もしもApple社がNEXT社を買収していたら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
1996年、アメリオはガゼーとジョブズをApple本社に招いて
それぞれのOSのプレゼンをさせてどっちをMacの時期OSとして採用するか
決めた訳だが、必死になってNEXTSTEPをアピールしたジョブズに対して
「これ以上お見せする事はありません」と余裕綽々だったガゼー。

そのガゼーの態度に何かを感じたアメリオは結局Be社の方を買収
することにしたわけだが

もしもあのときNEXT社の方を買収していたら今のAppleはどうなっていたんだろう?


関連?スレ
もしも、関ヶ原で東軍が勝っていたら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1161313522/
もしも日本が米英に負けていたら2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1239764926/
2名称未設定:2009/06/22(月) 15:33:32 ID:32KJAZIl0
ん?
3名称未設定:2009/06/22(月) 15:34:26 ID:bpLZ0GF/0
えーっと…


つまり、マジレスしたら負けってゲーム?
4名称未設定:2009/06/22(月) 15:35:41 ID:t47QfAXI0
OH! Be社こそがApple Computer Inc.を救う救世主だYO!!
5名称未設定:2009/06/22(月) 15:37:11 ID:2cZQwM/00
会社名の表記NeXTじゃなかったっけ?

え,他につっこみどころがあるだろって?
そこはなんというかそのまあ....
6名称未設定:2009/06/22(月) 15:38:44 ID:3rkb0nEO0
自己レスするけどジョブズはNEXT社を4億ドルで売り込むつもりだったらしいから
買収していたとしても数年後にはすぐにアポーンしてたんじゃないかな

アップルは結局Beを1億ドルで買って次期OSにしたのは良いけど、
結局その後もシェアは下がる一方で…

ところでジョブズって今なにしてるんだろう?
7名称未設定:2009/06/22(月) 15:43:12 ID:nFAPsa5Z0
抗癌剤の副作用で髪の毛が・・・
8名称未設定:2009/06/22(月) 15:52:01 ID:tXaPQgk70
ガセーがApple社の経営中枢に踏み込み、Appleを手中に収めんとしているまさにその頃、一方のジョブズは…。
9名称未設定:2009/06/22(月) 15:57:38 ID:3rkb0nEO0
おもいだした。
ジョブズは2001年にNeXT PodっていうHD搭載のポータブルミュージックプレーヤーを
出してそれが大ヒット。
NeXT Podと音楽のオンライン配信ストアのNeXT Music Storeが牽引役になってNeXT STEP
のシェアも今じゃ1割を超えようかって言う時なのに


未だNeXT PodってMacに正式対応してくれないんだよな (´・ω・`)
10名称未設定:2009/06/22(月) 15:59:27 ID:WmxEBGYV0
肝臓を買います
11名称未設定:2009/06/22(月) 16:10:40 ID:ysxkGXq70
こういうスレはどこが面白いの?
12名称未設定:2009/06/22(月) 16:17:37 ID:t47QfAXI0
>>1の必死なところ
13名称未設定:2009/06/22(月) 16:21:13 ID:wclHo79s0
ネタスレにすらなってない w
14名称未設定:2009/06/22(月) 16:36:30 ID:C9yyb8Y70
まさかOmniwebがブラウザ市場の過半数を制するとはな…
正直予想外だったぜ
IEの牙城をあれよあれよという間に切り崩して行く様は圧巻だったな



#こんなんでいいのか?
15名称未設定:2009/06/22(月) 16:37:11 ID:N5gJFXgF0
どうでもいいようなネタスレを移植してこられても方向性が見えないので
あと900レスくらい>>1に頑張ってもらわないとどうにもならんな。
16名称未設定:2009/06/22(月) 16:51:40 ID:3rkb0nEO0
>>14
マックのシェアが1パーセントぐらいになったからさすがに独占禁止法がらみで
MSがにらまれて、ブラウザを別販売せざるをえなくなったところをOmniWebにつかれたんだっけ?

そんなことよりおまいらこの前ガゼーが発表したMac Portableすごいよな

HDDは640GB Serial ATA 3Gb/s, 7200 rpm, CPUはIntel Xenon 2.96Ghzのオクタコア、
メモリは1066MHz DDR3 ECC SDRAM  8GB, GPUはATI Radeon HD 4870 with 512MB GDDR5
それでもってバッテリーで20時間駆動!


30インチのモニタも乗っけて重さ10kgってのはさすがだけど

#>>14そんな感じで
#>>15責任とってがんばってみるわ
17名称未設定:2009/06/22(月) 19:03:24 ID:pdApM73c0
スレタイはともかくイランの暴動をなんとかしてくれよ
18名称未設定:2009/06/22(月) 19:20:07 ID:gHfa5LKD0
>>17
>スレタイはともかくイランの暴動をなんとかしてくれよ
イランお節介は禁物。
19名称未設定:2009/06/22(月) 20:55:59 ID:CTrbUyQa0
えーと、横浜強すぎスレですか?
20名称未設定:2009/06/22(月) 21:18:14 ID:AyMTCnwb0
>>1
Jobsって過小評価されてるけど、案外やれば出来る子。

もしNeXTがAppleに買収されてたら、Jobsを追い出したはずの古巣のApple
に戻る事になるから、古い社員との関係が難しそう。

Appleの方が大きな会社だし、また閑職っぽい位置付けに隔離されて海賊旗
を掲げながら、イマイチ利益にはつながらないけど革新的な製品を世に出す
のに一役買っていたかも。

でも、Beの3Dティーポットに比べて、あの時代にUNIXとかいう古臭いOSでは
革新的企業Appleの次世代OS"Copland"の代役にはなれるはずはなかった
のは確かだよね。
21名称未設定:2009/06/22(月) 23:03:51 ID:7663zwlC0
そもそもなんでcoplandはいきづまったんだっけ?
22名称未設定:2009/06/22(月) 23:14:11 ID:wyev6zr30
>>21
スタローンがごねたんじゃなかったっけ。
ハーベイ・カイテルの方だったっけ?
23名称未設定:2009/06/22(月) 23:27:39 ID:7WS2Rau50
おまえら、NeXTはもう市場に無いのだが、
ディズニーの会長のスティーブジョブスのコンテンツ保護にはまいったな、
そう思わないかい?
ディズニー携帯に、ディズニーチャンネルに、ディズニーMusuic Playerの
コンボには、松下もSONYも4期連続無配で、SONYはピクチャーズもミュージック
も売りに出して、
コンテンツ産業はディズニー帝国にいってしまうのでは?、
と言う今週の日経記事はどうする。。

初代Macの閉鎖路線を笑っていた頃が懐かしいぜ、まったく。
こんな大魔王とはね。
1年以内に、アップルも、ディズニーに買収されるだろうね。
24名称未設定:2009/06/23(火) 00:03:48 ID:YEx74Kdz0
アップルはOS部門だけ残ってくれたらいいよ>ディズニー買収
一昨年ぐらいからハードはVAIOに乗り換えたし。

ところで、VAIOのデザイナーって昔アップルにいたんだな。AXISの記事読ん
でにやりとしてしまったw
25名称未設定:2009/06/23(火) 01:22:59 ID:SIHSVt3A0
そうなると六色林檎マークのついたパソコンもなくなっちゃうのかな
この虹色カラーけっこう気に入ってるんだが…
26名称未設定:2009/06/23(火) 02:27:43 ID:kyszgAtl0
>>25
いやいや、6色リンゴマークはAppleのブランドバリューの象徴だから
Appleという企業が存在しつづける限り、絶対に無くならない。

そんなことより、7.x系の漢字Talk7.9が意外と安定しちゃってDTP業界
がなかなかBeベースのMacOS8.xに乗り換えない問題も、もしNeXT
ベースになってたらDisplayPostScriptとか元々Adobeの技術を採用
してたし何の障壁も無く移行出来てたかもしれないと思うと、なかなか
悪くない選択肢だったかも。
27名称未設定:2009/06/23(火) 03:11:33 ID:sPpsldPI0
>>26
BeOSは最初からPowerPCベースだったし,7.x系の
仮想環境もSheepshaverという割と安定したものがあったからこそ
まがりなりにもDTP以外は移行できたんであって
IntelベースのNeXTなんか採用してたらこんなにスムーズな移行なんて
夢のまた夢だったろうよ
28名称未設定:2009/06/23(火) 03:23:05 ID:pCA0A2S10
いっその事MacもIntelに移行しちゃえよ!
29名称未設定:2009/06/23(火) 06:02:15 ID:noPNfbGj0
>>28
これからは動きの速い幼稚園児=RISCの時代だろ。
動きの遅い大学生=CISCなんて発熱でトーストが焼けちまうぜ。
インテルなんかにしたらNeXTみたいにハード無くなっちゃってOpenStepみたいにOSだけになってたかも。
Jobsならやりかねない。
ま、Jobsみたいに我が儘なヤツが戻ってきてたら今頃Appleはバラバラでもう無くなっちゃってたんじゃないかな。
ヤツが年取ったからと言って改心して丸くなるとか考えられないし。丸くなるのは体つきだけ。
30名称未設定:2009/06/23(火) 06:54:54 ID:xDfmSmv50
Jobsたん今頃なにしてるんだろう
トイストーリー7の大ゴケでピクサー追われた後見かけないな

最近ワンモア寝具っていうのの広告に良く似たおっさんが出てたが、まさかアレが…
31名称未設定:2009/06/23(火) 07:06:55 ID:w2HewZBk0
そういや今度OpenDocが64bitになるらしいじゃないか
コンポーネント技術として開発されて大失敗したときはどうなるかと思ったけどBeの技術で一から書き直されて今はOSの柱だからなあ
HyperCardとQuickTimeも上位レイヤーで統合したところが凄かったな
さすがガセーだ
32名称未設定:2009/06/23(火) 10:00:18 ID:kyszgAtl0
>>28
貧乏ドザ必死だなw

BeはPowerPC用に作られてPowerPCネイディブ動作だから
あれだけ速いんだよw Intelなんかに移植する意味無しw

PowerComputingが日本市場に参入してから、Mac互換機も
かなり安くなってるんだから買えばいいのに。国産品主義者
なら、ちょっと高いけどパイオニアのMac互換機があるし。

Apple純正ハイエンド機専用のExponential製XシリーズPPC
なんて、お前には宝の持ち腐れで必要ないだろ?w
今ではローエンドからハイエンドまで幅広く揃ってるんだから
昔の印象で「Macは高い」とか的外れ。安いの買えよ。
33名称未設定:2009/06/23(火) 10:06:59 ID:SIHSVt3A0
>>26
やっぱり虹色林檎のマークのついたパソコン本体がいいんよ
今のMacBoxもそれで選んだ


あまり関係ないけどUSBって毎年今年が元年って言われてるよね
34名称未設定:2009/06/23(火) 18:44:36 ID:PsG27o+w0
おむすび型のカラフルなBeMacもなかったろうし、
おまいらがBePhone3G発売日に並んで買うこともなかったろう。
こう考えると、やっぱジョブズっていらない子だったんだよ。

ジョブズって携帯にフラッシュもワンセグも付けそうにないしな。
35名称未設定:2009/06/23(火) 22:44:12 ID:hjqeNpw40
BeOSでBeMac出したのはいいが、使えるアプリケーション皆無で、
仕方なくBeOSをWindowsマシンにライセンスしたら、BeMacは全く
売れなくなって結局、オラクルに買収されちゃった。BeOSの安いネット
ブックばっかり出していると思ってたらいつのまにか台湾メーカーに
売られてAppleブランドは無くなっちゃった。
36名称未設定:2009/06/23(火) 23:29:27 ID:vbhwYDK00
え、、、この人たち何言ってんの、、、意味解んない。
37名称未設定:2009/06/24(水) 02:16:02 ID:ZRCIy4DQ0
BeOSを採用したからこそ今の30%のシェアがあったわけで、
NeXTなんか採用してたらシェア10%がいいとこだよ。
38名称未設定:2009/06/24(水) 02:38:17 ID:buYQNf1a0
>>37
Beのおかげというよりも、PowerPCを

Apple(Exponential)=ハイパフォーマンス
IBM=省エネ、モバイル
Motorola=低価格

とうまく分業して補間できたハードウェア戦略の成功が大きいから、
OSがNeXTベースになっていてもハードウェアがうまく引っ張って
良い線行ってたと思う。PowerPCあってのMacだな。
39名称未設定:2009/06/24(水) 02:50:47 ID:CQGEKN6u0
>>38
まてまて68kかインテル(笑 にしか対応してないNeXTになってたら
無理矢理PowerPCに対応させてみたところで,ハードウェアが引っ張るどころか
OSが足を引っ張って動作速度がもっさりで散々叩かれたあげく、今頃インテルに乗り換えてたんじゃないか?
40名称未設定:2009/06/24(水) 02:55:37 ID:YVe0PohM0
しかし68090搭載のLC10速いな。とても入門機とは思えない。
41名称未設定:2009/06/24(水) 07:41:39 ID:CQGEKN6u0
>>40
速いって言ったって所詮68kだろ?
俺のPowerMacintosh 96000/3200Quadの比じゃねーよw
42名称未設定:2009/06/24(水) 07:58:05 ID:Y+at+vnZ0
おれeMate 2400をネットとワープロ専用機にしてるよ。
タッチパネルは使いやすいわ。
43名称未設定:2009/06/24(水) 20:33:18 ID:5YQSWdDP0
旧板でやれ
44名称未設定:2009/06/25(木) 13:44:16 ID:+WhQ+HZx0
ついにNewton preが発売されたな


日本では発売されるんだろうか…
45名称未設定:2009/06/25(木) 14:36:19 ID:UY+D8ul80
まあ、国内の電話会社と提携か買収しないと無理だろうな。
IDOとかかな。
46きむら りか:2009/06/26(金) 05:13:35 ID:39eTfEq40
いやー はらかかえて わらた!!
47名称未設定:2009/06/26(金) 05:14:18 ID:iAh3XFOE0
QuickTakeに電話機能が付くとは意外だった
48名称未設定:2009/06/26(金) 10:06:52 ID:+hLmVaeD0
今一世を風靡しているCyberdog向けのアプリを作りたいのですが
何かおすすめの書籍はありますか?
49名称未設定:2009/06/26(金) 12:35:30 ID:Iz29IVeK0
オライリーの奴かなやっぱ
50名称未設定:2009/06/26(金) 12:56:48 ID:90IBhcuZ0
今カバンに入っているBePodとBePhoneが違う名前になっていたのは確実だな
ネクストポッド? もしかしたら世界標準になってOSの雪辱を果たせたかもなあ
Windowsユーザどもすらネクストポッドを首から下げて音楽を聴いていたり…とか

夢のまた夢の空想だけど・・・
51名称未設定:2009/06/26(金) 14:27:05 ID:f32Noxqg0
お前ら互換機買ってる?
それともApple謹製買ってる?
52名称未設定:2009/06/26(金) 15:15:45 ID:HIBY8X7n0
おいおいCHRPな話題で盛り上がるなよ。
53名称未設定:2009/06/26(金) 16:20:21 ID:+hLmVaeD0
>>51
この前でたUMAXのも魅力的だけど、やっぱAppleのかなぁ。
なんたってあの川崎和男のデザインだもんな。
54名称未設定:2009/06/26(金) 19:26:33 ID:P1HovTae0
>>48
Cyberdogは、OpenDoc上で動作するアプリだから「OpenDoc本」で基本を
押さえればOK

ただ、今の時期だと>>31の言うように「64bit化」が間近で、旧世代OpenDoc
と互換性があるCarbon-Doc APIが切り捨てられそうだがら、旧世代向けの
書籍だと通用しなくなる部分が結構出るかも。
55名称未設定:2009/06/26(金) 20:44:45 ID:iAh3XFOE0
まーぱの付録が次からはSDカードになるそうだ
56名称未設定:2009/06/26(金) 20:55:03 ID:+hLmVaeD0
MacLIFEはSmart Mediaなのにか。
57名称未設定:2009/06/26(金) 21:12:50 ID:iAh3XFOE0
>>56
悪い、Jazzの間違いだった
記事の内容ではやっぱりMac World日本語版が最強だな
58名称未設定:2009/06/27(土) 08:13:06 ID:kXI/tEmc0
>>34
カラフルなMacはジョブズの趣味じゃないよな。

ジョブズだったら、黒のカーボンファイバー製筐体とか、アルミ・マグネシウム製ボディになっていただろう。
ジョブズは基本的にシンプル・ミニマム指向だから。
59名称未設定:2009/06/27(土) 20:01:15 ID:E0pcW0ctP
>>58
iMacダルメシアン買ってきたよ〜今から設置、モデムのケーブルはどこに
刺せばいいんですか?

60名称未設定:2009/06/28(日) 05:07:11 ID:3ZWrKa910
犬のどこに線ブッ刺すんだ?
新種だから色々試したいんだろうがそれにしても可愛そうだろ。


犬とコンセントプレイなんてしたいのか?
61名称未設定:2009/06/29(月) 08:18:49 ID:Tur8ljzj0
>>59
BeMacのモデムポートなら背面のADBポートの隣あたりにないか?
62名称未設定:2009/07/03(金) 14:24:42 ID:a4QEgZHu0
ディズニーの社長になにを期待しているんだ>>1は
人には適所適材ってのがある訳でジョブズはアニメ会社の社長が
関の山だろ
63名称未設定:2009/07/04(土) 06:35:39 ID:5sjw0Vkz0
 Appleよりディズニーの方が大企業なのにその言い方はおかしい
64名称未設定:2009/07/04(土) 13:15:27 ID:/ZZgJaWR0
最近のディズニーは破竹の勢いだからな。
ピクサーの3Dアニメの手法が大成功している今が
娯楽映画会社としてのディズニーの最盛期かも知れん。
豊富なコンテンツを背景にしたメディア事業も順調らしいし…。
もっともオンラインストアでのゲームや映画の配信事業は難航してるけどな。
65名称未設定:2009/07/04(土) 17:40:17 ID:Tk61YJ+i0
そういえばピクサーランド、昔はディズニー名乗ってたんだっけ。
66名称未設定:2009/07/06(月) 06:45:22 ID:AzeYGBbC0
なんか、ディズニースペシャルのNext筐体が変形するんだが。
手とかキャタピラが出てきたぞ。聞き慣れない起動音鳴るし
67名称未設定:2009/07/06(月) 12:13:35 ID:8v2v0RSk0
それ噂の新型Cube・Eってやつじゃね?
68名称未設定:2009/07/06(月) 13:02:56 ID:h/8DeJVx0
最近のMacて皆モニタと本体が別だよな
そっちの方がいろいろ便利なのも分かるんだけど
一体型のMacこねーかな
69名称未設定:2009/07/06(月) 13:11:57 ID:4OZwzbN00
>>68
ガセーのことだからキーボードと本体を一体化させて
モニタ別売りを目指してるんじゃないかな。
70名称未設定:2009/07/06(月) 21:57:05 ID:y7dj98c90
>>69
Apple II再びw
71名称未設定:2009/07/07(火) 21:15:07 ID:D3MYo9GC0
Apple IV

Intel i7
10.4inch DSTN
Rambus PC6400 RIMM
FibreChannel 15000rpm HDD
ADB2.0
FireWire1600
72名称未設定:2009/07/08(水) 21:24:24 ID:igy7mMDM0
>>71
一瞬、AppleIV が AppleTVに見えた。
ひょっとしてAppleTVってネーミングには深い意味があるのかね。
73名称未設定:2009/07/08(水) 22:25:45 ID:2Ok4Ra1l0
Apple VI

12"display 24行x80文字 表示
RS-232
59-key keyboard(hjkl arrow付き)
74名称未設定:2009/07/09(木) 06:30:04 ID:LhkYMHN80
>>72
IIIをLISA、IVをMac、VをAppleTVか……、
IIIをLISAやMacのGUIパソコン、IVをNewton、VをAppleTVかも。
75名称未設定:2009/07/09(木) 12:22:07 ID:bCtvAV230
いやいや、俺の環境だとWがTVに見えるんだ。
AppleUをApple][って書いたりするんで深読みしてみた。

あとAppleIIIは実在するんだぜ。Jobs最大の失敗作だけどな。
http://oldcomputers.net/appleiii.html



ところでNewtonの新型はどうなったんだ?
携帯電話機能が付くって噂を聞いたけど?
76名称未設定:2009/07/09(木) 13:18:29 ID:SEVDe/RmP
>>75
> ところでNewtonの新型はどうなったんだ?
> 携帯電話機能が付くって噂を聞いたけど?

来月ドイツで販売開始されるスマートフォンにはNewton OS X が正式採用されたらしいぜ。
77名称未設定:2009/07/09(木) 14:26:16 ID:jxL4aHAb0
さすがガセーだな。
78名称未設定:2009/07/09(木) 15:24:11 ID:XeReSvUl0
クローズド好きのジョブズならいまごろMac対応のアプリケーションは
みんなApple経由のお墨付きじゃないと配布できない仕組みになってたんじゃないかと
ふと思ったけどさすがにそれはないか
79名称未設定:2009/07/09(木) 16:20:49 ID:veSv5RYW0
それはとんでもない統制経済だな。
やっぱりジョブズじゃなくてよかったわ。
80名称未設定:2009/07/14(火) 17:17:55 ID:syIl0JH30
いくらなんでもここのマカは開祖様に期待しすぎだろwwwwwwwwwwwww
ジョブズがアップルに復帰しててもこの惨状は
変わらなかったに決まってるwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名称未設定
ジョブズが復帰してたらPowerMacの筐体の中まで綺麗な設計にしろとか言い出してそうだよな
タンス職人うんぬん言ってたし…正気の沙汰じゃないよ

HDD交換なんて電器屋にやらせたらいいんだし
配線ぐちゃぐちゃでプロでも2時間以上かかるけど、
AppleStoreだと1時間半でできるらしい
さすがBEnius