Mac OS X初心者質問用スレ 26.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
【質問時のお願い!】

・質問する前に過去レス・過去ログに、回答がある場合があるのでCommand+Fで検索。

・Mac OS X のどのバージョンを使ってるか? (10.3.9や10.5.8など)
・トラブったソフト名(バージョンも)や機種は? (できるだけ詳しく)
・どうしてトラブったのか?(トラブった経緯を始めから詳しく)などは最低限の必要情報です。

・情報の小出しはしないでください。
・マルチポスト(複数箇所への同時投稿)は絶対に止めましょう。発覚すれば放置されます。
・FAQ(よくある質問)、注意事項は >>2-5くらい

・回答者は質問者のレベルを考え、解りやすく。性急な解決策提示よりまずは聞き取りを。
>>980あたりの回答者は次スレを立てれ。

スレッドタイトル検索
ttp://find.2ch.net/
過去ログ&FAQ
ttp://kb2m.sakura.ne.jp/
前スレ
Mac OS X初心者質問用スレ 26.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1268657824/
購入相談はこちらで
Mac 購入相談スレッド Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1269971998/
2名称未設定:2010/05/12(水) 01:02:02 ID:4RpwqeXd0
よくある質問【1】

Q. xxxx.dmg をダブルクリックすると出てくる、白いはんぺんみたいなのは何?
A. ディスクイメージです。白いはんぺんから中のファイルをデスクトップにコピーしたら
はんぺんを Dock のゴミ箱にドラッグ&ドロップして"取り出し"、 dmg ファイルは捨てて構いません。
詳しくは以下のページを参照してください。
ttp://homepage.mac.com/tsawada2/til/KB303.html

Q. ファイルをゴミ箱に捨てることができない、またはゴミ箱を空にすることができない
A. 再起動する、または Optionキーを押したままゴミ箱を空にする、
または

 1. Terminal を起動する
 2. rm と入力する (rm の後に半角スペース)
 3. 消したいファイルを Terminal のウインドウにドラッグ&ドロップする
 4. return を押す
3名称未設定:2010/05/12(水) 01:03:03 ID:4RpwqeXd0
よくある質問【2】

Q. Install Discから起動ってどうすれば?
A. Discを入れた状態でCを押しながら電源を入れる。

Q. .bin, .hqx が解凍できない
A. StuffIt Expander をインストールする。
 今はフリーウェアの The Unarchiver でもいいかも。
 ttp://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver.html

Q. ホームの名前を変更してしまった
A. ttp://support.apple.com/kb/TS1876?viewlocale=ja_JP
  なお、ボリューム名(Macintosh HD)はFinder上で変更しても問題ありません。

Q. Mac が突然しゃべり出した or ウィンドウのボタン類に黒枠がついた
  or アップルメニューの項目が二重に表示される
A. ユニバーサルアクセスの VoiceOver の機能が ON になった状態です。
  command + F5 で機能の ON/OFF ができます。

Q. ○○なソフトありませんか?
A. Macのこんなソフト・アプリを探してます Part38
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1266053414/
4名称未設定:2010/05/12(水) 01:03:58 ID:4RpwqeXd0
「エスパーきぼんぬ」「氏ね」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスを貰う十六ヶ条。
1.ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。
2.大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。
3.エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。
 目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。
 事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。
4.独り言文体で必勝。
 「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」
5.「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。
6.もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。
 「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」
 "どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。
7.ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。
 「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」
 示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので
 絶対に避ける。
8.情報は小出しに。
9 あくまで慇懃無礼な態度で。
 表面上は、丁寧な言葉遣いで、自分の考えに沿わないものは回答として認めない。
10. 始めから回答を制限したりする。
 「○○は無しの方向で」とか「○○は却下です」とか。
11. 「フリーで」とソフトウェアを探させる。
12. 勝手に用語を省略する。
 「フォトショ」、「イラレ」、「ブーキャン」、「レパ」、「レオ」とかを多用する。
13. 亀レスな上にKY。
14. クリーンインストールを嫌がる。
 状況を書かないのでクリーンインストールしか解決策が見当たらない状態でも、
 「なんとかなりませんか?><」と粘る。
15.「今手元にインストールディスクがないのですが」
16. 自分の常識がすべてだと公言する。
 「誰だってそうだろう」
5名称未設定:2010/05/12(水) 01:16:14 ID:8SCr05nK0
以前、MaC使ってて
Coplandが開発中止で
Pink OSを開発してたけど
どんなOSだったの?
現在のMaC OSも
まだPink OSへは
辿り着けてなくて
あきらめて
アイパットの操作の
様なのもに進化したん?
6名称未設定:2010/05/12(水) 01:22:56 ID:cBfWgfy20
>>1おつ
7前スレ978:2010/05/12(水) 02:21:37 ID:4RpwqeXd0
前スレの>>994,995
2人とも詳しい説明ありがとう
再度Property List Editor (Version 5.3)で開いて確認してみたんだけど用語がまったく同じのが無くて自分で
考えながらやってみたんだけどどうしても出来ないんだ
長いし読みにくいだろうし申し訳無いけど手順をアホみたいに細かく書いてみるよ

初期状態で項目を見てもCFBundleDocumentTypesっていう項目が無いからDocument Types>Item 0 (NSPlainText)で
Add Child(New Childが無いけど同じだよね?)を押してCFBundleTypeIconFileってのも出てくるリストに無いから唯一Icon
って入ってるIcon File Nameを選んで出来た項目にWriteRoomDocument.icnsを指定して上書き保存後に>>995をやって
ファイルの情報から開くアプリを色々変更してみるけどWriteRoomのみ真っ白なまま、、

他のアプリのplistを見るとIcon File Nameで.icnsを指定してるから今回もDocument Types>Icon File Name>WriteRoomDocument.icns
っていう項目を作るだけでいいって思ってるんだけど何が違うんだろ
ほんとに何度もごめん

本当に図々しくて申し訳無いんだけどplistのみzipにしてアップしてくれると1番理想的なんだけど出来るかな?
http://uproda.2ch-library.com/
8名称未設定:2010/05/12(水) 02:28:13 ID:DZnXVhs+0
994でも995ないんだが
俺のも反映されないからやってみたけど出来たよ。

アプリのアーカイブ化、一旦アプリの削除、
アプリアーカイブ解凍はしたの?

それとアイコンプレヴューを表示させたら
WriteRoomのドキュメントアイコンにならないよ。
9前スレ978:2010/05/12(水) 02:46:01 ID:4RpwqeXd0
>>8
やっぱり出来てないの自分だけか、、
ちなみに手順は>>7で合ってる?
10名称未設定:2010/05/12(水) 03:01:40 ID:DZnXVhs+0
>>9
Info.plistの編集方法は間違ってないよ。
だから他にしなきゃいけない事をやってないんだと思う。
11名称未設定:2010/05/12(水) 03:09:35 ID:duN9LOhX0
>>9
Icon File Name をCFBundleTypeIconFileに変えるとどうなる?
12前スレ978:2010/05/12(水) 09:46:53 ID:4RpwqeXd0
みんなThanx!
ちょっと急いでるから午後にやってみます!
13前スレ978:2010/05/12(水) 16:12:32 ID:4RpwqeXd0
>>10
その都度dmgから初期状態のappを用意して他は一切変更せずに編集してるんだけどなぁ
再起動なんかも以前したけど反応無かった

>>11
入力後returnで元に戻っちゃう
これItem 0 (NSPlainText)を選択した状態でchildを作るんだよね?
それで作ったIcon File Nameなんだけどもしかして作る場所違うのかな
14名称未設定:2010/05/12(水) 16:47:25 ID:PpDb+sXz0
15名称未設定:2010/05/12(水) 17:02:49 ID:qh1lc30l0
MacTheRipper→BurnでDVDをコピーしたいんだけど、デフォルトの設定で特典映像もコピーされるの?
スレチだったらごめん
1615:2010/05/12(水) 17:07:25 ID:qh1lc30l0
自分で再生して確認すれば良いことなんだけれど、事情で、連れが来るまで鑑賞(確認)は控えたい(楽しみにしときたい)のでm(_)m
17名称未設定:2010/05/12(水) 17:22:41 ID:DZnXVhs+0
>>13
俺が確認した範囲ではWRで作成したテキストか、
既存テキストをWRで読み込んだ上に上書き保存した上に
デフォルトアプリをWRに設定しないと
アイコンは反映されなかったけどためした?

>>15
その手の質問は嫌われるだけ。だからあまりしない方が良い。
ちなみにRipに成功してるなら、
VIDEO_TSフォルダをそのままDVDに焼いちゃえばクローンになる。
18前スレ978:2010/05/12(水) 17:41:35 ID:4RpwqeXd0
>>14,17
できた!!!!!

アップしてくれたplistをデフォ状態のappに入れて再起動とログインし直ししたけど駄目でさ、もしかして
と思ってアーカイブを別の場所に一旦移して解凍してからアプリフォルダに入れたら反映されたよ。
アプリフォルダ内で圧縮と解凍をしてたのが原因だったみたい。
皆何度もごめんね。
ありがとう!
19141:2010/05/13(木) 05:55:59 ID:EQRqFU7e0
>アプリフォルダ内で圧縮と解凍をしてた

思いつかなかったなー。どんなトラブルにも原因や理由があるもんだ。
20名称未設定:2010/05/13(木) 16:31:48 ID:2/Fo6nDX0
ところで最近使っているアプリのなかでも主要なモノは大体64bit対応になってきたんだけど、64bitでMacMac OS X 10.6 起動するとはやくなるのけ?
21名称未設定:2010/05/13(木) 20:53:55 ID:M+Nea3+A0
自分で試せ。

おめーの使っている「主要なモノ」なんざ知るか。
22名称未設定:2010/05/14(金) 11:11:19 ID:O4eU1Rmr0
ベンチ結果載せてるサイトとか見る限りは速いらしいが
23名称未設定:2010/05/14(金) 11:56:51 ID:7HQn9ZCP0
HDMIゲーム映像をMac Bookと別モニターに表示させ
Mac側はキャプチャさせたくこんな機材があればとは
想像できるけど実在するのか検索しきれなく
該当スレや参考webがあれば教えてください。
24名称未設定:2010/05/14(金) 11:59:56 ID:OPkwrnno0
MacProならIntensityProがあるけど
MacBookじゃ無いかな
25名称未設定:2010/05/14(金) 12:38:33 ID:7HQn9ZCP0
たしかにキャプチャボードはすぐ見つかるのですが
USBなりFW接続のBOXタイプのが見つからなくて。
あるのかもしれないけど気軽に買える値段じゃないと。

やっぱ無理かー
26名称未設定:2010/05/14(金) 12:41:02 ID:OPkwrnno0
blackmagicからintensityのUSB3版出るけど
USBやFWじゃ帯域が足りないので出てないと思います
27名称未設定:2010/05/14(金) 13:10:55 ID:O4eU1Rmr0
28名称未設定:2010/05/14(金) 14:25:46 ID:7HQn9ZCP0
んー、どうも。
windows組むのが手っ取り早く安価なのかな・・・
29名称未設定:2010/05/14(金) 16:10:33 ID:kINU7ZDb0
クリーンインスコして移行アシスタントで旧環境全部移すのと、上書きインスコは同じことなんでしょうか?
30名称未設定:2010/05/14(金) 17:42:12 ID:FZR/Kujj0
parallelsのトライアルを試してみたいんだけど、
windowsのトライアル版って、マイクロソフトのサイトのどこかから落とせる?
見当たらん。ないのかな?

ライセンスなんてもってないからなあ
31名称未設定:2010/05/14(金) 18:05:33 ID:lqjXHYOe0
>>30
MicrosoftはVirtualPC用イメージしか提供してない
ついでに英語版なので日本語使うにはlanguageKit導入の必要有り
オマケにMacの仮想環境で使える方に変換するのがオレには出気無かった
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=21EABB90-958F-4B64-B5F1-73D0A413C8EF&displaylang=en
32名称未設定:2010/05/14(金) 18:47:40 ID:FZR/Kujj0
>>31
早速さんきゅー!

俺には無理そうだ、、、
仮想化ソフトのトライアルだけあっても意味ねえ〜
33名称未設定:2010/05/14(金) 19:21:29 ID:qTBnzi6K0
>>29
上書きインストールと区別するためにクリーンインストールという言葉があります。
34名称未設定:2010/05/14(金) 19:22:07 ID:4o8NIZTJ0
>.32
pgr
3531:2010/05/14(金) 19:39:11 ID:lqjXHYOe0
>>32
試しにUbuntuでも入れてみたら?
http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1004-desktop-ja-remix

独り言
実際にはWindows 7のXPモード用VirtualPCのXP SP3イメージを
変換してMacの仮想環境で起動させることは出来た
しかしイメージ変換アプリがWindows用なのでWindows環境がないと無理
そしてWindows ライセンス認証通らない(当たり前)
まぁ、やる気になればLinux辺りでイメージ変換出来るかもなぁ
36名称未設定:2010/05/14(金) 20:33:19 ID:EuvBVs/z0
>>23
そもそもHDMIとは云々

とにかく、プロテクトかかったややこしいのをどうにかしたかったら
WINの方が犯罪ギリギリのは多いよ。
37名称未設定:2010/05/15(土) 00:15:15 ID:S2K/182m0
すみません、PS3 Media Serverをしばらく使ったあとに1回切って、次に起動してみたところ
Uncaught exception in main method:
java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space

とメッセージが出て使えなくなってしまいました。

自分でいろいろとやってみたのですが、どうしても解決できません。

何か解決手段をお願いします。

10.6.3 macbookです。
38名称未設定:2010/05/15(土) 08:52:08 ID:EyMC9t8b0
>>33
わかんねえなら黙ってろ。
39名称未設定:2010/05/15(土) 15:48:28 ID:mPgIRNG/0
答えてるじゃん
40名称未設定:2010/05/15(土) 16:51:32 ID:oxAuqGXj0
OS10.6.3 MacBookPro13でアンチエリアスを変える方法を教えてください
ターミナルからの変更を詳しくお願いします。
また元に戻す方法も合わせてお願いします。
41名称未設定:2010/05/15(土) 16:56:05 ID:4OmoRSXq0
42名称未設定:2010/05/15(土) 17:06:51 ID:oxAuqGXj0
40です。ターミナルにコピー、ペースト、リターンでいいのでしょうか。
ありがとうございました。
43名称未設定:2010/05/15(土) 17:09:16 ID:4OmoRSXq0
4437:2010/05/15(土) 20:50:26 ID:MR3GbvY80
自分で解決できました。
ありがとうございました〜。
45名称未設定:2010/05/15(土) 23:58:38 ID:X4G5RKhZ0
istat Menusが有料になって、いらなくなったんだけどデスクトップ画面右上のアイコンの消し方が分からない
どうやったら消せるんだろう?
46名称未設定:2010/05/16(日) 00:01:01 ID:zO2NDIki0
環境設定にアンインストールなかったっけ?
47名称未設定:2010/05/16(日) 00:13:42 ID:fcJExL5Q0
>>45
そのまま使えばいいじゃん。

アップデートの自動チェック切っておけばいいだけ。
OSの方が非対応になるまで旧版使うだけのこと。
48名称未設定:2010/05/16(日) 00:54:18 ID:zNHxtNYV0
>>46
ゴミ箱ポイしか手段が分からんかったw
>>47
過去のバージョン復活させたら使えるようになった、アップデートチェック切っときました
ヒントを有難う!
49名称未設定:2010/05/17(月) 03:21:05 ID:UtgEZlQnP
文字入力能古とでお聞きします。
ローマ字入力で『あっpれ』と入力後にcontorolと;で『apple』となりますが
これを大文字の『APPLE』にするにはどうしたらいいんでしょう?
WINDOWSだとFキーで小文字と大文字を切り替えることができるのですが
macの場合どうすればいいですか?
50名称未設定:2010/05/17(月) 04:11:30 ID:BlZBQ4xnP
>>49
まずローマ字入力とは日本語モード、control+;ではなくcontrol+:の事と解釈したとして、
shiftを押しながら「アッPレ」と入力すれば、変換後も大文字になる
変換はFキーでも出来るが、windowsのような動作はしない
51名称未設定:2010/05/17(月) 05:00:13 ID:p6yr8/sM0
ATOKとか他のIM入れたら?それできるかは知らないけど
52名称未設定:2010/05/17(月) 09:08:34 ID:bDOHOLjxP
ttp://journal.mycom.co.jp/column/osx/342/index.html
この方法でNTFSマウントしたドライブに、NASから持ってきたファイルを放り込むと、
再起動時にファイルのアイコンが白紙になって、開くことができなくなるのは仕様ですか?
FAT32では問題ないのに。。。
53名称未設定:2010/05/17(月) 10:50:59 ID:UtgEZlQnP
>>50
ありがとうございます。
やはり、入力後に大文字にするのはことえりだと難しいんですね。
なかなかshiftを押しながらの入力は慣れなくて、、、
54名称未設定:2010/05/17(月) 11:24:24 ID:f7o4A0tA0
>>53
「あっpれ」と打つ前に、capsキーを点灯させておいて「あっPれ」と入力(忘れないうちにcapsキー消灯)して
control+:で「APPLE」に変換、という感じで自分はやってます。
55名称未設定:2010/05/17(月) 12:20:14 ID:GERLl9A80
俺は>>49さんではないけど
入力後確定前の英字大文字?ヒ小文字変換は無理、FAでおk?
56名称未設定:2010/05/17(月) 13:30:39 ID:KbM0w9Q60
フフフ、うちのEGBridgeは変換できるぜ… APPLE
57名称未設定:2010/05/17(月) 21:42:13 ID:pKGk2w5L0
スリープ状態だったMacをreturnキーを押して復活させて
アプリケーションを立ち上げようとしたら反応しなくなったので
一度電源を落として、しばらくしてから立ち上げ直しました。
デスクトップに「client node」というファイルができていました。
情報を見ようとしても「--」とあるだけ、プレビューも真っ白、アクセス権については
「不明なアクセス権があります」とあるだけです。
試しにゴミ箱に入れようとしたら、拒否られました。
これはなんなんでしょうか?
58名称未設定:2010/05/18(火) 02:26:41 ID:kDyVjG930
Mac乗り換えを検討中のUbuntuユーザです。
OS Xて/home(Macは/Users?)ディレクトリを別パーティションにして
運用管理て出来ますか。

iMacを触って見てるのですが、Linuxもそれほど理解できているわけでなく、
Macとの細かな差違がわからず困惑しています。
出来ればUbuntu等の一般Linuxディストリ的な運用方法をMacで実現する
手引きなどが書かれた本(サイト)があれば、ご紹介いただけると幸いです。
59名称未設定:2010/05/18(火) 04:30:18 ID:TZw3TiVYP
>>58
Linuxスレで聞いてよ
60名称未設定:2010/05/18(火) 08:34:51 ID:vMcSqTcy0
>>58
シンボリックリンクで対応出来る
そう言ったことは理解が深まってから行う方が良いと思うぞ
このままでは何処の板でもggrks言われるぞ
61名称未設定:2010/05/18(火) 09:44:05 ID:MI01ZTkMi
>>58
リンクでもできるし、アカウントの設定でも任意の場所を設定できる
6258:2010/05/18(火) 11:17:23 ID:kDyVjG930
>>60
Usersディレクトリ以下を別パーティションにマウントする事と
シムリンクで対応するという事の関連性がよく分からないのですが、
どういう事でしょうか。

>>61
アドバンスド設定から各ユーザのディレクトリが変更できるようですね。
ありがとうございます。ただ、ユーザ単位で指定ではなく、
Usersディレクトリレベルで別パーティションに置ければなと思ってます。

理想としてはext4/XFS辺りでフォーマットされたUsersパーティションを
デュアルブートのUbuntuと共用にして、OSXとUbuntuで同アカウントは
同じディレクトリにアクセスできないかなと思ってます。
macfuse入れてfstab書けばOSX側は対応できないかなと妄想してます。

ちなみに標準だとfstab.hdとかいうダミーファイルがあるだけで、
起動時の自動マウントに標準ではfstabは用いられてないみたいですが、
書いて追加してやれば認識するという考えてあってますか。
63名称未設定:2010/05/18(火) 14:50:10 ID:bZqJMxB+0
質問です。よろしくお願いします。

iMac5,1 OSX10.4.11
AirMac: 種類: IEEE80211

現在インターネット環境はADSLでLANケーブル接続なのですが
光に替えて無線LANにしたいと思っています。
(winのノートパソコンもネットに繋ぎたくなったため)

無線LANブロードバンドルーターはAtermWR8300Nを購入しようかなと
なんとなく思っているのですが、対応無線LAN端末(子機)が
「11n/11b/11gで通信可能な子機」だそうです。
私のiMacはそういう機能がついているのでしょうか?
内蔵のAirMac?と、このルーターで無線ネット接続できるのでしょうか?
6463:2010/05/18(火) 14:58:07 ID:bZqJMxB+0
>AirMac: 種類: IEEE80211
というのは、システムプロファイラをコピペしたものなのですが
IEEE80211には IEEE80211bと IEEE80211gと IEEE80211nの
3種類あるんですよね?
私のiMacのAirMacはそのうちのどれになるんでしょうか?
どれでもないのでしょうか?
そもそも何か認識違い・質問の方向性間違いでしょうか?
難しいです…
65名称未設定:2010/05/18(火) 15:07:51 ID:EuhFFxD4i
>>64
11bじゃなかったかな?
とりあえずWi-Fiと書いてあるものは対応していると思っていいよ。
66名称未設定:2010/05/18(火) 15:11:12 ID:PWsOpA+S0
>>64
少なくとも b と g には対応してる。

ユーティリティ/ネットワークユーティリティ を起動して
info のタブでAirMacを選べば詳細がわかる。
6763:2010/05/18(火) 15:24:17 ID:bZqJMxB+0
>65
ルーターの製品情報の中にWi-Fiとちらほら書いてありました
>66
Wireless Network Adapter (802.11 a/b/g/n)
とありました!スッキリです

お二人ともありがとうございました。感謝感激です
68名称未設定:2010/05/19(水) 00:57:47 ID:NeOFSPX/0
こんにちは。

MacBook2009Lateモデル
Mac OS X 10.6.3
Core 2 Duo 2.26 GHz
メモリ6GB 1067 MHz DDR3
です。

/private/Var/vm/
というフォルダにスワップファイルがあると聞いたので見てみたところ、
sleepimage : 6.44GB
swapfile0 : 67.1MB
swapfile1 : 67.1MB
swapfile2 : 134.2MB
swapfile3 : 268.4MB
swapfile4 : 536.9MB
swapfile5 : 1.07GB
swapfile6 : 1.0GB
というファイルがあります。

Macが遅くなる原因はスワップファイルだと聞きました。
実際、動作がとても遅いのですが、改善する方法はありますでしょうか?
69名称未設定:2010/05/19(水) 00:59:28 ID:8MbcFJp80
かなりありますね
ずっとスリープで使ってるとかなら、再起動
70名称未設定:2010/05/19(水) 01:00:44 ID:n4MB3Xjx0
>>68
とりあえず再起動すれば消える。
再起動しても遅いなら、原因はスワップファイルでは無い。
71名称未設定:2010/05/19(水) 01:45:57 ID:/ZiQA4xs0
初心者です
Ethernet 接続で Finder "Network" に利用 directory が mount され無い様にするには
如何様に致せば宜しいのでしょうか…
72名称未設定:2010/05/19(水) 18:40:47 ID:XoPVNiG90
Safariについて質問です。ちょっとSafariのプラグイン Safari standでトラブっていて、一回完全にSafariをHDDから抹消して、その上で再度インストールしたいのですが、どうすれば実行可能でしょうか?

実際にやってみたことは、App cleaner で Safariと関連ファイルを全て削除。念のため
Spotlightで検索に引っかかったSafari絡みの項目全てを削除。

→しかしアップルのHPから最新版のSafariを落としてみると、なぜか以前使用していた、Safari stand や Safari gestureといったプラグインやブックマークが根こそぎ復活しています。これらを消去して完全に新規状態でSafariをインストールするにはどうすれば良いでしょうか?
73名称未設定:2010/05/19(水) 18:41:34 ID:XoPVNiG90
書き忘れました。Mac OS X 10.6.3 + 最新版のSafariです。
74名称未設定:2010/05/19(水) 18:49:02 ID:gWITZoQX0
ユーザ/ライブラリ/Preference/com.apple.Safari.plist も捨てましたか
75名称未設定:2010/05/19(水) 18:51:04 ID:n4MB3Xjx0
>>72
Safari捨てたってだめだろ。
Safari stand や Safari gesture 削除しなきゃ。
76名称未設定:2010/05/19(水) 18:51:46 ID:8pHcOGV/0
a. 本来Safariはプラグインでの機能拡張というサービスは提供していない。
b. Safari関係の多くは非公式なプラグイン。(ハックして機能拡張をやってる)
c. Safariをアンインストールしてもプラグインやその設定は残る。

なのでプラグインを削除してください。

SIMBL系プラグインのSafariStandなら、プラグインとその設定は
/Users/YOURNAME/Library/Application Support/SIMBL/Plugins/SafariStand.bundle
/Users/YOURNAME/Library/Preferences/jp.hetima.SafariStand.plist
77名称未設定:2010/05/19(水) 20:03:32 ID:XoPVNiG90
>>74
>>75
>>76

詳しく教えて頂きありがとうございました。おかげさまで無事削除できました。

恐縮ながらもう一点教えて頂きたいのですが、 Mac OS X 10.6.3って起動時に6+4
キーを押し続けることで64bitで起動することが出来ますよね。ちなみにヘルプで調べたところ再起動するとデフォルトに戻るとあります。で再起動してみると実際32bitに戻ってしまっています。

再起動する度に毎回6+4キーを押し続けなければならないのでしょうか?
78名称未設定:2010/05/19(水) 20:06:39 ID:XoPVNiG90
取りあえずターミナルに以下の内容をぶち込んだのですが、これでデフォルトを帰られるんですかね?

sudo systemsetup -setkernelbootarchitecture x86_64
79名称未設定:2010/05/19(水) 20:30:59 ID:sImiQ3QO0
>>78
大人しくコレ使う方が楽だし安全
ttp://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/10966633
80名称未設定:2010/05/19(水) 20:47:40 ID:P/DWBU3d0
うちは
K64Enabler
http://timesoftware.free.fr/k64enabler/
一度設定してしまえばもう使わないんだけどねw
81名称未設定:2010/05/19(水) 22:08:03 ID:XoPVNiG90
>>79
>>80
サンクス。とりあえず上のコマンドで起動できちゃったんだけど、便利そうなので落としてみます。お騒がせしました。
82名称未設定:2010/05/19(水) 22:37:02 ID:hWMcgIPe0
教えて下さい

macbook 10.5.8から、新しく買ったmacbookpro 10.6.3に
移行アシスタントを使って5時間かかってデータを移動したはずなのですが、
iPhotoライブラリやムービーなどは移動されてない様でした。
が、ユーザーフォルダの中に進入禁止マークのあるムービーフォルダがあり
開けてみようにもアクセス権がありませんと警告が出ます。
これはどうしたらいいのでしょうか?
御教示願います
83名称未設定:2010/05/19(水) 22:40:31 ID:DRlweU+w0
Mac OS X 10.6.3
alt+command+▲(ディスク取り出し)でスリープモードになるのが便利すぎて
何度も使ってきたんだけど最近調子が悪い
マウスでクリックしてもキーをタイプしても真っ暗な画面のままになることがあります
最終手段が本体の電源ボタンを押しっぱなしにして強制終了だけど
それにもなかなか反応しなくて時間がかかる
スリープモードで操作しても復帰できなかった場合、どうするのが一番良いのでしょう?
そもそも復帰できない原因って何でしょう?
84名称未設定:2010/05/19(水) 23:23:32 ID:sImiQ3QO0
>>83
機種とスリープ時に接続してある周辺機器は?
85名称未設定:2010/05/19(水) 23:44:26 ID:e++p+GSq0
iMacでStarDict-3.0.1インストールしたんだけど、UIの文字が
完全に化けちゃってて使用不能。
標準の辞書で良いじゃんって話はあると思うんだけど、
StarDictちゃんと使えてる人/解決方法思い当たる人、アドバイス下さい。
ちなみにOSXの使用言語は英語です。

iMac現行機種のSnow Leopardです。
86名称未設定:2010/05/20(木) 00:26:17 ID:vQsTd1IA0
>>84
iMacで周辺機器はないです
強いて言うならワイヤレスのキーボードとマウスぐらい
87名称未設定:2010/05/20(木) 00:27:33 ID:4ybc3Azv0
OS X 10.6.3
Java アプリケーションを終了するにはどうしたら良いですか?
また終了しているか何処で確認したら良いですか?
88名称未設定:2010/05/20(木) 01:43:44 ID:S5otSyfK0
>>87
どんなアプリケーション使ってんの?それ次第だ。
8987:2010/05/20(木) 01:51:02 ID:4ybc3Azv0
すべてのアプリケーションを終了したらおkですか?
90名称未設定:2010/05/20(木) 02:01:17 ID:S5otSyfK0
>>89
再起動すれば確実だ。
9187:2010/05/20(木) 02:14:04 ID:4ybc3Azv0
>>90
ありがとうございます。
Java for Mac OS X 10.6 アップデート 2 をインストールする前にJava アプリケーションを終了する必要に迫られたので。
9287:2010/05/20(木) 02:26:27 ID:4ybc3Azv0
>>90
ありがとうございます。
Java for Mac OS X 10.6 アップデート 2 をインストールする前にJava アプリケーションを終了する必要に迫られたので。

別件で新たに教えてください。
説明が難しいのですが、コピペする際に、(例えばこの直前にある【読点、】の後ろへ)右クリック→ペーストを選ぶと
読点がハイライトされ、そのままペーストすると読点が消されてペーストされてしまいます。
文字と文字の間にペーストしようとすると、直後の文字がハイライトされて、同じくペースト後に消えてしまいます。
何か良い対策はありますか?、
93名称未設定:2010/05/20(木) 02:43:10 ID:S5otSyfK0
確実じゃないが右クリックするからじゃないか?左クリックで挿入位置を決めてから右クリック。
または左クリックで位置を決めてcommand+Vでペースト。
94名称未設定:2010/05/20(木) 07:36:28 ID:/5zTkQvl0
>>86
PMUリセット(方法はAppleのサイトで自分のiMacの型番で調べる)して
OSインストールディスクから起動してディスクユーティリティで修復
ついでにアクセス権の修復
オマケでOSインストールディスク入れた状態でOption押しながら起動して
ハードウェアテストもしてみる
上記で問題解決すればOKだし
ハードウェアテスト結果に問題有れば修理
ハードウェアテスト結果に問題無しならシステム逝かれてるかもしれないのでOS再インストール

しかし可能性としてHDDが死にかけていてスピンアップしなくてスリープから
復帰できないってのもあり得るかなぁ
外付けHDDか8GB以上のUSBメモリかカードリーダー+8GB以上のメディアを
持っていればそこにシステムインストールして、そのシステムから起動とスリープを
試すことで内蔵HDDに問題ないか切り分けられる

とにかく何処に問題があるのか切り分けることが第一段階だね
95名称未設定:2010/05/20(木) 17:32:39 ID:ffHIYLCN0
質問です。
MacBookの内蔵HDD(500GB)をシステム用(250GB)とデータ用(250GB)の
2つのパーテーションに分けて使っていますが、
データ用パーテーションの残りが1GBを切ってしまいました。
そこで200GB以上空いているシステム用パーテーションを小さくして
データ用に割り当てようと思っています。
ディスクユーティリティ.appを使ってサイズ変更しようと思ったのですが、
システム用パーテーションを小さくすることができません。
正確にはドラッグしてパーテーションを小さくすることはできても、
システム用とデータ用のパーテーションの間にグレーのバーがあって、
データ用のパーテーションを大きくすることができません。
試しにFireWireターゲットモードでMacBookをiMacに接続し、
iMac側で操作してみましたが同じように変更できませんでした。
システムのパーテーションサイズを変えることはできないのでしょうか?
システムはMacOSX10.6.3です。
よろしくお願いします。
96名称未設定:2010/05/20(木) 18:23:45 ID:vQsTd1IA0
>>94
まだ購入してから半年ぐらいしか経ってないので不具合はないと思いたいです
でもMac初心者故なんか変な操作をしてしまったのかもしれません
とりあえず教えていただいた方法で問題の箇所を探してみます
どうもありがとうございました
97名称未設定:2010/05/20(木) 18:32:23 ID:ccq70/530
ロリポップのメールってPOP before SMTPって仕様のせいで送信時に毎回受信動作をしてからじゃないと送信出来ないんだけどこれMail.app
の設定でその手間を省く事って可能?
あとNotify (http://vibealicious.com/apps/notify/) だと受診後に送信しようとしても送信自体が出来ないんだけどどうにかならないかな。
98名称未設定:2010/05/20(木) 18:43:19 ID:hLRG0i3Y0
SMTP Authenticationにも対応してないメル鯖って…
9997:2010/05/20(木) 19:16:51 ID:ccq70/530
新構成サーバーへの移設が完了すれば対応になるっぽいから待つわ
100名称未設定:2010/05/20(木) 19:22:45 ID:/5zTkQvl0
>>95
ディスクユーティリティでのパーティション操作は
ボリューム後方にデータがない場合にパーティション小さくする
ボリューム後方のデータのない領域を結合してパーティション大きくする

貴方の場合はパーティション操作によって
前:システム+データ
後:システム+空き領域+データ
こんなイメージになる
で、空き領域部分に新たなパーティションを作ることは出来ても
後方のデータと結合することはディスクユーティリティでは出気無いわけ

安いんだし外付けHDD買ってデータ部分をバックアップ取って
データのパーティションも削除してシステム後方の空き領域と結合した
パーティション作り直してデータ書き戻すのが良いんじゃないかな

バックアップ無しのパーティション操作はリスク高いからね
101名称未設定:2010/05/20(木) 19:57:46 ID:ffHIYLCN0
>>100
わかりやすい説明ありがとうございます。
・システム+データ
・システム+空き領域+データ
・データバックアップ後、データパーテーション削除
・システム+空き領域
・空き領域を拡大
・空き領域にデータ戻す
こんな感じですね。

外付HDDはありませんが、iMacのHDDが空いているので、
一時バックアップに使おうと思います。
助かりました。
ありがとうございました。
102名称未設定:2010/05/20(木) 23:57:27 ID:rslNFk4P0
いま、osX10.5でパーティション作成してるんですが、かれこれ1時間ぐらい制作中のままです。
これ、普通ですか?

HDDは2Tで、1Tのパーティション作成中です。
ディスクユーティリティから、mac os 拡張(ジャーナル)で切りました。
103名称未設定:2010/05/21(金) 00:09:27 ID:0Y7Sy2CE0
>>102
パーティション切るだけなら一瞬で終わるはず
104名称未設定:2010/05/21(金) 00:11:43 ID:bscTvZ+b0
・・・・まじすか
いまも、うねうね進行中なのですが、
一番よさげなキャンセル方法ってありますか?
105名称未設定:2010/05/21(金) 00:18:47 ID:bscTvZ+b0
って、いてもたってもいられないので、メニューからキャンセルしてアクセス権の検証中

なんでだろ・・・
単一パーティションからbootcapアシスタントで作ったXP用の第二パーティションがあって、
その状態で、mac領域のHDDを分割(実質第3パーティション)しようとしただけなのに・・・
106名称未設定:2010/05/21(金) 00:26:22 ID:RfY+GTiO0
それだw
107名称未設定:2010/05/21(金) 00:26:46 ID:0Y7Sy2CE0 BE:499070227-2BP(3800)

>>105
そういう時はアクセス権の修復じゃなくてディスクの修復が先!
108名称未設定:2010/05/21(金) 00:28:13 ID:0Y7Sy2CE0
>>105
糞!be出しちまった…
オプションでGUID選んだ?
109名称未設定:2010/05/21(金) 00:28:30 ID:bscTvZ+b0
ちょっくら修復に行ってきまう・・・ぅ
110名称未設定:2010/05/21(金) 00:29:05 ID:YuRnFM7t0
>>108
良いアイコンですねw
111名称未設定:2010/05/21(金) 00:52:03 ID:bscTvZ+b0
よがっだぁぁ… 問題なかったです
さすがOSXさん 水際で防いでくれてたんですね
素敵アイコンさんありがとうね

…よし、こうなったらこのままいくか
できればOSとは別パーティションでデータいじってねっていうソフト扱うんだが…まぁいいですw 個人使用だし
112名称未設定:2010/05/21(金) 18:07:52 ID:RfY+GTiO0
>>実質第3パーティション

これがイカン。
113名称未設定:2010/05/21(金) 19:13:24 ID:47W4vAm30
Mac OS X 10.6.3を使っています。

以下の用途で使っているとメモリー4GBで一日に一回再起動する羽目になるんですがこれって普通ですか?

同時に立ち上げているのは、Safari、2chブラウザー、などの10〜80MBのアプリ8個ぐらい。あとたまにDLNSサーバーとして運用したり動画のエンコードをしています。

一日スリープさせつつ必要に応じて使っていると、メモリーの残量がカツカツ、スワップが1〜2GB行くんですが、こんなモノですか?
114名称未設定:2010/05/21(金) 19:30:25 ID:KTSf6CD90
>>113
恐らくバックグラウンドで動いてるソフトでしょ。
何を入れてる?
115名称未設定:2010/05/21(金) 19:40:33 ID:w9+kYNd00
>>113
アプリ 10 個ぐらい立ち上げてDLNSサーバー常駐でメニューバーもこんな感じで同じぐらいかな
普通じゃね?

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up41906.jpg
116名称未設定:2010/05/21(金) 20:03:53 ID:0Y7Sy2CE0
>>113
普通だよ。
再起動しなくても一旦ログオフしてログインし直すだけでも
メモリ解放出来るから時間短縮になるよ
117名称未設定:2010/05/21(金) 20:16:32 ID:KTSf6CD90
そんだけアプリ立ち上げてたら1GBのスワップって普通なんだな。
118名称未設定:2010/05/21(金) 20:18:24 ID:47W4vAm30
>>114
>>115
>>116
ご回答ありがとうございます!まさにそのような状況です。取りあえずログインし直すだけでも効果ありと言うことで早速実行してみます。

それと、これは8GBに換装すればスワップせずに使えるのでしょうか?
119名称未設定:2010/05/21(金) 20:28:53 ID:0Y7Sy2CE0
>>118
8GBなら足引っ張るほどのスワップは出気無いよ
ただFlash Plug-inがスワップ作るっぽいので
mixiのアプリで遊んでると実メモリ余ってるのに
スワップ2GBとかなる事がある
120名称未設定:2010/05/21(金) 20:32:59 ID:0Y7Sy2CE0
>>117
PPC mini使ってた時は1GBしか詰めないからLeopardでスワップ6GBで頑張ってた
121名称未設定:2010/05/21(金) 21:40:55 ID:47W4vAm30
>>119
ありがとうございます。もうちょっと値下がりしたら8GB買ってみます!
122名称未設定:2010/05/21(金) 22:05:18 ID:N0+8e1q60
パーティションについて質問です

HDDを分ける=システムのあるボリュームの残り容量が減る=OSが遅くなる
ということを最近知ったのですが
やはりトラブル時の復旧作業を考えたらシステムだけのボリュームは
作った方がいいんでしょうか?

それと10.6を快適に動かすためにはどれくらいの大きさの
ボリュームを作ればいいですか?
残り容量は大きければ大きいほどいいんでしょうか
123名称未設定:2010/05/21(金) 22:19:51 ID:0Y7Sy2CE0
>>122
HDDの大容量化でパーティション切りたくなるのは分かるけど
特別な事情がない限りパーティション切らないことを薦めとく

HDDトラブルへの最善策はバックアップとも付け加えておく
124名称未設定:2010/05/21(金) 22:35:56 ID:/KHWDgPF0
>>122
うちは80GBくらいのパーティションをシステムなんかに使ってます
余りを、作業場所なんかに
OSの再インストールが簡単なのと、タイムマシンやアシスタント使わず
いつも手動でしてるので
125名称未設定:2010/05/21(金) 22:37:38 ID:bs8aPtBr0
>>122
システム領域が仮に30GB必要だとする。
1TのHDDをきらずに使うのと40GB, 960GBに切って使うと遅くなる?といわれれば遅くなるのかもしれないけど、
100GB, 900GBに切って900GBへデーターを入れるようにすればデーターの出し入れに伴うシステム領域の断片化も減るだろうし、なによりもシステムを何らかの理由で再インストールする場合も、
データー領域の復旧は必要なくなる。
切らずに使うとシステムだけじゃなく、データーも復旧しないといけないからね。

なのでうちでは、2つに切ってシステム領域は80GB確保して残りにデーターを入れてる。
126名称未設定:2010/05/21(金) 23:18:02 ID:jaQa5uSX0
HDDは外周部が最速だから、
パーティション切って先頭パーティションにシステムを置くと速くなる、
という効果もある。
127名称未設定:2010/05/21(金) 23:58:34 ID:SefsAEVr0
>>122
例えば500GBのディスクを100GBのシステムと400GBのデータ領域に切ったとする
この場合100GBの方にユーザディレクトリ(ホーム)が存在するわけだが
自分の作ったデータはそこには保存せず400GBの方に保存すると決めて運用する
つまり自分のホームはあまり使わないという方針なら切ってもいいかも

ここまではいいとして、その400GBが埋まった時に、新しいHDDを買ったりせずに
まあいいやと100GBの方に保存してしまいそうな人間であれば、分けても意味がない

また、ホームには設定が保存されるため、100GBの方もバックアップしないという
わけにはいかないので結局は400G+100Gの両方をバックアップする必要が出てくる

長文を書いたが、要点は
「パーティションを切った分だけ管理する自分の手間は増える」
ってこと
1パーティションならバックアップも1パーティションで済むからね。
128名称未設定:2010/05/22(土) 00:03:07 ID:bs8aPtBr0
>パーティションを切った分だけ管理する自分の手間は増える
ってTime Machineあるのだから関係ないけどね。
129名称未設定:2010/05/22(土) 00:05:59 ID:QhbgyhOY0
>「パーティションを切った分だけ管理する自分の手間は増える」
これは身にしみるわ。
HDDの空き容量が少なくなってきた時がめんどくさい。
それで新しいHDD買うかっていうとすぐに買わないし。
130名称未設定:2010/05/22(土) 00:16:37 ID:wAqJcdM60
>>127
少し手間をかけるだけで管理が楽になる、ともいえる
131名称未設定:2010/05/22(土) 00:51:44 ID:c4Dbj30d0
どういう使い方をしてるかによると思うんだが…
132名称未設定:2010/05/22(土) 04:19:35 ID:qEmiiJH90
これまで行ってきた設定や構築してきた環境こそが大事、
という場合と、システムやアプリはクリーンインストールすればいいけど
とにかく自分で作成したファイルを守りたいという場合とで
優先順位は変わってくる。

ま、どちらにしろ(Time Machine含め)こまめなバックアップが
ベターではあるよね。

自分的にはRAID1(欲をいえばRAID1+0)のミラーリングをした上で
バックアップ用にパーティション切るのが理想なんだけど、
HDが安くなったとはいえなかなか手が出ないw
133名称未設定:2010/05/22(土) 09:19:29 ID:rcP1enYV0
パーティション分けるなら /Users ディレクトリ以下全てを
データ用パーティションにした方が楽じゃないかね。
そしたらユーザ依存のデータも設定も、システムクリーンインストールした後も
そのまま残せる。

sudo cp /Users /Volumes/Data/Users とかで /Users ディレクトリ丸ごと
データパーティションにコピーして、あとはデータパーティションを
/Users ディレクトリとしてマウントすれば、うまうま。

ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?t=170786
134名称未設定:2010/05/22(土) 09:24:48 ID:rcP1enYV0
>>133
ただ、これやった場合TimeMachineの挙動どうなるのかよく分からないな。
Macは基本、Windows入れたり、一時作業領域としてパーティション切る以外は
考慮してなさそうだし。TimeMachineが優秀だしね。
135名称未設定:2010/05/22(土) 09:30:17 ID:LrrJv7100
>>133
それ一見便利そうなんだが
別パーティション、別ディスクがちゃんとマウントされなかったときに問題が出るので
あんまりお勧めできないなぁ
まぁ電源入れっぱなし運用なら危険性は減少するけど
136名称未設定:2010/05/22(土) 09:33:30 ID:0f31eyCE0
/Users 以下すべてを別パーテーションへ持っていくと
本来外周に書かれるべきファイルをわざわざ内周へ持っていく事になるからな
アプリケーションや直接システムに関係ないといえシステムの動作が遅くなる(そんなに変わらんけど)よね。
なので、/Users/MY/Moviesや/Users/MY/Documentsだけを移したほうがいいと思う。
OS X出た頃は自分も/Users/MY/以下を別パーテーションにしてたけど
あまり意味の無いように思えて
結局は/Volumes/Data/Movies/ とかにした。
137名称未設定:2010/05/22(土) 09:36:22 ID:rcP1enYV0
>>135
リンク先は外付けの話だけど、fstabで同じドライブの別パーティションを
自動マウントする分には、「ちゃんとマウントされなかったとき」は
起こりえないと思うけど。それともOSXのfstabって挙動違うの?

linuxはhome以下を別パーティションで使ってるので
毎回ディストリアップグレード後もわずらわしい再設定不要で使えるので便利。
138名称未設定:2010/05/22(土) 09:46:56 ID:LrrJv7100
外付けならば電源を入れ忘れることによってマウントされない可能性はあるし
内蔵の別パーテであっても俺には「起こりえない」とまでは断言できないな
139名称未設定:2010/05/22(土) 09:55:24 ID:Vw8vqOTV0
初心者レベルを凌駕した会話が展開されとるw
140名称未設定:2010/05/22(土) 09:56:28 ID:rcP1enYV0
>>136
成る程パフォーマンス考えると、同一パーティションならアクセス頻度高い
ファイルが自動で外周に来るし、パーティション切らない方が良いかも。
例えば、クリーンインストール時にディスク先頭をデータ、
続いてMacintosh HDみたいにするのはありかな。そもそも出来るか分からないけど。

>>138
BSDやらLinuxならfstabでシステムディレクトリを別パーティションに
振り分けるのって当たり前だし、MacがどこまでPOSIX準拠のUNIX互換機として
考えて良いのか分からないけど、fstab信用できないってのは自分はないなぁ。
141名称未設定:2010/05/22(土) 10:06:44 ID:P3heSZ1o0
で、結局どうすればいいのさ。
システムとデータのパーティション分けをしようと準備してた所なんだけど。
142名称未設定:2010/05/22(土) 10:14:19 ID:rcP1enYV0
>>141
そのデータが例えば、DV編集で発生する動画の中間フォーマットとかなら
作業用パーティションを切ってそこに作業データ置くようにするのは良いと思う。
ただ単にユーザーデータをシステムと切り分けたいってだけなら、
Macは基本そうゆう設計じゃない(ベースのUNIXが例えそうであっても)ので、
Time Machineでバックアップ取る設定にして、全部同一パーティションに
置くのが簡単でスマート。だと思う。
143名称未設定:2010/05/22(土) 10:20:43 ID:0f31eyCE0
>>141
うちは
http://www.rupan.net/uploader/download/1274490955.png
な感じ。
80GBにはシステムやアプリだけ
残りに音楽や動画などデーター。iTunes LibraryやApacheのhtdocsもここへ。
システムに100は多いし60じゃ少ないし切りのいい80にした。
データー用パーテーションを丸ごと共有すればいいのでいろいろ都合もいいし。
144123:2010/05/22(土) 10:22:39 ID:XkSE8n7X0
オレは初心者スレなのでパーティションマップ壊れた場合の
リスク等を考えて>>123と答えておいた
此処なでの流れのように語れるくらいならパテ切りの質問の
必要も無いだろうしね

只、1個のHDDにパテ切ったところでパフォーマンス低下は
あっても向上はしないと思う
145名称未設定:2010/05/22(土) 10:22:47 ID:mJKVXFmG0
>>141
パーテ切らんでいいよ
146142:2010/05/22(土) 10:23:37 ID:rcP1enYV0
それでも尚、データを別パーティションに分ける利点があるとしたら;
* データ領域をデュアルブートのWindows/Linux等からも利用できる(ただし利用可能フォーマットが制限される)。
* 突然のシステムパーティション死亡でもデータパティションを分ければ被害防止できる。
てとこ?連投すまん。
147123:2010/05/22(土) 10:39:24 ID:XkSE8n7X0
>>146
>* 突然のシステムパーティション死亡でもデータパティションを分ければ被害防止できる。
正しいと言えば正しいんだけどね
Classic OS時代にクラッシュした弾みでシステム側パーティション情報がデータ側に書き込まれて
結局システムもデータも復旧出来なかったから個人的にパテ切りは薦めたくないんだよね

まぁ、経験することがステップアップだからパテ切ったら(切らなくても)
バックアップは必ず取って試行錯誤重ねようって感じw
148名称未設定:2010/05/22(土) 10:40:45 ID:P3heSZ1o0
どれが最善かは判別しにくいね。
クリーンインストールの容易さに魅かれてたけど。
149名称未設定:2010/05/22(土) 13:01:48 ID:t/16GRGA0
(´Α`)キエロヨ
150名称未設定:2010/05/22(土) 14:42:46 ID:CUXMyT550
10.6にphpmyadminをインストールしたのですが、これのログイン画面にあるパスワードはどうやって設定すれば良いですか?
151名称未設定:2010/05/22(土) 15:01:22 ID:0f31eyCE0
>>150
その程度の知識でphpMyAdminなんか入れても使えないんじゃ…
configに自分で書かなかったの?
152名称未設定:2010/05/22(土) 15:14:49 ID:CUXMyT550
configをpasswordとかrootの文字列で検索しても、それらしい場所がわからずorz
153名称未設定:2010/05/22(土) 21:02:23 ID:wAqJcdM60
>>147
> Classic OS時代にクラッシュした弾みでシステム側パーティション情報がデータ側に書き込まれて
> 結局システムもデータも復旧出来なかったから個人的にパテ切りは薦めたくないんだよね

それは特殊すぎるだろ。HDDのクラッシュ?
15年くらい使っていて何度もフリーズを経験してるけど、
それでパーティションが壊れたことは一度もない。
154名称未設定:2010/05/22(土) 22:28:29 ID:rcP1enYV0
>>133
fstab使う方法ってもう古いんだね。solarisでやってる方法でマウントするみたいだ今は。
OSXってこの辺一般ユーザに見えない部分の仕様はころころ変わるのかな?
Darwinプロジェクト追ってけば分かるのか、Appleもここら辺の技術使用の公式なドキュメント用意してほしいな。
155名称未設定:2010/05/22(土) 23:01:31 ID:wAqJcdM60
>>154
crontabが使えないとかね
調べ方もよくわからなくて困る(普段はFreeBSDを使ってる)
156名称未設定:2010/05/22(土) 23:27:05 ID:rcP1enYV0
>>155
まだ読んでないけど、それっぽいドキュメントめっけた。
Mac OS X for UNIX Users
ttp://www.apple.com/macosx/pdf/L355785A_UNIX_TB.pdf
157名称未設定:2010/05/23(日) 00:30:36 ID:hpmN9X5B0
power book G4でOSX10.6は使えますか?
158名称未設定:2010/05/23(日) 00:33:39 ID:UmX+pJ7L0
使えん
159名称未設定:2010/05/23(日) 00:37:07 ID:hpmN9X5B0
悲しいっす・・・


160名称未設定:2010/05/23(日) 00:39:37 ID:UmX+pJ7L0
そろそろ買い替え時です。
161名称未設定:2010/05/23(日) 14:52:28 ID:Bwbs9kGw0
OS X 10.3.9 から、最近10.4.11にして、今日10.5 にしようとしたら、
RAM不足ですと表示されてしまいました。
どうしたら、10.5(後には10.6にしたい)をインストールできますか?
困ってます。。
アドバイスください。
よろしくお願いします。
162名称未設定:2010/05/23(日) 14:59:07 ID:yFkBLgdz0
>>161
>>1,4

マシンのメモリ増やせよ

10.5のシステム条件
・Intelプロセッサまたは、PowerPC G4(867MHz以上)、PowerPC G5プロセッサ
・DVDドライブ
・FireWire内蔵
・512MB以上のメモリ
・9GB以上のディスクスペース

あと、
10.3載ってたってことはPowerPC機だろ?
10.6はIntelMac専用だから
163名称未設定:2010/05/23(日) 14:59:56 ID:UmX+pJ7L0
164名称未設定:2010/05/23(日) 18:32:06 ID:m03u2KZ/P
Exposeを起動し、そのままの状態でウィンドウ閉じることは可能ですか?
165名称未設定:2010/05/23(日) 19:07:06 ID:l9G3bfTN0
(・∀・)ニヤニヤ
166名称未設定:2010/05/23(日) 19:12:19 ID:zbdHvzww0
OSXてユーザー切替できん?
167名称未設定:2010/05/23(日) 19:39:18 ID:UmX+pJ7L0
できるに決まってんだろ
168名称未設定:2010/05/23(日) 20:26:11 ID:zbdHvzww0
>>166
ログアウトしかなくない?
169名称未設定:2010/05/23(日) 20:27:11 ID:Uf5mdb670
>>168
ログアウトしてログインするに決まってるだろ。
170名称未設定:2010/05/23(日) 20:31:46 ID:ld9jSRRC0
設定の中にアカウントってあるからそこから別アカウント作るがよろし
171名称未設定:2010/05/23(日) 20:32:48 ID:YJwFaBl80
>>169
バーカw
172名称未設定:2010/05/23(日) 20:33:48 ID:Wd0TNUTz0
>>168
>ユーザー切替方法
システム環境設定
 >アカウント
  >ログインオプション
   >ファストユーザスイッチメニューを表示
を入にする

右上に切り替えメニューが出るのでそこで切り替え
173名称未設定:2010/05/23(日) 20:56:33 ID:CXdN7PXO0
今、G4の古いのをtigerで使ってます。
そろそろ、最新のmacbookproの安いのでも購入しようと思ってます。

購入して、クリーンインストールしてパーテーション切って、OSとi life入れ直そうと思ってます。

で、tigerの方のデータと、safariのブックマーク、メールなんかを、MBPに持ってきたいんですが、LANケーブルでつなげば、データの移動とか出来るんですか?

欲を言えば、ネットの設定なんかも、移動?したいんですが、インストールの時に、LANケーブルでtigerにつないどけば、勝手にしてくれたりするんですか?
174名称未設定:2010/05/23(日) 21:02:11 ID:zbdHvzww0
>>172
ありがとっ
175名称未設定:2010/05/23(日) 21:05:01 ID:zbdHvzww0
>>173
全然知らないけど、TigerってTimeMachineないの?
あるならTimeMachineでNASにでもバックアップ取って、
クリーンインストール時にTimeMachineのバックアップから
データのリストアできるよ。
176名称未設定:2010/05/23(日) 21:22:13 ID:xjGUoo4O0
>>173
アプリケーション>ユーティリティーの中にある「移行アシスタント」使えばOK

>>175
TimeMachineはLeopardからの機能
答えるなら調べるなりする
177名称未設定:2010/05/23(日) 21:35:23 ID:CXdN7PXO0
>>176
ありがとうございます。
自分でも調べてみたんですが、PPCからintel macに移行する場合、スノレパが使えないアプリなんかがPPC tiger側にある場合とか、面倒くさそうですね・・・結局、最新のスノレパ用のアプリにバージョンアップしなくてはいけないし。
フリーのアプリとか、ブラウザのプラグインとか。

一応、tigerにしてから入れたフリーのアプリなんかの、元データ置いてあるので、そのアプリが最新なのか、確認しながら入れた方が無難な気がしますね・・・。

移行アシスタントで、必要最小限のネットの設定とメールとメールの設定、safariのブックマークだけとか、細々と自分で指定出来るんですか?

それと、接続はLANケーブルで、おkですか?
178名称未設定:2010/05/23(日) 21:45:47 ID:xjGUoo4O0
>>177
接続はLANでOK
ネット設定だけは出来るけどMailやSafariだけってのは無理
ユーザー単位でユーザーフォルダ以下をフォルダ単位で移行するか選べる位
まぁ、ユーザー丸ごと移行選んで問題ないよ
そうすればMail、Safari、Addressのデータ引き継がれるから
179名称未設定:2010/05/23(日) 22:17:26 ID:CXdN7PXO0
>>178
> 接続はLANでOK
どうもです。
LANケーブルも購入します。 適当に安いの。


> ネット設定だけは出来るけどMailやSafariだけってのは無理
> まぁ、ユーザー丸ごと移行選んで問題ないよ
> そうすればMail、Safari、Addressのデータ引き継がれるから

例えば、safariは3.2.3で、古いバージョンで使ってます。
しかも、safari stand入れてます。
MBP買えば、safariは4だと思いますが、safariのブックマークだけでなく、standも入ってしまうんですか?
SIMBLEとか、ややこしい物まで。

firefoxも古いです。

QTも、PPC tigerに合わせて、低いバージョンで使ってます。
QT関係のflip4mac,perian等、多分古いものです。

やっぱ、なんだかんだ、ややこしそうですね・・・
パーテーション切りして、OSとi Life入れ直して、ネット設定だけ移行アシスタントして、その後LAN接続して手動で、メール、アドレスを移行、なんてのも可能ですか?
180名称未設定:2010/05/23(日) 22:29:29 ID:ymLRmzOu0
使ってるのはOSX10.6.3です
アクティビティモニタで見るとshって名前のプロセスが2ついるんだがこの状況は正常?
sh自体はシェルスクリプト関連のなのはわかるんだが何で2つあるんだろうか
181名称未設定:2010/05/23(日) 22:33:48 ID:xjGUoo4O0
>>179
手動で移行できるよ
慣れれば移行アシスタント使うより手動の方が早い
Mail等のデータは
/Users/御前様のユーザー名/Library
以下に格納されているてフォルダ名で直ぐに分かる
ただ、アクセス権とか面倒なのでTigerで使ってるユーザー名とパスワード引き継ぐのが楽


アプリケーションは移行アシスタントで移行するかしないか選べるし
SIMBLやシステム環境設定パネル系は
/Users/御前様のユーザー名/Library

/Library
にインストールしたかで分かれるけど…
まぁ、移行アシスタント動かしてみれば分かるけどそこら辺を移行するか
どうかは選択可能
182名称未設定:2010/05/23(日) 22:36:01 ID:xjGUoo4O0
>>180
すべてのプロセス(階層表示)にしてみれば、それぞれのshで何が動いてるか分かりやすい
183名称未設定:2010/05/23(日) 22:41:15 ID:ymLRmzOu0
>>182
ありがとう、2つともインテゴのウィルスバリア絡みみたい
ウィルスバリア入れてからやけに重くなるし、カーネルパニック起こるしで微妙なんだがファイアウォールは捨てがたいんだよね
シマンテックとどっちが良いんだろう
184名称未設定:2010/05/23(日) 22:45:02 ID:xjGUoo4O0
>>183
そこら辺はコチラ
【Mac】セキュリティスレ Part.8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1270364187/

オレはVirusBarrierX5、NetBarrierX5、NIS4.1併用だけど問題無し
NortonのファイヤーフォールはNetBarrierよりきめ細かくないよ
185名称未設定:2010/05/23(日) 22:58:30 ID:ymLRmzOu0
>>184
ありがとう、ノートンのファイアウォールは微妙そうだね、
インテゴのは設定が悪いのか2ch書き込むのにもいちいち設定代えないといけないの以外は満足だが
anti piracyを支持するサイトやってるから割れ厨からいつか攻撃受けそうで怖いw
186名称未設定:2010/05/23(日) 23:01:28 ID:xjGUoo4O0
>>185
2ch書込に設定変えるなんてセキュスレでも出てないよ
設定見直した方が良いんじゃない?
187名称未設定:2010/05/24(月) 09:58:10 ID:orwlk5MB0
>>181
> 手動で移行できるよ
> 慣れれば移行アシスタント使うより手動の方が早い

ありがとうございます。
殆ど、tiger用のアプリだと思うので、多分、この方向でやります。

> Mail等のデータは
> /Users/御前様のユーザー名/Library
> 以下に格納されているてフォルダ名で直ぐに分かる

参考にします。

> ただ、アクセス権とか面倒なのでTigerで使ってるユーザー名とパスワード引き継ぐのが楽

この辺、もう少し詳しく説明お願いします。
新しいMBPを立ち上げた時に、Tigerで使ってるユーザー名とパスワードを設定する、という事ですか?
188名称未設定:2010/05/24(月) 10:03:00 ID:1QyQ1xNU0
>>187
>Tigerで使ってるユーザー名とパスワードを設定する
その通り。
そうすればアクセス権の問題でTigerに入ってるデータ変更できないとか起こらないし
キーチェーンに登録してる内容もそのまま引き継げるからね
189名称未設定:2010/05/24(月) 10:30:20 ID:t5nMtxJ/0
190名称未設定:2010/05/24(月) 10:30:58 ID:orwlk5MB0
>>188
> そうすればアクセス権の問題でTigerに入ってるデータ変更できないとか起こらないし

つまり、同じにする事によって、tiger使用者とMPB使用者が同一人物である、とMPBが判断する、って事ですよね?


> キーチェーンに登録してる内容もそのまま引き継げるからね

キーチェーンってのは初耳なので調べてみましたが、コレは多分使って無いですね・・・駆使すれば便利そうですが、なんだか難しそう・・・

基本、今までは、新しいのに移行する時、ややこしそうなので、ネット上のアカウント設定とか、最低限しかしてないです。
あっちにも、こっちにもアカウント作らず最低限に抑えて、ログインする度に、パスやID入れてました。
191名称未設定:2010/05/24(月) 11:10:34 ID:L6ONTHi40
改行しろ
イライラする
192名称未設定:2010/05/24(月) 13:38:41 ID:orwlk5MB0
すいませぬ
193名称未設定:2010/05/24(月) 14:19:13 ID:09D2up0U0
>>190
キーチェーンなんて、駆使するもへったくれもないぞ
パスワードを記憶させるかどうかだけ
すべてのパスワードを毎回手入力してたなら、使ってないかもしれんな
194名称未設定:2010/05/24(月) 19:29:48 ID:HQRezaHb0
質問

あります。
マック
レジストリがパ

パンで
195名称未設定:2010/05/24(月) 20:03:12 ID:6hb0rQNv0
>>190
キーチェーンはWebのパスワードなんかを記憶してる。
何にも意識しなくても沢山記憶されている。
196名称未設定:2010/05/24(月) 20:26:10 ID:ZD/gF4JG0
Mailで受信箱のメールをそれぞれ個別にtxtやrtfでエクスポートしたいです。手作業だとむずかしい分量なのですが、何か良い方法ないでしょうか?

Mail.app ver4.2
197名称未設定:2010/05/24(月) 20:38:24 ID:1QyQ1xNU0
>>196
AppleScriptかAutomatorで出来ると思うけど…
専門スレで聞いてみてくれ
198名称未設定:2010/05/24(月) 20:58:17 ID:2OS7yE9j0
>>194
パンパンを洋パンに変え、毛唐の相手をさせなさい。
199名称未設定:2010/05/24(月) 21:59:39 ID:lTmedPOS0
ウインドウの左上の×のボタンって「閉じる」だとおもいますが、
iPhotoではアプリケーション事態が終了します。
こういう仕様なのですか?

OS 10.6.3 iPhoto 8.1.2
200名称未設定:2010/05/24(月) 22:11:49 ID:E/AloLcb0
他にウインドウが無いからじゃない?
同じような挙動で計算機も同じだよね。
201名称未設定:2010/05/24(月) 22:17:26 ID:1QyQ1xNU0
Leopard以降Apple製アプリで「閉じる」ボタンで終了が登場して
現在はサードのアプリでも同様に終了するタイプが出てきてる
明確な線引きがある訳じゃ無さそうなのでちょっと困りものだね
202名称未設定:2010/05/24(月) 22:27:55 ID:lTmedPOS0
レスありがとうございます。
皆さんのでも同じですか?
不具合というほど困っては無いのですが、気にはなります。
203名称未設定:2010/05/24(月) 22:34:16 ID:1QyQ1xNU0
>>202
iPhotoもiMovieも閉じるボタンで終了するよ
これが正常動作
204名称未設定:2010/05/24(月) 23:07:41 ID:lCjXD1NA0
アプリに依るとしか言い様がない。

つまらんこと気にするな。
205名称未設定:2010/05/24(月) 23:16:33 ID:orwlk5MB0
MBP購入を考えてまして、色々スレを読んでるんですが、松梅竹というフレーズが、どこのスレにも出てるのですが、どういう意味でしょうか?
単純に値段・機能が高い低いの話ですか?
206名称未設定:2010/05/24(月) 23:25:17 ID:1QyQ1xNU0
>>205
機種スレで聞けよ
MBPの15インチだと
梅:2.4GHz
竹:2.53GHz
松:2.66GHz
コレの2.に習った言い方
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E7%AB%B9%E6%A2%85
207名称未設定:2010/05/24(月) 23:55:41 ID:orwlk5MB0
>>206
なるほどです
208名称未設定:2010/05/24(月) 23:59:37 ID:naUh+1Cb0
移行アシスタントを使って移行する場合ですが、
320GBのHDDで150GB使用しており、250GBのHDDに移行する
というのは大丈夫でしょうか
209名称未設定:2010/05/25(火) 00:07:18 ID:LSXYiKOy0
OS10.6.3を使用しています。
ウインドウを開くと上にクイックルックのボタンがある。
その隣にアクションのボタンがある。
で、その隣に「?」が表示されているんだけど、これって正常なのですか?
クリックしてみると「項目がありません」というアラートが出るんですけど。
210名称未設定:2010/05/25(火) 00:10:27 ID:LqgpF/Qn0
>>209
アクションと検索の間は空白だよ。
うっかり何かをドロップして追加しちゃったんじゃない。
211名称未設定:2010/05/25(火) 00:22:27 ID:FmfUElWV0
スマートフォルダを全く使いこなせなくて困っています。

例えば今日ダウンロードした画像、動画、だけを検索できるスマートフォルダを作成したいのですが、どうやれば可能でしょうか?

212名称未設定:2010/05/25(火) 00:31:48 ID:LSXYiKOy0
>>210

ありがとう。
ツールバーをカスタマイズで「?」をゴミ箱に入れたら消えた。
レスがヒントになったよ。
213名称未設定:2010/05/25(火) 01:30:48 ID:lxSm2ccM0
>>208
大丈夫ではあるけどどうせならもっと大きい容量のディスクに交換した方が。。。
214名称未設定:2010/05/25(火) 10:20:50 ID:8YBeBt2F0
松竹梅とか甲乙丙とか死語なのか?
215名称未設定:2010/05/25(火) 10:48:45 ID:A+zr0Y4H0
>>190
キーチェーンでパスワード発生させられる、って知ってた?
216名称未設定:2010/05/25(火) 11:57:35 ID:Kbh5UAan0
>>214
206答えたのオレなんだが同じ事を感じた
217名称未設定:2010/05/25(火) 11:58:55 ID:K03FGKCU0
意味はわかるけど使わないな 20代前半
218名称未設定:2010/05/25(火) 12:02:15 ID:LqgpF/Qn0
松竹梅を知らない理由 : 外食はいつもファストフード

甲乙丙を知らない理由 : 契約書と縁のない生活
219名称未設定:2010/05/25(火) 12:22:40 ID:gnZSPf2s0
松竹梅(まつたけうめ)走る

という漫画を思い出したw
220名称未設定:2010/05/25(火) 12:29:36 ID:E17PFRcCi
丁もいれてやれ。
221名称未設定:2010/05/25(火) 12:31:59 ID:LqgpF/Qn0
10段階評定w
甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸
222名称未設定:2010/05/25(火) 13:09:29 ID:O0LDYvX80
質問させて下さい。
使っているmacから、iphotoを消してしまいました。
アプリケーションフォルダからゴミ箱にぶち込みました。
一応諸事情があってぶち込んだのですが、
再インストールしようと思ったら何やらお金が掛かりそうで…
買った時の付属のディスクがあれば一番なんですが、
無い若しくは見付けるまで時間がかかるという状態です。
知り合いが持っているディスクを借りてもう一度入れようと試みたんですが入りません。
ちなみに知り合いが持っていたのはiphotoの1.0とtigerです。
調べた所tigerにはiphotoは入っていないようで、どうしたら良いのか…困っております。
1.0のも試したんですが入れる事が出来ません。
どなたか助けて下さい…
ちなみにOSは10.5.8です。
223名称未設定:2010/05/25(火) 13:13:07 ID:8YBeBt2F0
iLifeディスク見つけるしかないよ
どんな事情があろうともゴミ箱に入れた時点で実質詰み

オマイさんは大事な契約書とか宝くじのあたり券とかゴミ箱に入れるのか
224名称未設定:2010/05/25(火) 13:18:38 ID:v/HeLmF10
>>222
Time Machineからもってくればいいじゃん。
って言うかiLifeのインストールディスクあるでしょ。
MacにOS Xとアプリケーションのインストールディスク入ってる。
10.5のパッケージだけ買って後からiPhoto(iLife)も入れたのならそのディスクがあるはず。
無いのは誰かに借りて入れたか割れたのだから自己責任。
225名称未設定:2010/05/25(火) 13:23:45 ID:O0LDYvX80
>>223
気軽に再インストール出来ると思ってタカをくくってました…やっぱり厳しいですよね

>>224
Time Machineから持ってきたんですが、どうやらアプリケーションは開けないみたいでした。
自己責任なのは重々承知なのですが…iphoto1.0からバージョンアップさせていけば…!と思った
んですが無理でした。
226名称未設定:2010/05/25(火) 13:24:52 ID:LqgpF/Qn0
>>225
そのMacは最初から10.5だったもの?
227名称未設定:2010/05/25(火) 13:28:12 ID:O0LDYvX80
>>226
仕事場のPCなんですが、4年前か、それより少し前に購入した物だと思われます。
私がここの仕事場に入ったのが4年位前なので、同時期かそれ以前です。
入ったらあった物なので…ちなみに黒いMacBookです。
228名称未設定:2010/05/25(火) 13:29:45 ID:LqgpF/Qn0
>>227
最初に付いて来たインスコDVDを探すんだ。
229名称未設定:2010/05/25(火) 13:42:06 ID:Kbh5UAan0
>>225
TimeMachineからの持ってきたのが開けないってどんな状況よ?
禁止マーク付きアイコンになってたとか状況を詳しく言ってみな
情報が多ければ多いほど解決策が得られる確率は上がる
230名称未設定:2010/05/25(火) 14:31:17 ID:gQB0oBUb0
>>227
iLife が'06くらいだったころのだぬ
オクでiLife '06落札したらいいお
231名称未設定:2010/05/25(火) 14:34:44 ID:Kbh5UAan0
つか職場には他のMac無いのか?
232名称未設定:2010/05/25(火) 15:11:12 ID:gk3htpWG0
今度、初ノートでBPMを購入しようと思ってるんですが、最近のノート型ってバッテリーが本体に組み込まれてて外れないみたいですが、充電池が蓄電能力無くなったら、どうするんですか?
アップルストアで工賃払って、入れ替えるんですか?

基本、持ち歩かないし、i macだとデカすぎるし、単純に机の上を広々使いたいので、小さいパソコンとして、ノート買おうと思ってます。
だから、コンセントは入れっぱなしの繋げっぱなしで使うつもりですが、そういう使い方だと電池に悪影響及ぼすんですか?
233名称未設定:2010/05/25(火) 15:18:10 ID:gQB0oBUb0
>>232
BPMて何ですかお?
234名称未設定:2010/05/25(火) 15:21:20 ID:LqgpF/Qn0
中国の科学院国家授時中心・陝西天文台にある標準時報局ですかね。
235名称未設定:2010/05/25(火) 15:22:04 ID:gQB0oBUb0
>>234
個人で購入できるものなの?
236名称未設定:2010/05/25(火) 15:22:53 ID:LqgpF/Qn0
無理でしょうなぁ
237名称未設定:2010/05/25(火) 15:26:15 ID:E17PFRcCi
>>232
ttp://www.apple.com/jp/batteries/

最近はバッテリー管理の性能がいいから気にする必要は無いんじゃないかな。
238名称未設定:2010/05/25(火) 15:31:29 ID:4HqgwNXf0
管理の性能だけでなく添加物によってバッテリー自体の安定性も飛躍的に向上している。(主にアメリカと中国メーカーの物)
日本メーカーは別の添加物の研究を進めていて、現時点での製品は安定性に劣る。
239名称未設定:2010/05/25(火) 15:53:27 ID:VHtQSwQ10
持ち歩かないのにノートにする意味あるの?
miniでいいじゃん
240名称未設定:2010/05/25(火) 16:01:09 ID:Wduu3hRp0
GIF動画がコマを並べて表示されるだけで動画として見れません
Winではマイピクチャに保存されたGIF動画はクリックすれば
動画として表示されたのですが、Macではどうすれば動画になりますか?
Mac OS X 10.6.3
241名称未設定:2010/05/25(火) 16:02:14 ID:Kbh5UAan0
miniの方が占有面積狭いな
ノートは意外と場所食う
242名称未設定:2010/05/25(火) 17:10:18 ID:cSyXW4Zb0
>>240
とりあえずwebブラウザで開けばおk。
243名称未設定:2010/05/25(火) 20:00:35 ID:Wduu3hRp0
>>242
ありがとうございます
Macはアプリケーションで開かないと見れないんですね…
ちょっと不便
244名称未設定:2010/05/25(火) 21:14:24 ID:gLCl895i0
>>243
君がマイピクチャのウインドだと思っているのはInternet Explorerのウインドなんだがな。

まぁ8からは一応分離したようだが。
245名称未設定:2010/05/25(火) 21:15:45 ID:EQ8k1KVv0
>>239
ある。家の中とは言え色んなところで使えるメリットは俺には大きい。

あ、でも家の中とは言え「持ち歩く」ことになるのか?w
246名称未設定:2010/05/25(火) 21:18:47 ID:igRXCHjU0
どこで聞いたら良いか分からないのでこちらに質問させて頂きます
スレ違いだったらすみません

7年前のPower Book G4 12インチを使っているのですが
対応してないOSのインストールCDを挿入してしまい
取り出せなくなってしまいました
再起動しても灰色背景に英語の文字が出て「再起動して下さい」
と表示されるだけでCDの取り出し方法が分かりません
どなたか取り出し方法をご教授頂けないでしょうか
宜しくお願いします
247名称未設定:2010/05/25(火) 21:24:26 ID:LqgpF/Qn0
>>246
トラックパッドのボタンをクリックしたまま起動
248名称未設定:2010/05/25(火) 21:27:44 ID:8zkCjs3j0
>>243
Animated GIF QuickLook Plug-in
http://sourceforge.net/projects/animgifqlgen/

インストールしたら一度ログアウトしてログインする
QuickLookで動画GIFのプレビューが出来るようになる
(FinderでGIFを選択してスペースキーを押すかツールバーの目っぽいアイコンを押す)
249名称未設定:2010/05/25(火) 21:27:56 ID:igRXCHjU0
>>247
やってみたんですが取り出せません…
ほ、他の方法はないでしょうか
250246:2010/05/25(火) 21:35:53 ID:igRXCHjU0
すみません、自解しました
Option長押しでいけました
251名称未設定:2010/05/25(火) 22:15:14 ID:SqCuwIPl0
すみません教えてください。
PSPにmacからmp4動画を入れて視聴したいのですが
うまくいきません。
パソコン上ではQTで問題なく見れるファイルなのですが
PSPでは非対応データとなっていて全く見れません・・・
いったいどうしたらいいのでしょうか
もとはflvのファイルをavidemux2でPSP用に変換したものです。
優しい方教えて下さい。
252名称未設定:2010/05/25(火) 22:17:26 ID:gLCl895i0
自分で作るスキルが無いならtoast買う。
253名称未設定:2010/05/25(火) 22:28:57 ID:gk3htpWG0
>>239,241,245

スペック的に、今だと、ノートの方が高くないですか?
モニタも、今使ってるstudio display17もデカくて邪魔だし。
で、総合的に、ノートかな、と。
どうせ、半年毎にどんどんスペックなんて古臭くなってくるし。
全部一新するなら、そこそこ最新にしとかないと、思ってます。

と、なると、13のスペックも、どうかな・・・せめて15かな、とも思うのですが・・・
254名称未設定:2010/05/25(火) 22:41:18 ID:Kbh5UAan0
>>253
個人的にはi7 MBP選べなければユニボディー メモリ4GBかmini 2.53GHz選ぶな
ラインナップ的に繋ぎ感が大きい
255名称未設定:2010/05/25(火) 22:48:28 ID:FmfUElWV0
>>211だれか頼みます。
256名称未設定:2010/05/25(火) 22:59:09 ID:gk3htpWG0
>>254
> ユニボディー メモリ4GB

すいません・・・コレは何を指してるんですか?

>ラインナップ的に繋ぎ感が大きい

やっぱ、繋ぎですか・・・・そんな感じはしてたんですが、もう、どうにもこうにも、G4 450MHz tigerはキツキツなんで
257名称未設定:2010/05/25(火) 23:00:18 ID:Wduu3hRp0
>>244
へえ〜
何にせよwinならカーソル合わせるかダブルクリックで見れてたものが
右クリ(control押しながら)でブラウザ選ばないと見れないなんて不便だなって思いました
258名称未設定:2010/05/25(火) 23:03:11 ID:L2Hf/hNP0
>>256
Mac 購入相談スレッド Part13
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1269971998/
よし、そろそろこっちに行こうか。
259名称未設定:2010/05/25(火) 23:10:05 ID:Kbh5UAan0
260名称未設定:2010/05/26(水) 00:52:46 ID:1WMCVMeQ0
スティキーズのサンプル文章にある

? メモを閉じるには、クローズボタンをクリックしします。

この最初の黒丸はどうやって入力するのでしょうか?
?キーを押して変換すると”・”になってこれとは違うようです。
261名称未設定:2010/05/26(水) 06:03:35 ID:5aozdQhg0
>>260
チョット特殊な文字なので普通に入力するのは難しいし
フォントやアプリにとっては表示できない文字だよ
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20100526060055.png
262名称未設定:2010/05/26(水) 08:16:04 ID:+TZXY8lt0
>>260
>>261 の文字でいいならu.s.モードかことえりの英字モードでoption - 8で入力できるはず
知りたい文字を反転選択して文字パレットのウインドウにドラッグ&ドロップすれば情報をみれるからやってみて
263名称未設定:2010/05/26(水) 08:25:53 ID:5aozdQhg0
>>262
キーボードビュアーで見れたねATOKの手書き入力の
情報だけ見ていて気が付かなかった…吊ってくる
264名称未設定:2010/05/26(水) 09:54:22 ID:puZUMp9/0
>>257
gifを選んで、
情報を見る>このアプリケーションで開く>すべてを変更
じゃ駄目?
265名称未設定:2010/05/26(水) 10:48:28 ID:6Paci89Z0
Mac OS X 10.6.3を使っています

OS X標準搭載の「辞書」アプリが気に入っているんですけど、あれを強化できませんか?

EPWING形式の電子化された辞書データを入手して、辞書アプリの項目を増やし串刺し検索出来ないものでしょうか?
266名称未設定:2010/05/26(水) 11:04:55 ID:5aozdQhg0
>>265
標準搭載の「辞書」が使ってる辞書は特殊なんでEPWING形式から
変換しないと使えないんだけど変換は敷居高い
ttp://www.binword.com/blog/archives/000588.html

個人的に「コトノコ」の使用をお勧めしとく
ttp://www.afternooncafe.jp/kotonoko/
267名称未設定:2010/05/26(水) 12:38:24 ID:1WMCVMeQ0
>>261,262
ありがとうございます。
V2Cからだと文字化けしちゃいますね
268名称未設定:2010/05/26(水) 12:41:01 ID:6Paci89Z0
>>266ご回答ありがとうございます。

ちなみに最近Macユーザーになったばかりなのですが、別にMacだからEPWING形式
に対応した良いビューアーが無いとかって事はないですよね?

というのも「Mac OS X用のEPWINGビューアにはこれまで使い物になるものがなく,JammingLightに期待していたのですが… 」

というレビューを以前見たことがありまして...
269名称未設定:2010/05/26(水) 13:05:35 ID:bgz+uDed0
Mac mini 2007の標準音声デバイスが反応しません。
PRAMクリア、コネクタ類外し放置、再起動等、PMUなど試しましたです。
みなさん教えて下さい。m(_ _ )m
270名称未設定:2010/05/26(水) 13:12:52 ID:5aozdQhg0
>>268
JammingLightって使ったこと無いけどコトノコは優れてるよ
つかコトノコで満足してるから他のEPWINGビューア試したことないけどね
271名称未設定:2010/05/26(水) 13:16:50 ID:5aozdQhg0
>>269
agrるな
入力か出力側か分からん
何をどうしようとして反応しないのかしっかり書く!
272名称未設定:2010/05/26(水) 18:13:55 ID:AyLV7dod0
LeopardでOS起動時にSafariが勝手に立ち上がります。
起動項目にはSafariの文字は見えませんが何が原因なんでしょうか?
273名称未設定:2010/05/26(水) 18:44:31 ID:6Paci89Z0
>>270
補足していただいてありがとうございます!コトノコをダウンロードしてみます。
274名称未設定:2010/05/26(水) 19:13:24 ID:BhyfblRj0
>>272
判らないけど、起動項目にSafariを登録して再起動してから外してみたら?
また、別アカウントでもそうなるかどうか。
起動項目に関する初期設定(●●.plist)があればそれを捨ててみてもいいかも。
275名称未設定:2010/05/26(水) 19:17:45 ID:2jq0BwtQ0
>>272
/Library/StartupItemsに何か入ってない?
276名称未設定:2010/05/26(水) 22:24:07 ID:VDBLrUhM0
今度、mac買い替えるんですが、タイムマシーン?でバックアップするにはタイムカプセルっていうのじゃ無くても、可能ですか?

タイムカプセルは高いし、無線とか使わないので、FW800のを買おうかと思ってるんですが。(あんまり売って無いみたいですが)
その場合、難しい設定とか、しなくてもいけますか?

それから、本体のHDDが250〜320GBとかしかないのに、何でTCは1~2TBも必要なんですか?
277名称未設定:2010/05/26(水) 22:35:03 ID:R1Pcc9r/0
278名称未設定:2010/05/26(水) 22:35:36 ID:5aozdQhg0
>>276
FW800をTimeMachine用に使うのは勿体ないよ
TimeMachine用ならUSB2.0で十分
設定はシステム環境設定のTimeMachineからHDD選ぶだけ
つか外付けHDD繋ぐと「TimeMachine用に使う?」って聞いてくる安心設計?

TimeMachineは単純なバックアップじゃなく差分更新型だから
バックアップ元より大容量の方が好ましいの
バックアップ先の容量が大きいほど過去のデータが長期間保持されるから
やっぱり安心?
279名称未設定:2010/05/26(水) 22:39:41 ID:ZFW7m1D80
>>276
非純正でもUSB接続でも何でもいいよ
設定は最初に繋いだ時にタイムマシンにする?って聞かれるから
okくらいの感覚でよい
その時に決めなくても設定は難しくない
HDDの容量は多ければ多いほど過去にさかのぼれるマージンが増える
あとはググってくれ
280名称未設定:2010/05/26(水) 22:40:17 ID:v0tpgs7f0
>>276
バックアップ先のHDDはTime Capsuleでもいいけど、普通に売ってる内蔵HDD+外付けケースでもいいし好きなので。

設定は簡単。
バックアップしたいHDDもしくはVolumes(パーテーション)を選ぶだけ。
バックアップの必要のないVolumes(パーテーション)やフォルダーは別途選択可能。

バックアップ元HDDが500GBをバックアップするには当然500GBあればいいけど
Time Machineの名前から想像出来るように過去へ移動出来る。
昨日の時点・先週の時点・先月と。HDDの容量が多ければその過去が伸びる。
500GBを500GBへバックアップしても1世代しかバックアップ出来ないでしょ?
だから1T, 2T と大きなHDDを使う。
また、容量が一杯になれば古いバックアップから自動で削除してくれる。
281名称未設定:2010/05/26(水) 22:56:15 ID:+mD7a/v40
長文すいません。
ゴミ箱のなかに不明なアクセス権の書類ファイルがあります。

移動もできないので、terminalにドロップできません。
確実にゴミ箱をからにするを実行すると、
項目"sh"(ファイルが入っているフォルダ名)が使用中なため、操作は完了できません。となります。
このファイルをゴミ箱に入れようとすると、
この項目の所有者は“システム”であるため、操作を完了できません。となります。

この場合どう消せばよいでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
282名称未設定:2010/05/26(水) 23:16:09 ID:VDBLrUhM0
>>277-280
ありがとうございます。
どこかのスレで、USBでバックアップはCPUに負担をかけるとか、書いてあったので、FW800にしないとイケナイのかと思ってました。
パーテーション切ってもイケルのも、いいですね。

じゃあ、単にデザインにlacieのスタルク1TBに、しようかな、と思います。
デザイン的には、laceiのサムヘクトが好きなんですが、電源無しのポータブルじゃキツそうですね。

更に気になるんですが、バックアップは、ずっと電源入れっぱなし、繋げっぱなしなんですか?
勝手にバックアップするって事は、繋げて作業してる間にするのか・・・それなら、作業に負担かかるような・・・
283名称未設定:2010/05/26(水) 23:24:42 ID:5aozdQhg0
>>282
標準だと1時間毎に自動でバックアップが作動する
MacBook C2D 2.2GHz 4GBでWDの500GBポータブルを
TimeMachine用に使ってるけど作業の邪魔になるような負荷はないよ
284名称未設定:2010/05/26(水) 23:28:55 ID:aNbUtSOA0
>>282
USBの負荷は今のCPUからしたら無いような物
285名称未設定:2010/05/27(木) 00:00:37 ID:o3cHusMV0
>>282
Macの設定で「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」ってのがあってそれを有効にしておけば、Time Machine用HDDを含め一定の時間(確か15分)使われないHDDを停止してくれるけど、
通常Time Machineは1時間に一度自動でバックアップをとるので、毎時間HDDがスピンダウン・スピンアップすることになる。
1日で24回もそれを繰り返してるとHDDの寿命が短くなるので、通常は(少なくともうちでは)Macの起動とTime Machine用HDDは同じように起動させてる。(連動タップなので勝手にHDDが動くんだけど)

ずっとHDDを起動させてるのが嫌なら、手動でTime Machineも出来るので寝る前にその日バックアップを取るようにしてもいいんじゃない?

それに、バックアップ中といっても気づかないうちにバックアップが終わってる程度の負荷だよ。
ま。一番最初はフルバックアップなので時間はかかるけど。
286名称未設定:2010/05/27(木) 00:02:29 ID:K8RM9skb0
TimeMachineて密かにマルチスレッドなんだよなぁ
287名称未設定:2010/05/27(木) 00:37:43 ID:B+FsaCZZ0
最近のMacBookはトラックパッドがモーメンタムスクロールになっていますが、
あれってハードではなく、ソフトで実現しているものなのではないのでしょうか?
ということは、旧機種使っている人もOSやドライバ次第でモーメンタムスクロールが使える可能性があるということでしょうか?
それとも、やはりハードの機能なのでソフトでは実現できないと考えた方がいいのでしょうか?
288名称未設定:2010/05/27(木) 01:57:40 ID:0nEyw7Cj0
いつのまにかに/privateというフォルダができているのですが、これは必要なのでしょうか?

タイムマシンで少し前を見るありませんでした。
289名称未設定:2010/05/27(木) 02:03:27 ID:o3cHusMV0
290名称未設定:2010/05/27(木) 02:20:07 ID:0nEyw7Cj0
>>289
これをみると不可視ファイルになっていませんか?
私の環境では普通にみることができます。
291名称未設定:2010/05/27(木) 02:30:22 ID:nZ7vImMr0
ターミナルが見つかりません。
検索かけても見つかりませんでした。(Terminalでもなかったです)
家族の誰かが間違って消してしまったようなのです。
ネットからダウンロードできないものかと探しましたが見つかりません。
なにか手に入れる方法はありませんでしょうか?

バージョンはMAC OS 10.4.11です。
よろしくお願いします。

292名称未設定:2010/05/27(木) 04:07:31 ID:yuzZGq6q0
>>290
本来は不可視。だから以前は無かったように見えた。何かの拍子に不可視ファイルが可視になる事はある。
293名称未設定:2010/05/27(木) 04:39:39 ID:6YMVb6rP0
>>291
付属の OS インストール・ディスクから Pacifist を使って
Terminal.app だけ抜き出せば?
294名称未設定:2010/05/27(木) 12:26:16 ID:1MEAUuOV0
何も特にやっていないのにcpuの使用率があがって困っています。
アクティビティモニタを見ると
mds ユーザroot
というのが盛んにCPUを喰ってるのですが、これは強制終了するとどうなりますか?

一分程度で収まるときもありますが、たまに何十分もCPU90%占有とかひどいときがあって普通の使用にも支障がでるのですが。
295名称未設定:2010/05/27(木) 12:34:50 ID:KnszXVtF0
>>294
mdsはSpotlightの索引を作ってる。
「mds 暴走」でググれ。
296名称未設定:2010/05/27(木) 13:00:38 ID:FjaVqNUq0
>>283-285

>手動でTime Machineも出来るので寝る前にその日バックアップを取るようにしてもいいんじゃない?

今の僕の環境では、それぐらいでいいですね。
内蔵HDDも、パーテ切る予定だし。
データの重要度に応じて、データ専用パーテに入れる予定だし。

>Macの起動とTime Machine用HDDは同じように起動させてる。(連動タップなので勝手にHDDが動くんだけど)

外付けHDDは、どの製品でも、こういう事は出来るんですか?
外付けHDD購入の際に、注意点とか、ありますか?
297名称未設定:2010/05/27(木) 13:00:48 ID:1MEAUuOV0
>>295
ありがとうございました。ズバリですね。

記事を参考にターミナルで
$ sudo mdutil -E /
を打ってみたのですが、
tcsh: $: Command not found.
と返ってきてしまいます。
どこがまちがっていますでしょうか。
もしおわかりになればよろしくお願いします。
298名称未設定:2010/05/27(木) 13:01:38 ID:M+LLRDWZ0
$はいらんだろ。
299名称未設定:2010/05/27(木) 13:02:39 ID:1MEAUuOV0
>>297
自己レスです。わかりました!
$はタイプしちゃいけないんですね。
300名称未設定:2010/05/27(木) 13:03:29 ID:1MEAUuOV0
>>298
ありがとうございました!
301名称未設定:2010/05/27(木) 14:31:06 ID:FjaVqNUq0
macを初めて、買い取り若しくは処分するんですが、
インストールディスクでフォーマットすれば、HDDの中身は完全に消えるんですか?
302名称未設定:2010/05/27(木) 14:35:42 ID:lT0bHqbr0
>>301
インストールディスクからディスクユーティリティー使って
消去時にセキュリティオプションでゼロ消去をすればOKです
303名称未設定:2010/05/27(木) 16:27:02 ID:9wjQkcbj0
質問です
無線ルーターの購入を検討しています
価格コム等のコメントをみると、たびたび
「Macはバッファローとは相性が悪い、NECを選ぶべき」
という意見をみかけます。
実際どうなのでしょう…
正解とも間違いとも決めにくい事かと思いますが、
皆さんの実感としてはいかがですか
304名称未設定:2010/05/27(木) 16:32:20 ID:lT0bHqbr0
少し前のモデルWZR-HP-G300NHを使ってますが問題ないと思います
相性が悪いとどうなるのかとか分かりませんが
途切れる事なく安定してます
305名称未設定:2010/05/27(木) 16:37:24 ID:FjaVqNUq0
>>302
了解です
306名称未設定:2010/05/27(木) 16:45:36 ID:DH/j9N6T0
うちはBUFFALO
単なる個体差じゃないの?
307名称未設定:2010/05/27(木) 17:19:18 ID:NYU0Dl9Z0
dashboardの有効な使い方が分からないんですが
みなさんどういう風に使ったりしてるんでしょうか
308名称未設定:2010/05/27(木) 17:42:33 ID:M+LLRDWZ0
>>307
safariで「dashboardで開く・・・・」に天気予報とか雨の情報とか列車情報とか。
309名称未設定:2010/05/27(木) 18:47:15 ID:tOSftfMj0
>>303
仮に両社製品が性能機能価格が同一ならば俺は偏見を持ってNECを選ぶ。
外付けHDDで痛い目にあったのが理由だけど
ぶっちゃけ機器が違うので実際には参考にならん。
信用信頼という感覚ならばDocomoの新製品のWiFiルータも牛製だし。

単に価格comのレビュー類や個人サイトの情報を集めて
問題ない物を選べばいいんじゃない?
310名称未設定:2010/05/27(木) 19:06:40 ID:VTLSgCAT0
http://amazon.jp/dp/4839932964
これの新刊ていつ出るの。Win使いだった母にiMac買ったんだけど、
もともとパソコンの基本を理解して使うと言うより、
やりたい事をやる手順を暗記して使うような人だったので、
MSOfficeも入れてるがとまどってるみたい。
良い入門書きぼん。
311名称未設定:2010/05/27(木) 19:15:11 ID:Yn2Fz8pa0
バッファロー製品は一部の商品を除いて均一にクオリティーが低い気がする。
何回も痛い目見てるからもうあそこの製品は使わないと思う。
312名称未設定:2010/05/27(木) 20:30:55 ID:K8RM9skb0
個人的にバッファロー製品で買って良いと思うのはルーターだけ
当然最下位モデルを使い捨て
313名称未設定:2010/05/27(木) 20:50:52 ID:q2v1Lt/i0
ダメルコのバッキャロー
314名称未設定:2010/05/27(木) 20:53:00 ID:DlBTN+YR0
牛で新品買って痛い目に遭ったことないな。

中古でFWタイプのCDドライブ買ってドライブ入れ替えたら認識しないことが
一回あったくらい。
315名称未設定:2010/05/27(木) 21:18:12 ID:Yn2Fz8pa0
牛製品は買うもの買うもの壊れるか不具合あるの俺だけなの?

ルータ買ったら数時間毎に切断
USBメモリ買ったらデータ入れ替えてないのに半年で、認識不可
マウスは3ヶ月ほどでクリックがダブルクリックに…
などなど、ぱっと思う浮かんだのでこれくらい。

マウスなんて3ボタンならどこのでも良いやと思ってバッファローの何回か買い替えたけど全部そんなんだったw
316名称未設定:2010/05/27(木) 21:20:26 ID:q2v1Lt/i0
>>315
それはいくら何でも呪われてるわ
317名称未設定:2010/05/27(木) 21:21:40 ID:DH/j9N6T0
電磁波でも発してんの?
318名称未設定:2010/05/27(木) 21:23:29 ID:Xm6blW0g0
>>315は口蹄疫感染者に違いない
319名称未設定:2010/05/27(木) 21:27:53 ID:AzbhVAkr0
>>315
単に牛と相性が悪いだけw
他製品にしる。
320名称未設定:2010/05/27(木) 21:28:29 ID:ibtZYpPQ0
って事は焼却処分しないと法律違反だから早くしないと。
321名称未設定:2010/05/27(木) 21:39:58 ID:K8RM9skb0
LeopardかTigerの時にOSマイナーVer.UPで
バッファローのUSBストレージ認識しないってのあったよね
322303:2010/05/27(木) 21:40:09 ID:utdZ/FvN0
ご意見たくさんありがとうございます!
やはり、他のコメントサイトなんかの空気と遠くない感じで
悩む時のひとつの指針になります


予算と欲しい機能との兼ね合いを頭の中で整理して
改めて悩み直します
どうもありがとうございました
323名称未設定:2010/05/27(木) 22:02:46 ID:kbXRzmFk0
バッファロー製品で失敗したと思ったのは
データのバックアップ用にネットワークドライブ
買った時だなぁ。
パッケージには「OSX対応」って書いてたのに
いざファイルをコピーしようとしたら
何故かファイル名に使用できない文字制限が
Windows準拠になってて、リネームしないと
受け付けてくれないという謎使用でがっかり。
324名称未設定:2010/05/27(木) 22:14:08 ID:FjaVqNUq0
外付けHDD購入を考えてるんですが、

※対応OSは、いずれも日本語OSに限ります。 また、パソコン本体/接続するI/Fが対応していないOSでは使用できません。

コレは、どういう意味ですか?
325名称未設定:2010/05/27(木) 22:23:47 ID:q2v1Lt/i0
クレーム回避のための呪文
326名称未設定:2010/05/27(木) 22:50:24 ID:YT5GStBV0
バッファローって基本的にMac OS Xに冷たくない?
327名称未設定:2010/05/27(木) 22:51:25 ID:YT5GStBV0
外付けHDDがほしいんだけど、安さ重視ならバッファロー、信頼性ではWestern Degitalとかだろうか。
328名称未設定:2010/05/27(木) 23:05:56 ID:AzbhVAkr0
×バッファロー
○バッキャロー
329名称未設定:2010/05/27(木) 23:11:44 ID:k759OEZJ0
Macに冷たい云々と言うよりも、アイ・オー・データもそうだったけど
元々PC98専門メーカーのイメージが強い
悪いい意味で保守的
古い話で、PC/AT互換機の対応にもかなりの時間を要した
330名称未設定:2010/05/27(木) 23:11:50 ID:K8RM9skb0
外付けなんてバルクHDDと適当なケースで良いと思う
低速病言われてる緑キャビア7台使ってるけど問題無し

早い外付け欲しいならFW800選ぶ事になるから
選択肢は自然に絞られるしね
331名称未設定:2010/05/27(木) 23:13:05 ID:4LJ78L590
みんなお金あまってんだな。
おれは1万くらいのFireWireケースとEARSがせきのやま。
電源連動タップとの組み合わせでHDDも外付けのスピーカーの電源を入れないでいいので便利だけど。
332名称未設定:2010/05/27(木) 23:20:57 ID:FjaVqNUq0
>>327
lacieは駄目なんですか?
apple storeでは、lacieも売ってますが
333名称未設定:2010/05/27(木) 23:30:44 ID:K8RM9skb0
>>332
lacieのQuadra使ってるけど電源連動でOFF状態でも
青色LED点灯したままでむかつく

HDDなんて何処の買っても逝く時は逝っちまうモノだから
考えすぎても仕方がない
334名称未設定:2010/05/28(金) 00:30:50 ID:UP/f7AQe0
>>332
Lacieはデザイン料が値段に上乗せされているため高いだけで
性能は大したことない
335名称未設定:2010/05/28(金) 01:20:05 ID:VQ3JE/TY0
>>294

sudo mdutil -E /

一応対処はしたのですが、一日放っておいたのですがまた(or まだ?)mdsが68〜99%のCPUを喰っています。
処理し始めて10時間経過したのですが、こんなものですか?
インデックス作成ということですからファイル数にもよるのでしょうが…
ちなみに内部ディスクだけで、外部の大型ストレージはつなげていない状態でこんなです。
336名称未設定:2010/05/28(金) 03:03:54 ID:3xNEUXOr0
OS X 10.6.3
Crystal Clear Interface(以下CCI)のアンイストールが出来ません。
抹消し、以前の環境に戻せますか?バックアップはしていません。
アンインストーラーでも×
AppCleanerでも×
ゴミ箱でも×
再起動でも×

インストールしたところsafari以外のアプリケーション(Finder含む)の表示が点滅してしまいました。
上記の4つを試してみたのですが、ツールバーにはCCIの表示があり、環境も反映されたままです。
337336:2010/05/28(金) 04:42:58 ID:3xNEUXOr0
再インストールを覚悟して、地デジデータをDVDに移してます。
その作業が終わったら下記を試してみようかと思うのですが、見当違いではありませんか?
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/2455/
338名称未設定:2010/05/28(金) 05:56:08 ID:p59LBePf0
いや、単純にファイルが削除されてなくて、アプリの効力が残ってるだけでしょ。

そのアプリは知らないけど、
Macintosh HD/ライブラリ/Application Support の中か
ユーザー/ライブラリ/Application Support の中に
消したいアプリと同じ様な名前のフォルダがないか見てみなよ。
それらしきファイルがあってもいきなり消しちゃダメだよ。
339名称未設定:2010/05/28(金) 06:24:23 ID:dIICZbgG0
>>337
CCIの.dmgにTech Notes.rtfが入っていてそこに何処にどんなファイルが
インストールされるか書いてあるからそれを元にファイル見つけて削除だね

この手のアプリをバックアップ無しでインストールするのは無謀だよ
340336:2010/05/28(金) 10:52:34 ID:3xNEUXOr0
>>338
Macintosh HD/ライブラリ/Application Support の中にありました。ここにあったやつはAppCleanerで削除しました。
ユーザー/ライブラリ/Application Support の中にもありました。ここにあったやつはAppCleanerに入らなかったのでゴミ箱に入れました。しかし、「項目CCIは使用中のため完了出来ません」と表示され、ゴミ箱を空に出来ません。

>>339
CCIの.dmgが見当たりません。バックアップを心がけます。
341名称未設定:2010/05/28(金) 11:00:13 ID:nvR2Cdmz0
>>340
>CCIの.dmgが見当たりません。
もう一回落としてくれば良いだけの事。
342336:2010/05/28(金) 11:06:27 ID:3xNEUXOr0
再起動したらゴミ箱を空に出来ました。現時点でCCIの効力は残ったままです。

公式サイトにKnown Bugsの情報があったので、訳してみます。
343名称未設定:2010/05/28(金) 14:07:28 ID:HKsXTUvF0
言い訳する奴に限って、
アドバイスされたことを何もやらないんだな ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
344名称未設定:2010/05/28(金) 18:38:50 ID:p59LBePf0
>>342
>>339の言ってる通り備え付けのテキストに全部書いてあるから
それ読んで手動でファイルを削除すれば元に戻るよ。
345名称未設定:2010/05/28(金) 19:13:33 ID:J+Mumf+20
10.6でブラッシュメタルを初期のAQUAに戻したいんだが、誰か先駆者はいませんか?
346名称未設定:2010/05/28(金) 19:16:04 ID:UP/f7AQe0
>>345
そんなあなたに

Mac OSX カスタマイズ総合スレッド 3回目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1235319087/

↑の方がレスは付きやすかろう
347名称未設定:2010/05/28(金) 19:18:48 ID:J+Mumf+20
>>346
はや!
有難うございます

他所にもカキコしちゃった・・
ゴメンなさい
348名称未設定:2010/05/28(金) 19:40:34 ID:pSIysfo00
OS X 10.6
ツイッター用の夜フクロウというクライアントをアップデートしようとしたのですが、
ログが消えるということを知り、途中でアップデートをストップしてしまいました。
しかしずっとInstalling update...という画面が消えません。
Install and Relaunchのボタンは押せないように(灰色に)なっています。
夜フクロウはずっと使っているので、アップデートしかけたファイルをゴミ箱に入れようとしても出来ません。
一度アップデートしようとしたソフトをキャンセルするには、どうしたらいいのでしょうか。
349名称未設定:2010/05/28(金) 20:54:59 ID:7rvhzKDX0
>>348
リンゴマーク>強制終了>夜フクロウ
気になるなら更に再起動
350名称未設定:2010/05/28(金) 22:20:05 ID:pSIysfo00
>>349
強制終了が必要だったのですね。
解決しました、ありがとうございました。
351名称未設定:2010/05/28(金) 22:26:43 ID:zEuzrEkb0
option押しながらDockのアイコンを長押しでもいいけどね。
352名称未設定:2010/05/28(金) 22:43:23 ID:JZeUqtPy0
OS 10.6.3
safari 4.0.5なんですけど
最近ネット中に、yahooで自然にログアウトしてしまうんですけど
なにか設定がおかしいのでしょうか?
OS 10.5.9でsafari 4.0.5の時はこういう現象はありませんでした。
353336:2010/05/29(土) 00:30:42 ID:88m6DdXV0
>>339
>>344
の通りファイルを削除してる最中です。英語が苦手なので/Library/Application Support/SIMBL/plugins/ and is named "CCILoader64.bundle."
の様にスラッシュで区切ってある表記の箇所を手がかりに削除してます。
残り最後(だといい)、一箇所分からないところがあります。

【Components】
Besides the core components described above, CCI also installs and relies on the following files and helper applications.
Except where noted, these components are utilized on both Leopard and Snow Leopard. Each component is described in appropriate detail later in this section.

という見出しの中にある項目、In /Library/LaunchAgents, CCI installs org.musingsfrommars.CrystalMenubarLaunch.plist on both Leopard and Snow Leopard, and org.musingsfrommars.ResetFinder.plist on Snow Leopard.
の一文、 org.musingsfrommars.ResetFinder.plistです。

このファイルの作成日を見ると、このPCを買った以前の日付(2010年4月1日木曜日 11:36)になっています。
しかしこのファイルの中に、<string>/Library/Application Support/CCI/Other Components/ResetFinder.app/Contents/MacOS/applet</string>
と、CCIの文字が。
このファイル(org.musingsfrommars.ResetFinder.plist)を丸ごと削除すれば良いのか、中身を編集するのかの判断が出来ません。

354名称未設定:2010/05/29(土) 00:50:18 ID:7Fgp/9lO0
>>353
そのplistのドメイン名がCCIのデベロッパだから、丸ごと削除していいんでないの?
つーか、英語苦手、そういう基礎知識なしなら、ヘンなもんには手を出さんことだね。
355名称未設定:2010/05/29(土) 15:19:00 ID:y/zvgZzC0
質問です。
MacBookPro(SnowLeopard 10.6.3)にssh接続出来るようにしたいです。

以下の画像のように、MBP側で、
「システム環境設定」→「共有」→「リモートログイン」にチェックを付けても、
チェックがグレーアウトされ、ずっと「リモートログインを開始しています…」のままです。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14501.png

どうすれば接続出来るようになるのでしょうか。
356名称未設定:2010/05/30(日) 00:02:35 ID:eRHne3E10
10.3.9使用、アクセス権と所有権の設定についての質問です。
ファイル→情報をみる→アクセス権と所有権→詳細な情報
で「オーナー」、「グループ」、「その他」に対してそれぞれアクセス権の種類を設定できるというのは分かったのですが、
グールプやユーザー毎にそれぞれに違ったアクセス権を設定することはできないのでしょうか?
「グループ」のドロップダウンリストをいじってみるとユーザー名やグループ名を選ぶことはできるのですが、
どれかひとつにしかアクセス権を設定できないというように見受けられるのですが。
357名称未設定:2010/05/30(日) 00:48:13 ID:SjUYVBTD0
何がしたいのかよくわからんが、
ひとりのユーザに複数のグループを割り当てられる。
ユーザtaroをグループstaffとグループwheelに属させるとかね。
で、あるディレクトリをグループstaffに属する人のみがアクセスできるようにするとか、
グループのアクセス権っていうのはそういう使い方をする。
358名称未設定:2010/05/30(日) 00:58:16 ID:SjUYVBTD0
>>355
なんらかの理由でsshdが起動できないんだろうね。
/var/log/のsecure.logとsystem.logあたりをチェックしてみるといいかも。
359名称未設定:2010/05/30(日) 01:01:57 ID:MLfDPRKy0
>>357
グループ(あるいはユーザー)A、B、C、Dがあったとして
Aには「読み/書き」
Bには「読み出しのみ」
Cには「書き出しのみ」
Dには「アクセス不可」
といったようにグループ(ユーザー)毎に別々のアクセス権を設定するという使い方はできないということでしょうか?
360名称未設定:2010/05/30(日) 01:24:56 ID:SjUYVBTD0
>>359
あー、そういう風に考えちゃうとややこしいね。
根本的な考え方が間違っていて、それはできない。
ネットでコマンドchmodについて調べた方がはやいかも。
たしか10.3はデフォではユーザ名とグループ名が同じだったと思うから、
ユーザ名に見えるのは、たぶん実はグループ名だよ。

アクセス権は所有者、グループ、その他の3つに指定するもので、
たとえば、ファイルfooに対して、
所有者にはRead/Write
グループにはRead
その他には不可

みたいに設定する。
で、ユーザをグループに属させたりしてアクセスを制御する。
361名称未設定:2010/05/30(日) 02:06:21 ID:MLfDPRKy0
>>360
なるほど、分かりました。
ありがとうございました。
362名称未設定:2010/05/30(日) 02:10:15 ID:aJRBVlG10
>>358
sshを起動しようとした時、system.logに
System Preferences[90714]: setInetDServiceEnabled failed with 1 for ssh
というのがありましたが、よく分かりません…。

$ sudo service ssh start
をすると、
service: This command still works, but it is deprecated. Please use launchctl(8) instead.
service: failed to start the 'ssh' service
となり、
$ launchctl load /System/Library/LaunchDaemons/ssh.plist
をしても
launchctl: no plist was returned for: /System/Library/LaunchDaemons/ssh.plist

となります。
363名称未設定:2010/05/30(日) 09:42:29 ID:LDiQagMw0
macで、VHSを取り込んでデジタル化したいんですが、どこのスレで尋ねればいいんでしょうか?
キャプチャー自体、低画質で、そんなに種類も無いみたいですが・・・
364名称未設定:2010/05/30(日) 10:43:53 ID:V7ul1v0R0
>>363
advc55、advc110このあたりがおすすめ
365名称未設定:2010/05/30(日) 11:52:15 ID:LA+gSSCE0
マウスが仕えない状態
キー操作のみでDVDを強制的に吐き出す方法
366wakaba:2010/05/30(日) 12:08:04 ID:VmfAQtFR0
macデビューしたばかりです。mac book proのOSは10.6です。
ClamXavをインストールしたのですが、ログにエラーが書かれており

ClamAV update process started at Sun May 30 02:57:03 2010
WARNING: Your ClamAV installation is OUTDATED!
WARNING: Local version: 0.95.3 Recommended version: 0.96.1
DON'T PANIC! Read http://www.clamav.net/support/faq
main.cvd is up to date (version: 52, sigs: 704727, f-level: 44, builder: sven)
Downloading daily.cvd [100%]
daily.cvd updated (version: 11101, sigs: 84148, f-level: 51, builder: ccordes)
WARNING: Your ClamAV installation is OUTDATED!
WARNING: Current functionality level = 44, recommended = 51
DON'T PANIC! Read http://www.clamav.net/support/faq
Database updated (788875 signatures) from database.clamav.net (IP: 203.212.42.128)
Clamd successfully notified about the update.

May 30 00:38:30 kichino-keiyuu-no-MacBook-Pro com.apple.WebKit.PluginAgent[143]: Sun May 30 00:38:30 kichino-keiyuu-no-MacBook-Pro.local WebKitPluginHost[175] <Error>: kCGErrorIllegalArgument: _CGSFindSharedWindow: WID 116
May 30 00:38:30 kichino-keiyuu-no-MacBook-Pro WebKitPluginHost[175]: kCGErrorFailure: Set a breakpoint @ CGErrorBreakpoint() to catch errors as they are logged.
May 30 00:38:30 kichino-keiyuu-no-MacBook-Pro WebKitPluginHost[175]: kCGErrorIllegalArgument: CGSRemoveSurface: Invalid window 0x74

など(ほかにもありますが。。)のログがでます。
これはどういうことなのでしょうか?ちゃんとソフトは機能しているのでしょうか?
教えていただけませんか?
367名称未設定:2010/05/30(日) 12:41:44 ID:kU9ytQphP
10.6を使ってますが、
- アプリ切り換え時、日本語入力するときなどに異様にもたつく。
- メニューバーの時計が半日ずれた。
- ワイヤレスや時計の設定をしようとメニューバーにカーソル持って行っても
カーソルがくるくるまわっていてクリックできない。
- メニューバーのアイコンが全部消えて真っ白になる事がたまにある。
という状態です。

Caffeinやgoogleの日本語入力など標準以外でメニューバーに影響を
与えそうなものはアンインストールしましたが変りません。

なにかアドバイスをお願いできないでしょうか。
368名称未設定:2010/05/30(日) 12:48:48 ID:7EWjOXkR0
>>367
別アカウントを作成してログインしてみて同じ状態ならクリーンインストール
別アカウントでログインしてなんともないならそのアカウントの環境がどこか壊れてるね

ぐらいしかいえない
369名称未設定:2010/05/30(日) 13:55:41 ID:vF+4r9EF0
>>367
とりあえず再起動はしてるんだよね?
370名称未設定:2010/05/30(日) 14:26:25 ID:kU9ytQphP
>>369 はい。なんどもしてます
>>368 ユーザの切り換えですね。試してみます。
371名称未設定:2010/05/30(日) 15:04:06 ID:vF+4r9EF0
>>370
アクティビティモニタで、なにか走ってないかチェックしてみた?
あと、一応アクセス権修復とかディスク検証とか、やってみてもいいかも
372名称未設定:2010/05/30(日) 15:56:30 ID:JKZBfn520
>>366
旧いのをインストールしてあるから入れ直せ。0.96.1ってバージョンに入れ替える。
ログの中にお前さんの名前らしきモノがあるから、そういうのは伏せ字にしてからあげるべし。

>>365
講釈してくれんのか?
373名称未設定:2010/05/30(日) 16:39:15 ID:sowWMbPZ0
>>366
>WARNING: Your ClamAV installation is OUTDATED!
>WARNING: Local version: 0.95.3 Recommended version: 0.96.1

Snow Leopard用の2.0.5βを入れてるとbackendのバージョンは0.95.3だから問題ないんじゃない?
374名称未設定:2010/05/30(日) 16:42:01 ID:SjUYVBTD0
>>362
とりあえずlaunchctlコマンドにはsudoを付けよう。
SSHの設定ファイルとかいじった?
トライ&エラーでOSをぶっこわしながらいろいろ勉強して、
最後にクリーンインストールするのもあり。

>>366
最新版のClamXavに同梱されているClamAVが古いんだね。
MacPortsで最新のClamAVをビルドするといいんだけど、
何言ってるのかわからなかったらそのままでいいよ。
375wakaba:2010/05/30(日) 16:58:35 ID:Sd6GAkOc0
>>373
問題ないということは、私のインストールのしかたが悪かったのでしょうか?
まったく知識がなくて申し訳ありません。。
376wakaba:2010/05/30(日) 17:02:52 ID:Sd6GAkOc0
すみません、よく理解できません。
無視していても問題ないということでしょうか?
一応はスキャンできていると思うのですが、、、いったいなにがエラーしているのかわかりません。
もし余裕があれば詳しく教えていただきたいのですが。。。
377wakaba:2010/05/30(日) 17:04:30 ID:Sd6GAkOc0
>>374
すみません、よく理解できません。
無視していても問題ないということでしょうか?
一応はスキャンできていると思うのですが、、、いったいなにがエラーしているのかわかりません。
もし余裕があれば詳しく教えていただきたいのですが。。。
378名称未設定:2010/05/30(日) 18:00:21 ID:Phpm6dDV0
OS X 10.6
新型mac book pro

スクロールのY軸操作をiphoneと同じにしたいのですが、何か方法ありますか?

iPhone は上にスライドすると下にスクロールするが、
macは上にスライドすると上にスクロールしてしまう
379名称未設定:2010/05/30(日) 18:15:30 ID:0qFP/KYQ0
質問です。OSX10.4.11のintelmacbook黒を使っています。
snow leopardにアップグレードしようとinstallDVDを挿入するが吐き出されてしまいます。
videoDVDを試してみたところこれは認識されます。
あぽに出して修理、以外に試せる対処法はありますか。
380名称未設定:2010/05/30(日) 18:24:26 ID:jlg2qjZp0
画面上部の右側(サウンド、時計、ことえりなどが表示されるエリア)が表示されなくなります。
ログアウトしてログインし直すと回復することがありますが確実ではありません。
過去ログを見て
「ホーム>ライブラリ>Preferences>com.apple.finder.plist」や
「ユーザー/自分の名前/ライブラリ/Preferences/」または「ライブラリ/caches/」内のFinderに関する書類を捨てましたが
治りません。
もし、直し方が分かる人がいたらご教示ください。

環境はimac20インチ(C2D 3.06)、OSX10.6.3です。
よろしくお願いします。
381名称未設定:2010/05/30(日) 18:47:30 ID:BZGIJajA0
質問内容)
WINDOWSXPから外付けHDDを使ったファイル移動に関してです
MACのファイルの階層がよくわかりません

@HDDをimacにつなぐとデスクトップ上にHDDのアイコンが出ます
この中の動画ファイルをmacにうつしたいのですが一般的にどこにフォルダを作っていれておけばいいのでしょうか?

A同様にHDDから写真の入ったフォルダをうつしたいのですがどこのフォルダに写真は突っ込めばいいのでしょうか

Bこの写真の中にはiphotoに表示させてもいいものとさせたくないものがあるのですが
iphotoにはどうやって追加すればいいのでしょうか?

CHDDの中の音楽mp3ファイルはどこのフォルダに移動させればよいのでしょうか



要するにおすすめのフォルダ分の方法やお勧めのフォルダをつくる場所があればそれぞれ教えてくださいという質問です
382名称未設定:2010/05/30(日) 18:52:28 ID:sowWMbPZ0
>>380
/システム/ライブラリ/CoreServices/SystemUIServer.app
をダブルクリックしたら戻ったりしない?
383名称未設定:2010/05/30(日) 19:03:43 ID:lsZX14360
>>381
ちったー頭つかえや
http://www.apple.com/jp/findouthow/mac/#tab=macbasic&tutorial=move
ファインダーでユーザークリックしたらそれらしきフォルダが全部有るだろ

音楽とか写真はiTunesやiPhoto起動してからライブラリに追加でやるが
写真を選択して取り込みたいなら↓だな
http://www.apple.com/jp/ilife/tutorials/iphoto/import.html#import
384名称未設定:2010/05/30(日) 19:04:22 ID:V7ul1v0R0
>>381
WinでもMacでも自分のユーザーフォルダの中に
デスクトップやドキュメントがあるのでほとんど同じように考えればいい
385名称未設定:2010/05/30(日) 19:06:48 ID:aJRBVlG10
>>374
sudoではなく、一時的にsuでrootになって実行しました。
ssh関連の設定ファイルは数カ月前に挑戦して弄ったと思うんですが、
どこを弄ったか忘れてしまいました…
ssh関連の設定のみ、デフォルトの設定ファイルに戻したい
(できればクリーンインストールはしたくない)のですが、
どこかで公開されているのでしょうか?
386名称未設定:2010/05/30(日) 19:44:19 ID:LDiQagMw0
今、tiger使ってます。
今度、新MBPを購入して、二台を接続してデータを新しいMBPに移したいんですが、初めてなので、よく分からないんです・・・。
で、ググったら
ttp://www33.ocn.ne.jp/~xinoue/mactipsx/mac2mac2.html
というのが見つかったんですが、コレは今のOSでも、この方法で接続するんですか?
Ethernet/LANケーブルより、firewire(tigerはFW400)で接続した方が、転送速度が早いらしいですが、こんな面倒な設定を、しないとイケナイんでしょうか?
ユーザー設定を同じにすれば、この設定は、いらないんですか?
387名称未設定:2010/05/30(日) 19:46:05 ID:M5uAG+EB0
388名称未設定:2010/05/30(日) 20:52:15 ID:e9Se5D6V0
>>386
質問がアレすぎてまともな答えになってるか責任は持てないと
前置きした上でレスしてみる。
まず、お前さんが示したリンク先を見たが、理解してないだろ。
FireWireを使った接続は2種類あって、どちらでやってもいいって話だ。
そこにある全ての手順が必要なわけではない。
面倒な設定って言ってるのは、おそらくIP アドレス割り当てでの接続の
事を言ってるのだと思うが、そう思うならターゲットディスクモードでやれ。
これ以上簡単な方法はないぞ。
逆に言うとこれが面倒だと言われたら、普段USBメモリやDVD等の
外部ストレージをどうやって扱ってるんだって話になる。
389名称未設定:2010/05/30(日) 21:04:54 ID:KzS7/XKE0
作成し保存したファイルの作成者の名前を変える事は出来ますか?
アップロードしたいのですが個人名が書いてあるので。

OS X 10.6.3
390名称未設定:2010/05/30(日) 21:28:46 ID:LQmZUg8r0
ファイルと言っても今日は日曜でエスパーもお休みだよ。
391名称未設定:2010/05/30(日) 21:30:09 ID:LDiQagMw0
>>388
すいません・・・
>>188
の続きの質問でした。 どのスレに書いたか分からなかったので、変な書き方になってしまいました。
PPCからintelに乗り換えるにあたって、データを移行するんですが、自分で「いる/いらない」を判断しながら手動でしたいんです。
で、PPCとintelを繋ぎたいのですが、手順がイマイチ分からないんです・・・。
>Tigerで使ってるユーザー名とパスワードを設定する
の前に、二台をFWで繋いで認識させる、やり方と申しますか・・。
ユーザー名とパスワードを同じにするっていうのは、ターゲットディスクモードで繋ぐ時の、やり方ですか?
392名称未設定:2010/05/30(日) 21:36:00 ID:+XvdejNR0
USTREAM
文化祭3Days最終日 adobe CS5 Master 約40万円が当たる抽選がそろそろ開始

ttp://www.ustream.tv/channel/motiondive#utm_campaign=fupcoming&utm_source=2&utm_medium=entertainment-call-in
393389:2010/05/30(日) 21:45:13 ID:KzS7/XKE0
>>390
テキストエディットで作成したPDFファイルです。
394名称未設定:2010/05/30(日) 23:11:13 ID:D4lB20MR0
>>393
テキストエディットで作成したテキストファイルを
「PDFとして保存」でPDFにしたファイルの事?
395389:2010/05/30(日) 23:29:49 ID:KzS7/XKE0
>>394
はい。

取り敢えずの対策として、アカウントの名前を変え、新しいアカウントでログインし、対象のPDFファイルを新規にコピペしました。
396名称未設定:2010/05/30(日) 23:36:35 ID:LQmZUg8r0
>>394
テキストエディットなら、環境設定/新規書類 のプロパティに作成者とかの欄があるけどね。
そこをみてみたらどうでしょ。
397名称未設定:2010/05/31(月) 00:23:25 ID:Oq9CoMlV0
>>395
そんな事しなくても、PDF化したいテキストファイルをテキストエディットで開いて
プリントを押した後に出てくるPDF項の「PDFで保存」でPDFを作成すれば、
タイトルや作成者を入力する欄が出てくるから
適当に名前を入力してPDFにすれば作成者も反映されるよ。
>>396みたいに元から環境設定で指定しておいても反映されると思う。
398名称未設定:2010/05/31(月) 00:35:01 ID:8Nh1XkIX0
写真のデータをHDDに入れてiphotoのライブラリに読み込むと同じ写真データをiphotoライブラリにコピーすると思うんですけど
これをライブラリに入れずにHDDの写真を読み込んでiphotoを使うことはできますか?

データが大きいので、ライブラリにも入るとかなり容量を圧迫されてしまうのですが、、。

でも入れないとimovieから読み込みもできない、、。

良い方法はないでしょうか?
399名称未設定:2010/05/31(月) 00:42:01 ID:Xdwiorqb0
インテルOSXの10.4です
OSXにしてから放置してたphotoshop3.0Jとアップグレード版6.0
それをCS2にアップグレードして使いたいのだけど可能ですか?
photoshop3.0JはOSXにインストールできないけど、シリアルがあれば大丈夫なのかな
400名称未設定:2010/05/31(月) 00:52:22 ID:mOqe1+uK0
>>399
んな事はアドビのサイトを見て来いドアホ
401名称未設定:2010/05/31(月) 01:33:27 ID:oZoQhfLJ0
OS 10.5.8です。
最近、使用中によくQuick Look Serverというプロセスが暴走し、
ファンが唸りまくることがよくあるのですが、原因は何でしょうか?
また、これの暴走に付随してFinderのCPU使用率も増大します。
アクティビティモニタからQuick Look Serverを強制終了すると
とりあえずは収まりますが、忘れた頃にまた暴走を始めたりします。

どなたかご教示願います。
402389:2010/05/31(月) 02:07:11 ID:UV8Aegkt0
>>396
>>397
ありがとうございます。勉強になりました。
403名称未設定:2010/05/31(月) 02:53:15 ID:Oq9CoMlV0
>>398
iMovieからの読み込みが可能かは知らないけど、
環境設定>詳細 の所にiPhotoライブラリに読み込むかどうかのチェックがあるから
それを外せば良いよ。
404名称未設定:2010/05/31(月) 07:13:31 ID:8Nh1XkIX0
>>403

ありがとうございます。
405名称未設定:2010/05/31(月) 07:33:45 ID:Xdwiorqb0
>>400
知らねーならレスすんなゴミ屑
406名称未設定:2010/05/31(月) 11:34:14 ID:R8vfsLRK0
>>4
>7.ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。
> 「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」
> 示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので
> 絶対に避ける。
407名称未設定:2010/05/31(月) 12:04:26 ID:U5XaaLMZ0
いつもの奴だろ、ほっとけ
408名称未設定:2010/05/31(月) 13:12:32 ID:sUJ8U3Wz0
OS10.4.11、MacBookProを使用しています
不定期にディスクユーティリティーでディスクの検証・修復を行っていたのですが、
今回、内蔵起動ディスクにおいて「キー長が正しくありません」「基になるタスクが終了しました」というエラーが出ました
インストールディスクからの修復でも同じ結果です

とりあえずバックアップを取ろうとインストールディスクのディスクユーティリティーで
内蔵起動ディスクから外部HDにディスクイメージを作ろうすると、「input/output error」が早々に起こりコピーできませんでした

「Carbon Copy Cloner」を使うとほぼ丸ごとコピーできたようでしたが(数100KBの差)、ログ終盤には「input/output error」がありました

バックアップ元/先ともにOSが起動しない、動作が不安定といったことはなく、通常使用の範囲では不具合を感じないのですが、
どこかのシステム関連ファイル、画像や動画・音声ファイルといったものが壊れているのでしょうか?

ディスクウォーリアやデータレスキューを買う程の不具合が起きているのか、判断ができません
長文になりましたがアドバイスをよろしくお願いします
409名称未設定:2010/05/31(月) 13:29:37 ID:AtvdFEcl0
>>408
データ「だけ」を退避させてクリーンインストール
410名称未設定:2010/05/31(月) 14:20:37 ID:5LRuv0Gc0
OS X 10.6.3を使っています。

Finderで「ダウンロード」フォルダを開くと並び順序の項目に「名前」「変更日」などのメニューはあるのですが、「作成日」という項目がありません。

どうすれば並び替え順序に作成日を表示出来ますか?

ttp://www.imagecheese.com/gallery/2010053114.png
411名称未設定:2010/05/31(月) 14:26:30 ID:lck+5Jn80
>>410
Finderで「ダウンロード」フォルダを選択した状態で
表示>表示オプションを表示 「作成日」にチェック
412名称未設定:2010/05/31(月) 15:25:45 ID:UlgQEPPs0
>382
ありがとうございます。
しかし、治りません・・・
413名称未設定:2010/05/31(月) 16:11:20 ID:EsfSiKAm0
>>412
別アカウントでも同じならバックアップを取ってクリーンインストール。
414名称未設定:2010/05/31(月) 17:12:32 ID:e39rxuCg0
OS10.5.8を使用しています。

トラブルではないですが、昔OS9までにはあった機能で『システム終了項目』というのがありました。
OSXでは同様の昨日はないのでしょうか。
用途は、一日の仕事終了時に一定のデータを、忘れずに所定のサーバに保存を行いたいのです。
システム終了時にバックアップソフトを走らせて、終了するという作業を行いたいのです。
忘れずにスクリプトを走らせれば良いのですが、大人数がおり、全員に同じ作業を忘れずに
行うためには絶対に忘れない方法が必要なのです。

ご存知でしたら、お教えください。
宜しくお願いいたします。

415名称未設定:2010/05/31(月) 18:45:22 ID:gEH7aCZP0
>>385
設定ファイルをバックアップせずに編集しちゃう人は、
クリーンインストールの刑。
絶対にオリジナルを別名保存してから編集すること。例外なく絶対に。

>>414
"mac LogoutHook"でぐぐってみるといいかも
416名称未設定:2010/05/31(月) 19:50:52 ID:c9OEKU+I0
一昨日、windowsからmac os x 10.6.3にかえたのですが、友達からwmaファイルをもらってもiTunesにインポートできません。
mp3に変換しようと思って調べてたら、switchというフリーソフトを見つけたのですが、なぜか強制終了してしまいます。
Macで使えるフリーソフトでwma→mp3に変換できるおすすめソフトはありますか?
417名称未設定:2010/05/31(月) 20:01:53 ID:zCCBedx80
30秒に1回ぐらい一瞬止まる感覚があります
購入して半年程しか経ってないので故障ではないと思います
動画を見ている時や文章を打っている時、スクロール中等に目立ちます
解消法をご存知の方はどうかお願いします

Mac OS X 10.6.3
418名称未設定:2010/05/31(月) 20:03:49 ID:15S/puie0
>>416
そのwmaってDRAMプロテクトされてないか?
419名称未設定:2010/05/31(月) 20:08:17 ID:HQBzDG6N0
>>417
バックグラウンドでなんか動いてるとか。
420名称未設定:2010/05/31(月) 20:15:12 ID:GBx/X5kR0
半年しか経っていないから壊れてないって考えられるは幸せだな。

メモリが足りてないとか、HDDが壊れかかってるとか。
アクティビティモニタでCPUやメモリの使用状況見てみ。
421名称未設定:2010/05/31(月) 20:19:06 ID:c9OEKU+I0
>>418
どうやら、DRMプロテクトされてるみたいです。ありがとうございます。あきらめます。。。
422名称未設定:2010/05/31(月) 20:26:17 ID:zCCBedx80
>>419
基本的にFirefoxだけ起動している状態です
たまにiTunesやテキストエディットなんかと両立させているぐらいなのですが…

って書いてて思ったけどもしかしたら一瞬止まってるのFirefoxなのかも
ちょっとそっち方面でも調べてみます
423名称未設定:2010/05/31(月) 21:33:17 ID:5LRuv0Gc0
>>411
回答ありがとうございます。実行してみたところ、作成日とラベルの項目が灰色で
選択できないのですが、以下の状況の場合、どのように表示すればいいでしょうか?

ttp://www.imagecheese.com/gallery/2010053121.png
424名称未設定:2010/05/31(月) 21:37:45 ID:15S/puie0
>>423
先に「表示オプションを表示」で「作成日」にチェック入れる
425名称未設定:2010/05/31(月) 21:59:41 ID:5LRuv0Gc0
>>424
できた−!!ありがとう!!
426名称未設定:2010/05/31(月) 22:03:29 ID:zCCBedx80
>>420
FirefoxのCPU使用率が普段は14〜17程度なのですが
30秒に1回ぐらいに50〜70、稀に90と跳ね上がっています
メモリの現在使用率は1.89GBを保っています
システムメモリの欄を見てもHDDが壊れているかどうかの判断ができないので
正常な数値を教えていただけると助かります
427名称未設定:2010/05/31(月) 22:04:18 ID:E1a5MTvb0
>>423
そこじゃねーよ!

まずダウンロードのフォルダ開け(タイトルが「ダウンロード」になるようにだ)。
お前のはお前さんのユーザーフォルダになっとるだろ。

次に表示→表示オプションを表示→作成日にチェック→オプション閉じる→並び順序→作成日
だ。
428名称未設定:2010/05/31(月) 22:05:52 ID:E1a5MTvb0
ところで
カスヤダイスケ
と、君の名前が出ちゃってるぞw
429名称未設定:2010/05/31(月) 22:24:12 ID:15S/puie0
>>426
Mac買った時に付いてきたOSインストールディスク突っ込んでオプション押しながら起動して
ハードウェアテストしてハードウェア側に問題ないか確かめたら?
ソフトとハードのどっち側に問題有るのか切り分けできた方が対応楽になる
430名称未設定:2010/05/31(月) 22:50:04 ID:zCCBedx80
>>429
ちょっと試してみたのですが普段の起動とは違う画面が出てきました
HDDのアイコンをクリックすれば普通の起動で
DVDのアイコンをクリックすればSnow Leopardのインストールが始まる様子で
ハードウェアテストはできませんでした
431名称未設定:2010/05/31(月) 23:13:50 ID:LEL7z/D90
(・∀・)ニヤニヤ
432名称未設定:2010/06/01(火) 00:04:09 ID:zCCBedx80
>>429
OSでなくてアプリケーションインストールの方でできました
問題は見つからなかったので多分Firefoxの方に問題があるのだと思います
お騒がせしてすみませんでした
433名称未設定:2010/06/01(火) 03:38:21 ID:12oJR5Z/0
OS: 10.6.3
MacBookPro Mid2009

Mac初心者ではないですが、質問させて下さい。
当方以前使っていたMacBookのHDDを現在外付けHDDとして
使っているのですが、接続しているminiUSBが不安定で
マウントはされるもののファイルを開こうとすると落ちてしまいます。
他の機器(携帯とか)に接続してもそのようなことはないので、
miniUSBに問題はないと思うのですが、以前一時的に使った
他のminiUSBでも同じような現象が起きたことがあります。
同じような症状の方、もしくは原因が分かる方いらっしゃいますか?
434名称未設定:2010/06/01(火) 03:52:54 ID:9hfqHvQ50
>>433
可能性が高いのはケーブルの断線あるいは端子の接触不良
違うケーブルで繋いで見るといい
435名称未設定:2010/06/01(火) 04:31:32 ID:12oJR5Z/0
>>434
早速のレスありがとうございます。
ケーブルは昨日買ったものなので、故障ではないはずです。
以前に不具合があった時も新品でした。
その後違うメーカーのものを買ったら特に問題なく使えました。
メーカによって相性でもあるのでしょうか?
436名称未設定:2010/06/01(火) 07:34:50 ID:hoH2FJRW0
OS 10.6.3
Dashboadで開く、で選択保存しても、Dashboadに白紙で表示されます。
何故ですか?
437名称未設定:2010/06/01(火) 08:35:12 ID:yLT0vFWM0
>>435
昨日買ったから故障じゃないってのも(ry

2.5インチHDDのバスパワー接続でしょ?
ちゃんと本体直で接続してるか?
HUB経由とかしてない?(こっちもバスパワーならまず無理)
二股ケーブル使ってる?
それに安物ケースだとケーブル含め粗悪なものも多いから、
ケーブル交換(デジカメとか色々同じものがあるはず)だけでも試す価値はあるよ。
あとは中に入れるHDDの消費電力にも多少は左右されるし。

これでも無理ならUSBはそんなものだと諦めるべし。
ACアダプター使うか、FireWireのケースに替えた方がいいよ。
438名称未設定:2010/06/01(火) 09:53:19 ID:HbdveKcC0
質問よろしいでしょうか?動画をクイックルックで再生中に10.5の頃は
スクロールホイールで早送り・巻き戻しが出来たと思うのですが、10.6に
してからは一切反応してくれません。
試しに他のアカウントで確認してみても同様の症状です。クリーンインストール
も何度かしているのですが。。同じ症状の方はいませんでしょうか?
ちなみに使用しているのはmicrosoftのトラックボールエクスプローラーです。
439408:2010/06/01(火) 10:13:58 ID:ryOPVEq20
>>409
やはりそうですか。検討します
440名称未設定:2010/06/01(火) 10:25:15 ID:lPDjL1/W0
すみません。macに切替えたい人の背中を押すスレみたいなのってないですよね。
441名称未設定:2010/06/01(火) 11:55:16 ID:BW9TUpdo0
>>440
iPhone板にそれっぽいのがあるよ。
442名称未設定:2010/06/01(火) 11:59:22 ID:Gjykfq1B0
>>440
そうかではここで…
早く買えばそれだけ早く幸せ
443名称未設定:2010/06/01(火) 23:48:38 ID:7GW9OO8+0
すいません、教えてください。
leopardを再インストールしたのですが、
以降アシスタントでおなじディスク内からシステムを復元させようとしても、
ディスクを選択します、のまま何も表示されません。
どうしたら同じHDD内の他のボリュームから復元できるのですか?

すいません、教えてください。
444名称未設定:2010/06/02(水) 00:52:09 ID:9Xmd+SPS0
テレビに出る大学教授ってみんなmac使ってるのは何故なのだ???
445名称未設定:2010/06/02(水) 00:59:11 ID:Er0GPXvY0
>>444
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275376381/
これと同じ理由じゃ?
って言うか不自由なOSをわざわざ使う理由もないしな。
機械(会社などの奴隷)なら選択の余地はないだろうけど。
446名称未設定:2010/06/02(水) 02:03:15 ID:A44Ln1NT0
>>443
既に再インストールは終わってるんでしょ?だとしたら
>おなじディスク内からシステムを復元
この復元させたいシステムそのものが無い、インストールしたシステムしかディスク内には存在しない
と言う事でしょ?
HDDをパーティションで仕切って二つとか三つのHDDとして使っていたのであればその再インストール
した領域とは別の領域から復元、あるいは外付けからも出来るだろうけど、それがしてないなら絶望的だよ。
447名称未設定:2010/06/02(水) 06:12:53 ID:MZEOjOvP0
>>446
回答ありがとうございます。
はい、すでに再インストールはおわっています。
再インストールの祭に、アーカイブしてインストールを選んだので、
HDD内に"Presious System"というフォルダがあり、
そこにデータは全てはいっているのです。
ただ、以降アシスタントがみつけてくれないというか。。
おとなしく手動でひとつひとつ移動させるしかないですかね。。
448名称未設定:2010/06/02(水) 07:04:20 ID:uqM9NhNI0
>>447
それは対象外だから手動でやるしか無い。パーティション分けしてあるとかだったら良かったんだけどねぇ。
449名称未設定:2010/06/02(水) 13:05:51 ID:+VhqIRGo0
>>447
復元が可能なのは、パーティションで別れてるとか、外付けHDDなどにある
別のシステム、Time Machineが作ったバックアップから。
Time Machineは使ってなかったのか?
450名称未設定:2010/06/02(水) 16:14:30 ID:tW/9gUzF0
>>382
亀レスすみません。
残念ながら治りませんね・・・

とりあえず、Finderまわりをリセットするにはどのファイルを捨てれば良いか、
ご存知の方がいらしたら教えてください。

ログインし直すしか解決方法はないようです。
451名称未設定:2010/06/02(水) 16:30:06 ID:vfbeWY+w0
MBPのSDカードスロットって、SDHCとかいうカードも使えるんですか?
452名称未設定:2010/06/02(水) 17:05:38 ID:VLoqq/eb0
453名称未設定:2010/06/02(水) 17:43:39 ID:CM5rvuTc0
>>451
はい SDXCには対応しておりません。
というか SD SDHC SDXCはフォーマットが違う他にほとんど違いが有りません。
454名称未設定:2010/06/02(水) 17:50:39 ID:MiD9Tbux0
>>450
別アカウントではどうか?
システム環境設定に後から追加したものが問題を引き起こしている可能性は?
455名称未設定:2010/06/03(木) 00:36:25 ID:BTi7OCqt0
Mac mini(OSX 10.6.2)を使っています
普段はリモートからVNCで使うためMac mini自体にキーボードは繋がずに運用しています
動作自体に問題はないのですが、OSXを起動する度にBluetoothのキーボードアシスタントが起動してしまいます
キーボードが繋がっていないためだと思うのですが、これを起動させないようにする方法は無いのでしょうか?
456名称未設定:2010/06/03(木) 09:25:15 ID:KKgOK5cp0
>>455
環境設定のbluetoothに
入力デバイスが未接続の場合アシスタントを開くって項目があるから
チェックを外してみるのは?
457名称未設定:2010/06/03(木) 12:37:57 ID:BTi7OCqt0
>>456
無事出なくなりました
ありがとうございます
458名称未設定:2010/06/03(木) 13:34:55 ID:uxdA2j3l0
デスクトップ画面に天気予報を表示させたいのですが、
何かおすすめのソフトはありますか?
できればフリーがいいですが使い勝手が良かったりデザインが良かったりするなら
シェアでも買おうと思っています。

よろしくお願いします。
459名称未設定:2010/06/03(木) 14:10:37 ID:OQ/TBcj/0
デスクトップじゃないけど
http://evancoleman.net/menuweather/menuweather.php
他にも同じようなのあるけど、アイコンがあれだったりフォントがあれだったりして使えなかったけど、うちではお気に入りです。
460名称未設定:2010/06/03(木) 16:02:04 ID:8KMFUwIFP
>>458
ウィジットの天気予報でいいならデスクトップに置けばどうかな
461名称未設定:2010/06/03(木) 16:28:36 ID:/kQVfa0l0
>>458
Yahooウィジェット(元Konfabulator)に適当なのないか?
http://widgets.yahoo.co.jp/
462名称未設定:2010/06/03(木) 18:59:20 ID:yvaMwiZ6P
ソフト探しはソフト・アプリスレ
463名称未設定:2010/06/03(木) 21:13:36 ID:Zyxx8YeF0
教えて下さい。直接OSとは関係ないかもしれませんが、液晶テレビの接続についてです。macbookpro13最新をaquos LC37-GSXに接続したいのですが、
1080pで接続できません。1080iならできます。テレビの限界かとも思ったが、bootcamp xp だと1080p接続できます。どこかで調整することができるかご教授お願いします。
464名称未設定:2010/06/03(木) 21:24:56 ID:UaRXoxHN0
>>463
システム環境設定のディスプレイに1080iまでしかない状態?
465名称未設定:2010/06/03(木) 21:40:23 ID:Zyxx8YeF0
いえ、1080pが表示されます。接続はHDMIです。
466名称未設定:2010/06/03(木) 21:49:28 ID:UaRXoxHN0
されてるのに選んだら映らないとかそんな状態?
467名称未設定:2010/06/03(木) 22:05:01 ID:Zyxx8YeF0
選ぶと砂嵐になります。瞬間的に映る時があるが、1秒持たずに又砂嵐です。
468名称未設定:2010/06/03(木) 22:12:29 ID:UaRXoxHN0
んー変ですね、ブーキャンでいけてるならケーブル類は問題なさそうですし
うちはmini(9400mのでOS最新)からminiDP-DVIアダプタ、DVI-HDMIケーブルでTVに繋いでますが1080pいけてます
469名称未設定:2010/06/03(木) 22:17:12 ID:Zyxx8YeF0
そうなんですよ。不思議です。bootcampではできる事に先ほど気付いたのですが、一度1080pを観てしますと、何とかしたい気になります。
470名称未設定:2010/06/03(木) 22:32:25 ID:6dUcbWKm0
apple storeの配送状況って、英語なんですね!
今日発送の明日到着みたいだけど、クロネコのサイトで状況見れる番号が分からないのですが・・・載ってないんですか?
471名称未設定:2010/06/03(木) 22:37:19 ID:UaRXoxHN0
>>469
OS再インストール
たいへんですよね。。
472名称未設定:2010/06/03(木) 22:52:48 ID:Zyxx8YeF0
>>471
いえ。それで上手く行くなら。試す価値はあるかも。
473名称未設定:2010/06/03(木) 23:04:56 ID:q44HIcC30
MacOS10.6.3を使っています。MacBook Proの現行13インチです。
動作が重たくなったな、と思ったので、ググって調べて、ホームフォルダのライブラリのキャッシュの中を消せるだけ消しました。
その後再起動させ、暫くすると、シングルクリックが出来なくなってしまいました。
他のスワイプの動きや、二本指タップでの右クリックはできるのですが、シングルクリックだけ認識されません。
また、マウスポインタをドックの上に乗せてもドックが拡大されなくもなっています。
再びマウスポインタの動きを正常にするにはどうすればよいのでしょうか。
どうかご存知の方がいれば、お答え願います。
よろしくお願いします。
474名称未設定:2010/06/04(金) 00:08:12 ID:vWyRcAxP0
>>470
BTOとか刻印サービス受けて台湾とか中国から来る製品なら
日本に到着してからクロネコの伝票が発票される
475名称未設定:2010/06/04(金) 01:38:05 ID:aSBwMzce0
>>473
たぶん環境設定関係のファイルも消しちゃったのかもね
環境設定のキーボード・マウス(?トラックパッドだったかも?)を開いて設定しなおしてみな
476名称未設定:2010/06/04(金) 08:12:14 ID:++9TEtGa0
Mac Pro OS10.5 を使用しています。
カーネルパニックになり、いろいろ試したのですが復旧せず
CDを入れて再起動を試そうと思うのですが、CDが見あたりません。
iBookのOS10.4.8のCDならあるのですが、代用できるでしょうか。
回答お願いいたします。
477名称未設定:2010/06/04(金) 09:18:14 ID:zGZ8TPvr0
>>476
無理
安いんだしSnowLeopard買ってくるのが無難
478名称未設定:2010/06/04(金) 10:10:48 ID:IdOa/1MN0
>>476は釣り

だって、iBookのOS10.4.8のCD?
つっこみどころ満載だがそんなものは存在しない
iBookのOS10.4.8はないでしょ
OS10.4.8のCDもないでしょ
479名称未設定:2010/06/04(金) 10:40:25 ID:++9TEtGa0
476です。

ありがとうございました。
iBookじゃなくてMacBookの間違いですね。
失礼しました。釣りじゃなくて。
480名称未設定:2010/06/04(金) 10:48:36 ID:TasvALHL0
最後期のiBookには10.4載ってたんじゃね?
Tiger発売から暫くは販売してたみたいだし。
10.4.8だかどうかまでは知らんが。

インストールディスクはいつでも分かる所に置いておくように。
とりあえずHDDの修復だけが目的なら、セーフブートやfsckでも代用は出来る。
だがカーネルパニックは他に原因があることも多いよ。
最近メモリ増設したとか、インストールしたアプリとかは無い?
481名称未設定:2010/06/04(金) 11:14:50 ID:Xuk4/I0y0
PPC 450MHz tiger10.4.11です。
今日初めて、バックアップをしようと、CCC3.3.2をDLして、FW400外付けのバックアップ用ボリュームにバックアップをしてたら、エラーが出ました。

エラーメッセージは
CCC Synchronization Engine: バックアップ中に問題が発生しました。, Error code: 51

Data copied: 5.40 GiB [注意:この値はデータが書き込まれるときに実際に消費されるディスク容量を示しています。
たとえば、ディスク上で 4 KB ブロック(4,096 バイト)を占有しているが、それぞれがブロックの 32 バイトしか使っていない各ファイルをコピーする場合を考えてください。
この値はこれら 32 バイトの合計になります。この値はディスクユーティリティの示すディスク使用領域とは一致『しません』(ほとんどの場合は近い値を示します!!!)。ディスクユーティリティは、ブロックサイズと占有ブロック数との積を表示します。]

バックアップ先にコピー出来た分のアイコンには、一方通行のマークが出来てたんですが、CCC3.3.2ってのは、PPCでは使えないんでしょうか?
482436:2010/06/04(金) 11:54:33 ID:JQvlCyIS0
>>436
お願いします。
×Dashboad
◯Dashboard
483名称未設定:2010/06/04(金) 13:01:21 ID:IdOa/1MN0
>>480
せいぜい10.4.2とか10.4.3くらいじゃね
最初のIntel Macは10.4.5くらいから始まってたから
それにインストールディスクはCDじゃなくてDVD
484名称未設定:2010/06/04(金) 13:27:38 ID:Xuk4/I0y0
今、PPC 10.4.11使ってます。
新しく、新MBPを購入して、PPCは破棄する予定です。
その為、PPCのデータを外付けにコピーしたいんです。
更に、以前のデータを分けて分類するのに、新MBPの内蔵HDDや外付けを、システムを入れるパーテ、データを入れるだけのパーテと、切りたいんですが、
もうPPCは使わずに、新MBP一本にする場合は、全部、GUIDパーティションテーブルってのでパーテ切るんですか?
データ入れるだけのパーテは、Appleパーティションマップっていうので切るんでしょうか?

485名称未設定:2010/06/04(金) 13:29:44 ID:Tugf+G8k0
>477
そうそう。snow leopardのディスクは奇跡的に安いんだから、アップグレードするつもりがなくても買っておくのが吉。
でもそう思い立つような人はたいてい初期ディスクなくしたりしないけど・・・
486名称未設定:2010/06/04(金) 13:30:28 ID:TasvALHL0
>>484
全部GUIDでオケーあるよ。
487名称未設定:2010/06/04(金) 14:15:50 ID:Xuk4/I0y0
>>486
ありがとうございます。

Appleパーティションマップってのは、PPCとintel二台所有していて、どちらのmacでも、認識可能にしたい場合にする方式、という認識で、よろしいでしょうか?
488名無し募集中。。。:2010/06/04(金) 14:25:51 ID:LmNDVIP50
Mac G5 OSX 10.4.11です
いままでディスクユーティリティでDVDを焼いてたけど、最近調子がおかしくなって空のDVDを読み込まなくなりました
ディスクユーティリティがやばいんでしょうか?
外付けのDVD焼き器で焼いた方がいいんでしょうか?
489名称未設定:2010/06/04(金) 14:48:01 ID:3/ZJNZCU0
普通はアプリ(ディスクユーティリティ)よりドライブの方を疑うかな
490名称未設定:2010/06/04(金) 14:55:27 ID:vWyRcAxP0
>>480
iBookG4のインストールディスクは10.4.4までだし、DVDだし
491名無し募集中。。。:2010/06/04(金) 16:18:44 ID:LmNDVIP50
安くて便利なおすすめの外付けのDVD焼き器おしえて
492名称未設定:2010/06/04(金) 16:21:21 ID:vWyRcAxP0
>>491
板違い CD-R,DVD板あたりへでも
493名称未設定:2010/06/04(金) 17:15:26 ID:Xuk4/I0y0
>>481
スレ違いみたいなので、他スレで尋ねます。
すいませんでした
494名称未設定:2010/06/04(金) 17:24:52 ID:TasvALHL0
>>487
そのHDDから起動したい場合、intelではGUID、PPCではAppleというだけ。
(どっちかはどちらでもOKだったというのも見たことあるけど忘れた)
なので起動ディスクにする予定がないならどちらでも特に問題ないかと。

つか、ディスクユーティリティでオプション選ぶときに書いてある説明そのままだよ。
495名称未設定:2010/06/04(金) 20:42:40 ID:+FeZ3oXS0
>>479
死ねクソボケ
496名称未設定:2010/06/04(金) 20:57:17 ID:tTD7nwDEP
FireGuestureで「右クリック+ホイール」を「タブ切り替え」に割り当てて使っています。
なのですが、右クリック+ホイールでタブを選んだ後、
右クリックを離して、ホイールを回してスクロールしようとしても、
タブが切り替わってしまいます。
ジェスチャタイムアウトまで待つか、右クリックを再び押すと、ホイール=スクロールと普通の動作になります。

この現象、win7やXPでは起こらないのですが、osx10.5.8だと起こります。
マウス/マシンを替えてみましたが、再現してしまいます。
また、All in one guestrueでも起こります。

osxのマウスドライバのせいな気がしているのですが、
この問題の対処方法ってあるのでしょうか?
497名称未設定:2010/06/04(金) 22:00:00 ID:ZFU+h/Fp0
imac osx 10.6でcyberduckを使ったらそれ以降ネットに繋がらなくなってしまいました。
IPアドレスが自己割り当てIPになってしまいます。
ルーターを再起動してみたりしてみたのですが駄目でした。
昔に使っていたウインドウズのノートPCでは繋がりました。
どなたか原因が分かる方はいますでしょうか。
498名称未設定:2010/06/04(金) 22:53:26 ID:Xuk4/I0y0
tiger使ってます。 今日、MBP購入しました。
立ち上げてみて驚いたんですが、デスクトップ右側にボリューム(アイコン)が表示されて無いですね。
明日あたり、フォーマットして、パーテを切りたいんですが、パーテ切った場合も、起動ボリュームはデスクトップ上には現れないんですか?
パーテで2つに切って使いたいので、ボリュームの名前を何にしようか考えてるんですが・・・アイコンが現れる場合と、現れない場合で、名前を、どうしようか、と・・・適当に付ける訳もいかず
499名称未設定:2010/06/04(金) 22:58:48 ID:07kCoLx90
>>498
画面左上Finder→環境設定→一般

見た?
500名称未設定:2010/06/04(金) 23:10:43 ID:AgtQ8XMJ0
>>498
Finderの環境設定で設定する必要がある。

>>497
iMacは有線で繋いでるのか無線なのかにも依るんだが、有線であるとしてネットワーク環境設定を開いてDHCP
サーバを使用になってるか確認。
501名称未設定:2010/06/05(土) 02:46:00 ID:xCco7Hc70
>>498
今時、パーティション分ける意味あるのか?
前、使っていたマシン、結構古いでしょ。
なんか考え方が10年くらい前ってかんじww
502名称未設定:2010/06/05(土) 03:36:02 ID:wwuOCi5M0
もう三ヶ月前からだけどアクティビティモニタをみるとずっと「Wiimouse」が常駐してる・・・
強制終了もなぜかできない。再起動しても消えない・・・
なんなんだあああああああああああああああああああああああああああああああああ
503名称未設定:2010/06/05(土) 03:39:24 ID:ydUNRQdP0
>>502
ググれカス
504497:2010/06/05(土) 06:31:39 ID:tZvJEnyL0
>>500
無線でAirMacの「IPv4の構成」っていうところは「DHCPサーバを使用」になっています。
505名称未設定:2010/06/05(土) 09:23:37 ID:5tRgT42+0
>>504
無線の場合はDHCPがどうこう以前に無線がちゃんと繋がってるのかという問題がある。
何で最初に無線だと書かないのか。
506名称未設定:2010/06/05(土) 12:56:49 ID:R6ErSK8e0
>>504
そもそもMac本体の再起動はしたの?
507名称未設定:2010/06/05(土) 13:02:20 ID:/ZOY172n0
ttp://memogaki.soudesune.net/growl.html#growl_honyaku
このアプリケーションの適用の方法を教えていただけませんか?
Growlは既に適用済です。
OS 10.6.3
508名称未設定:2010/06/05(土) 13:40:19 ID:9YdFubst0
476です。
たびたびすみません。
MacBookProOS10.5使用でカーネルパニックになった者です。
スノーレオパード購入前に
MacAirのOS10.5.2で起動したところ、ファーストエイドまでは
いけたのですが、最後に
Error:filesystems verify Disk or repair Disk
と赤文字で出て、 再度 repair Diskをクリックしたのですが
同じ繰り返しでした。
その後再起動しましたが、やはりカーネルパニックの画面のままでした。

スノーのDVDでも試してみようと思いますが、修復できそうでしょうか。
509名称未設定:2010/06/05(土) 13:44:16 ID:R6ErSK8e0
>>508
クリーンインストール

修復繰り返してると、かえって悪化する可能性もあるよ
510名称未設定:2010/06/05(土) 13:49:23 ID:Mcg59Oq60
>>508
HDDに不良セクタ出来たとか物理的に壊れかけの可能性高い
ディスクユーティリティで0書込初期化後クリーンインストールして
それでもカーネルパニック出るならHDD交換
511名称未設定:2010/06/05(土) 13:51:40 ID:bT1p+IAE0
>>508
何か市販品のディスクメンテナンスソフトを買ってきて
それで修復したほうがいいかもよ、どんどん壊れつつある

【Disk】ディスクメンテナンスソフト総合スレ3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1275447472/

ウチはディスクウォーリアを使ってるけど他にもいろいろある
512名称未設定:2010/06/05(土) 13:52:03 ID:9YdFubst0
>>509
MacBookProのDVDをなくしてしまい、スノーレオパード
を購入するしかないのですが、これでクリーンインストール
してもいいのでしょうか。

あと、DVDの取り出し方がわからず困っています。
電源+パッドクリックでも出てこなくて。
もう一度DVD+Cボタンで起動してから、キーボードの
DVD取り出しボタンを押せばいいんでしょうか?

いろいろすみませんがよろしくお願いします。
513名称未設定:2010/06/05(土) 13:56:52 ID:9YdFubst0
>>510-511
ありがとうございます。
わたしが理解できてないんで
取り急ぎ、お礼まで。
514名称未設定:2010/06/05(土) 14:02:22 ID:8VZC0Y7nO
Macに「ダグラス」って名前つけてるんですが
昨日初めてiPod(未開封)もらったんでさっき繋いでみたら
名前つける画面で「ダグラス の iPod」って名前提案されました。
で、急いで外出しなきゃいけなかったから了解してしまいました。

けどiPodは「クリスチャン」って名前にしたくなったんだけど、いまさら変更できないですか?
もしくは変更したら認識できなくなって全部やり直しになりますか?

さらにMacタイムカプセルも、ダグラスに提案されるがままに「ダグラス の TimeCapsule」みたいなデフォルトなんですが
変更できるなら「サイモン」にしたいんですが、
タイムカプセルは名前変えたらいろいろやばそうですよね。

Mac使ってるといっても全然Macに詳しくないので、どうかアドバイスよろしくお願いします。
515名称未設定:2010/06/05(土) 14:08:43 ID:M8NHYeQo0
>>507
ダウンロードしたworkflowを
~/Library/Services
フォルダに入れる。
これでサービスに出なければシステム環境設定のキーボードショートカットの
サービスでチェックが入っているかチェック。
もし表示されてなかったら再起動してみる。
516名称未設定:2010/06/05(土) 14:27:46 ID:kyGg2HvM0
>>514
できます
うちのMacはエリザベスですがiPodはカトリーヌです
517名称未設定:2010/06/05(土) 14:43:08 ID:5tRgT42+0
>>514
別にその「名前」で管理してる訳ではないから変えても問題無い。間違ってたらあしからず。

>>512
データの諦めがつくならクリーンインストールしてかまわない。諦めがつかない場合は内蔵HDを、これ以上
いじり壊さないように外して別のHDを繋ぐ事になる。ちょっと茨の道。

DVDの取り出しは電源スイッチを入れたらすぐに右クリックを押しっ放し。タッチパッドでも右クリック相当の
動作で良い筈。ダメならUSBのマウスを繋いでやってみる。吐き出すまで押しっぱなしだよ。
518名称未設定:2010/06/05(土) 16:04:15 ID:xCco7Hc70
>>517
うちもマックのハードDを「iMacたん」にしたいのですが
大丈夫ですか?

それと、自分のユーザー名を変えたいんですけど、
大丈夫ですか?

OS 10.6。
教えてください。よろしくお願いします。
519名称未設定:2010/06/05(土) 16:12:00 ID:edesBtxg0
>>512
DVD取出し、うまくいかないときはoptionキー押し乍ら起動して、
起動ドライブ選択画面が出て来たらそこでイジェクトボタン押してみ。
520名称未設定:2010/06/05(土) 16:29:07 ID:YhTLFQqY0
>>514
Mac使ってるのに詳しくないとか「クソダメな自分」を吹聴してまわらなくていいから。

どっとも出来るまぁやってみろ。
521名称未設定:2010/06/05(土) 19:04:34 ID:5Sy3QIIL0
もうそろそろレジストリの話したいんだが
522名称未設定:2010/06/05(土) 20:02:47 ID:YBzntWCK0
数分程度の短い動画を結合できるMac用のフリーウェアってなんかない?
エロ動画サイトなんかで良くある3つ4つの分割動画を結合したいんだけどさ
AddMovieでやってたけどお試し期間が過ぎてペイパルってやつで払えって言われてるんだけど
523名称未設定:2010/06/05(土) 20:08:22 ID:/5ib9Wnd0
ソフト探しはソフトアプリスレへ

Macのこんなソフト・アプリを探してます Part38
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1266053414/l50
524497:2010/06/05(土) 21:13:34 ID:tZvJEnyL0
>>505
無線ということは書き忘れていました。
すいません。
それで無線がちゃんとつながっているというのはどういう状況でしょう?
ルーターのランプは正常になっているのですが・・・
無知ですいません。
>>506
Mac本体の再起動はしてみました。
525名称未設定:2010/06/05(土) 23:08:40 ID:Jg335I1O0
>>522
標準のiMovieでやれ
526名称未設定:2010/06/05(土) 23:21:28 ID:1jDuSTyn0
iMovieって、wmv編集できるの?
527名称未設定:2010/06/05(土) 23:28:19 ID:5tRgT42+0
>>524
無線がちゃんと繋がってるかというのは、パスワード認証してリンクが確立してる状態かってことだ。
具体的にどうってのは俺が無線使ってないから説明できない。

最初に設定したときに自分でやってないと説明しても理解できないかも?
528名称未設定:2010/06/05(土) 23:55:16 ID:YhTLFQqY0
>>526
なんだ乞食か
529名称未設定:2010/06/06(日) 05:27:03 ID:2bKzGjt60
スワップメモリーがたまったりメモリーが不足した場合ってログアウトするだけで
回復するんですよね?それとも一度再起動した方が良いのでしょうか?

詳しい方ご回答お願いします。
530名称未設定:2010/06/06(日) 06:52:54 ID:WKgupepe0
476です

レスいただいたみなさま、どうもありがとうございます。
何度も書き込みしてすみません。

あきらめきれず探したところ、PC付属のディスクがみつかりました。
その場合、
(1)もう一度、ユーティリティで修復を試みる
(2)再インストールする
どちらを試すのがよいでしょうか。
(3)その他
Air付属のディスクで2回修復してエラーが出たので、付属ディスクで
(1)は悪化させるだけでしょうか?
どうしてもデータは残したいので(2)の場合は上書きしたいと思っています。
付属ディスクが見つかった今、データを残したまま復活させる
いちばん好ましい対処法を教えていただけると助かります。
531名称未設定:2010/06/06(日) 07:00:03 ID:RIFsDI150
>>530
(3)がおすすめです。
とにかく外付けハードディスクドライブを早急に用意しなさい。
何はともあれ、データをバックアップすることを優先してください。
532名称未設定:2010/06/06(日) 07:05:45 ID:ZCV7Cb720
bootcampをするにあたってwindowsを入手する最安な方法ってなんでしょうか?

またfusionなどの仮想化ソフトを使ったほうがよいのでしょうか?

↓これだとメモリもついてよいんじゃないかと思ってしまいますがご意見きかせてください
http://www.act2.com/products/allinone.html#tab2
533名称未設定:2010/06/06(日) 07:30:32 ID:2WlPlWfD0
それでいんじゃね。
534名称未設定:2010/06/06(日) 08:10:50 ID:VCEctRX20
>>529
スワップやメモリーの使用状況は必ずしもログインの状態と密に連動する訳じゃないよ。
ログアウトすれば、プログラムの使っているメモリが解放されて、再起動すればシステムの
使っているメモリが解放されるけど、メモリ不足を解消したいなら、まずは何でメモリが
使われているのかをアクティビティモニタ等で確認した方が良いです。アクティビティ
モニタで『すべてのプロセス』の『実メモリ』使用量を見て、必要の無いプログラムが
大量のメモリを使用していないか確認してみてください。

ただ結局は、メモリを追加するか、マシンを買い替えるのが一番良い結果に繋がると思います。
535名称未設定:2010/06/06(日) 14:49:45 ID:KgYjvo4w0
Mac mini 10.63を使っています。

FireFoxで動画を再生するReal Playerが立ち上がってしまうのですが、これを変更するにはどうしたらいいでしょうか?
536名称未設定:2010/06/06(日) 15:05:13 ID:GrE/dofd0
環境設定→アプリケーション
537名称未設定:2010/06/06(日) 16:27:40 ID:oOlWgx6d0
質問があるのですが
まだ私はMacOSXというものを見た事がありません。
MacOSXっておいしいんでしょうか?
538名称未設定:2010/06/06(日) 17:21:31 ID:GrE/dofd0
まぁ食ってみろ
539名称未設定:2010/06/06(日) 17:24:59 ID:ZcQtjj010
酒の肴には持って来いだよ
540名称未設定:2010/06/06(日) 17:48:53 ID:wb7wShVa0
Mac は Windows で言うところのレジストリにいろんなソフトの設定などが
書き込まれるのでしょうか。それともソフトがあるフォルダに設定は書き込ま
れるのでしょうか。よくレジストリにゴミがなんて言いますが同じようなことが
Mac でもおこるのでしょうか。
541名称未設定:2010/06/06(日) 17:52:03 ID:9kfbcHiF0
まず改行をどうにかしてこい
542名称未設定:2010/06/06(日) 18:38:16 ID:yvangJeRO
質問です。
imacの10.5.?(最後忘れました。スノーではないです)を使っています。

先ほど4つくらいアップデートデートして、再起動をかけたらこんな画面が出てきました。

いつもの事なので、同意する、とか、okとか適当にクリックしていたのですが…

電源ボタンおして強制終了しかないでしょうか?

http://p.pita.st/?m=agdkvrwp
543名称未設定:2010/06/06(日) 19:24:06 ID:Aod97Or20
うん
544名称未設定:2010/06/06(日) 19:51:02 ID:yvangJeRO
強制終了して、起動しなおしたら大丈夫でした。
545名称未設定:2010/06/06(日) 19:53:35 ID:VdYoEqu30
新MBPです。
コンポに光ケーブルで接続したいんですが、光ケーブルで接続しても、環境設定のサウンドの「出力」の所で見ても、
「選択した装置の設定:選択した装置には、出力コントロールがありません」と出ます。
コンポ側は、DIGITALのINの端子に接続したんですが・・・

どうすれば、コンポで音を出せるんでしょうか?
mac側で、何か設定しないとイケナイんでしょうか?
546名称未設定:2010/06/06(日) 20:01:21 ID:PMh5kddv0
>>545
デジタル出力が選ばれてる状態でその表示で合ってますよ
音でないですか?
547名称未設定:2010/06/06(日) 21:23:48 ID:VdYoEqu30
>>546
音でますね! すいません。テンパってました。
youtubeとか、動画の音が奇麗に聴こえるのかと思ってましたが、そうでもないですね・・・。

AIFFだとCDと同じに聴こえますが、やっぱり、圧縮してあるデータだと、こんなもんなんですかね。
548名称未設定:2010/06/06(日) 21:30:40 ID:ez5yhlGp0
光出力は魔法じゃない
549名称未設定:2010/06/06(日) 21:48:50 ID:9kfbcHiF0
>>547
ヘッドフォンで聞いてる?スピーカー?
550名称未設定:2010/06/06(日) 21:54:29 ID:BD68hkLU0
ブートキャンプでウィンドウズ立ち上げリブートする作業ってのは時間がかかるものでしょうか?
551名称未設定:2010/06/06(日) 21:57:46 ID:qzpkCxub0
>>547
圧縮具合にも依るけど差がないんだったらCDの価値が無いでしょ?
552名称未設定:2010/06/06(日) 22:00:22 ID:GoRsG41O0
>>550
普通にWin機でWindows起動やMacでOS X起動と変わらない
553名称未設定:2010/06/06(日) 22:02:04 ID:BD68hkLU0
>>552
ありがとうございました
554名称未設定:2010/06/06(日) 22:44:16 ID:VdYoEqu30
>>549
スピーカーです。
デジタルアンプとか何とかいうので、アナログで増幅しないでデジタルそのまま鳴らす、とかいう奴です。
555名称未設定:2010/06/06(日) 23:14:11 ID:9kfbcHiF0
>>554
まぁ今時アナログアンプの方が珍しい訳だが…
そうねオペアンプとかで音質も変わってくるし
スピーカーで聞く時はなんと言ってもスピーカーの善し悪しがもろに影響されるね

そして、そもそも光デジタル接続は音質を改善するための物じゃないからな
PCからのノイズを完全に遮断出来る事にメリットが有る。
USBや同軸などのデジタル出力はデジタル出力は出来るけど電気的ノイズを防ぐ事は出来ない

あとはデジタル出力だから高級DACとか使えば音質は上がる。
内臓のDAC自体もそんなに悪く無いからそこらのDACじゃぁね…大差ない

ここまで読んでたら分かると思うけど、デジタル出力したからといって圧縮音源のロス分が補完される事は無い。
ロスレスや無圧縮で音が良くても圧縮音源で音が悪いのは当たり前
556名称未設定:2010/06/06(日) 23:17:00 ID:qzpkCxub0
>>554
デジタルアンプだけでは何とも。一般的な用語としてはD級増幅で電力効率が良い=小電力で大きな音が出る。
というだけで良い音とは言いがたい。実際にはいろいろ有るみたいだが。
557名称未設定:2010/06/06(日) 23:20:19 ID:GrE/dofd0
単にありのまま(デジタルデータ)が出力されているだけで、それを人間の可聴音(アナログ)に
変換するのはアンプの仕事。

そして仕事の仕方はアンプ次第。素材の味を生かすアンプは容赦なく素材の良さとダメさを
引き出してしまう。良い音源は良く、ダメ音源はダメに真っ正直に出力する。
558名称未設定:2010/06/07(月) 12:16:00 ID:tUYFiEbg0
先月20日位に初mac(macbook)を買ったんですけど、
windowsに比べて文字の変換が良くない気がするんですが、
手動でこえとりの単語登録/辞書編集…をするのもメンドクサイので
何か無いものかなーと思い書き込みしました。
どなたかご教授お願いします。
559名称未設定:2010/06/07(月) 12:21:48 ID:ldvAHzXb0
とりあえずgoogle日本語入力おとして使ってみて
560名称未設定:2010/06/07(月) 12:23:04 ID:xUr0PZnui
>>558
誤変換のまま確定してない?
学習しちゃうのでちゃんと変換してから確定するようにすればぐっと賢くなるよ。
561名称未設定:2010/06/07(月) 12:23:42 ID:bFeCa2rr0
>>558
Windowsの何(どんな仮名漢字変換)に比べてのことかわからないけど、
長年使って学習させたのに比べれば、素のことえりはオバカでしょうよ。
「ことえり 辞書」で検索すれば、ことえりを補強する辞書はみつかりますよ。
自分で学習させたり単語登録するのがめんどうなら、
Google日本語入力とか市販品のATOKとかかわせみとかにしてみれば?
562名称未設定:2010/06/07(月) 12:23:51 ID:HARLIl0D0
>>558
Google入力でも入れとけ
http://www.google.co.jp/intl/ja/ime/index-mac.html

金出しても良いなら「かわせみ」か「ATOK」買う
【書】物書堂 その10【かわせみ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1273823684/

ATOK好きなんだけど 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1270662131/
563名称未設定:2010/06/07(月) 14:03:56 ID:9u7atvxf0
初めてmacにしたんですが日本語入力への切り替えはalt+スペースじゃないんでしょうか?
USキーボードで初期設定はことえりにしています。
あとsafari全画面表示が左上の+を押してもなりません。お願いします。
564名称未設定:2010/06/07(月) 14:14:43 ID:xUr0PZnui
>>563
IM切り替えはコマンド+スペース。
Safariのはドキュメントフィットになってる。
全画面にしたい時は手動か、ブックマークレットなどで。
565名称未設定:2010/06/07(月) 14:38:17 ID:9u7atvxf0
>>564
ありがとうございます。
全画面はchromeでもできないんですよね。
566名称未設定:2010/06/07(月) 15:52:32 ID:bFeCa2rr0
>>565
Windowsで言うところの「全画面表示」という概念自体が無い。
手動なりスクリプトなりで「画面上でなるべく大きく広げる」ことにしかならん。
そのへんは仕様だと思って慣れるほかなかろうね。
567名称未設定:2010/06/07(月) 20:51:47 ID:DPlZnMSU0
Volume/private フォルダがいつの間にか可視になってしまってます。
操作をした覚えはないんですが、気持ち悪いので不可視に戻しておきたいのですが、
不可視→可視はわかるんですけど、指定して可視→不可視にする方法を教えて下さい。
568名称未設定:2010/06/07(月) 20:53:13 ID:BkI2I4Hx0
ghost入れちゃう?
569そん:2010/06/07(月) 20:54:13 ID:FL+7/+Uv0
ipadってどこでもインターネットできるの?
570名称未設定:2010/06/07(月) 21:20:49 ID:Jcr6kgKv0
>>567
TimeMachineから復元やるとほぼ100%可視になるよな
sudo chflags hidden /private
571名称未設定:2010/06/07(月) 21:58:52 ID:5gp0SGzH0
Finder以外のアプリケーションを全てQuitするショートカットキーってありますか?
572名称未設定:2010/06/07(月) 22:34:55 ID:9u7atvxf0
アメーバピグだけ日本語入力ができません。ほかのサイトはできます。
グーグル変換をインストしてからおかしくなりました。
アンインストールしてもなおりません。再起動もしました。
コマンド+スペースで切り替えは行っています。
原因は何が考えられますか?
573名称未設定:2010/06/07(月) 22:38:35 ID:Fb2WcLl30
こんばんわ。
macbook購入しいじっていたところ、DOCKからアプリケーションフォルダーが消えてしまいました。
復元っていうか、元に戻す方法はあるのでしょうか?

宜しくお願いします。
574名称未設定:2010/06/07(月) 22:41:15 ID:aViPlrel0
データの変更日が更新されません。
例えば6/5朝9時に作ったデータを6/5午後3時に保存し直すとデータの変更日が午後3時になると
思うのですが、なぜかその日付が朝9時のままです。
データの情報をみると日付は正しいのですが・・・。
かといって時計が狂っている訳でもなく、なぜかウィンドウの変更日だけが古いままです。
解決方法をご存知の方、良かったら教えてください。
575名称未設定:2010/06/07(月) 22:42:56 ID:/Ja+K6sg0
>>573
Finder→あなたのMacBook→MacintoshHD内のアプリケーションフォルダをDOCKにD&D
576名称未設定:2010/06/07(月) 22:43:24 ID:3eULSTHw0
>>573
/Applications をDockへドロップ
577名称未設定:2010/06/07(月) 22:52:07 ID:Fb2WcLl30
>>575 576 助かりました。ありがとうございます
578名称未設定:2010/06/07(月) 22:57:11 ID:BkI2I4Hx0
さわぐまえにググレな
579名称未設定:2010/06/07(月) 23:03:25 ID:mrzMg7e80
>>571
OSX自体にはそういう機能は無いが、そういうソフトがあった筈だ。名前は思い出せない。
580497:2010/06/07(月) 23:36:43 ID:X6x+pYLc0
>>524
パスワードとはWEPパスワードですか?
でしたら認証されています。
581名称未設定:2010/06/07(月) 23:46:04 ID:lVHw6gnD0
>>571
一発で全部はquitできないが、下記の方法を覚えると良いかも。
1.cmd+tabキーを押す。
2.通常はここでcmdを話さずにtabキーを連打するとアプリ切り替えが
できるが、この時tabキーを押さずにcmdを押したまま"Q"キーを押す。
この操作により選んだアプリが終了できる。
3.あとは同じようにcmdを押したまま"Q"キーを連打。
582名称未設定:2010/06/07(月) 23:50:57 ID:/ScL8qvQ0
ボクのお母さんは Mac OS X(バツ) って言ってた。
583名称未設定:2010/06/08(火) 00:02:45 ID:wpoCEw0o0
この親にしてこの子あり、か。

バカって遺伝するんだなw
584名称未設定:2010/06/08(火) 00:18:29 ID:s8rfnX1F0
>>580
そうしたらルータのDHCPが機能してないとしか考えられないけど、Windowsのノートだと繋がるんだよね?
あとはIPアドレスを自分で設定するしかないけど、判るかなぁ?
585497:2010/06/08(火) 00:39:23 ID://DYxUSN0
>>584
IPアドレスを手動で設定してみましたが繋がらりません。

よく分からないのですがホームページを作ろうと思いcyberduckというFTPソフト?を
使ってから繋がらなくなったのですがそれは関係無いのですかね?
586名称未設定:2010/06/08(火) 00:47:15 ID:T2mnXbO20
>>585
メニューバー右上の電波はちゃんと出てるの?
そこクリックしてネットワークを作成で新しくネットワーク作たりはしてみた?
俺cyberduckいれてあるけどそんなことに全くなってないけどなぁ
587名称未設定:2010/06/08(火) 00:56:03 ID:4hxmdbr00
10.6.3なんですが
何か新たにアプリケーションを入れると
Dockのアプリケーションフォルダ内アイコンが×印になってしまうんですが
何が問題でしょうか?
Finderのアプリケーションフォルダ内アイコンは正常に表示されるんですが。
そしてFinderのアプリケーションフォルダで
そのアプリケーションのエイリアスを新たに作ると
Dockの方が正常に表示されます。
説明が分かりずらくてすみません。
588497:2010/06/08(火) 00:56:43 ID://DYxUSN0
>>586
扇形のマークでしたらグレー色の状態です。
今、新しくネットワークを作ってみましたが駄目でした。
589名称未設定:2010/06/08(火) 01:11:44 ID:xfScQy4V0
そりゃ、つながらないわけだ
590名称未設定:2010/06/08(火) 01:13:47 ID:wpoCEw0o0
ワロタw
591名称未設定:2010/06/08(火) 01:26:12 ID:sbX1mV+H0
>>587
その×マークが付くアプリケーションのOS対応は確認したのかい?
×が付くのはそのアプリを起動しようとしたときだけだろ?
つまりそのアプリケーションは10.6.3じゃ使えない、って事だ。
592名称未設定:2010/06/08(火) 01:36:21 ID:4hxmdbr00
>>591
起動したときというよりインストールした時点で
それもDockのアプリケーションフォルダだけなんです。
Finderの方は問題なし。
たとえばFirefox入れてもDockのアプリケーションフォルダでは
きちんと表示されないから対応とかではないと思うんですが。
×印というか、ドキュメントに×が付いてる感じです。
もちろん起動は普通にできるんですが。
593名称未設定:2010/06/08(火) 01:42:07 ID:s8rfnX1F0
>>592
マウントしたイメージファイルの中身をDockに登録してると思われる。そうじゃなくて、アプリケーション
フォルダにコピーした後でアプリケーションフォルダからDrag&Dropする。
594名称未設定:2010/06/08(火) 01:52:24 ID:nBULo3bz0
>>592
単純に反映されてないんでしょ。
Dockの再起動。
595名称未設定:2010/06/08(火) 02:44:22 ID:4hxmdbr00
>>593
appファイルを直接アプリケーションフォルダにコピーする時は問題なかったです。
dmgファイルの時にウィンドウが開いてD&DするとDockの方がきちんと表示されません。
やはりFinderからD&Dし直さないといけないのでしょうか?
>>594
毎回Dockの再起動が必要なんでしょうか?
596名称未設定:2010/06/08(火) 03:05:32 ID:gXSweegs0
(・∀・)ニヤニヤ
597名称未設定:2010/06/08(火) 03:16:51 ID:YBkpQDsp0
>>592
Dockのスタック表示で進入禁止みたいなマークついてんだろ?
それしばらくしたら直るよ。
>>594の言う通りすぐ反映させたいならDockの再起動がいいけど動作問題ないならほっといたほうがいいと思うよ。
598名称未設定:2010/06/08(火) 03:49:44 ID:4hxmdbr00
>>597
てことは別に異常じゃないってこと?
599名称未設定:2010/06/08(火) 06:46:38 ID:adoDCYdm0
ゴミ箱にはんぺんみたいなのを捨てるとき矢印みたいな形になるのはなんですか?
600名称未設定:2010/06/08(火) 06:57:33 ID:i9B4A7/40
はんぺんて…
イメージをマウントしてる状態の事でしょ?
それをマウント解除するのでCDやDVDのイジェクトと同じような矢印マークに変わるの。
601名称未設定:2010/06/08(火) 10:45:38 ID:qQPHQnKQ0
教えてください。
キーボードで文字を打つとき最初の一文字目を認識しないのですが解決方法はありますか?
602名称未設定:2010/06/08(火) 11:02:42 ID:oA46Imjoi
>>601
ことえりがおかしいのかも知れない。
再ログインしてもおかしいなら、
ことえりの英数を切って、USを割り当ててみて。
603名称未設定:2010/06/08(火) 11:15:30 ID:qQPHQnKQ0
>>602
だめです。あいうえおと打ってもいから始まります。
604名称未設定:2010/06/08(火) 11:52:37 ID:Lsgs5Jkz0
>>603
google chromeで出ているらしい症状と同じだけど。
全部のアプリケーションやFinderで発生するの?
605名称未設定:2010/06/08(火) 11:56:33 ID:s8rfnX1F0
>>603
どのアプリでもそうなの?たぶんUSの状態からことえりが起動するのが間に合わないんだと思う。
始めからことえりが起動するようにしろってのを昔見たけど具体的にどうするのかは忘れた。
>>602と逆にUSじゃなくことえりの英数を使うようにするんだったと思うんだが。
606名称未設定:2010/06/08(火) 12:01:33 ID:qQPHQnKQ0
>>604-605
chromeが原因のようです。safariでは大丈夫でした.
OSが原因だと思ってググり方間違えてました。ありがとうございました。
607名称未設定:2010/06/08(火) 16:00:15 ID:5Q8lBc2K0
質問です

Mac OSX10.4.11
Firefox3.6.3

web閲覧にはFirefoxを使っていて、
他のアプリケーションでURLをクリックしたらFirefoxで開くのですが、
動画類(ニコでもストリーム?でもなんでも)を見た後は
それができなくなります。
例えばメーラーで読んでいるメール文中のURLをクリックすると
Firefoxが上にぱっと来るけども、ページは開かないのです。
しばらく前からこうなりました。
Firefoxを再起動すると治りますが、また動画を見るとまた同じです。
どうすればいいでしょうか。
608名称未設定:2010/06/08(火) 16:07:50 ID:oYKEkmTI0
それらしいスレがなかったのでここで質問させてください。

bootcampで10.6とXPを使っています。

MAC側からNTFSに書き込みがしたかったのでparagon ntfs formacというソフトを買いました。
これを入れたらmac側からでもNTFSでフォーマットされたHDDに書き込みすることができるようになりましたが一緒についてきた
Mac Browser(windows側からHFSを読み書きできるソフト)を入れたのですがOSXの入ったボリュームは認識するのですがHFSでフォーマットされた外付けHDDを認識してくれません。

bootcampドライバによる読み込みは出来ますが書き込みができません。
Mac Browserでは外付けHDD自体が認識されません。

なにか解決策はありますか?それともmac browserの仕様でOSXが入ったボリュームしか認識されないのでしょうか?
609名称未設定:2010/06/08(火) 16:54:35 ID:hYlkpyCa0
476です。

引き続き、質問させてください。
その後、データのバックアップをしてから
クリーンインストールし、起動するようになりました。
しかし、その上にデータを上書きしたところ、カーネルパニックの
画面は出ませんが、グレー画面にリンゴマークが出たままギアーが
回りっぱなしで、正常に起動しなくなりました。
再インストールしたバージョンはOS10.6です。
元のOSは10.5。(付属のディスクではうまく起動せず、10.5.2と
10.6では起動するという不思議な現象)

とりあえず、ギアー回りっぱなしで放置しているのですが
10分以上経ってもこの状態なら、もう一度、クリーンインストールして
必要なデータだけを、外付けHDDから入れるという方法をとった方が
よいのでしょうか。

ご回答、よろしくお願いいたします。
610名称未設定:2010/06/08(火) 17:41:07 ID:gVxv8m+c0
>>609
データをコピーしたくらいでそうなる方がおかしい。 データだけじゃなくてシステムに関わる設定ファイルの
類いをコピーして、それが破損してたりすればそうなる事も考えられる。身に覚えがあればクリーンインス
トールからやり直して、設定ファイルの類いはコピーしないで普通に設定し直す。
身に覚えがなかったら再起動掛けてセーフモードで起動できるか試す。
611名称未設定:2010/06/08(火) 23:37:37 ID:hYlkpyCa0
>>610
システム関連もコピーしてたみたいです。
クリーンインストールします。
ありがとうございました。
612名称未設定:2010/06/09(水) 01:25:57 ID:kI3YkIeb0
質問させてください。

OSX 10.6.3
ソフト:プレビュー についてです。

画像ファイルをプレビューで参照し、その画像についての情報(コマンド+I)ウインドウを出現させます。
そのなかの「キーワード」という項目で、任意のキーワードを画像へ追加をします。
(例えば、「風景」など)
ところが、ファインダー上での検索でもプレビュー上での検索でも追加したキーワードで
画像がひっかかってこないのです。

プレビュー(ソフト)によるキーワード追加機能というのはいったいどこに反映されるものなのでしょうか?

最終目標として、画像情報にタグをつけてスポットライト検索できればと思っています。
ちなみに、ファンダー上での「情報」タブで「スポットライトコメント」をつけると、
ファインダー検索結果には反映されています。
613名称未設定:2010/06/09(水) 05:28:35 ID:aB/ZuXMUO
お時間のあるかた教えてください。ライトユーザーだったのですが(メモリ増設さえない状態で三年弱)、青画面がでて、左上にカーソルが出現する形になって正常に起動しなくなりました。CDを使って、ディスクの修復を試みましたが、できませんでした。

これはバックアップは諦めなくてならないのでしょうか?

614名称未設定:2010/06/09(水) 06:02:25 ID:HFild1xO0
>>612
うちはOSX 10.5.8だけど検索できない前にキーワードが保存されない様だ。
615名称未設定:2010/06/09(水) 07:47:59 ID:B73yHUMW0
>>612
10.6.3だけど虫眼鏡アイコンからでもコマンド+Fからでもちゃんと入力したキーワードで
ヒットするよ。
616名称未設定:2010/06/09(水) 09:08:59 ID:lYQlp8nn0
今までeMacの時もiMac G5のときもintel iMacも
操作しないで何分か経つとスクリーンセイバーになってそのうちスリープ状態になってアンビエントランプが点滅して
これは買った当初ななってる3台とも
ところが買って何ヶ月か経つとスクリーンセイバーになって画面真っ黒になるけどコンピューター完全にはスリープにならない
アンビエントランプは点灯したままで、耳近づけると動いてる音もする
もちろん環境設定の省エネ、スクリーンセイバーの時間など変更しても改善しない
3台ともそう
これって何が原因なんだろう!?
617名称未設定:2010/06/09(水) 09:31:29 ID:gxZEHxK90
>>613
意味が分からない。
バックアップというのはそういうときのためにあるものなので諦めるということはバックアップをとっていないということなの??
普通バックアップは外付けHDDとかOSの入ったHDDとは別の内蔵HDDにとるので両方同時に壊れない限りデータは復旧できるのだけれど
618名称未設定:2010/06/09(水) 09:33:48 ID:gxZEHxK90
>>613
追伸
上書きインストールしてみ?
619名称未設定:2010/06/09(水) 10:24:12 ID:xOmmNcrX0
バックアップは問題が起きてから慌てて行う物ではありません。
問題が起こる事を想定して予め行うものです。

620613:2010/06/09(水) 11:35:55 ID:aB/ZuXMUO
みなさん、お察しの通りです。舌足らずですみません。質問していたのは、HDDの中身についてでした。

お恥ずかしながら直近でバックアップとっていませんでした。自分が悪いのは重々わかっています。


起動カーネルをDISKから指示しても起動しないので、たぶんHDDがアウトな気がします。

諦め切れないデータがありまして、わらをもすがる気持ちで質問してみました。
ここはいざぎよくアプケアに連絡してみます。




621名称未設定:2010/06/09(水) 11:59:33 ID:gxZEHxK90
>>620
OS入れなおしてみれば?
それで起動すればデータは残ってるはず。
OSも入らないようならアウト
622613:2010/06/09(水) 12:29:09 ID:aB/ZuXMUO
>618
>621
本当ですか?>OSインストールしてもデータ残る
てっきり今残ってるデータも上書きされると思って躊躇してました!家に戻ったら、ダメ元でインストールしてみます。

ありがとうございます。また、結果報告しに来ます。



623名称未設定:2010/06/09(水) 12:29:56 ID:3poTZapO0
>>620
HDD取り出して別のケースに入れて、ターゲットモードで繋いでみる
さらに、Disk WarriorとかData Rescueも使ってみる
これでダメならあきらめる
624名称未設定:2010/06/09(水) 12:37:26 ID:0nd6kPx90
>>616
何かバックグラウンドでプログラムが動いているとか、ブラウザ開きっぱなしとか。
Firefoxは昔(今は知らない)起動してるだけでスリープ出来なかったし、
他のブラウザでも閲覧してるページによってはスリープに入らなかったりする。

全てのアプリケーションを閉じる、ログイン項目を確認する、別アカウントで
試してみる、セーフブートではどうか、周辺機器は全て外す、などなどやってみて。
625名称未設定:2010/06/09(水) 13:22:11 ID:gxZEHxK90
>>622
OSは何使ってる?
レパードの場合アーカイブしてインストール  スノーレパードの場合何もいじらないでそのままインストール

すればホームフォルダーはそのまま残るから1度やってみて
626名称未設定:2010/06/09(水) 14:04:01 ID:3poTZapO0
>>622
もし最優先事項がデータ救出なら、やめといたほうがいい。
データが大事なら、これ以上そのHDDは触らない。
インストールや修復によっても、データリカバリの可能性は低減していくことがある。
627名称未設定:2010/06/09(水) 14:06:46 ID:UTwjRMR20
例の人、いつも頑張ってるなぁ (・∀・)ニヤニヤ
628名称未設定:2010/06/09(水) 17:37:02 ID:OJdiKw2d0
データが大事な人って
なぜか再インストールとか
修復とか
したがる不思議
まずすべきことは
そこじゃないおね
629名称未設定:2010/06/09(水) 17:41:13 ID:lyEqMhwq0
RAIDケースでも買っていれとけばいいのにな
630名称未設定:2010/06/09(水) 17:44:04 ID:IbSyvZ3y0
>>628
ごめん。言ってる意味がわかんない。

データが大事な人 と 再インストールとか修復とかしたがる

何の関係が?
631名称未設定:2010/06/09(水) 17:47:55 ID:OJdiKw2d0
>>630
データの救出をする前にいろいろやっちゃって
けっきょく取り返しのつかない状態になってから初めて
救出できなくて困る人が
けっこういる

見ててアフォだなこいつと思うのは
CD起動→インストールの画面が出たのでとりあえずインストール
→途中で「データ消えたらどうしよう」と気がつく
→電源切って強制終了
632名称未設定:2010/06/09(水) 17:47:55 ID:HFild1xO0
データを救う為にはディスクを修復したり再インストールしたり弄らないでレスキューすべしって事。
いじって直る時もあるが、かえってレスキュー出来なくなる事もある。

でもそれが判るくらいなら始めからバックアップしてる。
633名称未設定:2010/06/09(水) 17:54:45 ID:lyEqMhwq0
業者にデータ復元頼んで10万弱とられて、不完全なデータしか戻って来ないなら外付けRAIDなんて安いよ
2ベイRAID1なら4万もしないしな
4ベイRAID5とかだと少し手が出しにくいかもだけど
634名称未設定:2010/06/09(水) 17:57:35 ID:3poTZapO0
>でもそれが判るくらいなら始めからバックアップしてる。

ま、そうだね
だからこそ、ここで「データ救いたいんです!」っていう人には
「とにかくそのHDDはもういじらないように」っていうことにしてる
大抵バックアップとってなくて慌てるような人ほど、修復=すべて元通り
と勘違いしていて、まずは修復、再インストールしようと試みる
それでうまくいくこともあるが、もし優先順位でデータが上なら、まずは
データ救出、退避を先にして、再インストールとかは後回しにすべきってことを
知ってほしい
635名称未設定:2010/06/09(水) 18:01:43 ID:+SbgcaxI0
MacBookを手に入れたのだが、タイピングの時手首がこすれてイタイ
なにかいい方法ありますか?
636名称未設定:2010/06/09(水) 18:13:56 ID:bMs9fDeti
あえて言う
RAIDは1だろうが5だろうがバックアップの替わりにはならんぞと
637名称未設定:2010/06/09(水) 18:23:35 ID:lyEqMhwq0
>>636
それはそうだが…
DVDも永遠じゃないから無駄
確実に100%永遠に残る方法なんてこの世には無い

それに1TBのデータを4GB区切りで10%のリカバリファイルを添付して圧縮とかどれだけのコストと時間が掛かると思ってるんだ?
638ひらひら:2010/06/09(水) 19:14:17 ID:kmzUB6Wy0
SDカードをCDスロットに入れてしまった。
出てこない。
これって修理?
639名称未設定:2010/06/09(水) 19:48:29 ID:B73yHUMW0
Macと関係のない質問は他所でしてくれw
640名称未設定:2010/06/09(水) 19:50:18 ID:HzW9Ck900
>>638
MacBookかMacBookProなら、スロットを下にして振れ。
iMacなら… まぁがんばれ。
641名称未設定:2010/06/09(水) 19:50:51 ID:ldyi1xkF0
急いで口で吸え
642名称未設定:2010/06/09(水) 19:56:36 ID:3IO2NKjB0
外付けHDDを買い足してデータを移行させたのですが、
どうもSpotlightの検索が以前のようにスムーズに行きません。
インデックスが作成されていないのが原因な気がするのですが、
2、3日使い続けてみたものの、改善する見込みがありません。
強制的にインデックスを作成する等、改善の方法などありますでしょうか?
643名称未設定:2010/06/09(水) 21:08:30 ID:btt0lCWI0
>>637
RAID1や5はHDDの冗長化であってバックアップの手段ではない、
ということが言いたいんだと思うよ。
ま、バックアップの保存先をRAID1にするのなら、
十分なバックアップだけどね。
644名称未設定:2010/06/09(水) 21:33:11 ID:0mzEfKD30
h
645名称未設定:2010/06/09(水) 21:34:33 ID:0mzEfKD30
サファリを5、0にアップデートしたら激重になったんだけど
どういうこと?アップデートしないほうがいいの?
646名称未設定:2010/06/09(水) 21:35:53 ID:0XtsSb2O0
>>579
>>581ありがとう。試してみる。
647名称未設定:2010/06/09(水) 21:57:55 ID:0XtsSb2O0
MacユーザーってOSが変わった場合乗り換える人多いのでしょうか?
Windowsと違って必ずしもアップグレードで重くならないとか。

もちろん様子見をするのが一番賢いのでしょうが、アップグレード比較的やすいし、
OS軽いしで...どうなのでしょう。
648名称未設定:2010/06/09(水) 22:06:16 ID:G51E8P9d0
>>647
私はまだインテリiMacのタイガーですが何か!?
iMacがブルーレイ、USB3.0、i9クアッドコア積んで20万円で発売される次の27インチを買いますが何か!?
649名称未設定:2010/06/09(水) 22:10:32 ID:0nd6kPx90
>>647
新しものは多いかも知れないが、使ってるソフトが10.6でも問題ないなら
アップグレードしてもいいんじゃない?
今の所OS Xはバージョンが上がる度に良くなって来ているし。

外付にもインストール出来て移行も簡単だし、試しに入れてみるのも気軽だしね。
650名称未設定:2010/06/09(水) 22:11:36 ID:mZY/+WKt0
ブルーレイとi9積んで20万なら本当にうれしい。
651名称未設定:2010/06/09(水) 22:16:27 ID:0nd6kPx90
液晶はTN、内蔵HDDはサムチョンになりますので御了承下さい。
652名称未設定:2010/06/09(水) 22:28:02 ID:0mzEfKD30
>>645
お願いします
653名称未設定:2010/06/09(水) 22:44:02 ID:GVgXsju90
>>652

339 名前:名称未設定 投稿日:2010/06/09(水) 22:33:27 ID:0mzEfKD30
5、0にしたとても重くなったんですが、解決策ありますか?

340 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2010/06/09(水) 22:40:18 ID:f+xi8W+90
マシンを買い換える
654名称未設定:2010/06/09(水) 22:44:48 ID:4l91S1eD0
>>634
そのHDDをいじくらない限りデータの復旧なんて出来るわけないだろ
欲しいデータがそのHDDの中にあるのにそれをいじらないで何をいじるんだ?
メモリでもいじるのか?
655名称未設定:2010/06/09(水) 22:47:37 ID:mZY/+WKt0
>>653
気持ちはわかるけど性格悪い。

>>652
何時のマシンでOSは何?
656名称未設定:2010/06/09(水) 22:56:00 ID:GVgXsju90
>>655

俺が買い換えろと言ったわけではない
Safariスレからのコピペだ

つか、いちいちマルチしてる奴に質問すんなよ 馬鹿
657名称未設定:2010/06/09(水) 22:58:10 ID:mZY/+WKt0
>>656
safariスレも見てるから知ってる。
658名称未設定:2010/06/10(木) 00:31:56 ID:deoDBfv30
まだ重いんだけどどうすりゃいいんだよ
659名称未設定:2010/06/10(木) 01:19:08 ID:sZpMGyri0
>>654
あげあしとらんでください。
要は、修復や検証は後回しにしてデータレスキューでもかけようってことです。
660名称未設定:2010/06/10(木) 07:38:32 ID:hr+uoKHI0
>>658
ダイエット
661名称未設定:2010/06/10(木) 09:47:32 ID:zc5RRoXG0
質問です
4年前mac book pro OS tigerをしようしていたのですが
このたびSnow leopard を購入しインストールを試みました。
手順としてはtiger起動時にDVD挿入 ジャーナルでフォーマットし
クリーンインストール開始。
メーター後残り少しの所で1時間待っても動く気配がない 失敗したっぽい
強制終了以外に手がなく電源ながおし。
再起動後はディスクを入れないと?にフォルダマーク
ディスクを挿入してもすぐに吐き出してしまいます。
option、cを押しながら起動も試みましたが 強制的にはきだしてしまいます。
ちなみにtigerのDVDは実家においてあるので使用できません。。。
HDDの状態は中途半端にインストールされたsnow leopardが入ってると思うのですが
どうすればよいでしょうか?
662名称未設定:2010/06/10(木) 09:59:22 ID:D/ycDCLm0
ふるいMacは捨てる。
663名称未設定:2010/06/10(木) 10:03:04 ID:wMSAd36i0
>>661
実家に取りに帰る or 親に電話して送ってもらう
664名称未設定:2010/06/10(木) 10:05:31 ID:Ck7KaVSj0
二台持ちだったらor知り合いにMac使ってる人いたら頼み込んで
ターゲットディスクモードでインストール
665名称未設定:2010/06/10(木) 10:52:05 ID:zc5RRoXG0
>>663
tigerからなら起動できるのでしょうか??
実家は千葉で今佐賀なのでとりかえるのはきついです。。。

>>664
win機からos 86の要領で外付けHDDにインストールしたら
外付けHDDからmac book起動でできますかね?
666名称未設定:2010/06/10(木) 11:04:36 ID:Ck7KaVSj0
>>665
Mac二台持ちだったらって書くべきでしたごめんなさい。
G4が同じような事になったときにターゲットディスクで
G5からインストールしたことはありますがWin機からやったことはないです。
なのでその方法で外付けにインストール出来るかわかりません。
667名称未設定:2010/06/10(木) 11:51:30 ID:2nGyQFdi0
千葉と佐賀…
はなわ?
668631:2010/06/10(木) 12:37:37 ID:WnNY1wbmO
ご報告が遅れましたが、あれから再インストールしました。私のPCはTIGARだったので、アーカイブしてからを選択しましたが全く無理でしたorz

いろいろ教えていただいた方ありがとうございます。今後の教訓にします。
669名称未設定:2010/06/10(木) 14:08:48 ID:/ZMpF7R/0
>>661
俺なら面倒くさいので2.5HDD買い直してインストールし直す。
ついでに虎のインストールDVDも実家から送ってもらう。
すぐ手が伸ばせないところにあるというのは問題と思う。

出来ないと思うけどWinからインストールは面白そう。
だけどWin機にFWついてるの?
670名称未設定:2010/06/10(木) 14:39:21 ID:DazbnF5e0
>>665
optionとかC起動で、ディスクを吐き出したらまた押し込めば読み込む筈。(壊さない程度に)

とりあえずシステムディスクを手元に置かないのは運用上問題がある。

win機からではマウント出来たとしてもインストーラが動かない。
671名称未設定:2010/06/10(木) 15:09:11 ID:nGb5vYo30
このご時世AVCHDの取り込み編集もできないのかよ。ったく
672名称未設定:2010/06/10(木) 15:44:15 ID:VFBg8lCr0
初歩的だが教えてくれ。
デスクトップに保存した写真をiPhotoに移そうとアイコンにドラッグ&ドロップしたんだが、コピー扱いになってしまう。
移動の方法は?
673名称未設定:2010/06/10(木) 16:06:41 ID:QD/Uwcmp0
674名称未設定:2010/06/10(木) 16:29:54 ID:AgKqqe650
>>415

414です。
遅レスですいません。
ありがとうございました。
確認してみます。
675名称未設定:2010/06/10(木) 16:32:20 ID:NT5XHIORP
macbook使い始めて1ヶ月ほどのものです。さきほどfirefoxを起動したんですが、画面上部のツールバーは
表示されるんですが、その下の部分が全く表示されません。
これはどういった原因が考えられますか?
それと、対処法をご存じの方教えてください。
676名称未設定:2010/06/10(木) 17:24:43 ID:DazbnF5e0
>>675
ウインドウが開いてないだけじゃないの?ファイルメニューから新規ウインドウを開いてみて。
677名称未設定:2010/06/10(木) 18:43:03 ID:D/ycDCLm0
>>682
iPhotoにはiPhotoなりの写真データの管理方法がある。だから
デスクトップのファイルがそのまま使えると思ったら間違いだ。
別のファイルとしてiPhotoが好きなように管理するべきなのだよ。

iPhotoにドロップして登録した後に、デスクトップのファイルが
要らなければゴミ箱にいれて削除すれば良いでしょう。
678名称未設定:2010/06/10(木) 19:02:12 ID:8Ja0bK7w0
すみませんが>>607をお願いします
解決方法の探し方を示唆していただけるだけでも助かります
679名称未設定:2010/06/10(木) 19:04:54 ID:yTZinwLO0
>>638
俺と同じことをw
あれはインターフェースの欠陥だよな
側面にあって隣接してるから間違えていれてしまうって
680名称未設定:2010/06/10(木) 19:07:26 ID:lm05KpXS0
>>678
メモリーを増設する。
何故かは・・・どうせ書いても分からんだろうから書かない。
と言うか、催促は嫌われるのだ。
そもそもハードの機種名が書いて無いのに(ry
とりあえず1から4を10回くらい音読する事をお勧めする。
681名称未設定:2010/06/10(木) 19:36:10 ID:ZySgROIw0
CFスロットw

バカはバカと同じ間違いをする。
682名称未設定:2010/06/10(木) 20:24:03 ID:UZiZjXI80
>>680
ありがとうございました
Firefox(アドオンやらの関係とか)とか関連ソフト(1Passwordとか)
の問題かと思い込んでいて、ハード面については考えもしなかったので
びっくりしました
助かりました
683名称未設定:2010/06/11(金) 01:12:22 ID:DBhnaF8c0
機種 MacBook Pro

OS Mac OS X v10.6 Snow Leopard

使用ソフト ファインダー

症状
「システム終了」を選択して終了中、青い画面で「読み込み中」みたいな
歯車みたいなマークが回転したまま動かない。終了できません。

ACアダプターは会社に忘れてきたので、このまま電池切れを待つしか
ないのでしょうか?電池切れしても大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。



684名称未設定:2010/06/11(金) 01:20:11 ID:qUqg6+XD0
>>683
底面にあるバッテリーのロックをコインなどで外して電池を外す
電池が外れないモデルの場合は電源ボタン長押し
685名称未設定:2010/06/11(金) 01:22:57 ID:DBhnaF8c0
>>684
 ありがとうございました。電源ボタン長押しで電源が切れ、もう一度電源いれたら
待っている間ヒヤヒヤしましたが、ちゃんと立ちあがりました。
686名称未設定:2010/06/11(金) 02:01:32 ID:IOumVYgr0
>>638
ガムテープの糊面を外にして、2つ折の短冊を作る。
CDスロットにそっと入れればくっついて出てくるはず。
687名称未設定:2010/06/11(金) 02:24:14 ID:+aqcBjv70
ゲストユーザから、MacintoshHDの自分のアカウントフォルダを開けないようにしたいんですが、どうすればいいでしょうか?
688名称未設定:2010/06/11(金) 02:51:56 ID:UZgfBcCW0
>>687
chmod 700 /Users/自分
689名称未設定:2010/06/11(金) 02:51:58 ID:A416AzO10
>>680
いろいろ貯まっていた動画ファイルやらをたくさん捨てたら
問題解決しました!680さんのアドバイスのおかげです
重ね重ねありがとうございました
690名称未設定:2010/06/11(金) 06:24:53 ID:6MrtSQ7D0
なんかSafariがExtentionに対応したのでPluginのギャラリーを夏に公開予定
って聞いたのですが、Extentionでググると既に沢山作られていますよね....

そのギャラリーとやらを待たずにガンガンインストールして良いんですか?
691名称未設定:2010/06/11(金) 06:42:00 ID:lREuExDN0
自分のケツが自分で拭けるならどーぞどーぞ

何かあっても2chで人様に泣きつくなよw
692名称未設定:2010/06/11(金) 10:06:37 ID:Ra7GxYME0
電源ボタンおしっぱなしにしろよw
693名称未設定:2010/06/11(金) 11:35:23 ID:huE+AAta0
>>684
再起動かけても青い画面のまんまのおれ...
どしたらいい?
694名称未設定:2010/06/11(金) 14:45:07 ID:+FOCZGOK0
今日、初めてtimemachineで外付けにバックアップしてみたんですが、内蔵HDDの使用領域は16GB程なのに、初回は35.55GBもバックアップしてました。
コレは、こういうモンなんでしょうか?
内蔵HDDはパーティション切って、データ用に使ってますが、そのボリュームも勝手にバックアップしてたんでしょうか?
695名称未設定:2010/06/11(金) 14:59:31 ID:Yz310D9OP
>>694
何もせずTMしたらそうなる
てか外付け見れば内容わかるだろ
696名称未設定:2010/06/11(金) 15:08:16 ID:UZgfBcCW0
>>694
>データ用
勝手に、と言うけど、これこそバックアップすべきものじゃないの?
まあともかく、システム環境設定のTMのとこで除外設定できますよ
697名称未設定:2010/06/11(金) 15:11:08 ID:pSxCBeAA0
いざというときデータを失って泣くタイプ
698名称未設定:2010/06/11(金) 15:24:42 ID:gEVf9o450
データ用を除外するってことは
システムだけバックアップするつもりなのか
699名称未設定:2010/06/11(金) 15:43:33 ID:Ra7GxYME0
しょっちゅう初期状態に戻す必要のある自作ユーザーはそういうこともやるけどさ。
基本システムはトラブったらクリーンインストールだろ。
700名称未設定:2010/06/11(金) 15:55:16 ID:v6qwEkEy0
>>699
システムはクリーンインストール後必要なアプリや設定をすべてやり終わって常用環境を作り上げたところでリカバリー用バックアップを作っておいたほうがいいだろ
701名称未設定:2010/06/11(金) 16:10:29 ID:Ra7GxYME0
いやわかってるよwデータを除外してバックアップとってる人に言ってんだよ。

までも常駐ソフトとか次に再インストールするときは
バージョンアップが進んでたりね、実際そのまま戻すことってないな。
ほんと緊急用。
702687:2010/06/11(金) 17:49:38 ID:+aqcBjv70
>>688
できればもう少し詳しくお願いします・・・
たしか、コマンドか何かに書きこむんでしょうか?
初心者なので、リスクのないやり方などもあったら教えて欲しいのですが
703名称未設定:2010/06/11(金) 18:12:18 ID:Fz9MJAur0
>>702
横レスだけど、ターミナルから実行する。自分のホームフォルダのパーミッションを変更するんだから
たぶんFinderからホームフォルダの「情報を見る」でやっても同じじゃないかな。
704名称未設定:2010/06/11(金) 18:59:30 ID:+FOCZGOK0
スノレパです。
黄色ボタンでは格納されますが、ウインドウのタイトルバーをクリックしても、dockに格納されないんですが、どこかで設定しないとイケナイんですか?
705名称未設定:2010/06/11(金) 19:03:36 ID:PTb3rnl50
ダブルクリック
706名称未設定:2010/06/11(金) 19:17:14 ID:Fz9MJAur0
>>704
そこはボタンじゃないからダブルクリックするのがMacの論理だ。
707687:2010/06/11(金) 19:53:26 ID:+aqcBjv70
>>703
解決出来ました!
どうもありがとうございます
708名称未設定:2010/06/11(金) 19:54:30 ID:z9eRjmN90
>>704
環境設定のアピアランスの
ダブルクリックでウインドウをしまうにチェックを入れる
709名称未設定:2010/06/11(金) 22:02:09 ID:X7OIivsJ0
10.6.3 システム+アプリはSSD  音楽動画などHDD

ホームフォルダのムービーフォルダ等を他のHDDに移すことできないんでしょうか?
Winだと右クリックで移せます 
コピーするだけじゃなくホームの傘下のフォルダとして認識させたいです

他の人はアプリ毎に管理場所の設定変えて使ってるのでしょうか? 
710名称未設定:2010/06/11(金) 22:04:31 ID:+FOCZGOK0
>>708
thxです
711名称未設定:2010/06/11(金) 22:07:44 ID:X7OIivsJ0
シンボリックリンクってので出来そうですね ちょっと自力でやってみます
712名称未設定:2010/06/11(金) 22:09:12 ID:z9eRjmN90
>>709
システム環境設定のアカウント詳細設定
初心者向けじゃないけど
ttp://amegan.com/maclog/2009/01/changehomedir/
713名称未設定:2010/06/11(金) 22:15:17 ID:X7OIivsJ0
>>712
レス感謝 ちょっとやってみます 
714名称未設定:2010/06/12(土) 12:58:36 ID:62mglozu0
MacBook Proを使っているのですが,バッテリー残量が減ってきたときの
警告がいつのまにか日本語から英語表示に切り替わっていました.

これはなにが原因なんでしょうか?
715名称未設定:2010/06/12(土) 14:09:13 ID:OMKqxyKd0
パーティションについて質問です。
外付けHDDをディスクユーティリティでMac用とWin用に1つずつパーティションを作ったのですが、
2つのパーティションの間に128MBの未使用領域ができてしまいます。
パーティションのサイズを変えつつ何度か作り直してみたもののやっぱり未使用領域ができるのですが、
パーティションの間の未使用領域は必ずできるものなのでしょうか?
716名称未設定:2010/06/12(土) 14:33:51 ID:EoLQ6auR0
>>715
必ずじゃないが出来る時は出来るんで気にしない。
717名称未設定:2010/06/12(土) 16:01:59 ID:OMKqxyKd0
>>716
レスありがとうございます。
気にせず使おうと思います。

あと素朴な疑問なんですが、色々試しててちょっと気になったことがあって。
ディスクユーティリティでパーティションをHFS+とFATの2つに切り分けて
その後WinXPでFATの領域を削除してNTFSを2つに切り分けたりすると
XPのディスク管理ではちゃんとパーティション3つ見えてるのですが、
Macのディスクユーティリティで見ると最初に2つに切った時のままの状態で見えてます。
Macでパーティションを弄ったら他のOSでパーティション弄らない方がいいのでしょうか?
718名称未設定:2010/06/12(土) 16:39:14 ID:EoLQ6auR0
>>717
そのディスク上にあるMac OSの管理領域とWinXPの管理領域が別々になってるからそれはそれで問題無い。
そのNTFSの領域をMac側からいじるとXP側で困った事になるかもしれない。
719名称未設定:2010/06/12(土) 17:03:52 ID:OMKqxyKd0
>>718
勉強になりました。
ありがとうございました。
720名称未設定:2010/06/12(土) 19:39:07 ID:g6EHE2+m0
OS10.4を使ってるのですがWMVのファイルを開こうとすると予期しないエラー10660が出て開けません
ちなみに先日別のスレで動画結合出来るフリーソフトを探してるという質問をして
MPEG Streamclipを教えてもらいました
このソフトで最初はWMVファイルを問題無く読み込めてMOVに結合も出来ていました
ところが突然対応してないファイル形式だとエラーになり
それなら結合せず個別に再生しようと思ったら予期しないエラーになったという状況です
突然と言っても何かをしたからこうなったのだと思いますが何も思い当たりません
このままではせっかく落としたエロ動画がほとんど見れないのでどなたか助けて下さい
先日までwindowsPCを使っていたのでMacはど素人なので何が何やら•••
721名称未設定:2010/06/12(土) 20:20:03 ID:zaQU+LxP0
>>720
Flip4Macをもう一度インストールしてみるとか
722名称未設定:2010/06/12(土) 20:42:06 ID:g6EHE2+m0
>>721
ありがとう
アンインストールとかいるの?
取り敢えずダウンロードしたらインストールの画面になったから
そのまま流れでインストール完了したけどWMVファイル再生は出来ませんでした
本当にインストール出来たのか良く分かりませんが
アプリケーションフォルダにflip4Macのフォルダが有ります
あとこの件に関係あるのか分かりませんが嫁のiMacに私のユーザーアカウントを作って使わせてもらってます
723名称未設定:2010/06/12(土) 21:56:55 ID:YdcTOg9p0
>>722
>嫁のiMacに私のユーザーアカウントを作って使わせてもらってます
たぶん嫁がエロ動画を破壊
724名称未設定:2010/06/12(土) 22:37:40 ID:g6EHE2+m0
>>723
エロファイルは嫁のアカウントからはアクセス出来ないから大丈夫だw
てか本当にどうしたら良いのか分からないんだよ
他の形式(mov.avi.mpeg)なんかは再生出来るからプラグイン辺りなんだろうけど
いかんせんMacのシステム的な事が全然分からないから何処を確認していけば良いのやら•••
725名称未設定:2010/06/12(土) 23:13:01 ID:okxwg8du0
>エロファイルは嫁のアカウントからはアクセス出来ないから大丈夫だw
脳天気だなぁ、お前、、、
嫁のiMacなんだろ? 嫁が、rootで入れば、、、
するっとまるっとごりっと お見通しだ! (・∀・)ニヤニヤ
726名称未設定:2010/06/12(土) 23:20:27 ID:Esx3Oj4R0
CUIで華麗に夫のファイル盗み見る嫁格好良いw
727名称未設定:2010/06/12(土) 23:25:04 ID:g6EHE2+m0
>>725>>726
嫁の事はいいから助けてくれよwww
728名称未設定:2010/06/12(土) 23:32:07 ID:Jw94iN6J0
2010年4月に出たMacbook pro 2.4GHz、メモリ4G、OS10.6.3を使っています。

前にリテールで買った10.6をインストールした外付けHD(ver.10.6.2)を、FWでMacbookにつないで
外付けからシステムを起動させようとしているのですが、なぜかはじめの起動途中の画面で
カーネルパニックになってしまいます。
他のMacでしたら外付けから起動することができたのですが、なんとか起動できるようにできませんでしょうか?
もしかしたらMacbookに付属しているDVDのOSのVer.より低いシステムは起動できないなどがあるのでしょうか?

最初にインストールされていたHDのシステムからは、その外付けHDは読むことができました。
どうぞよろしくお願いします。
729名称未設定:2010/06/12(土) 23:34:47 ID:Esx3Oj4R0
>>727
Flip4MacフォルダにFlip4Mac WMV Uninstallerってアンインストラー入ってるから
実行してMac再起動してもう一度Flip4Macインストールしてオマケでアクセス権の修復
アクセス権の修復はアプリケーション/ユーティリティー/のディスクユーティリティな
730名称未設定:2010/06/12(土) 23:38:38 ID:Esx3Oj4R0
>>728
ファームの方にプリインストールOSのバージョン書き込まれてるから
基本的に購入時に入っていったバージョンより低いと起動出来ない

OS Xがメジャーアップデートした前後は店頭在庫等の関係で
低いバージョンでも起動可能な個体は存在する
731名称未設定:2010/06/12(土) 23:47:10 ID:Jw94iN6J0
>>730
早速お答えいただきありがとうございます。

えー、市販のOSでもだめなのですか…… ゴミになるということですね。

では外付けHDのOSのVer.をどこかの古いMacで起動して最新にアップデートしたら、
新しいMacbookでも外付け起動できるということでしょうか?
732名称未設定:2010/06/12(土) 23:52:05 ID:PEtyX1dl0
>>731
バージョンが購入時より上がれば可能性はある。

つか、外付起動したいならMacBookの付属ディスクからインストールすればいいじゃん。
733名称未設定:2010/06/13(日) 00:01:31 ID:Jw94iN6J0
>>732
仕事場や自宅でも同じ環境でいたいので、市販のOSを買ってHDだけ持ち歩いてます。
付属のOSだと他のMacで起動ができないのでこういった方法をとっていました。

ありがとうございまいた。どこか他のMacでアップデートしてみます。
734名称未設定:2010/06/13(日) 00:24:05 ID:YWdfX7My0
>>733
意図はわからんではないが、データだけ入れたディスクかメモリを
持ち歩いた方がいいんじゃないかねぇ。
735720:2010/06/13(日) 00:27:31 ID:JiTWQ0tc0
>>729
ありがとうございます
順番通りにやってみたんだけど相変わらず予期しないエラー10660が出ました
他に何か考えられることはありますか?
736名称未設定:2010/06/13(日) 00:27:54 ID:2yLwofLx0
だな。
厳密には規約違反だろうし。
737名称未設定:2010/06/13(日) 00:35:09 ID:YXbqOrJE0
>>735
http://www.ironhearts.com/MT3/archives/2004/07/ee_10660.html
らしいから一度ゴミ箱を空にしてみたら?
738720:2010/06/13(日) 00:42:34 ID:JiTWQ0tc0
>>737
おお!それは盲点だった
早速やってみたらいけた!っと思いきや
今度は「ムービーを開けませんでした。Mac OS error - 50」って出た•••
うちのiMacは一体どうなってしまったんでしょうか?
739720:2010/06/13(日) 00:51:08 ID:JiTWQ0tc0
ちなみにWMVのファイルをいくつか試して全部同じエラーなので
ファイルが壊れている可能性は低いと思います
740名称未設定:2010/06/13(日) 00:51:26 ID:WUZWA+zG0
嫁に呪いをかけられたな
741名称未設定:2010/06/13(日) 00:54:59 ID:m1kNRgwL0
>>738
ttp://support.apple.com/kb/TS1429?viewlocale=ja_JP

-50:paramErr:ユーザ引数リストでのエラー
ファイルおかしくなってるかぁ
OSインストールディスクで起動してディスク&アクセス権修復コースで済めばいいけど…
742名称未設定:2010/06/13(日) 00:59:36 ID:YXbqOrJE0
QuickTime自体の再インストールは?
意味あるかわかんないけど。
743名称未設定:2010/06/13(日) 01:00:56 ID:znkW/YVn0
嫁のメンテを怠っているからだな
(;゚д゚)ァ.... 、 嫁が、、、だw

一度、セーフブートしてみりゃいいんじゃね
それで駄目ならDW使うとか、、、
744名称未設定:2010/06/13(日) 01:03:59 ID:m1kNRgwL0
キャッシュ削除やlaunchServiceの再構築とかが必要かも
一筋縄ではいかない言うかOnyXは薦めたくないが…
代わりになる信頼性高いの有ったっけ?
745720:2010/06/13(日) 01:08:50 ID:JiTWQ0tc0
>>742
試そうと思ったけどTiger対応のQuickTimeはもうダウンロード出来ないっぽい

>>741
なんか難しそうだね
とりあえずOSインストールディスクを探すどころからだな

やっぱり嫁が寝静まってから◯ナニーしてた罰なのかw
746名称未設定:2010/06/13(日) 01:10:53 ID:m1kNRgwL0
>>745
嫁と日頃からMobileMeしとかないとMacは扱えんw
747720:2010/06/13(日) 01:11:47 ID:JiTWQ0tc0
セーフブート
DW
キャッシュ削除
launchService
OnyX
もはやついて行けてないw
とにかく大変な事になってるのは雰囲気で理解したw
748名称未設定:2010/06/13(日) 01:15:53 ID:bmBgdEw40
>>747
とりあえずFlip4Macが正常にインストールできてるかどうか
エロじゃなくて健全なWMVファイルでも落としてきて試してみたらいいんじゃない?
あとVLCでWMVは見れない?
749720:2010/06/13(日) 01:17:54 ID:JiTWQ0tc0
とりあえすクグッて今セーフブート中
起動を待ってるとエロ動画のために必死になってるのが虚しくなってきたがw
750720:2010/06/13(日) 01:20:07 ID:JiTWQ0tc0
>>749
ごめん今セーフブート起動待ちです
ところでVLCって何?
751720:2010/06/13(日) 01:21:19 ID:JiTWQ0tc0
違った>>748です
752名称未設定:2010/06/13(日) 01:22:38 ID:m1kNRgwL0
セーフブートしたところで機能拡張読み込まれ無いから
WMV再生可能か確かめるどころじゃないし
Tigerだとターミナルから起動ディスクのライブ検証
出来無くて意味ないんじゃね?
753名称未設定:2010/06/13(日) 01:24:48 ID:m1kNRgwL0
>>750
VLCはメジャーなメディアプレイヤー
Tiger用は「Download VLC 0.9.10 for Mac OS X 10.4」って所クリックな
ttp://www.macupdate.com/info.php/id/5758/vlc-media-player
754名称未設定:2010/06/13(日) 01:25:00 ID:YXbqOrJE0
>>751
超使い勝手の良いフリーのプレイヤー。
ただVLCって単体でWMV再生出来たっけ?

それと10.4.9以降って書いてあったよ。
755720:2010/06/13(日) 01:25:30 ID:JiTWQ0tc0
>>752
今終わったけど結果は同じだったから意味なかったっぽいです
756名称未設定:2010/06/13(日) 01:27:21 ID:m1kNRgwL0
>>754
単体だと最新VerじゃないとWMV再生出来ないんじゃないかな
757720:2010/06/13(日) 01:31:53 ID:JiTWQ0tc0
>>756
という事はtiger用をダウンロードしても意味無いって事ですか?
758名称未設定:2010/06/13(日) 01:32:32 ID:m1kNRgwL0
>>755
ttp://www.titanium.free.fr/pgs/english/apps.html
ここから「Download OnyX 1.8.6 for Mac OS X 10.4 (Tiger)」落として

ココと関連リンク見て試してみ
ttp://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-31.html
759名称未設定:2010/06/13(日) 01:33:38 ID:m1kNRgwL0
>>757
WMV再生するより先にシステムに異常がある可能性あるから
そっちを先に何とかする!
760720:2010/06/13(日) 01:38:06 ID:JiTWQ0tc0
>>758>>759
了解しました
とりあえずダウンロードして試してみます!
761名称未設定:2010/06/13(日) 01:40:57 ID:YXbqOrJE0
>>760
OnyXを扱う場合、わからない場所は変にいじっちゃダメだよ。
762名称未設定:2010/06/13(日) 01:46:24 ID:m1kNRgwL0
オレは落ちる

高速エンコ可能だからh.264のmp4にエンコして
今後困らないようにしてやりたい位だw
763720:2010/06/13(日) 02:30:25 ID:JiTWQ0tc0
>>762
遅くまでありがとう!おやすみなさい

結局OnyXの自動処理とクリーニングをしたけど変わらずでした
QuickTimeもTiger版を見つけたから再インストールしたけど駄目でした
で、さっき気付いたんだけどFlip4MacをインストールするとライブラリのQuickTimeフォルダに
Flip4Mac WMV Import.componentとかがコピーされると思うんだけどそれが無いんだよね
嫁のアカウントには確かに有るのに俺のアカウントにはそれが無い
この辺が関係有りそうな気がするんだけどどうでしょうか?
ひょっとしてインストールのミスという大失態なのでしょうか?
実はいまいちユーザーアカウントの概念が理解出来ていないので•••
もう夜もふけてきたのでまたアドバイス頂ければ嬉しいです
それではおやすみなさい
764名称未設定:2010/06/13(日) 03:12:33 ID:6+gKloGU0
>720
今日もいっぱい相手してもらえてよかったね w
Flip4Mac関連の物は、
/Library/QuickTime
/Library/PreferencePanes
/Library/Frameworks
/Library/Internet Plug-Ins 等にインストされるのであって

お前の嫁/Library/QuickTime
お前/Library/QuickTime にインストされるのではないのだよ

次回は、どんなネタかな (・∀・)ニヤニヤ
765名称未設定:2010/06/13(日) 03:37:59 ID:35NmeTQj0
ターミナルについて教えてください。
Mac OSX10.6.3を使用しています。

ターミナルを起動するとタイトルバーの「ターミナル―login―80×24」以外
何も表示されておらず、試しにlsと入力し、リターンキーを押してみてもなにも反応がありません。
ターミナルが動くようにするにはどうすればいいのでしょうか?
以前は普通に動いたのですが・・・。
766名称未設定:2010/06/13(日) 04:26:38 ID:pdrcbGwn0
>>765
menloかmonacoをオフにしているなら戻す
767765:2010/06/13(日) 04:33:15 ID:35NmeTQj0
ターミナルの環境設定のフォントはMenlo Regular 11ptになっていますが、これでOKでしょうか?
また~/Library/Preferences/com.apple.Terminal.plistを削除し、ターミナルを再起動してみましたが変わりありません。
768765:2010/06/13(日) 05:43:31 ID:35NmeTQj0
>>766
なんかいか再起動したところ解決しました。ありがとうございました。
769720:2010/06/13(日) 08:48:57 ID:JiTWQ0tc0
>>764
おお!馬鹿にしてるようで親切だなw
Libraryにはアカウント下のLibraryとそうじゃないやつの2種類あるという事か
さっき見つけたファイルが今度は見当たらないとか
何か微妙に並び方とかが違う気がしてた謎がとけた
勉強になります
770名称未設定:2010/06/13(日) 13:05:45 ID:lUDWmR5D0
新MBPで初ノートなんですが、どこかで読んだんですが、最近のノートは、一日に何度も立ち上げたりシステム終了したりしない方がいいらしいですね。
それは、バッテリーやHDDの問題なんでしょうか?
スリープ状態だと、ネット繋ぎっぱなしになるんで、セキュリティ面で心許ないんですが、スリープしてる時は、ネットの信号もスリープしてるんですか?
771名称未設定:2010/06/13(日) 14:10:02 ID:NnwsTnJD0
>>770
システム環境設定の省エネルギーを見てくれ
スリープにはコンピュータのスリープとディスプレイのスリープ、あとハードディスクのスリープがある

右下の丸い「?」マークをクリックするとその説明が出てくる
関連トピックのスリープも含めて読んでみて
Finderのヘルプに「スリープ」って入力して検索しても出てくるので
ここで色々調べるといい
772名称未設定:2010/06/13(日) 14:42:35 ID:bmH2LFEo0
G4の内蔵HDD(UltraATA)をG5へ増設したいのですが、G5はSerialATA。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、何か方法をご指導いただければ幸いです。
773名称未設定:2010/06/13(日) 14:59:14 ID:HeY2E3tt0
>>772
SATAのHDD買って、G4のデータは必要ならコピーするじゃ駄目?
IDE-SATA変換コネクタとかあるけどスリープ非対応やOS起動無理とかでおすすめじゃない
774名称未設定:2010/06/13(日) 15:28:34 ID:bmH2LFEo0
>>773
少しでも全体のHDDの容量を増やしたいんですよね。
OSを起動させるつもりはないんですが、
それだとIDE-SATA変換コネクタで何かいいもの
ないでしょうか?
775名称未設定:2010/06/13(日) 15:32:34 ID:0FxI1vG10
今更、UltraATAのHDDでどうにかしようと思ってる方が間違い
素直にSerialATAのを買ってこい
776名称未設定:2010/06/13(日) 15:35:02 ID:OJ/GPCPp0
どうせ古くなってるだろうしいい機会だとは思う
変換コネクタ買うくらいなら HDD買った方がマシ
777名称未設定:2010/06/13(日) 17:27:59 ID:fINxZ4kh0
>>772
全体の容量が増やしたいなら、無駄なこと考えてないでG5の方に2TBでも
積んだ方がマシ。どうせ最大でも500GB程度だろ? >>G4のHD

ターゲットディスクで繋いでとっとと吸い出してから捨てちまえ。
778名称未設定:2010/06/13(日) 18:37:20 ID:zqurnNZ30
>>772
まだ使えるATAを無駄にしたくないっていうんなら
ケース買って外付にしたら?
779名称未設定:2010/06/13(日) 19:20:40 ID:7dTKo5p00
imac27インチ使ってます
どうしても脱windowsできないんだけど理由考えたらマウスポインタの遅さが原因になってる気がする
最大速度にしてもマウスポインタ遅すぎでストレスたまるんだけど改善する方法ないですか>
780名称未設定:2010/06/13(日) 19:23:14 ID:z8tHCQCK0
imac10.6.3
調べたけどわからないので教えてください。
ブロックされた時に名前左に?マークが出るのはわかりました。

現在、相手にメッセージ送ってもいつまでたっても(1週間くらい)右上に『保留中』とでます。
名前の左のマークはいつも、?ではなく×です。
電話かけると「相手はオフラインです」と出ます。

これはどんな状況が考えられますか?
ちなみに、相手にブロックされてる場合でも相手がオフラインの時は×マークなんでしょうか?
781sage:2010/06/13(日) 19:24:48 ID:z8tHCQCK0
↑スレッド間違えました〜;スミマセン。。。
782名称未設定:2010/06/13(日) 19:25:47 ID:UqoyOTGQ0
783名称未設定:2010/06/13(日) 21:28:47 ID:lUDWmR5D0
>>771
・・・読んでみたけど、分かりませんでした。
スリープしてる時には、ネットの信号も遮断してるか知りたいんですが
784名称未設定:2010/06/13(日) 22:20:38 ID:m1kNRgwL0
>>783
一応「LANに参加してるよ」程度の信号出してる
信号言うか物理的にケーブル繋がってるか電気で判断してる
これはMacに限ったことでは無いよ

データ送信等はしてないけど設定によってはLAN WAKE-UP等の受信出来る状態ではいる
785名称未設定:2010/06/13(日) 22:43:26 ID:lUDWmR5D0
>>784
じゃあ、別段、日中スリープ状態でも、セキュリティの心配しなくてもいいんですね?
786名称未設定:2010/06/13(日) 23:14:56 ID:m1kNRgwL0
>>785
OK
787名称未設定:2010/06/14(月) 09:32:20 ID:IKsInXm10
>>785
環境設定の省エネルギーの項目に「ネットワークアクセスによってスリープ解除」ってあるんでそれをはずしておけ。
(機種にもよるけど)ここをセットしておくと不意&定期的にスリープから目覚める。
788名称未設定:2010/06/14(月) 12:24:02 ID:nmkdYjRe0
>>786-787
了解。なんとなく分かってきました

789名称未設定:2010/06/14(月) 18:17:34 ID:T6HK3Dem0
iBookG4 OSX 10.4.11のタイガーを使ってます。
MacBookProを購入予定なのですが、今のiBookのデータをそっくりそのまま、新しく買うMacBookProに移すのって、
ケーブルかなんかで繋いで自動で転送みたいなことが出来たりとかしますでしょうか?
簡単なやり方をアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
790名称未設定:2010/06/14(月) 18:20:09 ID:IjnWlunw0
>>789
1)FWケーブルの9pin-6pin買ってくる 2,000くらい?
2)MacBookProの電源入れる
3)MacBookProの画面に書いてあるとおりにすすめていく

以上で完了
791名称未設定:2010/06/14(月) 18:34:01 ID:T6HK3Dem0
>>790
ありがとうございます!
早速ケーブル買ってきます。

>3)MacBookProの画面に書いてあるとおりにすすめていく
この行程でケーブルを繋げる指示が画面上で出るのでしょうか?
最初から繋げなくていいんですよね?
792名称未設定:2010/06/14(月) 18:46:20 ID:SmE2BmxP0
Snow Leopardを昨日から使っています
*.pkgでインストールしたプログラムをアンインストールしたいのですが、
Windowsの「プログラムの追加と削除」みたいなページは出せませんでしょうか
793名称未設定:2010/06/14(月) 18:52:44 ID:PQXFABQd0
>>792
出せない
Macの場合、アプリを捨てるだけでいい
不要なゴミファイルも残したくないなら、AppCleanerとか使うのが便利
794名称未設定:2010/06/14(月) 19:49:22 ID:wSO7es4l0
>>791
iBookをターゲットディスクモードで起動してMacBookProの外付けHDとして接続する。やり方はググる。
接続出来たらMacBookProの/アプリケーション/ユーティリティ/移行アシスタントを起動。あとはその
指示に従う。
795名称未設定:2010/06/14(月) 21:26:21 ID:nmkdYjRe0
スノレパです。
外付けHDDのボリュームの容量を変更したいです。
で、ググってみたら、ディスクユーティリティで出来るのは分かりました。 が、
ttp://support.apple.com/kb/HT2374?viewlocale=ja_JP
にも書いてあるんですが、マスターブートレコード (MBR) ってのが、よく分かりません。
ディスクユーティリィティで出てくるHDDの中を視覚化した図の「一番上の領域」での事ですか?
僕の外付けは、上から、CCC用ボリューム(50G)、timemachine用ボリューム(800G)、データ用(150G)なんですが、真ん中のTM用を100G減らして700Gに、下のデータ用に100G足して250Gに、したいのですが、可能でしょうか?
まだ、各ボリュームとも、ほんの少ししかデータが入ってないのですが、基本、バックアップ取らなくても、出来ますか?
宜しくお願いします。
796名称未設定:2010/06/14(月) 21:39:05 ID:wSO7es4l0
>>795
MBRは「一番上の領域」のもっと上にある。ユーザが触る事は許されないので表示されない。
たぶん出来そうな気がするからやってみれば?消えて困る物はバックアップしてからやってください。
797名称未設定:2010/06/14(月) 22:20:22 ID:GyJGL08t0
>>795
出来ないよ
TimeMachine用ボリュームの後方100GBを減らすことは出来ても
TimeMachine用ボリュームより後方にあるデータ用ボリュームに
前方に出来た空き100GBを加えることは出来ない
例:CCC/TimeMachine/空き領域+データ=×

ディスクユーティリティで結合出来るのは後方の空きだけ
例:CCC/TimeMachine/データ+空き領域=○

ついでに言っておくとCCCとTimeMachineとデータを一つのHDDに
パーティション切って入れてたんじゃバックアップの意味ないよ
798名称未設定:2010/06/14(月) 22:50:10 ID:nmkdYjRe0
>>796-797
・・・むむむ。 なんとなく、そうなんじゃないか、と思ってました。
左下の+と-のボタンでボリュームを増やしたり減らしたりは出来そうだけと、既にあるボリュームの容量を変更するのは、出来なさそう・・・、と。
でも、ボリュームの図の右下の三角をドラッグするか、ボリュームを選択してサイズを数値入力で変更出来るかも・・・とも思ってたんですが。
>>797
CCCとTMのバックアップを一つのHDDに入れてるのは、なんで意味ないんですか?
CCCのバックアップは緊急用っていうか、アクセス権とかの修復用に入れてます。
TMのバックアップからは、立ち上げられないんじゃないんですか?
799名称未設定:2010/06/14(月) 22:59:49 ID:R3xYOEne0
データが抜けとる
800名称未設定:2010/06/14(月) 23:07:58 ID:wSO7es4l0
>>798
>CCCのバックアップは緊急用っていうか、アクセス権とかの修復用に入れてます。
緊急起動用ってことならDVDで良い。何らかの理由でDVDから起動出来ない場合の保険にはなるが。
普通はCCCはバックアップ目的で使うからTimeMacheneと被ってるように思われただけだね。
801名称未設定:2010/06/14(月) 23:10:00 ID:GyJGL08t0
>>798
まずバックアップの基本はバックアップ用HDDはバックアップ以外の用途で使わない事
CCCとTimeMachineの同居はまぁ良いとしてもデータ用まで同居させると
HDDへの読み書きが増えて負担が大きくなり物理的にも論理的にもHDDが壊れるリスクが高まる
そして現にパーティションサイズ変更なんて言う危険な行為を行うことを考える結果に繋がる

確かにディスクユーティリティの機能でパーティションサイズ変更可能になったけど
これは非常に危険な行為で下手するとMBRの破壊に繋がる可能性もある
MBRが壊れればデータの修復は非常に困難だよ

今はHDD安いんだからリパーティションなんてしないでHDD買った方が賢明だよ
802名称未設定:2010/06/14(月) 23:41:59 ID:nmkdYjRe0
>>800-801
なるほど。
なんとなく分かりました。
TMバックアップ用外付けは、USBバスパワーのポータブル500Gなんかでもいいんですか?
バックアップ用にFW800 1TBなんて大容量のを購入したら、こいつがコトノホカ静かだし転送早いし、電源連動するしスリープもするんで、パーテ切って、150GB程のデータ用に作って、オーディオのAIFFデータを突っ込んで、ステレオ再生で聞いてました。
う〜ん、どうすればいいんだろう。
バックアップに1TBも必要ない気もするし・・・一日一回TMバックアップするぐらいでいいような気もするし。
ポータブル買ってきて、それをオーディオ・データ用にするか・・・
803名称未設定:2010/06/14(月) 23:46:50 ID:GyJGL08t0
>>802
TimeMachine用はFW800勿体ないUSBバスパワーのポータブルで十分だよ
オレもサブのMacBookにはWDの500GBポータブルをTimeMachine用にしてる
804名称未設定:2010/06/15(火) 02:24:29 ID:PDybeCC+0
>791
9ピンのFWはほとんどの量販店においてない件
805助けて:2010/06/15(火) 02:38:49 ID:Hd56bJDG0
OSX10.3.9を使っています。家族兼用のWindowsXPでiPodの管理をしていたのですが
HDの容量がいっぱいになってしまった為、iTunesをMacに引っ越しさせようと思いました。
そしたらMacのOSが足りない(最高までアップデートしてしまったiTunesは読み込めない)
ようで、WindowsのiTunesをダウングレードしようといじっているうちに
iTunesデータを壊してしまい、しょうがなくiPodデータを吸い上げてなんとか・・・
と思ったらMacの容量を空けようとしてアプリケーションをほとんど消してしまい
iTunesまでなくなってしまってた事に気付き・・・自分でやった事ですが
めちゃめちゃになってしまって・・・旧バージョンのiTunesは上手く開けない物
ばかりだし・・・泣きそうです(´;ω;`)
何か良いアドバイスはないでしょうか?スレチだったらすみません。
806名称未設定:2010/06/15(火) 03:00:11 ID:3XsewcugP
結局どうしたいんだ?
iTunesのデータを壊したってどういう事?
iPodには、まだ残したいデータは残ってるのか?
807805:2010/06/15(火) 03:08:24 ID:Hd56bJDG0
>>806ダウングレードしようとした時に空のiTunes Libraryのデータを上書きしてしまったようで
iTunesを立ち上げても空のままになってしまったんです。iPodにはデータ残ってます。
でもMacのほうでは認証できないのでWindousにデータを吸い出す→それをMacに移す
という方法をとろうかと思っているのですが、それしか方法はないでしょうか?
あと、そうするにしてもMacのほうにiTunesがないのでダウンロードしたいのですが
OS10.3.9に対応しているiTunes(たぶんバージョン6あたり)が見つからないんです。
ダウンロードしてもテキストファイルになっていて開けなかったり・・・。
説明下手でごめんなさい(´;ω;`)
808名称未設定:2010/06/15(火) 03:42:03 ID:y5R+6+R70
809805:2010/06/15(火) 04:00:34 ID:Hd56bJDG0
>>808
iTunesインストールできました!わざわざありがとうございます(´;ω;`)カミサマ
3日くらい血眼で探してました(´;ω;`)

これでMacのほうの準備は整ったわけですが、Windows Media Player形式の音楽ファイルを
MacのiTunesに入れなければならないんです。Windows上でmp3形式に変換してから
Macにデータ移行するのが良いみたいなんですが、WindowsのHDがいっぱいなので
できそうにありません。また明日やり方を自分で調べてみます!
>>808さん本当にありがとうございました(´;ω;`)感謝☆
810名称未設定:2010/06/15(火) 05:30:17 ID:zbWr1trG0
>>805
iTunesが入ったら、iPodに残ってるデータはiPodDiskとか使える。
10.3対応のiPodDiskが見つからなかったら、XPortでも。

余談だけど、10.3.9使ってるってことはG4あたりだろうけど、
さすがにPantherは厳しいね。Tigerも切られてる状況なので。
811名称未設定:2010/06/15(火) 05:42:45 ID:1rsu8Hsu0
それにしてもHDが一杯になったら増設しようって発想にならないのが不思議だ。
812名称未設定:2010/06/15(火) 10:03:59 ID:6lWW/Hjq0
>>803
僕はmacbookproなんですが、ポータブルは繋ぎっぱなしですか?
ポータブルの場合、排気というか、ファンが付いてない事が多いと思うのですが、外付け自体が熱々になったりしないんでしょうか?
timemachineが、たまにアクセスするぐらいなら、そんなに熱々には、ならないんでしょうか?
813名称未設定:2010/06/15(火) 10:22:03 ID:z/ilLw8b0
>>812
動かしている間は繋ぎっぱなし
環境設定の省エネでHDDスリープ有効にしてるし
1時間に1回のアクセスだから気にするほど熱くならないよ
814名称未設定:2010/06/15(火) 12:44:25 ID:+aCBjGzJ0
iMac i5を使っています
Apple Wireless KeyboardやMagic Mouseに「ユーザ名」+「のキーボード」って名前
が登録されているんですが、これ変更できませんか?
815名称未設定:2010/06/15(火) 12:52:42 ID:6cwihIRN0
>>814
システム環境設定>Bluetooth
816名称未設定:2010/06/15(火) 13:11:17 ID:+aCBjGzJ0
>>815
無事名前の変更できました
Snow Leopardをインストールしたのはこれで2回目なのですが、
キーボードの名前に初回で登録したユーザ名の名前になっていたんですが、
こうゆうのはクリーンインストールした際でも消えないのでしょうか?
817名称未設定:2010/06/15(火) 13:35:20 ID:YnbX9bRg0
ヒント:インストール時にユーザ名セットするとappleに機種IDと共に送られるよん。
818名称未設定:2010/06/15(火) 14:43:11 ID:6lWW/Hjq0
>>813
了解しました。
ポータブルは、TM用に500G程のを、今後購入するとして、
とりあえず、WD外付けに入っているデータが少ないうちに、
CCCのバックアップ、TMのバックアップ、データを、昔使ってた古い外付けに退避させて、WD外付けをパーテ切り直して、CCCバックアップとデータの二つにしようと思ってます。

TimeMachineのデータは、CCCでコピーしても、いいもんなんですか?
外付け二つに、ピンポンで二回程コピーしないとイケナイと思うんですが。
コピーしたTMのデータでも、TMのデータが入っているボリュームを、環境設定で指定すれば、認識するんでしょうか?
819名称未設定:2010/06/15(火) 15:52:03 ID:+aCBjGzJ0
>>817
ということは完璧に出荷状態に戻すことはできないのですね
他人に譲渡する場合は適当な情報に書き換えておいた方がいいですよね?
820名称未設定:2010/06/15(火) 16:17:23 ID:ajsNImhy0
>>819
譲渡する場合はフォーマットしてインストール作業をせずに渡すか、
あるいはインストールを済ませユーザー名の登録などが出てくる所で
何も入力せずに終了させてしまえば(cmd+Qが必要だったかも)OKだよ。
821名称未設定:2010/06/15(火) 17:17:04 ID:+aCBjGzJ0
>>820
わかりました
お答えいただきどうもありがとうございました
822名称未設定:2010/06/15(火) 18:14:10 ID:z/ilLw8b0
>>818
TMは特殊なファイルリンクで構成されてるからCCCでコピーしたら
TMのデータと認識しなくなる可能性高いと思う
823名称未設定:2010/06/15(火) 18:52:15 ID:i0K+kzeE0
Firefox3.6.0にFireguesturesを入れました。
母艦のWindowsからの設定をインポートしようと思っているのですが
下のように表示が中途半端に切れてしまいます。
全部表示させるにはどうしたらよいでしょうか?
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou116489.png
824名称未設定:2010/06/15(火) 19:16:35 ID:XDR8FUBa0
>>818
TMの移植にはディスクユーティリティで復元をかけるのが一番
825名称未設定:2010/06/15(火) 20:20:07 ID:6lWW/Hjq0
>>822,824
ありがとうございます!
ディスクユーティリティの復元ってのは、tiger時代から一度も使った事無くて・・・・よく分からんのです、使い方が。
困りましたね・・・まだ、timemachine使い始めて5日で、内蔵HDDの方も大したデータ、アプリの更新もしてないので、TMデータもCCCもフォーマットして消してしまおうかな・・・。

今までの話をまとめると、WDの1TB FWは、データ用とCCC用にした方が良い、との事なので、USBのポータブルの購入を考えていますが、
今回、WDの外付けを購入してみて、この外付け自体に強制的に付属アプリが入っているのが、どうも・・・という感じなんですが、
WDの2.5inchの裸のHDDと林檎派のUSBポータブルケースでも、いいんんじゃないか、とも思ってるんですが、そんなんでも良いですかね?

HDDケースって結構値段安いですが、なんかデメリットって、あるんですか?
826名称未設定:2010/06/15(火) 20:28:14 ID:1rsu8Hsu0
>>825
>強制的に付属アプリが入っているのが、どうも
使わないんならフォーマットして消しちまえば良い。
827名称未設定:2010/06/15(火) 20:40:39 ID:6lWW/Hjq0
>>826
パーテ切っても消えなかったんですが、ひょっとして、ディスクユーティリィティの「消去」してから、だと消えるんですか?
828名称未設定:2010/06/15(火) 21:01:25 ID:1rsu8Hsu0
>>827
はて、どうだろう?パーティション切っても消えないって何処に入ってるんだ?
829名称未設定:2010/06/15(火) 21:24:34 ID:XDR8FUBa0
わざわざGBあたりの単価が高く構造的に脆弱で性能に劣る2.5インチHDを
持ち運び用途でもないのに使う神経が理解出来ない。
830名称未設定:2010/06/15(火) 22:01:46 ID:W6YhlXG00
>>828
WDの該当機種持っておらず
事情を知らないならレスを付けないほうがいい

>>827
外付けHDDスレに遊びに来い
831名称未設定:2010/06/15(火) 22:48:51 ID:1rsu8Hsu0
>>830
いや、そんな事があるのかと驚いただけの事だ。
832名称未設定:2010/06/15(火) 23:18:01 ID:W6YhlXG00
>>831
>>826
>使わないんならフォーマットして消しちまえば良い。
と、大嘘書いてることはもう忘れちまったのか。気楽だな。
833名称未設定:2010/06/15(火) 23:28:00 ID:1rsu8Hsu0
>>832
しつこい奴だな。『フォーマットしてまっさらに消えないのかと驚いただけだ。』こう書けば通じるのか?
834名称未設定:2010/06/16(水) 00:12:36 ID:w8G1HH3n0
>>833
>>825さんに調べもせずに妄想で回答しましたってお詫びするのがいい
初心者スレだから嘘書かれてもわからないわけだから
835名称未設定:2010/06/16(水) 00:28:54 ID:YcDZ/9H40
>>829
2.5inchの方が低消費電力で、USBのバスパワーでも駆動する。
そこに魅力を感じる人もいるだろう。
836名称未設定:2010/06/16(水) 01:54:00 ID:B7pc9NVqP
>>832-834
それってフォーマットできないってこと?
837名称未設定:2010/06/16(水) 08:46:24 ID:/rjY0Lhf0
おれもWDユーザーでないので意味がわからん。
絶対消せないようなところ(HDD以外)に専用ソフトが組み込まれてるのか?
838名称未設定:2010/06/16(水) 10:22:30 ID:e1uF926ti
>>837
MyBook系なら「ある」。
付属のツールで見えなくできるけど。
839名称未設定:2010/06/16(水) 10:31:47 ID:/rjY0Lhf0
>>838
へー、そんなことしてんだな、thx。
せめて付属ソフトくらいに留めておけばいいのにね。
840名称未設定:2010/06/16(水) 18:21:05 ID:HnMoQAgV0
Mac OS X 10.6.3です。

アプリケーションフォルダの中を整理したいんですが、
アプリケーションフォルダの中に新規フォルダを作り、
移動させるのは、まずいのでしょうか?
お願いします。
841名称未設定:2010/06/16(水) 18:28:29 ID:x69z1KdM0
>>840
アップデートできなくなったり、動作がおかしくなるものもある。
おすすめしない。
842名称未設定:2010/06/16(水) 18:40:28 ID:w8G1HH3n0
>>840
最初から入ってるApple純正のものは場所を動かしては駄目
841さんが書いたようにソフトウェアアップデートの時に困る
逆に言えばソフトウェアアップデートする前に元の場所に戻せばいい(現実的には面倒)

Adobeの大型ソフトもCS3辺りからは動かすと動かしただろって言ってくるから
動かさない方が無難
ただし最初から子フォルダを作っておいてそこに入れれば無問題

フリーウェアやシェアウェアで自分でコピーして配置したものは原則的には
どこに動かしても良い、もし動かなければ戻せば良いし、小型のものなら入れ直し
は大した手間ではない

実際にフォルダわけしてます
843名称未設定:2010/06/16(水) 18:45:22 ID:Gpw2HPG/0
>>840
俺もフリー・シェアウェアはフォルダで分類してる。
大抵は自動アップデートも支障はない。
IllustratorやPhotoshopとかOfficeなんぞの大物は素直に
そのまま入れてるけど。
844名称未設定:2010/06/16(水) 19:22:44 ID:eqA/5cGy0
スノレパ10.6.3です。

いつからかわからないんですが、ファイルなどをゴミ箱に入れようとすると、取り消せないよってダイアログが出ます。
そのまま実行すると捨てれるのですが、ゴミ箱には何もありません。
これって正常動作じゃないですよね?
アクセス権の修復はしたんですがなおりませんでした。
他に手段があれば教えて下さい。
お願いします。
845名称未設定:2010/06/16(水) 19:32:05 ID:Tlh3BLCb0
>>844
「その操作は取り消せないよ」って、
ダイアログが出るのはゴミ箱の中を空にするときだけど

それを実行すりゃ、当然ゴミ箱の中には何もなくなる
846名称未設定:2010/06/16(水) 19:34:17 ID:8sOS0K7V0
>>844
ネットワークで共有している、他のマシンのファイルを捨てると「ゴミ箱に入れないで削除するよ」って
警告してくるがそういう事ではない?
847名称未設定:2010/06/16(水) 19:37:06 ID:ZS7AKESP0
>>844 念のため確認してみて→ ttp://questionbox.jp.msn.com/qa1823074.html
848名称未設定:2010/06/16(水) 20:17:08 ID:7qPHxaixP
finderでmigemoを使えるようにしたいのですが、
どうしたらよいでしょうか?
849名称未設定:2010/06/16(水) 21:31:54 ID:hVbr7uc80
>>828-839
ありがとうございます。
また今度、外付けHDDスレでお願いします。
ついでに、購入したのは
ttp://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=755
コレです。

>>835
そうなんですよね。
でも、そんなに、壊れやすいんですか?

困ったなぁ・・・CCC、TMのバックアップは、消してしまいたいけど、なかなか踏ん切りが付かないですなぁ。
データが少ない内に、外付けのパーテを考え直さないと・・・折角の新しいmacに何も入れれない。

850840:2010/06/16(水) 22:00:28 ID:HnMoQAgV0
>>841さん。 842さん。 843さん。

 自分は超初心者なので、今のところ、いじらないことに決めました。
 アドバイスありがとうございました。
851名称未設定:2010/06/16(水) 22:32:41 ID:/GkBroeW0
>>849
そんな壊れやすくはないよ
HDDは3.5でも2.5でも逝く時は直ぐ逝くものだしさ
ウチのPowerBook G4(2001)なんか購入時のHDDで元気に稼働してるしw
852名称未設定:2010/06/16(水) 22:47:45 ID:YcDZ/9H40
>>849
>でも、そんなに、壊れやすいんですか?

3.5インチ内臓のノートブック使ってる人いないよね?
853名称未設定:2010/06/16(水) 22:56:45 ID:/rjY0Lhf0
2.5インチの方が持ち運び前提なんだから
耐衝撃性は高くていいはずなんだけどね。

HDDなんて消耗品だから、どこの製品でもすぐに壊れるものだと思って扱うべし。
854名称未設定:2010/06/16(水) 23:35:35 ID:6fbTMxTa0
3.5が2.5のように耐衝撃性を考慮した設計がされていると考えるオツムが理解を絶する。
855名称未設定:2010/06/16(水) 23:43:04 ID:GEPeuAhJ0
対衝撃性ならHGSTだな公称スペックでオペレーティング時に50Gも差がある
856名称未設定:2010/06/17(木) 00:46:05 ID:mHTMdShz0
そういえば、
今回の10.6.4でも実現されなかったんですが、
MacBookの昨年モデルのトラックパッドでも慣性スクロールが実現できるようにはならないんでしょうかねえ?
857名称未設定:2010/06/17(木) 01:00:30 ID:jhyMupdh0
ハードウェア的に何か違いが有るんじゃないか?
858名称未設定:2010/06/17(木) 01:04:22 ID:2f/qI2Z30
MacでWindowsのVisual Studioに相当するものはないのでしょうか
859名称未設定:2010/06/17(木) 01:06:41 ID:jhyMupdh0
>>858
付属のDVDに入ってる
860名称未設定:2010/06/17(木) 01:07:04 ID:05hRAryu0
>>856
バイナリ・エディタでいじれば、できないことはないらしいけど、、、
>MacBook Pro Part 112
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1276553746/64
861名称未設定:2010/06/17(木) 01:11:30 ID:nxFiFkVD0
>>858
>Visual Studioに相当するもの
Xcode
無料でMacOSXに付属する統合開発環境(IDE)
862名称未設定:2010/06/17(木) 04:41:57 ID:mHTMdShz0
>>857
えー!
だってスクロールに慣性をつけるかどうかなんてソフトでやる問題ですよー
863名称未設定:2010/06/17(木) 08:22:29 ID:FhfuVPk+0
ドライバの問題って言ってるんじゃ?
864名称未設定:2010/06/17(木) 12:53:00 ID:Bbmz8E6/0
ドライバ/ソフトで何でも解決出来るなら、今頃俺のPBG3がマルチフィンガー
ファンクションに対応してるわな。
865名称未設定:2010/06/17(木) 13:18:35 ID:uVJA5FQK0
>>830
外付けHDD Part 14
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1261841547/l50
こちらに書き込みました。
分かる方、アドバイスよろしくお願いします。
WD外付けが、マントされなかったり、されたり、なんだか訳が分からなくなってきました・・・怖くてパーテ切り直しも出来ません
(´・ω・`)
866名称未設定:2010/06/17(木) 14:00:14 ID:jhyMupdh0
>>862
ソフト的に可能であっても
ハードの感度が低いとか、指で触れた場所以外のノイズの問題とか、いろんな事が考えられる訳で

いくら可能だからといって実装して慣性スクロールの挙動が不安定になるなら意味ないでしょ
867名称未設定:2010/06/17(木) 17:36:42 ID:mHTMdShz0
>>864
マルチタッチに対応させるには確かにハードの問題があるけど、
慣性スクロールにするだけなら、ソフトで解決可能。
だって、
トラックパッドから指を離した後の動作だもん。
868名称未設定:2010/06/17(木) 17:47:45 ID:UuLc7uCT0
>>856>>860を試してみればはっきりするんじゃないの?
なんで試す前から言い合いになってるのかわからん
869名称未設定:2010/06/17(木) 18:30:14 ID:mHTMdShz0
>>868
できましたー!
ごくスムーズです
やっぱドライバなどで対応できる話なんですねー
870名称未設定:2010/06/17(木) 20:56:22 ID:bUYquvMf0
>>845

普通に捨てる時にダイアログ出ちゃうんですよね...

>>846

共有はしてないです。
共有ファイルはこの様な動作になるんですね。
勉強になります。

>>847

Finderで 移動 ls -ld ~/.Trash と入力しても移動できませんでした。
ターミナルで ls -ld ~/.Trash と入力すると
/Users/アカウント名/.Trash と表示されましたがどうしたらいいのかわかりません...


871名称未設定:2010/06/17(木) 21:00:23 ID:SKNXyiG30
>>870
>ターミナルで ls -ld ~/.Trash と入力すると
>/Users/アカウント名/.Trash と表示されましたがどうしたらいいのかわかりません...

どう表示されたかちゃんと書け
872名称未設定:2010/06/17(木) 21:11:10 ID:VBUYG3210
>>870
>/Users/アカウント名/.Trash と表示されました
それ以外に表示されてる内容が重要。
873名称未設定:2010/06/17(木) 21:11:17 ID:bUYquvMf0
>>871

drwx------ 24 root staff 816 6 14 16:49 /Users/アカウント名/.Trash
コンピュータ名:~ アカウント名$
と表示されます
874名称未設定:2010/06/17(木) 21:14:18 ID:SF4YVvqY0
>>870
>>847の示したリンク先に書いてあることは
Finder操作でいうと、メニューの[移動]→[フォルダへ移動…]で ~/.Trash を指定
Finder上で .Trash が表示されるのでそれを選択して、メニューから[ファイル]→[情報を見る] 
で、出てきた「.Trashの情報」の共有とアクセス権を見てユーザー(あなた)のアクセス権が
「読み/書き」になってるか確認、なってなかったら直してね…ということだと思う。
875名称未設定:2010/06/17(木) 21:15:39 ID:Qys22SoG0
>>870
取り消せない旨の警告って、本当にゴミ箱をからにしていいか確認するダイアログのこと?
この確認が邪魔だという話なら、Finderの環境設定の詳細タブでチェックを外せばいい

そうではなく、ゴミ箱の中にある特定のファイルが削除できなかったという意味の警告なら、
そのファイルの問題
876名称未設定:2010/06/17(木) 21:19:51 ID:SKNXyiG30
>>873
ターミナルで
sudo chown -R アカウント名 ~/.Trash

管理者パスワードを聞いてくるので入力(画面上では表示されない)、リターン
877名称未設定:2010/06/17(木) 21:23:30 ID:bUYquvMf0
>>874

~/.Trash と入力すると、内容を表示するためのアクセス権がないためフォルダ.Trashを開けませんでした。
と出てしまいます
878名称未設定:2010/06/17(木) 21:27:07 ID:SF4YVvqY0
>>877
ごめん >>873のチェックが間に合ってなかった >>876を実行のこと
879名称未設定:2010/06/17(木) 21:31:51 ID:bUYquvMf0
>>876
>>873
>ターミナルで
>sudo chown -R アカウント名 ~/.Trash

>管理者パスワードを聞いてくるので入力(画面上では表示されない)、リターン

やってみたのですがファイルを捨てる時に今までと同じダイアログが出てしまいます
880名称未設定:2010/06/17(木) 21:35:00 ID:SKNXyiG30
>>879
もう一度 ls -ld ~/.Trash の結果を書いて
881名称未設定:2010/06/17(木) 21:38:55 ID:bUYquvMf0
>>880

drwx------ 24 root staff 816 6 14 16:49 /Users/アカウント名/.Trash
コンピュータ名:~ アカウント名$ です。
882名称未設定:2010/06/17(木) 21:46:07 ID:SKNXyiG30
>>881
>>876 ができてない。
883名称未設定:2010/06/17(木) 21:55:51 ID:C36tYcyR0
>>879
もしかして sudo chown -R アカウント名 ~/.Trash をそのままやった?
884名称未設定:2010/06/17(木) 21:56:36 ID:VBUYG3210
>>881
ちゃんとやればrootのところがお前さんになってる筈。>>876のアカウント名は『お前さん』だよ。
885名称未設定:2010/06/17(木) 22:07:45 ID:bUYquvMf0
>>882

すいませんでした。
ユーザー名の大文字 小文字を打ち間違いでした。
ゴミ箱の中身を表示出来ました。
ありがとございます。

ターミナルなどは訳がわからないのですが
たくさんのアドバイスをくれた皆さんありがとうございました。
886名称未設定:2010/06/17(木) 22:11:08 ID:bUYquvMf0
>>883
>>884

レスありがとございます。
自分の入力ミスでした。
アドバイスありがとございました。
887名称未設定:2010/06/18(金) 16:42:18 ID:FlZ9t9ph0
timemachineを使うにあたってハードディスクを用意しなければならないらしいのですが
ウィンドウズのバックアップに使ってる外付けハードディスクの容量のあまってる部分を使えますか?

要するにtimemachine用にまるまる1台ハードディスクを用意しなくても大丈夫かという質問です
888名称未設定:2010/06/18(金) 16:48:32 ID:J6yR7jFC0
使えはするが、バックアップはそれ専用にするべき
併用は片方が倒れたとき両方死ぬ事になるけど

保険はかけるけど、そういうリスクは無視しても平気ならどうぞ
889名称未設定:2010/06/18(金) 18:32:15 ID:9t2RDBLtO
質問させてください。

インテルimac os10.5 を使っています。

今迄外付けを os10.5の起動ディスクにして使っていたのですが
(10.4も本体で使いたかったため)
10.4は使わなくなったので、本体を10.5にしたいのですが
外付けの内容をそのままを
本体にて10.5にする方法を教えてください。
外付けはデータ整理のみに使いたいです。
890名称未設定:2010/06/18(金) 18:56:15 ID:WqAD7n8C0
>>889
10.5のDVDで起動
→ディスクユーティリティで復元

もしくは

本体に10.5インストール
→移行アシスタントで諸々吸い上げ
891名称未設定:2010/06/18(金) 19:05:15 ID:JGtzBRHX0
Mac本体に付属するOSのインストールディスクってそのMacとセットでしか使っては
いけないものですか?ライセンスの関係で。

それとも新しいMacを購入したとき前に使っていたMacのOSを新しいMacに
クリーンインストール→バックアップから復元で完璧に前の状態に戻せるのでしょうか。
892名称未設定:2010/06/18(金) 19:14:07 ID:WqAD7n8C0
>>891
インストールディスクから起動した時点で
「インストールできませんから再起動してください(><)」みたいな感じで
そっこー断られる感じ
893名称未設定:2010/06/18(金) 19:16:33 ID:WqAD7n8C0
ついでにプリインストールより0.01でも低いバージョンはインストールできないけど知ってるよね

釣りだったか
ごめんね、釣られてごめんねorz
894名称未設定:2010/06/18(金) 20:52:27 ID:JGtzBRHX0
HDDをフォーマットしてまっさらな状態でも駄目なんすか?
895名称未設定:2010/06/18(金) 20:58:27 ID:J6yR7jFC0
ダメ
896名称未設定:2010/06/18(金) 23:23:18 ID:V6hKwZY10
>>894
しつこいぞ泥棒野郎。
897名称未設定:2010/06/19(土) 04:46:51 ID:vG+tj4hj0
>>891
そもそも新しいMacを購入した時にわざわざ前のOSを入れる
意味がわからない。
環境移行したいだけなら、新しいMacからターゲットディスクか
何かで繋いで移行アシスタントを使用すれば良いだけだし。
898名称未設定:2010/06/19(土) 06:46:00 ID:GDJizYuHP
MacBook MC207Jを使用しています。
日本語入力の時に、「>」この括弧を半角で出したくて
下のコマンドを実行したのですが、エラーが出てしまいます。
どなたかアドバイスください。

実行コマンド
defaults write com.apple.inputmethod.Kotoeri zhsy -dict-add '>' -bool no

エラー
2010-06-19 06:38:36.703 defaults[1326:903] Could not parse: >. Try single-quoting it.

シングルクォートで囲んでもう一回やってね、というエラーのようなんですが
やってみてもうまくいきません。。
同様の手順で、スペースと「@」を半角にしており「>」だけ失敗している状態です。
899名称未設定:2010/06/19(土) 08:53:51 ID:5i1qXNp/0
質問です、宜しくお願いします
ibookG4 10.4.2 Tiger使用で、VLC 0.9.8をDLしたのですが、ストリーミング(?)が静止画状態で
動画になってくれないのですが、公式にある0.8なんかのバージョンに下げれば
解決されるものなのでしょうか? それとも何かの不足なんでしょうか?
900名称未設定:2010/06/19(土) 09:01:29 ID:QxpxEUkc0
>>899
その動画を実際に視聴してみないと検証のしようがない。
901名称未設定:2010/06/19(土) 09:09:56 ID:DGUzsHPn0
マウスではなくキーボードでMacのダイアログ(下記に一例として電源のダイアログを挙げました)などを
操作する方法についての質問です。(OSX 10.6.4)

Mac mini 前モデルで電源ボタン付きのApple USB keyboard (M2452) を使用しています。
キーボードの電源ボタンを押すと、
「コンピュータを今すぐシステム終了してもよろしいですか?」
のダイアログが出てきて、
「再起動」「スリープ」「キャンセル」「システム終了」
の選択肢がありデフォルトで「システム終了」が選択されています。

このダイアログでたとえば「スリープ」をキーボードから選択したいのですが、
矢印キーや、tabキーなど思いつくキーを押してみたのですが、選択肢を変更
することができませんでした。
(ESCキーで「キャンセル」になるのは確認しました。)

1)この手のダイアログで、キーボードから選択(を変更)する方法を知りたいです。
2)ダイアログが出た状態で林檎ボタン+tabで他のアプリに切り替えた後に
  再度ダイアログにフォーカスを戻す方法を知りたいです。
  (林檎ボタン+tabで出てくる選択肢はアプリごとに選択するみたいで、
  アプリの中の個々のウィンドウを選択する方法もあれば知っておきたいです。)

この場所のマニュアルの何ページを読めば全部載ってるよ。という感じでもかまいません。
「出来ません」ってことはないとは思うのですが、そういう回答も可能性としてはあるとおもいます。
902名称未設定:2010/06/19(土) 09:17:02 ID:vWEiVl6YP
>>898
シングルクォートをダブルクォートで囲んで

defaults write com.apple.inputmethod.Kotoeri zhsy -dict-add '>' -bool no

とするとエラーは出ないね。defaults read ... zhsy すると ">" = 0; になってる。
でもうちの環境 10.6.4 だと>は半角にならないような……。
903名称未設定:2010/06/19(土) 09:18:27 ID:vWEiVl6YP
>>902
あまちがい
defaults write com.apple.inputmethod.Kotoeri zhsy -dict-add "'>'" -bool no
で、エラーがでなかった。
904名称未設定:2010/06/19(土) 09:40:46 ID:GDJizYuHP
>>993
その方法で試して見ました。
エラーは出ませんでしたが、半角になりませんねぇ・・・
この括弧はできないだろか。
905名称未設定:2010/06/19(土) 09:51:46 ID:vWEiVl6YP
>>904
/System/Library/Input\ Methods/Kotoeri.app/Contents/Resources/TransliterationBaseData.plist
をいじってみたら、>が半角になったことはなったけど。
906名称未設定:2010/06/19(土) 10:11:53 ID:Kbdkhy750
今のMacはウインドウの上のほうをダブルクリックで細い棒状にすることって出来ないのでしょうか?
黄色のマイナスみたいなボタンをクリックすると一時的に下の方に移動することはわかるのですが。
907名称未設定:2010/06/19(土) 10:39:50 ID:dtD3PXN50
>>906
システム環境設定>アピアランスに、チェックするとこがあるはず
908名称未設定:2010/06/19(土) 10:48:07 ID:GrCrZNWp0
会社の共有フォルダにて不具合が出て困っています。
私自身のPCではないのですが、従業員のiMACで共有フォルダにデータをコピーしようとすると、
「一部の項目へのアクセス権がないため、操作は完了できません。」と出ます。
以前は普通に読み込み、書き込みなど、全く問題はないのですが、
先ほど検証したところ、自分で作成したフォルダが移動できないみたいです。

私自身この会社に入社してまだ間もなく、どのような仕組みで共有フォルダにアクセスするかは詳しくはないのですが、
共有フォルダ(サーバー?)にアクセスする際のパスワードとユーザ名を求められる画面では、
ゲスト接続という状態で接続しています。

このままだと仕事上不都合が出てしまい、困っています。
解決策があればよろしくお願いします。
バージョンは10.6.3です。
909名称未設定:2010/06/19(土) 11:13:34 ID:IEKWBKua0
>>907
ありがとうございます
ずいぶん快適になりました
910名称未設定:2010/06/19(土) 11:15:27 ID:3AY/5rYo0
>>907
それDock収納だろ。
906はOS9時代のウインドウシェードのこと言ってると思う。

>>906
Window shade Xってソフトがあったはずだが、まだ生きているかは知らない。
911名称未設定:2010/06/19(土) 11:24:56 ID:QxpxEUkc0
>>906
ウインドウシェードは純正の機能としては無い。シェアウェアはあるけどSnow Leopardには対応して
ないかもしれない。

>>908
共有フォルダというのがiMacと別のマシン(サーバ)に有るという事で良いのかな?で有ればそのマシンの
ゲストアカウントのパーミッションが書き込み不可になってるのか?

>>901
再起動はR(Restart)スリープはS(Sleep)。詳しい事はヘルプに有るらしいが未確認。
912908:2010/06/19(土) 11:33:58 ID:GrCrZNWp0
>>911
回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、私自身外部機器に詳しい方ではなく、よくわからないのですが、
他の社員に聞いた所、外付けHDのような外部機器があり、それが今回の件の物のようです。
アクセスに関しては問題のあるPC以外からは普通に使えてます。

知識がなく、情報が小出しになってしまいましたが、よろしくお願いします。
913名称未設定:2010/06/19(土) 11:49:40 ID:QxpxEUkc0
>>912
するとNASなのかな。それはとりあえず置いといて、件のiMacの移動出来ないフォルダはiMac内部で
移動したりゴミ箱入れたりは支障無いんでしょうか?というのは問題のフォルダかその中のファイルの
パーミッションがおかしくなってる可能性を考えているからです。
914908:2010/06/19(土) 12:01:09 ID:GrCrZNWp0
>>913
移動、フォルダ移動は全く問題ありませんでした。
あくまで、何カ所かある共有フォルダの中の1つが駄目になっている状態です。
他の共有フォルダ(?)への移動は問題なく、現在は別の共有フォルダを
応急処置として使っていました。
915908:2010/06/19(土) 12:11:00 ID:GrCrZNWp0
>移動、フォルダ移動は全く問題ありませんでした。
>あくまで、何カ所かある共有フォルダの中の1つが駄目になっている状態です。

すいません。わかりづらいと思うので、ちょっと訂正します。
移動、削除、ゴミ箱を空にする等は問題ありません。
問題のある共有フォルダへ「自分で作ったデータの移動、コピー」ができません。
共有フォルダからデータを持ってくる、それらを共有フォルダに返す、等も問題ありません。
916名称未設定:2010/06/19(土) 12:41:33 ID:C5ZbyFoY0
smbに書き込めないってやつじゃないの?
10.6.4にアップデートしてみたら?

>全般的な修正と改善点
>SMB ファイルサーバ上のファイルのコピー、名前の変更、または削除の問題を解決しました。
http://support.apple.com/kb/HT4150?viewlocale=ja_JP
917908:2010/06/19(土) 13:08:36 ID:GrCrZNWp0
>>916
ありがとうございます。
会社内で無断でアップデートは禁止されているんですが、
こっそりアップデートし、試した所無事解決しました。

長々とありがとうございました。
918名称未設定:2010/06/19(土) 13:49:41 ID:bftzbDE60
質問です。
HandbrakeやMPEGStreamclipを使ってエンコ作業をやってると、
すぐにCPUを100%占めてしまいます。
これを80%程度に抑える方法ってありますか?
919名称未設定:2010/06/19(土) 14:41:55 ID:IilpRYDe0
Mac OS X 10.6.4でiTunes 9.2を使っています。

MacにUSBケーブルでiPhoneをさしても認識してくれないのですが、
どこに問題があると考えられますか?認識はされないものの充電はされます。

またiTunesの環境設定のデバイスの項目で「自動的に同期しない」の項目は
チェックを外してあります。詳しい方回答していただけると助かります。
920名称未設定:2010/06/19(土) 14:44:21 ID:yyVhRij70
こんにちは。
最新型のMacBookを購入、早速HDDを換装しつつOSをインストールしようとしています。

そこで質問なのですが、HDDのフォーマット形式において
ジャーナリングはONにするとしても、大文字/小文字の区別の有無は
どちらを選択した方が良いのでしょうか。

関係ある情報かは不明ですが、
OSXだけでなくBootCampを利用予定です(まずはXP、のちに7)。

よろしくお願いします。
921名称未設定:2010/06/19(土) 15:00:05 ID:pW3PwVdU0
>>918
標準のx264のオプションはthreads 0でCPUを全て使うことになるので
threads 1にしてしまうとか
あとnice値を変えるとかttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10043369
922名称未設定:2010/06/19(土) 15:11:03 ID:2vMSH4Qa0
>>920
区別しないがデフォ
923920:2010/06/19(土) 15:39:05 ID:yyVhRij70
>>922
どうもありがとう!

ところでくだらない質問でアレなんですが、
デフォのドライブ名って今も「Macintosh HD」?

確認する前にフォーマットしてしまったんで、
いま「名称未設定」なんです。
924名称未設定:2010/06/19(土) 15:45:25 ID:/nWRqJjz0
>>923
そうだけど、名前は好きなように付ければいいんでは。
925名称未設定:2010/06/19(土) 16:14:07 ID:QxpxEUkc0
>>919
そういう時はiPhoneをリセット。やり方は説明書を見るか、ググる。
926名称未設定:2010/06/19(土) 16:20:41 ID:BiYPuktg0
>>919
iTunes 9.2でiPodと同期できないというトラブルが報告されてる。
927名称未設定:2010/06/19(土) 19:06:32 ID:5cFPUM2G0
imac10.5.8なのですが、内蔵DVDが壊れてしまったので
外付けのDVD-ROMを使っています。

この度10.6.3snow leooardにアップグレードしようと思ったのですが
「このボリュームからはアップグレードできません」との
メッセージが出てしまい、先に進めません。

修理に出して内蔵DVDを直さないことには
OSのアップグレードは不可能なのでしょうか?
928名称未設定:2010/06/19(土) 23:43:26 ID:IilpRYDe0
>>925
他のMacで出荷時の状態に復元するということでしょうか?それともリセットという
全く別の操作法があるんですか?
929名称未設定:2010/06/19(土) 23:43:50 ID:IilpRYDe0
>>926
ありがとうございます。iOS4はこのままだと入れられませんね...
930名称未設定:2010/06/20(日) 01:54:26 ID:OvDCOREi0
DockのStack機能は10.5.2で追加されたそうですが、
それ以前はアプリケーションや書類のフォルダはどうやって管理していたのですか?
931名称未設定:2010/06/20(日) 02:54:45 ID:sP0qCavB0
スリープから復帰後にサファリを立ち上げたとき自動でネットに接続させることはできますか?
932名称未設定:2010/06/20(日) 03:42:28 ID:eGVF65l40
>>930 普通にFinderだと思いますが…。
933名称未設定:2010/06/20(日) 07:46:35 ID:rvrsTD4jO
サファリ5にしてから
フラッシュを使ったチャット欄がコピペできなくなりました
アドビフラッシュプレイヤーを入れ直したら頻繁にフラッシュが落ちるようになりました
解決策お願いします
934名称未設定:2010/06/20(日) 07:58:15 ID:fATqwfVl0
5はまだそんなものなのでは?いやなら4に戻すとか。
935名称未設定:2010/06/20(日) 09:04:02 ID:JlkLK4iv0
>>930
スタックみたいにビジュアル的に良い処理がされないだけで、フォルダ登録しておけば
普通にリスト表示される。
936名称未設定:2010/06/20(日) 09:22:03 ID:PuHqEIg70
OSX10.6を使っていて、無線LANルータを購入しようと思うのですが、親機ならどのルータを購入しても対応していますよね?
937名称未設定:2010/06/20(日) 09:25:10 ID:JlkLK4iv0
初心者は「対応」をキチンと謳っている製品を買え。

謳ってない方が少ない。
938名称未設定:2010/06/20(日) 09:39:02 ID:PuHqEIg70
>>937
バッファローのMZR-HP-G301NHを購入しようと思っていたのですが、最近のなので大丈夫そうですね
ありがとうございます
939名称未設定:2010/06/20(日) 11:34:20 ID:hSdhJGn80
バッファローなんてパッケージが派手なだけで地雷原じゃね?
940名称未設定:2010/06/20(日) 11:38:08 ID:Pv2OMfFx0
これがコレガ とか プラネックソ よりはマシ
たまに大外しするのがタマにキズ
941名称未設定:2010/06/20(日) 11:57:06 ID:Xdt4LpPK0
って事はコレガとプラネックソは大量破壊兵器で牛は地雷原だな。
942名称未設定:2010/06/20(日) 15:29:30 ID:JlkLK4iv0
その三社で唯一地雷だったのがコレガだな。

PCMCIAの11b/g+USB2.0っつーコンボカード買ったら、間に障害物ゼロのリビングとダイニングの間、他社のカードで90-95%の感度が取れる場所で30%しか取れなかった欠陥品。

あとは全部上手くいってる。苦労している人間の話が信じられない。
943名称未設定:2010/06/20(日) 15:35:50 ID:jMig4uIS0
.dvdmedia の関連付けを変更したら、フォルダになって関連付けをDVDプレーヤーに戻せなくなってしまいました。
どうすればDVDプレーヤーに戻せますか?
944名称未設定:2010/06/20(日) 16:34:01 ID:fATqwfVl0
Mac対応をあえてうたっていないバッファローか。まあ対応しているわけだけどさ...
945名称未設定:2010/06/20(日) 19:24:23 ID:UT5uHCp90
>>943
そのフォルダに、拡張子.dvdmediaを加えたまえ (・∀・)ニヤニヤ
946名称未設定:2010/06/20(日) 20:45:55 ID:Z39Pknsf0
>>944
バッファローは正式にMac対応してる
947名称未設定:2010/06/20(日) 21:25:58 ID:fATqwfVl0
>>946
そうなんだ。バッファローの製品って対応OSのところ見るとMac OS Xのってないこと多くないですか?大丈夫なんですか?
948名称未設定:2010/06/20(日) 21:45:26 ID:Z39Pknsf0
AirStationの仕様をひととおりみたけど、全部Mac OS Xは載ってた。
載ってないのってどれ?
949名称未設定:2010/06/20(日) 22:50:30 ID:U9yQ3qPA0
>>948
無線LAN以外の製品の話をしてるんじゃないか
質問者のことは無視して
950名称未設定:2010/06/20(日) 23:01:56 ID:nCsQpunj0
>>901
システム環境設定で、フルキーボードアクセスを
すべてのコントロールに設定する。
TABキーで選択を変更することが可能になる。
951名称未設定:2010/06/21(月) 11:36:18 ID:ucrU6+0x0
映像関連の質問なんですけど…
カメラで撮った.MOVファイルをiDVDで家庭用に焼いたんですけど
デジタルノイズが頻繁に入ってひどいです。どうすればきれいになるのでしょか?

os10.4.11  iDVD4です
952名称未設定:2010/06/21(月) 13:59:06 ID:ucrU6+0x0
951 解決しますた
953名称未設定:2010/06/21(月) 14:43:04 ID:Fkp+uSKc0
三日で20回ぐらい再起動させてるんですけどこれって普通?
954名称未設定:2010/06/21(月) 14:45:31 ID:Fkp+uSKc0
ちなみに新しいMacminiです
メモリ2ギガにしたのが失敗だったかも
955名称未設定:2010/06/21(月) 14:59:28 ID:hLT8gZwci
それだ。
956名称未設定:2010/06/21(月) 16:52:35 ID:oRToEVq80
再起動しちゃうってんならトラブルだけど
自分の意思で再起動させてるの?

それには何か理由があるの?
957名称未設定:2010/06/21(月) 17:15:08 ID:VTQUWJHoP
>>953
三日で20回ぐらい再起動させてる、という行為は普通じゃない
メモリ2GBはデフォなんだし、何言ってんのかわからん
958名称未設定:2010/06/21(月) 19:15:00 ID:QueTG8Sh0
953>
異常だと思う

一年でも20回も再起しないんじゃないか
全く記憶がないな
959名称未設定:2010/06/21(月) 19:16:02 ID:eWqJI0LU0
アンカーも異常w
960名称未設定:2010/06/21(月) 19:18:07 ID:8gDe1qPa0
ひょっとしてこれってエスパー検定?w
961名称未設定:2010/06/21(月) 21:15:18 ID:Mfay1Z140
質問です。
自分のMacBookを家族共用にしようと思い、新規で通常アカウントを作成したのですが、
こういう感じにDockにアプリケーションが登録できなかったり、アプリケーションフォルダをクリックしたときなど、
黒背景で吹き出しが出てこないでFinderで開いてしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
iup.2ch-library.com/i/i0106666-1277122475.png
962名称未設定:2010/06/21(月) 21:24:13 ID:+xvpinpd0
あ〜ちゃんの足…
963名称未設定:2010/06/21(月) 21:27:28 ID:eWqJI0LU0
shogo タソ
964名称未設定:2010/06/21(月) 21:29:27 ID:Mfay1Z140
あ〜ちゃんの足、よくわかりますね...
まぁ細かいところはあんまり気にしないでください。
965名称未設定:2010/06/21(月) 21:32:15 ID:eWqJI0LU0
>>961
>黒背景で吹き出しが出てこない

右クリックして表示形式をグリッドにすればえんちゃうん
966名称未設定:2010/06/21(月) 21:37:58 ID:K9+OnbQa0
>>964
各ユーザのDockへの登録可否は
システム環境設定>ペアレンタルコントロール
で設定する
967名称未設定:2010/06/21(月) 22:41:34 ID:ufotQ90yP
OSX10.5.8使用です。

先日、ブラクラを踏んでしまいました。
mailのウインドウが大量に出てくるやつだったのですが
最後に英文が表示されて、その後画面が真っ暗になりました。
再起動かけたら、mailが初めて使うときの様にメールサーバ・アドレスの設定
からになってしましました。
再設定したら、それまで受信したメールの一覧が表示されたので
安心したのですが、残っていたのは題名だけで、本文が全部消えていました…。

これを元に戻す事はできないのでしょうか?
バックアップは自分では取っていません…。
よろしくお願いします。
968名称未設定:2010/06/21(月) 22:45:59 ID:tnGkKKn30
MBP13 mid2009 2.26ghz RAM4GB
OSX 10.6.4 です
質問させてください ユーザーフォルダの中のフォルダやファイル等をゴミ箱に移そうとすると

この項目はすぐに削除されます。この操作は取り消せません。

と出るようになってしまいました。
通常のようにゴミ箱に入れたいのですがどうしたら良いでしょう?
969名称未設定:2010/06/21(月) 22:56:15 ID:eWqJI0LU0
>>968
このスレを100くらい遡ってみて
970名称未設定:2010/06/21(月) 23:05:57 ID:tnGkKKn30
>>969
パスワードを作っていないのですが、そのままエンターするとSorry, try again. と出てしまいます
971名称未設定:2010/06/21(月) 23:08:15 ID:eWqJI0LU0
>>970
最初に設定したログインパスワードあるだろ
972名称未設定:2010/06/21(月) 23:09:38 ID:tnGkKKn30
ログインパスワードは未設定です
973名称未設定:2010/06/21(月) 23:11:39 ID:eWqJI0LU0
まずパスワード設定しろ
974名称未設定:2010/06/21(月) 23:11:52 ID:35jahRHx0
今アップル純正のブルートゥースワイヤレスキーボード使用しております。
iMac側で正常に使用出来ておりますが、マンションの隣の部屋の住人がこのキーボードで打った文字を読み取ることは可能でしょうか?
このキーボードが接続されている機器を知ることは可能でしょうか!?
975名称未設定:2010/06/21(月) 23:16:46 ID:eWqJI0LU0
>>974
まぁ、不可能ではない。
君が非常に機密性の高い情報を扱っているなら有線のキーボードにしたほうが良い。
976名称未設定:2010/06/21(月) 23:20:47 ID:tnGkKKn30
パスワードを設定してやってみましたが何も変化が有りません
そして.Trashのアクセス権を見たところ自分のユーザーでは読み書き出来るようになっているようです
977名称未設定:2010/06/21(月) 23:24:45 ID:tnGkKKn30
訳分かんないのでとりあいず再起動してみたら、何事も無かったかのように治ってました 本当にお騒がせしました
レスくださった方ありがとうございました
978名称未設定:2010/06/21(月) 23:26:02 ID:yCyXNnGb0
まぁBluetoothの通信盗み見れるレベルの奴ならネットの送受信丸見え同然だろ
と言いつつセキュリティーベンダーはBluetoothのハッキングツールは
多く出回っていると言うけどキミの隣人はクラッカーかい?
979名称未設定:2010/06/21(月) 23:54:39 ID:5bYB1Y+q0
>>978
環境設定>ブルートゥース>共有の所は三つとも入のとなりのマイクみたいな所にチェックでいいのでしょうか!?
980名称未設定:2010/06/21(月) 23:55:54 ID:5bYB1Y+q0
>>978
ワイヤレスキーボードの設定がパソコン側だけですんでしまうので、これだと隣の人もパソコンで私のキーボード設定とかに出来ると思うのですが!?
981名称未設定:2010/06/21(月) 23:56:42 ID:5bYB1Y+q0
ちなみに私の隣に住んでいる夫婦は二人ともマジキチです。
982名称未設定:2010/06/22(火) 00:39:56 ID:Ds0WVsQg0
サポートセンターの人ってMacに詳しい?
983名称未設定:2010/06/22(火) 00:46:35 ID:pW0wb4uE0
>>982
yes
それでも解決しない時は技術部に繋いでくれる
984名称未設定:2010/06/22(火) 00:56:43 ID:Ds0WVsQg0
わぉ!電話するの楽しみぃ
985名称未設定:2010/06/22(火) 01:34:39 ID:WtqcadQS0
>>980
Bluetoothデバイスにはペアリングと言ってだな…いや、もういい
986名称未設定:2010/06/22(火) 01:35:31 ID:cQHsLlfV0
>>980
設定出来たとしても同時に繋がる機器は1台だけだから、向こうに繋がってる時はお前さんの
Macには入力されないから気がつくだろ。
987名称未設定:2010/06/22(火) 01:47:20 ID:A/1pjLrD0
ttp://www.kronenberg.org/picoplay/
こちらのPicoPlayという音楽再生ソフトを使っているのですが、
日本語を認識してくれないのです。

おそらく、2バイト文字に対応していないだけだと思うのですが
対処法としては、開発者の方に対応をお願いするぐらいしかありませんかね?
988名称未設定:2010/06/22(火) 02:03:57 ID:A/1pjLrD0
987ですが、最新のベータ版で対応されてたので自己解決でしたw
スレ汚しすんませーん
989名称未設定:2010/06/22(火) 12:32:24 ID:oHX9xnj/0
このたび新しいMacBookを購入するのですが、
今までパンサーでした。
iTunes、IPhoto、アプリケーション、一部のデータだけ新しいMacBookに移したいのですが、
どれをコピーすればいいのでしょうか?
たとえばiTunesのデータはどれを移せばいいのでしょうか。。
どなたかよろしくお願いいたします。
990名称未設定:2010/06/22(火) 12:49:51 ID:bW0/OUWV0
>>989
iTunesフォルダごと移動
Option押しながらiTunes起動でそのフォルダを選択
iPhotoも同じttp://support.apple.com/kb/HT1229?viewlocale=ja_JP
991名称未設定:2010/06/22(火) 13:19:27 ID:wwcVmIQv0
>>989
よくわからないなら移行アシスタント使うのがいいんじゃないか?
http://support.apple.com/kb/HT3322?viewlocale=ja_JP
992名称未設定:2010/06/22(火) 17:36:45 ID:I2x4H/SJ0
>>989
とりあえずユーザーフォルダ>>あんたのフォルダ
だけはバックアップとっとけ。

>>991
パンサーからじゃ無理だと思う。
993名称未設定:2010/06/22(火) 17:44:27 ID:if+oHkl90
あーそうだったね

>>989
パンサーからMacBookへ移行アシスタントは使えないので気をつけて
994名称未設定:2010/06/22(火) 18:33:14 ID:oHX9xnj/0
レスくれた方、ありがとうございます!!
でもパンサーじゃなくて10.4でした。スミマセン。。
移行アシスタントでいってみようと思います!!
ありがとうございました!!!
995名称未設定:2010/06/22(火) 18:42:50 ID:yGq5HbEWP
iMac 21.5inch Late2009 OSは10.6.4です。

使用中にいきなり画面表示が乱れます。表示色数が少なくなって画面がちらつく感じです。
1回電源を落としてしばらく放置し、再度電源を入れるともとに戻りますが、
また同じ症状が出ます。

ハードウェアテストでは問題はなく、OSの上書きインストールをしても状況は変わりません。
修理に出した方がいいでしょうか?
996名称未設定:2010/06/22(火) 19:11:04 ID:I2x4H/SJ0
はい
997名称未設定:2010/06/22(火) 21:31:34 ID:8Ki+6sZJ0
次スレ
Mac OS X初心者質問用スレ 26.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1277209693/
998名称未設定:2010/06/23(水) 04:23:20 ID:PrM6B+gz0
>>986
俺がこうやって書き込んでるのが隣のパソコンに同じように書かれるって言う事は原理場内ってことか
安心した
999名称未設定:2010/06/23(水) 06:52:08 ID:iDcnKUH40
999
1000名称未設定:2010/06/23(水) 06:52:55 ID:iDcnKUH40
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。