[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱5[touch][iPad]
1 :
名称未設定 :
2010/03/21(日) 04:43:09 ID:wKx/ZpZz0 iPhone, iPod touch用アプリケーションの開発を始めたばかりの初心者向け質問スレです。
[質問する前に]
1. 質問は日本語でもしくはObjective-Cで
2. どういう内容であれレスをもらったらお礼の言葉を忘れずに。
回答者は自分の時間を使って親切で回答してくれています。
3. 回答者は自分も初心者であった事を忘れずに。
4. マルチポスト(複数のスレに同じ質問を書込むこと)は厳禁!
5. 質問は可能な限り具体的に。ただ「エラーが出ます」では
エスパーかスタンド使いでなければ答えられません。エラー内容をちゃんと書きましょう。
6. わからない部分のコードをコピペすると手っ取り早いです。
7. このスレは無料プログラミング教室ではありません。
「○○の仕方を教えてください」という質問はなるべく避けてください。
「自分で調べたけどわからなかった事」を質問するというスタンスを忘れずに。
8. バグを安易にOSや開発環境のせいにしない。
自分の知識の無さを棚に上げて人のせいにするなんて百年早いです。
関連スレ等は
>>2 以降
2 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 04:44:11 ID:aDkrUulT0
2
3 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 04:44:26 ID:wKx/ZpZz0
4 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 04:45:40 ID:wKx/ZpZz0
Pending Contract関連はこっち↓
iPhone Developer Program Pending Contract 2日目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1234796387/ 【参考書籍】
【Cocoa全般、Objective-C】
Mac OS X Cocoaプログラミング(ピアソンエデュケーション 、2002/06)アーロン・ヒレガス著、 村上雅章訳
HappyMacintoshDevelopinTime 2nd Edition(ビー・エヌ・エヌ新社、2004/6)木下誠
HappyMacintoshDevlopingTime 3rd Edition(ビー・エヌ・エヌ新社、2006/5)木下誠
詳解 Objective-C 2.0(ソフトバンククリエイティブ 、2008/5)荻原 剛志
たのしいCocoaプログラミング(ビー・エヌ・エヌ新社 、2008/8) 木下誠
Xcodeプログラミング大全(アスキー・メディアワークス、2009/1/6) 柴田 文彦
【iPhone、和書】
iPhone SDKプログラミング大全(アスキー・メディアワークス、2009/1)木下誠
iPhone デベロッパーズ クックブック(ソフトバンククリエイティブ 、2009/2)エリカ・サドゥン著、(株)クイープ訳
iPhoneSDKの教科書(秀和システム、2009/3)赤松正行
【iPhone、洋書】
The iPhone Developer's Cookbook(Addison & Wesley、2008/10)Erica Sadun
Beginning iPhone Development(APress、2008/11)Dave Mark
iPhone SDK Application Development(O'Reilly、2009/1)Jonathan Zdziarski
iPhone SDK Programming(Wiley、2009/3)Maher Ali
(尼で見ると続々出版予定)
5 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 04:46:22 ID:wKx/ZpZz0
たぶんこれでいいはず スレタイにiPad入れたのは今後の事も考えて 参考書籍とペンコンスレは本スレからコピペ
6 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 04:53:39 ID:hyETuWG90
乙です
7 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 08:29:03 ID:oT/qk9uD0
公式Programming Guide日本語訳
http://developer.apple.com/jp/iphone/library/japanese.html iPhone ヒューマンイン ターフェイス ガイドライン
iPhone アプリケーションプログラミングガイド
iPhone 開発ガイド
iPhone OS テクノロジーの概要
Cocoaメモリ管理プログラミングガイド
Objective-C 2.0 プログラミング言語
Apple Push Notificationサービス プログラミングガイド
Store Kit プログラミングガイド
Game Kit プログラミングガイド
iPodライブラリアクセス プログラミングガイド
iPhone OpenGL ES プログラミングガイド
iPhone アクセシビリティ プログラミング ガイド
iPhone OS View Controller プログラミングガイド
iPhone OS Table View プログラミングガイド
iPhone アプリケーション チュートリアル
iPhone OS Core Dataチュートリアル
8 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 03:31:43 ID:41cMoB980
いちおつ 今SDKダウンロード中 なかなか終わらない 3.1.4が円周率に見えてきた
9 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 06:45:33 ID:XgOqR79A0
グーグル携帯なら、PCより高いマクを買う必要も無いのに。
10 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 09:32:55 ID:mB6XZWhM0
マックがあればiPhoneもandroidも両方できるよ
11 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 12:15:34 ID:bxggPw4n0
既にmacを持っているから無問題。 つか、macでしか開発できないからiPhoneアプリ開発を諦めて、Androidアプリ開発をするという動機はいかがなものかw
12 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 13:31:35 ID:T4ZpKHLD0
Windows だとVisualStuidioもEclipseも開発環境のくせにやたらリソース食いまくって ちょっと古いマシンだと超もっさり仕様なんだけど、XcodeはMacBookでも開発に支障ない?
13 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 13:36:05 ID:hTzCxVKx0
>>11 もともとやる気がなく、言い訳を探してるだけと思う
14 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 13:51:05 ID:pf+uITyy0
>>12 MacBook黒初代(CoreDuo)でやってるけど、遅すぎてやってらんねぇ、って思ったことは無いな。
でも、イロイロソフト立ち上げていたりすると2Gより4Gぐらい欲しいなーと思うことはある。
15 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 13:59:54 ID:Wy9sLqkY0
>>13 そうかー?macは最低でも8万ぐらいするし売れるかどうか分からない、
作りたいものが作れるか分からないiphoneアプリを作るためだけにmac買うのは
持ってない人にとっては敷居高いと思うけど
16 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 14:08:12 ID:pf+uITyy0
17 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 14:10:42 ID:bxggPw4n0
個人的には参入者はこれ以上増えないほうがいい。
18 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 14:11:29 ID:T4ZpKHLD0
>>14 現行のMacBookなら全然サクサクって感じなのかな?
Windowsはデスクトップだから、せっかくならMacはノートを買おうと思うんだけど
正直13インチで十分で、逆にでかいのは嫌なんだよなあ。
19 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 14:14:01 ID:Wy9sLqkY0
>>16 日本語でおkな文章でごめん
売れるかどうかってのはアプリの方ね
20 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 14:18:23 ID:pf+uITyy0
>>18 使い方と主観によるからなぁw
1万ぐらい出せば短期レンタルさせてくれる業者あるょ、慎重にいきたければw
>>19 ぉぅ、アプリの方すねw
21 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 14:39:45 ID:Wy9sLqkY0
俺があと8歳若かったら佳子さまと同じ大学行くのに
22 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 14:40:27 ID:Wy9sLqkY0
酷い誤爆をした
23 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 14:46:27 ID:9i7EDSfs0
ARっぽいアプリを作りたくて色々試しているところなのですが、 view をオーバーレイさせるところまでは出来て、いざ画像を取得して加工しよう、と思ったとき UIGetScreenImage() でカメラの画像でとれるみたいな情報見つけたのでやってみたのですが、 名前の通りで画面そのままViewで表示したものも取り込まれてしまったのですが、 カメラの画像だけとってくるにはこの場合はどうすれば良いのでしょうか? - (void)updateArMemoryImage { UIImage* image = [UIImage imageWithCGImage:UIGetScreenImage()]; _arImageView.image = image; } こんな感じの処理をタイマーで呼び出してます。 _arImageView は、overlay に登録した View の上に配置してます。 よろしくお願いします!
24 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 16:47:39 ID:mB6XZWhM0
macminiなら定価で6マンだろ
25 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 17:12:45 ID:XgOqR79A0
アイフォンも買わなきゃだし、アイフォンに転送して動作チェックするだけで毎年$99獲られるし。 結構金は掛かるよ。
26 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 17:50:36 ID:Wy9sLqkY0
iphoneは開発者に喧嘩売りすぎだろ このままじゃアンドロイドとかに消されちゃいそうだね
27 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 17:52:40 ID:oiNKfpSq0
ないない(AAry
28 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 17:58:54 ID:FQeGc89l0
毎年$99取られても儲ければ問題ないだろ
29 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 18:19:09 ID:hTzCxVKx0
>>15 だからグダグダと言い訳するぐらいなら
諦めて他のプラットフォーム行けよ
30 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 18:54:54 ID:ja2TQH+x0
MacBook/Airだと画面が小さすぎて横向きでもiPad Simulatorがフルサイズで表示出来ない。 50%縮小表示もあるけど、縦100%で出そうとすると1200 pixelとか必要。
31 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 19:14:47 ID:reNynTMM0
俺の17インチでも無理すよ
32 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 19:19:47 ID:bBcjLosX0
viewの切替をしたいのですが、シミュレータの言語設定を日本語にすると何故か切り替わらなくなってしまいます。 (英語だと普通にできる・・・
33 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 19:24:07 ID:FQeGc89l0
初心者がiPadとか考えるなよ
34 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 19:29:05 ID:pf+uITyy0
毎年$99って、そんな大金…か? ってな事を書くと これだから信者は盲目だ云々と言い出す輩が出てきそうだけど
35 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 19:38:44 ID:FQeGc89l0
多分$1が10万円くらいと思ってるんじゃないかな
36 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 20:16:31 ID:CpCIBkws0
多分$で払うと思ってるんだよ
37 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 20:29:56 ID:bxggPw4n0
だからとっととAndroidアプリ開発に逝ってちょうだい。 新規参入者はこれ以上増えないほうがいい。
38 :
8 :2010/03/22(月) 20:32:55 ID:9upPoZjv0
まだダウンロードおわんね
39 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 22:02:33 ID:DWdfdpwY0
こんばんは テーブルビューから入る、計算アプリを詰め合わせにしたものを作っています。 それぞれのビューで同一の数字入力パッドを使えるようにしたいのですが、 電卓クラスを分離させて呼び出して、 数字の入力をするにはどうすればいいんでしょうか。 何か参照になるページなどご存じであれば教えていただけないでしょうか。 単一ビューのアプリで使ったナンバーパッドは過去に作りました。 小数点が必要なので、標準パッドではできないのです。
40 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 01:12:59 ID:G/5y6agr0
わざわざマクを買わせておいて更に$99払えは無いだろう。どこまで儲けなんだと。
41 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 01:36:36 ID:8GLdqgjO0
$99で儲けとかは別に無いでしょと思う。 所詮は総数の限られた開発者相手だし、アプリの審査にかかる人件費1回分も払えないだろうし。 最近のアップルの横暴っぷり(R18消すとか、フレームワーク使っただけみたいなアプリは禁止とか)も、 何となく、つまんねぇアプリ作るんじゃねえぞ? とか言ってる気がするし… ジョブ神のお戯れかもしれないけどw ハードもソフトも無法地帯のアンドロイドと、 ハードもソフトも独裁国家のiPhoneと、どっちにユーザーが着いてくるか楽しみー (ちなみに店頭でXperia試して「ふふふ。アンドロイドよ。この可愛い奴め。まだまだiPhoneの敵ではないぞよ」とか思った。)
42 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 01:40:52 ID:+Ct8PXng0
質問箱なんだから誰か質問に答えてやれよ。 俺は初心者だから答えられないけどよぉ。
43 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 01:51:22 ID:nQ27t85N0
正直
>>39 みたいのは答えようがない
どれくらい低レベルなところから説明すればいいのか分からない
一番低いレベルとなるともちろんここで書くなんてめんどくさくて出来ない
44 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 02:22:58 ID:CaTHnbFJ0
flashでつくったモグラたたきがあふれるのを牽制してるんじゃないか。
45 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 03:03:08 ID:lH58JfnY0
>>39 単一ビューのアプリが出来てるんなら、ちょっと手直ししてそれぞれのビューにのっけるだけ。
オブジェクト指向だよ。悩みたまえ。
46 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 03:36:55 ID:pbydKa/P0
タッチアクションについて質問です。 インターフェースビルダーでUIButtonオブジェクトを複数設置した状態で、 画面をなぞった時に指の触れた全てのボタンで 反応するようにアクションを当てたいのですが上手く行きません。 インターフェースビルダーで一通りのイベントに接続し試してみたのですが、 思ったようには動かすことが出来ませんでした。 ダブルタッチ、タッチリピート等々、細かい動きを気にせず UIResponderクラスのtouchesBeganメソッドで 受け取れてるんじゃないかと思うのですが、 これをインターフェースビルダーで設定することは出来ないのでしょうか。 そもそも何か勘違いをしているのかもしれません。。 よろしくお願いします。
47 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 04:19:35 ID:R2YHXaRv0
>>44 Flashで作るつもりのやつはここ来ないんじゃない?
48 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 07:31:12 ID:nH3xBD200
115円アプリ一つで年間99ドル余裕でしょ 最初は億劫かもしれないけど
49 :
39 :2010/03/23(火) 07:52:11 ID:oaMoxvIV0
>45 ありがとうございます。 答えは”できる”ということですね。 ビューベースドで作ったのですが、 それをそのままpushViewControllerとすると、 押し出されてしまいますし、 「必要な機能だけ呼び出す」という、 オブジェクト指向の神髄が、まだ身に付いていないのが原因です。 どの本見てもピンと来るものが書いてないので困ったものです。
50 :
39 :2010/03/23(火) 11:03:51 ID:oaMoxvIV0
連投もうしわけありません。 外部クラスを読み込みたいxibウインドウに、 オブジェクトアイコンを放り込んで、 Identityでクラスを変更する、 ということは何となく分かったのですが、 「object」か「external object」かどちらを使えばいいのでしょうか。
51 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 12:19:25 ID:md3kj+830
こんにちは、iPhoneアプリ初心者です。
Javascriptを多用してWebアプリを作り、それをiPhoneネイティブアプリ内の
HTMLブラウザから起動して利用したいと考えています。このような方式にする
理由は、Android等の他のモバイルアプリとしても共有できるコードが多くなる
ためです。そこで質問させてください。
質問1
コードの大部分はJavascriptとなるのですがAppStoreに申請が通らない可能性
があるでしょうか?何か前例などがあれば教えていただければと思います。
質問2
ネイティブアプリ内のHTMLブラウザは直接インターネットと通信せずに、iPhone
内部で起動したHTTPプロキシサーバ経由で通信する予定です。このようにする
理由は特定のケースで HTTP ではなく他の専用プロトコルを使用するためです。
プロキシサーバ部分はiPhoneネイティブでこれから作るのですが、この場合マル
チスレッドを使えば、ブラウザとプロキシサーバを同時に実行し、
http://192.168.1.2 等で通信可能だと思っているのですが認識は正しいでしょうか?
52 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 17:52:55 ID:lH58JfnY0
>>50 要するにロジックだけ選択されたテーブル行で変えたいんでしょ?
まずは計算する部分と単一ビューで作ったナンバーパッドを切り離して
pushViewされた時に、どのロジックを使うか決めたら良いんじゃないかな。
テーブルと一緒のxibじゃなく独立させたほうが良いよ。
53 :
39 :2010/03/23(火) 18:26:52 ID:oaMoxvIV0
>52 ありがとうございます。 ただ、pushViewだと画面が切り替わってしまうので、 ボタンを押すと、hiddenだったボタンがぱっと画面下部に出るようにして (標準ナンバーパッドのような感じです)、 入力した数字を画面のアウトレットに表示させるように考えています。 「ボタンを押す」 ↓ 「ナンバーパッドが表示される」 ↓ 「入力する」 ↓ 「表示される」 が目指すところなのですが、まず表示させるところでつまづいています。 入力、表示は、アウトレットをつなぐんだろうなということで想像できるのですが・・。
54 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 18:50:51 ID:lH58JfnY0
>>53 あぁ... そういう事か。
ビューのアニメーション表示を勉強しましょう。
君にはCATransitionが良いかもね。
あとは自分で頑張りな。
55 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 19:01:18 ID:4zdb496B0
>>53 発想が「IBで出来合いのViewを並べて一画面一つのUIViewControllerで管理する」とこから抜け出られていないと思う。
自前でUIViewサブクラスを作るとか、自分でUIViewControllerを呼び出してそっちからviewを持ってくればいい。
…と言っても理解してもらえないかもしれないが。
56 :
39 :2010/03/23(火) 19:10:53 ID:oaMoxvIV0
>54 >55 ありがとうございます。 53さんのおっしゃる通りで、ビューを並べて表示する方法で考えていました。 アニメーションで滑り込ませてくるまでしなくてもいいので、 addSubviewで多重ビューにして、 電卓のViewControllerをビューに載せようかと考えているのですが・・。 [self addSubView:DentakuViewController]; [self makeKeyAndVisible]; で動かないので詰まっています。 分かっている人が見れば、笑われるかもしれませんが・・。 頭が破裂しそうです・・。
57 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 20:13:25 ID:lH58JfnY0
>>56 きちんと作っているのであれば、
[self or (self.view) addSubview:DentakuViewController.view];
じゃないか?
58 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 20:28:06 ID:2jQn0cZK0
59 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 20:34:57 ID:48WYtGQo0
60 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 20:41:18 ID:2jQn0cZK0
>>59 ありがとうございます!
僕のインターフェースビルダーがサイトのよりも最新で、構成が変わっていたことに原因があったのですね。
ちなみにどのようにしてこの記事を見つけることができたのでしょうか。
ブラウジングスキル(?調べるスキル)も身につけたいのでぜひ教えてください。
61 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 20:44:45 ID:V8N7tk990
Pagecontrolは左から右に進むのがデフォルトのようですが、 これを制御して逆にすることは出来ますか? それとも全10pのコンテンツなら10pを1ページ目、 1pを10ページ目というようにコンテンツ内容を逆にして、 起動時のページを最終ページにするのがベターでしょうか。
62 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 21:01:22 ID:SYPLQyX20
Reject覚悟でチャレンジすれば? ガイドライン無視の先例を作ってちょ
63 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 21:17:06 ID:gCbfAoYY0
正直、99ドルすら回収できないレベルの人は、参入しないで欲しい。
クソスレ乱立で良スレが埋もれるみたいな状態になるもん。
>>51 質問1は、公開APIだけでやってれば大丈夫。
質問2は、自前であれこれやるのが面倒でなければ、大丈夫。
>>61 自前で作るよりは逆の順に入れてったほうがラクだとは思う。
あと、見た目が同じなのにデフォルトと違う動作をするのはユーザビリティー的にどうかと思うんで、
標準とは別物に見えるようなデザインにして自前にする、ってんでもいい。
64 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 21:17:56 ID:uWyS/Lko0
もし横書きなら標準のがイイよ。
65 :
39 :2010/03/23(火) 21:45:56 ID:oaMoxvIV0
addSubviewで載せられるのはUIViewだけなのですね。 一旦諦めて、全てのクラスに同じ電卓パッドの記述を記そうと思います。 勉強を続けながら、また「クラスの再利用」を出来るようになったら、 改めて作り直そうと思います。 みなさま、どうもありがとうございました。
66 :
61 :2010/03/23(火) 23:19:07 ID:V8N7tk990
ありがとうごさいました。 取り合えず前述の手段でデザインに手を加える感じでやってみますね。
67 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 00:46:40 ID:xKaB6PMT0
>>46 自分も初心者なので的外れな回答かも知れませんが、IBだけでってのは自分にもわかりませんが。
View-A に btn1, btn2 があると仮定して、View-A で
- (void) touchesMoved:(NSSet*)touches withEvent:(UIEvent*)event
{
UITouch *touch = [touches anyObject];
CGPoint location = [touch locationInView:self];
CGRect rect;
rect = [btn1 frame];
if((location.x >= rect.origin.x) &&
(location.x <= rect.origin.x + rect.size.width) &&
(location.y >= rect.origin.y) &&
(location.y <= rect.origin.y + rect.size.height)) {
NSLog(@"in btn1\n");
}
rect = [btn2 frame];
if((location.x >= rect.origin.x) &&
(location.x <= rect.origin.x + rect.size.width) &&
(location.y >= rect.origin.y) &&
(location.y <= rect.origin.y + rect.size.height)) {
NSLog(@"in btn2\n");
}
}
後は touchesBeganとtouchesEnded でフラグをもうけて一度のタッチで
処理したボタンについては処理をスキップするような方法でできませんかね?
68 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 00:46:51 ID:NQXFpQ+X0
addSubviewでシミュレータの言語が英語だと表示されるのだけど、日本語設定だと無視されてしまいます。 なにかヒントでも貰えるとうれしいですが
69 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 02:25:04 ID:ZFOiscyK0
>>67 ありがとうございます。
Viewの方で座標を受け取ってということですね。
となるとUIButtonである必要もないのか。
インターフェースビルダーで中途半端に作るのをやめて
書いて頂いたソースを参考に作ってみます。
70 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 03:12:15 ID:e+E0JVB70
>>67 どうでもいいが
bool CGRectContainsPoint (CGRect rect, CGPoint point);
なんて関数があったりするぞ。
71 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 06:50:49 ID:xKaB6PMT0
>>69 糸口が見えたようで、がんばってください。
>>70 どうでもよくありません(笑)
メモメモ。鋭い指摘ありがとうございます。
72 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 12:26:17 ID:7o0IWRSt0
UIBarButtonについての質問です。 styleについてBackキーのように矢印状態のものが使いたいのですが Plain、Bordered、Done以外に指定が判りません。 styleについてのenumを見たところ3種しか宣言されていないので使用 出来ないのでしょうか?
73 :
39 :2010/03/24(水) 16:05:41 ID:QY/fkuTh0
昨日のaddSubview質問者です。 「iPhoneプラグラミングの基礎」のページを見ながらごそごそやっていたら、 VIViewControllerを2枚重ねることができました。 背景のOpacityを0にしたら、まさに望んでいたことを実現させることができました。 みなさま、本当にありがとうございました。 涙が出そうです。
74 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 22:33:28 ID:iFoZoGpU0
>>73 ビューコントローラーとビューの違いを明確に理解しておかないと、
この先大変だぞ。
75 :
39 :2010/03/24(水) 22:57:07 ID:QY/fkuTh0
ビューコントローラーはビューをコントロールするもので、 ナビゲーションコントローラーは階層をコントロールし、 アップデリゲートは、アプリのスタートと終了などをコントロールする、 という認識で間違いないでしょうか。 ビューコントローラーにコントロールされたビューを重ねているということですよね。 重ねることはできたのですが、電卓ビューで打ち込んだデータが、 計算ビューの方に移されないので、 今度はそちらのほうで涙が出そうです。 今度は、NSObjectの使い方がキーになりそうです・・。 前途多難・・。 >72 僕もよく分かりませんが、customで画像を貼付けているのを、 何かの本で見ました。
76 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 23:07:05 ID:W8xdJ1Lx0
基礎からやり直した方がいいよ
77 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 23:44:38 ID:bWSOAzL50
78 :
名称未設定 :2010/03/25(木) 07:34:59 ID:J1lTYHr60
iTunes Connectにアプリを送る時に、 「このアプリは暗号化とか使ってますか?」 みたいな項目が最初にあると思うんですが、これって具体的には「https使ってますか?」 って事でしょうか??
79 :
名称未設定 :2010/03/25(木) 15:58:56 ID:iorKH8hq0
scrollview = [[UIScrollView alloc] initWithFrame:self.view.bounds]; [self.view addSubview:scrollview]; testview = [[testView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 320, 600)]; [scrollview addSubview: testView]; [scrollview setContentSize: testView.frame.size]; [scrollview setDelegate:self]; [scrollview setMinimumZoomScale:0.1]; [scrollview setMaximumZoomScale:10.0]; 上のようなソースで画面のスクロールを実装していますが、testviewをxibファイル指定に変えたい(UIViewControllerに)のですが 指定の仕方がわかりません。 ご教授お願いします。
80 :
名称未設定 :2010/03/25(木) 16:07:51 ID:kMpVWG7n0
WAVデータをIMA4圧縮のcafフォーマットに変換したいのですが、 検索するとUnix上のコマンドラインで処理する記事が見つかります。 Windows上で変換できるツールはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
81 :
名称未設定 :2010/03/25(木) 20:28:05 ID:Z6DXCfvO0
どう考えてもスレ違い。
82 :
名称未設定 :2010/03/25(木) 20:30:34 ID:cJwxKMk/0
むしろ板違い。
83 :
名称未設定 :2010/03/25(木) 21:26:48 ID:1izX7HGd0
通常押すとアプリが終了するホームボタンをカスタマイズ(一時的に無効に) したいのですができますか? ググってみたところ脱獄すると出来るようなこと書いてあったのですが、 それだと意味ないので、脱獄しないで出来る方法がありましたら教えてください。
84 :
名称未設定 :2010/03/25(木) 21:56:37 ID:BDC2Jv2U0
85 :
名称未設定 :2010/03/26(金) 09:03:03 ID:K/5FNHE10
iTunes Connectで自分のアプリがどのくらいDLされてるか確認したいんですが 「Sales and Trends 」の中の表の「Units」っていう項目がDL数でしょうか??
86 :
名称未設定 :2010/03/26(金) 09:24:31 ID:/2mVwZU40
87 :
名称未設定 :2010/03/26(金) 10:42:05 ID:xP9dgu3V0
>>84 やっぱ無いですか…
返答ありがとう御座いました
88 :
名称未設定 :2010/03/26(金) 11:48:51 ID:G8KTLRLt0
IBで作ったxibファイルを縦スクロールさせて表示したいのですが、ScrollViewについて調べても
下の記事のようなやり方しか見当たりませんでした。
このやり方だと一番上のViewはUIView指定でNibName指定のやり方がわかりません。
一般的にスクロールのさせ方としてはどのようにするのがいいのでしょうか・・・?
http://ameblo.jp/xcc/entry-10322378932.html よろしくお願いします。
89 :
名称未設定 :2010/03/26(金) 13:23:38 ID:iu7C2Oxc0
IBで作ったもののViewをスクロールビューに貼ればいいのではないか?
90 :
名称未設定 :2010/03/26(金) 14:53:44 ID:G8KTLRLt0
例えばこんな感じでしょうか? testVie.xib File's Owner First Responder ▼ [View] ▼ [Scroll View] ▶ [View] これだと一番上に乗っているViewはスクロールしませんでした。。。
91 :
名称未設定 :2010/03/26(金) 15:06:58 ID:wULL5g5x0
>>90 スクロール範囲の指定をしてないだけじゃない?
92 :
名称未設定 :2010/03/26(金) 15:32:57 ID:G8KTLRLt0
>>91 ありがとうございます、無駄に難しく考えていたみたいです。
本当に助かりました。
93 :
名称未設定 :2010/03/27(土) 22:00:48 ID:mSqeemz20
Default.pngって、アプリ起動が完了するとメモリ上から解放されるものでしょうか? 凝った画像を作ったら画像サイズが大きくなったのですが(250KBくらい)、そのままメモリ上に残るのはイヤなので。
94 :
名称未設定 :2010/03/27(土) 22:12:21 ID:v8oehnGv0
iPhoneはまだしも、iPadとか超デケーよな、起動画面
95 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 02:41:34 ID:pzKSxUCo0
UIViewのtransformプロパティとCGAffineTranceformScaleを使用して 回転処理を行っているのですが。 デフォルトの状態だとViewの中心を起点として回転してしまいます。 左上を起点に回転させたいのですがどのようにすればいいのでしょうか? ちなみにアンカーポイントを変更すればいいのかと思ったのですが、 UIViewからでは変更できませんでした。
96 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 02:46:30 ID:ooyTwU380
CALayerとか使えば
97 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 03:04:10 ID:pzKSxUCo0
なるほどCALayerって言うのがあるのか・・・情報ありがとうございます。 つまりUIViewでは出来ないって事ですよね。 ん〜どうしようか・・・結構作ってしまったので変更するか迷うなぁ・・・
98 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 03:07:40 ID:sPkgZDaV0
xcode で、デバッガでスタック上の動的な配列の中身を表示させるにはどうすればよいのでしょうか? 無理でしょうか? int n = 10; uchar xxx[n]; といった形で確保している配列です。
99 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 07:52:20 ID:xTmchNqc0
>>97 変更しなくても、最初からUIViewにはCALayerが乗ってる。
view.layerで参照できるから、それを回転させてやれば良い。
100 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 14:06:44 ID:XbI3YM6U0
『-(IBAction)action:(id)sender forEvent:(UIEvent *)event; 』に関する質問です。 IBでボタンを配置して「TouchDown』や『TouchUpOutSide』などで処理を分岐したいんですが、 これらを引数として渡すことはできますか? senderがボタン自身、eventがタッチされた位置情報などを渡しているっぽいということ までは何となく分かったのですが・・・。 よろしくお願いします。
101 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 14:42:24 ID:8+3JdjIm0
>>100 TouchDownやTouchUpOutSideそれぞれのアクションを作ればいい。分岐する必要はない。
コードでやるならaddTarget:action:forControlEvents:。
IBでやるならConnectionsのEvents右側の○をドラッグしてターゲットに繋ぐ。
102 :
100 :2010/03/28(日) 16:32:19 ID:XbI3YM6U0
>>101 なるほど、分岐にこだわらずシンプルに2つ用意すればいいんですね。
IBのほうはすぐできたんですが、コードは初心者ゆえ少々手こずりました。
作成したボタンに[addTarget:action:forControlEvents:]で
『Touch Down』『TouchUpOutSide』などを加え、それぞれに
『-(void)touchDown{}』『-(void)touchUpOutSide{}』とかって
メソッドを用意してやればいいわけですね。
ありがとうございました。
103 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 17:36:49 ID:ALGa60Gf0
mac miniのC2D1.66でもとりあえずは出来ますよね? Intelって括りだけでどうもスペックに関しては情報不足 というかMacを知らない言い訳ですが
104 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 17:45:54 ID:1FnBLc7H0
>>97 回転だけじゃなくて移動も組み合わせりゃいいだろ
105 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 21:16:35 ID:feyVhrQr0
>>103 >mac miniのC2D1.66でもとりあえずは出来ますよね?
問題ないはず。Mac mini Core Duo でも問題ないから。
106 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 21:25:19 ID:n/fsy0oq0
107 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 22:22:14 ID:FGevb+go0
はじめまして、 今Iphoneを持っていて、C言語も知らずにとりあえず、アップルの本体を買わないと 開発できないというところまで知ってプログラミングの基礎という本を買って勉強中です。 そこで、質問ですが、アプリ制作をしたいと思い本体を買いたいのですが、 ほぼそれだけ目的なのですが何がお勧めですか? なるべくやすいのを求めてるのですがなんだかんだで10万くらいかかりそう。 それとアプリ制作って儲かりますか?
108 :
名称未設定 :2010/03/28(日) 22:30:36 ID:4UOqDPvB0
>>107 iMacかMacBookでいいだろ。
儲かるかどうかは一概には言えないが、個人では小遣い程度だと思った方が良い。
金が欲しいだけならバイトでもした方がまし。
109 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 00:06:51 ID:CMfKKuXI0
mac miniでも買ってろよ。
110 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 00:22:47 ID:2h7qIeXG0
>>107 初めてAppStoreに並んだアプリがサブカテゴリランキングの下の方に並んで
おお!と思ったんですが、その日の売り上げを確認したら3つでした。
もちろんアプリによるんだろうと思いますが、自分はそんな感じですよw
ディスプレイがあるならmacminiが安いんじゃないでしょうか。
他に使い道がなければファイルサーバにでもしてしまえば。
静かですし。
質問です。
objective-cの質問になのかもしれませんが、よろしいでしょうか?
やろうとしているのは、数百個のオブジェクトをいっぺんに作りそれぞれを操作したい。
という事なのですが上手く行きません。
インスタンス変数でNSMutableArrayを作り
for文を回して作ったオブジェクトをその中に投げ込み
同クラスの別メソッドから参照しようとしたのですが、
参照できないようで落ちてしまいます。
NSMutableArrayにオブジェクトを投げ込んだメソッド内では
正常に参照できています。
クラス内で動的に作ったオブジェクトを操作する場合
どのような組み方をするのが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
111 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 00:39:47 ID:NT71h58G0
作ったオブジェクトが retain されてないとかじゃね?
112 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 00:40:08 ID:GoCbWwhG0
>>110 質問に答えるには情報が少なすぎる
大方NSMutableArrayがretainされてないとかそんなとこだろうが
113 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 00:41:20 ID:tezbLTcS0
>>110 autorelease になってるんだと思う。
Cocoa のメモリ管理を勉強しましょう。
114 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 00:45:27 ID:4nYi6/zj0
>>111 それは必要ないよ。NSMutableArrayにaddObject:した時点でretainされるから。
多分NSMutableArray自体をretainしてないだけだろ。
…ていうかデバッガ見れば一発で分かるだろうが。
115 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 01:08:41 ID:Cl06jYwH0
116 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 01:12:15 ID:2h7qIeXG0
ありがとうございます。 今retain、autoreleaseを調べてなんとなく意味が分かりました。 プログラムも動作しました。 ご指摘の通り、メモリ管理がよく分かってないです。 何となくreleaseしといた方がいいんだろうなぐらいでやってました。 あと、デバッガコンソールを見ると、 自分で途中途中で吐いてるログが突如終わり他には何も残ってなくて。 デバックの仕方も分かってないのかもしれません。 中途半端な知識で、無理無理やってしまってるのが良くない気がしたので 改めて勉強してみます。ありがとうございます。
117 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 01:53:59 ID:jak4UXzQ0
>>106 日本語で桶
「重ね」という単語から推察するに、transformの変換処理が複数適用できない
とか思っているのか?
だとしたら、CGAffineTranceformScale()とかの、CGAffineTransform〜で始まる
関数の解説をよく読め。
そもそもCGAffineTranceformScale()は、第一引数に渡したCGAffineTransform
に対してスケーリングを行う関数で……って、おい、どうやってこれで回転処理
やってるんだ、
>>97 はw
118 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 17:05:29 ID:4GX1j+al0
シミュレータでは特に問題なく作動してるのですが、 実機で実行するとDefault.pngが表示された後に なぜか画面がグレーになり動作が止まってしまいます。 同じような状況になられた方おられますか?
119 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 17:51:44 ID:Cl06jYwH0
>>118 「なぜか」だけでは全く分からん。
エラーログには何って書いてあるんだ?
120 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 18:00:52 ID:4GX1j+al0
>>119 実際エラーは起きてないんですよ
シミュレータでも実機でも
scrollviewのbackgroundColorが表示されてるだけっぽいんですが・・・
アプリ自体は簡単なスクロールビューなんですけどね
実機のメモリ掃除してみたり再起動してみても変わらないです
121 :
sage :2010/03/29(月) 21:05:00 ID:TZW6ne820
iPhoneSDKにチャレンジしてみたいのですが、 macbookの13インチでもなんとかなりますか?
122 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 22:01:02 ID:1LSkN78t0
15インチだったら幸せになれるかも
123 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 22:06:30 ID:4nYi6/zj0
124 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 22:47:41 ID:QHugeVqF0
将来iPadアプリ開発するなら解像度考慮しといた方がいいかも。
125 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 23:44:14 ID:NHYSi0CY0
>>121 仕事で使ってるけど問題ないよ。
外部ディスプレイをつなぐと幸せになれるかも。
126 :
名称未設定 :2010/03/30(火) 04:08:15 ID:OtX5qXLO0
OpenGL上で描画処理を行っています。 絵などを何枚か重ねて表示した上に、文字”だけ”を重ねて表示させたい場合、 ぱっと数行で実現することは可能なのでしょうか? 試行1) UITextViewでEAGLViewに重ねる→裏が不透明・EAGLViewでのタッチ処理などが無効に 試行2) EAGLViewにCoreGraphics系命令で描写。drawAtPointなど。→ナンの反応もなし 試行予定3) 専用のViewを新規につくってCoreGraphic系で文字を表示し それをOpenGLのテクスチャに読み込ませて合成する。→唯一見込みあり Objective-CをはじめOpenGLやオブジェクト指向自体、勉強中で たった1行文字出すだけで汎用ライブラリ作る並の作業?!とびびっております。 3しか方法はないものなのでしょうか?(明日、試みてみたいと思っています)
127 :
121 :2010/03/30(火) 06:50:45 ID:lxnF0RrZ0
IEから書き込んだら見事にsage失敗してるしorz みなさんありがとうございます。 >外部ディスプレイをつなぐと幸せになれるかも。 了解しました。ケーブル3400円買っておきます。 >15インチだったら幸せになれるかも ですよねー 自宅だとすぐ寝っ転がるので、 自転車で片道20分の図書館で利用する予定です。 15インチ欲しいのですが、 続くかどうか分からない物に20万円は厳しくて><
128 :
名称未設定 :2010/03/30(火) 06:57:20 ID:ouh9+6c10
持ち運ぶんだったら13インチで良いと思うよ スペック的には何も問題ないし
129 :
名称未設定 :2010/03/30(火) 07:15:40 ID:raT8sJWx0
>>126 1)
UILabelじゃダメなんか?
ただし、EAGLViewに別のビューを重ねると、かなり描画性能が落ちる
らしいぞ。
2)
無理
3)
何をしたいかわからん。
OpenGLのテクスチャーを作るのに専用のViewを作るってどういうことだ?
UIView作っても、そこに直接描画できるわけじゃないよ。
その辺りは、UIGraphics〜で始まる関数を調べれば幸せになれるかも。
とりあえず、「OpenGLで作る iPhone SDK ゲームプログラミング」でも買っ
て読め。
130 :
名称未設定 :2010/03/30(火) 08:40:55 ID:Vn6ZleCBP
>>126 ちなみに単純に文字列を描画するだけならCoreGraphicsまで持ち出す必要はない。
NSStringのdrawAtPoint…やdrawInRect…系でおk
131 :
名称未設定 :2010/03/30(火) 10:56:26 ID:EdJMifsv0
次期iPhoneの話もいろいろ出てきてるけど、解像度が変わったら既存アプリどうなるんかね。
132 :
名称未設定 :2010/03/30(火) 11:17:13 ID:Vn6ZleCBP
>>131 iPadみたいに新しい解像度に非対応なら縮小表示 or 2xなんじゃない
133 :
名称未設定 :2010/03/30(火) 12:42:12 ID:OQlSiqIh0
高解像度になっても、互換性は保つと思うけどね。 作り直せってことにはならんとは思うけど、OS3対応版作れって指示だしたことのあるAppleのことだからなぁw
134 :
126 :2010/03/30(火) 15:09:42 ID:OtX5qXLO0
>>129 ありがとうございます
3については
ttp://null-null.net/blog/2007/10/566.php を見て試してみようと思っていました。
drawAtPointは試みているんですが、
View(EAGLView)のdrawViewメソッドや
ES1Rendererのrenderメソッドで実行するものの
何も表示されず、コンソールには「invalid context」エラーが
ずらずらと出力されてしまいます。
OpenGLではなく、プレーンなViewでならば簡単に表示されるのですが
OpenGLの場合の”View”が一体どの部分であるのか混乱しています。
135 :
名称未設定 :2010/03/30(火) 16:53:41 ID:pEUfezu10
>>134 Graphic Contextについて勉強した方がいいと思う
136 :
名称未設定 :2010/03/30(火) 18:31:29 ID:7pdmivZt0
>>120 メモリ警告が来てたりとか、ビルドをデバッグとリリースに変えてみるとか。
137 :
121 :2010/03/30(火) 18:42:35 ID:lxnF0RrZ0
>>128 ありがとうございます。
15インチを買おうか揺らいでいたのでもう一度検討したいと思います。
近くに空いてる喫茶店もないので、
ちょっと騒がしいですが図書館onlyの使い方になると思います。
Appleって半期に一回、新製品をだすとすると、
そろそろbook proも新製品発表の時期でしょうか・・・
138 :
名称未設定 :2010/03/31(水) 08:13:41 ID:BajL20k50
UINavigationController に属する toolbar 上の 各ボタンの有効 無効は、UIToolBarへの設定する前の各 UIButtonBarItem の enabled を設定すれば、意図通り表示できます。 しかし、一旦 toolbarに設定した後は、UIButtonBarItem の enabled に、どうやってアクセスすればよいのでしょうか? self.navigationController.toolbarItems からは、どうもアクセスできませんでした。
139 :
名称未設定 :2010/03/31(水) 15:32:01 ID:ybl5elnv0
おすすめのc言語教材ってありますか? 自分はプログラミング全く未経験です。
140 :
名称未設定 :2010/03/31(水) 15:59:51 ID:mOC1qVkx0
141 :
140 :2010/03/31(水) 16:04:09 ID:mOC1qVkx0
142 :
名称未設定 :2010/03/31(水) 16:46:41 ID:COFnlL54i
143 :
名称未設定 :2010/03/31(水) 17:09:43 ID:8Kpqe13I0
UIBarButtonItemで、initWithImageで画像を貼りつけると、UIToolbarでなぜか縮小されて表示されてしまいます。 諸事情で2.0対応にしなくてはいけないので2.0でテストしています。 エミュレーターだと20x20で問題なく表示されているのですが、 実機だと3/4くらいのサイズに縮小されてしまうようです。 initWithCustomViewでUIImageViewを用いた場合は縮小されていないので、 おそらくUIBarButtonItemの問題だと思うのですが、 この症状に心当たりのある方はいらっしゃいませんか? 次の様なコードを書いています。 UIToolbar* toolbar = [[UIToolbar alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 320, 40)]; UIBarButtonItem* item = [[[UIBarButtonItem alloc] initWithImage:[UIImage imageNamed:@"icon.png"] style: UIBarButtonItemStylePlain target:self action:@selector(test)] autorelease]; [toolbar setItem:[NSMutableArray arrayWithObjects: item, nil] animated:NO]; よろしくお願いします
144 :
名称未設定 :2010/03/31(水) 19:21:05 ID:BajL20k50
>>138 は、予め enabled を 設定して利用すれば済む事ですが。
NavigationBar のEdit / Done ボタンを、Edit / Cancel のトグル表示にするにはどうやるのが効率的、合理的でしょうか?
145 :
名称未設定 :2010/03/31(水) 19:30:12 ID:wNXuN+Ma0
>>138 ,144
どっちもView Controllerのインスタンス変数でUIBarButtonItemを保持してれば簡単にできるでしょ。
146 :
名称未設定 :2010/03/31(水) 23:38:40 ID:IQqq1WIQ0
147 :
名称未設定 :2010/04/01(木) 05:48:59 ID:DWPwDPHe0
>>145 >どっちもView Controllerのインスタンス変数でUIBarButtonItemを保持してれば簡単にできるでしょ。
ありがとうございます。
>>138 の方は、
[[self.toolbarItems objectAtIndex:xxx]
setEnabled:yyy];
で
>>144 の方は、
self.navigationItem.xxxBarButtonItem.title
= @"Cancel";
でできました。
148 :
140 :2010/04/01(木) 09:01:31 ID:kGB60GF00
149 :
名称未設定 :2010/04/01(木) 13:50:01 ID:zfxkn0KX0
>>143 自己解決しました。UIToolbarの問題だったようです。
UIToolbarに、sizeToFitで指定されたサイズ以下の高さを指定してしまうと
UIBarButtonItemのinitWithImageで作ったボタンは、縮小表示してしまう
「こともある」
ようです。エミュレータだと縮小しませんし、実機でもしないこともあります。
わかってみれば何でもないバグなんですが、
同じ条件でも必ず発生するわけではないので相当やられました…
150 :
名称未設定 :2010/04/01(木) 15:52:03 ID:NMWdOI+j0
>>137 2.x対応はバグが多くて辛いよ。既に実機の手配も難しいし。
151 :
名称未設定 :2010/04/01(木) 19:36:37 ID:tQtclX0v0
iPad SDKにsafariとかmailアプリを追加するのってどうすればいいんですか?
152 :
名称未設定 :2010/04/01(木) 21:50:54 ID:mRBGlXgz0
サンプルコードやthree20を参考に ”起動→スタート画面→スクロールビュー” のようなシンプルな画像ビューアを練習がてら作成しています。 そこでスタート画面に (1)一番前から見る(これは普通のページ遷移ボタンでOK ですね (2)一番後ろから見る (3)前回表示した画像のページを開く の各ボタンを付けたいのですが、IBActionにどのような命令をつけ ればよいでしょうか。 (3)なんかはNSUserDefaultsのやりとりで実装できるかと思った んですが、肝心のsetValueに入れる値が何なのかわからなかったで す。 ものすごく初歩的な質問で恐縮ですが、ヒントだけでもよろしくお願いし ます。
153 :
名称未設定 :2010/04/01(木) 22:55:16 ID:ofF9gsFM0
154 :
名称未設定 :2010/04/02(金) 00:07:25 ID:g8/O11MJ0
UITableViewを編集モードにした際、 特定のセルだけを削除不可能にしたいのですが どう記述すれば良いのでしょうか?
155 :
名称未設定 :2010/04/02(金) 00:15:42 ID:/ZeNK6Bn0
>>154 tableView:canEditRowAtIndexPath:
156 :
名称未設定 :2010/04/02(金) 00:25:17 ID:nU/wSAU+0
textFieldなどにPickerview等で入力するためにキーボードを 表示させないようにしたいのですが、出来るのでしょうか? textFieldタッチ→ピッカー起動するとどうしても1度キーボード が表示されてしまいます。
157 :
名称未設定 :2010/04/02(金) 02:24:27 ID:k7Ftcp+fP
>>156 キーボードいらないのになぜUITextFieldを使いたいの
158 :
名称未設定 :2010/04/02(金) 10:01:54 ID:g8/O11MJ0
159 :
名称未設定 :2010/04/02(金) 23:54:17 ID:tO5eB2ML0
>>156 -(bool) textFieldShouldBeginEditing:(UITextField *) textBox
{
return NO;
}
160 :
名称未設定 :2010/04/03(土) 00:59:06 ID:fj++Xj9z0
UIWebViewでApp Storeを見にいくと、今まではphobos.apple.com〜にダイレクトされていたけど 最近直接itunes.apple.comを表示するようになってしまったみたい。 itunes.apple.comからphobosのURLに変換する or phobosのURLの取得方法を知っている人がいたら 教えてもらえませんか?
161 :
名称未設定 :2010/04/03(土) 11:43:55 ID:Y8zyUM/6P
162 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 00:08:44 ID:gZa4bSg40
intelのmacじゃないと開発出来ないので用意しようと思うのですが、 もっとも安く買うならやはりmac miniでしょうか?
163 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 05:52:49 ID:+8d/14v50
xcode_3.2.2_and_iphone_sdk_3.2_final来てるね Leopard用のをDLしたいんだが、どこにも無くなってる・・・orz 折角開発というのはおこがましいが、挑戦してみようと思ったのに なんなのこの仕打
164 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 06:29:10 ID:0XV3zv1r0
OSなんてたった3300円じゃないか それくらい後で取り戻せ
165 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 06:56:51 ID:+8d/14v50
>>164 そーなんだけどさ、今使ってる10.5.8を10.6.3うpぐれーどしてもいいんだが、
今入れてあるアプリとかが動かなくなったら困るなと・・・
166 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 07:53:23 ID:f66qb1+6P
Adobe製品じゃあるまいし今時OSやブラウザのアップデートを渋るバカはさっさと滅びればいいのに
167 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 11:57:23 ID:ueARsNwN0
10.5→10.6で動かなくなったアプリは俺のとこでは無かった まあ念のため毎回デュアルブートにしてるけど
168 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 15:54:37 ID:IDGk7N/N0
snowだと動かないプログラムが結構あるからleo用どこかに残ってないかな
169 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 18:33:59 ID:DtWiqscMP
>>168 10.5用のSDK3.2は初めから作られてないよ。
170 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 18:58:08 ID:Qd4ID00w0
iPhoneとandroidどっちから開発に入ろうか迷ったが、 iPhoneはお金払わなきゃ試せないらしいからandroidにした。
171 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 20:33:37 ID:AuYUuljj0
>>170 試すだけなら無料だろ。
シミュレータ使えるし。
172 :
163 :2010/04/04(日) 21:12:20 ID:+8d/14v50
結局、10.6.3にうpグレードしたわw
173 :
名称未設定 :2010/04/04(日) 23:56:02 ID:+kdvddOs0
UITableViewCellのimageプロパティに ダウンロードしてきた画像をセットしたのですが、 その画像は何もしなければ表示されず セルをタップすれは表示されるようになります。 //画像をセット(UIImage* img) cell.imageView.image = img; この処理の直後に画像を表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
174 :
名称未設定 :2010/04/05(月) 07:08:02 ID:HQt//vhUP
setneedsdisplay
175 :
名称未設定 :2010/04/06(火) 17:32:33 ID:xyz+gBnr0
開発中のアプリのソースをgoogle codeとかで公開するのって、 アップルの規約的にOKでしょうか? 昔は駄目だったぽい話は見つかるのですが、 その後何回か改定されてOKになったのでしょうか?
176 :
名称未設定 :2010/04/06(火) 18:44:56 ID:zXqqrQYk0
177 :
名称未設定 :2010/04/06(火) 20:08:56 ID:nwc/5kYM0
178 :
名称未設定 :2010/04/07(水) 02:26:09 ID:hZ8oSt1r0
開発真っ最中のソフトのアップデートは慎重になるよね。OSならなおさら。 現状で不具合がなければなるべくそのままにしたい。 今回は・・仕方ないね。
179 :
名称未設定 :2010/04/07(水) 18:38:06 ID:rsWac6mZ0
Windowsで開発してる方いますか?
180 :
名称未設定 :2010/04/07(水) 20:50:36 ID:NM5Tr2Ea0
つまらん釣りだな。去ね。
181 :
名称未設定 :2010/04/07(水) 23:45:55 ID:UK6vah4T0
monoじゃないの?
182 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 02:50:21 ID:YOIyU2cK0
iPhoneアプリ開発の質問をBBSでメジャーなところってどこですか? (回答してくれる詳しい人が多いところ) この2ch以外で。日本語のBBSで。 ヤフーの知恵袋とか?
183 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 02:52:14 ID:YOIyU2cK0
(訂正)Phoneアプリ開発の質問を投稿できるBBSでメジャーなところってどこですか?
184 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 03:48:02 ID:URqxLp8W0
>>183 twitterのiphone_dev_jp
185 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 07:38:02 ID:bORkkBf90
Twitterで詳しい質問回答はムリダロ
186 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 10:10:24 ID:YOIyU2cK0
Debugモードでビルドしてるときは通ってたのに、 Releaseでビルドすると、 libxml/〜.h が見つからないってエラーになる。 ターゲットの設定でヘッダーファイルのパスを設定してもだめ。 何が悪いんですか
187 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 11:31:19 ID:y0J9FaDj0
ターゲットの設定をリリースモードでも
188 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 14:02:20 ID:6iuM0qtJ0
アプリをリリースする際にはサポートサイトのURLが必須と言う事らしいですけど みなさん用意してるんでしょうか?
189 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 14:59:31 ID:Zb+12GwX0
>>186 もうサポートされてない古いライブラリを使ったときにそんな現象に遭遇したことはある。
190 :
sage :2010/04/08(木) 17:19:17 ID:m9VfJZ6D0
今、Leopardを会社のMac Bookで使っていて、iPhone開発を始めようと思っています。 ネット上に既にLeopardに対応してるiPhone SDK 3.1はなかったので、 前にこのMac Bookを使っていた人が置きっぱなしにしていた iphone_sdk_3.1.3_with_xcode_3.1.4__leopard__9m2809a.dmg をインストールしました。 インストールは完了したのですが、 iPhone Simulator (/Developer/Platforms/iPhoneSimulator.platform/Developer/Applications/iPhone\ Simulator.app/) をクリックして起動したら、 画面上部にツールバー(iPhoneシミュレータ ファイル等書いてある)は表示されたけど、 iPhoneのWindow画面が表示されてません。 Window画面を表示する方法をご存知の方、おりますか? iPhoneシュミレータは「バージョン3.1(139.1)」です。
191 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 17:22:01 ID:m9VfJZ6D0
名前にsage書いてしまった。。
192 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 20:58:41 ID:MvHsap/W0
空のプロジェクト作ってビルドしてみれば。 コード書かなくてもシミュレータは起動するから。
193 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 21:18:24 ID:m9VfJZ6D0
>>192 ありがとうございます。
View-based Application と Window-based Application
で、空のプロジェクトを作って起動してみたところ、やっぱりWindow画面表示されませんでした。。
Xcodeの下のステータスバーに「『プロジェクト名』を起動」とは表示されるのですが。。
194 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 21:35:24 ID:m9VfJZ6D0
コンソールメッセージをみていたら、以下のログがでてきました。 (長くてすみません) 10/04/08 21:27:11 SpringBoard[276] Unable to create CFServerConnection. Telephony state may be incorrect. 10/04/08 21:27:11 SpringBoard[276] Not migrating manifest 10/04/08 21:27:11 SpringBoard[276] ...completed profile migration. 10/04/08 21:27:11 SpringBoard[276] Unable to create CFServerConnection. Telephony state may be incorrect. 10/04/08 21:27:11 SpringBoard[276] Unable to create CFServerConnection. Telephony state may be incorrect. 10/04/08 21:27:11 SpringBoard[276] Unable to create CFServerConnection. Telephony state may be incorrect. 10/04/08 21:27:11 SpringBoard[276] Can't find the translation dictionary, loadTranslationDictionaries 10/04/08 21:27:11 SpringBoard[276] Unable to create CFServerConnection. Telephony state may be incorrect. 10/04/08 21:27:11 SpringBoard[276] Unable to create CFServerConnection. Telephony state may be incorrect. 10/04/08 21:27:11 SpringBoard[276] Unable to create CFServerConnection. Telephony state may be incorrect. 「Unable to create CFServerConnection. Telephony state may be incorrect. 」でググったら、 「Subject: iPhone Simulator shows no windows」という質問スレがでてきました。 もう少しで解決の予感。。
195 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 21:49:30 ID:AYlkrzuH0
設定.app内で設定を編集/保存しているアプリがあるんですが、同じことを実現するには、どのようにすればいいのでしょうか?
196 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 21:55:00 ID:tGrJMH0L0
197 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 22:52:10 ID:m9VfJZ6D0
>>194 解決したのでご報告します!
以下のようにdefaults deleteで元々(入っていたらしい)の設定を削除したら、Windowが表示されました。
どうやら、前に使った人が画面外に開いていたようです。。たぶん。
$ defaults read com.apple.iphonesimulator
{
"NSWindow Frame iPhoneSimulatorWindow" = "-357 -734 386 742 0 0 1280 778 ";
SimulateSDKRoot = "/Developer/Platforms/iPhoneSimulator.platform/Developer/SDKs/iPhoneSimulator3.1.3.sdk";
}
$ defaults delete com.apple.iphonesimulator
ありがとうございました。
198 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 23:01:01 ID:j/K++MaW0
画面外に行ってたのねw
199 :
名称未設定 :2010/04/08(木) 23:10:58 ID:AYlkrzuH0
>>196 ありがとうございます。
大変助かりました。
200 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 00:23:17 ID:T4eWiP270
ある自作アプリを実機に入れて、そのアプリのソースをちょっと変えたのを 別のアプリとして実機に入れて、実機で2つのアプリを動かしたいんですが、 できません。 Xcodeでターゲットを複製して、複製したアプリを右クリックしてビルドすると gcc-4.0 failed with exit code 1 になってしまうのです。複製元のアプリではちゃんとビルドできてます。 複製アプリを作るにはこれだけではだめなんですか。
201 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 03:36:48 ID:mKy74CO1P
b4入れても大丈夫?
202 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 06:41:13 ID:nDsYyiwP0
>>200 そのエラーはファイルの内容が重複のときの奴だっけ
ターゲットの複製ってのが具体的に何したのかわからんけど
どっかで記述がだぶってるのでは
プロジェクトをフォルダごとファインダーでコピーして
メニューのプロジェクトから名称変更するといいよ
ちなみにプロジェクト名同じだと
インストールするとき同じアプリとして上書きされちゃうはず
203 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 09:53:39 ID:tZ48M0wui
注意な iTunes iTunes 9.1 does not support folders for applications. Syncing with iTunes 9.1 may erase any folders created on your device.
204 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 10:03:43 ID:T4eWiP270
>>202 ターゲットの複製というのは左ペインのターゲットアイコンを右クリックして複製です。
あと,プロジェクトをフォルダーごとコピーして,
プロジェクトの設定でターゲット名などをすべて変えても同じアプリで
上書きされちゃいます。別アプリにしたいのですが
205 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 11:08:15 ID:Stku4YyE0
Media Playerで縦長の動画を再生することは可能なのでしょうか?
206 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 11:10:59 ID:Stku4YyE0
すいません。205です。 本体を縦のまま画面一杯に表示する、ということは Media Playerでは可能なのでしょうか、という意味です。
207 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 11:44:41 ID:3cnM6frK0
MySQLのデータをCoreDataに移行する方法はありますか?
208 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 12:30:51 ID:mKy74CO1P
209 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 12:32:07 ID:mKy74CO1P
>>207 SDKにはそういうツールは無いと思う。
210 :
206 :2010/04/09(金) 15:17:51 ID:Stku4YyE0
>>208 回答有難うございました。
3.2で調べてみます。
ちなみにSDK3.1で縦に画面一杯の動画表示を行うことはできるのでしょうか?
211 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 20:27:43 ID:cxZQ+qE60
212 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 00:34:23 ID:Vn+xwFUA0
213 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 00:52:28 ID:nBJxU0+KP
mono死亡確定?
214 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 02:47:36 ID:ELXpLG1k0
>>212 ターゲット情報の“プロパティ”(実体はInfo.plist)で、「識別子」ってのがあ
るだろ(Info.plistでは、Bundle identifier)。
そこを2つのターゲットで異なる値にしないといけない。
ただ、デフォルトではビルド時にPRODUCT_NAMEに置き換える様になって
いるから、PRODUCT_NAMEが違っていれば、2つのターゲット(あるいは、
プロジェクトのフォルダー丸ごと複製した場合とか)でも、異なったIDになる。
でも、ターゲットをコピーしたり、フォルダーごとコピーしたりした場合、ター
ゲット名やプロジェクトファイル名を変えても、PRODUCT_NAMEはそれに合
わせて自動で変わるわけでは無いので、結果として同じIDになっちゃう。
ちなみに、PRODUCT_NAMEは、ターゲット情報の“ビルド”で設定できる。
215 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 03:46:07 ID:Vn+xwFUA0
216 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 09:41:41 ID:cV/HskGt0
ストアにアップロードするための iPad スクショ作成方法が分かりません(><)
217 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 09:49:20 ID:Bh1lmCyM0
模写
218 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 10:51:28 ID:bnZK05FRP
Simu
219 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 13:17:24 ID:TjQTDNxx0
この世に神がいるならスライダーのスクラブの実装の仕方をおしあてください。
220 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 14:46:42 ID:G111ldIc0
interfacebuilderを使い、 @interface Test : UIViewController { IBOutlet UIVew *testView; } のように設定した場合、最終的に testViewはreleaseする必要があるんでしょうか? 自動的にreleaseしてくれる?
221 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 15:11:12 ID:sxo1BzrF0
retainしてるならreleaseしなきゃ
222 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 15:20:21 ID:slAwoEH70
>>220 うん。xibからロードした時点でUIViewControllerがtestViewを一回retainしていると考えていい。
つまりdealloc時にはreleaseする必要がある。
223 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 15:31:59 ID:slAwoEH70
あ、ちなみにiPhoneだとこう書くことが多い。この場合もtestViewは最初からretainされている。
@interface Test : UIViewController {
UIVew *testView;
}
@property (nonatomic, retain) IBOutlet UIVew *testView;
>>220 のような書き方はMacの昔からのやり方で、しかもMacの場合releaseの必要はなかったので俺は最初混乱した。
224 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 16:17:51 ID:G111ldIc0
お答えいただきありがとうございます! もう一つお聞きしたいのですが、 @property (nonatomic, retain) IBOutlet UIVew *testView; と書いても、書かなくても(自動的にカウンタが+1されなくても)、 releaseする必要があるのでしょうか?
225 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 20:16:06 ID:Au8mE3a00
たまに iTunes Connect に接続できなくなる(というかログインできない)のですが、 皆さんもなりますか? 自分だけなんですかね…。一回ログインはできるんですがその後の画面に行こう としても必ずログイン画面が出てしまって先に進めないんですが…。
226 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 20:52:40 ID:bnZK05FRP
>>225 Snow LeopardのSafariでも?
227 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 21:25:31 ID:Au8mE3a00
>>226 そうですね。
でも、今 Cookie を全て削除してからログインしたら直りました!
お騒がせしました。
228 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 21:50:34 ID:slAwoEH70
>>224 質問の意味がよく分からないが、この場合IBOutletで繋いだらプロパティを使っても使わなくても、つまり
>>223 でも
>>220 でも+1されてる。だからreleaseする必要がある。
>>223 からプロパティ定義を抜いた場合はIBからは繋げない。自分で代入することになるけど、
その場合は自分が+1したならreleaseすべきだししてないならしなくていい。
229 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 21:57:37 ID:+h7tnUIo0
登録に99ドルとか高すぎだろjk・・・って思いながら ここでまず情報収集しようと思ったら、開発者の登録って毎年だったの!? 99ドル以上稼げてる人って少ないだろうし、ほとんどの人は趣味?
230 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 22:34:32 ID:OaNDuC0u0
あのさ、そういうのはiPhone板でやってくれる? 空気読めない?
231 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 22:59:23 ID:hIR9vF6i0
空気読めないのはおまえだろ。自分の気に入らない事全部空気読めっていってるのか? 黙ってれば流れるのにいちいち自己主張するなよ。
232 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 23:06:51 ID:slAwoEH70
>>229 趣味で年間一万って安上がりな方だと俺は思う。他の人がどうかは知らんね
233 :
名称未設定 :2010/04/10(土) 23:12:39 ID:+h7tnUIo0
234 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 01:09:20 ID:38arK+/Q0
逆に言えば、年間99ドルも稼げないような デベロッパーはお呼びじゃないってことよ フリーウェア専門の場合はともかく
235 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 02:02:49 ID:5GwlDpg60
サポートの人とメールでやりとりしたこと あるけど、あれだけ手間掛けてくれるのに 年間1万円なんて激安だと思ったぞ。 150万の設計用ソフト買ったが、サポートから 回答が帰って来るのが一週間後で、しかも 本国からの回答の直訳なのか日本語が怪しいとか…… ごめん仕事のグチだ。
236 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 07:41:25 ID:ZL+WhdG+0
自分の場合はサポートがヘボかったけど。。。 それほどテクニカルじゃない事項でちょっと質問しただけで質問券消費されちゃったし。
237 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 13:09:31 ID:eLnwnyRIP
>>236 テクニカルサポートと事務局はアドレス別だよ。
テクニカルじゃない事を聞く時は事務局に出せば質問権は使われない。
逆にテクニカルサポートに出しちゃうと必ず消費されちゃう。
238 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 15:21:09 ID:IFhPW3Oz0
Xcode 3.2.3 にしたらビルド時に下記のような警告が出るようになりました。(snow leopard 10.6.3) Xcodeのバージョンを上げる前は問題なかったのですが。。 ld: warning: directory '/Volumes/Skiiing2/CD/ViewBased/Unknown Path/System/Library/Frameworks' following -F not found ”プロジェクト情報”の”ビルド”タブにある”検索パス”の項目を見ても、特に変更された箇所もなく原因が全く不明です。。 同じような状況で解決された方いませんでしょうか??
239 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 17:38:01 ID:XOJ/wnG20
iPhone4.0にしちまったんだがオーガナイザーからプロファイル入れようとしたら4.0は対応してないって言われた… SDK4.0βで作ったアプリって承認無理だよな… これじゃ夏までアプリ出せないんだが解決策ある?
240 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 19:36:12 ID:mwRFiJo00
241 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 20:15:28 ID:XOJ/wnG20
242 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 20:59:43 ID:mwRFiJo00
>>241 戻せないなら買い増せばいいじゃん
買いませないなら辞めちゃえばいいじゃん
243 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 01:22:47 ID:yq930Ycd0
横向きにしたときにナビゲーションバーの高さが狭くなるのを止めたいんですけど、 簡単な方法はないですか。
244 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 06:17:00 ID:t3W4P7kW0
245 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 23:22:33 ID:NXcZvg7jP
写真.appのようなフォトビューアーを作成しています。 ページングと各画像のズーム機能を両立させたいのですが、問題があります。 1. 各画像を拡大ズームすると、拡大するに従い徐々に隣ページの画像も表示されてしまう。 2. 各画像をズームした後に、ページングができなくなってしまう。 実装はUIScrollViewをネストして作成しています。 UIScrollView(ページング有効) ├─UIScrollView(ズーム有効、サイズ320x460) ├─UIScrollView(ズーム有効、サイズ320x460) ├─UIScrollView(ズーム有効、サイズ320x460) ├─UIScrollView(ズーム有効、サイズ320x460) └─UIScrollView(ズーム有効、サイズ320x460) 親のUIScrollViewのコンテンツサイズは、子のUIScrollViewを横一列に並べてたサイズを指定しています。 ページングは期待どおり動作しますが、ズームした場合、上記1, 2の問題が発生してしまいます。 どのよう実装すれば、問題が解決できるでしょうか? よろしくお願いします。
246 :
名称未設定 :2010/04/13(火) 03:29:57 ID:UOOgbZIf0
>>254 scrollview がネストになっているのが原因だと思います。
Scroll View Programming Guide の page 34(サンプルプログラムの
PageControl) を参考にしてみてはいかがでしょうか。
247 :
名称未設定 :2010/04/13(火) 11:32:22 ID:21PVE5t20
>>242 自分も戻せなくなると困るからと4.0入れてないんで、
戻す方法知りたい。(しらべてもJBする方法しか見つからない…)
8月に新機種出るかもしれんのに、iPad出る月にポンと6万だして
買い増すなんてどんだけブルジョワなのさ…。
・・・と思ったけど、公式フォーラム調べてみたらそれっぽい情報あった。
でも基本は無理で、リカバリモードで無理やり(?)みたいな感じ?
英語でよくわからないけどそんな雰囲気っぽい。
NDAに引っかかりそうなので場所だけ。
iPhone OS 4.0 beta -> Installation -> Best way to downgrade ??
の下のほうになんか書いてある気がする。
248 :
名称未設定 :2010/04/13(火) 16:46:08 ID:ztcoNA5o0
>>247 これなあ・・・。3G/3GSでの成功報告がないからなあ。
現状、ロールバックは不可能と覚悟してから4入れるべきかと。
249 :
名称未設定 :2010/04/13(火) 19:41:21 ID:MWygDLlQ0
すいません、質問させてください。 今、『beginAnimations』〜『commitAnimations』でUIViewをアニメーションさせてまして 命中判定のためにビューの移動中の座標がほしいんですが、NSLogで座標を書き出すと アニメーションが終了した時点で、移動前の座標から移動後の座標にパカッと切り替わって いるようで、アニメーション中の座標を取得できずに困っています。 命中判定させるなら、あきらめて別の方法を探すしかないのでしょうか? よろしくお願いします。
250 :
名称未設定 :2010/04/14(水) 01:44:52 ID:tIMV1BcJ0
>>249 Core Animationはそういう用途に使うものじゃないよ。
アニメーション中のLayerのpropertyは[theLayer presentationLayer]の値で取れたかもしれない。
でもゲームみたいなもの作るならもっと他のプラットフォームでやるような
普通の方法で実装した方がいいよ。
スプライト的なものをUIViewで実装するのはオススメしない。
OpenGLがいいよ。めんどくさかったらCore Graphicsで。
UIResponder関係ないから当然タッチ判定は自分で書く。
251 :
名称未設定 :2010/04/14(水) 02:05:10 ID:cAaAwJsW0
>>249 なんの本のどのアプリのどういう応用をしているかなんとなくわかるw
252 :
名称未設定 :2010/04/14(水) 06:39:51 ID:z6ZPz2m9P
>>246 ありがとうございます、ガイドを参考に作ってみます。
253 :
249 :2010/04/14(水) 09:17:43 ID:VFiMd2Ve0
254 :
名称未設定 :2010/04/14(水) 09:20:15 ID:fhvJkho70
OpenGL初学者にとって、お勧めのiPhoneの書籍ってある? Cocos2dみたいな固有のライブラリに特化していない本で、 サンプルが多いといいな。 ライブラリがどうやって動いているのか基礎を知りたくなってきた
255 :
名称未設定 :2010/04/14(水) 12:20:46 ID:DOp+LRkh0
パン書くのでええんちゃう OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミング
256 :
名称未設定 :2010/04/14(水) 12:45:34 ID:tIMV1BcJ0
>>253 OpenGLは難しいことは触れないで
テクスチャで画像を表示するところだけ覚えたらいいと思う。
描画速度はGLが一番速いです。
CoreGraphicsは四角描いたり、画像表示したり
いわゆる普通のグラフィック表示のAPIなので覚えておくといいですよ。
CALayerもクセがあるので、理解して使えば便利なものだけど
全てのpropertyの変化がCore Animationで補間されるのとか
ゲームだと使いづらい時があると思います。
257 :
249 :2010/04/14(水) 19:06:00 ID:VFiMd2Ve0
>>256 たびたびありがとうございます。
CoreGraphicsがCocoaアプリのグラフィックの基本なんですね。
そこから勉強し直してみます。
OpenGLは3D専用みたいなイメージがどうしてもあるんでちょっと
腰が引けるんですが、ありがたいことにマイコミジャーナルの
タワーディフェンス型のゲームの作成で少し触れられているみたい
なのでそれを見ながら勉強してみます。
258 :
名称未設定 :2010/04/15(木) 00:07:46 ID:4lDvGZ7s0
アプリ起動時に最初から必要なオブジェクトって, IBで作るのと、コードで作るのと、どっちが起動が速いの?
259 :
名称未設定 :2010/04/15(木) 00:10:49 ID:jxiPHHY30
>>258 ほとんど差が無いけれど、
IBで作ると実行バイナリファイルから値を取得する処理が加わるので
その分遅くなる
260 :
名称未設定 :2010/04/15(木) 14:58:08 ID:fUwVQE0Q0
でもシリアライズされてるから1からオブジェクト作ってプロパティ設定するより速い気がする。
261 :
名称未設定 :2010/04/15(木) 20:10:59 ID:tvstRq/D0
iphoneSDK3.1を今から手に入れることはできないのでしょうか?
262 :
名称未設定 :2010/04/15(木) 20:18:45 ID:Q1hkPskY0
263 :
名称未設定 :2010/04/15(木) 20:27:00 ID:tvstRq/D0
>>262 よくわからないのですが、OS10.5は完全に切り捨てられたのですか?
264 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 00:05:11 ID:wYBl0JNm0
touchesBegan: withEvent: 内で どのビューがタッチされたかを調べたいのですが どう書けばよいのでしょうか?
265 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 01:22:34 ID:hppWMEcQ0
self
266 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 06:44:14 ID:2oHQFsxl0
100枚くらいの画像の圧縮率を変えたくて、 NSAutoreleasePool* pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init]; UIImage *image = [[UIImage alloc] initWithContentsOfFile:imagePath]; NSData *data = UIImageJPEGRepresentation(image, 0.5f); [image release]; [pool release]; を繰り返す処理を実行すると、xcodeでデバッグしてるときは問題ないんですが、 実機だけで実行するとおちてしまいます。 ループの回数を少し減らすとおちないので、メモリリークを疑ってますが、 task_info関数を使って確認してもリークはなさそうに見えます。 UIImageJPEGRepresentationは連続して使っちゃいけないんでしょうか? 最終的にはUIImageJPEGRepresentationのあとファイルに保存する処理も行うつもりですが、 原因をさぐるためにコメントアウトして、上記の処理だけ繰り返すようにしてます。
267 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 10:43:25 ID:EIhQFipA0
なんでInstruments使わないの? Instruments使わなかったとしてもクラッシュの原因はエラーコードで分かるでしょ?
268 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 10:52:49 ID:qRtUQHcW0
iphoneアプリで会社の営業スタッフのマーケティングツール企画中なんですが そもそもOracleとかSQLServerとかに接続できるんですか? Macで開発しようということ自体初めてなのですいません。
269 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 11:07:46 ID:hppWMEcQ0
>>268 その質問は、ある程度わかる人が読んだら頭を抱えたくなるほど酷いよ
出来る出来ないを答えることは出来るけど・・・
270 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 11:17:53 ID:diRoxapS0
>>263 あー、ごめん、10.5か。
10.6は安いんだし、この際移行した方が良いと思うけど?
他のアプリがって言うんなら、もう一台用意せい。
271 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 11:40:05 ID:khn+O8nI0
UITableViewのセル内に画像を表示したいのですが、 スクロールするたびにローディングを行なう処理はどのように 行なっているのでしょう。 既存のアプリでもよく見かけるのですが、全然わからなくて。。。
272 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 13:43:59 ID:rOlLWc190
>>268 は最近のFlash関連のニュースとか見てそう思ったんでしょ
273 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 14:02:09 ID:EIhQFipA0
274 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 16:30:19 ID:uwPTAc1ZP
275 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 21:47:25 ID:wYBl0JNm0
NSStringからURLだけを抽出する方法ありませんか?
276 :
名称未設定 :2010/04/16(金) 23:59:25 ID:3by/qWms0
SDKを勉強したいのですが、1万円を支払わないとダウンロードできないのでしょうか? 自分で使うアプリを作りたいだけなんですが。作れるかどうかも未知です。
277 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 01:26:27 ID:VWYZlY2I0
できるよ 実機に転送できないだけ
278 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 02:13:29 ID:8WLrGneG0
>>275 正規表現を使う方法があると思います。「NSString 正規表現」でググってみては?
279 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 02:20:14 ID:8WLrGneG0
>>266 自分も画像関係のAPIを使って同様の問題に遭遇しています。実機でmemory warning が出ていませんか?
280 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 06:35:17 ID:HMzDjv2u0
デベロッパーメンバーに入会する必要があるのですか? 英語がわからないので、よくわかりません SDKはapplestoreで購入できないのでしょうか。 5GBは巨大すぎますので。2万円くらい出してもいいですから
281 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 06:44:47 ID:8zHlnzty0
たいがいの開発環境を解説した入門書等書籍の付録にはDVDが添付されている場合が多いのですが、 iphone SDK関連では皆無ですね。Appleは一般ユーザーに開発させることには乗り気でないような気がします。 日本語ページも充実していないし。
282 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 07:22:40 ID:bHE5pcg50
283 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 07:50:45 ID:up9YU/v00
>>280 なんで無料でダウンロードできるものに金払いたいのかわからないが、ダウンロードがいつまでたっても終わらないとかならアップルに相談すべき。
あと英語がわからない、は今時言い訳にならない。アップルの開発者サイトに限った話じゃないが。
284 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 08:08:54 ID:UoBlhTt/0
もっと、これから開発しようという初心者にやさしいスレはないですかね。 ここは横暴というか上から目線の人間が多すぎる。
285 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 08:25:54 ID:cYaSog/80
>>284 良くも悪くも、フログラミンクする奴は、
そんなもんだよ。
フログラミンクやり始めて、ある程度出来る様になったら、君もそうなるよ。
286 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 08:28:41 ID:5cTJVwHK0
それを辞書の「言い訳」の欄に載せよう
287 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 09:33:35 ID:+WEYSB2A0
>>284 おまえ、向いてないからやめた方が良いよ。
てか、出てけ。
288 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 09:40:41 ID:bHE5pcg50
289 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 09:51:04 ID:8WLrGneG0
>>275 正規表現以外で思いつくのは、
NSString が URL から始まるののが保証できているのであれば、
[NSURL URLWithString:string]
として、NSURL の scheme, host, port などから部分文字列を
取得し、結合かな。
290 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 11:11:24 ID:v+sLbZIC0
風呂蔵民句
291 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 11:43:03 ID:Hl2UZBpy0
ピログラミング
292 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 12:58:37 ID:nOkcW4c60
>>281 乗り気じゃなかったら無料で配らないだろうよ。
Xcode、開発環境類がもし有料になったとしたら、値段を想像するだけでガクブルだせ。それくらいの価値が有る。
293 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 13:04:35 ID:khzhoJIt0
>>281 一般ユーザーに開発させることには価値を感じているが、日本人や有色人種に開発させたくない、が正解
所詮ジョブズだからw
294 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 13:08:02 ID:rfea8jKR0
自分が開発できないからってその言い方は無いだろ
295 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 13:13:54 ID:a8UJUKmd0
ジョブズは若干レイシスト気味だけど、 日本語ドキュメントが用意されてる時点で、日本人開発者も歓迎されてると思っていい。 英語がまるきりわからない低脳はこの業界で相手にされない。
296 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 13:35:11 ID:6DY6spnF0
ADCにドイツ語ドキュメントやフランス語ドキュメントとか用意されていたっけ? 日本語ドキュメントがあるってことは「どうせ日本人は英語分からんだろww」とか思われてるのかもしれない 喜ぶ事なのか嘆く事なのかよく分からん
297 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 14:02:36 ID:OSIguut00
日本語ページ、めちゃめちゃ充実してるじゃないか・・これ以上何を望む。 ずっと前、Appleの中の人がチラッと洩らしたのは’日本語だけ特別扱いするのはいろいろカドがたつ’とかなんとか・・。 確かに英語圏以外でも英語情報しかない地域は沢山あるからね。 そんな話を聞いた後だと日本語ページ、有難いと思うよね。 Appleが開発環境で金を取ろうと思ったら数百万円してもおかしくない。 普及させようとして値段を下げても2,30万ぐらいするのが普通だとおもうよ。 日本企業だったらそうしたと思う。
298 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 14:16:50 ID:PyySHAHL0
>>296 西海岸には日本人がいっぱいいるから、日本人が英語が苦手とは思われてない気が。
>>297 それで開発サイトから日本語ドキュメントに直リンされてないのね。
299 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 14:34:01 ID:8cDIUKP40
300 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 16:38:45 ID:s5wYlFiI0
タッチイベントについて少し質問をさせてください。 ある親Viewに子ViewAと子ViewBが2つaddViewされているとして、 そのViewAとBを同時に触った場合についてです。 親Viewでイベントをキャッチすればマルチタップとして認識できると思うのですが、 子ViewAもしくは子ViewBで、自分以外のViewが同時に2本指でタッチされていることを判断することは出来ますか? コードを書いて試してみたいところではあるのですが、私は今エミュレータしかなくて エミュレータでマルチタップを試すことが出来ないので質問させてもらいました。 よろしくお願いします。
301 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 16:48:35 ID:JP9eJvNqP
>>300 option押しながらクリックで二本指タップできるで
そのときさらにshift押せば色々位置微調整できるで
302 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 17:42:23 ID:P11FFlqY0
>>301 ありがとう!Shiftの話は全然しらなかったよ
自分で確かめてみます
303 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 18:06:27 ID:P11FFlqY0
確かめてみたところ、touchesBeganの[touches count]はviewAとviewBで1、 親Viewではtouches countが1の呼び出しを2回呼ばれました。 当然multipleTouchEnabled=YESにしています。 上に透明でタッチのみを検地するビューを作る必要がありそうです。
304 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 19:59:12 ID:nOkcW4c60
>>299 ラベルを入れたら良いよ。
改行の仕方の話?
305 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 21:45:57 ID:45n1PO0M0
ES1.1と2.0で速度差あるんでしょうか? 1.1でつくってるんだけど2.0のほうがいい? テクスチャはバリバリ使ってるけど、特にかわったことはしてない。 ふつーに1枚テクスチャをグーロで書いてるだけ。 ていうか1.1時はシミュレーションになってんだろうか? で遅いとか。 それともどっちつかっててもかわらないですか? 1.1を2に書き直すのって面倒。 詳しいひとおしえてください。がんばってもあんまり効果ない?
306 :
299 :2010/04/18(日) 23:19:27 ID:KASLiNGF0
>>304 改行して、それぞれの文字にスタイルを設定したいです。
307 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 01:27:48 ID:myQ+ViS+0
>>306 自分でView生成して追加つればいいんじゃないの
308 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 01:37:31 ID:myQ+ViS+0
309 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 15:02:43 ID:AJ+KGw+k0
>>308 日本語ドキュメント凄く充実してるよなぁ
たいしたもの無いだろうとたかをくくってサンプルコード読みながら
勉強してたけど一昨日、アプリケーションプログラミングガイド
試しに読んでみたらビックリした・・・
「まともな日本語」(←ここ超重要)で、図とかふんだんに使って解説してやがる・・・
プログラミング初心者以外のiPhoneアプリ開発初心者だったら解説本要らないじゃん。
MSのMSDNとかも充実してたけど、API解説以外は英語の有益な
情報カットしてあったりして後で気づいて涙目だったけど(グラフィック周りが特に)
ニュアンスとかが難しいここら辺の情報日本語で読めるのは便利すぎる・・・
ヒューマンインターフェースガイドラインとか・・・
310 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 15:50:53 ID:gPA0v6Mq0
すいません。メール処理につきまして質問させて頂きます。 ゲーム内で使用している曲や画像等をメールに添付して送る機構を作る必要に、 クライアントの指示で迫られています。 MessageUIを利用してメールフォームを出して添付ファイルを送信する機構は すぐに実装できたのですが、クライアントに『現状だとSendボタンを押さないと メールが送れないんで、対象となる曲や画像を選択したらフォームを出さずに 即座にメール送信するようにして欲しい』と指示されました。 しかしMessageUIやMFMailComposeViewController等で検索しましたが実現する 方法が見つかりませんでした。またMessageUIやopenURLを利用しない他の方法で メールを送信する方法も見つかりません(openURLですとファイルの添付が出来 そうにありません。自動送信も×ですし)。 が、クライアント曰く『幾つかの着メロ系アプリでは自動送信を実現している』 と主張し、現状の流れでは回避が困難そうです。 何か、対象を選択したら添付ファイル付きのメールを自動送信させる方法は ありますでしょうか? あるいは代用としてMessageUIのメールフォームのSendボタンを自動的に押して くれるようなやり方等教えていただければ助かります。
311 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 16:05:38 ID:D7VRsznK0
312 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 17:26:05 ID:gPA0v6Mq0
>>311 ありがとうございます!
私の検索でMessageUIで引っかかっていたのかもしれませんが、英語が苦手で
見過ごしていたようです。がんばって読解したいと思います。ありがとうございました。
313 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 17:30:12 ID:5J+2O7xf0
314 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 17:45:36 ID:pYS8Agp60
>>313 プログラムは、入力を受け取り出力を出すものだ、と定義した場合、
入力のことをproblemと呼ぶこともある。
avoid unbounded problem setsとは、
実行時に最大どの程度になるのかわからないデータ入力を取るような設計はやめなさい、
程度の意味あい。あまり効果のあるtipではない。
315 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 17:56:42 ID:5J+2O7xf0
>入力のことをproblemと呼ぶこともある。 へー、聞いたことありませんでした。 良くわかりました。ありがとうございます。
316 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 18:17:46 ID:myQ+ViS+0
初心者ですとか英語が苦手とかはNGワードにした方がいいよ 答える方の気持ちが下がる 言い訳しないで無心で努力しましょう
317 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 19:19:45 ID:CW4+aWl20
318 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 20:47:08 ID:pYS8Agp60
気持ちが萎えるのはわかる。とてもよくわかる。 でも萎えたなら、無理に答えなくてもいいんだよw
319 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 21:19:57 ID:j/jcXBhvP
320 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 21:56:40 ID:pYS8Agp60
>>319 さすがに数学の専門用語は文脈がおかしいでしょう。
"unlimited problem sets"と同等の意味での"unbounded problem sets"だと思います。
321 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 23:03:13 ID:lCwk8DVk0
>>279 didReceiveMemoryWarningは反応せずにおちます。
awakeFromNibの中で画像の加工を繰り返すループまわしてるから?
322 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 00:01:43 ID:Tyzlkh7a0
>>321 自分の場合と原因が異なるようですね。
実機をMacに接続して、オーガナイザ(Xcode->ウィンドウ->オーガナイザ)の
Device Logs に何か出ていませんか?
#自分の場合は Low Memory と出ます。
323 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 03:00:18 ID:sxPk21AV0
読み込んでおいた UIView を複製して TableCell のように再利用したいと思うのですが たとえば (UIView*) aView はどのように複製すればよいのでしょうか?
324 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 07:51:06 ID:uytT6QTl0
改行ありでのフォントサイズ自動調整ってできますか? 一行の時は自動調整せてくれますが、改行ありに設定すると、自動調整が効かなくなりました...
325 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 09:23:24 ID:sNoXpR1f0
>>321 デバッガを通さずに実機だけで起動させた場合、awakeFromNibの処理が20秒以上かかると
自動的に落ちるように設計されています。
326 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 09:29:28 ID:sNoXpR1f0
正しくは applicationDidFinishLaunching: が終わるまで、ね
327 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 12:35:06 ID:+t2buyup0
https://developer.apple.com/iphone/index.action ここから、iTunesのiTunes U 開けます?
前はできたと思うんだけど、Getting Started VideosがiTunesで開けなくなってしもた。。。
リダイレクトでiTunes呼び出すのがうまくいってないっぽい。
パソコン2台macとwinで試したんだけどだめでした、できる人います??
もしくは、iTunesの上のiTunes U から、アップルのデベロッパー向けのコンテンツにアクセスする方法がわかる方、教えてください。。。。
328 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 12:37:05 ID:+t2buyup0
上記現象とは関係ないですけど、スタンフォード大学のiphoneアプリ講座の2010冬版いいですね。 英語にさえ拒絶反応がなければしっかり基礎が勉強できます。
329 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 12:52:01 ID:vkFACLi+P
330 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 15:05:43 ID:+t2buyup0
やっぱみられないですか、教えていただいたウRLみてきたのですが、ブラウザからみれるのは各ムービーのダイジェスト?先頭部分だけですよね。。。 はやくなおらないかな〜〜〜
331 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 21:45:24 ID:Q2y6mjB+0
CoreDataで複数のエンティティを扱うときについて質問です。 いきなりつまずいています。 まず、xcdatamodelにエンティティ"EntityA"を作って、 利用していました。 NSFetchRequest* fetchRequest; fetchRequest = [[NSFetchRequest alloc] init]; [fetchRequest autorelease]; [fetchRequest setEntity:[NSEntityDescription entityForName:@"EntityA" inManagedObjectContext:context_]]; NSArray* objects = [_context executeFetchRequest:fetchRequest error:NULL]; NSLog(@"%d件のデータ",[objects count]); そこで、上記のように書くと"EntityA"のデータ件数が表示されていました。 その後、xcdatamodelに"EntityB"を追加しました。 すると、同じように"EntityA"の件数を表示しようとしても0件になってしまいます。 xcdatamodelから"EntityB"を消すとまたデータ件数が表示されます。 どうしてなんでしょう。
332 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 22:08:25 ID:1XpesRS+0
>>331 error:NULL にしてるからエラーが分からないんよ
333 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 23:44:06 ID:16LQXe/e0
>>325 なんと、そんな制限?があったとは。
正確に動作確認したわけではないですが、状況から考えて、
その制限にひっかかってるのはほぼ間違いない気がします。
何はともあれ勉強になりました。ありがとうございます。
334 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 00:32:22 ID:Pv/pzqZ10
>>331 じゃないですが、error:
の後はどうすれば良いのですか?
335 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 00:39:03 ID:KbHANH4r0
>>332 NSError* error = nil;
NSArray* objects = [_context executeFetchRequest:fetchRequest error:&error];
NSLog(@"Error: %@, %@", error, [error userInfo]);
こうすると、Error: (null), (null)
となります。
336 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 05:26:21 ID:FoaLomDG0
DB変えずにMOM定義だけ変えるとマズいような気がするけどどうだろう?
337 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 06:41:23 ID:obs+a/HW0
起動時に「データ構造が変わったから読めねえぞバカやろう」っていうエラーメッセージ出てこない?
338 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 08:50:33 ID:KbHANH4r0
みなさんありがとうございます。
>>336 なるほど。。。
確かに、xcdatamodelは"EntityB"を入れたのに、
DBは何もせず同じものを読み込んでました。
試してみます。
>>337 エラーは特に出ていないです。
339 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 11:11:52 ID:FfcTgKyBP
>>338 Debugger consoleにも?
340 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 14:01:33 ID:4eS1dg6ii
_context が nil なんだろjk
341 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 21:43:28 ID:n7/5LUO2P
UIButtonをドラッグで自由な場所に動かせるようにしたいのですが、やり方がうまくわかりません。。。 そもそもドラッグは出来るのでしょうか? オブジェクトの移動、等でググってみたのですがそれらしいものが見つからなかったので。。。 わかる方居たら教えてください。
342 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 21:45:18 ID:Vntzcz9A0
>>312 リジェクトされないように気をつけてね。
343 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 22:09:22 ID:Hkin32eB0
>>341 サブクラス作ってtouchesBegunあたりをオーバーライドすれば楽勝に思えるけど…
344 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 22:26:58 ID:vVG+yNLe0
デベロッパープログラムの登録はiPhoneの白ロムでも可能ですか? やっぱソフトバンクと契約しないとだめですか?
345 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 22:38:59 ID:obs+a/HW0
我が家はソフトバンク機とシムフリー機の2台で登録してます。
346 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 22:44:31 ID:EIzByHdp0
>>341 たぶんリジェクトされると思うけど、
なぜそんな事をやりたいのか気になる。
347 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 23:09:07 ID:z7cmdab40
>>341 transformか、frameを移動させれば可能。
ググる前に日本語のドキュメントがあるから
UIKitの使い方を読むといいよ。
348 :
341 :2010/04/21(水) 23:18:51 ID:n7/5LUO2P
>>343 ありがとうございます!
挑戦してみます。
>>346 実はカードゲームを作ろうと思っていて、カードをドラッグで動かしたいと思っていたんです。
なのでUIButtonを動かしたかったのです。
ただあまり一般的ではないのでしょうか?
UIImageをドラッグで動かすほうがいいでしょうか?
>>341 ググる事にしか目が行っていなくて見落としていました。。。
読んでみます!
349 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 23:34:48 ID:EIzByHdp0
>>348 見た目がボタンじゃないなら通るかも知れないけど、普通はそんな事はしないぞ。
CoreAnimationで良いんじゃまいか?
350 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 23:43:32 ID:n7/5LUO2P
>>349 初めて聞きました。
今年に入ってプログラミングをしてみたいと思い始めたのですが知識が乏しいもので。。。
ググってみます!
ありがとうございます!
351 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 23:59:15 ID:1ngsTuxf0
331,338です。
解決しました。
>>336 の通りでした。
アプリ本体と別にCSVのデータをCoreDataのDBに保存するツールを
使っていたんですが、そちらのxcdatamodelに"EntityB"を追加して
DBを作り直したらいけました。
352 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 02:05:32 ID:yIbVJkiR0
>>350 タッチイベントはボタンじゃなくても取れるよ。
NSResponderを継承しているUIViewはすべてタッチイベントが発生します。
なんかボタンをドラッグって昔のFlashみたいな
変な発想がしみついてるんじゃないかと思った。
353 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 02:40:03 ID:5wstOciq0
てかボタンみたいなのを引っ張り回すサンプルは確か プログラミングガイドの一番最初にあったような気がするし
354 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 08:25:01 ID:4rqEuOqv0
NavigationBarのボタンを押して、ネットからのデータ読み込みを行っている間とか GPSの位置取得中にボタンの中身をActivityIndicatorにしておきたいのですが、 どなたかご存じの方、やり方を教えてもらえませんでしょうか? 色々検索してみたのですが、ボタン無しでBarに直接Indicatorを表示する例しか 見つからず、行き詰まっています。
355 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 11:43:25 ID:uAH+Mu8l0
ヒント:ボタンもActivityIndicatorもUIView
356 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 13:46:16 ID:bIqnXiHi0
>>355 ありがとうございます。
これはActivityIndicatorを拡張して、UIButtonとかUIBarButtonを自作する、
ってことでしょうか。
まだ出来合いのコンポーネントを組み合わせるところまでしか行けてないので、
この機会にやってみようかと思います。
できればもう少しヒントをいただけますか?
357 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 14:00:38 ID:uAH+Mu8l0
ハズレ 第2ヒント:ビュー階層
358 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 16:20:04 ID:bIqnXiHi0
"[btn addSubview:indicator];" ? 手元にXcodeが無いんで帰ったらやってみます。 これだとボタンの枠の部分も含めて隠れてしまったりするのかな。
359 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 20:08:43 ID:BpKdQ1RF0
>>358 要は、ボタンの中身がインジケーターになっている様に見えればいいんだろ?
IntefaceBuilderでインジケーターをボタン上に配置しておいて、hiddenプロパ
ティを必要に応じて操作すりゃいい
360 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 20:55:02 ID:hhELjn260
教えてください。 iPodライブラリの曲をMedia Pickerでアクセス出来ることはわかったのですが、 iPodライブラリのムービーに同様にアクセスする方法をどなたか教えてください。 お願いいたします。
361 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 21:19:21 ID:NlLrN9+w0
362 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 23:52:52 ID:LYDRiFYn0
>>361 アラートの詳細をここに書かないのは嫌がらせですか?
363 :
324 :2010/04/23(金) 00:46:01 ID:2LLlCYbo0
UILabel *label = [[UILabel alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 100, 100)] ; label.text = @"hogehoegehogehogehogehogehogehoge"; label.lineBreakMode = UILineBreakModeWordWrap; label.numberOfLines = 0; label.font = [UIFont systemFontOfSize:100]; label.minimumFontSize = 12; これでビューの中に改行ありで、サイズの自動調整してくると思ったのですがうまくいきません。 どなたかアドバイスお願いします。
364 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 01:19:14 ID:i04t2ik90
>>363 UILineBreakModeWordWrap
これを見てなんとも思わなかったの?
365 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 01:49:33 ID:1NodoO3M0
UIScrollViewについての質問です。 UIScrollViewの上にUIImageViewを張りつけ、画像のピンチインピンチアウトを行いたいのですが、 画像を自由に画面上をスクロールさせたいので、UIScrollViewのcontentSizeをUIImageViewのsizeより大きめにして、 UIScrollViewの真ん中にUIImageViewをサブビューとして貼付けています。 アプリケーション起動時はうまく画像を画面全体にスクロールできるのですが、ピンチイン/アウトによって拡大/縮小を行うと UIScrollViewのcontentSizeがUIImageViewのsizeと同じになってしまい画像をスクロールすることができなくなってしまいます。 どうしたらcontentSizeを一定に保つことができるのでしょうか?
366 :
324 :2010/04/23(金) 01:50:52 ID:2LLlCYbo0
>>364 何を言いたいのかよく分からないのですが...
もしかして
label.text = @"hogehoegehogehogehogehogehogehoge";
とWordWrapでは単語がないのでおかしいということでしょうか?
label.text = @"hogehoegehogehogehogehogehogehoge";
は長文という意味で書いたのでスペースありの長文でもできませんし、
UILineBreakModeCharacterWrapやUILinBreakModeClipでも
上手くいきません。
追記
label.adjustsFontSizeToFitWidth = YES;
にしてます。
367 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 01:50:58 ID:1NodoO3M0
UIScrollViewについての質問です。 UIScrollViewの上にUIImageViewを張りつけ、画像のピンチインピンチアウトを行いたいのですが、 画像を自由に画面上をスクロールさせたいので、UIScrollViewのcontentSizeをUIImageViewのsizeより大きめにして、 UIScrollViewの真ん中にUIImageViewをサブビューとして貼付けています。 アプリケーション起動時はうまく画像を画面全体にスクロールできるのですが、ピンチイン/アウトによって拡大/縮小を行うと UIScrollViewのcontentSizeがUIImageViewのsizeと同じになってしまい画像をスクロールすることができなくなってしまいます。 どうしたらcontentSizeを一定に保つことができるのでしょうか?
368 :
365 :2010/04/23(金) 01:56:53 ID:1NodoO3M0
ソース載せます。別クラスで imageEditView* editView = [[imageEditView alloc] initWithFrame:self.view.frame]; [editView setEditImage:[UIImage imageNamed:@"2936.jpg"]]; [self.view addSubview:editView]; として、このクラスのビューを貼付けています。 ちなみにiPad用のアプリケーションです。 #import "imageEditView.h" @implementation imageEditView - (void) setEditImage:(UIImage*)image{ //ScrollViewおよび画像の設置 UIScrollView* scrollView = [[[UIScrollView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 768, 900)] autorelease]; [scrollView setDelegate:self]; // デリゲート設定 [scrollView setMinimumZoomScale:0.1]; // ズームアウト下限設定 [scrollView setMaximumZoomScale:20.0]; // ズームイン上限設定。 [scrollView setContentOffset:CGPointMake(384,512)]; [self addSubview:scrollView]; UIImageView* targetImageView = [[UIImageView alloc] initWithFrame:CGRectMake(384, 512,image.size.width,image.size.height)]; [targetImageView setImage:image]; [scrollView addSubview:targetImageView]; [scrollView setContentSize:CGSizeMake(image.size.width + 768, image.size.height + 1024)]; // スクロール範囲設定 [scrollView setContentOffset:CGPointMake(384, 512)]; } //UIScrollViewのデリゲートによるメソッド - (UIView *)viewForZoomingInScrollView:(UIScrollView *)scrollview { UIView *view = nil; if (scrollview == scrollView) view = targetImageView; return view; } @end
369 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 02:09:23 ID:i04t2ik90
>>366 悪い、何がやりたいのかさっぱりわからない。
どういう入力をUILabelに入れたら、どういう出力が欲しいの?
出力として、hogehogeのサイズは?折り返して欲しい位置は?
370 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 02:14:47 ID:i04t2ik90
>>368 delegateでピンチイン・アウトの時に正しいviewを返してる?
ちなみに問題を解決するだけなら専用のViewを作れば出来そう。
UIView *view = [[UIView alloc] initWithFrame:CGRectMake(width + 768, height + 1024)];
image.frame = CGRectMake(384, 512, width, height);
[view addSubView:image];
[scrollView addSubView:view];
[view release];
こんな感じかな
371 :
365 :2010/04/23(金) 02:40:17 ID:1NodoO3M0
>>370 - (UIView *)viewForZoomingInScrollView:(UIScrollView *)scrollview;
のことですよね?一応画像の拡大縮小はできているのできちんと返していると思います。
さっそくその解決方法でやってみましたが、駄目なようです。
専用のViewのサイズまでcontentSizeに合わせて小さくなってしまいます。
↓コンソールのログです。
起動直後。contentSizeは大きいままです。
2010-04-23 02:30:12.885 test[11611:207] scrollView Size:768.0×900.0 OffSet:751.0×413.0
2010-04-23 02:30:12.885 test[11611:207] scorollView.ContenSize: 1792.0×1792.0
2010-04-23 02:30:12.886 test[11611:207] View Size:1024.0×768.0
2010-04-23 02:30:12.887 test[11611:207] image Origin:384.0×512.0 Size:1024.0×768.0
縮小後。contentSizeとViewはimageのsizeになってしまいます。
2010-04-23 02:30:34.248 test[11611:207] Zoom!!
2010-04-23 02:30:34.249 test[11611:207] scrollView Size:768.0×900.0 OffSet:169.0×0.0
2010-04-23 02:30:34.249 test[11611:207] scorollView.ContenSize: 936.8×702.6
2010-04-23 02:30:34.250 test[11611:207] View Size:936.8×702.6
2010-04-23 02:30:34.250 test[11611:207] image Origin:384.0×512.0 Size:936.8×702.6
372 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 05:53:10 ID:i04t2ik90
>>371 - (UIView *)viewForZoomingInScrollView:(UIScrollView *)scrollview;
これが正しいViewを返していないようにしか見えないな
373 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 07:51:10 ID:ye1UEu+O0
>>359 UIButtonではなくて、UIBarButtonItemの上にのっけたいんだけど、それも可能?
UIBarButtonItem自体はUIViewを継承していないみたいなので、CustomViewを使おうとしてるけど、
initWithCustomViewを使うとボタンの枠が無くなるし、WithTextとかWithBarButtonSystemItemで作ってから
addSubviewで足そうとすると反映されない。。。
374 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 08:10:31 ID:/m4O2u130
>>368 setEditImage() の scrollView 変数がローカル変数になってるけど、
viewForZoomingInScrollView() での scrollView は正しく scrollView を
参照している?
375 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 09:44:59 ID:5hWHi50R0
PromoCodeのGRってなんすか?
376 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 10:06:43 ID:ZtXCBfez0
TabBarに6個以上のアイコンをセットした時に、5個目のアイコンが「MORE」となってしまうのですが、この「MORE」を表示させずに、アイコンを6個表示させることはできますか? それとも、TabBarは一画面に5個までしか表示出来ないのでしょうか?
377 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 10:29:35 ID:X+MW60xQ0
Tv-Outを自分で使えないかと思って、調べてみたところ、 どうも非公開関数(クラス)使う以外に方法が見つからなかったのですが、 プレゼン用のアプリでTv-Out使ってるのがいくつかあるので なにか正規の方法があるのか、 それとも UIGetScreenImage みたいに暗黙の了解で許可されてるのか ご存知のかた居ないでしょうか? tv-out使ってるアプリは「プレゼン iphone」で見つかります(有料ばっかりなのでどういう動作かは試してないですが…)
378 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 11:09:49 ID:8S2mRS+J0
>>377 > (有料ばっかりなのでどういう動作かは試してないですが…)
ざけんなwまず自分で買って、どういう動作か確認しろよw
379 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 11:33:08 ID:X+MW60xQ0
>>378 1200円とかのアプリを動作をちょっと見たいだけで買うのはなぁ
スクショとか見る限り、操作もiPhone側で出来るとあるので、
tv-outの何かしらの正規の方法があるのかなと…
380 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 13:59:24 ID:x2OZ8a1X0
381 :
365 :2010/04/23(金) 14:23:14 ID:1NodoO3M0
>>372 イメージビュー(私のコードでいうtargetImageView)を返していればいいんではないのですか?
そのビューならきちんと返していることも確認しました。
>>374 scrollViewはヘッダファイルで宣言してあります。
書き込みの文字数制限のせいでヘッダファイルまで載せられなくてすいませんでした。
以下ヘッダファイル
#import <UIKit/UIKit.h>
@interface imageEditView : UIView <UIScrollViewDelegate>{
UIScrollView* scrollView;
UIImageView* targetImageView;
}
@end
382 :
324 :2010/04/23(金) 14:29:00 ID:2LLlCYbo0
>>369 説明下手で申し訳ないです
指定した文字列を出来る限りの大きいフォントサイズで、改行ありで表示したいのです。
@"A" なら フォントサイズ100 で でかでかと
@"hoge" なら フォントサイズ30 ぐらいで
@"hoge hoge hoge hoge hoge hoge" なら フォントサイズ20ぐらいで改行もありで
というのをイメージしてます。
折り返し位置はLabelの幅一杯までで、文字ごとか、単語ごとかはどちらでもいいです。
383 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 15:04:08 ID:x2OZ8a1X0
>>382 文字数を調べて自分でフォント変更すればいいじゃん。
384 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 15:07:48 ID:i04t2ik90
>>381 本当に確認しているの?ソースコード全部見てないからハッキリしたことは言えないけど
- (void) setEditImage:(UIImage*)image{
//ScrollViewおよび画像の設置
UIScrollView* scrollView = [[[UIScrollView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 768, 900)] autorelease];
↑
これがいらないんじゃないか?
scrollView = [[[UIScrollView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 768, 900)] autorelease];
こうすれば動きました、みたいな悲しい結末だったりしない?
385 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 15:19:19 ID:i04t2ik90
386 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 15:24:21 ID:i04t2ik90
対処法を少し考えたけど、 まずnumberOfLinesに1をセットしてadjustsFontSizeToFitWidthをYESにし、 それでfontSizeがminimumFontSizeと同一でなければリサイズ成功 もし同一になってしまったら、改めてnumberOfLinesに0をセットし、 adjustsFontSizeToFitWidthをNOにして折り返せばいいんじゃないかな
387 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 15:28:07 ID:igG0isD2P
>>385 そんな特殊な用途は自分で何とかするもんだと気づけ。
388 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 16:27:58 ID:x2OZ8a1X0
「こんな事も出来ないなんてiPhoneOSはクソですね」と言うのに1000ガバス
389 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 17:09:03 ID:2PRyrTO00
ウッドボール
390 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 17:25:17 ID:yku/I8TR0
status barを半透明にして 320x480のviewを 座標0,0でaddSubView したら status barの真ん中らへんに張り付けられます(0,10あたり?) 同じコードで status barを非表示にすると、きれいに0,0に張り付けられ status barを不透明にすると、画面的に0,20の場所に張られます。 どうしたらいいでしょうか?0,-10以外で方法ありませんか?
391 :
名称未設定 :2010/04/23(金) 17:50:40 ID:tkjpNYsd0
392 :
324 :2010/04/24(土) 00:05:59 ID:2LLlCYbo0
>>383 今はそうしているんですが、一行のときに出来る自動調整が、複数行では出来ないのかなと思って質問しました。
>>385 リンク先みました。どうやらバグのようですね。
コメントのリンクに対応コードがあったので、解決しました。
みなさん、ありがとうございました。
393 :
名称未設定 :2010/04/24(土) 00:30:34 ID:lh7gbDp50
UINavigationBarに UIWebView入りのビューコントローラをpush/popするときの 動作が非常に重いのですが、対処法が見当たりません。 何かいいサンプルはありませんか?
394 :
名称未設定 :2010/04/24(土) 01:04:46 ID:GLjz4EQBP
>>393 動画の object 入ってる?
だったらプラグインがロードされるから重いんだと思う。
事前にロードしとけば良いんじゃないかな。
395 :
名称未設定 :2010/04/24(土) 01:59:35 ID:W94ZiPzJ0
xcodeのデバッガで、いまブレークポイントで止まっているところのオブジェクトとは別のオブジェクトの中を見たい場合どうするんでしょうか。
396 :
名称未設定 :2010/04/24(土) 03:27:01 ID:Ynyv0oWYO
397 :
名称未設定 :2010/04/24(土) 12:07:29 ID:/itdMj9N0
どのViewにフォーカスがあるのか知るにはどうしたらいいでしょうか。 キーボードを閉じたくてresignFirstResponderで閉じられるのは分かったのですが、 大量にUITextFieldやUITextViewがあり、全部走査するのもなんかアレで…
398 :
名称未設定 :2010/04/24(土) 12:29:50 ID:VvLYLK990
399 :
名称未設定 :2010/04/24(土) 13:22:06 ID:AOqPpxlrP
>>398 iPhoneにはfirstResponderが無いのね。
400 :
名称未設定 :2010/04/24(土) 13:42:14 ID:lh7gbDp50
401 :
名称未設定 :2010/04/24(土) 23:58:59 ID:i+AGAMFF0
シティバンクに口座を開設し、 アプリも4本ほどリリースし、 もう売り上げも5万円くらい入っていると思うのですが、 まったく振込がされません。 どうしてでしょうか。
402 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 00:01:11 ID:GA5lHNkQ0
売れてないからじゃねえの
403 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 00:43:20 ID:0wwWPesd0
404 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 00:49:13 ID:zvJ2uG+r0
最低額って150ドルとかじゃなかったっけ
405 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 07:06:53 ID:qVYrtkOM0
406 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 07:44:06 ID:0wwWPesd0
>>404 トータルで5万だけど、地域ごとに達してないって事だろ。
そもそも「入っていると思う」という程度の話だからあてにならんけどな。
407 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 08:12:16 ID:+rLF9NmW0
!!! 地域ごとですか・・! 多分それだと思います。 解決したようです。 本当にありがとうございました。
408 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 08:43:26 ID:SOiXh+600
iPhone買って開発したいのですが、ipadも買った場合に1台枚にライセンス年間$99支払う(合計$198)必要があるのですか?
409 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 09:09:03 ID:MeF/B9Nl0
410 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 09:12:02 ID:+W/pV1IVP
>>408 $99でデバイスどれでも100台までOK。
411 :
401 :2010/04/25(日) 11:18:12 ID:+rLF9NmW0
たびたびすみません。 昨日Appleから来ていたレポートを見てみたのですが、 先月分の日本の売り上げは20000円ほど行っていました。 となれば150ドルは越えていそうですが、 振り込まれるまでにどれくらいかかるのでしょうか。 iPad発売までにあるていど入ってくるとうれしいのですが。
412 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 20:19:31 ID:DyRZ+O0M0
413 :
名称未設定 :2010/04/25(日) 22:08:09 ID:F7ciKm030
>>411 この際、米の本社に取りに行ったら良いよ
414 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 02:16:57 ID:CQmX4Upk0
iPhone SDKをインストールしようとしたら3.0から3.2まで複数のチェックボックスがあってそれぞれ 1GB弱ディスクスペースを使うみたいなんだけど新規で作る場合は3.2と3.1.2だけでいいの? 上記の2種類に関しては選択できないように最初から灰色で選択してある状態になってる。
415 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 02:28:28 ID:e6Ls9Dq+0
3.1.3 と 3.2でしょう。
416 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 06:14:39 ID:rDf14md40
>>414 もしアプリを公開する予定であれば、できりだけ古いバージョンに対応した方が良い。
417 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 09:01:20 ID:g7fPyThD0
418 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 11:38:14 ID:qtwTDND30
最低3.0でいいだろ。2なんか使ってるやつが悪い。
419 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 13:30:55 ID:lBSF1L1z0
operaは、2対応で感動した 2の人は、対応アプリ見つけるので一苦労だから、たぶんあきらめてる 別に相手しなくていいと思う
420 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 13:37:03 ID:lBSF1L1z0
3Gですら見捨てられる世界
421 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 14:10:26 ID:bA7yDP+J0
逆にアップグレードしない乞食をユーザに加えてしまうと、レビューがひどいことになる。 自分はビタ一文払いたくないくせに(しかもiPhoneはupgrade無料なのに)、 100円で一生涯の保証を要求してくる。今から始めるなら、予防線と思って 古いユーザは思い切って切り捨てた方がいい。
422 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 14:47:47 ID:5NP8vhgr0
そうそう、iPhoneのアップグレードは無料なのにね。 去年の暮れ、2で挙動不審になるとかで星1つ付けられたことあって、唖然とした。
423 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 15:06:34 ID:lBSF1L1z0
古いiPodTouchの2>3は、有料 そうか、下手に2対応するとメモリとか速度的なことで文句言われるのか
424 :
414 :2010/04/26(月) 17:09:26 ID:CQmX4Upk0
>>415-417 レスありがとう
実機は最新版にしちゃってるんだ
実機で確認しないと対応って書けないよね?
だったら最新版だけでいいかな
425 :
414 :2010/04/26(月) 18:26:24 ID:CQmX4Upk0
ごめん当たり前か 3.1.3と3.2を入れたよ アドバイスありがとう
426 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 00:15:27 ID:b6DJfVJ80
SDKを登録しないで落とす方法ありませんか? もち合法的に
427 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 00:46:33 ID:6sMcrwnO0
428 :
324 :2010/04/27(火) 01:28:26 ID:POjO4ZxH0
TableViewで背景をクリアカラーにし、cell.backgroundViewに色付きのViewをセットしてセルに色を付けてますが、 SearchDisplayControllerを使うとサーチした項目以外の背景もクリアカラーとなり、 元データと、サーチ結果のTabelViewが2重に見える箇所が出てしまいます。 おそらく、サーチ結果は元のTableViewとは別に一枚TableViewを貼り付けているため、 このような事になっているんだと思います。 何か解決法はありませんでしょうか。
429 :
324 :2010/04/27(火) 01:33:58 ID:POjO4ZxH0
ソースです - (UITableViewCell *)tableView:(UITableView *)tableView cellForRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath { static NSString *CellIdentifier = @"Cell"; UITableViewCell *cell = [tableView dequeueReusableCellWithIdentifier:CellIdentifier]; if (cell == nil) { cell = [[[UITableViewCell alloc] initWithStyle:UITableViewCellStyleSubtitle reuseIdentifier:CellIdentifier] autorelease]; } if (tableView == self.searchDisplayController.searchResultsTableView) { cell.textLabel.text = [_searchResult objectAtIndex:indexPath.row] ; } else { cell.textLabel.text = [_dataSource objectAtIndex:indexPath.row]; } UIView *view = [[[UIView alloc]init]autorelease]; view.frame = cell.frame; view.backgroundColor = [UIColor redColor]; cell.backgroundView = view; return cell; }
430 :
324 :2010/04/27(火) 02:15:07 ID:POjO4ZxH0
- (void)tableView:(UITableView *)tableView willDisplayCell:(UITableViewCell *)cell forRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath { } の使用でなんとかなりそうです。お騒がせしました。
431 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 09:30:09 ID:rLRsfpCh0
はじめまして image pickerを使って、ユーザにフォトアルバム内の画像を選択させて その画像をImageViewに表示するアプリを作ったんだけど、これをアプリ が起動してからユーザがフォトライブラリから画像を選択すること無く、 アプリ側が自動的にフォトライブラリ内の画像を選択してImageView上に 表示させることはできないでしょうか。 よろしくお願いします。
432 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 12:07:38 ID:ra0LUeVv0
>>431 セキュリティ的に考えて無理でしょ、少なくとも最初はピッカーで選ばせないと。
433 :
431 :2010/04/27(火) 12:27:20 ID:rLRsfpCh0
>>432 なるほど、ありがとうございます。
追加で質問をしたいのですが、はじめに選んだ画像と同じ場所にある
画像のリストを取得することはできないでしょうか。
先ほどは書き忘れましたが、デジタルフォトフレームのようなアプリを
作ろうとしていて、自動的にフォトアルバム内の画像を呼び出せるように
したいのです。
よろしくお願いします。
434 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 13:00:48 ID:rY0m2JWI0
/var/mobile/Media/DCIM/ にあるファイルを読み込めば良いじゃないの? Koredoko とか、たくさんのアプリが勝手に読んでるし、AppleもKoredokoをおすすめアプリにした こともあるからリジェクトはしないでしょ。
435 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 13:12:31 ID:zsDWmVw70
UITextFieldを検索窓として使いたいのだが、 左はしに虫眼鏡アイコンを表示するには、 自分で虫眼鏡アイコン作ってleftViewに配置するしか無いのでしょうか? この手のよく使うアイコンはシステムで登録されていたりしませんか。
436 :
431 :2010/04/27(火) 13:16:13 ID:rLRsfpCh0
>>434 ありがとうございます。早速やってみます。
437 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 14:22:40 ID:8+tMkyoo0
フリーウエア専門でも広告費はちゃんと入るぞ。
438 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 16:19:31 ID:Guxqmz9bP
439 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 18:47:24 ID:ZdT093rP0
>>431 >>434 昔は通ってたけど、今はアプリのディレクトリ以外にアクセスしてはいけない、という規約に違反していると言われてリジェクトされます。
> AppleもKoredokoをおすすめアプリにした
よく覚えてるねw
おすすめする人とレビュワーは別なんでしょう。
440 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 19:18:40 ID:iExqdV0o0
アプリ起動時に imagePickerとかをmodalしたいんですけど どこで記述すればいいですか? initNibなんたらや viewdidloadで書いても駄目でした
441 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 23:57:20 ID:POjO4ZxH0
>>440 最初に表示するViewControllerの中の
viewWillAppearとかviewDidAppearに書いたらいけるんじゃないかな。
442 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 23:59:09 ID:b6DJfVJ8I
有料配信している人は月にいくらくらい入ってくるの?
443 :
名称未設定 :2010/04/28(水) 00:36:13 ID:32S+Tn4C0
10$
444 :
名称未設定 :2010/04/28(水) 01:48:54 ID:eAqozYHl0
AudioServicesPlaySystemSoundsを使って画面のトランジション中に音を鳴らす様にしてます。 音の最後に打楽器の音があり、そのタイミングに合わせて移動先のview上で画像を表示させたいのですが、 デバイスのコンディションによってタイミングがズレてしまいます。 AudioServicesPlaySystemSound(サウンドID); NSTimer *timer; timer = [NSTimer schedTimerWithTimeInterval:打楽器のなるタイミング target:self......]; こんな感じです。 何かいい方法がないでしょうか?
445 :
名称未設定 :2010/04/28(水) 07:52:51 ID:URC5Q9qX0
>>444 NSTimerはソフトウェアタイマーだから、他の処理によって遅延する。
NSTimer使うなら、Intervalを短くして、時間管理を自分ですべき。
446 :
名称未設定 :2010/04/28(水) 08:04:49 ID:LJpHUxnhP
>>444 アニメの終わる時のコールバックで打楽器だけ鳴らすとか。
447 :
431 :2010/04/28(水) 09:00:55 ID:3TE/DJtZ0
>>439 遅くなってすみません。
ということは、現在はアプリ側がフォトアルバムにアクセスするような
アプリは審査を通らないんですね・・・
貴重な情報をありがとうございました。
448 :
名称未設定 :2010/04/28(水) 09:51:33 ID:j4rFM42S0
>>447 ImagePickerを普通に使えば通るでしょ
449 :
431 :2010/04/28(水) 10:16:04 ID:3TE/DJtZ0
>>448 直接パスを指定する方法しか頭に無くて、ImagePickerの存在を忘れてました。
ありがとうございました。
450 :
444 :2010/04/28(水) 12:10:01 ID:eAqozYHl0
>>445-446 早速のレスありがとうございます。
>>445 やはりNSTimerが安定してないんですね。
時間管理を自分ですると言うのはどういう意味でしょうか?何かヒントもらえませんか?
>>446 打楽器の音を分けてその前の音をAudioServicesで鳴らし、そのコールバック時に打楽器の音と画像表示の処理をさせようとしたのですが、
画像表示の処理がうまくいきませんでした。
アニメの終わる時のコールバック。やってみます。
451 :
445 :2010/04/28(水) 13:00:29 ID:ZGaxKBLL0
>>450 ベタなやりかただが。
まず、音楽開始時の時刻をとっておく。
NSTimerのIntervalを1秒以下にして、呼び出されるメソッドで時刻をとって、さっきの時刻との差分を出して、それが打楽器の鳴る時間か比較すればいいんじゃね?
Intervalは短くすると負荷になるし、長いとタイミングがずれるから、最適なIntervalはtry&errorするしかないが。
452 :
名称未設定 :2010/04/28(水) 13:13:52 ID:IHifAUKl0
>>438 >Standard buttons available for toolbars and navigation bars
これなんていみなのかおしえてください。
453 :
名称未設定 :2010/04/28(水) 13:46:59 ID:j4rFM42S0
>>452 その程度なら普通の翻訳サイトでも十分www
454 :
444 :2010/04/28(水) 15:14:52 ID:eAqozYHl0
>>450 できた!できた!
ありがとうございます!
scheduledTimerWithTimeIntervalで0.001秒毎にフラグ付きのviewの表示処理をさせて、フラグ立てのタイミングをAudioServicesのコールバック時にすることで、実現できました。
AudioServicesを鳴らした時に基準の時間取って経過時間をintervalの差分でやって、スリム化していってできました。
思いつくままやったので結構不細工になったけど、これからスマートにしていきます。
説明下手ですいません。けどマジで助かりました。
455 :
名称未設定 :2010/04/28(水) 19:05:27 ID:49/Nv/J/0
UIScrollView + UIImageViewで表示している画像を スクリーンに表示されている部分だけを切り抜いて (CGImageCreateWithImageInRectを利用) フォトライブラリに保存したいと思うのですが 以下2点のためうまくいきません。 ・スクリーンに表示されている部分が画像のどこにあたるのか分からない (CGImageCreatewithImageInRectに渡すCGRect.originをどうやって取得する?) ・UIScrollViewのピンチインで拡大した場合、拡大された画像ではなく オリジナルの画像を切り出してしまう CGImageCreateWithImageInRectを使うことが正しいのかを含めて 助言をもらえると助かります。
456 :
名称未設定 :2010/04/28(水) 21:52:25 ID:j4rFM42S0
>>455 直感的に、UIScrollViewの現在表示している領域を計算して
元画像からその部分を取り出し、拡大すればいいんじゃない?
457 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 01:22:20 ID:UaWfajxf0
すみません、質問なのですが、 メモリ上に読み込まれているMP3形式のサウンドデータを リニアPCMデータに変換し、OpenAL系の関数で再生させたいのですが、 データ変換には、AudioConverterConvertBuffer 等を使用すればよいのでしょうか? ネットのサンプルコードなどでは、ExtAudioFileOpenURL 等、 リソースファイルからの変換方法しか見当たらなかったので。 サーバからMP3等をダウンロードして、メモリに保持した状態から、 リニアPCMに変換をかけたいのです。 よろしくお願いします。
458 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 09:21:37 ID:71Q9iqrz0
スレ違い甚だしいのですが、下記の様なアプリが開発されることを望んでいます。 私の70になる父が喉頭の摘出を行いしゃべられない状態となりました。 この為、生活の補助として、人工喉頭(商品名:ユアトーン)や補助ボード(トーキングエイド)など、喉頭摘出者向けの専用器具を使用しております。 しかし、どちも高額の割に、使い勝手が非常に悪いです。 結局現在もっとも多いコミュニケーション手段が本当の紙のメモ書きです。 ただし、メモ書きを日常的に使うと、いろいろと不便な点が出てきます。
459 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 09:22:28 ID:71Q9iqrz0
喉頭摘出者向けに下記に私が思う、欲しい機能を列挙致します。 こういった用途もあるとご認識いただき、どなたかソフトを、喉頭摘出者向けに 開発していただける方はいらっしゃらないでしょうか? こんなアプリがあれば、父にiPadとともにプレゼントしてあげたいと思っております。 。
460 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 09:23:09 ID:71Q9iqrz0
基本構成 大部分は手書きメモアプリ 欲しい機能 クリアボタン 大きめのボタンで、”消す”画面クリアが必要 (次の内容を書くため) 呼び出しボタン 健常者を呼ぶために使うチャイムが鳴るボタン 「お〜い」「ねぇ」の呼びかけに相当します。 音とともに登録したメモが表示される。 定型メモを表示するボタン5個位 日常生活で人に頼む時に使用します。 「おなか減った」「トイレ行ってくる」 「お茶ほしい」など
461 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 09:25:22 ID:71Q9iqrz0
自動保存 本当の意味で、使ったメモは、会話です。 メモが自動保存され、カレンダー表示など出来れば、 本物の思い出になります。 文字認識化・人工音声発生 メモ機能と別途、文字認識され人工音声が発生させられれば すばらしいです
462 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 09:37:42 ID:p8GwmeytP
463 :
435 :2010/04/29(木) 15:39:41 ID:SmOU1Q8+0
>>438 ツールバーとかじゃなく、TextFieldの左端に表示したいのです・・・
[UIImage imageNamed:@"SystemMagnify"]
とかで画像が取れる仕組みになっていればいいのに・・・
あと、UITextFieldにフォーカスが移ってキーボードが表示されたときに、
他の入力が暗くなって入力禁止になるアプリがありますが、
あれも自前でUIViewをかぶせるとかしないと駄目なんでしょうか?
464 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 21:02:14 ID:dS8cOEFA0
初歩の初歩と言いますか、プログラミング以前の質問なのですがよろしいでしょうか。 私の持ってるMacのバージョンが10.5.8でLeopardなのですが、いろいろ調べてみたところiPhone SDK 3.1.2 with Xcode 3.1.4 を使って開発できるということがわかりました。しかしAppleのページからは3.2.2しかダウンロードできないようです。 これはいったいどこでダウンロードすればよいのでしょうか? 稚拙な質問で申し訳ありません。
465 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 21:43:26 ID:cZmWmzAyP
466 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 22:04:10 ID:Lywc4xI/0
>>462 「サーバからダウンロードして」…とは書いても、
「ストリーミング」とは書いていません。
要は、メモリ内に保持された、単体のファイルとして完結した、
MP3 等の圧縮形式のデータを、リニアPCMにデコードしたいのです。
※MP3 のデコードソース使うというのは無しです。
467 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 22:09:12 ID:8nIOClpu0
なんだ偉そうに。初心者ならもっと言い方があるだろ 何も出来ない奴がこんな態度で誰か教えてくれるとでも思ってんの蚊市ね
468 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 22:21:44 ID:TWHWAMGe0
469 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 22:23:10 ID:TWHWAMGe0
470 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 22:37:20 ID:SfqY2R4x0
こんなあからさまなゆとりに反応すんなよ。
471 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 23:45:45 ID:7TLyPaM10
外人じゃない?
472 :
名称未設定 :2010/04/29(木) 23:59:20 ID:U0XaKkTJ0
質問なんですが、iPhoneSDKってWindowsでも落とせますか?
473 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 00:17:46 ID:6Mc8xejO0
そりゃあ、落とせるさ。 でも、使えないよ。
474 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 07:44:32 ID:P8GVk+a/P
itunesconnect見てるとwindowsで落とせるかも疑問。
475 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 09:03:20 ID:EN6WNt1T0
質問があります。 ImagePickerを使って取得した画像のフルパスって取得できますか?
476 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 09:33:43 ID:/JnkAKzA0
>>467 典型的なアスペだ。本人に悪気はないんだろう。
477 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 12:16:39 ID:ioEI5R8B0
OS 10.5で使えるSDKって3.1.2が最後? DevCenterに古いバージョン一覧見れるとこなさげ
478 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 12:21:28 ID:Q16GyP5a0
素直に10.6にしといたほうがいいよ
479 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 12:43:14 ID:P8GVk+a/P
WWDC、休み明け前に売り切れそうな勢いだそうだ。行く人は急げ。
480 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 18:15:59 ID:TX2o5y860
画面遷移先でTabBarを表示させる仕方についての質問 UIViewの画面から、addSubviewを使ってTabBarの付いた画面を呼びたいのですが、呼び出せません。 TabBar画面を初期表示させたいわけではないので、MainWindow.nibではなく新規nibにTabBarController追加して表示しようとしています。 どなたか光を下さい。 (書籍やネット等で調べても、MainWindow.nibにTabBarをつけるやり方はあるのですが・・・路頭に迷うばかり。 苦肉の策として、MainWindow.nibにTabBar乗っけてdelegateクラスから初期表示しておきながら、その上にview重ねてTabBar画面隠してしまおうか? そして、画面使う時になったらviewの順番入れ替えて。 とも試してみているのですが、何か違う気がして。TabBar画面は毎回使うわけでもない画面でもあるので。) 初歩的な質問で申し訳ありません。
481 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 21:05:02 ID:j5hstgLF0
UINavigationControllerにViewAが表示されており、 ViewB(UIWebview入り)をプッシュし、web閲覧したあとポップすると、 ViewAの上に表示していた小さなビューが消えます。 メモリ不足のために解放されたということは分かったのですが、これを防ぐ方法が分かりません。 ご教授いただけないでしょうか?
482 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 21:22:21 ID:Q16GyP5a0
483 :
445 :2010/04/30(金) 21:24:42 ID:/Pn2Iz8B0
484 :
名称未設定 :2010/04/30(金) 23:29:32 ID:ch6AnsCWP
>>480 デリゲートからタブバーコントローラー呼び出しておいて
self.tabBarController.tabBar.hidden で随時切れ替えればいいんじゃないか?
>>481 -(void)viewWillAppear:(BOOL)animated
で再表示すればいいと思う
485 :
名称未設定 :2010/05/01(土) 13:28:10 ID:oQ3hgWhL0
ファイナンシャルレポートの売上数と同じ期間の日毎の売上数の合計が一致しないのですがそういうものなのでしょうか? どの地域もファイナンシャルレポートの方が2〜3日分ほど少なくなってるんですけど...
486 :
名称未設定 :2010/05/03(月) 10:01:46 ID:UQDRZTRr0
シミュレータに写真を登録したいんですが、どうやればいいんですか?
487 :
名称未設定 :2010/05/03(月) 17:30:45 ID:7GtOBaah0
iPhotoに写真入れたらそれ出てきたことはある
488 :
名称未設定 :2010/05/03(月) 17:38:08 ID:68RPMGoM0
>>486 シミュレータ上に画像を直接ドラッグ&ドロップじゃダメ?
iPadモードで動いてるシミュレータに、それで画像を放り込めたような記憶がある。
489 :
名称未設定 :2010/05/03(月) 17:46:53 ID:cPmhQkEN0
490 :
486 :2010/05/03(月) 17:51:33 ID:UQDRZTRr0
>>487-488 >シミュレータ上に画像を直接ドラッグ&ドロップじゃダメ?
これやってらsafariがひらいてこれを長押しで登録できました。
有り難うございました。
491 :
名称未設定 :2010/05/03(月) 21:48:54 ID:ijsU3DUYP
UISearchDisplayController についての質問です。 現在、self.tableView.tableHeaderView = _searchBar; としていますが、サーチバーを固定しかったので、 self.navigationItem.titleView = _searchBar; としたところ、サーチバーが有効になったときに一段ずれて、サーチバーがみえなくなりました。 なにか解決法はありませんでしょうか。
492 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 17:57:26 ID:VDuh4PkD0
ありません
493 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 18:51:25 ID:oylyrqFU0
iPhone SDKの教科書って本で最初に作るカウンターについての質問なんだけど - (IBAction)additional { count = count + 1; display.text = [NSString stringWithFormat:@"%d", count]; } 上記のコードを書いてBuild and Runを実行しても count = count + 1; って部分にundeclaredっていうエラーが出るんだ。 シミュレーターは3.1.3でやってるんだけどこの本は2.2が基準みたい。 これはどう直せばいいのかな?
494 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 19:06:54 ID:iBdV3awD0
495 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 19:08:39 ID:oylyrqFU0
496 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 19:10:15 ID:iBdV3awD0
すまん、ミスった
>>493 ここはプログラミング初心者のスレではないんだが…
エラーメッセージの通り、countがどこにも定義されてないんだろう。
その本は持っていないから知らないが、count変数をグローバル変数かインスタンス変数
として、どこかで宣言しているはずだから、それを探せ。
497 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 20:08:39 ID:VDuh4PkD0
ID:oylyrqFU0 バカなのに偉そうw 晒し上げ
498 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 20:38:30 ID:RcnYQMLC0
499 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 20:55:54 ID:aRRXrXPjP
>>493 P182のコード6行目 int count;
が抜けてるか、P183の#importが抜けてるかじゃないかな。
「定義」の意味が分からないならC言語の入門書と、objectiv-Cの入門書読んだ方が良い。
500 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 21:03:06 ID:lT8eE8BT0
いやまず英語の教科書だろう。
501 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 21:23:08 ID:RcnYQMLC0
まず日本語だろう
502 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 21:30:25 ID:DiQB8S4SP
503 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 21:32:00 ID:O8zq8/B50
504 :
名称未設定 :2010/05/04(火) 22:36:40 ID:4sHYLCQcP
>>503 MacのSafariとChromeでは問題ないみたい。何使ってる?
506 :
名称未設定 :2010/05/05(水) 11:52:43 ID:NqzX2xuu0
iPhoneDeveloperProgramに使うAppleIDって、ストアとかで使ってるのと同じでも問題ないですか? それとも新規に取り直した方がよいことってありますか?
507 :
名称未設定 :2010/05/05(水) 12:23:38 ID:aQIc9Q8F0
過去に人に知られたくない曲とかアプリを購入してて、それをチャラにしたいなら取り直せ
508 :
名称未設定 :2010/05/05(水) 12:44:42 ID:nwPU/r5P0
>>506 買い物やMobileMeで使ってるApple IDには
住所や名前に日本語の情報が含まれてると思うけど
Developerのサイトやシステムが国際化されてないので問題が出ることがある。
登録情報をローマ字だけにして新規に取り直した方がいいよ。
509 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 02:20:12 ID:OXxb8Js20
いま、日本の住所しか持たない人間がUSのStoreにアカウントとろうとすると それを禁止するようなEULAが出るけどどうしてる? US Storeにリリースしたものがどうなるか確認したり、プロモーションコード でアプリ受け取ったりするのに困ると思うんだけど。
510 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 08:31:55 ID:vx07DSxxP
>>509 US Storeで買った物がある日突然無効になってもオケな覚悟があればいいんでない?
511 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 09:31:04 ID:pPo5BGxI0
今SQLiteで画像をアプリ内に保存したり削除したりするコードをこれから 書こうとしているんですけど、保存は簡単にできそうなんですけど、 View上に表示させてある画像をユーザに選択させて削除をしたいのですが、 どのようにしてデータベース内の画像を指定したら良いのかわかりません。 View上に表示させた画像から、その画像のデータベース内の場所って どうしたらわかるのでしょうか。 よろしくお願いします。
512 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 09:34:15 ID:PY3bMQGS0
>>511 Viewに画像を表示できているんだから、画像の場所は分かっているのでは???
513 :
511 :2010/05/06(木) 09:38:47 ID:pPo5BGxI0
もしくは、SQLite以外で画像をアプリ内に保存する良い方法があれば ご教授願います。 よろしくお願いします。
514 :
511 :2010/05/06(木) 09:41:39 ID:pPo5BGxI0
>>512 早速の回答ありがとうございます。
なるほどです。まだコードは書き始めてなかったので、イマイチ表示の方法さえわかってませんでした。
これから頑張ってみます。
515 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 11:30:12 ID:kQdckD890
>>513 画像のサイズや数にもよるけど、データベースに入れないでファイルとして保存して、
そのパスだけをデータベースで管理する場合が多いかな
削除について、
SQLiteとのやり取りはどうやってる?SQLで直接やってるならSQLでDELETE
CoreData使ってるなら、deleteObject
516 :
511 :2010/05/06(木) 11:55:19 ID:pPo5BGxI0
>>515 なるほど、そういうやり方もあるんですね。大変参考になりました。
CoreDataというものを知らないので、削除はSQLで直接やってます。
517 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 15:53:06 ID:bToKiHpq0
AppDelegateクラスにNSMutableArray型のプロパティ(testArray)を設定しています。 同クラスのメンバメソッド内のfor文の中でプロパティの配列(self.testArray)にオブジェクトを追加しようとしているのですが、addObjectを実行してもオブジェクトが追加されませんでした。 メソッド内で別途NSMutableArray型のオブジェクト(tempArray)を作り、代わりにその配列にオブジェクトを追加し、最後にtestArrayにtempArrayを入れるという方法であればtestArrayにオブジェクトを入れることが出来ました。 ただ、ViewControler等の別のクラスからtestArrayを参照すると中身が何もない状態になってしまいます。 どこに問題があるのでしょうか、ご教授いただけないでしょうか、よろしくお願い致します。
518 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 16:46:53 ID:2AstI7Nu0
testArrayが初期化されてないんじゃないの。 それ以上はコードを見ないと何とも言えない。
519 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 18:43:08 ID:EE8gBnYA0
今日のβ、シミュレータで起動するとviewの背景画像天地逆になるんだが なんでだろ
520 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 18:52:02 ID:eKCZ4yB70
初めまして。 iPhone付属アプリの「時計」の、アラームみたいなの作りたいんですが、どのようにしたらいいでしょうか。すなわち、 右上の+を押すと時間設定出来る画面に遷移して、設定すると、そのリストがどんどん増え、また左上に編集というボタンがでてくるようにしたいのですが、全くその方法を思い浮かびません。また、調べ方も分かりません。お願いします。教えてください!
521 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 19:10:41 ID:1zGof0/p0
522 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 20:02:55 ID:bToKiHpq0
>>518 ありがとうございました。
ただ、AppDelegateのメンバメソッド内でtestArrayをログで書き出してみるとちゃんと中身が入っているのです・・・。(tempArrayを使った方法の方)
この場合は初期化の問題では無いですよね
別のクラスから参照した際にtempArrayが既に無くなってしまっていると、
testArrayは空の状態となってしまうんでしょうか?
523 :
名称未設定 :2010/05/06(木) 20:39:35 ID:CKxzAm3x0
>>522 日本語が曖昧だからコードを出さないと分からないよ。
まさかオブジェクトをretainしてないとかってことはないよね?
524 :
名称未設定 :2010/05/07(金) 00:51:47 ID:p+D7LzbN0
>>523 517の質問者です。
自分で質問を書いていてうまく伝えるのが難しいと感じておりました。
改めてコードを見直したところ意図しないところで配列を空のものに
置き換えてしまっていた箇所がありました。
この件につきましては解決という事で、
ありがとうございました。
525 :
名称未設定 :2010/05/07(金) 05:11:17 ID:KcLdv7Lz0
navigation bar の縦サイズを画面の半分位までにしたいのですが、できるのでしょうか。 できる場合どうやるんでしょうか?
526 :
名称未設定 :2010/05/07(金) 12:42:52 ID:ahGvBK8k0
>>525 普通にnavigation barのプロパティで縦サイズを伸ばしてみたら出来そうだけど、駄目だった?
どんなコードを書いてみたの?
527 :
名称未設定 :2010/05/07(金) 13:15:27 ID:LeQkff2u0
>>475 と同じ質問ですが、誰も回答されてないようなのでもう一度質問します。
フォトアルバムからイメージピッカーで取得した画像のパス(名前も含む)を取得
することは出来ないのでしょうか。
出来るのならば方法を教えて頂けないでしょうか。
528 :
名称未設定 :2010/05/07(金) 13:32:57 ID:G46En9c1P
529 :
527 :2010/05/07(金) 13:48:52 ID:LeQkff2u0
>>528 あー、そうなんですか。ありがとうございました。
530 :
名称未設定 :2010/05/07(金) 16:58:41 ID:NjnO6NCv0
なぜならばイメージピッカーで取得した物は画像ファイルではなく、(建前上は)画像そのものだからです。
531 :
527 :2010/05/07(金) 18:40:28 ID:LeQkff2u0
>>530 なんでそうなってるんですかねぇ。よくわからないけどわかりました。
ありがとうございます。
532 :
名称未設定 :2010/05/07(金) 18:49:15 ID:RU4mF3oyP
533 :
名称未設定 :2010/05/07(金) 19:08:47 ID:1AW2Bhav0
単に共有リソースへ直接アクセスさせたくないだけじゃ。 パスの隠蔽もあるだろうけど。
534 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 10:28:49 ID:M8pRA5jD0
超初心者ですが質問です。 iPadアプリ関連のプログラミングに興味が出たのですが、プログラミング以前に知らないものが多すぎるのでまずHTMLから勉強を始めました。 自分が購入した技術書はHTML5もカバーしているのでHTMLを学んだらそちらの勉強を始めるつもりですが、その後はプログラミング用の言語を学び始めてもいいでしょうか? それともHTMLからさっさと別言語を始めるべきでしょうか? 御教示お願いします。
535 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 10:45:58 ID:VHQOJc3cP
536 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 13:05:20 ID:L6JxotfO0
>>534 まずはC言語からだ
1年くらいしたら戻っておいで
537 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 13:25:25 ID:7zmTUoEAP
>>534 「Cプログラミング入門以前」がおすすめ。
この後にC言語の入門書2冊ぐらい読んで、objective-C、iphoneSDKの入門書に入ればいいと思う。
俺も全くの初心者で4ヶ月前くらいから始めたんだけど、アプリ2個(一応)完成した。
HTMLはまったく別だから、必要になってからでいいよ。
538 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 14:09:22 ID:NM45LJKZP
みんなCからの入門をすすめるが、俺は敢えてJavaからの入門をすすめる 理由は、プログラミング自体初めてのものがC言語から入ってもオブジェクト指向を学べないから
539 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 15:34:29 ID:9H23u+xO0
0からJavaなんかやらせる流れが出来てるから 碌にリソース管理すらできてないクソアプリが氾濫するんだろ より低レベルからやったほうが最終的にまともに物になる速度は速いんだよ
540 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 15:50:37 ID:MozoGYG50
自分のアプリケーションが、どれだけダウンロードされたとか 簡単に確認できるアプリケーションはあるのでしょうか? あるのなら、おすすめのものはありますか?
541 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 16:25:21 ID:Y+mg7QCR0
もう個人で作ってもダメだな ランキングも企業の見た目だけ綺麗なアプリで埋め尽くされてるよ・・・
542 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 16:36:32 ID:wL0z1hfI0
>>541 初心者スレに書くあたりが、姑息だな。
駄目だと思ったら黙ってやめりゃいいのに。
543 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 16:44:26 ID:11tmRsFV0
初心者な質問失礼します。 ロックをはずし、ホーム画面に行った時に、 音楽または効果音を出す事は可能でしょうか? JB済みです。
544 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 16:45:07 ID:hf5yI2/F0
>>539 プログラム自体が全くの初心者ならJavaをやってもいいと思う。
現代のBASICみたいなもんだ。
CはK&Rの本を読んで、メモリを触る感覚が掴めればポインタも分かる。
CocoaAPIを使う分には、Cの知識はほとんど必要ないし
ごりごりネイティブで書くようなプログラムが必要なアプリなんてほとんどない。
あとCの入門はつまらん。Processingでも触ってた方がいい。
545 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 19:43:54 ID:Ue0K9F480
546 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 19:46:53 ID:wL0z1hfI0
547 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 19:53:20 ID:wL0z1hfI0
>>544 BASICからCに移る際に、ポインタとメモリ管理で苦戦&挫折した奴らを随分みてきたが、Javaからでも同じことにならないか?
548 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 21:58:15 ID:L6JxotfO0
>>540 AppSales
なんといっても無料
必要な機能はそろってる
ソースも公開されてたと思うから必要なら自分で機能追加すればいい
549 :
名称未設定 :2010/05/08(土) 23:46:40 ID:hf5yI2/F0
>>547 何から始めようが挫折するやつは挫折するから
まずはプログラムの楽しさと達成感を手軽に感じられるのがいいと思ってる。
あとポインタとかメモリとか特別なことじゃないのに
難しい難しい言われ過ぎて勉強する前から身構えちゃってるだけな気がしてる。
コンピュータがどういう仕組みで動いてるのか知ってればすごく分かりやすいことだと思うんだけどなぁ。
550 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 00:11:00 ID:SF09TVKT0
それこそ手軽に感じられなきゃやめる様な奴は その前の段階で振り落としたほうがいいと思うのは俺だけか?
551 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 01:26:42 ID:L16hCO/+P
大辞林のようなアニメーションをしたいのですが、 setAnimationTransitionあたりで実現できますか?
552 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 01:45:21 ID:oDx/uLMR0
tes
553 :
540 :2010/05/09(日) 02:01:30 ID:Pu12zSAW0
>>545 >>548 AppSales-Mobile をビルドしてみました。
iPad にも対応してるんですね!すごいです!
554 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 14:39:54 ID:CFib7OFz0
こんにちは。 横画面対応のスライドショーを作成しており、スライドショー自体は scrollViewのサンプルコードを使って作成することができたのですが、 横画面対応で、どうも横に倒しても画像自体が縦のままのようで、困っています。 (縦にするときっちりできますが、横にするの中の画像が縦のままの状況です) 最初にviewDidLoadで縦の処理を書き、そのあと、 shouldAutorotateToInterfaceOrientationを有効にして、 didRotateFromInterfaceOrientationで if(FromInterfaceOrientation == UIInterfaceOrientationPortrait){ //ホームボタンが左側のときの処理 } else if(FromInterfaceOrientation == UIInterfaceOrientationLandscapeLeft) { //ホームボタンが下側のときの処理 } というようにやっています。 画像の再配置ができていないのではないかと思い、 [scrollView release]を書きましたが効果がなく、 [scrollView removeFromSuperview]を書くと、scrollView自体がなくなるみたいです。 それともscrollViewに画像は再配置されていて、ディスプレイの再描画をすればいいのでしょうか? 良かったらアドバイスをお願いします。
555 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 15:42:29 ID:VBM+1ivZP
こんにちは。
556 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 16:05:11 ID:hJtoNa+r0
立体物を3次元的ににクルクル回すギミックは最初からプログラムにあるのですか? ActionScriptでよくやるように三角関数などを使ってx,y,z方向の座標を 設定した時間ごとに取得する方法しかないのでしょうか?
557 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 18:15:43 ID:EPIVIkYu0
>> 556 三次元的に表示しようと思ってるのに transformとかアフィン変換でググらない理由は何ですか?
558 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 20:48:05 ID:POdoSuf30
そのうち「RPGを動かすプログラムは最初から入ってますか?」とか言い出すやつが出そうだな
559 :
556 :2010/05/09(日) 20:56:15 ID:hJtoNa+r0
初めてアフィン変換なんて言葉を知りました。 所詮高卒なので。
560 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 20:58:53 ID:rtFIPMJc0
561 :
556 :2010/05/09(日) 21:03:03 ID:hJtoNa+r0
高校時代ベクトルはやりました。 でも今ググってみるとアフィン変換は大学範囲のようですので。。。 それよりも今回の収益はtransformの存在ですね。 こんな便利なものがあるなんて。
562 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 21:06:00 ID:EPIVIkYu0
>>559 高校の数学をなめちゃいかん。しっかり身に付いてるなら十分力はあるよ。
つうか三角関数なんて中学でやるもんだし。
中学ん時にnamcoのアサルトって画面が回転するゲームがあって
はやく三角関数勉強したいなーってwktkしてたぞ。
ASの話が書いてあったからPV3Dとか触ってるかと思ったけど
その様子じゃサンプルを動かして喜んでるレベルなんだろうな。
とにかくある程度の段階までは必死に勉強してみな。
好きなことなら一生懸命できるでしょ?
563 :
556 :2010/05/09(日) 21:10:17 ID:hJtoNa+r0
ありがとうございます。 >その様子じゃサンプルを動かして喜んでるレベルなんだろうな。 そうです。買ってきた本のコードを写して ちょっと変数の値を変えて動きの変化を見ている程度です。 確かに好きならば一生懸命できますね。 今は勉強するのがちょっと苦痛と言う感じですが、頑張っていきたいと思います。 でも、さすがに三角関数は中学では習わないと思いますが。 相当なレベルの学校なんじゃないでしょうか(ラ・サールとか)。
564 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 21:23:13 ID:kFizkgPO0
maltaのアルトサックスとか言ってるから古い世代の教育カリキュラムなんだろう
565 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 21:23:52 ID:POdoSuf30
566 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 22:26:44 ID:hJtoNa+r0
「収穫」でした。
567 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 22:27:00 ID:KOpoqah30
三角関数を習ってようが習ってないがそれがどうした。 高卒だからとかみっともない言い訳をするなよ。 iPhoneSDKやObjective-Cなんてどこでも習ってないだろって話だw
568 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 22:29:08 ID:EPIVIkYu0
>>563 ゴメン。高校だったかも。
私立で中高一貫だったので記憶が混ざってた。
でもベーマガにプログラムと解説が載ってたのでそれで勉強したよ。
中学ん時はちゃんと意味は理解してなかったけど
こうやればこうなるって丸暗記でした。
苦痛な時期はあるけど、乗り越えて当たり前になると見える世界が変わるよ。
そうやって一つ一つ積み重ねていくもんです。
昔に比べたら調べる手段はたくさんあるんだから努力すれば必ず出来る。
569 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 22:43:12 ID:hj2xVrm30
学校の教科書とかって、あんまり実践で使えない気がする、今はベーマガみたいな雑誌ないから若者はどうしてるんだろ
570 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 22:47:55 ID:Ivo6IgPi0
とかって何? 学校の教科書はお前の時代から変わってないとか思ってるわけ?
571 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 22:48:50 ID:EPIVIkYu0
>>569 学校の教科書も十分使える。実践の前に基礎知識は必要。
あとベーマガよりいい本たくさんあるし
むしろ今の方がリソースは豊富だよ。何にも心配するこたない。
572 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 03:17:25 ID:gQSF66Ur0
三角関数は数IIだし、アフィン変換(一次変換)は数C……だったけど今はもう高校の課程に入ってない。大学入ってからだね。 まあ俺は小学校低学年のうちにその辺全部終わらせたけどね(キリッ 中学生にもなって理解してないとか頭悪すぎだろwww
573 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 07:14:11 ID:VSiukRGe0
まさに人生初心者質問箱だな
574 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 10:12:32 ID:JM9YJF3W0
>>570 思ってた。変わったって言っても、レベル落ちてそうだけど・・・
>>571 確かにネットで情報も十分あるからいいかも。ただプログラミングに興味を持つ人が減ってるのが心配・・
575 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 14:01:58 ID:nSmGSUaw0
オブジェクトを文字列から指定する方法ってどうやるんでしょうか? 例えば、 InterfaceBuiderで指定していた、 btn0 btn1 btn2... というボタン群を、一括で ["btn" + i hidden:YES] の様な形で変更させたいと思っているのですが・・
576 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 14:24:17 ID:7GzcHZWPi
>>575 NSArray
しかしスクリプト脳には困ったもんだな
577 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 14:25:34 ID:xeZA29Ts0
ボタンをNSArrayにでも放り込んで回せ。
578 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 14:27:09 ID:nSmGSUaw0
やはりそうやるしか無いですかね、 でも出来なそうと解っただけでもありがたいです、 ありがとうございました!
579 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 14:42:26 ID:lay4PbY40
今、InterfaceBuilderでView上に20個のUIImageViewをタイル上に配置し、それらに 別々の画像を表示させようとしています。 そしてヘッダに IBOutlet UIImageView *imageView[20]; とイメージビューの配列を宣言しました。 しかし、File's OwnerからView上のImageViewへ繋ごうとしても、接続先に imageViewのOutletsが表示されないため接続ができず、画像を表示することが出来ません。 配列を使った場合はどのように接続するのでしょうか。 もちろん配列を使わなければ出来ますが、そうするとコードが非常に長くなってしまうので、 できれば配列を使いたいのです。 よろしくお願いします。
580 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 15:01:02 ID:sUmUiYq90
>>579 >>575 image view/button のタグをユニークな連番に指定しておいて
[self.view viewWithTag: hoge];
581 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 15:21:39 ID:VSiukRGe0
>>579 こういう状況でもIBを使いたがるやつがいるけど
コードからImageViewを作った方が楽じゃね?
582 :
579 :2010/05/10(月) 15:39:09 ID:lay4PbY40
>>580 なるほど、そのような便利な方法があるのですね。
ありがとうございます。
>>581 まだiPhoneSDKに触り始めたばかりで、そういう方法があることを知りませんでした。
ありがとうございます。
583 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 16:02:02 ID:sUmUiYq90
>>575 [[self valueForKey: [NSString stringWithFormat:@"btn%d", hoge ]] setHidden:YES];
584 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 19:08:52 ID:DVLAcdOu0
>>578 これ、自分でNSArrayに突っ込む事を考えてると思うが、
そのボタン群が乗っている親ビューに対してsubviewsを送ってやるだけで
全部のviewのリストが取れるからそれをまわしてやれば良いんだぞ。
585 :
名称未設定 :2010/05/10(月) 21:50:20 ID:fI+UAp+50
>>554 ViewController を使用しているよね?
ViewControllerのViewにscrollViewを追加して scrollView の subView に
ImageView を追加したら、縦、横とも正常に画像表示するけど。
shouldAutorotateToInterfaceOrientationや
didRotateFromInterfaceOrientationに来てるかどうか
NSLogかブレークポイントおいてみてはどうでしょう?
586 :
名称未設定 :2010/05/11(火) 02:00:53 ID:LcG/ml0YP
コアアニメーションについての質問です。 viewを半回転して裏面にしたいのですが、viewに描画している文字まで裏返ります。 裏面は背景色だけで、何もない状態にしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 現在のソースです。 CATransform3D transform; CABasicAnimation* anime=[CABasicAnimation animationWithKeyPath:@"transform"]; anime.duration = 0.38; anime.delegate = self ; anime.removedOnCompletion = NO ; anime.fillMode = kCAFillModeForwards; transform=CATransform3DIdentity; anime.fromValue=[NSValue valueWithCATransform3D:transform]; transform = CATransform3DRotate(transform, M_PI, 1, 0, 0); anime.toValue=[NSValue valueWithCATransform3D:transform]; [_view.layer addAnimation:anime forKey:@"anime"];
587 :
名称未設定 :2010/05/11(火) 10:39:19 ID:9c9iJnxR0
質問です。 Documentsフォルダ内の全てのファイルを取得するにはどうしたらいいのでしょうか。 今まではファイル名を連番で作成して保存し、取得するときはファイル名を インクリメントしながら、fileExistsAtPathでNOが返ってくるまで無限ループで 取得していました。しかしファイルを削除する機能を追加してから、途中で ファイル名が穴抜けになってしまうため、不都合が起きてしまいます。 自分ではうまい解決策が見つかりませんでしたので、よろしくお願いします。
588 :
名称未設定 :2010/05/11(火) 10:52:56 ID:7kF8bS9j0
>>587 NSFileManager contentsOfDirectoryAtPath:error:
589 :
587 :2010/05/11(火) 11:30:18 ID:9c9iJnxR0
>>588 すごくスッキリしました。ありがとうございます。
今までわざわざループ使ってた自分がアホらしいです
590 :
名称未設定 :2010/05/11(火) 14:54:03 ID:aFpBIENr0
処理内容は同じかも知れないけどな。
591 :
名称未設定 :2010/05/11(火) 17:09:38 ID:WIwWB5ko0
592 :
名称未設定 :2010/05/11(火) 17:42:14 ID:JK8DVKYa0
今日もお疲れさん。
593 :
名称未設定 :2010/05/11(火) 18:15:11 ID:McOAhtSH0
>>591 よう、久しぶりだな。
ITMediaにも記事があるからちゃんと読めよ。
594 :
名称未設定 :2010/05/11(火) 22:02:12 ID:ANs5nmB40
ただの新機種発売前の買控え状態。 つまり大津波前の不気味な引き潮。
595 :
名称未設定 :2010/05/11(火) 22:27:34 ID:2a8uUM+/0
596 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 00:15:45 ID:zzYwmwy30
597 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 00:32:06 ID:JyjTbaI60
598 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 08:50:04 ID:6umvz+dR0
icomicがやってるように一見zipをそのまま処理してるようにみえるのは、内部では解凍して処理しているんでしょうか?
599 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 09:10:38 ID:29Qbr2ur0
600 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 10:54:33 ID:PXt8BQf90
601 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 15:01:19 ID:9ASTk9w+0
ボタンなどのインターフェースをInterfaceBuilderで作っておき、 動的に配置したいと思っていまして、 その際にxibファイルを作りますが、 使用したいclassはUIViewだけでいいのと思ってしまうのですが、 File's OwnerのClassは、UIViewControllerしかありえないのでしょうか? 自分でUIViewをnewしてプログラム的に生成する分には、 UIViewControllerは作らないので、 余計ではと思ってしまうのですが、 InterfaceBuilderを使う以上、必須と言うことなのでしょうか。
602 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 15:12:48 ID:UJLJg/Ae0
画像を表示するクラスを用意して、そのクラスが呼び出されるごとに新しい画像を表示する ものを作っていますが、前の画像の上に新しい画像が追加されてしまい、端から前の画像が 見えてしまい困っています。 素人なりの考えですが、おそらく前の表示に使ったビューをいったん初期化(破棄?) しなければならないと思うのですが、どのようなメソッドを使えば良いのかわからないので 教えて頂けないでしょうか。
603 :
602 :2010/05/12(水) 18:25:47 ID:UJLJg/Ae0
自己解決しました
604 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 21:18:24 ID:uuq5PVSPP
キーボードを表示するときにデフォルトで日本語キーボードを表示したいのですがどうすればいいのでしょうか? IBだと日本語設定が出来る項目がないので出来ないという事でしょうか? またキーボードのカスタマイズは無理ですよね?
605 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 22:53:20 ID:t88Iwoge0
UINavigationControllerを使って画面遷移をさせたいのですが、 いろいろとわからないことが出てきて、詰まってしまいました ーーー 最初の画面をタイトル画面とします。ボタンが2個あります。 1のボタンを押すと画面1に遷移します 2のボタンを押すと画面2に遷移します。 最初の画面も含め、全部の画面はUIViewControllerで作ります。 このプログラム全体で管理するデータをクラスで定義します。 仮に、データクラスと呼びます。 このデータは、プログラムの開始時に全体的な初期化を行い、 タイトル画面が表示されるたびに、部分的な初期化を行いたいです。 ーーー タイトル画面のボタンを押したら、画面1にいくところまではできました。 ただ、それ以降はまっています。 質問1 データクラスはどこで定義して、どういう風にアクセスすればいいでしょうか? タイトル画面でも、画面1でも、画面2でも、そのクラスの中のデータ(変数)を 変更したいです。 質問2 タイトル画面でも、画面1でも、画面2でも共通に呼び出せる メソッドをつくりたいです。 windowのように、インスタンスは1個で共通で使った方がいいのか それとも、各画面で別々にインスタンスを作った方がいいのでしょうか? (若干1の質問とかぶりますが。。。) あと、テーブルを使わない、UINavigationControllerのサンプルって どこかにないでしょうか?
606 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 23:37:38 ID:VG1+v82r0
>>600 .appファイルからソースコードって
どうやってみるんですか?
607 :
名称未設定 :2010/05/12(水) 23:57:30 ID:TTvzFUpd0
>>605 わかる範囲で。
データクラスは、アプリケーションデリゲートファイル(っていう言い方が
正しいかどうかあやしい)にインスタンスを作ればできるような気がします。
新しいプロジェクトを作成し、Navigation-based Applicationのテンプレートで
作成される xxxAppDelegate.h にデータクラスのインスタンスを作成。
サンプルプログラムは、ドキュメントの UINavigation Class Reference を
参照すると何かあるかも。
608 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 03:05:56 ID:KhnmInWn0
質問です。 UITabBarControllerで通常のUIViewとUITableVIewを切り替えています。 このUIViewに配置されたテキストフィールドなどの値をUITableVIewの行に 表示させたいのですが、起動後最初の表示ができません。 具体的には一度UITableViewを表示させてから、テキストフィールドに 文字を入れて、UITableVIewを開くと表示できるのですが、いきなり テキストフィールドに文字を入れて、UITableVIewを開くと何も表示されません。 UIVIewからUITableVIewへの値の渡し方は、渡したい値が複数あるのでNSDictionaryをUIView側で作成し、UITableVIew側に定義したNSMutableArrayにaddObjectする関数を定義し、それをUIView側から呼び出しています。
609 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 07:18:08 ID:0Ymfz8eM0
610 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 11:21:40 ID:hYEx6Xrp0
Documentsフォルダ内のファイルパスの取得の方法で質問があります。 これまでは、このフォルダには画像ファイルのみが保存されており、 NSArray *paths = NSSearchPathForDirectoriesInDomains(NSDocumentDirectory, NSUserDomainMask, YES); NSString *documentsDirectory = [paths objectAtIndex:0]; NSArray *list = [[NSFileManager defaultManager] contentsOfDirectoryAtPath:documentsDirectory error:nil]; として全てのファイルのパスを取得していました。しかしこれから画像以外のファイルも保存する予定で、 そうなったときに、特定の拡張子のファイル全てのパスを取得し、NSArrayにリストとして保存したいのです (.JPGファイルだけのリスト、.TXTファイルだけのリスト等)が、どのように指定すればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
611 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 11:41:53 ID:7lpVxtpVP
ちょっとは自分で考えてんのかよ
>>1 >7. このスレは無料プログラミング教室ではありません。
> 「○○の仕方を教えてください」という質問はなるべく避けてください。
> 「自分で調べたけどわからなかった事」を質問するというスタンスを忘れずに。
612 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 12:12:00 ID:NOC5Yzz40
1つずつ拡張子調べれば。 つか、ageてる質問はろくなのがないな。
613 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 12:35:49 ID:hYEx6Xrp0
>>611 申し訳ありません。自分で調べてもわからなかったので質問したのですが、
いろいろと説明不足でした。
今後気をつけます。
>>612 アドバイスありがとうございます。
614 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 12:39:42 ID:xitZJ0x00
filteredArrayUsingPredicate:。
615 :
610 :2010/05/13(木) 13:37:12 ID:hYEx6Xrp0
>>614 ありがとうございます。おかげさまでなんとかなりそうです。
616 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 15:34:52 ID:A1t2JcJC0
>>608 UIViewのNSDictionaryとUITableViewのNSMutableArrayの関係がよく分からんが...
> UITableVIew側に定義したNSMutableArrayに
ってとこに問題があって、UIViewでaddObjectする時にまだ実体がないんじゃないのか?
617 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 22:17:34 ID:9XmF03AU0
618 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 23:12:04 ID:7JPfxUJs0
ドコモのグーグル携帯のxperiaの登場で未来無くなったから荒れてるなw スマートフォンを独占してないでオープンにすればいいのに。マクが無いと開発出来ないなんて囲い込みは古い。 後は好みの事業者を選ぶ自由を与えるべきだな。電波の感度いいドコモで使えなくしてるのはセコい。
619 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 23:34:57 ID:WFccXGjk0
いつもの人ですねw iPhoneがDocomoで使えないのはどう考えてもDocomoの上層部が頭固いからだと思うけどなあ... iモードに固執してる限りDocomoでiPhoneが使えるようになる日は来ない
620 :
名称未設定 :2010/05/13(木) 23:56:09 ID:idXHuXoc0
いつもご苦労様ですな ググル携帯が素晴らしいんだから、囲い込みが有ろうが無かろうが関係ないじゃん セコイって思ってるって事は悔しいのかな?
621 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 00:12:15 ID:Iqpqjb5J0
Macがあれば開発できるんだから、かなりオープンだと思うけどな。 同じ論法で言えば、PCが無ければ開発できないソフトウェア全般は全てクローズドになっちまう。
622 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 01:07:06 ID:jMxQmhc90
煽りにきちゃ返り討ちにあうのが快感になってるらしいなw
623 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 03:10:52 ID:gHnLN2JK0
>616 レスありがとうございます。 まさにその通りでした。ViewDidLoadでallocしていたので、一度表示するか 何かしないと実体がなかったようです。 UIViewから代入する際に、NSMutableArrayをallocしてから代入したところ うまくいきました。 ありがとうございました。
624 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 10:10:34 ID:5zlzoE5+0
>>618 せめて糞ペリアじゃなくてDesireの方にしとけよw
625 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 13:09:55 ID:6sVW+1/r0
開発目的で買うならエクスペリアがいいかと。 日本でのアンドロイドのデファクトスタンダードはエクスペリアになると思う。 デザイア買ってデザイア基準で開発しても日本ではほとんど誰も起動できない。 複数の環境を想定するなら、なるべく最大公約数を選ぶべき。
626 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 14:06:29 ID:AvlX8WX90
NSString *test[5] = {@"word1", @"word", @"word3", @"word4", @"word5"}; for (int i = 0; i < 5; i++) { test[i].center = CGPositionMove(100, 100); } のようなことを行いたいのですが、 test[i].center で Requests for member 'center' in something not a structure of union とエラーが出てしまいます。 PHPでいう可変変数みたいなことは、できないのでしょうか? 直接 word1.center = と指定するとうまく動きます。
627 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 14:19:42 ID:PkMMSnP/0
ワラタ。基本:インタープリタじゃなくってコンパイラ。動的evalしたいなら超ガンバレ。 少しだけがんばりたいならMutableDictionaryとかのコレクションにでも格納しておけ。 こういう質問前にもあったね・・・
628 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 14:27:25 ID:PkMMSnP/0
629 :
626 :2010/05/14(金) 14:36:47 ID:AvlX8WX90
>>627-628 ありがとうございます。
PHPだと簡単にできるのにーって思うともどかしいですね。
MutableDictionary、NSArrayを調べてきます。
ありがとうございました。
630 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 16:51:17 ID:xx5Rq3rZ0
PHP のことはなかったことにして忘れた方がいい。 同じノリで作ると、メモリ管理とかひどいことになりそう。
631 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 17:19:47 ID:X/ZaKWep0
というか、C言語を知らずしてObjective-Cとか可能なのかね
632 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 20:21:23 ID:+fYwWgx7P
NSって何の略?
633 :
名称未設定 :2010/05/14(金) 21:14:28 ID:jMxQmhc90
634 :
365 :2010/05/14(金) 21:26:30 ID:K6oF7pMf0
UIToolBarの向きを変えることってできますか? または、それに近いことをする実装方法はありますか? iPadを使った開発で、画面横側にボタンを設置したいもので。 ご教授お願いしますm(_ _)m
635 :
名称未設定 :2010/05/15(土) 06:59:05 ID:LxUqg8MH0
ToolbarのLayerを取る、というのがすぐ思い浮かぶけどそうではなくて? と思ったけど文字等は通常の向き、ということか。自前で描くしかないかと。
636 :
名称未設定 :2010/05/15(土) 09:38:43 ID:VluXuI1o0
>>634 iPad は横倒しや上下ひっくり返しても使えるようにできないとリジェクトされるから、気をつけてね
637 :
名称未設定 :2010/05/15(土) 14:08:57 ID:LxUqg8MH0
638 :
名称未設定 :2010/05/15(土) 14:55:25 ID:2vDPBj15P
XCodeのエクスプローラ上でファイルのコピペってできないの?
639 :
名称未設定 :2010/05/15(土) 17:15:15 ID:on3zru0M0
その理由が正当になるかどうかはアップル様次第
640 :
名称未設定 :2010/05/15(土) 17:16:25 ID:6Wjx/LZ90
エクスプローラw
641 :
名称未設定 :2010/05/15(土) 20:10:41 ID:PATPD4+f0
へんなアウトレットをコネクトしないようにな。
642 :
名称未設定 :2010/05/15(土) 21:10:33 ID:5SHwqPHJ0
すみません。 objective-cでべき乗を求める関数はありますか? (C言語だとpowがありますが)
643 :
名称未設定 :2010/05/15(土) 21:55:24 ID:EVLtxCoZ0
>>634 UIToolbarもUIViewだから、他のビューと同様にtransform設定すれば回転して向きを変えられるはず。
ただボタンも回転してしまうだろうけど・・・
644 :
名称未設定 :2010/05/15(土) 21:57:13 ID:EVLtxCoZ0
>>642 objective-cでもCライブラリは使えるよ。
なんでpowもつかえます。floorとかmaxもね。
645 :
名称未設定 :2010/05/16(日) 02:56:06 ID:xNLx/Vlr0
質問です。 テキストフィールドに数字のみを入力したいのですが、インターフェース ビルダーのKeyboardでは何を選択すべきなのでしょうか。 Numbers&Punctuationでは0などが続くと〜に変換されたりして、うまく 入力できず、NumberPadにするとリターンキーがないため入力を終了でき ません。 アプリによっては、NumberPadの左下の空いてるマスにDONEというのが 入っているのですが、これはどうやったら実装できるのでしょうか。 もしくは他にいいやり方がありますでしょうか。
646 :
名称未設定 :2010/05/16(日) 09:50:10 ID:na49mZgA0
>>637 >>639 正当な理由ってのがちょっと思い浮かばないな。。。もしiPhoneだったらマイクの方向とか関係するかもしれない
んだろうが。iPadで縦向き/横向き限定にしなければならないアプリって、どんなのがあるんだろ。
647 :
名称未設定 :2010/05/16(日) 11:29:26 ID:HoeAEpZA0
>>645 textField.returnKeyType = UIReturnKeyDone;
648 :
名称未設定 :2010/05/16(日) 15:33:36 ID:DMOH6IhUP
main.mでUIApplicationMainの3,4番引数がnilになってるんだけど、なんでアプリが立ち上がるの?
649 :
名称未設定 :2010/05/16(日) 15:54:54 ID:eKkWVrx6P
650 :
名称未設定 :2010/05/16(日) 17:51:34 ID:HoeAEpZA0
>>648 3番目はnilだとUIApplicationが使われる
4番目はnilだとアプリメインのnibが使われる
651 :
名称未設定 :2010/05/16(日) 23:36:17 ID:xNLx/Vlr0
>>647 回答ありがとうございます。
ただNumberPadにはreturnKeyが存在しないため、教えていただいた
コードを追記しましたが、何も変わりませんでした。
NumberPadから入力を完結させる方法はないのでしょうか。。
652 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 07:12:07 ID:4hbUbi/70
653 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 07:51:50 ID:YClzB/Bx0
ipad板つくれよ
654 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 07:56:59 ID:ZIQvtJT80
>>652 iPhone OSが動いてるんだから、iPhone板でいいんじゃね?Mac板に居座ることはないと思うんだが。
655 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 10:16:37 ID:N81TGwuY0
>>646 iPrinterみたいなのとか。表示自体を廻す必要はないよね。
656 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 15:40:01 ID:6iANLi8A0
ある操作をするとScrollViewが再描画される機能を作っているのですが、その際 setNeedsDisplayを使おうとしましたが、なぜか表示されません。 ですので今は、再描画するときに一度superviewから削除し、新しく生成した ScrollViewをaddSubviewで追加しています。 この方法では再描画することはできましたが、再描画する度に一番上まで戻されて しまい、困っています。 ScrollViewではsetNeedsDisplayは使えないのでしょうか。それとも何か他に設定 するべき項目があるのですか? よろしくお願いします。
657 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 15:49:28 ID:FL8sxVBa0
まず、なぜScrollViewを再描画する必要があるのかを書いた方がいいかもね 自動的にそうなる様に出来たりするかもしれないから
658 :
656 :2010/05/17(月) 16:01:35 ID:6iANLi8A0
>>657 そうですね。説明不足で申し訳ありません。
いくつかの画像をScrollViewに貼付けて、画面全部を一括でスクロールできる
ようにしています。表示する画像はユーザーが追加・削除が可能で、その操作
の度にScrollViewの内容を更新しようとしています。
よろしくお願いします。
659 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 16:35:03 ID:Zm6DS8uE0
>>658 viewが一番上に来るのが嫌なのであれば、順序を適切に設定すればよいんだけれど
それじゃ駄目なのかな?
660 :
656 :2010/05/17(月) 16:50:31 ID:6iANLi8A0
>>659 せっかく回答して頂いたのに申し訳ありません。そういう意味では無かったです。
ScrollViewは画面より大きくして設定あり、指でスクロールすることができます。
例えば一番下端までスクロールしたときに、ScrollViewに画像を追加/削除すると、
前のScrollViewを削除→新しいScrollViewを生成→再度表示では、一番上まで
スクロールが戻ってしまう、と言うことです。自分としては、再描画をしても前の
位置のままの状態でありたいのです。
何度も説明不足で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
661 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 16:53:27 ID:QxKlKfTG0
setNeedsDisplayを実行しているインスタンスは?
662 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 16:57:11 ID:FL8sxVBa0
contentSizeを再設定すればいいんじゃないの?
663 :
656 :2010/05/17(月) 17:15:55 ID:6iANLi8A0
回答ありがとうございます。
>>661 まだプログラム初心者で、インスタンスというものがわかってませんが、UIScrollView scrollViewを宣言し、
それに画像を挿入し、[scrollView setNeedsDisplay]として再描画させようとしていました。
これが問題なのでしょうか?
>>662 scrollViewのサイズは、挿入する画像から計算して、scrollViewを生成する度に再設定してあります。
664 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 18:37:04 ID:Zm6DS8uE0
>>660 前回の場所を記憶して、新しく設定すればいいんだが・・・
拡大縮小がないなら一瞬だけど、もしあるなら
きっちり作らないといけないから面倒かな。
665 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 18:39:18 ID:vYAngwHg0
初めまして。 iPhoneアプリの開発を考えているものです。 iPhoneアプリ開発は全くやったことがなくて、objCもまったく知らんのですが、本を買おうと思うのですが、もうすぐOSバージョンアップしますよね? 4.0対応の本が出るまで待ったほうがいいでしょうか?それとも今のバージョンあるいはそれ以前のバージョンの本でも 4.0のアプリを開発するのに必要な知識を得られますか? 一般にバージョンアップで開発側の立場から、どのくらい変わってしまうものなんでしょうか。
666 :
656 :2010/05/17(月) 18:42:59 ID:6iANLi8A0
>>664 なるほどです。
それで動作が重くならなければそれで行きたいと思います。
ありがとうございます。
667 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 18:49:04 ID:Zm6DS8uE0
>>665 まず聞きたいけれど、C言語の経験は十分にある?ポインタを自由に使える程度にある?
次に聞きたいんだけど、オブジェクト指向を理解している自信がある?
上記二つがイエスであれば、本を買わなくてもネットの検索だけでも何とかなると思う。
その上で本を買う場合、Objective-Cの文法自体はSDKのバージョンとは関係ないので
Objective-Cに限れば本を買うタイミングはいつでも問題ない。
iPhone開発に特化した本を買うのであれば待ってもいいけど、
下位互換もあるので別にあまり気にしなくていいと思う。
しかし、なんやかんや言って、一番役に立つのは「製品ドキュメント」だと思う。
本とか役に立ったのは2冊しかないなぁ
668 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 19:44:28 ID:aSMGX5GL0
669 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 20:04:22 ID:QxKlKfTG0
質問の答は「またなくていい」w
670 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 23:39:03 ID:zSXZPObS0
671 :
名称未設定 :2010/05/17(月) 23:50:25 ID:Zm6DS8uE0
672 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 00:34:49 ID:kouv2Dal0
Twitbirdのように更新が終わったら上からインフォメーション領域をアニメーションしたいです。 単独のView内では上記のことができるのですが、 複数のViewをまたいでの(アクティブなViewでの)アニメーションはどのように実装すれば良いのでしょうか? 例えばViewA<->ViewB<->ViewCがあって、 (1)ViewAで編集投稿(通信開始) (2)ViewBへ移動 (3)ViewCへ移動 通信終了時に(2) or (3)のどちらの状態でもインフォメーションをアニメーション表示する。 よろしくお願いします。
673 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 01:31:45 ID:l14zblfw0
すいません、質問です
674 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 01:41:09 ID:l14zblfw0
質問です UITextViewで、基本的にリードオンリー(ビュワー)でテキストを 張りたいのですが、 "ABC\nDEF\n" (\はバックスラッシュ)のようにセットしたNSString*を setTextで貼り付ければ表示はされるのですが、スクロール領域が 正常にセットされません。 例えば上のような2行のテキストを張った場合、スクロールする必要が ないのに、下に数行分の空白行があるかのような挙動でスクロールしてしまいます。 この症状の改善方法を教えてください。 よろしくお願いします。
675 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 01:41:31 ID:uGqJbOim0
どうぞ
676 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 07:30:00 ID:ZrhgsqE9P
脱獄してればappleにお布施しなくても実機テストできる?
677 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 08:12:28 ID:J2HrTE7r0
>>676 iPod touch + 無線LANでテスト出来る環境なら、それでよいかも。
GPS、コンパスを使うアプリ作るなら駄目だが、スタブ作ってなんとかする方法も。
678 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 12:46:31 ID:yutQkLl20
>>676 まあ、年一万ちょっとをケチってやることじゃないと思うがな。
679 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 13:26:16 ID:/IXgmlf60
マック買うところからなんですが、 どの程度のスペックがあればサクサク動作するでしょうか? 型遅れのマックでも問題ないでしょうか。
680 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 13:41:35 ID:j4O9m5DMP
この質問何回目だよw
681 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 14:43:11 ID:u0kHoIFFP
開発者みんながみんな、新型出るたび買い換えてるわけないじゃないか Intelなら全部平気だろ、うちの初代intel Mac mini梅で動いてるんだから
682 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 15:15:04 ID:xvq9ehSv0
このスレの親切な人たちのおかげで、この度めでたく糞アプリを1つ出すことができました。 どうもありがとう。
683 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 15:48:35 ID:u96EiHrv0
一つのビューに新しい画像をどんどん描画していくアプリを作っていますが、調べても setNeedsDisplayの使い方がわからなかったので、自力で BOOL imageSwitch = YES; [imageView2 setAlpha:0.0f]; [imageView setAlpha:0.0f]; CGContextRef context = UIGraphicsGetCurrentContext(); [UIView beginAnimations:nil context:context]; [UIView setAnimationCurve:UIViewAnimationCurveEaseInOut]; [UIView setAnimationDuration:1.0f]; if (imageSwitch) { imageSwitch = NO; [imageView2 setAlpha:1]; [imageView removeFromSuperview]; [self.view addSubview:imageView2]; }else { imageSwitch = YES; [imageView setAlpha:1]; [imageView2 removeFromSuperview]; [self.view addSubview:imageView]; } と無い頭を振り絞って、再描画させる仕組みを作ってみました。しかし、この方法では うまくビューが削除されずに残ってしまい、呼び出す度に動作が重くなっていきます。 どなたか、上のコードでまずい点の指摘もしくはsetNeedsDisplayの使い方のご教授を お願いします。
684 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 16:05:39 ID:9ZO5XKOa0
setNeedsDisplayで想定どおり動作しないサンプルコードをあげてくれ
685 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 16:07:48 ID:S4jTlRr40
686 :
683 :2010/05/18(火) 16:20:57 ID:u96EiHrv0
>>684 以前に書いたコードは、修正しているうちに消してしまいましたのでもう
残っていませんが、確かviewWillAppearでimageViewをaddSubviewしたあと、
別関数で
imageView.image = image;//新しい画像
CGContextRef context = UIGraphicsGetCurrentContext();
[UIView beginAnimations:nil context:context];
[UIView setAnimationCurve:UIViewAnimationCurveEaseInOut];
[UIView setAnimationDuration:1.0f];
[imageView setAlpha:1];
[imageView setNeedsDisplay];
として再描画をしようとしていたと思います。
687 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 16:25:56 ID:j4O9m5DMP
とりあえず CGContextRef context = UIGraphicsGetCurrentContext(); [UIView beginAnimations:nil context:context]; は使い方を激しく間違ってると思うぞw
688 :
683 :2010/05/18(火) 16:39:14 ID:u96EiHrv0
>>685 知恵ですよね、しぼるのは。しぼりすぎてちょっと馬鹿になってました
>>687 そうなのですか?自分はアニメーションについては現在勉強中で、列挙された
部分はサイトからの引用で、また再描画時に前のビューが削除されない以外は
自分の思惑通りに動いていたので、自分ではどこが間違っているのかわかりません。
もしよろしければ、どう記述するべきなのか教えて頂けないでしょうか。
689 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 17:24:14 ID:se/DEtr90
どこのサイトか知らないが、 UIVIewのAPIリファレンスくらいは見といた方が良い。 beginAnimationsの引数の意味も書いてある。
690 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 17:35:45 ID:j4O9m5DMP
>>688 質問の本質と関係ないうえに多分実害はないから申し訳ないけど
まずUIGraphicsGetCurrentContext()はUIViewの-drawRect:内か
UIGraphicsBeginImageContextとUIGraphicsEndImageContextなんかで挟まれた部分のような
何かを描画中の部分でしか意味がない
前後が分からんからはっきり言えないけど多分この場合もnilが返ってんじゃない?
さらに-beginAnimations:context:の第2引数はそのアニメーションのデリゲートメソッドで必要なものがあれば入れればいい
何も必要なければNULLでいい
もちろんアニメーションのデリゲートメソッドでグラフィックスコンテキストが必要なんだったら何も間違ってないんだけど
アニメーションになんらかのグラフィックスコンテキストが必要な状況というのが俺には想像出来ないということと
UIGraphicsGetCurrentContext()がnilを返しているであろうから意味なくねということ
結論としては[UIView beginAnimations:nil context:NULL]; でいいはず
引数のラベルがcontextだから勘違いしたんだと思うんだけど…
ググッたら結構
>>687 のコード出てきてビビった
俺間違ってないよね…
691 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 18:20:18 ID:9ZO5XKOa0
>>690 間違ってない。全くもって正しい。
683のやりたいアプリを、誰か整理して教えてくれない?
・UIScrollViewにUIImageViewを複数放り込んでスクロール
・何かのボタンクリックで上記のUIImageViewの数が増えたり減ったりする
上の2個だけかと思ってたけど、なんでAnimationが出てきてるの??
692 :
683 :2010/05/18(火) 18:50:05 ID:u96EiHrv0
>>690 うーん、そうなのですか。まだまだ自分は勉強し足りないのですね。
解説ありがとうございます。
>>691 現在は本アプリのための勉強も兼ねて、必要機能を持ったアプリをいくつか同時進行で制作しております。
ですので今回は、前回とは別ものと考えてください。今回はスライドショーのような機能を
制作しようとしており、画像の切り替えの際にアニメーションを使用しております。
毎度このスレの方々にはお世話になっております。今後ともよろしくお願いします。
693 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 19:07:40 ID:j4O9m5DMP
>>692 ViewTransitionsってサンプルコードはもう見た?
694 :
683 :2010/05/18(火) 19:22:25 ID:u96EiHrv0
>>693 お〜、まさに自分が実装しようとしている機能です。
てかその単語でググると一発で見つかりますね。もっと自分の検索スキルをあげなくては...
このサンプルコード見て頑張ります。ありがとうございました!
695 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 21:25:22 ID:smqzJ1Gx0
自分でUI部品ってどうやって作れますか?
696 :
名称未設定 :2010/05/18(火) 23:53:20 ID:LW8LSooM0
>>695 UIViewを継承したクラスを定義して
描画内容はdraw内にお好きに書いて
インタラクションはUIResponderのタッチイベントに
お好きに書いたらいいと思います。
697 :
名称未設定 :2010/05/19(水) 00:29:11 ID:Ebn1TYqqP
iSpectrum使ってる人いる?
698 :
名称未設定 :2010/05/19(水) 02:10:41 ID:qhhctdOx0
すいません、質問です UITextViewで、基本的にリードオンリー(ビュワー)でテキストを 張りたいのですが、 "ABC\nDEF\n" (\はバックスラッシュ)のようにセットしたNSString*を setTextで貼り付ければ表示はされるのですが、スクロール領域が 正常にセットされません。 例えば上のような2行のテキストを張った場合、スクロールする必要が ないのに、下に数行分の空白行があるかのような挙動でスクロールしてしまいます。 この症状の改善方法を教えてください。 本当に困り果てています。 よろしくお願いします。
699 :
名称未設定 :2010/05/19(水) 03:03:29 ID:Mlk72UQQP
>>698 それで正常
日本語変換候補などを表示するための空白
編集しないならUILabelなりをUIScrollViewに入れとくのが無難
700 :
名称未設定 :2010/05/19(水) 07:57:37 ID:pnfmxVrn0
701 :
683 :2010/05/19(水) 13:55:53 ID:Z1ZljYT00
>>693 おかげ様で期待通りの機能を再現でき、さらに以前よりスマートなプログラムに
することが出来ました。
遅くなりましたが、本当にありがとうございました!
702 :
名称未設定 :2010/05/19(水) 23:41:10 ID:a5x+E7ES0
配列にobjectへのポインタを入れています。 objectは、特定のタイミングでreleaseされるので 配列の要素も削除したいです。 ・案1:releaseされるタイミングで、配列からも削除する ・案2:任意のタイミングで配列からrelease済のobjectを削除する というどちらかの処理を行いたいです。 そこで質問なのですが、<<コード不明>>の箇所を 教えていただけませんか? (そもそも、考え方が間違えているのであれば 良い案をお願いします・・・) ※self.objectsが配列として定義されています ・案1 -(void)releaseObj:(NSObject*)argObj{ //self.objectsから、argObjを削除 <<コード不明>> //argObjをリリース [argObj release]; } ・案2 for(NSObject* tmpObj in self.objects){ //オブジェクトじゃなかったら if(<<コード不明>>){ 配列の添え字を覚えておいて、後でデータ削除 } } よろしくお願いします。
703 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 00:10:14 ID:5Adsyuyp0
self.objectsがNSArrayというオチでは?
704 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 00:33:42 ID:BmTexTst0
self.objectsは、NSMutableArrayで self.objects = [NSMutableArray array]; で初期化して [objects addObject:xxx]; みたいな感じで追加しています。
705 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 01:00:45 ID:R781hhuG0
>>702 NSArrayにオブジェクトを追加した時にretainされて
取り除いた時にreleaseされるから
NSMutableArray* array;
- (void) initArray {
array = [NSMutableArray array];
NSObject* object = [NSObject new]; // rc=1
[array addObject:object]; // rc=2
[object release]; // rc=1
}
- (void) removeObject:(NSObject*)object {
[array removeObject:object]; // rc=0
}
これでオブジェクトが他から参照されてないなら
removeした時に解放されます。(rcはretainCount)
706 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 01:29:18 ID:ygk0vMHc0
規制で遅レスだが
>>632 >>633 Next/Sun だと言う説の方が有力
Sunが入ってくる前はNXだった。
707 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 01:33:37 ID:BmTexTst0
>>705 あー
[array removeObject:object];
この部分が分からなくて悩んでいました。
ありがとうございました!
708 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 02:29:14 ID:ZeOSkjR30
NSDocumentDirectory以下にフォルダ作ってそこにデータを保存しちゃっていいの? 見えないにしろ、直下は抵抗がある。
709 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 06:47:26 ID:mV0gDocF0
長押しで反応するボタンを作りたいのですがUIButtonに長押しイベントは存在しますか?見つけられなかったので…… タイマーを使って自作しないといけないのでしょうか?
710 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 06:48:49 ID:kimIfF/8P
NSDocumentDirectoryは自分のアプリの下なんでなにしてもOK。 xxx.app/Documents
711 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 07:11:36 ID:R781hhuG0
>>709 それくらいのことでそんな悲観的にならないで
そう思ったならガシガシ実装すればいいじゃん
712 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 07:26:17 ID:5Adsyuyp0
>>707 あまりにも低レベルでワロタ
少なくともリファレンスくらい読めよ
713 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 07:36:20 ID:R781hhuG0
>>712 中学生とかでリファレンスが英語だからちゃんと読めないんじゃないの。
と、思うようにしている。
714 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 08:06:27 ID:kimIfF/8P
>>711 UILongPressGestureRecognizer
715 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 08:15:38 ID:kimIfF/8P
あぁ、3.2以降ね。
716 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 09:20:11 ID:eR19B6D2P
gesture recognizer 便利だよな
717 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 10:12:24 ID:Fp0WjdiJ0
確かに。 rotationとかatanとかやらずに済むし。
718 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 12:52:25 ID:tG0GmbHg0
そこそこアプリを書いて遊んでいるんだけれど、 いまだにInterface Builderの使い方を学んでいません。 ソースコードでがりがりとViewを定義する方がわかりやすくて、 ついついInterface Builderをディスってしまします。 でもそろそろまじめに勉強してみても良いかと思っているんですが、 このスレでInterface Builderを使って開発されている方、いますか?
719 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 13:01:58 ID:eR19B6D2P
俺もIB一切使わんな まだるっこしい
720 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 13:33:28 ID:PB187yrg0
nibからオブジェクト構築したほうが速いんじゃ? ま、たいしてかわらんだろうけど。
721 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 13:44:35 ID:5Adsyuyp0
IBなんて邪道と思ってたが、慣れたら手放せない
722 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 13:56:37 ID:tG0GmbHg0
>>721 それを聞くと頑張ってみたい気がします。
どこで使い方を覚えられました?
723 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 14:08:15 ID:DnZjxLe3P
>>718 IBって、デザイナーさんに渡して画面デザインを
してもらうような作業分担には役立つと思う。
一人で作ってるとあんまりメリット無いけど。
724 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 15:07:40 ID:PoCW2wSH0
>>718 プログラムと混在してくるとややこしくなるから、
ほとんどソースで定義している。
725 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 15:21:51 ID:NEwYo4h+0
それってiPhoneとiPad両用にするときは#ifdefで分けるの?
726 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 15:35:11 ID:Fp0WjdiJ0
IB使わない人は、UIViewControllerとか使わないのか。
727 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 15:38:35 ID:eR19B6D2P
えっ
728 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 15:46:56 ID:tG0GmbHg0
えっ
729 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 15:58:50 ID:t9RhTzi90
いくつかの質問に対してYES or NOで回答して最後に結果を出す的なアプリを作ろうと思っているのですが iPhone的にはどんなインターフェイスにしたら「らしく」なるんでしょうか?
730 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 16:36:45 ID:2M0uBAAN0
初代NAVITIMEがとても参考になる。 あのUIを超えるアプリはいまだかつてない。 あんな感じにすれば、一躍人気アプリになるのは間違いない。
731 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 16:40:12 ID:5Adsyuyp0
なわきゃない
732 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 16:45:00 ID:PB187yrg0
>>729 はい、いいえ、が書かれたドアがあって、それに入っていくイメージ。
733 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 17:19:59 ID:xcaDzp1H0
InterfaceBuilderで、NavigationControllerを追加しました。 その中にある、NavigationBarのテキストを変えることはできたのですが ボタンを追加する方法がわかりません。(ツールバーも同様です。) どうやったら追加できますか? あと、NavigationControllerにNIBNAMEという項目がありますが これは何を設定する場所でしょうか?
734 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 17:24:56 ID:5Adsyuyp0
>>733 俺もさっき同じところで詰まってたw
UINavigationItem *navItem = [[UINavigationItem alloc] initWithTitle:@"Title"];
navBar.items = [NSArray arrayWithObject:navItem];
UINavigationItem* item = [navBar.items objectAtIndex:0];
[item setRightBarButtonItem:aButton animated:NO];
navBarはUINavigationBarのインスタンス
UINavigationBarじゃなくてUINavigationItemにセットするんだとさ
735 :
734 :2010/05/20(木) 17:26:54 ID:5Adsyuyp0
ごめん、全く関係なかったかも知れんorz
736 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 18:34:38 ID:xcaDzp1H0
>>735 すみません、Interfacebuilder上で定義する方法が知りたいのです。
737 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 18:38:00 ID:5Adsyuyp0
>>736 NavigationBarの中にNavigationItemが入ってる
そいつのleftBarButtonItem等にアウトレットとして接続
738 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 20:34:06 ID:PoCW2wSH0
>>729 インファーフェイスは好みだからなー。
とりあえずサクサク、テンポ良ければiPhoneらしいと思う。
739 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 21:09:37 ID:xcaDzp1H0
>>737 なるほど!
でも、ツールバーがうまくいかない・・・
740 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 01:47:27 ID:6lN1Kpt40
質問です。 sqlite3のdeleteがうまくいきません。 deleteSQL = @"DELETE FROM table1 WHERE ROWID=1; if(sqlite3_prepare_v2(database, [deleteSQL UTF8String], -1, &statement, nil) == SQLITE_OK){ NSLog(@"delete OK"); } として実行すると、deleteOKとは表示されます。 なので、SQLの実行自体はうまくいっているようなのですが、次に select * from table1 を実行すると、ROWID=1のものが残っていて、deleteされていません。 どこかでcommitなどする必要があるのでしょうか。
741 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 04:05:13 ID:p8hNccqA0
>>740 prepareはSQLの実行じゃなくてその前段階だよ。
742 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 06:29:13 ID:5+dsRz5H0
>>740 英語がわからない、ってのは恥ずかしいな。
743 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 07:04:51 ID:7AJYAMCi0
おれも英語わからん。
744 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 07:31:59 ID:RZCByWnB0
ステータスバーを半透明にしたいです。 まず、IntergaceBuilder上で Simulated Interface Elements statusBar → TranslucentBlack にします。 そうすると、ステータスバーが半透明になるので 320*480の画像をImageViewとして貼り付けることができます。 ↓ プログラムを実行しても、 ステータスバーが半透明になりません。 画像も、下のほうが切れてしまいます。 ↓ AppDelegateのapplicationDidFinishLaunchingに、 [UIApplication sharedApplication].statusBarStyle=UIStatusBarStyleBlackTranslucent; としてみたのですが、 ステータスバーは半透明になりますが、 画像の表示位置は変わらず、下のほうが切れてしまいます。 どうすれば、画像をきっちり表示できますか?
745 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 08:03:02 ID:RZCByWnB0
IntergaceBuilderで、任意の色を選んだり(たとえば、#F0F0F0と数字入力) 色指定なし(デフォルトの黒と白の斜めのやつ)を選ぶのは どうすればいいのでしょうか? それと、スラッシュってどうやって入力すればいいのでしょう? \nだと改行にならなくて・・・
746 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 08:48:34 ID:lI2GREZu0
立て続けに質問されると答える気が失せる
747 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 09:00:59 ID:vNoeR/zWP
最近こいつの質問ばっかな気がする
748 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 09:12:18 ID:mhmIcVD20
>>744 たとえ作れてもガイドラインでだめじゃないのかな?よーしらんけど。
>>745 オプション押しながら。
749 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 09:29:31 ID:UAlG0L7l0
シュミレーターで実行した際に、どこにファイルが作成されるのでしょうか? tmpディレクトリにファイルを作成する処理をコードで記述したので、 実際にファイル作成されているか確認したいのですが・・・ ネット等で調べてみると、 ~Library/Application Support/iPhone Simulator 配下に作成される。 みたいな事が書かれているのですが、 そもそも自分のマシンに「iPhone Simulator」フォルダが無いのです・・・ 何か設定を誤っているのでしょうか? 原因知っている方、どうかお願いします。 バージョン Xcode 3.2.2 iPhone Simulator 3.2 です。
750 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 09:31:00 ID:RZCByWnB0
>>745 オプション押しながら¥でスラッシュ表示できました
ありがとうございました。
>>744 フルスクリーンで画像を表示するアプリとかで
やっているので真似したかったのですが・・・。
できなくて困っています。
方法知ってる方、教えていただきたいです。
751 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 09:50:58 ID:vNoeR/zWP
>>749 NSLog(@"%@", NSHomeDirectory());
してみれば
/Library とか /System/Library とか見てるんじゃないの
752 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 09:52:54 ID:RZCByWnB0
>>749 うちの環境も、最初そうだったのですが
デバイス→MacintoshHD1→ユーザ→(ユーザ名)→ライブラリ→ApplicationSupport→...
という風にたどっていくと次からは表示されるようになりました
753 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 10:00:28 ID:mhmIcVD20
>>750 そりはOSが勝手にやってるんじゃないパターンで? わからん。
754 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 10:06:20 ID:mhmIcVD20
>>750 調べた。info.plistのUIStatusBarStyleだけの話だった。
755 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 10:15:28 ID:UAlG0L7l0
749です。 コマンドで一つずつ辿っていったら、表示されました! ありがとうございます! ようやっと確認出来ました! 感動です。 ありがとうございました。
756 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 11:22:56 ID:6IHRlIeP0
>>753-754 info.plistに、そんな感じの項目があり
設定するとステータスバーを消したり、半透明にできました!
が
消した場合は、VIEW全体が表示されるのですが、
半透明にすると、VIEWが下に追いやられて
全部表示されませんでした。
レイヤーみたいに重ね合わせで表示したいのに・・・
どなたか、ご存知でしたらお願いします
757 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 12:11:26 ID:6Mj3XEz50
viewcontrollerのviewDidLoadで該当するviewのframeを (0, 0) +フルスクリーンに設定。 後、sageろや。何度もageんな。
758 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 12:22:24 ID:Wbj1O2gU0
age sageなんてどうでもいいだろ
759 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 12:40:35 ID:6IHRlIeP0
>>757 対象となるviewControllerの中で
self.wantsFullScreenLayout = YES;
にしたらうまくいきました
ありがとうございました
760 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 12:43:24 ID:dmG88oo80
なんでこのスレってsageなきゃいけないんだ?
761 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 14:03:36 ID:9gRL7VrN0
といいつつ、sageるあなたが好き♪
762 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 16:57:35 ID:dmG88oo80
763 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 21:06:33 ID:zd3ob5r70
スプラッシュムービーの入れ方を教えて下さい
764 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 22:00:34 ID:lHzK/hLB0
iPhoneを縦、横にすると画面が回転する動作を実装したいのですが、 参考になるサンプルプログラムか参考になるURLを教えてください。 よろしくおねがいします。
765 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 23:08:43 ID:BUHBa2l80
766 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 23:22:55 ID:MMTEd/4y0
最近レベル低すぎだろw ゆとりだなw
767 :
名称未設定 :2010/05/21(金) 23:38:59 ID:lI2GREZu0
768 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 01:59:21 ID:MBm58rMy0
769 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 04:23:29 ID:cCJut3KK0
数秒おきにlabelのtextを書き換えたいのですが、 最初labeのtextをセットして、時間遅延のループを経て 次のlabelのtextをセットするようにしてみたら、最初の 文字が表示されません。 お尋ねしたいこと。→ labelのtextを書き換えるにはどうしたら よいのでしょうか? 宜しくお願いします。
770 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 04:39:37 ID:AmzVKNca0
プロジェクトにクラスを新規ファイルで追加しようとすると、 Command /Developer/Platforms/iPhoneSimulator.platform/Developer/usr/bin/gcc-4.2 failed with exit code 1 というエラーが出てしまいます。 interfaceにもimplementationにも一切記述をしていない状態にしても同じエラーになり、クラス名を変えても同じエラーになります。 他スレに書いてあった「gcc4.0にする」「Xcodeを再インストールしてターゲットをクリーニングして再ビルド」などを試しましたが同じ結果になります。 解決方法をご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。
771 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 04:45:36 ID:LYw5DsXTP
772 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 05:13:14 ID:4hhdsrk+0
スレタイも読めない馬鹿
773 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 08:14:31 ID:2NjKGu4O0
>>769 置き換えたんだから最初の文字が消えて当たり前だろ
何が疑問なのか全く分からん
774 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 08:34:46 ID:RMPakfB/0
iPhoneアプリ勉強する前に日本語を勉強しようぜ! な?みんな!!
775 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 10:13:25 ID:WrckRlXk0
>>769 書き換えたのは誰? 別の言い方をすると、スレッドって知ってる?
もしその「時間遅延のループ」でメインスレッドが止まっているのなら、誰がいったい画面を実際に書き換えるの?
魔法の仕組みは存在してないよ。(あ、CAがあるか・・・)
・スレッド嫌ならタイマを使用する。
・スレッド使うならperformSelectorOnMainThreadあたりも調べておけ。
776 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 10:16:24 ID:WrckRlXk0
>>765 本体はどーでもいいけど画面は縦1200以上でないとiPadエミュレータが使いにくい。27インチiMac実はオススメ。
>>764 apple提供のサンプルアプリはたいていそうだと思うけど・・・
777 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 10:48:29 ID:Re86nqJl0
>>772 ここって本当に初心者用のスレなんですか?
778 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 11:04:41 ID:F9oF32ts0
ぐぐれないやつは初心者以下認定w
779 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 11:58:15 ID:WEqDq9e20
Xcodeの旧バージョンをダウンロード出来る場所知ってる人いたら教えてください。 2.2.2を探しています。
780 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 12:41:47 ID:QhA3Aysv0
>>779 Appleのデベロッパサイトでは配布終了だし、Apple以外が配布したらライセンス違反。諦めな。
781 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 13:23:35 ID:ivdmroTP0
>>779 MacOS X TigerだかPantherだかのインストールメディアにあるかもね
メディア付きの中古Mac買ったらどうだろ?
782 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 13:51:16 ID:3gggjGPN0
XCode 2.2とか、どんだけ古いんだ?5年前くらいだろ。 iPhone SDK 2.2.1ならAppleのサイトからダウンロードできるけどな
783 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 14:40:47 ID:jNtsMOPy0
784 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 14:46:36 ID:jNtsMOPy0
ごめん、ダメだった。 hも抜き忘れたorz...
785 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 15:11:47 ID:6SpZT/Uf0
なぜそんな古いXCodeが欲しいのかと
786 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 15:37:34 ID:GIp65w460
>>769 ボタンを押したときのActionでまず、最初の文字をlabelにセットして、
数秒間の遅延ループ(←forの三重ループ)で数秒たってから、次の文字を
同じlabelにセットするようにプログラムしていたのですが、
実行してみるとも最初の文字は表示されず、2つ目にセットした文字しか
表示されませんでした。
その後、labelからTextFieldに変えてやってみても結果は同じでした。
しかたがないので、遅延ループを使うのをやめてボタンを押すたびに
TextFieldに表示する文字がかわるようにしようと思い、
ボタンを押すたびにint iを1づつ増やして、iの数に応じて文字を
NSStringに入れるようにして、最後にその文字をTextFieldにセット
するようにしたら、表示される文字が変わることは変わるようになりました。
スレッドとかはよくわかりませんが、もう少し勉強してみたいと思います。
ありがとうございました。
787 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 15:44:05 ID:GIp65w460
>>785 私の場合もXCode3.2.2を最近使うようになりましたが
OutletとActionをInspectorからセットすることができない
ようで、エディタでコードを書いてやる方法でOutletとActionを
セットしています。
古いXCodeならInspectorからセットすることができるので、
web上の参考資料などの記載に沿ってセットできるからではないでしょうか。
Xcode3.2.2の良いところはiPadのシミュレータが使えるところかな?
788 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 16:37:44 ID:Pg/2nOvt0
789 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 17:09:19 ID:XWOS1FLV0
>>786 僕は悪魔だから答えを書いてしまうよ。
-(void)action:(id)sender {
label.text = @"最初の文字";
[self performSelector:@selector(hoge) withObject:nil afterDelay:3.0];
}
-(void)hoge {
label.text = @"次の文字";
}
790 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 17:41:22 ID:2NjKGu4O0
>>789 こういうやつは解決すると見に来ないもんだよ
791 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 18:05:55 ID:CCOpMfZ60
>>790 いや、この場合のオチは、「'最初の文字'の次に'次の文字'が表示されるようにはなったけど、いつまで
たっても'次の文字'を表示したままだよ〜」だろ。
792 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 18:12:20 ID:CCOpMfZ60
>>786 >数秒間の遅延ループ(←forの三重ループ)
とりあえず、これは最低だからやめろ。8ビット機全盛時代のBASICプログラム
じゃあるまいに。
>>790 が書いている様に、もう見に来ないかもしれんが、スレッドとかを調べる
前に、どうして書き換えがうまくいかなかったかの原因をつきとめないと(スレッド
を使用していないからではないよ)、この先もことある毎に悩むだろうな。
793 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 20:21:51 ID:WEqDq9e20
>>783 ありがとうございます。
ADCにそれらしいもの見つけたのでこれから試してみます。
>>785 参考に買った本が古いバージョンで書いてあったのでorz
買った本がハズレだったみたいです(TT
794 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 20:40:37 ID:WrckRlXk0
>>786 本当に単に遅延させたいだけだったのか。わしゃてっきり時間のかかる処理の最初に「処理中」、終わったら「終了」を出したいのかと思って
スレッドを勉強したほうがいいと思ったんだけど、そういやiPhoneはスレッド自体推奨されてなかったね。
795 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 20:42:59 ID:2NjKGu4O0
そもそも何故そんな仕様にしたかったのだろう?
796 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 22:36:27 ID:2m9BFGEF0
scrollViewの中にimageViewをおいています。 imageViewのクラスをimageClassと設定したのですが その中で親のscrollViewを指定するには どういう風にすればいいでしょうか?
797 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 22:51:49 ID:zfdyotNg0
結局、ネイティブアプリを製作するには、全部で何が必要なの?何をインスコすればいいの?教えてエロい人
798 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 22:52:57 ID:2NjKGu4O0
>>796 addSubview:して配置してるんでしょ?
その時にimageClassに親を教えてやれば良い。
imageClassという名前はもう少し考えた方が良いと思うが。
799 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 22:53:51 ID:2NjKGu4O0
>>797 まずは教えを乞うのに「エロい人」などと言わない謙虚な気持ちだろうな。
800 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 22:57:58 ID:2m9BFGEF0
>>798 なるほど。確かにそれならできますね。
ただ、説明不足ですみません。
InterfaceBuilderで配置しているのですが
どうすればいいでしょうか
Class Identityに、ImageClassとクラス名を書いてやっています。
このばあいは、無理でしょうか?
801 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 22:58:50 ID:8h87bkuVP
802 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 23:03:42 ID:zfdyotNg0
結局、ネイティブアプリを製作するには、全部で何が必要なのでしょうか? 何をインストールすればいいのでしょうか?
803 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 23:05:42 ID:2NjKGu4O0
>>800 ImageClassのヘッダに
IBOutlet UIScrollView *parentScrollView;
と書いといて、IBでそれを繋げば良い。
繰り返しになるけど、ImageClassという名前は考え直した方が良いと思うぞ。
804 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 23:09:05 ID:2NjKGu4O0
というか、UIScrollView直下なら[self superview]だけで良いのか。
805 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 23:12:59 ID:2m9BFGEF0
>>803 なるほど!できました。
ありがとうございました。
あと、クラス名は説明の時わかりやすいかなと思い
その名前にしました。実際はImageViewという名前にしました。
806 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 23:13:51 ID:2m9BFGEF0
>>804 ありがとうございます。
シンプルでいいですね。
こっちにしてみます!
807 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 00:28:26 ID:UnQDqDTx0
>>797 いったいどこで詰まってるの?
何を自分で試したの?
どうしてそんな質問が出るの?
808 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 00:46:03 ID:qreqYmIL0
>>794 はじめに『処理中』と表示して、次に何かの処理を
して、その処理が済んだら『終了』と表示をさせると
いうのをプログラミングしたいと言うわけではないのです。
私がプログラミングしたいのはボタンにタッチした際の
Actionとして、はじめに『王』5秒して『長嶋』また5秒して
『金田』また5秒して『張本』・・・と5秒おきにひとりでに次々と
同じlabelに表示される文字が変化するというのを
実現したかったのです。
809 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 00:58:22 ID:qreqYmIL0
>>795 >そもそも何故そんな仕様にしたかったのだろう?
iphoneアプリのuserが画面のボタンに一度タッチしたら
ひとりでに(一定時間間隔で)次々と画面上のlabelの
表示が変化するというのをプログラミングしたかったのです。
なぜ、そんなのをプログラミングしたかったんと言うと、
userがボタンをタッチして、アプリにアプリが持っている
情報を表示するように指示したら、アプリが次々と
画面上にuserが求めている情報を表示するという処理を
プログラミングしたいのです。
810 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 01:00:06 ID:1COP3VyL0
ボタンのラベルが勝手に変わるというのは、 HIG的に良くない気がする。ユーザーの 知らないところで動作が変わるというのは どうなんだろう。
811 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 01:05:48 ID:qreqYmIL0
>>792 >どうして書き換えがうまくいかなかったかの原因をつきとめないと
iphoneのアプリ作成については、全くの初心者なもので
『原因』といっても、まるで分かりませんが、アプリの実行時には
メモリー上にlabelに表示するtextの文字が一つだけ書かれる
ようになっているためかな???などと、考えていますが、
見当はずれのような気も・・・。
performSelectorについては、少し勉強してみたいです。
今、webで関連記事を読んでみたところ、どうも
『実行時のメッセージ変更』に関連するものだそうですので、
実行時にラベルにtextを変更するという私のプログラミング
したいことと関係があるようです。ご教示ありがとうございました。
長〜くなりましたが、レスして頂いた皆様ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
812 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 03:41:50 ID:QfHwLm4J0
>>810 ボタンをおした時に呼ばれるメソッドの中で、
書き換えと待機を繰り返してるなら、
まずそれをやめましょう。
最初の文字を出すだけにして、あとはタイマーなどで表示するようにすればできるはず。
813 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 05:41:19 ID:W8tT3sE60
>>808 @interface AppDelegate : NSObject {
int index;
NSArray names;
NSTimer *timer;
IBOutlet UILabel *label;
}
- (void) nextName;
- (IBAction) pushButton;
@end
@implementation AppDelegate
- (void) applicationDidFinishLaunching:(UIApplication *)application
names=[NSArray arrayWithObjects:@"王",@"長嶋",@"金田",@"張本",nil];
}
- (IBAction) pushButton {
if (timer) return;
[self nextName];
timer=[NSTimer scheduledTimerWithTimeInterval:5 target:self selector:@selector(nextName) userInfo:nil repeats:YES];
}
- (void) nextName {
label.text=[names objectAtIndex:index];
index = (++index) % [names count];
}
@end
未検証なんで動作の保証なしない
814 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 05:44:52 ID:W8tT3sE60
>>813 あ、間違ったボタンのラベルか。あとIBActionにsenderつけるの忘れてた。
タイマーでリピートでまわしてるけど、別にperformSelectorで5秒後に呼んでもいい。
815 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 08:41:34 ID:uWoGLHm60
InterfaceBuilderでクラスを設定した場合
そのクラスのinitは呼ばれないのでしょうか?
初期処理をする場合は、どうすればいいですか?
>>800 のように、
ImageViewにクラスを設定しています。
816 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 08:45:04 ID:39NId8Mc0
数日ネットや本で調べたのですが解決できず、ご教授お願いしたく書き込ませていただきます。 ViewControllerを2つ作り、一方のViewController(以下A)においてアクションシートを作成し、ボタンを押すとアクションシートを表示するところまではできました。 そして、もう一方のViewController(以下B)に切り替わった際、そのBに作ったボタンを押して上記のアクションシートを呼び出したいのですが、 ボタンを押しても反応がなく困っております。 エラーが出ていないのですが、プロパティとシンセサイズの設定に原因があるのでしょうか。。 関係ありそうなコードは Aにおいて.mでは - (IBAction)showCameraSheet { UIActionSheet* sheet; sheet = [[UIActionSheet alloc] initWithTitle:@"Select Soruce Type" delegate:self cancelButtonTitle:@"Cancel" destructiveButtonTitle:nil otherButtonTitles:@"Photo Library", @"Camera", @"Saved Photos", nil]; [sheet autorelease]; [sheet showInView:self.view]; }
817 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 08:52:03 ID:39NId8Mc0
連投失礼します。 Bの.hでは @property (nonatomic, retain) UIActionSheet* sheet; - (IBAction)showCameraSheet; そしてBの.mでは @synthesize sheet; - (IBAction)showCameraSheet { [sheet showInView:self.view]; } となっております。 よろしくお願いします。
818 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 08:56:09 ID:gx62aGnc0
>>815 initWithCoder:が呼ばれる。
何故initではいのかはググれ。
819 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 08:59:50 ID:id3v8MCQ0
Bのsheetにはどっかで設定してる?
820 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 09:00:52 ID:RbAGxX6a0
>>816 B のsheetが空っぽなんだと思う。A と B で sheet を共有したいんなら、sheetを AとBのインスタンス変数にして
事前に共有させてやらんと。
821 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 09:04:08 ID:id3v8MCQ0
しかしdelegateにself(ここではA)を指定してるのでそこではまるかもな罠が。 いずれにせよ、ブレークポイントというものがあるので止めたい場所で止めて、見たい変数にマウスカーソルあわせてみろ。
822 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 09:09:14 ID:39NId8Mc0
>>819 設定しておりません。
さらに設定が必要という発想がありませんでした。
レスありがとうございます。
>>820 ご教授ありがとうございます。
共有のインスタンス変数にする設定を事前に付け足す
という認識でよろしいでしょうか。調べさせていただきます。
823 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 09:34:32 ID:uWoGLHm60
824 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 09:43:43 ID:uWoGLHm60
ScrollViewの大きさが最初1000x1000だとします。 中の画像を縮小して、たとえば100x100の大きさになったときに スクロールできるけど、何も表示されない空白の部分て言うのでしょうか 画像の右と下に各900の空きが出てしまいます。 このあきの大きさをうまく調整して 中の画像にあわせたいのですが 可能でしょうか? ※もし仮に、ScrollViewの大きさが最初から100x100で、 中の画像が100x100だったら、 画像の右と下に各900の空きはでないので、 このときと同じ状態にしたいです。
825 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 10:09:26 ID:RbAGxX6a0
>>824 >最初1000x1000
これを設定したときと同じ方法で縮小させれば良いのでは?
826 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 10:21:55 ID:uWoGLHm60
>>825 最初はInterfaceBuilderで設置したので
うまくいくのですが、その後がわからなくて困っています。
画像が1000x1000でScrollViewが1000x1000
というのは、画像が原寸大なのでスクロールの範囲も
きれいなのですが
画像を100x100に縮小したときに
スクロール範囲がおかしくなってしまいます。
827 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 10:28:27 ID:gx62aGnc0
>>826 リファレンスを見た事あるのか?
一瞬で解決すると思うのだが
828 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 10:42:25 ID:uWoGLHm60
>>827 すみません、みてみたいので教えていただけませんか?
829 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 11:11:42 ID:cLmwawzo0
830 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 11:49:16 ID:W8tT3sE60
831 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 12:58:58 ID:yn8STvPq0
(^ω^#)ピキピキ
832 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 14:53:19 ID:gx62aGnc0
テンプレにリファレンスの見方も書いた方が良いかもしれないな それだけで質問が激減すると思う
833 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 14:54:06 ID:UAfWtd+r0
GoogleAPIを使ったアプリでソースが公開されているものってありますか?
834 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 17:03:39 ID:39NId8Mc0
816,817,822の者です。
>>819 様
>>820 様
- (IBAction)showCameraSheet を
+ (IBAction)showCameraSheet
としてクラスメソッド化→sheetが静的変数となるため
Bの方から呼び出す時にsheetそのまま使ってアクションシートを出せる。
という認識でよろしいでしょうか。半日調べたのですが確実な解決策が出せませんでしたorz
835 :
834 :2010/05/23(日) 17:34:16 ID:39NId8Mc0
今ググって調べていたら UIActionSheet* sheet; を static UIActionSheet* sheet; とする方法が出てきました。混乱してきました。お時間に余裕のある方どうかご指導ください。。
836 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 18:03:54 ID:QpMrmodKP
>>835 俺ならこうする
@interface A : UIViewController {
UIActionSheet* sheet;
}
@property (nonatomic, readonly) UIActionSheet *sheet;
@end
@implementation A
- (UIActionSheet *)sheet {
if (sheet == nil) {
sheet = [[UIActionSheet alloc] initWith...];
// Aの-deallocで[sheet release]する
}
return sheet;
}
- (IBAction)showCameraSheet:(id)sender {
[self.sheet showInView:self.view];
}
@end
つづく
837 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 18:05:22 ID:dE/O+kg80
838 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 18:06:09 ID:QpMrmodKP
>>836 のつづき
@interface B : UIViewController {
A *a;
}
@end
@implementation B
- (IBAction)showCameraSheet:(id)sender {
// aはどこかで設定されてるものとして...
[a.sheet showInView:self.view];
}
@end
でもAction Sheetをわざわざインスタンス変数に保持したりView Controller間で共有したりあんまりしないかな
839 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 18:07:06 ID:ArwK3n3U0
>>811 >メモリー上にlabelに表示するtextの文字が一つだけ書かれる
>ようになっているためかな???などと、考えていますが、
うーん、よくわからん考えだ(w
iPhoneでは、画面の書き換えを行うタイミングがある。
label.textの内容は、コード中から書き換えるとすぐに書き換わるが、
それが画面に反映されるのは、画面の書き換え時まで待たないとい
けない。
その書き換えは、iPhoneのシステム側が管理していて、具体的には、
システムのイベント処理中に行われる。つまり、システムがイベント
処理を行えないと、画面の書き換えもできない。(正確には、イベント
処理中に画面を書き換え可能になる状況が設定され、必要に応じて
画面に表示されている各インスタンスに、自身の再描画を命令する。)
イベント処理を呼び出すと言うのは、一旦プログラマー側が書いたコー
ドから抜けて、システムのイベントループに処理を戻すという事。
で、処理を戻す(システム側の処理を邪魔しない)ために、スレッドを
使えとか、タイマーを使えと、ここの皆に言われているわけ。もちろん、
ボタンのタッチでも構わない。UIのイベント処理が行われるということは、
イベントループを通っているということだから。
performSelectorに関しては、今回の場合は、単にタイマーの代用。
一定間隔で繰り返し処理をおこなう場合は、タイマーの方が精度が
高いはずだけど、あまり精度を求めないなら(タイマーの精度もそれほ
どたいしたことないし)、performSelectorで遅延させる方が楽だね。
840 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 18:11:18 ID:tH4I7MQ30
macmini なら2万でかったな 中古で 一月触らなかったから2万でうったけど・・・
841 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 18:15:55 ID:ArwK3n3U0
>>837 >っていうか、これどこからリンクされているページですか?
今現在は、日本のデベロッパートップページ(
http://developer.apple.com/jp/ )
の「開発リソースについてさらに詳しく」のリンクで移動したページに、
「日本語ドキュメントを見る」のリンクがある
アップルのドキュメントって見つけづらいんだよなw
デベロッパートップページの構成、コロコロ変わるし
842 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 18:19:11 ID:dE/O+kg80
>>841 ありがとうございます。
日本のトップページ初めて知りました。
843 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 19:10:50 ID:LKD3CpLc0
英語分からんやつはNOVAにでも行けよ
844 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 19:28:17 ID:370Baug3P
ドキュメントのローカライズは日本語だけだから、あんまり派手には出せないらしい。
845 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 19:34:25 ID:W8tT3sE60
846 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 19:37:50 ID:W8tT3sE60
>>841 Appleに限らずどこのでも見つけづらいよ。
自分の欲しい情報を探し出すのもプログラマーの重要なスキルの一つだと思う。
847 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 19:45:21 ID:W8tT3sE60
>>843 プログラマーの英語は会話じゃないからNOVAじゃダメでしょ。
プログラムが出来るなら英語が話せなくても読める。
リファレンス読んでも理解できないのは英語ができないからじゃなくて
プログラムのスキルが足りないからだと思う。
848 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 19:56:39 ID:LKD3CpLc0
>>847 まさかマジレスされるとは思わなかったw
いずれにせよ、リファレンスをよく理解せずに進める事は褒められた話では無い。
プログラマ的な勘で動いたとしても、仕様を理解していないと潜在的なバグの原因になる可能性がある。
849 :
834 :2010/05/23(日) 21:20:20 ID:39NId8Mc0
>>836 ,838様
なるほど、確かにわざわざインスタンス変数に保持するより
Bにおいてアクションシート新たに作った方が楽ですね。。
しかし、Aにおいて生成したカメラ画像をBに渡したりしたいので、参考にさせていただきます。
今日で一つネタが増えました。このご恩は忘れません!本当にありがとうございました。
850 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 21:58:34 ID:+7mKPYPD0
どうせ明日には忘れてる
851 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 22:04:47 ID:id3v8MCQ0
代入もしていないsheetが使える、と思うのはIBのせいだな、きっと。 ちなみにOutletをつなぐ=その名前の変数に代入、ね。
852 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 23:13:35 ID:xAZiGuGq0
>>843 NOVAって倒産したんじゃなかったっけ?
853 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 23:16:27 ID:xAZiGuGq0
>>837 翻訳サイト利用するがよろしい。
エキサイト、yahoo、Googleの3つで翻訳させて、それぞれ変な日本語に翻訳されるけど
なんとなくわかってくる。1週間もやってれば英語がわかってくる。。。かもしれない。
854 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 23:58:49 ID:ebHfkKOK0
普通にDictionay.appを使った方が早いような気がする デフォはマウスポインタ置いてcmd+opt+Dだっけ? 翻訳サイトは専門用語をいい具合に誤訳するので一見意味が通ってそうで全然通ってなかったりする。
855 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 04:21:40 ID:Kxf4VoxY0
SDK3.2.3にて作成したアプリをos3.1.3に乗せることはできませんか?すみませぬ。上手くいかなくてまさかと思い質問します。
856 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 07:24:24 ID:frqQeIgt0
フリックで数字が変わるだけの独自UIViewがあるのですが、 これをUIScrollViewのコンテンツに設定したUIViewControllerに配置すると、 UIViewの上でフリックしてるのにUIScrollViewが動いてしまいます。 検索したところ、canCancelContentTouchesを設定するとありましたが、 そうすると、独自UIViewへのフリックの反応が遅れてしまいます。 また、独自UIViewのexclusiveTouchをYESにしても駄目でした。 独自UIView上でフリックした時にUIScrollViewまでEventが行かないようにするには どうしたらよいのでしょうか? すいませんが、教えて頂けると助かります。
857 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 08:41:55 ID:f6K8gER70
858 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 11:11:33 ID:l7IcrTdx0
>>856 仮にうまく動いたとしても、リジェクトされそうな気がする。
859 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 11:59:36 ID:rxwJqoj70
delaysContentTouches がオンになってるんじゃ?
860 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 12:12:43 ID:oaR0ilpdP
公式サンプルのScrollViewSuiteあたりが参考になるんじゃないかな scrollview上でのタッチはややこしいことになっているので、 一番上にタッチ用のビュー貼ってしまうのが吉。
861 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 13:02:27 ID:frqQeIgt0
856です。 仕様の変更も考えた方がいいんですね。 どこかにいいサンプルあるといいんですが、 まずはタッチ用のビューを作ってHitTestで切り分けできるかチャレンジしてみます。。 皆様ありがとうございます。
862 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 15:25:24 ID:Eih8yLw00
知人にAdHoc配布したアプリをインストールしてもらったら、以下のようなエラーが出たらしいんですけど アプリケーション"xxx"はリソースが変更されているため、"xxxxのiPhone"のインストールされませんでした。 解決方法分からず・・・。 どなたかヒントもしくは教えてください。
863 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 17:52:14 ID:HCfVVeK7P
>>862 xxx.app/CodeResources が xxx.app/_CodeSignature/CodeResources の
aliasになってない。Mac上のローカルディスク上でZIPにして受け渡さないとダメ。
864 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 18:13:04 ID:2OPvtgy50
3.2のUIScrollViewの仕様って3.1.3から変わりました? ずいぶん前に作ったiPhone標準の写真アプリみたいなのをiPad用に書き直してるんだけど ダブルタップとかピンチインしたときに画像拡大するのはできるんだけど 拡大したい位置がcenterにこないよ
865 :
名称未設定 :2010/05/25(火) 02:44:48 ID:ljzWzjRH0
iPhoneとiPad両方で使える ユニバーサルアプリを作りたいのですが、 最終的にDistributionでコンパイルするときに デバイス3.2でコンパイルすればいいのでしょうか?
866 :
名称未設定 :2010/05/25(火) 03:26:48 ID:ljzWzjRH0
追記です。 Device-3.2|Distribution|armv6 でコンパイルしたところ warning: 'The Validate Built Product build setting was not enabled when building for Distribution.' というメッセージが出てしまいます。
867 :
名称未設定 :2010/05/25(火) 03:40:32 ID:smGVS2hX0
>>866 プロジェクトの設定で「ビルドプロダクトを検証(Product validation)」にチェックを入れて
868 :
名称未設定 :2010/05/25(火) 03:50:26 ID:ljzWzjRH0
>>867 見落としていました。ありがとうございました。
869 :
名称未設定 :2010/05/25(火) 17:27:22 ID:dG25bUHJ0
UIWebViewについて質問です。 UIWebView上で、ペーストボードのコピーのポップアップが表示されると、メモリリークが発生してしまいます。 (コピー実行時ではなく、ポップアップが表示された時点でメモリリークが起こります。) GSEventCopyでメモリリークが起こるようです。 これを解決する方法を教えていただけないでしょうか。 補足: UIWebViewではcanPerformActionでポップアップを禁止することも出来ませんでした。
870 :
名称未設定 :2010/05/25(火) 23:35:58 ID:dG25bUHJ0
UIMenuControllerについて質問です。 UIMenuControllerWillShowMenuNotificationが動作しません。 以下のようにNSNotificationCenterに登録しましたが、コールされませんでした。 [[NSNotificationCenter defaultCenter] addObserver:self selector:@selector(willShowMenu:) name:UIMenuControllerWillShowMenuNotification object:nil]; - (void)willShowMenu:(NSNotification *)notification{ NSLog(@"willShowMenu" ); } これを解決する方法を教えていただけないでしょうか。
871 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 01:26:01 ID:HjoAJYKnP
872 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 01:33:20 ID:CPBC1BUq0
a
873 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 05:36:16 ID:McpNiHgJ0
テキストに「それではコードの実装に移ろう。」と書いてあり、 「CCLocationManagerのインスタンス作成と初期化」をするためのソースが書かれているのですが このソースはどこに追記して行けば良いのでしょか?>< MainViewController.hの中に書けば良いんですか?
874 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 07:00:53 ID:o3qSOqMV0
>>873 そのテキストとやらは、初心者向けか?
基礎がわからないうちに、やりたい事だけつまみ食いしたってうまくいかないよ。
875 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 09:51:07 ID:0wyxMnda0
>>845 すみません、せっかくレスしていただいていたのに
読み飛ばしてました。
申し訳ありません。
ただ、具体的にどういった値を入れればいいのか
よくわからず、困っています。
結局うまくいっていません。
876 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 10:17:55 ID:EDCzT51d0
>>875 レスも読み飛ばすし、リファレンスも読んでないとか。
お前にはプログラミングなんて向いてないかもな。
877 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 10:54:47 ID:McpNiHgJ0
878 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 11:43:16 ID:4w52sgHR0
これから開発はじめようと、InterfaceBuilder で ラベルをドロップして、さらにもう一個ラベルをドロップしてみたら、さっきのラベルが消えて上書きされてしまいました。別のアイテムでも同じ。二個以上アイテムを置くにはどうしたらいいですか?
879 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 13:05:34 ID:dIFXVfAG0
>>877 テキストの詳細がわからないから教えようがないよ。
あと、
.hのファイルはヘッダファイルだよ。
なんで、多分違うと思う。
まずはもっと初歩のをネットで探してやってみてから、
その本に戻ってくるといいと思う!
>>878 そんなことない。普通における
多分だけど、windowsにおいてるとか??
880 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 14:03:06 ID:+ONTj4o/0
>>875 contentSizeはスクロールするビューのサイズを指定できます。
サイズが小さい画像に置き換えたなら、その時にcontentSizeを合わせて小さくすればいい。
UIScrollViewは追加したビューの大きさに合わせてスクロールするのではなくてcontentSizeの大きさを参照してます。
>>877 UIViewControllerを使ったアプリなら、viewDidLoadに書けばいんじゃない。
どの順番でどんなデリゲートが呼ばれるのか調べるといいです。
NSLogでコンソールに出力して確認してみてください。
881 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 15:18:30 ID:g30BzLxd0
>>878 個人的にはInterfaceBuilderを使うのは最初から無しの方向で考えた方がいいとおもう。
手書き最強。仕組みも理解しやすい。
882 :
878 :2010/05/26(水) 15:54:28 ID:4w52sgHR0
>879 先日買ったばかりのMBPです。 つまりバグの可能性ってことすか…
883 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 16:04:30 ID:+ONTj4o/0
>>882 早合点しないで再起動したりはしてみた?
それとiPhoneアプリ制作だったらIBには頼らない方がいいと思う。
構造を理解していないとハマる。
ハマった時に仕組みを知らないと問題がどこにあるか
気付くのは難しいと思う。
もっとたくさん試行錯誤してみましょう。
聞く前に自分で試した方が自分の力になるよ。
884 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 16:07:33 ID:4w52sgHR0
>883 一応、昨日一日あれこれ試してはみました。 再起動とか再インスコとか。 IB使わないのはまだやってないので、そっちも試してみます。
885 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 16:14:57 ID:+ONTj4o/0
>>884 そうですか。深刻な状況ですね。
めんどくさい話だけど、OSから入れ直すしかないかもね。
2個目のラベルをライブラリからドラッグして追加するのではなくて
1個目のラベルをoption+ドラッグでコピーするのはどうだろう?
またはライブラリのラベルをダブルクリックして追加するとか。
886 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 16:19:59 ID:+ONTj4o/0
>>885 ラベルをプログラムで生成するのはこれ
for (int i=0; i<14; i++) {
UILabel *label = [[UILabel alloc] initWithFrame:CGRectMake(i*32, i*32, 320, 32)];
label.text = @"ラベル";
[window addSubview:label];
[label release];
}
887 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 16:42:24 ID:KdNXgloW0
>>884 1つしかドロップできない、って言ってるけど、いったいどこにドロップしてるんだ?
888 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 16:46:34 ID:S0Ce6pr90
IBのFile's OwnerとかFirs Responderが表示されてるウィンドウに ドロップしたラベルはあんの? Windowなのか、Viewなのか分からないけどその中に2つラベルが 表示されてるなら問題ないと思うけど。
889 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 17:10:47 ID:l/WTIs+Q0
>>882 なにかデカイ釣り針があるけど
これにつっこんだら負けなのか。
890 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 17:39:17 ID:4w52sgHR0
891 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 17:43:40 ID:VVCm8GuQ0
だが断る
892 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 19:03:00 ID:l/WTIs+Q0
893 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 19:52:52 ID:nMAouYB40
iPhoneアプリを殆どの人がObjective-Cで作るのはなぜですか? C++の方がメジャーだからこちらを使う人のほうが多いはずだと思うのですが、 何か制約があるのでしょうか?
894 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 20:02:32 ID:HjoAJYKnP
APIがobjcだから。
895 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 20:18:09 ID:UeO9nfRu0
ドザは暗泥井戸アプリでも作ってろ
896 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 21:34:15 ID:o3qSOqMV0
>>893 Cocoaのフレームワークは、Objective-Cスタイルで呼ばないといけないからな。ま、それ以外はC++でも書けなくはないんだから、主になる言語がメジャーかどうかなんてどうでもいいだろ。
897 :
名称未設定 :2010/05/26(水) 22:01:26 ID:U1pENgUO0
>>880 それが、この前から試してるけど違うみたいなんですよ
- (void)scrollViewDidEndZooming:(UIScrollView *)scrollView withView:(UIView *)view atScale:(float)scale {
printf("scale:%f \n",scale);
printf("frame x:%f y:%f \n", imageView.frame.size.width, imageView.frame.size.height);
printf("contentSize x:%f y:%f \n", imgScrollView.contentSize.width, imgScrollView.contentSize.height);
}
この状態で、縮小した結果
scale:0.742000
frame x:754.613892 y:506.785950
contentSize x:754.613892 y:506.785950
--
scale:0.593511
frame x:603.600586 y:405.367981
contentSize x:603.600586 y:480.000000
--
scale:0.500000
frame x:508.500000 y:341.500000
contentSize x:508.500000 y:480.000000
どうも、contentSizeは自動的にかわるようなのです
898 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 00:46:44 ID:LHm3Fim/0
>>896 きっとメッセージ呼び出しもobjc_msdSend関数を使って全部実装する気
なんだろう。
そういう意味では不可能ではないが、、、
899 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 01:37:32 ID:DnywnX+h0
すみません。imacにてアプリ製作しているのですが、外出時にmacbookでアプリを製作したいと考えています。二台目のpcにてアプリ作製は可能でしょうか? macbookビルドの際にエラーがでて困っております。証明書があってないよーって、、。出来るならばヒントくださいお願いします。
900 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 02:14:07 ID:t5Si5KZJ0
>>899 複数台での製作は可能。macbookの証明書も登録する。
901 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 02:52:38 ID:nCOsMM5JP
902 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 02:58:12 ID:DnywnX+h0
>>900 901さんありがとうございます。本当にでありがとうです。できました。証明書なんて今まで触れたことなくて出来て嬉しかったです。
903 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 03:08:36 ID:aJCk3W6h0
>>902 おいおいw
今までどうやって開発環境の準備したんだよw
904 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 03:25:39 ID:DnywnX+h0
>>903 あー母艦ではきちんとキーチェーンからやりましたが、ネット見ながらやったので全く頭から抜けてました。それから二台目でも作りたくなったのですが、ずっとdevをうろちょろしてました。
905 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 09:00:03 ID:W09Tar1ii
ギズモのライターがiPhoneアプリ開発の講習いくって記事書いてて興味もったんですけど ああいうのいったことある方います? 当方まったくの初心者なんで、最初の漕ぎだしくらいはこういう講習うけてみようか迷ってます。 同様に初心者で参加したことある方いましたら、わかりやすさ等の点がどうだったか教えていただけるとうれしいっす
906 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 09:35:55 ID:CYX8aJ3D0
まったくの初心者が受けるようなもんじゃないだろ 最低限なんらかのプログラミングに対する知識がある奴向けじゃね 自分から積極的に動かないんじゃいつまでたっても出来るようにならないのだけは確か
907 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 10:26:14 ID:w1NyNInz0
お聞きしたいのですが iTunes connect manage your applicationsの Prisingにある Price Tier Effective Dataと Price Tier End Data は 期間限定で無料、有料で配信する場合に 設定する項目なんでしょうか? ずっと無料又は有料で配信する際には 特に設定しなくても大丈夫なんでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないですが 宜しくお願いします。
908 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 16:20:36 ID:Gmn5z5fD0
>>905 あんな大金払わなくても、高卒レベルの一般的な脳みそ持ってればiPhoneアプリは作れる。
909 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 16:34:01 ID:zD0OwpIW0
あんな講習会受けるのは、ゴールドラッシュに群がる労働者と一緒だ。 業者のカモになるだけ。
910 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 16:50:17 ID:Sm9UZVLw0
Interface Builderでくにゅーとイベントなんかを設定した場合 対応するコードをXcodeで見ることってできるの?
911 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 16:51:21 ID:g9lG14wyP
IBはコードハカナイ
912 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 17:05:42 ID:M+LLRDWZ0
スケルトンを吐かせることができるんじゃなーい?
913 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 18:21:53 ID:g9lG14wyP
914 :
910 :2010/05/27(木) 21:10:47 ID:Sm9UZVLw0
あかんのか。 コード見えたら勉強になると思ったんだが。 ありがとう!
915 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 21:40:12 ID:KvSJVnRd0
四捨五入のやり方がわからず困っています。 float をint にするときに、切り捨てではなく四捨五入したいです。
916 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 21:45:42 ID:FWj0s5rx0
int a = f + 0.5; でどうだろ?
917 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 21:52:50 ID:FWj0s5rx0
おっとマイナスだとアレか。分岐してくれ。 まだ問題あるかもしれないけど、あとはまかせた。
918 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 22:07:24 ID:KvSJVnRd0
>>916-917 自力でやるしかないのでしょうか
Math.round のような命令はないのでしょうか・・・
919 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 22:10:00 ID:teV1Xoxo0
round知ってて聞いてんのかおのれは、、
920 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 22:27:47 ID:M+LLRDWZ0
>>910 コードで生成してるんではなく、あれはオブジェクトを直接保存したもの。(オブジェクトをシリアライズしたもの)
921 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 22:46:20 ID:FWj0s5rx0
>>919 あったのか。そりゃあるか。
我ながらあんまりだ。恥ずかしい。なぜ思い出せなかった。
>>918 というわけで後生だから忘れて・・・
922 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 22:47:42 ID:KvSJVnRd0
>>919 Obcect-C にも roundのような命令はあるのでしょうか?
検索しても、切り捨てかroundrectしか出てこなくて質問しました。
ほかの言語は知っているのでroundっていうのがほかの言語にはあるという知識はあります
923 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 22:53:24 ID:M+LLRDWZ0
>>922 Cで使える関数はすべて使える。(正確に言うと、bsd系で使える一般的な関数はそのまま使える)
マニュアルはXCodeのドキュメントで検索するなりman roundなりどーぞ。
924 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 22:53:38 ID:jHJt+gUf0
自力でやった方が早いのに、なぜ探そうとするのかね。 あまり意味があるとも思えんが。
925 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 22:59:19 ID:1xiZQ3/D0
新規プロジェクトに NSLog(@"res: %.f", round(3.46)); とか書いちゃいなよ!早いよ!
926 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 23:01:51 ID:M+LLRDWZ0
・・・確かにXCodeでround検索する(ヘルプメニューにroundと入れて、製品ドキュメントを検索する)と、 大量に出てみつけにくいね。 そんなときはドキュメントウィンドウのタブでcontainsではなくprefixとかexactでどーぞ。
927 :
名称未設定 :2010/05/27(木) 23:12:00 ID:KvSJVnRd0
>>923 そうなんですか!?
ありがとうございます。
一応、XCODEのドキュメントも検索したつもりだったのですが
見つけられませんでした。
manコマンドはこれからやってみます。
>>924 既存の命令は使う方向の方がいいと思ったので
>>925 うわー、たしかに早いですね
ていうか、rouまで入力したら、round(double)って
出てきました・・・頭悪くてすみません。
しかも、引数が気になったので、試しにroundfって
入力したらroundf(float)って出てきました・・・
で、それに右クリックでドキュメント調べたら、あっさり見つかりました
皆さん、本当にお手数かけました。
ありがとうございました。
ただ、Cだと、Mathクラスをincudeしないと使えなかったと思います
そういうのなしで使えるようなので、その辺りの知識がよくわからないです
928 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 00:39:59 ID:50sKprFQ0
mathクラスじゃなくてmathライブラリだろ。 UIKit.h #importしてるだろ。それ追ってけば#include <math.h>にたどり着く ライブラリはプロジェクト設定開いて「全ての設定」開いて検索窓にlibって 打ってみればわかるだろう。 その疑問点にたどり着いたのをきっかけにヘッダファイル追いかけてみるとか、 設定の内容を見直してみると一段上がれる。
929 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 00:48:59 ID:fNrI01RM0
>>一段上がれる。(キリッ うぇw
930 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 01:37:23 ID:UaPVY4F/0
一つ上の男になれると聞いて
931 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 03:53:26 ID:rkBB0Wvf0
Xcode3の環境で開発したいのですが、.hや.mの構造から解説のある参考書はどれになりますか? 評価の高いほんがみんな古い参考書でして最近の環境でも対応しているのか不安です。
932 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 04:35:03 ID:MPxn3Myd0
超初心者のiphoneアプリ開発者(?)です。 最近Xcode3.2.2でiphoneアプリ開発を試みているのですが、 outletとactionをinspectorの右端のタブの所から設定したいと 思っても、設定するようになっていないのです。 outletとactionを設定するにはどこからどのようにして設定すれば良いのでしょうか??? ご教示ください。(私は、仕方ないので、コードを直接書き込んでいます。) 宜しくお願いします。
933 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 07:23:29 ID:xQRYWLOX0
>>932 outlet, action の設定は、IB のメニューから Tools, Library を選択して
Classes でクラスを選択し、その下にあるセレクタで、OutletsやActionsを
選択すればできると思う。
XCode3 のどこかのタイミングでここに移動した見たい。
934 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 09:18:40 ID:MQcg0V2U0
>>931 対応してると思うけど、iPhoneとMacOSXは書き方の作法が違うんで、MacOSXのはお勧めできないよ。
>>932 コードとIB側との対応が取れてないんじゃない?
コード変更したらIB側に再読み込みで認識させたり(Reload all class files)、
933みたいにIB側でOutlet追加したなら手動で対応コード追加するか、スケルトン吐かせるか。
935 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 09:35:56 ID:rkBB0Wvf0
「インスペクタの中ほどに「Class Outlets」という項目があります。」 とありますが、最新版のXcodeにはありません。どうしたら良いですか?
936 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 09:58:41 ID:9PLsiP4F0
>>935 Library→Classes→Outlets
937 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 10:02:04 ID:rkBB0Wvf0
938 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 10:10:35 ID:+5WTfK+U0
iPhone & iPad アプリをリリースされてるみなさんは Xcode 3.2.1 (iPhone SDK 3.1) / 3.2.2 (3.2) / 3.2.3 (4 beta) と、3種類インストールなさってるんでしょうか?
939 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 10:15:38 ID:wyopInEG0
940 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 10:38:24 ID:hygvibH3P
941 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 10:39:52 ID:lWGHgOAy0
質問があります。 iPadのデフォアプリのスライドショーに、ポップオーバーでiPodを表示して 制御できますが、あれを自分のアプリに実装できるのでしょうか。 自分でいろいろ調べてみたのですが、それらしいものは見つけられなかった のですが、private(?)なのでしょうか。 よろしくお願いします。
942 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 11:07:52 ID:CZJ3Vl3N0
>>941 一度でもリファレンスは調べてからその質問を書いてるのか?
知識のない奴ほどすぐprivate言いたがる。
943 :
941 :2010/05/28(金) 11:16:46 ID:lWGHgOAy0
>>942 アドバイスありがとうございます。
まずはリファレンスを調べるべきですよね。英語なので敬遠してました。
浅慮な質問で申し訳ありませんでした。
944 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 11:23:12 ID:CZJ3Vl3N0
>>943 英語だから〜って、じゃぁ何語でプログラムしてんのさ。
リファレンスを見ないでどうやって開発してんのよ。
エスパーですか?志が低すぎて話にならん。
MPMediaPlayer調べてみな。
945 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 11:28:31 ID:Jr8ttHxu0
コードも日本語で書いてるんじゃね?
946 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 11:30:05 ID:B8H7r4oWP
947 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 12:49:00 ID:R4ldjxV70
質問です。 リリースビルドを、iPhone実機で確認することは可能でしょうか。 DistributionのProvisioning Profilesを実機に放り込めないところを見ると、無理っぽそうですが。
948 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 12:55:27 ID:C6WXrhoQ0
>>938 3.2だけでいいのでは?
4bはベータなので先行開発したい場合以外は
入れる必要ないと思う。
ちなみに、自分はiPodTouchとiPadを持っているのですが
3.2でどちらとも実機でテストできました。
949 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 12:56:57 ID:C6WXrhoQ0
>>947 ○debug
○release
×distribution
のうち、○は実機で動く、×は動かない
950 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 13:36:33 ID:R4ldjxV70
>>949 ありがとうございます。
ビルド時のコード署名をdistributionから、developerにすればよかったわけですね。
951 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 16:07:34 ID:+5WTfK+U0
>>946 ,948
レスTHXです。
そうか、SDK 3.2 では OS 2.x系が無くなって、OS 3.1の開発は可能なんですね。
iPhone用 OS 3.2 がまだリリースされてないので、SDK 3.1も必要かと変な思い込みしてました。
952 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 17:31:24 ID:4opESset0
>>950 Apple推奨の手順でdistributionビルドしたのなら、基本的にreleseビルドと同じなので、
動作確認ならreleaseで充分(debugビルドだと、少し設定が異なる)
どうしても気になるなら、アドホックで試す
953 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 20:30:20 ID:g6ToWZYm0
iPadアプリのみのサンプルコードを絞り込んでみたいのですが URLを教えてください。 とくに傾けたときの回転に対応するサンプルコードが見たいです。 よろしくお願いします。
954 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 21:14:19 ID:CZJ3Vl3N0
955 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 21:17:04 ID:CZJ3Vl3N0
とても開発をしたことのあるやつのレスとは思えない。 つうかまんまと釣られたわ。全角じゃんか。
956 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 21:30:25 ID:6ilKVgq4P
このスレには近頃、IDを取っかえ引っかえしながら常にageて初心者以前の質問をするやつが張り付いています エサを与えないでください
957 :
名称未設定 :2010/05/28(金) 22:59:31 ID:a6/8/TNF0
ドザは泥井戸アプリでも作ってろってえの
958 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 06:59:02 ID:RqdfnELO0
Tableviewの階層について、詳しく解説された書籍かサイトを教えてください。 階層データの扱いについて特に知りたいです。
959 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 07:08:19 ID:6X3dvnKQ0
正しい説教ほど役に立たないものはない。 答えたくなければスルーしろよ。
960 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 07:27:14 ID:XX15Q0+u0
>>959 説教されたくないやつは質問しなければ良い。
自分で調べられる事を人に相談するというのは、そういう事だ。
961 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 07:47:12 ID:2B7OyS900
金を稼ごうとしてるのなら尚更だな
962 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 08:12:35 ID:dIOVGfMj0
>>958 TableView は階層データを扱うことはできません
963 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 08:23:08 ID:btQvZiQ/0
専門的、伝統的なものほど説教したがる奴が多い。社会と同じね。
964 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 08:55:26 ID:R5YfH2tgP
965 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 09:00:03 ID:R5YfH2tgP
966 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 09:41:57 ID:BKkpzBVq0
>>958 書籍出してる人を調べてその人にメールでもすればいい
967 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 14:50:34 ID:PclimasLP
UITextViewで、カーソル位置にテキスト挿入するのってどうやるの? NSTextViewのinsertText:みたいな
968 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 15:33:01 ID:R5YfH2tgP
text全文置き換えるしか無いと思って生きてきたが、違うの?
969 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 16:57:10 ID:G8XFj0Aj0
すみません、iPhone/iPadのどちらで起動しても最適な解像度になるようなユニバーサルアプリを作たいんですが、 3.1.3ベースでビルドするとiPhoneデバイスでシミュレータが起動してしまいます。 3.2でないとiPadシミュレータで確認できないんでしょうか。 それとも何か根本的に勘違っているんでしょうか。
970 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 16:59:02 ID:O/2i6oC20
初心者がiPadアプリを作るのが間違ってる
971 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 17:11:15 ID:aMkh5dtS0
>>969 3.2より前のiPadのOSが存在しない。
根本的にこのレベルの疑問を自力で解決できないスキルで
ユニバーサルなアプリなんか作ろうとせずに
地道に実力をつけていくことをお勧めします。
972 :
名称未設定 :2010/05/29(土) 17:22:27 ID:Md/h/i+HP
>>969 ベースSDKとデプロイメントターゲットについて理解するといいと思う
973 :
969 :2010/05/29(土) 18:41:36 ID:G8XFj0Aj0
>>970-972 あっ、わかりました。できました。
デプロイメントターゲットについて理解していなかった、というかデプロイメントなんて
初めて聞きました。
おかげですっきりしました。ありがとうございました。
974 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 03:34:04 ID:7qFEUyPO0
で、どの参考書ならいいの?
975 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 10:13:36 ID:YyY0NMsL0
そんなの書籍に何を求めるかによるだろ 大きめの本屋言って立ち読みしてこいよ
976 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 10:25:27 ID:e+frnuWs0
「基礎からのiPhone SDK」がおすすめ
977 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 10:47:10 ID:y+4HfIVk0
タイトルを挙げるのは作者
978 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 11:59:07 ID:mv4eEefv0
979 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 12:26:00 ID:To2kCeYC0
英和辞典だな
980 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 20:23:44 ID:qDjSfibp0
質問です。 スクロールビューの、現在表示している場所の座標ってどうやって取得する のでしょうか。 リファレンスを見てもそれらしきものは見つけられず、ググってもタップした 場所の座標の取得だけしかわかりませんでした。 よろしくお願いします。
981 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 20:23:55 ID:2XTl8E9+0
UIPickerView の pickerView:viewForRow:forComponent:reusingView: を使うと ロール?の項目をタッチすると背景が青く反転してしまいます。 これを行わないようにできるのでしょうか?
982 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 20:33:17 ID:U+1Ex/wtP
>>980 また君か
UIScrollViewのリファレンスに 必ず 求めている答えが書いてあるからもう一回舐めるように読んでください
Scroll View Programing Guideというのもあるので全て読んでから来てください
>>981 無理
983 :
980 :2010/05/30(日) 21:42:05 ID:qDjSfibp0
>>982 読んだつもりでしたが、自分の目が節穴だったみたいですね。申し訳ありません。
ScrollViewProgramingGuideは知らなかったので助かります。
ありがとうございました。
984 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 21:43:51 ID:T/prOQAx0
なんでリファレンス読まないの?馬鹿なの?死ぬの?
985 :
981 :2010/05/30(日) 21:47:14 ID:2XTl8E9+0
>>982 む、無理なんですか…
ありがとうございます…
986 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 22:00:03 ID:U+1Ex/wtP
>>985 反射的に無理って書いてしまったけど、デリゲートメソッドの
– pickerView:viewForRow:forComponent:reusingView:
のなかでRowいっぱいの大きさのビュー返せばいいだけやん
987 :
981 :2010/05/30(日) 22:50:57 ID:2XTl8E9+0
>>986 backgroundColor に clearColor を指定した場合でも出来ますか?
少なくともこちらの環境では、「Rowいっぱいの大きさのビュー」でも青くなってしまいました。
また、pickerView:titleForRow:forComponent: を使った場合は青くなりません。
988 :
名称未設定 :2010/05/30(日) 23:42:49 ID:U+1Ex/wtP
>>987 clearColorにしたら透けるに決まってるじゃん
俺が言ってるのはPicker Viewの背景に似せたViewを作って覆って隠してしまえってことなんだけど
俺が思いつくのはこのぐらいだな
普通には出来ないでしょ多分 もっと簡単な方法あるなら誰か俺にも教えて
989 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 00:53:00 ID:2A0MXxM90
回答がわからないくせにリファレンス嫁とか、ガイド嫁とかいってるやつうざい 答えを教えた上で、 『リファレンスのこの部分に書いてあるから、次回は読んでからこい。』 見たいな回答であれば別だがね 自分が答えられない、自分よりレベルが高い質問が多いから 焦ってるんだろうけど、邪魔だよ。 iPadも入手してないんだろうね。iPadの話題が出る度に軽く荒れる。 これじゃ駄目だって自分でも分かるだろ?態度改めろよ。 あと、そろそろ次スレだけど 別にsageの必要ないよね?どうしてもsage進行にしたいなら次回テンプレに追加しろよ。
990 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 00:54:22 ID:IVZtXktU0
991 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 01:04:21 ID:VR5rvI9P0
>>989 答えられない質問って、まさか
>>980 か?w
こんなクソみたいな質問に答えるのはお前に任せるよwww
つかお前が答えてやれよwwお前980だろwww
992 :
981 :2010/05/31(月) 01:27:35 ID:g6E4G9D/0
>>988 やはりそういうことなんですね。
UILabel の highlightedTextColor も有効にならないし、
今後のバージョンアップで手が入ってきそうな感じですね。
993 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 07:38:41 ID:pnUDVxWU0
上げますね。
994 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 07:42:01 ID:moSD5Bvm0
>>989 >回答がわからないくせにリファレンス嫁とか、ガイド嫁とかいってるやつうざい
>答えを教えた上で、
>『リファレンスのこの部分に書いてあるから、次回は読んでからこい。』
>見たいな回答であれば別だがね
そういう奴は次も読まない。
そんなモンだよ。
995 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 08:23:42 ID:0SN7ZRF40
リファレンスのどこに書いてあるかも調べられないのか。。。
996 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 08:37:43 ID:IVZtXktU0
答える側はレベルの低過ぎる質問にうんざり 聞く側は「リファレンス読め」と言われて逆切れ もう体を成してないから次スレの必要は無いだろ
997 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 08:47:41 ID:5iDiSaC50
まあ、初心者スレだ。 答えたい奴だけが答えてればいいんじゃね?本スレ(どこ?)のノイズ さえ減ればいいわけだから。
998 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 09:18:33 ID:fXV/Tkig0
そう、初心者スレってのは、初心者の為というより、 ある程度、馬鹿な質問でも許されるみたいな側面があるからね。 そして、それでも教える人が要る。 要は隔離されたところで、需要と供給が成り立ってるんだから、 わざわざチャチャ入れにくる事は無いと思う。 プログラム板はその辺よく分かってる。
999 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 11:42:23 ID:nxrxfqeg0
1000 :
名称未設定 :2010/05/31(月) 11:43:20 ID:nxrxfqeg0
1000ならAppStoreでアプリ売れまくりでマイホーム購入!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。