OSXのウプデータンで問題発生(´・ω・`) ショボーン<12>

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:2009/09/04(金) 11:38:42 ID:kPqjwHbI0
10.5.8、Serverだけv1.1って謎のうpが出てるw
何か重大な不具合があったのか?
953名称未設定:2009/09/04(金) 11:58:37 ID:/FCW4iO90
Mac OS X Server バージョン 10.5.8 のアップデートについて
http://support.apple.com/kb/HT3607?viewlocale=ja_JP
Mac OS X Server 10.5.8 アップデート v1.1 では、2 つ以上のネットワークインターフェイスがあるサーバ上で、「サーバ管理」がシリアル番号が重複しているという警告を報告することがあるという問題を解決しています。
Mac OS X Server アップデート v1.0 でこの問題が発生した場合は、こちらの記事 で詳しい情報をご確認ください。
954名称未設定:2009/09/12(土) 11:12:56 ID:H2NiS6Ky0
今回の10.6.1はバッファロー問題でてない?
955名称未設定:2009/09/12(土) 11:27:07 ID:irRcRoE90
なんでもかんでも出るわけじゃないんだから……
956名称未設定:2009/09/14(月) 16:06:07 ID:pXomOmV60
>>944の続きです
10.6.1のアクセス権の検証・修復で
「警告:SUID ファイル“System/Library/PrivateFrameworks/DesktopServicesPriv.framework/Versions/A/Resources/Locum”が変更されていて、修復されません。」
と出るのは、以下の2つのコマンドで消える

sudo defaults write /var/db/receipts/com.apple.pkg.update.os.10.6.1 PackageGroups -array \
"com.apple.snowleopard-repair-permissions.pkg-group" \
"com.apple.FindSystemFiles.pkg-group" \
"com.apple.securityfix.pkg-group"

sudo chmod 644 /var/db/receipts/com.apple.pkg.update.os.10.6.1.plist

ちゃんと /var/db/receipts/com.apple.pkg.update.os.10.6.1.plist を
バックアップしてからどうぞ
957名称未設定:2009/09/15(火) 23:56:01 ID:8RICd/oe0
>>911
オレのもNAS(LANDISK)を認識しなくなった
正確に言うと、Finderに表示されなくなった
afp://IPアドレスでアクセスすると認識するけど面倒
なぜなぜ?
958名称未設定:2009/10/05(月) 18:25:37 ID:Mo1sVuDA0

10.6から10.6.1にした後から、起動直後のログインウィンドウが英語になってしまいました。これを日本語に戻したいのですが、どうしたら良いでしょう?

教えて君で申し訳ないのだけど、お願いします。plist editorでそれらしいところをを探してみたんだけど、わかりません。。。_| ̄|○
959名称未設定:2009/10/05(月) 19:13:59 ID:WXHuKUqY0
↓のどれか

a) Cocktail等のユーティリティを使って設定する

b) rootユーザを有効にしてログイン、環境設定で使用言語を設定する
 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?path=Mac/10.5/jp/11778.html

c) OS Xを再インストールする
960名称未設定:2009/10/05(月) 20:16:12 ID:LsAogQSY0
>>958
雪豹もってないので、ただの豹の場合(同じだと思われ)
Language Chooser.appがキモです

1. rootでLanguage Chooser.appを起動する
(/System/Library/CoreServices/Language Chooser.app)
 OSをインストールする時に見かける言語選択の画面が現れるので
 「主に日本語を利用する」を選択して右下の矢印をクリックしてreboot

2. ターミナルで
 sudo /System/Library/CoreServices/Language Chooser.app/Contents/MacOS/Language Chooser

3. TinkerTool Systemsを持っているなら
TinkerTool Systems>International>Startup Language で変更

どれでもお好きなので、、、

961名称未設定:2009/10/05(月) 20:59:18 ID:Mo1sVuDA0
958です。

960の1の方法で解決しました。959のbで最初トライしましたが、うまくいきませんでした。

最初、rootをONにするためのdirectory utilityが見つからず難儀しました。
/system/library/coreservices/に移動してたんですね。。

Language Chooserですね。覚えておきます。どうもありがと〜

※TinkerToolとTinkerTool Systemは、違うものだったんですね。手元のTinkerToolには、そのような項目はなくて、かなり考えました。。。ふむふむ。勉強になります。
962名称未設定:2009/10/05(月) 21:17:29 ID:DylK7Z6S0
OS10.6.1
Finderのサイドバーの幅って覚えてくれなくなってない?
Leopardの頃は一度手動で幅を決めたら
それ以降に開いた新規フォルダのサイドバーの幅は
前回の設定を引き継いでくれてたと思うんだけど
963名称未設定:2009/10/05(月) 21:29:22 ID:WXHuKUqY0
>>961
役に立たない情報のっけてごめんよ。
>>960に感謝。
964名称未設定:2009/10/05(月) 22:27:12 ID:Mo1sVuDA0
>>963
>役に立たない情報のっけてごめんよ。

961です。いえいえ。

959bの方法で、英語ログインウィンドウからGuestで入っていったときに
英語環境になっていたのが、日本語環境にすることはできました。ただし、
ログインウィンドウ自体は英語のままでした。

そこで、960の1をやってみたら、ログインウィンドウも日本語になってくれたんですよ。

それにしても、システム環境設定>言語とテキスト>言語、右下の「並べ替えリストに使う順序:」に、「標準」「日本語」「日本語(unihan)」て出てきて、どう違うのかわかりませんでした。

どれでも大差ないようにみえますがねぇ。

それにしても、どうもありがと〜
965名称未設定:2009/10/15(木) 00:51:18 ID:c0s737r90
雲丹飯喰いてええーーーーー
966名称未設定:2009/10/15(木) 01:14:37 ID:Mgm6qs8D0
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     雲丹♪ 雲丹♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
967名称未設定:2009/10/15(木) 01:49:59 ID:cLPriXxf0
雲母に見えた………
968名称未設定:2009/10/15(木) 06:15:01 ID:p19w7aqF0
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ウニウニ!ウニウニ!
969名称未設定:2009/11/10(火) 10:14:52 ID:sY6YQBaz0
10.6.2 とか来てるからあげときますね(;´Д`) ハァハァ(;´Д`) ハァハァ
970名称未設定:2009/11/10(火) 11:31:53 ID:k3eBdGPA0
Mac OS X 10.6.2 以降にアップグレードすると、Mail で POP アカウントのメッセージを受信できなくなることがあります。
http://support.apple.com/kb/TS3103?viewlocale=ja_JP
971名称未設定:2009/11/10(火) 11:35:59 ID:1QvSNmO10
>>970
今までは、適当に選んでてもMail側で他の認証方法を
しらみつぶしに試してくれてたってことか
初心者は原因がわからずはまりそうだな
972名称未設定:2009/11/10(火) 20:35:39 ID:GWfNFDYE0
SmartScroll3.3使用不能
973名称未設定:2009/11/10(火) 23:28:10 ID:OH0jAY3w0
Mail.appで2回受信ボタンを押さないと受信できなくなっちゃった。
ロリポップの独自ドメインで作ったアドレスなんだけど1回目はオフラインのマークがついて2度目に受信できる
同じような症状の人いる?

>>970を見て設定しようとしてもパスワード以外は反応無しっつーかパスを求められて入れてもループしちゃう
974名称未設定:2009/11/10(火) 23:30:19 ID:OH0jAY3w0
と思って今確認したら1度目で受信できた
なんだったんだろ
975名称未設定:2009/11/11(水) 23:57:32 ID:FG/LgDbF0
USB-LANアダプタ プラネックスUE-200TX-Gが、アップデート後に認識されない。
BootcampでWinXPを起動すると普通に使えてインターネットできる。
なんだか(~_~)
976名称未設定:2009/11/13(金) 10:48:47 ID:uv9Xq+Pp0
>>975
Air?
977名称未設定:2009/11/13(金) 12:12:20 ID:NEIcsZoM0
>>975
Airスレのまとめサイトにある汎用ドライバ使ってみれば?使えるか分からんけど。
プラネックスの別なヤツで使ってるけど問題ないよ。
978名称未設定:2009/11/13(金) 13:27:52 ID:UtPSkaMf0
10.6.2にしたらLibera Memoryがなんかだめだ
開放しようとすると応答しなくなる
979名称未設定:2009/11/13(金) 15:44:46 ID:Jo0b7xLP0
>>978
ホントだ、うちも駄目。
980名称未設定:2009/11/13(金) 17:25:52 ID:CZCBzmoI0
>>978
ウチでも固まるわ
(ターミナルで du -s / > /dev/null 2>&1 をやる分には大丈夫)

というか、ウチでは雪豹にしてからいい具合にInactiveが解放されるようで、
まったく使わなくなっちゃったよ
いい機会だから削除するかな
981名称未設定:2009/11/14(土) 21:41:12 ID:tVOSqWqm0
いろいろ試してやっとPOPメールが受信できるようになった。
982名称未設定:2009/11/15(日) 00:08:28 ID:ZKdRMz3r0
ポインタ画面の下に持ってきても隠れているドックが出てきません。
983名称未設定:2009/11/15(日) 19:05:55 ID:EHIK++dX0
>>982
右か左にあるんじゃないの
984名称未設定:2009/11/16(月) 18:24:02 ID:oF8kYPooP
保守
985名称未設定:2009/11/16(月) 23:29:13 ID:4sfEtBxB0
アップデートで自動的に再起動しますってなって、そのまま固まります。
どしたらいいですか?
困り困り中です。
助けて下さい。
ちゅ。
986名称未設定:2009/11/16(月) 23:30:44 ID:4sfEtBxB0
お願いします。
987名称未設定:2009/11/17(火) 10:17:37 ID:CnzQfle6i
助けてくれないの?
988名称未設定:2009/11/17(火) 10:31:03 ID:esctxof2P
>>985
外付HDDを買ってきて消えたら困るファイルを外付HDDにコピーして
内蔵HDDを初期化してOSとかアプリとかインストールすれば直るよ!
989名称未設定:2009/11/17(火) 15:47:08 ID:JsKxiDYX0
>>985
シングルユーザーモード。分からなければセーフブート。
セーフブートは起動時、あるいは再起動時に起動音が鳴ったあと
Shiftキーを押しっぱなしにするだけ。
画面がグレーになり、歯車のアイコンが画面中央、下の方で回り始めたら
キーをはなしてもOK。5〜10分で修復してくれる。
990名称未設定:2009/11/17(火) 20:03:57 ID:S3kHUPnm0
>>987
スレ違いだクズ。
何様だよ。
991名称未設定:2009/11/17(火) 20:51:31 ID:xnJviAmq0
なんのアップデートかもわからないのに
OSXのインストールディスクで起動してユーティリティ>ディスクユーティリティで
起動ディスクの修復してからやってみたら
992名称未設定:2009/11/18(水) 02:37:44 ID:jwrO+j1N0
>>985
電源を切る。電源を入れる。ウマー
993名称未設定:2009/11/18(水) 12:41:50 ID:25jBWCaP0
困り困り中です困り
994名称未設定:2009/11/18(水) 13:49:51 ID:6hFhCRm3O
かしこかしこまりましたかしこ
995名称未設定:2009/11/18(水) 14:18:17 ID:10PR/eJK0
>>985 それってこれじゃない? 他スレより転載

・Mac OS X 10.5:ソフトウェア・アップデートが「インストールの構成中」で停止する
http://support.apple.com/kb/TS2383?viewlocale=ja_JP
996名称未設定:2009/11/18(水) 23:01:19 ID:FHGKo5Qv0
>>995
あなたのおかげ…
997名称未設定:2009/11/18(水) 23:04:00 ID:InQPZD+O0
             .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                 友愛                i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
998名称未設定:2009/11/19(木) 01:02:43 ID:sjb0QN9S0
             .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                 友愛                i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
999名称未設定:2009/11/19(木) 01:04:20 ID:sjb0QN9S0
             .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                 友愛                i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
1000名称未設定:2009/11/19(木) 01:05:23 ID:sjb0QN9S0
             .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                 友愛                i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。