PowerBook G4 Ti 総合 -8-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Jonathan Iveの芸術作品
チタンボディで薄くてスタイリッシュなPowerBook。
OS9でもXでも動く、まだまだイケるPowerBook G4 Ti 。大事にしよう。

■アップル公式
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/powerbook/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#powerbook

■まとめサイト
・PowerBook G4 チタニウムまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/54.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/53.html

■関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=PowerBook+board%3A%BF%B7%A1%A6mac

■前スレ
PowerBook G4 Ti 総合 -7-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1238244903/
2名称未設定:2010/03/10(水) 12:32:56 ID:5bIJ1al+0
>>1
3名称未設定:2010/03/10(水) 17:03:41 ID:VrvIVTKH0
何か>>1のコピー文句を今読むと...
4名称未設定:2010/03/10(水) 17:25:08 ID:MpbOHi7l0
>>1
5名称未設定:2010/03/10(水) 17:59:56 ID:oyiCap2b0
PBでOS9ならPBG3Pismoで、ここで言われてるDTPには充分なんだよね。
まさにそれ以上はムダに速いという部分になってくる。
そしてOSX使いたかったら素直に最新のMacBook買うし。
TiG4は何とも中途半端なマシン。
6名称未設定:2010/03/10(水) 19:22:24 ID:KPoxHbGP0
Pismoで十分て…
そういうノンビリ事務所もあるのか…
末永く頑張ってください…
7名称未設定:2010/03/10(水) 19:51:23 ID:5FFcm0Lx0
いや、TiG4ですら調子の良い個体が少なくなっている今、Pismoの維持管理はむしろ大変。
8名称未設定:2010/03/11(木) 11:28:38 ID:T9ZLule40
>>1

さすがにPismoは見なくなったな。
さて、俺は1GHzは何時まで持つかな?
9名称未設定:2010/03/11(木) 13:05:05 ID:yV6IIwS70
壊れる迄使うか、まだ動くうちに引退させるか、それが問題だ
10名称未設定:2010/03/11(木) 19:22:45 ID:z6VmKKgK0
最近起動音がしなくなってちょっと不安
11名称未設定:2010/03/12(金) 23:34:23 ID:NjrixxjG0
俺のTi 400はバッテリーが瀕死。
外しといた方がいいのかな。
12名称未設定:2010/03/12(金) 23:36:47 ID:S6YlLtjP0
俺はたまにパワーマネージャリセットしてつけっぱなしだ
13名称未設定:2010/03/13(土) 01:27:49 ID:3QbeRUM90
とうとう、スリープランプが点灯しなくなりました ><
14名称未設定:2010/03/17(水) 23:13:52 ID:+VZvmimB0
名機も所詮消耗品だ
15名称未設定:2010/03/17(水) 23:29:20 ID:ot2ty//N0
名器もな
16名称未設定:2010/03/18(木) 00:41:04 ID:oIOFrId90
17名称未設定:2010/03/21(日) 02:04:10 ID:NRarNFkL0
2001,2年は遠くなりにけり。
あの頃は若かったな。誰もが。
あの異様なときめきがまるで昨日の様だが。
18名称未設定:2010/03/21(日) 04:19:26 ID:vZvnSiB+0
マックが輝いていたのははWindows95が出る前だ
19名称未設定:2010/03/21(日) 04:57:22 ID:7XAtxtbh0
Macに未来が感じられたのは低価格化路線の始まる前の’92年ごろまで。
’そのころは95年ごろにはコープランドってすげえOSが出るらしいぞって希望もあった。
そしてすべての希望が打ち砕かれJobsがくそOSとともにAppleに復帰してからは、
Mac暗黒時代。
20名称未設定:2010/03/21(日) 16:37:18 ID:Ur4jB7ol0
やっぱ、CHRP機の頃でしょう。
その頃は、パイオニア、ラディウス、UMAX、akia、モトローラなど色々とありましたよね。。。
21名称未設定:2010/03/21(日) 16:48:55 ID:fZcsFmbk0
98年のPowerBookG3が頂点だったな、あとは落ちる一方
22名称未設定:2010/03/21(日) 18:17:01 ID:4tWPkU6C0
>>21
Kangaの方じゃないよなw?
23名称未設定:2010/03/21(日) 18:54:33 ID:weCivY/W0
あれはあれで・・・

あの価格帯のPBがあこがれでした、18の僕

今は高くても40万いかないからなぁ

アドビだけは値崩れしてない
24名称未設定:2010/03/23(火) 01:44:18 ID:Olwx2JxU0
97年に初めてのパソコンでパフォーマ5440を買ったけど
PowerBookはずっと高嶺の花であこがれだったな
ある日、友人から厚みが1インチしかないPowerBookがでたらしいと聞いて
そんな馬鹿なと思って
Appleのホームページを見るとシンプルなデザインで
チタンボディ G4/500MHZ スロットローディングDVD 
15インチメガワイドスクリーン 重さ2.45kg

もうね体や脳みそに電気が走ったね 買うしか無いと思ったね
予算の都合で400買ったけど今もたまに使うし
ベッド横に置いて一緒に寝てる
25名称未設定:2010/03/23(火) 03:18:52 ID:Px0IhG3f0
俺が一目惚れしたのは2002年の夏だな。
当時NECのpen3/1GhzでXPだったが、3kg、厚み3.5cm,バッテリーがたったの1時間だった。
Appleのカタログ見たら、マイナーなMacOSの癖して、419800円の800Mhzがお高く渋く載っていた。
夢の様にシンプルで高くてバッテリー5時間で2.6cmだなんて、買えない自分に歯ぎしりし、絶対に何時か買うと誓った。
その3年後、十数万で手に入れた800とは夢のような時間を過ごした。
1年後にヒンジが折れて修理し、また折れて手放し、代わりにまた800を6万で購入した。
今、800は3万でも買い手が付いてくれないが、メインになったMBPの側でバックアップ用に、半ば眠ったままでじっと待機してくれているな。
26名称未設定:2010/03/23(火) 22:18:06 ID:6ChJbrCY0
G4がもう少し低発熱でもう少し速い石であったなら
27名称未設定:2010/03/24(水) 23:14:46 ID:AZ6ZlS420
この季節がTiを快適に扱えるな
季節物ノートPCなんだよ
28名称未設定:2010/03/26(金) 15:54:26 ID:8iASjuZm0
G4/400にSSDをと考えてますが、う〜む...。
完全にアホな投資になるんだろうなぁ。
29名称未設定:2010/03/26(金) 17:52:16 ID:9g9pg/jI0
>>28
スレタイ嫁!! 何を恥じる必要があろうか。
使い続ける気持ちがあれば無駄な投資ではないYO!!
30名称未設定:2010/03/26(金) 18:18:09 ID:tAe3mn730
T愛
31名称未設定:2010/03/27(土) 17:10:45 ID:rzS7IDqi0
Tiは日本家屋みたいな感じだな。
風通しがよくて、風流で、渋くて、脆くて。
32名称未設定:2010/03/27(土) 19:07:11 ID:QTdEZekV0
頻度は少なくても9でないと動かないソフトを仕事でどうしても使わなければ
ならないからTiは貴重品。ずいぶんお金かけたな〜。いまはTi 1GHzは宝物
9ってほんとシンプルで使いやすいOSなのに、消滅はおしい
33名称未設定:2010/03/27(土) 19:17:20 ID:ScszT6Om0
割と綺麗なのが4万もしないし、箱ごとしまっておいても邪魔にならんしな
34名称未設定:2010/03/28(日) 19:13:57 ID:mX91+4sl0
何でキーボードが液晶にぶつかるくらいにギリギリ奥にあるのかが、美しいけど長年の謎だったが、要は大きなバッテリーベイの体積確保の為だったのな。
MBPのレイアウトと並べて比べてやっと謎が解けた。
35名称未設定:2010/03/29(月) 01:19:42 ID:Re8CljBn0
そんなこと言われたら、ギリギリ奥にあるのが醜く思えてきたよ
36名称未設定:2010/03/30(火) 17:09:07 ID:asbCZD2W0
1GHz、OS9をSSDで使ってるが爆速。
37名称未設定:2010/03/30(火) 17:27:08 ID:P5NoBbMD0
G4の最高クロックって1.67GHzだっけ。そこまではOS9サポート続ければよかったのにな。
ソフト的制約から無理だったのかな。
38名称未設定:2010/03/30(火) 17:36:52 ID:gAL3DuUVP
AC認識しなくなった(泣
どうすればいいの?
39名称未設定:2010/03/30(火) 17:39:32 ID:feSTyUm+0
接触不良じゃないの??
40名称未設定:2010/03/30(火) 17:41:12 ID:8Hs77ZzQ0
断線してる可能性あり
4138:2010/03/30(火) 19:35:51 ID:gAL3DuUVP
うーん本体側ぽい
バラシてみるだ
42名称未設定:2010/03/31(水) 00:33:56 ID:WuGw4lao0
>>38
>AC認識しなくなった
結構普通の事だからバッテリー外してPクリアでいいんじゃね?
43名称未設定:2010/04/02(金) 17:30:23 ID:jFCGZVi70
本体の端子の半田割れじゃなかろか?
でも、それだと認識したりしなかったりするからなあ
44名称未設定:2010/04/10(土) 10:43:03 ID:q9kSQslB0
iPadとやらのCPUも1GHzだそうだからチタン最速モデルはそれと同等の性能はあるわけだ。
45名称未設定:2010/04/10(土) 11:00:18 ID:z4/xc0/R0
ARMとPPCを同じ括りで比べるのはナンセンス
46名称未設定:2010/04/11(日) 04:26:24 ID:BxqG3kvB0
PowerPCは、AppleとIBMの夢、
未来ですからね。
47名称未設定:2010/04/11(日) 11:28:53 ID:/n5Uwvgh0
ここは15年前のスレですか
48名称未設定:2010/04/12(月) 18:34:49 ID:LagxPeA40
はい
49名称未設定:2010/04/12(月) 19:35:28 ID:WgxS++Vb0
>>44
発熱量が恐ろしい程違いそうだけどな。
50名称未設定:2010/04/12(月) 22:08:15 ID:arP8kjZw0
1GHz Tiだが、また恒例のHDD異音が始まったので、SSDに交換しようと店に
尋ねてみたら「大差ない」とあっさり返事されてしまった…
51名称未設定:2010/04/12(月) 22:30:47 ID:B6Ii6F7a0
>>50
それは嘘w
まるで違うぞ!
52名称未設定:2010/04/12(月) 22:38:54 ID:WgxS++Vb0
爺さんが強壮剤飲んでも同じか否か
53名称未設定:2010/04/12(月) 22:39:41 ID:arP8kjZw0
受付嬢曰く「128GB、31,800円のSSDと6,980円の120GB HDDがMacの
サポセンに問い合わせてみたところ、お使いのPC(1GB Ti)では速さでは
大差ないと言われました」とのこと。

ネットに上がってる秋葉のお店だけど。何だか判らなくなってしまった。
54名称未設定:2010/04/12(月) 23:31:46 ID:8spD+abK0
SSD信仰はお布施の額(保有機器の最新性)によって変わります。
バス速度の掟がその秘密の鍵。
バス速度が遅いものはいくら記憶ディスク側が速くても
本領を発揮できないからです。
55名称未設定:2010/04/13(火) 19:28:56 ID:SvOsIOmW0
このマシンでSSD化のメリットがあるとすれば、速さより、軽量化とか発熱とか耐衝撃性とか
じゃないのかな?
56名称未設定:2010/04/14(水) 00:22:23 ID:jbOqLsvo0
シーケンシャルは差がないとしても、
ランダムは普通に恩恵がある
性能を生かし切れないという意味ではもったいないけどね
57名称未設定:2010/04/14(水) 16:34:42 ID:UHVJiymN0
このマシンはヒンジが脆いことで有名ですよね。
最近はヤフオクなどで無惨にもヒンジ部が破損している個体を数多く見ますが、
その対策としては、どういった工夫がありますでしょうか。
また、ヒンジ破損の予兆などの症状等はあるのでしょうかね。
私の愛機はここのところ、開閉の際、重くギシギシ音がなりはじめました。
58名称未設定:2010/04/14(水) 17:06:43 ID:NeZ3mUS90
>>57
予防としては
「出来るだけ開閉しないこと」これに尽きるな。
オレは使うとき開いたらほとんど開きっ放し、使い終わって閉じたら閉じっ放し
そうやって来て6年目だが、まだまだヒンジは元気だぜ。
59名称未設定:2010/04/14(水) 17:14:01 ID:C7V22K040

俺も開けた時にパキっと折れたから、開けなければ折れなかったのだ
60名称未設定:2010/04/14(水) 18:08:43 ID:qk0pvTjP0
>>57
1,ヒンジカバーを開けてグリスを塗布する。
2,開閉は下部のネジの部分を持つ。
3,きしみ始めた時には何度でもグリスを塗布する。
61名称未設定:2010/04/14(水) 18:13:49 ID:qk0pvTjP0
硬くなって軋み始めた時には何もしないと100%の確率で破断したよ。
あと開閉数回以内って感じ。秒読みだよ。
グリスを2,3回塗って凌いでいたが、しばらくサボった途端に破断した。
過去、これで二回入院修理し、三回目にはオクで売った。
62名称未設定:2010/04/15(木) 01:14:49 ID:VXVlTpGc0
この軋みに一番良く効く添付物はなんだろう?
塗っても塗ってもそのうちにまた軋んでくる。
63名称未設定:2010/04/15(木) 18:11:02 ID:30nSt+6U0
一番きくかどうかは分からんけど、
モリブデングリスがよかったよ。
塗りすぎると緩くなっちゃうほど…
64名称未設定:2010/04/15(木) 18:15:20 ID:97xtnCV70
モリブデンは塗り過ぎに注意。
あの銀色が部材につくと落ちない。
薄くコーティングする意識でやらないと
使っている間に滲んで継ぎ目が悲惨なデザインになる。
6562:2010/04/15(木) 19:31:07 ID:CwqZS+iM0
>>63
試してみます!
情報ありがとう。
66名称未設定:2010/04/16(金) 13:08:31 ID:OX7Vy67/0
うちもモリブデングリス使ってるな、しかも車用w
つまようじで微量塗るだけでスムーズ。
67名称未設定:2010/04/17(土) 04:11:38 ID:85OTbr6D0
修理業者の作業現場を見ていたら「モリワイパー」とかいう細いペンみたいな容器の液体を指で薄く塗っていた。
聞いたらワイパーに塗る潤滑剤だそうで、塗ってからセーム皮で薄く塗り込むように磨くのがコツだという説明を
聞いたけどその職人の薄塗りの指技や高速回転磨きを見ていたら自分じゃ無理だと思ったw
グリスはシミ出てしまうし酸化して効果なくなるからダメなんだとさ。
68名称未設定:2010/04/17(土) 16:03:27 ID:85OTbr6D0
酢酸か何か酸っぱい匂いの液体で薄めて何度も「うす塗り」するんだよな。
一度加工すると1万回ぐらいの開閉がOKらしい。
でも素人には無理な加工らしい。
69名称未設定:2010/04/17(土) 19:30:44 ID:zn8O/Y6w0
>>67
モリワイパーか、Macのスレで意外な商品名が出たな。

シリコンスプレーを周りに飛び散らないように噴霧したらダメだろうか?
滑りすぎると固定されないかな?
70名称未設定:2010/04/17(土) 19:39:03 ID:hQQO/sJz0
シリコンスプレーはだめだよ。
ギシギシする。
71名称未設定:2010/04/18(日) 01:10:30 ID:eGsFoJN80
>>67 >>68
それって、某Mac御用達の修理工場の門外不出ワザだろ。
よく見れたな、つーか・・・・スタッフだろ!
7267:2010/04/18(日) 07:15:48 ID:f7PRdxys0
>>70
ありがとう、聞いてみてよかった。
7369:2010/04/18(日) 07:16:59 ID:f7PRdxys0
間違えた、>>72は67じゃなくて69ね。
74名称未設定:2010/04/18(日) 21:16:35 ID:tIV9ttzu0
感覚的には数百回で破断した感じだったな
1マソ回なんてとても...
7562:2010/04/21(水) 09:44:40 ID:/2FZbjo00
モリブデングリス買ってきてヒンジに付けてみた。
今のところ良い感じだけど、付けたばっかりってどのグリスも
一時的にスムースにはなるから、1週間位経った頃にまた具合を報告します。
76名称未設定:2010/04/21(水) 16:00:31 ID:eA4y3K5E0
>>68
まぁ、本当に大丈夫なんだろうけど、
1万回とか数字を具体的に言うことで
逆に胡散臭さを感じてしまいますな。
77名称未設定:2010/04/21(水) 16:55:54 ID:AYX0BE6n0
以前、格好いい我がTiを、空港ベンチで脚組んで人前で颯爽と使っていて、脚を組み替えた瞬間にバキン、ブラーンを経験して、そのショックと大恥と要らぬ出費は、トラウマ状態ですた。
周囲へのすごい音と衝撃と煙まで上がった希ガス。
78名称未設定:2010/04/21(水) 17:16:01 ID:/gGrGjLO0
黒キーボードのMacBook Proが出てからこの機種のデザイン的優秀性もなくなった
79名称未設定:2010/04/21(水) 19:48:16 ID:3QIssDxZ0
>>78
所詮同系統のデザイン。
確かに優位性は全くないが、さほど劣るわけでもない。
80名称未設定:2010/04/26(月) 01:20:53 ID:AToWtoRd0
層考えるとこの8年でどれだけ進歩したのかと感慨深い
81名称未設定:2010/04/26(月) 21:09:11 ID:CiR62gtH0
キープコンセプトというか、敢えて変えなかったんだとは思うが。
82名称未設定:2010/04/27(火) 15:21:37 ID:FyskX3930
過疎って来た。
歳とったな、この10年で。
オレ等も愛機Tiも。
83名称未設定:2010/04/27(火) 16:13:03 ID:F3If41QT0
PBG4にORGAIちゅうワープロソフトを入れて文章書き専用機にしてるよ。
ネット以外の日常の文章はほとんどそっち。
84名称未設定:2010/04/27(火) 20:16:03 ID:b7oWWN1S0
十分実用になってるしな
世の流れは関係ないわ
85名称未設定:2010/04/27(火) 23:03:48 ID:kKb07zbi0
Ti G4 550 Tigerなんですが、
これで使える無線LANカードで最速なのはどれですか?
86名称未設定:2010/04/28(水) 00:06:21 ID:s6NMcatH0
>>85
ツライチUSB2カードにUSB無線アダプタでいいんでね?
うちはそうだけど。
87名称未設定:2010/04/28(水) 01:49:36 ID:M/5vXQgz0
88名称未設定:2010/04/28(水) 06:47:16 ID:jjzFSrZo0
ぼくぼこのまえオークションでPowerBooG4 Ti 500mhz OS9を買いました。
もうすぐ家に到着予定です。

聞きたいことがあるんですがOS9の環境でAVi動画って見れますか?
また見れる動画のサイズって最大どれくらいですか?
みなさん知っていればよろしくお願いします。
一応、文章を書くためとプログラミング(OS9とOSX、仮想環境Win、Linux)
ように買いました。あとインターネットの用途ではほとんど使いません。
89名称未設定:2010/04/28(水) 07:36:39 ID:+HYhbNdq0
動画なんて見ようとしてもストレスがたまるだけだからやめた方がいいのでは。
このマシンがカッコいいのと現役で使えるかは別の話。
9088:2010/04/28(水) 07:44:18 ID:jjzFSrZo0
そうですか。やっぱり動画再生には向きませんか。
自分の持ってるCore2デスクトップでOS9用にエンコードした
動画を再生しようと思ったんですが・・・。
7〜8年前まではOS9でも動画の再生、作成してる人たち
を結構見かけたんですが時代も変わりましたね
91名称未設定:2010/04/28(水) 08:52:32 ID:hZs41p8q0
動画再生もシンドイがTi500で仮想環境WinってVirtualPC使う事になるけど何とか動くってレベルだぞ
Tigerでxcodeのコンパイルやビルドものんびりまったりだから覚悟しておいた方が良い
92名称未設定:2010/04/28(水) 09:00:17 ID:EZA2naLe0
>>90
そりゃコストパフォーマンスが悪いからな。
時間をかけてOS9用にエンコするくらいなら
素直にwinで何も考えずに再生してみたほうが速いし。
OS9を今メインで使ってる人はいないだろうよ。
特定のアプリ専用のOSで起動するくらいか。
9388:2010/04/28(水) 09:14:20 ID:jjzFSrZo0
>>91
Xcodeは使いません。cocoaでプログラミングする知識なんてありませんし
アップルの開発環境で作ったら移行に面倒なので、開発環境は別のソフトです。
VirtualPCで使うOSは95~2000です。XP~7は重くてインストールしません。
それよりもVine+Mac OS 9で主に開発します。
>>92
動画+ブラウザはもう使用できないの確実みたいなんですか。
素直にWinデスクトップ&エクスペリアで見ます。
94名称未設定:2010/04/28(水) 10:21:29 ID:TDGBqpRf0
動画の再生はAVIだからどうってよりコーデックが何かによるんじゃね?
95名称未設定:2010/04/28(水) 15:46:14 ID:tAin429z0
文章書くにはファンが五月蝿くねえか
9688:2010/04/28(水) 17:13:29 ID:OUoupL/70
>>94
AViはコーデックが重要ですね。AViのコーデックはDivXにしようと思っていました。
>>95
そうなんですか?僕の持ってるVostro、iBookG3より五月蝿いという印象なんでしょうか?
97名称未設定:2010/04/28(水) 17:49:24 ID:hZs41p8q0
Ti500は五月蠅いぞ真冬以外は回りっぱなし
HDDがオリジナルのモノだと更に五月蠅い
9895:2010/04/28(水) 17:56:13 ID:tAin429z0
俺はTi768だったが、作業に集中してる間は気にならないんだけど
コーヒーなんか入れて一息入れなつつ読み返しているとファンノイズが気になって
しまいにはファン酔いしたぞ
9988:2010/04/28(水) 18:25:10 ID:OUoupL/70
>>97-98
そうなんですか。昔は周りに使っている人が結構いましたが
当時のぼくはあまり五月蝿く感じませんでした。
100名称未設定:2010/04/28(水) 18:45:36 ID:nlYaqLjv0
400を500にオーバークロックして使ってるけど
負荷が低いときはファンは回って無いと思う
cpuがフルパワーになってから20〜30分くらいしたら
全開でファンが10分くらい回り続ける感じ
hddは流体軸受けのに交換したからほぼ無音
デフォのはフィーンって金属音がうるさいね
10188:2010/04/28(水) 18:58:27 ID:OUoupL/70
>>100
僕はオーバークロックする気はないので大丈夫だと思います。
(負荷のかかることはデスクトップでやるつもりなので)
HDDは余っている60Gの物があるので交換予定です。
熱がひどいときには自前の冷え冷えクールブリザードでなんとかできますし!
102名称未設定:2010/04/28(水) 19:31:28 ID:hZs41p8q0
>>無理矢理Leopard入れてファイルサーバーにしてたから常時高負荷だったw

>>101
USB扇風機をキーボードに向けて回しとくと結構効果あるよ
10388:2010/04/28(水) 19:45:23 ID:OUoupL/70
あれってOS9でも使えるんですか?
104名称未設定:2010/04/28(水) 22:28:05 ID:hZs41p8q0
>>103
あれって何だよ?
主語入れてくれ
10588:2010/04/28(水) 22:35:07 ID:OUoupL/70
>>104
言葉が足りませんでしたUSB扇風機のことです。
106名称未設定:2010/04/28(水) 22:49:12 ID:hZs41p8q0
USB扇風機や掃除機、加湿器、アロマディフーザー等々は
USBポートから電源取ってるだけなのでOSは関係無しに動くよ
バスパワーのハブ噛ましてると出力不足で電力供給出気無い事もあるけどね
107名称未設定:2010/04/29(木) 00:13:10 ID:kR9/SUPq0
Adobeから古いフォトショ買い取る最終通告が来たが、これは我々に対する脅しだろうか?
108名称未設定:2010/04/29(木) 03:14:39 ID:UnYBhezA0
無視でいこうぜ
109名称未設定:2010/04/29(木) 03:20:15 ID:z5kli0ew0
>>94
コーデック云々よりマシンパワーにあわせて画質を落とす設定とかがめんどくさくね?
110名称未設定:2010/04/29(木) 04:22:28 ID:+lC2UxPp0
>>96
遅くなったけど。
試してみて。
http://download.divxmovies.com/DivX511Installer.sit
11188:2010/04/29(木) 09:15:17 ID:9qHwpo540
>>107
Adobeはずっと強気の経営姿勢ですね・・。
もうちょっと安くなってくれると嬉しいんですが(^^;)
>>109
デスクがCore2Duo3.0Ghzなので画質を落とすのには時間はかかりません。
>>110
朝方からありがとうございます。まだ物は届いてないので
届いたら試してみます。
112名称未設定:2010/05/02(日) 18:06:37 ID:xV6Accoy0
暖かくなってTiのバッテリーが復活基調なのは喜ばしい。
冬場は1時間だったが、今は2時間に伸びた。
11388:2010/05/02(日) 20:46:41 ID:WQmq2xlv0
Powerbook G4が届いたのですがOS 9でネットにつなげれません。
やっぱりモデムのドライバとか必要なんでしょうか?
114名称未設定:2010/05/02(日) 21:20:31 ID:fUFB05QQ0
>>113
コントロールパネルのTCP/IPの設定したよね?
115名称未設定:2010/05/02(日) 21:23:34 ID:LXmwZBv40
>>113
モデムつないだ?
11688:2010/05/02(日) 22:01:03 ID:WQmq2xlv0
Plala回線なんですがモデム繋いでTCP/IP設定しても、うんともすんとも言いません。
117名称未設定:2010/05/02(日) 22:12:56 ID:fUFB05QQ0
Ti起動してネットの設定見てみようとしたら電源入らなくなってた
内蔵電池切れっぽいけどどうするべきか…
11888:2010/05/03(月) 02:26:14 ID:fzxT8Q5d0
>>117
僕がそうでした。
ネットで調べてコントロール+林檎マーク+電源で
一応起動できます。ただし時計使用ができないので内蔵電池交換を
おすすめします。
119名称未設定:2010/05/03(月) 02:35:05 ID:h1PD1LSg0
そろそろ88がうざくなってきた
120名称未設定:2010/05/07(金) 18:36:40 ID:enUr3zYO0
88は何かの病気だろ?
脳とか心とかの・・・
121名称未設定:2010/05/07(金) 20:04:16 ID:PvCS1kJB0
治すにはロボトミーするしかないな
122名称未設定:2010/05/07(金) 21:43:46 ID:9fQp4FeV0
シーッ! 奴が来るぞ
123名称未設定:2010/05/08(土) 02:28:51 ID:ItW2qvOn0
結局ネットにはつながったのかね?
124名称未設定:2010/05/08(土) 04:21:34 ID:IoCTXTZH0
今使っているMBPよりも遥かに時めいたな。
手に入れることを夢見たし、買って心底感動した。
あの感動は何処に。手許にある古ぼけたTiを見ても少しも時めかん。
125名称未設定:2010/05/08(土) 10:15:21 ID:qYR3WIpL0
チタンは、自分にとって初めてのMacのノート、OSXだったからかなりわくわくしたっけな。
126名称未設定:2010/05/09(日) 01:22:48 ID:I2cjgf+f0
そろそろ、Core i7に乗り換えるかな…待ち時間が勿体なく感じてきた…
127名称未設定:2010/05/09(日) 03:00:08 ID:Ag51vDLi0
しばらくはcore2の方が安心かと…
128名称未設定:2010/05/09(日) 19:38:53 ID:nf2/bVPc0
Core i7、なんか爆熱らしいからなあ。
129名称未設定:2010/05/09(日) 19:52:15 ID:lnssnphN0
>>128
バッテリーベンチの最中に115度到達だっけ?
130名称未設定:2010/05/09(日) 19:54:37 ID:3cUGlpdN0
肉まん蒸せるな
131名称未設定:2010/05/09(日) 19:59:47 ID:lnssnphN0
昔LoginでPPCとペンティアムの上に絵の具皿乗せてウズラの卵焼けるかって企画有ったな
たしかPPCがもう少しで焼けるぐらいになった
132名称未設定:2010/05/09(日) 20:37:18 ID:LrOqnNTm0
目玉焼きとハムで朝食食えそうだな
133名称未設定:2010/05/09(日) 22:22:09 ID:I2cjgf+f0
どうやら様子見た方が良さそうですね。ありがとうございました!
134名称未設定:2010/05/09(日) 22:44:22 ID:oIz8Qs1c0
TiのCPU、PMC7410,7450は究極の高熱チップだったしな。
低発熱の7447,7447Aが開発される前の。
特に最初と最終型の発熱は恐ろしい程だった。
その上手にはあのG5があったんだけど。
135名称未設定:2010/05/11(火) 10:06:49 ID:SzD71Vih0
Tiもせめて1.67GHzまでは頑張って欲しかったね。
そうすればいまでも何とか実用にはなるんだけど。
136名称未設定:2010/05/11(火) 13:47:14 ID:TM5zylZp0
数回アップデートするうちに売れ行きが落ちて来たからでしょ。
17"12"も先行して販売していたし。合わせるのが自然だった。
137名称未設定:2010/05/12(水) 00:27:10 ID:hE3+K5wz0
うどん
138名称未設定:2010/05/12(水) 08:18:32 ID:67i8+vMz0
アルミでも、OS9起動をサポートしていたら、別にチタンにはこだわらなかったろうね。
139名称未設定:2010/05/12(水) 20:17:22 ID:NWHsFa8p0
今更だけど、小型ノートを待望していた俺としては、アルミ12"が出ると知った時の喜びと、
それでOS9が動かないと知った時の落胆のギャップは大きかったなぁ...。
140名称未設定:2010/05/12(水) 22:26:34 ID:TkjIqSD30
アルミ12"/1.5Ghz、最近でも結構な値段でオクでさばけたよ。
落札者に聞いたら、エミュでもクラシック環境必須で、サイズと速度でこのマシンが欲しかったんだってさ。
141名称未設定:2010/05/13(木) 19:46:31 ID:LjWnMT+o0
12inchが15より薄ければ神だったと思う。
142名称未設定:2010/05/14(金) 12:45:01 ID:OmyAj/Px0
12inchのiBookを使っているが、あのサイズは最高!
x11、podcast、youtubeの使用だったら、画面の大きさでは幸福度あがらんし、
キーボードの大きさ犠牲にしているわけでもないし、
問題は単純に処理速度だす。アルミほしい
143名称未設定:2010/05/14(金) 12:56:18 ID:OPCROFW/0
>>141
あの筐体に光学ドライブ、バッテリー、基盤を入れるとどうしてもHDは基盤上に二段重ねになってしまうから。
Tiみたいにスカスカとは行かない。
144名称未設定:2010/05/14(金) 13:00:14 ID:qV0sgC5H0
>>142
>x11
ん?
145名称未設定:2010/05/14(金) 15:25:40 ID:OmyAj/Px0
>>144
X11です。主にMacPotsとかでの環境設定なぞに、
146名称未設定:2010/05/14(金) 16:42:24 ID:qV0sgC5H0
つまりターミナル的に使ってるということか。

Xの出自はいまでいうリモートデスクトップのWindow単位版。
画面のでかさが幸せに直結する際たる環境だったからさ。
147名称未設定:2010/05/16(日) 05:29:46 ID:UBLr3YcH0
>>143
CD/DVDを内蔵しないという手もあった
148名称未設定:2010/05/16(日) 13:18:49 ID:6D+47he00
2003当時のJobs的にはまだオールインワンに囚われていたしな
何せそれ迄はTiが最高のモバイルマシンだった訳だし
149名称未設定:2010/05/18(火) 00:15:01 ID:87Vnpqqp0
サブノートのバイオと比べてたね
なつかしー
150名称未設定:2010/05/18(火) 00:20:08 ID:3ulO0xDr0
その少し前に「デスクトップ環境を持ち歩けるもの」ではなくなったからな
151名称未設定:2010/05/19(水) 00:23:27 ID:UF/id3aO0
>>146
ターミナルしかつかっていません。X Window Systemに関しては無知です。
でもMacPotsにはX11が必須なので、MacPortsの恩恵を受けられるのは、
すべてX11のお陰なのね〜という認識どした。
152名称未設定:2010/05/19(水) 09:55:08 ID:V4uN56E00
OS9.0.4ってインストール出来ないの?
153名称未設定:2010/05/19(水) 12:27:37 ID:OQQES8JN0
出来ないよ
その事を失念して中古OS9を買ったから解る
154名称未設定:2010/05/19(水) 14:56:19 ID:RJ/r6GTs0
Macは基本的にプリインストールOSより前のバージョンのはインストールできない。
155名称未設定:2010/05/20(木) 00:25:16 ID:Q2qHVu6u0
チタン坊は知恵熱の季節。漫画をスキャン中にファンが回りだす。
156名称未設定:2010/05/20(木) 01:35:22 ID:A3IVA8k30
今から思えば最終型はすごかったな。
ネットだけでファン回転。そのまま停まらず。
157名称未設定:2010/05/21(金) 00:02:35 ID:qdYhS/hm0
>>156
たまには掃除してやれよ。
それとネコの毛やタバコのヤニ吸わせるな。
158名称未設定:2010/05/22(土) 15:47:58 ID:CM1JQuM40
某修理会社でレストアしてもらったら激しく静かになったんで
どうしたのか聞いてみたら「電池はずして丸洗い」をしたそうだ。
ファンのホコリ溜まりだけではなく、基盤のヤニとかが放熱効果を
著しく落とすそうだ。
15949:2010/05/22(土) 18:34:54 ID:TWx0uUAd0
>>158
ホントかよ…
オレの1GHzは新品状態からファンがうるさくて仕方がなかったがなあ…
160名称未設定:2010/05/22(土) 19:52:16 ID:zrGTH05m0
そうとうきたない状態だったんだな
161名称未設定:2010/05/22(土) 20:18:34 ID:hSsFRRR70
controlキーとreturnキーの横に、スピーカーの穴が開いてるよね。
そこに、綿のようなものが7割くらいふさいでるんだけど・・・埃?
162名称未設定:2010/05/22(土) 22:53:13 ID:7mj2ZDap0
>>158
どこの修理会社?教えてよ
163名称未設定:2010/05/23(日) 15:04:49 ID:kPTOSeMd0
>>162
たぶん、Mac関係でそういう荒技をやれるのは兵庫のTNT-PC。
台湾でPowerBookのODMやってる会社とかも丸洗いしてくれる。
ODMやって作りの裏まで知っていないと出来ない。
164名称未設定:2010/05/25(火) 19:11:05 ID:wiUyOfbG0
3年ぐらい前、台湾に持っていった時にやってもらった。
劇的というほどではないが、キレイになるし音も静かになったよ。
出張中に1日預けて8000円ぐらいだったと思う。
165名称未設定:2010/05/26(水) 13:02:20 ID:xU33YFY10
日本でもやってもらえるンじゃ?
中古屋の新同美品てたいていが丸洗いだし
166名称未設定:2010/05/26(水) 16:04:16 ID:PP+0Hx7F0
167名称未設定:2010/05/29(土) 10:16:55 ID:UnU2RXX+0
このたび、MacBook Pro 15吋松を買い増ししました。
動画やってるのでメイン環境はMBPに移行するけど、
このPowerBook G4は気軽なネット用マシンとして傍らで使い続けることにします。

2台並べて使ってみて、改めてPBG4のファン音のデカさを実感しましたw
168名称未設定:2010/05/30(日) 14:37:03 ID:uGLghRZs0
技術の進歩は凄いってこと。
当時としては他のWin機と較べても画期的だったんだから
10年近く前のマシンと較べてintel機より劣るとかはナシなw
169名称未設定:2010/05/30(日) 23:58:43 ID:8mFWi/LN0
OS9も起動できるPowerBook G4に10.4や10.5って入れられますか
OS9と平行して使えるOSXってどのverまで大丈夫なんでしょう
170名称未設定:2010/05/31(月) 00:50:38 ID:mOqe1+uK0
>>169
CPUのクロック周波数にもよるけど10.5もインストール出来るよ。
ただしOS X起動時にクラシックとしてOS9を起動したいなら10.4まで。
171名称未設定:2010/05/31(月) 01:50:11 ID:l+8T8hms0
実用なら10.4で十分。
172169:2010/06/01(火) 00:23:34 ID:+3tSrODt0
なるほど、クラシックを使えるのは10.4までなのですね。
ありがとうございました!
173名称未設定:2010/06/02(水) 12:25:33 ID:BXycSd380
昔美人の年老いた古女房の様だな
でも、所詮、道具なんで心置きなく最新のものを使うよ
過去数年間、一生懸命働いてくれて、感謝はしている
174名称未設定:2010/06/04(金) 23:25:05 ID:EgE02f6y0
同じ女と10年近く夜の生活すると段々と飽きてくるから・・・
アナルやったりスワップやったりするもんだよ。
でも結局は最後で残酷にも捨てちゃうんだよなw
「アナル、ガバガバだし」とか言いながら・・・
175名称未設定:2010/06/05(土) 09:56:26 ID:NEbMsLnS0
スワップしてぇ
176名称未設定:2010/06/05(土) 13:56:41 ID:YcNxqHaR0
うちのは、hddをSSDにスワップしてメモリー盛って、PCカード挿入して、、、ベッドのお供にしていたんだが、

静かで良い子だったんだが俺に熱を入れ過ぎていたんだよねェ。

でも、ipadに寝取られた。
177名称未設定:2010/06/09(水) 13:13:22 ID:+rqi1BWM0
とうとうシモネタで語られるようになってしまったかw
178名称未設定:2010/06/09(水) 13:25:49 ID:DbbafPKG0
まだ現役でIllustrator8をこれで使ってるよ。
179名称未設定:2010/06/09(水) 21:42:38 ID:+rqi1BWM0
どんだけDTPなんだ・・・・・・・
180名称未設定:2010/06/10(木) 17:30:38 ID:2VM/7dnF0
本格的なDTPでもないよ。グラフを作るくらい。
その程度ならCSの最新版も要らないから。
181名称未設定:2010/06/11(金) 19:28:19 ID:xjQVrwXb0
必要最低限な機能・性能があれば良くて、細けーことは自分でバンバンて人なら
Ti-1GHzにOS10.4入れてCS2を使えばOK。
少し落ちやすいところとかあるけどw

諦めるところを潔く諦めればTi-1GHzは十分に現役だよ。
182名称未設定:2010/06/11(金) 22:36:24 ID:JKWXjCKo0
俺なんか、未だ550メインだよ。
183名称未設定:2010/06/13(日) 07:36:09 ID:OLfslOkr0
>>182
俺も550
んで、つい最近10.4入れたとこ
でも、iPhone4欲しいので
買い替えようかと思案中
184名称未設定:2010/06/13(日) 13:49:00 ID:14aTt+c10
>>181
Ti-1GHz
遂に買えずに終ってしまった夢の憧れの機種だった。
高過ぎて手がでなかった。
今思えば、10年前に諦めた片思いの人のようだな。
10年後の今、逢いたいとは1%も思わないけどw

いまはMBPで幸福。
185名称未設定:2010/06/13(日) 16:21:39 ID:sSsuJz7b0
チタンG4でスーパーペイントっていう20年近く前のアプリを動かしてる。
日進月歩のパソコン界でそんな古代ソフトがまだ使うんだからまあすごい。
186名称未設定:2010/06/13(日) 16:41:37 ID:YJ2iWuty0
スーパーペイントは白黒のイメージがある。
187ゲルゲル:2010/06/13(日) 17:14:24 ID:ygevmGhc0
もう、季節になると起動して5分で、、、

部屋の蒸し暑さとチタンの五月蝿さに我慢できなくなり、
冷凍した保冷剤(B5サイズ)をチタンの下に直で敷いています。

と言いつつ、やっぱり結露が心配です。
日常的に冷凍した保冷剤をしいてる方、壊れた方など実体験あったら教えてください。
188名称未設定:2010/06/13(日) 18:17:03 ID:sSsuJz7b0
机面にベタ置きしないで、ゲタを噛ませるようにするだけでもだいぶ違うよ。
若干剛性に不安がないこともないけどずっと使い続けるのでなければ大丈夫。
189冷凍ゲル:2010/06/13(日) 23:15:09 ID:ygevmGhc0
>>188
情報サンクスです。
去年は、奥の足(ディスプレイ側)2つを5センチぐらいの台にのせ、
机とpcのボトムの間にDCファン(usb電源)を設置とかだったんですが、、、
手作りなのでダサイし、少しゴチャゴチャしていたので
今年は保冷剤でやってみます。

190名称未設定:2010/06/13(日) 23:16:43 ID:MlfpEllk0
>>187
保冷材は結露するよ。
それだったら、>>188の言う通り下になにかかませたほうが良い。
俺はアルミの冷却台を敷いて、後ろから小さい扇風機で風をあててるよ。
アダプター差す部分に風あててればすぐ冷える。
191名称未設定:2010/06/13(日) 23:49:18 ID:YihDkQx40
>>181

>Ti-1GHzにOS10.4入れてCS2を使えばOK

概ね同意だけど、自分、写真やるからCS2だとCAMERA RAWからのDNGカラー・
プロファイルが作成出来ないんだよね。

かといって写真だけにMBP買うのも馬鹿らしいし…
まぁ、そういう細かい所は目を瞑って今でも現役最前線の素晴らしい機種です
192名称未設定:2010/06/14(月) 13:35:37 ID:zbI0DRMX0
特に目的がない時でも1日1回は通電の儀式をして20分ぐらいいじってやってる。
193名称未設定:2010/06/14(月) 15:02:52 ID:JWVMWoRt0
>>191
物を大事に使うことは主観的な愛着面では良いこと
でも、いずれは買い替えの時は必ず来る
カルチャーショックに腰抜かすこと必至
幕末の訪欧使節団状態かも?

最先端の物を定期的に買い替えることも客観的な効率面では大事なこと
194名称未設定:2010/06/15(火) 06:42:15 ID:puhSQ2e40
>>190
どうもです。
結露防止の対策はすることにします。
ダイソーだと金属のトレーはあるけど、平板がない
ホームセンターで買うとと2000円してしまう。それだったら冷却台買う。
、、金属製のチリトリの柄をとったらちょどいいかも、傾斜つくし!
ためしてみます。
195名称未設定:2010/06/15(火) 07:37:16 ID:PiEG2VLk0
液晶のバックライトがそろそろ
196名称未設定:2010/06/15(火) 09:46:38 ID:Cg4P75Tb0
>>194
俺も保冷剤(というかノート用の冷却剤を冷凍してる)使ってるよ。
最新のMacBookProで100度になるときに使うから、あまり結露とか考えてないが。
ちなみにPowerBookG4 Ti 1GHzよりも明らかにうるさい。
今度は机の上に一枚銅の天板を載せようかと思っている。
あと保冷剤の自作も考えている。

ノート用ゲルのほうが銅よりも熱拡散が早いとかいうのを見て、ちょっとためらってるが。
ノート用ゲルもあまり効いてるようには見えないし。ただし冷凍すればかなり効く。
保冷剤は結露してるけど、今のところ壊れる兆候は無いな。
ノート背面には保冷剤結露の汗シミみたいなのがついてるw
もうちょっとしたら底面はがして、内部の結露シミを調べてみようとは思う。
197名称未設定:2010/06/15(火) 12:54:12 ID:RG2CYLoZ0
冷却は空冷が最強。
結露の心配がないし、保冷液剤のメンテもない。

自作空冷システム

1)PBが乗るぐらいの2mm厚アルミ板を用意
2)その上に手前から直径3mmと10mmのアルミ丸棒をテープ止めする
3)3mmのアルミ棒をストッパーとして10mmを尻持ち上げにする
4)扇風機でアルミ板に乗せたPB全体を冷やす

これでアルミの放熱性で安定的に温度が下がるよ。
アルミ丸棒を熱伝導の悪いアロンアルファや接着剤で止めないことがコツ。
底面に薄いすき間を作ることで空気流入速度が上がってバッテリー部と
メモリが安定期に冷やされるのでメモリ飽和的な妙な落ち方が少なくなる。
198名称未設定:2010/06/15(火) 22:08:23 ID:2zbHs9M30
俺のようにti-400を使っている強者はいないと見た
199名称未設定:2010/06/15(火) 23:11:44 ID:puhSQ2e40
>>196
えっ!?MacBookProってうるさいんですね。
白いG3のiBookでも、ファンがフル回転してもうるさくなかったので、
最新のMacは無音なんだろうなぁとか思ってました。
保冷剤の自作ってどんな感じですか?
200名称未設定:2010/06/16(水) 21:21:07 ID:MMBE14fM0
シーブリーズでも塗っとけ
201名称未設定:2010/06/17(木) 01:29:08 ID:749Py2Ag0
http://mac.hitobashira.org/img-box/img20100617012749.jpg
まだまだ現役だし
USB DACも認識するし
202名称未設定:2010/06/21(月) 04:13:46 ID:hU9Gm3q90
PB tiのクーラーにしようと思うんだけど
http://www.donya.jp/item/17844.html
これって良さげかな?サイズはおkなんだけど
203名称未設定:2010/06/21(月) 06:49:19 ID:yCyXNnGb0
>>202
載せる面がアルミなだけで他はプラみたいだなぁ
コレならすのこタンの方が良くね?
若干高いけどさ
204名称未設定:2010/06/21(月) 15:40:38 ID:A2BIPz/r0
アルミプレートにゴム足をくっつけるだけで相当なもの
205名称未設定:2010/06/22(火) 01:43:40 ID:2FymH4V70
硬ヒンジには、グリスよりも、556よりも、自転車の潤滑オイルが一番効いたというこの真実!!
206名称未設定:2010/06/22(火) 06:48:11 ID:rK8hyQY90
おれのPBT熱すぎるww
みんなは何使って冷やしてるの?
207名称未設定:2010/06/22(火) 08:24:02 ID:mFZuvtSY0
熱いだけなら問題ないだろ
ファンがうるせえ
208名称未設定:2010/06/22(火) 16:55:05 ID:Gcm/s/ZA0
小型扇風機
209名称未設定:2010/06/23(水) 01:19:41 ID:TfzQa+bs0
小型扇風機と、冷却台ザ冷エル
210名称未設定:2010/06/23(水) 01:26:21 ID:mBuFb2iC0
部屋を冷やせば問題ない
211名称未設定:2010/06/23(水) 03:12:31 ID:0r1oI+W70
限界温度突破www
どうすりゃいいんだ
212名称未設定:2010/06/23(水) 06:57:43 ID:rkuQa9TA0
冷凍したチューペット
213名称未設定:2010/06/24(木) 21:28:40 ID:YK2g1Plf0
このなかでMBPまで買いつづけたのって何人いるの?
PB4Tも使っているがMSIのCR500 C50T31-HUBSに今年買ってしまい
Windowsに妥協してしまったのは僕だけなのか?
214名称未設定:2010/06/24(木) 21:45:05 ID:BjMNjuQS0
>>213
倍の金払ってMacBookという道はなかったのか?
オレはTiからPPC miniを経てMacProにたどり着いた
まぁWindowsノートも使ってるけど…
215名称未設定:2010/06/25(金) 01:21:22 ID:u0RE2aiu0
>>214
そうかなぁ?おれもTiからCorei5のASUSのU30JCに乗り換えたけど。
値段のわりに性能もいいし、ソフトの買換え含めてもだいぶ安くすんだ
昔はアップルじゃないと使えないソフトばっかりだったけど
今はWinでも同等以上のソフトたくさんあるしWinの方が仕事も家でも使いやすい
うちにはintel mac miniもあるけど少しいじくるくらいで、最近だとあんまり触ってないな・・・
216名称未設定:2010/06/27(日) 16:25:20 ID:x4sNkwwe0
すみません、
PowerBookG4 Tiの液晶裏トップカバーって簡単に外せますか?
横のネジ×4を外せばいいんですかね?
ネットで売っている部品をみると、大半は液晶と込みになって販売しているので...

昨夜うっかり、天井にとめていたスピーカーを落として、
G4 Tiに見事ヒットw トップカバーが凹んでしまいかなり落ち込んでます。
状態がかなり良かったので...
海外のサイトにて、トップカバーのみ購入する予定です。
217名称未設定:2010/06/27(日) 17:04:17 ID:DmYJVW9B0
>>215
やめた方が良い。専門家に任せるべき
おれは自分んでそれやってPBT一個ぶっ壊した
218名称未設定:2010/06/27(日) 17:06:31 ID:84Hh0Iug0
>>216
簡単。ではないですね。
そのままにしておいた方がいい。
219名称未設定:2010/06/27(日) 20:13:42 ID:UTomOMhg0
ネジを回して蓋を外せてもみっちり組込まれた配線を元に戻すのは至難のわざ。
アポーに修理に出しても少し歪んだり隙間が出たりする。
本当は線を一本づつ両面テープで固定しながら組めばいいんだけど
工賃の問題でそれができないからね。
220名称未設定:2010/06/28(月) 20:36:04 ID:rkDA0N1Y0
ヒンジがものすごく堅くなったので
グリスを塗布しようと準備したんだが
T-8のビスを外してもカバーが外れない、ビクともしない
ネジ穴からグリスを塗るわけじゃないよね
みんなどうやってやったの?
221名称未設定:2010/06/28(月) 21:43:03 ID:Xy4GSaZh0
>>220
ネジ穴にドライバーを差し込んでテコの原理で。

自分の800もこの夏、熱膨張の繰り返しでガチガチになった。
これで過去2度破断した。3度目が秒読みだな。
いっそ、冬迄ディスプレイを動かさないでおこうか?
222220:2010/06/29(火) 07:19:39 ID:KXRdDzfd0
>>221
レスありがとうです
無事カバーを外すことが出来、グリス塗布しました
自分はキーボード繋げて使っていて
角度も変えずほぼ開きっぱなしでしたが
これを機にちょこちょこ開閉してやることにします
223216:2010/07/02(金) 00:30:20 ID:bJlUstjC0
>>217-218
コメントありがとうございます。
トップカバーのみ簡単に外れないって事ですよね?
液晶交換と同じ工程で進まないと無理なら諦めるしかないです。
しかし興味はあるんで、トップカバー輸入してみるつもりです。

それと同時に、カーボン調カッティングシートでも購入して
凹み部分を軽くパテ埋めし、削ってから
カッティングマシンにてトップカバー外寸と中のアップルマークを切り
貼ってみようかと思います。
シルバー系のカーボン調ならTiにも似合うかと...
224216:2010/07/02(金) 00:49:02 ID:bJlUstjC0
>>219
ありがとうございます。
225名称未設定:2010/07/02(金) 01:40:57 ID:umdxDiab0
その心意気や良し。
もう替えの効かない大事なTiなんだし、少しでも美品に保ちたいよね。
226名称未設定:2010/07/02(金) 08:26:13 ID:FjgF73sX0
よくオールドMac(SE30とかの一体型)の筐体だけ使って
中身は最新のマシンを組み込んでる改造してる人がいるけど
このマシンでそれやった人は居ない?
ノートではさすがに難しいか・・・・
227名称未設定:2010/07/02(金) 20:37:31 ID:/LYQARoA0
プラスチック加工のスキルがあれば、ピザボックスとかの縮小版の筐体を作って、その中に
Powerbook G4の中身を入れてみたら面白いだろうなと思った事はあったな。
228名称未設定:2010/07/03(土) 16:55:15 ID:Q76EHvcq0
OS9が起動しないと意味なし
Tiのデザインに未練なし
229名称未設定:2010/07/16(金) 00:15:51 ID:KGQ/iq3s0
ワンセグチューナー使ってる人、いますか?
バッファローのDH-KONE8G/U2DSって
どうなんでしょう?
価格.comで拡張子を変えると
データが消える、というクチコミがあり、
それは困るのですが、
他にオススメなのは
ありますか?
230名称未設定:2010/07/18(日) 07:57:54 ID:Qu4lIRT70
>229
G4のスペックでワンセグは厳しいと思うよ。
231229:2010/07/18(日) 11:19:41 ID:F6EWWgMi0
>>230
やっぱりそもそも難しいですか・・・
ありがとうございました。
232名称未設定:2010/07/18(日) 21:52:11 ID:OAnIFbO90
Now up to date,ハイパー家計簿が自分にとってのOS9のキラーソフト。

Now up to dateはまだOSX版が出ないのだろうか。
233名称未設定:2010/07/19(月) 20:50:59 ID:yQshCv4Z0
自分にとっては、
マカエレ、クラリスメール2.0がOS9に拘っているソフト。
234名称未設定:2010/07/19(月) 22:14:25 ID:l+sKs6bQ0
OS9単独使用可能なG4 Tiの保守はほぼ完璧になった。そいつらは大切にして
そろそろMBPが欲しいな・・ けど、金がない
235名称未設定:2010/07/20(火) 01:22:27 ID:U8pnrIL10
デスクトップは捨ててしまったが・・・
システム7環境はEther Dock付PB Duo260cで保持、
OS9環境はTi 1GHzで保持、
PPC環境はPB G41.67GHzで保持。
といった具合に、いつでも蓄積したデータを完全状態で
利用できるようにしてあるが、
プラやゴム部品や内蔵電池の劣化があるので、
それなりにメンテの手間や費用がかかってしまう。
そろそろシステム7環境は利用頻度がなくなってきたので
捨てようかと思うこのごろ。
236名称未設定:2010/07/20(火) 19:50:59 ID:7BrGrxVg0
Pagemaker(アドビ時代)のデータとか結構残っているので、OS9を完全には切れない
(ヒマを見て移行中だが移行が終わるのはまだ先)。
英文和訳ソフトとかODRソフトなんかも、OSXは非常に手薄かつ高価な傾向あり(Winへの
乗り換えをすればいい話かもしれないが)。
237名称未設定:2010/07/20(火) 21:08:57 ID:RdpoH2QM0
OS9の方が多様なソフトがあったから
OSXでは代用にならない
238名称未設定:2010/07/20(火) 22:09:30 ID:nxTV29UJ0
>>237
確かにそんな気はするなあ。
OS9だからってよりも時代だからって感じだが。
239名称未設定:2010/07/21(水) 12:48:37 ID:Qmojnd7C0
OS9上でのイラレ8、フォトショ5.5、クォーク4.1これらの
キビキビ・サクサク感は、未だ最新のMacPro&OSXでも
感じられないのが実情。
いつまで続くやら並行運用・・・
240名称未設定:2010/07/21(水) 14:08:38 ID:vnnZvooW0
さすがにフォトショだと巨大画像にフィルターかけたりの処理は
最新Macで最新(そのフィルターが使える限りの)バージョンの方が
ケタ違いに速いな。
241名称未設定:2010/07/21(水) 15:50:01 ID:nMFKqbiD0
>>236
再整形しなきゃならんけどInDsignで読めるから移行しちゃっても大丈夫じゃね?
242236:2010/07/21(水) 19:28:43 ID:8PQgTeCx0
>>241
ゴメン。アルダス時代のデータの間違いでした。
御指摘のようにアドビ時代になってからのデータは、InDesignで対応してます。
243名称未設定:2010/07/21(水) 20:23:26 ID:nMFKqbiD0
>>242
Pagemaker5.5?
OS9で動いてることの方が驚きなんだがw
244名称未設定:2010/07/22(木) 01:18:57 ID:GPUH9a480
アルダス!なつかすい!
漢字Talk7で使ったな。
245236:2010/07/22(木) 15:28:04 ID:1So0f0dc0
>>243
4.5の方です。
何故だかはよくわからないが、PowerMac G4 (Quicksilver改)、OS9の環境でも開く。
246名称未設定:2010/07/22(木) 16:48:11 ID:Su6i9Wrf0
今のMBPには魅力が無い。
MBP買うんならwin7のノート買う方が100倍まし
247名称未設定:2010/07/22(木) 17:35:51 ID:AJRwQafZ0
値段差100倍が許容出来るって意味か?それならすごいなw
248名称未設定:2010/07/22(木) 23:13:32 ID:nsOKRR6l0
>>246
へ〜100倍も魅了を感じるならその方がいいね。
俺は1/100も欲しい理由が無いなw
249名称未設定:2010/07/23(金) 00:27:14 ID:toqgVDoG0
俺は>>246の意見に同意かな・・・
確かにこれまでPBG4を使ってきたけど、
「今仕事で使う上でMacとWinどちらがいいのだろうか?」
と考えるとWinになってしまう。
昔はMacじゃないと使えないソフトばかりだった。
ただ、今となっては逆にMacで使えるソフトとWinで使うソフト
どちらが便利と言われたら、Winと言ってしまう・・・
確かに、MBPも捨てがたいけど、昔と違ってそこまで執着する理由もないし
仕事で使うも、プライベートも便利な方がいい。
僕にはWinとMacの魅力は100倍以上とは感じられないけど
十分過ぎるほど今のWinには魅力を感じられるほどのソフトウェアがあるのも事実
外観で言うと過去のPBG4とMBPと比べると、さほど外装に対する魅力は感じられない。
信者心が足りない文でゴメン・・・・
250名称未設定:2010/07/23(金) 00:42:53 ID:xuQ5Kdtl0
このスレをのぞきに来てる時点で恋心はあるんだよ
251名称未設定:2010/07/23(金) 15:06:38 ID:9sr8Q/HS0
このスレでなんでMBPなのかわからん。
252名称未設定:2010/07/23(金) 22:51:25 ID:lWwB3VVp0
デジカメやっててディスプレイひとつ取ってもWinにはならんなぁ…
253名称未設定:2010/07/24(土) 00:31:34 ID:bC4bD/hC0
なんかアップル信者っていうのは理論的ではない強引な論破をしてくるなwww
254名称未設定:2010/07/24(土) 08:07:08 ID:2oVEH6do0
そかな・・・ Win使ったけどもうこりごり。使っているとどんどん
遅くなるし、挙句の果ては3年でHDが壊れ、ファンも壊れた。 決して酷使
していたわけじゃないのに。修理に出しても対応悪いし、リカバリーCDも付い
てないし。一応ないと困るから修理はしたけど新しいPC買うときは二度と
Winは買わん
255名称未設定:2010/07/24(土) 08:19:02 ID:nkGYRTrm0
>>254
それはそのメーカーが悪いんだろw
安値に引っ張られてDOS/Vで全体的にサービスは低下してるかも知らんが。
Appleもお世辞にもサポートいいとはいえんぞ。
256名称未設定:2010/07/24(土) 09:28:55 ID:rDqat/xj0
>>254
いまのアップルのサポートの方がクソだぞww
iMacの液晶がドット欠けしてたから、サポートに電話してもまともに対応しないし・・・
責任者だせと言ったら英語喋るわけのわからん外人のにーちゃん出してきやがった。
Mac使ってる奴って高学歴が多いのに、何でわけのわからん理由でWinに喧嘩売るのかわからん。
インテル製になって使ってる部品、生産場所も他の会社と一緒なのもしらんのか?
昔のマカーはx68000やPC9800も語れる情強マカーばっかりだったのに・・・・
これがゆとりマカーというやつなのか・・・・・
それとも全員、美味しんぼの作者のようなキチガイマカーになっちまったのか・・・
ゆとりやキチガイのマカーと真のマカーは違うぞ・・・
257名称未設定:2010/07/24(土) 15:52:32 ID:iaK6K4qa0
おいおい、Winをひとくくりにしてる時点で説得力が全然無いな。
差が出るのは各社のハード面でのサポートで、同じWinでも千差万別。
かつて事務所のパソコン全てgatewayに入れ替えた後惨劇を味わった俺からすれば、
APPLEのサポートなどまだまだマトモだよ。
今会社が付き合ってる東芝はもっとサポートいいがな。
258名称未設定:2010/07/25(日) 01:13:43 ID:hhOVnVnu0
>>256

>Mac使ってる奴って高学歴が多いのに、何でわけのわからん理由でWinに喧嘩売るのかわからん。

この箇所には疑問。
このスレに限らず、Win使いから喧嘩を売ってくる(というか、単なる弱いものイジメ)ことの
方がはるかに多いと思う。
実際問題、マカーの大半はWinも使っている両刀遣いで、「Winなど使わん!」みたいな
原理主義的なヤツはほとんどおるまい。
259名称未設定:2010/07/25(日) 02:20:32 ID:TP7E5AH70
くだらない内容でレス伸ばすなよ・・・・
260名称未設定:2010/07/26(月) 09:19:25 ID:YhoEZglY0
しばらく使ってないチタン500が起動出来なくなったんで、内蔵電池を疑い交換したら、起動できたのよ。
そんで、バッテリー充電されたんだけど、そのあと、オフにして1日半放置して、起動してみたらバッテリー
からの起動ができなくて、バッテリーのボタン押しても、点灯しない、、、。これは、バッテリーが逝って
しまったということかな?もうコードつなぎっぱなしの余生か、ジャンクでオクかな?
261名称未設定:2010/07/26(月) 18:03:14 ID:ax+6Ak4q0
バッテリーだな、確実に。
オクで中古を探すか代替品(新品)にするかだ。
でも、もうつなぎっぱでもイイんじゃ?w
ジャンクにしたらかわいそうだし。
262名称未設定:2010/07/27(火) 05:33:01 ID:vAtg1ydL0
レス、サンキュー
そうかもね。ただ、停電が怖いな〜。
263名称未設定:2010/07/27(火) 14:23:50 ID:qDMAuVyg0
3rdのバッテリーはお奨め出来ん。
中国産のバッテリーには酷い目にあった。
高くて、充電10回で使えなくなった。
替えがないと言われてショップからは交換を断られた。

もう一個買ったら、一年後、冬場になっていきなり急死した。
264名称未設定:2010/07/27(火) 15:02:38 ID:vDQ6fxs20
>>260
詳しくは忘れるちゃったけど、バッテリー復活のプログラムがAppleにあったでしょ。
それで古いバッテリー2つ復活したよ。
265名称未設定:2010/07/27(火) 21:47:31 ID:cObRNSqB0
>>260
バッテリーのランプがつかないなら脂肪かも
背面のパワーマネージャーリセットボタンやってからなら
助かったかもしれんね
ま、いまからでもやってみる価値はあるかも?
266名称未設定:2010/07/27(火) 22:01:15 ID:vAtg1ydL0
260だけど、背面のパワーマネージャーリセットボタンとかもやってみたよ。
でも、うんともすんとも言わないさ。つなぎっぱなしだと、内蔵電池は消費されないのかね?
内蔵電池も馬鹿にならんしね、、、。
267名称未設定:2010/07/28(水) 00:03:31 ID:CJNXqNlm0
自分は、Duo用のバッテリーを自作したことあるし、
最後はケース(接点)を利用してバッテリーまで
コードをはわして継なげた完全設置型にしてた。
そういう人柱資料はゴロゴロ転がっているから
やる気になったらどこまでもできると思うよ。
268名称未設定:2010/07/28(水) 00:48:27 ID:1NAXpCTq0
>>267
もう少し詳しく!くぐったけどよくわからない。お願いします。
269名称未設定:2010/07/28(水) 01:47:48 ID:CJNXqNlm0
Duoの部屋とか
バッテリーセル交換とか
詰め替えくんとか

ググれ!
270名称未設定:2010/07/28(水) 11:52:30 ID:5I3dAuWY0
>>268
1日アダプター挿しっぱなしにしてみ。
271名称未設定:2010/07/28(水) 16:18:53 ID:1NAXpCTq0
>>270、もう何日もつなぎっぱなし、、でもダメ。全然充電されない。
>>269教えてくれてありがとう。ググッたけど、オイラの頭じゃ理解不能、、、。
iBookのHD交換、ドライブ交換、G4の強化電源交換とかはやってきてるんで、少しは改造できる
かと思っていたが、敷居が高いようだね。電気関係の知識がないので、ガクブルしてしまう。
最初は内蔵電池もLV2330で自作出来そうと思ったけど、半田で爆発とかあるかもだし、、。
272名称未設定:2010/07/28(水) 17:11:31 ID:idSadopw0
>>271
オレはこれ買ったよ。
いまのところ問題なし。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=333
273名称未設定:2010/07/28(水) 21:24:04 ID:HkvVvxpG0
>>271
省エネ設定とこ何にしてる?
274名称未設定:2010/07/29(木) 01:33:32 ID:/iJfaroG0
>>273
省エネルギー優先だよ。
275名称未設定:2010/07/29(木) 14:14:07 ID:erMIZkhn0
>>271
アンカー知らないの?

リセットボタンとPRAMリセットもお忘れなく。寝かしてたmacには基本です。
276名称未設定:2010/07/29(木) 17:58:58 ID:/iJfaroG0
>>275
その2つともやってみましたよ。

アンカーはこれでいいのかな?
277名称未設定:2010/07/29(木) 22:39:54 ID:eUcRipp+0
>>260
人から貰って3年放置してた同じく500が同じ状態だった。
全く充電しないバッテリーが復活したんだが何やったか全く覚えていないw
278名称未設定:2010/07/30(金) 07:10:32 ID:1qPa0jDV0
>>277
お願い、思い出して!そして教えて!!
279名称未設定:2010/07/30(金) 15:46:47 ID:I/+zYBZY0
>>277
内臓電池を交換するんだ!
280名称未設定:2010/07/31(土) 10:57:55 ID:hOrnVPUn0
落としたエロ動画の音声が再生されない。
新型に買い替えたら再生されるのかな?
281名称未設定:2010/07/31(土) 15:50:53 ID:W7aideXp0
自分であんあん言えばいいじゃん
282名称未設定:2010/07/31(土) 18:51:17 ID:CE8Nhs4z0
性能の不足が原因じゃないのに買い換える必要あるのか
まあ買い換えた方が良いけど
283名称未設定:2010/07/31(土) 19:28:37 ID:ybPs5fVj0
動作性能不足でお楽しみを楽しめない構図にワロタ
284名称未設定:2010/07/31(土) 20:19:49 ID:zJ7HexHu0
動画ならWindowsだ
285名称未設定:2010/07/31(土) 21:14:33 ID:CE8Nhs4z0
今時のMacならH.264再生支援があるからWindowsと条件はさほどかわらない
286名称未設定:2010/07/31(土) 21:16:33 ID:pY9s7rHm0
思えば、最初にパソコン買ったのも、インターネットも、ビデオデッキも、全部、エロが動機だ。
きっと3Dテレビもそうなる。
287名称未設定:2010/07/31(土) 21:51:59 ID:CE8Nhs4z0
3Dカスタム少女には世話になりっぱなし
やっぱりエロですね
288名称未設定:2010/08/01(日) 13:23:59 ID:/jepg2l00
しかし、当時夢のG4チップとか言っても、遅いし、アイドリンングだけでも熱いし、ファン五月蝿いし、もう大昔のマシンだな。
デザインだけクールだけど。

9起動専用でオクで1G=20万なんて時代もあったな。
289名称未設定:2010/08/01(日) 23:03:20 ID:LOl//w3L0
>>288
いやいや定価は、、、
290名称未設定:2010/08/03(火) 19:05:15 ID:tL4aGae80
仕事でフルBTOした1GHzを2台持っているが(現在は休眠中)
1台50万したぞ。
Adobeのイラレ9とかソフト代金入れたら1台75万した。

そう考えると今の機械は安いよ。
291名称未設定:2010/08/03(火) 20:46:47 ID:Tf0SmFeH0
安くなってないのはAdobeだけだな。
292名称未設定:2010/08/04(水) 07:34:27 ID:FuB/F2ZI0
パソコンも成熟商品になったというか、チタンPBG4の頃は3年程度でもう実質ゴミになったが、
現在のMBPなら10年はマジ現役で使えそうだな。
もちろんハード・ソフトのメーカーとしてはあの手この手で陳腐化を計り買い替えを促してくるだろうが、
今の消費者は賢いからそんなのに易々と乗ったりはしない。
293名称未設定:2010/08/04(水) 11:14:02 ID:xnVTydVo0
すみません。初心者的な質問ですが、助けてください。

<環境>
Powerbook G4 800MHz DVI (M8592J/A)
MacOS X 10.4.11
AirMac ユーティリティ 5.4.2
AirMac 管理ユーティリティ 4.2
AirMacカード M7600J/D(本体に標準装備されていたもの)
AirMacカードファームウェア9.52
AirMac Express (2006年頃購入)

以上の状態で、WPAで接続は出来ますでしょうか?
AirMac 管理ユーティリティでWPAパーソナルが選択できたので
一度設定してみたのですが、
AirMac Expressを再起動すると
ネットワーク名は表示されるのに
「接続に問題があります。」
といったダイアログが出て何故か接続出来ませんでした。
http://support.apple.com/kb/HT2594?viewlocale=ja_JP
このページを見る限りでは、出来そうに思うのですが・・・
802.11b/g互換にしていますが、802.11gにしないとダメだとか、
そもそもこのAirMacカードが対応していないとか、
そういうことでしょうか???
294名称未設定:2010/08/05(木) 00:42:26 ID:tQVz3mhk0
古いAirMacカードでもWPAできるよ
カードとOSやらファームは問題なさげだから、
ベースステーションか設定の問題じゃないかしら

Macで無線LANのスレあるからそっちで聞いてみれば?
295293:2010/08/05(木) 11:43:17 ID:3W5YywFJ0
先ほど、もう一度設定してみたら出来ました!
一カ所、設定が間違っていたようです。
ありがとうございました。
296名称未設定:2010/08/05(木) 17:43:10 ID:ubH8fYD40
昔のコンピュータのほうが丈夫だろ
最近のものほどすぐに壊れる

Ti は塗装ハゲとヒンジがなあ
297名称未設定:2010/08/08(日) 11:24:38 ID:hnKOVYed0
あのー、ちょっとお尋ねしますが、
ハゲもヒンジも平気だけど、
右のスピーカが鳴らんのですよ。

似た症状あるかたいませんか?

もし、いらしたら、どう対応されました?
298名称未設定:2010/08/08(日) 13:15:02 ID:tGMuOBPk0
そのくらいなんだ
年取りゃツンボにもなるわ
299名称未設定:2010/08/09(月) 04:14:26 ID:QOQiDybM0
スピーカなら、オシの方だろw
ツンボはマイクだよ。
300名称未設定:2010/08/20(金) 02:36:28 ID:o8PcmU3a0
さてユーザーの事かTiの事か
301名称未設定:2010/08/20(金) 12:32:34 ID:XPhw4pM50
1.67 17インチを父から譲り受けました。
「メモリが512しか入っていないから増やして使いなさい」と言われ、増やしたいのですが、
この機種用のメモリってまだ入手可能なのでしょうか?

また、お勧めの低価格のところとかあれば教えていただけないでしょうか?
初心者質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
302名称未設定:2010/08/20(金) 13:03:52 ID:rAjqEeOY0
>>301
中古でいいならヤフオクで相場3000円くらいだと思う
モノは潤沢にある
303名称未設定:2010/08/20(金) 13:05:01 ID:rAjqEeOY0
3000円もしないか
2000円弱くらいかな
304名称未設定:2010/08/20(金) 13:09:11 ID:CKBBSlQR0
ここチタンスレ
父のはアルミ
メモリは価格ドットコムあたりできっかけが掴めるでしょ
305名称未設定:2010/08/20(金) 14:01:40 ID:XPhw4pM50
>>302,>>303さん
1GBというサイズのを2つ買うというのは分かったのですが、
ヤフーオークションを見てみて、どれがどれだかまったくわかりませんでした・・・

>>304さん
最初、何をおっしゃってるのかまったく分からなかったのですが、検索したところ、
この機種にはチタン製?というのとアルミ製?というのがあるんですね!
Tiというのはチタン製の機種のことなのですね。

ずっと古いNECのノートパソコン使っていて、アップルのパソコンは初めてなので何も分からずすみません。
林檎マークがかわいい♪ので、これをきっかけにいろいろご勉強しようと思ってます。

価格comも見てみたのですが、この機種に合う検索の仕方が分かりませんでした。。。

というか、スレ違いなのですよね、長々とスミマセンでした。
306名称未設定:2010/08/20(金) 17:21:44 ID:JzuDRWwQ0
PC133 144pin SO-DIMM 512MBが
安かったから買って差してみたんだけど
認識しないんだよね。

何がダメなんかな?
307名称未設定:2010/08/20(金) 18:45:59 ID:CKBBSlQR0
メモリが片面だけに貼られているやつしか認識しないのかも 
両面だと半分になったりとかあったね  
308名称未設定:2010/08/20(金) 22:18:00 ID:4UOgBFE60
中古店でも見かけなくなったな
店員さんによると
入荷してもすぐに売れてしまうという
OS9需要があるそうだ

三台確保しておいてよかった
309名称未設定:2010/08/23(月) 11:33:58 ID:7EG3OgKc0
>>308
いいなあ… 羨ましい…
1台譲ってくれよ 金額には糸目をつけないからさあ



 …とでも言って欲しいのか?
310名称未設定:2010/08/23(月) 19:19:29 ID:26ajx/T50
512Mを二枚さしてMax1Gじゃなかったっけか?
311名称未設定:2010/08/24(火) 14:43:23 ID:oriPYlzZ0
メモリはPC133 144pin SO-DIMMで良いんですよね?
まったく同じ型式のメモリでも対応しないとかあるのかな?
312名称未設定:2010/08/24(火) 14:46:41 ID:HFv6TDIv0
>>311
Mac対応って書いてないのは軽い博打だな
バルクだとWin機でも相性あるし
Mac用の中古がいちばん無難な気がする
313名称未設定:2010/08/25(水) 14:54:57 ID:yK10oKLX0
>>311
とりあえず、お店で返品交換となったんだけど、
新しいの送られてきても期待できなさそうですね。
安かった(512M×2=5600円)から飛びついちゃったんだけど、
その値段で間違いなさそうな256M1枚のほうが確実かと...
314名称未設定:2010/08/28(土) 08:49:50 ID:nzAWYk7P0
>>309

勝手に自慢だと思い込んでファビョル無様な人間乙
315名称未設定:2010/08/28(土) 14:15:45 ID:r17kUfIG0
きっと心が貧しいんだろ
たぶん財布も貧しい
316名称未設定:2010/08/28(土) 15:06:11 ID:hJbMRDyv0
これは自慢じゃなくて、感謝というか供養の気持ちからのことなんだけど
仕事で使っていた1GHz2台をサポートが終了寸前に外装と液晶、
バッテリーなど、消耗部材を全交換をしてあげた。
この2台のおかげで仕事が今の規模まで広がったしね。
1台はたまに昔のデータを触るために現役生活しているけど
もう1台の方は事務所の飾り棚に鎮座している。
飾り棚には仕事で使っていたSE30とDuo280cも入っているが
これらも同じように完全メンテ済み。
デスクトップの方は使い倒すと急に愛着がなくなるんだけど
Tiもそうなんだけど、持ち運びしてたSE30とDuoは・・・
一緒に辛い出張に行ったりとかあって何となく捨てれないんだよな。
317名称未設定:2010/08/29(日) 10:26:25 ID:7wXeKnZP0
>>312
そんなに博打か?
318名称未設定:2010/08/30(月) 17:52:53 ID:GVO+2oPN0
マックをずっと使ってる奴は
ずっと持ってることが多いだろうな

デスクトップはPlus,SEは飾ってもいいが
IIciとか箱に入れてしまった。PowerMacなんかもジャマ
ブックは場所をそれほど取らないから本棚に立ててある
PB145B, 180c, 550c, 2400c,G3, Ti,
iBook,MacBook,MacBookPro
319名称未設定:2010/08/31(火) 11:05:30 ID:usUxq18o0
>>316 >>318
分かるよ、その気持ち。
DOS機と違って愛着が湧いてしまうんだよね。
オレもPB3台とTi 1GHzだけは使わなくても捨てれない。
VaioとかFMVとかは平気で捨ててるんだけなw
320名称未設定:2010/08/31(火) 12:56:00 ID:YOBlWPJD0
上に同感。ちょっと前にコレクション用レベルに上等なTi 1GHz入手した。絶対に
売らないし大切にしよっと。OS9はずいぶんお世話になったなぁ
321名称未設定:2010/08/31(火) 13:10:26 ID:Nqq+jpnZ0
Ti売却しました
アルミやMacBookも買ったけど、Tiの良さは後になってもジワジワ来ました
数字上はわずかな差でも、薄いことがどれほど素晴らしいか
ポート類が背後にまとめられてることがどれほどスッキリするか

ただいかんせん、プロセッサやバスの速度が時代遅れになりすぎた

みなさんお元気で
また別スレでお会いしましょう
322名称未設定:2010/09/01(水) 00:20:17 ID:KuwYpFgo0
>>321
で…結局次何にしたの?
323名称未設定:2010/09/03(金) 01:24:14 ID:p2WmSaOc0
>>321
いくらで売ったん?(´・ω・`)
324名称未設定:2010/09/03(金) 22:04:54 ID:J31/AzJ80
もうOS9を使うしかないって弱小夜逃げ印刷屋が多い不動産チラシの世界ぐらいでは?
スーパーのチラシでもいまはOSXとCS3だからw
Ti需要が急に落ちたのは不動産不況が影響しているんでは?
325名称未設定:2010/09/03(金) 23:29:19 ID:r5t8Mi8e0
欲しい人はいるけど
もう玉がない
326名称未設定:2010/09/05(日) 11:34:50 ID:9XYDPLy/0
>>319
俺は貝ブックバラバラにして壊して捨てたけどな。
使い勝手もないし結構面白い作りになっててコワスのたのしかった。
逆にPCカードスロットが二つあるレッツノートのほうがまだ使い勝手がある分保存してある。

>>324
いや、DTPもwinに移ってきてるだろ。
327名称未設定:2010/09/06(月) 21:47:13 ID:Oaj1wcV90
>>326
Winは、特売チラシとパチ屋POPの世界だけ。
フォントやレイアウトなんかどーでもイイて仕事のためのDTP。
328名称未設定:2010/09/07(火) 02:18:42 ID:j8egTi9R0
>>325
ストック売ろうか?
329名称未設定:2010/09/07(火) 21:37:48 ID:3ySb/8AZ0
いやもう少しガマン
汁が出るまで
330名称未設定:2010/09/07(火) 22:53:11 ID:ljF4LkYU0
あああああああいっぱい出てるよ(^q^)
331名称未設定:2010/09/07(火) 23:58:42 ID:gqhxyhME0
報告
このパワーブックPCカードスロットあるぞ。
今まであるの知らんかった。
332名称未設定:2010/09/08(水) 07:37:34 ID:C2X5Kytv0
上のAirPortカード用のスロットって、PCカード使えるん?
333名称未設定:2010/09/08(水) 19:54:00 ID:Uq7vLRjT0
らめらろ
334名称未設定:2010/09/09(木) 09:13:19 ID:RrPX1K7a0
まあマックじゃPCカードなんてほとんど使えないから
あってもなくても全く状況は変わらないんだけどな。
335名称未設定:2010/09/09(木) 10:58:15 ID:ze2MOEaG0
は?
何言ってるんだ、拡張スロットは便利だよ。
そのために現行MacBookProも17インチを買った。
336名称未設定:2010/09/09(木) 19:25:53 ID:1I6LMCU90
>>331-334
こいつらが何を言っているのかサッパリなんだが、、、
337名称未設定:2010/09/10(金) 00:41:38 ID:XObGfbjv0
TiのDVDドライブが壊れたので、
オクでアルミG4(1.5GHz,VRAM128MB)買ったんだけど
ネットの高画質動画でもカクカクしないし、ファンも静かで快適。
でも、キーボードの感触が微妙ですた。需要なさそうだけど、感想

アルミで良いこと
・インターフェースが側面
・ファンが静か
・速い(起動時、リンゴマーク表示まではTiの方が速い、三次キャッシュのおかげ?)
・ボディが頑丈

気に入らないとこ
・キーボードのタイプ感がシナシナ
・ディスプレイパネルを開くボタンが押しづらく、開きづらい。
・HDDの交換が面倒

最新のアドビを入れるわけじゃなければ、G4で満足なんだが
MacBookってどうなん?
338名称未設定:2010/09/10(金) 01:11:29 ID:Of8f1/hd0
どうと言われてもなー、ここはTi(チタンボディ)専用スレだから該当スレに行った方がいいぞ
339名称未設定:2010/09/10(金) 01:25:55 ID:okMoqmBp0
>>337
インターフェイスが側面なのが良い点と仰るが、
現行MacBookProも使っている自分からすれば、
やはりTiのように背面集約のほうが美しく好ましく思われまする。
340名称未設定:2010/09/10(金) 01:30:59 ID:XObGfbjv0
G4Tiがずっとメインだったんで、
現役のTiユーザーの方にとってのMacBookの使用感とかどうかのかなと

処理速度に関しては、バックアップ作業のとき以外は、速度は不満に感じないし、
まぁ未だにTigerですが。
341名称未設定:2010/09/10(金) 03:02:16 ID:KY6MrpK20
>>340
TiもMBPも使ってるが、速度的にはもう別物。
MBPはTiと比べると爆速。

俺も背面の方が使用中の見た目は美しいと思う。
接続は少し面倒だが。

でもどのPBだろうと本人が満足してればそれでいいと思うよ。
342名称未設定:2010/09/10(金) 05:37:34 ID:iB63fe6H0
TiはOS9だから
特別なのさ
343名称未設定:2010/09/10(金) 11:02:08 ID:rkUHy2Yo0
高画質ったってYoutubeHDとか無理すぎだもんな
344名称未設定:2010/09/13(月) 22:46:25 ID:bOfSp2Qw0
もうどこから見ても旧さを感じる。10年前のマシンだな。
元々クラシックなデザインだったので、一層感じる。
捨てないけどね。MBPの何倍も恋焦がれたんだし。
つーか、単に自分が若かっただけなんだが。
345名称未設定:2010/09/14(火) 00:53:03 ID:DVc9r8I/0
>>344
なにが言いたいの?
346名称未設定:2010/09/14(火) 05:03:57 ID:t6UVe1/x0
昔の彼女でもヤレるって話じゃないか?
347名称未設定:2010/09/14(火) 11:57:39 ID:HN+weT8jP
550MHzの本体に、ほぼ同時期発売のibook600MHzに付属のOS9.2.1フルインストールCDを使って、
OSインストールできるでしょうか。
(ちなみにこのibookはもう使っていない)
348名称未設定:2010/09/14(火) 12:30:10 ID:CwxUWiYq0
持ってるなら試してみればよくね?
349名称未設定:2010/09/14(火) 14:34:30 ID:eA7CQD+q0
>>347
同時期の機種なら、インストールできる可能性は高いね。
550のほうが新しいバージョンの仕様だった場合は弾かれる可能性があるけど。

どちらにしても、インストール出来たとしても、基本的なOS以外のドライバー類は違うので、
不具合なく動くかはやってみないとわからないね。
350347:2010/09/14(火) 18:03:34 ID:euEcjNWw0
>>348-349
ありがとうございます。現物は持っていません。
インストール出来るのであれば中古購入しようかなと思ったのです(OS9が必要)。
CDは専用リストアではなく汎用インストーラーなのでドライバー等は適切な物が入るはずです。
しかし、もし使えなかった場合無駄になってしまうので、やっぱ一つ下の機種にしようかな…
351名称未設定:2010/09/14(火) 18:31:00 ID:LqsS29EQ0
>>347
iBook700MHzのインストールディスクは使える
352名称未設定:2010/09/14(火) 18:48:03 ID:CwxUWiYq0
というか、これから買うならiBook探したらガチで入るんじゃね?
353名称未設定:2010/09/14(火) 19:02:13 ID:eA7CQD+q0
>>350
汎用インストールCDで9.2.1なら、問題ないんじゃないかな。
550発売時の付属OSのバージョンが9.2.1だから大丈夫だと思う。

万が一、550が販売途中で付属OSが9.2.2に変わっていた場合はダメだけど、可能性は低い、かな。
354名称未設定:2010/09/14(火) 20:38:07 ID:XoaKKtQO0
Ti 1GHz、OS10.2.8で使用しています。
先日、システム環境設定にて「ログイン時の表示」を「名前とパスワード」にしました。
そして再起動して、名前の入力欄に、登録してある自分の名前を入力しようとしたところ、
日本語の入力ができなくなってしまっていました。

私はかな入力で日本語を入力しているのですが、
かな入力のみならず、ローマ字入力でも、とにかく日本語が一切入力できない状態です。
これではログインができません。
PRAMクリアはやってみましたが、症状は変わりませんでした。

名前を日本語で登録していたのはいけないことだったのでしょうか?
とりあえずログインをしたいのですが、どうしたら良いと思われますか?
355354:2010/09/14(火) 21:11:14 ID:XoaKKtQO0
自己解決しました
すみませんでした
356名称未設定:2010/09/14(火) 23:23:02 ID:KXInk5ai0
流石にもう1GHz持ちはこの村でも威張らなくなったな。
かつては、もう夢のGHz越えだとか、1倍速SDだとか、爆速だとかで、喧しかったこと。
僅か133MHz、200MHz程度の差で、867、800に威張り散らしていたな。
やれ中古価格は倍だ、3倍だ、20万だとか。
357名称未設定:2010/09/15(水) 00:46:13 ID:I5VEq6ID0
個人的には1番バランスが良かったのは867だと思う。
358名称未設定:2010/09/15(水) 01:23:45 ID:gpnGjOkA0
>>357
それに気がついた1GHz持ちが必死で威張ってたんだろうね。
結局1GHzは嫌気がしたのか早々に新型に乗り換えるしかなかった。
そういうわけで威張り散らす輩がいなくなったんじゃないかと思うよ。
359名称未設定:2010/09/15(水) 03:31:14 ID:LruDDz8X0
>>355
原因がなんだったのか聞きたいw
360名称未設定:2010/09/15(水) 03:58:09 ID:bEHxXNN70
そんなに中古価格高かったのか1GHzって
たしか2万ちょいで買った記憶があるんだが……個人売買じゃなく祖父で
361名称未設定:2010/09/15(水) 04:57:55 ID:GNjbFlmD0
それは安すぎる
そうとう傷んでいるか、別の機械の可能性か
記憶違いかウソ
362名称未設定:2010/09/15(水) 13:48:48 ID:uhq426Li0
4年くらい前だと祖父でも新同状態の中古が20万だった。
まだOS9が印刷業界で幅きかせていた時の話。
PantherやTigerが出てOSXの使い勝手やOS9との棲み分けが
うまく行くようになってからはTiも役目を終えたって感じ。
ま、微々たる熱問題を考えなければ867MHzより1GHzの方が速いから
マシンとしての価値は高いよ。
わずかな速度差でもOSXを動かす時には効いたからね。
363名称未設定:2010/09/15(水) 20:04:26 ID:bEHxXNN70
付属品はなかったか電源のみ、OSなしだったが2万ちょいは本当
外見はヒンジ付近にちょっとハゲがある程度、メモリは満載
比較的金はある時期だったけど、安くないと買わないし勘違いはない
(iBook900やiBookG4@1GHz、[email protected]などもあるし)
364名称未設定:2010/09/15(水) 20:34:04 ID:I5VEq6ID0
10年前の当時ならまだしも、TiモデルのOSX環境の速度差なんか語っても意味ないでしょ。

今やTiの存在価値はOS9が使えることのみ。

OS9環境であれば800も867も1Gも体感できる速度差など殆どない。
365名称未設定:2010/09/15(水) 21:40:07 ID:bEHxXNN70
おいらが買ったのは、単にコレクションというか、Tiが欲しかったから
知人が持ってたのが、妙にかっこ良くてね

べつに500くらいのでもよかったが、たまたま安いのが1GHzだっただけ
366347:2010/09/15(水) 23:16:01 ID:Ov4dPtu50
>>351
情報ありがとうございます。
>>352
iBookはもう卒業したいです。
>>353
調べてみると、9.2.1がダメだったというのがありましたので、動作の可能性は低いのかなと思いました。
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10068793
367名称未設定:2010/09/16(木) 04:01:05 ID:apg78Drd0
今でも、オクで1GHzを15万とかの値段を吹っかけて来る季節外れの強気な香具師がいるけど、これは高値の時に転売目的で買って、値崩れして、それでも安値では売るに売れなくなって、って感じで、まるでバブルの地上げ屋と同じなんだろうな。
出品者自身が大変な1GHz信者だったことが分るがw
今や、867以下なんか2万でも売れないのに。
368名称未設定:2010/09/17(金) 00:17:44 ID:aycZMLAi0
>>364
うちに800と1Gがあったけど差はあったよ。
OS9でイラレ9とフォトショ6を使って作業するとハッキリ分かった。
OS9はメモリ量と数百Hz単位でのクロック差が効いてくる。
867も800も1Gとの差が実際にあったから人気が低かったわけで。
369名称未設定:2010/09/17(金) 01:14:45 ID:EBgWQ3ne0
>>368
そりゃプラシーボでしょ。
OS9での差はすでに殆ど無かったよ。
当時の雑誌とか持ってたらOS9でのベンチ探してみればいい。
そもそも、当時は遅すぎるOSXをどう速くするかばかりが話題だったしね、
すでにディスコン決定のOS9のスピードアップを期待する人さえいなかった。

1Gが人気があったのは、どうせデュアルブートで使うなら、少しでもOSXが速いほうがいいという考えから。
1台で両方賄うなら、それが利にかなっていた。
だが、もう時代が変わり、TiでのOSX環境などウンコ以下。
Tiの存在価値はOS9のみで、今やOSX環境の速度差など語る意味さえ無くなった。
OSX環境での優位性しかない1Gは、今やなんのアドバンテージも無いということ。
370名称未設定:2010/09/17(金) 01:23:38 ID:HzeZX2kB0
371名称未設定:2010/09/17(金) 02:55:07 ID:aycZMLAi0
自分の実感を書いたら
「そりゃプラシーボでしょ」→エ?両方を同環境で使ってた実感なんだけど?
「OS9での差はすでに殆ど無かったよ」→殆どって・・・差があるからそう書くんでしょ?w
「当時の雑誌とか持ってたらOS9でのベンチ探してみればいい」→そんなもん持っている奴は(ry

しかしなァ・・・
使っていた実感を書いただけなのに何でそんなにムキになるんだろ?
無理矢理「差がない」て言う方がプラシーボ効果満々な気がするんだが?
そんなに1Gが買えなかったことが悔しかったのかな?
372名称未設定:2010/09/17(金) 03:24:19 ID:2IBy+XTk0
>>371
>そんなに1Gが買えなかったことが悔しかったのかな?


ついに出たこの一言! 実に久々だったな。
何年振りだろうか?

じいさん同士が大昔の記録でいがみ合う。
まさに目糞鼻屎とはTi/1GHzの為にある言葉だな。

序でに言えば、CTOなしでの標準モデルの最高価格は
1GHzではなくて、419800円の800の方だよ。
今となっては同じ2002年発表のね。
373名称未設定:2010/09/17(金) 05:47:16 ID:GqTb9r3Y0
体感だと、たしかに2割の差を体感できる人は少ないんだよな。OSXだとしても
個別に使えばまずわからない(ちょうどその間くらいで処理落ちになるような場合除く)

でも、数値で出すとやっぱりそれなりには違うよ
俺はTIは一種類しか持ってないが、iBookの900と700なら持ってるから
ちょっとベンチの数値出してみようか 数値残ってる奴でいいよね
環境とか整えてないから機能拡張とかでの差は知らんよw
たしかノートンのSystemInfoだったはずだが、総合評価で

iBook700……1379
iBook900……1704
Ti1GHz……1995
Ti1GHz@666MHz……1354(OSの機能でクロック低下させた状態)

これを、けっこう違うと見るか、変わらないと見るかは個人の勝手だが
俺としては、まあクロック高いだけのことはあるんじゃないか? って思うね
ファンうるさいのと、今では古いゲームしかさせないから、俺はクロック落として運用してるけどw
374名称未設定:2010/09/17(金) 09:26:02 ID:q1vWrdfn0
867MHzと1GHzのOS9環境で、速度差を体感できる奴なんていね〜よwww
そりゃ確かにプラシーボだっての。

会社にかつてPMの1.25GHzDUALや1GHzDUAL、867MHzDUALやら混在していたことがあったけど
OS10で使うなら1.25GHzDUALが一番、OS9ならどれ使っても一緒っていうのが常識だったぞ。
メモリ量を揃えていれば、よほど世代が違わなけりゃOS9で差なんか感じないっての。

上でベンチマークの話があったが、数字上の差ほどは違いを体感できないってのがOS9の常識。
500MHzと1GHz比べりゃ差は感じるかもしれないが、少なくとも867MHzと1GHzを体感できる奴はオカルトだってのw
375名称未設定:2010/09/17(金) 09:42:37 ID:GqTb9r3Y0
なにをむきになってるのか知らんが、MacOS9でもXでもNTでもMS-DOSでも、2割を体感でわかる奴はそんなにいない
だがやっぱり、867よりは1GHzのほうが速いのも事実。時間のかかる処理ならけっこう効く
もちろんMacOS9でも同じ。
376名称未設定:2010/09/17(金) 09:48:34 ID:q1vWrdfn0
だから、数字上の話じゃなくて、体感できるっかって話じゃねえの? 
377名称未設定:2010/09/17(金) 10:00:29 ID:EBgWQ3ne0
>>371
>そんなに1Gが買えなかったことが悔しかったのかな?

醜い本音だな。
他人を卑下しないと、自分を正当化できないのかね。
プラシーボは見栄と虚栄心から来ているようだな。
378名称未設定:2010/09/17(金) 10:04:53 ID:uUL8sIsVP
単位がかわるのは気持ち的に大きいよね。気持ち的にね。
1.4と1.67とかだったらここまでケンカになったかどうかw

と部外者の俺は思います。
OS9なら特に顕著に体感はできないだろう、、、って思います。

でも、その2割に10万円払える職種ってのもあるんだろうね。
価値観なんてその人それぞれですから。
379名称未設定:2010/09/17(金) 10:24:07 ID:GqTb9r3Y0
まあ、ベンチマークだと差が出ないとかウソ情報流してまで、ムキになって1GHz否定してる人もいたしなw

俺は最近(去年か一昨年)買ったばかりなんで、過去なにがあったかは知らんが
何かモメるようなことでもあったのかと勘ぐってしまうよw
380名称未設定:2010/09/17(金) 10:54:42 ID:q1vWrdfn0
実際には大して体感できないだろ。
だが、そのほんのちょっとの差を重要視する人がいるってだけ。

だが>>371みたいにそのちょっとの差を
「ハッキリ体感できる! 否定する奴は貧乏人のヒガミ」みたいなこという奴がいるから荒れる。

>>379
ベンチマークの数字はどうか知らんが、当時のMac専門誌でもその頃の新型の記事で
「OS9の体感差はすでに打ち止め」みたいな感じで、OS10使わなきゃ旧型で十分って感じだったな。
381名称未設定:2010/09/17(金) 11:11:10 ID:GqTb9r3Y0
雑誌はなあ……へんに9で速度差がどうとか言ったら高クロックG4やG5で9使わせろみたいな
話になっちゃったら薮蛇なんで、抑えてただけだと思うよ

9に「頭打ちになる」要素は何もないしね。実際、PowerMacに1.8GHzのG4つけたら
やっぱり9でもそれなりに速くて快適だったよ。1GHzがどうとかアホらしいくらいw
ただ、重いソフトはどんどんXに移行していってたってのはあるよね
382名称未設定:2010/09/17(金) 11:28:53 ID:EBgWQ3ne0
>>380
ああ…そうだな
俺は上のほうで、当時の雑誌でベンチマーク見たって書いたが、
ベンチじゃなくて、君のいうように、OS9なら買い換えの意味無しって記事だった気がする。
勘違いだったかもしれん、すまん。
383名称未設定:2010/09/17(金) 11:57:54 ID:EBgWQ3ne0
>>372
確かに、まさに目糞鼻糞だと思うよ。
もし差があったとして、それが現在の尺度でどれだけの差かと。

とっくに時代が変わってるのに未だに「1Gこそ唯一神」みたいなのはジジイの戯れ言。
384名称未設定:2010/09/17(金) 18:02:22 ID:mqmki8yl0
うちのネックはHDDだけだな。
皆入れ替えてんの?
385名称未設定:2010/09/17(金) 19:01:06 ID:dJw7dl2D0
もちろん
386名称未設定:2010/09/17(金) 19:08:13 ID:GqTb9r3Y0
iBookと違って簡単だしな
MacBookほどではないけどさ

実用で使うなら、さすがにこの時期のHDDは、そろそろ交換してやるべきだと思う
大容量ほしかったんでHDDにしたけど、SSDも捨てがたいな
387名称未設定:2010/09/17(金) 23:07:11 ID:4Ptr61hv0
スパシーバ!
388名称未設定:2010/09/17(金) 23:11:07 ID:OfmXpeKr0
たまに500のTiを使ったりする事があるけどHDD変えればまだ使えそうな気がする。
HDDでお勧めってなんかあります?
389名称未設定:2010/09/18(土) 18:24:29 ID:pGUz2LlP0
何に使うかだけど初代は金属音が大きいから
音が静かになるだけでもいいんじゃなかろうか
キーンイーン ガリガリガリ

コーーーパサパサパサ(パームレストに耳を近づけて)
390名称未設定:2010/09/18(土) 18:52:32 ID:0SEhzWeV0
容量の制限とかは、この機種にはあるんだっけか
時期的に138GBあたりの壁にひっかかりそうな気もするが
391名称未設定:2010/09/18(土) 20:56:34 ID:hLF9L4CB0
オープンファームウェアのおまじないでどうにかなるんでしょ
392名称未設定:2010/09/18(土) 22:19:40 ID:Hu8FDhRL0
今でもTi 400でがんばってる ちょっとネット見るくらいはなんとかなる
でもXでWordは使い物にならない ん〜、まあいいか・・・
393名称未設定:2010/09/19(日) 17:30:09 ID:K/dDk9xH0
>>356>>358

威張るとか威張らないじゃなくて実際に最速なのは間違いないだろ。
500なんて1Gに比べたらゴミだし。
結局はスペックが高いほうが処理速度が速いのは間違いない。

>>372
>>377
やっぱり食いつくところがそこなんだなw


>>371
お前が痛いところをつくからファビョっただけでしょ。
394名称未設定:2010/09/19(日) 17:33:53 ID:K/dDk9xH0
>>374
そもそもOS9のために高性能をほしがってる連中はいないでしょ。
アイブックですら楽ショーで動いたのに。
そこでOSXでなくOS9を持ち出すから話がかみ合わなくなる。
それにOS9でも思い作業をすればやはり性能差は体感できるし。
395名称未設定:2010/09/19(日) 18:20:05 ID:qhKLStvDi
醜い自演を見た
396名称未設定:2010/09/19(日) 19:02:23 ID:uWRk8bP80
>>393
>>394
終わった話題蒸し返して、お前が1番ウザいよ。
397名称未設定:2010/09/19(日) 19:15:22 ID:jnN8BhyT0
>>396
どのレスで終わってたのか教えてください。
398名称未設定:2010/09/19(日) 19:41:23 ID:qhKLStvDi
醜い自演は続く
399名称未設定:2010/09/19(日) 20:57:00 ID:K/dDk9xH0
>>398
気に食わない意見を見ると自演だと思い込む人って知的障害なんじゃなかろうか。
400名称未設定:2010/09/19(日) 21:01:53 ID:73zyWref0
皆HDD変えてるわりには、お勧めは無し?w
401名称未設定:2010/09/19(日) 21:21:19 ID:qhKLStvDi
>>393

>>371
>お前が痛いところをつくからファビョっただけでしょ。


自演クセェェェェェ〜〜〜〜wwwwwww
402名称未設定:2010/09/19(日) 21:45:09 ID:K/dDk9xH0
>>401
脳内だけで自演だと信じて疑わないとは。
お前がよくやるからって他人もやってると思わない事だ。
そもそも自演する意味がない。
事実を述べてるんだからw
403名称未設定:2010/09/19(日) 21:56:54 ID:qhKLStvDi
>>402
必wwww死wwwwwwwwwwwwwクセェ〜〜wwwwwwwwwwww
404名称未設定:2010/09/19(日) 23:22:19 ID:K/dDk9xH0
>>403
一切論理的な反論はできずただひたすらに
自分の脳内だけで自演認定。
そもそも俺が自演するメリットがないのにそれすらも理解できんのか。
必至に自演認定してそれで反論できたつもりならば

PPCの性能以前にお前のオツムの性能が悪すぎだろw
405名称未設定:2010/09/19(日) 23:37:05 ID:qhKLStvDi
>>404
>必至

プッww
406名称未設定:2010/09/19(日) 23:40:15 ID:09+lmakC0
>>400
もうIDEは選択の余地があまりないからね
普通に買えるのはWDかHGSTぐらいしかない
137GBの壁を避けるなら容量も80GBか120GBぐらい
オレはWDの120GBを入れたよ
理由は近所の店で売ってたから
407名称未設定:2010/09/20(月) 00:26:58 ID:uLJo5WZo0
オレはIBM時代からずっとTravelstarだな。(今は日立だけど)
160GB入れようとしたけど、店員に128GBまでしか認識しませんよ。と言われて128GBにした。
4年前くらい。
408名称未設定:2010/09/20(月) 01:13:16 ID:6v43YJyu0
>>405
結局反論もできないのに
自演認定と変換ミスだけで延々と粘着。

お前のほうがはるかに必死だなw
409名称未設定:2010/09/20(月) 02:06:21 ID:GWOFmwo70
最近、起動するたびに時刻がリセットされてるんだけど、
中の電池って、自分で交換できるの?
410名称未設定:2010/09/20(月) 02:16:35 ID:bCe96J540
>>409
http://www.ifixit.com/Browse/PowerBook_G4_Titanium
ここでどのモデルか見て
初期型ならやったことあるけど
わき汗かくレベル
411名称未設定:2010/09/20(月) 02:38:57 ID:GWOFmwo70
>>410
わかりやすいHP、教えて頂いてありがとうございます。
CDドライブの裏にあるのかな…
どこかで電池買って挑戦してみます。
412名称未設定:2010/09/20(月) 23:24:00 ID:HsX3mOue0
茨の道ぞ、放置もありか
413名称未設定:2010/09/22(水) 03:35:32 ID:W7FkuD9Q0
PBG4Ti/550持ちです
メモリ256MB,HD 10GB,OSが10.1.5/9.2.2なのですが
9.2.2のほうで起動して使っていたところゴミ箱が消失してしまい八方手を尽くしても復活できないので
急遽10.1.5を起動してそちらのほうを使っています

またCD/DVDドライブが潰れてしまっていますので
Firewire接続のDVDドライブを外付けにしています

この状態でOfficeMacVxのインストールには成功したのですが
OSX10.2あるいは10.3のCDを買ってアップグレード出来るのでしょうか?
(OSX10.1系に対応してるプリンタがなかなか見つからないので...)
414413:2010/09/22(水) 03:59:40 ID:W7FkuD9Q0
↑HDですけれども10GBでなく20GBの間違いでした
すみません
415名称未設定:2010/09/22(水) 09:17:06 ID:GdaJbJwQ0
10.2や10.3は入ると思う。問題はOSの入手くらいでは
……って、メモリが少ないかな。可能なら増設オススメ
416名称未設定:2010/09/22(水) 13:54:56 ID:o42fSu900
>>413
外付けのFIREWIREのドライブで
手持ちのOSが起動できるなら問題ないだろう
アプグレ専用CDとか過去にあったならそれはやめて
ちゃんとしたパッケージの10.3を飼うほうがいいと思う
エクスポゼ便利でっせ
メモリは256でもなんとかなるけど

ゴミ箱行方不明は経験あるけど
解像度変更してみたり
FINDERの初期設定捨ててみたり
デスクトップの再構築してみたり
ファーストエイドで修復したり
上書きインストールしてみたり
してなんか治ったことあるな
417macmania:2010/09/23(木) 19:35:46 ID:xvxgjYJw0
report


powerbook G4 867Mhz 640MBをもらった。
いまさら仕事プレゼンに使用予定。iwork09入れるためにosTigerオク購入。1万円。で10.4にup

1gメモリは数日後に到着予定。

現在numbers立ち上げて処理中だが全く使い物にならない遅さ。

メモリ上げりゃどうにかなると祈るばかり。カスタマイズに2万かかっとるからな。

コメントもとむ
418名称未設定:2010/09/23(木) 20:22:31 ID:zgxl/l0w0
>>417
オフィスかアップルワークスつかえ。
使いこんだことないけど遅いのはナンバーズの出来が悪いだけだろ。
あとこれだけ古いと実用化のため追加投資は効率悪いと思うぜ。
419macmania:2010/09/23(木) 21:06:08 ID:xvxgjYJw0
>>418
正論だと思う。今非常に悩んでいる。
ちなみにこのスペックでオフィス2003は問題なく使えるが、分かるだろ?パワポでプレゼンなんて
まるで男と寝るみたいじゃないか。

追加投資には非常に反省している。神戸牛でも食えばよかった。

1gのメモリたぶん明日届くからさ、また報告するよ。
420名称未設定:2010/09/23(木) 21:41:04 ID:bbe4VZWD0
OSXなんか無理
OS9で使え
421名称未設定:2010/09/24(金) 03:35:30 ID:11PU89mT0
867では自分もOffice2003を使っていた。
Excelもきびきびだったし、867には丁度良いと思うよ。
09ってのは最新のMBPのパワーを前提に作ってあるので、無理なことは考えん方が良い。
422macmania:2010/09/24(金) 07:14:42 ID:Bc5IqJg20
>>421

そうなんだよな。オフィスはきびきび動きやがるんだこれが。
ただ、くどいようだがマックでオフィス使うぐらいならウィンで使うわな、はじめから。

iwork09のスペックは500Mhzからと敷居はかなり低いと思うんだけどな。
いっその事1gHz以上とかにしてくれていたら無駄な投資がなかったのにな。
2万もほうりこんどるからしばらくはくすぶりそうだよ。

まあ、今日メモり届くからさ、夜報告するよ。メモリ増設で体感速度がどれだけ変わるのか。
423名称未設定:2010/09/24(金) 08:46:15 ID:FfQKm1vo0
俺867MHzのメモリ768MHzだったけど普通に使えてたよ
iWork06だったからNumberは知らんが
424macmania:2010/09/24(金) 21:13:54 ID:Bc5IqJg20
というわけで、1g積んだわけだ。みごとに認識したよ。1.12GBてばちーと認識しよる。

結論から言えばな、かなり早くなった。基本的な操作にストレスはない。おまけに少しの操作で
爆音だして回転してたファンが全く動かなくなった。墓場みたいに静かだよ。余裕ができたからかな。こいつはすごい。

キーノートだけど、これは本当にストレスなくなった。もはやオフィス2003の動作性とかわんね。
大好きなヒラギノフォントで月曜はプレゼンに励めそうだ。

ただな、ナンバーズは相変わらずだな。遅くて、とくに3Dポリゴンのグラフなんて出した日には
全くだめだな。グラフの角度変えるのを待ってる間にスパゲティもゆで上がっちまうだろう。

とにかく、なんていうか、2万の投資の価値はまあまあというところかな。おもたより改善できて
よかった。

あとな、you tubeはカクカクだけど。なにかの冗談なのかこれは。
425名称未設定:2010/09/24(金) 22:43:12 ID:GONWOupm0
メモリ増やしても動画のエンコードが速くなるわけはない
今時のYoutubeはもうG4には荷が重いんだよ
426名称未設定:2010/09/24(金) 23:12:53 ID:fGxtFfVb0
速くなったなんて気のせいだよ
投資したから何か改善したと思いたんだな

いまさらのくそましん
427名称未設定:2010/09/24(金) 23:29:37 ID:GONWOupm0
間違えた
エンコードじゃなくてデコードだね
428名称未設定:2010/09/24(金) 23:50:23 ID:RZyM2kBa0
>>419
>>422
なんでオフィスを毛嫌いしてるんだ?
マックのスタンダードなアプリだろ。MSofficeは
429名称未設定:2010/09/24(金) 23:51:12 ID:RZyM2kBa0
>>426
速くはなるぞ。昔からメモリを増やすのは基本。
430名称未設定:2010/09/25(土) 03:01:15 ID:KXr0sHWG0
でも、エラい達筆家だな。
喋るようにルポを書けるのは、1-2行落書き全盛の2chにあっては中々の才能だ。
431名称未設定:2010/09/25(土) 08:43:06 ID:u6x/+nAJ0
YouTubeはあきらめろ。うちのTi(1GHz)でも見てられん
ただ、iBookG4(1GHz)にSSDつけたら多少改善したので
TiにもSSDがもしかすると効くかも
432macmania:2010/09/25(土) 10:32:03 ID:SE5z9MRq0
レスをみるとみんなマック大好きなんだな うれしく思う

昨晩はうれしくてワイン飲みすぎて爆睡だよ、いやあ速くなったよこのマシン

というかさ、マックがすごいのは10年前のモデルでも手くわえりゃ現役で使えるってことじゃねえかな
ウィンじゃあり得ねえだろ?

マックは俺にとっちゃミニクーパだよ、あのルパンのさ、すぐ壊れるやつ。
安価で性能の良い車なんて腐るほどある世の中であの故障多発車を選ぶ、そんな気分だよ。
たとえ右折待ちの交差点でエンジンが止まっても、だからなんだ?お前らこの素敵なボディをゆっくり
見られていいだろって後続車にいってやりゃいいんだよ

ていうかミニクーパなんて乗ったことねえがよ

まあとにかくキーノート使えるだけでも最高だな。
キーノート最高だぜ。使えば使うほどなんていうか、馴染んでくるんだ、体に、シンクロするって
いうかさ、指先とインスペクタがシンクロしてまるでエヴァのシンジクンだよ。やってみろ

さらにあの美しいヒラギノでプレゼンできるだけでも月曜日早起きできそうだよ
ウィンでもヒラギノ使えるが、最悪だね。しぼんじまったバアさんみたいなフォルムになりやがる
ウィン標準のMSゴシックは安保闘争みたいに融通のきかないフォントだよ。終わってるな

youtubeはあきらめる

ていうかさ、自宅にあるメインマシンは2.26ghz 4gbDDR3 MBPだよ
いちおう知らせておく
433名称未設定:2010/09/25(土) 10:39:57 ID:PUa2LCDA0
俺のPBG4は、資料としてのOS9以前の古いアプリを動かすためのマシンだから
現在の環境に適応させて使うのが厳しいです、なんて阿呆な泣き言は問題外。
434名称未設定:2010/09/25(土) 13:01:03 ID:u6x/+nAJ0
ルパンの車はフィアット500だ……
435名称未設定:2010/09/25(土) 15:41:57 ID:tRcVnRXn0
あれ普通じゃないな
崖登るし飛ぶしw
カラクラにG3入れたみたいだ
436名称未設定:2010/09/25(土) 15:45:15 ID:EU4bMWav0
>>432

>というかさ、マックがすごいのは10年前のモデルでも手くわえりゃ現役で使えるってことじゃねえかな
>ウィンじゃあり得ねえだろ?

逆だ。2005年発売のpb12は2009年のOSインストールすらできないぞ。
逆にwinは2005年だったら7が余裕で使える。
マックが糞遅いPPCをつかってたころWINはPenM(=coresolo)を使ってたわけだしな。


あと忠告。お前みたいなニワカマカはいろいろとイタイから職場ではマック使わないほうがいい。
人間関係悪くなるぞ。
437名称未設定:2010/09/25(土) 15:55:19 ID:GGQCRh240
G4Macじゃ1080pのH.264動画なんてどんだけ増強してもまともに見れないけど
Windowsだと10年ぐらい前のマシンでも
H.264再生支援機能つきのグラボ増設すればフルフレームで再生できる(グラボ増設スロットがあれば)
438名称未設定:2010/09/25(土) 15:57:09 ID:PUa2LCDA0
現行モデルでも4〜5年でサポート外になってしまう、だから絶対にビジネスマシンとしては使えない、
というのが、Macの強みでもあり弱みでもあるんだよね。
439名称未設定:2010/09/25(土) 16:04:50 ID:nRYPmeZB0
DTPとか映像制作の現場ではMac使いまくりだけど、
それはビジネスじゃないってこと?w
440名称未設定:2010/09/25(土) 16:06:21 ID:7u0oWD6n0
>DTP

それは奴隷作業だ
441名称未設定:2010/09/25(土) 16:08:52 ID:nRYPmeZB0
奴隷じゃない作業って具体的には何?
Excelで経理やるとか?w
442名称未設定:2010/09/25(土) 17:25:49 ID:1DNt/9Jb0
つうかせめてアルミ1.5GHzくらいにすればよかったのに
そうすればYouTubeも諦めずにすんだぞ
443名称未設定:2010/09/25(土) 17:51:49 ID:kkb9o0NG0
>>432のmacmaniaさん
1Gのメモリってどこで入手したんでしょうか?
教えてくださいませー
444macmania:2010/09/25(土) 22:42:52 ID:SE5z9MRq0
>>434
冴羽 獠だったな。間違えたよ。ていうか車興味ねえからどっちでもいいんだが。ありがとう

>>436
俺はあんたみたいなマニア大好きだよ。人間関係悪くなるぞって言葉は妙な説得力持っててありがたく
受け止めるよ。勉強になった。ありがとう

>>443
興味あんのか?
ttp://item.rakuten.co.jp/akibakan/c/0000000141/

在庫ありゃいいな。増設後はレポ頼む。

とにかく、俺は今回のカスタマイズに満足だよ。
あと何年使えるかわかんねえけど、とにかく2万円分の減価償却しなきゃな。

まあ、あまり熱くならずにさ、皆楽しくやってくれ
445名称未設定:2010/09/26(日) 23:14:58 ID:tkBMZb3O0
ノートでPCIスロットのカードが使えたらいいのに。
結局デスクトップG4の代わりにはならない。
446名称未設定:2010/09/27(月) 03:32:05 ID:7WR+i9PV0
EXpressCaedに対応したMBPになら無理やりPCI-EXPRESSが増設可能らしい
どこかのスレにIntensityというハイビジョンキャプチャを増設してる人がいた
447名称未設定:2010/09/27(月) 10:48:50 ID:a8Kn9PMQ0
無理矢理っつーかCardBusはPCIだしExpressCardはPCI-Expressだからなあ。
448名称未設定:2010/09/27(月) 10:50:47 ID:bqvZpSwi0
まあ、PCIカードつけたけりゃ、QSまでのPowerMacなら捨て値で売ってるしそっち買うほうが
たぶん利口だと思う。HDDもたくさん積めるし、メモリ上限も上
MDDならいろいろよくなるけど、性能当たりでみると値段高いからなあ……
449名称未設定:2010/09/27(月) 20:15:05 ID:zsphhCyC0
BUFFALOの32G SSDに換装して、ベンチとってみた。
667Hz gigabit メモリ1G
http://db.xbench.com/merge.xhtml?doc1=471833&doc2=1&setCookie=true
450名称未設定:2010/09/27(月) 20:50:21 ID:plTtD4iT0
トータルスコア13てのにびっくり
もうちょいあってもいいのに
体感速度はかなりあがってるでしょうね
451名称未設定:2010/09/27(月) 22:23:34 ID:bqvZpSwi0
さすがSSDだけあってディスクまわりは速いな
452名称未設定:2010/09/27(月) 23:23:42 ID:bqvZpSwi0
なんか面白そうなので、手持ちの2台でやってみた

何の芸もないが、うちのTi(1GHz)
HDDだけ、比較的最近のになってる
ttp://db.xbench.com/merge.xhtml?doc1=471851&doc2=1&setCookie=true

あと、参考までにiBookG4(1GHz)+SSD
http://db.xbench.com/merge.xhtml?doc1=471854&doc2=1&setCookie=true

意外に性能差が出た
453名称未設定:2010/09/28(火) 19:20:47 ID:D5KqaBno0
iBookさんって呼ばないといけないな
454名称未設定:2010/09/29(水) 10:44:30 ID:f608dKKK0
PBG4Ti/800持ちです。
ついにバッテリーがお亡くなりになり、全く充電出来なくなりました。
今、バッテリーは装着していますがACアダプタで動かして速度が667MHzに固定になっています。
省電力設定で「プロセッサを遅くする」のチェックを外し「速度を速く」にしても受け付けてくれません。
ACアダプタ使用で、プロセッサを800MHzには出来ないのでしょうか?
以前に同様の質問あったかもしれませんが、宜しくお願い致します。
455名称未設定:2010/09/29(水) 15:34:45 ID:4961CfDw0
>>454
パワーマネージャリセット試す
キーボードあけた右上にボタンなかったけ?
456名称未設定:2010/10/02(土) 00:24:09 ID:DpsYWl120
新しいiPod、10.4じゃ使えないんだね tigerも切り捨てられちゃった
ちょっと乱暴な気が・・・
457名称未設定:2010/10/02(土) 01:50:27 ID:A41qRTPd0
サポートの打ち切りが早いのはいつものこと…
もうちょっとなんとかならないのかなあ。
458名称未設定:2010/10/03(日) 18:41:06 ID:c7s6W7vH0
>>456
OSを確認しないで新型を買っていき、使えないって困っている人が
結構多いとヨドの店員が言っていた。

欲しいよnano…
459名称未設定:2010/10/03(日) 20:52:20 ID:GUNUWzwo0
>>458
>欲しいよnano…

えええ!?
460名称未設定:2010/10/04(月) 03:02:03 ID:eeiAC5Sp0
こういう10年近く前の機種をOSX10.4で使い、
今後もなおかつ使いつづけようととするよりも、
MacBookの安い機種でも買って最新OSで使ってた方が
実用的にも金銭的にもずっと幸せになれると思う。
461名称未設定:2010/10/04(月) 03:07:08 ID:qlFwWjYp0
中古MacBook+スノレパでもいいと思う
上のベンチからして3倍くらい早くなるんじゃないかな
462名称未設定:2010/10/04(月) 09:02:25 ID:kKlqyqBi0
OS9使うから価値がある
OSXでTi使ってるのはアホ
463名称未設定:2010/10/04(月) 11:54:41 ID:c+a9owh10
だいたいTi持ってる人なら、それとは別に新型くらい持ってるんじゃないの?
464名称未設定:2010/10/04(月) 13:34:02 ID:2T35TNRJ0
起動しなくなってるのを、諸般の事情で復活させてOSX10.4.11入れようと思ってる。
復活してくれるかな。
とりあえずバッテリ充電数日間試してるけど、内蔵電池交換もする予定。
465名称未設定:2010/10/04(月) 14:10:56 ID:2T35TNRJ0
ttp://support.apple.com/kb/HT1431?viewlocale=ja_JP
パワーマネージャ (PMU) のリセット

なるほど。こんなことも必要なのね。
466名称未設定:2010/10/05(火) 06:36:45 ID:PcnSjbBa0
467名称未設定:2010/10/05(火) 12:57:19 ID:QiGsNheP0
>>462
ん、わかるんだけどね・・ たまにOS9が必要になるからついついXも使える
TiでXも使ってまう・・
468名称未設定:2010/10/06(水) 16:03:20 ID:7m4gRA2r0
RS232Cやアナログモデムで通信して、制御しないといけない
産業用の古くて高価な機器があって、そんなインターフェース備えた古いwindowsノートが
手元になくて、めちゃくちゃ困っていたら、VirtualPC6がインストールされたPB 1Ghzがあった。

このVirtulPCに古いwindows用制御ソフトインストールして、VirtualPCがappleのモデムや
RS232が問題なく使えて、仕事完了した。

涙でそうになったよ。。


手元には3,40万くらいの高価なwindows7ノートが数台あったけど、
上記のことはpowerbookにしかできなかった。


ただ、グラフィックボードが壊れているのか、液晶の表示に問題があり、
正常に表示される事がマレで、狂っています。
OS9でもOSXでもそういう症状だったので、GPUも寿命ですかね。。。?
469名称未設定:2010/10/06(水) 16:27:48 ID:ab6tukf40
外部ディスプレイつけてみれば?
470名称未設定:2010/10/10(日) 09:58:31 ID:RDdQA25C0
某オークションのTi売れちゃったから、もう中古入手は難しいな。
ヤフーはほとんど5千円超えちゃうし。
471名称未設定:2010/10/10(日) 12:05:28 ID:j4+k8/+W0
コレクションで持ってる奴が多いから
ポチポチ出てくるよ

ただ持っていても仕方ないことに気づいて出す
472名称未設定:2010/10/10(日) 13:43:56 ID:0qouk0kE0
いまさら売ってもたいした金にならないんだから
よほど金に困ってるんでない限り話のネタに取っておいても良いんじゃないの。
完全に壊れて起動しなくなったら捨てるなり何なりすればいいし。
473名称未設定:2010/10/11(月) 14:22:24 ID:0t/l1iVs0
Tiは元々造りが地味でクラシックだから、10年も立てば一層旧く感じるな。
当時の国産機と比べれば当時は雲泥の出来なのだが。
さすがにもう五十歩百歩にしか見えんけど。
474名称未設定:2010/10/11(月) 14:26:57 ID:C8Qfz+ol0
塗装がハゲてボロボロさ

当時からデザインは駄作
機能的にも劣る (CDドライブが曲がるとか)


PowerBook G3のカーボンファイバーボディの方が
優っている

時代が後なのに劣化した典型だ
475名称未設定:2010/10/11(月) 15:57:47 ID:AsSO+bmGI
カーボン筐体のPowerBookなんて無いだろ
476名称未設定:2010/10/11(月) 16:32:02 ID:aVoyb62d0
PBG4Tiは現在の四角くて銀色のMacデザインの原型みたいなモデルではあるね。
477名称未設定:2010/10/11(月) 17:32:22 ID:eE0zl+HG0
>>474
「ポリカーボネート」と勘違いしてるだろ?
478名称未設定:2010/10/11(月) 18:51:22 ID:Qb3JLUMN0
>>476
最近はエッジにかけて底をスラントさせてるから、既に一世代前のデザインだね
479名称未設定:2010/10/11(月) 22:01:30 ID:vzMaBAM40
iPhone3GSからiPhone4への筐体チェンジは、PowerBookG3からTiへの変化を思い出す。
480名称未設定:2010/10/13(水) 14:48:54 ID:VLd9WyRf0
まぁ、オクに出しても二束三文だし、動くうちはデータの同期で週1、2回は操作しますわ
健康診断も兼ねてね

まさにご隠居なんだが
481名称未設定:2010/10/13(水) 19:02:59 ID:bctoslal0
PB G3のボディは
グラスファイバーだろ

チタンのヤワな奴と比べると神
482名称未設定:2010/10/13(水) 20:23:13 ID:DEp7ysq30
起動しなくなってたTi、内蔵電池で復活させたはいいが、起動したまま片手で持ち上げたら強制終了した。
そうだった、こんなことあったっけと思い出したまではまだ良かった。
内蔵DVDドライブでディスクを認識しなくなった。
更にはパスワード認識しなくなってログイン不能に。
パーティション切ってOS9入れてて良かった。なんとかそれで起動してる。

さあ、これからどうしよう。
483名称未設定:2010/10/13(水) 20:30:03 ID:AVup9+On0
はい
484名称未設定:2010/10/13(水) 23:18:27 ID:0/qpXkMp0
>>481
グラスファイバーは直訳すればガラス繊維。
壁や天井裏なんかに敷き詰める断熱材なんか使われるアレね。

たぶんFRP(ファイバーラミネーテッドプラスチック)の事を言いたいのだと思うけど
そんな高くて重い素材はG3には使ってませんよ。
485名称未設定:2010/10/14(木) 00:53:42 ID:HsW4laZK0
>>484
FRP は fiber reinforced plastics(ファイバーレインフォースト(強化)プラスチクス)。
ラミネート(積層)じゃないよ。ラミネーテッドは r じゃなくて laminated。

釣りかもしれんが、子供が信じるといけないので指摘しておく。
486名称未設定:2010/10/14(木) 01:38:38 ID:RgPS2elF0
test
487名称未設定:2010/10/14(木) 06:59:29 ID:0n6nwpD80
ガラス繊維を混ぜた
    ↓
   ,,,,_
  /,'3 `ァ
  `ー-‐`
488名称未設定:2010/10/14(木) 18:45:56 ID:uH1rJATS0
>>485
あ、ホントだ…。
釣りじゃないのが恥ずかすぃ…。
489名称未設定:2010/10/14(木) 18:59:56 ID:klJ6j5ao0
FRPって昔ミニバイクレースやってた時の
カウルの材質だったなぁ。
転倒してもなかなか割れなくて(走ってる状態で転けるからすごい衝撃)
割れてもPPと違って補修がしやすかった。

俺、Tiのデザインはかなり好きだったけど
塗装はハゲるし、凹むし、ヒンジは脆いし、の経年劣化で
見る影もなくなった…
490名称未設定:2010/10/15(金) 00:17:45 ID:R8k3/cvN0
>>488
ラミネートだろうがレインフォーストだろうがなんとも思わんけど
LとRを間違ったのはイタイなw
綴りを知らなかったってことだしwww

この件についてどっちも知らない俺は最初から口を突っ込まずに最終的に勝者になった。
491名称未設定:2010/10/15(金) 01:03:04 ID:fdBkpkvd0
>>490
この勝利宣言で負け決定w
492名称未設定:2010/10/15(金) 20:05:04 ID:x7QT6qAD0
ちなみに、カーボン使っててもやぱり繊維で強化したプラスチックなのでFRPな
493名称未設定:2010/10/16(土) 13:06:03 ID:186B7aBP0
>>492
GFRP
CFRP
494名称未設定:2010/10/18(月) 01:38:45 ID:xR356l6o0
HARD OFFでジャンクpbg4 ti 500をhdd&hddコネクタ無しで900円で手に入れました!!
495名称未設定:2010/10/18(月) 02:08:28 ID:ZIkIAsjp0
転売ですね
496名称未設定:2010/10/18(月) 02:52:21 ID:xR356l6o0
>>495
どういう意味ですか?
497名称未設定:2010/10/23(土) 22:17:36 ID:X94eCJRg0
PowerBook G4 1G Ti が壊れた。
ヒンジ部分とフレーム部分からパキパキ音を立てながら後ろへ倒れ、液晶が映らなく最後なるだった。
今までの約8年間ありがとう!MacBook Pro 13inchへ旅立ちます。
498名称未設定:2010/10/23(土) 22:30:05 ID:f+2HxWJX0
>>497
君も最後なるな。
499名称未設定:2010/10/24(日) 07:24:22 ID:OE1flyhb0
未だに新品同様で現役バリバリで使用しています。
壊す人は、使い方が荒いのではないか?
500名称未設定:2010/10/24(日) 17:46:48 ID:A7KUYm4I0
そりゃ使う環境が違うだろうから一概にそうとは言い切れないだろ。
部屋に置いたままの人も入れば常に持ち歩くような人だっているだろ?
501名称未設定:2010/10/24(日) 19:14:43 ID:/3b5mSvY0
男の子とノートパソコンの傷は勲章だからな
きれいなノートも美しいが、使い込まれて傷ついたノートもかっこいい

液晶死んだだけなら、バラして小型デスクトップにする手もあるしな
502名称未設定:2010/10/28(木) 17:58:38 ID:64zE/Lfh0
667MHz Gigabit Etherモデルのヒンジがバッキリ折れてしまいました。
動作自体は問題ないのですが、このヒンジ折れの修理ってどこかで受付けて
もらえるんでしょうか。
また修理した場合どれぐらい費用がかかるものでしょう。
503名称未設定:2010/10/28(木) 18:38:03 ID:/L2cyS6+0
海外の通販とかだとパーツ売ってるの見かけるけど、買ったことないからそれでいいのかどうかは知らない
504名称未設定:2010/10/28(木) 21:58:47 ID:hDGWUBTa0
ヤフオクでパーツ売ってないの?
505macmania:2010/10/30(土) 19:19:35 ID:cJIhueEk0
>>424だが、わりい、やっぱダメだわ。業務レベルじゃ使い物にならね。会社のウィンで5分で済む作業が
このマックじゃ30分かかる。おまけに発熱がすごい。dropboxで同期中に机の透明シートが溶けるかと
思うぐらい熱くなる。ファンもガチで回るしよ。目玉焼きでもできるんじゃねえかなこの熱さ。
とにかくいまさらだがこいつはもう使えね。2万のカスタマイズ代で楽しませてもらったよ。
アディオス。
再利用法求む
506名称未設定:2010/10/30(土) 19:57:36 ID:pQ9FDid00
あほう
昔のゲームでもやってろ
バカ
507名称未設定:2010/10/30(土) 19:58:32 ID:nP3HBLcC0
>>505
OS9が必要になったときのために押入れへ
508macmania:2010/10/30(土) 20:43:30 ID:cJIhueEk0
ただのクソになる前に何とかしねえと。
Diablo2てのをpowerbookG3でやってたがあれならヤレそうだな。
509名称未設定:2010/10/30(土) 20:45:34 ID:jBIrawIl0
まだ値がつくうちに売ってしまった方がいいよ
510名称未設定:2010/10/30(土) 21:15:06 ID:7ZqkFxOT0
わっははは(¥_¥)
511名称未設定:2010/10/30(土) 21:19:52 ID:CyQ5nA+40
新たにマック買ったときに冷却板として下に敷いてやれ
512macmania:2010/10/30(土) 21:35:00 ID:cJIhueEk0
高い冷却板だな、おい
ははは

売りたいんだが、sofmapがいいのか? 焼肉代ぐらいにはなるか?
513名称未設定:2010/10/31(日) 03:17:25 ID:sl3Ol7Dk0
10年近く前のパソコンだし、スペックがしょぼい以上に
そのスペックでもきちんとフォローしてくれるアプリがもはやないのが致命的。
これがWin機と比べたMacの悲しさ。
514名称未設定:2010/10/31(日) 04:09:55 ID:Rsmrs5Cg0
売っても金にならないからとっとけばいいよ
515名称未設定:2010/10/31(日) 05:57:27 ID:z47bF0/l0
安物買いで銭失いのタイプだな
516名称未設定:2010/10/31(日) 05:59:57 ID:fAujR5tw0
化石に向かって動かねー!言ってるヤツさ
517名称未設定:2010/10/31(日) 07:51:00 ID:kPZ1gEW60
ワープロとか充分実用になるレベル
OSXのソフトより使いやすい
ソフトの数も多かった

宮台真司はOS9でNisusを使うために
OS9で起動できる機械を何台かストックしているそうだ
518名称未設定:2010/10/31(日) 08:05:14 ID:sl3Ol7Dk0
純粋に文章を書くのならOS9でのORGAIなんかも使いやすいし
Illustrator8やPhotoshop5あたりも使えるんだけど、
やはりOS9では使える漢字が少ない、現在ではネットとの連携が悪い
など弱点が多すぎて。
だから、フォローしてくれるアプリ次第なんだな。
519名称未設定:2010/11/04(木) 19:35:19 ID:sGxl8dgb0
なんだかんだ不具合でてくるけど、
やっぱTiはかっこいい筐体だと思う。

さすがに、OSXとLinuxのデュアルブートにしちゃってるけど
使い勝手としてはかなりいいよ。
キーボードが俺の手にしっくりくるんだ。
520名称未設定:2010/11/05(金) 14:19:43 ID:YxZprTSx0
最終型の回転しっ放しのサイドファン。
これを静かだって宣った奴が居たな。
旧モデルとの相対的には静かでも絶対値が五月蝿い。

どの世界でも、絶対比較を相対比較にすり替える詭弁香具師は信用ならん。
521名称未設定:2010/11/05(金) 23:11:24 ID:4Y4kVsVD0
>>520
>最終型の回転しっ放し
オレのは回転しっぱなしって事は無いなあ
埃が詰まってんじゃね?
522名称未設定:2010/11/06(土) 02:24:44 ID:bRAiEmUn0
>>520
>これを静かだって宣った奴が居たな。

そうなの?
そのレスを見てみたいんだけど、どこにあるかな?
523名称未設定:2010/11/06(土) 12:33:44 ID:CeI+rOUM0
まあ、冬場の暖房してない室内でも、ちょっと負荷かけたら回るしな
個体差もあるんだろうが、うちのは回りっぱなしと言われてもしょうがない感じ
524名称未設定:2010/11/06(土) 23:07:11 ID:hslrEPMo0
当初の設計では
1GHzは無理だったんだよ

ファンがすぐに回るうざい奴
525名称未設定:2010/11/08(月) 19:56:05 ID:2oEieQYg0
まァな、メモリにしてもHDDにしても今じゃSDに入るような容量が上限だったしな。
500MHz超えで「世界最速」て言われてしまう時代の末期に生まれた子だからね。
G4にしろPEN4にしろ、終わった時代の子だしね。
526名称未設定:2010/11/11(木) 23:41:59 ID:qwg52dgx0
薄くて、美しくて、バッテリーが持って、速くて、軽くて、っていうAppleのノートに対するコンセプトだけはTiでも見事に貫かれていたけどな。
当時としては、それは大いに評価しても良い。
527名称未設定:2010/11/12(金) 01:49:31 ID:XJdepS460
詩人、襲来
528名称未設定:2010/11/12(金) 06:05:29 ID:5KTK43EW0
これでタフであったなら……
529名称未設定:2010/11/12(金) 18:13:35 ID:AYjm0hB30
美人薄命
530名称未設定:2010/11/14(日) 22:47:23 ID:dO/9trg+0
遅い重たい分厚い脆い
オワタ
531名称未設定:2010/11/19(金) 22:43:17 ID:lWIUnFtK0
Tiたん666MHzへOSXがインストール出来ません
システムプロファイラではHDD等正常に認識しています
原因は何でしょうか
532名称未設定:2010/11/19(金) 22:45:50 ID:EepRTv2k0
そのOSXは付属のやつか?バージョンは?
533名称未設定:2010/11/20(土) 01:22:48 ID:eBCCQbXf0
レスありがとう
箱物、いわゆるリテール版です。
PantherとTigerのそれぞれ駄目です、HDDアイコンに赤アラートで選択不可です。
534名称未設定:2010/11/20(土) 02:16:52 ID:bebxqh980
今現在OSXのシステムが入っている状態のようだし、
両方ダメだとドライブの故障の可能性もあるんじゃないか?
C起動でも無理なんだよな?
535名称未設定:2010/11/22(月) 23:02:06 ID:gftECeCg0
このスレの前半で、#8859の1GHz TIをSSD化出来ると思っていた者です。
ネットで調べると、もう何処のお店にも出ていませんね。
(あの時、やっとけば良かった…)


HDのガラガラ音も酷くなってきたし、いよいよ寿命かな…
536名称未設定:2010/11/23(火) 09:01:46 ID:re0A1MBd0
秋葉原で探すんだ
537名称未設定:2010/11/23(火) 09:40:39 ID:M7287ShI0
>>536 plus
過去logを探してみてはいかがでしょう…
538名称未設定:2010/11/23(火) 15:19:10 ID:h3so86go0
IDEの2.5インチ、まだ売ってるんでない?
SSDはSATAのよりべらぼうに高い気がする。
539535:2010/11/23(火) 18:37:46 ID:ydJInzbd0
ありがとうございます。
一応、秋葉館オンラインショップに聞いたのですが、IDEタイプは見つけるのが
難しいとのことです。若し、何処かご存知でしたら教えてください、お願いします。
540名称未設定:2010/11/23(火) 18:51:12 ID:tOHJGSYo0
ここで2.5インチでIDEとかにして検索すればいくらでも出てくるが
ttp://kakaku.com/specsearch/0537/
541535:2010/11/23(火) 22:15:18 ID:ydJInzbd0
>>538,540
ありがとうございます。
検索してみたら、以前探していたものが出てきました。これで本当に#8859に
マッチするのか、あと、自分で取り付けられるのかだけが心配です。
542名称未設定:2010/11/24(水) 00:55:14 ID:9ogD5DlS0
>>538
そりゃ売れる数が違うからな。
SATAは現役の規格だから大量に生産してるし
543名称未設定:2010/11/24(水) 09:38:52 ID:1HrWfPM20
あと、SSD化してもたいして高速化しないしな。むしろ静かさとか狙いになる
ソースはSSD化した俺のiBookG4

まあ、ちょっとは速くなるんだが、静かさと対衝撃性除けばHDD突っ込んだほうが実用性は上
544名称未設定:2010/12/14(火) 13:17:03 ID:Asg1WgHs0
俺のTi500の画面、2本縦線が入るようになった
接触不良らしく液晶の角度により消えるのだが、最後の時が近づいているようで切ない
修理してまで使い続ける気力は無い
せめてお別れの時が一日でも先のことであってくれればと思う
545名称未設定:2010/12/14(火) 15:31:27 ID:bxjQa00s0
ここまで使ってもらえれば本望だろう
喜んであの世へ行ってくれるよ
546名称未設定:2010/12/14(火) 16:28:38 ID:BVBexOG60
壊れたらオクに出してください
547名称未設定:2010/12/14(火) 23:58:18 ID:P1y0RlAF0
PCに関心なかった知人に
地デジ対策で光を入れたから練習用にPCが欲しいと言われたから
俺ってば、好意のつもりでTi867をあげたんだけど、即捨てられたorz

渡す前に古いMacで、つべとかは無理だと注意しておいたんだが、
ネットショッピングやオク、ネットバンキングくらいしか使わないから
問題ないと言われてたんだが、人ってかわるんだね…
動画すらカクカクのゴミみたいなのを渡しやがって…と逆に恨まれた感じ。
で、新調したブルーレイのWin7ノートを見せつけられた。

もう古いPCを誰かにあげたりするのやめる。
Tiは思い出深かったし、OS9も動くし記念に残しておけばよかったわ
548名称未設定:2010/12/15(水) 00:38:06 ID:XCpDrpwa0
867は人気だからオクで転売した金で新調したんだろうな。
どっちにしろ乙
549名称未設定:2010/12/15(水) 01:10:43 ID:eEjqDR4a0
867はTiの頂点だから本当に売ったんじゃないか。
550名称未設定:2010/12/15(水) 02:02:09 ID:2IFYcTby0
それで正解だな
実用を考えれば
売り飛ばされても仕方ない
551名称未設定:2010/12/15(水) 02:24:33 ID:2Hv/cdXz0
俺の667MHzがオンボロ過ぎて辛い…
120GBのHDD入れても認識しないOSXはインストール出来無いしFireWireは焼けて周辺機器を無理心中させたし
こんなんじゃジャンク5000円がいいトコだろうな…
552名称未設定:2010/12/15(水) 17:16:59 ID:gEvxgftE0
867って人気あんのか。
今どきこのクラスのTiが欲しい人なら
1G以外はスルーかと思ってたわ。
1GならVRAM64Mなんだよな、いいな。
553名称未設定:2010/12/15(水) 18:04:09 ID:Q3WaNub10
今のご時世その程度の性能差は五十歩百歩だろう
554名称未設定:2010/12/15(水) 18:32:08 ID:Qwwp2+EY0
>>547

本当に捨てたんだろ

ブタに真珠
555名称未設定:2010/12/15(水) 18:50:23 ID:zNqLVCcv0
熱がドータラとか言って867サイコーとか言う奴いるけど
フツーに考えればTiの最高峰は処理速度でも表示能力でも1GHzだよ。
でも今のi7搭載機の時代じゃ不安定なOS9が動くというだけの骨董品。
俺も8年ぐらい前はOS9死守とか思ってたが、今じゃまったく無関心。
OS9なんか不安定な上にセキュアじゃないし、通信系がまったくダメ。
かといってOSXはパンサーどまりだし、現行と較べたら何から何まで激遅状態。
完全なガラパゴスだから特殊な需要にしか使う価値がない。


でも、最終通告前に液晶と筐体を入れ替えてバッテリー予備も準備した
俺は1GHzが捨てられないんだよなw
556名称未設定:2010/12/15(水) 19:09:03 ID:vPzc/+2k0
ガラパゴスつーかレガシーでそ
マタイによる福音書
557名称未設定:2010/12/15(水) 21:08:29 ID:eEjqDR4a0
1G擁護する人は1G餅なんだよなあ。
あれはたいした速度差もないのにファンが回りっぱなしでうるさいだけ。
モデルチェンジのために予定外のスピードバンプをされた哀れな失敗機。
知らないことは幸せなことかもねえ…
558名称未設定:2010/12/16(木) 00:54:23 ID:efedtRUy0
ほんと近親憎悪ってやつは根深くて滑稽だな。
559名称未設定:2010/12/16(木) 01:18:23 ID:4wxMJzlI0
>>547
ざまあああwwww

>>548-550
まだ高値で売れる! -信じるマカたち-

>>555
タイガー使えるし
通信系は普通に使えるし
ガラパゴスの意味も間違ってるし。

よくそんな短い文章にここまで頭の悪さを表現できるなw
低学歴マカって生きてて恥ずかしくないの?www
560名称未設定:2010/12/16(木) 01:32:13 ID:fcYjP+rp0
いまさらもめるなよみっともないw
Tiに限らずこの時期のパソコンなんてもう性能競う使い方しないよw
561名称未設定:2010/12/16(木) 15:39:36 ID:9qb00Usm0
>>557
そこまで2ch脳な君がいることが奇跡。
562名称未設定:2010/12/16(木) 20:31:27 ID:T9bHyF8s0
狂言 水掛聟
563名称未設定:2010/12/16(木) 22:59:24 ID:15QdBNN20
>>555
>今のi7搭載機の時代


そんなi7も特に熱設計がひどい事では有名だね
564名称未設定:2010/12/17(金) 00:00:54 ID:4wxMJzlI0
>>563
日大卒が東大法学部卒に向かって医学部じゃないんだよねw
って言ってるようなもんだぞ。
565名称未設定:2010/12/17(金) 21:29:12 ID:yRv60/jm0
普通の用途なら、まだまだC2Dで十分だし実際快適だしな
566名称未設定:2010/12/17(金) 23:01:47 ID:xG12PlAl0
>>564

しかし、現にソースが…
ttp://review.kakaku.com/review/K0000104693/#354659
567名称未設定:2010/12/18(土) 06:49:01 ID:zxkWHl300 BE:1240494454-2BP(0)

俺のようにノートはG4 tiで携帯はノキア使いの情強オタはいないみたいだな
568名称未設定:2010/12/18(土) 12:49:27 ID:Jk5MeSC30
なんかアタマまでレガシーな人が多いのか?w

Core iは、配線技術と処理プロセスが大幅に改善されているから発熱は少ないよ。
PowerPC G4(867MHz/1GHz)と較べたら1/10以下。

Core 2 duoも初期のMeromと後期のPenrynじゃ30%ぐらい発熱と性能差がある。
Core 2 duoで生き残れるのはPenryn搭載のMid2009までだと言われている。
569名称未設定:2010/12/18(土) 13:06:43 ID:yHFs7tMB0
>>566
それはBootcampのWindowsで使う場合のファンコントロール上の問題だろ
Bootcamp用ドライバの不備かなんかでOS Xを使う上での問題ではない
570名称未設定:2010/12/18(土) 15:09:26 ID:l64CzahH0
おまえら何つまんないことでもめてるんだ
俺なんか今日買ってきたジャンクの165cが完動品で感動してるってのに
571名称未設定:2010/12/18(土) 15:32:11 ID:P5UdKGpZ0
Core2Duoだかi7だか知らんが
G4はベロシティエンジンが付いてるスパコンだからなw
つーかMBPの液晶もそのうち16:9になるんかなぁ。
いくら性能が良くても16:9は嫌だ。
572名称未設定:2010/12/18(土) 18:17:41 ID:t2PSmQNL0
OSXはメニューバーとDockが邪魔だから16:9は確かにきついな。
573名称未設定:2010/12/18(土) 19:17:22 ID:l64CzahH0
ドック横に持っていけば、その問題はない

ノートで16:9だと、画面のわりに横長なので、持ち運びにくくなるのが問題
今の16:10でも、けっこうめんどくさい
4:3出してくれないもんかねえ……
574名称未設定:2010/12/18(土) 23:53:58 ID:Rwae1u6a0
>>566
いや、ちょっと性能落とすために低電圧にすれば熱問題なんてあっさり解消だよ。
それでもPPCよりはずっと性能が上だ。

>>567
やっぱりtiにはノキアだよね。このころのデザインのマックとノキアの組み合わせのほうが
最近のマックブックプロ+アイフォンよりカッコイイ。
575名称未設定:2010/12/19(日) 00:43:57 ID:PVqQKKgB0
>>574
TiとMOTOROLAじゃダメですか
576名称未設定:2010/12/22(水) 02:00:36 ID:9GSg42260
一昨日、急なプレゼンをしなくちゃいけなくなったんだが
共有のMacBook Proが2台ともすでに出払っていて
仕方なく倉庫の奥から1GHzを引っ張り出した。

バッテリーは死亡していたが、運良く内蔵電池が生きていたんで
コンセントにつないだらOKだった。

プレゼンデータそのものはOfice2004のパワポで作ってあったんで
それなりには動いたんだが、やっぱりエフェクトは少しモタってた。
でも、こんな7年も前のマシンがそれなりに使えるのに感心したな。
必要最低限のVRAMが積んであったのに助けられた感じだった。

なんとなく倉庫に戻すのが可哀想だったんで、会社に帰ってから
充電したんだが、今日試したら100%状態で12分も使えた。
意外とシブとい生命力に驚いたよ。
577名称未設定:2010/12/22(水) 13:11:56 ID:DEmZhNtE0
最近、画面が暗くなってきたので
液晶を交換しようかと思います。

ネットで検索したら
液晶プロとかいう業者が出てきたのですが、
こちらで購入された方はいますか?

機種は800DVIです。
578名称未設定:2010/12/23(木) 11:09:22 ID:3KESVgvT0
>>575
モトローラとか使ってるやついるのかよw
あれ評判悪かったろ。
579名称未設定:2010/12/24(金) 01:47:05 ID:ex5NMWr50
>>576
10分オーバーで使えるならまだ使える。
放置放電したんだから、しばらく充電を続けたほうがイイよ。
580名称未設定:2010/12/26(日) 01:25:45 ID:7lQq/ed50
Ti550だけど、
風呂でネットやDVDに大活躍。
USB認識しなくなってたり、OS9で起動できなかったり
バッテリ死亡とかいろいろあり、
いつお亡くなりになっても天寿とあきらめ.....風呂に持ち込んだが、
これが思いのほか快適で今壊れると困る状況。
おかげで長風呂になって困るが。
581名称未設定:2010/12/26(日) 09:50:06 ID:baBpSlhP0
風呂に持ち込んで壊れないのか?
湿気やら高温やらの負荷が強い気がするんだが?
582名称未設定:2010/12/26(日) 15:55:30 ID:OCr3bId20
うちは七輪で魚とかを焼く時に
屋外でいつも使ってるわ@ti1G
もう臭いが染み込んでしまってる
583名称未設定:2010/12/26(日) 18:32:47 ID:E0I8lv7p0
温度と湿度気にしてたら東南アジアに出荷できねえ
584580:2010/12/26(日) 22:33:30 ID:7lQq/ed50
>>581
本体、液晶、多分内部も結露しまくりかもしれません。
ラップなどもせず、まあ直接水がかからないようにだけ
注意している状況ですが、いまのところ普通に動いてます。
壊れてもともと...と思っていると
結構壊れないもの.....かもしれません(w。
AirMacでネット/2ちゃん、DVD見るだけなら
さして処理能力も必要ないし。
使わなくなって眠ってるPowerBook/ibookは
お風呂でネット/DVD専用機にしよう!....というのはどうかな。
585名称未設定:2010/12/26(日) 23:39:29 ID:3urk2qqJ0
貴重なTiを
そんなことで使うな


とっとと売れや
586名称未設定:2010/12/26(日) 23:40:31 ID:gOOOMX810
売る前に感電して死ぬんじゃね?
587名称未設定:2010/12/28(火) 22:05:02 ID:rxOLBXrn0
>>586
俺もそれを期待しているw
588名称未設定:2010/12/29(水) 14:34:27 ID:pQaGM/0h0
おそらくTI/1GHzって、Macノート史上最も発熱量の多かったのじゃないかな?7455ノートの最高クロックモデルで。
アルミの7447とか7447Aとかは、発熱がかなり下がって事実上ファンは稀だったし。
C2Dモデル以降に至っては、底面の熱もファン音も承知の通りだし。
589535:2010/12/29(水) 19:37:10 ID:Z6P11HK60
無事SSD化完了!

ガラガラ音が無くなって動作が快適になりました。
これでまだ現役で使えます。
590名称未設定:2010/12/30(木) 18:09:48 ID:67Wggjpn0
もうすぐ初代Ti発表から10年だな。
当時はトランスルーセント系のラインナップの中に
突如出てきた印象だったから
ガッカリしただの、おっさん臭い銀パソだのと否定的な意見も多かったが、
材質は変わったののの、今でもこのデザイン系が継承されているところは
やっぱり凄いと思う。

Ti 大事にしよう。
591名称未設定:2010/12/30(木) 19:01:50 ID:8HfN1JQg0
まだ現役として使えるからすごいよな

かなり限界感じるとこもあるけど、来年も元気良く動いてくれることを願うよ
592名称未設定:2010/12/30(木) 22:51:22 ID:TvLpg2fZ0
俺のTiは、いまや廃盤になった日立製120GB/7200rpm-silentを入れた1GHzだけど
OS10.4でCS3専用機として使っている限りはまだ使えるって感じがするよ。
いざとなればOS9アプリを使えるのでエロいことにも応用がきくしねw

たしかにOS10.6を入れたCore2機に較べたらスピードは40%落ちな感じだけど
しばらく使っていれば、それもそれほど気にならなくなる。
買ってから7年近く経つけど、これとTinkPad G50だけはずっと現役。
実は、このあたりでパソコンそのものは十分な性能の域にあったという気がする。

593名称未設定:2010/12/30(木) 23:10:10 ID:8uqOW/ov0
>>592
>エロいこと

詳しく
594名称未設定:2010/12/31(金) 00:00:23 ID:/3R5I47h0
>>592
>たしかにOS10.6を入れたCore2機に較べたらスピードは40%落ちな感じ

ソースキボン
595名称未設定:2010/12/31(金) 09:44:10 ID:B0eAWGfF0
感じってんだから本人談で十分ソースじゃね?
596名称未設定:2010/12/31(金) 12:41:03 ID:RSy7wlce0
>>595
なんかボケろってことじゃね?
597名称未設定:2010/12/31(金) 16:47:43 ID:ooUPJI/X0
ヲレの場合は、甘く見積もっても50%落ちって感じが多いな。あくまで主観的な感じだけどw
クリックしてファイルが開くまでの時間とか保存とかの時間が2倍は長いし、700MBとかだとずっと虹色グルグルになる。
今月買ったi7搭載の15インチだと3〜4secで開くものがTiだと虹色グルグルで1分ほどかかるw

>>592はあまり重いデータを扱っていない場合を書いている気がw
マァ、元々が1ファイル300MBを越すようなデータを扱う機械じゃないしね。
ヲレのTiが867MHzだからGPUの表示能力に限界があるのかも知れないが。
598名称未設定:2010/12/31(金) 23:44:30 ID:3EdKy2P10
オークションで5千円でちゃんと起動して使える物があれ以来もうない。_| ̄|○
599 【大吉】 【523円】 :2011/01/01(土) 13:19:33 ID:xpEjrNXh0
あけおめ
600名称未設定:2011/01/01(土) 21:07:49 ID:nztGF4QD0
iPadに役目を譲ったのでTi500は
ずっとスリープ状態だったけど
今日、電源を落として箱に治めた
なんか解放されたような寂しいような・・
601名称未設定:2011/01/02(日) 10:47:06 ID:0ORUNml00
電池が死んだか、充電できない
システムプロファイラから見たらまだ十分用量あるはずなんだが
パワーマネージャをリセットしても状況かわらんし……

なんか対策ないですかねえ
602名称未設定:2011/01/02(日) 10:52:18 ID:gBoIg3jF0
>>601
ACアダプターがUFOタイプなら断線を疑うけど
603名称未設定:2011/01/02(日) 11:33:48 ID:0ORUNml00
返答ありがとうございます
>>601です

一応複数のアダプタでやってみてる&緑ランプついてるので、電気は来てます
同じアダプタで各種iBook(G3,G4)も動作&充電できてますし
問題のTi(1GHz)も、充電できないとはいえ稼働はしますので
原因はバッテリか本体限定かと思います

スリープや電源off状態でも充電しないので
アダプタの電力不足ってことでもないように思います
604名称未設定:2011/01/02(日) 18:21:16 ID:R18e6KWO0
バッテリーが逝ったに決まってるだろ
バカか
605名称未設定:2011/01/02(日) 18:29:45 ID:0ORUNml00
その可能性は一行目に書いてあるのだがw

まあ、誰にでもうっかりはあるんで、何か対策忘れてないかという話です
606名称未設定:2011/01/02(日) 20:58:45 ID:nxbBZpdM0
>>604
恥のかき初めかw
607名称未設定:2011/01/03(月) 03:04:11 ID:eRh8OX4o0
しかし、まあTiは夢のマシンだったな。
今メインのMBPにはあんなときめきは肝心な
古チューンアップしたのに奥では5000円くらいにしかならないんだよな。
ようつべも未練し、美品ならば美術品にはなるか?
608名称未設定:2011/01/03(月) 08:11:39 ID:TFg+Bv250
>>607
MBPって、ようつべも未練の?
609名称未設定:2011/01/03(月) 10:33:33 ID:QyiH/r3H0
はあ?だまってろ
610名称未設定:2011/01/03(月) 10:42:16 ID:TJhmdciP0
>>608
みれんつうのはTiのほうのことだろ
611名称未設定:2011/01/04(火) 06:26:21 ID:iaI7MFBW0
1月9日はたくさん書き込みあるといいな
612名称未設定:2011/01/04(火) 23:31:30 ID:Irlcc6fm0
>>611
何で?1月9日何かあるの?

とか俺がきくと思ってるだろ。残念でしたそんなことは聞きませんw
全く興味ございません。


   ざまああああああああああああああああああwwwwwwwww
613名称未設定:2011/01/04(火) 23:43:32 ID:EIIN1j+Y0
丁度良く,大安だしな。
614名称未設定:2011/01/05(水) 01:19:05 ID:dKQhmI+a0
Ti発表10周年記念日だっけか?
615名称未設定:2011/01/05(水) 01:20:41 ID:FCZAf/fC0
>>612
こういうのがツンデレ?
616名称未設定:2011/01/05(水) 16:54:55 ID:wFk3z+ac0
OS9はまったく立ち上げなくなったし、ファンは相変わらずウルセーし、OS10.5はモッサリとしか動かねーし、
液晶は黄ばんで来たし暗くなって来たし、造形的完成度はMacBook Proにはかなわねーし
この先Ti 1GHzを使い続けてなんかメリットがあるのかどうか、誰か教えてくれ。
617名称未設定:2011/01/05(水) 19:10:23 ID:dfUMO/sp0
>>616
>OS9はまったく立ち上げなくなったし

買い換える余裕のある人にとっては、この時点でメリットはないと思う。
618名称未設定:2011/01/05(水) 22:18:12 ID:4dLY7ALU0
>>616
>造形的完成度はMacBook Proにはかなわねーし

これだけはねえわ。
今のMBPには名前と見た目ではうわまわっとる。
619名称未設定:2011/01/05(水) 22:55:54 ID:7KEsNkkL0
名前だけは100%同意
620名称未設定:2011/01/05(水) 23:15:54 ID:Nw4maiBx0
Faxも送れない「Pro」(笑
621名称未設定:2011/01/05(水) 23:43:21 ID:dKQhmI+a0
とはいえ…
往年のTiご自慢の三次キャッシュSRAM/1MB/DDR
データスループット量は2.6GB/s(@667MHz)~4GB/s(@1GHz)だった。
たった1MBとはいえ、たしかに低速なPC133(1GB/s)を補うものだった。

今は、MBPのPC8500/DDR3は4~8GBで速度も8.33GB/s。
RAMだけでTi三次キャッシュの倍速が4000~8000倍も詰まっている。
おまけにCPU等速(x n倍)の二次キャッシュも3MB(x12倍)って。
622名称未設定:2011/01/06(木) 01:16:16 ID:AwU8PZB30
PPCはあの時代では最先端だったてだけ。
いまやローマの遺跡なみの存在。
ま、偉大な仕事だったし、デザインの凄さは分かるw
623名称未設定:2011/01/06(木) 01:39:52 ID:Sc4CVzRR0
使う使わないは別にしてOS9が速く動作して
OSXでも動画などを除くネットくらいにはなんとか使用できる。
これが今のTiの現状だろ。

あと2年もすれば、本当にオフラインでしか使い物にならなくなる。
そうなった時に、あの日に帰りたいとか嘆かないように、
俺は今のうちにTiを愛でているよ。
624名称未設定:2011/01/06(木) 14:02:33 ID:IY5xuBzr0
持ち歩ける大画面旧OS機ってとこだな、うちでの存在意義は
まあタフさに欠けるので屋外は画面の小ささ我慢してiBookなんだが
室内でもごろ寝しながら使うには悪くない
625名称未設定:2011/01/08(土) 01:39:59 ID:Lj8wuWPp0
メインがウインドウズなのでネットで使えなくても何の問題もないw
またーり古いソフトで遊ぶのには十分。
626名称未設定:2011/01/08(土) 02:03:16 ID:emK9VBpz0
それがしのTiは、FAX専用機マシーンでござる
627名称未設定:2011/01/09(日) 19:16:39 ID:MDkiDQQv0
エロが野放し状態だったネット黎明期にコンプした元データを高速処理で扱える便利なOS9。
これに尽きるなw
628名称未設定:2011/01/10(月) 22:23:04 ID:tihxcCIb0
667のリストアCDをくれ。
629名称未設定:2011/01/10(月) 23:40:20 ID:uehkAM3F0
軒先においておきますね
630名称未設定:2011/01/11(火) 22:42:28 ID:cq29cYha0
ありがとう。

667MHz機のOS9.2.1のMacOSROMのバージョンていくつですか?
MacOS CPU Software j2-?.? の部分。
631名称未設定:2011/01/11(火) 22:58:17 ID:1ZSdMC3/0
>667MHz

9.2までいってなかったんじゃないか
632名称未設定:2011/01/11(火) 23:01:07 ID:INBhbutx0
Mac OS: コンピュータに含まれているバージョン、Build(ビルド)(1998 年以降)
http://support.apple.com/kb/HT2191?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
633名称未設定:2011/01/16(日) 03:01:27 ID:mVoVcQ2D0
Tiのファンが木製机の上で使っていてもファンが回らない程の寒さだ
634名称未設定:2011/01/19(水) 12:22:32 ID:G8YlGTzU0
そういや内蔵HDがぶっ壊れたんで換装しようと
HD外したまま放置してるなぁ...。
もうダメかも
635名称未設定:2011/01/19(水) 13:22:20 ID:fd38sMJN0
そこでSSDですよ
636名称未設定:2011/01/19(水) 18:54:03 ID:8sFgwLBK0
でも、お高いんでしょ?
手に入れにくいんでしょ?
637名称未設定:2011/01/21(金) 19:06:23 ID:/j/2+5xJ0
>>635
プチフリとかはどうなの?
Macじゃ起こらないの?
638名称未設定:2011/01/21(金) 19:30:18 ID:7pgkVgwy0
少なくとも、おいらがiBookG4で使ってみてるぶんには不具合はないよ

いや、ターゲットモードがつかえてないけど、なんか設定とかあるのかもな
開けて調べるの面倒だから放置してるけど
(その点、Tiは交換楽でいいよな)
639名称未設定:2011/01/21(金) 20:06:59 ID:/j/2+5xJ0
>>638
即レスども。
動作はやっぱり全然ちがうのかな?
そろそろ自分の867を換装しようと思い、HDDかSSDのどっちにしようか迷ってたんだよね。
640名称未設定:2011/01/22(土) 01:16:24 ID:hV+XyyTP0
Powerbookでビデオ取り込みたいんだけど
取り込むための周辺機器は何をそろえれば良いでしょうか?

よろしくご教授お願いします。
641名称未設定:2011/01/22(土) 01:21:56 ID:A4X4mBJ60
機種とOSのバージョンがあるとアドバイスしやすいが
642名称未設定:2011/01/22(土) 06:20:49 ID:tdgfiyHz0
>>639
動作は、速さより静かさが静音厨なおいらにはうれしい
速さはよくわからない。HDD壊れて換装だったから、体感の差を感じるにはブランクが大きかった
壊れてしまう前なんかリトライでえんえんと待たされてたから、HDDと交換してもそれよりは
確実に速かっただろうしなw
643名称未設定:2011/01/22(土) 07:23:29 ID:wJvfb7N20
>>640
VHSビデオテープの事?
地アナ終了でヤフオクにアイオーのFireWire接続のチューナーが投げ売りされてるからそれでいいんじゃない?
但しデッキの組み合わせ次第でコピガ発生するかも
644名称未設定:2011/01/27(木) 00:05:02 ID:XuR3UFJcP
電源が入らないジャンク扱いの中古をよく見かけるんですが、
内蔵電池を替えれば、たいていは起動するようになるのでしょうか。
645名称未設定:2011/01/27(木) 00:11:32 ID:cIeo4IHh0
「使えてたけど
ずっと保管していて
ひさしぶりに電源を入れようとしたら
電源が入りませんでした」

のようなものなら半日から1日放置したあと
起動すると思うので儀式的に
pramリセット pmuリセットで復活するはず

「ある日、いきなり電源がはいらなくなりました」
「使用中に突然電源が落ちます」
とかならやめておくと無難
646名称未設定:2011/01/27(木) 00:13:36 ID:cIeo4IHh0
修正:コンセントにつないで半日か1日放置したあと

中古でUFO型のアダプターの機種は断線してるかもしれんので
サードパーティーのアダプターの予算も入れておくといい(・e・)
647名称未設定:2011/01/28(金) 00:24:14 ID:m8d/mHvvP
ありがとうございます。
しかし、電源が入らないため、各部の状態が不明なものばっかりで、
結局手が出せませんでした。
648名称未設定:2011/01/28(金) 14:40:09 ID:ET/AP+9Q0
流石にこの時期、1GHzでもロクに買い手が付かないな。
オクではTI全般が信じられん位に値崩れしている。
売る時期を完全に逸した...
649名称未設定:2011/01/28(金) 18:33:32 ID:R3ivnZdG0
完動品なら三万で買うよ
650名称未設定:2011/01/28(金) 21:27:51 ID:/R2zsOCC0
感動した(純ちゃん)
651名称未設定:2011/01/30(日) 20:02:51 ID:lFEdzeaH0
さすがに10.4ではいろいろ不便になって来たんだけど、
10.5入れた人の感想が聞きたいな。どんな具合ですか?
652名称未設定:2011/01/30(日) 20:13:14 ID:IL4B+YHW0
OS9で使うってもんだ
653名称未設定:2011/01/30(日) 20:39:12 ID:YXsDDuNB0
>>651
新しいマック買えよw

10.4までならクラシック動くからわかるけど
10.5ってOS9無関係じゃん。
654名称未設定:2011/02/01(火) 17:22:55 ID:l710tV/60
9.2 割り切れば完成品
10.2 クラシック動く OSXも動くが不満だらけ
10.3 クラシック動く OSXも普通に使える
10.4 クラシック動く OSXもやっと動く
10.5 動かない 867,1Gのみインスコ可能も殆ど使えない  
10.6 全く入らない
655名称未設定:2011/02/01(火) 21:09:27 ID:0k9G+eEV0
9.2で動く唯一のプリンタがエプソンにあった。それももう製造中止だけど今な
らなんとか手に入る。9.2でプリンタはあまり使わないけどないと困るから買っ
ておいた。やれやれ
656名称未設定:2011/02/01(火) 23:53:38 ID:MNNgG/2p0
>>655
詳細希望。数ヶ月前MD5500届いたばかりだけど。
657名称未設定:2011/02/02(水) 00:54:14 ID:CJOCcZXG0
md5500
おや?なつかしい!と思って検索したら
ロングセラーだったんだな
658655:2011/02/02(水) 21:17:06 ID:9hgONOEx0
<<656
EPSON PX-G930
ttp://kakaku.com/item/00601511115/?lid=shop_itemview_comparison_5#tab
ここの通販で買いました。3万円前後。ドライバはdown loadでした。
659655:2011/02/02(水) 21:19:25 ID:9hgONOEx0
失礼、正確にはEPSON カラリオPX-G930
660644:2011/02/03(木) 00:29:27 ID:6L3zcI1kP
400MHZ機を購入できました。
内蔵電池切れだと、充電すらもできないんですね。

電池切れで起動しなくなってHDDなど引っこ抜かれて、本当はまだ使えるかもしれないのに、
部品取りジャンク扱いになってる本体が多くてもったいないです。
661644:2011/02/03(木) 01:10:01 ID:6L3zcI1kP
え! この内蔵電池VL2330、充電式なのか。
破壊する所でした。それで、コンセントにつないでしばらく放置だったのですね。
662名称未設定:2011/02/03(木) 14:13:47 ID:WFh5AvfZ0
>>656
ひょっとしてモデラー?
663名称未設定:2011/02/06(日) 10:09:45 ID:v4gJLJdl0
>>658
ありがとうございます。プリンターにIEEE1394なんて初めて見た。
モデラーではありません。
664名称未設定:2011/02/10(木) 16:22:31 ID:HmnP+di3P
400MHzですが、音量を最小にしても音が大きくて困ります。
もっと小さく絞れないのでしょうか。(無音にするのではありません)
665名称未設定:2011/02/10(木) 20:13:29 ID:zooJ+6bZ0
セロテープでふさげばええ
666名称未設定:2011/02/14(月) 20:54:06 ID:3eI1wuVr0
マニュアル・説明書のリンクが切れてて?アップルのサイトで検索しても出てきません。
グーグルで検索するとなんとか出てきましたが…
まとめサイトの修正はしてくれないのでしょうか。
667名称未設定:2011/02/18(金) 06:16:13 ID:J0K7FY3N0
667MHz
668名称未設定:2011/02/19(土) 01:36:10 ID:ZLGE+Z90i
落としてフレームが歪んだ
669名称未設定:2011/02/20(日) 16:32:21.65 ID:OXgWfdj30
カーボンファイバー製の極細フレームがTiのウィークポイント。
見た目はカッイイが、ヒンジ部分が強度不足で割れたり
経年変化の素材収縮でヒビが出たりする。
落としたら、まずフレームがダメになる。
修理したくても部材はもうないから中古品からスワップするしかない。
でもTi内部を壊さずに移植できる職人も年々廃業。

壊したら諦める。もうこれしかない。
670名称未設定:2011/02/21(月) 00:43:33.22 ID:mh+R3Ky+P
OS9.2.1インストール(PBG4付属品ではない)ですが、アップルCDオーディオプレーヤがインストールできないのですが、そういうトラブルは過去にありますか?
ログにはインストールした って記録が残っているのに…
仕方ないから手動でコピーしたけど。
671名称未設定:2011/02/21(月) 03:01:58.67 ID:awF+ReOe0
AppleがiTunesを使わせるために意図的にとか
672名称未設定:2011/02/21(月) 18:39:39.13 ID:m+Q5Ycem0
そんなことがあったような気もする
673名称未設定:2011/02/21(月) 23:08:55.82 ID:7Q14cWHo0
Tiに本気で惚れ込めたあの頃は、そういえば女にも本気で惚れ込めていたな
もう二度とそんな情熱はこの人生では来ない
674名称未設定:2011/03/04(金) 01:42:08.48 ID:ellnapvv0
2002秋に買った1GHz。HDを変えたり、ヒンジ折れで液晶を交換したり、
キーボードもジャンクを仕入れてダメになったコマ単位で交換したりして
騙し騙し使ってきたが、最近じゃYouTubeもカクカクで見れたもんじゃないし
さすがにいろんな場面で限界を感じざるを得ない状況で半引退状態です。
OSもTiger以上はキツイと判断してアップデートを断念したら、iPhoneの母艦に
していたのでiPhoneも4.1からアップできないことになり、本引退の時期を
見計らっていましたが、本日ついにMacBook Pro 17"をポチりました。
スペックはTiの時と同じで現状の特盛りです。

2.3GHz Quad-core Intel Core i7
8GB 1333MHZ DDR3 SDRAM - 2X4GB
512GB Solid State Drive
8x Double-Layer SuperDrive
MBP 17" HR Glossy WS Display
JIS Keyboard/Users Guide-JPN
Country Kit-JPN

長らくお世話になりました。
675名称未設定:2011/03/04(金) 22:57:55.43 ID:mbvtYPRc0
早まったな
676名称未設定:2011/03/05(土) 11:15:57.49 ID:BDVVc8kq0
デジものは回転寿司のように新しい製品が次々と店頭に並ぶので、現状生活に支障が出無ければ
無駄なソフト取っ替えたりするような、馬鹿な買い物は致しません。
677名称未設定:2011/03/06(日) 22:33:52.02 ID:UaHgIjuX0
>>671-672
そうですか。どうもです。
678名称未設定:2011/03/07(月) 16:49:51.64 ID:UomcFaYP0
400MHzを500MHzにクロックアップしました。予想よりチップ抵抗が小さかった。
ttp://www.voelker.com/service/void_powerbookg4/powerbookg4.php
すごい加速感を感じます。1GHz機なんてどんだけ速いんだろう。
679名称未設定:2011/03/07(月) 21:56:39.63 ID:2B6NqZo00
>>678
OS は何入れてるの?
680名称未設定:2011/03/07(月) 22:50:56.54 ID:2sR78PNu0
>>678
俺もやったよ
ごま粒かポテチのかすくらい
ちいさいよね
副作用で9起動できなくなったけど
681名称未設定:2011/03/08(火) 20:55:14.12 ID:+/IxCB9X0
>>副作用で9起動できなくなったけど

ダメじゃん
682678:2011/03/08(火) 21:46:53.31 ID:GxBm6bNu0
もう加速感には慣れちゃった。(´・ω・`)
OS9.2.2ですが、問題なく起動して使えてます。
683名称未設定:2011/03/08(火) 21:49:55.94 ID:z8c4hB8N0
倍くらい速くてもすぐ慣れちゃうしな
なんにせよGJ
684名称未設定:2011/03/13(日) 00:39:13.95 ID:CeQzvnxy0
>>680
>副作用で9起動できなくなったけど

それは単にゴミになったというだけだろ。
685名称未設定:2011/03/14(月) 01:48:44.28 ID:4wNBSOtg0
ゴミ判断でクロックアップして
本当にゴミになってしまったのだ
もう箱にしまってある
写真整理のためにiPhoto用として
使うかもしれないが
地震で困ってる人がいれば
譲ってもいい
686名称未設定:2011/03/14(月) 09:17:57.56 ID:U4CoaFs20
この機種にLeopard入りますか?
687名称未設定:2011/03/14(月) 22:22:53.97 ID:yTPpiRIJ0
今でも400MHzを使っているひとが結構いるんね
仲間がいてちょっとうれしい 遅いなりにも
がんばって動いてくれるからな
688名称未設定:2011/03/14(月) 23:23:42.88 ID:swHTq9pi0
>>686
クロックが1Ghzなら入るよ。
それより下なら多分インストールの段階で『これにはインストール出来ないよ』
ってなメッセージが出て来るはず。
689名称未設定:2011/03/16(水) 06:32:46.51 ID:hS9B4P4e0
>>688
どうもありがとうございました。やっぱりインテルマックにするべき時がきたようです。でも見てくれがカッコいいんですよね
690名称未設定:2011/03/17(木) 14:27:03.12 ID:udyr/jwn0
Leopardが入るのは867Mhzと1Ghzね
691名称未設定:2011/03/19(土) 23:41:41.23 ID:NdkMPG/W0
1GhzにLeopard入れて、Tigerより早くなるなら入れるけどなぁ…
692名称未設定:2011/03/20(日) 00:28:16.12 ID:0DpLVgEW0
クロックアップ改造って、発熱がかなり出ますか?
693名称未設定:2011/03/20(日) 08:42:27.07 ID:WMfkVCnX0
400→500へは元が熱いからあまり違いは感じない
はんだごてでの作業で基盤が焦げそうだったので
そっちの熱に注意した
694名称未設定:2011/03/20(日) 23:35:41.65 ID:0DpLVgEW0
>>693
そうなんですか。OSXインストールしただけでファンが回り出したので、負担が大きいのかと思いました。
ありがとうございます。
695名称未設定:2011/03/31(木) 17:33:04.28 ID:aAnCNqBT0
これのトラックパッド位置が悪い。ボタンを押すための親指の先が、不意にパッドに触れてしまう事が多くストレスを感じる(カーソルが変な方へ飛ぶので)。
696名称未設定:2011/03/31(木) 22:04:36.05 ID:O3GTIagl0
>>695

JIS配列だからだろ
697名称未設定:2011/03/31(木) 23:22:32.42 ID:aAnCNqBT0
キー操作中じゃなくて、人差し指でパッドを操作するとき。人差し指と同時に親指の先がちょっと触れてしまう。
iBookでは、親指が問題になることはなかった。
698名称未設定:2011/04/01(金) 20:58:45.88 ID:6n4eODPX0
手の多さとか肢位による、単なる>>695特有の問題じゃないの?
少なくとも俺は気になった事はないが。
(いや、俺がたまたま無問題だっただけかもしれんが)
699698:2011/04/01(金) 20:59:19.59 ID:6n4eODPX0
×手の多さ→○手の大きさ
700名称未設定:2011/04/01(金) 23:32:35.29 ID:bPzRHJjP0
手の多さワロタ
701名称未設定:2011/04/02(土) 03:16:33.63 ID:vf+m9I700
千手観音 Ti
702580:2011/04/04(月) 22:54:49.36 ID:DDbl/pVU0
ひさしぶりにきました。
うちの550はまだお風呂で元気に動いてます。
感電したこともありません!
703名称未設定:2011/04/17(日) 09:55:37.37 ID:AhnrhV+h0
これの内蔵DVDドライブで、DVDRAMが読めると知ったので、
カートリッジ両面RAMの中身を取り出して入れたら、
ちょっと固かったけど、何とか手で押して挿入できて読めた。
しかし、取り出そうとしたら内部で引っかかってしまい、セロテープで何とか取り出した。
そしたら、白いカスがいっぱい付いてて、内部のプラ部品が削れちゃったよ
704名称未設定:2011/04/17(日) 11:00:57.41 ID:1bAtuhdG0
いや、それたぶんチンカスだと思う
705名称未設定:2011/04/18(月) 17:52:49.02 ID:YIEc1mn30
中サビてるんでないかい?
うちのは錆びてた。
706名称未設定:2011/05/08(日) 21:42:58.04 ID:etOFrBF60
HDがおかしくなって分解してそのままだ。
707名称未設定:2011/05/11(水) 22:31:30.71 ID:WJOpF0xm0
すいません、Hddコネクタとケーブルってどのように手にはいりますか?
708名称未設定:2011/05/12(木) 18:30:59.90 ID:XW5mKJGf0
オークションが一番有力かと…
709名称未設定:2011/05/13(金) 00:40:18.53 ID:XZfSzO3m0
710名称未設定:2011/05/13(金) 09:18:33.13 ID:NDefXAkM0
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b120228648
あるじゃん。 コネクタとケーブルは一緒になってるけど。
711名称未設定:2011/05/14(土) 13:58:31.18 ID:X0Tg1WLA0
みんな有難う、お陰でなんとかできました
Ti最高!
712名称未設定:2011/05/15(日) 07:54:02.62 ID:cRJZXPBR0
ほとんど使っていなかったTi 1G久しぶりに立ち上げてみたらairmac
が動かなくなっていた 調べてもらったらairmac cardが壊れてた 
原因が分ってよかったけど、こんなもんも壊れるんだと驚いた
713名称未設定:2011/06/01(水) 19:16:16.86 ID:UsC/dPME0
G4 1Ghz TIにSSD入れたら、スリーブからの復帰でフリーズしてしまう現象が頻発
昨日も今日も修復出来ず、初期化作業してる…
SSD入れたら、毎回電源切らなあかんかな。
714名称未設定:2011/06/01(水) 19:42:32.89 ID:cAZkhWVO0
>>713
どこの何て型番のSSD?
715713:2011/06/02(木) 07:31:46.13 ID:vG1Nt8RG0
>>714

シリコンパワー2.5インチ SSD

今日も画面がやけに重い。また固まりそう…
半年前に入れた時はこうではなかった。何か別の要因があるのか…
716名称未設定:2011/06/02(木) 09:31:59.71 ID:MagmKaux0
trim
717名称未設定:2011/06/02(木) 12:42:26.98 ID:vG1Nt8RG0
>>716

昨日フォーマットしたばかりで、不要なデータが存在するでしょうか?
また、当方PPCなのですが対応しているツールが無いと思います…
718名称未設定:2011/06/02(木) 13:07:24.47 ID:SoJn15iz0
SSDは速いというけど
あちこちの書き込み見る限りトラブルも多い感じがするよね
それに使うほどに随時速度低下していくという
trimとかいう仕組みが使えない環境ではコスパ悪いんじゃない?
719名称未設定:2011/06/02(木) 15:16:05.58 ID:QhxfU2KV0
>>717
フォーマットしてもどこが空き領域なのかSSDにはわからないからね
UbuntuのLive CD使ってSecure Eraseやってみれば
720名称未設定:2011/06/11(土) 15:21:09.38 ID:ORB7th/v0
ATA仕様のTiに速度の早いSSD入れるのはトラブルになりがちなもの。
HGSTの5,400rpm、80GBプラッタの80GB(型番:HTS541680J9AT00)を
入れておくのが御の字。

純正HDDよりも省電力だから、運が良いとバッテリ運用も+30分以上いけるよ。
721名称未設定:2011/06/11(土) 23:37:00.43 ID:Nquej6NR0
この先ATAのHDDが消えていくとまずいよな。まだ先かな。

初めて触ったMacがTiの1Gだった。借り物だったけど、凄く早かった印象がある。あの感動に比べたら、coreduoのMacBookの感動は薄かったかも。

Ti 1Gも、安くなったとは言え、ヤフオクでもまだ学生のおもちゃには高いです、しかし初代400Mhzならこなれて来ましたな。こないだ一台買いました。

このスレのお陰でOCもできました。感謝。

今度カラオケボックスに持ち込みレコーダー代わり兼、持ち込みカラオケ再生機として使って来ます。

どこまでついて来るかなー。
722名称未設定:2011/06/13(月) 22:53:07.26 ID:9CIVuAdO0
質問です。
Ti400MhzについてるS端子、そこら辺に売ってるS→コンポジット変換アダプタで変換出来ますよねー?

S端子にしては、端子の数が多い気がして…
723名称未設定:2011/06/14(火) 00:00:37.12 ID:1ZipM+F30
多分、ケーブルの種類を判別する機能が付いていて、専用のピンからコンポジット信号が出ている気がする。

外部出力する時、ミラーリングにして解像度が低くなった場合、デスクトップアイコンがぐちゃぐちゃになるのが困るな。
iBookだとならないのに。
724名称未設定:2011/06/14(火) 00:12:01.73 ID:SFWM93Ax0
>>723
げげ。そうでしたか。
昔変換ケーブル自作した時はうまく行った気がするんだけど、久々にADCケーブル流用して自作したらうまくいかなくて質問しました。

実はもう汎用変換アダプタ注文しちゃったんです。まぁ、ダメ元で試してみます。


解像度変えるとデスクトップが凄いことなりますよねぇ。あれには毎回イライラするw
725名称未設定:2011/06/18(土) 23:05:43.07 ID:VkKFddIY0
>>723
続きです。今日カラオケにいき、試したところ汎用S端子変換アダプタも機能しました。
しかし画面が異常にもやもやしてましたね。液晶にインターレース出したからでしょうかね。そこら辺は不明です
726名称未設定:2011/06/21(火) 23:38:11.64 ID:St6Ci8+X0
思えば,このマシンもかつては"Super Computer To Go"ともてはやされ,
浮動小数点演算が1GFlopsを超えたってことで,北朝鮮への輸出禁止アイテムに入っていたな。
今やそのスパコンがようつべですらまともに動かせんときたもんだw
727名称未設定:2011/06/22(水) 00:13:07.80 ID:glmEfgi40
>>726
1Gでも厳しいのか…ようつべ。

ウチの400Mhz→500は、ネットにつなぐだけでもうファンが回る
728名称未設定:2011/06/22(水) 01:27:30.07 ID:pjTSU6zz0
400Hzとか500Hzのファンは静かだからまだいいよ。
1GHzのファンの五月蝿さと来たらもう轟音。しかも回りっぱなし。
729名称未設定:2011/06/22(水) 21:56:24.28 ID:glmEfgi40
>>728
昔借りてたけどそんなに煩かったかなあ。
ウチの学校じゃそのマシンで、一年前までFinal Cut動かしてた。レンダリングが遅くて切れた経験が。騒音より熱がやばかった気がする。それでもいつか欲しい1G。

古いくせにバッテリが全然へたってなくて感動したなぁ。

他に入手したMacもバッテリが元気な中古が多い気がする。気のせいかな。
730名称未設定:2011/06/22(水) 22:15:28.94 ID:pjTSU6zz0
>>729
800MHzも867MHzも1GHzも体感できる速度差など殆どない。
結局867MHzがベストの選択だよ。
731名称未設定:2011/06/22(水) 22:16:07.59 ID:glmEfgi40
そろそろヒンジの軋みが激しので、グリス補修したいんだけど、あのトルクスネジは何番だろう?

トルクスドライバー高いから失敗したくない訳で。
732 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/22(水) 22:33:38.60 ID:YjkoS1ft0
>>731
T8×50
T9×50
のどっちか
ヨドバシでPowerBookG4用トルクスドライバー2本セットで購入したものが
手元の引き出しにあったから見てみたけど
たぶんチタンはT8だったと思うT9はアルミのHDD交換で使った記憶があるけど
どうだったかなー^^;
733名称未設定:2011/06/22(水) 23:01:27.54 ID:glmEfgi40
>>730
うん。
わかるんだけど1Gの憧れは大きかったり(笑)
734名称未設定:2011/06/24(金) 02:33:48.70 ID:FZqbW20h0
>>728
>1GHzのファンの五月蝿さと来たらもう轟音。しかも回りっぱなし。

1GHzでも後期型は静かなんだが(´・ω・`)
735名称未設定:2011/06/24(金) 21:04:26.93 ID:lqdTP5LQ0
最後のTi 1GHz持ってるが
うるさい
736名称未設定:2011/06/25(土) 01:34:38.11 ID:F5JbTAqS0
>>732
了解です。右側のヒンジががががががって感じで動くんでそろそろヤバイと思うんですよね。

トルクスドライバーって単品でも買える…よね。探しとく。


俺が使った1Gは後期型なのかもしれない。あの厚みと、ノングレア液晶は今でも好きなんだけどな。
737名称未設定:2011/06/25(土) 02:07:40.84 ID:o9zEP1Y60
なんか画面がムラムラで黄色っぽくなっちゃった
もうそろそろお別れかなぁ
738名称未設定:2011/06/25(土) 02:08:59.20 ID:f6sALaM60
1GHzは洒落にならないぐらい五月蠅い
739 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/25(土) 02:43:22.75 ID:63e0wTlI0
>>737
バックライトが弱ってるのだろうけど
パワーマネージャリセットしてみたら?
裏蓋かキーボードの下にボタンがある
あんまり変わらんと思うけど
740名称未設定:2011/06/26(日) 00:52:22.90 ID:9XEHxsPR0
>>738
全然うるさくないけど?
741名称未設定:2011/06/26(日) 01:13:13.58 ID:A+JULY6S0
>>740
まぁ、そこら辺は主観もあるかもしれないなぁ。Apple製ノートはわりと賑やかなのがおおいから、俺はもう気にならないけども
742名称未設定:2011/06/26(日) 17:59:57.16 ID:SM5UOTKC0
1GHz TIのファン周りの埃清掃、オーバーホールをやってくれるお店は無いだろうか?
ガラガラ音が酷くて困る。
743名称未設定:2011/06/27(月) 22:56:21.08 ID:c7eHBfGD0
500Mhzのゴミなんだけどメモリ増設するのって
バカみたいだよな?
メモリが安けりゃ躊躇らないんだけど高すぎるわ。
因みに初代は1Gまで増設できたっけ?
744名称未設定:2011/06/27(月) 23:21:49.27 ID:jPqNpFfj0
>>743
いけると思うよー。
が、自信なし。詳しい人求む。

個人的に512M位あればいいかな。と言う感じ。用途は学校での文書作成、簡単なDAW(録音含む)。

一時期512M.PC133メモリも下がってけど、いまはどうだろう。
745名称未設定:2011/06/27(月) 23:26:06.29 ID:jPqNpFfj0
>>743
追伸。
使ってるOSにもよるはず。うちはTigar.
マシンは400Mhz→500。メモリは512。
Winマシンから剥いだやつだけど普通に大丈夫。

まぁ、500Mhzだと、わざわざ裏技的手法でLeopardいれようと言う事も無いだろから、取り合えずメモリは512あれば良いのでは無いかな。現在いくらで使ってるのかわからないからなんとも言えないけどね。
746743:2011/06/28(火) 01:00:39.56 ID:KZ+tR6P10
>>745
osは恥ずかしい話jaguarなんだ。
500Mhz、256MB×2でほぼベッドサイドにおいてdvdに使用。
ネットはすごく重いんで使ってない状況。
せっかくのクラシックmacだから快適にしようかなと思ったとこ。
話聞く限り、tigerだとそこそこ快適っぽいね。で、密林でtigerの
フルインストール版が出てるけど今更って感じもするし迷うな。
747名称未設定:2011/06/28(火) 01:08:36.01 ID:SsBhPNdy0
>>746
それなら、メモリのせいというよりかは、OSのせいかもしれないなあ。(もし、もっさり感を感じるなら)

俺自体、Mac歴長く無くて、ここ四年くらいのことしかわからないのだけれど、知り合いのじぃさんは使えるのはパンサー辺りだと言ってるな。

タイガーなら、まだSafariもギリギリ使えるレベル。(パンサーに入る最終バージョンだとレイアウト厳しいよね)
また、まだまだ使えるソフトも多い。

古い機種だし、あとは自己満足になっちゃうんだけど、メモリはこれからも徐々に球は少なくなると言っても、まだ供給あるから、ますOS更新を考えるのも一案かと思います。

蛇足になるけど、コーデック選べば、VGA位の動画は再生できるので→500Mhz
工夫すればそれなりの余生は送れるかも
748名称未設定:2011/06/28(火) 01:11:51.29 ID:SsBhPNdy0
申し訳無いまた補足。
じぃさんが言ってたのは
使えるのはパンサーからだって意味です。
個人的に微々たる差だけどタイガーの方がちょっと重たい気も。その分安定性は上がってるから、総合的にはタイガーの方が安心かな。

割り切るならパンサーでもいいんだろうけども。

最後の動画の話は、DVD閲覧に使ってるそうなんで、ちょっと話に出させてもらいました
749名称未設定:2011/06/28(火) 22:30:38.33 ID:n+WlnKSa0
g4とか使ってる時点でOSは9.2.2の1択だと思うけど。
X入れて動作のもっさりでストレス感じるくらいなら
9のキビキビ感体験してる方が精神衛生上良いと思う。

DVD観賞用ならなおさら
750名称未設定:2011/06/28(火) 22:43:55.29 ID:SsBhPNdy0
>>749
確かにその考えは一利あるかもしれない…
無理にOSX使わなくてもいいわけだし。

自分はクラシックOSは不便だという印象が。まぁ人それぞれなのかなー
751名称未設定:2011/06/29(水) 00:33:37.32 ID:Lkeelpn30
こんなオールドマシンでOSXを使いたい理由がわかんね。
752749:2011/06/29(水) 23:16:41.14 ID:ESuIIPEi0
>>750
俺のPBG4は、HDが逝ってしまって
バラしたまま面倒くさくて直してない...。
直してOS9マシンにしたいという思いはあるんだけど
なかなか直す時間が取れない。
3.5インチのATAHD(むき出し)にバックアップがあるから
G4のHDをSSDにしようとは思っているんだけど
まぁ、時間が無いね。
753名称未設定:2011/07/01(金) 11:42:28.80 ID:mbz/Vyac0
本体底部が、触っていられないほど熱いです。
あと電源ボタン周りも。
400MHzを500MHzに改造してるけど、戻しても変わらないよねぇ。
754 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/01(金) 12:09:45.27 ID:ke84/q3K0
またあのハンダ付けするのか
300MHZに落とす設定があったと思うけど
熱いよ
そのままのほうがいい
755名称未設定:2011/07/02(土) 11:29:18.73 ID:srUfpgqT0
ありがとうございます。
周波数はOS9なら省エネルギー設定で300MHzに落とせるけど、OSXだと変わらないのかな。
SonnetのMetronomeでCPU温度を測ると、なぜか周波数切り替えた瞬間温度が変わる。(遅い方が高い)
756名称未設定:2011/07/10(日) 11:40:58.64 ID:BKbvsLqx0
チタンいいよね
757名称未設定:2011/07/10(日) 15:31:02.95 ID:CAhipUUq0
webが辛いから32000色にして使ったら快適になった。
758名称未設定:2011/07/25(月) 14:29:26.21 ID:WTm8zXo70
PB G4以来10年ぶりに11インチのmacbook air注文したわ。
安くなったよねMac。
759名称未設定:2011/07/25(月) 21:22:11.80 ID:Dw+VFdDb0
>>758
安くなった。
PPCマシンみたいに移行期のプレミアボッタ価格も無いしね。

うちはあと少し働いてもらうかな>G4

ただあいかわらず華麗な切り捨てだよなぁ。家で一番スペック高いのが初代MacBookと言う始末。
760 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/30(土) 10:54:26.30 ID:1He48gOp0
両側面、前の方にめくら盖?で閉じた様な
カードスロット跡があるんだけど、これは何の目的で付いてるんでしょうか?
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 81.4 %】 :2011/07/30(土) 14:31:31.73 ID:2Ac5GYW20
>>760
めくらね・・
AirMacのアンテナカバー
ボディーがチタンなので
そこだけ樹脂にして電波を通してる
ペン先とかで押すとへこむかもしれんので注意
762 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/30(土) 16:23:27.46 ID:1He48gOp0
そうですか!
なんか指先と言うか爪が触れたんだと思いますが、
やんわり、へっこんだんで両面テープ使って戻しました.....
心配なんで、家に帰ったらネット試してみます。
有り難うございました。
763名称未設定:2011/07/31(日) 15:29:04.42 ID:VtRbpLts0
G4Tiは堅牢そうで、なんか作りが柔いよね。例えが変だけど…。
764名称未設定:2011/08/01(月) 08:14:40.24 ID:2gogDq0J0
>>753
 きちんと冷却台に乗せるとか、保冷剤を下に置くとか、やっている?
765 【Dbike1306886126009581】 :2011/08/01(月) 12:22:28.20 ID:xhF1QBTL0
ninjua
766 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/01(月) 12:39:32.93 ID:AVNmDTAh0
底に高めの足を足して、USB扇風機を使って送風冷却はアリですか?
767名称未設定:2011/08/01(月) 16:31:30.87 ID:YgIbuR/20
まだこの村では1GHz餅が威張っているのかω
中学の時はオレの方がお前より上だったって同窓会で一生威張る香具師そっくりだな。
まぁ、このスレ自体が同窓会の様なものだが。
当然メインは今のマシンでの生活だし。
768名称未設定:2011/08/01(月) 17:32:16.07 ID:x+hOpd6B0
>>767
どうして威張られたと思ったの?
769名称未設定:2011/08/02(火) 12:16:37.84 ID:f09w39Da0
たぶん発売当時欲しくてたまらなかったが買えずにiBookで我慢してたのが
トラウマになってるんだろう。
770名称未設定:2011/08/02(火) 18:44:01.46 ID:/UO6poM10
>>769
何十年も前のほんの少しの差を一生威張るタイプですね。
わかります。
その後のお互いの状況は無視して。
771名称未設定:2011/08/02(火) 18:49:18.56 ID:HxKgA40d0
まぁまぁ皆さん落ち着いて。
夏ですからねぇ。

っても、久々に盛り上がってるなーと思ったらこれかよ…
772名称未設定:2011/08/03(水) 00:00:45.98 ID:hNXXemoQ0
>>770
>その後のお互いの状況
とか言うところを見ると、最近新しいマシンを買ったから嬉しくてしょうがないってとこ?
威張られた気がするから威張り返してやる!みたいな。
773名称未設定:2011/08/06(土) 13:12:09.31 ID:x0HbHbha0
太ももに乗せると火傷しそうだ。
774名称未設定:2011/08/06(土) 21:35:36.89 ID:6xan9xCA0
たまには若い女の太ももにのせてやりたい。
775名称未設定:2011/08/13(土) 09:41:01.69 ID:9MDZjM+10
背面ポートに付いてる蓋がじゃま。
ふとんの上で使うと、ちょっと動かしただけで敷布に引っ掛かって切れる。
776名称未設定:2011/08/13(土) 13:08:40.56 ID:qbkJXFH/0
>ふとんの上で使う
ふとんよりもTiを心配しろ
777名称未設定:2011/08/13(土) 17:48:54.49 ID:CMSWxkbl0
777
778名称未設定:2011/08/14(日) 20:19:59.53 ID:eQ9xNiAK0
バッファローの無線Lanカード11GPを改造して、PBG4のAirMacスロットに入れたという話(記事)はありませんか?
779名称未設定:2011/08/14(日) 20:51:02.77 ID:4zxAefHO0
>>778
そのガードのチップはなにか調べる
で、チップベンダーからMac用ドライバがでてないか調べる。でているか、そのチップがOS標準で対応してると動くかと。

あまり答えになってないね。すまん
780名称未設定:2011/08/15(月) 10:07:32.00 ID:/rfJVjUu0
>>779
ありがとう。 使えるのは分かっているのだが、物理的に入らないのでどうしてるのかなと。
(iBookで使っていた改造カードが入らない)
http://zxbreak.web.fc2.com/iMac/net2005_2.html
こんなのはああったけど、アンテナ切ってるのにコネクタつないでないから感度に問題あるだろう。

PCカードスロットに差してバッファローのドライバーで動かすのは試した。
781名称未設定:2011/08/15(月) 10:36:59.59 ID:BdLqQKyS0
>>780
こんな不確実な加工する位なら
純正カードでよくね?

ドムやマクサポやujあたりなら
在庫あるだろうし
782名称未設定:2011/08/19(金) 00:45:23.84 ID:faHkgVru0
今さら買うなら、USB電源で動くイーサコンバーターの方がいいです。
783名称未設定:2011/08/19(金) 00:56:49.01 ID:uKfpza1M0
イーサコンバーターの方がいーさ
784名称未設定:2011/08/19(金) 02:14:14.45 ID:BibStcMj0
>>782
確かにどの機種でも使える訳だし良いかもな
785778:2011/08/22(月) 10:00:06.88 ID:o2EaOQfp0
基板カットしてAirMacスロットに内蔵してみたが、感度良好なのに遅い。1Mbpsぐらい。
親機近くだと3Mぐらい行くけど。
何なんだろう。
PCカードスロットの方が速かったな。
786名称未設定:2011/08/22(月) 16:43:07.18 ID:y0QI3/0U0
>>785
いわんこっちゃない
アンテナの無い11gと純正の11bどちらが速いかは明白

基盤のアンテナ線がどれなのかわかるならmmcxのコネクタをハンダ付けして純正のアンテナと接続するのがベスト

もともとTiは電波感度が悪いんだし、感度メーターがよくても大量のパケットロスが発生している可能性がある
787名称未設定:2011/08/22(月) 19:41:34.54 ID:OD8qYL1/0
TiのG41Gに10.4.11を使ってますが、最近よく聞く2TBの壁とか有るのですか?
外付けHDDの動作確認に10.4.11もG4も無くなってる。
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 73.4 %】 :2011/08/22(月) 22:26:32.21 ID:cIHYYl6l0
3TBとかだとOSは使えなくてデーターのみとかあったな
789名称未設定:2011/08/26(金) 13:49:28.69 ID:siwWVqEA0
保守
790名称未設定:2011/09/02(金) 22:56:38.91 ID:J0Gqtk+20
TiG41Gの無線カードは11a/g/b/nのどれなの?
791 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 59.0 %】 :2011/09/03(土) 02:51:00.77 ID:zzGi71cw0
馬鹿なの?
792名称未設定:2011/09/04(日) 13:41:15.70 ID:COeJZuUG0


ふぅ…Power PC互換のROSETTAが使える最後のOS、snow leopardがプリインストール
されている店舗在庫最後のMacBook Pro新品を購入出来た。

ありがとう、PowerBook G4 TItanium!
10年間のお仕事、お疲れさま。

これからはsnow leopardと共にあと10年ソフト使い倒すよ。
793名称未設定:2011/09/04(日) 22:30:26.71 ID:GgjXwPDf0
>>792
ロゼッタとのお別れにはまだ早いんだよねえ
794名称未設定:2011/09/05(月) 00:41:43.74 ID:sLRB9zKI0
Intel移行が今まで出来なかった人は
この先大変だろうと思う
795名称未設定:2011/09/05(月) 08:14:02.79 ID:CiLj2FHk0
うちはたまたまだけど、春に現行MacBook Proを買ったよ。
あまり無関心だったから、Lion発売までRosetta廃止の事を知らなかったんだが、
そういう意味ではTi以来のノートが、SL入りのMacBook Proだったのは感慨深いなぁ。
やっぱり15インチにしてしまった。
796名称未設定:2011/09/07(水) 12:52:31.74 ID:pDjRvj8M0
内蔵電池交換すればまだ動くはずだけど再生しようかどうか迷っている。
797 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.3 %】 :2011/09/07(水) 12:56:45.08 ID:35TMs3tO0
電池交換しなくてもコンセントにさして半日放置すれば起動するはず
これのボタン電池て充電タイプだった気がするけど違ったかな^^;
798名称未設定:2011/09/07(水) 16:54:04.99 ID:AWdDbr450
俺は半日我慢できず、分解してしまった。
ドライブが取れなくて四苦八苦してたら、 キーボード側から黒テープ剥がせば良かったんだな。
マイナスドライバーつっこんだりして茶色いフィルムがしわしわになった。
799792:2011/09/07(水) 23:05:53.68 ID:3yqOpe630
俺、写真やってるけど、ディスプレイは断然昔のTIの方が良かったなぁ…
これ(MacBook Pro)じゃ、全然話にならない。
800名称未設定:2011/09/07(水) 23:07:25.68 ID:sMSpjURr0
800
801名称未設定:2011/09/07(水) 23:21:29.04 ID:E4kWkMj/0
>>797
有ってる。
最悪、電池抜いたら起動するよ。もちろん日付保持は出来ない(バッテリが切れたらね)けども。

劣化してる内臓電池はいつまでたっても充電しなくて、本体も起動しないので、その場しのぎならば電池外すのが吉。
802名称未設定:2011/09/08(木) 00:12:34.88 ID:BPAxdkna0
前回交換した時は自分もDVDドライブ固定してたフィルムが取れなくて破ってしまった。
今回も内蔵電池劣化してるからか、一日コンセント差しっぱなしでも起動しなかった。
ACアダプタが抜けやすくなってたからそのせいかと思って互換アダプタ買ってしまった。
一応内蔵電池も入手してみたが中々手をつけられないでいる。
500MhzのTiで、OSは10.4、何に使えるだろうか。
803名称未設定:2011/09/08(木) 20:04:55.30 ID:+9e2hnFC0
>>802
俺もフィルム破ってしまったよ。多分防磁関係(と絶縁)のフィルムだと思うんだけどな。

だいぶ前に書いてるけど俺はカラオケの録音かな。ラジオ鯖とかにもいいんじゃなかろうか。

FWの外付けから起動させれば、HDDの寿命気にせずに起動できるから、簡易鯖にもなるだろうし(速度は期待できない)、プリント鯖兼任させたりしたらなかなか便利かも…

一時期10.4でドライバが出なくなったボロいレーザープリンタ使っていた時は否応なく10.4マシンから出していたよ。

個人的にはノングレアでちょうどいい大きさの液晶とだけあって重宝してるんだけど、KeyNoteでプレゼンすると何故か画面がバグる。TVに出力しながら解像度あげても同様画面がぐじゃぐじゃに…ちょっと困ってる。
804名称未設定:2011/09/12(月) 14:06:44.31 ID:p+XdgkTu0
>>803
FW外付けからの起動、これは思いつかなかった。
ちょうど空いてるケースがあるから一緒に試してみたい。
805名称未設定:2011/10/07(金) 03:30:31.10 ID:Ez+NCh100
俺のTiまだまだ元気だってのによ
なんで先に逝っちまうんだ寂しいじゃねーかよジョブたんよorz…
806名称未設定:2011/10/08(土) 14:39:58.67 ID:Q+bJp41t0
正直性能的にもしんどいのでヤフオクに出そうと思てったけど、
もう止めた。これは手放さないでおこう。
807名称未設定:2011/10/08(土) 17:54:37.23 ID:COw/VbDt0
今となっては性能的にはあれだけど、相変わらず美しいし、人間工学的にもキーの打ち易さは健在だよな。
チタニウム製も稀だし、15"としてはコンパクトだし。
久々にヒンジにグリスを注してJobsの遺品を後生大事にしようかなと思ったよ。
この機種のプレゼンの時にはあの丸顔のJobsはホント誇らしげだった。
808名称未設定:2011/10/08(土) 22:41:47.64 ID:K2vYcbLs0
Tiで動くCPUの温度計測とファンのコントロールできるソフトありますか?
809名称未設定:2011/10/09(日) 00:38:02.16 ID:VNYtFJ1z0
>>808
俺の知る限り存在しない
810 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/10/09(日) 03:38:48.29 ID:fdwcYkUt0
OS9の時は温度計測だけGauge PROっての使ってたな
811名称未設定:2011/10/11(火) 20:02:53.15 ID:jPng/z+60
400Mhz機をOS9.2.2で使っていますが、
アプリで何かやった拍子に、いきなりプチって電源が切れることが多いです。
iBookでも極たまにはあったけど、Tiは頻度が多い。
どこか壊れているのでしょうか。
メモリーは512Mが2枚あるので1枚ずつ入れても、同じくらいの頻度なので、メモリーではないと思う。
812名称未設定:2011/10/11(火) 21:28:49.19 ID:8DYG+4G+0
iBookは四台,Tiは三台
持ってるが そんなことはないねえ

iBookの不治の病はあるが
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/10/12(水) 01:40:14.97 ID:GVhnBv+e0
>>811
バッテリーで使ってるの?初期のモデルは筐体のゆがみで
バッテリーの接点がずれて落ちることがある。
付属の銀色アダプターなら断線してるか
G4本体の端子の半田が割れてる可能性がある。
たぶん、半田が割れてると思うがね。
シンクパッド2台がこれで壊れたことがある。
ハンダ付けして治したけどね。
814名称未設定:2011/10/12(水) 13:32:27.71 ID:BrwJnodV0
久々にTi起動してSafariを開いたら、HPのAppleに"Steve Jobs 1956-2011"っていきなり表示されたよ。
全てが絵になりすぎる・・・
ウワーーーーン ::
815名称未設定:2011/10/12(水) 23:48:56.86 ID:7Ud3Njoj0
>>812-813
ありがとう。バッテリー接点ではないです。(バッテリーは数分しか持たないけど)
半田は確認できないけど、振動などで切れたことはないなあ。
あと、切れたときは時計とFキー設定がリセットされるので、ロジック的なものではないかと思っているんだけど…
816811:2011/10/13(木) 14:01:55.88 ID:J97phuBl0
OSX起動したら、
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3952334.html
これと全く同じ現象が起きた。 内蔵バッテリーなのか。
817名称未設定:2011/11/04(金) 23:01:38.48 ID:fJlPbtRA0
867Mhzを使ってるんですが、ついに

・液晶のど真ん中にピンクの縦線が一本
・すぐに起動することはほとんどなく、電源ボタンを何度も押さないとダメ
(長いときだと何十回と押さないと起動しない)

となってしまった。
都内で安く修理してくれる店って、まだあるんでしょうか?
818名称未設定:2011/11/05(土) 10:10:25.46 ID:glgGWbiw0
>>817
>ピンクの縦線が一本

エロい



中古を買ったほうが安くすむのでは
819 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/11/05(土) 14:55:00.47 ID:DUElB/BJ0
PMUリセットしてみた?
立て筋には無駄かもしれんが

修理は高くつくと思う
ぼったくられるかもよ
中古を手に入れるほうがいい
867も球数減ってるだろうなあ
820名称未設定:2011/11/09(水) 11:29:33.60 ID:cl+f1tVN0
powerbookG4の12インチってなんかかわいい
サブに欲しい
821名称未設定:2011/11/11(金) 23:45:27.30 ID:29WAi0Zq0
G4はSSDにして大事に使う
822名称未設定:2011/11/12(土) 00:04:30.19 ID:LrSdrCtO0
もはや電池が持たなくなった
電源で使うのがメインになった
823名称未設定:2011/11/12(土) 16:07:22.97 ID:rhA1v+900
互換バッテリーでも発売されればな
リチウムはもはや韓国だからありえそうな
824名称未設定:2011/11/13(日) 12:01:20.46 ID:QnRE50Ko0
中国産の格安互換バッテリーは酷かった。
14000円だったかな?例の格安会社のモノ。
使う毎にどんどん容量が激減し、10回前後で全く放電しなくなった。
交換してくれってメールするも「入荷がないので出来ない」と突っぱねられた。
825名称未設定:2011/11/15(火) 18:36:10.28 ID:thD3jZJA0
初代の400MHzを使ってた。
わけあって里子にだしたが、いいマシンだったなー。
826名称未設定:2011/11/15(火) 23:59:26.13 ID:XX8WBlTD0
OS9機としては最高のポータブルマシン
827名称未設定:2011/11/16(水) 11:09:09.21 ID:0In2WR9K0
一昔前(10年前)のマシンとは言え、デザインは凝っていたな。キーも打ち易かった。
ハード的には400であれ1Gであれ五十歩百歩で、360p動画ですら満足に再生出来ん。
発熱だけがすごかった。これから時季は膝を温めてくれそうだがw
風格のある老紳士って感じか?
828名称未設定:2011/12/03(土) 19:32:07.71 ID:nUmTAW600
爽やかなとっちゃん坊やだな。
829名称未設定:2011/12/05(月) 00:04:40.56 ID:isIWxcDk0
400Mhzだけど、60Gに換装してMP3入れてアンプの上でプレイヤー代わりにした。まだまだ使うよ
830名称未設定:2011/12/05(月) 00:08:41.63 ID:uwG1mguG0
買った当時は動画を見ようとは思わなかったな
というか、ようつべってあったかな?
831名称未設定:2011/12/15(木) 23:28:04.27 ID:M9UTL4LG0
PowerBookG3のスレがなくなったのでこちらで質問です。
本日G3 PismoのHDDが壊れました。で代わりのHDDを購入したいのですがどういうのを購入すればいいでしょうか?
おそらくG4 Tiと同じ形式のHDDだと思います。多分今時の奴は合わないと思います。この機種に合うHDDは何と言う形式で探せばいいのか教えてください。
832名称未設定:2011/12/15(木) 23:36:44.73 ID:P1rTlRPa0
>>831
ATAだからその辺で売ってるSATAなのは使えない。オクで探しなされ。
日本語で簡単に買えるのはVintage Computerぐらいか。
高いからおすすめはせんがね。
833名称未設定:2011/12/15(木) 23:39:28.14 ID:P1rTlRPa0
>>831
思い出した。2.5in ATAでもBig Drive規格はたしかG3には入らないから、
120MBまでのを探すこと。

そろそろ忘却の彼方だな。間違ってたら誰かツッコンで…
834名称未設定:2011/12/16(金) 04:01:24.27 ID:2aQi8yES0
まだ買えると思うが、買うなら今のうち。
選択の余地はあまりないし、値段は高め。
ちなみに120GBオーバーでも使えるはず。
ただし128GBまでしか認識されないので、余剰は出てしまう。
インターフェイスは例えば価格コムならIDE
他にATAとかPATAなどと言う場合も有る。

あと
ちょっと野暮だが
GB
835名称未設定:2011/12/16(金) 08:11:07.61 ID:dWsPCEF70
Pismo、標準でHDD8GBとかだったよね。
容量がいらなきゃ200倍速のCFカードを変換基盤で使う手もある。
OS9ならOSとアプリで2GBあれば充分足りるし、4GBのCFと変換基盤と両方で2千円でお釣りくるよ。

G4は駄目だけど、G3はPCスロットからもCFで起動できたはず。
836832,833:2011/12/16(金) 11:17:59.21 ID:4nWPy+tY0
うは。やっぱりいろいろ間違ってた。申し訳ない。
まだPismoを生かそうとしてる人がいるだけでうれしいよ。
837名称未設定:2011/12/16(金) 22:26:11.30 ID:g1m4ObE30
皆さんレスありがとう。
シリアルATAはNGなのですね。ウルトラATAはいけるのかな?
838 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.1 %】 :2011/12/17(土) 16:52:29.22 ID:7D3OTzLS0
>>837
ウルトラataでおk 価格.COMでIDEで検索
http://kakaku.com/specsearch/0536/
厚さは9.5mmで5400回転が無難
7200回転も大丈夫な時代だけどね
G3時代だとキーンって音してたよな
静かで早くなるよ

てかG3スレ立てろよw
839名称未設定:2011/12/21(水) 12:23:42.85 ID:RTbBPPrY0
>>837
 もしSerial ATAを購入してしまった場合、SATA→PATAの変換で
何とか凌ぎましょう。それでも、容量128GB以下の制限は忘れずに。
840名称未設定:2011/12/24(土) 21:29:33.18 ID:mSgHlFo90
変換って、どうやって変換したのを筐体におさめるん?
そんなパーツある?
841名称未設定:2011/12/24(土) 21:34:53.37 ID:jLGeDegg0
842名称未設定:2011/12/24(土) 22:15:04.85 ID:kjA3nLuu0
うへぇ

だな、こりゃw
843名称未設定:2011/12/24(土) 22:30:31.25 ID:jLGeDegg0
つーか128GくらいまでのPATA接続のSSDを買えばおk
時々プチフリするが、それはSATA HDDでもする時あるし。
完璧動作を求めるなら素直にPATA HDDを買うのが無難。
844名称未設定:2011/12/24(土) 22:50:14.72 ID:mSgHlFo90
PATAのSDDはものが限られるてくるね。
トランセンドのMLCタイプくらいか、値段的に。
845名称未設定:2011/12/26(月) 21:07:10.99 ID:AEmtYcki0
Slimbay
846名称未設定:2011/12/28(水) 21:18:21.75 ID:BRiJsnz+0
超安く買える内蔵電池ないかな?
847名称未設定:2012/01/11(水) 18:33:24.15 ID:egtKXwai0
たまたま目についたんで買い取り査定受けたらG4/1GHzで\2200だったよ
848名称未設定:2012/01/11(水) 18:39:53.22 ID:jhxE5n/I0
たまたま目についたからと言って買い取り査定を受ける意味がわからん
849名称未設定:2012/01/11(水) 20:04:03.99 ID:fcIpsWMe0
だよな。状況が全くわからないよ。
>>847はもっと人にわかるように説明しなきゃな。
いくら2ちゃんだからって、、、自分のレス見てみ?糞過ぎるわ。
じゃあね、ただの通りすがりでした。
850名称未設定:2012/01/11(水) 20:15:00.64 ID:z0DEvmeq0
そこにTiがあるから
851名称未設定:2012/01/11(水) 21:08:48.47 ID:KzYCu8S90
2200円で買えるなら
10台くらい買ってやるぞ
852名称未設定:2012/01/11(水) 22:49:46.38 ID:dQshF1820
ひとつ譲って
853名称未設定:2012/01/13(金) 01:37:52.93 ID:ROJMaNvE0
もう1GHzをその100倍の22万で
オクで吹っかける香具師は消えたのかな?
854名称未設定:2012/01/14(土) 17:09:55.69 ID:PrS1SoCf0
800MHzを使ってるのですが、
iPhone 4Sを使うことを考えています。
iTunes 10でないと同期出来ない、
ということで、
OS 10.5を起動させる為の
外付けハードディスクを
探しています。
アイオメガ 34660あたりが
容量、大きさ、価格でいいのですが、
これはやはり起動できないですか?
855 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/14(土) 17:38:57.53 ID:9oolBwSi0
ごにょごにょすればできるだろう
856名称未設定:2012/01/16(月) 13:23:37.34 ID:no0btDLv0
>>854
まだ現役か、すごいなぁ。。。
自分にも800の完動美品有るけど、10.4止まりでカレンダーのシンクも出来ず、AirMacExpressにも入れず、iPhoneも無関係で、たまにLan経由でDropboxシンクする程度に引退してしまっているよ。
i5とSSDの速度が当たり前になった今は、もうTiでは何を起動しても目も当てられん状態。
10年前はこんなにもっさりした動作でも速い速いとか心底感動していたな。
857名称未設定:2012/01/16(月) 17:53:28.83 ID:9VA32dQQ0
>>856
この機種をOS9以外で使う奴は救いようのないバカだと思うよ。
858アホだから言えないだろうけどなw:2012/01/17(火) 01:35:38.86 ID:zrAT4Fc80
>>857
で、その根拠は?
859名称未設定:2012/01/17(火) 05:56:11.17 ID:fywXnO3f0
>>857
超賛同
860名称未設定:2012/01/17(火) 18:05:11.77 ID:+FdvWXmr0
OS9起動できるPowerPCならOS9が最適解
OS9起動できないPowerPC機は哀れで仕方がない
861名称未設定:2012/01/17(火) 19:55:17.29 ID:Nl13xiXC0
Ti400MHzでOS9.2.2が俺の最新最速Macで、メインマシンです。 500MHz化してますけど。
862名称未設定:2012/01/18(水) 23:43:31.20 ID:RE6w2G330
先週ハドフで1GHz1.25GB完動美品箱付を18900購入
MDDの9.2.2を持っている俺に隙は無いようで安心した
863名称未設定:2012/01/19(木) 23:51:56.87 ID:mH1lJbI00
PlainTalk動かないかな。無理かな。
ん?DSP内蔵840AV専用だったっけ?
864名称未設定:2012/01/20(金) 13:55:28.00 ID:yo3XjzJh0
>>862
Tiは1GB以上積めないはずじゃ…

それとも144pin SO-DIMMの1GBモジュールが存在するのか?ならば凄く欲しいんだけど。
865 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.8 %】 :2012/01/20(金) 16:23:18.01 ID:9Qq4eeOu0
もしやアルミ1GHzじゃないか?
866名称未設定:2012/02/05(日) 03:00:24.04 ID:ZaMIoyBbO
867名称未設定:2012/02/05(日) 15:03:32.10 ID:7hBmGDaj0
内蔵電池をくれ
868名称未設定:2012/02/11(土) 17:46:08.87 ID:ujnQsb6U0
降る雪や Tiは遠く なりにけり
869名称未設定:2012/02/24(金) 08:36:20.93 ID:mfXxyTys0
ここに来ると本当に落ち着く
最近のMac使いはスイーツ大杉
870名称未設定:2012/02/28(火) 19:50:20.42 ID:Z1ccmfbs0
以前ばらしたTi400
組み直す気力が失せてもう2年w

誰か欲しい?
871 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/04(日) 23:18:25.27 ID:jG8FdSC+O
>>870
ロハなら
872名称未設定:2012/03/05(月) 00:26:18.70 ID:ivDsqiJn0
>>871
送料代はもってくれる?
873 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/05(月) 10:36:56.32 ID:sQgocpmFO
>>872
全然OK
てか
よろしくお願いします
874名称未設定:2012/03/11(日) 11:25:56.21 ID:vne6G7BT0
>>870
市場パーツの残り玉も少なくなってるだろうしな。欲しい
875sage:2012/03/11(日) 21:38:24.68 ID:9ZX8Lbzk0
昔のデータを使って867Hzで大切なプレゼンしたけどちゃんと動いてくれた。
やっぱり捨てられないなぁ。1Gと一緒に大切にしよ・・ほとんどコレクション
だけど、やっぱり大好きだな
876名称未設定:2012/03/12(月) 11:17:29.06 ID:yXegARoi0
うちの小5用の667は完動&静かでいいんだが
パパの安物アンドロイドタブの方が凄いのに気がつかれてしまったよ。
貸すのはいいが、交換はできんぞ。
877名称未設定:2012/03/13(火) 15:55:36.35 ID:oCPbgGHD0
>>876
なぜだろう?俺もそうだが
iPhone使わずにandroid使うマカーが多い

ブログとか見ても多い気がする
878名称未設定:2012/03/13(火) 17:03:36.54 ID:TWhWCvgW0
>>877

今は自由で混沌とした創世期アンドロイドが
かつてのOS9みたいな雰囲気で面白いなあ。

僕らのapple computerはもうなくなってしまったみたいだし。
879名称未設定:2012/03/13(火) 17:34:13.22 ID:TWhWCvgW0
ていうか、単純に考えても
そこいらのおねえちゃんも持ってるiPhoneより
EVO3Dでテザリングとかの方を選びたくならない?
880名称未設定:2012/03/13(火) 21:57:59.24 ID:hfjiJ1G/0
以前はアンドロイドにもChrome OSにも興味が有ったが
今となってはGoogle謹製なんて恐ろしくてとても使う気にならない
881名称未設定:2012/03/13(火) 23:20:00.45 ID:TWhWCvgW0
>>880
うんうんわかるよ、その警戒心は当然だね。
google Labを閉めてサービスの統合が始まった。

中華を含めメーカーもユーザーも結構好き勝手にやってる
今の混沌とした状況は意外に早く終わるのかもしれんね。

アンドロイドはネットに強く且つ非MSということで
Macと共存させるのには都合がいいデバイスだけど。
882名称未設定:2012/03/14(水) 09:28:49.11 ID:WEEgQQDU0
>>880
警戒することは大事
でも灯台もと暗しにはなるなよ

アップルコンピュターはもう亡いんだ、、、
883名称未設定:2012/03/14(水) 11:42:21.21 ID:JRO/MIWm0
iPodをつないでみたらiTunesをアップデートしろと言われた頃から
appleデバイスを避けるようになった。
spotlightもタイムマシンも最初からオフ。
シンプルに見えて一覧製の悪いプリンタや通信の設定画面は
OSが変わるたびに操作方が変わって困る。

まあVISTAに比べれば至極まともなのでTigerとSnow中心に生活しているが
HDDも取り出せなくなったマシンには手が伸びず。

久しぶりにTiにOS9入れてみようかな。
884名称未設定:2012/03/14(水) 22:46:18.95 ID:igqFmMo10
MZK-MF300NでOS9で無線ランをやってみた。
USBバスパワーで問題なく動いてる。しかも速い。
Ti400MHzのAirMacスロット遅すぎ。
しまうときに外すのが面倒なのと、スリープしても通電しっぱなしなのなのが欠点。イーサ端子が外しにくいし。
885名称未設定:2012/03/17(土) 09:11:33.14 ID:3e7TKmPQ0
時々トラックパッドが暴走するのが困る。
カーソルが動くだけなら良いんだが、パッドしか触っていないのに勝手にクリックされるのが困る。
もちろんパッドクリックは無効にした状態で。
886名称未設定:2012/03/17(土) 09:31:11.24 ID:/W+lfYu60
pramクリア
初期設定ファイル捨てるとか
レストアしてしまってもいいか
887名称未設定:2012/04/05(木) 20:08:28.50 ID:bb4eOqZL0
>>886
そういうソフト的な問題ではないです。
たった今暴走した。
888名称未設定:2012/04/06(金) 06:57:09.82 ID:N3kUfApC0
静電気体質?
889名称未設定:2012/04/07(土) 12:29:40.30 ID:ZsbCSK590
オクで程度の良いものを激安で狙っていたんだが、良いもの程出てこないか、取り消されるな。
ま、売る方も二束三文ではかわいそうと思うからか。美品や完動品程に。
890名称未設定:2012/04/11(水) 20:14:54.75 ID:iNXoGYO10
ていうか普通に使ってればたいてい手元は表皮ハゲハゲ状態で
他の機種に比べてオクに出しづらいってだけなんでないかな。
891名称未設定:2012/04/11(水) 21:40:13.35 ID:Fk9V/0rZ0
現実的に見て、今Tiが出品されるのは、どうしようもなジャンク品か、
本当に1−2万が無ければ食うに食えないみたいな究極の場合だけだろうな。
過去とはいえ、これだけ投資が嵩んだTiをオクに出す時ってそんなもん。

まだ見ぬ9ner救済の社会福祉的動機でもない限りはね。
892名称未設定:2012/04/18(水) 09:16:54.80 ID:1ZP6ctwz0
>>889
ちなみにTiを何に使おうと思ってるのお?
今となっては使い道が一番の悩み。
893名称未設定:2012/04/24(火) 01:54:38.67 ID:Qlp8umVa0
うちのはパンサーだから、使うなら
音楽やネットラジオやバックアップくらいだな
画面もpramリセットしても
すぐに明るくならなくなってるし
今は箱にしまっていて使う予定はない
894892:2012/04/24(火) 13:50:12.39 ID:WTmBzflt0
うんうん、音楽や写真のシャッフルのようなバックグラウンド程度の用途だな。
古いMacの中でもこいつだけは保守の為まめに電源入れるようにしてるよ。

時代遅れのスペックだけどFW端子が高速なのは大きな救い。
数年前までレスキュー担当で、アルミやiMacにターゲットでつないで
HDD換装にだいぶ活躍した。緊急時にはまだまだ頼りになる。
895名称未設定:2012/04/24(火) 14:35:26.25 ID:WTmBzflt0
Firefoxのサポート終了したらしいので
今最終のv3.6.28に更新したらとたんにFanが回転。

MozillaのFTPからダウングレードしようと思うんだが
PowerbookG4 667だとどのバージョンがいいかな。
3.6.20の時もあまり快適でなかったのでもっと前にもどしたいんだけど。
896名称未設定:2012/04/24(火) 15:05:12.95 ID:kI/VHDai0
Firefox3.5でどうか
897名称未設定:2012/04/24(火) 15:13:52.96 ID:WTmBzflt0
>>896
なるほどやはり3.5まで下げるといいですか。
今1年半ぐらい前のFirefox3.6.12まで下げてみたんですが
少し負荷落ち着いたけど、当然初期の感じにまではもどらず。

さっそく3.5を試してみます!
898名称未設定:2012/04/24(火) 15:49:16.23 ID:WTmBzflt0
>>896
Firefox3.5.19にしてみました。
cpu負荷が下がるまでの時間が早くなってG4には3.5の方が合ってる感じですね!
3.6になっても3.5の方も去年までアップデートされてたんですね、
知りませんでした。ありがとうございます。
899名称未設定:2012/04/24(火) 16:29:44.73 ID:mBl82g2h0
>>898
余計なことかもしらんが、PowerPCならば、iCab 4.9
アドオンとかないけどね
http://www.icab.de/_iCab4Beta_/index.html
900名称未設定:2012/04/24(火) 17:07:16.45 ID:Dmvj7dIl0
>>899
アドバイスどうも。
確かにFirefoxより軽いですね。G4がメインならiCabの方が現実的ですかね。
しばらく試してみます。
901名称未設定:2012/05/09(水) 03:13:27.71 ID:vqhW6PQp0
Ti867ですが背後のファンが壊れそうです
ファンの交換とか自分でできたりしますか?
パーツとかあるのでしょうか?
902名称未設定:2012/05/09(水) 11:19:01.34 ID:YK378vbU0
vintage computerとかifixitとかにないかな
903名称未設定:2012/05/26(土) 15:54:47.48 ID:N/SOUyFZ0
MAGMAをもらったけど
今更欲しいPCIカードもないし使い道に困った
せいぜいUSBとFWの増設くらいか…
904名称未設定:2012/05/26(土) 22:38:21.11 ID:ktZGTJjy0
>>903
へー、あのバカ高いMAGMAか。
オレならビデオカードを挿して
外部ディスプレイをつなげるな
Tiのビデヲメモリの少なさで
悲しい思いをしたことがあるんでね
905名称未設定:2012/05/26(土) 23:17:57.67 ID:N/SOUyFZ0
>>904
PCIのビデオカードかぁ
MAGMAでビデオカードまで逝けるかちょっと怖いけど、
ここは試してみたくなるな

てかPCカードの弱々しい先っちょに
SCSIみたいな極太ケーブルを繋ぐ仕様なんだが、
使用中に下手に動かしたらショートとかしそうでヤバス
906名称未設定:2012/06/04(月) 14:58:06.34 ID:zuPhLQJy0
半ジャンクのTiを格安で出品しようとオクを見てたら
半ジャンクのTiが格安で出品されていて
半ジャンクのTiがもう1台家にやってきた
907名称未設定:2012/06/04(月) 15:14:56.75 ID:yUMQ/QDm0
こうして、完全ジャンクのTi2台ができあがったそうな。めでたしめでたし。
908名称未設定:2012/06/04(月) 20:35:37.49 ID:7DN7neXI0
いや、出来上がるのは1台だ
909名称未設定:2012/06/04(月) 21:18:13.68 ID:zuPhLQJy0
なんか同じところが不調なんだが…
910名称未設定:2012/06/05(火) 00:03:01.04 ID:YaqeSBo/i
どこのパーツが欲しいの?どのモデル?
911名称未設定:2012/06/05(火) 00:16:11.10 ID:prUfbFpqO
直す為にジャンクを買い
ジャンクを増やし続けるジャンク地獄
912名称未設定:2012/06/05(火) 01:35:20.19 ID:qgQhW9e00
>>910
867MHz
共通の不良は
液晶のバックライトが輝度最大でもだいぶ暗い & 林檎マークのある天板にえくぼ複数
光学ドライブの読み込み微妙
ファンが微妙(すぐにブンまわる)
外周フレームにクラック

キズの場所とかが違うとかだけで、愛器とほとんど同じだわw
ムカついたから、もう一台落とす事にした。
913名称未設定:2012/06/05(火) 18:50:31.40 ID:3/r5dqgD0
たぶん、そこがウイークポイントということなので、もう一台も同様の可能性が高いと思う。
俺のも外周フレームクラックしたし。
914名称未設定:2012/06/07(木) 23:54:44.91 ID:aKBfj1CJ0
400Mhz機で動作するハードウェアテストcd-romのバージョンはいくつですか?
915名称未設定:2012/06/08(金) 11:59:11.51 ID:kYUZNxDS0
>>914
ハードウェア付属のCD-ROMは
OS 9.1 の インストールディスクとリストアディスク だけだったよ
(最初からついていなかったとゆうこと)
ハードウェアテストをしたければCD-ROMからのbootできるバージョンの
TechTool Pro を手に入れるしかないと思うよ
916915:2012/06/08(金) 13:53:59.48 ID:kYUZNxDS0
>>914
Pumaが付いていた後期型では

Later OS   Mac OS 9.1 and Mac OS X 10.1.1 (5M45)
Hardware Test   AHT (PowerBook) 1.1, 1.2, 1.2.1, 1.2.2, 1.2.3

らしい
917名称未設定:2012/06/09(土) 19:56:50.96 ID:ZWMn3t+l0
>>915
ありがとうございます。
どうも、とあるメモリーを付けるとエラーで落ちる事が多い気がして。調べたかった。
本体発売後のバージョンで動作するかどうか…
918名称未設定:2012/06/11(月) 23:04:29.49 ID:Aaoy/E2o0
>>917
CL値は揃ってる?

確かPC100〜133の頃は混用したり、CL3のみの場合は稀にトラブルが発生していたと思う。

CLの確認はシステムプロフィールの222や322を見るはず。古すぎてうろ覚えだから確証はない。
919名称未設定:2012/06/15(金) 01:27:12.23 ID:nuM6Wc5p0
丸10年前に419,800円もした800DVIなんだが、完動品でもどこから見ても骨董品。
オクでの時価は4,198円位かw?もう出すにも出せん。
MacBook Airの倍も重いのに、軽いぜとか言って嬉々として持ち運んでいたな。
若過ぎたぜよ。
920名称未設定:2012/06/15(金) 19:41:55.23 ID:9SlRgnYa0
>>918
ありがとう。
揃うも何も、それ単品で落ちやすい気がする。 PC133の512MBですが。
もう一枚あって、合計1GB搭載できるけど、これもpc133の512Mです。
でもOSXでは特に変な現象が起きたりしないから、メモリーは正常なのかな?
921名称未設定:2012/06/20(水) 10:49:40.87 ID:gka2rVDm0
すいません、どなかたTi 1G で使用出来る電源アダプターを譲って頂けませんか?
譲ってくれるよーって方がいらしたら、メアド出します。
よろしくお願いします。
922名称未設定:2012/06/23(土) 15:18:37.04 ID:avrozccz0
amazonで普通に売ってるだろ。
3,000円もしねーよ
923名称未設定:2012/06/25(月) 02:33:54.43 ID:runLl0Ez0
Ti以降のPPCノート用ACアダプタなら大概使えるんだぜ
iBook用でもな
924名称未設定:2012/06/25(月) 18:48:29.79 ID:Z217DVnk0
TiのACコードのプラグは白で
iBookのはシルバーなので
逆にして使ってる
アイブのデザインミス
925名称未設定:2012/06/26(火) 00:13:41.49 ID:kgxqRwb10
ん?Tiは途中からワット数変わったよ。GEかDVIまでは45W、それ以降は60Wだったかな。記憶確かな人フォローよろ。

サードパーティ製品は大体が全対応と思う。アルミも含めて。
926名称未設定:2012/06/26(火) 00:36:59.16 ID:XP6H81Dh0
漏れはiBookで使ってたのを使ってる。
それより、バッテリーが欲しい。満充電でもボタン押すとランプ1個で点滅してるし。
927名称未設定:2012/06/26(火) 00:45:24.66 ID:FV+k6kEP0
怪しげな互換バッテリーならTi用も5000円台からあるじゃん?
それよりも内蔵電池かな、モデルによっては入手困難だし。
あれって電池ホルダー式に加工できないのかな?
できるなら絶対に前例があると思って前にググってみたけど全然ヒットしなかった。
928名称未設定:2012/06/27(水) 00:09:22.92 ID:faiAulcJ0
Apple Hardware Testがあった。
ttp://www.info.apple.com/support/aht.html
929名称未設定:2012/07/02(月) 05:41:58.23 ID:Obr2H1Wu0
http://www.ifixit.com/PowerBook-Parts/G4-Titanium-Mercury-PRAM-Battery/IF121-017
pram電池は単に1.5vのボタン電池が
4個な形をしてるぽいけどどうなんでしょうかね
ペリッと剥がして交換すればいけそうな気がしないでも無い
930名称未設定:2012/07/02(月) 06:08:19.13 ID:Obr2H1Wu0
ググったらやってる人が居たw
これは機会があったらやってみる
予備機にまだ必要だもの
931名称未設定:2012/07/02(月) 20:36:20.39 ID:EzZ/7K7V0 BE:5023923089-2BP(4129)

>>930
充電式なこと忘れるなよ
932名称未設定:2012/07/08(日) 00:56:43.53 ID:f40Crjb10
906だけど
あれからたくさんジャンクのTiをオクで落としたわ
5万ほど注ぎ込んだかな
いま全部でTi7台餅

見事にどれも同じようなところに不具合があった…
なんとか2台は修理できたけど。
933名称未設定:2012/07/08(日) 02:51:01.29 ID:74Z3P3do0
>>932
結局Tiをどうしたいのか
完品1台欲しいだけ?
934名称未設定:2012/07/08(日) 03:39:23.76 ID:f40Crjb10
>>933
うん、単純に完品が1台欲しかっただけだよ。
935名称未設定:2012/07/08(日) 15:43:51.35 ID:uzi6bQ070
内蔵ボタンバッテリーは型番がVL2330だけど
CR2330でもよさそうだな。安上がりでいけそう
936名称未設定:2012/07/08(日) 21:21:00.45 ID:fMq5OQe/0
爆発するぞ。
937名称未設定:2012/07/09(月) 20:09:38.26 ID:josZ9aty0
いちばん最初の400MHzを久しぶりに起動しようとしたら起動しなかった。
ぐぐったら内蔵電池のコネクタ外せば起動するみたいな情報があったので
開腹して内蔵電池のコネクタ引っこ抜いて電源ボタン押したら起動した。
たまに電源入れてあげないとなー。
938名称未設定:2012/07/09(月) 23:23:01.39 ID:Wbq1/jFa0
>>936
樹脂で絶縁されているのと接点がついているだけの違いだと思ってるけど
やっぱまずいかな
別のPowerBookでVL2330が見つからないから
別の型番のボタン電池やってる人がいたんだよな
パナソニックとかに問い合わせるしかないのかな
939名称未設定:2012/07/10(火) 10:35:38.74 ID:vhyxCUBh0
>938
VL2330は二次電池で、CRという一次電池を入れたら充電されてしまって
危険じゃないの? って事を問われてるんだと思うけれども、大丈夫ですか?
940名称未設定:2012/07/19(木) 00:31:18.74 ID:FGCHYcLL0
すっかりオクでも見なくなったね。
一時期はいい値段で取引されてたけど
今じゃ二束三文だろうね
941名称未設定:2012/07/19(木) 01:17:37.33 ID:ceG5WSRq0
もう10年前の機種だからねぇ
942名称未設定:2012/07/19(木) 01:27:32.50 ID:6OT2/GY80
そんなに経ったのか
頑張ってくれてるな俺のTi…
943名称未設定:2012/07/22(日) 00:28:37.32 ID:4ZV0t1wK0
まだ現役なのかwww
944名称未設定:2012/07/22(日) 16:59:50.11 ID:oB9jfjXs0
昔みたいに動画の編集とか重たい作業やんなくなっちゃったからね
2ちゃんはV2Cで普通に見られるし
つべも何とか見られるし(safariだと重いからMacTubes使ってる)
音楽はAro-FMでまったり聞いてるし
.macアドレスもブラウザからiCloudに移行できたからちゃんと残せたしさ

DVDプレーヤーが購入して数ヶ月で読み込まなくなったり
バッテリーもさっさとヘタってハズレタ\(^o^)/と思ったりもしたけれど
2回HDD交換しただけで今でも毎日起動しているよ
逆にエンコ用に買ったインテルiMacが埃被ってる状態ヒャッヒャッヒャ
945名称未設定:2012/07/24(火) 02:12:07.04 ID:G4Zsrw3x0
powerbookにインテルSSD310シリーズをIDE変換して積めれば最高なんだけど
変換器出てないんだよね;
とりあえず変換名人シリーズ作ってるところが新商品提案受け付けてたからメール送ったがw
946名称未設定:2012/07/24(火) 14:14:23.13 ID:ceIyTrCZ0
IDEのSSDまだ売ってるからそれ買えよ
現役じゃなかったら32GBでも十分だぞ
947名称未設定:2012/07/24(火) 18:05:33.34 ID:2+wUqxiO0
老人に無理させんなよw 
今のPC環境はG4の力的には無理すぎる。

このスレの住人だって、現役で使っている組は激減しているし、
オーナーの大部分はチタン製の格好いいオブジェ、思い出一杯の骨董品、子供の入門機扱い
又は、売りどきを逸してで結果的に手離せない層なんじゃないか?
948名称未設定:2012/07/24(火) 18:43:44.33 ID:t+chhYGK0
Mac OS 9.22 で HyparCard のゲーム「うにょ!」専用機になってる
949名称未設定:2012/07/24(火) 19:52:04.42 ID:bbh8Or7P0
>>945
SSD310ってPCI-Eじゃねえか
IDEになんか変換できないだろ
950名称未設定:2012/07/24(火) 20:02:33.39 ID:bbh8Or7P0
って調べたらSATA変換はあるのか
ストレージ用バスじゃないのに凄いな
ほとんどそれ専用みたいなもんだな
SATAに変換してそこからIDEに変換なんてどうかな?
951名称未設定:2012/07/24(火) 20:49:25.35 ID:qwiNJ8rO0
どうせ据え置きマシンになっちゃってるし
内蔵HDDを撤去して、IDE→SATA変換だけをHDDのあった場所で悠々とやって
側面からケーブルを外に出させて、無理やり外付けにしようかなぁとかも思ったり。
952名称未設定:2012/07/24(火) 21:00:04.95 ID:bbh8Or7P0
まあでも変換してもIDEがボトルネックで速度ガタ落ちするわけだし
最初からIDEでもいいかもね
953名称未設定:2012/07/29(日) 14:03:29.41 ID:No+t9BSf0
チタンのパワブ、値下げらしいで
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jobs/998644768/

安くなったな
954名称未設定:2012/07/29(日) 18:01:53.48 ID:kRKz035S0
Ti 1Ghz餅。みなさんお元気?
3, 4ヶ月電源アダプター挿さずにおいて久しぶりに挿して起動したら、本体側のインジケータが一瞬だけオレンジに光ったが、すぐにグリーンに。繋げっぱなしにしてもずっと0%表示。

日付けが戻ってたので修正、後日起動しても狂っていないから内蔵電池は問題ないんだと思う。

外付けバッテリーは純正、電源アダプタは1年ほど前にアポストでケーブル焼けで交換してもらったもの。

憶えている人、0%表示の原因と対処法を教えてくまいか
955名称未設定:2012/07/29(日) 18:04:32.98 ID:d77DGibO0
pramリセットとパワーマネージャリセットを試すといいよ
956名称未設定:2012/07/29(日) 18:13:54.02 ID:kRKz035S0
>>955
うほっ 即レスありがとう
幸いと言っていいかどうか、今まで両方ともやったことないんだ>pram リセットとパワーマネージャリセット
いまググッてます

アダプタ接続したまま外付けバッテリのボタンを押しても1個しかインジケーターが光らないのは、バッテリが終わった、充電不能ということなんだろうか
957954, 956:2012/07/29(日) 19:40:03.02 ID:kRKz035S0
>>955
その順番で両方とも試みたが状況に変化なしでした
やはりバッテリーを使い切ったということなのかな
ともかく、助けてくれてありがとう
958名称未設定:2012/08/12(日) 02:17:46.82 ID:ii5hufNW0
セル脂肪だな
俺のiBookもなった
959名称未設定:2012/08/16(木) 22:03:48.80 ID:VWnDzlV60
Ti 400MHzって、USB起動できるんですよね?
960名称未設定:2012/08/16(木) 22:51:41.10 ID:OhcpUNM10
USBはIntelじゃないと無理だろ
961名称未設定:2012/08/16(木) 23:00:03.19 ID:s+GUJIgg0
>>959

FW起動しなさい
FireWire
962名称未設定:2012/08/17(金) 01:14:54.31 ID:YoJg4eg10
外付けの光学ドライブなら起動できるはず
963名称未設定:2012/08/17(金) 01:31:55.43 ID:iobgxUra0
>>962
その外付けがUSBだと起動不可能
964名称未設定:2012/08/17(金) 02:20:05.43 ID:YoJg4eg10
>>963
少なくとも俺のiBookG3ではUSB経由で起動できるぞ
965名称未設定:2012/08/17(金) 03:35:49.74 ID:iobgxUra0
>>964
マジデ?
FWじゃなくて?
966名称未設定:2012/08/17(金) 05:58:42.81 ID:yfLKEn8t0
しかもUSB 1じゃないのか?
とはいえ
Open Firmwareで制限してるだけと言う噂も有ったから
機種と条件によっては起動しちゃうこともあるのかもな
967名称未設定:2012/08/17(金) 23:51:21.31 ID:YoJg4eg10
iBookG3900MHzで10.4を再インスコする時に内蔵ドライブが壊れてたからUSB外付けドライブを使ったぞ

さすがにUSB1.1だからバスパワーでは電力足りなくて電源アダプタ使ったけど
968名称未設定:2012/08/18(土) 13:06:07.48 ID:+gqJ2lvL0
USBの世代と電力はこの場合直接関係なくね?
PPC時代のMacは生真面目にUSB供給電圧の規格以内で実装してたからバスパワードだけでは駄目な事が多かったのは確かだけど
それはUSB 2.0になっても同じだったし

だからこの場合の問題は理論値最大データ転送速度12Mbpsというところに尽きる
だからマウント出来ないとかインストール出来ないとか言うつもりは無いけど
969名称未設定:2012/08/18(土) 13:55:43.87 ID:7JAMc/a20
MacはUSB2.0の実装が遅かったもんな。
2003年ごろか?
3.0は早かったけど。
970名称未設定:2012/08/25(土) 09:12:39.37 ID:mGglFhfO0
オッケー
ウフフフ
971名称未設定:2012/08/26(日) 16:08:26.78 ID:T+bT8mkg0
知人から10.3がインストールされている867をゆずってもらったのですが、リストアCDがありません。
製品版のOS9を買ってきて、リストアCDを使わずに
OS9をインストールしてデュアルブート環境にすることはできるのでしょうか?
972名称未設定:2012/08/26(日) 16:30:11.79 ID:pRm3ZuE20
>>971
Mac OS: コンピュータに含まれているバージョン、Build(ビルド)(1998 年以降)
http://support.apple.com/kb/HT2191?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

9.2.2が必要じゃないかな。それだと簡単に手に入らないかも?
973名称未設定:2012/08/26(日) 18:54:53.61 ID:+PPN1wOA0
>>971

がんばれ きっとなんとかなる
インターネットをよく探すんだ
974名称未設定:2012/08/26(日) 21:26:40.10 ID:T+bT8mkg0
>>972
たしかに9.2.2じゃないとダメっぽいですね。。
9.2.2はヤフオクを見ると現在他機種用のリストアCDしか出品されていないのですが、
他機種用でも使えるのでしょうか?

>>973
ありがとうございます。
リストアCDがなくてもできると分かっただけでもうれしいです。
ただ、できればなにかヒントをいただけないでしょうか。。
975名称未設定:2012/08/26(日) 21:44:16.03 ID:pRm3ZuE20
>>974
>他機種用
867の発売時期よりも後にでた機種のやつがいいかも
グラフィックドライバーとか微妙に違うかもしれないし
インストールできるかどうかは自己責任でね。
ちなみにTi400の9.1をポリタンクG3へ入れた事はあるけど
うまくいけたしサクサク動いていたよ。
976名称未設定:2012/08/27(月) 23:27:05.71 ID:gvXcJN4K0
400MHzだけど、CDドライブが動かなくなった _| ̄|○
スロットインの出入りはするんだが、回転しないみたいで、CD起動できないぞ。
977名称未設定:2012/08/28(火) 19:12:21.16 ID:YhcRmW7N0
FW起動すればいい
978971:2012/08/28(火) 21:58:19.41 ID:XZYLChdi0
>>975
ダメ元で違う機種のものを買ってきて試してみます。
ありがとうございました!
979名称未設定:2012/08/29(水) 18:58:26.25 ID:53lQlIXx0
MacOS 9.2.2 CDでぐぐると
みつかるだろ
980959:2012/09/12(水) 14:52:33.79 ID:V1NdGan00
USB起動できました。
USB接続のSDメモリーリーダー+SDカードで。
981名称未設定:2012/09/14(金) 03:48:32.48 ID:3X9lUYu4I
やっとIPhoneを買ったので、
買い替えを考えているんだけど、
Retina Display はいいのかな?
MacBook Proのディスプレイが
あまり良いように見えなかった
記憶があるんだが・・・
流石にTiと比べたら、違うよね??
982名称未設定:2012/09/14(金) 07:39:07.36 ID:G5SAVRh70
レチナスレで聞けよ
983名称未設定:2012/09/14(金) 08:55:04.37 ID:RaeMAZ3h0
おとといからディスプレイの調子悪い667MHz
急に暗くなったり表示が流れてほぼ操作不能になったり
角度変えると戻ることもあるんだけど、さすがに買い替えかorz
984名称未設定
ああ、それたぶん液晶と見せかけてロジックだな。
底面をピンポイントで強く押すと、どの角度でも映るようになるかも。