010/05/20(木) 19:32:56 ID:y9Z/Nm550
発送はまだでしょうか。
568名称未設定:2010/05/20(木) 19:34:59 ID:7a909E9vP
>>562
あーなるほどね,マーカー引きまくりたいわけか、じゃあレイヤー構造持った
ブックビューワーなんてつくればビジネスチャンスかもね
569名称未設定:2010/05/20(木) 19:36:52 ID:CFRBiiH20
>>525
マーケティングってのは本そのものだけじゃないでしょ。
商売としてやってくなら極大化するしかないのが書店の常だとするなら
そうしていくしかないわけで、そうしてこなかったことこそマーケティングの資質無し。
まして薄利多売というが、いまどきの販売業はどんな分野も薄利多売。
薄利多売が当たり前なら、それこそ極大化するしかないだろ。
で、結局便利に負けるんだからその程度でしょ。
小さい書店を守ることで出版業界全体が潤うなら、まだいざしらずだが。

>>538
雑誌こそ電子書籍向きでしょ。
毎月出ては流れていく情報をわざわざ手元においておく理由はないし。

>>568
マーカーも欲しいけど俺はそれよりスクラップブックの機能がほしいな。
特定範囲ページのみをスクラップするような機能。
570名称未設定:2010/05/20(木) 19:37:03 ID:/UME8qLO0
iPadの電子書籍ってマーカーも引けるよね
571名称未設定:2010/05/20(木) 19:37:15 ID:o/BXWXdA0
572名称未設定:2010/05/20(木) 19:37:31 ID:EsiuK6Gt0
あきらめろん。おまえの負けだ
573名称未設定:2010/05/20(木) 19:41:34 ID:kyCz+jh6P
>>560
日本通信って大赤字じゃないっけ?
ばら撒くだけばら撒いて、ウィルコムみたいに倒産しちゃったら怖いな。
574名称未設定:2010/05/20(木) 19:42:24 ID:WbbhftjfO
>>570
iBookだと、ブックマーク付けた箇所にマーカーが引かれる
575名称未設定:2010/05/20(木) 19:47:20 ID:jhOXe5j20
>>574
ブックマークはブックマークで有って、マーカーはマーカーで別の機能だったと思う
576名称未設定:2010/05/20(木) 19:48:22 ID:WbbhftjfO
>>509
京極本は、読みたいけど持ち歩くには分厚すぎ重すぎの代表格だったから
iPad向けの最初の配信としては一番良い選択だと思う。
577名称未設定:2010/05/20(木) 19:49:08 ID:7a909E9vP
アンチなんか「氏ねばいいのに」
578名称未設定:2010/05/20(木) 19:50:23 ID:eR19B6D2P
579名称未設定:2010/05/20(木) 19:51:07 ID:NlH19Vrj0
>>562
kindle for iPhoneでも書き込みできるんだから
for iPadでもできるだろ
580名称未設定:2010/05/20(木) 19:57:20 ID:NlH19Vrj0
ちなみに書き込み一覧からのジャンプも可
ただ文字だけないんで、iPadでは図も入れられるようになって欲しい
581名称未設定:2010/05/20(木) 19:57:58 ID:5jTVYIcc0
>>565
アメリカ以外のiBooksのアプリ自体はdl可能だけど、ストアを通じて購入は少なくとも年末位までは無理らしい。
582名称未設定:2010/05/20(木) 20:01:05 ID:bpky0QVe0
>>477
俺田舎だけど、今までフライング配送二回経験してる
田舎に方が期日配送雑だからだろうが
583名称未設定:2010/05/20(木) 20:06:41 ID:BmlTKlJJ0
代引きまだ出荷準備中にならず
584名称未設定:2010/05/20(木) 20:07:58 ID:WOt8uVrP0
appleからメールキタはwww
585名称未設定:2010/05/20(木) 20:09:02 ID:ntuQg7V5P
>>511
京極夏彦って分厚い小説の人か
読んだことないけど、電子書籍の普及と作者の英断に敬意を表して一冊購入するよ
586名称未設定:2010/05/20(木) 20:13:11 ID:ES/FgghPP
出荷準備キター!!!

出荷準備中
製品名 SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け

未出荷
製品名 IPAD WI-FI 16GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け


orz
587574:2010/05/20(木) 20:13:30 ID:TfMhE70L0
>>575
iBooksでマーカー試してみた。
一旦Bookmarkして、その箇所を再度押すと
マーカーの色が選べる感じ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4MePAQw.jpg
588名称未設定:2010/05/20(木) 20:13:58 ID:KLvpTK9B0
アプストの人いいな
店舗予約だから、当日買えるかどうかもわからないw
589名称未設定:2010/05/20(木) 20:15:59 ID:wMohbTaU0
アップルストアで、購入手続きに行くとエラーで画面が表示されなくて買えない…。
どうすればいいの? vistaなんだけど。
590名称未設定:2010/05/20(木) 20:16:19 ID:pv/mdtVe0
>>511
小説自体が「単行本→文庫→電子書籍」って流れで良いから、その度に価格が下がってくれたらとても嬉しいんだが…
591名称未設定:2010/05/20(木) 20:17:07 ID:QqFlsPJ80
>>589
FirefoxかSafari使っても駄目かい?
592名称未設定:2010/05/20(木) 20:17:07 ID:2zahZTaE0
>>589
FireFoxを使ってみるといいよ
593名称未設定:2010/05/20(木) 20:19:32 ID:lu9ylUuOP

iPadのApp Store日本語版がオープン!
ttp://www.gizmodo.jp/2010/05/ipadapp_store.html
594名称未設定:2010/05/20(木) 20:22:53 ID:zuBfdRC10
速報 奈良駅のスタバが撤退してた オレのおされwifiライフ始まる前に終ってた(´;ω;`)
595名称未設定:2010/05/20(木) 20:23:22 ID:wMohbTaU0
>>591
スレイプニル使ってるんだけど…。(IEでもダメだった)
Firefox共存して問題ないの?
週末にやってみるかな…。
596名称未設定:2010/05/20(木) 20:24:40 ID:jhOXe5j20
>>594
奈良駅にスタバが有った事に驚き…
597名称未設定:2010/05/20(木) 20:25:39 ID:tlcDUMXd0
>>593
>AppStoreオープンよりもSIMのNTTの文字が気になります...。
オイラも気になるw
598名称未設定:2010/05/20(木) 20:28:29 ID:ZXg6MO1G0
>>586
俺も同じ状況だ・・・
599名称未設定:2010/05/20(木) 20:29:34 ID:EsiuK6Gt0
5846 だか64アクセスカード未出荷北ーーーーーーー
600名称未設定:2010/05/20(木) 20:29:39 ID:GU/XbtyQ0
あと8日か
なんか昔ドラクエの発売日を待ちわびてたのを思い出したw
601名称未設定:2010/05/20(木) 20:30:03 ID:BF5PQu9z0
>>589
オレもBootCampXPのFireFoxとIEはダメだ
Safariはたまにいける

Macなら全然問題ないのに、なぜだろう
602名称未設定:2010/05/20(木) 20:30:40 ID:lu9ylUuOP
iPad記念セール、バイオ4iPad Edition 450円
603名称未設定:2010/05/20(木) 20:30:46 ID:EsiuK6Gt0
きた〜ーーーー
604名称未設定:2010/05/20(木) 20:31:10 ID:1jG+o5N00
いま見たら、こんなふうに変わっていた。
今週中にも出荷するのかな?

未出荷
製品名
APP FOR IPAD - COL/AE-JPN
出荷予定日: 24時間以内
お届け予定日: 2010/05/11 - 2010/05/13


出荷準備中
製品名
IPAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
IPAD WI-FI 64GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
605名称未設定:2010/05/20(木) 20:32:56 ID:EsiuK6Gt0
64組の快進撃か
606名称未設定:2010/05/20(木) 20:32:59 ID:zuBfdRC10
デザエッグ、iPadの個人向けペイントサービスの注文受付開始
http://dezaegg.com/products/detail.php?product_id=62

すげーw
607名称未設定:2010/05/20(木) 20:35:27 ID:uNwLsci40
社内でiPhoneを使っている人9人ほどにiPadを買うかどうかを聞いて見たら、いらないと答えた人が5人、興味はあるけど様子見と答えた人が3人、そして、iPadって何?が1人だった!
iPhoneが優秀すぎて、みんなそれで満足してるのかなぁ。
ちなみに、自分はもちろん予約済み。
608名称未設定:2010/05/20(木) 20:36:18 ID:lu9ylUuOP
日本アカウントで、ようやく日本語版App Store利用できるようになって嬉しすぎる
609名称未設定:2010/05/20(木) 20:39:07 ID:4bvm4Tzg0
出荷準備中ってランダムに選んでるとしか思えないw

10日早朝に予約したけど本体はまだ未出荷
SOFTBANK WIFI ACCESS CARDに至っては、一度出荷準備中になってたのに
未出荷に戻ってまた出荷準備中になったw
610名称未設定:2010/05/20(木) 20:39:29 ID:CmtghlyQ0
ヨドバシなんかの量販店では何台くらい確保できてるの?
611名称未設定:2010/05/20(木) 20:40:52 ID:ZwJ7lSVi0
>>601
キャッシュを削除してみたら?
612名称未設定:2010/05/20(木) 20:41:27 ID:EsiuK6Gt0
iPhoneの人気は後に上がったようにiPadも後々増えるだろ
613名称未設定:2010/05/20(木) 20:44:05 ID:zuBfdRC10
11日予約組 W5847〜 クレカ払 64GB 未出荷
なんとなくこのまま週明までズレそうな悪寒w
614名称未設定:2010/05/20(木) 20:45:26 ID:WmHMaBEf0
10日朝4:30予約 16GBとDockの一括配送で注文したけど未だ未出荷のままだわ。
一括配送の人で出荷準備入った人っている?
615名称未設定:2010/05/20(木) 20:46:17 ID:AewNAgXI0
未来のiPadがこんな感じになったらいいな。
http://japanese.engadget.com/2010/01/04/11-5-uxga-skiff-reader-6-8mm/
616名称未設定:2010/05/20(木) 20:46:41 ID:EsiuK6Gt0
俺、10午後10時だけど、未出荷wwee
617名称未設定:2010/05/20(木) 20:46:57 ID:lu9ylUuOP
ツイッターの#ipadjpの方も盛り上がりつつあるな
618名称未設定:2010/05/20(木) 20:47:09 ID:sFmBIwM20
日本は何でも外見は先行ってるけど、内面は遅れてるからな。
619名称未設定:2010/05/20(木) 20:47:09 ID:TsA4GHtJ0
10早朝予約。ようやく出荷準備中に。wifi16G
620名称未設定:2010/05/20(木) 20:47:55 ID:483n5cYO0
iPad ズコー物語

WebではFLASHサイト表示していたのに実機では見れず詐欺広告 ズコー

日本発売は1ヶ月延期 ズコー

予約開始日前に糞回線のソフトバンクのみでSIMロック発表 ズコー

人気デバイスでは必ず起こるたくさんの徹夜で並ぶ人がほとんどいない  ズコー

あまりの人気の無さにWeb予約も簡単に買える ズコー 

慌てた転売厨が大量のキャンセル ズコー 

我に返った一般消費者までもが大量キャンセル ズコー

あのガジェットフリークの伊集院光までもが見切りをつけて予約キャンセル ズコー 

少数派の禿信者が3Gが売れていると必死に偽装工作 ズコー 

当初予定は1日で受付終了のはずがあまりの予約状況の悪さに受付中止にして品薄煽りに転向 ズコー

朝鮮禿が第三者盗撮のiPadを使っている小学生画像を使って得意げに配信 ズコー

損「ツィッターにフィルタリングをかけたら総務省にガソリンぶっ掛けて火をつける!」 と火病 ←いまココ

FLASHのサイトが見れない!本体だけでデジカメから画像が取り込めない!欠陥品だ!と大量クレームが入る

重い、遅い、使えない、で高額(≠高級)フォトフレーム(だがUSB接続口無し 笑)としてしか使用されなくなる ズコー

第二のApple TVとしてApple内でも無かったことにw
621名称未設定:2010/05/20(木) 20:48:05 ID:EsiuK6Gt0
未来はAR仕様になって欲しい
622名称未設定:2010/05/20(木) 20:48:40 ID:KFbVAthR0
>>619
支払い方法は?
623名称未設定:2010/05/20(木) 20:49:11 ID:483n5cYO0

 ズコ───    ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /
 ───=≡.  /  丿   /  ノ         三宅雪子もiPadのあまりの期待はずれにズコー
)⌒`)        (   ヽ、 /  〈   
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、  
  ────=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/ つミ彡ノ
624名称未設定:2010/05/20(木) 20:49:56 ID:Pt1rbJ8y0
本日6回目wwwのサイト確認にて待望の本体が出荷準備中キタ!!

未出荷
IPAD DOCK-ZML
出荷予定日: 5月28日までに

IPAD CAMERA CONNECTION KIT
出荷予定日: 5月28日までに

IPAD 10W USB POWER ADAPTER-JPN
出荷予定日: 5月28日までに

出荷準備中
IPAD WI-FI 64GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け

IPAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに

IPAD KEYBOARD DOCK-JPN
出荷予定日: 5月28日までに

注文番号はW5844◎◎◎◎ 10日8時30分頃オーダーです
625名称未設定:2010/05/20(木) 20:50:03 ID:AewNAgXI0
俺のiPad、10日の5時に注文したんだがまだ未出荷だ。
5/28までに発送とはなっているが…。
注文構成はiPad WiFi64GBだけ。ソフトバンクWiFiカードははずした。
どうもスレの様子だと64GB組が遅れてそうな雰囲気がして心配だ。
626名称未設定:2010/05/20(木) 20:51:12 ID:zuBfdRC10
出荷準備きた人は注文番号 頭4桁教えていただければありがたいです
627名称未設定:2010/05/20(木) 20:53:07 ID:AewNAgXI0
>>626
未発送組だがW58428XXXだ。
628名称未設定:2010/05/20(木) 20:54:27 ID:AewNAgXI0
ちなみに支払いはクレカ。
629名称未設定:2010/05/20(木) 20:56:23 ID:EsiuK6Gt0
58469未出荷きたーーー
630名称未設定:2010/05/20(木) 20:56:50 ID:uNwLsci40
>>627
10日AM6:00くらいだね。自分とおんなじ数字。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyPmOAQw.jpg
631名称未設定:2010/05/20(木) 20:57:03 ID:EsiuK6Gt0
おれ64
632名称未設定:2010/05/20(木) 20:57:51 ID:EsiuK6Gt0
でもケース、カメラキッドがory
633619:2010/05/20(木) 21:00:30 ID:TsA4GHtJ0
注文番号はW58437xxxx
支払いはクレカ

オプションはケースとwifiカードだけ
634名称未設定:2010/05/20(木) 21:00:55 ID:8GWE2Fv70
家の無線LANですが、姉がセキュリティー?を設定して
「固定WEPキーを使用」「13文字の暗号キー設定」になってるようです。
これではipadは繋がりませんよね?
暗号記などの解除を頼んでおくべきでしょうか?
635名称未設定:2010/05/20(木) 21:02:23 ID:g+4hOJ1Q0
2010/05/10 07:39 AM JST - ご注文番号 W58436xxx  16G 出荷準備中
636名称未設定:2010/05/20(木) 21:03:47 ID:td3UlCICP
>>594
それ、だいぶ前やがな
637名称未設定:2010/05/20(木) 21:03:48 ID:AewNAgXI0
>>630
朝の5時起きで注文した。
どうも早いもん順じゃなさそうだな。
っていうよりも64GB版の生産が遅れてるんだろうか。
638名称未設定:2010/05/20(木) 21:03:52 ID:g+4hOJ1Q0
>>634 繋がるでしょ。 暗号キーは教えてもらえるんでしょ。
639名称未設定:2010/05/20(木) 21:04:35 ID:uzZKDniK0
ビックカメラはどうなってんだ!
640名称未設定:2010/05/20(木) 21:04:38 ID:nmBGFuiL0
日本で発売されたらどのぐらい電子書籍出回るのかな。

どこかにリスト無い?
641名称未設定:2010/05/20(木) 21:04:47 ID:12QXZbIj0
計算してみたんだけど、3G定額プランで契約してすぐに解約して違約金払うのがもっとも安く3Gを手に入れる方法じゃね?
642名称未設定:2010/05/20(木) 21:05:40 ID:g+4hOJ1Q0
クレカじゃない人は、当然振り込んだ時間より後に遅れるよ。 
受付番号順じゃないから、振込時間も書いた方が良い。
643名称未設定:2010/05/20(木) 21:11:32 ID:EsiuK6Gt0
10/10、22:00、5846 クレカ64g出荷準備
644名称未設定:2010/05/20(木) 21:11:38 ID:/iudpHWg0
また、iPadを装着可能なアダプターを販売予定とのことで、テレビも電子書籍も寝っ転がって観る時代到来か?
ttp://excite.co.jp/News/bit/E1273724873126.html
645名称未設定:2010/05/20(木) 21:12:33 ID:EsiuK6Gt0
そして勝ち組になった
646名称未設定:2010/05/20(木) 21:17:03 ID:tnv6qPMC0
iPadの発送確認次第保護フィルムを買わなくちゃな
647名称未設定:2010/05/20(木) 21:17:33 ID:td3UlCICP
アポスト中の人はみんなが注文状況をちょこちょこ見にくるの見て、ニヤニヤしてんだろうなー
648名称未設定:2010/05/20(木) 21:18:00 ID:RT9X7OqO0
>>615
こんなもん、単なるベイパーウェアだなwwww
よくあるベンチャー詐欺
649名称未設定:2010/05/20(木) 21:18:15 ID:l2zPueO30
2010/05/10 04:15 AM JST - ご注文番号 W58424xxx ご注文詳細を表示 出荷準備中
製品名 数量
IPAD WI-FI 64GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
1
IPAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
1
IPAD CAMERA CONNECTION KIT
出荷予定日: 5月28日までに
1
650名称未設定:2010/05/20(木) 21:20:49 ID:ofa9udzB0
注文番号W5844xxxx、AM10:20、64Gクレカ注文組だが、ついに本体出荷準備中キタで〜!!!
一応分割配送だったんで、昨日はケースだけ出荷準備中だったが。
これで残るはUSBカメラキットだけやで〜!!!
651名称未設定:2010/05/20(木) 21:22:08 ID:l1Z098Vm0
>>641
シムロック掛かった国内版惨事〜買うなら、そのままソフバンで定額二年行った方が良くないか?
あとから契約し直すとしても、割引受けられなくなるし
GPS欲しいのはわかるけど、そこまでして欲しいとは思わないなぁ
652名称未設定:2010/05/20(木) 21:24:07 ID:kyCz+jh6P
>>651
ドコモロックだけだし、実質問題無いだら。
653名称未設定:2010/05/20(木) 21:25:56 ID:l1Z098Vm0
>>644
iPadでフルセグが録画出来るチューナー出たら買っちゃうなw
今テレビも捨てて、全くテレビを見なくても困らないけど、iPadでフルセグ見られるなら見てしまうと思う
654名称未設定:2010/05/20(木) 21:26:47 ID:lu9ylUuOP
655名称未設定:2010/05/20(木) 21:26:59 ID:pLo10KQz0
panda規制うぜぇ

>>532
中学レベルの英文も読もうとしない香具師に聞くだけ野暮ってもんじゃね?
ってか、黙ったとこ見ると、読めたのかな?
656名称未設定:2010/05/20(木) 21:30:12 ID:2ttXR+lk0
出荷準備中で一喜一憂しても意味なくね?
具体的に準備中になってから3日以内に発送されるとか法則があるなら別だけど。
657名称未設定:2010/05/20(木) 21:30:36 ID:bB2IACNd0
日本通信のWiFiルーター
初回出荷分が即日完売だってね

俺みたいに3G版予約取り消した人が多いんだろうか
日本通信よりも遅いし高いソフトバンクを選ぶ理由が見当たらない
ソフトバンク完全にオワタね
658名称未設定:2010/05/20(木) 21:32:07 ID:RT9X7OqO0
iPadを仕事にねぇ…
まぁ、出先で顧客にデータ見せる程度のことしかできないと思うがw
あとはデジタルサイネージ(笑)で店頭POPのかわりにするとかwww

あとは、商品管理とかで使ってるデカイタブレットを置き換えるくらい?
これはコストがかかりすぎるしムリだけどw

それくらいしかない気がする

所詮はコンシューマ向けで法人にゃむかんよ…
659名称未設定:2010/05/20(木) 21:33:11 ID:tnv6qPMC0
あ〜
明日発送だったら5000円分Appstoreに貢ぐわ
660名称未設定:2010/05/20(木) 21:37:24 ID:lu9ylUuOP
「紙か電子かと幼稚な議論する場合ではない」――京極夏彦氏が電子書籍を語る
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100520/1025029/
661名称未設定:2010/05/20(木) 21:39:18 ID:uzZKDniK0
>>657
マルチポスト乙
662hage:2010/05/20(木) 21:39:28 ID:yObtwm200
>>655

ほんとお前も含めて馬鹿ばっかりだな
663名称未設定:2010/05/20(木) 21:41:04 ID:WxQc0hnI0
>>650
注文内容も決済方法も同じで10日AM6:08注文の俺は、ケースだけが出荷準備中になってる。
注文番号はW5842xxxx
この差は何だろう?
まあ、28日に届けば文句は無いが。
664名称未設定:2010/05/20(木) 21:41:16 ID:KQwSbHFL0
>>606
すげー!Safariで全く動作しねー!www
665名称未設定:2010/05/20(木) 21:42:25 ID:KFbVAthR0
>>657
そのあからさまなのなんとかならないか
もう少しさぁ宣伝ならうまくやれよ
666名称未設定:2010/05/20(木) 21:42:40 ID:cdosWfxp0
>>660
出たら記念に買うわ
667名称未設定:2010/05/20(木) 21:43:58 ID:/j4D6FnI0
あああああああああああああああああああああああああああ
どうせ金を払うなら10日中にしておけばよかったよおおおおおおおおおおおおお
それか代引きにしとけばよかった
668名称未設定:2010/05/20(木) 21:45:18 ID:AewNAgXI0
iPadの背面が鏡面処理じゃなくってアルミっぽかったのでこの背面カバーを注文してみた。
http://www.sgpstore.com/product_info.php/cPath/23_36/products_id/1323
USAの尼で購入したので届くまで時間かかると思うが28日ぐらいには届くだろう。
楽しみ。
669名称未設定:2010/05/20(木) 21:45:45 ID:8GWE2Fv70
>>638
ありがとうございます。
繋がるということで安心しました。
暗号キーは教えてもらって今もウインドウズXPで使っているのですが、
IPADだと同じように設定できるのかなぁ・・・と心配していました。
良かったです。
670名称未設定:2010/05/20(木) 21:47:48 ID:UUnpVSU50
電子書籍が日本で普及した数年後、先駆者だったと紹介されるのは
京極夏彦氏で、本のタイトルは「死ねばいいのに」って事になるのか。
671名称未設定:2010/05/20(木) 21:48:26 ID:zuBfdRC10
>>643
おおおお 番号近い ついにくるか!w
672名称未設定:2010/05/20(木) 21:49:58 ID:qkqkXijR0
6/7にお届け予定なんだが、間違って28日に来たりしないかな?
673名称未設定:2010/05/20(木) 21:51:10 ID:PB187yrg0
>>672
6/28ならふつーにありえるぞ。
674名称未設定:2010/05/20(木) 21:51:35 ID:UhCLfUSr0
出荷予定日: 5月28日までにお届け

出荷予定日: 5月28日までに

「までにお届け」と出荷予定が28日までじゃ、
4日は遅くなるよね。
675名称未設定:2010/05/20(木) 21:53:31 ID:xPpaOTd+0
676名称未設定:2010/05/20(木) 21:53:41 ID:EsiuK6Gt0
まぁ頑張りなさい
677名称未設定:2010/05/20(木) 21:54:08 ID:4hIGUfPT0
Androidは間もなくiPhoneを抜く――シリコンバレーのVC語る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/20/news085.html


「このペースで行けば、年末または来年半ばまでに、AndroidはiPhoneを超えるか、少なくとも同等になるだろう」

 先には調査会社のNPDが、Android搭載スマートフォンが米国で第1四半期に28%のシェアを獲得し、iPhoneの21%を上回ったと報告した。



ま、Apple創業者の一人にして、中興の祖であるハゲも今がピークだろうな
678名称未設定:2010/05/20(木) 21:55:27 ID:EsiuK6Gt0
必死なアンドロイドがiPhone一機に負けてる時点でw
679名称未設定:2010/05/20(木) 21:56:10 ID:tnv6qPMC0
10日に早朝からコンビニまで振込に行って良かったと今更ながら思った
680名称未設定:2010/05/20(木) 21:57:16 ID:EsiuK6Gt0
くれか持ってて良かった
681名称未設定:2010/05/20(木) 21:57:34 ID:lu9ylUuOP
【レビュー】iPadをデスクトップのように使えるキーボード付きスタンド『Apple Keyboard Dock』
ttp://ipodtouchlab.com/2010/05/ipad-apple-keyboard-dock.html
682名称未設定:2010/05/20(木) 21:58:22 ID:1cgjQZkC0
>>660
レイアウトも含めて小説、だから横書きルビ無しの携帯版は安い、とか目から鱗だわ。
専用Appらしいけど、お布施の意味で今回は買ってみようかな。
683名称未設定:2010/05/20(木) 21:58:43 ID:o6MWND8i0
みんな、upしてくれ。
ttp://epubs.jp/
684名称未設定:2010/05/20(木) 22:01:10 ID:zuBfdRC10
>>683
へー これはすごいな
685名称未設定:2010/05/20(木) 22:02:23 ID:qkqkXijR0
>>673
それは困るwww
686名称未設定:2010/05/20(木) 22:03:53 ID:SqDy9aQl0
iPadの純正のDockスタンドはどうも倒れそうで不安でなあ
サードがいいの出してくれるのに期待だ・・・それまでは机にベタ置き
687名称未設定:2010/05/20(木) 22:06:00 ID:IF5zP8kc0
進行状況は

までに

出荷準備中

までにお届け

の順で
いいの?
688名称未設定:2010/05/20(木) 22:07:35 ID:30FfQwfI0
>>660
紙か電子書籍かは好きなほうを選べるのが一番いいよなあ

個人的には専用Appで構わないけど作品別じゃなくて
出版社別のAppに追加していくタイプだともっといい
689名称未設定:2010/05/20(木) 22:08:50 ID:yObtwm200
>>678

悔しかったら互換機出してみろよ
690名称未設定:2010/05/20(木) 22:09:35 ID:NDnVsfLe0
>>670
密かにAppleの検閲に挑戦してるよねw
691名称未設定:2010/05/20(木) 22:11:43 ID:Cpb/zHm+0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100520_368320.html
京極氏は、「幸いなことに、iPadというセンセーショナルなものが、私の新刊とあまり時期を違えずに
発売することになり、これはいい機会だということで実験台を買って出た」とコメント。
「ただ、その第一号となる実験作のタイトルが、非常に扇情的な困ったタイトルでありますが」と会場の笑いを誘い、
「実験なので失敗するかもしれないが、決して大きな意味での失敗にはつながらないだろう。やっとスタートライン
に立ったという気持ちだ」と語った。
692名称未設定:2010/05/20(木) 22:12:08 ID:iEFe2s+t0
>>675
気をつけれ
モザイク簡単に解除できたぞw
693名称未設定:2010/05/20(木) 22:14:12 ID:xPpaOTd+0
>>692
うそん。
694名称未設定:2010/05/20(木) 22:14:43 ID:/iudpHWg0
>>693
早く消したほうがいい
695名称未設定:2010/05/20(木) 22:14:48 ID:FOJUDHWU0
WebM
696名称未設定:2010/05/20(木) 22:15:05 ID:/j4D6FnI0
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
届くまで良い子にしてるから28日に届けて><
697名称未設定:2010/05/20(木) 22:16:10 ID:EsiuK6Gt0
保存して欲しい?
698名称未設定:2010/05/20(木) 22:16:12 ID:4bvm4Tzg0
>>675
>>360です。ありがとう。
比較させてもらったところ、無線自動設定動作モードが自分のは2.4GHzなのと、
あとESS-IDステルスを使っているかどうかが違ってた。
ちょっとステルス使用しないにして試してみる。
699名称未設定:2010/05/20(木) 22:16:36 ID:5jTVYIcc0
>>660
おいらも応援の意味も兼ねて、買ってみる。だれかが突き抜けなきゃ突破できないことって、やっぱりあるだろうし。
700名称未設定:2010/05/20(木) 22:19:23 ID:4bvm4Tzg0
>>693
なんかごめん
701名称未設定:2010/05/20(木) 22:20:27 ID:1CDMyiDI0
15日に注文したが、今日注文しても6月7日なんだよね。
いつくるんだろ。28日とは言わないけど、6月最初の週末に来てくれるといいんだけど。
702名称未設定:2010/05/20(木) 22:20:30 ID:lu9ylUuOP
BS日テレでスマートフォン特集やってるな
703名称未設定:2010/05/20(木) 22:20:32 ID:zuBfdRC10
テレビで電子書籍語るとき「活字離れが進む」的なこという人がいるよね
デバイスが変わるだけで中身はなにも変わらないのにw
704名称未設定:2010/05/20(木) 22:21:05 ID:8T9aWMMq0
京極シリーズ、巷説百物語シリーズ好きとしては新品の半額以下と言う時点で買い決定。
まだ現物が来ていない内からipadを使う楽しみがまた増えた。

705名称未設定:2010/05/20(木) 22:23:11 ID:JW3Ez19u0
>>693
確認はしてないけど、モザイクかけても元画像情報別に保存するタイプのソフトもある
そういうのはその元画像情報見ればモザイク掛かってない状態
706名称未設定:2010/05/20(木) 22:24:06 ID:xPpaOTd+0
>>700
いやいや、別にたいsiiiiiiiiiiiiiiiinんんnikkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkklkkkklllll
707名称未設定:2010/05/20(木) 22:24:07 ID:cijplRwQ0
ipad買って東野圭吾と宮部みゆきを読もうと思ってたんだけど、
電子書籍で東野圭吾と宮部みゆきは無いみたいだね。

やっぱ電子書籍の分野では日本は遅れてるのかな?
708名称未設定:2010/05/20(木) 22:25:59 ID:BauAXyh40
>701
今買っても6/7なんだよな〜
初回は品薄みたいだけど10日もたてば潤沢なのかな?
6月入ったらいきなり出荷24h以内にかわるとか
709名称未設定:2010/05/20(木) 22:26:05 ID:KQwSbHFL0
>>683
pixivと連動して表紙や挿絵が選べると楽しいな
710名称未設定:2010/05/20(木) 22:26:12 ID:xPpaOTd+0
すまんネコが踏んでった。
711名称未設定:2010/05/20(木) 22:26:15 ID:SqDy9aQl0
まあ間違いなく遅れてるのは確か
712名称未設定:2010/05/20(木) 22:31:10 ID:zuBfdRC10
>>708
日本だけなら落ち着くと思うが、他国も28日発売だからどうかな〜
需要が高ければ 1ヶ月は厳しいんじゃないか(という妄想
713名称未設定:2010/05/20(木) 22:34:36 ID:12QXZbIj0
Wi-Fi環境について教えて。

いま、普通にモデム・ルーターで繋いでいるWindows7のデスクトップがあるんだけど、
それに、↓これつければWi-FiでiPadつなげる?

http://ow.ly/1NBrx
714名称未設定:2010/05/20(木) 22:36:23 ID:BauAXyh40
>712
そうだった。他の地域も発売だよな。
ずっと、6/7から変わらないからまだいいかぁ〜の繰り返しで
もう一週間ほど毎日こんな状態。
品薄感でればぽちっとするつもりがずるずると
715名称未設定:2010/05/20(木) 22:41:15 ID:lu9ylUuOP
>>691
京極夏彦の電子書籍は、ナイス価格設定だと思う。

>紙の単行本は1785円で販売しているが、iPad用アプリは発売から2週間はキャンペーン価格として
>700円、それ以降は900円と約半額で販売する。冒頭の第1章については無料配信も行う。
>携帯電話向けは、1章につき105円で配信する(6章構成で、第1章については無料配信)。
716名称未設定:2010/05/20(木) 22:42:45 ID:MjFJjD+q0
>>713
使えるけどPCつけっぱにしないといけないよ?
717名称未設定:2010/05/20(木) 22:47:25 ID:hhZfsmhY0
秋Padはメモリ512MBで確定?
718名称未設定:2010/05/20(木) 22:49:38 ID:9SSVkg9g0
iPadがもしドコモで出たら・・・
こうなります

iモード.netのPC版、アクセスしづらい状況が続く
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/20/news093.html

ttp://d.hatena.ne.jp/kyunga/

>今回の発表会でも繰り返し強調された「インフラのドコモ」ですが、
>mopera Uメールのドタバタなど過去の事例も含めて、運用面について
>は疑問符が付く状況が相変わらず続いています。
>しかもXperiaの好調でスマフォが増えたとはいえ、このところ大規模障害
>の報告のないSBMのiPhoneのまだ1/10程度。
>LYNXやT-01BがXperia並みに売れるとは思えませんが、これから台数も
>トラフィックももっと増えることは確実なわけですし。
>改善を期待します。

IMoNi作者ブログ
ttp://www.grandnature.net/blog/

>既にお伝えしているとおり、最近夜になるとIMoNiが使えなくなる理由は、
>iモード.netに接続できなくなっているためです。iモード.netにつながりにくく
>なる原因は、アクセス過多によるもののようです。
https://imode.net/cmn/info/100519_01.html
719名称未設定:2010/05/20(木) 22:52:22 ID:K6OV38D80
スキャンした漫画やPDF読みたいんだけど
どんだけの能力あるの?

げおでの工人SAを寝ネットに使ってるけど少なくともこれ以上だよね

Q6600レベルにサクサクいくならホスイ
少なくともPDF読みはレッツ並なの?
720名称未設定:2010/05/20(木) 22:53:05 ID:E5r6b+9Y0
w
721名称未設定:2010/05/20(木) 22:53:48 ID:9SSVkg9g0
722名称未設定:2010/05/20(木) 22:54:39 ID:/j4D6FnI0
>>719
工人舎のSAってatomで800x600だっけ?
それよりはマシだよ
723名称未設定:2010/05/20(木) 22:56:43 ID:fMLvrPmg0
はいRT @Takuya_Saeki: RT @akihiroyamase: @masason iPadを海外でもパケット定額でローミングできるようになる可能性はありますか?#2012y

2010年5月20日 22:48:51
from Echofon

http://twitter.com/masason/status/14362239378
724名称未設定:2010/05/20(木) 22:57:07 ID:KLvpTK9B0
紙買うと電子も付いてくるようにすれば良いのに
725名称未設定:2010/05/20(木) 22:57:58 ID:4PK0Y/RfP
俺もお布施じゃないけど買わせていただきます
これで良い結果を出せたら日本の電子書籍も発展していくのかな
漫画家も中堅以上の誰かやってくれねーかな

でもフォーマットをどうするかが難しいんだろうな
コピーを防止しつつ将来性のある半永久的に残る規格にしないといけないのだから
726名称未設定:2010/05/20(木) 22:58:44 ID:TfMhE70L0
My iPad tryst: I craved, I caved, I gave up
ttp://www.msnbc.msn.com/id/37235630/ns/technology_and_science-wireless/

非力なアメリカ人が根をあげたレビュー
こちとら日本人OLがCath Kidstonの小さな鞄に入れて
毎日軽々と持ち運んでるというのに
727名称未設定:2010/05/20(木) 22:58:44 ID:/j4D6FnI0
>>721
遅い…
こりゃ酷い
728名称未設定:2010/05/20(木) 22:58:53 ID:E5r6b+9Y0
>>724
紙いらないから安くしてって人増えそうだな
729名称未設定:2010/05/20(木) 23:00:14 ID:/j4D6FnI0
これgoodreaderか。
もう1個あるreaderならもっと快適のはず。
730名称未設定:2010/05/20(木) 23:01:05 ID:FGMPC+0i0
>>566
5848****だけど、繰り上がってなかった。
泣きそう。
731名称未設定:2010/05/20(木) 23:01:27 ID:zePOmL6I0
W5844xxxx、朝8時台、WiFi16G、代引だけど未出荷。
代引は遅いみたいだな•••。
732名称未設定:2010/05/20(木) 23:02:31 ID:qkqkXijR0
>>721
結構ストレスたまりそうなスピードだな
733名称未設定:2010/05/20(木) 23:06:26 ID:K6OV38D80
>>721
微妙
レッツR6と同レベルのタッチパネルか・・・・・
734名称未設定:2010/05/20(木) 23:07:27 ID:aUZtDQWZP
>>727,732
PDFを画像化してZIP化するとアホみたいに速度が変わるからw
それのせいでCloud Readersが神がかってる
735名称未設定:2010/05/20(木) 23:08:25 ID:ES/FgghPP
>>731
同じでクレだけどまだだよ
736名称未設定:2010/05/20(木) 23:08:59 ID:/PPotj0B0
出荷メールは今週末かな
それで25日あたりに届くといいんだけど
737名称未設定:2010/05/20(木) 23:09:27 ID:EOBPmOCd0
>>728
逆に紙だけ欲しい人が電子いらないから安くしろって言いそう
738名称未設定:2010/05/20(木) 23:10:53 ID:MjFJjD+q0
>>730
58486***繰り上がり
739名称未設定:2010/05/20(木) 23:14:50 ID:qkqkXijR0
>>734
これなんかは超高速だけど何が違うんだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=TLTrhtE_hJI
740名称未設定:2010/05/20(木) 23:16:31 ID:30FfQwfI0
741名称未設定:2010/05/20(木) 23:16:34 ID:EOBPmOCd0
>>739
同じファイル開かないと参考にならないよ
742名称未設定:2010/05/20(木) 23:18:42 ID:aUZtDQWZP
>>739
容量の違いって知ってるのか?
PCもろくに使えて無さそうな人でないとそういう質問しないだろうがw
743名称未設定:2010/05/20(木) 23:18:59 ID:SrBLemdH0
てか28日発売ってAppleのサイトに書いてあるんだから、
それ以前に出荷されても28日にならないと届かないんじゃないの?
Appleの新製品って、荷物に日付が指定してあって、「お届け日厳守」
みたいなこと書いてなかったっけ?
744名称未設定:2010/05/20(木) 23:19:38 ID:EOBPmOCd0
>>740
スラムダンクがウッホ漫画に見えたw

紙だとモノクロなのに、漫画も星の王子様とかの挿絵もカラーなんだね。
これは賛否両論ありそうだな。
745名称未設定:2010/05/20(木) 23:19:46 ID:129ythnM0
焦らすのもいい加減にしてくれお..
746名称未設定:2010/05/20(木) 23:21:25 ID:EOBPmOCd0
>>743
>「お届け日厳守」

アップルの荷物に限らないんだけど運送会社が間違えて先走ったりすることが稀にあるんだよ。
747名称未設定:2010/05/20(木) 23:22:00 ID:EAi9A9cs0
http://www.youtube.com/watch?v=_x4uzNXvqfs

これでいいじゃん
下にバーも付いてて読み飛ばせるし
748名称未設定:2010/05/20(木) 23:25:50 ID:cdosWfxp0
>>740
icomicとかいらない感じだな
749名称未設定:2010/05/20(木) 23:26:02 ID:yKDBH0BI0
予約開始3日で停止するほどの予約数があったのに
何でいまだにアップルストアでは6月7日発送で予約受け付けてるんだ?
750名称未設定:2010/05/20(木) 23:27:47 ID:aUZtDQWZP
>>748
iComicは全部Cloud Readersに喰われたがな
751名称未設定:2010/05/20(木) 23:29:16 ID:AewNAgXI0
>>719
WindowsPCと同じ感覚では考えない方がいい。あくまでiPhoneOSというモバイル用のOSなんだから。
Windowsと違ってCPUやメモリの性能が低いから重い処理でアプリが落ちるこてがある。これはメモリが原因なことが多いだろうな。
あくまで携帯用のOSを拡張したものであると言うことを意識しないと検討違いな結果に終るぞ。
752名称未設定:2010/05/20(木) 23:29:45 ID:Vkn5fCY40
まだ聞いてない人はドゾー

TBS Dig Podcast 「iPadの登場で本はなくなる?」
http://www.tbsradio.jp/dig/2010/05/post-63.html
http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20100511.mp3
753名称未設定:2010/05/20(木) 23:31:15 ID:KLvpTK9B0
>>749
予約を2台までにしちゃったからじゃね?
754名称未設定:2010/05/20(木) 23:31:37 ID:EOBPmOCd0
>>749
SBで販売する取り分が少ない、というかアップル直が多いんだと思う。
3G版は元々数が少ないのかもしれない。
755名称未設定:2010/05/20(木) 23:32:42 ID:ZygqohPhP
秋に出る秋Padですが、メモリ以外に変更点ってあるの?
756名称未設定:2010/05/20(木) 23:33:15 ID:GU/XbtyQ0
そんなのしるかアホ
757名称未設定:2010/05/20(木) 23:33:30 ID:5VMHvpBlP
>>755
出ません
確証があるならソース出してください
758名称未設定:2010/05/20(木) 23:34:03 ID:ZygqohPhP
ほぬほぬ、ぬるほど
あとんす。
759名称未設定:2010/05/20(木) 23:35:48 ID:aUZtDQWZP
>>757
秋に出るiPod touchのことだろw
カメラ付きだから本気で欲しい
760名称未設定:2010/05/20(木) 23:35:56 ID:XCjjXE6u0
>>747
漫画は絵巻物に戻って行く感じだねー。
将来は、めくるだけでなく、
横スライドも、考えたコマワリとか考えなきゃなんないかな。
761名称未設定:2010/05/20(木) 23:38:09 ID:td3UlCICP
>>724
たしかに、CDはリップできるからなぁ。
本も買ったら取り込めるといいなぁ。
762名称未設定:2010/05/20(木) 23:38:15 ID:EuPaJbcx0
2010/05/10 08:11 AM JST - ご注文番号 W58439xxx クレカ注文組
ご注文詳細を表示
未出荷
製品名
IPAD CAMERA CONNECTION KIT
出荷予定日: 5月28日までに
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け


出荷準備中
IPAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
IPAD WI-FI 64GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
763名称未設定:2010/05/20(木) 23:38:43 ID:2co/jHvP0
秋PadってOSアップデートのこと勘違いしてるんじゃないの?
764名称未設定:2010/05/20(木) 23:39:21 ID:aUZtDQWZP
>>760
Cloud Readersは無駄なエフェクト無いし、こいつみたいに横に長くタップしなくても
ポンと押すだけでページがめくれるから片手だけでiPadが使えて便利すぎる
これとBB2Cが組み合わさったら、この板にも何故かZIPスレが立つくらいの勢いはあるw
765名称未設定:2010/05/20(木) 23:44:11 ID:AewNAgXI0
>>719
携帯<iPhone or スマートフォン<iPad<ネットブック<PCといった位置関係にあることを意識した方がいいぞ。
iPadはPCのビューア的役割の一部をスマートに行なうための道具という位置付けだ。そこに価値が見出せるなら買えばいい。
766名称未設定:2010/05/20(木) 23:44:19 ID:EOBPmOCd0
>>762

俺もクレカだけど、今見たらケースだけ準備中になってた。

しかしなんでこれ
「5月28日までに」
「5月28日までにお届け」
の2表示があるんだろうな?

前者は「までに」の後に何か含みがあるよなw

「届けますん」とか続きそうだ。
767名称未設定:2010/05/20(木) 23:45:19 ID:K6OV38D80
>>751
レスありがとうございます。

その他いろいろありがとう。

いいよって背中押しほしかったんだけど・・・・
768名称未設定:2010/05/20(木) 23:48:19 ID:cMsvugA90
「5月28日までに届けたかった・・・」
769名称未設定:2010/05/20(木) 23:51:22 ID:ES/FgghPP
5月28日までに作るよ
770名称未設定:2010/05/20(木) 23:53:26 ID:AewNAgXI0
>>767
なんだ煽ってるかと思ったじゃないか。欲しかったら是非買え。楽しめるぞ。
iPadの利点は薄くてすぐ起動して解像度や画面が大きくてネットも見やすくて操作もし易いっていうものぐさな人に持ってこいのツールだ。
771名称未設定:2010/05/20(木) 23:53:31 ID:3aqev7Kx0
「5月28日までに届いたら、俺、このiPad持って彼女に
プロポーズするんだ…!」
772名称未設定:2010/05/20(木) 23:55:17 ID:kEYWyBHL0
>>766
>「5月28日までにお届け」

こっちも「5月28日までにお届けしますん」かもしれぬ
773名称未設定:2010/05/20(木) 23:58:05 ID:/iudpHWg0
2011年5月28日にお届けします
774名称未設定:2010/05/21(金) 00:01:05 ID:lgTfdvFB0
弟切草やかまいたちをiPadに移植してくんねえかなあ。
あれも電子書籍みたいなもんだろ。
775名称未設定:2010/05/21(金) 00:01:20 ID:jxn5g0rR0
出荷準備中になってるんだけど,送付先って変えられないの?
776名称未設定:2010/05/21(金) 00:03:00 ID:ITFTmpG60
出荷準備中になりません

あと1週間かい
777名称未設定:2010/05/21(金) 00:03:09 ID:PHWUyEYY0
京極の新刊、電子書籍化はいいけど、書籍単体でアプリになるのはちょっとなぁ…
お布施と思って一応買うけどね。

著作権的な部分で色々難しいんだろうけど
出来れば汎用的な電子ブックビューアで閲覧可能にして欲しいものだ。
未読状況とか一元管理したいしね。
778名称未設定:2010/05/21(金) 00:03:59 ID:sidCHJH90
779名称未設定:2010/05/21(金) 00:04:10 ID:cv7eJDsg0
>>738
うわー。俺も58486***だけど、繰り上がってなかった。
64Gだからかなぁ。
780名称未設定:2010/05/21(金) 00:07:50 ID:TsmiYItz0
>>767
俺は仕事に使う気。 いつも会議ではノートと資料、手帳、電卓を持って参加することが
多いのでそれをすべてiPadで済ませたいと思ってる。
「ノートPCでできるだろ」って声もあるだろうけど、すぐ起動できて操作も紙をめくるような
感覚でできるのが魅力と感じている。
781名称未設定:2010/05/21(金) 00:08:12 ID:XeU0/WUw0
最近iPodTouchのMosaっていう2chビューアでココ見てるんだかコレ見やすいな。iPadにも対応してくれないかな。
782名称未設定:2010/05/21(金) 00:08:18 ID:4hHSfaYb0
本体(Wifi版64G)のみ10日午前4時前に注文
W58422XXX
昨日の夕方から出荷準備中
783名称未設定:2010/05/21(金) 00:08:30 ID:VLP9OjL4P
>>766
「5月28日までに」発送します。じゃね?
784名称未設定:2010/05/21(金) 00:08:47 ID:mMl9CW660
iPadって予約なしで当日にアキバ淀にならんだりして買えるもんなのかね?
785名称未設定:2010/05/21(金) 00:10:27 ID:Otyg8Zvt0
>>784
今日聞いたら無理って言われた。
アポストでも予約なし当日は厳しいみたい。
予約なし当日はもう諦めるしかないんか…
786名称未設定:2010/05/21(金) 00:10:33 ID:t1kicJ9n0
>>784
わからん 店に聞いてみたら? しかしこの手の質問多いな・・
787名称未設定:2010/05/21(金) 00:10:39 ID:WiftecjK0
買えるよー
788名称未設定:2010/05/21(金) 00:11:55 ID:uaQO97sX0
2010/05/10 06:37 AM JST - ご注文番号 W5843xxxx
ご注文詳細を表示

未出荷
製品名 数量
IPAD WI-FI 64GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け

出荷準備中
製品名 数量
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け


CARDだけあっても役に立たないよ。本体も同時に送っておくれよ…
789名称未設定:2010/05/21(金) 00:12:19 ID:oZ20XQX10
>>778
テザリング自体は3.0にもあったはずだが。
790名称未設定:2010/05/21(金) 00:15:21 ID:w68UsaRG0
iTunes起動したら、規約が変わりましたが出た。

iBookストア利用規約が...
791名称未設定:2010/05/21(金) 00:17:18 ID:AiCQi6Nk0
マガストア、ちょっと使って見たけど、あのページのめくり方は使えない。i文庫HDを見習えよ。
792名称未設定:2010/05/21(金) 00:18:49 ID:TzEOPIcSP
日本語アカウントでも、iBook Store普通に動くな
当然ながらまだ何も登録されてないけど。
何か来てくれると嬉しいな〜
793名称未設定:2010/05/21(金) 00:20:15 ID:oZ20XQX10
>>784
近所の店に聞いたらあるかもしれないしないかもしれないと言ってた
794名称未設定:2010/05/21(金) 00:25:50 ID:AiCQi6Nk0
ところで、BB2Cはまだか?
iPadだとキー入力がしんどい。
795名称未設定:2010/05/21(金) 00:25:54 ID:C97ymdK7P
そんなに当日予約なしで無駄な特攻するぐらいなら
輸入US版買っとけばよかったのにw
796名称未設定:2010/05/21(金) 00:26:39 ID:TsmiYItz0

twitterより〜

孫:頭髪は、強き意志の表れ。RT @sc_yoshinaga: ここまで男気のあるハゲは国内でも数えるだけしかいない気がする。最近のSBと孫社長凄いです。今頑張っている東国原知事もその一人。 RT 難題を解く最大の鍵は、押し切ってでもやるという強い意志。

わかるな?
797名称未設定:2010/05/21(金) 00:27:08 ID:LpotnyNu0
【話題】ソフトバンク・孫社長、会見で“犯罪予告”「総務省にガソリンを持って行って火をつける!」 [10/05/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274271728/
【韓国】「ストレス解消するため・・・」〜無差別放火(釜山)[05/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274055524/
【韓国】「手術に不満・・・」〜病院で放火試み(水原)[05/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273624874/
【韓国】「消防車が見たい・・・」〜放火(巨済)[05/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273649124/
【北朝鮮】両江道で放火推定の火事相次ぐ[05/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273628481/
【韓国】「マンション上階を怖がらせるため・・・」〜自宅に放火(天安)[05/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273283534/
【韓国】「自分の信奉する宗派を批判された・・・」〜教会に放火(釜山)[05/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273104510/
【韓国】「障害者として登録してくれない・・・」〜放火試み(扶安)[04/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272422495/
798名称未設定:2010/05/21(金) 00:33:04 ID:ll903atp0
>>792
よし、俺のポエムを載せてやるよ
799名称未設定:2010/05/21(金) 00:38:39 ID:0nOhq0M/0
>>743
ソースは?
漏れが聞いた話だとUS iPadは発売日前に届いたそうだ
発送はたしか発売日の5日前だったとか
800名称未設定:2010/05/21(金) 00:39:49 ID:qt/6GbDc0
テスト
801名称未設定:2010/05/21(金) 00:41:23 ID:qt/6GbDc0
>>731
朝4時に代引きしたけど出荷準備中
802名称未設定:2010/05/21(金) 00:43:15 ID:vTK6V8S00

  と
    一
      週
        間
803名称未設定:2010/05/21(金) 00:43:37 ID:SSbYz6rQ0
>>799
届いたところもあった。が正しいよ。
日本もその地区の業者次第。届く人もいるかもねー、くらいじゃないかな。
早く欲しいからどうしてもプラス思考になるだろうけどw
基本的には>>743の言う通り28に届くよう指定しているはず。
804名称未設定:2010/05/21(金) 00:44:46 ID:ITFTmpG60
代引きの俺にも希望が・・・
朝、遅めなんだけど当日だから
多分そろそろなんだろう
805名称未設定:2010/05/21(金) 00:54:00 ID:qt/6GbDc0
>>804
大丈夫でしょ。
みんなバカみたいに気にしすぎ。

早く欲しいのはわかるけどね。

量販店はわからんが。
でもなんで確実に発売日に欲しんなら
アポストで予約しないんだ?

アポストが一番確実なのにな。
806名称未設定:2010/05/21(金) 00:55:05 ID:Zce0g8Wd0
アポストってリアル店舗のこと?
807名称未設定:2010/05/21(金) 00:55:08 ID:sq2y89gd0
iPad買って4週間ぐらい立つが、とにかく重い。通勤にはあまり持って行かずにベットで少し使うぐらい。
風呂の中でも何回か使ったけど(ジップロックカバーして)、結局iPhoneに戻った。
808名称未設定:2010/05/21(金) 00:55:17 ID:YsF4zCP5P
>>778
古すぎ。OS 3.x でも搭載されている。

知ってるはずの gizmo が何はしゃいでいるかわからんが。
809名称未設定:2010/05/21(金) 01:00:59 ID:g7nIp1rx0
32GB 注文番号W5842xxxx
「ご注文状況/購入履歴」から履歴が消えた・・・
なんどリロードしてもご注文の表示範囲をいじっても
出てこない。「特定のご注文状況を確認」 から見るとちゃんと
出荷準備中である。

もしかして、「出荷完了」に変更作業中・・・!?
だったらいいなー
810名称未設定:2010/05/21(金) 01:01:06 ID:AiCQi6Nk0
なんだここは。iPadスレなのに持っていないヤツばっかりか?
購入スレかなんか作って、そっちでやれよ。
811名称未設定:2010/05/21(金) 01:01:28 ID:4ZwoaUda0
ポイント狙いでヨドバシ
そろそろ電話来ないかな
812名称未設定:2010/05/21(金) 01:03:38 ID:qt/6GbDc0
>>806
どっちも。リアルでも
ネットでも。
813名称未設定:2010/05/21(金) 01:04:09 ID:zBywwOli0
デザリング出来れば凄い便利なんだけど、
ソフト禿が「やらない」って公言しちゃってるからな。
814名称未設定:2010/05/21(金) 01:04:32 ID:qt/6GbDc0
>>807
重いってノートより軽いだろ?
文句いう前に体力つけろ
815名称未設定:2010/05/21(金) 01:05:16 ID:ejr5p1nR0
>>810
iPad を お持ちの様で…
やはり Chat などをお楽しみして居るのでしょうか…
816名称未設定:2010/05/21(金) 01:05:29 ID:zJLHhEvI0
テザリングとテッセレーションて同じ意味?
817名称未設定:2010/05/21(金) 01:06:44 ID:GalUVtFz0
>>810
うるせーよ禿!国内じゃまだ発売されてないんだ。
海外版を日本で使ってるなら電気通信事業法違反だな。
818名称未設定:2010/05/21(金) 01:08:17 ID:HlkzSRl50
ipadに色んな映画入れて ビーチとかでみたいな。
昔の映画のほうがいい。
819名称未設定:2010/05/21(金) 01:10:57 ID:KtVex8oU0
それ、楽しそう。
820名称未設定:2010/05/21(金) 01:11:33 ID:TzEOPIcSP
iPadは液晶的に、外で見るのは非常に辛いですよ(><)
821名称未設定:2010/05/21(金) 01:15:28 ID:t9jNWo6N0
送付先変更をお願いしたら28日前に届く時があると言ってたよ。
822名称未設定:2010/05/21(金) 01:16:01 ID:HlkzSRl50
>>820
ビーチパラソルの下とか
ホテルのベランダとかね。
まったく見えないとは思わないけど。
823731:2010/05/21(金) 01:16:26 ID:kuRUzZv90
>>801
>>735
レスありがとう。
冷静に考えたら5/28着で予定通りなのに、待ち切れない•••。
824名称未設定:2010/05/21(金) 01:20:29 ID:WZkHHlWu0
>>658
物品を売るだけが仕事では無いのでは?
研究や開発・芸術・教育・医療・福祉・宗教などの様々な分野の仕事において、iPadは活用できそうに思う。
更に言えば、表計算やプレゼン・商品管理などが全く必要無い職種も有る訳で、iPadを弄っているうちに、何か新しい着想が得られただけで、大いに仕事が進捗する人も居るだろう。
825名称未設定:2010/05/21(金) 01:22:18 ID:Yo7ZbIh0P
アジカンボーカル後藤も手に入れたみたいだぞ。3Gみたい。SIMはどうしてるんだろう。

https://twitter.com/gotch_akg/status/14370821855

えへへ http://twitpic.com/1pfbir
9分前 Echofonから
6人がリツイート
826名称未設定:2010/05/21(金) 01:22:27 ID:HlkzSRl50
>>823
おれたちの夏はこれからだぜ。
827名称未設定:2010/05/21(金) 01:25:17 ID:HlkzSRl50
正直電波法云々とか言うてる馬鹿はどうにかして欲しい。
トラックの違法無線と違って誰かが不利益や災害を受ける
わけじゃないしな。
法律が古すぎる
828名称未設定:2010/05/21(金) 01:34:55 ID:YsF4zCP5P
>>827
技適基準をキチンとやってるからこそ、世の中に違法トラック無線があふれかえるほどにはなっていない、というのもあるんだけどね。
829名称未設定:2010/05/21(金) 01:42:46 ID:to7s6nmS0
あぽすと出撃まであと1週間か。始発前に並ばないとな。
830名称未設定:2010/05/21(金) 01:45:38 ID:HlkzSRl50
>>828
結構あるよ スピーカーから突然怒鳴り声がするほどの奴が
(電源に繋がってないスピーカーから音がでるんだから)
タクシーも結構ひどい。
あーいう連中は逮捕していいと思う。
831名称未設定:2010/05/21(金) 01:47:05 ID:HlkzSRl50
>>829
並んで買えるのかな?
もし買えるようなら頑張って下さい。
832名称未設定:2010/05/21(金) 01:49:43 ID:to7s6nmS0
>>831
がんばりまっす!
というか予約でも並んで、予約時に、28日は予約した人の列に並んでください、といわれたよ店員にw
833名称未設定:2010/05/21(金) 01:50:29 ID:TzEOPIcSP
グーグルが面白いことやってるなぁ
http://www.youtube.com/GoogleDevelopers
834名称未設定:2010/05/21(金) 01:53:08 ID:l2zvDD5q0
予約したのに発売日には始発前に並ぶのか 暇人の考えはよくわからん
835名称未設定:2010/05/21(金) 01:57:21 ID:to7s6nmS0
>>834
そんな俺でもクリスピー・クリームドーナツには並ばなかった。
836名称未設定:2010/05/21(金) 01:59:21 ID:FXapN6KR0
iPhoneもちがipad買う場合、やっぱり100MBチャージできるiPad3G
買おうとおもうんだけど、1GBのプリペは定額のipad3Gより高いから
さらに高くなるんだろうか?
837名称未設定:2010/05/21(金) 02:05:26 ID:YsF4zCP5P
>>836
さすがに1G/100Mは、チャージ時にそのつど選択できるようになるとは思うけどねー

チャージシステムが動くのは7/1からなんで詳細がまだ出ないね
838名称未設定:2010/05/21(金) 02:31:40 ID:js6+IpJD0
>>834
俺はファミコンのドラクエ買うのに並んだぜ、昔から好きらしいw
839名称未設定:2010/05/21(金) 02:36:04 ID:viUPzLAv0
ポイントで買いたいからあと2ヶ月は無理やな
840名称未設定:2010/05/21(金) 02:43:44 ID:o3b5cd3g0
>>839
ポイントで買うにしても何で予約しなかったんだ?
2ヶ月とか待ってる間にポイント分使い込めそうだがな。
841名称未設定:2010/05/21(金) 02:48:22 ID:TzEOPIcSP
842名称未設定:2010/05/21(金) 02:55:17 ID:aI/0sB1J0
>>841
どっちにもメリット無さそうな定形だな…

SONYがandroid採用する事のメリットが思いつかんし
Googleはandroid市場をCLIEのようにsonyに荒らされて終わりそう…
843名称未設定:2010/05/21(金) 03:02:55 ID:6u8qBJDQ0
PalmTopもPalmも潰したソニーがついにGoogleを潰すのかw
844名称未設定:2010/05/21(金) 03:04:42 ID:b2Gt63/oP
2010/05/10 07:12 AM JST - ご注文番号 W5843XXXX
ご注文詳細を表示
出荷準備中
製品名 数量
IPAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに 1
IPAD CAMERA CONNECTION KIT
出荷予定日: 5月28日までに 1
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け 1
IPAD WI-FI 32GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け 1
845名称未設定:2010/05/21(金) 03:05:06 ID:6u8qBJDQ0
予約初日早朝予約で代引き発送準備中
他のショップにに注文してあったケースが先に届いたwwww
846名称未設定:2010/05/21(金) 03:09:45 ID:8Ss88eRN0
iPad届いたら入れようと思うアプリをウィッシュリストに入れる作業が止まらない
28日以降は間違いなく廃人になりそうだ
847名称未設定:2010/05/21(金) 03:16:51 ID:qt/6GbDc0
28日はダウンロード混みそうだから今のうちにダウンロードしておいた方がよさそうだね

いっぱい有すぎて探すの大変。。
848名称未設定:2010/05/21(金) 03:20:09 ID:N0sGWum40
iPhoneやiPodに対応してるオーディオ機器はiPadでも使えるのだろうか・・・
もちろん、Dockタイプで接続自体が無理ってのは除いて
849名称未設定:2010/05/21(金) 03:21:20 ID:6u8qBJDQ0
>>848
OSのバージョンも違うから各メーカーの対応待ちでは?
850名称未設定:2010/05/21(金) 03:22:50 ID:LpotnyNu0
それOSPのメンバー同士でどんどん組込みにAndroidやらSymbianにFlash載せてく家電第一弾て感じだからToshibaやらLGやらサムチョンもどんどんGoogleTV出してくる。
GoogleEditionヤバい
851名称未設定:2010/05/21(金) 03:22:51 ID:6u8qBJDQ0
>>847
iPhoneの時はアクチ鯖がトラブってたなw
852名称未設定:2010/05/21(金) 03:23:23 ID:f7eJ4h0r0
今更ですが、少し聞いていい?
初めてMAC商品を買うのですが、Ipadで使いたいアプリはPCで購入しても送れるんでしょうかね?
幾つか買ってしまったので駄目なら届くまで買い足しは控えます。
移し方とかって特殊なんでしょうかね?
853名称未設定:2010/05/21(金) 03:25:03 ID:6u8qBJDQ0
>>852
iTunes経由で購入&同期
どこでナニを買った?ネタ?釣り?w
854名称未設定:2010/05/21(金) 03:25:21 ID:FzXyCYPQ0
   __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
855名称未設定:2010/05/21(金) 03:28:09 ID:N0sGWum40
>>849
確かに、OSのバージョンも違うから難しいか・・・
856名称未設定:2010/05/21(金) 03:28:37 ID:aI/0sB1J0
>>848
基本的には使える

>>849
iPodスピーカとかハード側の問題だから
過去のiPhoneやtouchでもOSのバージョン違いで使えなくなったってのは聞いた事無い
857名称未設定:2010/05/21(金) 03:33:29 ID:qt/6GbDc0
>>851
あー確かにそっちの方が心配だなー
iPhoneの時のような同じにならないように対策はしてると思うけど。

時差の関係だと日本が一番早く発売だよね?
858名称未設定:2010/05/21(金) 03:35:58 ID:qt/6GbDc0
>>848
充電や同期が出来ないかくらいで聴く分には問題ないはず。
859名称未設定:2010/05/21(金) 03:36:58 ID:N0sGWum40
>>856
なるほど

とりあえず、楽曲のデジタル再生さえ出来れば・・・
860名称未設定:2010/05/21(金) 03:38:06 ID:aI/0sB1J0
>>858
そういや充電はトラブりそうだね
861名称未設定:2010/05/21(金) 03:42:43 ID:to7s6nmS0
>>852
>移し方とかって特殊なんでしょうかね?
特殊です。専用のアプリケーションが必要です。
862名称未設定:2010/05/21(金) 03:43:01 ID:6u8qBJDQ0
>>856
過去に実際にあった。
863名称未設定:2010/05/21(金) 04:00:43 ID:AgaC08r50
iPadから日本のストアにアクセス出来る様になった!(・∀・)
864名称未設定:2010/05/21(金) 04:01:20 ID:to7s6nmS0
なんかなつかしす
http://www.news24.jp/wmtram/dw/300k.html?m_url=080610022&n_url=111317

iPadはもっと重たいですからねっと
865名称未設定:2010/05/21(金) 04:07:27 ID:aI/0sB1J0
>>862
聞いた事無いよ
つか、とりあえず国内で手に入る主なiPod用スピーカは
一応、iPod売り場で働いてたから自分でほぼ全部検証したし…

理屈で考えてもOSが変わるとドックコネクタのアサインが物理的に変更になるとは考えられないしなぁ
まあ、OS変わってメーカの動作保障なくなるって意味では使えなくなったのはいくつか有った
866名称未設定:2010/05/21(金) 04:12:14 ID:6u8qBJDQ0
>865が無知な店員なのが良く判ったw
867名称未設定:2010/05/21(金) 04:14:34 ID:mLE210UkP
糞スレ乱立してんのは隔離厨かな。困ったもんだ。
868名称未設定:2010/05/21(金) 04:16:35 ID:TzEOPIcSP
こんな夜中なのに、iPadの日本App Storeの中身が進化してる
869名称未設定:2010/05/21(金) 04:20:01 ID:TzEOPIcSP
日本のiBooks Store にも洋書しかないが更新されつつある
夜中なのに、発売間近だから頑張ってるのかな?
870名称未設定:2010/05/21(金) 04:42:50 ID:4AsiFuraP
それで予約再開はまだああああああああ?
871名称未設定:2010/05/21(金) 04:44:54 ID:GOlX/G1C0
http://www.appleinsider.com/articles/10/05/20/apples_ipad_believed_to_be_outselling_macs_in_the_us.html

日本では今年中に47万6000台売れるとの予想
世界では813万台
872名称未設定:2010/05/21(金) 05:01:02 ID:QnjanEwC0
>>871
お?俺の予想と近い。俺もばかにしたもんじゃないな。
873名称未設定:2010/05/21(金) 05:03:58 ID:GOlX/G1C0
最初の1年間で100万台越えそうだね
凄いわ
874名称未設定:2010/05/21(金) 05:12:01 ID:4MUE9frr0
>>871
俺は30万台前後と予想してる。
ちなみに2009年一年間に日本で売れたネットブックが、確か134万台だった。
ネットブックは1円で買った人も居るだろうから、
最安モデルが5万円弱のiPadで、そのおよそ半分の台数を売ったら凄い。
875名称未設定:2010/05/21(金) 05:17:01 ID:0rDyCGnfP
もう誰にも止められない
apple無双ですな
下手に対抗とか考えているところはお金をドブに捨てるようなものだね
真似?できないでしょう
利用することが成功への近道
876名称未設定:2010/05/21(金) 05:18:35 ID:GOlX/G1C0
iPadの有力な対抗馬は出遅れ?
サムスンは新型電子書籍端末の発売を延期
iPadの完成度に驚嘆した他社、戦略を見直し
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100520/214524/
877名称未設定:2010/05/21(金) 06:13:42 ID:t1kicJ9n0
W5847 うーん まだ未出荷か 今日こそきてほしいな
878名称未設定:2010/05/21(金) 06:14:26 ID:gelhE48V0
879名称未設定:2010/05/21(金) 06:22:46 ID:oNvCo1ge0
>>875
さらにまだなんか、「新しいもの」出すって言うんだからな…
880名称未設定:2010/05/21(金) 06:29:07 ID:1jazHTzc0
未出荷の人もいるし
やはり、28日着になりそうだね


881名称未設定:2010/05/21(金) 06:35:00 ID:uCVdmpPh0
iPadをデジタルフォトフレームとして飾っておくことを考えると、
やっぱりデジカメは1024×728=8Mピクセルで撮るのが最適?
882名称未設定:2010/05/21(金) 06:44:54 ID:4MUE9frr0
8Mピクセル?
883名称未設定:2010/05/21(金) 06:55:29 ID:y1m2p0B30 BE:1298610656-PLT(17001)

5月28日までに届けこの想い!
884名称未設定:2010/05/21(金) 06:57:42 ID:D4e+49ty0
iphonが海外でパケット無料になる
wi-fiルータっていうのは、ipadにも使用できるのでしょうか?
たとえばこれとか
http://www.globaldata.jp/a/mifi/

iphonやwi-fiに関する知識が皆無なのですが、
今回発売するipadを購入し、フランスでGPSとグーグルマップを使用しまくっても
パケット代はかからないのでしょうか?
またwi-fiルータって本当にどこでも使用可能なんでしょうか?
885名称未設定:2010/05/21(金) 07:04:53 ID:MDy9dduu0
>>884
年に数カ月フランスで過ごす生活してるけど
日本通信のB-mobile買って現地のSIM刺そうかと思ってる。
でも、パリに限って言えばそこらのカフェや図書館、市役所、公園のあちこちでWifiがフリーで使えるし
野良wifiが非常に多いから、よっぽど見ながら歩くとかじゃない限り3Gの必要性はあまり感じない。
てかipadを見ながら歩いてたらかっぱらわれそうで怖い。
ipodが出たときに白いイヤホンを狙ってジプシーや貧民層のガキが狩りをしてるのがニュースになってたからな>フランス
886名称未設定:2010/05/21(金) 07:33:44 ID:Dmlrr61m0
>>883
想いが届いてからの発送となります。
887名称未設定:2010/05/21(金) 07:38:39 ID:J6GNm0mS0
ipad購入したからサブノート2台(1-2年前)を売ろうかなとみたら、安過ぎて売りたくない。
888名称未設定:2010/05/21(金) 07:40:13 ID:PNKrp9y8P
>>884

iPad でも使える。

君が例に挙げたモバイルルータならフランスで使えるから、iPad のほうではパケッ
ト代はかからない。iPad のほうでデータローミングをオフにしておけ。

どこでも使用可能か?というのが今ひとつ意味不明だが、モバイルルータは携帯の電
波を使うので、携帯の電波の届くところなら使える。君が例に挙げたモバイルルータ
は、フランスなら「Orange」でキャリアに対応しているらしいので、その
「Orange」の電波が届くところなら使える。
889618:2010/05/21(金) 07:42:53 ID:NceLAOhm0
>>876
さて、日本のメーカーはなんか対策をとってるのかなー

>だが、競合他社がiPadに太刀打ちできるタブレット機を開発するのは容易ではない。
>アップルはiPadの消費電力を抑えるため、
>構成部品を一つひとつ厳選しており、バッテリーは特注品を使用している。

>デーブ・アイスワート氏は、「iPadのバッテリーはまるで魔法をかけたように長持ちする」
>と称賛する。

>デルやHPをはじめとする各社は、これまで社内ではあまり部品の設計を行わず、
>台湾メーカーに外部委託してコストを抑えてきた。
>デルとHPは現在、社内の設計部門の強化に乗り出している。
890名称未設定:2010/05/21(金) 07:43:10 ID:PpZmxjsD0
>>576
京極仕様のぶ厚いiPad(もちろん桐箱入り)もいいんじゃないか
891名称未設定:2010/05/21(金) 07:46:06 ID:SWH9HgNZ0
>>885
野良wifi使う勇気はないな
892884:2010/05/21(金) 07:54:53 ID:D4e+49ty0
wifiルータの他にも、海外で使える携帯電話を
レンタルしようかと思っていたのですが、
wifiルータとipadと電話アプリさえ用意しておけば、その必要はなく
海外でも無料で電話かけ放題なのでしょうか?
893名称未設定:2010/05/21(金) 08:04:55 ID:poDytg1R0
>>889
対策も何も、日本のメーカーでタブレットの計画匂わせてるのはソニーぐらいのもんだろ?
894名称未設定:2010/05/21(金) 08:07:28 ID:+n8NQ7tDi
NECとか情報出してなかったっけ?
期待はできんけどさ
895618:2010/05/21(金) 08:14:48 ID:NceLAOhm0
>>876
さて、日本のメーカーはなんか対策をとってるのかなー

>だが、競合他社がiPadに太刀打ちできるタブレット機を開発するのは容易ではない。
>アップルはiPadの消費電力を抑えるため、
>構成部品を一つひとつ厳選しており、バッテリーは特注品を使用している。

>デーブ・アイスワート氏は、「iPadのバッテリーはまるで魔法をかけたように長持ちする」
>と称賛する。

>デルやHPをはじめとする各社は、これまで社内ではあまり部品の設計を行わず、
>台湾メーカーに外部委託してコストを抑えてきた。
>デルとHPは現在、社内の設計部門の強化に乗り出している。
896名称未設定:2010/05/21(金) 08:16:42 ID:PNKrp9y8P
>>892

電話アプリって Skype のことかなあ。iPad で Skype が使えるかどうかは知らな
い。もし対応していれば Skype の制約内で「電話」が使えるということになるね。

でも、あなたから掛けるときはいいとしても、いつかかってくるかわからない着信の
ために、ずーっと iPad の電源を入れつつ Skype を起動して待機しなきゃいけない
よ。(iPad はマルチタスクじゃないから)その間は iPod 機能で音楽を聴くくらい
しかできなくなるけど、それでもいい?

おれなら万が一のために普通の携帯も用意するけどなあ。
897名称未設定:2010/05/21(金) 08:18:49 ID:k0USq4Xe0
>>896
iPadなりを常時携帯するんだったら
いまこそポケベルが必要なのではないかと思う。
898名称未設定:2010/05/21(金) 08:24:26 ID:PNKrp9y8P
>>897

オレは「進化したポケベル」って感覚で BlackBerry を使ってる。
899名称未設定:2010/05/21(金) 08:26:13 ID:ON1cEQ0f0
ハードしか出せないとこは太刀打ちできないだろ
900名称未設定:2010/05/21(金) 08:33:42 ID:ZfMlnwo40
2010/05/10 04:07 AM JST - ご注文番号 W5842xxxx
出荷準備中
製品名
IPAD CASE-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
IPAD DOCK-ZML
出荷予定日: 5月28日までに
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
IPAD WI-FI 16GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け

さすが4時台クレカ、というかこれで未出荷だったら睡眠時間の返還を要求したw
901名称未設定:2010/05/21(金) 08:36:19 ID:XeU0/WUw0
iPadに対抗するには似たようなタブレット出しても無意味。OSから開発しなきゃ。iPadの利便性はソフトやインターフェイスによるものが大きい。windowsは起動が遅いしタブレット操作に向いてない。アンドロイドはよく知らんけどiPhoneほどアプリがあるとは思えん。
902名称未設定:2010/05/21(金) 08:38:36 ID:5IER3jeE0
もうさ、商品配送情報コヒペとかいらねぇよ
903名称未設定:2010/05/21(金) 08:43:17 ID:XeU0/WUw0
ふう、ようやく俺の64GBが出火準備中になったぜ。
904名称未設定:2010/05/21(金) 08:46:20 ID:V77d8J4m0
>>903
>64GBが出火準備中
それありえそうで笑えないな
905名称未設定:2010/05/21(金) 08:46:29 ID:K3c+/rnp0
ようやく出荷準備中になり、安堵したwww
出荷の基準は、単に時間だけではなさそうですねw
因みにクレカ支払

2010/05/10 06:09 AM JST - ご注文番号 W58429XXX 出荷準備中
製品名
SOFTBANK WIFI ACCESS CARD-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
IPAD WI-FI 64GB-JPN
出荷予定日: 5月28日までにお届け
906名称未設定:2010/05/21(金) 08:47:11 ID:AC0+aDNr0
そろそろ発送済報告が聞きたいぞ
907名称未設定:2010/05/21(金) 08:47:40 ID:ZfMlnwo40
>>902
おお、そんな流れでしたか、いやホント申し訳ない

みんなもID:5IER3jeE0の為に、配送コピペ止めようぜ!
ID:5IER3jeE0が嫌だと言うなら仕方ない、我慢しないとね!
908名称未設定:2010/05/21(金) 08:49:59 ID:zbibK5mR0
じゃあ次は来週、届いたよ手に入ったよの画像うp祭だなw
909名称未設定:2010/05/21(金) 08:52:05 ID:XeU0/WUw0
>>904
ん?あっ!出火準備中になってたwバッテリ爆発とかはマジ勘弁なw
910名称未設定:2010/05/21(金) 08:54:45 ID:wBwlu924P
>>907
そうだね。配送コピペは本当うざい。せめてコピペでなく、出荷準備に
なったかどうかつぶやく程度でいいのに。
911名称未設定:2010/05/21(金) 08:55:23 ID:AgaC08r50
だから中国からの発送だからな
出荷されてもすぐには着きませんから。
912名称未設定:2010/05/21(金) 08:56:39 ID:cy6FqktJ0
アンドロイドも悪くないが
サードアプリのGUIがiPhone以上に統一感がないのがな〜
いい意味でも悪い意味でも多国籍OSだよ
アンドロイド積んだタブレット出ても興味ないな〜
913名称未設定:2010/05/21(金) 08:57:53 ID:FLpmsKyj0
914名称未設定:2010/05/21(金) 09:00:51 ID:NceLAOhm0
iTunesストア見てきたけどiPad対応アプリが
少しずつでてきたみたいだね。

だけど、まだiPad発売前だからなのか、
iPad専用のページになくて見にくいな。
発売したら変わるのか?
915名称未設定:2010/05/21(金) 09:00:54 ID:5IER3jeE0
iPadにAndroid積めばいいだろ
916名称未設定:2010/05/21(金) 09:01:22 ID:zbibK5mR0
アプリは誰かが買って使い勝手のレビュー聞いてからだな
917名称未設定:2010/05/21(金) 09:03:14 ID:+XTf6bSIP
フラゲくるな
918名称未設定:2010/05/21(金) 09:04:22 ID:K3c+/rnp0
touch の時は、発売何日前に着いたっけ?
思い出せないwww
919名称未設定:2010/05/21(金) 09:04:48 ID:J6GNm0mS0
10日7:00amポチのカメラアダプターだけまだだ。
920名称未設定:2010/05/21(金) 09:06:30 ID:AgaC08r50
>>914
いや、随分前から随分一杯ある。
ちょっと前までは、カテゴリごとのアプリを見る事が出来たが
今はできない。「iPad」で検索して探すしか無い。
921名称未設定:2010/05/21(金) 09:06:41 ID:cy6FqktJ0
未だ未出荷なのにフラゲとか勘弁してください
922名称未設定:2010/05/21(金) 09:08:29 ID:XeU0/WUw0
>>918
たしか26日発売日で23日に届いた憶えが。仮想でWindows Saver入れたりとアクチで苦労したな。
923名称未設定:2010/05/21(金) 09:09:45 ID:8WZxUBRf0
>>919
ランダムというか、運(?)みたいなのもあるのかな。
自分、10日7:44amにクレカで32gbWifiとCameraKitポチったけど、
もう出荷準備中になってる。
全て出荷準備中になったのは昨日だけど、CameraKitは、それだけ先に
おとといあたりには出荷準備中になってた。

もう少し待ってればステータス変わるんじゃないかな。
924名称未設定:2010/05/21(金) 09:11:48 ID:K3c+/rnp0
>>922
サンクス!
じゃぁ、25日までを期待します。
925名称未設定:2010/05/21(金) 09:15:12 ID:XeU0/WUw0
あと一週間なんだな。予約してからもう一ヶ月ぐらいたってるような感覚にたなってる。
926名称未設定:2010/05/21(金) 09:15:44 ID:mhmIcVD20
ここの出荷状況みて店頭注文組な漏れは笑ってみていたが、
カメラコネクションキットだけ注文していたのを今の今思い出した。
927名称未設定:2010/05/21(金) 09:17:24 ID:K3c+/rnp0
>>926
但し、店頭注文組には、フラゲはないwww
928名称未設定:2010/05/21(金) 09:17:55 ID:ihXoX+C20
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
929名称未設定:2010/05/21(金) 09:19:15 ID:uFExjLrX0
なんつーか、出荷準備中の表示ってギリギリでキャンセルさせない為のトリックだったりしてな。
930名称未設定:2010/05/21(金) 09:20:04 ID:XeU0/WUw0
ところでiPadのホーム画面ってもっとアイコンぎっしりに出来ないのかな。なんか妙に隙間があるような気がする。
931名称未設定:2010/05/21(金) 09:24:21 ID:HzXgHf/li
>>848
Dockコネクタ経由で音を鳴らす周辺機器の場合、
iPhoneとnano5Gに対応しているものは(形状の
問題を除けば)使えると考えて良い。
932名称未設定:2010/05/21(金) 09:27:27 ID:8Ss88eRN0
>>928
この流れでそういうのはよせ
933名称未設定:2010/05/21(金) 09:34:49 ID:Hkp3c1lt0
アメリカじゃ週販20万台だと
934名称未設定:2010/05/21(金) 09:35:50 ID:uFExjLrX0
コネ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
935名称未設定:2010/05/21(金) 09:46:42 ID:gNZmqn3B0
Todoita-------
936名称未設定:2010/05/21(金) 09:49:09 ID:XeU0/WUw0
>>935
ToDo板?
937名称未設定:2010/05/21(金) 10:08:01 ID:4tqKVbN/0
期日配送だと倉庫に初めに入ったのが最後の出荷だろJK
938名称未設定:2010/05/21(金) 10:21:20 ID:hWu+lFU50
W5843XXXX
16GB
card
Case
VGA adapter
出荷準備中

発売日前に届くと嬉しいな
939名称未設定:2010/05/21(金) 10:24:05 ID:gNZmqn3B0
嬉しいなーーー
940名称未設定:2010/05/21(金) 10:39:22 ID:6u8qBJDQ0
アンドロなんちゃらって所詮犬糞だしw
941名称未設定:2010/05/21(金) 10:53:53 ID:W9SHJFPf0
>>940
お前ってほんと糞だな。
942名称未設定:2010/05/21(金) 11:01:56 ID:nY2AUOvb0
発売日は28日って公表されてるんだから、「28日までに」とはあるものの、運送会社の自宅最寄配送所に預けられていて28日当日に配達なんだろうな。
943名称未設定:2010/05/21(金) 11:02:15 ID:+GqF9qnM0
俺は28日AppleStoreに並んでiPadを掴む!
944名称未設定:2010/05/21(金) 11:02:21 ID:KZcI1Av90
アクチ鯖の負荷集中を避けるため営業所留置にせず
完成した製品から順次発送するかもという期待
945名称未設定:2010/05/21(金) 11:05:23 ID:V77d8J4m0
>>942
地域の物流センターに留め置いて配送センターには当日朝着だろ
946名称未設定:2010/05/21(金) 11:09:13 ID:6u8qBJDQ0
「28日○○時必着 遅くてもダメ!速くてもダメ!」が貼ってある。
これが守れないメイトさんは即クビ、下手すると訴訟起こされるよ。
947名称未設定:2010/05/21(金) 11:10:08 ID:mMl9CW660
アップルストアで当日販売なんてやるのかねぇ?
948名称未設定:2010/05/21(金) 11:10:25 ID:K3c+/rnp0
>>942
>>「28日までに」

だったら、わざわざそう書かんだろw
フラゲは、あると思うよwww
949名称未設定:2010/05/21(金) 11:11:31 ID:bC3FU4kl0
うちの担当の佐川なら、必着の荷物も他に荷物があれば一緒に持ってくる
950名称未設定:2010/05/21(金) 11:14:48 ID:A2YHBLW0P
OSのディスクなんかはけっこう前日に届いちゃったりしてたぜ。
951名称未設定:2010/05/21(金) 11:19:27 ID:TzEOPIcSP
sasakitoshinao: アメリカでiPadは毎週20万台売れ続けていて、毎週11万台のMacの倍近い。凄い。
http://mashable.com/2010/05/20/ipads-outsell-macs/ [http://twitter.com/sasakitoshinao/status/14388047199]
952名称未設定:2010/05/21(金) 11:25:38 ID:UUld+RbS0
京極夏彦って自分でIndesign使って本書いてるんだよね
953名称未設定:2010/05/21(金) 11:28:02 ID:hamHQKdW0
ありゃ真性だ
954名称未設定:2010/05/21(金) 11:30:06 ID:lz6PtMdI0
>>952
奴は元々表紙とかのデザイナー。
故に文章も「ページをまたがって文章が続かない」とか「変換で出てこない昔の漢字をパソコン上で自分でデザイン(再現?)したり」
と他の小説家とは一風変わった趣向があったりする。

デビューした経緯も独特なら、書いている方法も拘りも独特。もちろん話も独特。
多少分厚いが、興味があれば是非一度読む事をオススメする。

個人的には代名詞とも言える京極シリーズがオススメだ。
(ただ、ここ数年全く続編が出ていなかったりするが)
955名称未設定:2010/05/21(金) 11:34:29 ID:TzEOPIcSP
iPadと同時予約推奨! 『Apple iPad Camera Connection Kit』を試す!!
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/019/19846/?inb=tw
956名称未設定:2010/05/21(金) 11:35:58 ID:PNKrp9y8P
>>948

逆に考えれば「29日以降になることはない」んだから、ステイタスの変化でいちいちぎゃーぎゃー騒ぐのはやめてほしいよ。
遅くとも28日には届くんだからさ。店頭組と条件同じだろ、それでいいじゃん。
957名称未設定:2010/05/21(金) 11:37:29 ID:mLE210UkP
iBooksどうなるんだろう。
かつてのiTMS伝来前と伝来後の日本のiPod事情を考えると、
利権がらみの高額設定とか、取り扱い不可とかなると、iPadの魅力半減してしまうよ。
958名称未設定:2010/05/21(金) 11:40:56 ID:/6lde1Lh0
ヤマトの物流センター置きだと難しいかも知れんが…
ヤマトの担当ドライバー(2・3人)と日頃仲良くしておいて
無理聞いてもらう手が確実か?
ウチは配達時に缶ジュースあげて、不在時の荷物置き場も暗黙の了解で
決めてある
物販品も消費期限が近い物を割安で持ってきてくれる(偶にしか買わんが…)
配達店に事前配送されたら、だいたい伝票番号登録せずに持ってくるよ
ルール違反だがお互いの了解の下でってことで
959名称未設定:2010/05/21(金) 11:44:40 ID:uYizJC5i0
>>957
利権よりむしろAppleの検閲のほうが問題になる気がする。
講談社は割とやる気のようだが、すでにAppleからリジェクトされまくってるし。

そういや漫画ならともかく、日本語の小説とかは誰が審査するんだろうな。
960名称未設定:2010/05/21(金) 11:44:42 ID:9yxuhB5A0
ルール違反を強要される運送屋さんも気の毒にな
961名称未設定:2010/05/21(金) 11:45:52 ID:oZ20XQX10
京極の小説は分厚いから電子書籍向きだな
魍魎の匣とか気持ち悪くて吐きそうだったわ
962名称未設定:2010/05/21(金) 11:46:17 ID:PNKrp9y8P
>>957

日本は取次の存在がガンになってると思う。
取次も利益が上がる仕組み、方法を考えないとなかなか難しいよ。
そんな方法があるかどうかはオレにはわからん。超大手出版社がつぶれたりしないと変わらないかも。
963名称未設定:2010/05/21(金) 11:46:26 ID:K3c+/rnp0
>>956

じゃぁさ、touch の時は、フラゲしたのはなぜ?
964名称未設定:2010/05/21(金) 11:46:27 ID:R9EfhsF/0
>>956
ネタがないからしょうがないな。

すでに持ってるやつもいるというのに騒いでもしょうがないんだけど、
新製品の風物詩だからな。
ただそれ用のスレもあるんだから、そっちでやってほしいとは思う。
965名称未設定:2010/05/21(金) 11:46:43 ID:vNoeR/zWP
iBooks Store、アメリカみたいに著作権切れの日本語の書籍無料配信してくれんかな
どうせ流し込みなら縦書きとかルビとかは追々でいいし
有料に先行して無料配信は出版社に対して角が立ってまずいかもしれんが
966名称未設定:2010/05/21(金) 11:47:37 ID:PNKrp9y8P
>>963

だから「なぜ?」とかじゃなくて、28日には届くんだからさ。
ステイタスの変化くらいでいちいち騒ぐなってこと。
967名称未設定:2010/05/21(金) 11:51:24 ID:K3c+/rnp0
>>963

論点すり替えるなwww
968名称未設定:2010/05/21(金) 11:51:59 ID:KZcI1Av90
ノイズ耐性低いだけじゃん
969名称未設定:2010/05/21(金) 11:52:07 ID:7SYeKSru0
初日にアポストで予約したのだが
買ってもいないアクセサリー分がカードから引き落とされ二重取りされてたよ
で 初めは そのようなことはないとか言ってたが あとから電話で事務のミスとか
電話あった そこまではいいのだが返金分はカード会社の関係で何時になるとか
はっきり言えないって・・・・・
ずっとAPPLE使ってたけど なんかダメダメじゃん サポート。

次いでに何時来るのかって聞いたら28日過ぎることはあっても
その前に来ることはないって  なめるなアポー
970名称未設定:2010/05/21(金) 11:53:19 ID:0B2IASB7P
ぇ・・・ipadってtouchがでかくなってマイクついただけじゃん^^;
そらスカイプとか使えるかもしれないけど
カメラつかなきゃ携帯端末として十分じゃないから買わないしー( ´_ゝ`)
971名称未設定:2010/05/21(金) 11:55:26 ID:VSI6E5lo0
どうぞどうぞ
972名称未設定:2010/05/21(金) 11:56:13 ID:3WM1CblP0
後1週間か待ち遠しいぜ
973名称未設定:2010/05/21(金) 11:58:07 ID:7SYeKSru0
Iphoneの画面がもっと大きかったらなぁーと何度思ったことか
これは携帯端末じゃないしw
974名称未設定:2010/05/21(金) 11:58:40 ID:R9EfhsF/0
>>969
買ってないものを引き落とされたのと二重取りの両方?
ま、どっちにしてもアップルストアの対応は親切ではないな。

ただ28日より早くなることはないは当然だろ、発売日が28日なんだから。
ミソもクソも一緒にして「なめるな」は自分の品位を落とすぞ。
975名称未設定:2010/05/21(金) 11:59:11 ID:gNZmqn3B0
完了
976名称未設定:2010/05/21(金) 11:59:14 ID:0B2IASB7P
Ipadでできてtouchでできないことがスカイプくらいしか見当たらない件(・∀・)ニヤニヤ
977名称未設定:2010/05/21(金) 11:59:41 ID:V77d8J4m0
>>962
だから書店側が独自に配信システムを構築して頭越しに出版社に参加を呼びかけてるんだろ
978名称未設定:2010/05/21(金) 12:01:13 ID:Z5Pcam1o0
979名称未設定:2010/05/21(金) 12:02:23 ID:7SYeKSru0
>>974
そそ 両方落とされた。
28日よりも前に来ることはない・・は仕方ないと思うが
それよか28日以降になる可能性もあるって言うことがダメダメ
まぁ 売れてるから仕方ないと言われればそれまでだが・・・・・・
980名称未設定:2010/05/21(金) 12:02:42 ID:Yv1MU0rn0
iPhone板に移動すると言う話はどうなった? あっちはまだ60だよ。
iPad Part 60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1274108575/
981名称未設定:2010/05/21(金) 12:03:11 ID:6u8qBJDQ0
京極の小説なんて買う気無いが、iBooks形式じゃない独自アプリで出されてもなw
982名称未設定:2010/05/21(金) 12:05:20 ID:6u8qBJDQ0
>>979
カードの返金(リチャージ)はアップルじゃなくても時間掛かる
iPadが売れてるのも事実だがなw
983名称未設定:2010/05/21(金) 12:06:42 ID:J6GNm0mS0
Skypeはtouchでもおk!
984名称未設定:2010/05/21(金) 12:07:49 ID:0B2IASB7P
ipod、Touch、iphone、ipad・・・ほとんど技術的な進化を遂げず
ほぼスケールアップしただけのアップル製品を何度も買い直すアップル信者m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ

ぼくはあと1年待ちます( ´_ゝ`) 勝ち組なんで(*´_ゝ`) 
985名称未設定:2010/05/21(金) 12:11:34 ID:YuRnFM7t0
一生待ってていいですよ
986名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:11 ID:WgMLPpTe0
987名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:13 ID:WgMLPpTe0
988名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:14 ID:WgMLPpTe0
989名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:15 ID:WgMLPpTe0
990名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:16 ID:WgMLPpTe0
991名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:16 ID:WgMLPpTe0
992名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:20 ID:WgMLPpTe0
993名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:21 ID:WgMLPpTe0
994名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:22 ID:WgMLPpTe0
995名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:23 ID:WgMLPpTe0
996名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:24 ID:WgMLPpTe0
997名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:25 ID:V77d8J4m0
>>969
10日決済の物が既に引き落とされてるか?
普通は15日閉め翌10日引き落としとかじゃね。
998名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:26 ID:WgMLPpTe0
999名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:27 ID:WgMLPpTe0
1000名称未設定:2010/05/21(金) 12:12:28 ID:WgMLPpTe0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。