Google Chrome for Mac

このエントリーをはてなブックマークに追加
937927:2010/10/14(木) 09:48:26 ID:P3YX8V1T0
なんだ、sarariってw
safari
938名称未設定:2010/10/14(木) 09:52:27 ID:+mlt/MsX0
何か重いぞ?と思った時にチェックすべき項目って何だろう。

Safariでいえば…

History.plist
WebpageIcons.db
Top Sites
キャッシュ

とか。
939名称未設定:2010/10/14(木) 10:12:50 ID:V/ZRLbHu0
SafariのTop SitesもWebpageIconsもオフにしてるから快適。
最初から不要な機能と思ったんで。
940名称未設定:2010/10/14(木) 11:39:18 ID:467GcOAe0
>>935
・新規ユーザーを作って、再現するかどうか。
・機能拡張を全部無効にしてためす。ひとつひとつ有効にしてみる。
941名称未設定:2010/10/14(木) 15:56:19 ID:0NPj6lPF0
>>938
Chromeのタスクマネージャを起動
942名称未設定:2010/10/14(木) 16:04:11 ID:+mlt/MsX0
>>941
へー、こんなものがあったのか。気付かなかった。サンクス。
943名称未設定:2010/10/15(金) 00:34:36 ID:i8scyBbk0
もう既出かも試練が、
ページ内検索すると、右のスクロールバーに
ヒットした文字の場所が黄色いマーカーででるのな
944名称未設定:2010/10/15(金) 08:15:48 ID:kTgWcAbCP
全角・半角 ともにヒットするのがいいよね
945名称未設定:2010/10/15(金) 08:42:53 ID:Ude+j2j10
もう2010年だというのに、Googleストリートやらクラウドやらも話題になるのに、
テキトーなブラウザでページ内検索をするだけで神扱いされる場面がある。
しかも相手は初心者というわけでもなく。
ハードは立派になってるけれど、そういう部分が追いついていないなぁ、と思った。
946名称未設定:2010/10/15(金) 12:08:38 ID:pkl+WixV0
ツールバーの検索窓しか利用しない人に
本家のサイトがあるってことも驚かれたりして
947名称未設定:2010/10/17(日) 21:51:53 ID:aWsbNOHU0
長時間使っても、メモリ使用量がsafariみたいに増大しない!
タブを閉じるとちゃんと解放してくれる。
すごい。
948名称未設定:2010/10/17(日) 22:38:02 ID:JF6c61A+0
safariって複数タブの時に弱い気がする。
949名称未設定:2010/10/18(月) 08:45:42 ID:w7nRkHBR0
Safariはメモリ大喰い、メモリが尽きたら、スワップ生成しまくりでMacを重くする癌
950名称未設定:2010/10/18(月) 13:02:11 ID:myV67ryV0
swap周辺が糞なのがOSXの問題。
Safariとはまったく関係が無い。
951名称未設定:2010/10/18(月) 15:59:42 ID:nomzCRBI0
Chromeて本体プロセス以外のWorkerやらRendererが
ムシャムシャあれこれ食ってそうで怖い。
まあ、それ以前にまだまだ個人的に使いづらいんで使わないけど。
952名称未設定:2010/10/18(月) 17:50:10 ID:66taeQ6R0
>>950
関係あるよ。
Chromeはページごとにプロセス分けてるから、ゴミメモリチャンクがたまらない。
Safariはプロセス分けてないし、Objective-Cはメモリ管理苦手。
>>950
タスクマネージャーってのがあるから、調べてみれば?
953名称未設定:2010/10/20(水) 02:57:16 ID:ITkOrIKgP
Dev版の三本指縦スワイプですべてのタブのサムネイルが一覧で見れる機能便利すぎる……
954名称未設定:2010/10/20(水) 10:32:28 ID:hAlQDtbZ0
Dev Channel Update
ttp://googlechromereleases.blogspot.com/2010/10/dev-channel-update_12.html
Update: The Dev channel has been updated to 8.0.552.5 for Windows, Mac, and ChromeFrame to fix minor stability issues.

about:labsがabout:flagsに代わり、Instantが追加された。
955名称未設定:2010/10/20(水) 10:42:03 ID:obyLBSaG0
ツールバーのアイコンが黒くなってる
956名称未設定:2010/10/20(水) 16:56:20 ID:ITkOrIKgP
俺のちんぽが黒くなっている。
957名称未設定:2010/10/20(水) 17:31:36 ID:0fTrh8Ar0
それ壊死
958名称未設定:2010/10/21(木) 01:33:56 ID:vUGXDv/S0
>>933
もれも!
959名称未設定:2010/10/21(木) 01:40:16 ID:vUGXDv/S0
ここ最近ちゃんと終了できない。
command + qで消そうとすると応答なしになる。

Mac OS 10.6.4,Chrome 7.0.517.41(ver6の頃から起こってた)

クリーン再インスコしたいんだがやり方が分からん。
960名称未設定:2010/10/21(木) 11:06:03 ID:yYMQ/r4Q0
addon全部消せば?
961名称未設定:2010/10/21(木) 13:31:07 ID:IlSn468q0
いつのまにかアップデートされてた
いったいいつやってるんだ
気持ち悪い
962名称未設定:2010/10/21(木) 13:52:29 ID:kuEyhmaf0
>>961
禿同
有無を言わさず勝手に入れ替えられるって怖いわ
963名称未設定:2010/10/21(木) 13:55:54 ID:zl/INyR6P
考えが古いな
964名称未設定:2010/10/21(木) 16:35:49 ID:IfF2aNUW0
アップデートされる時、いつもセキュリティソフトのアラートが出るからそれで分かるわw
965名称未設定:2010/10/21(木) 17:26:50 ID:h8GWSpki0
growlでmount状況の変化を通知するようにしてるから分かる
966名称未設定:2010/10/22(金) 11:47:46 ID:iucd8nzA0
Dev Channel Update
ttp://googlechromereleases.blogspot.com/2010/10/dev-channel-update_21.html
The Chrome Dev channel has been updated to 8.0.552.11 for all platforms.
It contains a number of stability and other improvements including:

about:labs moved to about:flags
New Tab Page cleanup
Various Chrome Frame fixes for non-en-US locales
967名称未設定:2010/10/22(金) 21:12:30 ID:kT/1I2hS0
世の中には自分でアップデート出来ない人の方が多いんだろうから仕方ない
968名称未設定:2010/10/24(日) 19:54:45 ID:jgyPOvt00
最近応答しない→強制終了が頻繁にある
v.7 OS雪豹 白ポリカです
969名称未設定:2010/10/25(月) 10:36:45 ID:C/VyIydD0
自動アップデートを切ったら、バックしたり普通に検索したりするだけで、
sorryうんたらかんたらとかそのコラプトしたりとかするようになった。
これって自動アップデート戻さないと治らないのかな?
v.6の最新版 snowloepardです。
970名称未設定:2010/10/25(月) 10:46:23 ID:G3axBjc8P
日本語でおけ
971名称未設定:2010/10/25(月) 23:44:35 ID:R+3soMy70
>>968

全く同じ症状だ

アドオンも全部消去したけど改善せず...
972名称未設定:2010/10/26(火) 00:03:43 ID:Y+MHH22A0
>>968
俺もだわ
973名称未設定:2010/10/26(火) 08:02:15 ID:J89GWGY00
なんかChromeでこのページ見ると真っ白になるんだが・・・。

http://japan.cnet.com/digital/pc/story/0,3800105266,20421938,00.htm
974名称未設定:2010/10/26(火) 08:05:04 ID:pbdTSRyl0
>>973
ならんなぁ。(7.0.517.41)
975名称未設定:2010/10/26(火) 08:11:44 ID://IgGjh90
Chrome本体だけじゃなく拡張とかもサイレントアップデートなのはやめてほしい
自動でアップデートするのは結構だが知らせて欲しい
どこがどう変わったとか全然わかんないじゃん。新機能とか追加されても見つけれない。
976名称未設定:2010/10/26(火) 08:18:12 ID:JMIbdqLt0
>>973
ああ、下のほうへスクロールすると真っ白になるから、
拡張機能のAutoPagerizeだよ。試しに切ってみ。
ニコ動なんかは非常に便利だよね。
977名称未設定:2010/10/27(水) 01:54:51 ID:36qw+cG70
>>975
ググれよ。
chromium使え。
978名称未設定:2010/10/27(水) 05:45:51 ID:KnG2GR1Z0
みうむさんはH.264無しの不完全体だしな…
正直使うに値しない
979名称未設定:2010/10/27(水) 08:15:32 ID:gD52peW9P
??
980名称未設定:2010/10/27(水) 13:12:08 ID:v3iVMgtE0
Dev Channel Update
ttp://googlechromereleases.blogspot.com/2010/10/dev-channel-update_26.html
The Chrome Dev channel has been updated to 8.0.552.18 for all platforms.
This release addresses a number of stability and polish issues found in the previous release.

about:flagsに2つ追加されてる。
GPU Accelerated Compositing
Enables 3D CSS and higher performance compositing of web pages using Graphics Processor Unit (GPU) hardware.
WebGL
Enables canvas elements to use 3D graphics via the WebGL API.
981名称未設定:2010/10/28(木) 07:56:30 ID:jJWjtypY0
今朝からyoutubeだけ見れなくなった…
ニコニコは普通。なんでかわからん
982名称未設定:2010/10/28(木) 08:39:43 ID:pkHkOs2d0
うちは問題ないぞ
10.5.8+7.0.517.41
983名称未設定:2010/10/28(木) 09:33:04 ID:jJWjtypY0
ありがとう。とりあえず不必要なアドオン削除したら、
いつのまにか見れるようになってた…
984名称未設定:2010/10/28(木) 09:37:40 ID:+ZW1o2RQ0
「貼り付けて実行」とかあるのすげぇ
httのアドレス、コピーして貼り付け実行の時便利
感動した

985名称未設定:2010/10/28(木) 18:48:11 ID:1zZ5x8F5P
ブラウザはChrome、写真管理はLightroom
マカー失格? だってアップル製ソフトって使いにくいんだもん。
986名称未設定
自由に使えばいいじゃん
俺もiPhotoとか好きじゃないし