ハンペン型iBookをつかい続けるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
708名称未設定:2014/01/20(月) 13:36:28.57 ID:RWH+1Fj90
OSXの重さがおかしいだけ。
709名称未設定:2014/01/20(月) 13:41:02.34 ID:MZQ4eQyS0
今までポリカのMac Book使っていましたが、バッテリーもおかしくなって来たので、マックブックプロに買い替えました。
で、ポリカのマックブックを仕舞うついでに、以前使っていたiBook取り出して起動させてパテーションを切りOSをクリーンインストールし直しました。
OSは9.2と10.1.2です。
このタイプってwifiはwap等に対応していないのですね。
改めて知りました。
当時はマックアドレスの制御だけしていました。
バンドルされていたインターネットエクスプローラーも、今のサイトには合っていなくかつwifiのスピードも非常に遅いですね。
今から約6年前まで約5年間使っていましたが、あの頃はそんなに遅いとは感じませんでした。
確か600のスピードのやつです。
OS9の方も7.5位から使っていましたので、よくカスタマイズしてコープランド風にしたりして遊んでいたのを思い出しました。
コンフリもよくおこし、OSの再インストールよくしましたが、OSXになってからはそう言う事はほとんど無くなりました。

ま、今後暇ができましたらMYSTまたやってみたいと思っています。
禁断のガイドブックもありますから、最後まで行けると思います。
ほらにリブンとかオブシリアンとかもありましたが、それらはオクで売ってしまいました。

そう言えば今はマックで出来るアドベンチャーゲームって無くなりましたね。
寂しい現状ですね。
710名称未設定:2014/01/20(月) 21:12:09.97 ID:9jKsTZxe0
wap!?

AirMacはWEPまで対応してる
AirMac ExtremeはWPA2まで使えるんだよな
今でもPowerBook G4でたまにお世話になってる
711名称未設定:2014/01/21(火) 11:02:47.28 ID:qJx5JrsV0
現在OS9だったらClassillaってウェブブラウザが使えるかも。
http://page.freett.com/macos9/classilla/
712名称未設定:2014/01/26(日) 21:56:53.70 ID:pIbrxexi0
ゲームは専用機が発展したからなぁ。
Directorでなんか作ったりしたものだけど、HyperCardはじめそういうアプリ自体なくなっちゃったよね。

お武士ディアンもタイムゲートもまだ持ってるよ、MYSTシリーズもね。
ガレージやりたかったなぁ…
713名称未設定:2014/02/02(日) 12:02:20.32 ID:hBuqbH2b0
>>703
オークション出品するのも、発送するのも面倒臭い。
宅配送料が高すぎて、遠方だと気の毒。
714名称未設定:2014/02/05(水) 10:56:08.13 ID:a1FjF9jp0
ヤフオクで買い戻した俺も仲間に入れておくれ。
はじめて買ったノートブックがハンペンだった。
715名称未設定:2014/02/06(木) 14:07:14.81 ID:nVmOiQ340
仲間に入れてくれ、と言っても肝心の仲間がもはや
716名称未設定:2014/02/06(木) 22:35:09.24 ID:Dihy/GqY0
楽しい仲間が ポポポポーン
     ___     __                ,.-、__,.-、
    /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
    l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
   ,≧三三三三ニ=-<三ア´      ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}       ,'  _    _ V三三ミli
  !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ       l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
.  :,  r――――ゥ  、__ノ       l  ,.. ------- .、  `゙  )
  ヽ  \___/   /         ヽ ゝ..____.ノ    厂
   ` ー-..___ /           ` .._ _      /
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f" ̄
717名称未設定:2014/02/06(木) 23:16:57.47 ID:VBPEa/9C0
(´・ω・`)ノ おはよう!
718名称未設定:2014/02/06(木) 23:47:30.13 ID:UXIChw0H0
おはよウナギ
719名称未設定:2014/02/07(金) 02:02:43.81 ID:JA7BW1k00
おやすみなサイ
720名称未設定:2014/06/07(土) 04:49:55.65 ID:Dpl93UtB0
たまに開けると、ワキガのにおいがする。
体に害ないよね?
721名称未設定:2014/06/07(土) 23:39:16.95 ID:L9bcisQP0
うちでは加齢臭と言っている。
722名称未設定:2014/06/08(日) 22:02:37.57 ID:QYQkr2bD0
そしてこのスレでのデフォルトはインド人の臭いでござる。
723名称未設定:2014/06/11(水) 15:44:45.41 ID:O1cgrwVk0
Appleが新しいiBookを発表した。このマシンをまず見た瞬間に思った私の正直な感想は「なんだ,PowerBook G4を小さくしてプラスチップのがわをかぶせた,ただの焼き直しマシンじゃないか」である。

 多くの日本人ユーザーはこのマシンを歓迎しているかもしれないが,私は本来のiBookのコンセプトをないがしろにしたプロダクトを,堂々と「これが次世代のiBookだ」と発表してきたAppleに対して失望感さえ覚えている。

 マシン自体の仕様はいいと思う。CPUが高速になり,スクリーンサイズは従来のiBookと変わらないが標準解像度があがった。本体の強度も上がっている。本体も小さくなり,重量も2.2kgという現在のAppleのポータブルマシンのなかでももっとも軽量なマシンにまとめ上げている
(といっても,PowerBook G4よりもたった200g軽いだけだが) 。このマシンが手頃な価格で手にはいるのだ。ポータブルマシンとしてはまずまずの製品だろう。

 でも,このマシンのどこが「コンシューマー向けマシン」なんだろう?

 PowerBookシリーズを小さくして,液晶サイズやハードディスク容量,プロセッサ,バックサイドキャッシュをスペックダウンし,PCカードポートや赤外線ポートなどを削除してコストダウンしたものがコンシューマー向けマシンなのだろうか?

 これは私の個人的意見だが,コンシューマー向けマシンというものは,初めてパソコンを買う初心者ユーザーや,“iBookから乗り換えようかな”とか“iMac以外にもう一台モバイルマシンが欲しいな”と思っているごく一般的なユーザーのためのマシンだと考えている
(もちろんiBookを購入する人達の中にはそういった枠に当てはまらない人も沢山いると思うが) 。
724名称未設定:2014/06/11(水) 15:48:58.98 ID:O1cgrwVk0
 そういったコンシューマーユーザー,特に初めてパソコンにふれるユーザーも視野に入れたマシンには,「わぁ,買いたい。」と思わせるコンシューマー向けのデザインや価格がもちろん必要だ。だが,それ以上に大事なものは「使いやすさ。」だと思っている。

 プロ向けのマシンが使い勝手が悪くてもいいと言っているわけではない。ただ,初めてパソコンにふれるユーザーもターゲットにしているマシンだからこそ,「パソコンは難しい。」という抵抗感を極力排除してあげる構造が必要だと私は思うのだ。

 たとえば新iBookでいえばトラックパット周り。これは実際にさわってみたわけではないが,写真を見る限りはクリックボタンはフラットな形状で盛り上がりがなく,使いやすい形状には見えない。
これが写真の見た目通りPowerBook G4ライクな形状だとしたら,従来のiBookよりもかなり使い勝手が落ちているだろう。

 もしも,ただでさえ慣れないパソコン操作で,ゴミ箱に捨てたい書類を何度も何度も途中でぽろっと落としてしまったら,それだけでちょっと心がパソコンというものから離れていってしまうのではないだろうか。

「そんなものはマウスを使えばいいじゃないか」とみなさんは反論するだろう。だが,そんなときにマウスを使えば楽に操作できるといった知識さえないのが初心者というものなのだ。

 新iBookに標準でマウスがついてきたらこんな事はいわない。だが,ポータブルマシンであり,トラックパッドとクリックボタンで操作することを前提に設計されている新iBookには,マウスはついてこない。
725名称未設定:2014/06/11(水) 15:53:50.49 ID:O1cgrwVk0
 筐体に丸みをつけるなら,その丸みを利用してクリックボタンに盛り上がりをつけて欲しかった。それだけでも操作性がかなり向上するのだから。でも,いくら本体に丸みをつけても,
PowerBook G4ベースの筐体に丸いプラスチックのカバーをかぶせただけでは,
操作性という意味ではなんの意味もないのだ。

 個人的には,ハンドルがなくなったこともとても残念に思っている。「ハンドルを持って鞄のように持ち歩ける。」という“楽しさ”がiBookの魅力の一つだと思っていたからだ。買ったばかりでまだちゃんと操作ができなくても,マシンを持って近所を歩くだけでも楽しい。
初心者にとってはそんな“楽しさ”もパソコンに対する抵抗感を小さくしてあげる一つの助けになると私は思うのだ。

 確かに従来のiBookの重さとあのハンドル構造では,長時間ハンドルを持って持ち歩くことは実用性という観点ではあまり意味がない。でも,ハンドルをひょいと持って街へiBookを持ち出してみる,そんなちょっとした楽しさが従来のiBookでは味わえたのだ。

「初心者に対する愛情がない。」

 これが,Appleの製品全体のiBookの位置づけを客観的に見たときに素直に感じた感想だ。4つの製品カテゴリ分けの中でiBookというマシンに与えられたコンセプト,
それがこのマシンにはどこにも感じられないのだ。

 このマシンがもし「PowerBook G4 Cube」という名前で発表されていたら,こんな感想は抱かなかっただろう。だが,このマシンは「iBook」という名前で発表されてしまった。

 このマシンには,PowerBook G4ユーザーとしても不満がある。それはDVD-ROM&CD-RWコンボを搭載したモデルが新iBookシリーズにあるという点だ。
ほんの数カ月前にiBookシリーズよりも高いお金を払いPowerBook G4を買ったユーザーに与えられなかった「DVD-ROM&CD-RWコンボ」という選択肢が,なぜかコンシューマーモデルである新iBookにはある。
たった数カ月の差ならば,なぜこの選択肢をPowerBook G4ユーザーに先に与えてくれなかったのだろう。業績回復を急ぐあまりにこうなったのかもしれないが,これはいちPowerBook G4ユーザーとして非常に残念なことだ。
726名称未設定:2014/06/11(水) 15:58:25.96 ID:O1cgrwVk0
 また,新iBookのデザインのキーポイントとしてAppleのウェブサイトには,“ポータブルマシンには誤ってぶつけたり予期せぬアクシデントに出会っても耐えうるほど丈夫である必要がある,だから丈夫に作った”という趣旨の売り文句がかかれている。
それはとてもいい思想だと思う。だが,これを新iBookの売り文句にする事には疑問を感じている。

 PowerBook G4もポータブルマシンだ。当然このマシンにも安心して持ち歩けるだけの丈夫さがあった方がいい。でも,残念ながらPowerBook G4はそんなに安心してもちあるけるような丈夫さを持った製品ではない。

 こんな書き方をするとPowerBook G4ユーザーのひがみにしか見えないが,客観的に見てもこれはちょっとおかしな売り文句じゃないだろうか。

 こういった観点から見ても,プロ向けモデルとされている「PowerBookシリーズ」とコンシューマーモデルとされている「iBookシリーズ」のコンセプトの違いはいったい何なのか?と考えさせられてしまう。

 価格差を設けることがコンセプトの違いなのだろうか。大きさや見かけのデザインをかえることがコンセプトの違いなのだろうか。

 いや,そりゃぁ違うだろう。4つのカテゴリの対象ユーザーにとって必要な機能や提供してあげるべき機能を備えてあげること,それが“想定された対象ユーザーにあわせて製品コンセプトの違いを出す”という事じゃないんだろうか。

 PowerBook G4と比較してそのコンセプトの違いが見いだせない新iBookを見て,思わず「Appleよ,あなた達はいったい何を目指しているのか?」という疑問を投げかけたくなってしまった。

 最後に,かつてPowerBook 2400cの熱狂的ユーザーだった一人で,サブノートを待ち望んでいるいちユーザーとして新iBookに対する感想を述べたい。

 残念ながら,このマシンは私の待ち望んでいたマシンではない。PCカードポートがないのがその最大の理由だ。

 少なくとも日本では,モバイルマシンとしてノートパソコンを使うためにはPCカードポートは非常に重要なアイテムだ。カード型PHSを使った高速データ通信ができないノートパソコンなんて,クリープを入れないコーヒーのようなものだ (笑) 。
727名称未設定:2014/06/11(水) 16:03:07.21 ID:O1cgrwVk0
デジカメで撮った写真をさっとPCカードポート経緯でいつでもどこでも読み込めなければ,いくら小さくて軽くても,そのマシンは私にとっては機動力のあるモバイルマシンではないのだ。

 仮に新iBookにPCカードポートがついていたら,iBookのコンセプト云々は抜きにして,個人的には喜んでこのマシンを購入し,日々原稿を書くためのメインマシンとして持ち歩いていただろう。
でも,残念ながら新iBookにはPCカードポートがない。たった200gの重量差だ,“大きいなぁ”といいつつもこのままPowerBook G4を持ち歩き続けるだろう。

 かなり辛辣な意見を述べたが,私が一番疑問に思うことは「コンシューマー向けポータブルマシン」という製品コンセプトが新iBookになって全く感じられなくなったことだ。

 これだけその製品コンセプトに疑問を持ったマシンだ。だから,私は資料としてこの新iBookを購入し,逆にこのマシンの真価を実際に使ってみて判断したいと考えている。  
 パーム コンピューティングのm100を実際に手に取った時のような,
カタログスペックからは読みとれない感動 *1 がこの新iBookにももしかしたらあるかもしれない。そんなマシンであって欲しいという小さな期待を心のすみに抱きつつ,新iBookをとにかく使ってみようと思う。

*1 パーム コンピューティングのm100というマシンは,液晶サイズを従来製品よりも小さくし,メモリ容量を1/4にしたコンシューマー向けマシンだ。だがこのマシンは非常に使い勝手がよく,
カタログスペック上切り捨てられたと思っていた部分が逆に魅力になっているという不思議なマシンなのだ。このマシンに出会って以来,私は「実機をさわらないとそのマシンの真価は語れない」と思っている。

[ポチ/Yuko Tanaka,MacWIRE Online]
728名称未設定:2014/06/11(水) 19:04:16.59 ID:O1cgrwVk0
モバイル犬ポチの新iBookファーストインプレッション:コンセプトを見失ったコンシューマー向けマシン

【日本発】 2001年5月2日 更新
729名称未設定:2014/07/13(日) 11:03:26.52 ID:0YYF2j+G0
消え行く同士たち(´・ω・`)
730名称未設定:2014/07/13(日) 11:53:40.85 ID:X+of/gvf0
もうみんなタダでもいらないからね
731名称未設定:2014/07/13(日) 12:36:54.18 ID:AuOxG+vc0
現行機種で使えないアプリが必要な場合に備えて、控えてるだけの存在になってる
iBookなら場所もそんなにとらないしね
732名称未設定:2014/07/26(土) 20:58:48.95 ID:s1VDLFeO0
現役はとっくに引退してるけどSSDに換装してみようかな
気がついたらもうこの子12歳だし
普通パソコンは6年で買い替えな気がするからそれを定年退職の65歳とすると130歳くらい
普通ならとっくに破棄処分というか姨捨山行きな歳だな
733名称未設定:2014/08/21(木) 22:40:43.35 ID:jxHhWATL0
>>732
俺は、CFでSSD化した。起動が早くて快適だわ。
昔のイラレやフォトショもあるので、インストールしてある。
734名称未設定:2014/12/09(火) 00:38:38.90 ID:WJPYSjfD0
分解したままケーブルむき出し状態のG4/800MHzの12"(メモリとHDDなし)のジャンクが
1080円で売ってたが、買っていった人がいるみたいだ
何か使い途あるんかいな?
735名称未設定:2014/12/09(火) 02:16:16.66 ID:WJPYSjfD0
分解したままケーブルむき出し状態のG4/800MHzの12"(メモリとHDDなし)のジャンクが
1080円で売ってたが、買っていった人がいるみたいだ
何か使い途あるんかいな?
736名称未設定:2014/12/09(火) 02:45:10.48 ID:CvQA41TQ0
使い道が思い浮かばなくても買ってしまう値段だろ
ジャンカーとはそういうもの
737名称未設定
昔は節操無くMacってだけで買ってたが
今はG4の1.2GHzでも悩むわ
年取ったなぁ…