MacBook Pro Part 107

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:2010/04/25(日) 10:41:53 ID:GlEsb99e0
LANケーブルを認識してくれなくてネットに繋がんないんだけど
サポートがのらくらして話進めなくてマジむかつく
今使ってるPCはちゃんとネットに繋がるんだからケーブルに問題あるわけじゃないのに
ケーブルが悪いから買い替えろとか
この会社って不良品売りつけても取り替えとかしてくんないの?
953名称未設定:2010/04/25(日) 10:47:33 ID:A6bdn+Jc0
>>952
Appleに何か期待でもしていたのですか?
954名称未設定:2010/04/25(日) 10:49:37 ID:Lj1HjeFk0
>>950
俺は一緒
まず、思い切って支払えば後が楽

俺はトラブれば電話サポートにも助けられたし 
最初からつけてるから?直ぐに新品に交換してくれた
しかも何度も

問題あってAPP慌てて買ってクレームつけても対応は同じかな?
955名称未設定:2010/04/25(日) 10:50:12 ID:dCG+qs8p0
>> 952

NICって、かなりだめになりやすい部分なんで、修理に出したほうがいいかと。Appleうんぬんではなくて。
956名称未設定:2010/04/25(日) 11:05:35 ID:wp//78S30
>>955
修理してって言ってんのに
不具合見つかってからじゃないと受け付けない
ストアに持って行って調べてくれとか
ストア行ける距離じゃねーよ
957名称未設定:2010/04/25(日) 11:06:06 ID:BQai35ex0
>>952
そのレスの様に要点を明確に言えてない感じが問題かと。

Macは買って来てスグのセットアップ時の状態なのか。
そのMacには既存のPCに付けていたケーブルをそのまま繋ぎ変えたのか。
LANが認識しないとは何を確認した上で判断したのか。

以上をサポートに明確に伝えたのか。
サポートの回答からは伝わっていない様に思うけど。
958名称未設定:2010/04/25(日) 11:12:49 ID:QSgQElRA0
>>952
気持ちはわかるが、冷静にな
959名称未設定:2010/04/25(日) 11:12:58 ID:wp//78S30
なんでここで詳しく書き込まないといかんのよ
サポートとは延々話したしあっちの言う事は全部やったよ
俺が聞きたいのはこの会社は不良品売っても取り替えてくれないの?ってこと

中古買ったんだろうとか言うんだろ?
新品だよばーか
960名称未設定:2010/04/25(日) 11:13:06 ID:OxqotVMT0
まだ名古屋駅西のビックカメラには17の在庫無いんだけど、関東は、あるの?
961名称未設定:2010/04/25(日) 11:19:06 ID:A6bdn+Jc0
>>959
Apple製品買ったお前が馬鹿。
962名称未設定:2010/04/25(日) 11:22:06 ID:wK27d3KY0
もう一回サポートと話して
修理も取り替えも返品も受け付けないって言い続けられるなら
消費者センターに相談するわ
マジでMac買った俺が馬鹿だったわ
963名称未設定:2010/04/25(日) 11:25:21 ID:dCG+qs8p0
>> 959

別に詳しく書き込まんでもいいよ。確かに簡単に修理に出せる環境じゃないことは多い。新品ならそれこ
そ初期不良交換してくれてもいい。そのあたりは、感情でもなんでも、対応に納得できるかどうかだ。そ
れをできないということについてはアップルジャパンの対応に問題がある。基本的にサポートメンバーは
全員ができているわけではないし。現物がないと確認のしようもないし。修理の受付ができないのはあり
えないよ。

でも、それこそここで発散できることでもないでしょ。
964名称未設定:2010/04/25(日) 11:26:28 ID:BQai35ex0
>>959
文句を語るなら要点となる状況を説明しろよ。
それが本当だと誰にわかるんだよ。

>>962
あとIDコロコロ変えるのは何なの?
965名称未設定:2010/04/25(日) 11:27:12 ID:Hk8aotsXP
CoreDuoだから新世代に追いつきたい。
でも黒MacBookだから愛着があって下取りに出しづらい
用途がかぶるから両方持つのはスマートじゃない

どうしたらいいんだーー!!
966名称未設定:2010/04/25(日) 11:29:51 ID:LDfiieI00
Appleのサポートは糞だもん。修理代も馬鹿高いし。だから、ソフマップワランティみたいなのはホント助かってた。
967名称未設定:2010/04/25(日) 11:30:27 ID:OxqotVMT0
あのー、上のLANがどうのこうの言ってるのって、初Macの方ですか?
968名称未設定:2010/04/25(日) 11:32:02 ID:N2L8A6Hu0
>>965
両方かって使い分けるのがおしゃれ
だと思い込む。
969名称未設定:2010/04/25(日) 11:32:16 ID:QSgQElRA0
>>965
>でも黒MacBookだから愛着があって下取りに出しづらい

最初はそう思うかもしれないけど、両方持つのはスマートじゃない
と思うなら下取りに出した方がいいと思う。
970名称未設定:2010/04/25(日) 11:36:05 ID:K2m6jlwl0
>>965
まず新しいのを買う

快適なので新しいのしか自然に使わなくなる

1〜2ヶ月で古いのを手放すのに抵抗がなくなるので下取りに出す
(それでも抵抗があるなら、古いのもとっておく)
971名称未設定:2010/04/25(日) 11:37:09 ID:9LWEwiWY0
買って1年と数週間くらいでPMG5が電源入らなくなって
Appleケア入ってなかったけどサポート電話して相談した
状況話してるうちに正直に購入から1年過ぎてる事も打ち明けたら
「今のは聞かなかった事にしましょう」って言ってくれて
無料部品交換してくれたよ。最近はサポートに相談する事もないんだけど
応対が違ってるのかね今は?
972名称未設定:2010/04/25(日) 11:38:29 ID:OxqotVMT0
いや、こうだと思う

まず新しいのを買う

快適なので新しいのしか自然に使わなくなる

1〜2ヶ月で古いのがあったのを忘れ、物置の肥やしになる
973名称未設定:2010/04/25(日) 11:38:46 ID:Hk8aotsXP
実は至った結論がそれ。>>970
もしくは親戚の子供の洗脳用に譲るか。
ありがとう、自分の考えが真っ当かみんなの頭を借りたよ。

心おきなく買ってくる!!!
974名称未設定:2010/04/25(日) 11:39:34 ID:U+W1HZ/a0
PMG5は電源ユニットに不具合があったからじゃないかな
975名称未設定:2010/04/25(日) 11:40:08 ID:z5BhsovJ0
>>966
ソフマップワランティ改悪されたのは
本当泣けるよね 。・゚・(ノД`)・゚・。
976名称未設定:2010/04/25(日) 11:42:45 ID:z5BhsovJ0
977名称未設定:2010/04/25(日) 11:50:35 ID:uCqYgR8h0
もう新機種用の本体・キーボードカバーとか出てるんだろうか? 届いたらすぐ着けたい。
978名称未設定:2010/04/25(日) 12:14:36 ID:YliMIQ+j0
>>965

前の買い換えの時に同じく黒Book手放したけど、
今は買い戻したいと思ってる・・・
手放さない方が良いと思うよ!
979名称未設定:2010/04/25(日) 12:18:57 ID:IzYEaEih0
>>965
>>978
おお同じ状況。
2008の黒使ってたけど、下取り4〜5万だから悩み中。
980名称未設定:2010/04/25(日) 12:19:43 ID:wMvYppnl0
>>945
自分も不安。儀式の最後の段取り、「電源を切る、またはスリープの間々5時間以上放置する」が出来ないしね。
なんせ勝手にdeep sleepになってしまって長押しボタンを一切受け付けなくなるし。日に日にどんどん容量の上限が落ちている。
981名称未設定:2010/04/25(日) 12:43:30 ID:R/RkRde70
新13とMIni下とはどっちが速いの?
982名称未設定:2010/04/25(日) 12:45:30 ID:OxqotVMT0
金利1%って、終わっちゃたの?
983名称未設定:2010/04/25(日) 12:51:34 ID:W8Rxz/jB0
自分も黒からの買い替えだけど、黒macbookはサーバーに使おうと
思ってる。
USキーだし、パッドツヤツヤになっているし、下取り出しても1,2万だと
思ってる。
984名称未設定:2010/04/25(日) 12:56:17 ID:4kL8axJT0
>>982
終わった

20万前後なんだから買えよ普通に
985名称未設定:2010/04/25(日) 13:01:31 ID:uGOxzfqvP
ヤマダ安いな。ポイント還元だけど。
986名称未設定:2010/04/25(日) 13:44:26 ID:uGOxzfqvP
ただ、秋葉のヤマダのMac売場の眼鏡かけた店員は最低。融通がきかない。
987名称未設定:2010/04/25(日) 13:52:31 ID:3FXQz9e20
アキバのヤマダ自体融通がきかないよ。個人と言うより
988名称未設定:2010/04/25(日) 13:54:42 ID:G5SCDmB40
融通って例えばどういうこと?
989名称未設定:2010/04/25(日) 14:09:39 ID:wj01l5as0
価格コムの掲示板で
***円の**%ポイントで買えたと書いてあるのと
同じ価格にしてくれること。
990名称未設定:2010/04/25(日) 14:16:50 ID:vc1RHGlL0
値引き交渉に応じないだけで「最低」になっちゃうのか。恐ろしいなw
991名称未設定:2010/04/25(日) 14:34:15 ID:mz6YteI40
SSD買いに行ったらバルク品しかないので動作の保証はしません。と言われた。そんなもんなん?
しかも256GBの在庫は全くなし。
他のPCショップにも電話確認したら唯一256GBの在庫はバッファーローだけだし。
992名称未設定:2010/04/25(日) 14:34:41 ID:b923sqpD0
>>977
本体もキーボードもなんら変わってないから
前から出てるのがそのまま使えるよ
993名称未設定:2010/04/25(日) 14:37:11 ID:2Uw3Ij4P0
>>991
256なんて買うやつめったにいないだろうし普通在庫は置かないだろ
バルクがいやならちゃんとしたパッケージ品買うしかないね
994名称未設定:2010/04/25(日) 14:37:42 ID:dCG+qs8p0
>> 991

HDDだつて同じだし...
995名称未設定:2010/04/25(日) 14:42:26 ID:TL5ggQay0
結局Corei7は噂通り爆熱だったな
996名称未設定:2010/04/25(日) 14:43:14 ID:39TCom5O0
i5も爆熱だよ
997名称未設定:2010/04/25(日) 14:44:45 ID:FoIcSCWW0
330M=240M=9600MGT

リネーム商法
ベンチ同じ
998名称未設定:2010/04/25(日) 14:45:17 ID:z5BhsovJ0
今日も爆熱教信者の方がお見えですね
999名称未設定:2010/04/25(日) 14:45:31 ID:A6bdn+Jc0
>>995
デマ流すなカス。
1000名称未設定:2010/04/25(日) 14:46:54 ID:1x9oAvkV0
ハイレゾは17吋でも文字小さい
別売り液晶モニターでもハイレゾは通常20吋以上
つまり文字見にくいから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。