MacOS Snow LeopardはDVD不良でインストール不可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
503名称未設定
おそらくアップルのコールセンターには、不良DVDの件での問い合わせが、もううんざりするほど入っていると思うが、
発売開始から約2ヶ月が経過しようというのに、いまだに爆弾をもった不良DVDが平然と店頭に陳列さてるわけだ。
そんな店頭在庫品の回収をしないばかりか公式アナウンスも一切ない。
インストールができないという、貧乏クジを引いた奴にだけ対応すればいいやという姿勢。
そりゃ、回収なんかしたら大損害を被るからな。外資系企業ってのは、自分たちに落ち度があっても
謝ったら負け、できるだけシラを切るのが基本。
で、裁判沙汰になったら対応するってところだ。

代替DVDの発送手段も、佐川のメール便という保証もなにもない最低ランクの物流手段を採用。
佐川のメール便てのは、佐川の運ちゃんが配送せず、地元の新聞配達店に委託し、実質バイト連中が配達している。
バイト君の機嫌により、配達がめんどくさくなったりしてゴミ箱にすてたり横領したりはよくあること。
だから、このスレにもあるように、発送したが届かずって事態がおこる。

不良品つかまされて、代替DVDも未着事故で届かずとか、どんだけバカにすれば気が済む?