iPad Part 35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2010/04/17(土) 20:44:18 ID:6iJq8Eqa0
オシ
3名称未設定:2010/04/17(土) 20:52:37 ID:x+L+DlDW0
YouTube - Apple さんのチャンネル
http://www.youtube.com/user/Apple
4名称未設定:2010/04/17(土) 21:33:53 ID:IgtJOiXSP
このスレの終わるまで何台売れるか?

http://labs.chitika.com/ipad/
5名称未設定:2010/04/17(土) 21:36:03 ID:LJuJa8Sa0
アメリカでの潤沢な供給状況からすれば発売日が早まってもおかしくないよね。

6名称未設定:2010/04/17(土) 21:36:55 ID:e7PGFs2o0
>>4
これ百万台いったらなんか起こるのかな?
7名称未設定:2010/04/17(土) 21:38:06 ID:XS3VrHzkP
くそーどんどん数字が増えてく
うらやましいのぉうらやましいのぉ
8名称未設定:2010/04/17(土) 21:40:22 ID:fIw7XklT0
ほとんど1秒に1台ペースだなw
9名称未設定:2010/04/17(土) 21:42:26 ID:acCgsW940
>>5
その状態にするために
アメリカ以外の発売をひと月以上遅らせた…って聞いたんだけど
10名称未設定:2010/04/17(土) 21:44:41 ID:GWpq/QSH0
前スレ990氏
Thanx.
11名称未設定:2010/04/17(土) 21:50:07 ID:htvRL7jC0
世界中で極端な品薄になるよりは当面アメリカだけに限った方が批判は少ないだろうな。
12名称未設定:2010/04/17(土) 21:57:11 ID:IgtJOiXSP
実際全てのサービスとコンテンツがそろってるのは米本国だけだからね,そこでの成功を優先
全米で百万台!という実績を引っさげて世界発売と
13名称未設定:2010/04/17(土) 22:19:53 ID:UVMuUrBY0
Steve Jobs氏は、CNETが配信したイベントの中で、iPadを「今までの最高の(ウェブ)ブラウジング体験」と評し、「目の前にウェブページ全体が表示され、それを指で操作することができる。ノートPCよりも遙かに優れている」と述べた

この記事を見て買う事に決めました。
楽しみだ〜
14名称未設定:2010/04/17(土) 22:22:34 ID:HPcEweg00
>>12
企業としては、その方が賢いやり方だよね
15名称未設定:2010/04/17(土) 22:23:45 ID:TFOrnCEn0
WiFi8G299ドルなら即買いだったんだけどなぁ…
16名称未設定:2010/04/17(土) 22:26:43 ID:il9yifz1i
>>4
なんだもう100万台目前じゃん。流石Appleだな。今他にこんなにのってる起業他にないんじゃないか。
17名称未設定:2010/04/17(土) 22:26:55 ID:b1KtN/+FP
>>15
で?
18名称未設定:2010/04/17(土) 22:26:55 ID:nZ8/lFNW0
>>13
>ノートPCよりも遙かに優れている

これはWindowsの、という意味で理解していいんだよな。

余計な心配なんだろうけど、最近JobsがMacにあんまりやる気出していない
気がする。
19名称未設定:2010/04/17(土) 22:27:16 ID:WpZHKopc0
上海の除家hui(上海のアキバみたいなとこ)に、小さな電器屋さんが所狭しと並んでるビルがあるんですが、いろんなお店で本物のiPadが潤沢に。値段は5000元(レートは13円ちょい?)。会社のローカルスタッフも手に入れてたし、あるとこにはあるんですね。
20名称未設定:2010/04/17(土) 22:27:42 ID:b1KtN/+FP
>>18
今は、iPhoneOSの方がおいしいからな
21名称未設定:2010/04/17(土) 22:28:42 ID:2IQnnpvD0
あるところにはあるっつうか、アメリカには普通に在庫あるみらいだし
22名称未設定:2010/04/17(土) 22:34:45 ID:nZ8/lFNW0
>>20

そうだよね。iPhone OSは善し悪しは別にしてiAdだのゲームセンター
だのどんどん新しいアイディアが出てくるけど、Macはスペックアップ
だけ。
そのうちMacがiPhone OS向けのアプリを開発するだけのマシンに
成り下がらないといいが。
23名称未設定:2010/04/17(土) 22:36:09 ID:vZC6G61M0
早く欲しい人の気持ちをもてあそぶサイトだ。
どうすればいい?
http://www.withapple.com/index.html

ドメイン登録 2010.3.24 な。
24名称未設定:2010/04/17(土) 22:38:57 ID:BfBx4Vi70
電子書籍のことが中心なスレないですかね?
25名称未設定:2010/04/17(土) 22:39:02 ID:b1KtN/+FP
>>23
安くて良心的だな。
でもここで買うやつは、救えない馬鹿だね
26名称未設定:2010/04/17(土) 22:43:46 ID:pqkhaMA40
ジョブズが死んだらアップルがどうなるか見物だな
27名称未設定:2010/04/17(土) 22:46:31 ID:UziHtC050
>>23
つーか、ここまだあるのかよ
いい加減誰か対応しろー
28名称未設定:2010/04/17(土) 22:48:27 ID:9soJmRLY0
>>4
カリフォルニア、NYの次に売れてるのがテキサス
カウボーイ「iPadさいこーぅ! ちまちました画面のiPhoneなんて使ってらんねぇぜー!」
29名称未設定:2010/04/17(土) 22:53:33 ID:DPFWIFvPP
100MB強のPDFファイルを50程持ってるんだが、これをiPadで持ち歩くことは可能?
30名称未設定:2010/04/17(土) 22:55:33 ID:htvRL7jC0
>>26
>ジョブズが死んだらアップルがどうなるか見物だな
Appleが巨大なデータセンターを作っているが、彼の知識と人格を移植予定。
マシンファーザーと呼ばれ永久顧問として稼動する予定だよ。
31名称未設定:2010/04/17(土) 22:56:27 ID:AyI3nYcn0
>>29
5GBしかないんだからどのモデルでも持ち歩けないことは無いでしょう。
32名称未設定:2010/04/17(土) 22:57:50 ID:bc2t7yZlP
iBooksのためにUSアカウント作ろうとしたら支払いにNoneがないんだが
もしかしてまたギフトカード買わなきゃだめなのか……?
33名称未設定:2010/04/17(土) 23:00:28 ID:eSNCzBolP
>>24
【iPad】iBook Storeの日本展開を見守るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1264684447/
34名称未設定:2010/04/17(土) 23:01:18 ID:g5THxk3I0
転送業者利用しようと思って
いろいろ調べたら、私書箱提供してるワイン輸送の業者があったんだけど
どうなの?
35名称未設定:2010/04/17(土) 23:02:16 ID:O7Krb4WP0
>>30
ちょっwww
36名称未設定:2010/04/17(土) 23:02:45 ID:A0P9kPXW0
>>24
【iPad】iBook Storeの日本展開を見守るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1264684447/

【青空文庫】iPhoneで読書 12冊目【漫画】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1269791723/
37名称未設定:2010/04/17(土) 23:02:45 ID:IgtJOiXSP
>>30
今世紀中は安心だよね
ピクサーのCG技術もあるからキーノートも続けられるしね
あれ?まさか今のジョブズって‥
38名称未設定:2010/04/17(土) 23:05:03 ID:A0P9kPXW0
今 $1の給料しか貰っていないジョブズが $100貰ったら100倍凄い事をするだろう。
39名称未設定:2010/04/17(土) 23:08:20 ID:UziHtC050
>>37
トータルリコールのおばちゃんみたいに
プレゼン中にバグったりしたりして
40名称未設定:2010/04/17(土) 23:08:49 ID:DPFWIFvPP
すいません、質問が悪かった。
Wifiモデルを前提にしてます。
つまり、オフラインで大量のPDFを読む手段があるのか知りたい。
iPhone、iPod touchだとAdobe Readerにしても、GoodReaderにしても、
サーバーモードにしてアップロードして、と面倒くさい。
DropBoxが使い物になるかと思ったら、オフラインではこのサイズのPDFでも使えない。
オフラインで、大量のPDFをがんがん読みたいです。
41名称未設定:2010/04/17(土) 23:10:37 ID:53DiAhHY0
俺も仕事して嫁や子供を養ってた頃は、
>>30,35,37みたいなガキっぽい流れになった時も
楽しそうな振りをして、テキトーに話を合わせられたんたけど、
最近はもう、そういう気分になれないんだよなぁ...
42名称未設定:2010/04/17(土) 23:11:04 ID:RdmPeJkVP
>>40
脱獄すれば?
43名称未設定:2010/04/17(土) 23:11:55 ID:UM3rmXyW0
タッチパネル初期不良をつかまされたものですが、アポスト行ってきたお仲間さん
その後どんなですか?
44名称未設定:2010/04/17(土) 23:15:11 ID:8YAMVbxuP
>>40
DiskAidでUSB転送とかじゃだめ?
http://www.digidna.net/products/diskaid/download
45名称未設定:2010/04/17(土) 23:15:46 ID:ywUqwTWW0
>>41
歳取ったって事だな
46名称未設定:2010/04/17(土) 23:16:24 ID:eSNCzBolP
>>40
GoodReaderのiPad版はiTunesでファイルを
転送できるので、かなり便利になるはず。


ところで、
>>4が100万台行った瞬間のスクショ撮れるかな?
全裸で待機中。
47名称未設定:2010/04/17(土) 23:16:26 ID:htvRL7jC0
アメリカさん、悪いが人柱になって不具合一掃しておいてくれ。

不具合で交換になってもいいから早く欲しかったな。
48名称未設定:2010/04/17(土) 23:20:00 ID:HXo7fZ/X0
>>40
GoodReaderでUSB転送とかじゃだめ?
49名称未設定:2010/04/17(土) 23:22:22 ID:IgtJOiXSP
>>46
瞬間はちょっとなあ、結構誤差があるからリロードしないと正確な所分からないんだよね
近づいたら誰か知らせてくれるんじゃない?
50名称未設定:2010/04/17(土) 23:22:48 ID:dQxyQ066P
ipod買ってiPhone買って、次はipad買ってしまうのか。このままいくとMacintoshも買ってしまいそうで怖い。
51名称未設定:2010/04/17(土) 23:23:59 ID:ywUqwTWW0
>>50
別に良いじゃねぇか
52名称未設定:2010/04/17(土) 23:30:32 ID:A0P9kPXW0
>>40 iFunBox でUSB転送とかダメ?
ePubにまとめれば iTunes で同期できるけど。
53名称未設定:2010/04/17(土) 23:33:11 ID:ZYg0U0Ym0
>>30
やがて暴走し、審判の日が訪れる・・・
54名称未設定:2010/04/17(土) 23:34:34 ID:PJ+NLmLqi
俺はiPod nano買ってiPhone買ってMac mini買って今度iPad買う。もう信者だな
55名称未設定:2010/04/17(土) 23:35:49 ID:DPFWIFvPP
ありがとうございます。
Scansnapで取り込んだ本が結構あるんで、これが出来るようになると助かります。
56名称未設定:2010/04/17(土) 23:37:48 ID:/3tBa7Mk0
>>50
iPadの充電用に最適。
57名称未設定:2010/04/17(土) 23:38:07 ID:s5bsH+JZP
MBP欲しいなぁ。
58名称未設定:2010/04/17(土) 23:40:42 ID:NQHqZEoRi
iPadあればMBPほとんど欲しくならないけどな。勿論他にデスクトップなりを持ってればの話しだけど。
59名称未設定:2010/04/17(土) 23:42:19 ID:s5bsH+JZP
うんWinのデスクトップ持ってるけど、なんかiPad持ってiPhone持ってると、欲しくなるw
60名称未設定:2010/04/17(土) 23:43:04 ID:E9yvpq7K0
>>30
ヤバイだろ、ハンマー投げられたらどうするんだ(ノ`´)ノ~ ~T
61名称未設定:2010/04/17(土) 23:44:02 ID:zRWi+6tH0
mac使ったら、多分windowsに戻りたくなくなるよw
62名称未設定:2010/04/17(土) 23:45:35 ID:AyI3nYcn0
>>50
思わず自分の履歴を振り返ってみた。
iPod Classic買って、iPod touch買って、iPhone買って、Mac mini買って、iPad購入と新型iPhone購入予定(というか買う)。
…どこにでも居る極々一般的な人であることに気づいてほっとしたね。
63名称未設定:2010/04/17(土) 23:49:28 ID:AAhAbYvY0
アップル製品ひとつも持ってない俺

唯一iPadだけが欲しい商品なんだな
64名称未設定:2010/04/17(土) 23:51:45 ID:aszDLvh60
来週、旅行でアメリカに行くんだが、
友人に iPad 64GB (WiFi版) を買ってきてくれと頼まれた。輸入代行です。
人がいいなぁ、俺。
65名称未設定:2010/04/17(土) 23:56:44 ID:AQEHq79r0
iPod(5GB)買ってiPod mini買ってiPod nano(2GB)買ってiPod shuffle買ってiPod nano(8GB)買って
それで今度はここに辿り着いた

3Gが付いてるとWi-Fiだけのと違って何かいいことあるの?
66名称未設定:2010/04/17(土) 23:58:01 ID:XS3VrHzkP
>>64
俺のも頼んだ
67名称未設定:2010/04/18(日) 00:00:02 ID:++J8ccBt0
>>64
売り切れてないといいね
68名称未設定:2010/04/18(日) 00:01:00 ID:WycN73ao0
AirVideoて割と使えます。
転送しないで親機の動画が見放題
この板はスゴイ
69名称未設定:2010/04/18(日) 00:01:59 ID:8n/Ulj9eP
今日(現地土曜)友達にBestbuyを見に行ってもらう。
ワクワクしながらメールをまってる
70名称未設定:2010/04/18(日) 00:03:15 ID:Irg4o+go0
>>65
3G回線が使用できる機能とGPSが付いてる。
71名称未設定:2010/04/18(日) 00:04:32 ID:QGJm8fvV0
カメラが非搭載だけど
iPhoneで撮った写真を同期したい場合
パソコン経由でなく直接iPhoneからってできそう?
72名称未設定:2010/04/18(日) 00:08:51 ID:0CaVOI1w0
>>65
3Gの方にはGPSが付いてるからナビが出来る。
73名称未設定:2010/04/18(日) 00:11:54 ID:8n/Ulj9eP
>>70
Wi-Fi接続中でもGPSのデータを参照するのか気になる
74名称未設定:2010/04/18(日) 00:12:28 ID:K3sMq37b0
>>71
できるんじゃないかな。
http://www.apple.com/jp/ipad/features/photos.html
75名称未設定:2010/04/18(日) 00:15:36 ID:31KJin0K0
みんなWi-Fiと3Gどっち買う?iPhone持ってる前提で…
76名称未設定:2010/04/18(日) 00:17:21 ID:oBErehun0
iPadより書き込み シアトルから
BB2C入れたら画面小さくてわらた
2倍では文字が荒い感じ
はやく対応して欲しい

頼まれた分 買ったつもりが、余ったよ
699ドル+税9.5%なので
77,000円くらいでいいのだが、ヤフオクとかで売って良いの?
77名称未設定:2010/04/18(日) 00:17:36 ID:06Ws2IGt0
iPhone持ってるからWi-Fi
家の中で使う予定
78名称未設定:2010/04/18(日) 00:20:04 ID:nlv27M6i0
>>76
おいらに譲ってくれ!
79名称未設定:2010/04/18(日) 00:25:48 ID:b25EOlun0
>>75
3Gの場合の毎月のランニングコストが発表されないことにはなんとも…。
高くなければ断然3G版を買う予定。
iPhoneとiPad持ってる人に割引とかあればいいのに。
80名称未設定:2010/04/18(日) 00:28:21 ID:oBErehun0
>>78

ヤフオクも有料会員なるのが面倒なので
市ヶ谷で手渡しできるならいいですよ
ただし箱は嵩張るので捨てました
といっても本体とacアダプタコード以外は隙間だらけですが、御了承を

いま空港でもう一箇所よってから帰るので
家についたらステアド取ります
81名称未設定:2010/04/18(日) 00:28:34 ID:GojfuS4IP
3Gの価格早く知りたいな
82名称未設定:2010/04/18(日) 00:28:44 ID:pKu+vRtNi
ソフトバンクはもう確実にセットプラン出してくるんじゃないか?現状iPhoneはソフトバンクからしかないわけだし、当然iPad単体ユーザーも取り込みたいだろうし。
83名称未設定:2010/04/18(日) 00:30:01 ID:GojfuS4IP
iPhone持ちは半額とかやらないかな
84名称未設定:2010/04/18(日) 00:30:54 ID:HsecrrhN0
>>82
いいね。
iPhoneユーザーは2980円で使い放題とかなら考える。
85名称未設定:2010/04/18(日) 00:31:25 ID:nlv27M6i0
>>80
手渡しOKです
お願いします
86名称未設定:2010/04/18(日) 00:32:29 ID:0CaVOI1w0
てか、iPhoneのSIMカードをそのまま流用出来ればいいな。
iPad使用中は電話出られないけど、、プラン変更なしならそれでもいいw
87名称未設定:2010/04/18(日) 00:32:32 ID:8eTkZKt30
HD動画は再生できるの?
88名称未設定:2010/04/18(日) 00:33:18 ID:X0voDCp7P
iPadだとBB2Cはメリットないよな。今んとこ
89名称未設定:2010/04/18(日) 00:37:00 ID:nlv27M6i0
>>80
箱は捨てたというのは、本体むき出しということ?
699ドルは64Gですよね?
90名称未設定:2010/04/18(日) 00:37:03 ID:k9+pSMah0
まず外では使わない。歩きながらは出来ないし車載なら3Gが便利か?
私はドコモ、iPhone、イーモバと持ってるのでこれ以上3Gは無理な状態。
イーモバがあればま〜〜いいか
イーモバでGPSは使えないが位置情報は10メートルの誤差だった
91名称未設定:2010/04/18(日) 00:37:10 ID:pS2pm16y0
>>86
SIMをMicroSIMのサイズにカットすればOK
92名称未設定:2010/04/18(日) 00:38:47 ID:2kIcOJqa0
>>86
それいいな〜
新型iPhoneでSIMの形式合わしてくれたりしないかな
そしたらiPhoneも買うのに
93名称未設定:2010/04/18(日) 00:40:51 ID:dPyeqbUmP
>>89
真面目に受け取るなよ。嘘だよ。
94名称未設定:2010/04/18(日) 00:41:23 ID:bUhhDvwb0
TBSラジオ
iPad特集やってるよ
95 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2010/04/18(日) 00:43:08 ID:GojfuS4IP
そういえばtouchだとOSupdate有料なんだが
まさかiPadがOS4になる時に金取られないよな。。。
1000円位別にいいけど、何かひっかかるね
96名称未設定:2010/04/18(日) 00:46:50 ID:b25EOlun0
>>82-83
そういうのぜひやって欲しい。
やってくれたらソフトバンクだろうがドコモだろうがそこに骨埋めるよ。
97名称未設定:2010/04/18(日) 00:51:35 ID:lVCvTh6t0
>>95
リリースされてるOSの一つ先まで無償のはず
98名称未設定:2010/04/18(日) 01:00:50 ID:7n3OfvPxP
>>95
次のメジャーアップまで無償、と使用許諾契約に書いてあるらしい。
字が細かいうえに英語なんで俺は読んでないけど。
99名称未設定:2010/04/18(日) 01:01:59 ID:pS2pm16y0
>>95
iPadは4.0まで無料でアップデートって言ってた
100名称未設定:2010/04/18(日) 01:05:37 ID:5FqIdfUW0
アメリカから輸入で購入した場合のデメリットってなんかある?
101名称未設定:2010/04/18(日) 01:07:22 ID:fRqFVZhI0
送料などの付加費用を除けば
技適マークぐらいじゃない
102名称未設定:2010/04/18(日) 01:07:53 ID:YcC1FssJ0
touchのOSアップデートが有償なのは会計上の都合
ttp://satoshi.blogs.com/life/2008/01/macworld-expo-i.html
103名称未設定:2010/04/18(日) 01:11:44 ID:pS2pm16y0
>>100
輸入の方法にもよるが
ebayや、よく分からん業者だと詐欺られる可能性が高い&対応が適当
それ以外は特に思いつかん
せいぜい言ってWi-Fiが日本の技適通ってないから一応電波法違反
5月から関係なくなるが・・・

iPadに限らない話だが、海外通販は転んでも泣かない覚悟ある時しか使うべきじゃないと思う
その昔Appleだから大丈夫だろうとタカを括ってたら商品が途中でロストして数万円ドブに捨てた覚えがある
104名称未設定:2010/04/18(日) 01:22:34 ID:tVR/9pFI0
使って楽しい、みたいな報告を見るけど、
iPod touchやiPhoneとはまた違った楽しさが
そこにあるの?
105名称未設定:2010/04/18(日) 01:30:03 ID:++J8ccBt0
大きいってだけで全く違うからな
想像できないって人はさわったら分かるだろう
106名称未設定:2010/04/18(日) 01:34:41 ID:ArRJ9cuSi
アメリカでいっぱい売れ残ってるのに、発売日遅らせるな!
107名称未設定:2010/04/18(日) 01:38:57 ID:OjV9yJ3Q0
ところでアメリカ3gモデルっていつ発売?simもとからはいってんの?日本版の詳細こないからイライラしてきた!
108名称未設定:2010/04/18(日) 01:44:03 ID:qsPunRiv0
>>4
このレスからもう一万も増えたのか
寝ちゃうとその間に百万超えちゃいそうだな
けどもう本格的に眠いので寝る……
( ´Д`)ノシ
109名称未設定:2010/04/18(日) 02:00:39 ID:ulTIqfKFO
すごい情弱な質問で恐縮だが、マルチタスク非対応ってことは音楽聞きながらアプリとかが使えないってことでぉk?
110名称未設定:2010/04/18(日) 02:01:37 ID:x/C+6VxW0
ok
111名称未設定:2010/04/18(日) 02:02:11 ID:IvxmAi1i0
音楽とか一部の純正アプリは使えるよ
112名称未設定:2010/04/18(日) 02:02:28 ID:rEY84v//0
3Gの売り方について、おそらくSIMは別売。
キャリアごとに用意されたSIMの中から選ぶのではないか。
SIMの取り付けとアクティベートは、店員に頼むとやってくれる、と予想。
113名称未設定:2010/04/18(日) 02:11:05 ID:ulTIqfKFO
サンクス。
純正アプリなら使えるのか…
itunesで音楽聞きながらドラムのアプリ(Apstoreにあるから多分純正)でドラム叩きたかったんだが果たしてできるのか…
114名称未設定:2010/04/18(日) 02:13:42 ID:++J8ccBt0
iPhoneもそうだけど
メールとSafariとiPodは全部同時に動いてるよ。
115名称未設定:2010/04/18(日) 02:14:29 ID:Fy9EBRKp0
ipadでホームページ作れるアプリ出たら面白そうだな
116名称未設定:2010/04/18(日) 02:37:05 ID:D4RRF/Vz0
117名称未設定:2010/04/18(日) 02:47:52 ID:8n/Ulj9eP
肉球はマルチタッチあつかい?
http://www.youtube.com/watch?v=Q9NP-AeKX40
118名称未設定:2010/04/18(日) 02:51:17 ID:e+aegoU30
>>116
外で売るはずだったモノを全部国内に回したナ
内需にするように頼まれたのかね

119名称未設定:2010/04/18(日) 02:55:07 ID:OAGC+QAu0
iPadのアプリのスレは無いのか?
120名称未設定:2010/04/18(日) 03:01:44 ID:/vwRVCgS0
iPad(16G)買ったけどアプリ登録できないのは何故?
121名称未設定:2010/04/18(日) 03:06:20 ID:33uM6WabP
>>120
もう何回目ー。この質問ww
122名称未設定:2010/04/18(日) 03:09:58 ID:pS2pm16y0
>>118
まあ、海外からの転売目的も入ってるとはいえ
アメリカ国内だけで月に100万台だろ
どっかで、iPadの月産台数80万台とかって見た覚えがあるから
世界発売始まっても当分は品薄続くな・・・

iPhoneとかiPodの売上から考えると
このペースだと日本が月70万台、ヨーロッパで80万台ちょっと位
来月以降アメリカでの需要が減ってくる事計算にいれても月産200万台位いかんと生産間に合わんだろ
123名称未設定:2010/04/18(日) 03:21:49 ID:599yMyc40
>>113
音の出るアプリはアプリの作りによるよ、物によってはiPod機能で
なってる音楽止めるアプリもあるからね。
124名称未設定:2010/04/18(日) 03:28:39 ID:/vwRVCgS0
昨日買ったiPadから初書き込み!
Internetはvaio type-pより速くて超感動!
125名称未設定:2010/04/18(日) 03:33:13 ID:Q0+SygHl0
韓国製の部品買って嬉しいのか?
126名称未設定:2010/04/18(日) 03:34:26 ID:EzOYW2jA0
>ttp://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201004170007.html
ノルウェーの首相かっけぇ。ぽっぽ見習えよ
127名称未設定:2010/04/18(日) 03:38:54 ID:vxbtlKJgP
5月発売は6カ国だっけ?
とすると、各国の割当がだいたい20万台ぐらいか。iPhoneと違って機種変タイミング等は無いから、マスゴミの煽り方によっては争奪戦間違いないな。
128名称未設定:2010/04/18(日) 03:39:17 ID:0CaVOI1w0
>>126
首相なのに普通の空港ラウンジっぽいところで仕事って、あんまりかっこ良くないだろ。
ホテルとか、せめて個室にしろよと…。
129名称未設定:2010/04/18(日) 03:42:35 ID:OAGC+QAu0
日本じゃ20万も売れないんじゃないか?
130名称未設定:2010/04/18(日) 03:43:40 ID:nlv27M6i0
アメリカの熱気異常過ぎるんじね?
日本なら10万台売れれば良い方じゃないのか?
131名称未設定:2010/04/18(日) 04:15:20 ID:qEdSKT5PP
132名称未設定:2010/04/18(日) 04:24:46 ID:PC1n2lDt0
オクの方がマシなくらい暴利だな
133名称未設定:2010/04/18(日) 04:25:56 ID:AQ1yfykp0
たしかにw
134名称未設定:2010/04/18(日) 04:29:23 ID:r84qhGy+0
日本でも売れると思うけどな、まだこれと同等の商品ってないから。
他メーカーから出て来ちゃったら微妙かもしれないけど。

ネットブックよりもオサレ。
wifi版のiPadならば契約で縛られたりランニングコストもかからないからお気軽だし。


135名称未設定:2010/04/18(日) 04:31:29 ID:OAGC+QAu0
代行の代行だし価格ほどの利益出て無さそうだなw
失敗だろこれ
136名称未設定:2010/04/18(日) 04:34:06 ID:DoV5O3Ri0
>>129

日本じゃ20万円でも売れるんじゃないか?

と空目した・・・。
137名称未設定:2010/04/18(日) 04:36:47 ID:bpPi5kzT0
このタッチパネルってチンコの先でもクリックできる?
138名称未設定:2010/04/18(日) 04:38:41 ID:AQ1yfykp0
猫の手にも反応してるみたいだし
行けるんじゃね?
139名称未設定:2010/04/18(日) 04:48:10 ID:3HvyqHiT0
>>137
iPhoneで出来るから出来ると思う。
140名称未設定:2010/04/18(日) 04:51:06 ID:EzOYW2jA0
玉袋でも押されてマルチタッチじゃね?
141名称未設定:2010/04/18(日) 05:58:26 ID:D4RRF/Vz0
>>4は、今のペースだとちょうど8:00頃に
100万台突破しそう。

スクショよろ。俺はもう寝る。
142名称未設定:2010/04/18(日) 06:01:54 ID:3fZ1uQoxO
これから夏休み→新学期→クリスマス
で品薄フラグ立ちまくりだな
なんとか確保したいす
143名称未設定:2010/04/18(日) 06:02:33 ID:R6pw/Kh30
>>141
もう100万台か
凄いペースだよねえ
この分では今年で1000万台売れたりして
144名称未設定:2010/04/18(日) 06:14:40 ID:B1oWem540
でも、推測値なんでしょ。
日本発売のころには、100万台は達成してるかもしれないけど。
145名称未設定:2010/04/18(日) 06:21:48 ID:pjfLuOIZ0
広告を閲覧したユニークマシン台数を集計しているらしいけど、
Appleの発表と解離し過ぎていて、信用出来ない数字だよね。
Appleは店頭購入の台数だけ発表していて、代理店や通販分はまだ集計取れていないとかなら、納得だけど。
146名称未設定:2010/04/18(日) 06:57:58 ID:HvAqhmmM0
これほんとに品薄なのか?
月末に帰国する留学生の友人に頼んだら
速攻で64GBゲットしてくれたんだけど。
147名称未設定:2010/04/18(日) 07:09:28 ID:pmp3oSzE0
すみません、ジサカーです、失礼します
これって、主に電子書籍を読む為の機器だよね?
目に優しい液晶モニタスレでLG-IPSでグレアがさんざん叩かれてるんだけど、
目に優しくないのかな?
148名称未設定:2010/04/18(日) 07:10:01 ID:r/U9PQpI0
↓はappleと無関係なのになんで販売数がわかるの?

http://labs.chitika.com/ipad/
149名称未設定:2010/04/18(日) 07:15:41 ID:S35+QeZA0
>>146
海外にまわす分を全部アメリカ向けにしたんじゃないの
ニュースになってるの読むと、そうとれるけど
国外の分が補充されてる訳でしょ

150名称未設定:2010/04/18(日) 07:18:25 ID:SHfX9y/S0
>>149
Appleも、自国優先なわけさ!
151名称未設定:2010/04/18(日) 07:25:14 ID:S35+QeZA0
>>148
そんなのサイトの人に聞けば
しかしAppleの公式の50万台突破の発表と同じ感じの進み具合だったよ
推測と書いてあるから、わからないけどね
ま〜そのうち正式に発表があるでしょ
一週間で50万台なんだから、ほぼあれから2週間だから
そんなにおかしい数字でもないかもよ

Appleが今回出した声明は品薄だから発売延期というより
アメリカの販売数が予想を超えてるので、世界にまわす分を当てたと読んだけど
ちょっと世界の待ちわびてる人にはカチンとくるけどね
かなりの反響なのは間違いないでしょ
152名称未設定:2010/04/18(日) 07:32:45 ID:67VDdPoeP
USアップルストア、どうしても強制的に注文がキャンセルさせられちゃう。
転送サービスの住所は規制受けてるんだろうな。
153名称未設定:2010/04/18(日) 07:34:29 ID:B1oWem540
そういや、バネル異常の人、増えたかな?
今買ってる人は、米国外に流す物を国内に流した物を買ってるのだろうから、
発売が遅れて良かったと思うべきか。
アポストに行けば、対応してくれるだろうから、発売延期を悔やむべきか。
アポストいった人どうなったんだろう。
154名称未設定:2010/04/18(日) 07:35:44 ID:S35+QeZA0

品薄を疑う人は結構多い?
再度、こんな記事見つけたので
http://techwave.jp/archives/51434326.html

155名称未設定:2010/04/18(日) 07:36:43 ID:EzOYW2jA0
>>145
>ttp://chitika.com/research/2010/meet-the-ipad-with-real-time-stats/
ネットを見てるiPadが全体の40%くらいだろ、って係数かけてたら乖離してた
んで4/8に直したよ、と書いてある。こいつらの予想以上にWeb見てたってことだから
今の数字はこの前よりは外れてないだろ。八掛けでも80万台。
3Gを待ってる奴のことを考えるとどう低くみても今月中に100万は堅いな。
156名称未設定:2010/04/18(日) 07:48:34 ID:EzOYW2jA0
だが考えてみると、予約分がはけた初日が30万台なのに
昨日(4/17)1日で88,352台というのは多すぎる気がしないでもない。
157名称未設定:2010/04/18(日) 07:55:08 ID:r/U9PQpI0
>>156
適当に動かしているから。
158名称未設定:2010/04/18(日) 08:17:15 ID:01Xv3L480
クリスマスホリデーまでにアメリカだけで500万とか行きそうだな。
159名称未設定:2010/04/18(日) 08:20:28 ID:mQeQ1TOU0
>>146
品薄であって全く無いでは無いからだろJK
160名称未設定:2010/04/18(日) 08:21:12 ID:zbnG1ROG0
ipadでるまでに転職完了したいんだが・・・
161名称未設定:2010/04/18(日) 08:54:29 ID:Tzji4MlbP
OSもアプリも、出来たばっかりで細かい所でバギーだな。
日本での発売遅れたからアップデートもしばらくお預けかな?
162名称未設定:2010/04/18(日) 09:06:55 ID:dPyeqbUmP
>>152
それは日本のクレカだからだろ?
163名称未設定:2010/04/18(日) 09:11:04 ID:aGgxyhDo0
100万台キター(棒
164名称未設定:2010/04/18(日) 09:11:49 ID:X0voDCp7P
品薄かバイラルマーケティングかしらんが
待つだけですよおれわ
165名称未設定:2010/04/18(日) 09:14:46 ID:GhPc6mOI0
初期不良が無くなったバージョンを受け取れるんだから幸せ。
5月10日はもうすぐ。
166名称未設定:2010/04/18(日) 09:16:13 ID:AafpzGvE0
5/10はもうすぐだが、5月末までは遠い。
167名称未設定:2010/04/18(日) 09:16:48 ID:GhPc6mOI0
>>162 違うと思うよ。 転送業者のアドレスははじかれる見たい。 最初は大丈夫だったんだけど。
168名称未設定:2010/04/18(日) 09:28:38 ID:9lt/Z9idO
なんかこんだけ転売されてる延期の意味あったのかね
2.30万台ぐらい転売されてんじゃねーの?
169名称未設定:2010/04/18(日) 09:29:40 ID:61Vm2MRH0
売上台数の半数は米国外に流れてる。世界中から買い付けに来る奴らの数を見誤ったアップルの失態。
170名称未設定:2010/04/18(日) 09:36:27 ID:52dQ4FKeP
>>167
そうじゃなくて一人二台しか買えないようになって送付先の住所で
チェックしてるからだろ

171名称未設定:2010/04/18(日) 09:37:18 ID:S35+QeZA0
>>169
なにをもって半数なのよ
どういう推察よ
ここを目安にしてんの?
172名称未設定:2010/04/18(日) 09:37:22 ID:15QE6XEoO
とりあえずアメリカ中が人柱と考えてみた。
173名称未設定:2010/04/18(日) 09:38:19 ID:pjfLuOIZ0
米国でブームが起きている間、品薄状態にしないために国外発売延期になったんだから米国で買えるのは当然だろ。
174名称未設定:2010/04/18(日) 09:41:18 ID:cA5wqejK0
>>172
そういうポジティブな考えもいいかもね。
問題あれば即文句言ってくるような奴らが多いしw
初期ロットはウンコの場合が多いから。
175名称未設定:2010/04/18(日) 09:43:11 ID:GhPc6mOI0
>>170 同じじゃん。 今は、初めての注文でも転送業者のアドレスを使うとはじかれる。
176名称未設定:2010/04/18(日) 09:44:04 ID:TmEmvn+M0
3Gモデルまでの買い控えとかもあるんだろ
恐ろしいわ。
177名称未設定:2010/04/18(日) 09:48:13 ID:52dQ4FKeP
>>175
わからんかな
転送業者の住所じゃなくても二台買ったらはじかれるのよ
まったく・・・
178名称未設定:2010/04/18(日) 09:50:02 ID:1XiJdnSQ0
先立つものがないから冬のボーナスまで待機
179名称未設定:2010/04/18(日) 09:52:24 ID:GhPc6mOI0
>>177 それは、最初からだから誰でも知ってる事。 オーダを入れる時点で解る事。
しかし、今は1台の注文でも転送業者の住所を使うとはじかれるという事。 オーダーは受け付けられても後ではじかれる。
180名称未設定:2010/04/18(日) 09:53:48 ID:GhPc6mOI0
>>179 忘れた。 まったく・・・
181名称未設定:2010/04/18(日) 09:56:41 ID:67VDdPoeP
で、どうなの買った人?
数万円上乗せしても一ヶ月早く体験する事に価値がありそう?
182名称未設定:2010/04/18(日) 09:58:35 ID:15QE6XEoO
>>178

一番の勝者かもしらん
183名称未設定:2010/04/18(日) 09:58:44 ID:iLkH7Ezr0
このくらいの価格なら欲しい!!

ただ、エクセル、ワード等の編集はできなくても
表示だけは出来ない物ですかね??

そんなアプリってもうあるのでしょうか??

184名称未設定:2010/04/18(日) 10:00:04 ID:52dQ4FKeP
>>179
自分がいいたいのはアップルが転送業者を調べてはじいているような
仕組みではないということ。
185名称未設定:2010/04/18(日) 10:00:24 ID:7+USdKUW0
>>95
メジャーUpdateは詳しくはわからないがあちらの税務上の問題で、
有料にしないと開発費が経費にならないらしい。
だから多分、有料になると思う。
186名称未設定:2010/04/18(日) 10:00:48 ID:S35+QeZA0
>>156
一日で88,352台ってどこに出てるの?
187名称未設定:2010/04/18(日) 10:03:24 ID:d+4xqGby0
iPadキタ ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!!
188名称未設定:2010/04/18(日) 10:07:10 ID:GhPc6mOI0
>>184 住所をと書いてるだろ。 まったく・・・
189名称未設定:2010/04/18(日) 10:10:18 ID:fO+Zxyee0
>>185
iPhone3.0の時は無料だったけどな。

まぁたいした値段でもないだろうから有料でもいいけど。

つまんないゲームとか実際はまったく使って無いアプリを
けっこうな値段分買ってるからどっちでもいいや。
190名称未設定:2010/04/18(日) 10:10:31 ID:GhPc6mOI0
>>183 沢山有るよ。 編集するなら,iWorks
191名称未設定:2010/04/18(日) 10:11:36 ID:52dQ4FKeP
>>188
あぁわかってないのね・・・
192名称未設定:2010/04/18(日) 10:18:30 ID:g2BdyHZX0
この激安iPadスタンドいいかも
ttp://www.excite.co.jp/News/column/20100416/Gizmodo_201004_ipad_38.html

ダイソーあたりにありそうだが・・・
193名称未設定:2010/04/18(日) 10:19:34 ID:HsecrrhN0
>>126
>>ttp://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201004170007.html
>ノルウェーの首相かっけぇ。ぽっぽ見習えよ
未だに98で一太郎vers.3、花子、1-2-3らしいから。
194名称未設定:2010/04/18(日) 10:20:52 ID:Vm4CAedSP
195名称未設定:2010/04/18(日) 10:22:17 ID:titM27fr0
保護シールどれがオススメ?
196名称未設定:2010/04/18(日) 10:24:20 ID:Vm4CAedSP
>>192
商品展示用のアクリルケースのたぐいだね,ショーウィンドウで良く見かける
ハンズとか逝けば各サイズあるよ
197名称未設定:2010/04/18(日) 10:31:40 ID:Tzji4MlbP
表彰状とか額縁立てるスタンド。
あれなら丁度いいんじゃね??
198名称未設定:2010/04/18(日) 10:36:18 ID:Tzji4MlbP
Bluetoothキーボードって、市販のやつならなんでもいいんだな。
手持ちのIRXONの極小Bluetoothキーボードを接続してみたら使えた。

Apple純正以外ははじかれると思ってた。
199名称未設定:2010/04/18(日) 10:49:04 ID:g2BdyHZX0
>>196 >>197
こんなのしか見つからなかった。
ペイントソフト系だったらありかもしれないw
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B001WB3KMQ/sr=8-47/qid=1271555166/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=13299531&s=toys&qid=1271555166&sr=8-47
200名称未設定:2010/04/18(日) 10:49:16 ID:FfUotefO0
輸入して店頭に見本とか置いてくれないかな
どんな感じか知りたい
201名称未設定:2010/04/18(日) 10:50:21 ID:d+4xqGby0
( ´Д`)あーよかったドット抜けもタッチパッドのおかしいのもなかったよ
ちなみに64G
202名称未設定:2010/04/18(日) 10:54:09 ID:xM1n9FiK0
タッチパッドは2,3日しておかしくなるって言ってなかった?
203名称未設定:2010/04/18(日) 10:57:05 ID:B1oWem540
>>201
これから発生すると予想。
204名称未設定:2010/04/18(日) 11:05:15 ID:d+4xqGby0
>>202-203
(;´Д`)マジで……
205名称未設定:2010/04/18(日) 11:07:04 ID:Yu27zMLj0
iPadに備えて動画をmp4にエンコードしておこうと思うんだけど
みなさんはどんなサイズにしてます?
できればiPhoneとiPad兼用にしたいのだけど。
206名称未設定:2010/04/18(日) 11:12:40 ID:V1fzWCcB0
>>113
iPhoneでの話だけど、Pocket Organ や Manetron 等の鍵盤系でも、iPod で再生している曲に合わせて演奏出来るよ。
207名称未設定:2010/04/18(日) 11:13:46 ID:AQ1yfykp0
1280x720
208名称未設定:2010/04/18(日) 11:19:50 ID:Z8hMEFyN0
動画はHD画質だとそんなに入らないね
209名称未設定:2010/04/18(日) 11:20:12 ID:d+4xqGby0
( ´Д`)GoodReaderUSBが起動できない……何故だ……
210名称未設定:2010/04/18(日) 11:21:29 ID:qNeR4KSx0
32Gのwifi3G版が欲しい
はやくはーやく
211名称未設定:2010/04/18(日) 11:31:56 ID:bcGNk8CPP
仕事でアメリカ本土に出かけている友人二人に代理購入を依頼。ニューヨークに行っ
ている方から、5番街の AppleStore で購入できたとさっきメールが入った。シカゴ
の AppleStore は売り切れとのこと。

アメリカの AppleStore の店頭では予約が可能。ただしいつ入荷するかはまったく
不明。運がよければ明日かもしれないし二週間後かもしれない。そのかわり全米のど
のAppleStoreで受け取る事もできるとのこと。(仕組みは分からん)

5番街の AppleStore では奥に iPadBar というのがあって、そこに並んでいたらそ
んなに待たずに購入できたらしいよ。
212名称未設定:2010/04/18(日) 11:34:12 ID:Yu27zMLj0
なるほどなるほど。
ここに720×480のWMVエロ動画が大量にあるのですがこれはそのままのサイズでmp4にするのが最善ですかね?
213名称未設定:2010/04/18(日) 11:41:08 ID:9lt/Z9idO
>209 みんなの呪い(・∀・)ニヤニヤ
214名称未設定:2010/04/18(日) 11:43:42 ID:8GOO6a4y0
iPadはどうせ持ち出すつもりないから、
動画は全部LAN-HDD(DLNAサーバ機能有)にぶち込んである。
215名称未設定:2010/04/18(日) 11:55:50 ID:k9+pSMah0
AirVideoて云うソフトが便利です
TSでも親機で変換してるのかわからんがすぐiPadから見れる
216名称未設定:2010/04/18(日) 12:04:27 ID:Yu27zMLj0
>>214>>215サンクスです。
やっぱりDLANに全部ぶっこんでおくのがいいですよね。
AirVideoは使ってますが、サーバ機の負担を減らすためにもエンコードしておこうと思いまして。
217名称未設定:2010/04/18(日) 12:04:33 ID:FfUotefO0
壁紙って横に倒すと変わったりするんでしょうか
218名称未設定:2010/04/18(日) 12:11:10 ID:NUIyiiJG0
>>211
今はアメリカのApple Storeで買えるのは一人2台まで??
219名称未設定:2010/04/18(日) 12:21:10 ID:bzIkEMTJ0
220名称未設定:2010/04/18(日) 12:21:48 ID:d+4xqGby0
( ´Д`)asl.dllってなんやー! わけわからんぞー!

>>217
正方形型の壁紙が横の時には横長、縦には縦長に表示されるようだ
221名称未設定:2010/04/18(日) 12:23:22 ID:bRJGysVC0
議論を呼ぶPDF化作業代行サービス〜BOOKSCAN〜1冊100円
http://d.hatena.ne.jp/probitas/20100417/1271498004
222名称未設定:2010/04/18(日) 12:26:10 ID:BS7gAxeA0
そういや、前スレでシルバーライトはiPhone、iPadは蚊帳の外とかいう書き込みあったけど、マイクロソフトはシルバーライトのサポートについてアップルと協力してるって記事が去年のZDnetに載ってたよね。
Flashはダメだけど、シルバーライトはOKなんだな。
223名称未設定:2010/04/18(日) 12:27:05 ID:/Ck28an00
224名称未設定:2010/04/18(日) 12:29:36 ID:BS7gAxeA0
すまんもう一回調べてみたら、シルバーライトのコンテンツをサーバーで変換してiPhone等で再生できる仕組みを開発してるんだな。
シルバーライトそのものに対応する訳じゃないな。
225名称未設定:2010/04/18(日) 13:04:15 ID:titM27fr0
パワーサポートはいつシート出すの?
バッファローかエレコム行った方がいいのかなぁ?
226名称未設定:2010/04/18(日) 13:05:06 ID:B1oWem540
>>225
ポケゲさんとこのは?
227名称未設定:2010/04/18(日) 13:19:00 ID:8GOO6a4y0
>>217,220
縦と横で個別に指定は出来ない。
勝手に縦横比が変わることもない。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9q5wDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5axsDA.jpg

今こんな感じだけど、座標とかは縦の状態で合わせた。
もう片方(この場合、横向き)は、全画面が壁紙で埋まる様に
自動調整かつセンタリングだと思う。
228名称未設定:2010/04/18(日) 13:20:03 ID:olFUZtjO0
229名称未設定:2010/04/18(日) 13:21:36 ID:r6ZmrQko0
壁紙変えられるのはやっぱ、いーな。
アイパッド壁紙サイト作りたくなってきた…
230名称未設定:2010/04/18(日) 13:23:28 ID:YcC1FssJ0
壁紙は1024x1024で作るとよいと言われているようですね。
231名称未設定:2010/04/18(日) 13:32:00 ID:VtY00DwW0
売上のサイト数が72万まで減ってる。
232名称未設定:2010/04/18(日) 13:43:51 ID:cA5wqejK0
>>192
ダイソーなら、まな板立てで代用出来そうだねw
233名称未設定:2010/04/18(日) 13:45:34 ID:d+4xqGby0
>>227
( ´Д`)この壁紙くれ
234名称未設定:2010/04/18(日) 13:46:40 ID:VGSZGINM0
>>218
今というか始めからそう
235名称未設定:2010/04/18(日) 13:50:42 ID:Vm4CAedSP
壁紙ー    まだ痛いのは少ないw

ttp://www.flickr.com/groups/ipadpaper/pool/

>>231
なんだよもーサバ読み過ぎw週末で正確な台数発表でもあったかな
236名称未設定:2010/04/18(日) 13:57:46 ID:/4EqPvby0
あのカウントは、ソース見る限り時間辺りに適当な数値が自動的に加算されているだけでしょ
237名称未設定:2010/04/18(日) 14:02:43 ID:B1oWem540
販売台数ってどっか出てないのかな。
ひと月で100万台行くのかな?
238名称未設定:2010/04/18(日) 14:05:23 ID:cRiyF5op0
おい!w
どこが100万www
http://labs.chitika.com/ipad/
239名称未設定:2010/04/18(日) 14:05:28 ID:x/C+6VxW0
えぇええ!!
さらに延期かよおrz
240名称未設定:2010/04/18(日) 14:07:24 ID:g2BdyHZX0
>>235
iPad って 1024x1024 なの?
241名称未設定:2010/04/18(日) 14:07:36 ID:GhPc6mOI0
>>237 http://labs.chitika.com/ipad/
このサイト朝は90万超えてたのに減ったね。
242名称未設定:2010/04/18(日) 14:08:16 ID:g2BdyHZX0
>>228
呪いの代行に頼むぐらいだったら、本体の代行に頼んだ方が幸せかも。
243名称未設定:2010/04/18(日) 14:11:05 ID:g2BdyHZX0
EMS国際郵便物検索結果 詳細
4月18日 11:30 国際交換支店/局から発送
税関通過ノシ 今日中には配達されないか?明日休むか?どうする俺。
244名称未設定:2010/04/18(日) 14:13:42 ID:g2BdyHZX0
>>240
おお、回転を考慮すると正方形なのか。
ttp://blog.nobon.boo.jp/?eid=902850
245名称未設定:2010/04/18(日) 14:15:24 ID:TmEmvn+M0
>>240
縦横にしてもちゃんと表示出来るようになってるんでしょ。
246名称未設定:2010/04/18(日) 14:15:52 ID:E9CzBsYdi
>>243
確実に明日
247名称未設定:2010/04/18(日) 14:36:42 ID:d+4xqGby0
なんだitunes使って普通にpdf移せるじゃないか
( ´Д`)なぜオレはあんな無駄な時間を……
248名称未設定:2010/04/18(日) 14:36:54 ID:g2BdyHZX0
>>246
やっぱり、交際交換支店から最寄りの局まで10kmもないけど、明日だよね・・・
249名称未設定:2010/04/18(日) 14:46:25 ID:r3Nw/iNkP
返品30万台か
250名称未設定:2010/04/18(日) 14:53:07 ID:VtY00DwW0
100万超えたところでスクショとってたんだが、意味ねーなw
251名称未設定:2010/04/18(日) 15:07:09 ID:TA9TnzwP0
今年の秋に新型ipod touch もでるのかね?
252名称未設定:2010/04/18(日) 15:07:18 ID:GTcCcLuHP
これ風呂で使えるかな?
253名称未設定:2010/04/18(日) 15:10:16 ID:GTcCcLuHP
風呂場でテレビ見れて実況できるなら
買う
254名称未設定:2010/04/18(日) 15:15:27 ID:TA9TnzwP0
ipodスレみたら9月に新型ipodとか書いてあった

今、ipod買うのも良くなさそうだし
やっぱりipadか

しかしそのipadもすぐに次期版がでそうな気がするし
400ドル以下で7インチとか
255名称未設定:2010/04/18(日) 15:15:45 ID:+QbDPjy90
>>253
別に買わなくても売り切れるから
256名称未設定:2010/04/18(日) 15:15:49 ID:B1oWem540
>>252
ジップロック使うと良いよ。
257名称未設定:2010/04/18(日) 15:16:33 ID:++J8ccBt0
他の人が買うので、別に買ってもらわなくていいですwww
258名称未設定:2010/04/18(日) 15:26:33 ID:GhPc6mOI0
>>252-253 使えるよ。 ジップロックにちょうど入る。
(iPhone をジップロックに入れて使ってたら、入浴してしまったけどへっちゃらだった。)
259名称未設定:2010/04/18(日) 15:28:26 ID:Vm4CAedSP
うお火曜日着のはずなのに、おれのiPadもう江東区まで来てる
FedEx速達はええー
260名称未設定:2010/04/18(日) 15:41:02 ID:S35+QeZA0
>>223
もう今更の話題だね
261名称未設定:2010/04/18(日) 15:53:57 ID:GTcCcLuHP
>>255-258
やはりジップロック最強説か。あまり使うと水入るから気を付けたまえよ。
じゃあiPad用の専ブラ待ちだなwktk
262名称未設定:2010/04/18(日) 16:00:40 ID:52dQ4FKeP
オンラインストアが"We'll be back soon"中
3Gモデルの発売日決定こないかなー
263名称未設定:2010/04/18(日) 16:07:28 ID:B1oWem540
USAStoreがsoonだね。
なんかあったっけ?
264名称未設定:2010/04/18(日) 16:07:34 ID:Y0bqSaBI0
iPadからi.softbank.jpのアカウントでメール送受信できるの?
265名称未設定:2010/04/18(日) 16:11:35 ID:52dQ4FKeP
>>263
ほんとだUSストアだけみたい
とすると本当にありえるかなー
266名称未設定:2010/04/18(日) 16:13:44 ID:TA9TnzwP0
人間の想像力を感じるスレである
267名称未設定:2010/04/18(日) 16:14:30 ID:NwI7zw/20
アキバの免税店で「USモデル 入荷しました」のポスター。店員に聞くと、
すでに完売。店員「電波法違反になるので、品物があっても日本人客には
売れない。」ちなみに値段は、16GBが約7万、32GBが約8万円だった。
268名称未設定:2010/04/18(日) 16:14:50 ID:V2iuHF+s0
iPad欲しいけど、手汗や手脂がよくでる俺だと画面が脂だらけになるのかな?
269名称未設定:2010/04/18(日) 16:19:07 ID:OAGC+QAu0
>>268
なる。
画面消すと指紋だらけ。
一番困るのは手に持って歩くと手汗で濡れる事
ケース欲しくなる
270名称未設定:2010/04/18(日) 16:23:51 ID:c57P8VZ10
usストアで爆寸来てる
ただのメンテだよな
271名称未設定:2010/04/18(日) 16:27:15 ID:++J8ccBt0
iPadケース欲しいけどヤフオクで二万とか
ボッタクリすぎ
272名称未設定:2010/04/18(日) 16:28:40 ID:e0zQffGX0
つうか本国はどんだけ人気なんだよw おまえらかわいそすw
273名称未設定:2010/04/18(日) 16:31:24 ID:r3Nw/iNkP
>>267
外人の振りして買わないといけないのか?
274名称未設定:2010/04/18(日) 16:31:33 ID:jxdfjNXd0
iBooksで本買い過ぎたら$50超えてたw
サンプル落としまくってたがついつい先が気になって買ってたらこんな事にw

図書館みたいに一定期間のみ読めるかわりに定額ってサービスでないかな
教科書なら似たサービスがあるんで使っているが
275名称未設定:2010/04/18(日) 16:34:11 ID:jxdfjNXd0
ああ、そういややっとケースが再入荷されたわ
ただ本体同様に制限掛けられるようになってた
276名称未設定:2010/04/18(日) 16:34:19 ID:GojfuS4IP
ipadの専用フィルムってまだ無いからな。まあ当たり前だが、国内販売して無いし
277名称未設定:2010/04/18(日) 16:34:22 ID:o1mkpCPl0
今アメリカにいるんだが、買うべきなのだろうか?
店頭で触った感じではかなりイカしてたが、せめて3Gモデルを待つべきかな?

ちなみに僕の周りのアメリカンは誰も買ってない。
278名称未設定:2010/04/18(日) 16:36:01 ID:/4EqPvby0
>>276
あるよ
279名称未設定:2010/04/18(日) 16:36:54 ID:GojfuS4IP
買えるならかうべきじゃね?日本は延期だから物欲はかなり満たされるぞ
280名称未設定:2010/04/18(日) 16:37:00 ID:OAGC+QAu0
>>277
そんな事も自分で決められないのにアメリカで生活できるのか?w
281名称未設定:2010/04/18(日) 16:37:41 ID:vxbtlKJgP
>>277
迷うぐらいなら買うな。
その分俺らに早く回ってくる。
282名称未設定:2010/04/18(日) 16:37:53 ID:/4EqPvby0
使い道がないなら転売すればいい
283名称未設定:2010/04/18(日) 16:39:32 ID:o1mkpCPl0
>>279

買おうと思えば、大学のかえり学内の売店ですぐ買えるんだが、3Gが気になるんですよ。
284名称未設定:2010/04/18(日) 16:40:31 ID:x/C+6VxW0
買わないで下さい
285名称未設定:2010/04/18(日) 16:42:09 ID:o1mkpCPl0
>>280
迷ってられるのはのはむしろ余裕があるから
286名称未設定:2010/04/18(日) 16:43:06 ID:o1mkpCPl0
>>281
>>284

そういわれると買いたくなるw
287名称未設定:2010/04/18(日) 16:43:22 ID:fO+Zxyee0
>>283
だから自分できめろってw
288名称未設定:2010/04/18(日) 16:43:38 ID:fIvwqyvS0
>>281
かわらないでしょw
289名称未設定:2010/04/18(日) 16:45:21 ID:52dQ4FKeP
>>283
米国内で使うなら3Gの方がお勧め
290名称未設定:2010/04/18(日) 16:45:56 ID:jxdfjNXd0
>>285
もしかして同じ大学かな

でも余裕もなにも迷わず買えばいいじゃん
どうせリターン受け付けるんだから
291名称未設定:2010/04/18(日) 16:53:22 ID:zsNBW1W/P
eBayでiPadを木曜落としたが、Fedexで水曜晩に着予定
eBayで分かったが向こうでも中国人が転売用に買い占めてるっぽいw
ヤマダ電機新宿店開店でも限定格安製品を中国人が買い占めてたからなー
292名称未設定:2010/04/18(日) 16:54:51 ID:5a/z7ZL+0
タッチパネル不良でアポスト行ってきたものです。
対応は意外とあっさりとしていて、即修理に回すこともOKだったけど
いつ出来上がるのかは全く検討つかないようで、パーツそろって修理できるように
なったらということで連絡待ち。物はそのまま持ち帰ってきた。

ただネックになりそうなのが買ったことの証明になる領収書などの類がないと
対応できないそうだ。個人名の領収書などは盗品であってもあとでいくらでも
作成できるので不可で、ショップ名の入ったものでないとだめらしい。
これから買う人はショップ名で領収書もらっておいたほうがいいと思う。
293名称未設定:2010/04/18(日) 16:58:22 ID:jxdfjNXd0
>>289
木田さんもシリコンバレーですら使い辛い時があるって言ったり、wifi版は奥さんには買ったけど自分は要らない感じの事言ってたねー

俺も3G出たらwiff版売って買い直すわ
294名称未設定:2010/04/18(日) 17:02:06 ID:o1mkpCPl0
>>289
>>293

日本だとポケットwifiでMacもiPadもネット接続みたいなこと想像すると、wifiモデルなかなかだと思うんですよ。

>>290

悩むのが楽しいっていうのもあるのですよ
295名称未設定:2010/04/18(日) 17:30:58 ID:67VDdPoeP
>>294
頼む、転売してくれ
296名称未設定:2010/04/18(日) 17:35:34 ID:+QbDPjy90
>>294
なるほど3Gタイプの料金しだいでは
Macやtoudhを複数持っている人は
ポケットWifiの方がいい場合もあるのか
297名称未設定:2010/04/18(日) 17:35:50 ID:VtY00DwW0
しかし輸入までして手にいれたものが初期不良ってのはショックでかすぎるな。
298名称未設定:2010/04/18(日) 17:37:14 ID:MvzvITC0P
>>290
AppleStoreで買うと、開封済みはリターン時に1割お金取られるよ。
レシートにも書いてある。
299名称未設定:2010/04/18(日) 17:40:25 ID:tPk2ySMY0
iTunesストアでiPadで検索かけると、無料の壁紙アプリけっこうあるぞ。
iPad持ってなくてもアプリはダウンロードできるから試してみ?。
300名称未設定:2010/04/18(日) 17:42:08 ID:J134MIxj0
>>264
出来るよ!
301名称未設定:2010/04/18(日) 17:44:16 ID:d+4xqGby0
scansnapでpdf化、goodreaderでなかなか良い感じだ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up116426.png
epub化でcloudreadersもかなりいい

( ´Д`)純正ケースだけ先行発売とかならないのかな……
302名称未設定:2010/04/18(日) 17:44:18 ID:B1oWem540
初期不良対応に領収書が必要なのか。
オクとかで落とした人とかどうなるんだろ?
303名称未設定:2010/04/18(日) 18:04:34 ID:g2BdyHZX0
4月18日 16:41 最寄りの郵便局に到着!
配達予定日が空白、やっぱり明日か。orz
304名称未設定:2010/04/18(日) 18:04:58 ID:tgXrE0jP0
>>302
オクで売った人が責任持ては無理な論理かね
転売だとオクで売った人が、落としたり蹴ったりしてるかもしれないのだし、メーカーも面倒見切れなさそう
305名称未設定:2010/04/18(日) 18:06:23 ID:2W2tzyDR0
>>302
保証関連の書類をつけるのが常識
306名称未設定:2010/04/18(日) 18:06:26 ID:72E01hMF0
>>303
伝票番号わかってるなら身分証明書持って逝け!
307名称未設定:2010/04/18(日) 18:08:08 ID:g2BdyHZX0
>>306
ダメだ!酒がまわっている〜飲酒運転は避けたい。
308名称未設定:2010/04/18(日) 18:08:12 ID:jxdfjNXd0
>>298
彼は学内ストアだから問題ないんじゃない?
俺もルーメ用は学内で買ったけどリターンしたら満額返ってきたからBestBuyで買い直してポイントためたしね
一枚目もapplestoreじゃなくてBestBuyで買えばよかった、あそこで買う意味はSan Joseにいる人しか恩恵少ない気がする
ただBestBuyは$300以上のリターンはギフトカードで返ってきてしまうようになったのが痛いけど
309名称未設定:2010/04/18(日) 18:11:47 ID:g2BdyHZX0
まて!今チャイムが鳴った!
ディスプレイにiPadらしき包みがある!!ヘ(^o^)/
310名称未設定:2010/04/18(日) 18:12:08 ID:72E01hMF0
>>307
うん、乗っちゃダメだ。
明日まで我慢するんだ。
311名称未設定:2010/04/18(日) 18:14:39 ID:qM2hlq9c0
aBuyとかいうサイトで買えるんですね。
312名称未設定:2010/04/18(日) 18:16:24 ID:NUIyiiJG0
US applestore メンテだったみたいね。
313名称未設定:2010/04/18(日) 18:19:15 ID:pjfLuOIZ0
>>296
このスレだとPocketWi-Fi薦める人多いけど、iPadよりもバッテリーの持ちが悪い上に
月額費用も高くなりそうなのに、既存で持っている人以外メリット無くね?
314名称未設定:2010/04/18(日) 18:21:38 ID:5P5X3TlfO
iPad買う気満々…だが今更ながら思ったんだが、パソコンないと使えないよな?アップデートやら色々
315名称未設定:2010/04/18(日) 18:25:45 ID:g2BdyHZX0
>>309
64G GET!!
ttp://www.imagecheese.com/gallery/2010041818.jpg

ちなみにヤフオクで88,500円でした!
316名称未設定:2010/04/18(日) 18:26:42 ID:72E01hMF0
>>315
おめおめ!
317名称未設定:2010/04/18(日) 18:27:38 ID:J2LRMWQc0
Pocket Wi-Fi は止めたほうがいい
2年縛りがあるから不満に思っても使い続けるしかなくなる
縛りなしで買うと本体端末が高いから買おうと思えない

バッテリーの持ちが悪いってのもあるけど
既に携帯電話のパケット定額とか契約してるんだったら
新たにパケット定額をもう1つ契約するようなものだからコストパフォーマンスが悪い
318名称未設定:2010/04/18(日) 18:29:47 ID:r6ZmrQko0
>>315
よかたね!
319名称未設定:2010/04/18(日) 18:30:40 ID:g2BdyHZX0
>>315
ヤフオクで4/14(水)の悪夢の夜にヤフオクで即決、評価2で不安だったけどLAから4日で到着、決断して良かった〜
320名称未設定:2010/04/18(日) 18:32:10 ID:+QbDPjy90
>>313,317
なるほど、情報ありがとう

iPhone持ちはiPad3Gの料金を割引とか
ソフトバンクがやってくれることを期待しよ
321名称未設定:2010/04/18(日) 18:34:29 ID:++J8ccBt0
>>314
当然パソコンないとだめ
買ってきてそのままでもアクティベーションしてないから動かない。
322名称未設定:2010/04/18(日) 18:35:43 ID:++J8ccBt0
64GBいいなぁ
16GB買っちゃったけど全然足りないよ
323名称未設定:2010/04/18(日) 18:39:17 ID:VtY00DwW0
ぁぁついに手にいれたのか。俺も評価が2というところが心配で落札ためらったんだよなぁ。
おめ。ちなみに送料とか関税とかもろもろ含めてトータルいくらだった?
324名称未設定:2010/04/18(日) 18:40:05 ID:JyG9TZLuP
iPad、iPhone、モバイルPC、全部持ち歩きたい
人にはPocket WiFiの方がいいんじゃない?

iPadだけのためだと割高感があるが。
325名称未設定:2010/04/18(日) 18:41:28 ID:o1mkpCPl0
ああ駄目だこのスレにいるとマジで欲しくなる。
アメリカにはまた何度か来る事になるから、3Gが無難かな?
しかしなあ最低32GBないと個人的にキツいな、せめてコネクタなしで
USBメモリくらい使わしてくれよ。できれば映像の入出力も。

>>308

情報ありがとうでござい、店で週末明けに確認してみます。
326名称未設定:2010/04/18(日) 18:48:14 ID:g2BdyHZX0
>>323
送料は(別途)4000円。補償は700ドルを別途500円
受け取り時に、玄関で関税を2900円支払いました。
6台出品ですよね?
327名称未設定:2010/04/18(日) 18:50:06 ID:o1mkpCPl0
>>317
>>313

同時にいっぱい持ち歩く訳じゃないけど324が言ってるようなかんじ、使いたいんだ。
姉が仕事さきで使って、同時に複数のPC繋げれて便利みたいなこと言ってたんだが、
バッテリーそんなに悪いの?
328名称未設定:2010/04/18(日) 18:55:43 ID:NUIyiiJG0
旅行でニューヨークに行くのですが、一人あたり何台まで買えるのでしょうか?友人の分も頼まれたのですが・・・。もし知っている方がいたら教えてください。
329名称未設定:2010/04/18(日) 18:55:49 ID:JyG9TZLuP
>>327
バッテリーの問題は常に付きまとう。
ヘビーユーザーなら、その辺を拡張バッテリーで補ってる。
330名称未設定:2010/04/18(日) 18:57:44 ID:Ml+lEyJS0
何台でも欲しいだけ買えば?
331名称未設定:2010/04/18(日) 18:59:11 ID:ulTIqfKFO
>>123
亀だがありがとう!


ところで輸入しない組はみんなアプルで先行注文する?
量販店で予約する人とかいる?
332名称未設定:2010/04/18(日) 19:01:02 ID:o1mkpCPl0
>>329

サンクス、それならやっぱ3Gかな日本での料金が気になるけど、SIMフリーだし価格競争に期待しよう。
333名称未設定:2010/04/18(日) 19:02:03 ID:g2BdyHZX0
同期中・・・
なにこの液晶の綺麗さ!!
まだ、買ってない人には申し訳ないけど、これはプラスアルファのお金を出しても十分な価値があると思う。
334名称未設定:2010/04/18(日) 19:06:43 ID:o1mkpCPl0
>>333

試用しただけだが、それは思った。
あと動作が軽い、実用性に関しては解らんが、とにかく楽しいのは確か。
335名称未設定:2010/04/18(日) 19:07:39 ID:0sCZFZGx0
裁断機と富士通スキャナ買おうかな、まじで
336名称未設定:2010/04/18(日) 19:09:15 ID:B1oWem540
>>333
ぜひ、タッチパネルの不具合報告を。
337名称未設定:2010/04/18(日) 19:10:55 ID:d/ocWDxr0
>>336
何が目的なの?
338名称未設定:2010/04/18(日) 19:14:54 ID:9FYE2lQG0
iPadの動画再生機能ってPSPの動画再生の再生速度UPとかそういう機能ついてる?
もしくは対応してるアプリとかある?
339名称未設定:2010/04/18(日) 19:17:16 ID:1acNc67r0
アンチグレアフィルムでいいのが出たら教えてくれ
340名称未設定:2010/04/18(日) 19:20:30 ID:OAGC+QAu0
Pocket Wifi+モバイルブースターは最高
ノートPCもiPhoneもiPadもこれ一台でネット繋がる
iPhoneの充電にも使えるしね
iPadはUSBバッテリーじゃ充電出来なかったが
341名称未設定:2010/04/18(日) 19:29:10 ID:zsNBW1W/P
342名称未設定:2010/04/18(日) 19:32:35 ID:jxdfjNXd0
新しいMBPはiPadに関連した機能が付くかな
スリープ中も充電出来ればいいんだが
343名称未設定:2010/04/18(日) 19:36:49 ID:pjfLuOIZ0
>>327
モバイルPC使うほどどっしり構えるなら、自宅、ホテル、喫茶店になるから大体無線LAN環境あるし、
即時性が必要な状況ならiPhone使うしなぁ、住んでいる場所や仕事によるんだろうけど。
344名称未設定:2010/04/18(日) 19:44:35 ID:k9+pSMah0
>>292
領収書ていうのも盗品なのか分からないからで何か証明出来る物があれば良いのでは?
日本に商品がまだ無いだけで入荷したら日本で買うのと同じ対応てうれしいね
345名称未設定:2010/04/18(日) 19:51:25 ID:k9+pSMah0
買ってから一日経つがバッテリーは50%で割と長持ちします。
最初に30分程充電しただけで動かしまわしてるが十分使える。
346名称未設定:2010/04/18(日) 19:59:55 ID:o1mkpCPl0
このスレで購入済みの方々は何GBのモデルを購入されたんですか?
347名称未設定:2010/04/18(日) 20:04:30 ID:GojfuS4IP
日本での延期が辛過ぎるな…
348名称未設定:2010/04/18(日) 20:09:58 ID:HsecrrhN0
あれだけ動きが良ければ中身はどうでもよくてオタクネタになっちまうが、
やはりPASemiが開発していた秘密チップでも使っているんだろうか。
349名称未設定:2010/04/18(日) 20:13:56 ID:BfoCq56gP
あああああああ
マジで欲しい
どうにかして輸入するかオクで落とすかそれとも普通に待つのか…

今のところ雨品を高い銭出して買ってトラブルあったら目も当てられないという理由で我慢しているが…5月10日まで我慢できる自信なし!
350名称未設定:2010/04/18(日) 20:17:05 ID:k9+pSMah0
iPhone持ってる人は使い方難しい。
音楽はiPhone、動画はiPadに入れる。
3Gnにすれば割高になる。両方持ってない人はiPadだけを勧める。
特にモバイルでは大画面なので年配の人にやさしい。
351名称未設定:2010/04/18(日) 20:18:05 ID:vZFYgMs80
>>340
ぽけふぁいはいいよね。
俺は今タッチとNEXUSとSH006で使っている。
もちろんiPad買ったら使うし、新型iPhoneかっても使う予定。
パケット代がこれ1つで完結できるは素晴らしい。

ちなみにちゃんとモバイルブースターも長時間出かける時にはつけてますよ。
例のアダプタかませて。
352名称未設定:2010/04/18(日) 20:18:30 ID:GojfuS4IP
延期マジで苛つくな
353名称未設定:2010/04/18(日) 20:20:31 ID:dPyeqbUmP
>>349
チキンは、日本でかいなw
354名称未設定:2010/04/18(日) 20:21:24 ID:r3Nw/iNkP
もう涙も枯れはてたわ
355名称未設定:2010/04/18(日) 20:23:02 ID:HQxuhdv0i
5/10までに3Gタイプのキャリアとか
iBook日本版の詳細が
報告されればいいのにな
356名称未設定:2010/04/18(日) 20:26:39 ID:HsecrrhN0
いや、本当、ソフトバンクにはiPhoneユーザー向けに割安プランを設定して欲しいな。
357名称未設定:2010/04/18(日) 20:28:13 ID:D4RRF/Vz0
>>348
オタクネタに釣られるけど、現状のiPhoneの
CPUを1GHzで動かせば、十分iPad程度の
レスポンスは得られそうなので、あんまり
不思議は
無い感じ。

CPUで思い出したけど、標準のマップの挙動が
iPhone 3Gとは違うっぽい。マップを航空写真に
して、ピンチイン(縮小)すると、iPhone 3Gだと
2本指を離した後にレンダリングされるけど
(2本指を離すまでは市松模様表示)、iPadの場合、
指を離す前でもバンバン再レンダリングするみたい。
デモ動画見ただけなので実機でもそうなのか
分からんけど。3GSでもそうなのかな?
CPUパワーに余裕があるお陰だけど。
358名称未設定:2010/04/18(日) 20:28:22 ID:1cmf9pnK0
>>355
本来は4月中に発売だったのが売れすぎて遅らせた(=Apple側の都合)わけだから
5/10には全部明らかにできるって考えていいんじゃない?
359名称未設定:2010/04/18(日) 20:28:28 ID:ArRJ9cuSi
10日に値段も発表あるんでしょ
たくさん売れたから安くなって欲しい
360名称未設定:2010/04/18(日) 20:30:54 ID:jxdfjNXd0
既にiPhoneを提供しているAT&TがiPad用のプランを発表しているんだから、他国も似たようなもんだろ
361名称未設定:2010/04/18(日) 20:32:43 ID:r6ZmrQko0
>>355
ニュースでは10日発表って言ってたけどなぁ
362名称未設定:2010/04/18(日) 20:33:41 ID:IFp+jJL50
>>359
それだと先行販売組にメリットないだろw
さすがにそんなことはしないと思われ

アップルだって高く売れるもんは高く売りたいだろうしw
363名称未設定:2010/04/18(日) 20:37:24 ID:d2QaQztjO
今日、朝方オクで落とした。
使ったら感想書き込むかんね!こんなことなら、もっと早く買っておけばよかった。
364名称未設定:2010/04/18(日) 20:49:43 ID:jxdfjNXd0
ところで質問なんだがiPadやiPhoneにあるVPNって設定したほうがいいの?
これってセキュリティ関連のこと?
365名称未設定:2010/04/18(日) 20:50:13 ID:Ml+lEyJS0
ぼくのわたしの妄想を書き込むやつが多すぎるw
366名称未設定:2010/04/18(日) 20:54:58 ID:++J8ccBt0
>>364
VPNが分からな人は何も設定しなくておけ

このスレでも所有者増えてきたなー
もう20人ぐらいいるんじゃないの
367名称未設定:2010/04/18(日) 21:34:30 ID:c6c07d/w0
本当は日本発売は7末だぞ。
5末はカナダだけ。
ジャップは、遅れても買ってくれるからなw
368名称未設定:2010/04/18(日) 21:37:04 ID:TmEmvn+M0
369名称未設定:2010/04/18(日) 21:38:37 ID:S+TOPUk00
カナダ民は隣まで車で行って買ってるっつーの
370名称未設定:2010/04/18(日) 21:39:42 ID:d/ocWDxr0
お前は何人なんだよw
371名称未設定:2010/04/18(日) 21:39:55 ID:BfoCq56gP
>>353
うっぜえボケ
死ねばいいのに
そこまで言うんならとっくに手に入れてんだろうな?
372名称未設定:2010/04/18(日) 21:41:23 ID:Ml+lEyJS0
カナダはiPhoneの時は日本よりずっと遅かったんじゃなかった?
373名称未設定:2010/04/18(日) 21:47:09 ID:d+4xqGby0
GWくらいに秋葉とかでケース販売しないかな……
今持ってるケースは微妙すぎて駄目だ……
374名称未設定:2010/04/18(日) 21:47:27 ID:Tzji4MlbP
iPhoneアプリと互換性があるとはいえ、まるでClassic環境で
OS9使ってた時の様な感じになる。
やっぱりiPadネイティブのソフトが断然おすすめ。

ということで、iPadアプリを物色中。ついつい買いすぎる(;´Д`)
375名称未設定:2010/04/18(日) 21:50:22 ID:d/ocWDxr0
>>374
今の所でiPadならではのアプリはあった?
iPhone互換で使えそうなものとかも聞きたいな。
376名称未設定:2010/04/18(日) 21:55:55 ID:ArRJ9cuSi
アメ様の3Gも凄い予約だから、また遅れるかもよ
377名称未設定:2010/04/18(日) 21:57:01 ID:9lt/Z9idO
>360 アメだと3Gプランいきらなの?
378名称未設定:2010/04/18(日) 21:57:12 ID:p47GTkdu0
で、iPhone経由のテザリングは
「ノー」のまま?
379名称未設定:2010/04/18(日) 22:09:50 ID:ui7jUfXj0
>>378
まずどうやってiPhoneを繋ぐんだよ
どうしてもってなら脱獄しろ
380名称未設定:2010/04/18(日) 22:17:11 ID:QsL2nMkO0
ジョブズ閣下がノーって言ってたよ
381名称未設定:2010/04/18(日) 22:22:33 ID:3h+0pwjs0
3Gがどのキャリアからどういう料金体系で出てくるかがはっきりしてくれないと予約もできやしない
382名称未設定:2010/04/18(日) 22:28:00 ID:LJYJDYpH0
日本でのipadの3Gはどこのキャリアがやるの?
383名称未設定:2010/04/18(日) 22:29:50 ID:e+aegoU30
SIMフリーちゃうん?
384名称未設定:2010/04/18(日) 22:30:35 ID:9lt/Z9idO
シムフリーにしてDoCoMoとSoftBankでそれぞれプランだしてほしいな
385名称未設定:2010/04/18(日) 22:31:37 ID:e+aegoU30
チビSIM運用出来る会社ならどこでもいいんっしょ?
386名称未設定:2010/04/18(日) 22:32:24 ID:hmu/x4Oi0
すると、次はiPadの周波数帯のエリア争いになるな。
この点では、DoCoMoにもそんなにアドバンテージはない。
387名称未設定:2010/04/18(日) 22:33:46 ID:FfUotefO0
ドコモから出て
ドコモ加入者の格安プランみたいなのあればありかな
388名称未設定:2010/04/18(日) 22:36:30 ID:9lt/Z9idO
意表をついてWILLCOMやイーモバ独占だったりして
389名称未設定:2010/04/18(日) 22:36:45 ID:ArRJ9cuSi
ドコモから出るとSkypeのアプリ使えないかも
390名称未設定:2010/04/18(日) 22:36:50 ID:c57P8VZ10
391名称未設定:2010/04/18(日) 22:36:57 ID:R6pw/Kh30
なんにせよ競争があるのはいいよねえ
外圧でしか日本は動かないから
幕末からずっとそうだ
392名称未設定:2010/04/18(日) 22:40:22 ID:6TZLGHgRO
なんか結局がっかりプランに落ち着きそうな気もするけど…。

あと、話変わって申し訳ないが>>227の絵師誰か知ってたら教えてくれない?
393名称未設定:2010/04/18(日) 22:41:05 ID:c57P8VZ10
ハナハルじゃね
394名称未設定:2010/04/18(日) 22:44:01 ID:V7rVpqqa0
>>385
端末から認証できないとダメなんじゃないの?
アップルの認可受けてないSIMを弾くかどうかは別として

http://www.apple.com/ipad/3g/
本当に日本で3G版を出せるのかねぇ…
395名称未設定:2010/04/18(日) 22:45:31 ID:01Xv3L480
>>388
機会代を安く見せかけて、裏で通信料に上乗せするだけだろ。
396名称未設定:2010/04/18(日) 22:48:18 ID:d+4xqGby0
>>393
ハナハルではないと思うぞ…俺もこの絵師は知らないけど
397名称未設定:2010/04/18(日) 22:50:47 ID:9lt/Z9idO
>390 ありがと
携帯からで見づらかったが29.99でつなぎ放題なのかな?
案外、安いんだね

ネットとかって日本が一番安いイメージがあったわ
398名称未設定:2010/04/18(日) 22:53:03 ID:c57P8VZ10
>>396
ハナハルだよ
YOMBANの今月の一枚
3月分だからもう配信は終わってるけど
399名称未設定:2010/04/18(日) 22:54:03 ID:J8vjSbqa0
USのアポストでオーダーしたんだけど、24時間経っても何の連絡なし
そんな待たされるもんなの?
ちなみに送り先は転送業者
400名称未設定:2010/04/18(日) 22:54:30 ID:d+4xqGby0
>>398
ありゃほんとだ、絵柄違うから別人だと思った
401名称未設定:2010/04/18(日) 23:01:29 ID:jxdfjNXd0
>>399
こっちは終末に入ったばかりでゆっくりしたかったんだよ
まぁ転送業者宛なんてほとんどキャンセルされるんじゃねーの?
402名称未設定:2010/04/18(日) 23:05:44 ID:6TZLGHgRO
>>398
おお、サンクス!
しかしもうないとは…。
ああ、ipad早く欲しいなぁ…。
403名称未設定:2010/04/18(日) 23:06:51 ID:Fc6Uy7UF0
16時にiPad届いたんだけど、気がついたら飲まず食わずで
23時になってた・・・。iPad凄すぎる・・これは新しい時代の夜明けだわ
404名称未設定:2010/04/18(日) 23:07:10 ID:ui7jUfXj0
アメリカのワシントン付近に留学中の弟から
在庫山積みで一個買ったって内容のメールが来た
イラッ☆としたがこれから発送を頼むためSkypeで土下座をしようと思う
405名称未設定:2010/04/18(日) 23:07:54 ID:k9+pSMah0
BT Motorola S9-HD
対応してました。快適に聴取できています。
406名称未設定:2010/04/18(日) 23:13:31 ID:Tzji4MlbP
>>375
ならではというか、tweet deckなんて、iPadのランドスケープモードのために
生まれたんじゃないかと思うくらいマッチしてる。
twitterクライアントに限れば、他にも、画面の3分の1をタイムライン、残りをブラウザにしたりして、
マルチタスク出来ないってのをカバーしようって感じのソフトが多く出てる。
407名称未設定:2010/04/18(日) 23:15:01 ID:lVCvTh6t0
5月末でiPad出た後6月に新型iPhoneだぜ?
噂の新型iPhone見るとiPad熱が急に下がるから不思議だ。
408名称未設定:2010/04/18(日) 23:16:31 ID:OAGC+QAu0
iPad買うとiPhone熱が冷めるぜ
画面が狭い事この上ない
409名称未設定:2010/04/18(日) 23:16:36 ID:hfcIcQz40
ipadを今すぐ変える転売サイトだかなんだかってどこ?
410名称未設定:2010/04/18(日) 23:19:23 ID:IqX/FCQU0
自宅じゃiPhone使わなくなる
iPadの方が便利だし。
411名称未設定:2010/04/18(日) 23:25:21 ID:BfoCq56gP
>>409
ヤフオク
412名称未設定:2010/04/18(日) 23:25:29 ID:GojfuS4IP
ipad楽しみすなあ
413名称未設定:2010/04/18(日) 23:25:45 ID:9FYE2lQG0
動画再生の時、倍速再生機能みたいのついてます?
414名称未設定:2010/04/18(日) 23:26:45 ID:nlv27M6i0
iphoneは3GSで4.0にすれば、あと1年は余裕でもつ!
415名称未設定:2010/04/18(日) 23:28:20 ID:nlv27M6i0
海外でのiPadの異常な熱気は、日本だけXBOXみたいな結果にならなければいいがw
416名称未設定:2010/04/18(日) 23:28:27 ID:EEwVMycr0
あと40日くらい待たないと、日本で買えないのかぁ...
417名称未設定:2010/04/18(日) 23:30:21 ID:IudN6rmP0
3Gを選ばずともスカイプできればそれで良いかと思ったりするiPhone童貞・・・
418名称未設定:2010/04/18(日) 23:30:32 ID:nlv27M6i0
アメリカで人気があるのに日本で流行ってないもの
・XBOX
・アメリカンフットボール
なんかここにiPadが来そうな気がするw
419名称未設定:2010/04/18(日) 23:31:48 ID:k9+pSMah0
iPhone不要論は加速するな
電車内でもiPad位の大きさなら十分邪魔にならん
420名称未設定:2010/04/18(日) 23:32:42 ID:GojfuS4IP
箱買うなんて自殺行為だろ。
421名称未設定:2010/04/18(日) 23:34:07 ID:nlv27M6i0
>>419
日本人ならiPhoneの方が使い勝手いい気がする
iPadはもう少し軽くならないと駄目
iPadminiの噂があるので、こっちの方がベストになりそう
422名称未設定:2010/04/18(日) 23:34:50 ID:cA5wqejK0
>>419
電車だと隣のオッサンに覗かれそうで嫌だな。
それにキーボード打ちするとモロ見えになっちゃう。
423名称未設定:2010/04/18(日) 23:36:48 ID:GojfuS4IP
とりあえず買うけど、確かに日本じゃもうひと回り小さいサイズが売れそうだね。
産経読みたいから、俺はデカい方がいいけど
424名称未設定:2010/04/18(日) 23:39:27 ID:wJqWiixc0
iPadは日本でも売れると思うよ。爆発的に。
パソコンは要らないけど、ネットをやってみたい女子や年寄りに受けるはず。
というか、プレゼントしてやろうかと思う人、けっこういるんじゃない?
425名称未設定:2010/04/18(日) 23:39:54 ID:SZml5uFw0
発売日まであと1週間ぐらいかな
楽しみだ
426名称未設定:2010/04/18(日) 23:39:58 ID:d2QaQztjO
ヤフオクだいぶ落ち着いてきたな。
まぁすごい値上がりを恐れて、朝方いきなり即決で落とした俺が涙目なのは言うまでもない。
427名称未設定:2010/04/18(日) 23:42:08 ID:J2LRMWQc0
お前ら満員電車では使うなよ

PSPに夢中で周りが見えてない奴はイライラする
画面に夢中で周囲の挙動に無頓着になって一人だけ浮いた流れで傾いてきたり
奥につめるべきところで変な風に踏ん張ってたりとアホすぎる
さらに電車から降りても歩きながらPSPの画面を凝視しながら
もたもた歩いてたりと蹴っ飛ばしたくなる

ipadを使う奴は、こんなユーザーになるなよ?
428名称未設定:2010/04/18(日) 23:43:15 ID:jxdfjNXd0
>>406
Tweet deck for ipadなんて数あるツイッターアプリで一番ゴミじゃん
TwitterrificかTweetの方がよくね?

School Note Proは実用性とiPadらしさを兼ね備えたアプリ
実際クラスで使うとスゴくラク
429名称未設定:2010/04/18(日) 23:45:27 ID:iESQoQX+i
Microsoftの下手くそな戦略をAppleと一緒にされてもな。iPadは売れるよ。こんだけ一般人レベルまで話題になったらミーハー層も手出すし。
360は一般人レベルまで話題になってなかったからな。ゲーム機として見ればPS3より断然面白かったけど。
430名称未設定:2010/04/18(日) 23:50:12 ID:S35+QeZA0
なんで電車の中で使う事みんな言うんだ?
やっぱり会社員は電車が一番ネット使う所なのかね?

431名称未設定:2010/04/18(日) 23:50:14 ID:c57P8VZ10
>>425
えっ
432名称未設定:2010/04/18(日) 23:51:10 ID:g2BdyHZX0
64Gが到着してやっと落ち着いたあっという間の7時間だったよ!
まだ1割ぐらいしか触っていない感じ。iPad上でiTunesでUSアカウントでサインインしている状態でないと、iBook, AppStoreはストアを表示できないことがわかった。
明日仕事なので寝ます・・・
433名称未設定:2010/04/18(日) 23:52:16 ID:cRiyF5op0
>>425
えっ
434名称未設定:2010/04/18(日) 23:52:38 ID:HsecrrhN0
>>424
>iPadは日本でも売れると思うよ。爆発的に。
>パソコンは要らないけど、ネットをやってみたい女子や年寄りに受けるはず。
>というか、プレゼントしてやろうかと思う人、けっこういるんじゃない?
はい、親に買うつもり。
やっと安心して使ってもらえるコンピュータが出た気がする。
435名称未設定:2010/04/18(日) 23:53:23 ID:c57P8VZ10
こないだ電車の中でiPad使ってる人見かけてから
電車の中で使うことしか考えてなかった
あのおっさんいい笑顔してたな・・・
436名称未設定:2010/04/18(日) 23:54:22 ID:cA5wqejK0
>>430
会社員じゃなくても学生とか電車通勤通学してる人は沢山いると思うよ。寧ろアメリカより割合は多いと思う。
437名称未設定:2010/04/18(日) 23:55:17 ID:cA5wqejK0
>>435
>あのおっさんいい笑顔してたな・・・

たぶんエロいなにかをみてたんだなw
438名称未設定:2010/04/18(日) 23:56:16 ID:HsecrrhN0
化学系の俺には、Elementsとかいうapp.が魅力的だ、ちょっと高いが是非使ってみたい。
特に化学が苦手な人に触ってもらって化学への親しみや魅力を感じて貰えたらうれしい。
439名称未設定:2010/04/18(日) 23:56:27 ID:Tzji4MlbP
>>428
あ、そうそう、表示は俺的に気にいってるんだけど、
タイムラインが崩れて表示されてバグだらけなんだけどね。
デスクトップで使ってるから、カラムがシンク出来るはずだし。
440名称未設定:2010/04/18(日) 23:56:40 ID:Fc6Uy7UF0
iPad触って俺も7時間ぐらいだが、終始顔がニヤついてるw
本当に凄いよこれ・・俺も1割もさわれてない感じ。
明日も無職なので起きていじります
441名称未設定:2010/04/19(月) 00:01:36 ID:jxdfjNXd0
>>436
こっちじゃ公共機関は貧困層用だから電車内とかそんなシチュエーションは考えないと思うわ
そもそも日本だと他人に干渉されるのを嫌う国民性だが、こっちは見たいなら一緒に見る?ってタイプだからな
だから日本のニーズとは噛み合いにくいんだよね
442名称未設定:2010/04/19(月) 00:03:19 ID:lWw1z3ip0
>>434
パソコン必須じゃないのか?
443名称未設定:2010/04/19(月) 00:07:57 ID:F6WwYckr0
今相場は米価格+3万+諸費用位か?
444名称未設定:2010/04/19(月) 00:08:47 ID:J1T8WEah0
>>426

国内配送ですら11万マックスになったね。
来週半ばまでに売り切らないと海外組は3G版発表に間に合わなくなるので焦り始めて来た感じが出て来てる。

すでに国内配送にしか、目が行ってないな、俺も。
445名称未設定:2010/04/19(月) 00:12:54 ID:I6hy2m090

ipadは爆発的に売れると思う
iphoneに見向きもせずにネット端末としてnetbook買ったwinユーザが
すげー欲しいっていってるし
社会現象レベルになれば日本でも一気に紙媒体の電子化が進むはず
電子書籍元年ってのもまんざら大袈裟じゃないかも

しかしこういう目に見える変化って国内からかわってほしいけど
今回も国外からだね

446名称未設定:2010/04/19(月) 00:15:29 ID:F6WwYckr0
ebayは64gは900j配送料込み?
447名称未設定:2010/04/19(月) 00:17:14 ID:4/LK4BYwP
>>443
eBayでeBay Top-rated sellers、Buy It Now、WorldWideで
32GB即発送してくれそうな奴が799ドル、送料79ドルで金額は84270円だった
ちなみにFedex即日発送で1週間程度で着らしい
448名称未設定:2010/04/19(月) 00:19:25 ID:EiWO+Q990
ケースが欲しいよ、ケースが
でもケースは本体よりも品薄なんだよなぁ
流石に二万も出すのはアホらしいし
449名称未設定:2010/04/19(月) 00:21:30 ID:hAC2iunV0
>>441
アメリカ人と日本人じゃ、国民性の違いや暮らしぶりが
無茶苦茶離れてるような印象が有るけど、
向こうでもFacebookでの失言で、
一般人が叩かれまくるなんて事件が起こってるらしいし
実際は、そう違わないんじゃないかなぁ。
450名称未設定:2010/04/19(月) 00:22:32 ID:yfZa70aX0
>>445
日本はもう諦めるしかないと思うよ
こういうの作るにはハードとソフト両方必要だったんだよ
数十年前日本はハードを取ってソフトを捨てた
これから追いかけようとしても不可能
こっちはスタート地点で相手はもうゴールしてるマラソンみたいなもの
だからどう利用するかしか活路は無いのにまだ敵対視なのかねぇ…
451名称未設定:2010/04/19(月) 00:23:08 ID:4/LK4BYwP
>>448
本当は24日発売だったから、純正じゃないケースは23〜24日に一斉販売するかもね
452名称未設定:2010/04/19(月) 00:23:31 ID:rMBrAXcQ0
裏のアルミが違和感あるw
ttp://kml.tumblr.com/post/530182917/ipad-via-jet-daisuke
453名称未設定:2010/04/19(月) 00:24:11 ID:HA1pAdlP0
純正ケースはまじで欲しいよなー
あの値段でのクオリティは最高
454名称未設定:2010/04/19(月) 00:24:46 ID:RsVvhHuE0
欲しいがこの手に入らないイライラが定期的にくる
455名称未設定:2010/04/19(月) 00:25:28 ID:roKhzUYY0
iPad専用アプリは良いものがたくさん出てきそうだね
バッテリーの持続時間が倍に増えているのも大きい
456名称未設定:2010/04/19(月) 00:26:22 ID:rMBrAXcQ0
iPadを電車の中でスタイリッシュに使いこなすのは難しいw
457名称未設定:2010/04/19(月) 00:28:31 ID:zRtjcjK50
都内でとある配送業に勤めてるけど日曜配送の荷物は凄かった。
ipadと思われる荷物が1日で200件超えていた。

配達では玄関前で待っていたと思われる反応の速さでドア開くし
印鑑はほとんどの人が握り締めて出てきたしすごかった
458名称未設定:2010/04/19(月) 00:28:38 ID:LNLpqvJG0
カバーさえ選べば、iPadとは気づかれないで済むだろう。
459名称未設定:2010/04/19(月) 00:30:10 ID:EiWO+Q990
>>451
確かに関連商品はもうそろそろしたら一杯出てくるかもね
460名称未設定:2010/04/19(月) 00:32:55 ID:Dwj3zDct0
これ最強のエロ画像ビューワだな・・
くぱぁした時のズーム速度が速くて滑らかだから
おおっ!って感じw しかしエロ画像を入れると人に
iPadを見せびらかせないのが悩ましい。パス設定させてくれ〜
461名称未設定:2010/04/19(月) 00:34:38 ID:xD1wW6Jo0
>>456
俺なら首に紐かけて画板みたいに使うのにな
462名称未設定:2010/04/19(月) 00:35:38 ID:24ZmgEVn0
>>449
使う場面の話をしてんのになんでネット上での反応が同じだからって国民性まで一緒になるんだよ
バカだろ

お前の言っている事はセレブも貧乏人もネット上では同じサイト見てる
だから両者の生活に大して違いがないって言っているようなもんだぞ
463名称未設定:2010/04/19(月) 00:36:29 ID:hlSRqere0
マジックアイテムみたいに合言葉で手元に現れると良いんだがw
464名称未設定:2010/04/19(月) 00:40:26 ID:rMBrAXcQ0
>>445
日本は任天堂が頑張ってると思う
DSとwiiの発想は世界レベル
465名称未設定:2010/04/19(月) 00:41:01 ID:c0l19iLh0
日本とアメリカじゃ住宅事情も体型も違うからな、
こういうモバイル用途のものは結構差が出ると思うな。
466名称未設定:2010/04/19(月) 00:44:17 ID:FbuW55cHP
結局iPad3Gは5月末発売?
467名称未設定:2010/04/19(月) 00:45:26 ID:ksniQItm0
実は今日の朝、電車で使いたいがさすがに目立ち過ぎて家に置いていくつもり
468名称未設定:2010/04/19(月) 00:46:07 ID:c0l19iLh0
>>464
日本のゲーム産業は海外でも人気だよね。
469名称未設定:2010/04/19(月) 00:47:57 ID:ksniQItm0
5月末に発売されても即品薄必至
470名称未設定:2010/04/19(月) 00:48:00 ID:DBm7ERgs0
重さが半分にならないと、吊革片手は絶対無理。
座っている奴の膝直撃が続出する。
471名称未設定:2010/04/19(月) 00:48:45 ID:FbuW55cHP
>>467
目立ってもいいじゃないかw
俺なら使う。
472名称未設定:2010/04/19(月) 00:49:38 ID:rMBrAXcQ0
iPad落として破壊するやつ多数でるだろうなw
473名称未設定:2010/04/19(月) 00:49:52 ID:FbuW55cHP
>>469
3日前には店にならぶ。
474名称未設定:2010/04/19(月) 00:49:56 ID:EM3NTi7T0
ケースにストラップつけて手首からぶら下げればいい
475名称未設定:2010/04/19(月) 00:50:25 ID:E2qmVa3Q0
>>457
ワロタ、凄え
476名称未設定:2010/04/19(月) 00:50:45 ID:hlSRqere0
重いよw
477名称未設定:2010/04/19(月) 00:51:15 ID:LNLpqvJG0
>>467
Appleマークが見えなければ意外と気づかれないんじゃないか?
478名称未設定:2010/04/19(月) 00:51:56 ID:rMBrAXcQ0
電車で使って、誤って落として怪我させるやつも出てくるだろうなw
479名称未設定:2010/04/19(月) 00:53:22 ID:c0l19iLh0
>>477
俺ならマークをこれみよがしに見せびらかす
480名称未設定:2010/04/19(月) 00:53:44 ID:xD1wW6Jo0
>>475
みんな玄関で正座してwktkしながら待ってるんだろうなw
インターホンが訳のわからないリフォーム営業や宗教勧誘なら
がっかりだろうがw
481名称未設定:2010/04/19(月) 00:55:32 ID:Yx6xdL610
たまにホントウに全裸待機してる奴いるんだよな…アレはやめてほしい。しかも我慢汁垂らしてるのとかいるしw
482名称未設定:2010/04/19(月) 00:58:16 ID:GvqKxKwm0
そうだな
483名称未設定:2010/04/19(月) 00:58:19 ID:24ZmgEVn0
>>478
で、キレた相手がiPad奪ってメイだったかの板で頭突き破るあのAAが再現されるんだなw
484名称未設定:2010/04/19(月) 01:00:32 ID:iYurjAPC0
>>479
?マーク出せるとは
さてはおぬしマカーだな!
485名称未設定:2010/04/19(月) 01:02:39 ID:LNLpqvJG0
iPodmini、洒落たチェーンで首から下げて街を闊歩したのは私です。
486名称未設定:2010/04/19(月) 01:09:43 ID:HA1pAdlP0
iPadを画板化するケース欲しい。
肩からかけて歩く
487名称未設定:2010/04/19(月) 01:12:49 ID:rMBrAXcQ0
アメリカのヒップホッパーは、
iPad首からぶら下げて音楽ならしまくってそうw
488名称未設定:2010/04/19(月) 01:13:16 ID:MzVLE/fu0
日本発売まで待つぞって奴はいないのか。
俺は待つぞ。(T ^ T)
489名称未設定:2010/04/19(月) 01:14:37 ID:9X8tX68W0
>>484

490名称未設定:2010/04/19(月) 01:23:29 ID:mmCl5CxB0
 だっけ
491名称未設定:2010/04/19(月) 01:26:04 ID:Lm8ePNQj0
>>452
もう少しファッションに気を使えと言ってやりたい。
折角のiPadが台無しだ
492名称未設定:2010/04/19(月) 01:30:04 ID:mmCl5CxB0
>>452 って京王線?
493名称未設定:2010/04/19(月) 01:30:38 ID:ksniQItm0
大好き
494名称未設定:2010/04/19(月) 01:31:14 ID:IPDRxw7z0
>>462 何でそんなに怒ってんの?
495名称未設定:2010/04/19(月) 01:33:34 ID:rMBrAXcQ0
>>452
あと1ヶ月後、この光景が色んなところでいっぱい出てくるだろうw
496名称未設定:2010/04/19(月) 01:36:48 ID:iYurjAPC0
?
497名称未設定:2010/04/19(月) 01:38:02 ID:iYurjAPC0
>>489
option+shift+Kでもリンゴマーク出せないですが
498名称未設定:2010/04/19(月) 01:39:14 ID:FbuW55cHP
499名称未設定:2010/04/19(月) 01:43:32 ID:nbo8WT2F0

500名称未設定:2010/04/19(月) 01:47:27 ID:rMBrAXcQ0
iPadはやはり持ち歩くものじゃない
絶対落として破壊する自信あるw
ファーストフードでも、テーブルからスルッと落ちそうで怖いw
501名称未設定:2010/04/19(月) 01:49:24 ID:rMBrAXcQ0
電車の中でスタイリッシュに使いこなすのは難しそうだけど
喫茶店とかなら、まだスタイリッシュに使いこなせそうな気がする
502名称未設定:2010/04/19(月) 01:57:10 ID:yLfIyZFOP
>>500
でも、外で使いたいくせに、家だけなんて、もったいないぜ
503名称未設定:2010/04/19(月) 02:04:56 ID:Uptq++4t0
でっかいストラップとか
首からかける紐をつけるなどできないでしょうか。
504名称未設定:2010/04/19(月) 02:07:09 ID:EiWO+Q990
俺的メモ
XMediaRecodeがiPad用mp4エンコードに最適
505名称未設定:2010/04/19(月) 02:09:19 ID:9O4kdAlv0
>>500
>ファーストフード

ファストフードなw
506名称未設定:2010/04/19(月) 02:11:44 ID:MyvYI8SUi
って他の板じゃ出ないな
507名称未設定:2010/04/19(月) 02:14:05 ID:GvGPQ1tS0
>>505
fa:stの方の発音ならファーストでいいじゃんと思うんだが。
508名称未設定:2010/04/19(月) 02:15:37 ID:/QcSm8Xy0
firstじゃなくてfastだと知らなかったなんて言えない
でもそんな俺でもMacなら簡単に辞書を引けて便r
>ファースト‐フード〖fast food〗
ん?
509名称未設定:2010/04/19(月) 02:16:02 ID:eJ0n0EQP0
>>460
鍵かけられる画像ビューワソフトとか無いんかな?
510名称未設定:2010/04/19(月) 02:20:54 ID:hPhpNI910
各種プリンタ出力できるの?
511名称未設定:2010/04/19(月) 02:49:15 ID:8891dZRz0
>>500
ストラップつけほ
wiiリモコンみたいな
512名称未設定:2010/04/19(月) 02:49:56 ID:Dwj3zDct0
>>509
Stash Proってのがそんなアプリだね。なぜか拡大が中途半端な所まで
しか出来なかったり、使い勝手はもう少しだけど良い感じ。
エロが入ってますと言わんばかりだが、アプリの事知らなければ大丈夫だなw
513名称未設定:2010/04/19(月) 02:54:45 ID:Dwj3zDct0
このアプリブラウザが標準だからエロ画像・エロ動画収集に
特化してるんだな。やっぱ素晴らしいアプリだ!
514名称未設定:2010/04/19(月) 03:09:43 ID:eJ0n0EQP0
>>512
AppStoreでパスワードで検索してみたら他にも引っかかった
使い勝手は・・・とりあえず隠せればいいか
これで何も恐れるものはなくなったw
iPad早く届けー
515名称未設定:2010/04/19(月) 03:37:59 ID:D/zYMpMv0
うおおおおおおッッッっっっっっk??????
516名称未設定:2010/04/19(月) 04:13:33 ID:gPqSWWmn0
iPadと電子書籍に関して思うこと。本田 雅一

http://blogs.itmedia.co.jp/honda/2010/04/ipad-5cd3.html
517名称未設定:2010/04/19(月) 04:32:52 ID:LNLpqvJG0
>>491
>>452
>もう少しファッションに気を使えと言ってやりたい。
>折角のiPadが台無しだ
せっかくブルージーンズなら上は黒のタートルネックだよな!
518名称未設定:2010/04/19(月) 04:37:39 ID:47KDgZ6+0
>>177 1台しか買えないという事?
519名称未設定:2010/04/19(月) 05:06:10 ID:4/LK4BYwP
iPadって外で使う場合に一番ネックなのがバッテリーだよな
今のところ、500mA/0.8Vの外付けバッテリーでAC接続済になるそうだが…
520名称未設定:2010/04/19(月) 05:16:57 ID:np7wmZvw0
>>519
何時間外にいる気だよ
521名称未設定:2010/04/19(月) 05:27:27 ID:uk+kg2gb0
個人売買スレがカオス過ぎておもしれー
何この必死な集団w
522名称未設定:2010/04/19(月) 06:28:03 ID:4/LK4BYwP
iPadのケースがさらに増加、本体もわずかに販売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100417/etc_apple.html

どうしてもiPadが欲しいのであれば24日に秋葉原回ったら?
523名称未設定:2010/04/19(月) 06:31:14 ID:Jcja5600O
>521 輸入代行代行者が気持ち悪いぐらい必死なんだよね
やたら長文だしw
524名称未設定:2010/04/19(月) 06:31:52 ID:UUkkwmR60
>>522
高!
やっぱ秋葉原Jangleのは神価格だったんだなぁ。
525名称未設定:2010/04/19(月) 06:33:18 ID:QgkiRp7W0
三日月兎の販売情報が前スレにあがってたけど、
まさか16Gが84000だったのかな?
まさかね・・・。
526名称未設定:2010/04/19(月) 06:41:24 ID:Dj5KNrra0
何ギガのモデルが一番人気なんだ?
527名称未設定:2010/04/19(月) 06:43:50 ID:0N3ByElk0
そりゃ一番安いのじゃね?
528名称未設定:2010/04/19(月) 06:58:06 ID:4/LK4BYwP
外出用にiPadケースとして一番安くて使えそうだったからこれ買ったわ
http://item.rakuten.co.jp/wakeari/4953103212619/
529名称未設定:2010/04/19(月) 07:03:29 ID:roKhzUYYI
530名称未設定:2010/04/19(月) 07:14:22 ID:G7DmkUx70
そろそろアクセサリも出てきつつあるな。本体も無理してでも欲しくなりそうだぞ。
531名称未設定:2010/04/19(月) 07:35:40 ID:0mlZgA450
取り合えずつなぎでAir jacketみたいなの買ったけど、
持ち出すならやっぱり蓋付きがいいな。
バッグの中で保護フィルムに傷が付きそうだよ。
532名称未設定:2010/04/19(月) 07:37:34 ID:pFYBFguVO
ラビットで買いましたが悔いはない。
この一ヶ月以上待ち続けるのも辛いし目の前にあったので手に入れました。
533名称未設定:2010/04/19(月) 07:53:23 ID:/IarIAkb0
iPadが日本じゃ売れないという引き合いにXBOXだすなら、AppleTVを思い出して
あげてください。
おれは、AppleTV2台も買ったけど。

AppleTVは映像・音楽に限定、iPadは電子ブック以外にもいろいろ使えるから
まあ、単純な比較にはならないけど。
534名称未設定:2010/04/19(月) 07:59:56 ID:cX0XlUqV0
即出?
iPad Keyboard Dock: Unboxing & Overview
ttp://www.youtube.com/watch?v=E4C5GiPdFXI


吹いた
535名称未設定:2010/04/19(月) 08:30:55 ID:ez86pW4D0
iPadでsaymoveって動画サイト見れますか?
ttp://say-move.org/
536名称未設定:2010/04/19(月) 08:42:55 ID:dSGTQucG0
>>519
USB端子からは充電できない、ってほうが問題のような気がするな。
537名称未設定:2010/04/19(月) 08:44:10 ID:2OyW6HJNP
>>457
お疲れ様。配送の方には感謝してます。
俺も早くiPad欲しい。
538名称未設定:2010/04/19(月) 08:44:30 ID:9YaZouUN0
>>535
Flashだから無理でしょ
539名称未設定:2010/04/19(月) 08:45:53 ID:6vmzsk9L0
さっきiPad を入れたカバンを電車に起き忘れた。
鉄道会社に問い合わせたけど、落し物の届けは受けていないらしい。
また新しいのを買わないといけないかも・・・(泣)
540名称未設定:2010/04/19(月) 08:47:56 ID:udTMcTHu0
カバン探してきてやるよ
中身の保証は出来ないけどな
541名称未設定:2010/04/19(月) 08:48:20 ID:oGw2pFHGP
>>539
駅員の懐逝きかもな
542名称未設定:2010/04/19(月) 08:50:24 ID:QTQylLOB0
昨日教授から実機見せてもらいました。
かざすだけでその方向に出ている星座が見えるとか。。南半球も!
やっぱり楽しいですね〜
543名称未設定:2010/04/19(月) 08:51:13 ID:6vmzsk9L0
茶色い肩掛けタイプです。
降りる駅まで居眠りしていて、慌てて降りたのが失敗でした。
544名称未設定:2010/04/19(月) 08:51:29 ID:vsdd97Uq0
>>540
日本発売待つより、今のドルと円の価格かんがえたら、転送使っても海外から買ったほうが安いかもなんだよね。

と考えると、俺も買っちゃおうかなという気になってくる。

545名称未設定:2010/04/19(月) 09:03:33 ID:VdYeBAMw0
週末、リゾートホテルのプールサイドデッキで使用してみたなり。
液晶の事はよくわからんが、屋外では流石に読みにくい。リアル書籍の勝ち。
546名称未設定:2010/04/19(月) 09:05:20 ID:aslqZrl40
>>535
キモオタがアニメをYoutube/Veoh/Dailymotion
から横断検索することは可能

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-_1rDA.jpg

【キャッシュ】Peece.TV 2【ですよw】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1264590522/
547名称未設定:2010/04/19(月) 09:05:39 ID:ZSFZqc2O0
98NS/Tを電車に置き忘れてそれっきりになってしまったことがある…
548名称未設定:2010/04/19(月) 09:23:34 ID:LdvHXf3w0
>>543
twitterでRT拡散してもらうとかいいかもね
549名称未設定:2010/04/19(月) 09:30:14 ID:6vmzsk9L0
さっき、鉄道会社から落し物として見つかったとの連絡を受けました。中身も無事です。

担当の方が「iPadの落し物は3件目です」と言ってた。持ち慣れないものは、結構忘れるんですね。

いずれにしても、これで落ち着いて仕事ができます。
お騒がせしました。
550名称未設定:2010/04/19(月) 09:32:13 ID:2OyW6HJNP
>>549
良かったね!
日本は良い国だ!
551名称未設定:2010/04/19(月) 09:34:03 ID:6vmzsk9L0
>>550
ありがとうございます!
552名称未設定:2010/04/19(月) 09:38:06 ID:VdYeBAMw0
Googleリーダーのモバイル仕様が使えないのは糞
頑張ってフルに処理しようとするからネットブックより重い。
553名称未設定:2010/04/19(月) 09:38:53 ID:o/It15je0
>>542
それiPhone...
554名称未設定:2010/04/19(月) 09:39:17 ID:47KDgZ6+0
>>550 いくらなんでも日本ではないだろ
555名称未設定:2010/04/19(月) 09:41:26 ID:0N3ByElk0
>>542
ワロタwww
556名称未設定:2010/04/19(月) 09:44:57 ID:2OyW6HJNP
>>554
ん?じゃアメリカ?
そしたらアメリカもいい国だ!
557名称未設定:2010/04/19(月) 09:48:44 ID:hlSRqere0

アメリカで高価なものを落として戻ってくるかな?
558名称未設定:2010/04/19(月) 09:50:42 ID:47KDgZ6+0
貧乏な人はただのガラス板と思うのでは
559名称未設定:2010/04/19(月) 09:55:43 ID:6nrv5v/u0
>>549
おめ!
560名称未設定:2010/04/19(月) 10:06:38 ID:xD1wW6Jo0
結局みんなどこで買ったのさ?
561名称未設定:2010/04/19(月) 10:14:16 ID:pFYBFguVO
アキバ情報ですがパソコンハウス○映あたりチェックしとけば週末にでも店売りで買えるのでは?
ツィターに思わせぶりの表現あり
562名称未設定:2010/04/19(月) 10:17:31 ID:VdYeBAMw0
本日10時販売の某ショップ、かなり良心的なお値段だけど、
リロードしてるうちに即完売でわらったw
563名称未設定:2010/04/19(月) 11:12:17 ID:jrga6FDH0
次期iPhoneはマイクロSIM仕様らしいし、
iPadにSIMカード差し替えるだけで3G通信が利用できるだろう。
今焦ってWi-Fiモデル買うのは負け組じゃね?
564名称未設定:2010/04/19(月) 11:14:05 ID:hlSRqere0
使うのが自宅とか限定なら良いんでない?
565名称未設定:2010/04/19(月) 11:14:46 ID:xD1wW6Jo0
buymaや代行など見てみたけど
結局オークションの価格が適正に近くなってるから
もちょっと待ってみようと思う
流石に16Gで8万以上じゃ売れなくなってきたな
566名称未設定:2010/04/19(月) 11:15:27 ID:rMBrAXcQ0
Appleから最初に出るヤツは、実験機みたいなもの
3G通信が本当に良ければ来年、新しいモデルの買うよw
567名称未設定:2010/04/19(月) 11:22:21 ID:1RjlcVdtO
ituneのUSストアも出来ないと、IPAD専用アプリやら出来ないんだよね?
現在ある日本のアプリだと無理矢理拡大した感があるみたいだし・・・使ってみた感想を聞かせてもらえると有難い。
USストアに登録するか悩んでるんだ。
568名称未設定:2010/04/19(月) 11:23:51 ID:F6WwYckr0
>>565
ebay
569名称未設定:2010/04/19(月) 11:24:55 ID:F6WwYckr0
>>563
毎月年に6万も払いたくないな
570名称未設定:2010/04/19(月) 11:27:54 ID:mmCl5CxB0
毎月年ってなんだよ!
571名称未設定:2010/04/19(月) 11:32:06 ID:GM3R7QU40
日本からの発注は、確実にもう無理っぽいな…

自分用は、この前2台確保しといたんだが
友達用に追加分を、改めて違うカード使って現地の親戚の住所宛にオーダーしたら、そこの住所にはもう送ったから
これ以上は売ってやんねえよってキャンセルメール届いた…

転売業者じゃなくても、この有様だから転送業者使おうと思ったら
100%無理だろうな…
572名称未設定:2010/04/19(月) 11:38:10 ID:DY8RIiQ10
>>567
日本のアカウントでも落とせるアプリもある。
ただしiPad上のストアは利用できないのでPCで落としてインストール。

USのアカウントを作る(利用する)には米国住所とUSiTunesカードが必要だけど、そんなに大変じゃないので作っておいて損は無いと思うよ。
573名称未設定:2010/04/19(月) 11:41:01 ID:DY8RIiQ10
>>571
そうなのか、
3G版追加購入しようかと迷ってたんだけど今回は国内発表待つかな。
574名称未設定:2010/04/19(月) 11:45:35 ID:xD1wW6Jo0
ebay
安いね、しかし俺には敷居が高いかもしれない
セカイモンも見たけど、手数料と配送スピード考えたら
国内購入が妥当なのかもしれない
みんな頭いいね
575名称未設定:2010/04/19(月) 11:55:44 ID:oGw2pFHGP
>>549
よかったな
拾ったのが日本人だったんだよ
中国人だったら中身だけなかったな
576名称未設定:2010/04/19(月) 12:01:01 ID:F6WwYckr0
>>570
ごめんごめん。
毎年6万
アメリカ価格に合わせてくれても3万6千円かぁ
577名称未設定:2010/04/19(月) 12:01:16 ID:hlSRqere0
中国人だったら鞄も取られてる
578名称未設定:2010/04/19(月) 12:02:39 ID:F6WwYckr0
>>574
国内購入って国内発送?
579名称未設定:2010/04/19(月) 12:11:46 ID:xD1wW6Jo0
>>578
うん、それか日本人のバイヤーから買うかどっちか
ワシャ、メリケンはどうも苦手なんよ
580名称未設定:2010/04/19(月) 12:19:04 ID:ck5+gl68P
ただ中国人バイヤーも結構まぎれてるはずだよ,これまでの例から言って
581名称未設定:2010/04/19(月) 12:19:31 ID:VdYeBAMw0
>>567
ほとんどのiPad専用アプリは、母艦iTunes、JPアカウントでOK
話題のアプリでUS専用なのは極一部
582名称未設定:2010/04/19(月) 12:27:10 ID:LNLpqvJG0
中国人だったら煮て食われている。
583名称未設定:2010/04/19(月) 12:27:52 ID:mGk8fTUC0
これで将棋24できたら最高なのになあ
584名称未設定:2010/04/19(月) 12:36:24 ID:pFYBFguVO
3日目にバッテリーの表示が20%を切り警告がありました
動画などを見まくったので通常の平日なら3日に一回の充電で大丈夫
10時間は合っています
585名称未設定:2010/04/19(月) 13:02:24 ID:6xoaObyG0
転送サービスだめなら、購入代行もダメなんだろうなぁ。
明日にならないと、Appleからダメでしたと連絡きましたぜ、御客さんとMailこないんだろうなぁ。
586名称未設定:2010/04/19(月) 13:05:14 ID:oJEp9BwK0
激安詐欺ショップに注意!!!
ttp://www.withapple.com/ipad.html
ttp://okwave.jp/qa/q5823210.html
587名称未設定:2010/04/19(月) 13:06:08 ID:/G/LPUpRi
今の最善策は、せかいもん通さずにebayで買うかな。16Gなら七万くらいで買えるでしょ。
日本のヤフオクたけえwでも国内発送なら金持ちならありだね。
588名称未設定:2010/04/19(月) 13:17:20 ID:eJ0n0EQP0
AppStoreはもっとカテゴリ分類を細かくするなりタグ分類出来るようにするなり
アクセスしやすいようにならんものかな・・・
589名称未設定:2010/04/19(月) 13:18:55 ID:ck5+gl68P
NY5番街のアポーストアで買ってもろたiPadキターーー 院生さんありがとう
590名称未設定:2010/04/19(月) 13:19:29 ID:rMBrAXcQ0
海外から取り寄せて注意するのは、消費税や関税が余計に掛かる罠
591名称未設定:2010/04/19(月) 13:23:11 ID:Wijmmbum0
関税、送料等ぜんぶ込みで64G12万で3台速殺
これぐらいが分かれ目かと
592名称未設定:2010/04/19(月) 13:27:58 ID:rMBrAXcQ0
ヤフオクで十万以上払って、さらに消費税に関税払って涙してるやついそうw
593名称未設定:2010/04/19(月) 13:29:47 ID:Wijmmbum0
>>591はヤフオクの話ね

自分は所得調整してるから数こなさなかったけど
本気でやってる人達は結構稼げたんじゃないかな
594名称未設定:2010/04/19(月) 13:36:21 ID:cvgHTfy+0
>>563
>次期iPhoneはマイクロSIM仕様らしい
ドコの記事っすか?
595名称未設定:2010/04/19(月) 13:43:04 ID:DVA7mZph0
>>504
良さそうなんで俺もコレ使わせてもらうわ。
thx.
596名称未設定:2010/04/19(月) 13:43:22 ID:rLIDnwYH0
>>563
あの背面の黒いパーツが気に食わないから3Gモデルなんか最初から買う気ないし
597名称未設定:2010/04/19(月) 13:50:52 ID:LNLpqvJG0
早い方でWiFi版と思っていたが、同時発売となると迷うな。
598名称未設定:2010/04/19(月) 14:00:20 ID:Dj5KNrra0
>>596

確かにAppleらしくないと思ったがそこまでダサイか?
おかしなケース使ったりする方が俺は嫌だな
599名称未設定:2010/04/19(月) 14:01:31 ID:X/FL/8I00
>>566
ジャンル的には初めてだけど、中身は枯れきった
iPod touchなんだから大きな不具合は起きなさそう
と思うんだけどねえ。
600名称未設定:2010/04/19(月) 14:05:10 ID:j7vI0p8Y0
JAVAVMはまだダメなんだ イラネ
601名称未設定:2010/04/19(月) 14:05:49 ID:HA1pAdlP0
>>599
全くそのとおり。不具合とか一切ないし。
例のWiFi不具合もルータとの相性だったんだろう。
うちでは症状出てない。

こんな面白いものを使うの一年も待つとか馬鹿じゃね。
602名称未設定:2010/04/19(月) 14:06:33 ID:Wijmmbum0
3Gでやる事を想像するとiPhoneの方が利便性が高い場面が多そう
ありえない話だけどSIM差し替えで使えたとしてもわざわざiPadを持ち出す事が無さそう
仕事や趣味でMacBookの代わりになるレベルになれば3Gが必須になるだろうけど

現実的にはiPad用に月額料金払ってまで3Gを使いたいとは思わない
603名称未設定:2010/04/19(月) 14:16:10 ID:rMBrAXcQ0
>>601
今回はWi-Fi版買って、3Gの方が良いと思ったら来年3G版買うって事
3G版にするならカメラ付いてる方が良いので来年まで待つ
604名称未設定:2010/04/19(月) 14:22:20 ID:6nrv5v/u0
>>601
俺のも全然問題無く動作してるよ。
むしろうちのノートPCやiPhoneより電波のつかみが良いくらい。
正直使ってみるまで不安だったけどね。
605名称未設定:2010/04/19(月) 14:27:02 ID:LNLpqvJG0
>>602
う〜ん、iPhoneユーザー限定2980円/月で使い放題なら考えるかな。
GPSの位置情報はたとえ家にいてもいろいろなapp.で便利に使えそう。
606名称未設定:2010/04/19(月) 14:31:24 ID:47KDgZ6+0
pre-sign と言うのは、日本からオーダした場合どうしようもないから受取人に任せるしかないよね。
プリントして送るなんて出来ないし。
607名称未設定:2010/04/19(月) 14:37:57 ID:rMBrAXcQ0
大学の頃にiPadあったらなぁ
バッテリー10時間もてば、録音もできるし、ノート書くのも余裕だし
暇なとき動画やゲーム、DJも出来て楽器にもなるって最高すぎるw
608名称未設定:2010/04/19(月) 14:39:04 ID:rMBrAXcQ0
ipadだけで、ユニット組んだバンドとか学校で人気者になりそう
609名称未設定:2010/04/19(月) 14:44:50 ID:tyGohEsP0
単にtouchの大きい版だから、過度の期待しないほうがいいよ
JAVA、FLASHが必要だとかビジネス共用にしたい人は、
slateが出るまで待つべし
610名称未設定:2010/04/19(月) 14:51:38 ID:N/UkxeUR0
単に大きい版だけど、それ以上にその効果の方がデカいよ。
iPad miniとかいう噂だって、これ以上小さくなったら
せっかくほとんどのシーンで拡大させる必要がなくなったのに
小さくなったら使い方までtouchになってしまってはまさに、デカくなっただけのtouch。

ま、でも使いやすさは置いといて、本体枠を無くすか細くして4/5くらいにするのはアリだとは思うw
611名称未設定:2010/04/19(月) 14:52:22 ID:K8KOLh5F0
入手してから約10日。
いままで問題なかったけど昨日wifiが突然不調になった。
ルータから数メートルしか離れていないのに。
もちろん他の機器(iphoneとか)は快調につながるのでルータの問題ではない。

iPadのwifiをもう一度設定しなおして接続しなおすというのを2回やったら
つながるようになったのでよかったけど、やっぱりwifi不具合はあるんじゃ
ないか?
ただ、海外でもDHCPのリース問題説が出てるしハードウェア的な問題ではなく
ソフトウェア的なものだと思うので、ファームアップデートで改善しそうでは
ある。
612名称未設定:2010/04/19(月) 14:55:00 ID:t8cCwSk+0
>>608
ま、それは人によりけり。
キモイのが集まってそんなことやっても白い目で見られるだけ。
使ってるデバイスの目新しさなんて、そういう現実の前にはなんの力も無いよ。
613名称未設定:2010/04/19(月) 14:55:53 ID:LNLpqvJG0
iPadで十分だよ。
Fiash不要とか各サイトの方で合わせる動きが始まっているし。
614名称未設定:2010/04/19(月) 14:58:42 ID:LNLpqvJG0
>>609
量的変化は質的変化ももたらすんだよ、スケール効果って調べてみ。
というか、目の前でiPadが体現してるけれどな。
615名称未設定:2010/04/19(月) 14:58:44 ID:cvgHTfy+0
>>605
キャリアSB固定じゃなきゃiPhoneとヒモ付け出来ないじゃん
616名称未設定:2010/04/19(月) 14:59:30 ID:FIOgh8LX0
TouchやiPhoneは、
iPadを売るための布石だっただよ。
いきなりiPadだったら認知度も低くあまり売れない。
だから……、というのは考えすぎか……。
617名称未設定:2010/04/19(月) 14:59:37 ID:VdYeBAMw0
>>610
iPadでベゼルを細くしろって、そんな事されたら使いにくいに決まってるだろJK
あと、iPad miniも俺は欲しい。サイズはいろいろあったほうがいいぞ。
618名称未設定:2010/04/19(月) 15:00:14 ID:yrTme9KH0
>>611
iPhoneでもたまーーにあるよ
フライトモードON / OFFしたらまたつながる
619名称未設定:2010/04/19(月) 15:00:45 ID:rMBrAXcQ0
iPad版ビートマニア販売してくれ
620名称未設定:2010/04/19(月) 15:00:57 ID:HA1pAdlP0
slateが出るまで待つべし(笑)
621名称未設定:2010/04/19(月) 15:02:28 ID:L0v/57rQ0
Flashイラネ
クソ重いサイトばかり増えやがって。
トップページが全てFlashとかアホじゃねーの?
622名称未設定:2010/04/19(月) 15:02:31 ID:N/UkxeUR0
>>616
海外ではKindleの効果もけっこうあったと思う。
あれを日本で使ってる人が居たのには驚いたw
623名称未設定:2010/04/19(月) 15:07:29 ID:x3vwoKXW0
>>611
おれのiPhoneは他のWiFiと繋ぐと自宅のやつ拾わなくなる。
設定/一般/リセット/ネットワークのリセット/すれば繋がる。
原因判らんしルーターの再設定すれば直ると思うけど面倒でやってないw
624名称未設定:2010/04/19(月) 15:11:03 ID:LNLpqvJG0
>>616
>TouchやiPhoneは、
>iPadを売るための布石だっただよ。
>いきなりiPadだったら認知度も低くあまり売れない。
>だから……、というのは考えすぎか……。
多分、その通りだと思う。
付け加えるなら、部品のパフォーマンスとコストの制約かな。

iPadこそジョブズが作りたかった物ではないかな。
iPadが軌道にのったらジョブズ引退もあり得るだろう。
625名称未設定:2010/04/19(月) 15:11:20 ID:Pb7llY2b0
>>619
ビートマニアよりjubeat出せば大ヒット確定だろ
626名称未設定:2010/04/19(月) 15:13:49 ID:UoXMBP7s0
Microsoftが開発中のブックレットデバイス「Courier」は、
2011年前半まで登場しないようだとNew York Timesがレポートしているそうです。

Microsoftの技術者は「Courier」が2つのディスプレイを搭載している為、
バッテリー寿命を懸念しているそう
627名称未設定:2010/04/19(月) 15:14:03 ID:LNLpqvJG0
JAMSessionの復活移植を希望!

あと、KidPix。
628名称未設定:2010/04/19(月) 15:19:33 ID:24ZmgEVn0
>>619
ビーマニはわからんがDDRは間違いなく出るね
629名称未設定:2010/04/19(月) 15:22:12 ID:x3vwoKXW0
踏むのか!?
630名称未設定:2010/04/19(月) 15:26:50 ID:24ZmgEVn0
わらたw
まぁ前にも書いたけど、前田尚紀さんがiPad買ってたんだよね
アメリカじゃまだDDRは人気あるコンテンツだし、コナミも金出すでしょ

iMatがマジで出たら間違いなくDDR売れるなw
631名称未設定 :2010/04/19(月) 15:26:56 ID:SdavjBt60
>>621
板違いかもしれないけど同意
632名称未設定:2010/04/19(月) 15:27:33 ID:GZsxtGdn0
米国にて知人を経由して購入を考えているものです。

場所はロスで、すでにその知人は自分用に一台購入済み

同一アカウントで同一住所で再購入一台になります

できれば店頭にて購入して郵送してもらいたかったのですがロスのアップルストアとベストバイは軒並み在庫なしのようでウェブでの購入になると思います。

ここまでの状態でオーダー弾かれる要素ありましたらご指摘お願いします

なお、入手後の輸送手段をまだなにも決めていないのでそのあたりご教授願えたらなと思います。

ちなみに、向こう知人から郵送する前に商品を開封してもらい非商品として国内に入れた場合関税を免れることは可能ょうか?

浅はかな考えですが、どなたかわかるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします
633名称未設定:2010/04/19(月) 15:42:23 ID:C/AN/hvqP
>>587
米アマゾンのマケプレもありじゃね?
634名称未設定:2010/04/19(月) 15:44:42 ID:iaXPQMYK0
ソフトバンクはiPhone購入したら、iPadでもモバイルポイント使えるちょっと高いプラン作れば良いんじゃね?
iPadは一社独占出来ない感じだし、iPhoneへのMNPを促す良いチャンスかと
635名称未設定:2010/04/19(月) 15:48:54 ID:24ZmgEVn0
>>632
LAって言っても広いから友人のエリアと重なるか分からないけど、BestBuyは今日再入荷してたよ
AppleStoreは一昨日入荷して即日完売してた
今日も行ったら入ってなくて店長がヒマで楽だHAHAHAって笑ってたw
636名称未設定:2010/04/19(月) 15:52:18 ID:JmtpLwW0P
>>624
ちょっと言い過ぎだとは思うけど、iPhoneを使っていたおかげで
なお一層快適に使いこなせている、というのはあるね。

他のタブレットPCが「窮屈なWindows」なら、iPadは
「より使い易くなったiPhone」って感じだからね。
637名称未設定:2010/04/19(月) 15:56:09 ID:JmtpLwW0P
>>632
もともと、一人で2台までは可能だから、オーダーで弾かれることは
ないでしょう。店頭購入は、今日サンフランシスコ行った時も
売り切れだったね。発売日に山積みになっていたのが嘘みたい。

関税はどうなんだろう。開封だけじゃなく、入れ物も適当な袋に
入れてもらったらもしかしたらかからないのかも。とはいえ、
よく分からんが。
638名称未設定:2010/04/19(月) 16:00:06 ID:L0v/57rQ0
>>632
消費税取られるだけだと思うよ
639名称未設定:2010/04/19(月) 16:08:50 ID:yLfIyZFOP
>>632
脱税だぞ、あんた
そんなやつは資格なし。
友達にも迷惑かけるぞ!
640名称未設定:2010/04/19(月) 16:11:26 ID:GZsxtGdn0
>>635 >>637>>638
レスありがとうごさいます。
参考にして一日二日店頭探してもらってダメでしたらネットオーダーしようと思います

関税の件も転売予定はないので開封後入れ物にも工夫してもらって輸送しようかと思います。
641名称未設定:2010/04/19(月) 16:14:56 ID:GZsxtGdn0
>>639
ご、ご忠告ありがとうございます。参考にさせていただきます
642名称未設定:2010/04/19(月) 16:23:38 ID:LNLpqvJG0
>>632
ケースも買ってケースに入れて送れば日用品と勝手に勘違いしてくれるんじゃないか?
別に大量に仕入れて儲けようってわけでもないし、ブランド品や贅沢品でもあるまいしマジになる件でもないだろう。
高速90kmで走るようなものさ。
643名称未設定:2010/04/19(月) 16:28:39 ID:y7kB+HuT0
644名称未設定 :2010/04/19(月) 16:30:54 ID:SdavjBt60
>>632
>>642の方法で税関が勝手に判断してくれて日用品になれば、それはそれで脱税でもなくキッチリしたお上の判断ってことになるんじゃないかなぁ?
645名称未設定:2010/04/19(月) 16:39:58 ID:Yv9or1HIP
>>632
店頭で予約すればたぶん次の入荷で買えると思うよ

それとUSPS経由でGiftとして送れば関税取られることはないと思う
646名称未設定:2010/04/19(月) 16:42:34 ID:Wijmmbum0
次の入荷分とか言うか、販売数調整してるだけだけどね
次の日にいけばあるよ
647名称未設定:2010/04/19(月) 16:43:15 ID:HdijiKIY0
なんかもう入荷してもほとんど転売屋が買ってるとしか思えないな
648名称未設定:2010/04/19(月) 16:59:40 ID:j/jcXBhvP
Google readerが本分スクロールしないんでうまく読めない。
対応版、まだ~?
649名称未設定:2010/04/19(月) 17:06:58 ID:K8KOLh5F0
3G発売は、5月7日だってよ。
650名称未設定:2010/04/19(月) 17:09:44 ID:sRPe1Bus0
>>644
>>642の方法で税関が勝手に判断
>キッチリしたお上の判断

そうなったら偽装行為でなお悪質だな
消費税くらい払えよと思うが
651名称未設定:2010/04/19(月) 17:16:15 ID:GHhzr4QR0
今日秋葉原で16GB版売ってたな
652名称未設定:2010/04/19(月) 17:23:22 ID:N4g/Yiqb0
>>651
どおせ八万とかすんだろ?
653名称未設定:2010/04/19(月) 17:24:47 ID:GHhzr4QR0
>>652
79800だったよ
654名称未設定:2010/04/19(月) 17:25:31 ID:N4g/Yiqb0
>>653
たけぇよ
売れてた?
655名称未設定:2010/04/19(月) 17:26:27 ID:N4g/Yiqb0
http://www.gizmodo.jp/i/2010/04/ipad_3g57.html
こんなんする前にWiFi版もっと作って日本で発売しろよぉぉぉぉぉぉ!!!!
656名称未設定:2010/04/19(月) 17:29:05 ID:Wijmmbum0
3G版はキャリアがiPhoneやイーモバイルのネットブック商法みたいに
2年縛りとかで安く販売したりしそう
657名称未設定:2010/04/19(月) 17:29:23 ID:rMBrAXcQ0
iPadも魅力的だが、
次のiPhoneが、今のiPadと同様に高速に動く事を想像したら、
iPhoneの方が、魅力的に思えてきた…
658名称未設定:2010/04/19(月) 17:30:53 ID:YPh43v2BP
ん?
俺は税関で開封されてたけど、関税かからなかったよ?
Fedexだから送料に込み?
659名称未設定:2010/04/19(月) 17:34:13 ID:2P5fkk/d0
Flashだめなんだよね?それは別に全然いいんだけど、
YouTube動画を貼り付けたサイトはどんなふうに見えるの?
あれもFlashだからムリ?でもyoutubeは対応してるんだよね?

Flashは見れなくても全然かまわないと思ってたんだけど、
動画貼り付けたサイトが多いので気になります
660名称未設定:2010/04/19(月) 17:35:21 ID:iaXPQMYK0
>>658
fedexが立て替えるから、後で請求書が届くんじゃね?
661名称未設定:2010/04/19(月) 17:36:07 ID:24ZmgEVn0
やっぱ3Gも遅れたか
まぁ予約してるから大丈夫だろ
このままもっと世界でも遅れればいい
また円がジリジリ上がっているんだからお前らはアメリカから買えばいいだろ

しかしヨーロッパは噴火の影響で数が少なくなるんかね?
662名称未設定:2010/04/19(月) 17:37:26 ID:2P5fkk/d0
>>658
DHLやfedexなどよく使うけど、
日本への電子機器の発送は、税がかかるときと、かからないときがある
完全に運だよ
けっこうアバウト
かからなければラッキー!と思ったほうがいい
663名称未設定:2010/04/19(月) 17:43:15 ID:EdyWTH+Q0
>>659
iPhoneかtouch持ってないのか?
664名称未設定:2010/04/19(月) 17:45:50 ID:2P5fkk/d0
>>663
もってないです
665名称未設定:2010/04/19(月) 17:46:08 ID:L0v/57rQ0
>>659
YouTubeアプリあるよ。てか公式に載ってるでしょ。
666名称未設定:2010/04/19(月) 17:59:56 ID:Dj5KNrra0
16GBの3Gモデル買おうと思ってるんだが、容量やっぱ小さすぎかな?
パソコンとか音楽プレーヤーみたいに何GB必要かって直感的に解らん。
使い方にもよるんだろうが斬新なデバイスだから、どう使うかも手探りだし。

667名称未設定:2010/04/19(月) 18:01:16 ID:HdijiKIY0
>655 各国のiPad待ちがそれぞれ思ってることだろうね
10日に発表じゃなくて10日に発売だったらよかったのに
668名称未設定:2010/04/19(月) 18:05:19 ID:24ZmgEVn0
>>666
32か64だけを考えた方がいい
最初16使ってたが容量が不満になって64買った
最初に1万、2万だすだけでその先「もっと大きいの買えば良かった」と後悔しなくて済むんだから
669名称未設定:2010/04/19(月) 18:11:28 ID:rZOm8hAu0
>>661
遅れてるんじゃなくて、今日以降のオーダーでの出荷が5月7日以降に回されるってだけと読んでる。
14日に3G頼んだけど、その分の出荷予定日はまだLate April。Macrumorsでもそういう意見。
今後どうなるかはやっぱりわからないけど。
670名称未設定:2010/04/19(月) 18:14:36 ID:vsdd97Uq0
>>668
16Gで足りないってアプリだけで?
俺タッチの32G使ってるけど、アプリだけなら半分も使ってないんだよなぁ。
音楽とか動画は入れる予定ないし.. まあ最初は他人に見せるために動画ぐらいは入れるかもしれないけど。
671名称未設定:2010/04/19(月) 18:20:30 ID:Dj5KNrra0
>>668
さんきゅー
やっぱそういう意見もあるか、多くて困る事はないしなあ。
672名称未設定:2010/04/19(月) 18:24:13 ID:24ZmgEVn0
>>669
確認したら確かにlate aprilだったわ、サンクスー

>>670
仕事と大学でも使うからiPhoneとかと全く用途が違うんだよね、iPadとiPodは別物なんだよ
画像や資料入れてアプリ入れて本も〜っとなると数Gしか残らなかったから、こりゃ先を考えてもっと大きいのにしないとってね
673名称未設定:2010/04/19(月) 18:31:52 ID:LNLpqvJG0
>>653
>>652
>79800だったよ
高えよ!
予価 47800〜49800だぜ。
674名称未設定:2010/04/19(月) 18:43:39 ID:GHhzr4QR0
>>673
高いよな ナイパッドの方々必見!とか書いてあってワロタw
675名称未設定:2010/04/19(月) 18:46:41 ID:C/AN/hvqP
>>674
それでも1/100で買う人いるんじゃね?
676名称未設定:2010/04/19(月) 18:50:51 ID:GHhzr4QR0
今日3台入荷であと1台だったね 全部16GBだった転売用かね〜?
あとiPadのアクセサリも結構売ってるのな。ケース買っちまったよ
677名称未設定:2010/04/19(月) 18:51:17 ID:/G/LPUpRi
>>675
今から秋葉原いって家に持ち帰れるなら買ってもいいかなと俺は少し思ってる
仕事帰りに探してみるノ
678名称未設定:2010/04/19(月) 19:03:15 ID:vsdd97Uq0
>>672
なるほど、自分は仕事では使わないし、画像とか資料とかも入れないから16Gで平気そうだなと思いました。
どーせ来年新型出るんだろうし、6月のiPhoneもたぶん買うので、1年間は16Gで様子見てみよう。


あっあと誰か最近スピアネット試した人います?
やっぱこの住所は過去にってなってだめなんだろうか...
679名称未設定:2010/04/19(月) 19:13:29 ID:auiiVauV0
C++の開発環境ほすぃ
680名称未設定:2010/04/19(月) 19:13:33 ID:nSyxfg33i
MBPの値段から予測すると
16GB 46800円
32GB 56800円
64GB 66800円
ぐらいなのかな?

16GBにして3Gを待つか
いっそ64GBにするか
悩むなぁ
681名称未設定:2010/04/19(月) 19:15:32 ID:rMBrAXcQ0
次のiPhoneはマルチタスクで、
3GS以上に超高速でキビキビ動作するのが魅力的すぎる
682名称未設定:2010/04/19(月) 19:19:46 ID:Y5quhwfo0
>>681
お前は一体何がしたいんだよw
683名称未設定:2010/04/19(月) 19:19:59 ID:uL3Pfss90
Apple一社に対抗するため企業連合組んで「手描きコンソーシアム」
ですと。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100419_362341.html?ref=rss

設立趣意、目的には一言もAppleなんて出てないんだが、記録外でメンバが
そうやって喋ったんかね。
684名称未設定:2010/04/19(月) 19:23:18 ID:uUI1+7ZIP
>>683

こういう寄り合い所帯はうまくいかない、というオレの直感。
685名称未設定:2010/04/19(月) 19:23:41 ID:LNLpqvJG0
>>683
何をいまさら。
またガラパゴスで日本人を閉じ込めて苦しめるつもりなんだろうか?
俺達は国内企業の家畜かよ。
686名称未設定:2010/04/19(月) 19:27:14 ID:YPh43v2BP
iPadで使えるハイパーカード希望
あんな感じのオーサリングツールが出ると、良いんだけどな。
687名称未設定:2010/04/19(月) 19:27:59 ID:YPh43v2BP
ジョブズに直接メールしてみるか。
688名称未設定:2010/04/19(月) 19:28:30 ID:GHhzr4QR0
689名称未設定:2010/04/19(月) 19:30:29 ID:2P5fkk/d0
On MouseUp
690名称未設定:2010/04/19(月) 19:50:57 ID:SvcfT1w00
>>683
この記事読んでガッカリしたわ…ずれ過ぎてる
691名称未設定:2010/04/19(月) 19:54:40 ID:x3vwoKXW0
>>683
ここに任天堂が入ってたら面白そうだな。
って思ったくらいの記事。
692名称未設定:2010/04/19(月) 19:59:05 ID:Y5quhwfo0
こんな負け犬の集まりに任天堂が加わる筈が無い。烏合の衆。
693名称未設定:2010/04/19(月) 20:00:23 ID:rMBrAXcQ0
こんなスーツの時点でジョブズに勝てんよ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/362/341/tegaki-01.jpg
694名称未設定:2010/04/19(月) 20:03:33 ID:1yicFYul0
>>683
更正会社そんなことやってるヒマあんのか。
695名称未設定:2010/04/19(月) 20:09:36 ID:y/MOQm2X0
そもそもアップルが何でタッチかって、手書きがどうのでなく
このデバイスにはこれがベストってだけなんだよね…
入力にはソフトキーボードや、iPadからはBTキーボードも対応して
決して手書き入力なんて方向にはしてない
macbookとかは、キーボードのサイズにこだわって、本体は
いたずらに小型化はしないし
使いやすさを考えて、適材適所のインターフェースをってだけであって
タッチが流行ったから、手書き入力の時代だとかいう考えはやばすぎる
696名称未設定:2010/04/19(月) 20:10:30 ID:RKBgGqYX0
softbankがタダで配り出す3Gを待つか。。いつになるやら
697名称未設定:2010/04/19(月) 20:27:08 ID:1Leev7vv0
集まろうって声かけて集まるのは弱い側だけって聞いた
そこにいけばなにか美味しい事があるんじゃないかって
でも結局何もなくて離散というのがパターン

それはそうと手書きって使ってみると意外とめんどくさくね?
698名称未設定:2010/04/19(月) 20:32:25 ID:trdONj8I0
タブレットだからって手書きがクルなんて浅はかにも程があるw
699名称未設定:2010/04/19(月) 20:34:36 ID:L2wu88eTP
一生懸命箸の使い方研究しても箸の発明には叶わないよね
700名称未設定:2010/04/19(月) 20:40:26 ID:QgkiRp7W0
コンテンツメーカーも参加してしまうと、
ソニーの様にiTunesで落とせなくなると予想。または、何らかの縛りが出てくる。
まぁ、空中分解すると思うが。
701名称未設定:2010/04/19(月) 20:43:49 ID:xD1wW6Jo0
今日もオク高いから
ebayで注文したらpaypalコードの番号待ちで
支払できず・・・
あぁ早めに登録しとけばよかった
702名称未設定:2010/04/19(月) 20:45:44 ID:L0v/57rQ0
立ち上げだけブチ上げて結果は何も残らない。
日本の企業でこういった集まりが成功した例を聞いたことがないね。
2,3年後にはWebも更新されないまま立ち消えになってると思うよw
703 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2010/04/19(月) 20:46:34 ID:HLw23/cWP
ebayだって送料含めると結構高くないか?
704名称未設定:2010/04/19(月) 20:52:25 ID:xD1wW6Jo0
>>703
日本の8〜12万とかに比べたら安いよ
705名称未設定:2010/04/19(月) 20:52:42 ID:GvTBpmhQP
同じ日本人をそこまで叩くとか気持ち悪いな。これが氷河期人間か
706名称未設定:2010/04/19(月) 20:58:48 ID:j/jcXBhvP
>>700
空中分解を待つ時間が惜しい。
707名称未設定:2010/04/19(月) 21:02:52 ID:rMBrAXcQ0
いくら手書きが良くても、アプリとか大量にないと敵わんぞ
世界を相手にアプリに音楽、動画、本まで何でもありのAppleの真似するだけでも、
ガラパゴスな日本じゃハードルが高すぎる・・・
708名称未設定:2010/04/19(月) 21:04:23 ID:ItULgy8O0
>>705
明るい日本の未来のために弱点を克服しようとすると
脳内技術立国を根拠に改革を妨害するとか気持ち悪いな。これが団塊&バブル世代か
709名称未設定:2010/04/19(月) 21:04:44 ID:rVtlvz5c0
>>705
氷河期以降の世代だけど、
日本人って言うよりは日本企業や政治はなにも期待出来ないと考えてるよ。
セコさだけが先行するあまり、世界から取り残されているの事実だし。
710名称未設定:2010/04/19(月) 21:06:18 ID:ck5+gl68P
あれれ?USアカウントでさっきまで入れたappstoreが入れなくなってない?
711名称未設定:2010/04/19(月) 21:08:09 ID:rMBrAXcQ0
ハードだけで勝負する時代は終わったというのに、
手書きハードでまだ勝負するってのが終わっとる・・・
712名称未設定:2010/04/19(月) 21:08:32 ID:j6qG595L0
ていうか最初から世界相手のサービスを立ち上げるぐらいの大きさが日本にはないんだよなあ
ネットは普及したけど、ワールドスタンダードなサービスやってる会社って日本には無い
あくまでドメスティックにネット使ってるだけ
最後は飲み込まれて終わりに決まってる

昔、パソコンは鎖国状態でPC-98をはじめ各社いろんな独自規格をだしてた。
それが駆逐されたからね。今の時代国内しか目が向いてないようなの立ち上げたってすぐ終わる。
世界規模の大きな波に飲み込まれるだけ。
713名称未設定:2010/04/19(月) 21:10:32 ID:gW6GgGg60
>>683
遅いわ。いくらなんでも遅すぎる。
もう既存デバイスを利用して、ソフト開発したほうが手っ取り早い。
船頭さんがいっぱいで、進むべき方向さえ定められないだろう。
こんなもんは、シャープと任天堂の二社で大筋を作るくらいでないと
うまくはいかんだろう。
714名称未設定:2010/04/19(月) 21:10:37 ID:j6qG595L0
そもそもインターネットは世界中に繋がっているのに、
最大の利点であるそこを生かさず、なぜ日本は日本国内だけで使おうとするのか
だからだめなんだよ。
多国籍展開してるところは数百倍の規模で襲ってくるわけで。
ワールドワイドに動くところがあるなら俺も応援する。
715名称未設定:2010/04/19(月) 21:10:57 ID:HLw23/cWP
>>704
64Gで800ドル後半ってオクとさほど変わらんような
716名称未設定:2010/04/19(月) 21:16:54 ID:Dwj3zDct0
BB2CのiPad版は開発して頂けるんでしょうかね…今一番待ち遠しいアプリだ
717名称未設定:2010/04/19(月) 21:19:45 ID:1bHKF+Jd0
iPad版BB2Cは横画面だとJaneみたいにスレ一覧とスレビューが2ペイン表示されると予想
718名称未設定:2010/04/19(月) 21:20:22 ID:1Leev7vv0
ちなみに日本(国内)で今一番インターネッツをエンジョイしているのはこんな人たちらしいでつ

>「試しに」って言ってツイッターやってすぐにやめた帰国子女の友達に「どうだった?」って感想きいてみたら
>「なんか社長かアニメしかいなかった。日本って感じ」って返ってきた。返信できない・・・
719名称未設定:2010/04/19(月) 21:24:22 ID:xIy+oReh0
>>712
ケータイひとつでも
Macでは付属ソフト使えません、て平気だし。
日本の中でもこんなんだからな…
720名称未設定:2010/04/19(月) 21:24:43 ID:g7eA/ISC0
>>714
>714
そういうことを日本語で言っても説得力ない
ネットは世界中に繋がっていても言語の壁は最大の参入障壁
721名称未設定:2010/04/19(月) 21:31:03 ID:gH7PRdw50
>>720
英語がわかりませんってだけでしょ、日本人の大半が。
722名称未設定:2010/04/19(月) 21:31:38 ID:GHhzr4QR0
最近safariがすぐ落ちるんだが…特にWebでyoutubeが埋め込まれているところで
723名称未設定:2010/04/19(月) 21:41:58 ID:Bv1wPBYd0
>>715
ebay内、ちゃんと探せばもっと安くであるよ
64GB+ケース+ドック、送料込800ドルで落札できた
ヤフオク価格で買うなんて考えられない
724名称未設定:2010/04/19(月) 21:47:16 ID:4/LK4BYwP
>>723
eBayは安けりゃ良いっていう物じゃないがw
ヤフオク並に詐欺が横行してる上に適当に船便で送りつけて2週間掛かったりとかザラだからw
725名称未設定:2010/04/19(月) 21:47:28 ID:owH/7Q530
>>723
届けといいなw
726名称未設定:2010/04/19(月) 21:49:47 ID:nrY0prMD0
レイ・アウト、iPad用シリコンジャケット/レザージャケットなどアクセサリ7種を発売
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/19/news048.html
727名称未設定:2010/04/19(月) 21:51:32 ID:nrY0prMD0
iPad 3Gモデル、米国で5月7日に出荷
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/19/news067.html
728名称未設定:2010/04/19(月) 21:53:18 ID:nrY0prMD0
フォトレポート:分解、アップル「iPad」--話題のタブレットの内部をのぞく
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20411966,00.htm?tag=nl
729名称未設定:2010/04/19(月) 21:56:46 ID:YPh43v2BP
>>724
それは確かにあるな。
俺も2台買ったうちの1人のセラーは、
発送方法とか連絡とかでたらめだった。
paypal争議にしたら、慌てて馬鹿丁寧な対応に
なったけどな。
730名称未設定:2010/04/19(月) 22:05:12 ID:F6WwYckr0
ebayでは何を基準に選んだらよいでしょうか?
731名称未設定:2010/04/19(月) 22:08:34 ID:L2wu88eTP
怖くてebayなんて使えない
732名称未設定:2010/04/19(月) 22:09:04 ID:1Leev7vv0
英語もそうだけど積極的に外に求めていないのかもな
オタクなんてそのもっともたるもので
自分の世界を作ってその中で生きる
自分にしか興味が無い
まぁもうそうも言ってられないと思うけど
733名称未設定:2010/04/19(月) 22:18:52 ID:MupG4BP00
日本発売を待つのがイチバンだろう。
iPhone持ちの3G料金が神対応の可能性もあるので
焦ってWi-fi版買うのはおバカさん。
734名称未設定:2010/04/19(月) 22:20:45 ID:GvTBpmhQP
>>733
貧乏自慢って楽しい?
735名称未設定:2010/04/19(月) 22:22:05 ID:L2wu88eTP
3Gいらない人もいるのにね
736名称未設定:2010/04/19(月) 22:23:07 ID:GvqKxKwm0
もうおバカさんになってもいいわ
毎日iPadのことばかり考えて何も手がつかないので、これはもう重症だと思いオークションで買うことにした
便意みたいなもんだよ
人によって限界の近さが違う

俺はもう耐えられなかった(゚A゚;)
737名称未設定:2010/04/19(月) 22:24:39 ID:gLvsmCZQ0
そんな中俺は発売されるまでオナニーしない、オナ禁待ちの体制に入った
738名称未設定:2010/04/19(月) 22:29:22 ID:9CId/ew40
会社から帰ったら即PC張り付きな生活パターンになってたが、最近ちょっと変わってきた。
ほとんどPC必要なくなったな。
要るのはヨサゲなiPadアプリ購入時ぐらいか?
739名称未設定:2010/04/19(月) 22:34:58 ID:Bv1wPBYd0
>>724-725
USPSのEXPRESS発送だったし、もう着いてるよ
ヤフオクより詐欺の見分けもしやすいし、
商品未着時には返金保証もあるから良いかと
転売業者の方?
740名称未設定:2010/04/19(月) 22:36:29 ID:BT8qrr7l0
ipadって通勤時に読書とかに使えそうかな?やっぱり家用かな。
741名称未設定:2010/04/19(月) 22:37:07 ID:F6WwYckr0
>>733
可能性はないな
16gb本体54800+2年縛りで合計36000円
良くてこんなもんだろ
現実的には2年縛りで52800円(月4200円)ってとこだろ
742名称未設定:2010/04/19(月) 22:37:55 ID:F6WwYckr0
>>739
勇者さま詐欺の見分け方教えてください
743名称未設定:2010/04/19(月) 22:41:08 ID:E2qmVa3Q0
>>736
腹痛いw
便意はないだろ〜w
744名称未設定:2010/04/19(月) 22:43:30 ID:nrY0prMD0
>>740
サイズはほぼB5なんだから、通勤時にB5サイズの雑誌でも持ち込んで試してみれば?
745名称未設定:2010/04/19(月) 22:46:26 ID:/YM05ZCO0
どうやら日本通信はやる気らしい

「iPad」日本上陸の火種
グーグルもアドビも排除するジョブズの強欲。SIMロック解除にソフトバンクは戦々恐々か。
ttp://facta.co.jp/article/201005004.html
746名称未設定:2010/04/19(月) 22:46:44 ID:4/LK4BYwP
>>739
批判は全部転売業者かよw
ついでにたまたま相手が良かっただけじゃねーかw
747名称未設定:2010/04/19(月) 22:50:39 ID:Hxqj5BB20
3G版、5/7販売!!!!@US
748名称未設定:2010/04/19(月) 22:56:17 ID:jSlH69tb0
アンドロイド陣営にも動き

http://news.cnet.com/8301-17938_105-20002709-1.html
April 16, 2010 11:10 AM PDT
Leaked: Dell's 7- and 10-inch Streak tablets
デルのタブレット5インチだけでなく、7と10インチも発売
アンドロイド搭載
749名称未設定:2010/04/19(月) 23:09:06 ID:YPh43v2BP
まぁ見分け方なんて、ヤフオクと一緒だよ。評価の数。
直近の取り引き内容。評価の内容。
俺が2人目に買ったセラーは、直近iPad売って評価されてたから
信用した。

後は発送方法だけはよく確認したほうがいいからね。
まずは、質問して見る事。

750名称未設定:2010/04/19(月) 23:09:21 ID:j/jcXBhvP
>>748
こういう露骨な追従って、Androidのブランド下げると思うんだけど。
まあ、DellとかHPじゃしょうなないのかな。
751名称未設定:2010/04/19(月) 23:17:05 ID:qJU5xPUg0
手書きコンソーシアムの話題に乗り遅れた。

また会費徴収ビジネスか。willcomreal参照。
752名称未設定:2010/04/19(月) 23:28:07 ID:HA1pAdlP0
5インチとか7インチとかバラバラな画面サイズに対応するAndroid開発者も大変だな
どうせ共倒れwww
753名称未設定:2010/04/19(月) 23:31:19 ID:LNLpqvJG0
ソニー、はやくiTSに出せ!
NHK、はやくiPhone、iPadでも見られるようにしろ!
754名称未設定:2010/04/19(月) 23:32:31 ID:gLvsmCZQ0
基本的に解像度には依存しないで開発出来るが
極端に長細い液晶とか出たら話は別だがな
755名称未設定:2010/04/19(月) 23:34:07 ID:cX0XlUqV0
iPadにLeopardをインストールする動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=YcNBmlhXvUM





…ジョークは置いておいてw
Evernote for iPad
ttp://www.youtube.com/watch?v=_K1ZMOQxRRg
756名称未設定:2010/04/19(月) 23:35:03 ID:ksniQItm0
>>753
AirVideoなら5分遅れ位ならTV見れたよ
757名称未設定:2010/04/19(月) 23:45:11 ID:EiWO+Q990
俺的メモ
DVDから動画作成ならHandbrake

しかし純正ケースebayでも高いな、こりゃ当分買えそうにない
758名称未設定:2010/04/19(月) 23:46:23 ID:9CId/ew40
iPadってマルチタッチで最大何ヶ所認識するんだ?
Virtuoso HDってピアノアプリで取りあえず
両手の指+1本の合計11ヶ所までは確認したんだが、
それ以上は1人じゃ無理だった。
759名称未設定:2010/04/19(月) 23:47:50 ID:J1T8WEah0
ヤフオクで国内でも10万切り始めたね、64GB。
3Gの日程もみえて来て、そろそろ転売は薄利になるね。
今までにうりぬけたやつ勝ち組だな。
760名称未設定:2010/04/19(月) 23:58:25 ID:j/jcXBhvP
>>758
11がmaxらしいよ。
761名称未設定:2010/04/20(火) 00:04:44 ID:dlkQXs2J0
>>758
>両手の指+1本の合計11ヶ所までは確認したんだが、
>それ以上は1人じゃ無理だった。

その+1本はどこを使ったのか確認したい。
762名称未設定:2010/04/20(火) 00:06:54 ID:ecKjFfEb0
>>758
手の指で足りないなら足の指を使えばいいじゃない。
763名称未設定:2010/04/20(火) 00:09:19 ID:pfItJ+0M0
4人でそれぞれ違う楽器を同時に演奏するappがあるくらいだからもっと多いのでは?
764名称未設定:2010/04/20(火) 00:10:04 ID:2hfxCCNy0
ヤフオクで国内発送の16Gぽちった。
国内発売日まで自分で使って、発売されたら3G買って16Gは親にプレゼント。
ぼられてるのわかってて買ってしまう悲しさ。
明後日には届くと思うのでまた報告します。
765名称未設定:2010/04/20(火) 00:10:48 ID:89idDAzH0
>>764
いくらしたの?
766名称未設定:2010/04/20(火) 00:12:42 ID:2hfxCCNy0
>>765
83000...

まぁ。。。阿呆です。。。
767名称未設定:2010/04/20(火) 00:13:54 ID:VM47+J4w0
8万前後か
国内なら委員じゃね?
768名称未設定:2010/04/20(火) 00:16:24 ID:8OjrFQqw0
>>744
確かに大きさも気になるんだけど、重さ的にどうなのかなと思って。でも正論だわ。ありがとう。
769名称未設定:2010/04/20(火) 00:16:57 ID:9xEFHozF0
カメラコネクションキットが予約者に発送開始されたらしいけど
誰か買って送ってくれ。手数料出すから。
770名称未設定:2010/04/20(火) 00:17:00 ID:xPvXDwZS0
>>761
TNKやろ
771名称未設定:2010/04/20(火) 00:19:24 ID:2hfxCCNy0
>>767
そう言われると心が休まりますw
でもあと一週間我慢できれば随分と違っただろうし我慢できる人はほんと我慢すべきだよねw
772名称未設定:2010/04/20(火) 00:22:50 ID:TAYK4imX0
もうおれはiPadじゃなくてiPhone HDにwktkしてる
773名称未設定:2010/04/20(火) 00:24:27 ID:AWwALnQ+0
iPhoneもtouch無くしてWiFi版と3G版で売ってくれないかな
契約なんてしたくねーわ
774名称未設定:2010/04/20(火) 00:27:49 ID:f7ufRtvO0
>>758
両手の指+ちんちん?
775名称未設定:2010/04/20(火) 00:32:41 ID:ylg2TLny0
iPadを発売日前に入手する方法
ttp://blog.hiramatsu.org/2010/04/ipad.php
776名称未設定:2010/04/20(火) 00:33:37 ID:apwwCzHJ0
>>773

綺麗な中古かってWiFiだけで使えばどう・・・・?

SIM入れなければほとんどtouchとおんなじだけども。
俺は素直にtouchを使ってる
777名称未設定:2010/04/20(火) 00:33:59 ID:4jOvmuWBP
>>775
糞ブログの宣伝乙
778名称未設定:2010/04/20(火) 00:37:38 ID:w+nfMcsT0
>>771
ナカーマ。俺もさきほどオクで16GB落としたよ。
もう我慢できなかったw
1ヶ月のムズムズを3万で解消したとおもうことにする(゚A゚;)
779名称未設定:2010/04/20(火) 00:47:06 ID:TQ+lG96YP
つぶやき板というアプリがおすすめだな。
iPad使ってなにやるの?
なんて聞かれた時には、このアプリでタブレットなデバイスの
神髄をみせびらかしてやれるw
780名称未設定:2010/04/20(火) 01:23:26 ID:42OwqL7P0
>>774
そういう露骨な表現はお避け下さいませ。品格の有る貴方なら、足の親指と親指との間、とおっしゃって下さい。

ビアノを一人で弾くならば、同時発音数が11も有れば十分そうだが、直前に弾いた音の残響を途切れさせない為には、多いに越した事は無い。64とか… でもiPhone OS にそこまで求めるべきなのか?
ところで、ダンパーペダルの機能が有るビアノアプリって有りますか?
781名称未設定:2010/04/20(火) 01:51:30 ID:vWjdl2qd0
>>730
Top-rated seller
782 ◆Apple.Yi.Y :2010/04/20(火) 01:58:27 ID:kRer+67D0
>>755
Dockに追加し過ぎだろ
783名称未設定:2010/04/20(火) 03:18:22 ID:thRx631EP
>>747
それ勘違いだと思う。
今オーダーしたら5/7になるだけ。

自分の予約はまだLate Aprilだし、今日アップルから、君の予約
はLate April出荷予定だからね、って確認のメールが来た。
たぶんWebが5/7になったから問い合わせが来るのを予測してだと
思う。

WiFi版のときも同じ感じだったよ。
784名称未設定:2010/04/20(火) 03:22:35 ID:thRx631EP
ちなみに次回出荷が5/7なのから逆算して最初の出荷は4/30になると
予想
785名称未設定:2010/04/20(火) 03:57:58 ID:8UpGa2qA0
iPadアプリだと日本語変換の候補がキーボードの上辺に位置固定なのが使いづらい。
iPhoneアプリをiPadで使う時は文章の脇に候補表示されるんだからそうして欲しい。
折角ブラインドっぽくキーボード打てるのに手元と入力欄を視点が行ったり来たりさせないといけないのはストレスだなあ。
786名称未設定:2010/04/20(火) 04:36:40 ID:QuBXdu0i0
>>785
スペースで候補を移動出来ないのけ?
787名称未設定:2010/04/20(火) 04:55:29 ID:8UpGa2qA0
>>786
スペースで変換はできるけど、入力欄のひらがなは変換確定するまで表示そのままなので、結局手もとのキーボード側にある変換候補を見ないとダメなんですよね。
788名称未設定:2010/04/20(火) 05:13:11 ID:QuBXdu0i0
目線の問題なるほど。

おいらのiPad 通関待ち今日で3日目
皆さん何日間で検査終わった?
ちなみに郵便局の東京国際支店
789名称未設定:2010/04/20(火) 05:49:57 ID:2rLKyFMu0
次期ipadが有機ELだとか
発売前から次世代機の情報流すなよー!
790名称未設定:2010/04/20(火) 06:12:17 ID:RPY4QQyI0
>>789
信頼できる消息筋から聞いた情報によると、
次期iPadは更に、背面カメラと前面カメラが付く。
791名称未設定:2010/04/20(火) 06:15:39 ID:mpET7V5N0
しかも指紋検出機能も搭載
スライドしないで起動させる事ができるぞ
792名称未設定:2010/04/20(火) 06:34:42 ID:thRx631EP
今アップル公式見てて気がついたんだけど、3G版の裏面の
黒い部分が前より小さくなってない?
気のせいかなぁ
793名称未設定:2010/04/20(火) 06:38:45 ID:thRx631EP
やっぱり勘違い。失礼。
794名称未設定:2010/04/20(火) 06:48:23 ID:oMfXZv2W0
iPadに一度でも触れると黒い部分どころか今まで使ってたiPhoneやiPodTouchが小さく縮むらしい
795名称未設定:2010/04/20(火) 07:50:41 ID:TQ+lG96YP
>>788
Fedexで送ってもらった。

先週の火曜日購入。(アメリカ時間の火曜日発送)
木曜夜に関空着。金曜日に通関。土曜日配達完了。って感じだったけど。
Fedexは土曜日に配達しないのでダメ元で聞いてみたら、特に追加料金無しで
関空以降は西武航空に委託して土曜に届けてくれた。

別のだけど、USPSで送ってもらった時は、税関が成田と地元と2回も
受けた時があった。
796名称未設定:2010/04/20(火) 07:53:07 ID:OuUp8qOj0
Evernote for iPadいい感じだな。
やっぱ3Gじゃないと駄目だな。
797名称未設定:2010/04/20(火) 08:12:00 ID:thRx631EP
>>794
確かに。iPhoneがやたら小さく感じるよ。
798名称未設定:2010/04/20(火) 08:32:10 ID:5fODgtCn0
本日USPSで発送、5営業日だから月曜まで待ちになるかな?
799名称未設定:2010/04/20(火) 09:14:06 ID:4h8NFIoe0
悪夢の夜にebayで購入して昨夜到着
800名称未設定:2010/04/20(火) 09:27:26 ID:WcVU3AZJ0
次期iPhoneもmicroSIMらしいね。
ってことはビーモバがmicroSIMを出せば入れ替えて使えるな
801名称未設定:2010/04/20(火) 09:29:49 ID:4h8NFIoe0
こりゃ最高のデバイス。使ってる主要ソフトのiPad版揃ったら ihoneの出番はかなり減るわ。半年くらい品薄でその後は新機種買い控え連中でてくるが、買うに買えない(と思い込んでる)そいつらが一番辛い目にあうとみた。

早めに手に入れたほうがいい。
802名称未設定:2010/04/20(火) 09:33:13 ID:6zxGpLk70
それにしても伸びすぎるなこのスレw
803名称未設定:2010/04/20(火) 09:33:54 ID:KXpKV/uJ0
>>789
完全に妄想。でも有機ELは難しいかもしれんけど
カメラとかは、誰でも想像できる範囲でかつ、可能性も高いから
妄想でも言いたくなるのは分かるw
804名称未設定:2010/04/20(火) 09:36:47 ID:AFlQxKTlP
>>799
総額いくら?
805名称未設定:2010/04/20(火) 09:40:39 ID:5fODgtCn0
>>801
うらやましいです、早く来ないかな。
iPhone買って家のPCを使う頻度が激減したんだけど
iPad来たらiPhoneは外出時しか使わなくなるよな…
806名称未設定:2010/04/20(火) 09:49:15 ID:IdgMNvSr0
>>801
使ってる主要ソフトのiPad版揃うのが日本版発売の頃じゃね?
807名称未設定:2010/04/20(火) 09:55:32 ID:9EggB+FL0
自分は、もし、iPadの3G使用料が3000円/月以内だったら、間違いなく契約する。
外出先では堂々とiPadを使える環境にあるので、iPhoneの3Gをなるべく使わないようにして、トータル出費を調整する。
SIMを入れなくても(契約しなくても)WiFiで使用できるなら、絶対に3Gモデルを購入した方がいい。
来年、発売がうわさされてるちょっぴり小さいiPadが出たら、それも3Gモデルを買って、SIMを入れ替えて、使い分ける予定。
808名称未設定:2010/04/20(火) 10:04:50 ID:QxStRGrR0
そりゃーない。国内だとたぶん4980円/月。
809名称未設定:2010/04/20(火) 10:07:10 ID:9EggB+FL0
ちぇっ

がっくし
810名称未設定:2010/04/20(火) 10:07:54 ID:+oM4+x1c0
今朝のズームインで西尾さんがiPad持って操作説明してた。
それだけで(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ出来たwww
811名称未設定:2010/04/20(火) 10:21:34 ID:PZqGa0mS0
「iPhone+iPadわくわくバリュープラン」
的なもんやんねーかな
812名称未設定:2010/04/20(火) 10:48:51 ID:VOv8qhDt0
>>788
通関は通常土日は休みだから。
813名称未設定:2010/04/20(火) 10:52:18 ID:wznCpfRw0
>>811
あったとしても「わくわく」とか、そんなナウなネーミングのものはないな。
814名称未設定:2010/04/20(火) 11:06:08 ID:PZqGa0mS0
>>813
すまん。適当なものが思いつかなかったw
815名称未設定:2010/04/20(火) 11:16:29 ID:gv/bF6zI0
てかさ、iPhoneが3G回線のモデムになれば、iPadもwifi版で済むし、
別途MacBook用に使ってるポケモバとか諸々持ち歩かないで荷物も軽くて済むのになって思う。
816名称未設定:2010/04/20(火) 11:22:11 ID:DSA3mygf0
俺もそれは思った
追加料金ありでも良いからテザリング解放しろや!
817名称未設定:2010/04/20(火) 11:24:43 ID:WOaDmLzt0
iPadとiPhoneを持って海外に行きたいのだが、どうすれば
良いか悩むな。iPhoneが3GモデムになってWifiポイントになればな。
グローバルといいつつ、結局あれこれ契約したりがめんどくせー
818名称未設定:2010/04/20(火) 11:24:59 ID:WZD0ghWY0
しかし発表当時こんなものいらねえと思ったのに、いつのまにか
ものすごく欲しい物に変貌していた。
MBPのAppleCareが来月で切れるので、新しいMBPを買う予定でいたのに、
iPadばかり気になって新しいMBPにちっとも興味がわかない。
819名称未設定:2010/04/20(火) 11:28:32 ID:saZtxj330
どうせiPadよりさらに大きくてさらにかなり薄型のが1年後ぐらいに出るんだろうな。A4サイズぐらいの。
結局そっちが主流になる気がする。薄さと重ささえ解決できれば。
820名称未設定:2010/04/20(火) 11:31:10 ID:CoYShOgp0
>>819
さらに小さいのが出るんじゃないの?
821名称未設定:2010/04/20(火) 11:32:55 ID:Vvrk4VDa0
9.7インチってPCだとちっこいけど、タブレットだと目の前に置いて
使うのでかなり大きいよ。

これ以上でかくなると指で操作は厳しい気がする。
822名称未設定:2010/04/20(火) 11:34:41 ID:WOaDmLzt0
実際に使ってみると、これ以上大きくても仕方ない感じではあるね。
想像以上に広い。仰向けで2ch出来るように、6インチぐらいが欲しい
823名称未設定:2010/04/20(火) 11:35:51 ID:saZtxj330
>>820
iPhoneとの差別化をはかるためにもさらに小さいものは出さないんじゃないかなと俺は思うが・

書類の基本はA4だし、A4が使いやすいんじゃないかな。
ノートPCみたいに余計な部分がいらないから、モバイルさせるためにムリに小さくしなくていいし。
824名称未設定:2010/04/20(火) 11:36:07 ID:Xdr1oosi0
サンワサプライのマットタイプフィルムきたよ
光沢の方見てないから何とも言えないけど、個人的にはマットの方がいいと思う
文章読むのにもいいだろうし
825名称未設定:2010/04/20(火) 11:36:18 ID:KXpKV/uJ0
何気に今のサイズって重いけどいいよ。
普通のWEBが拡大せずに見れて読める最小のサイズ。
これ以上大きくすると、用途が異なるんじゃないかなw
MBPの変わりにしたいとか、そういう人向けな。
826名称未設定:2010/04/20(火) 11:36:20 ID:3D0I2NDY0
今のUIのまま、iPadがこれ以上デカクなるなんてありえないw

>>815-816
脱獄してWiFiルータソフト入れればOK
でも金に困ってない限り3G買ったほうが楽だと思うが。
827名称未設定:2010/04/20(火) 11:37:47 ID:3D0I2NDY0
出るとしたらiPad miniだろうね。
iPadとiPhoneの中間は絶対に必要。
828名称未設定:2010/04/20(火) 11:39:02 ID:WOaDmLzt0
AppleはiPadはモバイルだって言ってないからな。
モバイル出来るiPadが欲しいぜ
829名称未設定:2010/04/20(火) 11:40:31 ID:8+8p+g4l0
Victorのインリン使ってたおれからするとiPadでも十分に広い
830名称未設定:2010/04/20(火) 11:41:55 ID:yC7jLN5Z0
>>827-828
iPod touch使えよ
831名称未設定:2010/04/20(火) 11:46:14 ID:CRmlLdMG0
>>828
モバイルするならカシオペア
832名称未設定:2010/04/20(火) 12:13:16 ID:FW5j/QkE0
新型iphonが居酒屋に落ちてたってよ。
http://www.gizmodo.jp/2010/04/iphone_261.html
833名称未設定:2010/04/20(火) 12:14:48 ID:zEVMSE7R0
>>832
よくあることだな
834名称未設定:2010/04/20(火) 12:15:31 ID:zialWIuq0
>>832
しかし、明らかな遺失物を$5000で買い取るって犯罪じゃないのか?
835名称未設定:2010/04/20(火) 12:15:40 ID:FW5j/QkE0
続き・・本物かも・・
http://www.gizmodo.jp/2010/04/iphone_262.html
836名称未設定:2010/04/20(火) 12:22:25 ID:u6C9d/nl0
つうか勝手に分解してんじゃねえよw
837名称未設定:2010/04/20(火) 12:24:27 ID:OnLgQ5MvP
ちゃんと警察に届けました。ってオチは少なくともつけると思ってたのだが
ギズは凄いな。
838名称未設定:2010/04/20(火) 12:28:32 ID:thRx631EP
Finders keepers
839名称未設定:2010/04/20(火) 12:28:46 ID:3D0I2NDY0
Gizmodeソースでニューヨークタイムズにも出てるね。
落とした社員も可哀そうだな。
角張ってるのは持ちにくそうでガッカリ
840名称未設定:2010/04/20(火) 12:31:43 ID:0suLK4HY0
>>839
初代iPhone触ったことないの?
意外とフラットな方が持ちやすい
841名称未設定:2010/04/20(火) 12:42:17 ID:FW5j/QkE0
コネクタ差し込み部分のネジ穴が嫌だね。
842名称未設定:2010/04/20(火) 12:51:56 ID:vsChX3NF0
>>837
一応アップル社員に返したオチみたいよ
英語版のGizmodoを見ると
843名称未設定:2010/04/20(火) 12:53:57 ID:AFlQxKTlP
通関早くしろ!
844名称未設定:2010/04/20(火) 12:54:05 ID:wzqxbsqj0
>>780
なんかのアプリの開発者インタビューで11点って書いてあったような気がした。
ASCIIのiElectribeだったかなー。
845名称未設定:2010/04/20(火) 13:02:24 ID:aQahqnYv0
これで偽物だったら
作ったやつは神だなw
846名称未設定:2010/04/20(火) 13:04:21 ID:HBKsIlxP0
>>842
本物確定じゃんw
847名称未設定:2010/04/20(火) 13:08:19 ID:KXpKV/uJ0
試作品の1つだから、継ぎ目は無くなるとして、この形はいいな。
でも今のDockが使えない・・・iPadのDockならピッタリかもしれんw
848名称未設定:2010/04/20(火) 13:14:19 ID:saZtxj330
こういう機密品は、もし落としたら数百億円ぐらいの損害賠償させられる契約とかしてそう
怖いね

アップルって、開発チームごとに、違うモックを渡してたりするらしいし
完全な全貌はそれぞれの部分の開発部署も知らないようにされてるらしいし
こういうの落としても犯人の特定は簡単なんだろうね多分
849名称未設定:2010/04/20(火) 13:20:05 ID:cdKVOPlP0
>>842
受け取っちゃったのかよ!
まあ、プロトタイプのひとつだから当然変更はあるだろうけど。
850名称未設定:2010/04/20(火) 13:23:15 ID:iDrou70j0
>>848
名前を晒したgizmodo.comは鬼畜
851名称未設定:2010/04/20(火) 13:24:55 ID:iJggkCMc0
普通に考えて発売前のプロトモデルを社外に持ち出せないだろう?
852名称未設定:2010/04/20(火) 13:28:04 ID:OnLgQ5MvP
>>842
財布を拾ったら中に名刺が入ってたので会社に届けてあげたんだな
問題ないね(笑)
853名称未設定:2010/04/20(火) 13:29:32 ID:gv/bF6zI0
てか、これどうせヤラセだろ。

わざわざプレスリリース出さずに
新しいiPhone出すよっていうタダ宣伝を勝手にメディアがやってくれちゃうんだから。
更に「なにこれ!」ってこうやってここみたいに話題になるし、
デザインとかユーザーの意見もタダで聞けちゃうんだからウマウマだろ
854名称未設定:2010/04/20(火) 13:30:06 ID:saZtxj330
>>851
でも以前のモデルも発売前に社員に持たせてテストさせてたとかいう話なかったっけ?
855名称未設定:2010/04/20(火) 13:31:19 ID:b++7n76n0
いざ出てくる時には似て非なる物になっている可能性は
856名称未設定:2010/04/20(火) 13:31:46 ID:gv/bF6zI0
ちなみに日本のケータイメーカーも実際に発表前に使用テストはするけどな。
857名称未設定:2010/04/20(火) 13:32:56 ID:FW5j/QkE0
発売前には社外での実施テストは必ずすると思うけど?
しかも旧iPhoneに見せかけるカバー付き。
858名称未設定:2010/04/20(火) 13:34:10 ID:2Ui2lhx00
これは北の巧みな工作
859名称未設定:2010/04/20(火) 13:38:09 ID:2gz8ZgO50
9インチのモニターというと、昔使ってたSE30とかカラクラ思い出す。時代は進歩したな。
860名称未設定:2010/04/20(火) 13:41:12 ID:yC7jLN5Z0
iPadの話しろカスども
861名称未設定:2010/04/20(火) 13:42:22 ID:4KVzUHD60
>>853
Appleとしては初の試みだな。
862名称未設定:2010/04/20(火) 13:43:52 ID:KkpQMN4U0
試作品忘れるわけないし
863名称未設定:2010/04/20(火) 13:44:46 ID:FW5j/QkE0
>>860
ごめん

>>853
プロモーションだとしたら
このやり方は企業として問題ないか?
864名称未設定:2010/04/20(火) 13:49:45 ID:LAHyCUek0
iPhoneスレ行けや糞が
865名称未設定:2010/04/20(火) 13:50:50 ID:/PkyaJmK0
プロモーションとかいってる奴は新参なんだろな
どれだけ機密が流出しないように狂ったほどに対策してるか知らんのだろな
jobsが発表するまで全貌を知るのは数人とかいうレベルでいつもやってんだぜ
866名称未設定:2010/04/20(火) 13:52:19 ID:CoYShOgp0
ドラマ「新参者」ぜひ観てください。
867名称未設定:2010/04/20(火) 13:54:04 ID:Vrh93tsJ0
TBSもコラボってるのかよw
868名称未設定:2010/04/20(火) 13:55:47 ID:Vrh93tsJ0
CXだけど、そういえば「結婚出来ない男」で阿部寛はMac使ってたよなw
869名称未設定:2010/04/20(火) 13:55:48 ID:0yfFzo1E0
International Dispatch, April 17, 2010, 12:27 pm, ISC MIAMI FL
これってまだ日本についてない?
もしかして税関で引っかかってる?

870名称未設定:2010/04/20(火) 13:57:14 ID:fJYqjflK0
>>853
ユーザの意見を聞いたら、直ぐに色々な箇所を修正して
数百万台規模で生産して、二ヶ月後に全世界で発売か。
Appleの仕事は早いなぁ。

そもそもジョブズは、ユーザの声なんかに興味は無い。
871名称未設定:2010/04/20(火) 13:59:01 ID:yC7jLN5Z0
Fedex、通関の遅れ発生
欧州からの空輸が全面ストップして暇な筈なのにw
872名称未設定:2010/04/20(火) 13:59:45 ID:b++7n76n0
>>869
痛感待ちで〜す
873名称未設定:2010/04/20(火) 14:02:02 ID:0yfFzo1E0
>>872
そうなんですね泣
待ち遠しい
恋する乙女な気分
874名称未設定:2010/04/20(火) 14:02:16 ID:lJkNXLYu0
>>853
ぎずと根回してやたんだろうね
日本じゃできないなねらはじめ
うるさ方がゆるさんだろう
875名称未設定:2010/04/20(火) 14:03:49 ID:WOaDmLzt0
ユーザーは自分が優秀だと勘違いしている。実際の所
統計としては偏差値50しかないわけで、まともで斬新な意見なんて1割も無い。
ユーザーの声なんて聞いてる会社はろくな製品を出さない。
優秀な人間が少数いればいいだけ。

ユーザーの声聞いてたら、日本でiPhoneもiPadも出ないわw
イラネの大合唱だろう。ユーザーなんて馬鹿しかいないんだから
876名称未設定:2010/04/20(火) 14:04:28 ID:KXpKV/uJ0
>>871
最近遅いよね。以前は午前中に到着してたら、そこから通関許可おりて
その日に届いてた。
今日dock届いたけど、やっぱり1日かかった。
877名称未設定:2010/04/20(火) 14:13:33 ID:yC7jLN5Z0
>>876
なんか政権交代してから遅れるようになったね
前なんとかさんのせいかな?
878名称未設定:2010/04/20(火) 14:28:14 ID:2Ui2lhx00
5/10 10:00 予約開始
今回は国内一斉F5攻撃で鯖落ち必死だから前日からストア並んだものが勝ち組
879名称未設定:2010/04/20(火) 14:32:11 ID:QuBXdu0i0
通関遅いから電話して聞いたら明後日届くと言われた。

税金がかかるとも言われたが、払わされた人はいくらだった?>郵便局
880名称未設定:2010/04/20(火) 14:35:47 ID:z3HjAzBX0
通関が遅くなったのは、この事件の影響だと思う。

成田空港:軍用拳銃300丁が通関 ドイツの業者が誤送
http://mainichi.jp/select/world/news/20100411ddm041040118000c.html

> ドイツからトルコ向けに航空便で輸出された軍用拳銃約300丁が09年3月、
>誤って日本へ送られ、成田国際空港から国内に持ち込まれていたことが10日、
>千葉県警や同空港関係者への取材で分かった。荷物を受け取った県内の業者が県警へ
>通報、拳銃は無事回収されたという。
881名称未設定:2010/04/20(火) 14:36:29 ID:tOExzmFbI
iPhoneは何度か落としたけど、
iPadは落としたら壊れそう
882名称未設定:2010/04/20(火) 14:38:51 ID:/PkyaJmK0
電話なんかしたらマークされて税スルーのラッキーが無くなる
883名称未設定:2010/04/20(火) 14:40:44 ID:GbUd+jTJ0
米アップルのアイパッド、大学での活用に苦戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100420-00000007-wsj-bus_all
884名称未設定:2010/04/20(火) 14:42:31 ID:3uyU2kAI0
>>876
俺の場合、2日前(日曜)にハワイから
東京国際支局に到着して、昨日の
10時には通関を通り、20時過ぎに
近所の郵便局に届いたよ。物自体は
会社帰りに郵便局に寄って直接受け
取った。
885名称未設定:2010/04/20(火) 14:56:22 ID:CRmlLdMG0
ちと質問。
10日の予約開始ってストアだけなのかな?
まだヨドバシとかアマゾンとかあの辺は無理なんかね?
予約開始解禁日が10日なら、それなりに分散する気がするんだが。
886名称未設定:2010/04/20(火) 15:07:36 ID:KIsRExsAi
十日の予約って何台で何時くらいからかな。夜中開始で起きた時には予約終了のパターンがありそうで怖い(´・ω・`)
887名称未設定:2010/04/20(火) 15:11:00 ID:UfbxRz/p0
iPhone版で評価の高い、ArticlesというWikipedia閲覧アプリ
"Articles for iPad"が600円から150円に値下げしてる模様。
http://itunes.apple.com/app/id364881979?mt=8/

まだiPadを絶対に買うとは決めてないんだが、
特価中のこのアプリを買っておくべきか思案中。(-人-)ナムナム
888名称未設定:2010/04/20(火) 15:12:19 ID:yC7jLN5Z0
>>885
ヨドバシとか一般店舗に回す台数は少数だから、そっちのほうが激戦になるかも
ヨドバシはポイント付く分、アップルストアよりも安いと言えば安いから
889名称未設定:2010/04/20(火) 15:30:33 ID:sKaPcAbb0
>>887
これいつの間にか買ってた
使ってみたけどスクロールがかなりもっさりしてるんだよね
バージョンアップで改善するといいけど
890名称未設定:2010/04/20(火) 15:32:06 ID:M2l8vLx80
891名称未設定:2010/04/20(火) 15:35:59 ID:sKaPcAbb0
>>890
いまさら糞面白くないパッケージの画像貼られましても…
もう日本でも使ってる人いっぱいいますし
892名称未設定:2010/04/20(火) 15:38:02 ID:YRJQHytlP
>>890
おめーみてーなクズがいっぱいいるから日本で発売されないんだよ
893名称未設定:2010/04/20(火) 15:38:03 ID:TQ+lG96YP
>>880
いや、その事件のあとだったけど、先週の金曜日に、朝から入管、昼には通関で、あっさり終わったよ。
多分、予定どおりに荷物が入ってこない、入って来たら緊急対応とかで、正規の対応が出来なくなってるんじゃないか?
894名称未設定:2010/04/20(火) 15:41:30 ID:87mV7Jvt0
転送屋を使って成功したのは最近は皆無になったのかな。 色々やってみたけど駄目。
アクセサリーのみ送られてくる事になった。 なんだか罰ゲームやってる気分。
895名称未設定:2010/04/20(火) 15:44:50 ID:yC7jLN5Z0
>>894
転売対策で発送先住所で台数制限してるから代行や転送はもう無理
896名称未設定:2010/04/20(火) 15:48:29 ID:xmn1BHBa0
そうするとGW明けに出回る台数が少なくなって価格高騰かな。
これで販売延期とかなったら流石に暴動が起きそうだw
897名称未設定:2010/04/20(火) 15:49:07 ID:thRx631EP
>>869
フロリダ州のマイアミを出発したところ。
まだ日本には着いていない。
EMSなら日本郵便の追跡ページでもトラッキングできるよ。
898名称未設定:2010/04/20(火) 15:49:18 ID:GdcLdkoi0
sharpは5型のやつ出してきたな・・
899名称未設定:2010/04/20(火) 15:53:54 ID:ylg2TLny0
>>898
いくらハードが良くてもソフトがないと売れないよ
900名称未設定:2010/04/20(火) 15:56:30 ID:wC1v5yno0
>>898
ギーク向けのあの手の製品を何度も作ってるくせに、
まさか一番重要なハードウェアキーボードを省くなんて
SHARPの開発陣は、未だに何にも分かってないらしい。
901名称未設定:2010/04/20(火) 15:59:05 ID:yC7jLN5Z0
シャープのネット端末はW-ZERO3以外どれもこれも外ればっかで笑えるなw
特にNetWalkerなんて誰得レベルだし
902名称未設定:2010/04/20(火) 15:59:14 ID:CgF9hDi9P

もう35か・・・
実際発売されたらパートいくつまで行くのか
903名称未設定:2010/04/20(火) 15:59:22 ID:hEf+s9wF0
sharpは1980年代からポータブルずっとやっていて
昔から大規模に世界展開できる下地があったのに
もう今更じゃ遅い
所詮、国内しか目に入ってない企業
904 ◆PwVxxjryCs :2010/04/20(火) 16:00:14 ID:24NUsRlE0
>>896
それはないだろ
米ではもう3Gの発売日だって決まったし
逆に時間がたつにつれて安くなるだろ
あとは本物かわからないがiPhoneの新型のリークもあったからそっちも視野に入れてく人が居るでしょうからね
905名称未設定:2010/04/20(火) 16:02:57 ID:ylg2TLny0
ヲタが多い日本は技術力があって高性能なもの作るのは得意だけど、
すぐに技術自慢大会というオナニー合戦を始めるのが大敗原因
906名称未設定:2010/04/20(火) 16:04:57 ID:ylg2TLny0
>>904
世界発売日に向けて生産中だから、
その発売日まではアメリカでも出回る台数は少なくなりそう
907名称未設定:2010/04/20(火) 16:13:19 ID:24NUsRlE0
>>906
そなんか、ワシントンじゃ在庫結構あるって聞いたからさ
アメリカじゃそんなもんなのかなと思ってたんだが
908名称未設定:2010/04/20(火) 16:15:04 ID:SzBt2Nne0
発売前なのに盛り上がっているんだなw
おれは16Gで取りあえず買ってみるけどな。
新聞代わりが目標。
909名称未設定:2010/04/20(火) 16:18:45 ID:M2l8vLx80
>>906
多分その予想当たっている
4月頭は買いまくってたが発売延期発表後はマジ手に入り難い
ついでに延期後から若干初期とパッケージ変わった
黒の部分が薄くなっただけだけどね

3G版は四月末発売に変わりなし、これはストア店長情報
あと3G回線は払いたくなければ払わずに済むんだな
iTunesストアでチケット買う感じ
910名称未設定:2010/04/20(火) 16:21:56 ID:yC7jLN5Z0
911名称未設定:2010/04/20(火) 16:27:53 ID:M2l8vLx80
>>910
それは今から予約した奴に届く日だ
912名称未設定:2010/04/20(火) 16:28:21 ID:wC1v5yno0
このアイディアを思い付いた社員は賢いな。

「3Gの10倍速い」4G対応 iPad ケース
http://japanese.engadget.com/2010/04/19/3g-10-4g-ipad/


このアイディアを日本で知ってる人は多くないだろうから、
イーモバかSoftBankの社員は、さっさとパクっちゃえ。
913名称未設定:2010/04/20(火) 16:30:14 ID:iDrou70j0
914名称未設定:2010/04/20(火) 16:31:22 ID:thRx631EP
>>910
だから違うって
今オーダーしたら出荷が5/7なだけ
昨日までにオーダーした人は4月末
915名称未設定:2010/04/20(火) 16:32:29 ID:yC7jLN5Z0
>>913
そのソースが当たっているという確証あるの?
916名称未設定:2010/04/20(火) 16:34:29 ID:thRx631EP
>>915
自分のところにもアップルから同じメールが来たぞ
917名称未設定:2010/04/20(火) 16:35:57 ID:iDrou70j0
>>915
14日に3G予約した俺が言うんだから間違い無い

http://2ch-ita.net/upfiles/file2285.png
918名称未設定:2010/04/20(火) 16:37:44 ID:yC7jLN5Z0
>>917
なんでメアド隠すの?
919名称未設定:2010/04/20(火) 16:39:49 ID:M2l8vLx80
苦しいっすよ情強さん
920名称未設定:2010/04/20(火) 16:41:45 ID:thRx631EP
素直に謝れば?
921名称未設定:2010/04/20(火) 16:42:30 ID:iDrou70j0
>>918
貴方みたいな人がいるから
話が別の方向に行きつつあるよ

いい、このメールのどの部分でも構わないから、コピペしてググれば同じ様な情報は海外でも見つかる
922名称未設定:2010/04/20(火) 16:45:56 ID:MfPwdQ0l0
>>918
ルータ再起動して戻っておいで。
923名称未設定:2010/04/20(火) 17:09:38 ID:0WwYhNFG0
USサイトで普通に買う分にも一人2台までですか?
924名称未設定:2010/04/20(火) 17:12:54 ID:hEf+s9wF0
US(うっす)
925名称未設定:2010/04/20(火) 17:32:04 ID:HARDEavk0
購入代行もダメなんかな?
業者からはキャンセルされましたとか、
連絡こないし、不安になってきた。
926名称未設定:2010/04/20(火) 17:34:09 ID:zEVMSE7R0
結局買っちゃいましたよ
用途は今のところ寝っ転がって双葉とか画像掲示板閲覧くらいかな
オフラインでマップ上のアイコンをクリックさせて写真とか閲覧させるツールないかな?
927名称未設定:2010/04/20(火) 17:44:27 ID:87mV7Jvt0
>>926 標準で出来たはずだけど。
928名称未設定:2010/04/20(火) 17:44:45 ID:kdk3lEMx0
もう売ってるのですか?
929名称未設定:2010/04/20(火) 17:47:50 ID:0WwYhNFG0
>>924
4台注文しちゃったよ・・・。
930名称未設定:2010/04/20(火) 17:52:31 ID:9CzvCKb30
はやくiComicが対応しないかなぁ…
誰か作者に実機送って先行で作ってもらってくれよwwww
931名称未設定:2010/04/20(火) 17:53:50 ID:Mno+x2Fk0
で、お舞らエロ動画はどうやって見るの?
932名称未設定:2010/04/20(火) 17:57:00 ID:jIybd2Ca0
iPadも写真を同期すると縮小かかるのか・・・
1024×1024以上の場合は縮小されるとかじゃなくて
小さい画像も全部1/2くらいのサイズになってる
倍のサイズに直してから取り込むと元画像程度になってくれるんだけど
これどうにかならんのかな
933名称未設定:2010/04/20(火) 18:03:41 ID:WOaDmLzt0
画質落ちるのは死活問題だよな。
くぱぁして楽しみたいのに拡大すると荒い。
一括でDL出来るアプリがあればいいのだが
934名称未設定:2010/04/20(火) 18:10:42 ID:OffYHfrui
>>925
スピアはダメだったよ。
アップルからメール来て「その住所には販売出来ません」だとさ。
素直に来月末まで待つわ。
935名称未設定:2010/04/20(火) 18:20:12 ID:87mV7Jvt0
>>925 いつの話? 俺の場合は、一人当たりの個数を制限してるからキャンセルした というメッセージだった。 今朝。
1個しかオーダしていないのに。 スピアを指定した。

もしかして、ビリングアドレスを日本にしたとかじゃないの?
936名称未設定:2010/04/20(火) 18:23:58 ID:Mno+x2Fk0
しこる時用にスタンド必要じゃね?
937名称未設定:2010/04/20(火) 18:27:53 ID:89idDAzH0
画面にこすり付けるんだろ
938名称未設定:2010/04/20(火) 18:28:07 ID:y+h1ZT/Y0
>>930
CloudReaderで代用できるよ。
939名称未設定:2010/04/20(火) 18:28:11 ID:zEVMSE7R0
iPadに向けてsoftbankのpoketwi-fi購入予定だけど
使ってる人はどんな感じ?
あと僕はiPhone3GS使ってるんだけど、結構常用でパケット使ってる
からpoketwi-fiで今後iPhone使うとなると前に比べてどんなデメリットあるかな?
940名称未設定:2010/04/20(火) 18:29:25 ID:HARDEavk0
>>935
15日注文だよ。
ただ、転送サービスでは無く、
ネットの購入代行だからAppleからのMailは発注した業者宛に送られるのよ。
で、その業者から、キャンセルされたとは、こちらに連絡は来てないの。
Appleからの発送先は、業者の所在地宛だから、アドレスは日本では無いと思う。
日本発行のカードが弾かれるらしいから、
購入代行にしてみたが。
941名称未設定:2010/04/20(火) 18:31:30 ID:0WwYhNFG0
>>940
日本のカードはじかれるの?
942名称未設定:2010/04/20(火) 18:32:41 ID:HARDEavk0
>>941
その様に聴いただけ。
943名称未設定:2010/04/20(火) 18:38:14 ID:87mV7Jvt0
>>940 >※現在、購入代行の受付を中止しております、
と書いて有るけど? spearnet-us だよね。
944名称未設定:2010/04/20(火) 18:41:30 ID:87mV7Jvt0
>>941 日本のカードで弾かれる事はないよ。 カード会社によってははじかれる事も有るらしいが。
現にアクセサリーの方だけは、Shipping された。
Dockとキーボードだけきてもむなしさが倍加するだけだけど。
945名称未設定:2010/04/20(火) 18:41:38 ID:HARDEavk0
>>943
別のところだよ。
946名称未設定:2010/04/20(火) 18:43:19 ID:CRmlLdMG0
>>934
やっぱだめなんか、俺も来月まで待つ。
947名称未設定:2010/04/20(火) 18:56:20 ID:TQ+lG96YP
転送屋で腐心するよりも、ebayでsellerを吟味した方が
まだ楽なような気がするんだけどなぁ。
948名称未設定:2010/04/20(火) 19:01:05 ID:0WwYhNFG0
アメリカ在住の方、純正のiPad caseは既にお店に入荷してますか??
もし見に行ける人がいたら情報お願いします!
949名称未設定:2010/04/20(火) 19:04:47 ID:aRqzXVSx0
April 19, 2010 1:55 am LOS ANGELES, CA 90066 Electronic Shipping Info Received

この画面から動かないんだけどどういうこと?
日本にいつ来るんだー
950名称未設定:2010/04/20(火) 19:08:46 ID:69XOiHpH0
951名称未設定:2010/04/20(火) 19:14:30 ID:hFW0YfP30
今更
952名称未設定:2010/04/20(火) 19:23:03 ID:9CzvCKb30
日本でも3G版SIMが月3000円で買えるといいな…
なさそうだけどw
953名称未設定:2010/04/20(火) 19:23:59 ID:jIybd2Ca0
>>938
いいねこれ
簡単にページ送りの向きを逆に出来て縦書きのものを読むのも快適だった

電子書籍は増えるだろうけど
出だしのみ試し読み無料、気になったらアドオン料金追加で一冊分期限付で読めて、
気に入ったら更に料金追加で期限無しになる ってな感じに落ち着くといいなあ

iPad自体は思ってたより重かったから
バッテリ持ち半分でいいから軽いバージョンが欲しい
954名称未設定:2010/04/20(火) 19:26:22 ID:QJj5J+OS0
955名称未設定:2010/04/20(火) 19:28:40 ID:Yoz5mkvx0
130ドルも高いんだね
それプラス2年縛りの通信料が6万
実質16gbで12万かぁ
956名称未設定:2010/04/20(火) 19:29:53 ID:y+h1ZT/Y0
>>953
無料だし、当面はこれで十分だよな。
これがあればiComic買う必要が無くなってしまうかも。
957名称未設定:2010/04/20(火) 19:32:04 ID:Yoz5mkvx0
>>954
なんだこれは?
詐欺?
958名称未設定:2010/04/20(火) 19:34:24 ID:hFW0YfP30
そう
959名称未設定:2010/04/20(火) 19:35:33 ID:Yoz5mkvx0
もう注文してしまった・・・
960名称未設定:2010/04/20(火) 19:36:44 ID:MhZA20lN0
>>940
オレも15日に注文したけどNot yet shipped
Ships: 5 - 7 business days
Delivers: Apr 23 - Apr 29になってるんで
オーダーが通ったとしてもまだAppleから発送されてないと思うよ
961名称未設定:2010/04/20(火) 19:44:37 ID:WOaDmLzt0
1ドル92円でも原価割れしてるのに、withappleに
騙される奴って脳みそ入ってるの??馬鹿とかいう次元じゃねえよ
962名称未設定:2010/04/20(火) 19:50:46 ID:hFW0YfP30
withappleのurlが貼られる

なにこれ?詐欺?
このやり取りはiPadスレでちょくちょく見るな
963939:2010/04/20(火) 19:51:35 ID:zEVMSE7R0
ねえ、僕の質問にも答えてよ!?
964名称未設定:2010/04/20(火) 19:53:43 ID:QJj5J+OS0
965名称未設定:2010/04/20(火) 19:55:28 ID:nd4cNj4t0
966名称未設定:2010/04/20(火) 19:57:36 ID:+P5ysnx50
結局、みんなはいくらで買ってるの?
+2万ぐらい?
967名称未設定:2010/04/20(火) 20:07:27 ID:HARDEavk0
>>960
そうなんだけど、気になってるのは、
代行購入のオーダーが通ってるのかと言うことなのよね。
同じ業者の転送サービスでは、無理だったみたいだし、転送サービスの送り先と代行購入の送り先は、ほぼ同じ場所のはずだから、発送先で絞り込みかけてるなら、
キャンセルの可能性があるかなと。
まぁ、業者からはキャンセルされたとは、
連絡来てないから、通ったかなとは思う。
発送制限解除される頃だと、手元に届くのは、日本発売後になるだろうし、
それだと本末転倒だよねぇ。
968名称未設定:2010/04/20(火) 20:30:44 ID:Yoz5mkvx0
>>966
諸経費込みで+1
969名称未設定:2010/04/20(火) 20:32:44 ID:sKaPcAbb0
うちは全部合わせて+1.2k

3G版でたら64GB買って16GBWiFi売りたい
970名称未設定:2010/04/20(火) 20:33:10 ID:4jOvmuWBP
>>963
ggrks
971名称未設定:2010/04/20(火) 20:33:42 ID:szEzyifyi
一ヶ月くらい待てばいいのに。みんなせっかちだな。俺は普通に5/10にWi-Fiモデルの32GBを予約して買うよ。
972名称未設定:2010/04/20(火) 20:36:37 ID:+P5ysnx50
>>968 >>969
そのぐらいで買えたらいいなぁーうらやましい!
973名称未設定:2010/04/20(火) 20:37:34 ID:b++7n76n0
>>963
タヒね
974名称未設定:2010/04/20(火) 20:40:08 ID:AFlQxKTlP
>>971
スレ違いだぞ
975名称未設定:2010/04/20(火) 20:40:40 ID:sKaPcAbb0
間違えた…12k

次期iPhoneはmicroSIMで決まりみたいだけど
やっぱりiPadに入れて使えるんかねー
だったら3GSから買い換えるよ
976名称未設定:2010/04/20(火) 20:48:46 ID:OI18bxmHP
延期前ならもっと安かったんだろーねー
977名称未設定:2010/04/20(火) 20:50:03 ID:6lgN8kulP
64GBでプラス1万っていうといくら?
あと入手ルートは?
978名称未設定:2010/04/20(火) 20:58:41 ID:Jek6jugSP
みんなGW前には入手しようと必死だな
979名称未設定:2010/04/20(火) 21:01:42 ID:aQahqnYv0
どうせコンテンツや専用アプリが出揃うのは
まだまだ時間かかるんだろうから
ゆっくり待ってもいいんじゃないの?
980名称未設定:2010/04/20(火) 21:10:39 ID:y+h1ZT/Y0
しかし単純に自炊本が読みたいというだけなら、既に環境は整ってるしな。
俺はオクで落としたクチだけど、少し追金払ってでも早く手に入って良かったと思ってるよ。

さすがにプラス3万とかはムリだけど。
981名称未設定:2010/04/20(火) 21:22:26 ID:TXP99CcSP
>>980
自炊どうやるの?
982名称未設定:2010/04/20(火) 21:25:00 ID:Vrh93tsJ0
自炊代行あるよな
983名称未設定:2010/04/20(火) 21:26:18 ID:y+h1ZT/Y0
>>981
上司が使わなくなったCanonのドキュメントスキャナ1万で売ってくれたから、それでスキャンしまくってる。
裁断はカッター+回転刃の裁断機(\2,000くらい)
984名称未設定:2010/04/20(火) 21:26:53 ID:GKwfqiNK0
自分で作ったものをパラパラめくって読める様にできるアプリほすい。
985名称未設定:2010/04/20(火) 21:37:06 ID:sE3Q1D7Q0
髪媒体を読むのが一番良いんだが
如何せん本を置く場所が…
986名称未設定:2010/04/20(火) 21:51:00 ID:y+h1ZT/Y0
髪媒体怖えーよw
987名称未設定:2010/04/20(火) 21:57:11 ID:4KVzUHD60
>>986
カッター+回転刃の裁断機でズバッっとやっちゃうんですか??
988名称未設定:2010/04/20(火) 21:58:04 ID:TQ+lG96YP
>>949
それはまだ、商品がピックアップされてないな
989名称未設定:2010/04/20(火) 21:58:43 ID:GKwfqiNK0
>>985
そいや髪の毛に文字を彫刻する人いたな…
990名称未設定:2010/04/20(火) 21:59:07 ID:Q2Jd6D7J0
うち二階建て二階の端の部屋に無線ある
下の部屋だと電波とどかない
高いやつだととどく?
991名称未設定:2010/04/20(火) 22:01:00 ID:WYB0/uNpP
>>990
やってみないと判らんよ
992名称未設定:2010/04/20(火) 22:01:09 ID:JWLuuV++0
livedoor reader って、前はiPadでみるとスクロールさせられなくて
使い物にならなかったような気がするんだけど、今日みたらばっちり
使えるようになっていた。
一方、iPhoneアプリのLDR touchをiPadで使うと落ちまくってダメすぎ。
993名称未設定:2010/04/20(火) 22:01:56 ID:Q2Jd6D7J0
>>991
やってみるさ
994939:2010/04/20(火) 22:03:39 ID:zEVMSE7R0
誰も教えてくれないからwimaxレンタルした
995名称未設定:2010/04/20(火) 22:10:03 ID:ecKjFfEb0
>>932
iPhone板のスレによればGmail経由で取り込めばリサイズされないらしいが
996名称未設定:2010/04/20(火) 22:22:26 ID:/nWXpF7I0
>>994
PocketWiFiにしとけば良かったのに・・・
997939:2010/04/20(火) 22:25:24 ID:zEVMSE7R0
対応エリア外なんだよ
998名称未設定:2010/04/20(火) 22:26:45 ID:TU6ML/Dc0
しゅ
999名称未設定:2010/04/20(火) 22:27:48 ID:TU6ML/Dc0
しゅう
1000939:2010/04/20(火) 22:27:56 ID:zEVMSE7R0
1000なら日本発売さらに延期、信じられない延期で6月末発売!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。