iPod touch/iPhone ネイティブアプリ製作 ver.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名称未設定:2010/05/04(火) 15:47:57 ID:dVNj15jn0
>手入力なら適当なアドレスだってできちゃうので
そのアドレスにメール送信してURLにアクセスさせて認証
それが複雑ならアプリ内でID生成して認証
その認証情報でアプリにpush

いずれにしてもなにもわかってないな
俺優しすぎる
944名称未設定:2010/05/04(火) 23:39:30 ID:48lfYwBO0
QRコードのencodeライブラリ知りませんか?
少しググってみたんですが、ZXingはdecodeしか出来なさそう。
945名称未設定:2010/05/05(水) 06:22:19 ID:amS/RPmo0
fetchedResultsController をrootTableViewController でのデータソースにしています。
TableView の row の選択で、 detailTableViewController を push します。
この detailTableViewController の データソースに fetchedResultsController の部分集合を使い、かつ、その編集もしたいのです。
そこで root.... の fetchedResultsController の部分集合からなる fetchedResultsController を作りたいのですが、どうやるのが良いのでしょうか。
946名称未設定:2010/05/05(水) 08:52:48 ID:hmoHYCkXP
NSEntityDescription NSFetchRequest NSPredicate NSSortDescriptor
あたりを使ったらいい。あとはググって〜
947名称未設定:2010/05/05(水) 09:30:57 ID:amS/RPmo0
>>946
predicateWithFormat: と setPredicate: を使って、その request によってfetchedRequestController を取得するのか?
或いは、fetchedRequestControllerをroot...から引継いで、これに対して filteredArrayUsingPredicate: を使うのか?
などと思うのですが、うまく行きません。

そもそも前者の Format: 以下が、どうするのが適切なのか判りません。
948名称未設定:2010/05/06(木) 00:52:41 ID:oOjY2MHk0
ちょっとくらいメモリリークしててもいいんでしょうか。
949名称未設定:2010/05/06(木) 08:35:17 ID:vx07DSxxP
>>948
皆無が一番だが、実機のInstrumentのLeakで、
操作を続けたときにリークが増え続けなければいいんでないだろうか。
950名称未設定:2010/05/07(金) 22:45:44 ID:Q9nJt5590
>>948
OS4になると顕在化しやすくなりそうだね。
951名称未設定:2010/05/08(土) 23:42:36 ID:EhgEnzN60
>>949
そうですか。増え続けることはないですね。
ただ微量のリークがどうしてもなくせなくて。
やっぱりどこか間違ってるんでしょうね。
952名称未設定:2010/05/10(月) 13:42:50 ID:1R2+hL560
テンキーに顔文字ボタンが付いてた。既出?
953名称未設定:2010/05/11(火) 02:23:08 ID:z4CRJpJd0
radikoのアプリは選択された放送局のm3uストリームをSafariで開く処理を使ってバックグラウンド再生を実現しているのか
Safari以外+Safariに組み合わせが限定されるのが惜しいがradiko聴きながらTwitterとかは出来るな
954名称未設定:2010/05/14(金) 13:13:26 ID:0+KVPwcO0
iFunBoxとかUSB経由でiPhoneとデータのやりとりできますけど
あれってどんな技使ってるんですかね?
非公開APIとかあるんでしょうか?
955名称未設定:2010/05/14(金) 21:23:13 ID:xx5Rq3rZ0
力技
956名称未設定:2010/05/18(火) 19:23:01 ID:17pYoF2Q0
寝技
957名称未設定:2010/05/20(木) 03:00:23 ID:a4G6Z197P
最近審査遅くない?
iPadで審査用件増えてるのかな
958名称未設定:2010/05/20(木) 09:36:45 ID:SgYDVL/u0
ここ2、3回ほどは5日ほど待って1日で審査開始〜終了って感じだった。
なるほど今はiPad優先なのかも。
959名称未設定:2010/05/20(木) 09:40:04 ID:Keebwn7S0
iPad 用はアップロードして速攻In Review になる
iPhone 用はずっと Waiting for review のままで、一瞬にして審査終了
でも最終的な審査時間はどっちも一緒。
960名称未設定:2010/05/20(木) 11:10:28 ID:PoCW2wSH0
>>957
最近Waiting for reviewで1週間待った。
その後は一瞬で審査終了になった。
961名称未設定:2010/05/20(木) 12:30:02 ID:2M0uBAAN0
そろそろiPadアプリ作るか〜
みんなはやっぱWiFi+3Gモデル買うの?
962名称未設定:2010/05/20(木) 12:51:45 ID:5Adsyuyp0
>>961
作る予定は無いけど買ったぞ。
画面が大きくなっただけで日曜プログラマには荷が重いorz
963名称未設定:2010/05/20(木) 13:20:36 ID:8Pj4uPQ9P
512×256匹のインベーダー作っておくれよ。
964名称未設定:2010/05/21(金) 01:44:39 ID:u5UitCJw0
windowsでは作れないのですか?



   |
   |    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   <;`Д⊂ヽ < マックPC高くて買えません。
   |   (    ノ   \____________
   / ̄ ̄<_)_) ̄ ̄
965名称未設定:2010/05/21(金) 02:46:30 ID:/DHOZSJ/0
>>964
サムスンで働くんだ。
966名称未設定:2010/05/21(金) 14:02:26 ID:9gRL7VrN0
>>964
餡泥井戸アプリでも作れば?
967名称未設定:2010/05/21(金) 14:51:50 ID:JyBHO/DR0
書籍やりたいんだけど、アイポッドの書籍って何のアプリですか?
968名称未設定:2010/05/21(金) 15:51:57 ID:lI2GREZu0
>>967
まったくもって意味が分からん
969名称未設定:2010/05/21(金) 16:56:06 ID:dmG88oo80
>>967
日本語でおk
970名称未設定:2010/05/21(金) 18:13:25 ID:ddf9taZ40
エスパーだけど、iBookStoreのはアプリとは別の窓口から。
アプリのほうは、各社が適当にビューアーを作ってる。
971名称未設定:2010/05/22(土) 02:29:48 ID:RMPakfB/0
若干スレチな感じがしますが、質問があります。

アプリが売れた場合の税金関係はどうすればいいんでしょうか?

ま、ほとんどの奴は全然関係ないと思うけど、アプリ作り始めた時に
成功例とか見てその辺も調べたでしょ?w
それを教えてくれればいいよ☆
972名称未設定:2010/05/22(土) 04:38:21 ID:cCJut3KK0
>>971
消費税の納税をどのようにするかについては良く知らないのですが、
所得税についてはサラリーマンの場合には給与以外に年間

20万円を超える収入があった場合、確定申告をすることになる
んだったと思います。税務署に行かなくても確定申告の時期に

市役所などで開かれる会場で市役所の担当の人が簡単に手続き
をしてくれると思います。

以上は私の経験に基づくいい加減な知識ですので、正しい情報
については税務署にお尋ねになれば教えて頂けると思います。

では。
973名称未設定:2010/05/22(土) 07:40:27 ID:xVjbedLN0
会社を作って身内を役員にするんだよ☆
アプリの登録は会社名義でね☆
974名称未設定:2010/05/22(土) 12:35:51 ID:rUCMc6Rz0
個人事業の場合だと、消費税は年間1000万以上の収益が無い状況では関係
無い話だと思ったけど、サラリーマンの場合どうなんだろうなと。

やっぱり聞いた方が良い。特に夏辺りは暇をぶっこいているので、結構
親切に教えてくれるw
975名称未設定:2010/05/22(土) 17:44:18 ID:2NjKGu4O0
税務署に相談行く=ネギを背負ったカモ
976名称未設定:2010/05/22(土) 18:21:54 ID:CCOpMfZ60
>>971
ネットでの情報とか、特にここで聞いた情報なんかは、あやふやな個人の体験談でしかな
いわけで、大枠で参考になったとしても、心配が無くなるわけではない。
それに、(突出した額ではない場合は特に、)ある方法で申告して、そのまま通ったとしても、
たまたま検査対象にならなかっただけで、その次も通るとは限らない。

税金に関しては、納税者自身の状況に差異があるものだし、税務署のさじ加減の部分も
あるので、直接税務署に確認するか、税理士とかの専門家にアドバイスをもらった方が
いいよ。
977名称未設定:2010/05/22(土) 18:34:38 ID:/3zqwQte0
>>975
税務署に相談に行った事ないんだろ?
相談の際に、別にこちらの個人情報の提供は必要無いし、細かい数字とかを出す
必要もないんだが、それでどうやってカモになれるんだ?

税務署側の回答で、本来は払わなくてもいいものまで払う様に言われたとしても、
払った後でも取り返せるし、そういう状況は、ミスとして税務のプロである税務署の
恥になるから、はじめから(分からないことはちゃんと調べて)後でトラブルの無い
ように回答してくれるよ。特に、iPhoneアプリ販売での相談となれば、少なくともパ
ソコンやネットについてある程度のスキルがある事は伝わるので、ネットで恥が広
がるのを恐れる。
ひっかかるところがあれば、その場で聞けばいい。どういう理由でこういう税金が発
生するか、説明してくれるよ。
978名称未設定:2010/05/22(土) 22:20:02 ID:buwONGP80
一般の税務署員は普通の公務員です。
ですから、税収をもっと上げるとかいったようなノルマめいたものはありません。
むしろ積極的に節税対策を教えてくれる場合も多いようです。
一般的な節税はまったくの合法であり税理士等には当たり前のこととして知られているものです。
知識がなかったために本来ならば払わないでもよい金銭を
税金として積極的に払ってしまっている人がいるわけで、
そういった人に手助けをしてくれているとすら言えるかも知れません。
むしろ税務署員は手続きや書類上の不備によって
修正などで手間がかかってしまうのを嫌がるのではないでしょうか。
ごくごく普通に収入等すべて話して相談することを勧めます。

それよりもまず年収(売り上げ)が1億円程度以上でないと、
書類上だけでも税務署が慎重になることはまずあり得ないのではないでしょうか。
979名称未設定:2010/05/23(日) 13:47:25 ID:e8VRwGh60
ipodアプリみたいなViewの切り替えはどうやったら良いですか?
プレイリストと再生画面の切り替え方がわかりません。
プレイリストはUITabBarController+UINavigationController のviewで
再生画面はUINavigationController だけみたいなんですが。
980名称未設定:2010/05/23(日) 14:09:15 ID:yn8STvPq0
力技
981名称未設定:2010/05/23(日) 23:07:04 ID:jQw18aRc0
「iPhoneアプリで稼げるのか」の人は、一年やってきて、月13万稼げるようになったんだな
これぐらいになりたいなあ
982名称未設定:2010/05/23(日) 23:21:21 ID:Fzm1XZQ50
983名称未設定:2010/05/25(火) 00:25:34 ID:Azo+dZbt0
すげーな
おれなんて・・・
984名称未設定:2010/05/25(火) 10:10:58 ID:mrdZ1l560
おまいだけじゃない。泣くな。
・゚・(ノД`)・゚・
985名称未設定:2010/05/25(火) 11:25:36 ID:KRtfK+2/0
露出が全ての世界だよな・・・
トップページの注目作品から外された途端ほとんど売れなくなったwwww
986名称未設定:2010/05/26(水) 14:14:39 ID:UeO9nfRu0
今日からAppStoreで200位まで表示されるようになったが、
俺が半年前にリリースしたアプリは、200位以内にさえ入っていなかったwww
987名称未設定:2010/05/26(水) 15:57:11 ID:AuM1IbJE0
半年前にリリースして200位に入り続けていたら、
マイナーながらもそこそこ定番アプリだろ。
988名称未設定:2010/05/27(木) 00:16:42 ID:3zuacizV0
>>986
ここで300位まで見れるよ。
http://itunes.apple.com/jp/rss/generator
989名称未設定:2010/05/27(木) 02:17:55 ID:t5Si5KZJ0
>>988
日本に設定しても日本のにならないだろ。
990988:2010/05/27(木) 10:10:47 ID:3zuacizV0
991名称未設定:2010/05/27(木) 12:01:06 ID:zD0OwpIW0
またAppStoreのレイアウトが変わったな。
トップチャートは10位までしか表示されなくなった。

いままでカテゴリ毎で25位以内に入ってたから、そこそこ良かったけど、
10位までしか表示されなくなったので、ダウンロード数に影響が出るだろうな。俺、涙目w
992名称未設定
俺も涙目orz