Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Mac OS Xの次期メジャーアップデート版。
2008年6月のWWDC 2008の基調講演にて発表された時点で、約1年後に出荷予定とされた。
新たな基盤とすべく、新機能よりもパフォーマンスと安定性に注力するとされる。

公式サイト
http://www.apple.com/jp/macosx/snowleopard/

前スレ
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1245855653/
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1244824694/
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1244370744/
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1241361732/
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1235993088/
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1232506201/
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1228571556/
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1223276506/
Mac OS X Snow Leopard (Part2)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213065229/
Mac OS X 10.6 Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1193391703/

新機能と参考リンクは>>2
2名称未設定:2009/07/08(水) 02:28:08 ID:UOV9pJ8T0
注目の新機能(現時点で公式に発表されているもの):
・OpenCL
・QuickTime X
・GrandCentral
・完全64bit対応
・Exchange対応
・ZFS対応 (Server)
・FinderのCocoa化

参考リンク
Snow Leopard(雪豹)とはどんな動物?
ttp://www.colemangallery.com/Images/L19F_Snow_Leopard_Cub.jpg
The WebKit Open Source Project (Safariのベース)
ttp://webkit.org/
Khronos Group (OpenCLの規格策定)
ttp://www.khronos.org/
LLVMの日本語解説
ttp://llvm.org/devmtg/2008-08-23/llvm_intro.pdf
OpenCL
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/OpenCL
Snow Leopard Seed 10A261のリリースノート
ttp://news.worldofapple.com/archives/2009/02/12/latest-snow-leopard-build-seed-notes-and-feature-details/
3名称未設定:2009/07/08(水) 02:33:10 ID:qdz9j0AH0
スルオ
スルパ
4名称未設定:2009/07/08(水) 02:34:19 ID:B8TqkOdR0
あったあった!1乙です。
5名称未設定:2009/07/08(水) 04:10:33 ID:adra9wmF0
プレビューのメモ関連が機能UPしてほしい。
PDFで保存の解像度をcupsを使わずに標準で設定したい。
ファイヤーウォールで外への接続を制限したい。
6名称未設定:2009/07/08(水) 05:19:12 ID:EMh4nhnt0
WindowsMe発売記念hage
7名称未設定:2009/07/08(水) 06:09:13 ID:10X00HjZ0
    __                     /,,, \
  ,,/..:::;,\_     __,-'  ̄ ̄`‐-、_   ,/,;;:::  :: |;
  | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//::  :: ノ
 |    ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
  \_  ,,;;;;  ,,;;''  ,,,;;;;,  ;;   ,,;;;,,     ''';;;; <
    〈 ;;   彡;'' (;;;,'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
   / ;;彡 , ;;.._  /,;; ''   ,,ヽ;;  _,,;;  ,;; '';;ヽ,
  ;/  ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉''     /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;
  ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;
  ;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  ,,彡 ;; ;;'' |;;.
  ;;l ;ミ, ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
   ヘ;: ;;;ミ''; ,''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;
   '彡;;  ミ   ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`
     ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_  
      メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_ 
      .ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二_  
          _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、
           ``ヽ_       ,j,'
             /|`y_ ; ; _; ; '/| \
             / '||   。    ||  \
            / /|   。 /  |\  )
           ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |
           || |  | |   。   / _/ | |
           || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |
           >>  ̄\__ | ̄ くく
           /ヽ__/    ̄\/\/
8名称未設定:2009/07/08(水) 08:47:05 ID:wLst/6ueO
おい前スレ埋まる前に誰か建てろよ
>>1乙…なんて言ってやんねーよ!

>>1乙…なんて言ってやんねーよ!
9 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2009/07/08(水) 12:11:57 ID:R8TlD+EKP
出来ればスルオがあると良いですがなくてもかまいません
10名称未設定:2009/07/08(水) 12:19:18 ID:CndaJEEY0
所詮すべてにおいて速くなるわけじゃねーしな
11 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2009/07/08(水) 12:24:35 ID:R8TlD+EKP
まあ言いたい解像度はわかった。
12 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2009/07/08(水) 12:40:41 ID:R8TlD+EKP
ってスレでゲーはどんなかなーと。まぁもう上位も無いので、あんまし
13 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2009/07/08(水) 13:02:52 ID:R8TlD+EKP
>>5
言いたい解像度は分かったプレビューのの標準なファイヤーウォールを求めているのでしょ?
14名称未設定:2009/07/08(水) 14:46:14 ID:adra9wmF0
>>13
そうです
15名称未設定:2009/07/08(水) 15:26:07 ID:JtO6XjCp0
>>5
サンスポの記事見るとちょっと遅すぎるかなという気がする。
http://www.sanspo.com/geino/images/090708/gnj0907080512011-p1.jpg
16名称未設定:2009/07/08(水) 15:47:23 ID:h51kswV00
前スレ >>976
> OSを使いこなし、OSに「美しさ」を求め、OSを芸術とみるMacユーザー


仮にそうだとして、何が問題あるの?
17名称未設定:2009/07/08(水) 16:23:03 ID:adra9wmF0
>>15
腰回りと二の腕について、確かにそう思うね。
18名称未設定:2009/07/08(水) 17:34:05 ID:N7NLbWu+0
平日午前中から書き込んでるニートなMacユーザーのみなさんこんにちは^^
19名称未設定:2009/07/08(水) 18:00:31 ID:8DJWp30BP
>>18
平日に時間に縛られないのがニート? 「あらゆる意味でリッチ」の間違いだろ?
20名称未設定:2009/07/08(水) 18:06:43 ID:H8O79xl10
平日の午前中は働いてるのが当たり前と思い込んでるニートなんだろ…。
そもそも働いていないとも限らないし。
21名称未設定:2009/07/08(水) 18:46:57 ID:CmzHAxuS0
>>19-20
図星w
22名称未設定:2009/07/08(水) 18:52:27 ID:t6Rso5Eq0
生活保護だから昼夜関係ない
23名称未設定:2009/07/08(水) 19:14:43 ID:w5WgVv7T0
>>1
昨日立てようとしたけどリモホ制限で立てられなかった。

>>20
専業主婦という可能性もあるね。
粘着アンチも自分が突っ込まれた時に気づいて突っ込み返せたらよかったのにね。
2417:2009/07/08(水) 19:56:52 ID:adra9wmF0
自営だよ。
納期、客都合に依らなければ完全自己管理。

誰かから見ればリッチ。逆もあるだろうね。
自分にとってはこれしかないんですよ。
25名称未設定:2009/07/08(水) 20:18:26 ID:N7NLbWu+0
>>23
可能性で言うならニートの可能性が最も高いw
26名称未設定:2009/07/08(水) 20:55:07 ID:0CTTO3G50
学生だろ常識的に考えて…
27 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/08(水) 22:09:04 ID:h0Zf+4wr0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ



28( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/07/08(水) 22:14:41 ID:CbKj6Mb60 BE:89988645-S★(508940)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<早く出してよぉ〜
29名称未設定:2009/07/09(木) 00:32:41 ID:uix46tm10
フレックスタイムとか知らないんだろ
30名称未設定:2009/07/09(木) 01:30:57 ID:AjGPURd70
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【夏の京都に】OSK日本歌劇団Part31【桜颱風】 [演劇・舞台役者]
本日の三国人犯罪/第三十三犯 [ハングル]
(DDR)AC版DanceDanceRevolution X Part142 [音ゲー]
そしてまた韓国男が連続強姦をやりました。 [ハングル]
東方Projectでいろいろ話すスレ その155 [ネトゲ実況]
31名称未設定:2009/07/09(木) 08:14:11 ID:fj+Pv0dnO
おいてめえらスレ違
32名称未設定:2009/07/09(木) 08:49:20 ID:StcEQ1mA0
> 参考リンク
> Snow Leopard(雪豹)とはどんな動物?

これいらねえだろw
33名称未設定:2009/07/09(木) 09:03:26 ID:8qdJDrWz0
事実確認のお願いです。
> ・バッテリーのみだとパフォーマンス50%ダウン!
というコピペが多数なされていますが、「バッテリーを装着しないでAC電源の
みだとパフォーマンスが制限される」というのが確認されている事実です。
ttp://japanese.engadget.com/2008/11/24/macbook-mabook-pro-ac-40/

「バッテリーのみだとパフォーマンスが50%ダウン」というのは完全に事実誤認
をしているようですが、念のためこれが事実だとする方がいらっしゃるならソー
スをご呈示願います。
34名称未設定:2009/07/09(木) 20:04:44 ID:qdRhKgKU0
>>33
たぶん、東スポのノリだと思われ
35名称未設定:2009/07/09(木) 20:25:36 ID:28NYO7V+0
Mac使うのはいいが愚かなMac信者にはなるな。

まず他社製品よりMacが優れてるとか絶対に言うな。
そう思ってる人は既に愚かなMac信者だ。
実際には他社製品より数年遅れている。
パフォーマンス、操作性、安定性、見た目の全てにおいてMacは数段劣る。
それを知った上でMacを使え。そして、Appleにぼったくられてると自覚しろ。
安っぽい造りの壊れやすく不具合の多いMacを、何のメリットもないのに好きだからという
理由だけで使ってると自覚しろ。他人に気安くMacを勧めるな。
Macを使うというのはいばらの道だ。Macを使ってるってだけで馬鹿にされるし、白い目で見られる。
トラぶったときの対処も他社製品より難しい。強く勧めれば、一般の人には
創価の勧誘と同じに見える。あっというまに嫌われてしまう。
Macがオシャレだと思うな。はっきり言って今の他社製品のデザインは
Macよりかっこいい。これが現実だ。

上記の、全てのつらい現実を受け入れた時、Mac狂信者は真のMacユーザーになれるだろう。
36名称未設定:2009/07/09(木) 20:36:25 ID:qdRhKgKU0
>>35
なぜ、その自作コピペをこのスレに貼るのか?
みんなが聞きたいのはその一点だけ。

優れてるとか劣っているとかいろいろ茶々は入れるけど。
37名称未設定:2009/07/09(木) 20:36:53 ID:faX0J8+Z0
>>35
ばか?
38名称未設定:2009/07/09(木) 20:49:47 ID:8qdJDrWz0
>>35 自分のたてたアンチスレがずっと無視されてるから出て来て
困るな。だれか暇な人、こいつのアンチスレをかまってやったら満
足するんじゃないの。
39名称未設定:2009/07/09(木) 20:56:19 ID:187d6Q9Q0
snow leopard が PC にインストール出来るようになれば買う。
40名称未設定:2009/07/09(木) 21:59:59 ID:vzEQb+IW0
>真のMacユーザー
ってなんだろな〜
使ってて快適なんでMacつかってるんすけど
だめすか
でも、電化製品使うのにそんなにかくごとかいるのか
41名称未設定:2009/07/09(木) 22:04:22 ID:9kUp/S4g0
あばたもえくぼ。好きで選んでるんだから気にしないw。
42名称未設定:2009/07/09(木) 22:11:43 ID:QZ1mr+aI0
>真のMacユーザー
9erの事なんじゃないの。
オレはジョブザーだからMacとかどーでもいいし
43名称未設定:2009/07/09(木) 22:32:56 ID:wEHej6UI0
>>42
「初代128kを使ったことない人は真のMacユーザーとして認めない!(キリッ)」とかだったりしてなw
44名称未設定:2009/07/09(木) 22:42:12 ID:BUCQsCD30
最近はアンチの方がMacに対して特別な想いがあるんではないかと
思うようになってきた。
45名称未設定:2009/07/09(木) 22:49:12 ID:QZ1mr+aI0
実際そうなんじゃないの
愛の反対語は無関心なのだから
46名称未設定:2009/07/09(木) 22:55:07 ID:vbTi4A5T0
嫌いから好きに変わる事もあるしな
無関心より確率が高い
47名称未設定:2009/07/09(木) 22:57:05 ID:fIDk1aWQ0
粘着アンチは非ヲタなMacユーザーよりはMacの事を知ってそうだよね。
他人を中傷する為だけに知識を積み上げてるのは哀れだけど、心を入れ替えて
空気を読みつつ蘊蓄を披露すれば他の住人と楽しく会話出来るはず。
48名称未設定:2009/07/09(木) 23:19:14 ID:iie6UeC40
>>44
正負はともかく、他所の板に乗り込んでまで荒らすんだから、
思い入れは正直そんじょそこらのMacユーザよりすごいと思うよ。
49名称未設定:2009/07/09(木) 23:35:12 ID:qdRhKgKU0
宇宙からの指令を受信してるというか
シャーマンというか
50名称未設定:2009/07/09(木) 23:39:56 ID:vzEQb+IW0
>>33
>事実確認のお願いです。(バッテリーのみだとパフォーマンス50%ダウン!)
の件はどうなったんだ?
もとねたのレスがないてことはガセだったってことでOK?
51名称未設定:2009/07/09(木) 23:52:56 ID:f9nGzWDe0
>>50
無いんじゃね??
52名称未設定:2009/07/10(金) 00:29:19 ID:41MiSRIC0
>>49
率直に言えばキチガイね。
53名称未設定:2009/07/10(金) 01:36:38 ID:t15MWjql0
気違いに気違いと言ってはいけません><
54名称未設定:2009/07/10(金) 01:39:40 ID:huXMTEr00
実際はドSなMacUserが 好き過ぎるあまりに荒らしてるんじゃないかと思ってるんだが
55名称未設定:2009/07/10(金) 03:00:46 ID:cvJDAb6T0
>>50
ベンチとったけど、バッテリーにしてもほとんど変わらなかったけどな。
56名称未設定:2009/07/10(金) 03:10:42 ID:tdBv+oZX0
文字入力モードの切り替え時にスクリーンに表示が出るんだね
地味だけどこういう機能は素敵だ
http://www.youtube.com/watch?v=ufAqd5UGU0M
57名称未設定:2009/07/10(金) 03:20:14 ID:HqKfqrXT0
>>55
サンクス
実証主義にあたまさがるっす
58名称未設定:2009/07/10(金) 04:34:18 ID:K7f2yIYj0
>>56
JISキーボードでも出るのかなぁ
59名称未設定:2009/07/10(金) 07:44:28 ID:q1mnwZVFi
>>56
BootCampでWin使ってる時も出れば良いんだが…
Winは切り替えがやりにくい
60名称未設定:2009/07/10(金) 10:52:17 ID:3E256jTf0
Snow Leopard楽しみだけど、

Boot CampがHFS+の読み取りに対応。
Snow LeopardのBoot Campは、HFS+の読み取りに対応。
WindowsからMac OS Xパーティションのファイルにアクセスできます。
WindowsパソコンのウイルスがMac OS Xに感染するのを防ぐため、読み取りしかできませんが、
Windowsパーティションに保存したファイルに、Mac OS Xから簡単にアクセスできます。

ってあるけど、別にWindowsのウイルスはOS Xに感染はしないだろ。。。。
なんかFUDっぽくてすごく嫌。素直に「読み込み専用にしかできませんでした」って書けばいいのに。
あと仮想環境にインストールできないのも嫌。

その他の改善拡張はすっごく素敵!というか、ほんと革新的。
サイズも帯域(ichatとか)の使用量もしっかりスリムダウンされてるし
速度もかなりアップしそう!
61名称未設定:2009/07/10(金) 10:59:31 ID:fvutsqL40
10A402が出たみたいだ
入れた人達のレポを見ると、またさらに色々と速くなってるようだよ
たまらんなー
62名称未設定:2009/07/10(金) 11:37:12 ID:tpmT2pG80
出来ないのかやらないのか、真相は知らないが一応合理性は有るよ
BootCampを介してOSXのシステムファイルを改変するタイプの新型ウイルスが
出てくる可能性があるから

OSX側からNTFSへのアクセスが読み取り専用で書き込み非対応なのは
技術的にちゃんとした理由があるのでそちらは「出来ない」で正しいけど
その逆のWinからHFS+への場合は、そのファイルシステムの開発メーカーであり
完全な技術情報を持つAppleにとっては基本的に可能な事の範囲内
63名称未設定:2009/07/10(金) 11:58:34 ID:3E256jTf0
そういう、実際には危険性はないのに不安を煽る戦略がすきじゃないんだよね。
昔のMacのCMも生理的に無理な人が多かったのはそういうことじゃないかな。

いまもMac向けのウイルスなんてほっとんどないのに、Bootcamp経由で攻撃する
ウイルスがでてくる可能性はもっと低いでしょ
確かに今後でてくるかもしれない可能性はゼロではないけど、あたかも現段階で
危険性が実在し「Windowsは危険だけど、そこも考慮してるから大丈夫!」って
おかしいでしょ。

書き込む時に、重要なファイルなんかへの上書き等を含めた調整が難しかったと
思うんだよね。もしくはゴミファイルが増えるのが嫌だとか(Thumbs.dbとか)。
別に書き込みできないならそれでいいんだけどね。
64名称未設定:2009/07/10(金) 12:06:00 ID:PVrgpy0J0
>>60
いや、Boot CampからHFS+の書き込みを可能にしたら危険だろう。
Windowsのウイルス自体はMacでは動かないが、Windows上からMac上のファイルの書き換えが
可能になってしまうのだから。
65名称未設定:2009/07/10(金) 12:13:20 ID:iPg/bAeL0
>>63,64
HFS+の読み込みだけでも、Winny使ったウイルスとかで
そのファイルを送信されてしまうとかありえる。
たぶん設定でWinから読み込みできないように出来るとは思うけど。
66名称未設定:2009/07/10(金) 12:30:48 ID:AbTVeXpw0
>いまもMac向けのウイルスなんてほっとんどないのに、Bootcamp経由で攻撃する
>ウイルスがでてくる可能性はもっと低いでしょ

おめでたい考え方だな。
今まで健康に気を使ってきて風邪をひいたことがない奴だって、今後冷房付けながら素っ裸で寝れば風邪ひくんだよ。

穴が増えれば、危険性が増す。
単純な理由だ。


>書き込む時に、重要なファイルなんかへの上書き等を含めた調整が難しかったと
>思うんだよね。

これこそ、具体的にどうぞ。
無駄に「不安を煽る」ようなことをしてるのはあんたの方じゃないの?


だいたい、データを無差別で書き換えたり削除するようなWindows用のウイルスが既にあるけど、その場合どうするの?
Boot Camp上でそれらが実行されたらMacも糞も関係ないよ?
それぐらい、Windows上からHFS+を書き換え可能にするってのはリスクのある行為なんだよ。

そもそも、読み込みのみですら、>>65のいうようなリスクがあるってのに。
67名称未設定:2009/07/10(金) 12:38:39 ID:m9Cfx8Vo0
Macはウイルスの心配なんかいらないニダ
Boot Campもアップル純正なんだから安全ニダ
68名称未設定:2009/07/10(金) 12:42:43 ID:qjMBNDXRP
>>66
> 今まで健康に気を使ってきて風邪をひいたことがない奴だって、今後冷房付けながら素っ裸で寝れば風邪ひくんだよ。

風邪をひいてから考えるから。いいよそんなに心配してくれなくても ┐(´ー`)┌
69名称未設定:2009/07/10(金) 12:45:13 ID:3E256jTf0
>>66
リスクはゼロとは書いてないし、もう一度落ち着いて読み返してみてほしい。
俺はぜんぜん不安を煽ったりしてないし。というか、俺の書き込みでどう不安が煽られるのか
理解に苦しむので、今後の参考のためにも具体的に教えてもらえるかな。
Snow Leopardが売れなくなるかもしれないっていう不安?
Windowsユーザが騒ぎ出すかもっていう不安?

書き込みのほうが読み込みよりいろいろ調整がめんどくさいのはちょっと考えればわかるでしょ。
読み込みは、互換性が100%なくて、最悪どうにか表示できたりするのにたいし、
書き込みは、ちょっとしたミスからファイルが破損する可能性もあるのだから。
もしBootcampのWindowsからもMac側の「Documents」のみ読書き可ってできてれば
ずっとずっと便利になってただろうけど、そういう切り分けはやっぱり難しいよねって書いたわけ。
(重要なファイルなんかへの上書き等を含めた調整が難しいってことね)

>>64
たしかに、そういわれればそうだね。OSXをターゲットにしなくても危険だね。

>>65
読み込みロックができるなら、書き込みロック(ディフォルトでオン)もほしかったなぁ、と
思うのが正直なところ。
70名称未設定:2009/07/10(金) 12:52:38 ID:zf+TW8gx0
>>60の隣にいるものだけど、どうやら覚え立てのFUDっていうのを使ってみたかっただけで
ホントのところ技術的に出来なかったかどうかは知らないみたいなんだ。
あと引用した最後の文章はおかしいけど、それは彼に責任はないから・・・
みんな、ごみんね。
71名称未設定:2009/07/10(金) 12:57:04 ID:3S8y9bEhi
反論できないからってわざわざIDかえてまでごくろうさん
こんなレベル低いことやるからマカってばかにされるんだ
72名称未設定:2009/07/10(金) 12:57:06 ID:AbTVeXpw0
>書き込みのほうが読み込みよりいろいろ調整がめんどくさいのはちょっと考えればわかるでしょ。
>読み込みは、互換性が100%なくて、最悪どうにか表示できたりするのにたいし、
>書き込みは、ちょっとしたミスからファイルが破損する可能性もあるのだから。

どんな技術的な根拠を示してくるかと思えば、とんでもなく低レベルな話だなぁ。
>>62もいってるが、そんなのはAppleにとっては簡単なことだよ。

そうやって、必要以上に「調整が難しいため、実装できなかったいいわけだ。」だとかって印象操作
をしようとしているところが、FUDだっていってる。


そもそも、>>64の可能性を考慮してない時点で、あんたの理論は破綻してるじゃん。
「たしかに、そういわれればそうだね。」って、天然なのかなぁ、この人。
73名称未設定:2009/07/10(金) 13:00:37 ID:t15MWjql0
>>64
>Boot CampからHFS+の書き込みを可能にしたら危険だろう。

やべ!
可能にしちまったw
74名称未設定:2009/07/10(金) 13:06:19 ID:D/jkyduF0

なんかFUDっぽくてすごく嫌。

(ふふっ、みんなFUDなんて言葉知らないだろうなぁ。。優越感満点!)



重要なファイルなんかへの上書き等を含めた調整が難しかったと思うんだよね。

(素晴らしい洞察力!さすが僕ちゃん///)



…たしかに、そういわれればそうだね。

(むむっ!こやつ、なんて頭がキレる男だ…。この俺ですら気づかないことに…)

(このままだと負けてしまう…よーし、こうなったら…)



ディフォルトでオン! (キリッ )
75名称未設定:2009/07/10(金) 13:06:52 ID:3E256jTf0
>>72
たしかに考慮はたりなかったのは認めるよ。
たださ、Appleの文章が「WindowsパソコンのウイルスがMac OS Xに感染するのを防ぐため」だったからね。
ちょっと早とちりしたのかもだね。だから俺の理論が破綻してても問題ないとおもうけど。
意見を述べただけであって、反Appleキャンペーンをしてるわけでもないし争うつもりなんてないし、
>>64の書き込みのように納得させてくれれば俺は満足。

君は誰かと戦っているようだけど、頑張ってね。
76名称未設定:2009/07/10(金) 13:09:19 ID:ZAspEEgHi
おまえら過剰反応しすぎw
77名称未設定:2009/07/10(金) 13:11:27 ID:JW5o6qL80
とんでもなくアホなこといってるのに、
その自信と上から目線はどこからくるのやら…。

自分がアホだということすら気づかないくらいのとびっきりのアホは、
ある意味幸せだっていう典型的なサンプルだな。> ID: 3E256jTf0

下手に干渉するよりも、鑑賞して楽しむのが吉。
78名称未設定:2009/07/10(金) 13:11:32 ID:JYlHuygW0
>>61
素人の勝手な想像だけど
10.5からD-traceが入ったけど、
10.6みたく一から作り直しの時には
じわじわっと効果を発揮するんじゃないかなと思ったり。
79名称未設定:2009/07/10(金) 13:13:34 ID:OZLEQAVC0
>>75
「WindowsパソコンのウイルスがMac OS Xに感染するのを防ぐため」なら
Windowsのウイルスに影響される可能性を防ぐためは別問題になるわけであり、
結局は不安を煽ってるだけだろ
80名称未設定:2009/07/10(金) 13:17:43 ID:t15MWjql0
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html

FUDぐぐってみた。
FUDでAppleを蹴落としたIBM、そしてそれに寄生したMSとそう言う構図で書いてあるけど??
81名称未設定:2009/07/10(金) 13:21:03 ID:3E256jTf0
>>80
構図は関係ないよ。
不安や不信感を煽るマーケティングのことだから。
(最初につかったのはMSだけど)
82名称未設定:2009/07/10(金) 13:28:05 ID:aLOQqzO50
>>62
OSXのシステムファイルでなくてもブラウザのシステムファイルやOfficeのドキュメントを
操作して感染させる可能性もあるからね。
アプリのOSに依存しない要素を攻撃対象にしたらWindows向けのウイルスでもMacで
感染する可能性が出る。
ウイルスを作る奴もそれを狙ってくるだろうし。

まあ、キンタマみたいに読み取りだけで被害を及ぼすものもあるから、ユーザーが
マウント/アンマウントの管理に気をつける必要があるよね。
83名称未設定:2009/07/10(金) 13:31:23 ID:BV0tJ9Dh0
>>81
なるほど。
つまり、こういうの↓もFUDってことだな。

Boot CampでHFS+の書き込みを可能にしなかったのは、Appleの技術力のなさが原因です。
さらに、AppleはそれをWindowsのウイルス対策のためだと責任転換することで、FUDを行っていると思われます。
84名称未設定:2009/07/10(金) 13:34:18 ID:3E256jTf0
>>83
そういうキャンペーンを立ち上げたらそうなるね。
でも個人が意見を書き込んだのがFUDになるとはおもわないけど。
85名称未設定:2009/07/10(金) 13:41:16 ID:aLOQqzO50
>>84
>>62,82の通り、BootCampからHFS+への書き込みを可能にするとウイルス被害の
リスクが高くなる。
不安を煽ってるのではなく、本当に不安があるんだよ。
86名称未設定:2009/07/10(金) 13:42:49 ID:3E256jTf0
>>85
いや、それはもう納得したよw
ありがとう。
87名称未設定:2009/07/10(金) 13:47:03 ID:OZLEQAVC0
88名称未設定:2009/07/10(金) 13:48:43 ID:iPg/bAeL0
HFS+に書き込みを許可しなかったのはわざとだと思われ。

拡張属性、リソースフォークとかをWinには保存できないから、
Mac→Win→Macとファイルコピーすると、それらが消えちゃう。

TimeMachineも変更履歴を取って、差分バックアップしてるので、
Winから変更すると、その差分が分からない。

Spotlightも変更されたら随時索引作ってるので、
Winから変更すると、索引が作れない。

HFS+への書き込み時に自動断片化解消とか、
良くアクセスするファイルをディスク先頭に移動とかやってるけど、
それもWinから書き込むと出来ない。

拡張属性ぐらい Windows 8 ぐらいでさっさとパクって欲しいよ。
89名称未設定:2009/07/10(金) 13:50:15 ID:aLOQqzO50
>>86
了解。
無粋なツッコミですまんかった。
90名称未設定:2009/07/10(金) 13:52:16 ID:t15MWjql0
>>81
>(最初につかったのはMSだけど)

もういっかい>>80みてMSが最初とか思うなら阿呆だな
91名称未設定:2009/07/10(金) 13:53:21 ID:t15MWjql0
>>85

ま、ウィルスの被害に遭いたくなかったらパソコン使わない事だな
92名称未設定:2009/07/10(金) 13:53:26 ID:OZLEQAVC0
>>88
FUD乙
その辺のも加味した書き込み対策案ができなかったってことだな
つまりウイルスは関係ないと
93名称未設定:2009/07/10(金) 13:54:28 ID:aLOQqzO50
>>87
「WindowsパソコンのウイルスがMac OS Xに感染する」リスクは書き込み可能か不可能かで
大きく違うから、「別問題」ではない。
そんなことくらい>>62,82で分かるはずなのに無駄に話をループさせてるだけ。
94名称未設定:2009/07/10(金) 13:54:41 ID:3E256jTf0
>>90
FUDが構図とおもってたあんたにあほよばわりされたくないなあ。
95名称未設定:2009/07/10(金) 13:56:21 ID:t15MWjql0
>>94
>FUDが構図

阿呆?

「構図で」

日本語の「で」の意味から勉強しようね
96名称未設定:2009/07/10(金) 13:57:06 ID:OZLEQAVC0
>>93
「Windowsで動いているWindowsのウイルスによってファイルが書き換えられる」のと
「WindowsのウイルスがOS Xに感染してOS Xで悪さをする」のでは大きく違うが

アポの書き方だと後者
おまえのいうのは前者
97名称未設定:2009/07/10(金) 13:57:43 ID:3E256jTf0
>>95
はいはい、よっぽど悔しかったんだね。ごめんね。もう君の勝ちでいいから。
98名称未設定:2009/07/10(金) 13:58:35 ID:3E256jTf0
>>93
無限ループの原因をつくってしまって申し訳ない
99名称未設定:2009/07/10(金) 13:59:23 ID:t15MWjql0
ここに感染しちまった阿呆が居る
阿呆にインターネッツは無理なんだろうな
100名称未設定:2009/07/10(金) 14:01:36 ID:aLOQqzO50
>>96
>>62>>82もOSXまたはHFS+上のアプリの動作に影響する話なので
「OS Xで悪さをする」例になっているが…

また無駄なループ。
これ以上突っ込んでも無駄かな。
101名称未設定:2009/07/10(金) 14:04:03 ID:aLOQqzO50
>>98
いやいや、無駄なループでスレを流そうとしてる奴が悪いだけ。
俺も相手にし過ぎたから悪いかも。
こういう奴はデマを訂正する程度の最小限の指摘だけにした方がいいかな。
102名称未設定:2009/07/10(金) 14:05:30 ID:t15MWjql0
ループって結局お互いわかってやってるか阿呆が繰り返してるかのどっちかだけど
だいたいは話の前提条件を譲らないから平行線をたどるっていう寂しい現象だよね
103名称未設定:2009/07/10(金) 14:06:01 ID:OZLEQAVC0
>>100
それは「Windows上で実行されるウイルスによってOSX上のファイルや設定を書き換えられる」からだろ?
Windowsのウイルスが突然変異で、もしくはそのままOS Xに感染するわけではない

アポの書き方はどうみても後者ということ
104名称未設定:2009/07/10(金) 14:11:09 ID:aLOQqzO50
>>102
確かにそうだね。
まあ、気を付けましょう。

>Boot CampがHFS+の読み取りに対応。
便利だけど情報の流出に気をつけましょう、てな感じかな。
(ウイルス対策だけでなく他人に使用させるときなども)
105名称未設定:2009/07/10(金) 14:13:09 ID:iP3IrASxi
>>102
お前が言うなって良くいわれない?
106名称未設定:2009/07/10(金) 14:13:38 ID:t15MWjql0
>>105
良く言われるしまさに言う資格は無いね
107名称未設定:2009/07/10(金) 14:16:08 ID:iP3IrASxi
>>106
生きてるも価値ないよね
108名称未設定:2009/07/10(金) 14:27:53 ID:P/c3lJ0gi
生まれてしまってすいません。
109名称未設定:2009/07/10(金) 14:38:26 ID:/LhnF7Xri
だめです
110名称未設定:2009/07/10(金) 15:37:49 ID:+TdtIWuZ0
精子からやり直せ。
111名称未設定:2009/07/10(金) 15:47:07 ID:D2t9N2SV0
FUDと書いて、
トヨタ自動車と読みます。
112名称未設定:2009/07/10(金) 18:51:39 ID:bhe4vsd30
FUDって知らなかったので
ちとおもしろいわだいだったが
にんげんの弱さを巧妙についてて
しっかりせねば、ともおもうな
113名称未設定:2009/07/10(金) 20:29:30 ID:4xtNmsC70
ZFS全開放マダー?
114名称未設定:2009/07/10(金) 22:38:23 ID:4h8H2GL40
スノレオ最新ビルドでの GUI の変更
(ドックのメニューのデザイン)

http://ijustapple.com/2009/07/snow-leopard-build-10a402-seeded-to-developers/
115名称未設定:2009/07/10(金) 23:22:55 ID:fvutsqL40
>>114
海外のフォーラム見てるとHUDと呼ばれてるそのデザインは賛否両論だね
俺は好きだけど
あとは起動やシステム終了が速くなったりバッテリーの持ちが30%伸びたりしてるそうで、とても良い感じ
http://www.9to5mac.com/snow-leopard-features-10A402
116名称未設定:2009/07/10(金) 23:28:48 ID:aLOQqzO50
起動とシステム終了はLeopardの時点で他より相当速いから、それ以上なのは凄いね。
「〜というのは夢の話」なんだろうけど。
117名称未設定:2009/07/10(金) 23:31:06 ID:4h8H2GL40
>>115
ま、ドックの改変は、ファン・グリッド表示とリスト表示で
デザインが違う違和感が解消されたから、いい感じかな。
118名称未設定:2009/07/10(金) 23:43:35 ID:AIslvMWQ0
imacでいくらくらいになるかね?
119名称未設定:2009/07/10(金) 23:45:45 ID:UzbPa1nb0
FUDがなんだって?
120名称未設定:2009/07/10(金) 23:50:07 ID:t15MWjql0
FUT U DEATH !!
121名称未設定:2009/07/11(土) 00:35:13 ID:g538ne+00
up-to-dateのやつをOnlineで頼もうと思うんだけどカートに保存されない
122名称未設定:2009/07/11(土) 05:23:45 ID:SDZWPWhQ0
10A402aの動画がアップされてるけど、めっちゃキビキビ動いててハァハァする
http://www.youtube.com/watch?v=QtpNVl34v1M
123名称未設定:2009/07/11(土) 07:12:47 ID:V1DP3WQK0
>>115,122
うは、どれだけ早くなるんだw
124名称未設定:2009/07/11(土) 09:36:18 ID:Db7ZB4Dg0
これの環境は?
Mac proで8コアばりばりのスペックかmac book airによってかなり変わるしなぁ
125名称未設定:2009/07/11(土) 09:40:11 ID:z199Kust0
>>122
2.5GHzのCore2Duo 4GBメモリでこれか・・・。ゴクリ
ちょっくら画面左上の人の顔でオナニーしてくる。
126名称未設定:2009/07/11(土) 09:50:10 ID:P7yowK7f0
しかもこれデスクトップの動画をとりながら操作してるんだぜ
127名称未設定:2009/07/11(土) 10:00:21 ID:3hbZp55f0
Safari全て閉じるとか便利だな!

XPにでさえついてる機能だし、たぶん大丈夫だとおもうが、
あの機能はアプリ側で対応する必要があるのだろうか。
Finderが対応してなくてちょっと気になった。

あとはYouTubeにアップロードできるっていうのもいい。
MacはiSightついてくるし、ビデオ編集が簡単だから
こういうのはいいね。
128名称未設定:2009/07/11(土) 10:35:34 ID:Rh5Zg3Bw0
ん?
たくさんウィンドウ開いて、
option押しながら、閉じるボタン押してみな。
129名称未設定:2009/07/11(土) 11:10:17 ID:Db7ZB4Dg0
>>122
この動画のやつSSDじゃん
道理で糞早いわけだ・・・
130名称未設定:2009/07/11(土) 11:28:13 ID:SDZWPWhQ0
>>129
ん?HDDが入ってるMacBook Proを使用してるって書いてあるよ?
MacBook Pro - Late 2008 - 2.53GHz C2D - 4GB DDR3 - 320GB HDD
http://www.youtube.com/user/alnandr
131名称未設定:2009/07/11(土) 11:32:17 ID:Db7ZB4Dg0
うおおおマジか
powerbookG4を窓から捨ててMBP買ってくるわ
132名称未設定:2009/07/11(土) 11:52:15 ID:bSSBNVEt0
奥の風鈴(?)が気になる
外人のくせに
133名称未設定:2009/07/11(土) 11:53:45 ID:hdqiAzaf0
でも年末か来春にはIntelの新しいCPUが出てるんじゃね?
134名称未設定:2009/07/11(土) 12:09:47 ID:3GO7Qwse0
>>132
>奥の風鈴(?)が気になる
風鈴は、結構外国で見かけるよ。
135名称未設定:2009/07/11(土) 12:17:14 ID:bSSBNVEt0
オーイェー
フォーリンカルチャーのスタディーだぜ
サンクス

このスレに幸あれ
136名称未設定:2009/07/11(土) 21:10:12 ID:qjqb2XbM0
>>122
パーティション切って入れてるけど、もう本システムをこっちにしちゃおうかな……
137名称未設定:2009/07/11(土) 22:10:54 ID:VEV3Amnv0
で,どっからADCバージョンダウンロードできんの?
138名称未設定:2009/07/12(日) 00:29:34 ID:jFVr7Smr0
>122
じつはおれトラ使いなんだけど
一旦OSのバージョンアップ権のあるMac買って
スノレパ周辺が安定したところでアップしようかと思ってたんだけど
正直、スノレパ搭載の初号器購入に傾きそう
139名称未設定:2009/07/12(日) 00:41:50 ID:KsytQwQI0
10A402a .torrent ですか。
MacBook Pro - Late 2008 - 2.53GHz C2D - 4GB DDR3 - 320GB HDD
ttp://www.youtube.com/user/alnandr

2.53GHz C2D ならこんなもんだど思ったけど
明らかに速いのかな?
08なら色々ハードも対応してグラフィックの動きとか。
いずれにしても、アプリが雪豹に美味く対応するまで
どれだけ向上するかわからないよね?
美味しいのは来年か。
OpenCLとかQuickTime X .h246のとかも
winでのGPGPUなどの実用性を見ると微妙に思えてきた。
140名称未設定:2009/07/12(日) 02:37:00 ID:V5ZDcnEo0
ttp://www.apple.com/jp/macosx/refinements/
ディスクの取り出しが、さらに安定。
どのアプリケーションがドライブを使っているかがわかるので、アプリケーションを終了して
ドライブを正しく取り出すことができます。


OS 9でやってたことがやっと復活するんだな
何で今までできなかったのか
141名称未設定:2009/07/12(日) 02:48:48 ID:K24HuSE80
>>140
FinderがCocoaじゃなかったから
142名称未設定:2009/07/12(日) 07:01:16 ID:FXgmU1920
>>140
>OS 9でやってたことがやっと復活するんだな
FM-8のOS-9 で、そんなプログラムの書き方の勉強をしたなあ。
1982-4年頃だな。
143名称未設定:2009/07/12(日) 09:02:03 ID:5fZ7vMui0
Tiger x2 とLeopard x1の機種を両方持っているのですが、
すべてSnoe Leopardにしたいと思っています。
どれを買うのがお得ですか?
144名称未設定:2009/07/12(日) 09:47:55 ID:z2j6isO50
>>140
OS 9からの復活っていうと
ゴミ箱から元あった場所に戻す機能も
雪豹では実装されるっぽいな。
145名称未設定:2009/07/12(日) 11:06:14 ID:L31ZehVw0
    _、,_
 @ (⊂_  ミ Linuxが最初に実装
 ↓
 A ( ´_⊃`) Windowsで普及
 ↓   _,,_
 B <ヽ`д´> Macが起源を主張

146名称未設定:2009/07/12(日) 12:02:00 ID:wjv47xb90
>>133
>でも年末か来春にはIntelの新しいCPUが出てるんじゃね?

Core iシリーズが載って、ブルーレイドライブが標準搭載になって、SSDがもっと安くなってから買うのがいいよ
147名称未設定:2009/07/12(日) 12:03:40 ID:9jYzJTAz0
そしてUSB3になってWUSBもついて10.7になった頃が食べごろだよ!
148名称未設定:2009/07/12(日) 12:07:05 ID:ZyFNThrM0
運小セル長方
149名称未設定:2009/07/12(日) 14:55:49 ID:ZCF4zRlT0
aquaテーマもう飽きたからスクロールバーとかiTunesみたいにしてほしいなあ。
150名称未設定:2009/07/12(日) 15:27:51 ID:lZwgAZq3O
>>149
つMarble

ポシャったがなー
151名称未設定:2009/07/12(日) 15:49:51 ID:nxS8POg2i
UI変えるならマーブルなんて言わずに大きく変えるんじゃないだろうか。
152名称未設定:2009/07/12(日) 17:53:58 ID:N4FVf3kQ0
UI変更は10.7まで持ち越しなんだろうな
153名称未設定:2009/07/12(日) 17:55:42 ID:5ZUoSGWri
Xfceが標準になります
154名称未設定:2009/07/12(日) 18:08:05 ID:vXZqTfpj0
>L31ZehVw0
155名称未設定:2009/07/12(日) 18:15:03 ID:Lq5dRbsx0
>>145
Macユーザーは劣等感の塊だからね。
すべてはMacが起源だと思い込まないと生きていけない。
156名称未設定:2009/07/12(日) 18:21:57 ID:8KXd47YIP
>>155
おかえり  ┐(´ー`)┌
157名称未設定:2009/07/12(日) 18:42:25 ID:+ZZbidVE0
>>155
こんな所でそんな事しか書けない
あなたは劣等感丸出しですね。
ママに怒られたんですか?
158名称未設定:2009/07/12(日) 18:49:21 ID:i2HC8fXSP
テストでしか使わないからと、10Gぐらいの小さいパーティションに入れていたSnowLeopardだけど
このあいだのアップデータが1.3Gぐらいあって、空き容量7Gぐらいないとダメって蹴られた(;´д`)
159名称未設定:2009/07/12(日) 19:15:59 ID:4Pkxr8K20
広げればいいじゃない
160名称未設定:2009/07/12(日) 22:12:59 ID:Kl67wVdA0
Snow Leopard は9月発売、アップグレード29ドル

日本では、やるのかな?
161名称未設定:2009/07/12(日) 22:24:32 ID:hjoz8opDi
>>160
逆にやらないと思った理由を知りたい。
162名称未設定:2009/07/12(日) 22:41:17 ID:Kl67wVdA0
日本では、ずーとアップグレードバージョンが出ていないと
店の人に聞いた
163名称未設定:2009/07/12(日) 23:03:41 ID:nUw0BXaHi
>>162
日本というか、世界でも今までOSXでアップグレード版が
発売された事は無いよ。発売一ヶ月前の特別アップならあったけど。
今回が異例なのだけど、Leopard以外からのアップ等、発表
されていない事が多いみたい。
でも安価で提供されるのは確実でしょう。
164名称未設定:2009/07/12(日) 23:24:22 ID:Kl67wVdA0
そうなの、オークションで出てるのは
何なんだろう?
165名称未設定:2009/07/12(日) 23:25:24 ID:XhJBtUN80
>>163
Leopard以外からのアップも発表済みだよ。
iLife09付きのMac Box Setが希望価格169ドル。

ttp://www.apple.com/jp/news/2009/jun/09macosx.html
166名称未設定:2009/07/13(月) 00:16:40 ID:Q+gfDHiyi
>>165
情報どうもです。見逃してました。
OS単体では提供されないんですね。

>>164
それはOS単体版では?
元々OSXはOS単体版のみで既存ユーザは、それを購入して
アップグレードしています。Winと比較すれば安価なので
あんまり気にしてませんでしたが。でも今回の価格は嬉しいです。
167名称未設定:2009/07/13(月) 08:22:55 ID:bWNmQDDh0
そもそもの認識が間違ってないか
OSXはプリインストールかアップグレードしかないわけだが
168名称未設定:2009/07/13(月) 08:58:39 ID:97E8Nm+v0
>>165
Snow Leopard ( without iLife ’09, iWork'09)は出ないのかね
169名称未設定:2009/07/13(月) 10:13:51 ID:8rslpLrQ0
↑ググレカスと書く椰子の気持ちがわかった
170名称未設定:2009/07/13(月) 10:38:38 ID:97E8Nm+v0
$129って?
Appleから公式ソースはどこ? なんで>>165に無い?
171名称未設定:2009/07/13(月) 10:47:48 ID:8s42SOaw0
$129は$29を演出するためにWWDCで出した数字じゃないかな。
Tiger移行組みはセットを買うしかないのかも。
172名称未設定:2009/07/13(月) 11:06:50 ID:rsgEW1by0
Intel Mac持ってるやつでTigerをパッケージで買ったやつはいない訳で、プレインストール
で、「Intel Macの実力を発揮するにはLeopard使え」ってあれほど喧伝されてて、アップ
グレードしてない連中はほとんど絶滅してるとおもうんだが。

$29で売ろうが$129で売ろうがあんま問題にならないほどしかいない気がする>Tiger組
173名称未設定:2009/07/13(月) 11:16:29 ID:965Sm99xi
Tiger時代販売されたMacに付属する
iLife,iWorkはSnow Leopardでは動かな
いよという事かもしれないけど、Tiger
上で最新のそれらツールを動かしている
人もいるだろうから、普通に単体のアッ
プグレード版は出るんじゃないかな?
あれ?一番新しいiLife,iWorkってTigerで
動いたっけ?
174名称未設定:2009/07/13(月) 12:07:58 ID:lEjGI5PW0
最新バージョンを触らせてもらったんだけど、
はっきり言って何も変わってないな。
最新機種だと10.5と10.6の差は全く感じない・・・
175名称未設定:2009/07/13(月) 12:31:48 ID:ePUukw3e0
2年前の機種だと結構差を感じる
176名称未設定:2009/07/13(月) 12:59:25 ID:wxsy15TS0
>>173
177名称未設定:2009/07/13(月) 14:55:24 ID:lEjGI5PW0
>>175
そうなのか。
2年前の機種で軽くなるなら良いバージョンアップっぽいね。
178名称未設定:2009/07/13(月) 15:10:00 ID:cS96xf0s0
>>174
だから大きな変化は無いよって散々言ってんじゃん
あと「何も」は「ほとんど」の間違いだよな?
179名称未設定:2009/07/13(月) 15:24:07 ID:lPVOhNEC0
2007年12月に買ったMacBook2.2GHzへ試しにインストしてみた

全体でかなり軽くなって快適でイイ!
持っているほとんどのアプリも全部動く(古いOfficeなど)
インテルマック持っていればオススメ♪

10A402 が配布されたのでアップデートしてみるかっ
180名称未設定:2009/07/13(月) 16:51:33 ID:/2z+CWyM0
>>179
夢のレポート宜しく
181名称未設定:2009/07/13(月) 17:23:45 ID:OY2vjfof0
【速報】ヱヴァンゲリヲン製作中止を発表。理由は「今は言えない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1246707615/
182名称未設定:2009/07/13(月) 18:15:05 ID:APIueOex0
10a380のQTXだとアップルのHDギャラリーの動画コマ落ちしまくらないか?
http://www.apple.com/quicktime/guide/hd/
183名称未設定:2009/07/13(月) 18:57:10 ID:xD9fbRTg0
去年の年末にLeopardプリインストールマシンを買って使ってます。
内蔵HD容量の残りが段々気になって来たので、
Snow Leopardへの移行を期にHDも交換しようと考えています。
で、新規HDに29ドルのアップグレード版Snow Leopardをインストールする手順って
どんな感じになるんだと思いますか?
一度、Macに付属のLeopardを新規HDにインストールしてから、
そこにSnow Leopardを上書きインストールっていう感じでしょうか?
184名称未設定:2009/07/13(月) 18:59:54 ID:2sof5ZHy0
直でいけると思うよ。
185名称未設定:2009/07/13(月) 19:24:02 ID:Lvtp59/k0
Apple H.264がへぼ過ぎる QTPがぱっとしない.etc....
10.4のH264対応をアピールしてたが コーデックが糞過ぎ
もう少しマニアックな所でも強くなってほしい
金あるんだから買収したり優秀な開発者抜いてこい

186名称未設定:2009/07/13(月) 19:33:02 ID:W/4BIZJl0
嘘かほんとか…



渋谷区役所前です
今日は 期日前投票に行ってきました
世間の噂では どこかの宗教の信者が お年寄りの付き添いで
期日前投票に 介護のフリしてついて来るって話があって
足腰不自由なお年寄りが どんだけ期日前投票に来るのか
もし その確率が高かったら
きっと私が行った時にも そういった人がいるに違いない
なんて思ってたせいか
実際に行ったら
本当に 遭遇しました (驚
・・・・・
ttp://ameblo.jp/hideka-to-v3/entry-10297377371.html
187名称未設定:2009/07/13(月) 20:47:06 ID:nAZKVHWI0
ふう。。
188名称未設定:2009/07/13(月) 20:51:39 ID:Yrjhh6Ce0
層化かと思ったら自民か…
法を犯してでも得票伸ばそうってか。
さっさと解散しろ。
189名称未設定:2009/07/13(月) 21:07:10 ID:5T6E5FlV0
つーか読みにくい。
190名称未設定:2009/07/13(月) 22:57:55 ID:zF2E5xCN0
そーとーかんけーねーな。
191名称未設定:2009/07/13(月) 23:51:07 ID:+oW8AYjg0
1年前の白ポリカMBと2.26-8Coreで試しているが明らかにレスポンスが早い。
192名称未設定:2009/07/14(火) 00:25:22 ID:1ZvG5QA30
アップグレード版って買うときどうするんだろ?
もしかして10.5のメディアをレジで見せなきゃ駄目とか??
193名称未設定:2009/07/14(火) 00:28:10 ID:StfRjSko0
そんな事無いと思う
多分インスコ時にHDD上の既存OSのバージョンチェックを掛けるだけ
194名称未設定:2009/07/14(火) 00:56:02 ID:QWKRZj6O0
>>193
それすらも無い気がする
安いアプグレ版も1万何千円の通常版も中身は同じで
ユーザーの良識に委ねる仕組みと予想
195名称未設定:2009/07/14(火) 01:02:40 ID:1XSXHALb0
んな馬鹿な事があるかよ
196名称未設定:2009/07/14(火) 01:03:44 ID:StfRjSko0
ちなみに10.4プリインスコ機に付属して来た10.5うpグレディスクとかは
>>193の仕様だったように記憶してる
197名称未設定:2009/07/14(火) 01:08:34 ID:MGAxW5jw0
クリンインスコしたいときはどうなるのよ。
198名称未設定:2009/07/14(火) 01:10:14 ID:UCsT++J50
>>195
十分にあり得るとおもうよ。
5ライセンスのファミリーパックと1ライセンスの通常版も中身は一緒。
ユーザーの良識に任せる仕組みだし。
199名称未設定:2009/07/14(火) 01:10:43 ID:cbxb70sx0
クリーンだと何か問題でも?
200名称未設定:2009/07/14(火) 01:13:49 ID:UCsT++J50
>>197
アップグレード用ディスクの中身が、フルインストール用ディスクの中身と同じって事だよ。
201名称未設定:2009/07/14(火) 01:14:37 ID:aFIXUKRo0
>>197
何か問題あるの?
202名称未設定:2009/07/14(火) 01:50:14 ID:OLEMqfsS0
>>201

>>193
>既存OSのバージョンチェック

>>197
203名称未設定:2009/07/14(火) 01:54:59 ID:StfRjSko0
>>197,202
これも10.5Upgrade DVDの場合だが
確認後にディスクユーティリティを呼べるのでHDDを消せる。だからクリーンインスコ桶。
というか別パーティション等のマシンの何処かに該当Ver.のシステムが入ってるだけでも
機能するから、結構自由度は高い。
204名称未設定:2009/07/14(火) 01:56:22 ID:yMD0pIyOO
案外トーシロが多いんやな
205名称未設定:2009/07/14(火) 01:56:59 ID:cbxb70sx0
クリンインスコ時にHDD白紙になるからVer.チェックが出来ないとでも思ってたのかね
206名称未設定:2009/07/14(火) 02:00:00 ID:OLEMqfsS0
文脈も読めない馬鹿に流れ指摘してやったら己の無能よりまず上目線か
だから進歩しないんだよな
一生阿呆は阿呆のまま
207名称未設定:2009/07/14(火) 04:01:48 ID:5zE3l9LH0
HDDを換装したときはLeoから入れ直し?
元のを外付けにしてUSBででも繋いでおけばおk?
208名称未設定:2009/07/14(火) 06:50:00 ID:wwd9bSY+0
>>180
一部の林檎ユーザに配布されているの知らないの?

アップデートは1.31GBもあった・・・・
209名称未設定:2009/07/14(火) 07:44:15 ID:yMD0pIyOO
>>208
NDAって知ってる?
210名称未設定:2009/07/14(火) 07:49:10 ID:feHIS61Ni
>>209
なんとなく でかく見える アヒル
211名称未設定:2009/07/14(火) 07:54:58 ID:TbjuuEcd0
>>208
正規に入手した「一部の林檎ユーザ」は事実を語ってはならない

夢でみた事を語るのは本人の自由

大人の事情だ察しろ
212名称未設定:2009/07/14(火) 08:08:12 ID:81cl8zzZi
「おまえを投す」で送検されるこんな世の中じゃ
213名称未設定:2009/07/14(火) 09:24:51 ID:oUH3IFC+i
イオナズン
214名称未設定:2009/07/14(火) 09:45:25 ID:4SwM7muR0
事実を語ってはならないっておかしくね?
真逆言えばおkなの?
それじゃ情報漏れちゃうけど
215名称未設定:2009/07/14(火) 10:05:05 ID:qF9cgMBq0
NDAを結んだ人はそんな子供の屁理屈みたいなことしません
216名称未設定:2009/07/14(火) 10:05:51 ID:rnY00nKD0
Snow Leopardを常用してる奴挙手してみて。(夢も含む)
217名称未設定:2009/07/14(火) 10:09:51 ID:lX52v9gq0
鯖版だとSMBとかのパフォ上がるみたいなことかいてるけど
クラでもはやくなってるよね? 誰かCDMでベンチやってくれ
218名称未設定:2009/07/14(火) 10:15:13 ID:22BNMyMu0
サブマシンのMacBook Airで常用している。
パーテーションわけて、時々起動して遊ぶくらいのつもりだったが、あまりにできが良く、
大きな問題もないため、すっかり10.6がデフォに。

仕事で使っているメインマシンのMac Proはさすがにまだ10.5だが。
219名称未設定:2009/07/14(火) 10:38:08 ID:S5h4Jbbh0
10.6の夢見てるけど安定してるなあ
220名称未設定:2009/07/14(火) 11:29:38 ID:1mE2xY3Gi
ユメハイツカサメルモノ
221名称未設定:2009/07/14(火) 12:16:47 ID:yMD0pIyOO
夢見てる人って、やっぱりbtとかで落とす夢を見るの?
222名称未設定:2009/07/14(火) 12:35:26 ID:S5h4Jbbh0
開発者なので普通にオフィシャルから落とす夢です
223名称未設定:2009/07/14(火) 13:02:09 ID:cbxb70sx0
>>206
文脈説明ですか、随分とご親切に。しかし誰に?
224名称未設定:2009/07/14(火) 17:39:40 ID:370KH6Sa0
win3.1以来延々とwin使ってきましたが、Vistaで断念(あまりの使いにくさに呆れた)し、Mac使いになった初心者です
先週MacBookPro13インチ(990JA)を買い、BootCampでWIN XPを入れています。
ところが、買った早々、OSがアップグレードすることを知りショックを。。。
また(恐らく)1万円近く掛るのかと思うと残念です。

ところで、アップグレードする価値について、わかりやすく解説したHPなど有りますでしょうか?
当方の使用目的は、ネットとOffice(word excelレベル)、スキャナーでOCR。たまにGIMP使う位です。
ゲームはやりません。MacBookは素の状態です。

そもそも、win98(orME)→XP見たいな大きな進化ってするのでしょうか?
225名称未設定:2009/07/14(火) 17:46:28 ID:U4hWPceo0
>>224
先週ならそれほど心配しなくてもいい

ttp://www.apple.com/jp/macosx/uptodate/
980円だ

価値があるかどうかは
ttp://www.apple.com/jp/macosx/refinements/
でもじっくり読んでくれ
226名称未設定:2009/07/14(火) 18:25:46 ID:GtsRnTQ/0
正直これ申し込みがすごく面倒
9月になったらアメリカ行くし向こうで対応してもらえるのかな
227名称未設定:2009/07/14(火) 18:33:29 ID:LVBsE4mP0
アプグレ版を買っても29ドル前後でしょ
何にせよ1万円ってことはないさ
228名称未設定:2009/07/14(火) 18:54:54 ID:BsqqyoxU0
おー、俺も九月にアメリカ行くぞ〜。やっぱアメリカで買ったほうが安いかな。ってかイベントなにかするかな?
229名称未設定:2009/07/14(火) 18:56:22 ID:pdR9R3Bf0
>>224
>買った早々、OSがアップグレード
にショックをうけられたご様子だけど
全然問題ないっすよ
現行OSで楽しんで、スノレパで違いを体感なさったらよいかと。
MacBookProの購入時期によってはメディア代+手数料程度で次期OSが手に入ります。

ハードを買ったとたんに安価高性能の同型品が出たときこそ
素直にショックを受け、くやしがるのが正しいはんのうです。
230名称未設定:2009/07/14(火) 19:53:55 ID:/c7vrDSZ0
それですらショックはあまり受けないな。
光るキーボード目当てに無理してMBアルミ2.4GHzを買ったら次の日MBP13が出た、とかでもない限りw
231名称未設定:2009/07/14(火) 19:59:36 ID:370KH6Sa0
みなさんありがとう>224です
久々のマックにて、再インストールからtimemachineなどなど、全てが手探りですが、なにやら使いやすいことが良くわかりました。
上手くできているOSですね。
それとリンク先見ました、980円!よかった。。。安くて。

ちなみに容量が半分くらいになるというのが気になるのですが、アップグレードインストールでも、容量が減る?のでしょうか。
232名称未設定:2009/07/14(火) 20:14:24 ID:qF9cgMBq0
>>231
減るはず
アップグレードといってもインストール作業そのものは古いシステムを削除してから雪豹を新規インストールするので
233名称未設定:2009/07/14(火) 20:15:40 ID:aFIXUKRo0
あれ、上書きインストールだと10.5にあって10.6にないファイルだと残るんじゃない?
234名称未設定:2009/07/14(火) 20:23:54 ID:asbaTSBC0
>>231
少しは、ググレんさい
235名称未設定:2009/07/14(火) 20:25:36 ID:qF9cgMBq0
>>233
あれ?そうだったっけ?いい加減な事言ってしまったか俺…
…まぁ古いシステムファイルの残骸を残したくなかったら、新規インストールすれば大丈夫さ!
236名称未設定:2009/07/14(火) 20:25:46 ID:/c7vrDSZ0
というか発売後にネットなりで様子見て、よさそうなら入れてみればいいんじゃないの?
とりあえず実費で取り寄せといてさ。
別に現状に不満がなきゃ何もしないのも手のうちだよ。
237名称未設定:2009/07/15(水) 00:41:48 ID:XLjOa9Kp0
10.6を夢じゃなく試しで現実で使っているが確かにキビキビ感はあるが
一般ユーザーだったら10.5との違いはわかりにくいじゃないかな?
238名称未設定:2009/07/15(水) 01:39:25 ID:VtFIJryL0
Apple製品を使っていると安心して眠ることさえできない!

iPod nanoから火花 経産省が発表

 経済産業省は14日、米アップル製の携帯型デジタル音楽プレーヤー「iPodナノ」(型式・MA0
99J/A)から火花が出て、布団やまくらなどが焼ける火災があったと発表した。けが人はいな
い。製品は「第1世代」と呼ばれる初代モデルで、充電中の過熱・焼損事故がこれまで18件起き
ている。

 経産省によると、今月1日、大阪府内で充電しながら音楽を聴いていたところ、火花が出たという。

http://www.asahi.com/national/update/0715/TKY200907140456.html
239名称未設定:2009/07/15(水) 02:07:04 ID:B/juNHTY0
>>237
たしかに〜
そこがMacのよさでもあるんだけど

今回はブラッシュアップがメインとか言ってるし
ネーミングてきにも雪がついただけだしね(正直なネーミングだとおもう)
でも良さが実感できることを期待しまっす
240名称未設定:2009/07/15(水) 02:52:32 ID:E46YUR8u0
>>237
Appleもそれがわかってるから29ドルなんだろう
俺詳しくないし恩恵も無いだろうけど買っちゃうよ
241名称未設定:2009/07/15(水) 03:49:20 ID:faOv+Rr70
Interface Builderで、微妙に変わったUIが自由に使えると良いのだが
242名称未設定:2009/07/15(水) 03:58:51 ID:034oaD3Q0
>>241
こんなのはどうだい?
BWTookkit
http://www.moongift.jp/2009/03/bwtoolkit/
243名称未設定:2009/07/15(水) 04:08:56 ID:faOv+Rr70
>>242
こりゃ良いや、thx
244名称未設定:2009/07/15(水) 11:18:19 ID:qVt2Ra+ti
SnowのSafari4って32bitモードで起動すれば
Safari Stand動きますか?
245名称未設定:2009/07/15(水) 16:03:33 ID:2EFrp1hG0
知らんがな。
246名称未設定:2009/07/15(水) 18:54:33 ID:q4iPYLzL0
Snow Leopard、またアップデート来たか。
ビルドがあがるごとに、細かい部分が徐々にブラッシュアップされていってるね。

このままGMまでアップデートされそうな勢い。
247名称未設定:2009/07/15(水) 19:16:25 ID:2EFrp1hG0
>>237
そりゃ内部的に大きく変わるのがメインなんだから、今回は。
248名称未設定:2009/07/15(水) 20:00:27 ID:FpJ3pxI20
>>244
うろ覚えだけど、確か動くと思いますよ。

Safari Stand に限らず、SIMBL プラグインが全滅してた原因が
「SIMBL が 64bit アプリケーションに対応してないから」なので、
32bit モードで起動していれば基本的には問題ないとか。

ただし、Finder は Cocoa で再実装されているようなので、
Finder 周りの SIMBL プラグインは動くかどうか怪しいように思います。

自分は Snow を試せる環境が無いので、試してみたら結果を教えてほしいです。
249名称未設定:2009/07/15(水) 21:32:26 ID:+v4DP5wQ0
そもそもプラグイン自体が64bitじゃないと動かないはず
たとえばATOK2007は64bitモードでは動かない
250名称未設定:2009/07/15(水) 22:18:29 ID:XLjOa9Kp0
>>246
10A411来たね〜748.1MB

251名称未設定:2009/07/15(水) 22:28:43 ID:ApwX3FTj0
"64 ビットカーネルと拡張機能"を有効にするために、起動時にいちいち6+4を押さえなくちゃいけないんだけど、なんもしないで、有効にする術はないのでしょうかね?
252名称未設定:2009/07/15(水) 22:45:25 ID:zfpo8mf60
>>251
あるにはあるっぽいけど俺は試してないから下のリンク先を見て自己責任で試してみてくれ
com.apple.Boot.plist を編集する方法だそうな
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?p=8087334#post8087334
253名称未設定:2009/07/15(水) 22:52:37 ID:fPHK4NYJ0
>>251
ちゃんとSeed Noteに書いてあるからそれを読むべきだ。

と、いう夢を見た。
254名称未設定:2009/07/15(水) 22:57:09 ID:ApwX3FTj0
>>252
サンクスです!!
先ほどのURL通りに設定してみたら、うまくいきました!
10A411で実行しました。
ちなみに、10A411にしたら、メニューバーのAirMacの状況アイコン
のバグが修正されたみたい。
255名称未設定:2009/07/16(木) 00:51:59 ID:3kW+emYxO
どうでもいいかもしれんが…

アビアランスのBIは、いつPIに直るんだ…
256名称未設定:2009/07/16(木) 01:11:18 ID:EXZmYw/30
>>255
開発サイドも気づかないヒラギノのパピプペポとバビブベボの
見分けがつきにくい問題をなんとかしなくちゃね。

ヒラギノで点や丸が大きいバージョンが出てたはずだが。
257名称未設定:2009/07/16(木) 01:42:09 ID:SAaVaDBT0
気づかないってか、そもそも日本人にやらせないのが問題
258名称未設定:2009/07/16(木) 02:20:55 ID:8gd9pQvXO
スノーレパードっていつDELLの?
あと、スノーレパードに併せて10月に発売されるクアッドコア搭載の新型iMacと新型MacBookpro買ったほうがいいの?
259名称未設定:2009/07/16(木) 02:28:39 ID:qV5CLsDa0
知らなすぎる男なのか、知りすぎた男なのか。
260名称未設定:2009/07/16(木) 02:33:09 ID:9HP0nbP+0
DELLわらたw
261名称未設定:2009/07/16(木) 02:35:45 ID:EXZmYw/30
>>258
買った方がいいの?ってw
262名称未設定:2009/07/16(木) 03:57:44 ID:5XAypI2B0
>258
>10月に発売されるクアッドコア搭載の新型iMacと新型MacBookpro
って既定事実なん???
263名称未設定:2009/07/16(木) 04:04:57 ID:7GIdwDhM0
>>262
Clarksfieldが10月に出るからじゃない?
けど、クロック低いし、Nehalem系には期待しない方がいいかと。
Nehalemの次のSandyBridgeに期待。

見えてきたIntelの新しいプロセッサブランド戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20090713_301917.html

TDP 35W
・2.60Ghz - Turbo 3.33Ghz
・2.53Ghz - Turbo 3.06Ghz
・2.40Ghz - Turbo 2.93Ghz

TDP 25W
・2.13Ghz - Turbo 2.93Ghz
・2.00Ghz - Turbo 2.8Ghz

TDP 18W
・1.20Ghz - Turbo 2.26Ghz
・1.06Ghz - Turbo 2.13Ghz
264名称未設定:2009/07/16(木) 04:48:46 ID:aGR9CMfH0
>>262今のCPUはすぐ生産終了になるからClarksfield移行は各社一気にくると思う
NVDIAのチップは使えないからintel純正 
VGAはGTSのモバイル版が乗るのかこの辺どうして来るんだろうか興味あるところ
265名称未設定:2009/07/16(木) 06:31:38 ID:EaFsCM/U0
>>251
一個または複数のSLを入れ、選択された物のみ64bitにする場合(SL入れ直しでリセット)
>>252 参照
リセット:ファイル再編集

とりあえずシステム全体を変更する場合(SL入れ直しても有効)
sudo nvram boot-args="arch=x86_64"
リセット;sudo nvram -d boot-args
または ;「command」「option」「P」および「R」を押して起動 (起動ディスクを含むすべての設定を初期化)

間違えて編集して起動しなくなったときに Cmd Opt P R 押すだけで出荷状態の設定に戻る後者がおすすめ。
266名称未設定:2009/07/16(木) 07:17:11 ID:wSVi/1nj0
>>263
シングルスレッド時のTurbo Boostを考えればそれほど酷いことにはならない
んじゃ?あくまでもベースが低いというだけで。
267名称未設定:2009/07/16(木) 12:11:46 ID:2aa/n0t50
>>264
nvidiaとAppleの関係は良好だって情報なかったっけ?たしか
MacBook Proで不良チップだったというのは噂だったような・・・
268名称未設定:2009/07/16(木) 12:17:56 ID:SAaVaDBT0
噂も何も無償修理キャンペーンやってるくらい公なものなんだが
269名称未設定:2009/07/16(木) 12:58:29 ID:e3aVFPRI0
10A411のトレトンファイルズ探してます。
トレトンファイルズの場所教えてください。
270名称未設定:2009/07/16(木) 13:00:58 ID:5Ggth/+Z0
>>269
発売もされてないのにあるわけねーだろ!
271名称未設定:2009/07/16(木) 13:09:12 ID:TH6hWddD0
>>267
悪いと噂が流れたけど、すぐに否定されている。
272名称未設定:2009/07/16(木) 13:52:45 ID:jjSrrQkm0
>>269
ソフトウェア・アップデートする
273名称未設定:2009/07/16(木) 15:05:20 ID:iBrdDOyz0
DockのアイコンをAppleScriptで消すのってどうやればできるんだろ?
10.5のときは、
tell application "System Events" to tell process "Dock"
tell UI element "システム環境設定" of list 1
perform action "AXShowMenu"
click menu item "Dockから取り除く" of menu 1
end tell
end tell
で、できたのに、10.6ってオプションってのがあってそれクリックしたら「Dockから取り除く」が出てくるんだけど。。
上のやつに一行
click menu item "オプション" of menu 1
っていうの追加したんだけどできないんですよね〜。。

誰か教えてくださいまし。
274名称未設定:2009/07/16(木) 15:31:35 ID:7GIdwDhM0
>>264
相変わらずIntel純正のGPUは性能が低いし、別にNVDIAのGPU積むとコストアップになるから、
意外とAMD Fusionあたりを積んでくるかもね。
そろそろ登場らしいし、今の9400Mの2倍ほどのパフォーマンスだし。

FusionのShrikeはRV710なのか?
http://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco45574_6616.html
275名称未設定:2009/07/16(木) 18:29:47 ID:q/hXf5JZ0
AtokやMS-IMEで@を出すときには、単に「いち」と入力してスペースバーを押し続ければ変換されて出るけど、
ことえりは「いち」では出なくて、いちいち「まるすうじ」と入れて、さらにボックス内からカーソルキーを駆使して
選択しないとダメなんだな。
いまどきLinuxのAnthyですら機種依存文字が簡単に出るのに、ことえりは5年以上遅れた感じだ。
マックのユーザーって、こんなIMEで使い続けているってアホなの?

機種依存文字は原則禁止だからなんてレス付ける奴が必ずいるけど、いまどき@ABCq`saは役所の
資料でも使われてるよ。
276名称未設定:2009/07/16(木) 18:35:04 ID:vDvkIxDQ0
>>275
ことえりとか耐えられんw
ATOKだろ、日本人なら。
277名称未設定:2009/07/16(木) 18:41:31 ID:TFJVf6QVP
>>275
> いまどき@ABCq`saは役所の資料でも使われてるよ。

むかしから役所の資料(情弱馬鹿のつくった書類)か機種依存文字だらけですけど。
それがなにか?
┐(´ー`)┌
278名称未設定:2009/07/16(木) 18:45:31 ID:QpeJ6cYv0
>>275
はずかしながらタイガー使用者すけどo
ことえりで、全角の「1」を入力してからスペースバーのみで「@」はでるでよ
やってみんさい
279名称未設定:2009/07/16(木) 18:46:48 ID:q/hXf5JZ0
>>277
おまえバカか?
俺が言いたいのはことえりの変換能力の無さであって、役所で機種依存文字を使っているところは
単なる引き合いであって、突っ込みどころではない。

マカーって頭悪いのか?
280名称未設定:2009/07/16(木) 18:55:20 ID:TFJVf6QVP
>>279
> 俺が言いたいのはことえりの変換能力の無さであって、役所で機種依存文字を使っているところは
> 単なる引き合いであって、突っ込みどころではない。

じゃあ突っ込まれないように書けよ。
まあとりあえず深呼吸だ。 ┐(´ー`)┌
281名称未設定:2009/07/16(木) 18:56:17 ID:lY9tPLn/0
試してみたけどどれもことえりで楽に出るじゃん
282名称未設定:2009/07/16(木) 19:02:36 ID:gEGt89uM0
>>ID:q/hXf5JZ0
まともに相手して欲しかったらとりあえずメール欄sageておけ。
sageないで煽りや的外れな批判をすると十中八九荒らし目的と思われるぞ。
283名称未設定:2009/07/16(木) 19:04:56 ID:q/hXf5JZ0
>>280
ゆとり世代は国語力が崩壊か。。。
こんなのが社会人になったら(もしかして既に社会人か?)
日本も終わり。アメリカの思うつぼだな。

さげ
284名称未設定:2009/07/16(木) 19:05:18 ID:rLVbEewE0
>>280,281
わざわざ新Mac板に乗り込んでユーザーを中傷するくらいだから、その程度のレベルなんでしょ。
正論で突っ込んでも噛み合ない返答+罵倒で返してる来るだけになりそう。
285名称未設定:2009/07/16(木) 19:11:06 ID:q/hXf5JZ0
>>284
おれもそう思うよ、>280は何を考えて中傷しているんだか?
ドザは帰って欲しいよね(*^_^*)
286名称未設定:2009/07/16(木) 19:13:32 ID:mcMoZAVP0
>>284
正解
287名称未設定:2009/07/16(木) 19:16:19 ID:SAaVaDBT0
>>275
なんで「1」から変換しないの?
しかも@が機種依存文字っていつの時代の人?
288名称未設定:2009/07/16(木) 19:18:09 ID:rLVbEewE0
>>282
下品なアンチスレを大量にageる粘着荒らしへの対策として普通のスレをageることがあるから、
sageないこと自体は突っ込みどころにならないよ。
まあ、レスの内容がユーザーへの中傷だからレス乞食なのは間違いないけど。
289名称未設定:2009/07/16(木) 19:20:24 ID:q/hXf5JZ0
みんな釣られたね!イャッホー
290名称未設定:2009/07/16(木) 19:24:34 ID:xYGnW3t80
劣っているシステムがまた露呈してるんですか?w
偉い人は恥ずかしくて出て来れなくて逃げちゃったんでしょ?w
291名称未設定:2009/07/16(木) 19:27:06 ID:pptT+wIG0
>>279
頭が悪いからMacに手を出すわけですよ。
292名称未設定:2009/07/16(木) 19:27:08 ID:OyWeZ/9R0
>>287
いやいや,丸数字は昔も今も機種依存文字だろ?
293名称未設定:2009/07/16(木) 19:36:51 ID:q/hXf5JZ0
こうして硬軟とりまぜてダラダラと引っ張って釣ると、マカーってやはりバカなんだって判るよ。
ムキになってマジレスしてすぐにボロが出る
294名称未設定:2009/07/16(木) 19:39:00 ID:QIeURv4Y0
>>291
> >>279
> 頭が悪いからMacに手を出すわけですよ。
すると、頭が悪いからWindowsに手を出すを付け加えて考えると、残りはUNIXとかLinuxとかが辛うじて頭が悪いと言われたくない向きの選択肢か。
295名称未設定:2009/07/16(木) 19:41:25 ID:O3PzxNOi0
http://hissi.org/read.php/mac/20090716/

つか、ここ見ると、
いつもMac板で必死になっている人たちって
Mac使いじゃないんだよなぁ。。。
296名称未設定:2009/07/16(木) 19:42:01 ID:k2m/Hofd0
>頭が悪いからWindowsに手を出すを付け加えて考えると

その考えが林檎脳w
297名称未設定:2009/07/16(木) 19:42:17 ID:q/hXf5JZ0
>>294
Linuxは良い選択肢の一つだが、ubuntu使っている奴らは情薄だからだめ。
簡単だからMandrivaでも使っておけ。

unixでも情薄が涌いてきていて、そいつらはjarisなんかを使っている。
http://jaris.jp/index2.html
298名称未設定:2009/07/16(木) 19:42:32 ID:SAaVaDBT0
>>292
今はUCSにちゃんと収録された文字だよ
299名称未設定:2009/07/16(木) 19:43:09 ID:3kW+emYxO
10.6の話しろよ
300名称未設定:2009/07/16(木) 19:43:55 ID:qjDflGIf0
>>295
上位を占めてるのは生粋のマカーだね。
調べればすぐわかる嘘を堂々と言ってしまうマカー頭の弱さには驚かされる。
301名称未設定:2009/07/16(木) 19:44:13 ID:q/hXf5JZ0
>>298
おれもそう思うんだが>287は平成15年あたりに生まれた奴か?
302名称未設定:2009/07/16(木) 19:44:15 ID:QIeURv4Y0
>>296
お前だめじゃん、俺Mac使ったことないもん。
どれだけセンスずれてんのよw
303名称未設定:2009/07/16(木) 19:44:30 ID:SAaVaDBT0
Jaris使うくらいならOpenSolarisつかうだろw
304名称未設定:2009/07/16(木) 19:46:27 ID:q/hXf5JZ0
>>300
マカーって結局コマンドとか打てないバカどもがGUIで2回クリックするだけで使えるって驚喜した奴らの
集合体だよね。
ドラフターと鉛筆で図面描く基礎能力を持つのがwindowsユーザー、積み木並べてるだけなのがマカー
305名称未設定:2009/07/16(木) 19:47:34 ID:q/hXf5JZ0
>>303
普通のunix使いならそうなる。まぁopenじゃなくてSolaris10かな。
で、薄い人はjaris
306名称未設定:2009/07/16(木) 19:53:57 ID:O3PzxNOi0
まぁ。

早い話

Mac板に粘着するマカーじゃない香具師は
Macに使いたくてたまらんだけだろ。


他の理由が思い当たらん。
307名称未設定:2009/07/16(木) 19:54:16 ID:TFJVf6QVP
>>304
Windowsは積み木を美しく並べられるようになるまでに何年かかってるんだ?
いまだに醜い積み方しかできてないし  ┐(´ー`)┌
308名称未設定:2009/07/16(木) 19:57:41 ID:mcMoZAVP0
>>306
他の理由「精神病」
309名称未設定:2009/07/16(木) 19:57:51 ID:n7ZkwOeu0
DOSコマンド打てるWindowsユーザって、今どれくらいいるの?(´・ω・`)
コピペは禁止だよ(´・ω・`)
310名称未設定:2009/07/16(木) 20:01:54 ID:q/hXf5JZ0
>>309
マカー「ディレクトリってなんですか?」 「冷たい食べ物ですか?」

311名称未設定:2009/07/16(木) 20:02:10 ID:TFJVf6QVP
>>309
Windows95(インターネット接続キットは別売)のウリのひとつが
「コマンドラインからの解放」だったね。
312名称未設定:2009/07/16(木) 20:06:25 ID:QIeURv4Y0
>>309
そりゃ、無理だ。
昔のDOS窓さえ再現できるWindows開発者さえいないw
313名称未設定:2009/07/16(木) 20:14:56 ID:8gd9pQvXO
つかスノーレパードってRAM8Gがデフォだよなあ
フル活用するなら16Gないと足りないよおp(´⌒`q)
314名称未設定:2009/07/16(木) 20:28:40 ID:Ul2z/fla0
>>304
黒画面に白字の呪文をポチポチ打ってた連中が、MacのようなGUIが使えると狂喜して飛びついたのがWindowsなんだが。
315名称未設定:2009/07/16(木) 20:31:12 ID:TFJVf6QVP
>>310
> マカー「ディレクトリってなんですか?」 「冷たい食べ物ですか?」

そんなこと書いてるとMS-DOS時代にMSが垂れ流したさまざまな、MacのGUIに対する
的外れな「否定的意見」が掘り起こされちゃうよ。
今となっては自己否定だからね。ひとの真似っ子ばかりしてるからそんなことになるんだけど。
ほんと、Windowsって醜悪なOSだよね。
316名称未設定:2009/07/16(木) 20:38:50 ID:TFJVf6QVP
>>314
当時のMacに対する批判の中でも多かったのが
「白地に黒い文字なんて目が疲れるから仕事には使えない」 w w w

当時からMacユーザーは苦笑いだったけどね。

317名称未設定:2009/07/16(木) 20:58:29 ID:q/hXf5JZ0
>316
で、どうしたいの?
どういう話に展開すれば、貴殿は気が済むの?
318名称未設定:2009/07/16(木) 21:14:50 ID:yZdWFeQ70
>>317
てめーのクソレスの数々を百回見直してからそういう事ほざけや。
ID真っ赤っかにして妄言喚き散らしてる馬鹿が、「どうしたいの?」とかギャグかよ。
319名称未設定:2009/07/16(木) 21:15:12 ID:ZxSO1tJs0
>317
で、どうしたいの?
どういう話に展開すれば、貴殿は気が済むの?
320名称未設定:2009/07/16(木) 21:33:41 ID:QpeJ6cYv0
>>313
>スノーレパードってRAM8Gがデフォ
>フル活用するなら16Gないと
ってほんとすか?
レパードと比較してスノレパの方が多くのRAM必要ってことすか?
同じハード環境でもスノレパのほうが快適になるって認識だったもんで
321名称未設定:2009/07/16(木) 21:36:58 ID:EIzBMLFy0
そんなにメモリ積んでどうすんだよ

2GBあればおk
じゃないとAir使いの俺涙目。

半導体関連企業に踊らされすぎ
Vistaより軽いWindows 7の発売を歓迎してないらしいしね。
日経に載ってたぜ
322名称未設定:2009/07/16(木) 21:47:43 ID:Kz2re0o0P
しかし、まぁ、ベータ版の仕上がり具合をみてるとだな、XP→Win7の絶望感は殆ど無いわけで。。。
全体的に軽くなった(これはCocoa Finderの所為か?)ことだし、
まぁぶっちゃけ64bitがどうとか、自分にとっちゃどうだっていいことだし、
MacOS X 10.4で道具として満足の領域に達したからさ、こーした地道なアップデートは歓迎だよ。
323名称未設定:2009/07/16(木) 21:50:16 ID:QpeJ6cYv0
>>321
ちょっとホッとした
AppleStoreで4GB搭載iMacを8GBに変更するのに+10まんなんだよね
それはかんべんだもんね
324名称未設定:2009/07/16(木) 21:56:14 ID:2aa/n0t50
最新版の夢を見た人は可能な範囲で夢を語ってほしい。特にH.264周りは気になる。
325名称未設定:2009/07/16(木) 22:02:26 ID:fAZfc8ep0
グラフィカル・ユーザ・インタフェース…アイコン等の意匠を使ったマン・マシン・インタフェースの最初は
「汎用機」と呼ばれる大型コンピュータがそのはしり。

マックではない。

マックユーザの中でも「容姿のキモイ、外れた連中:通称マカー」が言う「GUIはMacがはしり」は"妄想"や"素人がやる技術者のフリ"
を通り越した「恥」以外の何者でもない。

初代Windowsを見た気持ち悪いマカー達はこぞって「マックの真似!」と、その脂肪を揺らしながら驚喜した。
アセンブラも理解できない、ソフト技術者気取りのその気持ち悪い生き物が今も「マックユーザの代表」と勘違いされる元凶となっている。
326名称未設定:2009/07/16(木) 22:06:01 ID:iq2gDCuA0
ポテトの原価が安いとかって喚くなってこった
327名称未設定:2009/07/16(木) 22:30:40 ID:TFJVf6QVP
>>325
ジョブズもゲイツもほぼ同時期にSmalltalkを見てるよ。
それをポジティブに取り入れたのがジョブズ。ネガティブに見ていたのがゲイツ。
Smalltalkをワンボタンマウスで操作できるように再設計してたのがApple。
OSを無料でばらまけるように政治的な戦略を練っていたのがMS。
328名称未設定:2009/07/16(木) 22:33:55 ID:SAaVaDBT0
いやそれは違う
ジョブズは確かにSmalltalkを見て感銘を受けてたけどオブジェクト指向の大切さについてはNeXT立ち上げるまですっかり忘れてたろ
329名称未設定:2009/07/16(木) 22:40:23 ID:QIeURv4Y0
そう、日本人が西洋の外側だけを真似したようなことを、お二人さんはやってしまったw
330名称未設定:2009/07/16(木) 22:41:59 ID:ZxSO1tJs0
そういううっかりもジョブズの魅力
331名称未設定:2009/07/16(木) 22:42:03 ID:tpNofh1x0
>>325
Windows1.0のスクリーンショットを見ても全然Macの真似には見えない。
332名称未設定:2009/07/16(木) 22:42:31 ID:9pi/TGWa0
>>329
韓国の方ですか?
333名称未設定:2009/07/16(木) 22:49:49 ID:TFJVf6QVP
>>328
実際にAppleのOSの基礎を組み上げたのはXroxsyaから移籍してきた連中だから
その時点でコンセプトはきっちりと継承されてるよ。
ジョブズはあくまでもディレクターだからね。
その証拠にNewton Scriptは現在から見てもとても美しいオブジェクト指向を具現化してる。

そのころMSはMacのGUIの完成度の高さが調べるほどにわかってきて、呆然としていたんだけどね。
334名称未設定:2009/07/16(木) 22:55:32 ID:F06DlLuL0
Flashの64bit対応の遅れが足を引っ張りそうで嫌な予感がする
Win向け64bit版Flashすら出せてないし糞アドビ
335名称未設定:2009/07/16(木) 22:56:52 ID:QIeURv4Y0
>>332
> >>329
> 韓国の方ですか?
こういうセンスって韓国の方なのものなのだろうか。 我々、日本人はとても考えもつかないw
韓国ってあまり念頭にないもの。
336名称未設定:2009/07/16(木) 22:59:22 ID:QIeURv4Y0
削除が終わってないのに投稿してしまった。
こういうセンスって韓国の方のものなのだろうか。 我々、日本人はとても考えもつかないw
韓国ってあまり念頭にないもの。
337 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/16(木) 23:09:22 ID:ssoXdSmn0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

338名称未設定:2009/07/16(木) 23:25:58 ID:lY9tPLn/0
>>334
夢の中のSnowのSafari64はFalsh32を呼び出して動いてた。
339名称未設定:2009/07/16(木) 23:31:07 ID:iq2gDCuA0
Falsh32とはさぞかしすごい新機能なのだろうな
340名称未設定:2009/07/16(木) 23:32:47 ID:EaFsCM/U0
>> 334
SLには64bitから32bitプラグインを呼び出せるSafariが入っていたという夢を見た気がする。
某社が某ソフトの64bit版("一部"32bitプラグイン使用可能)のプレビューの招待状を一部テスターに配る夢も。同じ方法?
341名称未設定:2009/07/17(金) 00:34:28 ID:PQnM961i0
「Macユーザーはノート中心だが若者中心ではない」――米国ホームPC調査
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/01/news033.html

>一方、Appleのユーザーのうち半数近くの46%が55歳以上で、Mac以外のPCユーザーの平均値である25.2%の2倍近い。
>一方、Appleのユーザーのうち半数近くの46%が55歳以上で、Mac以外のPCユーザーの平均値である25.2%の2倍近い。
>一方、Appleのユーザーのうち半数近くの46%が55歳以上で、Mac以外のPCユーザーの平均値である25.2%の2倍近い。
342名称未設定:2009/07/17(金) 00:42:54 ID:+IPm6Nj20
>>327
>ジョブズもゲイツもほぼ同時期にSmalltalkを見てる

ちょっと違う。

ジョブズとゲイツが1週間違わずに PARC を訪れたのも、そこで ALTO を見たのも
事実だけれども、Smalltalk(=暫定ダイナブック環境)を見れたのはジョブズたちだけ。

http://image.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0902/01/azusa01.jpg

ゲイツたちが見せてもらえたのはアラン・ケイたちとは違うチームが開発していた Cedar システムで
これの技術者をチャールズ・シモニー(後のWordやExcelの作者)らとともに引き抜いて
Win 1.0 を作らせた。

http://squab.no-ip.com/collab/uploads/61/cedar2.png

同じ ALTO を参考にしたのに Lisa/Mac と Win 1.0 とでルック&フィールが大きく異なるのは
参考にした OS が別だったから。これが真相。

ただゲイツは出来が気にくわなくて担当者を解雇。2.0 以降は GUI デザインをそれまでの Cedar から
Smalltalk 路線に転換した。Win 95では UI/APIデザインを Smalltalk そのものを使って行なわれたりもした。

http://satoshi.blogs.com/life/2007/10/railsruby.html
343名称未設定:2009/07/17(金) 00:43:31 ID:/GrVTWO+0
>>340
夢レポ乙。
その手の機能が無いとスムーズに移行できないから助かる。
344名称未設定:2009/07/17(金) 00:50:16 ID:+IPm6Nj20
>>342
一個目の画像がエラーになるので、こちらを。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0902/01/news003.html
345名称未設定:2009/07/17(金) 00:54:14 ID:P71FOAb70
YouTubeに一発でうpできる機能が付くと聞いて喜んでいたが,
よく考えたらうpできるような動画を持っていないことに気づいた。
346名称未設定:2009/07/17(金) 01:08:25 ID:TAsjNSQl0
>>345
彼女とのハメ撮りをうっかりアップして頂けると、とても幸せになれます僕が
347名称未設定:2009/07/17(金) 01:14:37 ID:UEveNCsn0
重い3ボタンマウスにキレて1ボタンにしたのがマック
地道な研究開発により本当に使いやすいマウスを開発したのがモス
348名称未設定:2009/07/17(金) 01:59:22 ID:+IPm6Nj20
>>347
右クリックメニューのことを言っているなら、あれは MS 発じゃなくて
やっぱり暫定ダイナブック(=ALTO+Smalltalk)からのパクりなんだが…。
349名称未設定:2009/07/17(金) 02:02:09 ID:hhCSh2Ll0
モスってMSのこと?バーガー的なダブルミーニングなら上手いなw
MSのマウスは確かに良い物だと思う
350名称未設定:2009/07/17(金) 02:02:50 ID:rqa3vhA10
マイクロソフトはハードは最高なんだけどな。
351名称未設定:2009/07/17(金) 02:19:23 ID:7dIHmX5s0
マイクロソフトはマウスとキーボードは作るのにPC自体は作らないの?
独禁法にひっかかるから?
352325です。:2009/07/17(金) 03:09:50 ID:h+tgHsSe0
業界人ですコンバンハ。

>>327
>ジョブズもゲイツもほぼ同時期にSmalltalkを見てるよ。
私の発言に「同時には見ていない」とのクダリがありましたでしょうか?
唐突にこういう発言されるとワケがわからなくなりますので…。

>それをポジティブに取り入れたのがジョブズ。ネガティブに見ていたのがゲイツ。
どちらも前向きに見ていました。
その当時の技術水準ではレスポンスやターンアラウンドが遅くなるのでゲイツさんは見送った(と、先輩が申しておりました)。

>Smalltalkをワンボタンマウスで操作できるように再設計してたのがApple。
思いますに、マウスのボタンの数で、その「画期性」を論じるのが的外れで、「マウス」というデバイス自体に対する「賛美」の方が先なのでは…。

>OSを無料でばらまけるように政治的な戦略を練っていたのがMS。
恐らく俺らではそんな事は考えつかなかったのではないかと思います(事実上そうでしたが)。
賛否両論あるかも知れませんが、ゲイツさんは先見の妙がある方なのですね。


限定はしませんが、やたら本やらを読んで知識のある方がいらっしゃいますが、どんなに知識を詰め込んでも、
パソコン歴が長くても、人は「それを職業にしている専門家」とは思ってくれません…「ちょっと詳しい素人」止まりです。
この手の錯覚を期待する人は「アマチュアカメラマン」に顕著。
353名称未設定:2009/07/17(金) 03:21:50 ID:L7VfY/Sv0
面倒くさそうな人がやってきました。
354名称未設定:2009/07/17(金) 03:59:44 ID:JKBcovwF0
全然Snow Leopardじゃねーし。
355名称未設定:2009/07/17(金) 04:26:51 ID:8403/ufC0
先見の妙、なんて言う新語が生まれましたとさ。
356名称未設定:2009/07/17(金) 06:07:13 ID:EvYoUJil0
なにこれ。
357名称未設定:2009/07/17(金) 07:20:30 ID:ucHX7GqI0
>>352
「先見の妙」で、あなたは素人以下のただの無教養ということが分かりました。
358名称未設定:2009/07/17(金) 07:43:52 ID:lxC3jDoj0
>>340
そういえばSafari4はプラグインが別プロセスで動くんだったな
クラッシュ対策ではなくて、このためだったのか?
さすがMSとは違うねぇ
359名称未設定:2009/07/17(金) 12:03:02 ID:zlZXLbkb0
>>358
まあ、真実は逆で「なんとか動かさなきゃいけないどーしよう?」から来てるんだろうけどね。
QuickTimeにも同じようなアプローチが、、、
360名称未設定:2009/07/17(金) 12:11:16 ID:C9K+FFOa0
64bit対応させたるからiPhoneをFlash対応させろや
ってadobeから駆け引きされてたりするんかね?
361名称未設定:2009/07/17(金) 12:32:12 ID:P/yxdNTN0
64bitとかの前に,
せめて日本語のインライン入力くらい
出来るようになってほしいよ。>Flash
362名称未設定:2009/07/17(金) 13:32:55 ID:AZbj+lDO0
Silverlightでいいよ
363名称未設定:2009/07/17(金) 13:52:08 ID:oOkYWiKW0
ところで、アップルはデフォルトの起動では64Bitカーネル使う気ないのか?
364名称未設定:2009/07/17(金) 13:55:50 ID:9hkMPMyU0
正規版ではデフォルトが64ビット起動になる
今はテストも兼ねてだからあえて行っていないだけ
365名称未設定:2009/07/17(金) 15:08:20 ID:hhCSh2Ll0
PRO系の特定機種以外は32がデフォっぽいけど
366名称未設定:2009/07/17(金) 15:13:27 ID:ohnB1S9f0
現行のビルドで、6と4キー押しながら起動でも64bitカーネルにならない機種は、32bitがデフォ。
6と4キーで、64bitカーネルで起動可能な機種は、64bitがデフォ、って感じなのかな。
367名称未設定:2009/07/17(金) 15:16:23 ID:+THRU9DZ0
うちのは1と2と8キー押しながらで128bitカーネルで起動可能だぜ
368名称未設定:2009/07/17(金) 15:26:53 ID:rqa3vhA10
うちのなんか2と5と6(ry
369名称未設定:2009/07/17(金) 16:06:05 ID:9sycrl4C0
うちなんて8だけ押せば黒い画面に(ry
370名称未設定:2009/07/17(金) 17:17:10 ID:1Q8fUxvm0
うちのは8だけ押してると起動シークエンスが延々とループするなぁ…
371名称未設定:2009/07/17(金) 18:11:55 ID:GKTWe6os0
だいたい、「GUIはMacがはしり」とか言ってるヤツなんかいるのか。
オレは見たことないけど。
372名称未設定:2009/07/17(金) 18:19:34 ID:puYmc/ZMP
WinはMacの劣化コピーは良く聞く話。

ただOSX以降、Winや他のOS、果てはシェアウェアをコピーと
Macの方が節操がないよね。


373名称未設定:2009/07/17(金) 18:26:37 ID:LwLoPlHK0
今、アップグレードセンターから電話があった。
Mini買って送った雪豹申込書類に不備があったんだが
担当のおばさん、ものすごく無愛想高圧的でびっくり。
生保申請を追っ払う役人を思わせるかの態度。。
むかついたからもういらないと言ったら間髪を入れず「はいわかりました」w
374名称未設定:2009/07/17(金) 18:29:26 ID:dm/TVwYDi
まる数字は原則禁止、国の文書。
国交省電子納品マニュアルあたりでググって見な。
375名称未設定:2009/07/17(金) 18:44:32 ID:YKFfucHrP
>>372
> ただOSX以降、Winや他のOS、果てはシェアウェアをコピーと
> Macの方が節操がないよね。

そうやってより完成度が高く、セクシーで魅力的になっていくMac OS。
それを必死で真似する志の低いWindows。だからセクシーと下品の区別もつかない。
376名称未設定:2009/07/17(金) 19:03:24 ID:rqa3vhA10
取り入れるのとパクるのは違うからな。
後者は何したかったのかいまいち分からんのだ。
377名称未設定:2009/07/17(金) 19:12:58 ID:M/1fzFRc0
Windows 7 のドックっぽいやつは意外と使いやすいと思った。
はやく取り入れてほしい。
378名称未設定:2009/07/17(金) 19:18:51 ID:7cORH8bR0
>>377
Win7のタスクバーでできてDockだとできない機能って何かあるっけ?
379名称未設定:2009/07/17(金) 19:23:16 ID:YRGw/nT60
ジャンプリストとか
380名称未設定:2009/07/17(金) 19:26:29 ID:M/1fzFRc0
起動してるアプリのウインドウのサムネールでの一覧とか
ジャンプリストが結構便利かな。
381名称未設定:2009/07/17(金) 19:32:07 ID:YRGw/nT60
あとサムネイルツールバーが地味に便利
逆にアイコンオーバーレイはなんであんなに中途半端なのか

サムネイルプレビュー自体はDockからのアプリ単位のExposeとして
すでに「取り入れて」るでしょ
382名称未設定:2009/07/17(金) 19:51:05 ID:M/1fzFRc0
Exposeは最小化してるウインドウがでないよね?
383名称未設定:2009/07/17(金) 19:55:19 ID:af12q4HV0
右クリでファイル名をコピーさせろ
384名称未設定:2009/07/17(金) 19:57:43 ID:Lqm8uVUN0
>>382
10.6から最小化してるウィンドウもExposeで表示されるみたいです。
385名称未設定:2009/07/17(金) 20:01:51 ID:C9K+FFOa0
>>382
雪豹では出るようになったよ
最小化してるものはExpose時に下に小さめのサムネが並ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=ghoFl5Iryng
386名称未設定:2009/07/17(金) 20:02:36 ID:M/1fzFRc0
>>384
どうもです。それはうれしい。
387名称未設定:2009/07/17(金) 20:07:56 ID:C9K+FFOa0
>>383
今でも選択したファイルを右クリして"○○○"をコピーって項目を選べば名前もコピーできるぞ
388名称未設定:2009/07/17(金) 20:18:09 ID:qmJTeX0u0
>>325
何処の業界の方ですか?

まあそれはいいとして、ALTOって「汎用機」と呼べるような代物でしたっけ
389名称未設定:2009/07/17(金) 20:46:34 ID:d581GQUx0
ぽ是中にDock出せればなぁ。
390名称未設定:2009/07/17(金) 20:55:20 ID:+THRU9DZ0
WinのSwitcherというフリーソフトマジ便利
最小化してるウィンドウも出るし
bootcampでexposeほしい人は入れる価値あり
391名称未設定:2009/07/17(金) 20:57:50 ID:2dBmOdrY0
現在の感じのポゼは、無くなってるの?
乱雑に並んでる感じなのに、見つけやすいのが、好きなんだけど。
ポゼ前のウインドウのサイズとか位置を考慮せずに並べても、どうなの?と思ってしまう。
392名称未設定:2009/07/17(金) 21:00:14 ID:7dIHmX5s0
切り替えられるようにしてほしいね、いままでのスタイルと。
そうならないんだろうけどさ
393名称未設定:2009/07/17(金) 21:36:12 ID:afGQtDUj0
明日出して!早く!
394名称未設定:2009/07/17(金) 22:50:00 ID:/8uucXWh0
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
Sandy BridgeとNehalemとCore MAが併存するIntelの2011年
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090716_302169.html
395名称未設定:2009/07/17(金) 22:54:41 ID:q/0NLhsX0
後藤武敏かとオモタ
396名称未設定:2009/07/17(金) 23:08:46 ID:6YL00Mtzi
そもそもLisaが先に出てこないのが納得いかない
397名称未設定:2009/07/18(土) 00:35:49 ID:EIF0KUAm0
64なんて部落ですよw
32までが本物
本質を理解しないと
398名称未設定:2009/07/18(土) 06:31:49 ID:h+eFcLZa0
>>397
死んでよし
399名称未設定:2009/07/18(土) 13:05:15 ID:P3lszsaui
64 エッタ
400名称未設定:2009/07/18(土) 13:38:39 ID:j3YpVWX+0
>>388
文字だけの2ちゃんで「フリ」したって仕方ないでしょう…暇人だねキミ。
401名称未設定:2009/07/18(土) 15:33:22 ID:Ny+brkaS0
2,980円のUP発表はまだかいなー
402名称未設定:2009/07/19(日) 04:53:23 ID:ULyDi9mv0
>>307の煽り文にぐっときた
403名称未設定:2009/07/19(日) 10:32:03 ID:Gh37uae70
>>325
アセンブラを知らない技術者なんてざらだよ
WINすらうまく触れない技術者人も結構いるよ
404名称未設定:2009/07/19(日) 13:22:13 ID:z08AGQ8L0
>>403
機種依存が極めて高い.asmだからつぶしがきかないからシカトって人もいるが…ほんとにザラなのか?
でも皆、理解は出来るだろ?スレによく顔出すなんちゃって技術者と違って。
2ちゃんとはいえ、そういう卑怯者は胸くそ悪くなる…実社会では大口叩かずに大人しくしてるんだろうけど。
405名称未設定:2009/07/19(日) 13:26:44 ID:uZEHcu4T0
Leopardスレのときとは、随分雰囲気違うねぇ
あの頃は発売一年前から雑談が楽しかったなぁ…


406名称未設定:2009/07/19(日) 13:29:02 ID:XxDh7b7Q0
>>405
雑談はかなり前にもうし尽くされた感あり
今はMBPスレなりにどうしようもないスレになってる
407名称未設定:2009/07/19(日) 13:32:26 ID:PHV5iiCo0
>>404
いったい何と戦ってるんすか?
408名称未設定:2009/07/19(日) 13:56:09 ID:Gh37uae70
>>404
昔の人は知ってるね
409名称未設定:2009/07/19(日) 14:31:55 ID:+lLxVNPN0
なんだかんだいって、Windows7とSnowLeopardには期待してる。
プログラミングとゲームと文書作成はWindows。
iLifeとビデオ編集と音楽管理とメールとスケジュール管理はMac。
業務ではWindowsのほうがいいけど、やっぱプライベートや楽しみはMacのほうがいいなあ!

Snowはいろいろと痒いところにさらに手が届くようになってるみたいだし、
iCalが使いやすくなっているそうで、ものすごく楽しみだ。
410名称未設定:2009/07/19(日) 15:43:18 ID:guYkh81z0
iTunesにはてこ入れされてないのかな?
今のiTunesは重たすぎるよ。
日常的に使うアプリだけにもっとキビキビ動いてほしいもんだ。
411名称未設定:2009/07/19(日) 15:45:27 ID:DSeOQW0r0
iTunes Lite
412名称未設定:2009/07/19(日) 16:15:53 ID:8VGY5zci0
Snow Leopardで、FinderとQuickTimeっていう重要な部分にも関わらず、
過去の資産を引きずっていたこれらにようやく手が入った。

そのため、時期iTunes 9 (iTunes X?)はフルCocoaで書き直されると予想。
…っていうか、そうしてほしい。
413名称未設定:2009/07/19(日) 16:30:40 ID:PfZBTKe20
そうそう、Finder や QuickTime でできたなら、
iTunes でもできるはず。
414名称未設定:2009/07/19(日) 16:42:26 ID:meCQPMst0
NSDAP(NSDigitalAudioPlayer)の誕生である。
415名称未設定:2009/07/19(日) 16:43:39 ID:8VGY5zci0
OS9の頃からのアプリだしね。>iTunes
iMovieもその頃からのアプリだけど、これはiMovie '08で書き直されたよね。(賛否両論だったが)

iTunesは相次ぐ建て増しで、UI的にもだいぶごちゃついてきたから、ここらでAppleお得意の
引き算のデザインによるスマートな解決方法に期待。

Snow Leopardの出来を見る限り、きっと出来るはずさ。
416名称未設定:2009/07/19(日) 16:46:30 ID:ZFWz1cTg0
>>412-413
なんかコピペのように目にする意見だけど、
なんで過去の遺産を引きずってたらまずいの?
iTunes が Carbon で何か困るの?
417名称未設定:2009/07/19(日) 16:53:10 ID:GuyLixMB0
その利点をわからない人が、なぜこのスレにいるのか。
418名称未設定:2009/07/19(日) 18:09:57 ID:22pvxnz50
iTunes Libraryの内容を再生できるCocoa版音楽プレーヤーを誰かが作(ry
問題はiTunes Storeだよな…
419名称未設定:2009/07/19(日) 18:14:29 ID:SsIx0Lsk0
iTunes shuffle
420名称未設定:2009/07/19(日) 18:25:57 ID:VW9hnR5X0
>>412
おかげでそのQuickTimeはズタぼろだ、、、どっちに向かうんだろうQuickTime。
421名称未設定:2009/07/19(日) 18:27:39 ID:vNZ3Nfy20
>>418
>iTunes Libraryの内容を再生できるCocoa版音楽プレーヤーを誰かが作(ry
で、Palm PreやWalkmanに動機! SONY恥を書き捨てて作るんだ!
Palmは作るだろう。
422名称未設定:2009/07/19(日) 19:25:20 ID:x65O5Qu8O
そういやMozilaだっかどっかが、丸パクリのジュークボックスソフト作ってなかった?
プラグインで強化!とか騒がれた気がしたけど最近聞かない。
423名称未設定:2009/07/19(日) 19:33:58 ID:2jylu2Dii
SongBird
424388:2009/07/19(日) 21:48:44 ID:io2Ohwnh0
>>400
...???

>>352にアンカした方が良かったのかな
425名称未設定:2009/07/19(日) 22:33:00 ID:XbqBOVJP0
>>422
丸パクリって言うとSonyのCONNECT Playerくらいしか思いつかん
426名称未設定:2009/07/19(日) 23:12:17 ID:1d1C4yawi
>>422
songbird
ttp://getsongbird.com/
多分これでしょ?
427426:2009/07/19(日) 23:13:36 ID:1d1C4yawi
>>423
にもうあったね、
428946:2009/07/20(月) 01:14:21 ID:h5ODHPfR0
汎用機もオフコンもワークステーションもパソコン(MS-DOS,Windows,UNIX,OS2,Mac OS)の使った(使った期間の長短は別として)が、
未だに「どうしてWindowsってSTARTボタンから始めるって方式なんだ?」って疑問が無くならない…。
それからウィンドウ消すとアプリケーションが主記憶からパージされたりとか。
いや、悪口として…ではなくて。
みんなあまり疑問に思ってない事なのかな。

俺だけとは思うが、Windowsのマウス…どうも動きがたどたどしく感じる。
有線も無線も。
429名称未設定:2009/07/20(月) 01:58:13 ID:K2wtPJMC0
スタートボタンはなくさなくていいから、ワンクリックして昼寝してるだけで仕事が終わって給料がもらえるようにしてほしい。
430名称未設定:2009/07/20(月) 02:08:29 ID:4zR2XK0d0
>>428
Vista以降はウィンドウズマークじゃないか
あでも名前はスタートメニューだっけ
431名称未設定:2009/07/20(月) 02:10:53 ID:3HI1D8vm0
GeForceフルHD再生支援について質問させてください。
雪豹サポート機種に8600M GTが入ってます、
h264支援の項目には記載されてませんが。

再生支援はすでに10.5.7で搭載、再生支援機能テスト
bookpro07. book08
ttp://blog.goo.ne.jp/m4g/e/e6d72f2eb828ddcaf436517331e04070
8600Mで効いていても9400Mの方が軽く再生できようですね。

雪豹h264支援は、古いGPUでも効果的に動作しているのでしょうか?
10.5.7で効果が薄ければ、雪豹でも同じで9400発売時期以降のモデル
でなければ効果は期待できなのでしょうか?

最近はフルHDビデオカメラも低価格になりh264再生支援は
重要なので気になってます。
imovie での編集も楽になったりすれば良いですが
しばらくは対応アプリもなく関係ないですかね。
432名称未設定:2009/07/20(月) 05:13:16 ID:KzbCo4Qc0
Late Septemberに出るのかよ・・・
仕事しろよアップル
433名称未設定:2009/07/20(月) 06:40:42 ID:Y/VCxjxa0
>>428
スタートボタンはi-modeキーと同じ発想じゃないかな。一太郎のESCキーとか。

メモリーからパージされるのは別にいいのでは。IEは残るみたいだけど。
バイナリーにつけるスティッキービットって今のUNIXにもあるのかな。

マウスの動きは悪いね、Windows。X11もへぼいけど。旧MacOSが一番滑らかで良かった。
434名称未設定:2009/07/20(月) 07:52:33 ID:6w/s9Ejt0
i-modeキーと同じ発想の物にスタートボタンなんて名前を付けるセンスを疑ってるんだろ
435名称未設定:2009/07/20(月) 08:22:11 ID:Pv42z9zVO
>>423,426
それだそれだ、d

SafariとFirefoxみたいな競合関係になると思ったけど実際盛り上がってるんかな?
俺はもうスマプレもiPodもあるしiTunesに依存してるが、Macではこの手のソフト全然選択肢ないよね。
436名称未設定:2009/07/20(月) 09:13:57 ID:yupxZW/80
どこから手を付けたらいいか分からない初心者に
とにかく最初に押して欲しいからじゃなかったっけ?
437名称未設定:2009/07/20(月) 11:26:26 ID:XQdxeIJi0
>>436
ちゃんとリサーチした結果だっけか
438名称未設定:2009/07/20(月) 13:45:49 ID:mUuhj2hu0
スルパってドライバ回りの互換性って低そうだよなぁ。
念のためにスルパ出る前にレパ入りMac買っておこうかな。
439名称未設定:2009/07/20(月) 14:06:54 ID:X4GsyZ5A0
>>412
Receiptsの中のiTunes8.2.1うpでーたでは、
『iTunesX.pkg』
になってるけど、これって前からだった?
440名称未設定:2009/07/20(月) 14:56:02 ID:ytHNHxRl0
「スルパ」って何だろう?
441名称未設定:2009/07/20(月) 14:59:30 ID:s3xIx04a0
スノレパ
スルパ
442名称未設定:2009/07/20(月) 15:13:55 ID:nxDlhp5V0
しまった、ソフトウェアのアップデートでやるとアップデート後にファイルが消されるのか
443名称未設定:2009/07/20(月) 15:26:35 ID:1BBtwm0L0
スルパ
スパ
444名称未設定:2009/07/20(月) 16:03:00 ID:52SRH5jG0
>>420
QuickTime Pro相当の機能が現時点ほとんど無いよな。
正式版では復活するはず…
445名称未設定:2009/07/20(月) 16:23:18 ID:nI2IXRUc0
>>444
QuickTime7が復活するだけだと思う。
コンポーネントマネージャーをベースとした部分がまるっきり欠落しているQuickTimeX
をメインに据えた今の構成では実現できないだろう。
一人のスーパースターが開発したシステムの再構成の難しさだと思う。
446名称未設定:2009/07/20(月) 17:08:22 ID:Bfic0Us60
>>431
8600Mでは再生支援は効かない。ハードウェア的には対応してるけど政治的な理由で。
OpenCLには対応だけどね。
447名称未設定:2009/07/20(月) 18:10:28 ID:gf4hrMgd0
>>433
旧MacOS+ボールマウスの組み合わせ一番快適だったな。
448名称未設定:2009/07/20(月) 20:41:20 ID:yupxZW/80
>>443
そこまで略すとコレになっちゃう・・・
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51KhNl1JXlL._SS500_.jpg
449名称未設定:2009/07/20(月) 21:53:58 ID:a/f9j3xE0
そこまで略したのに何かになるのが驚きだよw
450名称未設定:2009/07/20(月) 22:03:00 ID:3HI1D8vm0
>>446
bookpro07
OpenCLに対応させてるのに。
8600Mでは再生支援は効かないんですね。
10.5.7で効いてるのかも思ってた。
451名称未設定:2009/07/21(火) 01:13:51 ID:b7XbYh3mO
>>446
政治的な理由って買い替え需要促進とかですか?
それだったらOpenCLだけに対応させる意味がよくわからなくなってしまうけどね。
452名称未設定:2009/07/21(火) 01:52:33 ID:JDPmeHAh0
開発リソースの節約

とか?
453名称未設定:2009/07/21(火) 02:05:55 ID:bv3iWtxT0
>>446
ハード的に対応してると言えばATI系も対応しているはずなのに、そっちも対応する気が
なさそうですよね。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2005/12/06/033.html

私もその「政治的理由」が知りたいです。
454名称未設定:2009/07/21(火) 02:22:15 ID:6olQyS730
あれ?
ユキポンじゃなかったの?
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/rensai/ym/yukipon/yukipon_l.gif
455名称未設定:2009/07/21(火) 11:13:58 ID:vS3leg8d0
他GPUドライバーも低品質だと思うけどもったいないね。
リコール8600mは、高負担では溶けるかも。
種類少ないmac用を対応させるのに予算はそれほどでもないような。
次はATI中心かな。
456名称未設定:2009/07/21(火) 21:33:06 ID:bWrhk7bB0
>>428
むしろ、実体(ウィンドウ)が消えてもプロセスが残り続けるMacのほうが気持ち悪い。
457名称未設定:2009/07/21(火) 21:33:42 ID:6zwYQXR+0
>>456
いや、文化だから。
458名称未設定:2009/07/21(火) 21:36:14 ID:JDPmeHAh0
実体=プログラムでウインドウはその従属物という認識
459名称未設定:2009/07/21(火) 21:40:12 ID:qbeGn4D00
>>456
おいおいウインドウ消したらプロセス止まっちまう阿呆OSの為に無駄な窓開きながらみえなくなったデスクトップを起動バーに登録するような阿呆仕様はどうかと思うぜ?
460名称未設定:2009/07/21(火) 21:42:21 ID:9rIJkk9k0
>>459
ウインドウ閉じる = もうそのアプリケーションはいらない
というのが「直感的」だとおもうのだが。

ウインドウ閉じたのにアプリケーションが動いてるのが平気なのは技術者だからだろう。
というか、ウインドウ閉じて「プロセス止まっちまう」って裏でなにやってんだよそのアプリ。
461名称未設定:2009/07/21(火) 21:50:07 ID:XmB6axkLP
>>460
> ウインドウ閉じる = もうそのアプリケーションはいらない
> というのが「直感的」だとおもうのだが。

ウインドウ閉じる = もうそのウインドウはいらない
よりも直感的だっていうのか?
馬鹿か? ┐(´ー`)┌
462名称未設定:2009/07/21(火) 21:52:47 ID:bWrhk7bB0
>>461
ウィンドウが1枚も無いアプリケーションが直感的なのか?
463名称未設定:2009/07/21(火) 21:53:18 ID:6zwYQXR+0
>>460
裏で何やってるのかわからないスリルが良いんだろ
464名称未設定:2009/07/21(火) 21:53:35 ID:FN9XIHpL0
>>460
このサイトはもう読んだ。一回閉じて、別のサイトを開こう。。。

あ、あれ???
465名称未設定:2009/07/21(火) 21:54:54 ID:bWrhk7bB0
>>464
普通ブックマーク使うだろ。
マカーって馬鹿なの?
466名称未設定:2009/07/21(火) 21:56:14 ID:FN9XIHpL0
>>465
このword文書はもう読んだ。片付けて次の文書を読もう。

あー、またword立ち上げかぁ。
467名称未設定:2009/07/21(火) 21:57:57 ID:V+ThXOZK0
サブウインドウ残してメイン閉じたらアプリは起動してるはずなのに
どこからもメインウインドウ呼び出せずスタートメニューから再起動
これめんどい
468名称未設定:2009/07/21(火) 21:58:33 ID:bWrhk7bB0
>>466,467
explorerからドキュメントをダブルクリックが基本だろ。
Windowsはオブジェクト指向の概念が基本だから。
469名称未設定:2009/07/21(火) 21:59:27 ID:6zwYQXR+0
>>467
それは考え方が古い
クイック起動使うだろjk
470名称未設定:2009/07/21(火) 22:00:29 ID:jMrS1o870
複数のウィンドウを立ち上げて作業するような
仕様になってないソフトってあるよな。
Macに慣れてるとあれは確かに苛つく。
471名称未設定:2009/07/21(火) 22:01:02 ID:JDPmeHAh0
っていうか別にどっちでも良いよそんなの
操作もcommand+WかQかの違いでしかないし
実際OSXアプリにも両方有るし両方許容されてる
472名称未設定:2009/07/21(火) 22:01:15 ID:FN9XIHpL0
>>468
word閉じる
explorerのwindowが見える
ドキュメントをダブルクリック
word立ち上がる…
473名称未設定:2009/07/21(火) 22:01:34 ID:9RDieD/r0
Macでもウィンドウを全部閉じたら終了するタイプのアプリもあるけどね
どっちも長所短所があるんだから言い争っても無意味だわよ
474名称未設定:2009/07/21(火) 22:03:16 ID:DpP+Yjoi0
ウィンドウ閉じてもそのままとか
メモリの無駄だろwww
475名称未設定:2009/07/21(火) 22:04:14 ID:i7ATZGPg0
コーヒー飲み終わったら、強制的に店を追い出される喫茶店Windows。
追加注文がしたい方は、改めて入り口からお入りください(笑)
476名称未設定:2009/07/21(火) 22:05:28 ID:bWrhk7bB0
>>475
コーラのグラスにアイスコーヒーを入れられるMac
477名称未設定:2009/07/21(火) 22:07:24 ID:FjLLoEWV0
>>473
みんな知ってて言ってるんですよ。
ね?
478名称未設定:2009/07/21(火) 22:07:44 ID:DpP+Yjoi0
コーヒー飲み終わって店を出たくても複雑な手続きをしなければならない
それで店を出ない客であふれて店の中ぎゅうぎゅう詰めで動きが取れない糞macw
479名称未設定:2009/07/21(火) 22:08:10 ID:6zwYQXR+0
>>477
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
480名称未設定:2009/07/21(火) 22:08:37 ID:bWrhk7bB0
Macで隠れているウインドウにドラッグ&ドロップする方法を教えてくれ。
481名称未設定:2009/07/21(火) 22:09:05 ID:6zwYQXR+0
>>480
ぽぜればいい
482名称未設定:2009/07/21(火) 22:09:32 ID:np5KnOEc0
逆にWindowsも×で閉じてもタスクトレイに残るアプリあるがな(´・ω・`)
483名称未設定:2009/07/21(火) 22:09:49 ID:6zwYQXR+0
>>482
QuickTimeとかなw
484名称未設定:2009/07/21(火) 22:09:58 ID:qbeGn4D00
>>460
>というのが「直感的」だとおもうのだが。

阿呆か。
初心者が少し戸惑うだろうがこれは取捨選択の結果、まあ必要悪。
一回学習して終わり
Winみたいに一生不便を強いるより100倍ましだね。

デスクトップのファイル探すのに何枚窓を最小化すればいいんだよw
「ちょっとまってください〜」
「えーと、よいしょ、よいしょ」
「有りました、いまUSBにコピーします。。」

こんなオッサンみててイライラするぜw
485名称未設定:2009/07/21(火) 22:10:59 ID:qbeGn4D00
>>480
ひょいってしたら窓が並ぶんだよ天然無能。
486名称未設定:2009/07/21(火) 22:11:18 ID:6zwYQXR+0
ひwwwつwwwwwwよwwうwwwwwwあwwwwwくwwwwwww
逃げたな
487名称未設定:2009/07/21(火) 22:12:15 ID:bWrhk7bB0
>>485
フォルダの上でじっとしてたらウインドウ増えやがった…。
488名称未設定:2009/07/21(火) 22:13:08 ID:FN9XIHpL0
で?
489名称未設定:2009/07/21(火) 22:13:41 ID:DpP+Yjoi0
Windowsにexpose相当の機能を入れられるフリーソフトなんて腐るほどあるのにw
490名称未設定:2009/07/21(火) 22:14:56 ID:bWrhk7bB0
>>484
普通にデスクトップの表示使うだろ・・・。
つうか、デスクトップにファイルを置くのは実は推奨されてないんだが。
491名称未設定:2009/07/21(火) 22:19:09 ID:bWrhk7bB0
黄色ボタンってなんだよ…
492名称未設定:2009/07/21(火) 22:25:03 ID:9rIJkk9k0
>>484
なにがいいたいのか良く分からんが。。。
そんなにデスクトップ表示したいなら

クイックスタートにデスクトップ表示のショートカットある。
Windows + D でデスクトップ表示できる。
Windows + M で全て最小化できる。

MacのF11みたいなもんだ。
というか、「終了」と「デスクトップの〜」の関連がわからないのだが
教えてもらえんかね。
493名称未設定:2009/07/21(火) 22:26:21 ID:7Cn+5AUc0
>>489
そういう類いは業務用PCだと怒られる
494名称未設定:2009/07/21(火) 22:29:42 ID:bWrhk7bB0
>>493
Mac本体のことですか?
495名称未設定:2009/07/21(火) 22:31:52 ID:76FUHhid0
Win+Dって、直前の作業状態に戻れないから問題外。
496名称未設定:2009/07/21(火) 22:34:26 ID:bWrhk7bB0
だったらexplorerでデスクトップ表示するんだ。
497名称未設定:2009/07/21(火) 22:36:00 ID:i7ATZGPg0
ウインドウを閉じたのだから、ウインドウが閉じればいい。
アプリケーションを終了させたいときは、アプリケーションを終了させればいい。

とてもシンプルで一貫性がある操作だ。

コーヒー飲み終わってテーブルの上に置いたら、いつの間にか店の外に立たされているWindows(笑)
498名称未設定:2009/07/21(火) 22:39:50 ID:fnCg021i0
>>491
え? おまえの無いの?
うちのは左から青/赤/緑/黄と並んでて、その下にはdってボタンがあるぞ。
499名称未設定:2009/07/21(火) 22:44:32 ID:qbeGn4D00
>>492
>Windows + D でデスクトップ表示できる。
>Windows + M で全て最小化できる。

それが直感的だというならそれもいいんじゃねえの?
日本中の阿呆サラリーマンに教えてやれよ

おれはタスクバーに登録してる
500名称未設定:2009/07/21(火) 22:45:32 ID:99iJ1l1d0
>>490
あるあるw
うちの会社にはあとアイコン一個分のスペースしかないデスクトップがあちこちに

今、「あるある」って入力、確定したら変換候補に「大辞典」でたw
iPhoneOS3.1β2
501名称未設定:2009/07/21(火) 22:51:15 ID:qbeGn4D00
あ、俺はデスクトップに何も置かないよ。
winはいつ消去してもいい状況にしてる。
データはファイルサーバーにね。
502名称未設定:2009/07/21(火) 22:53:06 ID:9cpxGdpr0
>>498
dボタンが下にあるとは限らないぞw
503名称未設定:2009/07/21(火) 22:56:25 ID:JpaaW47KO
>>498
オレのiMac VIERAと同じだな
504名称未設定:2009/07/21(火) 22:58:32 ID:9cpxGdpr0
mac/win(というかAT機)という話ではctrlキーが同じ位置にある
英語キーボードの方が良いな。
昔はPC-98と同じ位置な日本語キーボードの方が好きだったが。
チラ裏すまん。
505名称未設定:2009/07/21(火) 23:08:36 ID:NqMIZrZi0
>>500
はあとアイコン、ステキ。
506名称未設定:2009/07/21(火) 23:19:26 ID:99iJ1l1d0
>>505
おおっ!!ほんとだ。
読み辛くてすまん。
507名称未設定:2009/07/21(火) 23:30:13 ID:7Cn+5AUc0
>>494
フリーソフト
508名称未設定:2009/07/21(火) 23:36:18 ID:7/5teqG60
いや、だから、勝手に入れたら叱られるって…。
509名称未設定:2009/07/21(火) 23:42:51 ID:7Cn+5AUc0
ん?
Winでもポゼ機能使いたいっていう話でしょ?
510名称未設定:2009/07/22(水) 00:16:51 ID:lvgd47eC0
しかしまぁ、フリーソフトで実現できるのに、なんでFlip3Dなんて劣化コピーをわざわざ追加したのかねぇ?

Win+M, Win+D でポゼの代わりになるなんて言う様なレベルの話だから、「フリーソフトで実現出来る」って言ってる、その出来具合からして眉唾ではあるけど。
511名称未設定:2009/07/22(水) 00:32:27 ID:XDdPbOaQ0
アップルストアから雪豹の受注メールきてた
少し手続き面倒だったけど980円でアップデート出来てまあ良かった
512名称未設定:2009/07/22(水) 00:38:15 ID:ihKEJJ0W0
>>501
>winはいつ消去してもいい状況にしてる。

民主党のマニュフェストだったら投票する
513名称未設定:2009/07/22(水) 00:50:49 ID:HQgc1rta0
あの波紋のスクリーンセーバー、Windows用のバッタもんダサすぎw
514名称未設定:2009/07/22(水) 01:28:01 ID:YjKhoGoAP
>>510
Flip3D使ったことないでしょ。
マウスにキーストローク登録してしまえば、その割り当てたボタンをクリック
スクロールホイールでペラペラめくって、アプリ切換。
これは思ってる以上に便利。

大画面、高解像度モニタで視点の移動が不要、見晴らしもいいから、ポゼより
ある意味ユーザーに優しい機能かと。
世間的には全く評価されてないから、将来削除されるかもしれんが。
Home Basicではすら実装されてないし...
515名称未設定:2009/07/22(水) 01:36:23 ID:RUZ92DCH0
>>514
Aeroが必要だから仕方ない。。。
516388:2009/07/22(水) 02:06:54 ID:WGgLuQhf0
>>514
個人的にウインドウが斜めになってる意味が解らないのだが、
なれたら気にならない?
517名称未設定:2009/07/22(水) 02:09:31 ID:WGgLuQhf0
>>516の名前は単なる消し忘れで他意はないです
518名称未設定:2009/07/22(水) 02:13:16 ID:YjKhoGoAP
>>516
斜めだからウィンドウの閲覧がし易いので気にならない。
iTunesのカバーフローを見やすくしたものと思ってくれたらいいかも。
519名称未設定:2009/07/22(水) 02:14:04 ID:o5bZrqP90
一度に全部のウインドゥが見れないうえに
選ぶのにツーアクション以上必要だなんて不便な機能だな>Flip 3D
520名称未設定:2009/07/22(水) 02:20:14 ID:YjKhoGoAP
>>519
??操作の流れだと、Flip>Clickだけ。視点、マウスを移動することも
ないから不便とまでは言えないかと。


521名称未設定:2009/07/22(水) 02:34:58 ID:RUZ92DCH0
世の中のほとんどが「隣の芝はあおい」のに、パソコンの世界は「隣の芝は枯れてる」不思議
522名称未設定:2009/07/22(水) 02:36:35 ID:BGzY2HVR0
どう考えてもExposeの勝ち。
Flip3Dはスクロールホイールで目標のウィンドウを通り過ぎて
おっとっとみたいに戻ったりとか。操作に気を使うのが
うっとおしい。一度に全部見れないのもそうだし、一番手前に
来ていたウィンドウがスクロールすると一番後ろに突如
現れる挙動も気持ち悪い。

斜めにするとカバーフローより見易くなるのも何で?と思う。
523名称未設定:2009/07/22(水) 02:41:42 ID:oGm2PXOH0
>>521
Mac/PCに限った話じゃないだろう
ゲハとか携帯キャリアとか車とかそんなのもこんなんばっかりじゃねえか
524名称未設定:2009/07/22(水) 02:52:46 ID:YjKhoGoAP
まあウィンドウの選択がマウスの移動操作なしで出来るのは便利なんだけどね。それよりもアプリ単位のポゼというのが出てきた理由がポゼの限界を示してるかもね。
525名称未設定:2009/07/22(水) 03:21:48 ID:UFsUmm7R0
ウィンドウ多くなればExposeもVista以降のAlt+Tabのサムネイルも
大して変わらんと思うが。
526名称未設定:2009/07/22(水) 05:22:49 ID:BGzY2HVR0
まぁ、SnowLeopard のアプリ別エクスポゼなんかの
進化でエクスポゼは欠点を補いつつあるけど。
527名称未設定:2009/07/22(水) 07:52:42 ID:IybPr6l80
アプリの切り替えなんかコマンド+タブだろ?
ポゼは又別、直感でウィンドウを乗り換えるって機能がある
全体を眺めて決断するからいい

フリップなんか後追いでとにかく付けたけど糞の役にも立たない
528名称未設定:2009/07/22(水) 08:07:01 ID:IDujlYsG0
俺もフリップは使いづらいと思ったなー
目当てのアプリを絶対通り過ぎるw
529名称未設定:2009/07/22(水) 08:13:26 ID:0gWSqp/a0
しかもPhotoshopの場合Flip3Dではウインドウごとの選択が出来ない糞仕様。
530名称未設定:2009/07/22(水) 08:14:19 ID:igDtoVOJi
Windowsを起動する
winキー + Eを五秒間押す

途方に暮れる
531名称未設定:2009/07/22(水) 08:49:37 ID:u7Ln03Nri
Macは「人は失敗する」って前提で作ってるから
ああいう設計なんでしょー。
ゴミ箱しかり。
532名称未設定:2009/07/22(水) 08:56:37 ID:0dY6sgUBi
後付け高機能ってのが、Windowsのいいところでもあるし、
悪いところでもあるな。
533名称未設定:2009/07/22(水) 09:09:35 ID:GlftuwV70
斜めが見やすい?アレ普通に奥の方のウィンドウ見にくいだろう
534名称未設定:2009/07/22(水) 09:17:38 ID:IybPr6l80
使えない高機能と
使える基本機能さ
535名称未設定:2009/07/22(水) 09:25:52 ID:w2zZ10xci
flip3Dは見た目だけで実用性の乏しい機能
あれを実用的言ってる奴はアタマおかしい
536名称未設定:2009/07/22(水) 09:54:42 ID:Y31IcQYe0
本屋で複数の雑誌が縦に平積みされてたら売れないと思う
537名称未設定:2009/07/22(水) 10:16:49 ID:RUZ92DCH0
ここまで絶対的に信じれるものがあるのはいいことなんじゃないかな
538名称未設定:2009/07/22(水) 10:23:40 ID:uoL6PM4C0
おれもflip3D使った事ない あれはないわ 
まんまポゼパクれば良かったのにな アホだわ
539名称未設定:2009/07/22(水) 10:38:16 ID:YjKhoGoAP
Flip対応キーボード&マウスで使ってみろよ。
タスクスイッチとしては、タスクバーから選ぶ、ALT+TAB連打よりは使いやすいんだって。

アプリ毎ポゼなんか、実際のところ退化でしょ。ウィンドウが多い時の閲覧性の低下を
認めたと同義。今のポゼでグルーピング表示しても良かったわけだし。
540名称未設定:2009/07/22(水) 11:12:32 ID:XzKnn4Ls0
>Flip対応キーボード&マウスで使ってみろよ。

対応ハードを前提にして言うのって
そうでなきゃ使いづらいって強調しているだけのような…
541名称未設定:2009/07/22(水) 11:14:53 ID:oOPNTCLg0
アプリ毎のポゼは最初からあるだろ
542名称未設定:2009/07/22(水) 11:16:05 ID:bBmTXtsr0
人のしたウンコを旨いっていって食う奴もいるんだから、
ID: YjKhoGoAPがFlip 3D を使いやすいっていうこと自体に、なんの不満もないよ。

ただ、糞食った臭うその口を僕らに近づけないで欲しいだけさ。
543名称未設定:2009/07/22(水) 11:30:11 ID:qFfXWfvJ0
対応キーボード&マウスがないと使いやすくならないの?何それ
544名称未設定:2009/07/22(水) 11:31:22 ID:+JxSlLU00
>>542
これだからマカの程度が知れる
545名称未設定:2009/07/22(水) 11:32:30 ID:IybPr6l80
またうんこのにおいがしたw
546名称未設定:2009/07/22(水) 11:36:52 ID:lz6RhNbI0
>>539
>Flip対応キーボード&マウス

ってなに?
547名称未設定:2009/07/22(水) 11:39:40 ID:Vid+cA8o0
従来式ポゼもフォーカス時の強調法が変わる程度でほぼそのまま継続だし
新しいのは単にDockの機能強化っていう認識だな

Dock上でアプリアイコンを長押しor右クリした時に
今までだとウインドウタイトルで文字表示されてた部分が
新たにポゼ的な表示になってより分かり易くなったってだけのこと
548名称未設定:2009/07/22(水) 11:49:04 ID:856Nn8jS0
Exposeは角にカーソル持ってくだけで出来るんだけどな
左下にF9で右下にF11を割り当ててるわ
549名称未設定:2009/07/22(水) 11:50:59 ID:lz6RhNbI0
ノートならトラックパッド4本指、
マウスならホイールクリックに割り当てれば良いじゃん。
550名称未設定:2009/07/22(水) 11:58:21 ID:bBmTXtsr0
Macが「ゴミ箱」を作れば、Windowsは「ごみ箱」を作る。
Macが画面の右上にSpotlightを搭載すれば、Windowsはそれを左下に搭載する。

Windowsは常にそうやってきた。
ただ、Macのパクリだといわれたくがないためだけに。

Flip 3Dもそう。
Exposeが画面の表面上にウインドウを並べたから、パクリにならぬよう、それを斜めにして3Dにしただけ。
Appleがこの機能するにあたって考え抜いた真意の1割も理解してない。
551名称未設定:2009/07/22(水) 12:31:17 ID:1CquOqEB0
だが、Universal Binaryまではパクれなかった。
おかげでWOW64というおかしな機能で茶を濁している。
MacはSnow Leopardで完全なハイブリッドOSになるというのに。
552名称未設定:2009/07/22(水) 12:45:50 ID:fjLDu8dOP
なんだこれは。ぜんぜんMacじゃない!
やり直せ!僕が欲しいのはWindowzで走るMacなんだ!!

ビル・ゲイツ
553名称未設定:2009/07/22(水) 12:47:01 ID:UFsUmm7R0
そういや64bitカーネルで起動したSnow Leopardで32bitのみ含まれる
バイナリ起動したらどう動くんだろか? WOW64みたいなエミュレーション噛まない?
554名称未設定:2009/07/22(水) 13:16:04 ID:uWidqpsc0
>>553
>バイナリ起動したらどう動くんだろか? WOW64みたいなエミュレーション噛まない?

そんな低級な実装は、DEC Alphaで最後と思ったが、windowsがあったのか。
64/32混在に完全対応が普通。
555名称未設定:2009/07/22(水) 13:54:48 ID:RUZ92DCH0
本当にみんなAppleの技術が大好きなんだね。。。
ここのレスを読んでいるとOSXの技術は絶対的に思えてくる不思議
556名称未設定:2009/07/22(水) 14:36:17 ID:txeZDzhQ0
よく訓練された信者とはこのようなものだ。
557名称未設定:2009/07/22(水) 14:44:12 ID:0dY6sgUBi
だってMacを使い易くするのは
Appleだもの。
558名称未設定:2009/07/22(水) 17:37:45 ID:oGm2PXOH0
話は戻るというか変わるというか
Expose'のウィンドウの並び、なんで従来型じゃなくてただ整列する様になったん?
559名称未設定:2009/07/22(水) 18:52:58 ID:dFsxrF0K0
つうか、今までどういうルールで並んでたのか
いまいち分かっていない。
560名称未設定:2009/07/22(水) 21:18:08 ID:h7OU9V5c0
>>518
なるほど起動中のタスクでCover Flowか。そう考えるといいのかも知れないな。
対応キーボードどころか109も嫌いなのでその辺はわからんけど
561名称未設定:2009/07/22(水) 21:31:03 ID:krpFnE1c0
OSX 使ってるけど Cover Flow は便利と思った事が無い。
キャッチーだから、人に見せると喜んでくれるけど。
562名称未設定:2009/07/22(水) 21:36:18 ID:d1Mp7ZzZO
>>561
だよなw
563名称未設定:2009/07/22(水) 21:43:22 ID:hxg2gl1ni
開くまでもなく中身が見えるってのは、
便利だと思うがなぁ。会社がXPだから余計そう思うわ。
564名称未設定:2009/07/22(水) 22:12:32 ID:IDujlYsG0
どっちかというとクイックルックが便利すぎて鼻血が出そう
565名称未設定:2009/07/22(水) 22:28:19 ID:v/Bwo/dC0
CoverFlowは表示スペースを食うデメリットが目立ったしまう。
しかもクイックルック+カーソル移動が耳血が出そうなくらいに便利なんだよね。
566名称未設定:2009/07/22(水) 23:11:07 ID:fozGvt4/0
Quick Lookはすごい便利だね。

Cover Flowは特に便利ってわけでもなければ、別に使いにくいわけでもない。
通常の表示の補助的な感じで、まぁあれば楽しいし良いかな…って程度。

Flip 3Dは明らかに不便。
567名称未設定:2009/07/22(水) 23:42:56 ID:kd+zyljS0
>>564
クイックルックが便利なのは禿げ同。だがそこから進歩すると、
1)複数ファイルを選んでクイックルック
2)サムネイル化するとわかりづらいので矢印で1つずつ閲覧
3)遅さに耐えられなくなる
4)ウインドウを最大にしてCoverFlow
5)1つのファイルをみてるときに次のファイルや次のファイルがざっくりみえる
6)探し物が早くみつかる(・∀・)

だが一番便利なのはSpotlightだ。ファイル名の命名方法さえきちんとしてればこれ最強。
Control+SpaceはおれにとってCommand+Sの次に大切なキーボードショートカットだ。
568名称未設定:2009/07/22(水) 23:45:23 ID:kd+zyljS0
連投レスですまんが、Finder Toolbar Scripts PlusというヤツのMax Flowっていうのを
Finderウインドウ上部に登録しておくとCoverFlowの便利さ倍増。
ttp://wakabamac.blog95.fc2.com/?q=Finder+Tool#entry889
569名称未設定:2009/07/22(水) 23:51:59 ID:gvOSy6PI0
Cover Flow は Safari の履歴でのみ便利だと感じる。
何となくパラパラと捲っていって、「このページを見るちょっと前にあのページ見てたよなあ」とかって感じで
おおざっぱに探しやすいというか。
570名称未設定:2009/07/23(木) 00:40:16 ID:l/k24pEC0
>>569
あれはマジ便利
ブックマークでもそこそこ良いよ前から欲しかったし
もっとも履歴のほうはHistoryflowだけど
571名称未設定:2009/07/23(木) 01:01:18 ID:JscZIC+w0
Snow Leopard Up-to-Dateの申し込みでOnlineフォームの都道府県・市区町村とは購入店の住所を書くのですか?
またオンラインストアの場合住所はどうするのでしょうか?
572名称未設定:2009/07/23(木) 01:42:42 ID:j82jk1ge0
>>571
オンラインストアにも住所はあるだろ?
573名称未設定:2009/07/23(木) 03:18:53 ID:x3ShXFVZ0
>>460
Win版でも良いからPhotoShopを使ってみればわかると思う、ウィンドウ(その画像)を閉じた時アプリが終了しては困る理由。
574名称未設定:2009/07/23(木) 03:21:16 ID:x3ShXFVZ0
×PhotoShop
○Photoshop
575名称未設定:2009/07/23(木) 03:22:31 ID:Dh8k8JqD0
閉じたときは作業終了だから別に困らないが
576名称未設定:2009/07/23(木) 04:25:08 ID:ESExp+nM0
Photoshop位数秒で起動するだろ
577名称未設定:2009/07/23(木) 04:49:24 ID:RTXDY7kj0
画像1つ閉じる閉じるときに、アプリ自体を終了しなきゃいけないようなアプリだっけ。
Photoshopって。
578名称未設定:2009/07/23(木) 04:57:17 ID:Ly4ravp40
>>575,>>576
そういう問題じゃない。

閉じたときは作業終了じゃないから。
579名称未設定:2009/07/23(木) 08:08:08 ID:W5yAYnBm0
CoverFlowってiTunesでアートワーク揃えてるとすごくいいよね
アルバム単位でめくって探す→曲単位で選ぶがスムーズ
580名称未設定:2009/07/23(木) 08:31:01 ID:wfxgA4Ix0
>>456
>>640
ファイルではなく、アプリケーション・アイコンのダブルクリックしての起動はどうなる?
ファイルは開いちゃいないがアプリケーションは主記憶に乗っかってる。
まぁ、空のウィンドウとかが開いちゃうのかな?
WindowsっていったらOFFICEくらいしかつかわないのであまり詳しくないけど…
581名称未設定:2009/07/23(木) 08:47:12 ID:sM6ztHU4P
ドキュメントを閉じても、アプリが起動したままというのはWinで言えば、MDI系の
ソフトだったんだよね。Officeもそうだったし、Adobe Acrobat Readerでもそうだった。
今ではそれぞれ独立したWindowを持つ(SDI)から、Windowを閉じる=アプリ終了はそれなりに
一貫した動作でしょう。

今ではWindow閉じてもアプリが起動してて気持ち悪い、大量のメモリを載せている状況では
あまり意味がない話。メモリ管理が未だにクソ仕様のWindowsなら大事な問題だろうけど。
582名称未設定:2009/07/23(木) 08:48:40 ID:gAbExLyB0
Win版PhotoShopは画像閉じるとアプリも終了してしまう問題に対応した結果
ウインドゥ(アプリ)の中にウインドゥ(画像)を開くという状態になってるのが実情

メモリ1GBの時代じゃあるまいし4GBでも8GBでも積める時代にWinのウインドゥ=アプリの仕様は時代遅れ
583名称未設定:2009/07/23(木) 08:49:20 ID:x1/31Rlh0
>>564
複数ファイルの一括クイックルックが欲しい
584名称未設定:2009/07/23(木) 09:00:07 ID:mNpUdl5p0
>>583
一応既にあるけど(複数ファイル選択+スペースキー)、改良の余地は有るね
585名称未設定:2009/07/23(木) 09:02:05 ID:x1/31Rlh0
は!
586名称未設定:2009/07/23(木) 09:57:44 ID:TW6hwowYi
エロ画像詰まったフォルダをCoverFlowすると、何だかこれ作ったAppleのエンジニアに申し訳ない気持ちになる。
587名称未設定:2009/07/23(木) 10:23:34 ID:DDQObeVS0
そのためのCoverFlowです。
588名称未設定:2009/07/23(木) 11:05:37 ID:e5GD1BFC0
>>586
Appleのエンジニア1「ひゃっはー!エロ画像検索に最適な機能つくったぜ!「CoverFlow」と名付けよう!」
Appleのエンジニア2「いやっほぉぉ!エロ画像検索に最適な機能つくったぜ!「QuickLook」と名付けよう!」
ジョブズ「両方採用。」
589名称未設定:2009/07/23(木) 11:13:10 ID:El+C0S6B0
>>588

NeXTのエンジニア 「いやっほぉぉ! エロ画像隠匿に最適な機能作ったぜ! 「スペースバンドルディスクイメージ」と名付けよう!」
ジョブズ 「採用!」
というやり取りがあったかどうかは知らん
590名称未設定:2009/07/23(木) 11:15:14 ID:fmA/TBemi
理屈はよく分からないけど、Mac版PhotoshopもWin版とすこし似たような事になっているんだよね。
LeopardにおいてDockの右クリックで、開いているウィンドウの一覧が出てこない。
Snow LeopardのDockから呼び出すポゼでは問題はないだろうけど、改善して欲しい物です。
作業をするのはAdobeかな?
591名称未設定:2009/07/23(木) 11:20:00 ID:iaDbe07zP
>>589
スペースじゃねえよ
592名称未設定:2009/07/23(木) 11:23:34 ID:m7xuT/IZ0
Appleのエンジニア1「ひゃっはー!エロ画像保管に最適な機能つくったぜ!「TimeMachine」と名付けよう!」
Appleのエンジニア2「いやっほぉぉ!エロ画像瞬間隠秘に最適な機能つくったぜ!「Spaces」と名付けよう!」
ジョブズ「両方採用。」
593名称未設定:2009/07/23(木) 11:24:21 ID:El+C0S6B0
>>591
ス"パ"ース(sparse bundle disk image)だったなw
594名称未設定:2009/07/23(木) 11:38:00 ID:KkuEqtxIP
>>590
cs3以前なら普通に出てくるよ。
cs4のタブウィンドウモードだったらsafariのタブと同じ扱いだから挙動としては正しい。
595名称未設定:2009/07/23(木) 12:06:21 ID:lAEI3KQv0
Macの素晴らしいGUIの数々。
それらは全て、優秀な開発者達のエロに対する情熱の産物といっても過言ではない。
596名称未設定:2009/07/23(木) 12:08:22 ID:m7xuT/IZ0
>>595
過言だよ、アホ。
597名称未設定:2009/07/23(木) 12:12:44 ID:NDQwBzopi
便利なものはエロにも便利という、
ユニバーサルな思想なのです。
598名称未設定:2009/07/23(木) 12:15:07 ID:lAEI3KQv0
サイズは小さく、効果は大きく。

Snow Leopardに必要なハードドライブ容量は、前バージョンの半分以下。
エロ音楽なら1,500曲、エロ写真なら数千枚を保存できる、 約6GBのスペースを節約できます。
599名称未設定:2009/07/23(木) 12:22:49 ID:f/DFOUj40
>>571
フォームには自分の都道府県とか書くんじゃねーの?
600名称未設定:2009/07/23(木) 13:23:09 ID:fdVWwS5Di
その割にはエロゲのプラットホームになれなくて、
日本のシェアはWindowsに奪われたわけだが
601名称未設定:2009/07/23(木) 13:35:15 ID:lZw13LlX0
いまのWindowsは ぼくのかんがえたさいきょうのうぃんどうず になってる
602名称未設定:2009/07/23(木) 13:38:00 ID:Hn8lwuBq0
WINDOWS7にご期待ください!
603名称未設定:2009/07/23(木) 14:06:08 ID:fmA/TBemi
>>594
あーそうだっけ
CS4でタブをオフにして使っていたから、その仕様の事は忘れておりました。
CS3では確かにDockでウィンドウ名が出てきているのを確認しました。
CS5ではタブを廃止してくれないかなー。
604名称未設定:2009/07/23(木) 16:15:42 ID:QkNQUOw4i
>>603
タブは、サブメニューで出て欲しい。
605名称未設定:2009/07/23(木) 17:22:14 ID:jwh6N2NBi
マック最強なわりにはシェアショボい
大嫌いなマイクロソフトに助けてもらっても仇で返すバカー
606名称未設定:2009/07/23(木) 17:47:43 ID:LtxifrnJO
>>598
エロ音楽ってなんだよw
607名称未設定:2009/07/23(木) 19:47:01 ID:u4EGeXGk0
mac store、coming soon になってるけど何?
何か来るの?
wktk
608名称未設定:2009/07/23(木) 19:47:03 ID:Cae+mdlT0
喘ぎ声のCDとかだろう
609名称未設定:2009/07/23(木) 19:48:02 ID:u4EGeXGk0
We'll be back soonだった
610名称未設定:2009/07/23(木) 19:55:45 ID:RTXDY7kj0
>>605
Winにノルウェー製のOpera入れたいだけのEU独禁法訴訟に
モジラやGoogleみたいに便乗しないぐらいの義理は果たしてるぜ。
611名称未設定:2009/07/23(木) 21:18:55 ID:7TnUFOaA0
なんだ?なんがくるんじゃ?
612名称未設定:2009/07/23(木) 21:26:07 ID:gZZEQWKd0
iPhone試作機の紛失で従業員が自殺 Appleの秘密主義に批判
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/23/news032.html

ほら、AppleGKはさっさと鎮火活動を始めろよw
613名称未設定:2009/07/23(木) 21:36:37 ID:mauthzc60
>>612
妻が家電メーカーの携帯電話開発部門のマネジャーだけれど、秘密主義は同じ。夫にも話さない。
開発競争が激しい昨今、新製品に関する守秘は当たり前であり、それを管理できなかったのは、その
管理者の問題。Appleだけの特殊事情ではないよ。
会社が死を望んだのでも手を下したわけでもないのだし、会社は何も責められないのでは?
614名称未設定:2009/07/23(木) 21:38:53 ID:vViH+k/B0
つか中国じゃん
615名称未設定:2009/07/23(木) 21:40:45 ID:S8XZVH+S0
>>63-614
AppleGK乙
616名称未設定:2009/07/23(木) 21:42:21 ID:Vo0dM16l0
>事件を受けて中国ではインターネットで猛抗議が巻き起こり、Appleの秘密主義に批判が浴びせられた。

> Appleは以前にも、未発表の製品に関する情報を掲載したメディアやブロガーに対し、機密保持契約に
>違反した従業員から情報を得たとして、訴訟を起こすと脅しをかけたことがあった。
617名称未設定:2009/07/23(木) 21:44:44 ID:El+C0S6B0
>>616
いやそれくらいの機密保持当たり前でしょ
バルマーだってGoogleに転職した重役クラスの社員に対して椅子投げつけたじゃないかw
618名称未設定:2009/07/23(木) 21:44:48 ID:iZnxtP5LO
真面目に反応するも 612には難し過ぎてチンプンカンプンだ
619名称未設定:2009/07/23(木) 21:46:54 ID:awHEQ8u+0
Final Cutのアップデートかよorz
620名称未設定:2009/07/23(木) 22:07:57 ID:iuRxHWW40
実際に訴訟を起こす気がないのに「訴訟を起こす」と脅しをかける行為は
日本だと違法行為なんだよね
621名称未設定:2009/07/23(木) 22:25:21 ID:AofyaDDLi
脅しが合法な国があると聞いて
622名称未設定:2009/07/23(木) 22:32:53 ID:JDcQUrzX0
>>619
PPC切られてるね。
623名称未設定:2009/07/23(木) 22:39:26 ID:gAbExLyB0
Appleが機密漏洩した従業員を●したって感じのスレがiPhone板に立ったが運営に速攻delされたな
ほんとアンチは限度を知らないんだな
624名称未設定:2009/07/23(木) 23:36:47 ID:iuRxHWW40
AppleGKによる取締りかw
625名称未設定:2009/07/23(木) 23:45:37 ID:97m+rsRk0
保証書はあるけど、レシートなくしてもうた....
626名称未設定:2009/07/24(金) 00:00:08 ID:7TnUFOaA0
We'll be back soonモードから復帰したが
どこが変化したかわからん。新製品登場ではなかったらしい。
何がかわったんだろ??
627名称未設定:2009/07/24(金) 00:09:59 ID:mnly1ulg0
>>619
キキキキキキキ キ ターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと全然関係ないけどMotionが
3Dconnexion SpaceNavigatorに対応したのはちょっとうれぴい

雪豹でどれだけ早くなるんだろう。。。もう、明日出してくれ
628名称未設定:2009/07/24(金) 00:10:32 ID:MSee97If0
>>626
メンテだと思う
629名称未設定:2009/07/24(金) 00:36:04 ID:U9TSZwyY0
Final CutとLogicが出たんだよ。
630名称未設定:2009/07/24(金) 00:37:29 ID:DC1G+qwD0
>>628
そうだすか
We'll be back soon
って、戻ってきただけかいな
iMacの新製品きたいしてたんすけど、残念
631名称未設定:2009/07/24(金) 00:42:36 ID:tID2Nv9a0
来年モデルのプロトタイプって、持ってくとこもってけば、1億円位になりそう。
632名称未設定:2009/07/24(金) 03:58:11 ID:DC1G+qwD0
自動車業界の話だけど…A社の新モデルが発売される前に
B社の倉庫にマンマあったというオトロシイゆめをみたことがある
633名称未設定:2009/07/24(金) 06:28:33 ID:LR1lF7Ad0
1つ今回のアップデートでよかったことがあればCompressorがBDオーサリングに対応したことだな
若干道が開けた気分
634名称未設定:2009/07/24(金) 08:24:14 ID:rT+Kwt5YO
>>633
ああ、対応する気あったんだ…w
635名称未設定:2009/07/24(金) 12:01:23 ID:CjmTZEwg0
>>483
ワロタ
636名称未設定:2009/07/24(金) 12:04:48 ID:CjmTZEwg0
>>531
その割にはファイル移動のアルゴリズムがお粗末だな
637名称未設定:2009/07/24(金) 12:40:27 ID:ErSscD9I0
もういい加減、比較は別の板でやってくれない。
ここで遊びたいのは分かるけど。
638名称未設定:2009/07/24(金) 17:02:03 ID:t+4FQuwy0
自分、普段は窓と犬使ってるんだが、
以前G4GbEの500MHzDual+(BIOS書き換えた)RADEON8500AGPで、
10.4Tiger使ってたことがある。唯一のMac経験。
とても画面が綺麗で好印象だった。

だが10.5~1.10.6のシステム要件で、過去のH/Wをバサバサ切っていくのを見ていると、
嫌な会社だなと思う。OSだって頻繁に出るものを2回に一回は買わねばならんし。

自分が大金持ちにでもなってからでないとMacなんて使えないな・・・と思った。

せっかく「最も洗練されたPC-UNIX」とも言えるOSなのにね。。。
639名称未設定:2009/07/24(金) 17:16:13 ID:Q0Y6UmOtP
>>638
新しいハードウェアなら得られるパフォーマンスは高いし、新世代OSに相応しい
ように設計されているので、Winで見られるような、原因解明不能な妙な引っか
かり感が皆無なんだよ。

新規OSと同時に買い換え、これがAppleスタンダード。

ついでにいうと、Winで3年前の機種って買取り価格はリサイクル料金なみだけど
Macなら新機種購入費用の半分くらいは賄えるほど高額ですし、結局、財布に優
しいのはMacというのが世界標準の共通認識。
640名称未設定:2009/07/24(金) 17:28:08 ID:NKxz+Nnh0
>>639
いや、それはあなたの認識でない?
悪いけど冗談抜きでEarly2009のMBP買うまではLC575使い続けてたし。
それは普通じゃないにしても違う認識の人も沢山いるよ
641名称未設定:2009/07/24(金) 17:51:38 ID:4vJmQkaf0
>>638
>自分、普段は窓と犬使ってるんだが、

一瞬『さいばあどっぐ』かと思ったオレって。orz
642名称未設定:2009/07/24(金) 17:53:14 ID:fCBGXGEF0
ひとつのものを大事にするのはすごく大切な事だと思う。愛着わくしね
OS変わる度に新しいの買えるお金持ちさんはそれはそれで楽しいだろうけど、
油断してると落し穴にハマるだろうよ。
Macに限らず、ノート持ち歩いてる輩で雑な使い方してるとなんか腹立ってくる俺はやはり、貧乏人か。orz
643名称未設定:2009/07/24(金) 18:00:17 ID:hl3dEDdY0
ハードと一体で売ってるからこそシェアが低くてもやってけるんだろうし
そこらへんはAppleの戦略だよね。
互換大事にいくとハードの買い替え進まないしサポートも大変だし。
バサバサ切り捨てていくからある意味OSも身軽なんだろうし。

シェアが増えれば状況も変わるかもしれないけど
現状じゃ、ねえ。
644名称未設定:2009/07/24(金) 18:12:09 ID:ozHGPZuG0
月末に購入予定のmac miniに導入しても大丈夫かな?
645名称未設定:2009/07/24(金) 18:15:45 ID:7/Y/rqNtP
>>640
> 悪いけど冗談抜きでEarly2009のMBP買うまではLC575使い続けてたし。

そのLC575は、いったいいくらで売れたんだ?
646名称未設定:2009/07/24(金) 20:34:03 ID:d/7g/1xb0
千円とみた。

世の中には10.2で漫画描いている人がいるそうだし、俺はOS8でDTPやっている人を知っている。
でも、ここは10.6のスレだからして。
647名称未設定:2009/07/24(金) 20:43:26 ID:cOyKiEoYi
週刊アスキーの猿漫画書いてる人もOS9だっけ。
648名称未設定:2009/07/24(金) 21:34:46 ID:oPQBlj+w0
1000円もしないっしょ。
俺もMBP Early 2008買う前はPMG4/400とPerforma575併用だった。
649名称未設定:2009/07/24(金) 21:35:20 ID:T67Ne74x0
猿漫画?
誰のことだ? いしかわの「だサル」はもう連載終了したぞ。
650名称未設定:2009/07/24(金) 21:41:32 ID:uK7CHRttO
おいおいw
ソフマップによると2002のQuickSilver G4 800MHzでも買い取りの上限価格が500円だぜwww
651名称未設定:2009/07/25(土) 00:08:00 ID:vnI+CaoB0
>>645
漢字Talk7.5.5搭載だぜ。
売ってない。
652名称未設定:2009/07/25(土) 00:11:35 ID:M0dGxMQ+0
でも、ダウンロードできるはず。
653名称未設定:2009/07/25(土) 00:15:36 ID:vnI+CaoB0
>>652
できないよ。
もともと7.1だったのを
DLして7.1->7.5.3->7.5.5にした。
654名称未設定:2009/07/25(土) 00:32:03 ID:bO949SrR0
>>653
俺も何年か前にLC475を同じ手順のアップデートしたけど
そのときのアップデータはAppleからDLしたよ
655名称未設定:2009/07/25(土) 00:39:42 ID:M0dGxMQ+0
漢字TALK 7.5.3 および 7.5.5アップデートは
アップルのサイトから無料でダウンロード出来ます。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/kt753.html
656名称未設定:2009/07/25(土) 00:42:34 ID:GgPqcFXPP
回顧趣味もいいかげんにしてくれw
657名称未設定:2009/07/25(土) 00:44:02 ID:M0dGxMQ+0
漢字TALK 7.5.3は、ふりーうえあーになったお、
インストした後、7.5.5にあっぷでーと。
658名称未設定:2009/07/25(土) 07:02:43 ID:FVt6h6lZ0
今のOSやSnowでChicagoを初めとするMac OSのフォントを使おうと思ったら
KT7.5.3を落としてくれば「合法的」にライセンスを所有することになるんだろうけど
OS 9以前のアーカイブを開くには結局9以前のOSにしかツールがないと思うから
結局OS 9が動くマシンから移してくるしかないのかな?
659名称未設定:2009/07/25(土) 07:15:40 ID:3LMT4CEw0
大抵「思うから」の部分で間違ってる
660名称未設定:2009/07/25(土) 10:57:06 ID:Lk7Tdwv9i
板違い
661名称未設定:2009/07/25(土) 11:03:59 ID:wUeO6Arj0
>>659
おまえ鋭いな。
662名称未設定:2009/07/25(土) 11:23:15 ID:Nslu5wb50
>>661
いやぁ、それほどでも(頭ぽりぽり・・・
663名称未設定:2009/07/25(土) 11:38:02 ID:iVrPszpv0
9月リリースか
それにあわせてプチアップグレードしたモデル出るかな?
664名称未設定:2009/07/25(土) 11:42:02 ID:va5QTfGa0
>>663
MacでOSにあわせてハードが出た事はない。ハードにあわせて専用のマイナーアップの
OSが出る事はしばしば。
665名称未設定:2009/07/25(土) 11:47:58 ID:iVrPszpv0
>>664
OK
これからMacBook買いにいくね
666名称未設定:2009/07/25(土) 13:10:34 ID:AS++BrlK0
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Build 10A421 来たぞ!
QuickTImeのアイコンが変わる夢を見た。
667名称未設定:2009/07/25(土) 17:04:20 ID:HJXHdBkv0
http://support.apple.com/kb/HT3397?viewlocale=ja_JP
NVIDIA グラフィック付きの最新の Mac では、
ビデオの再生機能やカーソルの動作が向上しています。

どれなら向上してるんだろうか?
雪豹と同じ仕組みで現行最新のみ?
668名称未設定:2009/07/25(土) 17:09:55 ID:9+qpKJ2h0
最新のMacって書いてるからには9xxxシリーズ向けでしょ
669名称未設定:2009/07/25(土) 17:21:38 ID:gl1c5YY70
>>666
780.6MBだね
QuickTImeのアイコンの夢みよう〜
670名称未設定:2009/07/25(土) 18:15:00 ID:uie/lgbE0
ようやくQuickTimeのアイコンが変わったのか。夢の中で。
671名称未設定:2009/07/25(土) 18:15:02 ID:esGByyd20
http://9to5mac.com/quicktime-10-icon

新しいアイコンを採用したQuick Time 10.0(51)を搭載
新しい壁紙が搭載されている
10.0.0 Darwin KernelがBetaから正式版に
672名称未設定:2009/07/25(土) 18:43:24 ID:aHQwJDQy0
グレーに内側青か
前の紫はなんかDQNっぽかったな
673名称未設定:2009/07/25(土) 19:16:18 ID:Gru42PvY0
WWDCの紫よりは良い感じだね>内側の青
674名称未設定:2009/07/25(土) 19:32:32 ID:ZIuuhT9ai
良いね青。
しかし、FinderとQuickTimeが大改造になる訳だけど、
サードパーティのアプリやフリーウェアが大壊滅の悪寒。
675名称未設定:2009/07/25(土) 19:37:56 ID:Gru42PvY0
でも何故かPerianとかFlip4Macとかの従来版プラグインが普通に動くんだよ@一個前の夢
意外と互換性高い形で改修してるんじゃないかと想像
676名称未設定:2009/07/25(土) 21:40:50 ID:Omh7GONK0
そのあたり動く夢を見たというなら俺は問題ないしいい感じだなあ
677名称未設定:2009/07/25(土) 21:51:04 ID:3LMT4CEw0
マーブルってどの程度新鮮なUI? ちょっと変わっただけのもん?
678名称未設定:2009/07/25(土) 22:48:41 ID:HJXHdBkv0
>>668
そうなんだね、たぶん。
買いなおすほどじゃないと思うけど
>>671とか見ると良いビデオカードじゃないと
きつそうで不安になってきた。
679名称未設定:2009/07/25(土) 23:15:01 ID:aviHGuM70
>>677
なにも採用されてない
10.7 TigerCatまでお預け。
TigerCatでアップルの迷走ぶりがわかるな
680名称未設定:2009/07/25(土) 23:19:09 ID:hsjZvcQLi
お、10.7ってTigerCatって言うんだ。
10.8はLeopardCat?
681名称未設定:2009/07/25(土) 23:24:23 ID:6QGrEbpi0
夢レポはありがたく読ませてもらってるけど普通の夢は勘弁して欲しい。
682名称未設定:2009/07/25(土) 23:28:54 ID:3eet0uWh0
今Tigerだけど雪豹にアップグレードしても大丈夫だろうか
一応HDDは320GBにしたんだけど・・・
683名称未設定:2009/07/25(土) 23:31:48 ID:YWgjKE4p0
5分後位に>>682のMacがPPCなことが判明する気がしてならない...
684名称未設定:2009/07/25(土) 23:33:57 ID:46RWUCyd0
あるあるw
685名称未設定:2009/07/26(日) 00:17:06 ID:1TSTOeUg0
常に何かを切り捨てられるMacユーザーは辛いですね。
686名称未設定:2009/07/26(日) 00:29:55 ID:7YNguA820
なかなか切り捨てができないMSはもっと辛い。
687名称未設定:2009/07/26(日) 00:56:09 ID:A1jwdjiI0
>>685
いつまでも後方互換にとらわれてちっとも進歩しないWindowsの
ユーザーのほうが不憫ですよ。
688名称未設定:2009/07/26(日) 01:06:41 ID:WP71T2Bp0
いつもの巡回荒らしにいちいち釣られんな。
689名称未設定:2009/07/26(日) 02:33:41 ID:fBHKcHDG0
デスクトップピクチャが追加されたし、完成は近いな。>10A421
っていうか、もうこれをGMとして、リリースしてくれ。
以外と、発売が前倒しされたりして。
690名称未設定:2009/07/26(日) 02:39:13 ID:T6TM/e/T0
操作してる画面をQuickTimeで録画出来る機能は地味に便利だな
簡単だから皆YouTubeにほいほいアップしてくれて楽しめてるよ
同じ機能を持つシェアウェア作者にとっては悪夢だろうけど
691名称未設定:2009/07/26(日) 03:01:15 ID:RQC4bpbXP
最後にAquaインターフェイスの部品を変えてくると思う。
今のSnow Leopardは、ボタンのAqua部品だけが浮いてしまってる。
当のAppleがそれを認識していないとは思えない。

それとも10.7を1年以内か1年後にリリースでMarbleまでお預けか?
692名称未設定:2009/07/26(日) 03:03:57 ID:/vBoll5I0
>>690
ほーー
それはいいね
Macから出てる音全ても録画できたら完璧^^
サードパーティー、いらなくなるね
693名称未設定:2009/07/26(日) 04:03:50 ID:fBHKcHDG0
画面共有で相手の画面の音も聴けるようになってほしいな。
技術的には十分可能なはずだし。
694名称未設定:2009/07/26(日) 07:07:55 ID:gGujUuz60
それだとiTunesの二の舞
695名称未設定:2009/07/26(日) 07:12:47 ID:gGujUuz60
とおもったけど、1対1だから問題にならないか
696名称未設定:2009/07/26(日) 09:59:59 ID:TBQnotsD0
>>691
>Aquaインターフェイスの部品を変えてくると思う
>Aqua部品だけが浮いてしまってる
おれもそんなきいする
発売時のためにとっとくってかんじだけど、その上をいくパフォーマンスもきたいしたいな
697名称未設定:2009/07/26(日) 10:57:42 ID:0OkJ97Am0
Cocoa TouchをMacOSXに乗っけてくるんじゃないかな。
Windows 7に先を越されるのはねー
698名称未設定:2009/07/26(日) 12:11:32 ID:W0oZGws50
Snowの名前と位置付け、残り時間的に考えて
新UIはもし有るとしても10.7以降に先送りでしょ

隠し球みたいなのは無理、ディベロッパがテストする時間がない
699名称未設定:2009/07/26(日) 12:18:30 ID:LQzi6vtD0
>>642
油断してると落とし穴って何ww

貧乏人の遠吠えにしか見えない
700946:2009/07/26(日) 13:07:27 ID:IxWzeVC60
>>699
>貧乏人の遠吠え

「言葉が走った」ので呼ばれたと思い、フッと立ち寄ってみました。
701名称未設定:2009/07/26(日) 13:28:22 ID:LQzi6vtD0
>>700
なんか気の利いたコメントなのかな?意味が分からない。
702名称未設定:2009/07/26(日) 13:32:15 ID:BDJkSgOD0
>>700
イミフ
703名称未設定:2009/07/26(日) 13:50:43 ID:fBHKcHDG0
どうせガンダムの登場人物のパプティマス・シロッコの台詞かんんかでしょ。
キモ過ぎ>>700
704名称未設定:2009/07/26(日) 14:26:53 ID:WJjhKKYp0
意味不明過ぎてストレスがマッハなんだが
705名称未設定:2009/07/26(日) 14:28:14 ID:mD5S/Tg90
ストレスがマッハ(笑)
706名称未設定:2009/07/26(日) 14:29:44 ID:uagP7nmJi
こいつらは露骨に我々の>>700ばかり狙ってくる
707名称未設定:2009/07/26(日) 14:32:59 ID:VHZv9IsP0
あんたも人のこと言えるか。
708名称未設定:2009/07/26(日) 14:42:48 ID:3iI9f40r0
I just feel rhythm emotion〜

じゃなくて、
>>682はその後どうなった?
709名称未設定:2009/07/26(日) 15:33:26 ID:w0x0wKGs0
>>642
panaからbookに変えたら重量が2倍以上だ
重いっす
710名称未設定:2009/07/26(日) 17:54:11 ID:5BMRQs4o0
>>708
インテルMacだったら当面、不具合無さそ。
そうでなかったら残念。
Vカード如何では、将来Snowのメリットを十分いかせないかも
ってとこじゃね
711名称未設定:2009/07/26(日) 17:55:45 ID:N6G3BQjki
リリース日はまだ決まらんのか
712名称未設定:2009/07/26(日) 18:01:26 ID:uzltPd8q0
アニヲタか
713名称未設定:2009/07/26(日) 19:24:00 ID:+cTZV2yt0
>>708
臭っ
714Jobs ◆4yeuFx8fCE :2009/07/26(日) 19:42:17 ID:dPk5lQtt0
とりあえず質問あるやつここに来い
清いMac板では何なのでWindowsユーザと共に語ろうではないか

俺Jobsだけど質問ある? in Win板
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1248603498/
715名称未設定:2009/07/27(月) 06:51:56 ID:cKMpBXVm0
>>711
そろそろアナウンスが欲しいよね
おそらく9月のあの日だろうけど
716名称未設定:2009/07/27(月) 10:21:44 ID:rFl2ykQ80
>>664
つ「iBook G4」
717名称未設定:2009/07/27(月) 10:23:32 ID:Z3wqax9H0
mid2007のiMacだけどスノーレパードにする意味ってあるかな?
新機能の恩恵は受けられないしロゼッタも使えなくなる。それで。
壊れるまでレパードで使い倒した方がいいような。
718名称未設定:2009/07/27(月) 10:28:47 ID:aFyfyQiz0
>>717
Rosettaはオプションになっただけ
mid2007ってCore 2 Duoだっけ?
719名称未設定:2009/07/27(月) 10:48:22 ID:rWrITzYe0
>>717
OpenCLと動画再生支援に非対応ってだけで他は全部恩恵を受けられるじゃん
夢を見た者としては雪豹にする意味はあると断言しても良い
720名称未設定:2009/07/27(月) 11:15:56 ID:wXXxvhD6P
別にLeopardのままでも5-6年は全く問題ないと思いますけどね。
何でわざわざ新しいのにする必要があるんだか。
721名称未設定:2009/07/27(月) 11:25:18 ID:4GAia96W0
5、6年はいいすぎ。
せめて2年くらい。
722名称未設定:2009/07/27(月) 11:27:59 ID:aFyfyQiz0
今から5年前っていえばまだPanther使ってることになるぞ
さすがにそれはないだろう
723名称未設定:2009/07/27(月) 11:37:56 ID:Z3wqax9H0
無理に新しいOSにする必要もないか。Windowsの場合XPを7〜8年使ってたりするし。
724名称未設定:2009/07/27(月) 11:41:22 ID:UCutO/F50
久々にPanther立ち上げたらソフトウェアアップデートしても
Safariが1.3どまりでワロタ
YoutubeもGoogleMapも見れねぇ
725名称未設定:2009/07/27(月) 13:09:27 ID:wXXxvhD6P
>>724
Pantherの時代はまだキャッチアップの時期ですから。
今となってはWinは比べものにならないゴミ、各種UNIX系OSとの比較でも最先端でしょ。
新しいOSを開発するのは全然構わないんですが、例えばBento(Leo専用)の様に
いきなりOnly for Snow Leopard なんてやられちゃうとね...

せめてMacOS X Leopard 10.5.X以降でアプリケーション開発してほしいなっと。
726名称未設定:2009/07/27(月) 13:52:28 ID:oeNdVCal0
他OSをいちいち貶さなきゃならないあたりがレベル低い…。
727名称未設定:2009/07/27(月) 14:42:24 ID:qH33R98j0
Windowsは最高です!でもMacはもっと最高です(´ω`*)
728名称未設定:2009/07/27(月) 15:39:04 ID:miga/Nwn0
>>725
>各種UNIX系OSとの比較でも最先端でしょ。
おれとしてはここの意図が知りたいけどね。
729名称未設定:2009/07/27(月) 15:45:17 ID:W05py3Eci
>>727
引っ越し屋か
730名称未設定:2009/07/27(月) 15:46:50 ID:UCutO/F50
この板も以前とはユーザー層変わったから以前のようになんでも
Win貶めてたら喜ばれるって雰囲気でもなくなったのにな。
731名称未設定:2009/07/27(月) 15:59:28 ID:nUmvc1zG0
わざわざMacを貶しにくるアホどもがいる限り、変わらんよ。
732名称未設定:2009/07/27(月) 19:43:44 ID:pgcgLZup0
>>664
>MacでOSにあわせてハードが出た事はない。

Jaguarの時のMDDとか
Pantherの時のiBookG4とか
Tigerの時のPowerMacG5とか

沢山あんぞ
しかも新OSはフライング搭載だった気がする
733名称未設定:2009/07/27(月) 20:36:20 ID:dDbLQtSq0
>>732
FCSが新しくなったからMac Proのアップグレードも期待してるんだが無理かね?

Appleの中の人だったら
・新しいOS
・PPC切り捨てたFCP
ときたら、それを新しいマッスィーンで動かしたいと思うはずなんだが

Mac Proのスレじゃ、しばらくは中身変わらないから好きな時に買えって流れではあるが
ついつい期待しちゃうんだよね
734名称未設定:2009/07/27(月) 20:45:08 ID:6xMlVBmd0
パンサー使いだけど
デフォルト状態で使ってたらずっと使えると思ってたが
ネットさえもままならないんだよなあ
ストアさえまともに表示しないし
切り捨てるの速すぎだとは思う
735名称未設定:2009/07/27(月) 21:03:19 ID:melfjwCei
デフォルトってあんた
736名称未設定:2009/07/27(月) 22:08:47 ID:WVGd0AUs0
>>734
まさかだけど、「Safariのリセット」でもかけてみると
奇跡が起こるかも。
737名称未設定:2009/07/27(月) 22:24:37 ID:XkgLRRPr0
>>733
現状アップグレードのしようがないだろが
738名称未設定:2009/07/27(月) 23:38:41 ID:dDbLQtSq0
>>737
今からポチッてくる
739名称未設定:2009/07/28(火) 02:39:36 ID:qzkfH6G20
SnowLeopardもインストール時に
各国のようこそが出る謎のムービー流れる?
740名称未設定:2009/07/28(火) 02:47:50 ID:LA8l6wrR0
>>739
流れるみたいよ
YouTubeにアップされてる
http://www.youtube.com/watch?v=JhecXda33SE
741名称未設定:2009/07/28(火) 02:50:12 ID:1u8A2QJp0
Es tut mir Leid

Je suis desole.

I'm sorry.

          すみません  
ケンチャナヨ
742名称未設定:2009/07/28(火) 02:58:30 ID:pq5cVgQ30
>>740
Leopardと同じ様な…気のせいかな
743名称未設定:2009/07/28(火) 03:26:22 ID:ui4Wufh90
ファイルサイズもタイムスタンプも一緒だよね。

/System/Library/CoreServices/Setup Assistant.app/Contents/Resources/TransitionSection.bundle/Contents/Resources/intro.mov
744名称未設定:2009/07/28(火) 03:53:55 ID:m7qGZ4dN0
>>739-743
記憶が不確かな上にソースを探せなかったのだけれど、
毎度新しいバージョンのプレビュー版が配布される時は、その時点で販売されている版のイントロムービーが入ってるとか。
新しいイントロムービーは、製品版になって初めて見られるとかそんな感じだったと思う。
745名称未設定:2009/07/28(火) 10:24:31 ID:gj3hjOgTO
切り捨て自体は正しいけど、
やっぱ早すぎだよねぇ。
746名称未設定:2009/07/28(火) 10:29:02 ID:ptGQ+1MR0
技術革新の速さを考えればそのようなものかもしれぬ。
747名称未設定:2009/07/28(火) 10:30:31 ID:ohPVlhe60
>>745
切り捨てに正しいとははない
代償だろ
748名称未設定:2009/07/28(火) 10:31:54 ID:UTIzH8Do0
Macは所詮浮ついた世界だからね。
シビアな業務のWindowsの世界で切り捨てなんてやってたら非難囂々。
749名称未設定:2009/07/28(火) 10:38:00 ID:dbfl5BFy0
道ばたに転がる犬の糞のようなものを、なんども会議を重ねた末に作る。
なるほど、確かにシビアな世界だ。
750名称未設定:2009/07/28(火) 10:38:01 ID:ohPVlhe60
Intel化以降それが更にひどくなった気もするが…
Intel化しなかったらleopardにクラシックあった可能性が
751名称未設定:2009/07/28(火) 10:47:26 ID:UTIzH8Do0
OS9がもっと色々な業務で使われてたらなくならなかったと思う。
752名称未設定:2009/07/28(火) 10:50:33 ID:VlwY1IvOP
Leopard時代にクラシックはさすがにどうかと。
それより、新型ハードウェアでも過去のOSが載せられるというのが現実的。
DOS機で未だにWin3.1/MS-DOSの管理させられてるが、今のハードに入れると
速すぎて笑えるぞ。
753名称未設定:2009/07/28(火) 10:50:37 ID:gPl5A2m40
まさか組み込み用のOS 9の話じゃないよな?
754名称未設定:2009/07/28(火) 13:20:52 ID:ONAqYswl0
どっかでみたけどiPhoneでWin95が動く時代だしな
755名称未設定:2009/07/28(火) 15:30:56 ID:R14BKQuK0
まずOS9.2.2が動くべきだろぅ!
756名称未設定:2009/07/28(火) 15:45:48 ID:UTIzH8Do0
次のOSX10.7では一転、過去のMacOS系もWindows系もすべて動くというのを売りにすればいいよ。
757名称未設定:2009/07/28(火) 16:02:21 ID:WxCXeHIS0
>>756
技術的には可能だろうけど、やらないだろうな…
758名称未設定:2009/07/28(火) 16:35:50 ID:gPl5A2m40
OS 9よりはむしろOpenDocとHyperCardそのものが欲しい
759名称未設定:2009/07/28(火) 17:57:48 ID:vp4Xt/pV0
>>756
それだったら便利この上ないけどね
760名称未設定:2009/07/28(火) 18:28:56 ID:5vDK17Rqi
過去の遺産なんかどうでもいい
新しいOSに合わせて新しいハードウェアを購入すれば良い
たとえ割高でもいままでのように新しいマックが出たら買う
バッテリーが爆発したら買い直せばいい
いままでと変わらずそれで良いじゃない

いちいち古い技術に合わせて立ち止まる必要なんてない
常に一歩先にでるには、ついて来れないのは切り捨てなければならない
761名称未設定:2009/07/28(火) 18:38:15 ID:3zNU/qh20
誰か猪木の道を朗読してください。
762名称未設定:2009/07/28(火) 18:40:36 ID:Q8SeHUqg0
いいわけない。
だからいつまでたってもwinを超えられない(使用者数)

より多くの人が利用しやすい環境を提供してこそ企業はのびていくもの。
その結果、それまで利用できなかったソフト達が利用できるようになるという
うれしいおまけが、Macユーザーにだってついてくる。

結局汎用性を無視したものは繁栄していかないということさ。
763名称未設定:2009/07/28(火) 18:40:55 ID:Js8VH3630
ワラタ
764名称未設定:2009/07/28(火) 18:53:49 ID:vjA1JxIdi
汎用性ばかり追及してどれも中途半端な機能てんこ盛りのOSに言われたかないねぇw
765名称未設定:2009/07/28(火) 19:34:21 ID:ohPVlhe60
>>760
これだから嫌なんだよ腐れ信者
代償で手に入れた物は代償でしかない
ダメなモンはダメだ
766名称未設定:2009/07/28(火) 19:36:17 ID:Kn8Opbf30
>>762
Macがメジャーになって欲しいなんて少しも思わない。
今くらいの位置でちょうどいい。
サポート対象を増やして余計な手間をかけなくていいよ。
767名称未設定:2009/07/28(火) 20:09:14 ID:jSeqNwFA0
>>765
古いハード大事にしとけ。
で、もうSnow Leopardスレには来るな。
768名称未設定:2009/07/28(火) 20:13:13 ID:gamXXx+O0
769名称未設定:2009/07/28(火) 20:18:00 ID:fqdsqqPD0
どうもマッチポンプの匂いがする。
770名称未設定:2009/07/28(火) 20:19:17 ID:ohPVlhe60
>>767
信者乙
これからもAppleに貢いでください
771名称未設定:2009/07/28(火) 20:22:11 ID:gR3Hx7XW0
好きで信者やってんだもん。
貢ぐに決まってるだろう。

そんなのが煽りになると思うのか、馬鹿者め。
772名称未設定:2009/07/28(火) 20:23:22 ID:2vhOFZXe0
>>770
良いんじゃない。ところでなんでお前はこのスレにいるわけ?
773名称未設定:2009/07/28(火) 20:23:57 ID:ohPVlhe60
>>771
うわw
Appleに調教された
本物のマゾだ
774名称未設定:2009/07/28(火) 20:26:50 ID:gR3Hx7XW0
だから、そんなのいわれても、痛くもなんともないんだって。
煽りたいなら、「ジョブズ、裏でお前ん家の犬の悪口言ってたよ」とか、そういうの持ってこい!
775名称未設定:2009/07/28(火) 20:33:52 ID:rLnttxbP0
ドザは信者ではなくて『儲』だからなぁ。
貢ぎたければ貢げば?
776名称未設定:2009/07/28(火) 20:38:25 ID:ohPVlhe60
>>774
自分からこう煽れとリクエストする糞信者
禿はこういうのに支えられて幸せですね
当然その内32bitアプリが切り捨てになっても
正しいと言ってくださいw  
777名称未設定:2009/07/28(火) 20:38:47 ID:1ZS7zfjvP
>>773
ん? マゾよりサドのほうがかっこいいとでも?
778名称未設定:2009/07/28(火) 20:43:23 ID:6/aTH6U50
何このくだらない流れ
779名称未設定:2009/07/28(火) 20:44:08 ID:a/H9l5lhi
タブレットが9月なんて噂が出てるけど、さすがに無いよねぇ?
780名称未設定:2009/07/28(火) 20:53:29 ID:gR3Hx7XW0
切り捨てだ何だうだうだ喚きながらも、仕方なくMac使っている奴よりも、
切り捨て上等&アップル最高と思ってMacを使っている俺の方が、ずっと幸せだ。

そんなのもわからないID: ohPVlhe60が心底可哀想だ。
781名称未設定:2009/07/28(火) 21:04:29 ID:ohPVlhe60
>>780
切り捨て最高と言って
悪いことを誤魔化し正当化しているApple信者(被害者)

特にID:gR3Hx7XW0はつくづく哀れで無残だ
782名称未設定:2009/07/28(火) 21:10:15 ID:gR3Hx7XW0
うわ、マジになってやんの(笑)
783名称未設定:2009/07/28(火) 21:12:45 ID:1ZS7zfjvP
>>781
いや。信者ってそういうものだから。俺たちは満足さ。
784名称未設定:2009/07/28(火) 21:13:05 ID:ohPVlhe60
>>782
ワロタよ
マジだと思ってくれて
心配かけたね
785名称未設定:2009/07/28(火) 21:16:45 ID:n0kVT86k0
若い頃は楽しかったが、歳とってきて
アップグレードの為の情報収集や各ソフトの再インストール、再設定が
面倒くさくなってきた。
そういえば昔はRPGはレベル上げでも楽しかったなあ…。
786名称未設定:2009/07/28(火) 21:20:13 ID:ptGQ+1MR0
そんなに切り捨てが嫌いならWindowsでも使って喚いてればいいじゃん…。
あっちの方がよっぽどユーザー大事にしてくれるぜ。
787名称未設定:2009/07/28(火) 21:20:21 ID:SbgMTtGs0
同じ会社の製品を使っている user 同志が罵り合う様は奇怪だ.
なぜこうなったか ?
それは Apple という会社がブラウン運動を繰り返していたからだ.
あちらでコッツン, こちらでコッツン, そのたびに あちらこちらにフラフラ...

良いものを作っていた時期もあったが, 今は... ???
788名称未設定:2009/07/28(火) 21:23:30 ID:iDroXogR0
10.6の機能をフルに使ったアプリが出るのはいつ頃だろう?
OpenCLで物理モデリングしたソフトシンセやIRリバーブとか
GCDでマルチコアに最適化されて何トラック重ねても大丈夫とか
64bit化で自由に使える大量のメモリでRAWの展開もストレスなしとか
サービスメニューとオートマタで複雑な工程も簡単に一括処理とか。
楽しみだなあ。
789名称未設定:2009/07/28(火) 21:24:01 ID:ohPVlhe60
>>785
しゃーねーなーと思ったが
確かに小学生の時よりRPGのレベル上げや宝探しが面倒になってきたわ

>>786
32bitと64bitの板挟みのdowsにしろと?
レジストリw
790名称未設定:2009/07/28(火) 21:32:08 ID:gPl5A2m40
>>788
Final Cut Pro
Logic
Aperture
Adobe CS
Pixelmator
位が対応してくれただけで十分戦える(何と?)な気がするのは俺だけ?
791名称未設定:2009/07/28(火) 21:32:45 ID:1ZS7zfjvP
>>787
それがAppleの魅力のひとつじゃないか。
792名称未設定:2009/07/28(火) 21:39:05 ID:Tj5i0Bsei
coplandきたいage of os8
opendoc!
793名称未設定:2009/07/28(火) 21:47:11 ID:iDroXogR0
>>790
プロ向けは特にそうだね。3DCGなんかも面白いかも。
QuickTimeがどう変わったかも楽しみだな。
794名称未設定:2009/07/28(火) 22:07:07 ID:F0C5eFSr0
Copland
795名称未設定:2009/07/28(火) 22:09:53 ID:jZYgtVrn0
>>787
次はチンダル現象で頭が光りだすとか言い出すつもりかw
796名称未設定:2009/07/28(火) 22:41:00 ID:WxCXeHIS0
チンダル現象、懐かしいな。
コロイド溶液とかだっけ。
塩析、透析。
797名称未設定:2009/07/28(火) 23:32:13 ID:f20VjGYr0
>>750
Intel化はMacOSもWindowsもどちらのOSもネイティブに使えるようになって
良くなったけど、代わりに変な煽りあいが増えたような気がするな
798名称未設定:2009/07/28(火) 23:53:18 ID:f+emU1cQ0



799名称未設定:2009/07/29(水) 00:01:54 ID:ZDswXcQv0
製品版でもcmd-opt-6-4起動、残ると思う?
800名称未設定:2009/07/29(水) 00:04:13 ID:hnetUay40
>>799
この前のseedで64bitカーネルデフォになったんじゃなかったっけ?
自分は夢見てないから詳しくは語れないけどseed noteとか見てる限りそう解釈できる気が
801名称未設定:2009/07/29(水) 00:26:36 ID:IikRUZhc0
>>800
マジか!と思ってアクティビティモニタ見てみたけど32bitだった…
802名称未設定:2009/07/29(水) 00:30:13 ID:2sOX5eSV0
知ってるかもしれないが、対応機種以外は32bitだぞ。>>801
803名称未設定:2009/07/29(水) 05:37:56 ID:N26lBjYP0
64bit対応? macbook late2007 2.2Ghz
804名称未設定:2009/07/29(水) 07:08:03 ID:0d4B8bAQ0
>>800
本当に最新のseed note見ていてそう解釈してるなら相当な文盲だな。

>>803
MacBookは対象外。800みたいな馬鹿がいいかげんなこと書くから誤解が多いけど
64bitカーネルデフォルトはXserveだけ。

64bitカーネル起動がサポートされてるのは比較的新しい(機種によって違うがだいたい2008年モデル
あたりから)Mac Pro、MacBook Pro、iMac。古い機種とmini、MacBookはサポート外。

サポート外でも動くかもしれんが、該当する機種を持ってないので未確認。
ま、起動できなくても文句は言えんわな。
805名称未設定:2009/07/29(水) 08:33:37 ID:6lMv4SGn0
>>804
その64BIT情報は配布されているOSに記載されているんでしょうか?
806名称未設定:2009/07/29(水) 08:51:00 ID:sPApvEp50
CPUが64bitかどうかだから
とりあえずCore2Duoは64
807名称未設定:2009/07/29(水) 09:41:14 ID:2sOX5eSV0
>>806
違うって。
64bitカーネルの話でしょ。

少なくとも、今現在64bitカーネルで起動できるのは、>>804のような一部の機種のみ。
Core 2 Duo = 64bitカーネル起動可能、じゃない。
808名称未設定:2009/07/29(水) 09:50:49 ID:1a5ovBix0
今なのか
現在なのか
809名称未設定:2009/07/29(水) 11:51:14 ID:o4wfLRsVO
>>808
はァ??
810名称未設定:2009/07/29(水) 12:08:00 ID:0Jn3RwkP0
なーんだ結局完全64じゃないんだ 中途半端だな
811名称未設定:2009/07/29(水) 12:18:58 ID:6lMv4SGn0
>>810
対応機種は完全だろうね
812名称未設定:2009/07/29(水) 12:20:11 ID:0B5SSE5J0
過渡期なんだから中途半端なのは当たり前。
813名称未設定:2009/07/29(水) 12:21:50 ID:0Jn3RwkP0
Core SoloとCore DuoのMacBookとminiだけのことを言ってるんなら納得だけど

>Core 2 Duo = 64bitカーネル起動可能、じゃない。
ここが意味不明
814名称未設定:2009/07/29(水) 12:33:33 ID:6lMv4SGn0
テストしてないだけじゃない
815名称未設定:2009/07/29(水) 12:38:32 ID:gNJtGdOc0
>>810
ほんとに。
816名称未設定:2009/07/29(水) 12:49:19 ID:2sOX5eSV0
>>813
「意味不明」なんじゃなくて、お前がただ「理解できてない」だけ。

自分の理解力の低さを棚に上げる前に、>>804を読んでみろ。
それでも解らなければ、過去ログ読むなりググるなりしろ、アホ。
817名称未設定:2009/07/29(水) 12:57:26 ID:ZDswXcQv0
cpuのエラータとか。
818名称未設定:2009/07/29(水) 12:58:39 ID:MaDyztwz0
ド素人の質問ですんません。

64bit OSって思ってるんだけど、てことは4GBメモリじゃ
結構シンドクなるんかな?

メモリは安くなっていくだろうけど、4GBマックスのMac
(整備品)買おうかと思ってるんだけど…

夢見た人、どんな感じでしょう?
819名称未設定:2009/07/29(水) 12:59:02 ID:Y3qcfkSH0
その話題は怒ったら負けだと思うな。
820名称未設定:2009/07/29(水) 13:06:07 ID:4nUvp/oz0
>>818
64bitになったからといって別に必要なメモリ使用量が増えるわけではないから4GBでも大丈夫
821名称未設定:2009/07/29(水) 13:13:00 ID:w002dwz10
でも、いろいろやらせたい欲が出て4GB以上乗るマシンが欲しくなる事もある。

俺のMBP15インチは4GBが最大なのだが8GB載る17インチがちょっとうらやましい。
822名称未設定:2009/07/29(水) 13:13:37 ID:OOlI2riI0
>>810
Macは常に不完全
823名称未設定:2009/07/29(水) 13:35:18 ID:bqDyvMkVP
むしろ必要なメモリ量って減ってるみたいだよ。
画像系ソフト使わなければ、3年は4Gで全然OKじゃないかな。
824名称未設定:2009/07/29(水) 13:40:24 ID:Ll234UPBP
>>822
完全な(パーソナル)コンピュータなど見たことないです。
つうか考えられもしないです。
825名称未設定:2009/07/29(水) 13:58:01 ID:XQLGXcBQ0
パーソナルコンピューターの進歩曲線は対数的に緩くなっているから2010年頃には
ハードソフトとも進歩は頭打ちになるよ。2010年代は何の進歩も見られないだろう。
826名称未設定:2009/07/29(水) 14:17:43 ID:sppEhesl0
現状のSnowLeopardで64bitカーネル動作を試した結果
CoreDuo ダメ(もちろん)
Core2Duo MacBookPro(初代) ダメ
iMac (Early 2008) OK

「Core2Duoでもチップセットによる」って書いてあるよね
MackBook Proは4GBメモリーが使えるようになったモデルからしか
ダメなんだろうな
827名称未設定:2009/07/29(水) 14:34:41 ID:udJlka6Y0
  "完全"という言葉通りに語るなら。

  新しいソリューションの提供みたいな進歩は減っていくかもしけないけど、
  「セキュリティホールを塞ぐ」とかみたいな、よりいっそう枯れていく
  方面の進歩はあると思うよ。
828名称未設定:2009/07/29(水) 14:39:53 ID:Glsaqk9N0
>>824
Macは製品として最低限の完成レベルすら満たしてないね。
829名称未設定:2009/07/29(水) 14:41:05 ID:75bq7qeY0



Macは完全に死んだ


830名称未設定:2009/07/29(水) 14:46:39 ID:Ll234UPBP
>>828,>>829

でも悪いけど俺はWindowsよりもなによりもMacが大好きなんだよ。
831名称未設定:2009/07/29(水) 14:50:57 ID:6lMv4SGn0
>>828
どう満たしていないの?
>>829
どうしんだの?
832名称未設定:2009/07/29(水) 15:03:29 ID:B3+b7wuf0
これがしんでるじょうたいなら
こんな元気なしたいみたことないずら
833名称未設定:2009/07/29(水) 15:03:50 ID:1a5ovBix0
夏だな

スレの伸び方が
834名称未設定:2009/07/29(水) 15:14:58 ID:MaDyztwz0
色々ありがとう!なんか64bitっていうのを誤解してたのかも。

>>820
なるほど。

>>821
そっか、逆に色々やらせてみたくなっちゃうかも、って感じか。
それくらいサクサクしてるってことでもありそうだね。

>>823
ほほー。(._.)φ

>>826
Early 2009 MBPなら大丈夫だよね…きっと…
835名称未設定:2009/07/29(水) 15:54:46 ID:y2nFgJjp0
ん?結局10.6でも64bitへの完全移行は無しなのか...
836名称未設定:2009/07/29(水) 15:59:53 ID:ZDswXcQv0
>>835
移行したい人は可能って事。
アプリは64bit対応で、CPUも対応してれば64bitで上がる。
Finderで32bitで上げる様設定も出来る。
今週出たFCPやLogicって64bit対応?
837名称未設定:2009/07/29(水) 16:27:48 ID:YgV73qUIi
64bitってなに?そんなにうまいの?
誰か3行で教えてくれ 頼む
838名称未設定:2009/07/29(水) 16:32:39 ID:eH1/2qz/0
メモリーが無限に近いほど使えるってだけでしょ。
でもすぐ128bitとかに関心は移っていくんだろうね。カタログスペック競争。
839名称未設定:2009/07/29(水) 16:46:11 ID:0yxa14OV0
>>837
おK
長所 メモリ、古いソースの書き直しによりシステムの効率化、カッコいい
短所 必要メモリ量が増加、キャッシュ効率の低下、なんかふるくさい
840名称未設定:2009/07/29(水) 16:49:39 ID:LdRHJOnI0
任天堂64時代の技術だしなwww
841名称未設定:2009/07/29(水) 17:17:53 ID:5UGJoaAh0
>>837
ゼルダで例えると、神々のトライフォースから時のオカリナになる感じ。
842名称未設定:2009/07/29(水) 17:25:04 ID:Ci2EXm8+0
またつまらない流れになってきた
843名称未設定:2009/07/29(水) 17:40:02 ID:1395qxOr0
つまらなさに輪をかけるようで悪いが
セガのドリームキャストは128ビット機
だったのを忘れんな。
844名称未設定:2009/07/29(水) 18:07:07 ID:aWKIY3yu0
グラフィックスチップが128bitだったらしいな
845名称未設定:2009/07/29(水) 18:15:42 ID:o4wfLRsVO
夏厨(笑)もMacに興味あるんだな
846名称未設定:2009/07/29(水) 19:19:30 ID:aR4/KiWs0
>>837
PhotoshopでたとえるとCSからCS4になる感じ。
ギアスでたとえるとガニメデからサザーランドになる感じ。
ガンダムでたとえるとシャアが議長閣下になる感じ。
847名称未設定:2009/07/29(水) 19:21:36 ID:8TAhReAG0
>>826
>iMac (Early 2008) OK
おお、この前アポコールの兄ちゃんには多分駄目でしょうと言われて、
ちょっとショックだった。
ありがとう
848名称未設定:2009/07/29(水) 20:33:30 ID:6lMv4SGn0
>>847
ここに載っている機種なら大丈夫なんじゃない?
ttp://www.apple.com/jp/macosx/uptodate/macosx-upgrade-qualifying-new-macs.html
849名称未設定:2009/07/29(水) 20:39:05 ID:2sOX5eSV0
Snow Leopardは全てのIntel Macで動く。
当然、64bitアプリも動く。

ただ、64bitカーネルで起動するのが、一部のマシン(>>804)だけってこと。
64bitカーネルのメリットは、カーネルが64bitになること。
それだけだ。
850名称未設定:2009/07/29(水) 20:48:38 ID:6lMv4SGn0
>>849
64bitカーネルで起動する一覧はどこかにあるんでしょうか?
851名称未設定:2009/07/29(水) 21:08:51 ID:4nUvp/oz0
まだ正式リリース前なんだからあせらず待て
852名称未設定:2009/07/29(水) 21:18:45 ID:6lMv4SGn0
>>851
うぃつす
853名称未設定:2009/07/29(水) 22:08:38 ID:uOcDN/0G0
>>804って気持ち悪い
854名称未設定:2009/07/29(水) 22:09:44 ID:YgV73qUIi
>>839
>>841
>>846

ありがとう、なんとなくイメージがつかめました

ただ、"カッコいい"と"なんかふるくさい"が長所と短所に並列するのがよくわからない
いまで言う70sのファッションみたいなこと?
855名称未設定:2009/07/29(水) 22:33:25 ID:JtBW8Z040
>>804
その、ソースはどこなの?
856名称未設定:2009/07/29(水) 22:42:43 ID:2sOX5eSV0
確か、デベロッパノートかどこかに書いてある。
散々既出。

一般向けの公式のアナウンスはまだない。
857名称未設定:2009/07/29(水) 22:47:27 ID:JtBW8Z040
>>806
もっと、具体的に頼むです
858名称未設定:2009/07/29(水) 22:49:19 ID:2sOX5eSV0
甘えるな、アホ。
859名称未設定:2009/07/29(水) 22:50:23 ID:JtBW8Z040
>>858
アホ
どこかって、脳内か
860名称未設定:2009/07/29(水) 23:21:47 ID:4fxzr/Yd0
>>760

その話を許されるのはジョブズだけ。
アンタじゃない。

信心が足らないから道を誤るんだ。
信者なら心得ろ。



何様のつもりなんだよ。
861名称未設定:2009/07/29(水) 23:24:11 ID:jskWY4tJ0
>>860
jobs乙
862名称未設定:2009/07/29(水) 23:31:10 ID:y2nFgJjp0
>>836
いや、64bitカーネルに移行したくても
機種によっては64bitCPUでも不可ってのはがっかりなんだが...
>アプリは64bit対応で、CPUも対応してれば64bitで上がる。
>Finderで32bitで上げる様設定も出来る。
これはLeopardでも同じ。

これも、GPU再生支援の制限みたいに政治的な理由?
863名称未設定:2009/07/29(水) 23:39:08 ID:2sOX5eSV0
>>862
>>アプリは64bit対応で、CPUも対応してれば64bitで上がる。
>>Finderで32bitで上げる様設定も出来る。
>これはLeopardでも同じ。

全然違う。
っていうか、そんなに知りたいのならググれ。
その方が自分でも納得するだろ。
864名称未設定:2009/07/29(水) 23:46:14 ID:ZDswXcQv0
836だが、その通り。

移行したい人は可能って事。
=> 64bitカーネルに移行したい人は対応機種なら可能って事。

>>863
あってると思うけど。例えばXcodeは64bit対応なんで試せるよ。
865名称未設定:2009/07/29(水) 23:59:48 ID:y2nFgJjp0
>>863
??
866名称未設定:2009/07/30(木) 00:05:19 ID:L3vnc4qai
メモリ4GBより多くは積めませんって機種で64bit化の恩恵ってどれくらいあるんだろ。
4GBオーバーなメモリを積んでいる時、64bitってのはとても重要で、だからカーネルもデフォルトで64bit起動してしまえって思うけど、公称4GBまでしか積めませんって機種でカーネルを64bit起動させた時、かえってメモリ消費量が増えるとかのデメリットってあったりするのかな?
867名称未設定:2009/07/30(木) 00:09:55 ID:V6brYIc80
QuickTime PlayerはLeopardのをコピーして残しておきましょう...cmd-jが...
868名称未設定:2009/07/30(木) 00:13:48 ID:okPwomQm0
>>866
いや、32bitカーネルでもPAEで64GBまでは使えるから
メモリ搭載量の観点からすると64bitカーネルが重要になるのは64GBから
869名称未設定:2009/07/30(木) 00:20:43 ID:V6brYIc80
>>868
その前に1プロセス4Gの制限が来るでしょ。実際は3Gとか2Gか。
870名称未設定:2009/07/30(木) 00:49:42 ID:okPwomQm0
>>869
32bitカーネルでも64bitアプリケーションは4GBの制限を受けない
10.4からの話だ

て、何で今更こんな事を言わなきゃならんのだ
871866:2009/07/30(木) 01:37:52 ID:ZN15vwre0
>>870
32bitアプリケーションは4GBのしばりを受けて、64bitアプリケーションならそのしばりが無いのはもちろんなんだけど、4GBまでしかメモリがつめないモデルにおいては、メモリ使用量の面ではあまりメリットが無い、という理解はおおむね真であろうと思います。
でも、処理速度の面でメリットが出てくる場面も多いでしょう。
だから4GB程度のメモリのマシンでも64bitアプリケーションを利用する意義はあると思う。でもそれは現状のLeopardででも可能なことなわけで。
そのようなマシンでカーネルを64bitにするメリットはどの辺にあるのか、あるいはデメリットがあるのかなと思った次第です(ドライバ回りの互換性の問題はあるだろうけど、それは古いマシンを64bitカーネルで動かさないようにする理由にはならないだろうし)。
872名称未設定:2009/07/30(木) 01:39:40 ID:V6brYIc80
そうだね、ボケボケだった。釣ってくる。
873名称未設定:2009/07/30(木) 01:42:30 ID:EvbUKRCd0
>>871
アップルのサイトの説明を鵜呑みにするならカーネル64bitでセキュリティの向上と色んな動作速度の高速化
つーか趣味で使ってるなら難しい事考えずに新しいものを使ってワクワクしよーぜ
http://www.apple.com/jp/macosx/technology/#sixtyfourbit
874名称未設定:2009/07/30(木) 02:07:37 ID:74vvVNxk0
>>866
雪鯖の説明だと
「Mac OS X Serverをインストールする場合、4GB以上のRAMを搭載したシステムでは、
自動的に64ビットカーネルを実行します。」
ttp://www.apple.com/jp/server/macosx/technology/sixtyfour-bit.html
Appleの考え方として、搭載メモリ量で切り分けるってのが基本スタンスっぽい

64カーネルはまず鯖にこそ必要なんで(32カーネルだと同時起動プロセス数のリミットとか
有るから)、優先されるのはそっちのほう。
あと次の10.7までの間に4GB超搭載可能な機種が増えるから、その対応への地ならしも。

>古いマシンを64bitカーネルで動かさない
上記の考え方+単純に開発リソースの問題と思われ。

あとオマケでこんな話も
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?t=753107
875名称未設定:2009/07/30(木) 04:32:55 ID:BBI4huCO0
>>874
| | "firmware-abi" = <"EFI64">
これかどうかが分かれ目みたいだね。
876名称未設定:2009/07/30(木) 08:46:31 ID:ZN15vwre0
>>873
なるほど。セキュリティの強化ってのを忘れていました。

>>874
そうすると、公称で4GBまでしかサポートしていないけど、6GBいけちゃう一部のMacBook Proなんかは、メモリをそれだけ積めば64bitカーネルで起動する可能性があるってことっすね。

Appleは64bitへの移行の完了と言っているけど、本当の完成はたぶんSnowLeopardの後なんでしょうね。

ちなみに、そのコマンドを初代Mac Pro/8GB RAM/Mac OS X 10.5.7で実行すると、当たり前ながら
"firmware-abi" = <"EFI32">
と返してきます。Snow LeopardにしたらEFI64になるのか?
877874:2009/07/30(木) 10:20:58 ID:74vvVNxk0
>>875-876
ちょっと補足。最後の行のリンク先の記事だけど、
これで分かるのはEFIが既に64bit化されてるか否かだけで
それは64カーネル起動の必要条件だけど十分条件じゃないと思われ
(他にチップセットへの対応とか各種ドライバの対応とかも必要だから)

ちなみにiMac C2D Mid2007(Mem 4GB)では
EFI64の値が返ってくるけど現時点では64ブートは出来てない。
878名称未設定:2009/07/30(木) 10:48:33 ID:FEDOKw8l0
>>876
>>初代Mac Pro/8GB RAM/Mac OS X 10.5.7
EFI64のファームアップがなければ対応しないんじゃないかな
>>877
オプションで起動できるんじゃないの?
879名称未設定:2009/07/30(木) 10:54:02 ID:ZN15vwre0
>>877
なるほど。
EFI64+メモリ4GBより大きい時に64bitカーネル起動って方向の対応にしてほしいものです。で、初代Mac Proにも忘れずにファームの更新をしてください、Appleさま
しかしセキュリティの強化をうたっているなら、64bitブート対応可能な機種については64bitカーネルのサポートを考慮に入れてほしいものですな。それ以上のデメリットがあるのならそれを知りたい所ですけど。
880名称未設定:2009/07/30(木) 13:28:37 ID:f4CydJxi0
>>867
その必要は無い、必要なときには天から降ってくる。
と、いう夢を見た。
881名称未設定:2009/07/30(木) 15:29:43 ID:H9Capc8i0
64bitとセキュリティってあんま関係ないような気がすんだけど、なんで?
882名称未設定:2009/07/30(木) 17:34:53 ID:LtPwsEhw0
「ヒープバッファオーバーフローの脆弱性」という言葉が死語になり
「恥ずかしい脆弱性」というような表現が主流になり「脆弱性」という言葉が
セキュリティ関連の用語ではなく紳士な罵倒用語として定着する?
883名称未設定:2009/07/30(木) 18:03:44 ID:KG+40Fvz0
>>881
その話し、もう3〜4回目。
884名称未設定:2009/07/30(木) 22:02:45 ID:G8V3nFlw0
64bit化できるかどうかも、安い機種ではわざとできないように差別化してるのか
糞だな
885名称未設定:2009/07/30(木) 23:49:36 ID:/6SwMWSe0
所詮32bitCPUに64bitのメモリ空間持ってきただけで32bitCPUだぜ

SSEやヴェロシティーエンジンみたいな拡張物だろ
886名称未設定:2009/07/30(木) 23:50:04 ID:A+oI3z/n0
最近iPhoneのためにQTでパラレルレンダリングしているんだけどメモリー全然使ってないんだよ
ユキヒョウとQTXでこれ速くなる?
MPro8cpu10Gram
887名称未設定:2009/07/31(金) 01:35:57 ID:BCz9mCcU0
何ビットでカーネルサンダースが何かしらんが
cprm再生できるようになるのか?だめならウィンドウズ買う
888名称未設定:2009/07/31(金) 06:17:59 ID:0oznShKI0
HDCP対応してくれ
889名称未設定:2009/07/31(金) 07:33:51 ID:acwYgsbcO
日本独自の事情には触れないだろうな。おサイフケータイも然り。
890名称未設定:2009/07/31(金) 10:03:59 ID:SnUBFGGv0
画像のエンコにメモリーはあんま関係だろ。
長いムービーなら8つに切ってパラった方が。
891名称未設定:2009/07/31(金) 12:09:32 ID:nVg0IaX40
パソコンで映画並みの高画質動画を見るというのは少なくても日本では普及はしないだろうから
動画再生支援とか無意味な機能になるだろうね。
892名称未設定:2009/07/31(金) 12:11:37 ID:zt0N7PMH0
Express Card スロットよりは使用頻度高いだろう…
893名称未設定:2009/07/31(金) 12:34:53 ID:ApRIXuuI0
P2Pの世界じゃ地デジのハイビジョンそのままの映像が主流だぞ
SDサイズのほうが少ないぐらいだ
894名称未設定:2009/07/31(金) 12:41:38 ID:ApRIXuuI0
そのままではないか
x264なんかで圧縮してあるから
895名称未設定:2009/07/31(金) 13:01:09 ID:YY5GpuVp0
>>887
テレビで観ればいいじゃん。
そんなにパソコンで動画見たいか?
896名称未設定:2009/07/31(金) 13:09:05 ID:qWr7OR3H0
パソコンは画面小さいからなぁ
897名称未設定:2009/07/31(金) 13:09:17 ID:H3rutZ7w0
>>895
TVは不要なんだよ。
898名称未設定:2009/07/31(金) 13:45:18 ID:ApRIXuuI0
PCのモニタでも不鮮明なSDよりHDでみれたほうがうれしい
全然綺麗だから
899名称未設定:2009/07/31(金) 15:12:08 ID:86AXbv150
>>897
広い画面が欲しいときは
Macに65型モニタつけるのか。

安くなったし65型のビエラやアクオスを買う人間はいてもMac向けの
65型をAppleは出さないだろ。
900名称未設定:2009/07/31(金) 16:33:23 ID:ztcSEms10
高画像・高音質なんて売りたくてもマニア以外にはニーズはないよ
901名称未設定:2009/07/31(金) 16:44:22 ID:wBet1jV00
>>900
テレビは既に地デジがかなりの普及率だし、
ソフトによってはDVDよりBDのが売れてるし、
Youtubeを筆頭にいろんな動画サイトがHDに対応してる現状なのに?
902名称未設定:2009/07/31(金) 18:43:08 ID:H3rutZ7w0
家電屋さん価格下落で大変だしね、テレビw
903名称未設定:2009/07/31(金) 20:03:11 ID:iUgm10Wc0
>>900
というか、地デジの品質が良すぎてもはやDVDなんて買う気起こらないw
でもBDは別格だわな
BD>>>>>>>地デジ>>>>>>>DVD=地アナ
904名称未設定:2009/07/31(金) 20:09:22 ID:tEQGeOT80
規格書いて満足してる人ってやっぱりアレなのかな。
905名称未設定:2009/07/31(金) 20:59:33 ID:1DZgX4RI0
>>903
DVD=地アナはないと思うんだ
DVD>LD>>>>>>>>地アナ>>>>>>>Video CD
くらいが妥当
906名称未設定:2009/07/31(金) 21:03:49 ID:zG4whb350
DVD音質悪すぎ
BDの圧勝
907名称未設定:2009/07/31(金) 21:43:46 ID:KDcGP4Ol0
BDで満足する人もいればYoutubeのブロックノイズまみれのHD動画で満足な人もいるからな 
iTMSみたいにサクッと購入できて即聞ける見れるほうが需要は高いよ
908名称未設定:2009/07/31(金) 21:59:31 ID:0zhyNMMX0
>>886
最後を10グラムと読んで吹いた
909名称未設定:2009/08/01(土) 00:55:07 ID:5w4lb/zgi
UP to DATEプログラム申し込んだのに980円支払うの間に合わなくてコンビニで支払いできなかったんだけど、電話したらもう一度支払い受付してくれるかな?
910名称未設定:2009/08/01(土) 01:34:03 ID:AMewnzdF0
980円を捻出するのに、よっぽど苦労したんだな。
馬鹿にするつもりはないよ、お金の価値なんて相対的なものだから。

きっと君のその純真な気持ちはアップルにも届くと思うよ。
もう一度電話で相談してみ。
911名称未設定:2009/08/01(土) 02:17:24 ID:28AD/bhn0
馬鹿にしてんじゃんww
912名称未設定:2009/08/01(土) 03:47:32 ID:/MA/yVKi0
間に合わなくて
って書いてるじゃん
普通に考えて忙しかったか忘れてたからだろ
913名称未設定:2009/08/01(土) 05:03:29 ID:JhIZyCrW0
とりあえずまた取り残されて新規はウィンドウズに戻って行くんだな
914名称未設定:2009/08/01(土) 12:52:13 ID:3oqw8FVaO
申込用紙に書いた字が汚いからなのか、あぽーから一切メール無し。

面倒だからネットで申し込んでしまおうかと。
915名称未設定:2009/08/01(土) 14:58:08 ID:zZy6Mj0x0
>>905
モノによっちゃLDの方が画質良かったりもするよ
916名称未設定:2009/08/01(土) 17:00:52 ID:xToZPVYji
>>909だけど、まあ普通に支払うの忘れてただけw
期限の翌朝コンビニで試してみたけど受付番号入力しても表示されなかったな。

しかし世の中クレジットカードなかったら不便で仕方ないわ。
917名称未設定:2009/08/01(土) 21:11:12 ID:4ozAUmQe0
>>915
プログレッシブでもない限りLDの圧勝だろう
918名称未設定:2009/08/01(土) 21:29:00 ID:s6GxSwI30
ブルーレイは持ってないからわかんないけど
DVDはこれからどうなるの?
ほんと地デジに見慣れると
レンタルでDVD借りても画質でがっかりする
特にアイドルイメージビデオとか
919名称未設定:2009/08/01(土) 21:54:16 ID:sFq+EFRL0
2年前のLeopardは

10月13日、発売日とゴールドマスターの噂
「Mac OS X 10.5 Leopard」、10月26日リリース?
http://www.applelinkage.com/archives/071015#071013002.html
「Mac OS X 10.5 Leopard」、ゴールドマスター候補に
http://www.applelinkage.com/archives/071015#071013001.html

10月15日、正式発表
アップル、「Mac OS X Leopard」を10月26日に出荷
http://www.applelinkage.com/archives/071015#07101517002.html


SnowLeopardは9月14日正式発表、9月25日発売かな
920名称未設定:2009/08/01(土) 21:58:42 ID:sFq+EFRL0
リンク間違えた

10月13日、発売日とゴールドマスターの噂
「Mac OS X 10.5 Leopard」、10月26日リリース?
http://www.applelinkage.com/archives/071015.html#071013002
「Mac OS X 10.5 Leopard」、ゴールドマスター候補に
http://www.applelinkage.com/archives/071015.html#071013001

10月15日、正式発表
アップル、「Mac OS X Leopard」を10月26日に出荷
http://www.applelinkage.com/archives/071015.html#07101517002

921名称未設定:2009/08/01(土) 22:06:01 ID:AMewnzdF0
今のβの出来をみるともうかなり完成に近いから、新たな追加要素がない限り、
9月の頭には出てもおかしくない感じ。

もし、9月にiPodか何かの新製品の発表イベントをやるとしたら、それとは時期を多少ずらすだろうね。
922名称未設定:2009/08/01(土) 22:11:41 ID:sFq+EFRL0
そうか、じゃ遅れることはまずないね
923名称未設定:2009/08/02(日) 00:05:33 ID:O7rZFVNJ0
ハッカーにすらスルーされる世界シェア9%の絶滅危惧種、それがMac(^-^)v

>Macを狙ったセキュリティー攻撃は確かに起こりうるものの、実際の可能性はそれほど高くない。パソ
>コン市場全体で見ると、Apple社は9%のシェアしか獲得していないため、ハッカーたちにとっては、
>Macを対象としたマルウェアを広める十分な動機にならない。

ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081205/1010300/?P=2
924名称未設定:2009/08/02(日) 00:14:42 ID:O+rXvPqQ0
>>923
ま、お前だって金が無い時は売春婦にスルーされてんだろ?
925名称未設定:2009/08/02(日) 00:25:14 ID:QiFg1Tl20
過去に類を見ないほど“怖い”脆弱性、MSがパッチを緊急リリース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090729/334737/



「IE」に対する最新攻撃の原因、たった1つのタイプミス--MSが認める
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20397505,00.htm
>誤って入力されたアンパサンド(「&」)が攻撃の原因であることを認めた。

>Microsoftのいかなるコード分析方法でもそれを発見することはできなかっただろ
>うことをHoward氏は話した
926名称未設定:2009/08/02(日) 00:27:21 ID:lzqRchk80
パソコン市場でAppleは6位ぐらい
日本のメーカーでAppleを上回るのは東芝だけ
927名称未設定:2009/08/02(日) 00:43:09 ID:JiS0jX9j0
ドザはDELLの安物PCあたりで満足していればいいということですねw
928名称未設定:2009/08/02(日) 00:47:43 ID:cvXKmsRx0
>>925
プログラマーだけど、&pbArray のミスは一目見るだけで分かった。
というか、(void*) とかアホなキャストを必要とするAPIにしてなければ、
そもそもこんなタイプミスはコンパイラが指摘してくれる。

結論:M$のAPIがセキュリティ重視で設計されてないのが悪い。
929名称未設定:2009/08/02(日) 00:59:56 ID:rd3UkG7n0
スノレパ予約始まったみたいだけどリテール版が29ドルなのか
930名称未設定:2009/08/02(日) 01:02:23 ID:O7rZFVNJ0
>>924
「売春婦」って…死語もいいとこだろw
戦前生まれの人かな?ユーザーの5割が55歳以上のMacなら戦前生まれの老害が多そうだな。
931名称未設定:2009/08/02(日) 01:09:53 ID:IzwO/1jP0
Windows機からの乗り換えを考え中で、
テレビ(デジタル地上波)を録画して編集したり
静止画をキャプチャしたりする目的で
iMac(24インチ)を検討中です。

DVDではなくBlu-Rayで映画を見たりもしたいです。

今購入してもBlu-Rayサポートは不十分な感じですので、
ハードウェアのアーキテクチャ的にSnowを意識した新モデル
が出るまで待つべきかどうか、迷ってます。

mac初心者で申し訳ないのですが
どなたかアドバイスいただければさいわいです。
932名称未設定:2009/08/02(日) 01:14:11 ID:hF4DsC060
>>931
格安Win機とiMacでもセットにして運用した方が幸せになれると思うが
933名称未設定:2009/08/02(日) 01:17:03 ID:QiFg1Tl20
>>931
GKはVAIO支給されないの?
934名称未設定:2009/08/02(日) 01:18:33 ID:IzwO/1jP0
>>933
すみません、GKって何ですか?
VAIOが支給とは??
935名称未設定:2009/08/02(日) 01:23:53 ID:PtjrRZxC0
>>931
おおげさに言うと、これは一種の文化的伝統みたいなもので
Windows機がテレビを見るなどの受動的な楽しみに力を入れているのに対し、
Macは自分で映画を作りましょう的な能動的な楽しみに特化しているね。
初代にバンドルされていたMacWriteやMacPaint、HyperCard、そして今のiLife。

OSの違い以上にそういった背景の違いを知ると、答えが見えてくるかもしれないよ。
936名称未設定:2009/08/02(日) 01:29:28 ID:riWWk40S0
テレビはともかく、BDはソフトも増えてきたしそろそろサポートしてほしーなー
937名称未設定:2009/08/02(日) 01:32:38 ID:hF4DsC060
Final Cut Pro 4についてくるCompressorがBDオーサリングにようやく対応したから再生対応はあとは時間の問題かと
938名称未設定:2009/08/02(日) 01:33:27 ID:IzwO/1jP0
>>935
的確なご助言、ありがとうございます。

自分の場合は、どちらかというと受動的な用途
のような気がしますので、
そもそもMacに乗り換える動機を
いまいちど見直してみます。
939名称未設定:2009/08/02(日) 01:40:54 ID:Y4FmXfYyP
単に周辺機器メーカーに相手にされていないことを、「クリエイティブ」という魔法の言葉で
包んで見ないふりをすることは今となってはかなり見苦しい。

Macユーザーはクリエイティブ指向だからビデオなんて見ない>iPod Video登場!

Win機にもセンスはないが、それなりに能動的な楽しみのソフトは入ってるし
それはMac or Winではなくプリインストールメーカーの責任かと。

940名称未設定:2009/08/02(日) 01:43:57 ID:hF4DsC060
>>939
>Macユーザーはクリエイティブ指向だからビデオなんて見ない>iPod Video登場
ジョブズが対応しないと言ったものは、対応されるという法則があってだな...
941名称未設定:2009/08/02(日) 01:46:09 ID:DvSTOwDl0
ジョブズ自体はバグフィックス完了したの?
942名称未設定:2009/08/02(日) 01:50:02 ID:t1YDESTy0
>>941
完了したみたいだけど容量が減ったよ
http://www.tmz.com/2009/07/30/steve-jobs-apple-ceo-photo/
943名称未設定:2009/08/02(日) 01:53:35 ID:RaSHyN+t0
>>935
DVDドライブはついてるのに、BDドライブはついてないことの言い訳にはならないよw
944名称未設定:2009/08/02(日) 01:56:16 ID:DvSTOwDl0
The world's thinnest CEO. Steve Jobs Air.

http://www.tmz.com/2009/07/30/steve-jobs-apple-ceo-photo/
945名称未設定:2009/08/02(日) 03:41:14 ID:t1YDESTy0
946名称未設定:2009/08/02(日) 04:11:59 ID:lp3gsyIV0
>>918
母さんはアンタの留年生活にがっかりしているよ。
947名称未設定:2009/08/02(日) 08:07:25 ID:YTUy8sZi0
BDは多分そのうち対応するでしょ。
もともとBDとHD-DVDが企画争いしてた時も
AppleはBD側だったし。
948名称未設定:2009/08/02(日) 09:07:34 ID:R093C7Op0
AppleはBD側に付いたのはMSがHD DVDに付いたから、だっけって気もするが・・・

AnyDVD HDでプロテクト外したものをリモートディスクでマウントして
Toast Video Playerに.tsファイル食わせればとりあえず再生は出来るけどな
949名称未設定:2009/08/02(日) 09:26:28 ID:8AqcJAFv0
>>923
>ハッカーにすらスルーされる世界シェア9%

「世界シェア」なら、一時は2%ぐらいに下がったはずだから、絶好調・上げ潮OSXですね。
このまま世界で10%、米国内20%ぐらいなら・・・ 日本でも12%ぐらいになりそう。
950名称未設定:2009/08/02(日) 09:32:14 ID:O7rZFVNJ0
>>938
Macに乗り換えるのはやめた方がいいよ。
シェア下落傾向が止まらないし、今後消滅も十分あり得る。
951名称未設定:2009/08/02(日) 09:59:35 ID:mdF5f0LR0
まあMacにBDドライブ載せるとは思えないな。Time Capsule に
BDドライブ載せるのはありかもしれないが。
952名称未設定:2009/08/02(日) 11:21:31 ID:3GHKgs2a0
外付けだけどディスク作成フォルダで容量いっぱいのバックアップも
それなりに時間はかかるがサラッと作れる。
そのBDをマウントすると、ディスクに「BD」と書かれたアイコンが出るよ。

あとは再生支援だけなんだがいつになることやら。
953名称未設定:2009/08/02(日) 11:24:16 ID:ZmL8+rrt0
そんなにパソコンの画面で高画質動画見たい?
954名称未設定:2009/08/02(日) 11:34:44 ID:iuQ+VxkG0
>>953
見たい。
955名称未設定:2009/08/02(日) 11:41:39 ID:rhNO1Hen0
>>953
それ言っちゃうと、DVDだって同じことじゃん。高画質云々はおまけな訳だし。
956名称未設定:2009/08/02(日) 11:46:12 ID:wL/BDzJa0
この時代に高画質で見れないのは痛いだろ
957名称未設定:2009/08/02(日) 11:47:15 ID:VVze1mNHi
PC液晶でBDを観るなんて、ラジカセのスピーカでSACDを聴くようなもので、
自己満足が大半を占めるもんさ。
958名称未設定:2009/08/02(日) 11:53:13 ID:wL/BDzJa0
iTunes Movie Rentalsが否定されました
959名称未設定:2009/08/02(日) 11:53:48 ID:hF4DsC060
>>957
PC液晶にもピンからキリまであるわけで..
一概にラジカセレベルだと言い切るのはどうかと(まあほとんどの液晶はTNだけどそれでもまだCRTよりはましだと思うんだ)
960名称未設定:2009/08/02(日) 11:59:04 ID:7wNNQFXw0
>>957
また家電屋か。
961名称未設定:2009/08/02(日) 12:04:07 ID:squPv9ZU0
高画質データを再生したいのであって実際に目にするものが高画質かどうかは問わないんだろうから
ラジカセでもいいんじゃね。
962名称未設定:2009/08/02(日) 12:08:32 ID:rBmh75qQ0
画面が小さいのがなぁ
963名称未設定:2009/08/02(日) 12:11:09 ID:RaSHyN+t0
>>957
巣に(・∀・)カエレ!!
964名称未設定:2009/08/02(日) 15:03:18 ID:F3/dSP6c0
965名称未設定:2009/08/02(日) 15:16:13 ID:KoPdNTnK0
>930
大久保とか鶴橋とかで、韓国人売春婦が普通に立ちんぼをしているという話。
966名称未設定:2009/08/02(日) 15:30:57 ID:mVF1CPY30
>>965
直接的な表現はされないが、数からいえば現在が一番多いだろうな。 
そこで国籍など出すのは、逆に隠れた趨勢を思い起こさせる。
967名称未設定:2009/08/02(日) 16:05:38 ID:F3/dSP6c0
日本でのアップデート価格はいつ発表するんだろう
968名称未設定:2009/08/02(日) 17:15:04 ID:M+DkJgfY0
今出てる一番小さいMacですら、画面解像度はDVD自体のそれ以上
つまりBDとDVDの差が出る環境じゃん
なんで画面が小さいからダメって話になるん?
969名称未設定:2009/08/02(日) 17:35:44 ID:wPIh6QbZ0
BD対応したとして改造して乗せられるかね
970名称未設定:2009/08/02(日) 17:40:50 ID:jqE0Lq/8O
てめーらスレ違だから10.6の話題に戻しやがれ
お願いします
971名称未設定:2009/08/02(日) 19:29:10 ID:omHoGkTi0
真面目話
地デジに慣れると
DVDが薄らボケて見えるんですよ
972名称未設定:2009/08/02(日) 19:43:09 ID:KftaKpR/i
真面目話
10.6に慣れると
10.5が薄らボケて見えるんですよ
973名称未設定:2009/08/02(日) 19:47:16 ID:10L66VLL0
うん
現状のビルドでもすげー魅力的だわ

毎回10.x.2とか3ぐらいまで様子見るけど今回は速攻入れる
974名称未設定:2009/08/02(日) 19:52:47 ID:HS+U/JRE0
>>972,>>973
10.5のMac買って、10.6の環境が落ち着いてからUPって思ってたんだけど。
なんか、いきなし10.6のMacにいきたくなってきた。
仕事用なんでちとこわいけど。どうすべ〜
975名称未設定:2009/08/02(日) 20:02:15 ID:t1YDESTy0
仕事用だといきなし10.6はまずいだろ
そこは自制心だ
976名称未設定:2009/08/02(日) 22:47:58 ID:Uh7ASp780
既存アプリケーションに不具合が出そうなところって
どういうところなのかな。技術的な部分で。
977名称未設定:2009/08/02(日) 23:03:49 ID:768uZwi70
本体買い替えとかOSupじゃなくてよ、
本体買い足せば問題ないんでないかい?
978名称未設定:2009/08/02(日) 23:43:02 ID:Y4FmXfYyP
SnowLeopardで不具合でたら、Leopardモードに出来る夢を見た。
979名称未設定:2009/08/02(日) 23:54:42 ID:rK0k1MGm0
>>976
一番ありそうなのがQuickTimeまわり
980名称未設定:2009/08/03(月) 00:54:50 ID:MwgaHskW0
>>977
それは、ただの夢だ。
981名称未設定:2009/08/03(月) 00:55:00 ID:MwgaHskW0
>>978ね。
982名称未設定:2009/08/03(月) 01:04:03 ID:igdKKEPt0
確か深ドラスレ@車板で見つけたと思うけど
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g25785.html
983名称未設定:2009/08/03(月) 01:12:28 ID:Do8zByhv0
ポゼしてる時にウィンドウ閉じれたらイイとおもわない?
984名称未設定:2009/08/03(月) 01:16:48 ID:4wqIrmFn0
>>983
Dashboard開いて"ウィジェットを管理"ボタンを押したときみたいな状態をイメージしてる?
それなら結構便利かも
985名称未設定:2009/08/03(月) 01:27:54 ID:Do8zByhv0
>>984
そうそう。
マウスオーバーしたら×ボタンが出たり
⌘wでバサバサ閉じれたら便利だよね。
986名称未設定:2009/08/03(月) 01:41:01 ID:3XWUKzB30
×ボタンは欲しいね、確かに有ると便利そうだ
987名称未設定:2009/08/03(月) 02:07:27 ID:d1YaTUir0
×ボタンがあると押さないように気を使うから邪魔だとおもうな。
988名称未設定:2009/08/03(月) 03:35:28 ID:NidCncv10
×ボタンはoption押せばすむ話じゃないか。
989名称未設定:2009/08/03(月) 03:40:18 ID:eZMYz6MB0
×ボタンってドザっぽい
990名称未設定:2009/08/03(月) 04:05:18 ID:4wqIrmFn0
じゃあ赤ボタンとでも呼ぶか?w
991名称未設定:2009/08/03(月) 05:45:08 ID:weXLn7lu0
Macも×じゃないか
992名称未設定:2009/08/03(月) 09:15:19 ID:oxw7Q+UB0
>>989
いまどきそんな言葉使ってありえない。
993名称未設定:2009/08/03(月) 11:35:39 ID:8S2g1+LL0
正式名称は閉じるボタンだけどな
994名称未設定:2009/08/03(月) 16:36:59 ID:LSH6F13x0
SnowLeopardの新技術に他のソフトが対応してくるのってさらに次のOSの頃になりそうだね。
そう考えればSnowLeopardの寿命は1年程度?
995名称未設定:2009/08/03(月) 19:28:02 ID:uIJzX6mC0
あれはしいたけ。
996名称未設定:2009/08/03(月) 20:12:42 ID:TRPMach90
次スレ
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1249297880/
997名称未設定:2009/08/03(月) 20:23:12 ID:soWw4DnK0
乙です
998名称未設定:2009/08/03(月) 21:37:19 ID:ClFNtmwe0
残りは一気に埋めるか
999名称未設定:2009/08/03(月) 21:41:47 ID:3XWUKzB30
(・×・)
1000名称未設定:2009/08/03(月) 21:44:45 ID:KNyL0q+E0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。