Mac 購入相談スレッド Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名称未設定:2010/07/10(土) 03:19:20 ID:bP3zmixX0
>>945
MacBook Proはバージョンアップして三ヶ月くらいしか経ってないし、
現行品もアンチグレアを選択すれば銀縁になるから安心してポチるといい。
近くにApple Storeがあるならアンチグレアの実機も見れるよ。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:19 ID:RUvBbWNY0
Mac購入検討中です。質問ですがみなさんAppleCareやその他ショップのオリジナルの
延長保証って購入してます?初代iMacG5が4年〜5年目ぐらいで壊れたのでどうするかと思って
ます。まぁ、4年とか使ったならもう買い換えようよという話でしょうが。。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:50 ID:ck3SpJ+t0
うちはアップルケア入らずにビックカメラの保証にしたな。
そっちの方が安いし壊れないように使う自信だけはあるし
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:28 ID:Nbvim5g90
新型mac mini限定だけど、ビックで買えばケアを同時購入すれば
ケア2割引、miniのポイント還元率を10%→20%に出来るぞ

miniで還元されたポイントでケアを購入すれば1.5kくらいで加入できる
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:44 ID:IuWQ8svW0
>>947
故障回数無制限で修理してくれるからAppleCareを買うことにしているな。
Macと同時購入するって言うとAppleストアで割引してくれたりするし。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:46:31 ID:bP3zmixX0
>>950
>Macと同時購入するって言うとAppleストアで割引してくれたりするし。
これ最近知ったんだけど、数ヶ月前MacBookとAppleCare買っても定価だった
やっぱり「値引きしてくれ!」って言わないと駄目なんだね…
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:58:45 ID:I09ipwL80
>>948
>>949
>>950
>>951

ありがとうございます。ビックカメラはまだ調べていませんでした。
ネットショップには情報見つけられなかったので店頭見てみます。
しかしちょっとビック遠いんだよなぁ。

Appleストアで値引きがあるなんて知りませんでした。
ちょっと言ってみるかな?質問ばかりですがAppleストアだと
メモリ増設はネット版のアップルストアと同じ価格でしょうか?

ショップで買うと1Gx2のメモリって余りますよね?
ネット版のアップルストアでも同じかな?
それが微妙にもったいないような。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:35:09 ID:tWAtyYMW0
ストアのプリンターキャッシュバック
これってお得ですか?
無線で繋がるのは魅力的なんですが
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:29:04 ID:chLwU/OF0
>>953
使うならお得、使わないならただのゴミ
自分で考えやがれ
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:08 ID:fAKOqiaG0
>>951
そりゃそうだろ。交渉して無理矢理値下げしてもらうんだから。
956名称未設定:2010/07/12(月) 15:19:58 ID:vqPCXv7W0
たまにモデルチェンジ旧機種在庫処分で特化とかなりますが、次っていつごろでしょうか?
iMac
MacBook
MacBook Pro
957名称未設定:2010/07/12(月) 15:52:23 ID:EmwzuOlM0
ここは購入相談スレです
958名称未設定:2010/07/12(月) 20:23:53 ID:JqVx1bgI0
>>956
知るかそんなこと
店に聞きなさい
959名称未設定:2010/07/12(月) 21:01:48 ID:m7L8HXCSi
MacBook Pro竹15吋HRグレア
メモリ8GB
SSD128GB
この構成で考えてるだけど、もしかして普通にオンラインのAppleStoreで注文するのが1番安い?
960名称未設定:2010/07/12(月) 21:09:02 ID:8hUvxTDm0
>>959
祖父でBTOしてポイントもらうとか
961名称未設定:2010/07/13(火) 02:18:32 ID:1L+2pRO10
>>957-958
ゴミレスすんな。
レス乞食ウゼェ
962名称未設定:2010/07/13(火) 04:31:06 ID:d0BKchFn0
963名称未設定:2010/07/13(火) 05:26:30 ID:trsEMf1z0
レス乞食ってそういうのを言うのか?
964名称未設定:2010/07/13(火) 22:26:08 ID:Cpwdi+sh0
>>959
価格.comの最安値で買って自分で換装するのが一番安いんじゃね。はじめからCTOしたいならばソフマップとかのポイント付くところで。
965名称未設定:2010/07/13(火) 23:46:09 ID:BE+hkuZM0
オンラインでカスタマイズ注文できてポイント付くとこはもうないのか?
966名称未設定:2010/07/14(水) 03:32:23 ID:wa143XEH0
>>959
その構成だと¥259,460っすね。
ソフだと5%ポイントだから¥13,000ほどになる。

価格交渉する自信があるならストアで、自信が無いならソフでいいんじゃない?

>>964
最安値で買うとHRだけは絶対に選べないので、そこを譲れるんだったら
それもありかもね。
まあ、そこが一番譲れないところなんだろうけど。
967名称未設定:2010/07/14(水) 03:33:16 ID:wa143XEH0
>>965
そもそもカスタマイズできるとこが少ないんだから自分で調べろよ。
968名称未設定:2010/07/14(水) 15:07:38 ID:yvogRaDC0
wa143XEH0
969名称未設定:2010/07/14(水) 15:34:58 ID:Ya490gNH0
yvogRaDC0
970名称未設定:2010/07/14(水) 18:58:45 ID:xZTW1y5P0
Ya490gNH0
971名称未設定:2010/07/14(水) 21:58:22 ID:w6pmMp2x0
MacBookProの17インチにするか、iMacにするかで悩んでいます。
用途はYoutubeやニコニコ動画、趣味で動画製作です。
動画製作用途には性能面などでデスクトップがいいのはわかりますが、
小回りが利く、コンパクトなのもいいなと思っています。

MBP17インチでも趣味で作る分の動画製作用途には十分なのかどうか教えてください。
972名称未設定:2010/07/14(水) 22:42:57 ID:SFTuLUh60
MBP17インチとiMacでは性能面でiMacの方が上なの?
973名称未設定:2010/07/14(水) 22:59:07 ID:2RImzYdb0
>>972
974名称未設定:2010/07/14(水) 22:59:28 ID:0duEH/sR0
>>972
miniの方が決行した下
975名称未設定:2010/07/14(水) 23:05:57 ID:0duEH/sR0
あ、imacか
imac 27" i7がtop
MBP17は、上の方だね
976名称未設定:2010/07/14(水) 23:42:36 ID:OpxR8ndm0
>>971
動画編集なんてMacBook+iMovieとかでも出来るんだし、
どの程度までしたいのかわからないと十分もなにもいえないよ
977名称未設定:2010/07/15(木) 01:32:14 ID:/5Tpf6OU0
>971
持ち運ばないなら
iMacにしとけ
978名称未設定:2010/07/15(木) 20:01:38 ID:+LEtbJcB0
このスレ「購入相談」とはいっても、機種選択の相談ですよね。
「こうやって買うのが得」とか、今ここが安いっていう良いtipsはどこかに
ないでしょうかね。
MackBook Proの13インチ、一番安い奴をノーマルで買うという計画に
まったく迷いは無いんですが。
979名称未設定:2010/07/15(木) 20:09:27 ID:ZGnGMOLr0
値段だけで選ぶなら価格.com見れば一発だけど、サポートに難有りだったりするからお勧めしないんだよ
こうやって買うとお得なんてのはこのスレ内でもちょくちょく出てると思うんだけど
980名称未設定:2010/07/15(木) 21:15:24 ID:/5Tpf6OU0
>978
楽したいだけだよね
981名称未設定:2010/07/15(木) 21:19:57 ID:uRg5KOW50
>>978
価格のクチコミにでも書いとけば?
982名称未設定:2010/07/15(木) 22:01:48 ID:ymh96fSi0
とりあえず
さっさと次スレ
行こう
983名称未設定:2010/07/15(木) 22:15:21 ID:vauCDXiz0
>>978
MBP13インチならヤマダにいけば5000円引き+ポイント18%だよ。
週末に新宿でその条件+αで買った。
984名称未設定:2010/07/16(金) 14:11:26 ID:54kITXPS0
>>971
ケーブルの取り回しとかも含めた「設置サイズ」で考えれば、
MacBook Pro 17は決してコンパクトではない。
むしろiMacの方が机を広く使える事が出来る。
985名称未設定:2010/07/16(金) 16:16:37 ID:DCJy/vH30
地元の家電量販店でiMacの27インチ
core2モデルの展示品が定価の168,800円から
3万円引きの138,800円で台数限定で
販売されておりました。
このモデルと次期モデルまで待つのとは
どちらが賢明でしょうか?
教えて君で申し訳ありませんが、ご教授下さい。
986名称未設定:2010/07/16(金) 16:56:23 ID:DtYZDNiq0
>>985
いつ発売されるかもわからない次期モデルを待ってる間に
その特価品が売り切れても後悔しないのなら
次期モデル発売まで待てばいいんじゃないかしら
いつ発売なのかはジョブズ以外の人にはわからないけどね
987名称未設定:2010/07/16(金) 17:03:14 ID:fjJZEPG10
>>985
新型発売 10月になる気配だからなぁ
♪( ´▽`)

尿液晶パネルでも いい
急いでいて もう我慢できない
値段を安くすませたい
3Dゲームなどやらない

上の条件を全てみたせば買いだね

俺は新型がでるまで待つが
新型を買えば、この板で また楽しむことができるからな

少なくとも 今日の夜2時の記者会見まで待て。


988985:2010/07/16(金) 18:55:21 ID:DCJy/vH30
>>986
>>987
ありがとうございます。
明日の午前2時発表まで待ちます。
有意義な情報ありがとうございました。
989名称未設定:2010/07/16(金) 22:28:40 ID:2kBzgPMK0
明日の発表は関係ないだろw
さっさと寝れ。
990名称未設定:2010/07/16(金) 22:30:02 ID:gHGn8pqP0
>>988
>明日の午前2時発表

Macは無いよ
991名称未設定:2010/07/17(土) 10:33:16 ID:MpERsIby0
新型imacははやくて 9月中旬になるもよう
992名称未設定:2010/07/17(土) 23:32:20 ID:/1Xs36Dq0
USB3.0のったらうけるなw まあ載らないか。せいぜい下位モデルもCorei5になるぐらいか。ハゲが今回の騒動で危機感を持ってMacにまた本腰入れてくれれば良いんだが。
993名称未設定:2010/07/17(土) 23:51:24 ID:Ci4ux71m0
>>991
11インチ?のMacBook Airだっけ
994名称未設定:2010/07/18(日) 00:30:33 ID:CJvyoZXc0
液晶HRや標準でSSDにするのはオンラインのApple Store限定?
995名称未設定
オンラインとリアルのAppleStore
それと祖父などのBTO受け付けてる店舗