【Webサーバ】Mac mini Serverで遊ぼう!【NAS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:2009/12/25(金) 15:41:18 ID:BwWpbQ+e0
>>951
突然出てきて人を小馬鹿にする態度に思うところがあったのですが一気に溜飲がおりました!w
さすがですね!!www
953名称未設定:2009/12/25(金) 15:43:21 ID:SBubt8ca0
メールサービスのアップデートってこれどういう内容?
トラブル怖くて様子見してるんだが。
954名称未設定:2009/12/25(金) 16:38:32 ID:p/cDYQUc0
Gmailで独ドメ使えるようになってからはメールサービスは使ってないねえ
次スレはどーする?
Mac OS Xでサーバ運用 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1194243286/
Mac OS X Server http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1255057075/
このへんも生き残ってますが
955名称未設定:2009/12/25(金) 19:22:16 ID:BwWpbQ+e0
>>954
次スレとかどんだけ気が早いんだwwwwwwww
956名称未設定:2009/12/25(金) 19:58:32 ID:aRnLIId80
>>954
どう見ても下のスレでいいとおも
わざわざクライアント版入れてる人もいないだろうし
957名称未設定:2009/12/26(土) 20:15:06 ID:o1rVjfla0
すみません、初歩的なことだと思いますが教授ください。
OSX serverでもwindowsクライアントで接続できるそうですが、
実際にOSXの中のプログラムはwinから使用できるということでしょうか?
画面も同じ表示がされるということでしょうか?

少人数の会社なのでできるのなら導入を考えています。
958名称未設定:2009/12/26(土) 21:04:25 ID:A1xXxZ5G0
少なくとも日本語で聞いてくれないと答えようがない。
959名称未設定:2009/12/26(土) 21:08:02 ID:oK6pXTEp0
>>957
Mac OS X ServerはWindowsクライアントからは普通のWindows Serverのように見える。
あなたのWindowsクライアントが突然Mac OS Xに変身するわけではない。
付属のWiki ServerやiCal Server、その他Webアプリケーションなどは動くけど、
たぶんあなたの考えている状態ではないと思う。

とはいえVNCサーバにはなるのでRemote Desktop的な使い方
(あるウインドウの中にMacのデスクトップが収まっている状態)は出来るよ
960名称未設定:2009/12/26(土) 21:09:40 ID:VVinGMtp0
WEBサーバーなくしてインターネットはありえない
今日のWEBを支えてるのは間違いなくサーバー
961名称未設定:2009/12/26(土) 21:10:47 ID:A1xXxZ5G0
ルーターなくしてインターネットはあり得ない
今日のWEBを支えているのは間違いなくルーター
962959:2009/12/26(土) 21:12:01 ID:oK6pXTEp0
誤解を招きかねない表現だった。
>付属のWiki ServerやiCal Server、その他Webアプリケーションなどは動くけど、


Mac OS X Serverで動いてる各種サービスをWindows側から「利用」することができるだけで
Windowsクライアントの方でサーバアプリを動かしているわけでない
963名称未設定:2009/12/26(土) 22:04:45 ID:Mx/XXGjS0
>>960,961
銅線と光ファイバーを忘れてもらっては困るな!
物理層が全ての基本だよ。
964名称未設定:2009/12/26(土) 22:13:30 ID:y5IkWaeF0
ここの住人てほんとラベルが低いよなw
965名称未設定:2009/12/26(土) 22:14:43 ID:JmGXNUDg0
>ラベルが低い
wwwwwwwwwwwwww
966名称未設定:2009/12/26(土) 23:14:23 ID:V2DHD8CoI
ララララ〜ベ〜ル⁇
967名称未設定:2009/12/26(土) 23:18:59 ID:oK6pXTEp0
魔法少女とな!
968名称未設定:2009/12/26(土) 23:27:04 ID:VVinGMtp0
レベルのことをあえてラベルと読むのはある種間違いではない
ディーブイディーをデーブイデーみたいな
969名称未設定:2009/12/27(日) 01:39:26 ID:uSszb2GB0
IBM語もしらないでサーバ運用出来るのか()笑い
970名称未設定:2009/12/27(日) 04:56:26 ID:QiOeyZKE0
>>959
>>962
ご丁寧にありがとうございます。
971名称未設定:2009/12/27(日) 17:58:13 ID:AJRigCEg0
今日リアルのアッポストアで買ってきたぜ
Mac miniのオシャレボックスをオシャレ巾着に入れてくれた
…持ちにくかったけど

純正ワイヤレスキーボード+マジックマウスで起動したら
マウスは認識してくれたがキーボードは無反応
しかたなくWinのキーボードを刺してセットアップしたけど
日本語入力の方法が判らなくてユーザー登録はスキップしたよ
「名前(カタカナ)」とか要求されたら英字ではどうしようも無い
972名称未設定:2009/12/27(日) 18:16:33 ID:bOu43rxq0
>>971
低能すぎてワロタwww
973名称未設定:2009/12/27(日) 18:29:47 ID:SFole0oz0
あ、launchdの利点が理解できない人だ!
974名称未設定:2009/12/27(日) 18:48:58 ID:AJRigCEg0
wが3つもあるから3ポイントゲッツですね
wireless LANで繋ごうとしたらなぜか
WAPキーを認識してくれないトラブルがあったけど無事セットアップ完了です
975名称未設定:2009/12/27(日) 19:44:37 ID:VgguMi0a0
>>974
低脳オールスタースレへようこそ。
976名称未設定:2009/12/27(日) 21:24:00 ID:GODxKaqH0
>>971
オルト+スペースだろう、JK

コントロール+スペースのほうが好きだけど
977名称未設定:2009/12/27(日) 22:11:09 ID:6Dp1no4m0
ここの連中はinitやidentが無いのにunixだと言い張ったり、
それでもmacのほうが性能が高い(実際には低い)と
思いこんでるだけの低能だから注意していってね!
978名称未設定:2009/12/28(月) 00:56:31 ID:xpDktS3B0
>>977
>initやidentが無いのにunixだと言い張ったり
真の低能登場
979名称未設定:2009/12/28(月) 08:00:42 ID:3ubMEs5R0
いやいやここは俺が
980名称未設定:2009/12/28(月) 10:28:38 ID:vIyluO710
initに執着するのはなぜ?
initやidentが無いとunixではないとする根拠は?
unixがmacより「性能」が高いとする理由・見解が聞きたい。
981名称未設定:2009/12/28(月) 11:05:31 ID:q5BmVSR90
一年ちかく前の本だけども。こんな特集あった。

UNIX magazine 2009年1月号
特集1 次世代のプロセス管理デーモン 進化するinit

一般ユーザの目に触れることは少ないが、UNIX系システムで
長く使われてきたinitに対し、新たな設計に基づく実装によって
置き換えようとする動きが出てきている。アップルのMac OS X
やサン・マイクロシステムズのSolaris 10では、initに変わる新
しい仕組みが導入された。また、Linuxでもディストリビューショ
ンによっては、initの代替として、新たなプログラムを採用してい
るものもある。今回は、こうした新しいinit代替プログラムの動
向についても紹介したい。

・代替が求められる初期化システム initの役割と問題点
・従来のプロセス管理デーモンの問題点 BSD initとSystemV init
・Ubuntuのために開発された Upstart
・互換性重視で高速化を目指した initng
・Mac OS Xで採用されている launchd
・セルフヒーリング機能の構成要素となる Solaris SMF
・小ささにこだわった高速版init minit
・Gentoo Linuxで採用されている OpenRC
982名称未設定:2009/12/28(月) 11:38:55 ID:xpDktS3B0
>>981
それ読んだ
UNIX magazineは結構紙面がOS Xよりな気がする
この前もObjective-Cの特集してたし
983名称未設定:2009/12/28(月) 13:53:52 ID:kquYy5Bq0
BSDはinit
sysvはその他

商標や団体がなんと言おうとunixといえばBSDなんだな
macはFreeBSDをダメにした

どんなに騒いでもコレが現実
984名称未設定:2009/12/28(月) 15:27:40 ID:4Xe2HwDR0
> 商標や団体がなんと言おうとunixといえばBSDなんだな
まずはUNIXの話をしているのか
POSIXの話をしているのか
それともまったく別の話をしようとしているのか
そこんとこハッキリしてくれw
985名称未設定:2009/12/28(月) 18:12:22 ID:yj6wcmXO0
>>984
まかーがMACをunixだと言い張るのに、initを排除して総すかん食らっている事実を知らないのが滑稽に見えるんじゃない?
FreeBSDをYahoo!から奪いとったまではよかったけど、なんにも貢献しないどころか制限までしてるし…
こんなんじゃunixerにバカにされて当然だと思うけど
986名称未設定:2009/12/28(月) 18:19:47 ID:ZSpPwy2R0
MAC
987名称未設定:2009/12/28(月) 18:19:56 ID:xpDktS3B0
>>985
>initを排除して総すかん食らっている事実を知らない
そんな事実はない

あと貢献しないという台詞はMac OS Forgeを見てから言え

最後にドザはくるなw
988名称未設定:2009/12/28(月) 18:27:00 ID:l3r5SIl50
>>987
なにそれw
どんな実績があるの?www
989名称未設定:2009/12/28(月) 20:34:20 ID:q5BmVSR90
MACアドレス
990名称未設定:2009/12/28(月) 20:48:02 ID:ZheeVdN30
まあinit好きな連中はLinuxあたりでやっててもらえばいいんじゃね?
OS Xが好調であることやLaunchdのメリットをユーザーが享受できて
いることは何言われても変わるもんじゃないし。
総スカン食らってるはずのMacが市場シェア伸ばしているのだから
よほどほかのUNIX系OSは絶好調なんだろうなー、うんうん。
いいことじゃないか。
991名称未設定:2009/12/28(月) 23:31:18 ID:aYRXNfjT0
まぁ基本的にドザは馬鹿だからね。
一々目くじら立てても仕方が無いよ。
ドザはMac板の名脇役ですよ。
992名称未設定:2009/12/28(月) 23:41:15 ID:W0CQg7Pj0
それだと、馬鹿でも使えるwindowsマシンの方が道具として優れているということになっちゃうよ。
993名称未設定:2009/12/29(火) 01:30:53 ID:fQcCsLjC0
>>992

そりゃ道具として優れてるのはWindowsだろ?
ただの道具じゃないからMacジャマイカ
994名称未設定:2009/12/29(火) 03:09:53 ID:llaSocIl0
ただの道具じゃないからMacジャマイカ(キリッ
995名称未設定:2009/12/29(火) 04:14:47 ID:N33oou9a0
macってサーバのシェアのびてんの?
使ってるとこみたことないけどw
アップルストアとかwindowsサーバなんじゃないの?
996名称未設定:2009/12/29(火) 13:09:02 ID:fQcCsLjC0
miniのBluetoothなんだけど一度認識しなくなると周辺機器側を再起動するだけじゃダメで
本体側でも検出開始みたいなことをしないと復旧してくれない。
で、たまにキーボードもマウスも使えなくなってしまうんだけど
外部からリモートでBluetoothの検出開始する方法ってないの?
SSHのコマンドラインで一発とか理想なんだけど。
997名称未設定:2009/12/29(火) 22:25:36 ID:ie3KCIfJ0
>>995
>アップルストアとかwindowsサーバなんじゃないの?
んな訳あるかアホw
WebObjectsとか知らない?
一時期はDellオンラインストアもWebObjectsだった
998名称未設定:2009/12/30(水) 00:16:26 ID:NsGYCF5Z0
でも今は…
999名称未設定:2009/12/30(水) 01:17:55 ID:x62lZ8ua0
かなり昔はSolarisだったけど,一度OS X ServerになってからはずっとOS X Server
AkamaiがホストしているコンテンツについてはAkamaiのサーバに依存するからLinuxに
なってしまうけど
1000名称未設定:2009/12/30(水) 01:22:13 ID:WQDZwFii0
次スレ:
Mac OS X Server
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1255057075/

で,いいんですよね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。