Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:2009/08/28(金) 21:29:38 ID:scrla7ZMP
>>944
楽勝
953名称未設定:2009/08/28(金) 21:30:01 ID:RLCwBKcp0
>>949
さあ、FinderやSpotlightに日本語を打とうとする作業に戻るんだ。
954名称未設定:2009/08/28(金) 21:30:16 ID:AvIB8Em/0
SnapzProXとカチ合った。
Snaps外したら治った。
955大井町倉庫:2009/08/28(金) 21:31:33 ID:3Q5FU2qC0
>>947
会ってどうすんだよw それに東北って言っても岩手の北の方だぞ?
来るかい?w
956名称未設定:2009/08/28(金) 21:31:44 ID:t9YpVa6w0
KensingtonのMouseWorks が64Bitにすると使えない、、、。
俺にとっては致命的、、32Bitでしばらくつかいます,at MacPro2008。
957名称未設定:2009/08/28(金) 21:31:49 ID:5vuCIYcZ0
インストールに関してはグダグダでも中身は完璧なのね
申し訳ない
でもなぜ中身は完璧なのにインストールがこれほどグダグダなんだろう?


>>954
博多ヨドバシじゃ明後日にはデモ機にインストールみたいw
おそー
958名称未設定:2009/08/28(金) 21:32:11 ID:df9WR8TR0
>>955
最初のデートぢゃ、まだSEXはしないんだ・・・・

ただ、手をつないでサウナに行きたいだけだよ。
959名称未設定:2009/08/28(金) 21:32:29 ID:fm8cJeym0
Tigerからアップデートしたのだが、スタックが見当たらない。
どこから設定するの?
960942:2009/08/28(金) 21:33:20 ID:Cvfa+lk60
あ、ごめん、2段目みてた。一段目は
MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L0 (B09 00119) だった
L0とL1は一層目と2層目の区別かな
961名称未設定:2009/08/28(金) 21:35:44 ID:YzhX7bEC0
>>957
今の所主な問題点はファミリーパックと互換性とMail?
962名称未設定:2009/08/28(金) 21:35:49 ID:scrla7ZMP
>>943
昔はいろいろゴミ残っちゃってコンフリクトするとか問題が出たりしたけど
今はよほど変な環境作ってない限り問題ない
あとは気分だな
963名称未設定:2009/08/28(金) 21:36:32 ID:scrla7ZMP
>>961
Mail問題ないスよ?まだアドレスブックの同期とかは使ってないけど
964名称未設定:2009/08/28(金) 21:36:46 ID:YixFnuJ+0
インストールディスクが読めない、っていわれてせっかく今日来たのに、ダメダメ
またお得意の不良品かよ
965名称未設定:2009/08/28(金) 21:37:18 ID:fhTRGmBU0
>>962
そうだよねー。ありがとう。
966名称未設定:2009/08/28(金) 21:37:19 ID:eB0jfXzA0
豹→雪豹で、ここ最近調子の良くなかったAirMacのインターネット共有が再開できた!
967名称未設定:2009/08/28(金) 21:37:41 ID:3RdIgdwQ0
>>947
>>955
迷える子羊達に幸多かれ!
968名称未設定:2009/08/28(金) 21:38:01 ID:xY1Dw4pl0
>>953
ほんとだATOK2007つかえねー。

969名称未設定:2009/08/28(金) 21:38:10 ID:GmuT3koh0
>>944

シリアル番号の入力も無いんだし
そもそもBOXに入ってるDVDとアップデートのDVD自体で
違いがあるのかも疑問w
970名称未設定:2009/08/28(金) 21:38:20 ID:rq2wrcGk0
インスコ出来ないうちの雪豹は
表 2Z691-6428-A
裏 MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L0 (B09 00124)
ってなってる

ちなみにファミリーじゃなくて単品3300円のやつ
971名称未設定:2009/08/28(金) 21:38:51 ID:bBg/lcFW0
>959
フォルダを、Dockにぶっ込むだけ。
972名称未設定:2009/08/28(金) 21:38:58 ID:s8Q6bTob0
http://db.xbench.com/merge.xhtml?doc1=392305&doc2=392306
同じマシンにクリーンインストール直後のxbenchしてやったぞ。
TigerとSnow Leopardの比較な。
Macbookポリカボ/1.83GHz CoreDuo/2GB 667MHz DDR2/SSD 30GB
973名称未設定:2009/08/28(金) 21:39:31 ID:F65GM5xX0
Exposéの四本指ジェスチャでデスクトップ表示させようとすると
すぐに全ウィンドウ表示しちゃうんだけど、これ俺だけ?
974大井町倉庫:2009/08/28(金) 21:39:52 ID:3Q5FU2qC0
>>958
俺 Broken AssHole だからそれ以上の発展は無理だぞ

>>960
裏2段あったのかw 確認したら全く同じだった。

シングルライセンス(3,300円 うpぐれ) 正常インストール

2Z691-6428-A

MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORTED IN SINGAPORE L1 (B09 00119)
MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L0 (B09 00111)
975名称未設定:2009/08/28(金) 21:40:23 ID:YzhX7bEC0
>>963
Mailはちらほら話題に出てきたけど大丈夫な人の方が多いのか
互換性はロゼッタなりまあいいとして、今の所はシンガポール製がヤバそうなのかな?
976名称未設定:2009/08/28(金) 21:40:43 ID:cgpHfXXM0
>>961
mailってなにかある?
977名称未設定:2009/08/28(金) 21:40:51 ID:df9WR8TR0
>>974
ぁああぁうあぁああうぅうああ、
マジ肉棒ぉ突っ込みたくなってきた・・・・
978名称未設定:2009/08/28(金) 21:41:24 ID:lv8M5Z8/0
雪豹買ってきたのは良いが、明日仕事だし
今からインスコしたら眠れなくなる気がする(´・ω・`)
このモヤモヤはどうやって発散すればいいの!?
979名称未設定:2009/08/28(金) 21:41:36 ID:Ex9npNsU0
>>30さんのようにSIMBL動かしたいんですが、Core DuoのMacBookなので
32bitモードのチェックボックスが出ません。何か回避方法あります?
# 買い換えろ以外でw
980名称未設定:2009/08/28(金) 21:42:38 ID:YzhX7bEC0
>>976
いえ。メール便がまだ届いてないってことも有るけど
起動しないとか音が出ないとか書いてる人がいたなあって…
981名称未設定:2009/08/28(金) 21:42:58 ID:roE3X2Za0
Mailっていうのは、メール便のことか!
982名称未設定:2009/08/28(金) 21:43:32 ID:scrla7ZMP
>>973
上にスライドした後で長くホールドすると
手を離した段階で戻る
そのまま維持したいなら窓が逃げた時点ですぐ手を離す

てか、この動作ってLeopardから変わってないような
983名称未設定:2009/08/28(金) 21:43:52 ID:3RdIgdwQ0
>>977
お客様ぁ、お客様の中にお医者様はおられませんかぁ?
984名称未設定:2009/08/28(金) 21:44:13 ID:cgpHfXXM0
>>980
うちは音も出るし普通だな。
985名称未設定:2009/08/28(金) 21:44:19 ID:MkAZ+Diq0
SnowLeopardって電力にかんしてなんか告知してた?
バッテリのもちがすごくいい
986名称未設定:2009/08/28(金) 21:44:45 ID:scrla7ZMP
>>978
据エ膳食ワヌハ男ノ恥
さっさと入れちまえ!w
987名称未設定:2009/08/28(金) 21:44:49 ID:roE3X2Za0
>>985
余分なHDDへのアクセスが減ってるとか?
988名称未設定:2009/08/28(金) 21:45:20 ID:fDJY3LVA0
ATOK2007使えない!?
989名称未設定:2009/08/28(金) 21:45:54 ID:F65GM5xX0
>>982
動作がそうなるのは知ってるけど、
ほんの少し上になぞっただけでその状態になっちゃうんだな。
敏感ってレベルじゃねぇ
990名称未設定:2009/08/28(金) 21:46:02 ID:nEQJ7Xen0
>>970
(B09 00124)の下三桁以外は同じだな。
991名称未設定:2009/08/28(金) 21:46:13 ID:Y/JjSXhl0
>>961
通常版だけど、DVDを認識しないぞ........
992名称未設定:2009/08/28(金) 21:46:14 ID:YzhX7bEC0
>>984
そうですか。ならPerianとかFlipとか
あとAdobeAIRとかも完全消去してTMして待つとしよう。
993名称未設定:2009/08/28(金) 21:46:44 ID:scrla7ZMP
>>985
無駄なスレッドが残らないようになったのが何か影響してんのかな?
994名称未設定:2009/08/28(金) 21:46:51 ID:Mjwx+aBNi
up-to-date、メールこねーとかおもってたら、サイトのステータスは出荷になってるね。黒猫で追跡もできたよ。
995名称未設定:2009/08/28(金) 21:46:56 ID:roE3X2Za0
TradeMark?
996大井町倉庫:2009/08/28(金) 21:47:19 ID:3Q5FU2qC0
>>977
俺言っとくけど昔通信教育で蟷螂拳を極めた猛者だから変な事すると多分お前死ぬぞ

>>978
Macbook Pro Early 2008
Leopard > Snow Leopard
上書きインストールで所要時間役50分だったよ、ディスクがハズレじゃなかったら
風呂はいったりしてる間に終わるんじゃね? さっさと入れちゃえよっw
997名称未設定:2009/08/28(金) 21:47:53 ID:b5kUEoj70
>970
うちも単品だけど問題なくインストールできたよ。
表 2Z691-6428-A

裏は2つ番号があるぞ、角度によって見え方違うから1層と2層かな?
裏の内側 MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L0 (B09 00124)
裏の外側 MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L1 (B09 00119)

とこれだけの情報だと>970と同じディスク、というか同じロットみたいね。
998名称未設定:2009/08/28(金) 21:47:56 ID:JUHE/zHL0
>>Leopardまでは、アイコンの最大サイズは128×128ピクセルだったが、Snow Leopardでは、なんと512×512ピクセルまで拡大できる


ならないんだが。

128×128のまま
999名称未設定:2009/08/28(金) 21:48:01 ID:df9WR8TR0
>>996
うぉおおおぉおおお、無理矢理しゃぶらせたいぜ!
1000656:2009/08/28(金) 21:48:04 ID:hKsqF/x10
980円アップデート、もう日本に来てるらしい。うちは横浜だから、明日着くかな?

クロネコメール便
発送 08/28 20:18 南東京物流システム支店 032600
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。