iPhoneも爆発でけが人。アップル社はコメントを拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
iPhone画面が破裂 仏で少年がけが
 多機能携帯電話として人気の高いiPhone(アイフォーン)を使用中にスクリーンが破裂するなど事故が2件、フランスで相次いでいたことが分かった。
同国メディアが13日までに報じた。
 13日付パリジャン紙によると、南部エクサンプロバンスで7日、18歳の少年が時刻を確認するためアイフォーンを見ていたところ、突然スクリーンが破裂。
ガラスの破片が目に入り、病院で除去した。
また南部マルセイユでも7月25日、29歳の男性が会話中にスクリーンに亀裂が入った。
 製造元のアップル社はコメントを拒否しており、少年の母親は対応が不満として訴訟も辞さない姿勢を見せている。
 パリジャン紙によると、アイフォーンは世界中で1400万台が売れ、フランスでは100万台が出回っている。
同紙は同様の事故が日本や米国、英国でも起きたと伝えた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090813/biz0908132309020-n1.htm

アップル製品爆発しすぎだろ
そこがいいんだけどね
2名称未設定:2009/08/14(金) 01:31:06 ID:300GKJcr0
文字通りの爆発的ヒット商品か・・・
3名称未設定:2009/08/14(金) 01:53:24 ID:wIqhmBtI0
またか
4名称未設定:2009/08/14(金) 06:03:30 ID:AhGU4ekm0
被害者なんかいないだろ
iPhone使ってる奴みたことない
5名称未設定:2009/08/14(金) 14:57:35 ID:JzhXyjOS0
山城新伍(70) 終了のお知らせ

訃報:山城新伍さん死去 司会、俳優「白馬童子」主演

2009年8月14日 7時0分 更新:8月14日 9時42分
山城新伍さん
http://blog.fc-viridis.com/images/M93-3469-051205.jpg

 俳優業のほかテレビのバラエティー番組の司会者としても活躍した山城新伍(やまし
ろ・しんご、本名・渡辺安治=わたなべ・やすじ)さんが12日、東京都内の特別養護老人
ホームで亡くなった。70歳だった。

 京都市出身。1957年、東映ニューフェースでデビューし、60年には子供向けテレビド
ラマ「白馬童子」の主役で人気を得た。70年代には東映のヤクザ映画「仁義なき戦い」
シリーズに出演。75年、深夜の大人向け番組「独占!男の時間」(東京12チャンネル=
現・テレビ東京)の司会を機にテレビのバラエティー番組に進出。「笑アップ歌謡大作
戦」(テレビ朝日系)、「アイ・アイゲーム」(フジテレビ系)など数多くの番組に司会や
出演者として登場し、歯に衣(きぬ)着せない毒舌とテンポのある話術で活躍した。

 最近は糖尿病を患ったことから、テレビ番組への出演はほとんどなくなっていた。
6名称未設定:2009/08/24(月) 20:05:13 ID:+Ek0SDae0
ひどいな
7名称未設定:2009/08/25(火) 00:04:41 ID:s9cm/Hsm0
命がけ
8名称未設定:2009/08/25(火) 00:05:55 ID:+kFBM2wB0
ソマリアやタリバンで大人気
9名称未設定:2009/09/01(火) 12:19:28 ID:YforLvED0
バッテリーに不具合が無くても爆発するようだから
当初の予想よりも危険性は増したな
今までのようにバッテリーが悪いと言い訳することもできないし、
アップルの不具合隠蔽の問題が改めて表面化してきた。
10名称未設定
Apple 17インチのCRTモニタを2台、
MacBook 1台の爆発に立ち会ってきたオレが、こんにちは。

今、Mac Pro、Mac mini 2台、MacBook Pro、iBook G4、Cinema 2台、使ってます ^^;

次は、どれかなw