Macのある部屋を見せるスレ Part114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
■新mac板お部屋晒しアップローダ
Mac部屋 <5MBまで>
http://macroom.jpn.org/?mode=th_view&th=1208828794
予備    <3MBまで>
http://mac.hitobashira.org/imgboard.cgi

■前スレ
Macのある部屋を見せるスレ Part113
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1253782762/
2名称未設定:2009/12/05(土) 20:48:19 ID:vc3kf2hQ0
244 :名称未設定 [↓] :2008/12/14(日) 09:05:29 ID:wx1slSAA0
まあそんなにしょっちゅう家にたてもの探訪の人みたいなのが来るわけじゃないからいいじゃん。
ついでに初晒し。
携帯で撮ったから画質最悪だけど。

ttp://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_304.jpg

245 :名称未設定 [] :2008/12/14(日) 09:09:45 ID:VWddalLd0
センスいい!最高!

246 :名称未設定 [] :2008/12/14(日) 09:21:34 ID:aM0Ejviz0
ボールチェアって作業しやすいよねー

247 :名称未設定 [↓] :2008/12/14(日) 09:26:47 ID:K+d/dbhu0
椅子ウラヤマシス

249 :名称未設定 [] :2008/12/14(日) 10:10:34 ID:5GtAPII30
うpした人をあんま褒めちぎりたくないけど、
ちょっと金かけ過ぎ…

ひとつひとつが良い物
3名称未設定:2009/12/05(土) 20:49:00 ID:vc3kf2hQ0
256 :名称未設定 [mail] :2008/12/14(日) 12:10:39 ID:aM0Ejviz0
ボールチェアじゃなくて、エッグチェアだった。
照明も机も椅子もバッタモンじゃなく揃えれてるな

257 :名称未設定 [↓] :2008/12/14(日) 12:15:59 ID:z0KHnAaq0
凄いな。雑誌買って開いたみたいだ。

258 :名称未設定 [↓] :2008/12/14(日) 13:16:17 ID:GqSLLCdB0
エッグをワークチェアとしてつかう所が誰にも真似できない

259 :名称未設定 [↓] :2008/12/14(日) 13:19:14 ID:zthA3ySL0
>>244
最近完成して入居した億ション?
そんな感じの部屋。

261 :名称未設定 [↓] :2008/12/14(日) 14:29:36 ID:W1KStx660
エッグチェアの個性の強さが調和とかそういったものを
超越してるレベルだと思う
4名称未設定:2009/12/05(土) 20:49:40 ID:vc3kf2hQ0
264 :名称未設定 [↓] :2008/12/14(日) 14:35:13 ID:1Mk+Y6Zy0
ニトリで揃えた俺にはマネできない部屋だな。

270 :名称未設定 [] :2008/12/14(日) 17:28:25 ID:VIoou+sd0
そもそもエッグチェアでデスクワークしようって発想が普通はできない。

271 :名称未設定 [] :2008/12/14(日) 17:36:32 ID:IT51MUCz0
座り心地いいんだろうなー

272 :名称未設定 [] :2008/12/14(日) 18:14:41 ID:bm/SvkiO0
椅子いくらしたの?

279 :名称未設定 [] :2008/12/14(日) 22:53:05 ID:G5qbftvk0
>>244
椅子、天井の照明、手前の応接椅子、机、エアコンの送風口との距離、他・・・
どこまでセンスが良ければこんな素晴らしい部屋にできるのか
5AKB47:2009/12/05(土) 20:56:22 ID:ojx7HurD0
フジTWO K-1 FINAL・・・

AKB48のRIVER・・・HDで見たい今日この頃・・・
http://hyper-high-vision.hp.infoseek.co.jp/hhv8/4/
6名称未設定:2009/12/05(土) 21:01:22 ID:nCxu007V0
>>2
かわいそうだからやめてあげて
7名称未設定:2009/12/05(土) 21:31:21 ID:+cBaUh6r0
もう許してやれよ
8名称未設定:2009/12/05(土) 21:35:39 ID:RfiTQPhQ0
フリーザ様は永遠
9名称未設定:2009/12/05(土) 22:51:17 ID:iCmCPrGq0
>>2
もう許してやった方が良くね?
続けることこそ趣味悪いよな
10名称未設定:2009/12/05(土) 22:56:40 ID:vc3kf2hQ0
貼られ続けたら誰もうpしてくれなくなりそうだから内容変えてみたんだよ…
誰も読んでない…もうやらないよゴメンよ
11名称未設定:2009/12/05(土) 23:06:45 ID:Uew2K5P80
おまいら読んでやれよw
12名称未設定:2009/12/06(日) 00:10:50 ID:IeJ3gUln0
おぉーそかそかwww読まずに失礼した。


しかし一言だけ言わせてくれ、もうお腹いっぱいなんだお
13名称未設定:2009/12/06(日) 00:15:02 ID:RYUcUY9E0
褒め殺しってやつだな
14名称未設定:2009/12/06(日) 01:30:11 ID:kDrp7DoV0
これはこれでなんかやだな
15名称未設定:2009/12/06(日) 04:06:36 ID:y0FQgoi70
16名称未設定:2009/12/06(日) 04:25:08 ID:n0GBCANZ0
>>2-4
いつのまにテンプレに成ったんだよ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
17名称未設定:2009/12/06(日) 07:14:47 ID:ULiqpkd70
愛されてるってことじゃん
18名称未設定:2009/12/06(日) 08:14:28 ID:COm4ikLE0
Win環境に文章を渡すときは、
JEDITか何かで、文字コードはShiftJISで改行コードをCR+LFにしたプレーンなテキストファイルで渡すな
19名称未設定:2009/12/06(日) 08:38:46 ID:Twmy0/U+0
気配りされてますね。
20名称未設定:2009/12/06(日) 15:27:04 ID:ZUp+yt950
>>18
なるほど参考になります。
21名称未設定:2009/12/06(日) 16:31:21 ID:NUfnu3im0
スレ違だ!カス共
22名称未設定:2009/12/06(日) 17:35:36 ID:IeJ3gUln0
そうだ、俺はカズだ!この豚野郎
23名称未設定:2009/12/06(日) 22:49:07 ID:RKIBY0pd0
>>2
24名称未設定:2009/12/07(月) 01:11:32 ID:mGV1HOY20
>>2
乙‥元ネタは知らんけど 褒め殺しかうp主の自演褒めなのか?
エアコンの送風口との距離まで褒めてるのが笑える
25名称未設定:2009/12/07(月) 02:55:24 ID:VEbROsMJ0
>>2
俺の適当こいて書いたレスがいつまでも残るとはな…
26名称未設定:2009/12/07(月) 07:10:04 ID:+bAeC8SI0
でも、この画像はコラなんだろ
27名称未設定:2009/12/07(月) 07:27:26 ID:O+ZRFxki0
コラだよなどう考えても
28名称未設定:2009/12/07(月) 12:16:31 ID:TgZAnk7+0
>>2の244は今どうしているんだろうか
29名称未設定:2009/12/07(月) 16:11:01 ID:IywpwU5u0
テンプレ244は今も部屋スレにいるよ>>16
30名称未設定:2009/12/08(火) 00:38:15 ID:DvVsLoK60
テンプレ244の現在の部屋の写真を期待
31名称未設定:2009/12/08(火) 01:25:22 ID:qgRteQlk0
俺も見たい
32名称未設定:2009/12/08(火) 03:49:37 ID:fIua2COL0
>>2がまたテンプレにw
このスレの住人はマカー=オシャレじゃないとマジで憎悪するわけ?w
こわすぐるw
33名称未設定:2009/12/08(火) 03:50:45 ID:jqihdG9v0
異常に粘着するキモい奴がいるだけ
34名称未設定:2009/12/08(火) 03:52:41 ID:MZlW+mqn0
>>2はどう見てもコラだからなあ
35名称未設定:2009/12/08(火) 04:01:42 ID:ixUs3H4C0
>>32
有名家具をセンスよく配置してないと晒されるみたい。
嫉妬もここまでくると天晴れである
36名称未設定:2009/12/08(火) 04:18:59 ID:9F6Sw1yg0
>>2は、もういいかげんに飽き飽きしてきたよ
毎度毎度貼るやつは面白いと思ってるのかな
37名称未設定:2009/12/08(火) 04:48:54 ID:Zr9/FhX70
エッグチェアが似合わないというけど、
世界には電車で運ぶ人もいるけどねw
http://api.ning.com/files/PNShOnbSLdN6If2nCcUzJP-GiwdbVB5FllWBj4RUqzbpqx1kOt1iTx*Ox0hTgxtIUClqwTv-ZA21C1uUYc9W-SN-pJjhBHd6/NewYorkEgg.JPG
38名称未設定:2009/12/08(火) 07:17:56 ID:t6dJyQyP0
家具板もここもそうだけど、最初にいたレベル高い人達は
皆どこかに行ってしまったな。
39名称未設定:2009/12/08(火) 07:43:23 ID:Zr9/FhX70
>>38
せめてこのスレの最初からの画像が全部残ってればいいのに
それもないんだもんな
かなりの画像数だよねえトータルだと
アーカイブがちゃんとしてないとアップする人は減るでしょ
40名称未設定:2009/12/08(火) 08:25:49 ID:g0DbTivx0
>>39
つ テンプレのお部屋晒しアップローダ >>1
41名称未設定:2009/12/08(火) 08:27:18 ID:Zr9/FhX70
>>40
ソレはもちろん知ってるけど
昔の画像全然ないじゃん
42名称未設定:2009/12/08(火) 08:31:24 ID:g0DbTivx0
>>37
持って帰る途中では?
フリーマで買ったのか拾ったのかは知らんけどw
43名称未設定:2009/12/08(火) 09:03:25 ID:t6dJyQyP0
>>41
Part35くらいまでさかのぼってみたけど、
このスレには最初からアップローダだけで保管庫はなかった。
しかもアップローダは何回か変わっているので、
多分物好きしか昔の画像は保管してないな。
44名称未設定:2009/12/08(火) 09:08:43 ID:iuqxelkV0
最近寂しいね‥
45名称未設定:2009/12/08(火) 09:09:42 ID:Zr9/FhX70
最初のころは本当にすごかったな
46名称未設定:2009/12/08(火) 11:01:24 ID:QjANLVJ/0
ドサが荒らさなければ…
ひょっとして
47名称未設定:2009/12/08(火) 11:55:29 ID:ECqF8Jxl0
ピンカップルがあったのってもう、だいぶ昔になるか?
あの頃から荒れまくりだな。結局みんな他人の部屋にはあまり興味ない。
48名称未設定:2009/12/08(火) 13:58:42 ID:jqihdG9v0
ピンカップルが商業的にしようとしたのが没落の始まりであった
49名称未設定:2009/12/08(火) 15:31:07 ID:gPh44uMW0
なんかとうとう過疎してきたな…
ちょっと悲しい
50名称未設定:2009/12/08(火) 17:32:00 ID:zuzAshUx0
このスレ最初の頃は勢いあったん?
51名称未設定:2009/12/08(火) 19:09:05 ID:NTMoF6xn0
最初の方じゃないけど、外国に住んでて、一回と二回にMacあって、
家のどこでもMac触れる…みたいな部屋が好きだったな
自分は1個あれば十分だけど、なんかインテリアみたいで素敵だった
52名称未設定:2009/12/08(火) 19:10:38 ID:NTMoF6xn0
訂正
一回と二回→一階と二階
53名称未設定:2009/12/09(水) 11:38:19 ID:aDQLw7/L0
>>51
ホモの医者の家?
54名称未設定:2009/12/09(水) 12:21:04 ID:rOZ/835y0
ゲイの人よりもっともっと前にもあった気がするな
55名称未設定:2009/12/09(水) 13:29:06 ID:em3GYtK00
こ、これは・・・
ttp://imepita.jp/20091209/478830
56名称未設定:2009/12/09(水) 13:31:49 ID:lAtIeNbS0
どこで見つけてきたのか書かないと
>>55の部屋ということになるが
57名称未設定:2009/12/09(水) 19:18:40 ID:PC8TLNsy0
>>53
どうだったかなあ
部屋の雰囲気から、男性っぽくも女性っぽくもなかった気がする
適度な生活感と美しさがあったような…
思い出が美化されてるw
58名称未設定:2009/12/09(水) 20:12:51 ID:xW0nmUid0
>>55
工夫して撮影し良く見せようとする努力が丸出しでワロタw
59名称未設定:2009/12/09(水) 21:10:37 ID:mvU6T+eM0
低解像度でなおかつノイズ出まくりとか笑える
60名称未設定:2009/12/09(水) 21:57:03 ID:AqJvKBoU0
エッグチェアはリプロだとしても、ある程度高額な家具達に囲まれながらオンボロ携帯で撮影する所に萌える。
61名称未設定:2009/12/09(水) 22:16:09 ID:maDaZ3oV0
>>55 の画像は偶然見つかったものなの?
62名称未設定:2009/12/09(水) 22:39:57 ID:8hNfZZdD0
本人に決まってるだろw
63名称未設定:2009/12/10(木) 00:45:12 ID:HTI1aYfT0
あの鳥はなに?
欲しいんだけど
64名称未設定:2009/12/10(木) 01:31:03 ID:pCDRfben0
あれはカラスの剥製だ
65名称未設定:2009/12/10(木) 05:29:09 ID:fYUHWm5R0
66名称未設定:2009/12/10(木) 05:33:53 ID:ES2SYx2H0
眠いからかわからんが目をこすってもMacが見えません
67名称未設定:2009/12/10(木) 05:36:40 ID:FfrFITsY0
アイテムがベタなのばかり。
恥ずかしくて人呼べないだろ
68名称未設定:2009/12/10(木) 05:42:38 ID:MPBXVu+40
今までニュー速の部屋スレ見てたから結構良い部屋に見える
マジであそこは底辺の溜まり場だわ
69名称未設定:2009/12/10(木) 06:03:34 ID:rtJPx8fb0
>>68
なにを今更
70名称未設定:2009/12/10(木) 06:22:54 ID:dofBi6M40
ニュー速って転載ばかりなんじゃないの
71名称未設定:2009/12/10(木) 06:38:31 ID:BNLDw7GP0
お前ら自信があるなら>>65よりマシな部屋晒してみれば?
俺は底辺だから無理だけど。
72名称未設定:2009/12/10(木) 06:42:29 ID:5/XAoKUU0
ボビーワゴン欲しいけど、ちょっとありきたりかなーと思っていた自分にとって>>65の画像はすごく意義がある
73名称未設定:2009/12/10(木) 06:46:18 ID:MPBXVu+40
Mac持ってないから俺も無理
74名称未設定:2009/12/10(木) 07:06:34 ID:vCmZgE7M0
>>67
> アイテムがベタなのばかり。
> 恥ずかしくて人呼べないだろ

www
75名称未設定:2009/12/10(木) 09:49:20 ID:SSt095qIP
>>67
上級者パネェwww
76名称未設定:2009/12/10(木) 11:05:20 ID:fYUHWm5R0
アップローダーで見つけたんですが、
この棚どこのっすか?
77名称未設定:2009/12/10(木) 11:06:11 ID:fYUHWm5R0
この棚です
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_513.jpg
過去ログにうpされた方の部屋だと思うのですが、、、、

間違えて家具板に誤爆してしまった。。
78名称未設定:2009/12/10(木) 11:28:24 ID:xK9S18vQ0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_513.jpg
配線は整理されてないし、ガラスデスクに座りにくそうな椅子、安っぽい志茂田景樹みたいな棚
家はいいしパッと見でいいかと思う奴もいそうだが、駄目な部屋だな
79名称未設定:2009/12/10(木) 12:58:55 ID:Em0PI3Zk0
80名称未設定:2009/12/10(木) 13:05:55 ID:uN5P51k20
最後のMacの上の台が不安定そうで怖いw
わっさーってモニターが落ちそうw
81名称未設定:2009/12/10(木) 14:49:30 ID:niHwG98H0
>>65
モニタが同じだわー
シルバーやモノトーンばかりだと寒そうに見えちゃうね
82名称未設定:2009/12/10(木) 14:56:59 ID:niHwG98H0
>>77
誤爆ならそう書かないと
レスたくさんついてたよ
83名称未設定:2009/12/10(木) 17:04:54 ID:IR1I+oM+0
84名称未設定:2009/12/10(木) 17:08:18 ID:sR5XIu6x0
>>83
素晴らしいの一言を送りたい
85名称未設定:2009/12/10(木) 17:12:21 ID:IR1I+oM+0
86名称未設定:2009/12/10(木) 17:17:49 ID:IR1I+oM+0
>>83
よく見るとデスク下のチェストいらんよな
あと外人か?外人てガラス好きだよな
机に五本足直付けに見えるけど、補強が欲しい
87名称未設定:2009/12/10(木) 17:56:33 ID:KmSLJaos0
>>85
ほんとにつまらなくてワロタw
88名称未設定:2009/12/10(木) 18:36:08 ID:WBCBL5O/0
>>88
日本人なら漆塗りでもするのかよw
何も塗装していない板だからガラスを置いたんだろ
89名称未設定:2009/12/10(木) 21:40:46 ID:hxAHJQ090
いったい何と戦ってるんだこいつは
90名称未設定:2009/12/10(木) 21:57:06 ID:sR5XIu6x0
世界の野球強豪国じゃね?
91名称未設定:2009/12/10(木) 22:12:29 ID:yJNcWFS90
>>74-75

<見て分かるもの>
カルテル Maxテーブル
岡村 コンテッサ
セブンチェア
トロメオミニ
ボビーワゴン
Command Sit
SonyのPCスピーカー
P902is

<多分そうだと思うもの>
ヤコブイエンセンの電話
ロジのマウス
ロレックスかオメガあたりの定番


何で分からないの?
最低でも2つ3つ分かるものでしょう?

そんなに貧乏なの?痴呆なの?底辺なの?
92名称未設定:2009/12/10(木) 22:20:01 ID:oWVl2XsB0
>>91
電話はどう見てもヤコブイエンセンじゃねぇ。
B&Oの1401だろ。
何で分からないの?貧乏なの?痴呆なの?底辺なの?
93名称未設定:2009/12/10(木) 22:25:32 ID:zUF8a/vt0
人が所有しているのを見てケチつける
持ってないのに詳しい人っているよねw
94名称未設定:2009/12/10(木) 22:33:45 ID:vxfvjPOO0
持ってないのに詳しい人って大抵貧乏人だよな。
95名称未設定:2009/12/10(木) 22:34:09 ID:SSt095qIP
>>91
おっと、怖い怖いw
怒らせちゃったなw
96名称未設定:2009/12/10(木) 22:36:35 ID:5/XAoKUU0
自分が見てわかるかどうかで判断するのはどうかと…
インテリア(インテリア雑誌かもしれん)が好きなのはよくわかる
97名称未設定:2009/12/10(木) 22:59:45 ID:xaRsfUGK0
映画ファイトクラブを思い出したよ
9891:2009/12/10(木) 23:00:41 ID:yJNcWFS90
いやいや皆様のご指摘通り、そんなに貧乏で痴呆で底辺なんですよ
だから是非ご自慢のお部屋を拝見させて下さい

人に意見できる程度のレベルなんでしょう?
私と違って
99名称未設定:2009/12/10(木) 23:14:57 ID:elrWTR/M0
>>98
その返しは最高にかっこ悪いし逃げてるだけだと思います
100名称未設定:2009/12/10(木) 23:19:39 ID:fdThORQ70
>>65
なにそのsitキー
101名称未設定:2009/12/10(木) 23:26:56 ID:ZilePRjo0
102名称未設定:2009/12/10(木) 23:57:16 ID:yJNcWFS90
>>99
そうかもしれませんね

無理はなさらないで下さい
103名称未設定:2009/12/11(金) 00:12:22 ID:mfayYTd30
104名称未設定:2009/12/11(金) 00:13:47 ID:mfayYTd30
>>91
そう怒るなよ。おれは草をはやしただけで別に馬鹿にしたわけじゃないんだぜ
105芙蓉楓 ◆YA16CaGSz2 :2009/12/11(金) 00:18:10 ID:PHQTZxjN0
>>101
ずいぶんボロい車だな。
106名称未設定:2009/12/11(金) 00:38:23 ID:tJINykYR0
>>88
塗装するか違う天板用意するんじゃないの?
107名称未設定:2009/12/11(金) 01:00:49 ID:SS8RvlKJ0
>>97
ここの住人は最終的に完璧な拝物主義に嫌気がさして自家製のダイナマイトで家具もろとも自分の家を爆破するんだなw
108名称未設定:2009/12/11(金) 01:02:28 ID:eSS5vbXM0
ロシアの焦土作戦ですか?
109名称未設定:2009/12/11(金) 01:24:25 ID:Mh21Wjp00
>>107
面白いと思ったのか?
110名称未設定:2009/12/11(金) 02:37:17 ID:SS8RvlKJ0
映画のファイト・クラブの話だ
ここに書くべきではなかったが俺はファイト・クラブが大好きだ
以上
111名称未設定:2009/12/11(金) 19:31:41 ID:eSS5vbXM0
112名称未設定:2009/12/11(金) 19:38:55 ID:BEZP8Of20
ほくろキメェ…
113名称未設定:2009/12/11(金) 19:42:10 ID:V9JW/Hiv0
ここの住人は口先だけで行動する事も何も出来ない貧民のすくつ
自分では到底買えないような家具に囲まれてる部屋は叩かれる傾向にある。
金があってもセンスの無い部屋の場合は特に。
114名称未設定:2009/12/11(金) 19:42:59 ID:F+3OIL990
やらせてくれるっていうならやるだろ
115名称未設定:2009/12/11(金) 19:55:31 ID:EoQ6IWoA0
めっちゃ目パッチリしてるな
116名称未設定:2009/12/11(金) 20:05:44 ID:rTzQoY/V0
>>115
お目めでかくて、かわいいよね
117名称未設定:2009/12/11(金) 20:55:09 ID:09wESQR20
>>114
やってからやるだろ常識的に
118名称未設定:2009/12/11(金) 20:57:58 ID:F+3OIL990
>>117
なに??
おれはほくろきめえとかいってる人がいるから
おれは贅沢いいませんよ、むしろやらせてくれるなら贅沢ですよ
残さず食べますよっていってんだよ。
119名称未設定:2009/12/11(金) 21:00:25 ID:Mh21Wjp00
マカーは見栄っ張りだから困る
俺?童貞だよ
120名称未設定:2009/12/11(金) 21:40:45 ID:LvznRC2y0
121名称未設定:2009/12/11(金) 22:00:22 ID:vs84sY8i0
>>120
お金持ちでヲタの人は人生楽しいだろうな
ヲタ趣味だけじゃ、お金使い切れないからって
海外旅行ですか、そうですか、正直うらやましい
122名称未設定:2009/12/11(金) 22:00:46 ID:ooT60v3I0
>>120
その位置のiMacはどう使うの?
123名称未設定:2009/12/11(金) 22:07:37 ID:LvznRC2y0
>>121 家具はイケア、ニトリだし、モニタもTN液晶の安物ですよw

毎日シコシコ仕事して、金貯めて、年に数回海外行ってるだけですよ〜   
124名称未設定:2009/12/11(金) 22:10:30 ID:F+3OIL990
かわいいですか?
125名称未設定:2009/12/11(金) 22:15:55 ID:rTzQoY/V0
俺もまっくのノート買うかな・・・

つい2週間前に Mac Mini買ったばかりで、しかももう一台
945GMEの先代macがある

本当は、PowerMac G5のノート待っていたが、出なかったか
らなぁ。あれからもう何年か。ノートも欲しくなってきたお
126名称未設定:2009/12/11(金) 23:12:16 ID:vs84sY8i0
>>123
安くても色々なものがあって、にぎやかで楽しい部屋にするか
高くても洗練されたデザインのシンプルで静かな部屋にするか
両方とも魅力を感じるんだよなあ、部屋が二つ欲しいよ
127名称未設定:2009/12/11(金) 23:23:16 ID:Mh21Wjp00
>>120
ローテーブルに乗ってるランプの詳細教えてくれ
128名称未設定:2009/12/11(金) 23:44:58 ID:70uau4Zc0
129名称未設定:2009/12/11(金) 23:49:37 ID:fzCvVlKd0
>>120
カーテン短いのはなんで?夜とか覗かれてたら怖くない?
130名称未設定:2009/12/12(土) 00:46:12 ID:JG4cJzqW0
>>129
karimono氏にインスパイアされているのさ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2526
131名称未設定:2009/12/12(土) 01:46:37 ID:HSHZabvV0
>>113
おい!バカ
「すくつ」って何だよ?
「巣窟」のことか?
『そうくつ』って言うんだよw
132名称未設定:2009/12/12(土) 01:52:20 ID:EyNofJ680
2ch すくつ

でググれ
133131:2009/12/12(土) 01:56:14 ID:HSHZabvV0
>>132
オーマイガッ!

>>113
ゴメン!!
バカは俺だ!!!
ホントすまん・・・
134名称未設定:2009/12/12(土) 01:58:43 ID:qF16/Wh30
普通に漢字で文章書いてる人に突っかかるとはw
135名称未設定:2009/12/12(土) 03:09:18 ID:sTl4Akqf0
>>133
素で突っ込んでたのか。
もしかすると書いた方もボケてたんじゃなくてマジだったのかもな。
時代の流れを感じるな(藁)
136名称未設定:2009/12/12(土) 03:51:20 ID:pRef6sOd0
もしかするとage sageも知らないのかもしれない(核爆)
137名称未設定:2009/12/12(土) 04:10:24 ID:kCau5l6W0
>>120
久しぶりに生活感のある部屋を見た。うP感謝w
ヶ原さんによろしくなw
138名称未設定:2009/12/12(土) 09:10:28 ID:eQX+vTCb0
>>131
か、漢だ…
139名称未設定:2009/12/12(土) 09:53:47 ID:LObERZpH0
>>122
iMacの隣にあるモニター(液晶テレビ?)に繋いでるからサブモニターみたいな使い方してるんじゃないか?
俺もMBPで同じ使い方してるんだが、嫁がテレビ見るときは大きい画面がとられちゃう(´;ω;`)
140名称未設定:2009/12/12(土) 10:39:54 ID:yVHHdzGH0
>>126
その気持ち、めちゃわかります

>>127
銀色のランプですよね?
イケアでサンキュッパです   デザイン良いですよねw  気に入ってます

>>129
>>130
そうですwよく分かりましたねw  karimono氏に刺激を受けて、、、、、、、

デザイン気に入って、、、、、でもサイズがなくて、、、、

>>137
ガハラさんめちゃいいですよね>< 
マジヤヴァい><

>>122
>>139
そうですw  今じゃ、遺影もといただの写真立てです   
141131:2009/12/12(土) 10:41:31 ID:HSHZabvV0
>>135
そろそろ40のオサーン

>>136
それくらいは知ってる

>>138
いや、俺はただのバカだ

これ以降は131としては登場しない
142名称未設定:2009/12/12(土) 10:50:02 ID:LObERZpH0
>>141
ついでに部屋うpしていって欲しいな。
お願いします
143名称未設定:2009/12/12(土) 11:54:15 ID:Qu+QVlnE0
カーテンってオーダーするものじゃないの?
引越して間もなくて前の家で使ってたのとりあえず使ってるとかだったらわかるけど
144名称未設定:2009/12/12(土) 12:05:17 ID:3WnTCMQ30
サイズが合えば既製品でもいいのでは
145名称未設定:2009/12/12(土) 13:28:09 ID:wObVP/DC0
既製品がぴったり合う部屋って建売かアパートくらいだよね。
今まで暮らして来たマンションはどこも規格外の窓だった。
146名称未設定:2009/12/12(土) 14:53:47 ID:KvY/zQJV0
>karimono氏に刺激を受けて、、、
エコにご協力ください
147名称未設定:2009/12/12(土) 19:03:27 ID:6JvoauO70
148名称未設定:2009/12/12(土) 19:05:33 ID:qjYuMnQo0
むかしこういう家あったなあ
149名称未設定:2009/12/12(土) 20:25:35 ID:3WnTCMQ30
壁の亀裂大丈夫なのか?
150名称未設定:2009/12/12(土) 22:48:20 ID:6JvoauO70
151名称未設定:2009/12/12(土) 23:06:23 ID:PCMyjbqL0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
152名称未設定:2009/12/12(土) 23:59:55 ID:gtuKXJl50
この>>147の写真にある煙突みたいなのってなんなの?
153名称未設定:2009/12/13(日) 00:05:12 ID:I2YCdDfp0
お風呂の追い焚きじゃない?
154名称未設定:2009/12/13(日) 00:08:47 ID:FvCiGlXg0
まぁガス系統の排煙筒だよね
2階はどうしてるんだろ
155名称未設定:2009/12/13(日) 00:18:34 ID:Qqg9E20u0
汲み取り便所の臭気抜きだろ
156名称未設定:2009/12/13(日) 04:35:06 ID:fg3NWPuC0
>>154
煙突なしの強制換気扇じゃないの
って何でこんなアパートを貼ってるんだ?
157名称未設定:2009/12/13(日) 06:27:21 ID:WdhEn9ni0
158名称未設定:2009/12/13(日) 07:36:38 ID:EsQBEdjG0
>>147
都内だったらこういうので風呂無し4畳半でも
渋谷や新宿なんかだと家賃10万近く行くね
159名称未設定:2009/12/13(日) 11:40:15 ID:n5hbLK4Q0
>>158
まじすか・・・
うちの田舎なら上で5k〜15k、下で25k〜35kってとこだぞ
じゃあおまえら普通に家賃15万とか20万払っちゃってんの?
160名称未設定:2009/12/13(日) 11:55:30 ID:ylETvlPU0
>>159
都内は,人が住むところじゃないよ…。

オレは大学に入学してから,都心に行くようになったのだが,
自動車や飲食店の排気ガスがヤバイ。

それに,とにかくスペースが無いし,不衛生。
ゴミ箱の中で生活しているようなもんです…。
161名称未設定:2009/12/13(日) 11:59:55 ID:XzP/u6Bn0
>>158
新宿に住んでたことあるが、さすがに10万はない。
たとえあったとしても、他も普通に探せばそれ以下でそれ以上の物件は十二分にある。
162名称未設定:2009/12/13(日) 12:41:26 ID:aI4mXwKz0
渋谷でも10万出せば1Kでオートロック風呂トイレ別くらいいくらでもあるよ。
163名称未設定:2009/12/13(日) 12:48:41 ID:EsQBEdjG0
同じ渋谷新宿でも場所によるよ
不動産サイトで検索したらわかるけど
>>147のようなところでも10万近くの物件はあるよ
164名称未設定:2009/12/13(日) 12:53:50 ID:JbcP/xSR0
家賃とかどーでもええわ
うpせぇうp
165名称未設定:2009/12/13(日) 13:01:27 ID:TxgJqh5DO
>>147は兵庫県の龍野市か?
隣の姫路市に在住の俺の部屋うぷしようか
166名称未設定:2009/12/13(日) 14:06:17 ID:wPWxIRHO0
都心に住む事で利益を作り出すことができる人が
都心のボロアパートに住む分けないから都心のボロアパートは
誰も住んでないんだよ。
167名称未設定:2009/12/13(日) 14:25:29 ID:ZwsPdstZ0
んなこたーない
168名称未設定:2009/12/13(日) 14:32:34 ID:tX15PxOJ0
>>160
東京ディスってんすか?
169名称未設定:2009/12/13(日) 15:40:34 ID:MfqK0+yi0
JR「渋谷」駅 徒歩7分
http://www.realtokyoestate.co.jp/estate.php?n=6233

JR「新大久保」駅 徒歩7分
http://www.realtokyoestate.co.jp/estate.php?n=5592

京王線「幡ヶ谷」駅 徒歩5分
http://www.realtokyoestate.co.jp/estate.php?n=6041
170名称未設定:2009/12/13(日) 16:54:43 ID:cviGyMFD0
田舎だけど住宅ローンと固定資産税で年間200万払ってるぜ
171名称未設定:2009/12/13(日) 17:02:41 ID:tX15PxOJ0
固定資産税だけで200万じゃないんでしょ?
172名称未設定:2009/12/13(日) 18:42:42 ID:b3BHp8BI0
>>171
だから住宅ローンとって言ってるだろ。
173名称未設定:2009/12/13(日) 18:43:09 ID:HuopqSIp0
で?
174名称未設定:2009/12/13(日) 18:57:21 ID:Zm4O3PHs0
っていう
175名称未設定:2009/12/13(日) 23:23:21 ID:KDElUUuL0
都内で駅6分なのに4万5000円の俺は大勝利
立川だけど
176名称未設定:2009/12/13(日) 23:31:34 ID:pgD1xOPu0
立川とかクソ遠い
177名称未設定:2009/12/13(日) 23:32:01 ID:Zm4O3PHs0
立川っていまだにヤンキーいっぱいいるんだろw
178名称未設定:2009/12/13(日) 23:35:07 ID:wA6ZTo980
179名称未設定:2009/12/13(日) 23:38:32 ID:Me2S1vRm0
>>175
立川は都内とはいわんだろ。
180名称未設定:2009/12/13(日) 23:40:55 ID:keB+7H9H0
俺、品川区の東急のとある駅徒歩5分 1LDK65uで178,000円
そろそろ山の手沿線に出たい
181名称未設定:2009/12/14(月) 00:05:32 ID:hBcK1DYC0
>>180

不動前あたり?
ちょっと高すぎないか。
オサレなデザイナーズマンソン系とか?
182名称未設定:2009/12/14(月) 00:10:27 ID:Dpm6Wo2B0
立川馬鹿にされすぎワロタ
八王子の俺はどうすれば…
183名称未設定:2009/12/14(月) 00:16:26 ID:3ZiUvLe+P
>>182
八王子ってどうなの?
住もうと思ってるんだけれど
184名称未設定:2009/12/14(月) 00:16:57 ID:4UNyW84/0
東京都下は東京っていわないで><
185名称未設定:2009/12/14(月) 00:19:27 ID:oS5TTBbc0
不動産ばなしとかどーでもええんぢゃ
はようpれやカス
186名称未設定:2009/12/14(月) 00:37:32 ID:0NOrnusY0
カスの>>185に期待
187180:2009/12/14(月) 01:21:00 ID:Irljk7sR0
>>181
やっぱ高いのかな?
デザイナーズではないけど、メゾネットで10uテラス付。ちなみに築3年。
188名称未設定:2009/12/14(月) 01:23:49 ID:VmZnS+Yx0
どうせうpがないなら、全然関係ない荒らしや釣りばかりになるより
不動産話の方がよっぽど部屋の話題に近くていいよ
こんな部屋にマック置きたいっていう逆論法もありだとおもうしね
189名称未設定:2009/12/14(月) 01:40:31 ID:0NOrnusY0
>>187
Macのある部屋うp
190名称未設定:2009/12/14(月) 02:09:04 ID:AdLO2cAQ0
目黒駅徒歩10分 12畳1Kで10万
山の手沿線も正直ピンキリ。

>>180
のオシャレなMac部屋が見てみたい
191名称未設定:2009/12/14(月) 04:57:46 ID:v7p8BEAt0
東京メトロ 東大前駅徒歩1分のところに住んでるけど、全然汚くないし、スペースもある
誰だよきたねえとかいった奴
192名称未設定:2009/12/14(月) 05:40:05 ID:v57U4h340
汚いかどうかは住み方の問題だよ。
193名称未設定:2009/12/14(月) 07:42:10 ID:ve74nFZB0
とりあえず家賃20万以下の賃貸は負け組
194名称未設定:2009/12/14(月) 07:44:02 ID:IASk+gNp0
いつから不動産スレになったんだよw
195名称未設定:2009/12/14(月) 11:17:45 ID:zWks8ojF0
この流れのままだと
ほどなくミニ戸とマンションの罵り合いが始まりそうだなw
196名称未設定:2009/12/14(月) 13:22:26 ID:o6SIpSRG0
なんで自作PC板の晒しスレはアニオタばっかりなんだろうね
世間のWindowsユーザーや自作PCユーザーがみんなアニオタなわけじゃないのに本当に不思議
2chってアニオタが異常に多いのか?
197名称未設定:2009/12/14(月) 13:38:27 ID:hIfvX+BP0
>>196
年齢層じゃない?
198名称未設定:2009/12/14(月) 13:43:27 ID:ZSisnND/0
>>196
アニオタに自作するやるが多いのか、自作するやつにアニオタが多いのか…
自分も自作ユーザーだけどアニメに興味ないしフィギュアも1体も無い
2chに入り浸る間にいつのまにって奴は多そう
199名称未設定:2009/12/14(月) 13:49:52 ID:o6SIpSRG0
>>197
ここや家具板は年齢層がかなり違うのかな


>>198
>自分も自作ユーザーだけどアニメに興味ないしフィギュアも1体も無い

俺もMacユーザーでもあり、自作ユーザーでもあるんだが、
自作PC板の晒しスレ見てると、アニヲタアイテムを置いてない奴の方がかなりの少数派で
自分がずいぶん異端児のように感じられてしまうぐらいアニオタばかりだよね
200名称未設定:2009/12/14(月) 14:45:39 ID:4qV6pTbO0
アニヲタが多いんじゃなくて
アニヲタで見せたがる奴が多いんだと思うよ
だから晒しスレにはその系統が多い
少し写ってるくらいなら別になんでもないが、これがと言わんばかりにアピールされるのは正直きついな
ヤンキーの部屋じゃないんだからさw
201名称未設定:2009/12/14(月) 15:02:41 ID:z5zUlosl0
>>200
壁に旭日旗と銀蝿ポスター、特服ですね
死ぬまで有効または、なめられたら無効ですね
わかります
202名称未設定:2009/12/14(月) 15:35:30 ID:Ym/48yAV0
他の板でも部屋さらしはワンポイントでアニキャラが置いてあるのが多い
そういうお約束なのかと思ってた、レスもらうために
203名称未設定:2009/12/14(月) 16:37:23 ID:YacoPOuR0
アニオタキモすぎ
ウィナの恥だから死んでもらいたい
204名称未設定:2009/12/14(月) 17:08:58 ID:o6hUKGvPO
部屋晒す時にするフィギュアの配置が一番楽しいんだよ。
205名称未設定:2009/12/14(月) 17:52:54 ID:lRTO8Tg40
さて、自分の価値観以外認めない
社会不適合者が湧いてまいりました。
206名称未設定:2009/12/14(月) 20:06:05 ID:V/SR/DYD0
2ch自体が子供の集まる所だからでしょ
207名称未設定:2009/12/14(月) 20:20:45 ID:S1h/Sk9j0
今北産業
208名称未設定:2009/12/14(月) 20:50:16 ID:mTYML5pK0
批判が怖くて誰も貼らなくなる
東京家賃たけーよ
アニオタきもい
209名称未設定:2009/12/14(月) 20:57:49 ID:fIQ57QhX0
ここっておしゃれな部屋限定なの?
なんかそんな空気だからアップが少ないんじゃないだろうか。
210名称未設定:2009/12/14(月) 21:07:16 ID:tL6x2Kq90

…で、おまえらは何ヲタなんだよ
211名称未設定:2009/12/14(月) 21:08:17 ID:JUrrFEYU0
カメラ・自転車オタ
212名称未設定:2009/12/14(月) 21:15:22 ID:iLS7PwaO0
切手・無線だが部屋ぅpした時には写さなかったなー
213名称未設定:2009/12/14(月) 21:16:06 ID:ovNVEGsD0
ぱ、パフュームが好きです。。。
214名称未設定:2009/12/14(月) 21:22:46 ID:/fQmd82K0
>>175
そんな物件あったんだ

俺も立川住みたい。物件教えてくれ
215名称未設定:2009/12/14(月) 21:35:35 ID:6atmvkM+0
おしゃれな部屋限定ってことはないし、
おしゃれという評価もそもそも主観的なものだから、個人差あるし
216名称未設定:2009/12/14(月) 21:53:05 ID:fZYOKjTY0
さらしても叩かれそうだぽ
217名称未設定:2009/12/14(月) 22:10:09 ID:pu4bHEz/0
>>211
おまえは俺かw
218名称未設定:2009/12/14(月) 22:11:54 ID:0NOrnusY0
金持ちの部屋→成金乙と叩かれる
おしゃれな部屋→誉められたのち叩かれる
普通の部屋→芸が無いと叩かれる
貧乏臭い部屋→マカーの恥と叩かれる
ダサい部屋→Winがお似合いと叩かれる
219名称未設定:2009/12/14(月) 22:15:32 ID:eA6nDnpZ0
結局何晒しても叩かれるので
誰も晒さなくなる
220名称未設定:2009/12/14(月) 22:17:49 ID:JUrrFEYU0
>>211
このセットは結構いるよな
自転車乗りながら気に入った風景を見つけたら撮影
221名称未設定:2009/12/14(月) 22:18:35 ID:JUrrFEYU0
何で自分にレスしてんだw

>>211>>217
222名称未設定:2009/12/14(月) 22:26:01 ID:ogyRay240
>>221
え?
223名称未設定:2009/12/14(月) 22:30:19 ID:dOrL36H80
アニオタ嫌悪の流れになってきたので
アニオタは普通だろ!と立ち上がった人たち

>>209
>>210
>>216
224名称未設定:2009/12/14(月) 22:30:19 ID:S1h/Sk9j0
そんな>>221の部屋が見てみたい。
225名称未設定:2009/12/14(月) 22:32:48 ID:dOrL36H80
アニオタの部屋をうpして叩かれそうなふいんき(なぜか変換できない)を変えたくて
「何をうpしても叩かれる(キリッ」などという流れに強引に変えようとしている
俺はアニオタだけどみんなもそうだろ、といいたげな>>219
226名称未設定:2009/12/14(月) 22:33:46 ID:/fQmd82K0
>>223
アニオタっつても、

硬派な俺は、銀魂とか頭文字Dしか見ない
227名称未設定:2009/12/14(月) 22:39:39 ID:dOrL36H80
頭文字Dと言えば、レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と
思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
228名称未設定:2009/12/14(月) 22:42:38 ID:3ZiUvLe+P
>>227
こんなのに笑ってしまった・・・
229名称未設定:2009/12/14(月) 22:44:05 ID:hIfvX+BP0
Leopardをレオパードと言ってるのとよくにてますね。
230名称未設定:2009/12/14(月) 22:56:44 ID:/fQmd82K0
>>229
ドイツ語圏ではレオパルドと読むそうだよ。

俺ドイツ語授業とっていたから間違いない
231名称未設定:2009/12/14(月) 23:08:02 ID:hIfvX+BP0
>>230
レオパルドはしってるよ。
OS Xで出した当時は、ドイツの戦車の名前から名前を取ってルとか噂もあったくらいだし。
つーか、プラモ作った。
232名称未設定:2009/12/14(月) 23:24:34 ID:mTYML5pK0
ちなみに俺はTigerをしばらく「ティガー」って読んでた
233名称未設定:2009/12/14(月) 23:30:01 ID:/thSYbE+0
>>230
マジレスすると、末尾の有声子音は無声化するからレオパルト
234名称未設定:2009/12/14(月) 23:30:52 ID:ksJnOliw0
うpまだー?
235名称未設定:2009/12/14(月) 23:45:46 ID:PrtrODwK0
貧乏臭くて生活臭あれば叩かれない>同情もしくは優越感
お洒落な金持ち部屋は叩かれる>ひがみ
異論は認めない
236名称未設定:2009/12/15(火) 00:13:12 ID:s0E7VNaN0
ここで仁Dコピペ見るとわ
237名称未設定:2009/12/15(火) 05:40:17 ID:njgptYN80
このスレ、オサレ以外全員死ねっていうオーラが出てるもんなw
238名称未設定:2009/12/15(火) 05:52:01 ID:IVcBP3d00
自分は絶対に晒さないけどなw
239名称未設定:2009/12/15(火) 06:01:46 ID:2xSDZjwM0
オサレじゃないんでそ?
240名称未設定:2009/12/15(火) 07:13:31 ID:zebXjvuy0
>>237-238はアニヲタ
ただアニヲタなだけなのに
アニヲタが叩かれているから
論点をずらそうとしている
241名称未設定:2009/12/15(火) 08:43:16 ID:fHES66lu0
↓アニキヲタが
242名称未設定:2009/12/15(火) 09:22:39 ID:2DpiWvJU0
↑はアニキヲタ
だからアニオタは死ねって
いいとしして幼女向けアニメ見てんじゃねーよwww引くわwww
体臭臭いから人に近寄らない方がいい。生きてる事自体醜態晒して居ると言うもの。
243名称未設定:2009/12/15(火) 09:30:23 ID:od+g1Pvm0
>>178
下手すぎて吐き気がするわ。
もっとうまい奴、死ぬほどいるだろ。
244名称未設定:2009/12/15(火) 11:32:55 ID:7m2FhvIs0
>>242
…で、お前は何ヲタなの
2chヲタか?
245名称未設定:2009/12/15(火) 12:25:20 ID:dx79/T0w0
>>243
同人まで足を踏み入れた重度のアニヲタ乙
246名称未設定:2009/12/15(火) 12:34:33 ID:O58jWI1Q0
俺は?
247名称未設定:2009/12/15(火) 13:10:48 ID:fHES66lu0
↑アニータヲタ
248名称未設定:2009/12/15(火) 13:19:02 ID:tPpmwqNFP
>>247
アニータはやめてくれ・・・
青森人のトラウマ('A`)
249名称未設定:2009/12/15(火) 14:11:04 ID:E9lYbSuc0
>>248
青森てアニータ以外に有名なものないの?もうアニータ弁当とかつくっちゃえば?アニメキャラで
250名称未設定:2009/12/15(火) 14:14:16 ID:vqLeJ3LS0
青森ってあとはりんごとカーリングぐらいか
251名称未設定:2009/12/15(火) 14:47:26 ID:+d1s9fh10
可愛過ぎる議員さんを忘れてもらっては困る
252名称未設定:2009/12/15(火) 14:57:40 ID:5aLilOQo0
久しぶりに覗いたらこの流れワロタ
ちなみに前来たときは電柱スレだったw
253名称未設定:2009/12/15(火) 15:06:55 ID:E9lYbSuc0
じゃあ青森に出荷するMacだけ林檎マークにアニータの顔をプリントして
それを可愛過ぎる議員さんがカーリングした後にMacの前にチョコンと座るCMで宣伝すればいいんじゃない?
で、その青森仕様Macを青森人がうpて晒せばいい
254名称未設定:2009/12/15(火) 15:09:03 ID:fHES66lu0
スーパーカーってのもいたな
255名称未設定:2009/12/15(火) 16:08:30 ID:jh9QGe7R0
あれ…来るスレ間違えたかな…
256名称未設定:2009/12/15(火) 17:09:22 ID:vqLeJ3LS0
あおもりのスレへよぐきたな
257名称未設定:2009/12/15(火) 17:13:13 ID:fHES66lu0
wwwwww
258名称未設定:2009/12/15(火) 17:26:58 ID:b8SG8rYQ0
>>251
もう忘れたゎ
259名称未設定:2009/12/15(火) 21:18:25 ID:WzK0VgkVP
田舎のプレスリーこと吉幾三がいるだろ
260名称未設定:2009/12/15(火) 21:20:07 ID:WzK0VgkVP
あと最近活躍してる田中ヨシタケってやつも青森出身
261名称未設定:2009/12/15(火) 21:26:57 ID:1MF39BiV0
恐山を忘れるなっ
それと寺山修司
262名称未設定:2009/12/15(火) 21:35:05 ID:NlBMcbO/0
263名称未設定:2009/12/15(火) 21:42:55 ID:dnvKGYlP0
>>262
!?
264名称未設定:2009/12/15(火) 21:53:48 ID:gR5zzLpm0
>>262
プラズマクラスターいいなー
265名称未設定:2009/12/15(火) 22:09:36 ID:8jmwR2FE0
転載秋田
266名称未設定:2009/12/15(火) 22:15:19 ID:r6TSasLg0
Macのない部屋スレに貼りやがれ
267名称未設定:2009/12/15(火) 23:49:03 ID:8Mcb5J4U0
>>262
Macがないね、その代わり部屋全体に薄気味悪い絵が貼ってある。
薄気味悪いよ、お前。
268名称未設定:2009/12/15(火) 23:57:02 ID:2DpiWvJU0
>>262
キモオタ乙
269名称未設定:2009/12/15(火) 23:58:42 ID:O58jWI1Q0
デジカメデビューって・・・
270名称未設定:2009/12/16(水) 00:06:46 ID:drUCYkaf0
Macないのに晒す神経がわからん
271名称未設定:2009/12/16(水) 00:06:53 ID:qCclO7n+0
MacBookProがあるただの机と椅子ですが。もう少しお洒落な部屋にしたいです。

http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_627.jpg
272名称未設定:2009/12/16(水) 00:29:30 ID:YBgJDWXE0
>>271
カーテンを変える
あと配線をキレイにまとめたり床にあるものを片付けるだけでオシャレになるんじゃないでしょうか
273名称未設定:2009/12/16(水) 00:37:25 ID:kxYZlEgm0
右の本が気になる
『科学』とか『アインシュタイン』みたいな文字が見える
274名称未設定:2009/12/16(水) 00:47:39 ID:9hx+DA+00
>>271
椅子でコード引っ張って倒れそうでハラハラする
机の大きさも足りてないかな
部屋の感じはいいね、あとは上の絵?はアニータにした方がいいと思う
275名称未設定:2009/12/16(水) 00:58:03 ID:aH62hkTW0
以前はこのスレでは評判が悪かったメタルラックを置いてみる。

ttp://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_628.jpg
ttp://mac.hitobashira.org/img-box/img20091216005244.jpg

実際のところはラジカセをテレビのスピーカーの代わりにしてるだけ。
DTM用のスピーカーを導入する予定のところにホームシアタースピーカーとか無理ですw
276名称未設定:2009/12/16(水) 00:58:12 ID:P6p1HTAlP
>>274
アニータやめれw
277名称未設定:2009/12/16(水) 01:29:38 ID:qCclO7n+0
>>272
ありがとうございます。片づける気がむくむくとわいてきました。

>>273
右に置いてある本は、「濱野智史 アーキテクチャの生態系」「P.F.ドラッカー プロフェッショナルの条件」「D.A.ノーマン エモーショナルデザイン」「T.ケリー 発想する会社」です。

>>274
なんか椅子を動かしにくいと思ってたんですが、コードですね。どうにかまとめます。机の大きさが足りてないのと、椅子に比べて高いんですよねー。どうにかしたいところです。上の絵はbroncolor(写真の照明関係)ってところのカレンダーです。

アップすると部屋を綺麗にするモチベーションがあがりますね。
278名称未設定:2009/12/16(水) 02:45:15 ID:PK1vvLiL0
279名称未設定:2009/12/16(水) 03:05:06 ID:So2ysYtj0
>>278
写真はiphoneの画質?
280名称未設定:2009/12/16(水) 03:13:38 ID:PK1vvLiL0
>>279
そう。
iPhoneの専ブラからうpする時に640*480に落とされちゃうけど。
撮影時にタップでピント合わせるんだけど、その時にタップした場所が
明るかったり暗かったりするとホワイトバランスも可変する。
281名称未設定:2009/12/16(水) 04:04:43 ID:00As+X4U0
>>278
俺もこんな部屋でDTMしたい
DAWソフトは何使ってる?
282名称未設定:2009/12/16(水) 06:39:41 ID:ylDaFnRj0
>>262 Macどこー?
283名称未設定:2009/12/16(水) 06:44:14 ID:xRbGlTic0
>>2-4のテンプレがキモすぎる。
オサレ限定スレじゃないんだからさ。
いったい何にせっつかれてるのか知らないけど
もっと大きく構えようよ。
284名称未設定:2009/12/16(水) 08:15:35 ID:PK1vvLiL0
>>281
メインがLiveでLogicも使うよ。
機材だらけってのは好きじゃないんよねぇ。
んでもデスク下にMIDIキーボードが立てかけてあって
必要な時につなげてるよ。
285名称未設定:2009/12/16(水) 08:56:41 ID:TTvS6N6G0
>>278
スピーカースタンドどこで買ったの?
よかったら型番教えて

スピーカーはBM5Aか
10万円台前半だといいチョイスだね
この価格帯って案外製品が少ないんだよね
286名称未設定:2009/12/16(水) 08:59:56 ID:VJ/4dbxx0
個人的にはIKEAのデスク?の使い心地が聞きたい
287名称未設定:2009/12/16(水) 09:01:50 ID:kCOJ/Z/30
>>286
どれ?
288名称未設定:2009/12/16(水) 09:12:07 ID:VxbeBmQb0
>>275
フルハウスなついかしいww
289名称未設定:2009/12/16(水) 09:12:46 ID:TTvS6N6G0
スピーカーペア12万の使ってるぐらいだから、お金ありそうだから、
ディスプレイもっと大きいの使えばいいのに

>>286 >>287
これ?
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S69836979
でももっといいデスクにも見える
290名称未設定:2009/12/16(水) 10:09:25 ID:7vgwinUd0
>>278
ブレてんな
Darkroom使え
291278:2009/12/16(水) 10:46:51 ID:bK4nVz330
>>285
スタンドはULTIMATEのモノでサウンドハウスで購入。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=778%5EMS45B2%5E%5E

スピーカーはBM5Aで正解なんだけど
開封品+鳴らしちゃったで、新古品ペア77,000円だったw

>>286
デスクはIKEAの>>289のやつ。
完全に作業台として購入したから奥行き800mmは必須だったの。
揺れやたわみも特にないし、DJミキサーなければ広々と使えると思うよ。

>>289
アルミシネマ出てすぐ買ったんでそろそろ変え時とは思ってる。
だったらiMacかな?→ステージにもMacBook使う→データ移すのめんどい→現状維持→iMac27inch登場←ほしい。

>>290
Appありすぎてワケ判らんw
とりあえず試してみるよw
292名称未設定:2009/12/16(水) 10:52:22 ID:TTvS6N6G0
>>291
スタンド、もっと高いのかと思ってたら、ペアで19800円なんだー、いいねー
ありがとう
BM5Aがペア77kはすげー安いなー、裏山
293名称未設定:2009/12/16(水) 15:07:52 ID:DqHwmcBj0
BM5Aはモニタとしてはお勧めできん。
明らかにアンプで作っていると分かる低音。
リスニング用としてなら可だけどさ。
294278:2009/12/16(水) 15:46:36 ID:bK4nVz330
>>293
ほう、なんかオススメある?
住宅なんであんま出力上げらんないだよなぁ。
295名称未設定:2009/12/16(水) 16:58:40 ID:uig5Rup0P
MSP7
296名称未設定:2009/12/16(水) 17:12:00 ID:HVaha6y30
CM1
297名称未設定:2009/12/16(水) 18:54:44 ID:ii9zGA980
298名称未設定:2009/12/16(水) 19:09:08 ID:iMU2N7rr0
全く関係ないけど、>>24みたいな人ってすごい感覚だよね。
純粋なだけなのか、それとも…
299名称未設定:2009/12/16(水) 19:36:28 ID:Rhut/Tor0
300名称未設定:2009/12/16(水) 19:38:08 ID:6mQB9/Pc0
学校の椅子みたいだな
301名称未設定:2009/12/16(水) 19:39:15 ID:ohAL2vgi0
この壁紙使ってる人いたのか…
302名称未設定:2009/12/16(水) 19:43:57 ID:w1GKVuDg0
>>299
こういう環境って、落ち着きそうでいいね。
もう少し幅があればよさそうだけど。
303名称未設定:2009/12/16(水) 19:50:15 ID:HVaha6y30
>>299
イスかっこよすぎて吹いたwww
304名称未設定:2009/12/16(水) 19:58:48 ID:ii9zGA980
>>299
手作り感といろんな工夫がされていて感動した
305名称未設定:2009/12/16(水) 19:59:12 ID:YBgJDWXE0
>>299
この椅子じゃ長時間の作業に耐えたれないんじゃ…
腰痛めますよ
306名称未設定:2009/12/16(水) 20:00:40 ID:uI8lULDE0
>>299
HDDのDockみたいなの良いな・・・
307名称未設定:2009/12/16(水) 20:04:02 ID:Rhut/Tor0
>>300
>>303
低学年用なので、めっさちっこいです。ケツ痛くなるし。
だが、そこがいい。

>>301
もう変えてますけど、ネタでこんときは使ってました。

>>302
あざーっす

>>304
椅子以外はALL手作りですよ。

>>305
作業は、まえもってやること決めて、短時間で済ます方針です
背筋は伸びるので、腰は良くなりました。
308名称未設定:2009/12/16(水) 20:05:45 ID:aIFano6L0
マカーで裸族シリーズ使ってる人始めてみたw
309名称未設定:2009/12/16(水) 20:13:29 ID:6mQB9/Pc0
裸族に刺したHDDにOSXをインストールできます?
そこから起動できますか?
310名称未設定:2009/12/16(水) 20:18:04 ID:SgTpfucq0
>299
そのデスクスタンド、昨日ポチって今日届いたw
うちで買ったのは白だけど、ちとおしゃれでいいよね
311名称未設定:2009/12/16(水) 20:25:51 ID:Rhut/Tor0
>>306
>>308
裸族は便利ですよ。見た目は少し改造してますけど。

>>309
試してみたよ、インストールは出来そう。(途中でキャンセルした)

>>310
これのLEDバージョンがでてて、欲しいっす。
312名称未設定:2009/12/16(水) 20:38:23 ID:ixYU6jyl0
左のスピーカーの右側にあるツマミが付いた物体は何だろう
313名称未設定:2009/12/16(水) 20:40:35 ID:qAhWak860
>>299
右の方の赤いキーホルダーみたいなのがメジャーでそれで資料を壁と挟んでるように見えるんだけど違うよね?
314名称未設定:2009/12/16(水) 20:53:39 ID:Rhut/Tor0
>>312
ラステームのデジタルアンプ「RSDA302U」
USBでiMacとつなげてます。音質はすごくイイ
http://www.rasteme.co.jp/product/audio/rsda302/u/rsda302u.html
もちろん、外装は改造。ダサすぎるからwww

>>299
左の赤いのはVISTAQUESTってトイデジカメ。
資料バサミは釣り用のテグスをピンピンに張ってるだけです。
315名称未設定:2009/12/16(水) 21:44:56 ID:nDmnox620
>>298
それとも‥いや言うまい可哀想だよな、健常者に産んでもらった両親に感謝w
316名称未設定:2009/12/16(水) 21:45:48 ID:p4WbHH2y0
ポストにペニス?
317名称未設定:2009/12/16(水) 21:53:40 ID:D649Vwx9P
>>299
いい感じだなー、手作り感がまたいい!!
落ち着いて仕事できそうだな。
318名称未設定:2009/12/16(水) 23:23:12 ID:oRM5MmZU0
>>299
チェストも手作り?取っ手が良いね。
机の写真も良いけど、Macのある部屋の写真も見てみたいな。
319名称未設定:2009/12/17(木) 00:14:52 ID:V8MRoIJR0
裸族のお立ち台実際に設置されてるの初めて見た
使い勝手どうなんだ
320名称未設定:2009/12/17(木) 00:19:49 ID:e9sbMLME0
>>299
ポストにベスト 
ホモ大切に?
いいスペースうやらましい
321名称未設定:2009/12/17(木) 00:27:51 ID:wT0aws/N0
>>299
職人さんの机みたい、イイナ
322名称未設定:2009/12/17(木) 00:41:37 ID:fpGPpdZj0
ポストペットって懐かしいな
初代iMacに付いてた
323名称未設定:2009/12/17(木) 09:04:59 ID:42wvtwh6P
>>310
俺も白買おうと思ったが、店頭で見たところ結構黄ばんでたのでやめました。
使っていると熱で黄ばむらしいんですが、たぶん黒だと目立たないと思います。
324名称未設定:2009/12/17(木) 14:31:55 ID:kVZ4qAjR0
325名称未設定:2009/12/17(木) 14:38:17 ID:kVZ4qAjR0
326名称未設定:2009/12/17(木) 14:41:33 ID:JzjwCxu20
>>299
左側のポスト…じゃなくてスピーカーの左側にちょろっと垂れてるメジャーみたいなのは何?
定規をひっかけてるの?

作業を決めて短時間で済ませるってことだけど、ネットサーフィンはしないの?
327名称未設定:2009/12/17(木) 14:52:53 ID:Cn/RUTVp0
>>326
直角定規だろう、L字になってる奴ね
328名称未設定:2009/12/17(木) 15:47:21 ID:D3DJJJVN0
>>326
指矩
329299:2009/12/17(木) 20:18:56 ID:vrgTgj8/0
>>317
>>321
あざーっす

>>318
チェストも手作りだよ。取っ手は碍子をネジで止めただけ
部屋はまたコンド。

>>326
RSSとか使って、狙った情報だけ漁る感じで
たまに朝までダラダラってこともあるが、、、

>>328
指矩はかさばって、置き場所に困るんです

「ポストにベスト」は今年の目標。禅問答で出てきた言葉
330名称未設定:2009/12/17(木) 20:24:35 ID:Pi7X6wDX0
331名称未設定:2009/12/17(木) 20:37:41 ID:zIduMhnJ0
TV見るのに邪魔じゃない?
332名称未設定:2009/12/17(木) 21:15:40 ID:7W5efNPu0
晒用な写真はみても楽しくないね。
常にタイムカプセルの箱を置いて作業してる人もいないし。
333名称未設定:2009/12/17(木) 21:19:12 ID:7Say4oiL0
1.注文した机が届くまでの仮置き
2.TVを見るときはテーブルを動かす
3.TVは見ない
334名称未設定:2009/12/17(木) 21:31:50 ID:qWCrJ0Ni0
4.撮影のために置いただけ
335名称未設定:2009/12/17(木) 21:37:25 ID:KLYMHT470
5.実はコラ
336名称未設定:2009/12/17(木) 22:13:16 ID:qYzY4FD10
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/40162081
これぞApple storeのデスク
337名称未設定:2009/12/17(木) 22:33:18 ID:NjgBd4oy0
汚い部屋のほうが人気が出る
338名称未設定:2009/12/17(木) 22:34:46 ID:sprpvCQQ0
>>336
こんなショボかったっけ?
339名称未設定:2009/12/17(木) 22:59:58 ID:Wq8p45/20
340名称未設定:2009/12/17(木) 23:08:15 ID:7W5efNPu0
そういえばアップルストアーでトイレって行った事ないな。
341名称未設定:2009/12/17(木) 23:22:15 ID:r2UbaXYM0
>>338
ネタだろw
342名称未設定:2009/12/17(木) 23:23:06 ID:gRFYo3Vh0
心斎橋店でトイレどこですかって聞いたら、
「無いので隣のビルのをご利用ください」って
言われた希ガス。うろ覚えだけど。
343名称未設定:2009/12/17(木) 23:59:54 ID:7Say4oiL0
全然違うな
あれってそもそも市販されてるものなの?
344名称未設定:2009/12/18(金) 00:28:40 ID:J1IT91s90
>>336
冗談顔だけにしろよな
345330:2009/12/18(金) 00:36:41 ID:hFIZHwxG0
すみません、箱から出したばかりの記念写真です。
ちゃんと設置してMacが機能してる状態の部屋を見せないとダメですよね。
以後気をつけますん
346名称未設定:2009/12/18(金) 00:38:02 ID:BnEwGm2d0
気にしなくていいよ
ケチつけるのが趣味な人が多いんだから
347名称未設定:2009/12/18(金) 00:43:55 ID:AWzjAoRl0
>>345
口が悪い人が多いけど、リアクションがあるんだから、晒してくれてよかったんだと思ってほしいなあ
348名称未設定:2009/12/18(金) 00:55:14 ID:alUrBFw90
>>298
君は酷いな
みんな分かってても言わなかったのにぃ
学生時代の悪友に似てるかも
空気読むのと世渡りが上手いんだよなソイツ
この前久しぶりに家に遊びに行ったら嫁さんは凄い美人だし
>>345
ドンマイ気にすることはない
晒す事に意義がある
349名称未設定:2009/12/18(金) 02:20:50 ID:i49sj1YZ0
>>342
やっぱり無いのか。
近くのマクドにでも行けばいいから問題ないんだけどね。
350名称未設定:2009/12/18(金) 03:20:25 ID:A2YrGANk0
マクドwww
351名称未設定:2009/12/18(金) 03:35:27 ID:nSAXy8FC0
通はマックド
352名称未設定:2009/12/18(金) 03:48:28 ID:Aa9V1Z7C0
マクドもマックもだめだよ
処女膜を初めて見たときのような感嘆具合で


「膜だな」


って言わないと英語圏では通じない
353名称未設定:2009/12/18(金) 04:49:47 ID:To3ayDjh0
(´ω`l||)
354名称未設定:2009/12/18(金) 10:32:52 ID:FNCeH/s70
間を取ってナルドにするべき
355名称未設定:2009/12/18(金) 10:55:20 ID:dLfZ2x9k0
>>352
天才だなお前
356名称未設定:2009/12/18(金) 11:48:32 ID:VzGtEhcM0
日付うざいな
357名称未設定:2009/12/18(金) 19:16:50 ID:LEsRxts40
>>352
確実にコピペだろ
と思って探してしまった…
嫌いじゃない
358名称未設定:2009/12/19(土) 01:11:40 ID:AIMFBVPC0
やめろー、もうー!
359名称未設定:2009/12/19(土) 01:13:50 ID:YqFiGalR0
やめさせたいなら、晒そうぜ
360名称未設定:2009/12/19(土) 06:27:52 ID:TJ1WMst50
膜じゃないほうをな
361名称未設定:2009/12/19(土) 06:55:13 ID:LkUZnbQ90
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膜 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/


               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ 膜だな
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
362名称未設定:2009/12/19(土) 12:41:45 ID:j5Csym4Y0
363名称未設定:2009/12/19(土) 14:27:43 ID:oYRAf7xu0
こんだけ外から丸見えってのも嫌だなあ
364名称未設定:2009/12/19(土) 14:29:43 ID:c62cagTx0
引っ張ってきたやつだけど
http://farm1.static.flickr.com/95/259968837_be3b86ecc7.jpg?v=1160082112
ゴミ箱いいな
365名称未設定:2009/12/19(土) 14:33:52 ID:qDFpRVKN0
あのキラキラしたゴミ箱商品化してほしいな
safari型コンパスとか
366名称未設定:2009/12/19(土) 15:25:00 ID:Xqo03Ugt0
367名称未設定:2009/12/19(土) 15:31:31 ID:c1adv6vD0
>>366
机じゃなくて部屋の写真うpよろ
368名称未設定:2009/12/19(土) 15:32:48 ID:81jsemIh0
>>366
シンプルで良いね
もうちょっと離れて撮ってくれると見やすいと思う
369名称未設定:2009/12/19(土) 15:35:21 ID:AIMFBVPC0
>>366
大福いいですなぁ。
370名称未設定:2009/12/19(土) 15:57:31 ID:r4iYQi6m0
>>366
ルーシーペンがさりげなくオサレすねえ
371名称未設定:2009/12/19(土) 16:00:38 ID:3R9ppXLk0
>>366
きれいだなあ。
372名称未設定:2009/12/19(土) 16:31:57 ID:GT03xJBX0
かなり古い建物だな。
373275:2009/12/19(土) 16:46:29 ID:JgebfvK10
>>288
ツッコんでくれてありがとう。

部屋に特徴がないのかしら
374名称未設定:2009/12/19(土) 17:47:21 ID:Xqo03Ugt0
レスありがとう、うれしいです。

>>367
>>372
部屋全体を写したら古過ぎてひどかったもので。
築40年くらい。

>>368
シンプルやミニマルが好きです。
物を減らす努力をしてます。

>>369
大福いいですよね、大事にしていきたいです。

>>370
鏡面仕上げって何かいいですよね。

>>371
シンプルな部屋にすればするほどappleの良さが際立つ気がします。
375名称未設定:2009/12/19(土) 18:13:01 ID:FfJIxqEvO
それでも、部屋全体が見たいんだーっ
376名称未設定:2009/12/19(土) 18:16:06 ID:zpE6oCn70
自分の部屋眺めとけよカスが死ね
377名称未設定:2009/12/19(土) 18:16:28 ID:LkUZnbQ90
>>366
安定悪いだろ
378名称未設定:2009/12/19(土) 18:19:18 ID:81jsemIh0
>>374
せめて机と椅子が一緒に見える位まで引いた写真が見たい
それ一枚だと右にある棚がどんなのかも解り辛いしね
379名称未設定:2009/12/19(土) 19:35:37 ID:Xqo03Ugt0
二回目の晒し
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_633.jpg

>>375
部屋全体は無理なので、ちょっと引いた位置から撮り直しました。

>>377
軽くPC使う程度なので問題ないです。

>>378
テーブル
http://www.d-department.com/shop/item_detail/5129183488897979/
テーブル右の黒いヤツ
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718121243
ソファ
貰い物なので詳細不明
380名称未設定:2009/12/19(土) 19:49:03 ID:k65wrIlG0
>>379
わかり易い写真のうpどうも
ソファスタイルだったとは予想外
テーブルの高さもソファに合ってて使いやすそうですね
381名称未設定:2009/12/19(土) 20:12:50 ID:LkUZnbQ90
>>379
残念。その安っぽいクッションで大きく減点
382名称未設定:2009/12/19(土) 20:14:38 ID:X8eW6x9e0
>>381
何様なんだよwww
383名称未設定:2009/12/19(土) 20:19:02 ID:orOitDVY0
>>381
チョリース!
384名称未設定:2009/12/19(土) 20:51:56 ID:FfJIxqEvO
ありがとう。

写真の裏はすごい事になってるんですか??
385名称未設定:2009/12/19(土) 21:24:47 ID:F0zK79KP0
>>275
エドですか?
386名称未設定:2009/12/19(土) 22:43:10 ID:Ppbxi0Mr0
>>379
テーブル俺も買おう
387名称未設定:2009/12/19(土) 23:01:00 ID:Xqo03Ugt0
>>379
普通、ソファにはローテーブルなんでしょうけど、
どうもローテーブルは使い勝手が悪いのでこのテーブルにしています。

>>381
実際、安っぽいんですよw
何か良いソファを知ってたら教えてほしいくらいです。

>>384
写真の裏もこれ同様な感じで古さが全開です。
壁の怪しげな模様をどうにかしたい。

>>386
このテーブル、変な高さが特徴なので、買う前に一度、
イスの高さと合わせたらどうなるかシミュレーションしたほうが良いと思います。
388名称未設定:2009/12/19(土) 23:40:15 ID:rAyeJ5Dx0
ソファはこれだろ。
ttp://www.muji.net/store/cmdty/section/S10307
389名称未設定:2009/12/20(日) 00:01:45 ID:4TAp+8Cw0
>>387
それ無印のふっくら成型ソファだと思うけど
ちょうどそれを買おうか迷ってたから、どんな感じか参考になったw
サンクス。
390名称未設定:2009/12/20(日) 00:17:22 ID:ec+btFf50
MujiのThonet良さげだな
説明文でハウハウスって記してあるのが不安だが
391名称未設定:2009/12/20(日) 00:29:28 ID:Qv4xRdfo0
ジャスパーモリソンデザインの無印ソファ
大福の人、家具の組み合わせが上手い
392名称未設定:2009/12/20(日) 01:03:07 ID:M44+5HUd0
大福の366です。

>>388
>>389
ソファも無印だったんですね、知らなかった、しかもモリソン。
カバーがごわごわしてて、さらにシワが目立つのがちょっと気になる。
意外といい値段なんですね。。

>>391
どうもありがとう。
こんなに褒められると思ってなかったのでうれしい。
393名称未設定:2009/12/20(日) 03:00:04 ID:xtWnDXCy0
>>381

ID:LkUZnbQ90

これがマカー
394名称未設定:2009/12/20(日) 03:49:08 ID:N/FAKHh80
395名称未設定:2009/12/20(日) 03:55:35 ID:I5x/mO770
こ、これは...
396名称未設定:2009/12/20(日) 03:59:46 ID:wco7CombO
イカくせー部屋みせんな
397名称未設定:2009/12/20(日) 04:12:49 ID:26az0uJa0
電話がビジネスフォンなのがきになる。
398名称未設定:2009/12/20(日) 06:33:04 ID:l0OizP0t0
>>394
く…目にゴミが……
399名称未設定:2009/12/20(日) 06:54:38 ID:G1nRZcNa0
ゴシュ
400名称未設定:2009/12/20(日) 08:44:10 ID:u9gqsEdPP
手垢?
401名称未設定:2009/12/20(日) 10:14:14 ID:XI7UY6ER0
>>394
デスクがうちのやつと一緒wwww
402名称未設定:2009/12/20(日) 10:34:12 ID:jLgYHwA40
>>394
きったねぇー部屋だな、おい
403名称未設定:2009/12/20(日) 10:45:52 ID:zc458uuA0
コンドームか?
404名称未設定:2009/12/20(日) 11:05:54 ID:3QbtgnQk0
>>394
どんまい
405275:2009/12/20(日) 15:04:17 ID:+uCrG1ud0
>>385
エドワーズのがほしい・・・。
正直、当時も今も金がないんだよ・・・。

ttp://www.kikutani.co.jp/kikutani_topics/Kgarage/Ele-KLP320.html
電装変えるときに、木屑が出まくって楽器屋の親父が驚いてたw
それからかこのメーカーの楽器をそこで見かけないww

>>379
ソファにボディソニックを仕込みたい・・・。
置けるだけ妬・・・うらやましいね。

>>394
彼女と一発ヤッた後なのかー。
彼女がいることがすごく妬ま・・・うらやましいね。
406名称未設定:2009/12/20(日) 15:11:53 ID:iC228JDg0
ニトリのゴミ箱いっしょだw
407名称未設定:2009/12/20(日) 15:22:29 ID:M41Eguee0
おれ匂いふぇちでプロのクンニリストなんだけど
新しい彼女がスソガだった。
神様からの試練だと思ってる。
408名称未設定:2009/12/20(日) 15:28:19 ID:EdMaVZYp0
409名称未設定:2009/12/20(日) 15:33:05 ID:3QbtgnQk0
>>408
机横のMacは動いてるの?
410名称未設定:2009/12/20(日) 15:36:50 ID:leprnLGK0
>>408
ブラインドはどこで購入したの? もう少し大きい画像で部屋みたいな
411名称未設定:2009/12/20(日) 16:06:11 ID:EdMaVZYp0
>>409
半年前まで、リッドクローズドモードで使ってたよ。
今は使ってない。お飾り。
>>410
ブラインドはニトリで購入、サイズぴったりでした。
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_635.jpg
412名称未設定:2009/12/20(日) 16:24:02 ID:cv2WGOw80
>>411
すっきりまとまってて素晴らしい。
部屋の反対側も見たいな。
413名称未設定:2009/12/20(日) 16:24:34 ID:2zq1Nor00
換気扇一緒だ
414名称未設定:2009/12/20(日) 16:33:34 ID:EdMaVZYp0
>>412
ありがとうございます。反対側はキッチンなんで勘弁してください(笑)
>>413
偶然ですねー。
415名称未設定:2009/12/20(日) 16:50:17 ID:l0OizP0t0
>>408
おお、きれい
416名称未設定:2009/12/20(日) 17:14:05 ID:GC/PmP+N0
417名称未設定:2009/12/20(日) 17:15:54 ID:jmAVJ2kA0
お化けが出そうだね。
418名称未設定:2009/12/20(日) 17:19:00 ID:4dAtRvzV0
テレビ一回燃えたの?
419名称未設定:2009/12/20(日) 17:21:18 ID:GC/PmP+N0
>>417
そ、そう?
>>418
燃えてない燃えてない
420名称未設定:2009/12/20(日) 17:21:42 ID:PZQxmJmg0
ネルソン高い。
421名称未設定:2009/12/20(日) 17:23:36 ID:3QbtgnQk0
>>411
真ん中の植物についてkwsk
422名称未設定:2009/12/20(日) 17:30:51 ID:EdMaVZYp0
>>421
あった、これだこれ。うちは近所の雑貨やさんで見つけたよ。
http://trsh.net/topiary.html
423名称未設定:2009/12/20(日) 17:44:56 ID:2RwIUoro0
>>408
遅レスだけど椅子についてkwskお聞かせ願いたい
424名称未設定:2009/12/20(日) 17:52:14 ID:QuO9ZmLA0
>>416
引いて!引いてください!とれと左のTV台どうなってるの??
425名称未設定:2009/12/20(日) 17:58:33 ID:3QbtgnQk0
>>422
さんきゅぅ
かわいいな、これ。
426名称未設定:2009/12/20(日) 18:22:42 ID:EdMaVZYp0
>>423
4年くらい前に、無印良品のネットストアで買ったよ。
当時処分品だったんで、1脚5千円もしなかった気がする。
いまサイト見たけど、見つからないや。
427名称未設定:2009/12/20(日) 18:25:52 ID:U/NF0aCE0
こわいよ〜
428名称未設定:2009/12/20(日) 19:39:28 ID:Q7K7mu2N0
>>424
引いた
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_637.jpg

TVはerotic design worksのTV
429名称未設定:2009/12/20(日) 19:42:44 ID:XAFy9+K+0
スケベイス!
430名称未設定:2009/12/20(日) 19:48:44 ID:2RwIUoro0
>>428
CDプレイヤーはB&かな
いいの使ってるじゃん
431430:2009/12/20(日) 19:50:49 ID:2RwIUoro0
B&Oだった
ネルソンのデスクといい、ブルジョワジーだな
432名称未設定:2009/12/20(日) 19:51:28 ID:anu366fZ0
>>430
んにゃ
nakamichi
今は亡きシリーズ好き
433名称未設定:2009/12/20(日) 20:12:30 ID:0UJ8V/VH0
>>423,426
2005年のカタログでは3150円だな。
World Mujiとっかかりのプロジェクト作品で、Enzo Mariデザインだぜ、それ。

>>432
電話はmutech 610、岩崎一郎だね。
434名称未設定:2009/12/20(日) 20:14:30 ID:/SMbY1ZZ0
>>422
>Y
みんなエレガントな部屋だねぇ

オシャレ大好き
435名称未設定:2009/12/20(日) 20:23:24 ID:LtHBm/Z30
>>428
安売りしてるときにがんばってネルソン買った人か。
あいかわらず座高高いな。
436名称未設定:2009/12/20(日) 20:26:43 ID:anu366fZ0
>>435
?多分違う人
437名称未設定:2009/12/20(日) 20:54:46 ID:tdXS9bfA0
>>428
レコードプレーヤー周りもうpお願い。
438名称未設定:2009/12/20(日) 21:13:40 ID:cosin9eB0
>>408
デスクの方のスピーカー教えて!
439名称未設定:2009/12/20(日) 21:39:03 ID:RszemP8z0
>>408
俺も俺も!机のちっちゃいスピーカーと液晶モニターはどちらの?
440名称未設定:2009/12/20(日) 21:54:44 ID:Ecv9BJRS0
>>394
これって家具備え付けのウィークリーかマンスリーマンションかなんかじゃない?
もしくは何かの寮。

電話がおかしいし。
441名称未設定:2009/12/20(日) 23:30:33 ID:LtHBm/Z30
>>436
何回も晒してる人だけど知らないか。
442名称未設定:2009/12/20(日) 23:35:50 ID:LtHBm/Z30
>>439
本人じゃないけど、スピーカーはONKYOのやつじゃないかな。
443名称未設定:2009/12/21(月) 00:07:32 ID:H6F1Osu9P
ナカミチにミューテックか、懐かしいね。
左のレコードプレーヤーもこれまた懐かしい、日立だっけ?
コーネリアスモデルをもってた気がス
444名称未設定:2009/12/21(月) 00:14:55 ID:qTsgZ7nW0
なんでみんなティッシュがスタンバイしてあんのw
お約束?w
445名称未設定:2009/12/21(月) 00:16:49 ID:xwVNR9Kt0
おまえら彼女とした後自分の出したもの拭いてあげる?
それとも彼女に自分で拭かせる?
おれは舐めてあげる
446名称未設定:2009/12/21(月) 00:36:53 ID:hkJzjof50
彼女?彼氏だよ
447名称未設定:2009/12/21(月) 00:57:30 ID:/jE0R0qi0
ゴム付けるから、終わったらお互い自分のそれを淡々と拭いてるなあ。
448名称未設定:2009/12/21(月) 01:14:33 ID:EP2/DDVS0
>>428
erotic TV!懐かしいな〜
外装の電飾はまだ生きてるの?
449名称未設定:2009/12/21(月) 02:09:10 ID:qhblJmox0
いつ見てもスワッグレッグデスクにコンピュ−タが載ってると違和感がある
それだけで完成されている物って難しいな
450名称未設定:2009/12/21(月) 08:48:24 ID:zl4ci8MV0
画面位置高すぎ
451名称未設定:2009/12/21(月) 09:09:02 ID:J7scCBBr0
>>448
生きてるけど死んだらどこに修理出せばいいんだろ
452名称未設定:2009/12/21(月) 14:23:46 ID:/uVBTpTM0
初アップルにはimac27インチとmacbookどっちがいいんだろ
453名称未設定:2009/12/21(月) 14:25:53 ID:WUsLlfe50
>>452
27インチ
454名称未設定:2009/12/21(月) 14:26:56 ID:mBj1Qp0W0
さあねぇ。デスクに余裕がなくて寝転がっても使うなら
macbookにすればいいし、固定で使うならimac21.5インチでいいんじゃない?
455名称未設定:2009/12/21(月) 14:27:35 ID:rrodoZvY0
>>452
機種別スレ読んでみろ。iMac 27インチは地雷っぽいぞ。

Intel iMac part 88
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1261303529/

【新旧】ポリカ製MacBook Part13【白黒】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1259752091/
456名称未設定:2009/12/21(月) 16:41:19 ID:sErCWPIF0
>>455
泣きたくないやつはマイナーアップデート世代を買うもんだよね。
457名称未設定:2009/12/21(月) 16:47:18 ID:F6FjA3+g0
>>438
>>439
えっとスピーカーはONKYOのGX-R5Uってやつ
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/0/6A250B6D21C38805492569FF000CBC72?OpenDocument

モニターはMitsubishiの、RDT261WHです。
そろそろ、スピーカーは新しくしたいんだけど、なんかオススメある?
458名称未設定:2009/12/21(月) 16:49:55 ID:T0gQ1jTk0
ブラインドってなんのためにあるの?
459名称未設定:2009/12/21(月) 17:03:28 ID:sfpLSAQi0
名前のまんま
4603は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/21(月) 19:25:29 ID:146UPdtR0 BE:65563643-2BP(224)

グァムより戻ってきました。
おみやげ写真です(笑)

http://farm3.static.flickr.com/2526/4202139989_69937f4dcf_b.jpg
4613は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/21(月) 19:26:11 ID:146UPdtR0 BE:305962278-2BP(224)

おっと誤爆・・・
462名称未設定:2009/12/21(月) 19:38:38 ID:fVeORlh00
おかえり
463名称未設定:2009/12/21(月) 19:42:37 ID:Y9m/H0cg0
>>460
壁紙にしようと思ったら,中途半端な解像度でしたぞ
464名称未設定:2009/12/21(月) 21:28:46 ID:v1hjiweKP
DPスレ意外にもここ見てるのかw
俺と同じwww
465名称未設定:2009/12/21(月) 21:36:18 ID:svbKyPeN0
>>460
2倍の解像度でお願いします。
4663は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/21(月) 23:12:07 ID:146UPdtR0 BE:174836148-2BP(224)

あはは、間違ってしまいました。

http://market-uploader.com/neo/src/1261404604339.jpg
467名称未設定:2009/12/21(月) 23:56:29 ID:Y9m/H0cg0
>>466
1024x768でお願いします。
468名称未設定:2009/12/22(火) 00:50:11 ID:N1+ErF2q0
>>418で牛乳吹いた
469名称未設定:2009/12/22(火) 01:00:21 ID:cdJyQkht0
>>466
綺麗だなぁ。壁紙にさせてもらいました。ありがとー
470名称未設定:2009/12/22(火) 15:54:47 ID:GDMjrP590
471名称未設定:2009/12/22(火) 16:09:07 ID:QcYo01gZ0
http://macroom.jpn.org/file/up1208828794_638.jpg
http://macroom.jpn.org/file/up1208828794_639.jpg
サムネイルかよと思ったけど元画像も小さい罠
472名称未設定:2009/12/22(火) 16:20:58 ID:WAUQDKMN0
マカってドラクエ信者が多いな。
473名称未設定:2009/12/22(火) 17:32:23 ID:iDu9OiRz0
ついでに部屋も小さい罠
474名称未設定:2009/12/22(火) 20:44:28 ID:UdHcyC01P
Perfumeの壁紙使ってる人いない?
475名称未設定:2009/12/22(火) 21:00:25 ID:Okb78YHZ0
そりゃいるかもしれんが
わざわざここでやり取りしようとすんなよウゼエ。
476名称未設定:2009/12/23(水) 01:19:14 ID:ToaTs3Gv0
そんなもの聴くより、ニルヴァーナ聴いてる方が余程楽しいぜ?
477名称未設定:2009/12/23(水) 03:17:51 ID:dqjBjbjXO
ニルバーナが悪いとは言わないが、センス争いに使われるとこっちまで恥ずかしくなる
「ラッドウィンプスって知ってる?マイナーなバンドなんだけどさ」
とか言ってる高校一年生みたい
478名称未設定:2009/12/23(水) 03:23:11 ID:iUpQmqNO0
Performaなら横で寝てるぜ?
479名称未設定:2009/12/23(水) 03:34:32 ID:S5ssnVuD0
>>478のセンスに脱毛
  ∧_∧
 (O゚´・ω・)
 ノ ∩ ノ
((O゚YO゚ノノ
 ∪ ∪
480名称未設定:2009/12/23(水) 03:52:41 ID:AbZFAiHB0
ニルヴァーナ、ビートルズは過大評価
481名称未設定:2009/12/23(水) 07:10:10 ID:4HTbgbNG0
ニルヴァーナのスゴイとこは
あんなにギターが下手なこと

ビートルズが過大評価ですかw
んじゃまぁビートルズより売れてみてくださいよw
482名称未設定:2009/12/23(水) 07:39:46 ID:n32RlwCx0
>>481
ニルヴァーナ”と”ビートルズは過大評価なんじゃないの?
483名称未設定:2009/12/23(水) 07:44:57 ID:ioOZETPx0
こういう評価と売上をごっちゃにした奴に付き合うな
484名称未設定:2009/12/23(水) 08:05:18 ID:NgUe992L0
>>481
ドザ「Mac OSより圧倒的に売れてるんだからWindows OSの方が優れてる」
485名称未設定:2009/12/23(水) 08:24:51 ID:ZvuoG2gz0
Beatlesを過大評価とか言うやつってホントにいるんだなw 平成生まれ?
486名称未設定:2009/12/23(水) 08:31:32 ID:NgUe992L0
なんてこたぁない製品だけど、なんか小洒落てる
http://www.elecom.co.jp/news/200912/u2c-eth/image/U2C-ETM07WH_31L.jpg

製品詳細
http://www.elecom.co.jp/news/200912/u2c-eth/
487名称未設定:2009/12/23(水) 09:58:30 ID:5FJmjsgQ0
ビートルズは斬新だった
ただそれだけ

40過ぎの一応音楽で飯を食っているおっさんのつぶやき
488名称未設定:2009/12/23(水) 10:14:06 ID:QrZiVo/u0
ビートルズは音楽的には過小評価だったでしょ
アイドル的人気のあるアーティストは音楽的評価は低いもの
489名称未設定:2009/12/23(水) 10:53:46 ID:U1jMDqsb0
>>488
>ビートルズは音楽的には過小評価だったでしょ

それはないw
490名称未設定:2009/12/23(水) 10:55:32 ID:yYRF1AQZ0
言っても無駄だと思うが部屋の話をしろよ
491名称未設定:2009/12/23(水) 11:10:50 ID:fL7yfZoH0
>40過ぎの一応音楽で飯を食っているおっさんのつぶやき

賭けてもいい。
食えてないw
492名称未設定:2009/12/23(水) 11:13:11 ID:p+nQqqqJP
あ、あの、、
ぱふゅーむの壁紙は…?
493名称未設定:2009/12/23(水) 11:36:49 ID:ZhJ6EJyiP
>>488
ゆとりはせめて赤盤だけじゃなく青盤も聴いてみような
494名称未設定:2009/12/23(水) 11:48:37 ID:OaQbXT3j0
>>486
なんか、どーでもいいよとか思いながら
ついついポチりそうになる商品だなw
495名称未設定:2009/12/23(水) 12:10:24 ID:9m/2+9vIP
>>492
誰が御所望?家帰ってあったらやるよ
496名称未設定:2009/12/23(水) 13:06:19 ID:ub4NGVOQ0
部屋の掃除したので、初晒し。
これと言って、特徴はないんですが、
・白
・シンプル
の2点は常に心掛けてます。

どうぞお手柔らかに。
できれば「こんな雑貨や収納家具が合うよ」ってご意見が欲しいです。

http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_640.jpg
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_641.jpg
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_642.jpg
497名称未設定:2009/12/23(水) 13:18:55 ID:Ir03WGx30
>>491
お前みたいなのを世間では馬鹿と余分だな。
498名称未設定:2009/12/23(水) 13:23:45 ID:IS7iB2WVP
>>496
個人的には非常に好きな感じです。

IOのHDDと横のAirMac extremeですか?
どういう構成でつないでいますか?
タイムカプセル使えてますか?
ちょっと自分もその様な構成で考えておりまして、参考にさせていただけると幸いです。
499名称未設定:2009/12/23(水) 13:34:41 ID:p+nQqqqJP
>>495
ゆかちゃんを!今日お誕生日を迎えたかしゆかちゃんをお願いします!
500名称未設定:2009/12/23(水) 13:47:57 ID:c7y/n/UD0
そのWALL-Eは何?
501名称未設定:2009/12/23(水) 14:11:00 ID:ub4NGVOQ0
>>498
>個人的には非常に好きな感じです。
ありがとうございます。

>IOのHDDと横のAirMac extremeですか?
そうです。
HDDはiMacと直接繋いでいます。
以前(2年ほど前)、buffaloのhddでチャレンジしたのですが、ダメだったのでそれからずっと直接繋いでます。
うまく行っている人がいるなら、私も参考にしたいです。

>>500
これです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001B79BKG/ref=ox_ya_oh_product

最近wowowで放送されてたのを観てついポチっと・・・
502名称未設定:2009/12/23(水) 14:17:20 ID:ToaTs3Gv0
>>477
センス争いに使ってるわけじゃないんだぜ?
パヒュームとか言ってる奴にいい加減腹が立ってきたんで、
ポロッと言ってしまったんだよ。

まぁ、おれもヤスタカは好きなんだが。

>>488
妥当な評価だと思うぜ?

>>499
何でお前はこんなところで探すんだ?
邦楽系の板でなんで探さないんだ?お前のブラウザでは板一覧が表示されないのか?
http://anchorage.2ch.net/mjsaloon/ http://anchorage.2ch.net/musicj/ 
http://anchorage.2ch.net/musicjg/ http://mamono.2ch.net/techno/
ここで探した方が早いだろう。他にもGoogle画像検索とか使って


503名称未設定:2009/12/23(水) 14:18:08 ID:lqXrQrfjP
504名称未設定:2009/12/23(水) 14:23:22 ID:4MiXVKgo0
>>496
壁紙いただけないでしょうか
505名称未設定:2009/12/23(水) 14:34:22 ID:ub4NGVOQ0
>>503
ありがとうございます。
こんなのあるの知りませんでした。
でも、boseのスピーカー3日前に買ったばかりなんですよ。
購入する前に、ここで聞けば良かった・・・

>>504
壁紙でなく、Mac OS X標準のスクリーンセーバです。
システム環境設定>スクリーンセーバ>ピクチャ>Nature Patterns
これいいですよね。
506名称未設定:2009/12/23(水) 14:34:38 ID:c7y/n/UD0
>>501
ありがとー
507名称未設定:2009/12/23(水) 14:38:24 ID:ToaTs3Gv0
>>486
iMacやMac mini使ってる人にいいかも。特に奥行きのある机を使ってる人には。

>>496
この画像を見て俺の部屋の汚さが際だったwどうしてくれるwww

Bose?のスピーカーが銀色で引き締まって見えるのがいい。
白ばかりだと締まりがなく見える気がするの。
あと、収納ボックスとワイヤを使ってケーブルを隠しておくといいぜ。

HDDはイーサネット?FireWire?USB?
508名称未設定:2009/12/23(水) 14:44:51 ID:1si8ny9l0
>>505
システム終了する時コンパニオン2は「ボッ」って音する?
509名称未設定:2009/12/23(水) 14:45:00 ID:N9GpRxrn0
510名称未設定:2009/12/23(水) 14:49:36 ID:4HTbgbNG0
511名称未設定:2009/12/23(水) 15:04:43 ID:ub4NGVOQ0
>>507
白ばかりだと締りがないと思って、椅子はビビッドな色を選んだつもりなのですが、
自分で写真を見て、締りがないと思いました・・・
仰る通り、boseは結果としてグレーで良かったです。

あと、ケーブルも気になっているので、今後工夫します。
一応足元にボックスはあるんですが、ぶら下がってるのが気になりますね。

HDDはUSBです。

>>508
3日前に接続してから、iMacずっと立ち上げっ放しです。
今度報告します。

>>509
これ可愛いですね。
でも、デスクトップスピーカーにしては、私にはちょっと高過ぎます。

>>510
これもなんだか可愛い。
みなさん流石によくご存知ですね。
他の方の為にもこちらを貼っておきます。
http://www.laatulaite.com/Genelec.htm
512名称未設定:2009/12/23(水) 15:16:50 ID:IS7iB2WVP
>>501
ありがとうございます。

>うまく行っている人がいるなら、私も参考にしたいです。
との事ですが、AirMacとHDDをつないでって奴ですよね?
ちなみに、そのHDD自体はNAS対応の物ですか?
513名称未設定:2009/12/23(水) 15:18:15 ID:RrLtUz1K0
>>486
俺もそれいいな、って思った
でも今時だからUSB3.0対応してから買いたい
514名称未設定:2009/12/23(水) 15:27:28 ID:mPB4TSR00
>>496
>・白
>・シンプル

シンプルならプリンターの位置を離すか下に置くといいかも
白い机好きなの?俺なら机を変えるかなー 今でも清潔感あっていいけど何か面白みが足りなくない?
515名称未設定:2009/12/23(水) 15:35:35 ID:4CjACsEc0
まともなスピーカーならGenelecの他にもFostexで白がある
入門機みたいな物なので比較的安価で音が良い
http://store.fostex.jp/goods/1219981033065/
516名称未設定:2009/12/23(水) 15:50:48 ID:ub4NGVOQ0
>>512
NAS対応ではないです。
うん?そもそもNAS対応が前提ってことですか。

>>514
確かに写真を見ると、物足りないです。
プリンター、写真撮る前は少し離してたんですが、間抜けな感じがしてiMacに近づけたんです。
デスクが180cmでちょっと長すぎるんですよね。
でも、部屋でも仕事するので、180cmは欲しいところなんですが、それが却って間抜けになってるような。

>白い机好きなの?俺なら机を変えるかなー 今でも清潔感あっていいけど何か面白みが足りなくない?

基本的に白いデスクが好きです。
あと、白いと安物でも安物に見えないと思うんです。
木目とか、色ついているもので安物だと、本当に安物って感じですよね。

>>515
スピーカーって本当に色んなものがありますね。
シンプルだし、値段も手頃だし、いいですね。
517名称未設定:2009/12/23(水) 15:56:46 ID:vn7ZdKHI0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_643.jpg

さらします。iphoneでとったので画質はごめんなさい。
518名称未設定:2009/12/23(水) 15:58:15 ID:OaQbXT3j0
>>517
美容室みたいですなー
519名称未設定:2009/12/23(水) 16:00:31 ID:QwpfFiIV0
生活感が欲しいなあ
なんというかショールームみたい
520名称未設定:2009/12/23(水) 16:02:18 ID:scAuZvan0
>>517
うんこ
521名称未設定:2009/12/23(水) 16:17:33 ID:16dCzxQe0
>>517
配線処理が気になる。よかったらmacの後ろもしくは机のしたをアップでみせてくれませんか
522名称未設定:2009/12/23(水) 16:35:33 ID:hmIx/0mz0
523名称未設定:2009/12/23(水) 16:42:49 ID:Nnn8L+ZS0
イイ!という感じは正直…
でも頑張ってるのは伝わってきます。

偉そうにごめんなさい。
524名称未設定:2009/12/23(水) 17:09:07 ID:plITJ8Ok0
ほんとに偉そうだな・・・具体的なアドバイスもないし
お前が日々をムダに過ごしているのがこのレスだけで読み取れてしまった
525ura2ch.p240.net059084243.tokai.or.jp.net/:2009/12/23(水) 17:11:16 ID:hYGksYzc0
guest guest
526名称未設定:2009/12/23(水) 17:18:07 ID:wI8zEKnE0
>>524
なんかこのスレ、こうやって人をけなすヤツ多いね
感想言ってるだけお前よりマシだよ

>>517
こうゆう部屋いいなぁー
遊びに行ってこうゆう部屋だったらちょっとビビるわw
527名称未設定:2009/12/23(水) 17:19:59 ID:ub4NGVOQ0
>>522
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/4312m.html

渋い感じですね。
今の私の部屋には合わなそうですが、将来シックな部屋にする際は最適ですね。
528名称未設定:2009/12/23(水) 17:27:14 ID:/vYTfQtb0
http://www.eclipse-td.com/products/td508paii/index.html
いつかこのスピーカ(白かシルバー)買いたいんだけど使ってる方います?
529名称未設定:2009/12/23(水) 17:36:21 ID:F3z0uVjCP
久々の晒し。1年毎に貼っていこうかな。
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_645.jpg
ティファールまじオヌヌメ
530名称未設定:2009/12/23(水) 17:43:00 ID:yfkeIhQuP
>>529
永井先生?
531名称未設定:2009/12/23(水) 17:46:41 ID:Vl0sMQ660
>>529
掃除機かけられるの?
532名称未設定:2009/12/23(水) 17:55:59 ID:Aeqyv2eoO
確かに掃除機かけれなそうだけど生活感あっていいね。
緑のUSBハブいいな。
533名称未設定:2009/12/23(水) 17:56:26 ID:4HTbgbNG0
布団にココアこぼさないの?
534名称未設定:2009/12/23(水) 18:13:13 ID:AbZFAiHB0
>>529
おま……布団カバー、良い色じゃねえか…

1年後も楽しみにしてるぞ
535名称未設定:2009/12/23(水) 18:25:51 ID:RrLtUz1K0
>>529
壁紙はロリ?
536名称未設定:2009/12/23(水) 18:44:56 ID:pkKZxaZM0
>>529
収納の達人乙。こんだけ狭い中暮らしてると気が狂いそうだ。
537名称未設定:2009/12/23(水) 18:51:03 ID:Iqil8Vkm0
>>529
狭いけどまったりしてて良い感じですね
ディスプレイその配置だと見辛くないですか?
壁紙くだしあ><
538名称未設定:2009/12/23(水) 18:53:32 ID:szz7vd6I0
>>529
枕元にあるヘッドホン教えて?
539名称未設定:2009/12/23(水) 18:56:15 ID:6s5MALPt0
コルビジェLC6、イームズDSR、アルテミデトロメオ、フェリエーリコンポニビリまでわかった。
540名称未設定:2009/12/23(水) 19:14:09 ID:OaQbXT3j0
>>526
とても自演臭がするのは気のせいか
541名称未設定:2009/12/23(水) 19:45:51 ID:Zk0AiVTn0
DINOSのイス
542名称未設定:2009/12/23(水) 19:55:25 ID:3kgIERfO0
>>526

同じマカーとしての仲間意識が足りないよね
>>524
543名称未設定:2009/12/23(水) 19:57:35 ID:yYRF1AQZ0
>>539
アントニオ・チッテリオのモービルも追加で頼む
544529:2009/12/23(水) 20:03:12 ID:F3z0uVjCP
>>530-541
永井先生(ピアキャス)、掃除はモフモフしたモップ、USBはpadera(壊れやすいぞ)
ココアはやっぱり森永、布団カバー等のテーマはオールディーズ、画面は洋少女(壁紙ではない)
7.5畳あるけどコタツから動きたくないから収納した、いっつも右向きで首痛い、画像は後で
ヘッドホンMDR-CD900ST
他の人のこういうゴチャゴチャした部屋見たい。
545名称未設定:2009/12/23(水) 20:06:44 ID:9m/2+9vIP
>>499
ごめん、おれあーちゃん派だったんだわ。
かっしー単発なんてねえよwしかも最近のでさらに( TДT)ゴメンヨ

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou100300.jpg
546名称未設定:2009/12/23(水) 20:08:04 ID:yYRF1AQZ0
>>554
なんでグラスとマグカップがこんなにあるのか
547名称未設定:2009/12/23(水) 20:17:50 ID:lqXrQrfjP
ヒント:ココアはその都度カップを洗わなければ…
548名称未設定:2009/12/23(水) 20:25:36 ID:lqXrQrfjP
>>517
ダイニングテーブルだとすり込まれていたからある意味感激した
ただ配線の目隠しは壁側になるのかな…
549名称未設定:2009/12/23(水) 20:33:27 ID:p+nQqqqJP
>>545
ありがとうございます!
ナイス変態丈いただきました。。。
シクシクでMステ出たときの衣装ですね
550名称未設定:2009/12/23(水) 22:33:37 ID:ilgr48Li0
>>493
ん?赤盤で過小評価、青盤で過大評価されたって言いたいわけ?
551名称未設定:2009/12/24(木) 02:54:21 ID:x6aHDUQq0
>>554に期待age
552517:2009/12/24(木) 03:18:27 ID:vbOxIlXY0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_647.jpg
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_648.jpg
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_649.jpg
褒められるにしろ貶されるにしろ、反応があるのはうれしいです。
コメントくれた人ありがとうございます。
質問があったのでケーブルの画像をあげます。
ACタップなど、なるべくBOXの中に入れています。
垂れてるケーブルはどうしようもないですが、あまり気にならないです。
ついでに部屋の全景もあげてみました。
暇なんです。
553名称未設定:2009/12/24(木) 03:30:14 ID:ejGua4fD0
>>552
これ床仕上げ何?カーペットでもひけばいいのに

部屋広いね。家賃いくら?
554名称未設定:2009/12/24(木) 03:33:06 ID:n569ZvgB0
>>552
それぞれの物が高そうw 白がベースだとビビットカラーが映えるね
PC2台あるには自分のと、奥さんのなの?
555名称未設定:2009/12/24(木) 03:35:13 ID:ejGua4fD0
持ち家かな?
556529:2009/12/24(木) 04:21:11 ID:eSL8lhpQP
557名称未設定:2009/12/24(木) 04:49:32 ID:ifPUSaeN0
>>552
寒そうだけどなんか良い部屋
558517:2009/12/24(木) 06:25:16 ID:vbOxIlXY0
賃貸です。沖縄の外人向けのアパートです。家賃は3Lで10万ちょいです。
窓の外は海です。
床は大理石(多分偽物)なのですが、何分沖縄なもんで暑い時期ひんやりとして気持ちいいです。
ただセンターテーブルの下にはラグが欲しいです。

と言う訳で持家ではないです。
結婚してないので、奥様ではありませんが、iMacは彼女のです。
559名称未設定:2009/12/24(木) 08:28:43 ID:v36hr6kc0
G4のスペックキボンヌ
560名称未設定:2009/12/24(木) 09:05:00 ID:sjh+tPjgP
>>558
良い部屋!良いセンス!
感激しました。沖縄住みたいなー
561名称未設定:2009/12/24(木) 09:24:28 ID:4q4TcaY50
562名称未設定:2009/12/24(木) 09:55:47 ID:X9dL/VkV0
>>558
ローテーブルとソファもイームズかな?
いい暮らしだなぁ…
イームズのパーテーションが似合いそう。購入を検討してはどうだろうか
563名称未設定:2009/12/24(木) 13:22:50 ID:dKr7i+Xx0
>>552
無駄にスペースが開いてるし
照明が蛍光灯色で明かるさが半端だから寒そうに見えるんだろうな
今のままじゃ寂しいから、もっと壁に絵を飾ったりモノを置いた方がいいね
564名称未設定:2009/12/24(木) 13:56:33 ID:uMImSnsZ0
沖縄にこんなオサレがいたとは・・地元民としてうれしい。俺も見習いたいわぁ
565名称未設定:2009/12/24(木) 14:34:41 ID:Oie6M0qt0
>>552
ラブホテルみたいだな…
566名称未設定:2009/12/24(木) 16:33:06 ID:BSoHMLcT0
メリークリ○リス!
っていいたいけでどいう相手がいないや
567名称未設定:2009/12/24(木) 16:35:36 ID:ejGua4fD0
>>566
同志よ…

何時になったらクリスマスを祝える年がくるんだ
568名称未設定:2009/12/24(木) 17:19:54 ID:PRhD9h++0
>>552
テレビがひどく小さく見える。
もっと大きいのにしてもいいと思うぜ。
569名称未設定:2009/12/24(木) 17:44:42 ID:8R05dJxs0
何かわからないけどなにか大事な物が足りない部屋に見えるな
570名称未設定:2009/12/24(木) 17:51:36 ID:WfXep0Hs0
中途半端な明かりの使い方か
571名称未設定:2009/12/24(木) 18:03:45 ID:tZR5XX2h0
一つ一つは良い品なのにトータルでセンスが足りない
テンプレ部屋の系統
572名称未設定:2009/12/24(木) 18:07:26 ID:uwzPnjvq0
評論家様がきたぞ!
573名称未設定:2009/12/24(木) 18:13:38 ID:ODO2SMcZP
574名称未設定:2009/12/24(木) 18:16:32 ID:tZR5XX2h0
青く光ってるプラスチックに
チンコを突っ込みたくなる
575名称未設定:2009/12/24(木) 18:26:21 ID:GaGdAn/Q0
ペットボトルのは加湿器だよね?
周りがべしゃべしゃになら無い?
576名称未設定:2009/12/24(木) 18:33:25 ID:M0SibtR10
>>573
壁紙kwsk
577名称未設定:2009/12/24(木) 18:48:00 ID:obG9ABfw0
>>573
本を立てたい立てたい立てたい
578名称未設定:2009/12/24(木) 19:10:45 ID:shUt/i+T0
実家に置いてある昔買ったガラステーブルを
思い出したw
579名称未設定:2009/12/24(木) 19:22:02 ID:ODO2SMcZP
>>574
そんなに小さいんですか?

>>575
そうです。
水がなくなれば特に漏れる事もありません。

>>576
ttp://news-walker.net/wordpress/wp-content/gallery/20090830wallpaper/20090830wallpaper065.jpg

>>573
お願いいたします。

>>578
まさにその通りですww
昔かったやつを実家から持ってきましたw
580名称未設定:2009/12/24(木) 19:43:50 ID:bhsH4OklP
壁紙の絵って大暮維人?
581名称未設定:2009/12/24(木) 19:49:33 ID:ODO2SMcZP
>>580
そうです!
582名称未設定:2009/12/24(木) 19:54:13 ID:mII/YcXeO
>>529
マイクどこの?
ごちゃごちゃした部屋は好きだけどつい片付けてしまうなあ
583名称未設定:2009/12/24(木) 20:04:22 ID:0JmWnOXC0
大暮維人って昔ホットミルク(だっけ?)で読んだな。
青輝丸(だっけ?)っていう犬とお嬢様のお話は良かったな。
584名称未設定:2009/12/24(木) 20:05:38 ID:EZRiod1K0
>>573
いい部屋ですなあ
5853は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/24(木) 21:01:52 ID:HOXmqio10 BE:76490472-2BP(224)

      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / /  \|ミ  
     6 ` ´ 」` |   何が楽しくてこんな日に書き込んでるんだろうか・・・。
      \ ー /    市ね、くそが・・・・。
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
586名称未設定:2009/12/24(木) 21:06:40 ID:tybXPtig0
そろそろ電柱の話しようぜ
587名称未設定:2009/12/24(木) 21:10:13 ID:CXH8neoD0
>>585
振られたんだって?
ざまあwww
588名称未設定:2009/12/24(木) 21:11:32 ID:gqlr7KHPP
>>585
寂しい奴ほどこんな日にと触れたがるの法則 ^^
5893は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/24(木) 21:13:17 ID:HOXmqio10 BE:344207197-2BP(224)

     /ヽ                 
     /   .ヽ               /.゙、
   /     ゙、             ,/`   ヽ
  ,/`      ヽ           ,/     .ヽ
  ,:'         ゙l             /゙   、   ヽ
.,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´     ヽ
,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/       ヽ
/    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、      ゙i、
l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
|         `        ,-''''"''ヽ、          |
!      、           ´…-、○ ヽ            |
!     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
゙,     | `'-,_             `          l゙     うるせええええええええええええ
゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙   
ヽ    ヽ +             ,,′               l゙  
  `-    \,_   + + _,,/`          ,"
    `'、、    `"…、--ー‐″           ,,/′
      \::     / ̄ ̄^ヽ         丿
             l      l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
590名称未設定:2009/12/24(木) 21:58:25 ID:OpSVZg3c0
学割振られて今日も飯がウマい!!
591名称未設定:2009/12/24(木) 22:30:18 ID:5TCva1BR0
学割って狭い家に住んでる低所得者でしょ?
惨めだよね
592名称未設定:2009/12/24(木) 22:38:26 ID:uwzPnjvq0
惨めなのは君の書き込みだよ
593名称未設定:2009/12/24(木) 22:46:06 ID:ejGua4fD0
イヴの夜を友人や恋人と楽しく過ごしている人達から見たら今2ちゃんねるに書き込んでる我々は…
594名称未設定:2009/12/24(木) 22:53:26 ID:Jg2b1HuF0
なんなのよ
595名称未設定:2009/12/24(木) 22:56:29 ID:C53N2mViO
惨めなのよ
596名称未設定:2009/12/24(木) 23:04:37 ID:5TCva1BR0
カミさんとセックスして暇つぶしで起きてて
学割と同じ世代で5000万のマンション買ったのに惨めですか
597名称未設定:2009/12/24(木) 23:08:24 ID:33gjkjPe0
598名称未設定:2009/12/24(木) 23:09:32 ID:Oie6M0qt0
刺さってるw
599名称未設定:2009/12/24(木) 23:13:02 ID:tfKNeXsv0
>>517 >>552
これ君の部屋じゃないでしょ?
床がおかしいし
窓の外は海?だったら部屋と海同時に写した写真うpしてみなよw
できないだろwww
どこのサイトからもってきたんだよw

>>597
打ちっぱなし風壁紙ださい
600名称未設定:2009/12/24(木) 23:16:27 ID:Oie6M0qt0
なんだ、壁紙かよ。
で、600。
601名称未設定:2009/12/24(木) 23:17:43 ID:9Y5YJGr60
この人なんでクリスマスなのにこんなに必死なの
602名称未設定:2009/12/24(木) 23:18:37 ID:g9xEg6E1P
試されるマカー
603名称未設定:2009/12/24(木) 23:23:01 ID:C53N2mViO
>>596
そりゃ2ちゃんねるでの何の実証もない恋愛自慢、金持ち自慢は惨めですよ

>>597
記憶違いかもしれないけどちょっと前に違う配置で晒したよね?
604名称未設定:2009/12/24(木) 23:25:31 ID:fDuGreWz0
まだイヴだからな
605名称未設定:2009/12/24(木) 23:27:14 ID:X9bLFmbx0
>>597
女性の絵描きさんじゃなかったっけ?
606名称未設定:2009/12/24(木) 23:27:39 ID:YqWihdJx0
>>597
かなり理想に近いなあ。サルサの赤いいよね。
607名称未設定:2009/12/24(木) 23:38:20 ID:MKoW58f00
こういう部屋ってハブをどこに隠すの?
無線LAN?
608名称未設定:2009/12/24(木) 23:41:34 ID:dKr7i+Xx0
住んでるのはボブヘアーにナチュラル系ファッションの女だな
609名称未設定:2009/12/25(金) 00:04:09 ID:5TCva1BR0
>>597
ご、ごみばこの上に炊飯器
ZUTTO?

>>603
娘も生まれましたし去らせないですよ
恋愛なんてもう終わってます。浮気したいです
610名称未設定:2009/12/25(金) 00:10:02 ID:kImBESgd0
>>597
こういうコンクリートうちっぱなしの家ってこの時期寒くないですか?
611名称未設定:2009/12/25(金) 00:12:47 ID:rymlE9eY0
壁紙って話がちょっと前に出てるじゃん
もし本当に打ちっぱなしなら、寒さより結露対策の方が気になるな
612名称未設定:2009/12/25(金) 00:21:49 ID:pobn+rCN0
>>597 ケーキにナニをぶっ挿すなwww
613名称未設定:2009/12/25(金) 00:24:47 ID:X15e/N5PP
>>608
も、森ガールかっ?!
614名称未設定:2009/12/25(金) 00:28:14 ID:iWmL/1wC0
>>597
エアコンレタッチしてた同人作家のひとかな
あなたの部屋すごく好きだわ
壁の飾り棚ってどうやってくっついてるの?
615名称未設定:2009/12/25(金) 00:28:19 ID:iiAjyiTt0
メリークリスマス
>>496 です

>>508
昨日システム終了しましたが、「ボッ」って音しませんでした。

本日は、リビング側(>>496の反対側)も晒します。
このリビングがあっての>>496です。
再度、ご意見頂けましたら、是非参考にさせて頂きます。

http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_655.jpg
616名称未設定:2009/12/25(金) 00:30:35 ID:WgfPwllj0
壁紙じゃないだろこれ
はがした形跡はあるけど
617名称未設定:2009/12/25(金) 00:31:55 ID:StkzPXYO0
>>614
本物の打ちっぱなしだったら棚は無理
壁紙だからできるんだよ
618名称未設定:2009/12/25(金) 00:34:41 ID:mSQxretb0
スレタイが入ってるくらいだから、壁も画像加工した可能性も捨てきれないんだけどね
619名称未設定:2009/12/25(金) 00:35:23 ID:CjERi6VU0
>>615
良い部屋だなー
61'SGはギブソンの?
620名称未設定:2009/12/25(金) 00:37:48 ID:D+xttpVd0
ピーコンを利用すれば棚はOKだんだけどねwww
621名称未設定:2009/12/25(金) 00:38:46 ID:mSQxretb0
おちつけ
622名称未設定:2009/12/25(金) 00:41:20 ID:p8cSdzZg0
メリークリスマス。

嫁と子供は実家へ・・・
ひとりぼっちなので、さらしてみます。

http://macroom.jpn.org/?mode=th_view&th=1261669152

なんだかお邪魔でしたか?
空気読めずにすいません。
623名称未設定:2009/12/25(金) 00:42:38 ID:FQZ6+CzH0
624名称未設定:2009/12/25(金) 00:43:56 ID:hbtehlSL0
>>597
メリークリスマス
前にアップしてた方ですよね?ザーボンさんか誰かのコラで笑?この配置も素敵ですね.いいな〜.
625名称未設定:2009/12/25(金) 00:52:36 ID:p8cSdzZg0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_656.jpg
間違ってましたね。。。こっちです。。。
626名称未設定:2009/12/25(金) 00:53:56 ID:ohndv8Xi0
エアコンの人か
ミラチェアの部屋への溶け込み方が抜群で好きだわ
6273は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/25(金) 01:00:05 ID:4nXcKQak0 BE:54636825-2BP(224)
628597:2009/12/25(金) 01:11:05 ID:Vt9WCX9h0
結構覚えてくれてる方々が居てうれしいです。
壁は本物のコンクリートです。
夏はひんやりしてて良いけど、冬は寒くて寒くて仕方が無いです。
24時間換気システムが優秀なので結露は今のところ発生していません。

>>607
藤のミニトランクに色々詰め込んでます。火事になったらその時はその時で。

>>609
キッチンに炊飯器置き場が無いので仕方なく…。

>>614
同人屋です。ありがとう。
棚は>>620の言うようにPコン穴を利用し、ボルトとナットを組ませて板を乗せてるだけです。
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_657.jpg
629名称未設定:2009/12/25(金) 01:21:36 ID:lpKMfV4K0
>>625
ダライアスすごいね。俺ダライアス得意だぜ。ワンコインでクリアできる。
630名称未設定:2009/12/25(金) 01:23:50 ID:Tun1DCVC0
>>597
前回の部屋より配置良いなぁ
棚欲しいんで、Pコン穴テク羨ましい。
631名称未設定:2009/12/25(金) 01:26:26 ID:X15e/N5PP
同人誌って儲かるんだね
632名称未設定:2009/12/25(金) 01:30:20 ID:EQREzAqQ0
>>558
家具は全部正規品?
633名称未設定:2009/12/25(金) 01:34:42 ID:EQREzAqQ0
>>615
メゾネット?
どういうつくりか気になるね
634名称未設定:2009/12/25(金) 01:46:41 ID:mwWOdHc40
>>628
強度がどれほどかわからないけど
そいう工夫いいなぁ
635名称未設定:2009/12/25(金) 01:49:37 ID:StkzPXYO0
>>632
明らかに転載
沖縄とか大嘘だよ
636名称未設定:2009/12/25(金) 01:50:49 ID:0kahQjdn0
寒い夜だから

Pコンにちんこを出し入れ
637名称未設定:2009/12/25(金) 01:51:46 ID:D5F0Y65D0
スレ伸びすぎw
638名称未設定:2009/12/25(金) 02:16:00 ID:6kWCleU80
>>597
たしか>>597に教えてもらった白木屋傳兵衛のほうき、ググってポチったよw
万するヤツは流石に控えたけど長い柄のほうきは腰にも優しくて快適に使ってる。
メリークリスマス‼

>>615
植物の使い方が参考になるね。
デスク側も反対側も凄くイイ!
639名称未設定:2009/12/25(金) 02:48:23 ID:0kahQjdn0
640名称未設定:2009/12/25(金) 03:09:52 ID:sY99Yg+h0
>>639
http://www.soundonsound.com/sos/jun09/articles/studiosos_0609.htm
なんでわざわざろだに上げ直したのか
641名称未設定:2009/12/25(金) 09:48:52 ID:VdhahNrcP
>>628
お、この人関西か
642名称未設定:2009/12/25(金) 10:05:13 ID:iOW79j190
>>597
画像に文字入れたのはコード類を隠すためかい?
643名称未設定:2009/12/25(金) 10:14:52 ID:yXQZfmn40
>>642
お前どんだけ嫉妬深いの?w
644名称未設定:2009/12/25(金) 10:33:59 ID:xb7eUAbH0
>>643
顔赤いぞ
645名称未設定:2009/12/25(金) 10:59:36 ID:uOUBdHGD0
もう10年以上前のことだが、
冬にコシノジュンコの家にいったことあるけど、
スキーウェア着ていて吹き出しそうになった。
646名称未設定:2009/12/25(金) 11:03:03 ID:FQZ6+CzH0
冬暖房いれうず上着を来てる家多いよ。
うちも極力エアコンやストーブはつけない。
なつエアコンを付けないのと同じ理由だけど。
647名称未設定:2009/12/25(金) 11:04:50 ID:OwncTKw40
>>625
ダラ外とは羨ましい。

いや、PSPでチマチマとグラディウスやってる身分からするとむしろ妬ましい限りw
648名称未設定:2009/12/25(金) 11:05:36 ID:uOUBdHGD0
「寒かったらこれ着て」
とダウンジャケットを渡された。
649名称未設定:2009/12/25(金) 11:52:22 ID:iiAjyiTt0
>>619
ありがとうございます。
SGはギブソンじゃないです。
Bunnyって無名ブランドです。

>>633
はい、メゾネットです。
1F部分(実際には5F)はLDKで、2F部分は部屋が1つです。
>>496はD、>>615はLです。

>>638
ありがとうございます。
植物は、店で気に入ったものを買ってから、部屋であれこれ試行錯誤するタイプで、
決して計画的にこうなった訳ではありません。
彼女にもこれ以上購入するのを止められています・・・
650名称未設定:2009/12/25(金) 14:39:41 ID:6QPlUXtk0
酔ったら階段下の植物蹴っ飛ばしそう
651名称未設定:2009/12/25(金) 19:13:23 ID:jWuy1HqFP
>>625
ダラ外はワンコインクリアできますよ。
ただいまバースト攻略中!
652名称未設定:2009/12/25(金) 21:21:47 ID:PIdXvvKm0
>>597
良い部屋だなぁ
俺もインテリア云々の前に引っ越さないとどーにもならん
寝室に生活感あるもの全部まとめたいわ
653名称未設定:2009/12/26(土) 01:30:52 ID:IqqbgTTnP
爆笑問題田中の家がコルビュジェ設計らしい
おれもコールハースあたりに頼もうか
654名称未設定:2009/12/26(土) 04:18:46 ID:ETiS7Agd0
>>653
日本にコルビュジエ設計の家あんの?
655名称未設定:2009/12/26(土) 04:48:01 ID:txfnrvE70
コルビュジェ風だから
656名称未設定:2009/12/26(土) 04:49:52 ID:3o8hgQAw0
どゆこと?
コルビジェの設計を模した家ってこと?
657名称未設定:2009/12/26(土) 06:49:07 ID:iOqs/X5DO
オシャレなオタ部屋って良いよね。
参考になるわ。

ガノタ部屋ってあんまり見ないね。
658名称未設定:2009/12/26(土) 09:09:26 ID:WGGEg9930
西洋美術館はコルビュジェの設計だが、かけそば1杯20円の時代に設計料1000万円
しかもパパッと6枚くらいのスケッチだけ書いて、あとは日本人の弟子が考えた
659名称未設定:2009/12/26(土) 09:41:45 ID:wr7JdGKl0
>>653
ちょっとでも建築かじったことあるならあり得ないってすぐわかるだろ
普通に住めるかよ 重要文化財レベルじゃねーか
660名称未設定:2009/12/26(土) 10:20:06 ID:+BCtCZni0
建築をかじってる人々が居るのに良部屋が全然うpされない不思議なスレ
661名称未設定:2009/12/26(土) 10:28:11 ID:5WO1uc8ZP
建築かじってる人々の素敵なお部屋みたいですなー
662名称未設定:2009/12/26(土) 10:33:36 ID:wefjcepL0
自分達で敷居を上げてうpできない状況作り出して
誰が得するんだろうね?
663名称未設定:2009/12/26(土) 10:37:37 ID:JHe8elKS0
NHKかなんかでコルビジェが住んでいる家を見たけど、
しょぼかった
664名称未設定:2009/12/26(土) 11:54:47 ID:FOizwtnP0
俺はコルビュジエよりライトが好きなほうだが
さすがにそれは見識が浅いと思う
665名称未設定:2009/12/26(土) 12:35:26 ID:wr7JdGKl0
今パントン展やってるけど
ありゃ住めないな
666名称未設定:2009/12/26(土) 12:50:06 ID:rbNaE8JJ0
>>639
ティンティン
667名称未設定:2009/12/26(土) 13:09:55 ID:7MEUXQvl0
モダニズム家具、建築全般が苦手だな
写真で見る分には好きだけど
668名称未設定:2009/12/26(土) 13:14:48 ID:e7qSw5uq0
見るのと住むのは全く別だしね
別荘とかにするならいいかも
669名称未設定:2009/12/26(土) 13:22:59 ID:WGGEg9930
そういうものはファッションショーやモーターショーと同じでさ、方向性を示すものだと思うよ
上手く取り入れていけば十分

ただ、それがなかなかできないんだけどな。俺含めて
670名称未設定:2009/12/26(土) 13:46:40 ID:rfk847Db0
671名称未設定:2009/12/26(土) 13:51:34 ID:pCkxbaan0
672名称未設定:2009/12/26(土) 13:53:11 ID:zEFNtMDN0
>東京
高速で泣いた
673名称未設定:2009/12/26(土) 14:04:01 ID:J22KW0430
>>671
同じく号泣(´Д⊂ヽウェェェン

これはどうにかしなきゃ行けないじゃないかと.
674名称未設定:2009/12/26(土) 14:16:05 ID:bxZJ9qNh0
地方へ来い!
ネットさえあればどこでも一緒だ。
675名称未設定:2009/12/26(土) 14:20:02 ID:MD5E5Bzn0
何もないからやだ
676名称未設定:2009/12/26(土) 14:20:03 ID:rfk847Db0
八王子なら庶民にも手が届くよ
677名称未設定:2009/12/26(土) 14:22:11 ID:ypcnpwhK0
>>675
馬鹿だな。
『 なにもない 』 があるじゃないか。
678名称未設定:2009/12/26(土) 14:29:10 ID:IqqbgTTnP
八王子はラーメン一杯100円って聞いたことがある
その物価なら庶民でも悪くない生活環境が手にできそう
679名称未設定:2009/12/26(土) 14:31:50 ID:MD5E5Bzn0
八王子に住むくらいなら王子に住む
680名称未設定:2009/12/26(土) 14:41:23 ID:LnQhso1k0
>>678
八王子の百ランは、袋麺を作ってくれるだけだぞ。
でも、ネギとうっすいチャーシュー乗ってるけど。
681517:2009/12/26(土) 15:13:41 ID:rInSHWhb0
599 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2009/12/24(木) 23:13:02 ID:tfKNeXsv0
>>517 >>552
これ君の部屋じゃないでしょ?
床がおかしいし
窓の外は海?だったら部屋と海同時に写した写真うpしてみなよw
できないだろwww
どこのサイトからもってきたんだよw

http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_658.jpg

そんなに草はやしちゃってどうすんの?
682名称未設定:2009/12/26(土) 15:17:02 ID:J22KW0430
>>674
ですよね,マジで引きこもるならどこでも一緒な気がしてて笑,真剣に引っ越し考えてます.おすすめの場所は?
683名称未設定:2009/12/26(土) 15:20:08 ID:+BCtCZni0
>>681
貧乏人の僻みはスルーするのが大人
俺は本人だと信じてたぜ
684名称未設定:2009/12/26(土) 15:21:04 ID:HremtLhMP
>>681
オーシャンビューいいね!!都内だとビルばっかだし裏山。

妬むやつもいるだろうけどまあ気にしなさんな。
685名称未設定:2009/12/26(土) 15:22:56 ID:txfnrvE70
引きこもるなら大きい家はいらんな 天井高い部屋が欲しい
686名称未設定:2009/12/26(土) 15:25:46 ID:WGGEg9930
>>681
俺の実家も浜名湖のすぐそばのレイクビューなんだけどさ、潮風って臭くね?
687名称未設定:2009/12/26(土) 15:31:38 ID:CHxpZbHZ0
>>681
嘘くさい。

外人向け住宅のあるところで、海を挟んで向こうに小山が見えるところなど、沖縄にはない。
それに、外人向け住宅は変圧器が設置されていて電圧を米国電化製品用に変えてあるから、
日本人は住まない。
688名称未設定:2009/12/26(土) 15:37:29 ID:aqrkHXZcO
>>687
てめーは黙ってろカス
文句は晒してから言え
689名称未設定:2009/12/26(土) 15:39:34 ID:L6Bgi4oZ0
>>687
恥ずかしいからもうやめなよ。あんたみたいな粘着がいるからマカーのイメージ悪くなるんだよ
690517:2009/12/26(土) 15:49:11 ID:rInSHWhb0
今回も沢山のコメントありがとうです。
G4はMDD(後期型)で1.25dualです。
HDは500+120で、メモリは521×2+1Gです。
OSは9/10.5です。

色々褒めてくれた人うれしかったです。
意見をくれた人ありがとうです。
参考にしてなるべく良い部屋にしていきたいです。
センスの良い人が羨ましいです。

イームズとアルコランプとLC6は偽物ですよ。
だからそんな妬むようなもんでもないです。

オーシャンビューはいいですが、
都会のビルだらけの夜景も良いと思います。

潮風はたしかに磯臭いです。僕は鼻が悪いのでそんなには気にならないですけど。

まだ嘘だと思っている人がいるようですが、まぁいいです。
海を挟んで小山が見える場所なんて沖縄にないと言われても
あるんだから困る。外人向け住宅の電圧がどうなっているのかは
知りませんが、普通に電化製品使えるし、
外人住宅に住んでいる日本人は沢山いますよ。

長文すみません
691名称未設定:2009/12/26(土) 15:52:35 ID:59NcQK9k0
そこまで言いたいか?w
部屋が見れれば嬉しいだけだが・・・
692517:2009/12/26(土) 15:56:21 ID:rInSHWhb0
別に言いたくないけど、聞かれた事に答えただけです…。
不快にさせたならごめんなさい。
693名称未設定:2009/12/26(土) 15:58:22 ID:59NcQK9k0
あっ
いや部屋晒した人じゃなくて
なんか騒いでる人のことです・・・
694poii:2009/12/26(土) 15:58:51 ID:SPoLttje0
baka
695名称未設定:2009/12/26(土) 16:01:48 ID:HuKuDWYH0
俺も>>690は怪しいと思う
最初からずっと>>690のアップする写真にはexifが無いし。

このスレのスレタイを手書きで書いた紙と一緒に映ってくれたら信じるw

でもどこかの小さな宿泊施設か貸別荘のような気もするんだよなあ。
エアコンの形から見て海外ではないことは確か。
696名称未設定:2009/12/26(土) 16:02:29 ID:fiZzgRbR0
>>693
面倒くさがらずにちゃんとアンカつけようよ
697名称未設定:2009/12/26(土) 16:06:42 ID:MD5E5Bzn0
Ru子 三蔵法師

いくら 孫悟空
こずえ 沙悟浄
ミンカ 猪八戒
698名称未設定:2009/12/26(土) 16:11:48 ID:kuzln9I90
そろそろ和む部屋でもぅpされないとな
適度に生活感があってGSキーボードが置いてあるような
699名称未設定:2009/12/26(土) 16:14:02 ID:9Swkn74J0
>>695
exifカットしちゃうのはアプロダの仕様でしょ、どの画像のヘッダーもCREATOR: gd-jpegだし
つうかmacが置いてある宿泊施設ってあんのか?w
700名称未設定:2009/12/26(土) 16:22:30 ID:rfk847Db0
>>699
>macが置いてある宿泊施設ってあんのか?
あるよ
俺の常宿はアップルTVもついている
701名称未設定:2009/12/26(土) 16:23:48 ID:aq9ty3tH0
そんな洒落っ気だしてる宿は高そうだな
高い?
702名称未設定:2009/12/26(土) 16:26:06 ID:+BCtCZni0
http://sakicorp.ti-da.net/
沖縄の外人向け住宅は普通に国産メーカーのエアコンや洗濯機が置いてある
浮いてる事この上ないが
703名称未設定:2009/12/26(土) 16:26:20 ID:AkZPaVZt0
>>700
じゃ、お正月そこ行く

紹介してちょんまげ
704名称未設定:2009/12/26(土) 16:31:32 ID:fiZzgRbR0
>>700
アップルTV常設ってのは興味深いね。
どこですか?
705名称未設定:2009/12/26(土) 16:36:20 ID:CHxpZbHZ0
>>702
「元」が読めないのか?

>現在軍人・軍属向け専用で建築し賃貸している物件
>今後も引き続き元外人住宅賃貸物件特集を行っていきます

電圧が違うから「専用」になる。「元」とは違うんだよ。
706名称未設定:2009/12/26(土) 16:37:01 ID:rfk847Db0
ヒントは日本国内でオーストラリア人がたくさんいるところ
707名称未設定:2009/12/26(土) 16:40:55 ID:fiZzgRbR0
>>706
そんなヒントじゃなくてズバリ書いていただけませんでしょうか?
708名称未設定:2009/12/26(土) 16:42:52 ID:AkZPaVZt0
>>706
旭川周辺のどっかとかにもいるんでわかりません。

そういうんじゃなくて、ホテルの名前をお願いいたします。
709名称未設定:2009/12/26(土) 16:44:50 ID:+BCtCZni0
>>705
顔真っ赤すぎてワロスw

http://sakicorp.ti-da.net/e2667563.html
先日、BLOGを立ち上げてから一気に、元外人住宅賃貸募集物件をしてきましたが、
今回は、現在賃貸している基地外にある軍人・軍属向けの外人住宅をご紹介してみたいと思います。
注意:今回ご紹介する物件は、軍人・軍属向けに賃貸する物件です。

外専でも普通に国産家電が使われてるよ。
710名称未設定:2009/12/26(土) 16:45:48 ID:rfk847Db0
自称日本のサンモリッツ。
あとホテルではなくロッジ。
711名称未設定:2009/12/26(土) 16:48:21 ID:AkZPaVZt0
>>710
ですから、旭川から近いスキー場で有名な場所のロッジ

ってんじゃなくて、ロッジの名前をよろしこお願いします。
712名称未設定:2009/12/26(土) 16:51:39 ID:fiZzgRbR0
>>710
私からもよろしこお願いします。
713名称未設定:2009/12/26(土) 16:53:40 ID:CHxpZbHZ0
>709
>外専でも普通に国産家電が使われてるよ。

お前も笑えるよw

あたりまえじゃないか。外人向け住宅で米国向け日本製電化製品は普通に動く。
沖縄に住む外人は引っ越し代の負担無しで、米国から電化製品をもってきている。

問題は、米国電力規格の集合住宅に、どうして690が住んでいるのかという疑問だ。
714名称未設定:2009/12/26(土) 17:03:54 ID:IqqbgTTnP
ニセコか
715517:2009/12/26(土) 17:05:57 ID:rInSHWhb0
北海道の話と沖縄の話が同時に進んでいておもしろいです。

僕のアパートは僕ともう一部屋以外は全員外国人です。
電圧に関して不動産屋からは特別な説明はありませんでした。
でも、普通に使えてますよ。
ちなみにエアコンは備え付けで全部ダイキンです。
乾燥機も備え付けでナショナルです。
確か、ナショナルは米国ではパナソニックじゃなかったですか?

また、参考になるかどうかわかりませんが、
ルンバという自動掃除機が家にあるのですが、
これは米国からの平行輸入品ですが、これまた普通に使えてます。
716名称未設定:2009/12/26(土) 17:07:58 ID:aq9ty3tH0
今は日本でも全部パナソニックだよ
717名称未設定:2009/12/26(土) 17:12:48 ID:3o8hgQAw0
以前まで海外に住んでた?

いまナショナルってほとんど聞かないし
ルンバも普通にみんな知ってるくらいポピュラーだと思うし
718名称未設定:2009/12/26(土) 17:16:40 ID:AkZPaVZt0
>>717
聞かないんじゃなくて、パナソニックブランドに統合された。
会社名まで統合した。

だが、思う。松下幸之助はさぞ、呆れているだろう。
719名称未設定:2009/12/26(土) 17:18:32 ID:3o8hgQAw0
>>718
知ってるよww
720名称未設定:2009/12/26(土) 17:20:36 ID:9Swkn74J0
>>718
何言ってんだ、松下幸之助自身ブランド統一は構想してたことだぞ
721名称未設定:2009/12/26(土) 17:28:09 ID:DmbUw7R1P
なんかスレが盛り上がってると思ったら香ばしいのがいるのねw
722名称未設定:2009/12/26(土) 17:49:34 ID:9/ISm2GX0
>>713
           ,. 、
         / ̄'フ.ノ 、
       /、   '゙  i
     _,../ fj       |     スゲースゲー
     {  |         |
      ゝ'_ __     |
       / / ヽー‐'
       /  ,>'゙´ ヽ
      /l く_/´「\ ヽ、
      ノ L...........」|l、|`'i 、 `ヽ、
     /     ト、 .|、 | | ヽ  `ヽ、
    〈.〉 ''゙   /‐'ト | `| | | |ヽ、  `ヽ、
   _._<_´   ノ!|.| .|、 | |、 | |  \   `ヽ、
  <_____ッ‐' .| .|、| | |ヽ| |     |ヽ    `ヽ、
           | | .| | | | |    | | ヽ、     `ヽ、
              | .| | |、 | |ヽ    | |   ヽ      `ヽ、
723名称未設定:2009/12/26(土) 18:11:44 ID:+pNebB3M0
どっちでもよくね?www
724名称未設定:2009/12/26(土) 18:13:08 ID:g0N6yvEX0
なんでそんなに転載だと必死に主張するのかわからん
725名称未設定:2009/12/26(土) 18:50:09 ID:1jmJwOnSP
例え軍人さん外国人さんが、ここのスレにレスしても別に問題ないだろ
誰なのか特定したがる奴はスルーすればOKw
726名称未設定:2009/12/26(土) 18:52:38 ID:oJ2L6Orm0
俺は信じてるけど、うるさい奴を黙らせるには部屋に置いてあるMacでこのスレ見てる所写せばよくない?
727名称未設定:2009/12/26(土) 19:15:00 ID:SXHEs5Ff0
沖縄の人は何年か前にも晒してなかった?
別人かもしれないし、このスレじゃないかもしれないが
良い景色で羨ましがられてたのを思い出した
728名称未設定:2009/12/26(土) 19:56:08 ID:Bxay/jqn0
ウチは窓開けると、隣の家の窓が見えるからミラーカーテン必須
海や森とかならカーテンなんか要らないだろうなー
裏山
729名称未設定:2009/12/26(土) 20:03:42 ID:NTX2EC2/0
誰の部屋かはどうでもいい
部屋の写真が見たいだけ
730名称未設定:2009/12/26(土) 20:05:21 ID:hBUpi7fK0
なんでも特定したがるおかしなのがいるからな。
exifとかまでみてニヤニヤしてんだろうな…
731名称未設定:2009/12/26(土) 20:06:11 ID:HvMDbb+B0
部屋が見れれば、本人の部屋かどうかでなんてどうでもよくね?
732名称未設定:2009/12/26(土) 20:12:37 ID:o9mtJZlS0
ID: CHxpZbHZ0の言ってる事って>>24に通じるものがあると思わない?
もしかして同一人物…
733名称未設定:2009/12/26(土) 20:19:23 ID:2SkgObX+0
>>713
降圧器かませとくほうが安全だけど、日本向け日本製電化製品も動くだろうけどな。
日本の一般住宅だって、米国向け米国製電化製品も大抵は普通に動くんだから。
富士川以西なら尚更だ。
734名称未設定:2009/12/26(土) 20:36:55 ID:GDGFNqw90
exifがどうとかまで粘着されれば、晒そうという人がどんどん減ってきてもうなずけるわ
735名称未設定:2009/12/26(土) 21:09:50 ID:hBUpi7fK0
>>734
個人個人でexifをみて「あーそうかそうか」と思ってるぶんにはいいけど
わざわざ書き込みまでしてあれとあれはこうだからこいつと同じじゃない?
とか言うやつが多いからな。日本人の悪いところ。
SNSで本名や実名を出さない人が多いのもそういうとこが原因だからな。
iPhoneで撮影してgps情報がでてたら天下とったみたいに晒すやつもいるしな。
なかなか気持ち悪くて写真をアップ出来ない。
ましてや部屋の写真とか。
736名称未設定:2009/12/26(土) 21:47:58 ID:vgVUouVY0
737名称未設定:2009/12/26(土) 21:54:11 ID:zEFNtMDN0
おまいさん映り込んでる...
顔がオレンジ色だぞ
738名称未設定:2009/12/26(土) 22:46:15 ID:1DLnBxOaO
わらた
739名称未設定:2009/12/26(土) 23:36:56 ID:HTGEmVSc0
こうやって人の顔色まで指摘するからな・・・
740名称未設定:2009/12/26(土) 23:45:23 ID:XgklY7l90
綺麗な部屋みて妬んでるやついるけどなんか可哀想だね。
貧乏の僻み?
741名称未設定:2009/12/26(土) 23:47:37 ID:fMnqP+gA0

はぁ、よくわかんね
742名称未設定:2009/12/26(土) 23:57:54 ID:fiZzgRbR0
>>710
結局逃げたのか・・・
743名称未設定:2009/12/26(土) 23:58:44 ID:zodKkH1B0
>>740
そう あとお前もかわいそう
744名称未設定:2009/12/27(日) 00:13:55 ID:aXgjqSOV0
ユーザが増えて、新参が増えて、レベルが低くなって、
良い部屋の人達はアホらしくて皆消えていったな。
745名称未設定:2009/12/27(日) 00:27:32 ID:gXM170490
雑談しながらMacのある部屋の画像を待つスレに名称変更すればいいのに
746名称未設定:2009/12/27(日) 01:33:23 ID:MpezyLFd0
雑談しながらMacのある部屋の画像を待ちつつもアップされないと次第に荒れ始めいざアップされると叩き始める不思議なスレ

というスレタイにしたほうがいいです
747名称未設定:2009/12/27(日) 01:38:06 ID:Z5fdQ27w0
長いわ
Macのある部屋を見せてそれをネタに煽り合うスレ
748名称未設定:2009/12/27(日) 01:45:53 ID:SZLJlTI70
敬意のかけらもないスレ
で十分だわ
749名称未設定:2009/12/27(日) 06:46:17 ID:WHlKzYXD0
6年ぶりのmac購入
750330:2009/12/27(日) 07:38:17 ID:FMfuALs90
>>749
おめでとう!
751名称未設定:2009/12/27(日) 07:45:03 ID:0UpA4Fg00
>>749
どんなの買いました?
よければ写真うpお願いしますorz
752名称未設定:2009/12/27(日) 07:51:39 ID:4oV3jKtw0
>>671
これはいかん><
東京悲しすぎる

どこのスレのテンプレですか?
753名称未設定:2009/12/27(日) 09:00:23 ID:lBqTKLBH0
一生懸命働いても5,000万円の家なんて建てられそうにないから
正直どうでもいい...
754名称未設定:2009/12/27(日) 09:13:50 ID:UFlvOYDK0
3000万までだな
755名称未設定:2009/12/27(日) 09:41:50 ID:2cDuaRFr0
756名称未設定:2009/12/27(日) 09:57:34 ID:TegAj3hUP
>>755
そのコンポニビリみたいのkwsk
材質は木ですか?

いい感じに落ち着きそう。
757755:2009/12/27(日) 10:33:00 ID:2cDuaRFr0
>756
丸テーブルのことでしょうか。
これ。http://www.sempre.jp/item/626603/
758名称未設定:2009/12/27(日) 10:52:05 ID:dDx4J4CC0
>>755
机の下にモンスターがいるようだが
この季節にはイイ温風機だな
759名称未設定:2009/12/27(日) 11:13:27 ID:pn94okLJ0
>>755
ご飯はどこで?
760755:2009/12/27(日) 11:21:56 ID:Q/ko+4c30
>758
撮影のために向きを変えましたが、
本当は背中がこちら向き。
頭寒足熱。
もちろん音はうるさいです。。。

>759
食事はテーブルのすきまで(Mac併用時)。
または丸テーブルで(TV視聴時)。
761名称未設定:2009/12/27(日) 11:56:18 ID:3IcFKRe90
賃貸だと対面キッチンも随分とチープになるんだな。
762名称未設定:2009/12/27(日) 12:47:33 ID:sD7/0ssT0
>>755
すっきりした部屋でうらやましい
同じ位の部屋の大きさだと思うんだけど、私の部屋なんだかごちゃごちゃするんだよね
床にものを置かないようにしたい
763755:2009/12/27(日) 13:00:42 ID:Q/ko+4c30
>761
確かに。
普段は気づかなかったけど、こうして引きの写真で見てみると
なんちゃって感がありありですね。
764名称未設定:2009/12/27(日) 13:08:19 ID:2cDuaRFr0
>>736
地震に気をつけて!
765名称未設定:2009/12/27(日) 13:24:15 ID:3QOU7erQ0
>>761
じゃ分譲の対面キッチンを晒してください^^
766名称未設定:2009/12/27(日) 13:26:56 ID:2o3Pdd/y0
>>757
一見して良さげなテーブルでしたが、やっぱり高いですね。
767756:2009/12/27(日) 13:40:40 ID:TegAj3hUP
>>757
d
出来の良さそうな割に意外と安いですね。そのサイトの
別のダイニングテーブルをポチリそうでした。
768名称未設定:2009/12/27(日) 14:05:44 ID:mClALhhj0
シネマの画面におつゆが
769名称未設定:2009/12/27(日) 14:48:47 ID:3/nMSrFE0
>>768
うp
770名称未設定:2009/12/27(日) 15:22:27 ID:f2RWbKZyP
家ってやっぱそもそもの広さが大事だよな
機能だけを盛り込もうとするとやはり歪になる
771名称未設定:2009/12/27(日) 15:47:32 ID:fIL/o/nA0
丸テーブルの中にもモンスターがいるのか?
772710:2009/12/27(日) 15:49:56 ID:4JRAhvwY0
>>742
逃げてないよ、
後は自分で検索しなさい。

>>755
なぜか面接会場に見えた。
773名称未設定:2009/12/27(日) 16:02:16 ID:yM2GbMfi0
ほんと最近「釣り」とか「逃げた」とかすぐ使う奴増えたよな
ヒント出してくれてんだから、ありがとうの一つとか言えんもんかね
ググったら一発で出たわ
774緑の靴下:2009/12/27(日) 16:15:47 ID:CB16bSCh0
どうたらこうたら
やっぱりやめとくわ
775名称未設定:2009/12/27(日) 16:44:10 ID:9PURYQRc0
>>773
じゃあググって一発で出た名前を教えてください。
てゆーか、なんで流れた話をいちいちほじくり返して必至で弁解してるの?
776710:2009/12/27(日) 16:55:46 ID:4JRAhvwY0
>>775
とりあえず自分でググってみたら?
777名称未設定:2009/12/27(日) 17:10:44 ID:KB3VpJR10
子供が二人
778名称未設定:2009/12/27(日) 17:12:48 ID:yM2GbMfi0
教えてくんの特徴

・質問すれば当然教えてもらえるものと思い込んでいる。相手の立場、都合、迷惑を考えない。
・教えてもらえないと悪意があると決めつける。見捨てられたと感じる。
・マナーにうるさい回答者を嫌う。

見捨てられたどころか「逃げた」とか言うあたり
典型的な教えて君より酷いwww
779名称未設定:2009/12/27(日) 17:55:32 ID:3gP9Fcjx0
しかし、このスレは、叩くことしかしない。

それだけじゃ飽き足らず、嘘だなんだとほじらなくてもいいことまで
ほじくりかえして、人格否定にまでいたる。

Mac板とは思えないほどの醜態を晒しているな。
780名称未設定:2009/12/27(日) 18:00:45 ID:7+svE2uC0
わかったから静かにしろ
781名称未設定:2009/12/27(日) 18:02:48 ID:8EJfdiwo0
他の部屋スレに比べたらだいぶマシだから安心しろw
782名称未設定:2009/12/27(日) 18:52:42 ID:SZTnl2300
スルーせずに「知ってるけど教えない」ってのがいるから長引く
即答かスルー
すぐ終わるだろ
783名称未設定:2009/12/27(日) 19:03:06 ID:BCgzujrLi
ググったら一番上に出てくるじゃねえか
784名称未設定:2009/12/27(日) 19:26:28 ID:gXM170490
マカーは外見から入るような厨が多いからこのスレが荒んでいるのは当然。
785名称未設定:2009/12/27(日) 19:51:59 ID:qwmVLMe60
一度晒したらバッシングが凄かったもんな。

これからは誰か晒したらとにかくバッシング。
とにかくバッシング。
全力でバッシング w

お前ら、一刻も早く部屋晒せよ。
俺はぜってー晒さないけどな。
786名称未設定:2009/12/27(日) 19:58:49 ID:/yOFDuts0
まあ意地悪いのは一部なんだけどね
そいつ等常駐してるから目立つ
787名称未設定:2009/12/27(日) 20:03:49 ID:R1YjPliL0
>>785
フ、フリーザ様か?
788名称未設定:2009/12/27(日) 21:51:05 ID:3/nMSrFE0
まさか!

まさかなのか・・・?
789名称未設定:2009/12/27(日) 22:01:48 ID:Kcs1Z12m0
790名称未設定:2009/12/27(日) 22:05:14 ID:V4gMvQcz0
>>789
友達の家って感じがしていい
791名称未設定:2009/12/27(日) 22:09:16 ID:ww/IgbrQ0
カーテンに折り目がついているけど、引っ越したばかりかな?
・・・最近、投稿を見るとまずティッシュの有無を確認してしまう。
792名称未設定:2009/12/27(日) 22:17:18 ID:SZLJlTI70
この季節なら、鼻をかむためのティッシュくらいはどこにでもあるだろうに
793名称未設定:2009/12/27(日) 22:35:38 ID:tLuH9VQcO
タバコモナー
794名称未設定:2009/12/27(日) 23:27:45 ID:Kcs1Z12m0
>790
その通りです。引っ越したばかりです。
ティッシュはこの画像の後ろ側(ベッド上)にあります。
795名称未設定:2009/12/27(日) 23:32:24 ID:3gP9Fcjx0
>>794
なんで、ベッドの上にあるんだよ・・・

すぐに、テレビの横に配置しなさい。ここの人間はすぐ、勘違い
するから。
796名称未設定:2009/12/27(日) 23:41:34 ID:TUwUXBPZ0
>>795
テレビの横に置く意味が分からない
797名称未設定:2009/12/27(日) 23:43:32 ID:SsjLYBYL0
>>794
皮のベルトを買いなさい
たまには実家にも顔を出しなさいね

母より
798名称未設定:2009/12/27(日) 23:56:50 ID:qwmVLMe60
>>789

汚ねー部屋だな。
何だそのセンスねーマグカップ。

それから何処に住んでいるか分かんねーど、
蚊はもう出ないんだから、しまえよキンチョウリキッド w

iMacでテレビ見てるのか、安物の液晶テレビで見てるのか知らんけど、
その状態だと、腰に負担来るぜ?
背もたれ付座布団位買えや。ホームセンターで売ってんぞ?

はい、次。
799名称未設定:2009/12/27(日) 23:58:01 ID:SZLJlTI70
とりあえず段ボールは開けて捨てようぜ
800名称未設定:2009/12/28(月) 00:11:04 ID:9J3eyOSu0
ID:qwmVLMe60
なんだコイツ…
801名称未設定:2009/12/28(月) 00:18:44 ID:DqqflkfD0
割と良い事言ってると思うがw
802名称未設定:2009/12/28(月) 00:23:20 ID:BjaSWgw40
>>798にはツンデレの片鱗が見えるな
他人の腰の負担を心配する>>798に萌えた
803名称未設定:2009/12/28(月) 01:39:41 ID:EOmlvdqu0
>798
俺がツンデレしてやるから晒しなよ
804名称未設定:2009/12/28(月) 02:31:39 ID:Q5FBEPqN0
>>757
意外に高いな
805名称未設定:2009/12/28(月) 04:38:15 ID:lVz3rdlo0
>>789
俺と同じタップ使ってるから良い
806名称未設定:2009/12/28(月) 06:49:50 ID:Ctg2ndM80
>>798はネタだろw

>>800みたいに空気読めない奴は……
807名称未設定:2009/12/28(月) 06:59:29 ID:98O2Bulb0
>>798=>>24
808名称未設定:2009/12/28(月) 11:08:44 ID:Z+RaNwBA0
はい、次()笑
809名称未設定:2009/12/28(月) 12:48:32 ID:0uZ71QIH0
>>798
人気者だな。
810名称未設定:2009/12/28(月) 15:46:52 ID:Gly9mF2k0
(;();)
811名称未設定:2009/12/28(月) 21:06:35 ID:3OLETjGZP
>>808
それ 何処で流行っているんだ…?
812名称未設定:2009/12/28(月) 21:44:04 ID:9TwtwCHN0
813名称未設定:2009/12/28(月) 22:05:02 ID:C9FzOXXp0
群馬こええええええええ
814名称未設定:2009/12/28(月) 23:36:23 ID:6ZSCp8V40
なんで射的に銃剣がついてるんだろう
815名称未設定:2009/12/29(火) 00:23:50 ID:5Lb6qmLD0
腰に色々巻いてるし実戦想定なんだろ
816名称未設定:2009/12/29(火) 00:25:29 ID:DsGUfLlN0
こんなツッコミ所満載の画像にそんな事ツッコんでも意味ないな
817名称未設定:2009/12/29(火) 01:16:15 ID:5Lb6qmLD0
いや実際群馬行ってみろ普通に見かけるから
818名称未設定:2009/12/29(火) 01:47:56 ID:9mdEQM870
819名称未設定:2009/12/29(火) 01:50:38 ID:npetbhsi0
>>818
うわー電気代高そう…
冷蔵庫だけで3000円以上かかってるでしょ。
820名称未設定:2009/12/29(火) 01:56:59 ID:J6UZQ3d10
部屋右側にオーディオある?
821名称未設定:2009/12/29(火) 02:09:40 ID:9mdEQM870
>>819
電気代はわかりません。。
音がうるさいのでそれが気になります。

>>820
デスクの反対側にオーディオはあります。
822名称未設定:2009/12/29(火) 02:27:01 ID:l5hLROuZ0
>>818
MacBookの壁紙ください
823名称未設定:2009/12/29(火) 02:33:42 ID:99P8TtQuP
>>821
オーディオ見せて
824名称未設定:2009/12/29(火) 03:01:51 ID:U+wV8OSy0
825名称未設定:2009/12/29(火) 03:13:57 ID:4/o5tvzf0
アメ車が好きな人間って、所ジョージ以外で
趣味が良さそうな人は居ないよな。
826名称未設定:2009/12/29(火) 03:49:05 ID:luZdmn0s0
レッテル貼るのも趣味が良いとは言えないけどな
827名称未設定:2009/12/29(火) 05:27:42 ID:JgKt0ncD0
828名称未設定:2009/12/29(火) 05:33:22 ID:HCX0xcsP0
>>827
かじってうp!
829名称未設定:2009/12/29(火) 05:34:43 ID:q4Wjezrj0
>>827
スレタイ嫁
830名称未設定:2009/12/29(火) 05:45:24 ID:npetbhsi0
>>829
映ってるの新しいiMacよ?
831名称未設定:2009/12/29(火) 06:01:14 ID:JgKt0ncD0
>>828
また明日

>>829
ダメですか?

832名称未設定:2009/12/29(火) 06:03:36 ID:UoqQdog00
それ一枚じゃ部屋の状況がわからんぜ
正面からのも撮ってくれよ
833名称未設定:2009/12/29(火) 06:30:07 ID:f3SIokaF0
834名称未設定:2009/12/29(火) 06:35:31 ID:npetbhsi0
>>833
うわーお!
これステッカー?
自作でかいたの?綺麗だね!

でも残念なんだよね。その画像のアドレスはrep2では保存できないのですぐにみれなくなる。
アップするならhttp://www.dotup.org/とかにしてほしい
835名称未設定:2009/12/29(火) 07:24:54 ID:mJo6NDW30
>>834に従う必要は無い
836名称未設定:2009/12/29(火) 10:29:43 ID:CVlWGOjE0
>>834がずうずうしすぎる。
837名称未設定:2009/12/29(火) 10:32:51 ID:jjZj5D+5P
>>836
しかもケチっぽいしな
8383は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/29(火) 10:42:25 ID:tmyIOgky0 BE:131126483-2BP(224)

(笑)
839名称未設定:2009/12/29(火) 10:59:01 ID:MHuwNfY70
>>818
深紅のカーテンってセンスが良いのか悪いのか…
840名称未設定:2009/12/29(火) 11:05:20 ID:WD310Cm60
>>818
フリーメーソン?
841名称未設定:2009/12/29(火) 11:05:56 ID:KUmzSqxv0
>>822
自分で作ったやつだから汚いしへたくそです。。
FUCK ALLなんてかいてますし。

>>823
昔買った安物ばかりですが。
反対側
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_668.jpg

>>825
そうかもしれませんね。
少なくとも俺は趣味悪いっす。
842名称未設定:2009/12/29(火) 11:07:51 ID:xb72C6iG0
鏡餅?
843名称未設定:2009/12/29(火) 11:09:41 ID:KUmzSqxv0
>>839
いや悪いですw
ここに載せていいか悩みましたが、、

>>840
それをもとに自分で書きました。
844名称未設定:2009/12/29(火) 11:18:37 ID:CVlWGOjE0
>>838
学割、おまえのブログで勝手に音楽が鳴る仕様やめてくんない?
8453は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/29(火) 13:00:50 ID:tmyIOgky0 BE:344207579-2BP(224)

ごめん、ごめn
今修正したので確認してみて!!
8463は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/12/29(火) 13:01:31 ID:tmyIOgky0 BE:87418144-2BP(224)
847名称未設定:2009/12/29(火) 13:16:44 ID:DCWGyVwh0
なんだよこののろけブログ
女じゃあるまいし('A′)
848名称未設定:2009/12/29(火) 13:32:46 ID:yYHkbcAQ0
おまいさんの飲んでるフレシネはシャンパンではない
849名称未設定:2009/12/29(火) 13:57:21 ID:v+y3CSUP0
いかにも独身一人暮らし(童貞)という感じだな
850名称未設定:2009/12/29(火) 14:17:41 ID:v+y3CSUP0
すまん誤爆
851名称未設定:2009/12/29(火) 15:30:33 ID:ma4EPx1O0
>>833
かわいいいーーー!
白雪姫の復讐っていうステッカーは見つけたんですが、
これはもしかして口元とヘッドホン自作ですか??

うちはiBook12インチなのでカスタムが必要かなあと思っていたので
よろしければ仔細教えてくださいませ。
852名称未設定:2009/12/29(火) 16:41:41 ID:SozLut2w0
>>846
ブログにメール晒してるのとかキモイ
電車男でも気取ってんのか?
853名称未設定:2009/12/29(火) 22:29:53 ID:6vVcqSEE0
>>833
カフェに住んでるの?
854名称未設定:2009/12/29(火) 22:57:09 ID:npetbhsi0
>>852
自分のサイトに自分のメアドを晒すのは何もおかしいことでもないし
マナーでもあるが…
<meta name="Author" content="著作者名">
<meta name="Reply-to" content="メールアドレス">
とちゃんと用意もされています。
逆にメアドも誰がつくったのかも明かさない自分のサイトに責任も持てないサイトの方が問題がある。
855名称未設定:2009/12/29(火) 23:17:29 ID:SozLut2w0
>>854
何を言ってんだか…
いつも人から言う事おかしいとか言われない?
856名称未設定:2009/12/29(火) 23:20:44 ID:CBlaP0qn0
学割なんか相手にすんなよwそいつチョンだし
857名称未設定:2009/12/29(火) 23:22:50 ID:qWl9NwUH0
誰だかのブログはどうでもいいが、サイト持ったらメアドもしくは連絡先を明記しておくものだ
無いといきなり訴えられる可能性がある
858名称未設定:2009/12/29(火) 23:33:50 ID:DsGUfLlN0
アドレスじゃなくてメールのやりとりを晒してるのが気持ち悪いって言ってるんだと思う
859名称未設定:2009/12/30(水) 01:41:43 ID:FxNncrAs0
860名称未設定:2009/12/30(水) 01:53:20 ID:iDNjY8np0
>>859
オィオィ、、ネタでも煙草は駄目ですってば
しかも食べ物の近くに置くとか何を考えてるの
Appleがそういう方針なんだし
861名称未設定:2009/12/30(水) 01:55:19 ID:739tpOrM0
クソッ、やきそば食いたくなってきた
862名称未設定:2009/12/30(水) 02:00:56 ID:i3pC8byg0
タバコがすべてダメというわけではないぜ
多量の喫煙でヤニの付着が酷いことになってる場合に断ったわけで、程度の問題

嫌煙家も愛煙家もヒステリックになりすぎるのはよくない
863名称未設定:2009/12/30(水) 02:03:33 ID:8zpGr+ul0
ホントに何事も程度の問題なんだよな
極端にはしって良いだの悪いだの主張する奴はアホ
864名称未設定:2009/12/30(水) 02:08:12 ID:sQMK89qM0
そういや、なんでペヤングのカップは透明のと二重になってんだ?
865名称未設定:2009/12/30(水) 02:10:58 ID:t8nYos1i0
断熱してんじゃねーの
866名称未設定:2009/12/30(水) 02:12:11 ID:3n2X6wT/0
>>861
ペヤングは別に特別うまいわけでもないのに、時々食べたくなるな。

867名称未設定:2009/12/30(水) 02:28:17 ID:wODvYM7k0
>>859
もちょっと引いた画像希望
868名称未設定:2009/12/30(水) 02:46:19 ID:DE7pE7jp0
17年以上前のぺヤングはもっと肉が入っていた
カップヌードルのような四角い肉が入っていた
それが四角い肉じゃなくなったのは1993年か1994年ごろ
それ以来ずっと肉が少ない
そもそもあれは肉じゃないのかもしれないが

一度テレビ番組で大量のぺヤングを使い、
ぺヤングのキャベツだけを分別してお湯で戻し
皿に山盛りして「お待たせしました、サラダです」
肉だけを分別して皿に山盛りにして「お待たせしました、メインのステーキです」
とやっていたが、ちょっと食ってみたかった

ぺヤングは湯切り方法が一番大事。これでうまいかまずいか決まる。
湯きりのときは、ぺヤングを一気に傾けたらそのまま2分は停止して最後の一滴が出るまで動かさないこと
素人は振ったり角度を変えたりするが絶対にやっちゃだめだ
俺の言う方法でやればフタに具もほとんど付かず、最後まで食ってもベチャっとせず、最高にうまいぺヤングが食える

真似しないでいいぞ
869名称未設定:2009/12/30(水) 02:49:46 ID:t8nYos1i0
ペヤングは湯切りを適度なところで止めたほうがソースの絡みもよくなってうまい
完全に湯切りしてしまうと食ってる途中でカサカサ麺になってよろしくない
870名称未設定:2009/12/30(水) 02:52:23 ID:0X6MWA6G0
あー、湯切りを適度にするのは他のカップやきそばも同じだよね
ペヤング食べたことないから明日買ってこよ
年越しペヤング
871名称未設定:2009/12/30(水) 02:53:06 ID:yJub3b++0
いやいや明日はまだ30日だろ


っておもったらもう31日なんだな明日
872名称未設定:2009/12/30(水) 02:56:37 ID:ld2rKjUL0
あの四角い肉がまずくて俺の周りじゃかやく入れなかったぜ。
カップヌードルも入ってたけどやめたかな?あと知る人ぞ知る金ちゃんヌードルも四角い肉やめてたw
873名称未設定:2009/12/30(水) 02:57:39 ID:FxNncrAs0
874名称未設定:2009/12/30(水) 02:58:27 ID:8zpGr+ul0
スレ間違えたかと思った
875名称未設定:2009/12/30(水) 03:01:11 ID:i3pC8byg0
>>872
カップヌードルは春にミンチ肉から四角いチャーシュー肉に変更した
結構話題になったんだが

ttp://portal.nifty.com/2009/04/16/c/
876名称未設定:2009/12/30(水) 05:04:52 ID:oeeCi8RY0
ペヤングに納豆入れるとめちゃくちゃ美味い
877名称未設定:2009/12/30(水) 06:03:16 ID:R6Uch2cS0
ペヤング作る時は、具を麺の下に入れるんだ。
麺と一緒に浮いたりしないから確実に戻るし、
湯切り後のフタもきれいで楽。
容器の角に具が偏りがちだけど、
ソース混ぜる時に気をつければ無問題。
878名称未設定:2009/12/30(水) 08:23:03 ID:CD9v/+Rt0
そもそも焼いてないから焼きそばじゃねぇよな
焼きそば風ソース絡め麺ってとこか
879名称未設定:2009/12/30(水) 08:31:30 ID:95Xmu9CpP
( ゚Д゚)y─┛~~ 吸わなくても死ぬ奴は死ぬし
( ゚Д゚)y─┛~~ 吸っても死なない奴は死なないからw
880名称未設定:2009/12/30(水) 09:17:59 ID:HQYWDXhl0
いや、吸っても吸わなくても人間はみんな死ぬから。



でも出来ればずっと健康でいたい
881名称未設定:2009/12/30(水) 09:50:14 ID:K6sHCJCr0
>>873

また汚ねー部屋うpりやがって w
何だこの機能性が全く感じられない部屋は。

何処から突っ込んでいいか困るが、
まず縦長の物置台でも買えや。
(参考 ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247581324)

そこにプリンター(その上においてある書類入れも)、
床に積み上げている本、文房具、体の手入れ用品をまとめておけ。

次に机の横にある白いキャビネットがあくから、
ベッドの隣に移動させて、窓側に置いてある加湿器、
目覚まし時計等を並べた方がいいぜ。
最近、地震多いからな。

ばっかじゃねーの、この部屋主。
はい、次。
882名称未設定:2009/12/30(水) 10:30:47 ID:dcW9EIpv0
>>881
この人すごいな
インテリアアドバイザーみたいだ
883名称未設定:2009/12/30(水) 10:44:57 ID:DE7pE7jp0
>>881
俺はその案に反対
背の高い家具は狭い部屋を余計に狭く見せる。
884名称未設定:2009/12/30(水) 10:47:05 ID:CD9v/+Rt0
っていうか壁汚くね?
885名称未設定:2009/12/30(水) 10:47:28 ID:HDUjy/bb0
>>873
プリンタ('A`)人('A`)ナカーマ
インク代高いよな・・・
886名称未設定:2009/12/30(水) 11:09:32 ID:yVXMZQu00
>>884
喫煙廚だからな。
それにしてもpcやるのか写真撮るのか飯食うのか、どれか一つにしろと。
887名称未設定:2009/12/30(水) 11:44:04 ID:OACipNj10
>>881
といって自分は晒さないのですね
わかります
888名称未設定:2009/12/30(水) 11:50:59 ID:L9s6opkr0
ペヤング食べる時、お湯入れる前にソース入れたのは良い想い出
889名称未設定:2009/12/30(水) 12:16:46 ID:3n2X6wT/0
>>888
そんときは、自分でソースを作る。

原材料みて、なんとかしたお
890名称未設定:2009/12/30(水) 12:17:56 ID:mkuHesmr0
>>888
親が心配して
「かえてあげる」
って言ってくれたのに、
「これがうまいんだよ!」
って意地を張って、食べたのは良い想い出

ペヤングは液体ソースだからお湯をしっかり切った方が
ベタベタしなくていいと思う
粉ソースの場合は少し残ってた方がよい
891名称未設定:2009/12/30(水) 13:06:16 ID:OACipNj10
湯切りの時、流し台にメンをぶちまけてしまった経験の方が…
892名称未設定:2009/12/30(水) 13:22:53 ID:yVXMZQu00
道民の俺は焼きそば弁当だった。
893名称未設定:2009/12/30(水) 13:56:30 ID:FxNncrAs0
>>881
そのキャビネット置いてベッドの横に白いの置くほど部屋が広くないでござる・・・

>>885
('A`)人('A`)
二度とHPのプリンタ買わない。詰め替えインクを家運だ。

>>886
誤解だ。ここ社宅で元から壁汚い。
部屋で夜食食ってて悪いのかあああああああ
894名称未設定:2009/12/30(水) 14:21:01 ID:lrYPK8Bt0
>>893
おいらもhp使いだけど給紙・排紙が両方前面なのはデカいんだよなぁ
一度キヤノンのプリンタ買って嫌になった
背面給紙は場所とりすぐる
895名称未設定:2009/12/30(水) 14:37:16 ID:6bZ/oVGM0
>>894
今のキヤノンも、だいたいそうじゃね?
896名称未設定:2009/12/30(水) 14:45:08 ID:xKW8nbGa0
>>894
その前面給紙があだになって分厚い年賀状とかは印刷できなかったりするんだよねぇ。
それで俺はhpやめた。
897名声無設定組:2009/12/30(水) 16:44:25 ID:TvUYqUlb0
あなたの家には火の気がない
治る治る治るぞーい
治るなおる でえ
898名称未設定:2009/12/30(水) 17:24:55 ID:h88Xcj3d0
でもたまに〜しかプリンタ使わないオレにとっては
インクが出なくなってもインク外してヘッドの部分を
ぬるま湯に浸したティッシュで拭うと直るHPは神。
899名称未設定:2009/12/30(水) 17:43:12 ID:LzmQWB3k0
プリンタを持ってない俺は神
900名称未設定:2009/12/30(水) 19:10:31 ID:Tapnzova0
大掃除ついでに部屋の隅っこのG4起動させてみたが遅い遅い
空き容量4Mってどんだけだよ(◞‸◟)

いい加減捨てるかな
901名称未設定:2009/12/30(水) 19:13:38 ID:yJub3b++0
くれ!
902名称未設定:2009/12/30(水) 19:58:26 ID:Tapnzova0
>>901
東京まで取りにこいやw
こんなのが当時30万もしてたんだなぁ・・・
今じゃ1000円でも買い取りしてくれないんだろーな
903名称未設定:2009/12/30(水) 20:44:04 ID:AKAfjPanP
>>902
俺のpowerbook G4 876Mhz
2000円だったぜ!
即刻拒否したw
904名称未設定:2009/12/30(水) 20:48:28 ID:V7MfZWFS0
>>900
いくらなら送ってくれるかい?
ハイパーカードのゲームをプレイしてネタを拾いたいんだ
905名称未設定:2009/12/30(水) 21:06:58 ID:LhUQpvqH0
G4時代は高かったからなぁ
今は型落ちのノートが6,7万とか
変わるもんだな
906名称未設定:2009/12/30(水) 21:57:13 ID:Tapnzova0
>>903
CPUその半分しかないんだがwww
HDも20G・・・外付けも無しに当時の俺よくやってたな・・・
スタジオディスプレイもでかいわ〜・・・
ぬこ買ってればくり抜いてぬこのうち作ってやるんだが
>>904
起動には問題ないが開閉するとこの爪が折れてたり状態は悪いよ
907名称未設定:2009/12/30(水) 22:17:45 ID:CIMT30T80
>>900
いくら太古のマシンとはいえ、空き容量4MBで遅いって
文句を言うのは酷ってもんだろう。
908名称未設定:2009/12/31(木) 00:37:10 ID:XwlAHEVl0
自堕落デブ遺伝デブシネ。
909名称未設定:2009/12/31(木) 01:11:40 ID:ruh890+10
俺も実家に帰ってパワマのG4見つけたぜ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6scXDA.jpg

何もかもが懐かしい
個人的には部屋に置くならこの頃のデザインが良いな
今ほど無機質じゃないけど、洗練されてる感じ
温かみがあるよね

910名称未設定:2009/12/31(木) 01:30:25 ID:QTy8/XK00
>>8998
セブンイレブンの2Fに住んでてネットプリントを使ってるくせに・・・
911名称未設定:2009/12/31(木) 01:50:03 ID:eUfIXDlL0
912名称未設定:2009/12/31(木) 01:54:55 ID:gdgEyRlh0
グロ乙
913名称未設定:2009/12/31(木) 01:55:55 ID:FoXV/MLq0
ウンコ食べとるやつだな
小さいサムネで開いてよかったわ
914名称未設定:2009/12/31(木) 02:11:13 ID:iWfVbfX80
ペヤングの次はウンコか・・・
915名称未設定:2009/12/31(木) 02:13:39 ID:RLc2cE1v0
>>909
ポリタンク筐体でかいだろ
ベージュの頃のミニタワーの方がまだ小型だった分、日本の家庭に向いてると思う
916名称未設定:2009/12/31(木) 02:52:35 ID:ruh890+10
>>911
だからMacある部屋貼れって、、、

と思ったら普通にあった
G4いいね
917名称未設定:2009/12/31(木) 05:16:21 ID:URrLKCbD0
相手すんな
NGファイル登録
918名称未設定:2009/12/31(木) 06:33:32 ID:Q/vzZsP10
IKEAのホームページで面白い企画やってんぞ!
部屋写真を投稿できるページ

こいつクレイジーじゃね?w
http://sharespace.jp/blog.js?width=480&order=newly&KC=%8b%9e&height=443
後ろの壁一面にプラの収納ケースが数百個あるだろこれw
なんか偏執的な性格なのかな


ホーム
http://sharespace.jp/?group_type=home&actmode=View

ビジネス
http://sharespace.jp/?group_type=business&actmode=View

いろいろ見たけど、センスのいい部屋あんまりなくね?
ピンと来る部屋ある?
919名称未設定:2009/12/31(木) 09:32:31 ID:+8Ao0YkX0
>>906
スタジオディスプレイくれ
920名称未設定:2009/12/31(木) 10:03:38 ID:x6VbzXgB0
>>918
天井低くて悲しくなった。。。狭いとデカイ家具置いても圧迫感しかないな
ttp://www.desiretoinspire.net/
こーいう所に住みたいぜ
921名称未設定:2009/12/31(木) 13:39:40 ID:Bh/4OKLT0
>>896
CMでよくやってるエプソンは前面だし葉書も余裕だけど…。
竹内結子のやつね。
922名称未設定:2009/12/31(木) 14:47:05 ID:eUfIXDlL0
923名称未設定:2009/12/31(木) 14:49:10 ID:xxMCkP220
ペールへ

良いお年を
924名称未設定:2009/12/31(木) 16:39:09 ID:uIMcY6nE0
925名称未設定:2009/12/31(木) 16:42:18 ID:FoXV/MLq0
>>922
おなじうんこ画像

>>924
ええ趣味の空間ですね
その木型はもしかして最新鋭のやつですか?
926名称未設定:2009/12/31(木) 16:56:40 ID:uIMcY6nE0
>>925
ありがとうございます、
これはJSF計画で敗れた方のボーイングX-32の木型です、
最新鋭ですね。
画面に設計図の三次元CADも出してみたんですけど全然映ってないなー
927名称未設定:2009/12/31(木) 17:19:20 ID:BBzLt2lE0
ラプターカッコイイ
928名称未設定:2009/12/31(木) 17:28:12 ID:eUfIXDlL0
>>925

こう。。。。運がつくように、拡大したw

ヾ('▽';)ゝエヘヘ
929名称未設定:2009/12/31(木) 21:55:24 ID:edplF5+G0
負けた方というとカエルだっけ。
930名称未設定:2009/12/31(木) 23:15:23 ID:7S47+ijX0
ケロケロ
931 【凶】 【1568円】 :2010/01/01(金) 00:21:51 ID:AuxZsKOL0
おめ
932名称未設定:2010/01/01(金) 00:34:26 ID:BxH7Oy6R0
おめです今年も厳しくいきましょう
933名称未設定:2010/01/01(金) 00:40:31 ID:NmNU/+G50
おめでとうございます
934名称未設定:2010/01/01(金) 00:43:52 ID:679xJYrL0
辛くて苦しい一年が、また今日から始まるんだね。
935 【中吉】 【1052円】 :2010/01/01(金) 00:49:10 ID:yTjYRCch0
おめっとうですお
936名称未設定:2010/01/01(金) 01:52:23 ID:wA3O4+i40
mac冷たすぎだろ
937名称未設定:2010/01/01(金) 08:23:16 ID:Wm6J1uW50
あけおめ

〉〉909
モニタがおなじだ〜
良いモニタだよね。

ホントは買い換えたいけど
寿命が来ず、長生きさんで
勿体無くて処分出来ない俺…
938名称未設定:2010/01/01(金) 11:07:48 ID:wA3O4+i40
939名称未設定:2010/01/01(金) 11:10:00 ID:wA3O4+i40
途中で送信しちゃった…
もういいや
940名称未設定:2010/01/01(金) 11:13:45 ID:iA2Kxb9g0
>>939
そんなんじゃ今年も投げやりな年になるぞ
9413は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/01/01(金) 12:36:30 ID:XhOfSYhz0 BE:196689694-2BP(224)

      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |    あけましておめでとうございます。
      \ ー /     今年もよろしくお願いいたします。
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
942名称未設定:2010/01/01(金) 13:12:18 ID:+U6/VyzO0
>>941
早く彼女うpしろよ。
943名称未設定:2010/01/01(金) 19:39:48 ID:V1C3y+Rp0
944 【大吉】 【1556円】 :2010/01/01(金) 23:33:49 ID:Jhx4zkaI0
オランダから
あけおめ!
945名称未設定:2010/01/01(金) 23:47:28 ID:PcnsPTAN0
>>943
机の上にあるのヨードチンキ?
946名称未設定:2010/01/02(土) 00:24:22 ID:Yp2txKEa0
ここでいっぱいみれるー
http://www.flickr.com/search/?q=mac+desk
947名称未設定:2010/01/02(土) 00:25:44 ID:+GHhKdRq0
>>945
これは、うなぎのタレです。

納豆に混ぜて食べるためのものです。おいしいですよ。すき焼きのタレでも可です。
948名称未設定:2010/01/02(土) 00:50:35 ID:ykannUP60
>>947
うなぎのタレでしたかw
納豆好きだから今度挑戦してみるよ!
949名称未設定:2010/01/02(土) 08:25:45 ID:i9OGJeVb0
納豆には普通に醤油が一番でしょ
950名称未設定:2010/01/02(土) 08:42:04 ID:AT7Nuqyj0
大粒納豆に辛み大根と醤油をぶっかけて食べるのが漢
小粒+タレは女子供の食い物
951名称未設定:2010/01/02(土) 10:31:31 ID:mlG6r9as0
納豆も醤油も元は大豆だろ。
せっかく別々の道を歩んだのに、また一緒にさせられるなんてどんな気持ちなんだろ。
952名称未設定:2010/01/02(土) 14:17:27 ID:twlpUnbJ0
「工場を抜けろと言った筈だ! …それが、発酵とはな!」(醤油)
「兄さんこそキッコーマンにまで入ってザビ家に復讐しようなんて、やることが筋違いじゃなくて?」(納豆)
「おまえの兄がその程度の男だと思っているのか?アルテイシア」
  兄であるシャアと思わぬ場所で再会するセイラ。
  ここからファーストの主題にもなっているニュータイプ論が繰りひろげられる。

「キッコーマンに入国してハイスクールから士官学校へ進んだのも、ザビ家に近づきたかったからだ。.
 しかしな、アルテイシア、私だってそれから少しは大人になった。.
 ザビ家を連邦が倒すだけでは、大豆の真の平和は得られないと悟ったのだ」(醤油)
「何故?」(納豆)
「ニュータイプの発生だ」.
「豆腐がニュータイプだから?」.
「うん、そのニュータイプを敵にするのは面白くない。今後は手段を選べぬ、ということだ」.
「男前豆腐は、ニュータイプは、大豆全体が変わるべき理想のタイプだと教えてくれたわ。.
 だったらニュータイプを敵にする必要は無いはずよ。キャスバル兄さん!兄さん何を考えてるの?」.
「もう手段を選べぬと言った。アルテイシアはあのパックから降りるのだ!」.
「パック? あのホワイトベース?」.
「ああ。ここから地球に脱出できるくらいの金塊を残して行く。地球に行って一生を全うしろ!.
 わたしはもう…お前の知っている兄さんではない」.
「兄さん!」.
「マスクをしているわけが分かるか… 私は、過去を捨てたのだよ」.
「兄さん!」.
「アルテイシア。その素顔を、もう一度見せてくれないか?」.
「思いなおしてください、兄さん!」.
「綺麗だよ、アルテイシア… お前に戦争は似合わん、パックを降りろよ!」.
「兄さん!キャスバル兄さん!キャスバル兄さん!」.



こんな感じじゃね?
953名称未設定:2010/01/02(土) 16:07:48 ID:JUq5ov5C0
>>951
ロマンティックだわ
954名称未設定:2010/01/02(土) 17:19:12 ID:T+lVM3aY0
955名称未設定:2010/01/02(土) 18:28:15 ID:Cm7G8vMf0
>>952
長い
956名称未設定:2010/01/02(土) 22:21:59 ID:WT2LczjfP
>>954
ポケモンはニュースで見た記憶があるけど
もう一つは知らないな(コラ?
957名称未設定:2010/01/02(土) 22:54:57 ID:+GHhKdRq0
>>956
ローゼンメイデンだそうだ
958名称未設定:2010/01/02(土) 22:57:42 ID:+GHhKdRq0
>>956
左から
雛苺、真紅、こわい人、翠星石、蒼星石、カナリヤ、薔薇水晶、キラキショウ
となっているそうです。
959名称未設定:2010/01/02(土) 23:45:09 ID:dbWcJeae0
>>956
どーみてもコラ
960名称未設定:2010/01/02(土) 23:47:02 ID:fK9KfYvAP
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ





























ちんぽ
961名称未設定:2010/01/03(日) 04:19:30 ID:+TctG5MQ0
お年玉少なかったのか
962名称未設定:2010/01/03(日) 07:53:02 ID:U5dwuAxw0
963330:2010/01/03(日) 13:39:54 ID:4KwJOGht0
964名称未設定:2010/01/03(日) 13:41:25 ID:HgRtXRmr0
なにを?
965名称未設定:2010/01/03(日) 13:47:25 ID:fCftnJaXP
机に置いた報告だろ
966名称未設定:2010/01/03(日) 13:50:19 ID:xpvtUd210
金持ちそうだなあ
967名称未設定:2010/01/03(日) 15:29:56 ID:j1eLzDkF0
部屋はワンルーム賃貸臭いぞ
968名称未設定:2010/01/03(日) 15:37:33 ID:+TctG5MQ0
机の下はデカいPC?
969名称未設定:2010/01/03(日) 15:47:59 ID:kmSHbog/0
>>963
iMacの横にあるのはiPhoneとtouchかな
これ二つ持って有効な活用方法ってあるの?
970名称未設定:2010/01/03(日) 15:48:57 ID:vKQD6OfR0
iTunesのリモコン代わりとか?
971名称未設定:2010/01/03(日) 15:53:43 ID:kmSHbog/0
>>970
随分上等なリモコンだなw
972名称未設定:2010/01/03(日) 15:55:19 ID:kmSHbog/0
そうか!
そして>>966のコメントに繋がるんだなw
973名称未設定:2010/01/03(日) 16:14:39 ID:HN4HxcND0
マルチディスプレイでその机は厳しそうだな
観葉植物を処分して、その分机を広げたほうが快適じゃないか?
974名称未設定:2010/01/03(日) 16:18:46 ID:Lt08k24jP
別に処分しなくとも、違うところへ置けば良いじゃないか
975名称未設定:2010/01/03(日) 16:45:38 ID:XB0mV0VCP
なるほど
976名称未設定:2010/01/03(日) 17:00:21 ID:gzTai/g/0
>>963
モニターアームの詳細を教えてください!
977120:2010/01/03(日) 20:06:47 ID:emmsoaU/0
>>963
デスクライトについてkwsk
978名称未設定:2010/01/03(日) 20:23:47 ID:Un2K73L50
a
979名称未設定:2010/01/03(日) 21:46:15 ID:Wi8ULQwDP
よくあるやつですね
980名称未設定:2010/01/03(日) 21:54:25 ID:7QGCRNa+0
MXでしょ
981名称未設定:2010/01/03(日) 22:19:31 ID:BOAmemER0
マシン2台ってさ、何度か持ったけど結局使いこなせない。
動画とかCGのレンダリングをさせるなら別だけど、
仕事で使ってても2台以上は効率よくつかえない。
982963:2010/01/03(日) 22:19:54 ID:bw/fRFr60
レスありがとうございます。

>967
そうです、賃貸です。
2階の足音がうるさいシャーメゾンですorz

>969
Win機です。
Windows7 Pro 64bit、Core i7、DDR3 2GBx4、X-25M G2R5 80GBx2 RAID0、HD4890で、
iMac27吋の外部入力とDELL24吋に繋いでます。
2560x1440でのDiRT2は最高ですw

>969
iPhone3Gと3GSです。
今年の6月にはもう1台増えるような気が・・・(汗

>973
そうですね、でも私に与えられたエリアがここまでのここだけなんです。
これ以上は、神ならぬかみさんの領域なんで。orz
ちなみに机はニトリです。
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6234018
安物ですが天板の高さの低いものを探していて、これはその調整が60cmからできます。

>976
エルゴトロンのMXアームです。
http://nippan3.shop21.makeshop.jp/shopdetail/002001000002/

>977
スワン電器のEX-920WHです。
http://askul.jp/product/detail?pid=609789
同じものを使ってらっしゃる方が少し上のレスにいますね。
983名称未設定:2010/01/03(日) 23:07:52 ID:Wi8ULQwDP
たしかホワイトは展示機が黄ばんでましたね
なんか熱によって黄ばんでくるらしいので気をつけてくださいね
984名称未設定:2010/01/03(日) 23:22:37 ID:kM5OCfOs0
>>982
家具、特に机がプアだな
少しはそこにも金回してもいいんじゃないか?w
高さ調節が出来る机なら探せばあるよ
985名称未設定:2010/01/03(日) 23:26:07 ID:/iK6vHZe0
>>984
まんべんなくお金を掛けているあなたの部屋を見せてください。
986名称未設定:2010/01/04(月) 03:16:40 ID:6riqFPPW0
これからうPする人は机の隅に札束か金塊を置いとくといいよ。
987名称未設定:2010/01/04(月) 06:10:26 ID:Vi4gOctB0
おれウプできねーわ
988名称未設定:2010/01/04(月) 07:00:25 ID:tNtteoni0
989名称未設定:2010/01/04(月) 07:03:44 ID:aAU6Kfn60
独りで年越しかよwww
990名称未設定:2010/01/04(月) 07:14:44 ID:lwbQ8HL20
>>988
壁掛けテレビのメーカーはどこ?
991名称未設定:2010/01/04(月) 07:38:57 ID:SN8VHbR90
>>988
こんな世界がドラマ以外に存在するのかよ
992名称未設定:2010/01/04(月) 08:18:37 ID:z3vFMcFdP
>>991
普通のホテルじゃないか
993名称未設定:2010/01/04(月) 08:43:10 ID:+0bpwPkp0
マッカーって金持ちばっかなん?
こんな部屋と待ったことないわw
994名称未設定:2010/01/04(月) 09:23:00 ID:Vi4gOctB0
ん?じゃぁ俺も金持ちってことになるな。
995名称未設定:2010/01/04(月) 09:29:33 ID:kcPNNgoY0
>>993
たとえば日本なら都会の大型シティホテルなら
無駄部屋無くして駆動率上げるために、
平日とか安いプランがあるから1万円以下で泊まれたりするし。
最近はネット予約でもかなり安いプランあるし。
うまく利用すればビジネスホテルとかと変わらん値段で泊まれるのに
996名称未設定:2010/01/04(月) 09:40:26 ID:ZwN3XwzD0
素泊まりならラブホって結構豪華じゃね?
997名称未設定:2010/01/04(月) 09:42:07 ID:pvwjBuGR0
飯がでないとか
998名称未設定:2010/01/04(月) 09:43:05 ID:Vi4gOctB0
>>997
朝食サービスあるでしょ。
999名称未設定:2010/01/04(月) 09:44:45 ID:+zVAwjqBP
朝から卵飲めばいいじゃん
1000名称未設定:2010/01/04(月) 09:47:14 ID:ZwN3XwzD0
Macのある部屋を見せるスレ Part115
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1262565992/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。