外付けHDD Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2009/05/14(木) 19:49:54 ID:dIONYfIe0
関連スレ

外付けHDDケース 9台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1232822185/
3名称未設定:2009/05/14(木) 21:45:35 ID:KQDVKs2/0
4名称未設定:2009/05/14(木) 21:46:55 ID:KQDVKs2/0
5名称未設定:2009/05/14(木) 21:55:39 ID:KQDVKs2/0
ほか
デンノー
http://www.mathey.jp/hydraseria.html
ウエスタン・デジタル・ストア
http://store.wd-japan.com/
グリーンハウス(mini用とか)
http://www.green-house.co.jp/
YANO(おちぶれた老舗)
http://www.yano-el.co.jp/
プリンストン(mini用もあるよ)
http://www.princeton.co.jp/
プラネックス(NAS)
http://www.planex.co.jp/product/nas/
CitiDISK (Shining Technology)↓代理店が複数あるようなのでリンク先は本家
http://www.shining.com/
アイオメガ
http://www.iomega.com/jp/hdd1/index.html
秋葉館オンラインショップ(センチュリー)
http://www.akibakan.com/
6名称未設定:2009/05/14(木) 23:11:03 ID:iW0lvg500
>>1-5

重複?


外付けHDDケース 9台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1232822185/
7名称未設定:2009/05/14(木) 23:24:22 ID:pKbEmBgE0
>>6
そっちはケース専用だぞw
日本語読め
8名称未設定:2009/05/15(金) 01:01:33 ID:namACTVp0
どっちかというと>>6>>2と重複
9名称未設定:2009/05/15(金) 01:06:35 ID:4diooS010
関連スレだから重複ではないよ
10名称未設定:2009/05/15(金) 10:01:48 ID:4mJZXBBC0
11名称未設定:2009/05/15(金) 10:29:19 ID:BTuwYtwl0
MyBook II 買いました。FW接続。
Tool群をインストールするまでFWでは認識できなかったんだけど、そんなもん?
電源系がヤバいんじゃないかと、ドキドキだわ。
あと、電源スイッチでON/OFFができない。PC連動してるとそうなん?
初期不良・・・とは違うよね
12名称未設定:2009/05/15(金) 10:37:51 ID:AtWH6uSkO
( ゚д゚)
13名称未設定:2009/05/15(金) 11:22:46 ID:e+cdUqGd0
>>10
ソフトバンク関係の会社がやってるようですね。
修理受付とかここで受付してくれれば良いのに。
>>11
電源OFFは、ボタン長押しです。
それと、Macの電源を切っても、MyBook自体の電源は切れません。
>Tool群をインストールするまでFWでは認識できなかった
MyBook II はRaid専用ですよね?
どうなんでしょう?
初期不良なら、販売店で対応してくれると思いますが、
途中で壊れたら、シンガポールまで郵送(EMS)する場合、
MyBook II だと、3000円以上の送料がかかると思うので、
販売店で交換してくれるなら早めにやった方が良いかも?
14名称未設定:2009/05/15(金) 11:37:33 ID:BTuwYtwl0
>>13
ありがとうございます。
電源ON/OFFボタンとは、MyBook側の事です。長押し(5秒以上)しても切れません。
Mac本体の電源ボタンでは何もしていません。(iMac2008)

RAID専用としても、Macではフォーマット無しで認識できると箱に書いてあったので、
どうしてかな?と。
USBでは認識していたので、ToolをインストールしたらFWもOKになりました。
FWのスキャナーなどは普通に使えています(MyBookのケーブルでもOK)
ちょっと気持ち悪くて… これでいいのか?悪いのか?
15名称未設定:2009/05/15(金) 11:45:19 ID:BTuwYtwl0
>>13
因みに、USBでシングルで認識していたので、そのままシングルで使っています。
16名称未設定:2009/05/15(金) 11:46:29 ID:BTuwYtwl0
あ、済みません間違えてました。 IIじゃなくstudio 1TBです
1711:2009/05/15(金) 12:00:21 ID:BTuwYtwl0
Toolインストール後は、電源ボタンも普通に反応します。
つまり現状、今のところ問題はないわけなのですが
最初の挙動が普通の事なのかどうなのか?と思いまして。
怪しい挙動だったら、早めに対策を打たなければ…とも。
何度にも分けて、お目汚しすみません。
18名称未設定:2009/05/15(金) 12:27:09 ID:gC8c8D5o0
>>17
シね
19名称未設定:2009/05/15(金) 15:29:22 ID:e+cdUqGd0
>>16
>studio 1TB
ttp://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=409
ではなく、
http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=374
という事ですよね。
これだと、WDのソフトウェアー(WD ドライブ マネージャー (Mac))を
インストールしなくても、認識するはずです。
(うちでは、FW800でしか試してませんが)
あとは、最初に接続した時の接続方法とかも関係してるかも。
とりあえず、本体の電源を切って接続、myBookの電源が入ってるのを確認して
Macを起動。
FW400で接続する場合もFW800←→FW400のケーブルを使ってFW800端子側で
接続した方が良いかも。
また、デイジーチェーンで接続する場合、接続する機器を変更する場合は、
一度、全てのケーブルを外して(ACケーブルも)、繋ぎ直した方が良いです。
(電源が入らなかったりする場合が有る)
それでも、不安なら、販売店に確認する事をお奨めします。
または、WDのサポートに。(日本語対応のフリーダイアルが有ったはずです)
20名称未設定:2009/05/15(金) 16:57:10 ID:33oLjeUe0
らすぃの返信北
説明書とソフトウェアはサイトから落とす仕様である、という事ですた。
21名称未設定:2009/05/15(金) 19:13:40 ID:2xcjdGd60
嫌らすぃな
2211:2009/05/15(金) 21:55:23 ID:BTuwYtwl0
>>19
度々ご親切にありがとうございます。
あー、なるほど、前者の形があった事を知りませんでした。
はい、下の方です。

つまり、電源系は意外と繊細だから、と理解していいのですか。
無事開通する前、MyBookの電源は何度か元を引っこ抜いたりしてみましたが、
Mac本体まで落としてはいなかった気がします。(それでもUSBだけは物ともせず
認識できていましたが)FWはUSBよりシビアなのか。周辺機器ではそういう事は
なかったもので。
デイジーチェーンは多分する事はないと思います。
ご親切にありがとうございます。
23名称未設定:2009/05/16(土) 10:10:03 ID:Xy1pgKFM0
>>22
>電源系は意外と繊細だから、
というか、なんか、接続したFW機器を記憶してるようで
電源が入らなかったりした場合は、
MyBook側のACを抜いて、FWケーブルも抜いてリセット?しないと
なんか変な風になる感じです。
デイジーチェーンで接続する場合、MyBookの後にFW400を接続すると
その後にFW800を接続しても、FW400と認識してるようで
ACを抜いて接続し直さないとなんかおかしな感じになります。
これ、Mac側のFWの仕様かどうかは判りませんが?
また、Mac本体の電源を切ってもMyBookはスリープ状態?で
MyBook自体は電源は切れずに、また、MyBookから接続してる機器は
スリープしない状態になるので、MyBookは、末端に付けた方が良いかも。
FW400機器も接続する場合は、MyBookの後に付けないとMyBookまで
FW400になってしまいますが。
24名称未設定:2009/05/16(土) 10:11:51 ID:Xy1pgKFM0
>>23
>MyBookの後にFW400を接続すると
>その後にFW800を接続しても、
あ、これ、FW400の機器を外してFW800に機器に繋ぎかえてもと言う意味です。
25名称未設定:2009/05/16(土) 18:08:55 ID:IMYAYgLN0
なかなか不自由な製品だぬ
26名称未設定:2009/05/16(土) 19:37:06 ID:xf4RJ1m10
今使ってる外付け250GB(主にバックアップ)がそろそろ満タンに近くなってきました。
そこで色々調べてますが中々これだと思う外付けHDDが見つかりません。
FW800接続でRAID1 2TBでナイスな奴のおすすめ無いですか?
メーカー問わず。予算は実売5万以下なんです。
若しくは鉄板なHDDなどを。

あとNASってルーターを介さなくても使えるのですか?
現在事情により主回線としてイーモバイルをiMac(2008)に接続しています。
NASの接続方法は
【NAS】--LANケーブル--【iMac】でおkなんでしょうか?
おkならNASにしようかなと思ってます。

NASの現在の候補
ttp://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-g/index.htm
http://corega.jp/prod/nsc2100gt-tb/
27名称未設定:2009/05/16(土) 23:13:37 ID:xYrNASox0
>>26



Mac Pro
28名称未設定:2009/05/16(土) 23:58:11 ID:QQBga9kJ0
Mybookに2TBあったろ
29名称未設定:2009/05/17(日) 02:29:38 ID:Q8Ac97p60
WDのMy Book Studio Edition II2TBが本命
デンノーのタウルスRAIDにサムソンの1.5TB2個積むのが対抗
どちらも5400rpmなのが安心感ある
30名称未設定:2009/05/17(日) 04:51:33 ID:s5yRruxV0
バカンのDDTMirrorに1Tx2でもいけるな
31名称未設定:2009/05/17(日) 08:19:25 ID:9RKlUMKj0
いけない
3226:2009/05/17(日) 09:32:45 ID:NVBZSy4+0
あぁぁぁ迷うぅぅ!
>>29
WDのMyBookが良さそうですが熱はどうなんですか?
迷いすぎてマンドクサくなってきましたorz=3
33名称未設定:2009/05/17(日) 10:30:36 ID:jv9MxTeo0
>>29
デンノーのタウルスRAIDには1.5TB2個積めないのでは?
>5400rpmなのが安心感ある
サムスンという時点で無い。
34名称未設定:2009/05/17(日) 19:09:41 ID:9S6RebiQ0
>>32
今のところMy Bookは問題ない
熱対策を重視するなら http://kakaku.com/specsearch/0538/ からファン付FW800RAID1のを買っとけ
というかRAID1を要求するならケース等を含めてもっと勉強と予算が必要じゃね
数ヶ月かけてじっくり検討したほうがいいと思う
マンドクサくてさくっと結論出したいならWD
3532:2009/05/17(日) 20:10:34 ID:WI/HNkM/0
>>34
丁寧にありがとう。
買って幸せになれる外付けHDDをじっくり検討してみようと思います。
WDの誘惑にさくっと負けなければw
36名称未設定:2009/05/18(月) 10:54:56 ID:ZaoktoJe0
lacieの新しい3TBのやつ、買おうと思ってたら全然見なくなった
取り扱い終了となってるサイトも多いし、不具合でもあったのかな?
37名称未設定:2009/05/19(火) 17:32:22 ID:ckR5+tf00
新型miniの外付け用(起動用)にするならどれがオススメ?
750G〜1Tくらいが希望
38名称未設定:2009/05/19(火) 18:22:12 ID:+ToQUiUd0
39名称未設定:2009/05/20(水) 05:49:29 ID:FzRMgtLi0
バッファローの外付けがOSアップデートした際に認識しなくなってしまったので
今までTimeMachine用に使っていたWD MyBookの500GBを外付けにしたいと思っています。
新たに購入予定のWD MyBookの1TBを新しいTimeMachineとして使うつもりですが
500GBにあるバックアップを新しいHDDに移動させる事は可能でしょうか?
40名称未設定:2009/05/20(水) 09:46:55 ID:ItkH0j/I0
41名称未設定:2009/05/20(水) 10:15:41 ID:FzRMgtLi0
>>40
ありがとうございました。
早速購入してきます。
42名称未設定:2009/05/21(木) 12:42:02 ID:joEIg+HQ0
buffaloの件はここでいいかな・・・
Mac OS X 10.5.7 でUSB2.0の外付けを認識しなくなった香具師は
buffaloに電話・・・対応策を提案してくれるぉ
43名称未設定:2009/05/21(木) 12:45:41 ID:jUbqor+20
>>42
Mac OS X 10.5 Leopard Part53
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1241264551/
にいろいろ報告きてる
44名称未設定:2009/05/24(日) 00:55:39 ID:yyFFRs0W0
Lacie brick 1TB 遅かたよ
45名称未設定:2009/05/24(日) 00:56:19 ID:yyFFRs0W0
中はSAMSUNGでしたー
46名称未設定:2009/05/24(日) 04:32:20 ID:m8jFBj9U0
47名称未設定:2009/05/24(日) 22:53:00 ID:DIXTfrFn0
MyBookも別に速くもない
全ての動作に読み込みで一瞬タイムラグというか、モタつきが生じる。
所詮、内蔵7200には叶わないのな・・
48名称未設定:2009/05/24(日) 23:36:11 ID:/2fk5Wld0
接続方法にもよるけど、そりゃそうだろう
49名称未設定:2009/05/24(日) 23:58:57 ID:DIXTfrFn0
>>48
FW800直結だけどさ
が、3.5の7200・安物USB2.0箱で繋げたものは、こんな読み込みのモタつきを感じなかったからさ。
(もちろん起動用)この挙動ひとつのせいで、速さの感じ方が変わる。イラつく
50名称未設定:2009/05/25(月) 00:22:57 ID:p0bA+DvX0
HDDが寝てたんじゃね
51名称未設定:2009/05/25(月) 00:44:59 ID:lar9kcoy0
>>50
いや、普通に使い続けてる時。
アプリケーション切り替えの瞬間や、ブラウズの更新ボタン押した瞬間に
「シャリッッ」と鳴って、動き出しが半瞬遅れる。
つーか音だけなら、何もしてない(スレ呼んでる最中)時でもたまに鳴ってる。
アクセスランプに合わせて鳴るのはまだ分かるが。
5400回転なせいかな?これは。backup設定なんかはかけてないし。
52名称未設定:2009/05/25(月) 00:50:11 ID:29wUN8mo0
起動用じゃ5400はそれなりだろうよ。
5400は保存用で低発熱でより安心、でもちょっと遅いって感じだからな。
53名称未設定:2009/05/25(月) 01:26:05 ID:lar9kcoy0
うーーーん、静音と発熱と価格を重視した結果。
結局遅いのか。MyBook
これで妥協するしかないか・・
iMacで、内蔵換装がなかなか容易でないのがネックになった。
54名称未設定:2009/05/25(月) 03:50:25 ID:gzYKd35Y0
>>51
>「シャリッッ」と鳴って、動き出しが半瞬遅れる。

よくしらんがそれ、HDDがスピンアップする音ちゃうん?

HDDの本来の性能差を「タイムラグ」という形で体感できるというのは...
君がF1ドライバーとかだったらわからんけどw
55名称未設定:2009/05/25(月) 06:52:47 ID:KSNwQteK0
中身がWDの5400rpmの奴でシャリリッならスピンアップ音じゃないよ
ヘッド退避しちゃうと復帰時にシャリリって鳴るやつ
この時一瞬遅れがあるように感じる
まあWDの特性なのかもね
56名称未設定:2009/05/26(火) 00:22:08 ID:URexnBx40
>>52
保存用ならそれこそ、牛あたりのUSB/1TB/9,800円で十分。
この値段で保存用じゃあ、コスパ最悪だよ
57名称未設定:2009/05/27(水) 21:01:09 ID:30B15wXI0
ちょっと安いよ。
My Passport Studio Edition 250GB
FireWire 400 / USB 2.0

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=0718037733531
58名称未設定:2009/05/27(水) 23:27:44 ID:vpGDZDae0
安いな
MacBookのhdとこうかんできまるかな
59名称未設定:2009/05/28(木) 00:39:30 ID:3wE5PwDa0
アップデートしたMacだけだろ。バッフローのUSB-HDD認識しなくなったの。対象USB-HDD俺持ってるから
Windows7RCインストールしたPCに挿してみたけど、チャンと認識して使えてるよ。
60名称未設定:2009/05/28(木) 00:46:44 ID:xGvfgDq40
TimeMachine用にバッファロー使っちゃうおとこの人って。。。
61名称未設定:2009/05/28(木) 01:04:29 ID:3wE5PwDa0
>>60
まず、Appleの技術力の低さと、アップデータの互換性チェックのお粗末さ加減を叩け
62名称未設定:2009/05/28(木) 21:16:36 ID:qLbodGM20
そうなのか、やっと原因がわかった
壊れたと思ってたら、バッファローのHDD認識しなかったのかorz
もう中身取り出して別ケースで使ってるよ、、
63名称未設定:2009/05/28(木) 22:32:57 ID:zhjUWUhA0
そもそもは牛が規格から外れてるのが悪いんだがな。牛側でも基盤の交換に応じる
みたいだし。

まあ、OSの中の人もめちゃくちゃな石頭じゃない限り、10.5.8では直してくる(牛の問題の
回避策を入れてくる)のでは。
64名称未設定:2009/05/29(金) 02:51:25 ID:tpCs1MHO0
割と石頭気もする
65名称未設定:2009/06/01(月) 04:13:02 ID:Jw5nH9vS0
>>63
他のOSでは何も問題に為ってないんだよ。
今回は明らかにAppleが悪い。
66名称未設定:2009/06/01(月) 04:20:50 ID:mf1wbFXe0
でもその牛HDDのUSBドライバを作っているのはおそらく牛
この前のアップデートで、ATIのGPU搭載機でFusionの3D関連機能が使えなくなったのと同じでAppleとベンダーの連絡が上手く取れなかったのだと思う
67名称未設定:2009/06/01(月) 04:20:54 ID:7bXAL1M50
「他社のHDDでは問題ない」vs「他のOSでは問題ない」
68名称未設定:2009/06/01(月) 09:33:22 ID:8iABx31u0
USBの規格やガイドラインを無視してとりあえず動くって状態で作ってたんじゃないのか?
また、ターボUSB(Macでは使用不可)とか、変な機能を入れたりしてるので
DOSお得意の独自規格とかつかったりするからUSB規格で対応すると動かなくなったりとか?
69名称未設定:2009/06/01(月) 11:36:33 ID:/wpauUXE0
taurusかおとおもたけど
2Tとか使わないからしんぐるでええや
70名称未設定:2009/06/01(月) 13:59:16 ID:Prbf+s1o0
> 「他社のHDDでは問題ない」
つかバッファローでもダメなのはUSB2.0のみの初期の3シリーズだけなんだよね
71名称未設定:2009/06/01(月) 14:02:35 ID:Prbf+s1o0
> でもその牛HDDのUSBドライバを作っているのはおそらく牛
これはありえない
USBマスストレージクラスの汎用ドライバーです
72名称未設定:2009/06/01(月) 14:07:26 ID:uOarCd3e0
そうなんだ、参考になった。





そんな俺は先日MyBook買ったが。
73名称未設定:2009/06/01(月) 14:14:05 ID:mf1wbFXe0
>>71
だったら牛の一部HDDがUSBマスストレージクラスの規格を実は無視してたってことになるんじゃないか?
真相は分からんが
74名称未設定:2009/06/01(月) 14:39:13 ID:Prbf+s1o0
無視してたというか逸脱してたって可能性は十分あると思うよ
WinのドライバーはUSB2.0初期に起きた相性問題のせいでかなり寛容に作られてる
Macのもそうだったんだけど今回 (10.4.10のときも) 何か弄っちゃったんだろうね
75名称未設定:2009/06/07(日) 18:33:36 ID:QpfZUw0g0
初心者で申し訳ない。
このスレ的に秋葉館のHDDてどうなんでしょう?
76名称未設定:2009/06/07(日) 20:10:32 ID:/M+E6dj70
>>75
このスレ的には知らないが、俺の場合、今まで外付HDDを6台ほど
使ってきているが、結局、秋葉館の2台が現存している。
77名称未設定:2009/06/07(日) 22:14:23 ID:XoykacMK0
尼のレビューでは「やかましい」「発熱が心配」とあるけど。
78名称未設定:2009/06/07(日) 22:41:00 ID:yG5ssEYq0
やかましいのに発熱が心配とはこれ如何に。
79名称未設定:2009/06/07(日) 23:11:15 ID:oqwgW3Ga0
バカンのDDTミラーなら流量十分だな
うるさいっつーてもこの位ないと逆に困るし・・
80名称未設定:2009/06/08(月) 00:47:29 ID:w70NvcG80
>>76
なるほど。
粗悪品ということではなさそうですね
81名称未設定:2009/06/08(月) 01:41:26 ID:RPZ0w5fV0
LaCie だけは二度と買わねー
iomega の方が千倍マシ
82名称未設定:2009/06/08(月) 13:42:30 ID:VOqQuxfA0
私も同じ気持ちだ。。
83名称未設定:2009/06/08(月) 15:11:22 ID:dW+wc9Lf0
そんな事言ってたら例の社員厨が.....
84名称未設定:2009/06/08(月) 16:56:01 ID:a/eR/If50
ワロタ
85名称未設定:2009/06/08(月) 19:30:17 ID:VOqQuxfA0
Lacie、有楽町ビックカメラの最前列で目立つ位置に飾ってある
86名称未設定:2009/06/08(月) 19:36:26 ID:RPZ0w5fV0
売れないから?
87名称未設定:2009/06/09(火) 00:21:35 ID:AOVTseEY0
一昔前はLacieで鉄板みたいな印象あったけど、今は違うの?
つい最近モノリスみたいなHDD買ったところだが…
88名称未設定:2009/06/09(火) 00:24:32 ID:jAcXaMwX0
暴漢に襲われた時にLaCieなら撃退出来る
89名称未設定:2009/06/09(火) 00:28:21 ID:MecJpmab0
信頼性はぶっちゃけどこでも同じぐらいだと思うな
90名称未設定:2009/06/09(火) 00:29:11 ID:f5Vn1pv20
ただし牛を除く
91名称未設定:2009/06/09(火) 00:39:13 ID:fTs5B5nN0
所詮消耗品だから、好きなの買えばいいと思う。
92名称未設定:2009/06/09(火) 07:01:08 ID:0N8ZjlLi0
Freecom の HDD はどう?
欧州の或るマックショップで、WD は問題が多いから
内はこのメーカーを扱うようにしたと言ってたんだけど
どーなのかな?
93名称未設定:2009/06/09(火) 19:02:37 ID:8OWAQU3U0
社員だかなんだか知らないけど、
ほかにいくつも選択肢があるのにあえてバカバカンのを勧めるっつーのは
JK的にあ・り・え・な・い。
94名称未設定:2009/06/09(火) 19:09:21 ID:f5Vn1pv20
女子高生的に、ぁりえな〜い
95名称未設定:2009/06/09(火) 19:12:35 ID:fw7pjrGJ0
牛最悪だよ!有償バージョンアップだってさ!
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF18169
96名称未設定:2009/06/09(火) 19:33:29 ID:fw7pjrGJ0
バカンバカンてバカにするけど、元を正せば台湾のMacPowerの
製品で、ここの会社にOEM委託しているところも多いじゃないか?
牛も出してたし、その他もろもろ出ているぞ
わしの外付HDD歴では、
IOはSCSIの頃に使っていたけど、最近はFWの製品が少ないので購入していない。
ロジテックは初代iMacに移行したときに、SCSIとUSBが両方付いているモデルが
あったので購入した。これは数ヶ月でFANが爆音となりiMacにそぐわず廃棄
その後は牛のUSBモデルを使用していたが、突然アポーン
PowerMacG4(FW800)モデルを購入したときにMacPowerのMantaRay(FW800)
というケースに250GHDDを入れて使用していたが、これもFANが爆音で廃棄
そこでIceCube(FW400)にHDDを移して使用していたが、内蔵HDDアポーン
次にバカンのトリプルインターフェースを購入したが、これは3年持っている
今まで使ってきた外付HDDの中ではIOのSCSIモデルと同じくらい長持ちだ
97名称未設定:2009/06/09(火) 19:48:25 ID:1ZdTryjj0
社員乙。
98名称未設定:2009/06/09(火) 20:33:25 ID:yQqUI+so0
>>※修理金額:1台につき¥7,350(税込)

高っ!!w
99名称未設定:2009/06/09(火) 20:43:20 ID:XsoNrMcm0
バッキャローの話ネタじゃなかったのかw
バロス
100名称未設定:2009/06/09(火) 22:50:55 ID:5qQuRMc00
>>95

ありえない。
中身出して使うしかないか…。

バージョンアップする前に2ch覗いておけばよかった。
101名称未設定:2009/06/10(水) 00:46:40 ID:KhLZZeqS0
ただの独り言だが...
例のHDDは、どうもサブクラスのSCSI部分の挙動がイマイチっぽいな。

ただ、ググると類似の挙動のデバイスは結構あるっぽいので、業界的にはそういうもの
(挙動が完全じゃなくてもよしとされる)のかもしれん。

さすがに10.5.8では対策してくるんじゃないすかね。それが待てるなら....
あと、どうもデバイスの認識のところで駄目みたいだから、当該ドライバのInfo.plist
にベンダID等を使ってエントリをでっち上げたらなんとかなるかも。
102名称未設定:2009/06/10(水) 07:07:46 ID:EVbncPHb0
>95
で、10.6になったら、また有償でばーじょんうpだったりして
103名称未設定:2009/06/10(水) 12:55:26 ID:o9MJy2jM0
>>97
牛社員乙!!
104名称未設定:2009/06/10(水) 14:22:52 ID:lNunLMx70
>>103
バッファロが社員にここ監視させる手間と経費があったら最初からふつうに対応してると思うよ。

やっぱ不自然だわ、このインターバルの短さとレスポンスの早さって。
すこし考えれば、センズリ社員のみなさん?
105名称未設定:2009/06/10(水) 15:35:00 ID:P0x94pSM0
>>104
社員がどうとか普通に考えつく君は、
正直統合失調症の初期段階にあるのかも知れないから
お医者さんに行ってみた方がいいぞ。
誰かにずっと付け回されてるとか思い出したらもう手遅れだから。

忠告はしといたぞ。
106名称未設定:2009/06/10(水) 15:53:36 ID:1oK2DCr/0
てかばかんって品質ってよりもサポートや店員が悪くて
嫌われてたんじゃなかったっけ?
牛は駄目ルコ時代から品質に駄目出しされてたが。
107名称未設定:2009/06/10(水) 23:01:26 ID:HbZDqr6G0
>>95
有償バージョンアップって、ユーザーなめてんのか!
そんな金額払うくらいだったら、新しいHDD買うっつうの!
こんな対応しか出来ないんだったら、次は牛以外だな。
108名称未設定:2009/06/10(水) 23:35:15 ID:z8gILRBx0
うわぁ 最悪 >>95 どこまでユーザーなめてんだ
109名称未設定:2009/06/10(水) 23:38:09 ID:NjnRTqyN0
>>95
まじかよ
牛は全部捨てちまおう
もう一生買わねえ
最悪の企業って印象植え付けてくれたね
ありがとう阿呆牛
110名称未設定:2009/06/11(木) 00:27:40 ID:6IWUDJom0
俺はIOデータ一筋
111名称未設定:2009/06/11(木) 00:52:46 ID:2zHxreAI0
たまにはyanoも思い出して上げて下さい・・・
112名称未設定:2009/06/11(木) 00:57:06 ID:CZHGz8TA0
>>111
初めて買ったのがヤノさんでした そして一番長生きしました
いつの間に凋落しちゃったの?このメーカーは
113名称未設定:2009/06/11(木) 01:05:26 ID:qXPjGzxc0
METALWEARシリーズが出た頃からかなぁ
あの筐体はOEMまんまだし
114名称未設定:2009/06/11(木) 05:05:56 ID:ILDwvmKB0
yanoはMOドライブで散々世話になったなぁ
115名称未設定:2009/06/11(木) 08:38:13 ID:XbUSb1HO0
>>105

やっぱ不自然だわ、このインターバルの短さとレスポンスの早さって。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名称未設定:2009/06/11(木) 10:17:07 ID:DfIw74Om0
どうやら手遅れのようだね。
117名称未設定:2009/06/11(木) 11:17:57 ID:ILDwvmKB0
だが、そこがいい
118名称未設定:2009/06/11(木) 14:37:01 ID:m9DC2GYUi
初めて外付け買おうと思うんだけどみんなどこの使ってんの?
アイオーなら不具合ない?
119名称未設定:2009/06/11(木) 15:34:03 ID:1RjGrhb0O
不具合ないとは限らない。
120名称未設定:2009/06/11(木) 19:30:16 ID:oSb2Cryp0
水牛HDDに懲りてから
ベアドライブ適当に買ってきてそのへんのケースに入れてるわ
121名称未設定:2009/06/11(木) 19:51:55 ID:tRfhrKTJ0
>>118
不具合のないHDDなんてない
モノによってHDDの中身はいろいろだし
中身のHDDを取り出すのが大変な機種もあるし
やっぱ、適当なHDDケースに自分の信頼する
HDDを入れて使った方が、不具合は少ないし
トラブったときの対処も易しい
122名称未設定:2009/06/11(木) 20:56:31 ID:yWgYFbyu0
IOはAirMac Diskに対応してないのがあったりする。
有償修理すらなく、AirMac Diskでの使用は保証しておりませんだと。
AirMac Disk未対応なんてどこにも書いてないし。
123名称未設定:2009/06/11(木) 23:21:18 ID:2zHxreAI0
RAIDONなんかどうかな?よさげなんだけど。
http://www.mathey.jp/raidon.html
http://www.bestgate.net/hddcase/raidon_page1.html
124名称未設定:2009/06/12(金) 00:17:36 ID:i0ISHPTx0
もう5〜6年くらい前にはアフォみたいに外付けHDD使ってたけど
Yano,Century(秋葉館のもの含む),Maxtor,IO:毎日のようにブン回して3年不具合なし
LaCie:同じ条件で1年経たずに昇天(これは多分FW800のドライバの問題だと思われる)

外付けHDDだけだと
今はWDのMyBookの1TとLaCieのRuggedHDDを1年愛用
たまーにLaCieが認識に失敗するけどデータは大丈夫、カッコはいいけどとにかく熱いw
125名称未設定:2009/06/12(金) 00:27:00 ID:bRYdMHTyO
ケースとバルクドライブしか嫌
126名称未設定:2009/06/12(金) 02:35:34 ID:GxTZO9TB0
牛の10.5.7未対応って比較的古いHDD?
ここ1年で500GB(ES)、640GB(CE)、1TB(CE)を購入していたから焦って>>95を見たら、
5年前に購入して現在はエロ保管庫になってる160GB(HD-U2)だけが該当してた。。。
127名称未設定:2009/06/12(金) 12:03:09 ID:CSjtldNL0
おれの水牛は古いな
250Gで一万した時代のHDDだわ

会社の旧Macかりて移動だけしようかな
諦めようかな
128名称未設定:2009/06/12(金) 15:14:44 ID:2gTvmSYG0
安いケース買って来て中身入れ替えれば?
129127:2009/06/12(金) 17:30:59 ID:CSjtldNL0
>>128
それも考えてる

3.5インチ2台入るケースに
320Gを1台しか入れてないのが一個あるから
そうしようかな…

てか、中身何インチなんだろ?
130名称未設定:2009/06/12(金) 18:18:55 ID:RZCy8Ym80
>>129
でも、牛の中身はIDE接続じゃないか?
3.5インチ2台入るケースが、IDE接続の物なら良いけど。
131名称未設定:2009/06/12(金) 18:54:07 ID:CsyVCOoe0
>>129
なんで全角なの?
132名称未設定:2009/06/12(金) 22:26:54 ID:e/VZceg+0
>>95
バッファロー最悪すぎる。
もう二度と買わない。
133127:2009/06/13(土) 00:37:51 ID:gFumFdJD0
>>130
教えてくれてありがとう
ケースはSATAです
知らずにバラしちゃうところだった(汗
マジ、助かりました

>>131
スミマセン、全角は変換ミスです…

134名称未設定:2009/06/13(土) 03:17:26 ID:N/8VKO2u0
135名称未設定:2009/06/13(土) 07:19:14 ID:KcGfyZcZ0
安かろう悪かろうな商品を買った人が
安物買いの銭失いをさせられたうpでーたんでしたね
ご愁傷様。
136名称未設定:2009/06/13(土) 22:43:43 ID:K6XGyDJS0
エロDLしてエラーが起こるからなんかおかしいと思ったら
FAT32規制にがっつりひっかかってたw
2時間もあると6Gになるのな、どうやってDVDに入れたんだ?謎だw
Windowsと互換させるためにフォーマットしたのが失敗だったな
新しいHDD買わなきゃ〜
おすすめあったらよろ
Mac mini PPC1.42GHz OSX 10.4.11
137名称未設定:2009/06/13(土) 23:18:51 ID:QNcDbzcU0
>>136
バカンのDDT
138名称未設定:2009/06/14(日) 11:36:26 ID:8FClSOtW0
社員乙
139名称未設定:2009/06/14(日) 12:01:25 ID:6tj3Le/g0
DDTってケースじゃなかったっけ
140名称未設定:2009/06/15(月) 07:47:31 ID:plTYiuXc0
>>134
HD-CSU2持ってるのでいつもPC用で使ってるけど試しに10.5.7の
PowerBookG4(PCカードスロットにツライチ)に繋げてみたけど
普通にマウントされるけど。Mac内蔵のUSBポートだとダメなの?
141名称未設定:2009/06/15(月) 12:40:41 ID:/vhNe1JT0
WDのMybook Studio Edition 2(2TB)ですが、
交換用のHDDのWD CavirGPとはWD10EACSもしくはWD10EADSのことでしょうか?
誰かご存知の方、お教え下さい。
142名称未設定:2009/06/15(月) 16:27:01 ID:OpMw3vUz0
>>141
開けてみればいんじゃない?
143名称未設定:2009/06/16(火) 15:17:57 ID:pqz5NtUJ0
さすが、バッキャロー。
自分とこの不備なのに金を取るとは。

144名称未設定:2009/06/16(火) 15:34:41 ID:SAbAqJmF0
>>143
さすが信者だな。
アップデート前なら使えてるのに、アップデートを適用したら使えない。
他のOSでは問題ないんだから普通に考えればAppleのアップデータが原因って分かるだろ
それが分かったからバッファローは有償に切り替えたんだろ
145名称未設定:2009/06/16(火) 15:44:16 ID:Eip9OySY0
はいはい
146名称未設定:2009/06/16(火) 16:06:20 ID:juUybWkw0
他のHDDでは問題ないんだから普通に考えればバッファローが原因かな
147名称未設定:2009/06/16(火) 16:25:13 ID:lNCmYMkL0
ですよね。
148名称未設定:2009/06/16(火) 16:36:53 ID:pTzqAy/o0
別件で昔のMacに入っていたHDDからデータ漁るために
IDE→USBのケーブル買ってきた
今回の件で認識しなくなった水牛のHDD、
バラそうか思案中
149名称未設定:2009/06/16(火) 18:29:29 ID:QpeJqhRd0
しかし、牛の問題のHDDって10.5.8で再び使えるようになったら
有償アップデートはどうなるんだろう??
150名称未設定:2009/06/16(火) 18:41:46 ID:d8LMZsLR0
My Book Studio Edition IIですがHP見ても情報が内容でしたので、質問お願いします。
裏面にFirewire800ポートが2つあるようですが本体の電源が切ってあってもデイジーチェーンした後ろの機器は認識しますか?
151名称未設定:2009/06/16(火) 20:10:26 ID:ACqb+ft90
無理にきまっとろうが
152名称未設定:2009/06/16(火) 20:14:09 ID:pTzqAy/o0
>>149
やっぱバラすの待とうかな…
雪豹で対応とかあるかな…
153名称未設定:2009/06/16(火) 21:31:22 ID:yPxVMwek0
>>149
「10.5.8にアップデートすれば直りますが、10.5.7でご使用の場合は有償修理サービスをご利用下さい」ってなるのかな?
なんかヘンな感じだな
154名称未設定:2009/06/17(水) 02:22:24 ID:33ZYFE7k0
「10.6でご使用の場合はさらに7350円の有償修理サービスをご利用下さい」
155名称未設定:2009/06/17(水) 07:26:53 ID:fCp8X2dJ0
>>150は無理と決まった話じゃないよ
電源切っててもFWから電力受けてリピーター機能が働くケースはちゃんとある
そうでないものも多い
My Book Studio Edition IIがどうなってるかは知らない
156名称未設定:2009/06/17(水) 10:21:37 ID:DQp5XnUN0
>>150
>155さんの言うとおりモノによって違う。
うちにあるのもMaxtorの300GBは電源切ってても後ろに繋げたHDDは使える。
一方、デンノーの4台搭載のHDDは使えない。
157名称未設定:2009/06/17(水) 15:15:19 ID:/gmlQCqX0
>>154
そこまで行ったら最悪
「Windowsでお使い下さい」ってなりそうだ。
158名称未設定:2009/06/18(木) 01:49:31 ID:mUkNTgoF0
Maxtor OneTouch III の300GBをMacbook(2.16黒)で使ってます。
OSは最新の10.5.7 です。
最近、アクセスした際に認識出来ない事がたびたびあり、ディスクユーティリティーでディスクの検証/修復をしましたが、
その際に異常は見られませんでした。
考えうる原因や、同様の症状で解決された方がいましたら教えてください。
159名称未設定:2009/06/18(木) 01:56:05 ID:6JUlPCIW0
>>158
コネクタの接触不良か断線で強制アンマウント
160158:2009/06/18(木) 02:09:01 ID:mUkNTgoF0
>>159
ありがとうございます。今、コネクタをエアーで吹いて、配線を変えてみました。様子見てみます。

すいません、もう一つ聞きたいんですが、
例えば、HDDに物理的な破損がある場合、ディスクユーティリティーで検証すると「異常あり」と出る確率が高いもんなんでしょうか?
161名称未設定:2009/06/18(木) 04:55:14 ID:adP7Bk9f0
ディスクユーティリティーはHDDに記録されてるデータを調べるだけだからね
モーターがたまにスピンアップしないとか、変換基盤が逝きかけとかまではわからん
162名称未設定:2009/06/18(木) 20:22:21 ID:5TE0oLio0
DriveGenius2使えば一応SMARTのチェックは入るっぽいが
当然そんなのにひっかかったことはないw
163名称未設定:2009/06/18(木) 20:39:14 ID:6n/nRV1B0
>>158
うちのOneTouch III 500MBも同じ症状、DWかけても直らず
悪化して今はマウントすらしなくなってご臨終、
早くバックアップを取るべき。
164158:2009/06/18(木) 21:04:50 ID:mUkNTgoF0
>>161
>>162
レスどうもです、結局ユーティリティー系は万能じゃないってことですね。バックアップ癖つけます。

>>163
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、USB接続してたのをやめてFW400で繋げたら、問題の症状は起きなかったんで、コレでオッケーかな?なんて能天気に構えてましたが、
不安になって来たので、いまからバックアップ作業に入ります。ありがとうございました。
165名称未設定:2009/06/19(金) 01:38:00 ID:zQVOBvns0
My Book Studio Edition( IIでは無い )は、ACアダプタを外してもデイジー下流側のHDDは認識される
166150:2009/06/19(金) 11:16:53 ID:3Lo7sQYa0
>>165
> My Book Studio Edition( IIでは無い )は、ACアダプタを外してもデイジー下流側のHDDは認識される
情報ありがとう。そうですか。認識されるなら買ってみます。
167名称未設定:2009/06/19(金) 11:56:01 ID:VvLvuzru0
>>165
うちのは認識しないけど・・
電源入れれば認識するけどね。
168名称未設定:2009/06/19(金) 15:24:20 ID:Wgt8r3ty0
回転数って早ければ早い程、安定性がブレてくの?
ラシーかWDかどっちかまよっちょるんだけど
安定性とるならWD?
169名称未設定:2009/06/19(金) 19:17:04 ID:L2Hi/udy0
>>168
日立がいいよ
170名称未設定:2009/06/19(金) 22:57:54 ID:HYfcuaP80
日立の外付けHDDなんて見た事ないんだけど
171名称未設定:2009/06/19(金) 23:01:08 ID:oGy+aFg+0
172名称未設定:2009/06/20(土) 00:57:57 ID:TiTP/+Ua0
>>163

>>158です。ウチのONETOUCHBも日に日にやばくなっていってます。
>163さんは、逝った後は初期化して正常に使用できてますか?
それとも物理的な故障でしたか?
173名称未設定:2009/06/20(土) 15:19:42 ID:9XNMYIkc0
My Book Studio Editionって外ケースとってProに内蔵できる?
174名称未設定:2009/06/20(土) 15:44:29 ID:JuN5v5pI0
175名称未設定:2009/06/20(土) 15:56:16 ID:o7WmpxjG0
>>173
ケース不要で中身だけ欲しいってことか???
176名称未設定:2009/06/20(土) 16:58:09 ID:1SmeoH3H0
>175
はい。

iMac使ってて容量がパンパンなので外付けを買おうと思ってます。
でもって来年の秋〜冬ぐらいに新しいMac Proを買う予定で
(毎月ちょっとずつMac貯金してるので秋くらいが満期予定)
今は外付けHDDが欲しいのですが、将来的には内蔵型が欲しいという塩梅

My Book Studio Edition外付けは内蔵にできるのか
その内蔵HDDはProに取り付け可能か?という質問です。

177名称未設定:2009/06/20(土) 17:05:19 ID:G0tLNt7Q0
1年も経てば新型HDDがもっと安く売られてるかと…
外付けを分解流用なんてせずに新しい内蔵型を買った方が信頼性やバックアップの面でも良いと思うけどね
178名称未設定:2009/06/20(土) 17:12:49 ID:91y9IDDP0
>>176
オレも>>177に同意だけど、とりあえず可能かと言われれば可能
普通の3.5インチSATAのHDDが入ってる

ところでそのiMacはIntel機だよね?
もしPPCならWDはオススメしない
179名称未設定:2009/06/20(土) 17:55:01 ID:1SmeoH3H0
>177-178
即レスありがとう
2年たらずで不要品になってしまうのは勿体ないと思ったので
合体可能とあらば購入したいと思います。
あと機体はIntelです。ご配慮ありがとう!
180名称未設定:2009/06/20(土) 19:05:56 ID:vamwbpiQ0
PPCのiMacG5使ってるけど、中はWDだよ。
ひょっとして、何か問題かかえてる?
181名称未設定:2009/06/20(土) 19:09:02 ID:U/havhPL0
俺PPCで内蔵も外付けもWD使ってるんだが
182名称未設定:2009/06/20(土) 19:22:22 ID:91y9IDDP0
あ、WDの外付けはPPCだとFireWire起動不可って話
ドライブ自体は問題ないよ
183名称未設定:2009/06/20(土) 21:17:08 ID:O9W18eF30
My Book Studio Editionは、基本的に分解不可です。
(一応、分解は出来るようですが、他の外付けHDDのようにネジで
  固定じゃないので分解=破壊状態です)
ここは、外付けHDDのスレですが、
HDDケースと内蔵HDDを買った方が、良いと思います。
特に現状で倉庫代わり状態ならUSB&eSATA接続の物を買ってれば、
Proを購入後も、eSATAカードを付ければ、外付けでeSATAでの接続が出来ますし。
Proを買ってHDDを内蔵にしても、ケースだけは残るので
何か有った時に使えますし。
184名称未設定:2009/06/21(日) 12:50:08 ID:AtEseclD0
分解するの前提なら自分で内蔵とケースかって組立てたらどうだ?
それが難しいというなら秋葉館のオリジナルモデルなら
もともと組立て品だしバラすの楽じゃね?
って、バカンの持ってないからしらバラせるかしらねーんだけどw
185名称未設定:2009/06/21(日) 16:46:16 ID:86lFKkaB0
バカンのはもちろん好きなの入れられるけど、コネクタ周りがめっさ意地悪だから気をつけろよw
186名称未設定:2009/06/21(日) 18:54:22 ID:5qlSqxl80
バカンのSUPER COMBO使っているけどコネクタ周りは普通だったよ
ただ、ハズレを引いたのかアルミ筐体の精度がいまいちで、
組み立ての時にネジ穴が微妙にズレていたので筐体を押さえながら止めた
まぁ一度入れたら頻繁に交換するものじゃないからOKだけどね

分解頻度が多いなら同じくバカンの1分BOXシリーズがおすすめ
ネジは1本も無しでバラせるから手軽に分解できる
187名称未設定:2009/06/21(日) 19:49:25 ID:o111uGdX0
今秋葉館で売ってる、センチュリーのHDDケースと日立の1THDDのセット良さそうだね。
値段も手ごろだし。
188名称未設定:2009/06/21(日) 22:13:49 ID:86lFKkaB0
>>186
コネクタケーブルが短いわ異常に固いわで取り回すだけで大変なんよ
DDTやTwinRaiderの話。
189名称未設定:2009/06/21(日) 22:36:31 ID:5qlSqxl80
>>186
それって古いIDEのタイプかな?
IDEならケーブルやコネクタまわりの大変さは分かる

SUPER COMBOの場合は変換基盤にSATAの電源共有のオス側コネクタが
直付けされてたから、HDドライブの脱着は楽ちんだったよ
SATAのケースは初めてだったけど、SATAスゲーと思た
190名称未設定:2009/06/21(日) 22:54:53 ID:dq8wlm3D0
>>188
このケース(タウルスも)は、サイズがぎりぎりで
下段のHDDを付ける時も丁寧に取り付けないとケース内で
落下しそうになるし。
また、下段のHDDを取り付ける時には、最初にACとSATAのコネクターを
先に付けとかないと、後から取り付けられないし。
高さが後1~2cm(上段と下段のHDDが近すぎる。)(HDD用ヒートシンクを取り付けられない。)
奥行きが1〜2cm、または、幅を5.25インチサイズにして基盤の位置を変更
したような物が有れば良いんだけど。

ケーブルは、最初に、基盤側から外して、邪魔にならないような形に癖をつけて、
HDD側に取り付けてHDDを固定後に、最後に基盤のコネクターにさすようにすると楽です。
191名称未設定:2009/06/23(火) 17:45:08 ID:2S8tyNN00
2t問題ってあるんですよね

壊れたとき4tとかになってたら2tぶんすてるんですよね?
192名称未設定:2009/06/23(火) 18:01:41 ID:g4oMkian0
意味不明
193名称未設定:2009/06/24(水) 00:09:39 ID:C2A9CB8n0
16tから256tにアップグレードw
194名称未設定:2009/06/24(水) 05:10:11 ID:2Iswt6Dq0
何そのファンタジーゾーン
195名称未設定:2009/06/24(水) 06:35:21 ID:lOiBY/qc0
やだよ やだよ 顔もみ〜たくな〜いよ
196名称未設定:2009/06/24(水) 07:12:07 ID:VMGKIdBE0
槇村香の100tハンマーを思い出した
197名称未設定:2009/06/24(水) 09:28:35 ID:c3rKNYf00
もっこり
198名称未設定:2009/07/01(水) 22:41:42 ID:CjnptKzo0
Apple Linkageで見覚えのある
ポータブルハードディスクが
探せません、
イーメーションのような
海外製のHDだったと思います。
ポータブルハードディスクを
一覧できるようなサイトはありませんか?
199名称未設定:2009/07/01(水) 22:44:03 ID:CjnptKzo0
Apolloに似た感じのHDでした。
200名称未設定:2009/07/01(水) 23:58:09 ID:IktwIHXG0
>>172
初期化せずに分解してしまったので、詳細は?
どちらにせよ自前でデーター復旧は不可能かと思って。
サイドパネルが外しにくく、ツメ一本折ってしまったorz
ってスゲー遅レスだなw
201名称未設定:2009/07/02(木) 15:53:13 ID:mVQSYAJm0
危ねぇ、買ったばかりのIOのHDCS箱から出す時に手を滑らせてお手玉しちまったぜ
今念のためクイックじゃないフォーマットしてるが異音もしないしギリセーフか?
202名称未設定:2009/07/02(木) 17:59:40 ID:IHTD/tmg0
アポストでLacieRuggedの500Gが安くなっとる。。。
前日にmypassport買った俺涙目(´・ω・`)ショボーン

203名称未設定:2009/07/02(木) 18:32:03 ID:UPWAHXWz0
500GB \18,240.-
320GB \18,800.-
だね
204名称未設定:2009/07/03(金) 17:28:00 ID:gmjyjJ560
現状お手軽増設なら市販品ではWDのMyBookシリーズが妥当?
205名称未設定:2009/07/03(金) 17:30:23 ID:pFukE2QM0
そーすな

1.5t wdが1マンきったらPLEIADES やな
206名称未設定:2009/07/04(土) 17:36:46 ID:VchCMe4f0
>>204
My Book Studio Editionの1TBモデルを使っているけど
確かにお手軽。ただしファンレスなので、これからの季節には
ちょっと怖いモノがあるね(^^;)

Mac miniとWin機にそれぞれ繋いでいるけど、冷房つけて
室温25℃時に47℃前後。夜間の室温30℃時は61℃になる。
(計測はWin機のCrystalDiskInfoを使用)
207名称未設定:2009/07/04(土) 17:42:15 ID:QM1J5P580
>>206
それちょっとまずい温度じゃないか?
ファンレスはちょっと無理あるような気がする
208名称未設定:2009/07/04(土) 17:48:22 ID:VchCMe4f0
>>207
結局、必要な時だけ電源入れて保管データを入れているよ。
普段は電源切っています。

気がつくと1TBのNASばかり使っている自分(笑)
209名称未設定:2009/07/04(土) 23:03:06 ID:3XesQki70
LaCieのRugged 500GB
ってどうかな?
MacBookのタイムマシン用の探してるんだけど
ちょうどストアで20%オフやってるみたいだし

使用している方おりませんか?
210名称未設定:2009/07/05(日) 01:26:43 ID:v66dIoeE0
>>206
楽天の某店で同じくMy Book Studio Editionの1TB
買ったんだけど、保証書がついてなかった。
まだセッティングもしてないんだけど、店にきいた方がいい?
それともオンラインで登録してから何日、って感じ?
使い始める前に確認したいので、よかったら教えてください。
211名称未設定:2009/07/05(日) 13:17:14 ID:RL5ojNwW0
>>210
4つ折りされた白い光沢紙が入っていませんでしたか?
表面には各種インターフェイス別の接続方法が記載されていて、
裏面に保証情報と製品保証書が印刷されています。
212210:2009/07/05(日) 13:32:53 ID:IuOsYZTj0
>>211
ありがとうございます。
日本語がなかったので見落としちゃってました。失礼しました。
たしかに、ワランティ云々って書いてあります。
黄色の紙には日本語があるんだけどね。
お手数かけました。
213名称未設定:2009/07/07(火) 12:03:59 ID:Sg5mr5Bb0
>>209
普通にいいと思うけど > Rugged
214名称未設定:2009/07/07(火) 12:23:14 ID:KeytU6hK0
I-OのHDCN-Uの1TBを使ってるのですが、
なんかseagateのHDDは問題があるそうなので、
中身がseagateかどうか確認したいんです。

分解する以外に、中身を確認する方法はありませんか?
215名称未設定:2009/07/07(火) 21:48:44 ID:P0vHlrQE0
システムプロファイラで確認
216名称未設定:2009/07/08(水) 00:34:55 ID:845OnI7D0
>>209 >>213
あのデザインが気に入ればいいんだろうけど、
売りのひとつにしている剛健性とかは
どうなんだろ

iMacその他のデスクトップならLaCieの普通のが
デザイン的にと私は思うけど、
モバイルというならRuggedでいいんじゃね
217名称未設定:2009/07/08(水) 01:24:58 ID:ICKI9RUj0
裸子はデザイン料の上乗せが高いと思う。好きだけど
218名称未設定:2009/07/08(水) 17:35:55 ID:QdG8LKlv0
すみません、どなたか教えてください。
i-oDATAのLANDISKというLAN接続の外付けHDDをつないだところ、
デバイスとして認識されず共有ディスク扱いになっています。
(ディスクユーティリティででてきません。タイムマシン用にと思っていたのですが
選ぶ項目にでてきません;)
LAN接続の場合はそういうものなんでしょうか?
あまりくわしくないので、すごくトンチンカンな質問だったらごめんなさい。
MacのほうはMacBookでOSXバージョン10.5.7です
もしお答えいただくのに必要な情報がたりなければ再度調べて書き込みます
よろしくおねがいします
219名称未設定:2009/07/08(水) 17:45:05 ID:g+bI9jtN0
>>218
なぜまずサポートに電話しない?
220名称未設定:2009/07/08(水) 17:48:19 ID:Lr8yxGzl0
>>218
>デバイスとして認識されず共有ディスク扱いになっています。
それが正しい動作。仕様どおり。

ごく一部の例外(iSCSIなど)を除くと、
(LANDISKを含む)LAN接続の外付けHDDというのは、
Unixが動く小さなファイル共有サーバマシンとして実現されている。
だから共有ディスクとして見えるのが正しい。

ただ、共有ディスクであってもTime Machine用に使う技はある。
ググるかTime Machineスレを読む/質問するのがいいと思われ。
221名称未設定:2009/07/08(水) 17:55:39 ID:QdG8LKlv0
>>220
おおおお
どうもありがとうございます。おかげですっきりしました。感謝です
222名称未設定:2009/07/08(水) 18:15:52 ID:968/1RMP0
223名称未設定:2009/07/08(水) 19:00:50 ID:guyBHmbL0
価格もスゴいな。でも売れてんだな。
224名称未設定:2009/07/08(水) 19:41:59 ID:75naaMig0
LaCie のd2 Quadra Hard Disk 1TBって
ファンレスなのに五月蠅いとどこかで見ましたが
本当ですか?
miniに外付けブートしようと思っているので五月蠅かったら残念なんですが、。。
225名称未設定:2009/07/08(水) 21:33:37 ID:xKaJGiit0
だからうるさくなかったらヤバイのに。
226名称未設定:2009/07/09(木) 21:51:42 ID:w1fXAHPc0
>>209
これお買い得じゃない?
価格comでケースとHDD軽く見てきたけど
FW400&800ってないようだから
400のマシンが現役だとそれなりに魅力。
800のデイジーとトレードオフと考えると悩ましいがw
227名称未設定:2009/07/09(木) 23:00:33 ID:SkOY/kZ30
>>215
IO-DATAとしかでませんね。
システムプロファイラで見ても。

中身がseagateかどうかが知りたいんです。
なんか方法はありますでしょうか?
228名称未設定:2009/07/09(木) 23:30:54 ID:lrzB4EEy0
>>227
ディスクユーティリティで該当Volumeに対して「情報を見る」して「メディア名」を確認
229名称未設定:2009/07/09(木) 23:52:16 ID:SkOY/kZ30
>>228
ありがとうございます。

見てみましたが、
I-O DATA HDCN-U Media
としかでません。

分解するしか無いですかね?
230名称未設定:2009/07/10(金) 00:03:18 ID:lrzB4EEy0
ごめん、FWだと見れるけどUSBだと無理みたいだ
今両方試して気が付いた
231名称未設定:2009/07/10(金) 14:35:34 ID:x1hJ+dY10
火縄で4台入りって裸子ぐらいしかないの?駄目ルコは除外で
232名称未設定:2009/07/10(金) 17:55:35 ID:Q56+SdJi0
233名称未設定:2009/07/10(金) 19:41:18 ID:x1hJ+dY10
>>232
ありがと。これはケースだけですよね。デンノーと同じみたい。
自分で中身買って組むしかないかな
234名称未設定:2009/07/10(金) 19:45:42 ID:YK0NFqzv0
>>233
どっちにしろ2Tの壁があるからやめといた方がいい。
これからはドロボーの時代
235名称未設定:2009/07/10(金) 23:57:28 ID:t15MWjql0
>>234
>2Tの壁

なにそれ
236名称未設定:2009/07/11(土) 15:39:39 ID:HzhYYQ/Q0
FWの変換チップが対応してないから。
237名称未設定:2009/07/11(土) 15:43:55 ID:xoID0s2F0
snow leopordで64ビット対応すれば2tの壁おkですか?
238名称未設定:2009/07/11(土) 15:59:55 ID:ehf+hIgS0
WD10EADSをシンプルBOXに入れてTimeMachine用として使ってた
突然ガリガリガリという音がして逝った
原因不明、放熱に問題ありか?

次はMyBookStudioを買う予定
239名称未設定:2009/07/11(土) 18:22:57 ID:YTcFrL9k0
>>237
チップ側の問題なんでミリ
240名称未設定:2009/07/13(月) 01:04:48 ID:vDDySUjI0
iBookG4にバッファローの外付けって問題無い?
241名称未設定:2009/07/14(火) 00:10:23 ID:AVMZ4pUA0
>>240
物と使うOSによる
242名称未設定:2009/07/14(火) 11:52:42 ID:fkAYvZdb0
My Book Studio EditionはACアダプターを外しても本体がほんのり暖かい
FWのケーブルを外せばそれはない。
243名称未設定:2009/07/14(火) 18:58:58 ID:xFvME74f0
1T以上で今買うならどれがお得よ?
うちのHDCN-U1.0Lさんがいつもと違った擬音を出してきたでござるよ
244名称未設定:2009/07/14(火) 19:03:51 ID:Lqg0Js430
>>242
ウチのMy Book Studio Editionも同じ現象が出ています。
ちょっと嫌な感じなので使用するのを辞めましたよ。
245名称未設定:2009/07/14(火) 19:19:29 ID:t20B/tX80
>>244
熱で逝ったかもな・・
246名称未設定:2009/07/14(火) 19:43:48 ID:Lqg0Js430
>>245
うーん、購入後数日使ってから>>208状態で暫く電源を
切りっぱなしでした。

2日程前にふと手をかざすと僅かに熱が……アレ?と思って
耳を近づけると微かに「ジィッー」と音がしていたよ。
ACアダプターを抜いても音は止まらないので、FWケーブルを
抜いたら音が止まって発熱も無くなりました。
247名称未設定:2009/07/14(火) 20:30:07 ID:GHPmajvy0
空気読まずに質問。
iMacG5にMy Book Studio Editionの1TBを買って
FW400で運用中。
システム運用やスリープのときって、接続を解除(取り出し)しないとダメ?
接続したままスリープすると、復帰時に「安全な機器の取り外し」エラーが出る。
248名称未設定:2009/07/15(水) 00:06:30 ID:f7K+GTItO
FireWireって給電するんだし
249名称未設定:2009/07/15(水) 01:55:50 ID:Ig7TZaXk0
>>247
普通はFWでもUSBでも外付HDDを問題無くスリープ運用出来るが、
稀に問題の出る組み合せも有る
(その辺見越して「スリープ対応」みたいに謳ってる製品も有る)

現に問題でてるなら接続方法を変えてみて試す位しか出来ないんじゃないかな
250名称未設定:2009/07/15(水) 04:13:06 ID:NlCTjnhS0
久々に外付けHDD買おうとしたけど、My Book Studio Edition 1TB は地雷?

今まで、どのFWポート(内蔵/CardBus/増設PCI)でも >>246,247 みたいな現象は、
一切経験したこと無し。怖すぎる。FWなら安心という印象があったんだけど....。

PowerMac G4で増設USB2.0 PCIカード接続の場合に限っては、PCIカードとの相性問題で、
外付けHDDを接続するとスリープしなかったり、しても復帰時に>>247の現象が出ていた。
だから、どんなMacでも全く無問題なFWポート接続でずっと運用してきた。
251名称未設定:2009/07/15(水) 04:37:55 ID:fj4T/SkN0
Apple Store USをみると,中のハードディスクはいいけど,電源周りや接続関係でトラブルが多いみたい.
かなり悪いレヴューが多いよ.
252名称未設定:2009/07/15(水) 04:44:36 ID:j7p4dW3z0
やっぱストアの兄ちゃんが言ってたことは本当だったんだ...
253名称未設定:2009/07/15(水) 04:50:02 ID:ZTR8x0Mf0
PPCでMy Bookはつかうな以上
254名称未設定:2009/07/15(水) 07:39:56 ID:4O4BCJKg0
素直にバカンモデル買っておけばこんな問題にはふんがっふんぐっ
255名称未設定:2009/07/15(水) 09:32:41 ID:MjO0kKYaP
うちではMy Book Studio Edition 1TB問題ナッシング。
iMac Mid 2007 24inchでFW800接続。

みんなが地雷なのか、うちが当たりなのか。
256名称未設定:2009/07/15(水) 10:13:57 ID:66rg3ugi0
My Book Studio Editionは、後方から、サーキュレーターとか送風機で風を当ててやらないとキツいかも。
ttp://www.rakuten.co.jp/roomy/767165/853371/
ttp://www.amazon.co.jp/ミニスリムファン-ロータリースイッチ-YSS-K37-SB-シルバーブラック/dp/B0026FBR5E
ttp://turbou.jugem.jp/?eid=7
(ネットで買うより、量販店やホームセンターなどの方が安いです。2000円前後ぐらいであります)
こういった、卓上送風機や卓上扇風機、または、スペースが有れば、サーキュレーターなど。
USB接続の扇風機(600〜1000円ぐらいの)でも良いかもしれませんが、
うちでは、電源供給だけの場合は、本体からUSBで電源を取りたくないのでACーUSBアダプターから電源を取ってます

ttp://store.apple.com/jp/reviews/TP441J/A?fnode=MTY1NDA0Nw&mco=MjE0NjY0OQ&rs=newest
の、「Macでは、FireWire 800/400の場合、コンピュータと連動した電源の切り替え不可。」
とか、参照。
基本的に、FW接続されてると、My Book Studio Edition自身がスリープ状態に成っても電源は入った状態なので
基盤などから発熱してます。
それと、WDの低熱仕様のGREENのHDDも、低熱と言っても、けっこう熱を持ちます。
WD10EADSをお立ち台で接続でスリープ不可でまわしっぱなしにしてると結構な熱を持ちます。
(Macも省エネコンパネで「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」には、チェックを入れず)
(お立ち台が悪いのかこれを入れるとHDDの回転は停まりますが再認識時に認識しない場合が有るので)
257名称未設定:2009/07/15(水) 10:16:28 ID:2VZM+9gV0
>>254
バカンモデルが逝ったからMy Book Studio Editionに買い換えた俺は…
258名称未設定:2009/07/15(水) 10:22:04 ID:034oaD3Q0
MBP Early 2008+10.5でMy Book Studio Editionの500GBモデル使ってるけど特に問題はないな
スリープもそのままでOK
たまにマウント解除した後もうるさい時もあるけどFW抜くと黙る

HDD×2搭載したMy Book Studio IIの方は確かに微妙かもしれない(熱のこもり方的に)
259名称未設定:2009/07/15(水) 10:40:57 ID:s3FEc3LB0
>>258
>たまにマウント解除した後もうるさい時もあるけどFW抜くと黙る
これはダメダメだろう・・
結局地雷だったか。
260名称未設定:2009/07/15(水) 11:28:49 ID:fj4T/SkN0
FirewireのチップがOxfordじゃないのかな。
261名称未設定:2009/07/15(水) 11:59:12 ID:IejisGoM0
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_1d/index.html?p=spec
バッファローのLAN接続HDD。いいとこ突いてる
自分でシーゲートとかの内蔵HDD増設すれば、
大容量HDDが安価に手に入ります
262名称未設定:2009/07/15(水) 12:47:29 ID:eUT6PjeD0
263名称未設定:2009/07/15(水) 14:29:48 ID:PpKLVsVZ0
mybookインテールのmacbookならおkなの?
地雷なの?
264名称未設定:2009/07/15(水) 15:55:14 ID:mnOsYxo10
やめといたほうがいいんじゃないの
265名称未設定:2009/07/15(水) 15:55:37 ID:+YjL7mxN0
バカンモデルをminiで起動ディスクにしてるんだが
バカンから起動が一発で決まらないと言うか
mini起動ボタン押す→mini起動になっちまう
なのでいちいち起動ディスク選んで再起動となる
しょっぱなからバカンで起動はできないのか?
ちなみに起動の時にoption押してもバカンのディスク出て来ない
266名称未設定:2009/07/15(水) 16:26:55 ID:PhoCI3lF0
システム環境設定から起動ディスクで使いたいHD選んどきなさい
267名称未設定:2009/07/15(水) 17:03:41 ID:66rg3ugi0
>>265
バカンモデルとminiの品番は何ですか?
あと、バカンモデルに付いてきたFWケーブルは白いケーブルですか?
本体の設定とか、いじっても変わらないようなら
FWケーブルを交換してみては?
268250:2009/07/15(水) 20:16:00 ID:NlCTjnhS0
>>256,258
>基本的に、FW接続されてると、My Book Studio Edition自身がスリープ状態に成っても
>電源は入った状態なので基盤などから発熱してます。

今使用しているのはLogitec製の古いアルミ筐体FW/USBコンボ(160Gと250G)ですが、
Mac本体のスリープと同時にHDDの電源も落ち、しばらく放置すると「完全に放熱して冷たく」なります。
その後、Macを起こすと自動的に一緒に電源が投入され、10秒ほどでFinder操作が可能になります。
もちろんFWケーブルは本体(の内蔵とCardBusの両ポート)に挿しっぱなしです。
今はLeopard(10.5)ですが、Panther/Tigerの頃から振る舞いに変わりなく、安心して利用できてました。

何やらMy Book Studioは、私の想定とは違うようで、購入候補からは外れそうです。
アルミ筐体だとLacieが良さげ(定番?)なのですが値段が高目なので、結局バカンがいいのかな.....???
269名称未設定:2009/07/15(水) 20:24:30 ID:j7p4dW3z0
俺は Lacie の FW でやられた
二度と買わない
270名称未設定:2009/07/15(水) 20:30:38 ID:kv0hnhnQ0
>>269
やられたっての具体的にお願い

自分はインテルiMacに
LaCieの320GB FWでタイムマシンにしてるけど
問題なしです
271名称未設定:2009/07/15(水) 20:41:35 ID:uNN30dKr0
miniなんで、iSight活用するにはラシーくらいしかないんでだよな。
FWデイジーで繋げるの。
mini自体にFW1個しかないもんな。HDDとiSightの両立が難しいわ。
272名称未設定:2009/07/15(水) 21:47:39 ID:tiwu+Gr60
つHUB
273名称未設定:2009/07/15(水) 21:54:43 ID:MjO0kKYaP
FW用のHUBってむちゃくちゃ高くない?
274名称未設定:2009/07/15(水) 22:11:24 ID:bj+Q46EE0
400のハブなら数種類ある
私は安価な物を購入したが高周波音が酷くて使えなかった。
(吐き気がする位)ビビった!

800は現実的な価格では無い様に感じる。
275名称未設定:2009/07/15(水) 22:25:05 ID:yV7NGZ/q0
FW800をデイジーでつなげたらタイムマシンが作動しなくて困った。
USBにつなぎ直したら普通に動いたからいいけど。
276名称未設定:2009/07/15(水) 22:34:19 ID:laLE3BbT0
>>275
え、デイジーでも動いてるけど・・・・・・
もしかして、終端側にタイムマシン用のHDDをつないで
手前のHDDの電源切っているとか?
277名称未設定:2009/07/15(水) 23:49:09 ID:DKOItZH70
>>272
さっき店頭で見たサンワサプライのハブは
「バスパワーデバイス使用不可」と注意書きがあったけど
iSightってデイジーで使えるの?
(d2 160GBとiSight、サンワではないハブは持ってるが試したことない)
278名称未設定:2009/07/16(木) 01:23:58 ID:4qh/glFM0
Belkinハブ経由でFireWire iSight使ってますよっと
iSightへの給電はiPodの12V ACアダプタ使ってるww
279名称未設定:2009/07/16(木) 02:02:11 ID:7CJ0nYE30
>266
システム環境設定から起動ディスクはもちろんやってる。

>267
品番よくわからんのだけど今売ってるやつ
先月買ったばっかりのSUPER COMBO、FW800ついてるやつ
ついてきたケーブル(白系の透明なやつ)が不良品だったみたいで
認識しなくて使えんかったから市販のエレコムの買ったんだが
まさかそれが原因か?
10回に1回くらいの割合で一発で起動が決まるあたり
接触というかFWの敏感度の問題なのか

FW800って難しいなぁ、なんかスカジーみたいだ
280名称未設定:2009/07/16(木) 05:25:16 ID:EqBx7FJc0
>>279
ケーブルの問題じゃないことに気づかないと。
281名称未設定:2009/07/16(木) 07:38:55 ID:4Y58Cksc0
>>278
ラシーd2だとデイジーでiSightOKってどっかのスレで見たことあるんだけど、どう?
282名称未設定:2009/07/16(木) 11:17:22 ID:L8Y91Ose0
>>236
まじ
2T四個いれても2Tでしか認識しないの?
意味内じゃん!!
283名称未設定:2009/07/16(木) 11:42:00 ID:UOi0XR9b0
>>282
それくらいの容量が本当に必要になった時に、買い替えればいいよ。
284名称未設定:2009/07/16(木) 12:07:09 ID:2G9XcG740
>>282
Oxford OXUF936QSEのチップだから2Tの壁は無い。
ただ、チップが非RAIDに対応してないから、
2TX4台といったそれぞれでの使用は不可。
285名称未設定:2009/07/16(木) 12:32:32 ID:mNBtlYfu0
oxford936だっけ
ニューティップで2tの壁突破できるかためしてくらたい

286名称未設定:2009/07/16(木) 19:13:19 ID:BC+rplRy0
>>282
2T x 4 入れた場合
非RAIDなら2T x 4個のボリュームとして認識できる
RAID0の場合は8Tにならず2T x 1のボリュームになる。
RAIDにするなら丸損
287名称未設定:2009/07/16(木) 19:41:52 ID:NHHu4+mx0
>>286
バカンの製品ページを見ると「2Tx4台のRAID 0 ストライピング構成で合計8T」と
書いてあるように読めるんだが、これはバカンが虚偽の広告をしているということ?

http://www.akibakan.com/BCAK0015483/BCAK0015483A/index.html

ちょっと信じられないんだけど....。本当ならマジでやばい話だし。
Firewire接続では起動ディスクとして2T以上のパーティションを利用できないという
制限があるけど、それと勘違いしてないか?データディスクとしては8T認識するのでは。
288名称未設定:2009/07/16(木) 20:38:56 ID:mNBtlYfu0
うえみよろ
936はいけるんだよ
289名称未設定:2009/07/16(木) 21:32:34 ID:tjywOxpU0
LaCie d2 Quadra Hard Disk 1TB 301442J

LaCie Hard Disk Design by Neil Poulton 1TB 301315J
で迷っているが
デザイン以外違いがわからん

イーサタ接続予定なんだがどっちがおすすめ?
290名称未設定:2009/07/16(木) 21:52:57 ID:gvpEKuIx0
ん?
イーサタ3.0Gbpsと1.5Gbps
あとFireWire800の有無
291名称未設定:2009/07/16(木) 22:59:02 ID://TJfI1vO
デイジー咲きまくり
292名称未設定:2009/07/17(金) 06:17:19 ID:eJcmq8WN0
>>281
そもそもデイジーチェーンで接続なんて怖すぎw
293名称未設定:2009/07/17(金) 11:22:16 ID:hhCSh2Ll0
スカジー世代にはむしろ自然な事>数珠つなぎ
294名称未設定:2009/07/17(金) 17:24:11 ID:B5kKz1Jz0
FireWireを数珠つなぎにする場合、ケーブルの総延長に制限ってありましたっけ?
295名称未設定:2009/07/17(金) 19:56:43 ID:qmJTeX0u0
>>294
あります
296名称未設定:2009/07/18(土) 08:30:11 ID:x6nU95pu0
FW800で20cmくらいのケーブルが欲しい
297名称未設定:2009/07/18(土) 10:07:41 ID:x6+u6/K3i
有ります。
現に使ってます。
298名称未設定:2009/07/18(土) 16:00:19 ID:l1YC2FhP0
30cmならエレコムであるが
50cmが欲しいんだよなぁ1mじゃ長い
299名称未設定:2009/07/19(日) 02:56:11 ID:gGHxvBY30
アイオーデータとバッファローはどっちのがいいんだ?
300名称未設定:2009/07/19(日) 04:33:40 ID:u+Tzd22n0
IO
301名称未設定:2009/07/19(日) 12:25:32 ID:gGHxvBY30
ポータブルHDDと据え置き型の外付けHDDの耐久度は据え置きの方が良いですか?
電源内蔵の外付けHDDとACアダプタで電源を供給する外付けHDDは
どちらの方が優れていますか?
302名称未設定:2009/07/19(日) 14:06:24 ID:94nBkAM20
>>301
メーカーに直接聞いてくれ
303名称未設定:2009/07/19(日) 20:09:39 ID:8k/UcoPDi
一般論としてなら、据え置きの外部電源の方が良いだろうね。
304名称未設定:2009/07/19(日) 21:35:26 ID:gGHxvBY30
ttp://kakaku.com/item/05382012907/
ttp://kakaku.com/item/05382012949/
ttp://kakaku.com/item/K0000028487/
以上3点のいずれかを購入しようと思うのですが、どれにすればいいでしょうか?
ACアダプタで電力供給するタイプのものは使用したことが無いのですが、
使い勝手は良いでしょうか? 
305名称未設定:2009/07/19(日) 21:38:31 ID:H+Dh+w5y0
USBってスリープに対応していますか?
買ってみたけどだめぽなんですが。
もし、規格とかで制限があるのならUSBってダメ、かなって思って。
306名称未設定:2009/07/19(日) 21:39:38 ID:H+Dh+w5y0
PS:
ってことでWirewire もう2台追加注文しておきましたけど。
307名称未設定:2009/07/19(日) 22:13:38 ID:ovAgIrCq0
>>306
わいや、わいや
308名称未設定:2009/07/20(月) 05:21:53 ID:D4Drzf9T0
タイムマシン用にLaCie d2 Quadra 1TB買おうかと思ってるんですが
この季節に常時電源ONでも大丈夫なものでしょうか?
今までタイムマシンは使わず、2.5インチで必要なときだけ電源を入れていたのですが
タイムマシンで毎日バックアップを取るなら、できれば常時ONで運用したいと思っています
ファンレスのHDDというのは、そもそも常時電源を入れて使うものではないのでしょうか?
309名称未設定:2009/07/20(月) 05:29:08 ID:+YLCd/Wg0
>>308
基本的にTime Machineに使うHDDはバックアップ対象のディスクの1.5倍くらいがあればいいらしい
だから使ってるMacによってはもう少し少なめな容量の低発熱安定モデル(400GBとか)でも十分いいかもしれない
バックアップ的にはそっちの方が安全だし
310名称未設定:2009/07/20(月) 05:40:16 ID:D4Drzf9T0
>>309
なるほど
容量的には1.5倍ほどとすると500GBで事足りるのですが
HDD容量に比例して発熱もしやすくなるということでしょうか?
やはり常時電源を入れるならファン付きのものを選ぶべきなんですかね
311名称未設定:2009/07/20(月) 11:26:24 ID:OMzOglwK0
常時通電ならファン付きのほうが安心感はあるな
しかし雷とか異常電圧がかかることを考えたら、電気的に分離しておくことが理想なんだけどね
312名称未設定:2009/07/20(月) 13:35:04 ID:SKMPlnIg0
MACはG4デジタルオーヂオ?cpu450?
今本体はos10.3.9。外付け起動できるlacieのhdに9.2を入れ
クラシックも使えます。
写真データが増えたので保存用にアイオーのHDCN-Uを買いました。
mac使用中に、そのアイオーHDが接続が切れました。とメッセージが
出ますが。中身のデーターは以上ありません。
やっぱり使うときだけ電源入れて使う方が良いですか???

質問2 本体が古いのでDVDの機能が無くcdしか使えないので
今、売っているmacを(四角で小さいヤツ)買った場合
 LACIEのos9.2はクラシックでは使えなくとも起動して使えますか??

DVDレコーダーを買った方が安いですか?でも10.3.9用は家の近くでは
もう売ってないし・・・・

詳しい人教えてください。
313名称未設定:2009/07/20(月) 14:11:47 ID:4P80bFbx0
314名称未設定:2009/07/20(月) 15:06:54 ID:QesOtAKG0
>>312
まずHDCN-Uですが、ググると電源内蔵タイプですね。
その接続切断が、電源on/offに関係してると検証済みなのでしょうか。
いずれにしましても古いMacなら、周辺機器は別電源のモノを選ぶべきです。
質問2、現行機はIntel Macのみであり、OS9.2を起動・使用できる機種はありません。
レコーダー云々は、あなたがその古いG4にどこまで投資するかの問題です。
取りあえずお答えはしましたが、初心者スレですべき質問であり、
あなたはあまりに勉強不足です。以上釣られてみました。
315名称未設定:2009/07/20(月) 15:50:01 ID:SKMPlnIg0
電源内蔵??コンセントに差し込むコードは付いてます。
電源連動機能付きです。
晩に初心者スレで聞いてみます
316名称未設定:2009/07/20(月) 16:46:51 ID:VhJB58RQ0
浦島は放っとけよ
317名称未設定:2009/07/20(月) 18:22:52 ID:JWUSwx8Y0
バファロー、おれのとき無料で直してくれたけどなんで有料なってんの?
318名称未設定:2009/07/20(月) 19:52:52 ID:sQSlf67z0
ショボーンスレでさまざまな憶測がされてた
319名称未設定:2009/07/20(月) 20:24:41 ID:ot1HKvI30
>>315
そりゃポータブルHDD(2.5")じゃないんだから、
電源ケーブルついてるだろ。
320312:2009/07/20(月) 21:31:40 ID:SKMPlnIg0
俺のデジタルオーデオG4マックは、5年以上前
(ワコムのタブレットintuos2をUSBで接続してる時)から
偶にマウスとキーボードがフリーズしてタブレットの
ペンで終了や再起動していました。i-oのHDCN-UもUSBだから
かもしれないと思います。LACIEは外観も無骨でカッコ良いし
ファイヤーワイヤーだし少し高くとも起動も出来るLACIEに
すれば良かったと思います。
321名称未設定:2009/07/20(月) 22:09:34 ID:NRz79gDh0
>>312
DAの前期?なら、FireWireも問題があるから
ポートを増やしタイ/IEEE1394ax3+USB2.0x4ポートPCIカード [CIF-U2P4/FW4P3PCI]
(参考価格:秋葉館で5480円)
USBだけで良いなら、
ポートを増やしタイ/USB2.0 x5ポートPCIカード [CIF-U2P5]
(参考価格:秋葉館で1580円)
を付けましょう。

>電源内蔵
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:AC_adapters.jpg
ACの電圧を下げる部分が外に有るか、HDDケース内部に有るかということ。
内部だと、電源部分(トランス部分)からの熱も発生するので
あま内蔵タイプは好まれない傾向に有る。

>DVDレコーダー
DVDを見たいって事?リップとかもしたいと?
とりあえず、DVDレコーダーでは、市販のDVDはプロテクトがかかってるから録画できません。
一応、
CDドライブは簡単に内蔵DVDドライブ(ATAPI)に換装できます。
パイオニアのDVR-117JBKとか。(ドス系のショップでは5000円以下)
(間違ってもSATAのドライブを買わないように)
322名称未設定:2009/07/20(月) 22:34:02 ID:jHXeQK0h0
機種スレでやれ
323312:2009/07/20(月) 23:00:06 ID:SKMPlnIg0
皆さん有り難うございました
466 MHz PowerPC G4 です。
USBハブじゃ駄目なんですね・・・
DVDは写真保存ように欲しいです。
もう寝ます。
324名称未設定:2009/07/21(火) 00:52:57 ID:LCrR9GTf0
>>311
色々考えた結果、必要なときだけ電源入れることにして、ファン無しのを買ってきました
どうもありがとうございました

で、さっそくタイムマシンでバックアップ開始してみたんですが
20分経って10GBしか進んでない・・
これ、バックアップ終了までMacは触らない方が良いんですかね?
しかし、今までにないくらい熱くなるな
まさか初回バックアップで逝かないとは思うけど怖いw
325名称未設定:2009/07/23(木) 15:13:32 ID:+x9yJP/B0
外付け初心者の俺に、男の一台としてWD my passportはどうですか??
326名称未設定:2009/07/23(木) 15:42:05 ID:jLgGGqKc0
studioなかなかいいお
保証が保障されてるし
327名称未設定:2009/07/23(木) 16:29:14 ID:zTpSl6lF0
LaCie Rugged 500GB Hard Disk
ストアのセール今日までなんだよな
迷う
328名称未設定:2009/07/23(木) 18:11:38 ID:gZDovTMz0
うわ、買わないと心に決めてたのに
グラグラ...
329名称未設定:2009/07/23(木) 18:40:03 ID:0JMefaI60
やめとけ・・
330名称未設定:2009/07/23(木) 19:23:39 ID:zTpSl6lF0
>>328
でしょ?

>>329
もう一人の私も
同じように囁いています
331名称未設定:2009/07/23(木) 20:01:01 ID:gZDovTMz0
よし、オレは決めたぞ!
買う!!









We'll be back soon. (´・ω・`)ショボーン
332名称未設定:2009/07/23(木) 20:40:35 ID:+O+sCRTE0
2.5インチのドライブは FW800x2 にしてほしいなあ。
と、ドライブの数が増えてきて思った。もはや FW400 でデイジーするのは悲しい。
FW400 で繋ぎたいなら変換ケーブルを使えばいいだけだし。

でも、FW800x2 のやつは大概高発熱なんだっけか? 秋葉館のやつとか。
333327:2009/07/23(木) 22:47:18 ID:zTpSl6lF0
>>331

・・・
334名称未設定:2009/07/23(木) 23:53:33 ID:Pqd79NZa0
今まで普通に使ってたのに急にHDD内のファイルが表示されなくなった・・・
使用容量は変わってないし時たま表示されるんだけど、何だろう?故障?
335158:2009/07/24(金) 01:34:27 ID:cRZcEeQa0
>>334
いずれにしてもすぐにバックアップを!!
336名称未設定:2009/07/24(金) 21:17:50 ID:0/LWh6eC0
エロフォルダのアクセス権、または属性がおかしくなっている に一票
337名称未設定:2009/07/26(日) 00:12:34 ID:6L4eSX++0
バカンのMacbeth Comboを考えてんだけど、1394を本体-800-400で
チェーンした場合、本体-800の転送速度も400程度に下がっちゃうの?
338名称未設定:2009/07/26(日) 00:36:37 ID:LAMBpfX/0
落ちない
339名称未設定:2009/07/26(日) 07:58:08 ID:DcWjGdCo0
ばーかばーか
340名称未設定:2009/07/26(日) 07:58:57 ID:DcWjGdCo0
すんまおん、俺がばかですた。
341名称未設定:2009/07/26(日) 10:33:26 ID:0QohhjVd0
>>337
もちろん落ちる
342名称未設定:2009/07/26(日) 14:28:45 ID:84mD0TQg0
BUFFALOの2Tを使ってたんですが、使用量1Tを越えた辺りで遅延エラー
そこでアイオーの2Tを購入しバックアップを取ったところ、やはり1Tを越えたところで遅延エラー…

1T以上認識出来ない仕様とかあるのかな?OSはXPSP3です
343名称未設定:2009/07/26(日) 14:32:01 ID:MecnlyCY0
OSはXPSP3です
344名称未設定:2009/07/26(日) 14:32:58 ID:W0oZGws50
そしてここは新Mac板です
345名称未設定:2009/07/26(日) 14:34:26 ID:84mD0TQg0
なんてこった…
粉雪舞う季節はいつもスレ違いってか

失礼いたしやした
346名称未設定:2009/07/26(日) 15:24:53 ID:sAny5STg0
な、ドザだろ?w
347名称未設定:2009/07/26(日) 20:51:26 ID:Wjiiykni0
夏もファン無しで電源入れたまま使ってる人いる?
やっぱり無謀かな
348名称未設定:2009/07/26(日) 21:29:14 ID:u3yDO06L0
>>347
1TB買ったけど長時間電源入れておくのは気が引ける
故障した場合金額じゃなくて中のデータ量の損失が大きい・・・
349名称未設定:2009/07/27(月) 02:09:44 ID:hbDloaY70
>>347
ファン無しは論外だろ
そういう設計にする時点で狂ってるよ
350名称未設定:2009/07/27(月) 02:11:39 ID:pNYV6qVm0
>>348
やっぱり不安だよね
TimeMachineでバックアップ取るたびに電源入れるのが面倒なんだけど
ファン付きの買うべきかなぁ
でもファン付いてるのって高いよね
351名称未設定:2009/07/27(月) 02:15:21 ID:pNYV6qVm0
>>349
おーちょうど被った
論外ですか
LacieとWesternDigitalで探してたんだけどファン無しばかりなんだよね
ファン付きで安価な定番ってあるんでしょうか?
352名称未設定:2009/07/27(月) 03:30:56 ID:H0Q9lHRn0
ファンレス電源入っぱ本体連動スリープ運用で
4年くらい使ってるけどトラブル無いよ
353名称未設定:2009/07/27(月) 12:35:13 ID:0OLfjxku0
いきなりだけど外付けHDDってどこのメーカーがいいのでしょうか

MacOSX 10.4
MacBook白(Early2007)
おそらく最低機種
354名称未設定:2009/07/27(月) 12:40:41 ID:tRNHNd8A0
テンプレ嫁
355名称未設定:2009/07/27(月) 12:49:52 ID:/kY/3nkh0
>>347
使ってるよ。バカンのトリプルインターフェース。
もう3度目の夏。
ちなみに、TimeMachine用だが、同期する回数を
1日2回に制限している。
356名称未設定:2009/07/27(月) 16:12:30 ID:FoFcrn4Ji
>>338
不安なら
つUSB扇風機
357名称未設定:2009/07/27(月) 17:36:42 ID:pNYV6qVm0
>>352>>355
ファン無しでも廃熱が上手く出来てれば問題ないということですかね
今使ってるのは秋葉館のシリアルナノ2.5インチなんだけど
熱を逃がすような造りじゃないからか、びっくりするぐらい熱くなる
うーん、どうしようかな
ファンとFW付いてて安いのがあればいいんだけどな
358名称未設定:2009/07/27(月) 18:45:25 ID:G82VFWri0
まぁケースも大事だけど、中身次第でもあるんじゃね?
359名称未設定:2009/07/27(月) 19:09:10 ID:Hdvocn2u0
>>357
もしHDの中身がHGST製でWin機を持っているなら、
専用のユーティリティで静音化レベルを
Normal(速いが騒音大)からQuiet(静かだが速度低)にすれば
発熱も抑えることができるよ。

Feature Tool HGST ハードディスク 静音化
http://hdd.iemoto.org/hgst_001.html
360名称未設定:2009/07/27(月) 20:23:00 ID:hdilw73L0
>>357
じゃなくて熱を持つほど酷使しない使い方限定でおkってこと。
ま、ファン付きの方がいいよ
HDDの寿命も考えるとね
361名称未設定:2009/07/27(月) 20:47:37 ID:pNYV6qVm0
>>358>>359
HDDはWDです
Winは・・meが入ってる古いのならあるけど、もう数年起動してないw
そんなこともできるんですねぇ
>>360
一応、用途はTimeMachineのバックアップのみのつもりですが
とりあえず、探しながらもう少し考えてみます
362名称未設定:2009/07/29(水) 04:40:38 ID:FL6sd52d0
質問させてください

Mac OS X 10.4.11 1GHz PowerPC G4

秋葉館で購入した250GBのFWタイプの外付けの物(Oxford Semiconductor Ltd.)
をeMacで使用していています。
再起動をした際にセットしたディスクはこのコンピュータで読み取れないディスクでした。
と、警告がでてきてしまいました。
ディスクユーティリティーのパーティション方式はフォーマットされてませんになってます。

今まで外付けに保存したものは諦めないとまずい状態なのなのでしょうか?

どうかご教授お願いします。
363名称未設定:2009/07/29(水) 05:40:50 ID:vtFbO7je0
>>362
ディスクのハード障害でなければ、以下の方法を試してみてください
(1) 他のMac(OSX)に繋いでみる
(2) OS9で繋ぐ
(3) 市販のデータ復旧ソフトを利用する
(4) Linuxでマウントする

自分の場合は(2)は一応マウントできたのですがロングネームが化けるので諦め、
(4)の方法で対処しました。具達的には、古いiBookにインストールしていたVineLinuxで
HFS+パーティションをマウントし、netatalk(AFP)経由でデータを吸い出しました。
364名称未設定:2009/07/29(水) 05:58:48 ID:FL6sd52d0
>>363
回答ありがとうございます。

今の私の知識ではできるかわかりませんが、今後の為にもまず(4)の方法を試してみようと思います。
365名称未設定:2009/07/31(金) 09:08:34 ID:Wn+Kc1xv0
>>362
自分の場合はディスクウォーリア使ったら認識できるようになりましたよ。
外付け使っているなら持っていて損はないソフトです。
大抵の事はこれとディスクユーティリティーで何とかなると思います。
366名称未設定:2009/07/31(金) 17:42:28 ID:ziIOYk/q0
>>362

Mac OS 9.2.2 で起動してみる。マウントできたらファーストエイドで修復を試みる。
修復に成功したら、Mac OS X で再度修復する。
367名称未設定:2009/08/01(土) 13:39:22 ID:3KG2hsbrP
BUFFALOがウィーンウィーンを繰り返すだけで認識されなくなった…
これは故障でしょうか?
368名称未設定:2009/08/01(土) 14:56:46 ID:zZy6Mj0x0
そうなんじゃない?としか言えまい。
369名称未設定:2009/08/01(土) 16:16:49 ID:3KG2hsbrP
昨日までは正常に作動していたんですが…使ってまだ1年も経っていないですし
故障の場合修理などはしてもらえるんでしょうか
370名称未設定:2009/08/01(土) 16:58:51 ID:+YEOlTEt0
>>369
製品保証書に期間が記載されているはずだから、
購入店に相談すればいいんじゃない?期間内なら
無償修理になると思うが……

壊れた箇所にもよるけどHDD内のデータに関しては
消える場合もあり、それは保証されません。
371名称未設定:2009/08/01(土) 19:09:23 ID:3KG2hsbrP
>>370
ご親切にありがとうございます。
確認した所保証期間が過ぎていたので
BUFFALO修理センターに手続きをして郵送したいと思います
372名称未設定:2009/08/01(土) 22:12:47 ID:ZnQ4rr/20
新品買った方が安上がりなんでは?
373名称未設定:2009/08/01(土) 23:19:18 ID:W6YXiC9w0
中身のHDDの故障ならHDDだけ取り替えればいいし
ケースの故障ならケースを買い替えればいい、というのは無し?
修理の値段聞いてからでいいけど、1年前とは随分価格が違うよ。
374名称未設定:2009/08/02(日) 04:42:45 ID:iSdBp1wt0
>>373
BUFFALOの場合は要注意がある。一般にケースを空けると、
「内部基盤-->フラットケーブル-->コネクタ-->HD」の順に接続されていると思うが、
コネクタ部分に「圧着コネクタ」が使用されていない(製品がある)。
具体的には、フラットケーブルとコネクタが単純にハンダ付けされているだけ。
だから何度かHDの脱着を繰り返すと(よほど注意しない限り)、ケーブルが剥がれてしまう。
普通はそうならないようケーブルが圧着されているし、ケース単体で売られている製品なら
コネクタを抜き易いようベロ(指先で掴む部分)も圧着されていることがある。
HDの交換を前提にしていない製品だったから、一方的にBUFFALOを責める訳にはいかないが、
それ以来、自分はBUFFALOの製品は購入していない。また現行機種がどうかは知らない。
375名称未設定:2009/08/02(日) 06:39:02 ID:wdVQgrfH0
今のバッファローのよく出回ってるケースは交換しやすいよ。良くも悪くも。
376名称未設定:2009/08/02(日) 14:15:25 ID:m+8/PvWzP
>>372
大切なデータが入っているので…
377名称未設定:2009/08/02(日) 15:37:26 ID:1NoANqTU0
>>376
HDDが逝かれてる場合は、データーは消失だし、修理代はとんでもな金額に。
基盤不良の場合でも、データーは保証されない。
安いHDDケースを買って(USB接続なら980〜1980円ぐらい)、
(古いHDDならSATAではなくIDEかもしれないので最初に確認を)
(裸族の頭のIDE+SATA両対応でも。)
一度そちらに繋いでHDDが無事かどうかの確認をした方が良いような。
それでダメならHDDが不良だから、データーはあきらめるしか無い。
378名称未設定:2009/08/02(日) 16:31:46 ID:osqyQRkL0
俺も>>377に賛成
買っても安いしまたいつか使えるかもしれない
誰か友達で持ってる人に借りるとかね
379名称未設定:2009/08/02(日) 17:29:14 ID:m+8/PvWzP
>>377-378
みなさん色々ありがとうございます。無知で申し訳ありません。
HDDケースというのを購入してみます。
データ消失ですか…凹みます。ちなみにBUFFALO HD-ES3シリーズです
380名称未設定:2009/08/02(日) 17:38:31 ID:BomOaX9k0
>>379

スピンアップ不良の様に見える。電源のオンオフとショックの繰り返しで復調するかも知れん。
381名称未設定:2009/08/02(日) 17:45:45 ID:iSdBp1wt0
>>379
今の季節はいいかもしれないけど、裸のHDを扱う場合は静電気に注意してね。
ピンとか裏側のムキ出しになった基盤をうっかり触っただけで壊れることがある。
もし余裕があれば静電気防止手袋を購入すべし。壊してから後悔しても遅い........orz

http://www.akibakan.com/BCAK0010066/BCAK0010066A/index.html (在庫切れ)
382名称未設定:2009/08/02(日) 17:49:03 ID:m+8/PvWzP
>>380
今、コンセントを抜いてしばらく電気放電させたあと
電源のオンオフを繰り返していたら、
ディスクのセット
セットしたディスクは、このコンピューターではこのコンピューターでは読み取れないディスクでした。
初期化 無視 キャンセル
というダイアログがでました
383名称未設定:2009/08/02(日) 17:54:35 ID:b5TjxDJK0
>>382
Drive Genius2かけてみ
384名称未設定:2009/08/02(日) 18:07:14 ID:m+8/PvWzP
>>382
そのダイアログ、電源をオフにしたときしか表示されません…
Drive Genius2を試しましたがやはり認識されません?
色々とありがとうござます
385名称未設定:2009/08/02(日) 18:24:47 ID:b5TjxDJK0
>>384
Drive Genius2でどうにもならなかったらマジで終わり
あきらめた方が早い。
386名称未設定:2009/08/02(日) 18:26:43 ID:rhNO1Hen0
今後は、本当に大事なデータは二重化して保存する癖を付けましょう。
別HDDにコピっておくとか、DVDやBDに焼くとか。もちろんコピーしたから、焼いたからといって元のHDDから消しちゃダメですよ。
同じデータが複数箇所、それも違う手段で保存されているということが大事なのですから。
387名称未設定:2009/08/02(日) 18:41:44 ID:0T1JXPMWP
まぁ修理に出してみたら?電源供給不足になってるだけかもしれないし
388名称未設定:2009/08/02(日) 18:55:14 ID:m1N4AxGU0
熱さでいっちゃったのかしら
389名称未設定:2009/08/02(日) 19:04:25 ID:5n/2z3IF0
390名称未設定:2009/08/02(日) 19:46:39 ID:m+8/PvWzP
>>389
一昨日までは正常に動作していたので…アップデート関連の不具合ではないと思います
391名称未設定:2009/08/02(日) 23:22:03 ID:0T1JXPMWP
修理ってわざわざ送らないといけないのか
購入した所で修理頼むのは無理なの?
392名称未設定:2009/08/04(火) 16:30:20 ID:2RhTP2Lz0
>>391
大手家電量販店とかに持ち込めば、修理受付は
やってくれるんじゃない?そこからメーカー送りになるはず。
393名称未設定:2009/08/06(木) 16:39:02 ID:k5oDvTgj0
何種類かの外付け USB ハードディスクとの互換性が改善されました。
http://support.apple.com/kb/HT3606?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
394名称未設定:2009/08/06(木) 18:44:13 ID:V+7GVG3rP
mixiやtwitterでBuffaloが認識されるようになったという歓喜の声が凄いなw
有償の修理に出した人は可哀想だが
395名称未設定:2009/08/06(木) 20:15:05 ID:OpX+kDDY0
10.5.8が来た今日、Buffaloの外付け1TB買ってきました。FW&USBついてるやつ。
WindowsノートとMac miniがあるんですが、こいつらを同時に

Mac-FW-外付け-USB-Windows

という形で使用出来るんでしょうか?
同時にマウントは出来なくても、その都度アンマウントすれば使用可能でしょうか?
396名称未設定:2009/08/06(木) 20:59:43 ID:mEFTZsHj0
買ったんなら逆に試して報告してよ
397名称未設定:2009/08/07(金) 01:08:25 ID:20lf/3ejP
よくBuffalo買うな…
398名称未設定:2009/08/07(金) 01:58:16 ID:o0QnX7Or0
【Buffalo製HD購入のリスク】
・USB 2.0で認識されない不具合 => 有償で対応(>>393で解決?)
・NAS(ネットワーク)接続では10.5.7に未対応の不具合 => 有償で対応
・古い製品では中身(内蔵HD)の交換が著しく困難(>>374)

安物買いの銭失いと考えるか、安ければどうでもいいと考えるかは本人の判断しだい!!
399名称未設定:2009/08/07(金) 05:42:17 ID:s5KcvOdQ0
そもそもNASなんて選択してる時点でダメダメだろ
MacOSXとファイルシステムが違うためにファイル名命名ルールに相違があったりして使いづらいことうけあい
400名称未設定:2009/08/07(金) 13:05:24 ID:PNTc6DoT0
昨日のBuffalo購入者だけど、120GBだけTime Machineに充てて
残りをFAT32にしました。
初代のPPC miniなので内蔵が40GBしか無いから十分だろうと。

しかしTime Machineってmdsが凄いメモり食うのね。普段4〜50MBなのに
定期バックアップだけでも150MB使う。
401名称未設定:2009/08/07(金) 13:56:53 ID:UJvNGRvH0
150MBなんてたいしたことないと思う
402名称未設定:2009/08/07(金) 18:49:58 ID:Fuv+SBew0
>>400
おれのmds、700M近くだよ。
403名称未設定:2009/08/08(土) 05:44:42 ID:ru0ac8kZ0
言ってる事が全部貧乏臭すぎ
404名称未設定:2009/08/08(土) 12:06:00 ID:4ETjbRtX0
VSIZEとRSIZEの話が混ざりまくってる気がする。
405名称未設定:2009/08/09(日) 05:25:47 ID:VGnaeoA00
>>404
んーそうとも言えない。
406名称未設定:2009/08/11(火) 11:39:17 ID:zGvkDnZf0
外付けHDD、買ってから三日で壊れた・・・
色々調べたが、アイコンが認識されてないし、どうにも復旧できない。
俺の全データーを載せて、めでたくサポート逝きになりました。

ちくしょー、ありえんだろ。三日って何の冗談だ。
ちょうどデーターが外付けHDDに集中した瞬間に昇天しやがって!バックアップとってねえよ!
まあ確かに、手順に問題があったのは認めるよ。
でもお嬢様を愛でるように、信仰し、慈しみ、丁重にお取り扱いしてたんだぞ! 信じてたのに裏切るなんてひどい仕打ちじゃないか!!
407名称未設定:2009/08/11(火) 12:01:00 ID:aKksugsS0
バカ女に利用されてただけってことにまだ気づいてないの?
408名称未設定:2009/08/11(火) 15:42:57 ID:E1I3ewlT0
>>407
バカ女の黒幕(メーカー)に、じゃないのか。
409名称未設定:2009/08/11(火) 15:47:52 ID:lnmhB/U60
幼女にイケナイ事をしたから親御さんが怒っただけです。
410名称未設定:2009/08/11(火) 22:17:10 ID:JI8XXB690
>>406
よかったら機種名ぷりーず。

>ちくしょー、ありえんだろ。三日って何の冗談だ。
短期間で壊れた分、被害も小さかったとも言えるのでは。

>まあ確かに、手順に問題があったのは認めるよ。
なんかまずいことをした心当たりでもあるの?

>でもお嬢様を愛でるように、信仰し、慈しみ、丁重にお取り扱いしてたんだぞ!
突き放した方がかえってよかったかもね。
411名称未設定:2009/08/11(火) 23:01:08 ID:/Ekal/ns0
美人局に引っかかったか
412名称未設定:2009/08/11(火) 23:39:27 ID:D29pgPR8i
WD My book studio 640GB \9,800+送料

http://www.kitcut.co.jp/onlinestore/category_results_top.php?category=storage&-SortField=biltday+keyword1&-SortORder=Descending+Ascending&prod_id=WDH1Q

1TBを淀で買おうとしたが値段差でこちらにした。
413名称未設定:2009/08/11(火) 23:54:34 ID:IIO9ghmE0
1tで12kなったらよろぴく
414名称未設定:2009/08/12(水) 00:28:17 ID:CxtlkQnb0
すぐ必要ならその容量でもいいけど、換装が難しいと分かった現在、
できるだけ大きい物を買いたいと思うけどな。
640GBで9.800円は、やや微妙・・
415名称未設定:2009/08/12(水) 00:28:20 ID:kCKSFsIRi
416名称未設定:2009/08/12(水) 00:38:55 ID:kCKSFsIRi
>>414
FW800が外せなかったので容量は目をつむった。値段そこそこだし。
分解手順見たがmini開腹よりは簡単そうなので後々2TBに換装かな。
417名称未設定:2009/08/12(水) 01:18:18 ID:CxtlkQnb0
この映像だと、ケースにドライバの傷はつきそうだな。
miniはむしろ「ヘラ」さえクリアすれば、後はヘでもないぞ。

というかそのケース、2(1.5)TBの壁は大丈夫なのか?
418名称未設定:2009/08/12(水) 01:21:08 ID:fwm2Fbbf0
2t版があるからいけそうだな
ただ要用が微妙なのでスルー
2tがやスクなって買いかな
419406:2009/08/12(水) 19:18:18 ID:aQkhvUFN0
>>410
『IO-DATA HDC-EU1.0』ってやつ。

このお嬢様を買った理由が、容量の小さめなHDDを複数持っていて
データーがそれぞれのHDDにバラバラに入ってたから、一度まとめて
動画なら動画専用、音楽なら音楽専用とHDDごとに整理したかったんだよ。
で、それらのバックアップをお嬢様にしようと思ってたわけ。
だからお嬢様に全てのデーターを移して、他のHDDを片っ端からフォーマットしたんだけど、

これが致命的にマズカッタ・・・・・・

結果、全てのデーターがお嬢様一つに集約されることなり、
よりによってそのタイミングにお嬢様が、ご機嫌ナナメになってしまった。
お嬢様の気まぐれで、俺が何年もかけて集めてきたmyコレクション、myディスティニーは全て消滅。ありがとうっ!

ショックのあまりしばらくは、夢じゃないか?、って疑ってけど、
今は夢だと確信してる。 問題はどうやって覚めるか、ってことなんだけど
押尾くんと酒井さんに相談したら、いいアドバイスをくれたから、だいじょーぶい♪
420名称未設定:2009/08/12(水) 19:29:44 ID:aR9aPK4X0
サポート行きってことは、

なおって戻ったらyouコレクションが人様に
みられたってことか
421名称未設定:2009/08/12(水) 21:29:59 ID:HBPoiUFM0
>>419
えーと、>>363,365の方法は試したん?
それでも認識できないようなハード障害なら、よほど運が悪かったんだろうな。
頻発しているなら出荷一時停止とか製品回収みたいな騒ぎになってるはずだし。
422406:2009/08/12(水) 23:20:56 ID:aQkhvUFN0
>>421
無理ですた。何時間もnetで調べた結論が、素人には手のつけようがなく
業者に修理を依頼すれば何十万も飛ぶという幸せの方程式。

サポセンの人と趣味が合うといいけど・・・>myコレクション
423名称未設定:2009/08/13(木) 01:28:04 ID:hW0E586o0
コピーしたてなら、フラグメンテーションとかも無いだろうから、
ファイル復活ソフトで拾い出せるんじゃないの。
424名称未設定:2009/08/13(木) 01:36:50 ID:OqUKUcjW0
>>406よ、
そのフォーマットした古い外付けHDDからデータを救い出せるかもしれんぞ
ディスクウォーリアとかのファイル復旧機能使えばね
425名称未設定:2009/08/14(金) 09:32:50 ID:/W/XkHYl0
ごめん、教えてください。
一応過去ログも読んだがイマイチ分からん。
・容量は1TBぐらい
・Macの電源とオン・オフ連動 ←これが最も大事
・FW800接続 ←3番目ににこれが大事
・静か ←2番目に大事

TimeMachineで使用したいですが、オススメの機種を教えてください!

My Book Studio Edition 1TB WDH1Q10000J ってのは
電源が連動しないとも聞いたので…

よろしくおねがいします〜
426名称未設定:2009/08/14(金) 09:53:29 ID:+ahuZUZQ0
>>425
個人的には、値段と手間を考えなければ、バカンのSUPER COMBOに
>>359で静音化したHGSTのHDを入れるのが最良だと思う。
(静音化済HDはOLIOSPECからも購入可能)

手間を減らすならLacieが定番かと思うが、持ってないからよく分からん。
他の人からのカキコを待ってくれ。
427名称未設定:2009/08/14(金) 14:11:10 ID:tLxVDRWe0
電源連動なんて、スイッチ付きのOAタップでPC本体の電源切れば、解決できるだろ。
TimeMachine如きにFW800にこだわる理由なんてあるのか。安いUSB2.0で十分。
428名称未設定:2009/08/14(金) 14:58:21 ID:U8i8tUleO
質問なんですが、外付けHDDをスチール棚に設置する場合は
縦型より横型のほうがいいんでしょうか?
ちなみにスチール棚は風通しはあまりよくありません。
429名称未設定:2009/08/14(金) 15:02:53 ID:D8e1tL3B0
>>425
Time Capsuleでいいんじゃね?
430名称未設定:2009/08/14(金) 15:40:06 ID:w8KwNYSC0
>>427
OAタップとかあり得ない解決策を提示するのはやめれ
内蔵リチウム電池の消耗が早まる
431名称未設定:2009/08/14(金) 15:46:26 ID:+ahuZUZQ0
OAタップにも常時通電の口があるから
バックアップ電池の心配は不要に思える
ただ、SCSIの時代じゃないんだし、
1台の外付けHDDのためにOAタップ購入が
大げさすぎる(ありえない)提案だという判断には同意
432名称未設定:2009/08/14(金) 15:47:48 ID:+ahuZUZQ0
>>428
なぜスチール棚には横型のほうがいいと考えたの?
433名称未設定:2009/08/14(金) 16:33:24 ID:U8i8tUleO
>>432
スチール面が放熱の役割を果たしてくれそうな気がしまして。
434名称未設定:2009/08/14(金) 17:19:06 ID:cLtBjuti0
>>433
メタルラック(ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=MRMMMS-new)でなく、
スチール棚(ttp://www.taiyousetubi.com/campaign/hammer.html)ですよね。
縦にしろ横にしろスチール棚に直置きは止めた方がいいよ。
特に、メタルラックは、棚部分のパイプが共振?を起こしたりするから。
435名称未設定:2009/08/14(金) 17:33:11 ID:+ahuZUZQ0
>>433
>スチール面が放熱の役割を果たしてくれそうな気がしまして。

なら、それが(横型が)いいと思うよ。
436名称未設定:2009/08/14(金) 18:11:08 ID:jKHA16x60
メタル??
スチール??
437名称未設定:2009/08/14(金) 18:39:31 ID:U8i8tUleO
>>434
メタルラックでない、事務室にあるようなやつです。
なるほど振動のリスクもありますね、盲点でした。

>>434>>435
レスありがとうございました。
438名称未設定:2009/08/14(金) 20:16:36 ID:pkrgFH2y0
TimeMachine用にMyBookStudioEdition2TB導入してみた。
iMac2009-(火縄800)-MyBook-(火縄400)-HUB-その他HDD等
にしてみた。MyBookの電源落としていても下流側認識してくれるんで助かった。
439名称未設定:2009/08/14(金) 21:42:49 ID:tLxVDRWe0
>>438
落としても結構熱いから、不安にならないか?
440438:2009/08/15(土) 13:49:11 ID:OX1oQDED0
>>439
電源落としていてもほのかに暖かいですね。まあTimeMachine用だから一日に一回くらいしかOnにしないからあまり気にしないことにします。
441名称未設定:2009/08/15(土) 14:39:18 ID:R4zBAef30
>>440
ガワがほのかに暖かいってその時点でかなりやばいよ
アルミ筐体ならちゃんと放熱してるねで済む話だけど
樹脂筐体らしいしどうみたって地雷w
442名称未設定:2009/08/15(土) 15:24:01 ID:np4bhE/u0
>>441
ttp://karinto2.mine.nu/blog/kuni/2009/08/wdhdd-wdh1q20000j.html
ここを見てると、上部の位置にファンを付ける予定?だったのかな〜?
FWが通電してるから、基盤の熱で温かくなってるんでしょうね。
後方下から送風機などで風が上にぬけるように当ててやった方が良いかも。
443名称未設定:2009/08/15(土) 17:27:42 ID:Juig7Rlf0
これちょっと良さそう。
http://www.twelvesouth.com/products/backpack/
444名称未設定:2009/08/15(土) 18:27:59 ID:UxtkYofK0
ほのかに暖かいのはリピータ機能が生きてるからだろ
気にすんなよ
445名称未設定:2009/08/15(土) 18:46:45 ID:UvoPq1L80
まあ、どちらがいいかは利用者しだいだろうね。

オイラの古いLOGITEC製FW/USBコンボはアルミ筐体だけど、スリープさせると冷たくなってくれる。
でもスリープと同時に、ディジーチェーンの下流デバイスも一緒に接続が切れてしまう。
実際にはFWカードを増設することで、ディジーチェーン接続はしないよう運用しているから問題ない。

ただ、Mac miniみたいにFWポートが1個しかなくて、増設もできないモデルだと、
ディジーチェーン接続を使わざるを得ないから、FWリピータ機能が常に有効なMyBookは喜ばれると思う。
446名称未設定:2009/08/15(土) 22:55:23 ID:B6YAUU9U0
>>443
地震で落ちてアボンしそう
447名称未設定:2009/08/17(月) 22:10:02 ID:j5PLnpRB0
今日初めて外付けHDDというものを使ってみたのですが大型ファイルが移動できません。
色々調べてみた結果、Fat32という形式からNTFSに形式を変換する必要があるそうですが
Macでそれを行うにはどうすれば良いのでしょうか?
どなたか教えてください。

OSはMac OX 10.5.8
HDDはウェスタンデジタルというところのMy Passport

改めてお願いします。
448名称未設定:2009/08/17(月) 22:20:19 ID:Tm8r2iFd0
HFS+で済む話を勘違いしてるような感じだな
ディスクユーティリティを使うと良い
449名称未設定:2009/08/17(月) 22:21:34 ID:j5PLnpRB0
>>448
レスありがとうございます。今しがた解決しました。
おっしゃる通りディスクユーティリティを使いました。
失礼します。
450名称未設定:2009/08/18(火) 02:43:30 ID:NCuHV5yJ0
AirMac Extreme に外付けHDDを接続して、無線でバックアップをとれるんでしょうか?
公式ページにはできるとは書いてないんだけど、原理的にはタイムカプセルと同じなのできるるんじゃないかと思うんだけど。。。
ご存知ではないでせうか。
451名称未設定:2009/08/18(火) 03:22:27 ID:qIPBflrK0
>>450
スレ違い
推測は当たっているからTimeMachineスレへGo!!
452名称未設定:2009/08/18(火) 03:47:05 ID:NCuHV5yJ0
ギザメルシー
ギガントさよなら。
453名称未設定:2009/08/20(木) 23:58:22 ID:Ewjz9rUX0
ロジテックのLHD-EDの250GB外付けHDD使ってるんだけど
最近取り外そうとするとアプリケーションが使用中ですってメッセージが
良く出るようになってて、システム終了してから電源切るしかなかったんだけど
今日ファイルをデスクトップにコピーしようとしたらエラーが出て仕方なく再起動
その後テックツールとかで修復してみたら容量が何故か16GBになってて
大半のファイルが消えていた(フォルダはそのまま)

テックツールじゃ消えたファイルの修復が出来ないみたいなんで
何か他にファイルを救う方法があれば教えてください・・・
454名称未設定:2009/08/21(金) 05:02:56 ID:cuMGrgAn0
>>453, Data Rescue2
お勧めです。人に頼まれたりして何度か使いましたが
かなり良です。
購入前に、体験版をダウンロードして試してみると、
ある程度復活出来そうなファイルの目安はつきます。
もしこの方法一点買いで良ければ、
あまり外付けHDをいじくり回さずに(復活の可能性が下がる)
復旧させたいデータ以上の、HD容量を準備して(内蔵、外付けどちらでもOK)
そこにDataRescue2で復旧する。詳しくはHP等で。
455名称未設定:2009/08/21(金) 08:51:11 ID:BZGXzJrn0
>>454
なぜか250GBあるはずのドライブを16GBととしか認識してくれないので
16GBぶんの復旧しかできないみたいです・・・
456454:2009/08/21(金) 14:55:00 ID:cuMGrgAn0
>>453,455
試用版なりでDataRescue2使用された上での話と仮定すると
「スキャンするドライブを選択」
した時に左側のウィンドウに出ている表示を見ると
「ドライブ」「ボリューム」という感じで階層表示されてませんか?
例えばドライブのサイズが250Gでボリュームが16Gとか、、

457名称未設定:2009/08/21(金) 15:29:37 ID:CS4qxwlg0
>最近取り外そうとするとアプリケーションが使用中ですって
>メッセージが 良く出るようになってて、

これ俺もそれなりに出るわ(外付けケース+HDDだけど)。
アプリは全部終了してるしファインダーも操作なし。
母艦がPBG41.33GHzの10.3のお古のせいと気にもとめてなかったが
やばいのか…。2TBが吹っ飛ぶ可能性…。
458名称未設定:2009/08/21(金) 15:43:11 ID:C9uhtDMF0
>>453
Whynotunmount
What's Open
ってツールがあるからアプリケーションが使用中メッセージが出たらそれで見てみたら?
459名称未設定:2009/08/21(金) 17:18:27 ID:BUxB4bu/0
>>458
いいの教えてくれてありがとう。
ターミナルから探す方法をどこかのブログで見付けてたんだけど、それでもうまく行かなくて困ってた。
デイジーチェーンでFWのHDDを3台つなげているときはスムーズに取り外せるんだけど、そのうちの1台だけを単独でつなげてる場合に取り出せなかったことが多かった。
460名称未設定:2009/08/21(金) 18:41:21 ID:BZGXzJrn0
>>456
どちらも16GBになっています・・・
461名称未設定:2009/08/21(金) 21:49:46 ID:LpJXgqUd0
>>453
外付けHDDのケーブルを外して再起動
起動後、ケーブル繋いで見ては?

P&Pの識別がコケてる
462名称未設定:2009/08/22(土) 01:03:17 ID:Rrz7Hu/h0
>>461
やってみたら認識できませんと警告が出て
初期化などの選択肢が出たので無視を選び、電源を切って
もう一度同じようにしてみたら今度は認識しましたが
16GBのままです・・・
463名称未設定:2009/08/22(土) 01:08:09 ID:Rrz7Hu/h0
それと、また使用中のためボリュームを取り出せませんでした
というメッセージが・・・
What's Openで確認したところ、該当のHDDで使ってるのは何も無いです・・・
464名称未設定:2009/08/22(土) 08:29:04 ID:DHrHEBg30
>>463
ちなみにターミナルからやるのはlsofというコマンド。実行に管理者権限がいるので
普通は sudo lsof。

なんとなく、壊れたファイルに何かのプログラムがアクセスしようとしてハングしているとか
そういう予感がする。それは結局ディスクのトラブルのせいかも。
465名称未設定:2009/08/22(土) 13:37:49 ID:6/18OKST0
iMacの内蔵HDが認識されなくなりました。交換は大変そうだから、外付HDを購入して起動ディスクにしようとしています。
牛かMyBookにしようとしてるんだけど、MyBookの方がよさそうですね。
これオススメ!とかそれはやめとけ!とかあったら、教えてほしいです。よろしくお願いします。
466名称未設定:2009/08/22(土) 15:23:34 ID:5ZATn1b70
>>465
出来れば金属筐体でFW800起動可能なもの。
うちではLaCie d2を使ってるけど値段的に人に勧めるのは微妙なので
G-technologyとかSTARDAMがいいと思うけど
値段的には秋葉館オリジナルとかが手軽かと思う
467名称未設定:2009/08/22(土) 20:29:54 ID:hM47AhviO
俺も使用中アラートを良く見るけど、Finderを終了→再起動でアンマウント可能になる。
FW、USB、メモリーカード、全てで起こるが特に気にしてない。
468名称未設定:2009/08/22(土) 23:22:18 ID:rxz5wQne0
>>465
MyBookは中身5400回転だから、所詮内蔵SATAより速くはないよ。
ある程度馴れるけど。でもイラつく事はある。
ファンレスだし、7200回転に換装するのは冒険だと思う。
469名称未設定:2009/08/23(日) 03:35:03 ID:kiWgSdrB0
>>453のようになった事例って無いんですかね
修理業者とかには出来たら頼りたくないし・・・
470名称未設定:2009/08/23(日) 12:40:09 ID:wuLWlAeZ0
>>469

バックアップして、フォーマットでなおる。
471名称未設定:2009/08/23(日) 12:48:16 ID:w469CZjd0
テックツール持っているんだからサーフェススキャンしてみりゃいいのに
不正ブロックの嵐で、使い物にならない状態になってるんじゃない、、、
472名称未設定:2009/08/23(日) 13:28:41 ID:kiWgSdrB0
>>470
16GBぶんしかバックアップできないんですよ

>>471
やりましたけど不正なブロックは見つかりませんでした

250GBあるはずのHDDが16GBしか認識されず
テックツールなどでのスキャンや修復はその16GBぶんしかできないんです
473名称未設定:2009/08/23(日) 14:56:09 ID:wuLWlAeZ0
>>472

ディスクユーティリティのパーティションタブを開いたらどう見えるか?
未使用領域と合わせて 250 GB あるなら、データを消失した見るしかない。
474名称未設定:2009/08/23(日) 14:59:00 ID:LnA59xXM0
>>472
データをサルベージしたいってことならこっちでしょ
【復旧】Mac用サルベージソフト【神頼み】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1177651653/
あとは似たような事例探したいならロジテックのスレに行くか
消えたファイルをspotlightで検索してひっかかるなら望みはあると思うよ
475465:2009/08/23(日) 15:10:13 ID:yiWqvv3F0
>>466
>>468
情報ありがとうございます。残念ながら秋葉館以外は予算オーバーでした。
iTunes, Mail, Safari, Skypeくらいしか使わないので、MyBookか秋葉館かにしようと思います。
ありがとうございました〜
476名称未設定:2009/08/23(日) 17:48:18 ID:Gg7Z1qoS0
>>475
MyBookは止めた方が良いよ。
iMacのHDDが逝ってしまっただけなら、
(メーカー保証は切れてしまってるんですよね)
そんなに難しくは無いので、換装した方が良いような。
(換装に仕方はネット上にあると思うので)
477名称未設定:2009/08/23(日) 19:01:50 ID:axcmbblZ0
478名称未設定:2009/08/23(日) 22:35:24 ID:VHPkmnnK0
>>476
ダメな理由を教えてやれ。
479名称未設定:2009/08/23(日) 22:47:42 ID:tc9gTQIj0
・ACアダプターが貧弱
・プラスチックだから安っぽい
他に何かある?
480465:2009/08/23(日) 22:51:37 ID:yiWqvv3F0
>>477
残念ながら、それの一つ前のモデルなんです。Intelになって最初のiMacですね。
そちらの分解方法はネットで見つけました。出来そうではあるのですが、
チャレンジして動かなくなったらと思うと。。。
481名称未設定:2009/08/24(月) 00:33:26 ID:XlRa7tBF0
>>473
16.5GB LOGITEC(本当なら250GB LOGITECのはず)
と横のウインドウに表示され
パーティションも16.33GBと表示されます
それが認識されている領域の全てです
この状態のままフォーマットしても16.5GBのままなんじゃないかと・・・
とりあえずなんでこんなことになったのかよく分かりません

>>474
そっちのスレもいってみます
482名称未設定:2009/08/24(月) 01:01:53 ID:LL/jC3is0
>>479
殆ど理由になっとらんだろ
483名称未設定:2009/08/24(月) 01:15:35 ID:03HXSDc60
>>479
・プラスチック筐体だから熱がこもりやすくHD障害につながる可能性も...
・電源落ちてもFWリピータ機能が有効だから完全に冷却されず熱がこもる可能性も...(>>438-445)

これでどうだ。まだ理由としては弱い気がするなw
個人的にはプラ筐体を妥協できるなら、MyBookも悪い選択ではないと思うが。
484名称未設定:2009/08/24(月) 07:57:50 ID:bBOaQg4U0
>>465
外付HDDから常用起動するならファン付は必須だろ
485名称未設定:2009/08/24(月) 12:13:29 ID:Rz8FsUj+0
>>481

それなら、ディスク自体の健全領域がそうなっているか、基盤(ディスク内の基盤、ケース基盤)
が狂ったとしか言えない。

考え難いが、ディスクがすり替え済み迄考えられる。誰かプロの手に預けた事があるか?
486名称未設定:2009/08/24(月) 12:47:38 ID:bdhxkd/s0
バカンのファンレスプラケースの外付けHDDから起動して
たまの再起動以外3年くらいフル稼働してるMacがあるけど大丈夫
でも低速HDDに夏場は常時エアコン環境
487名称未設定:2009/08/24(月) 13:06:09 ID:4IyPwwqD0
組み込んでるHDによる
ケースだけで云々は意味がない
488名称未設定:2009/08/24(月) 14:26:30 ID:DSpu+fbL0
今からMacBook Pro の FW800 で 2TB の 外付けHD を
フォーマットしようと思うのですが、
目安としてどれくらいの時間を考えておけばいいんでしょうか?
かなり時間かかりますか?
489名称未設定:2009/08/24(月) 14:29:39 ID:na6sgOgk0
>>488
ほんの数分じゃないかな? 新品のを使い始めるなら
490名称未設定:2009/08/24(月) 14:42:04 ID:DSpu+fbL0
>>489
そうなんですか。安心しました。
ありがとうございます
491名称未設定:2009/08/24(月) 15:05:00 ID:8uuPHeJV0
>>481
ああ、そういうことならパーティションテーブル含めて全フォーマットしてみたらいいよ。
パーティションテーブルが腐るとありえない表示になるのと
各種ツールでは対応できないケースが少なからずあるから。

とりあえずフォーマットしてみれば再度使えるかどうかわかるから試してみて。
492名称未設定:2009/08/24(月) 18:33:48 ID:XlRa7tBF0
>>485
業者には預けてないしそのつもりもないです

>>491
フォーマットする前にデータは救出したいんですが・・・
データも消えてフォーマットも無理だったら踏んだり蹴ったりなので
493名称未設定:2009/08/24(月) 19:08:46 ID:8uuPHeJV0
>>492
だからもう無理なのでフォーマットしてみて。
DriveGenius2で似たような現象にあたったことはあるが
リカバリ不能だった。
494名称未設定:2009/08/24(月) 19:15:01 ID:efUgIk3o0
>>492
そろそろウザイから消えて
495名称未設定:2009/08/24(月) 20:10:06 ID:sdL54pkw0
>>492
それはプロに預けなきゃ無理だよ
多分HDDの基盤自体がいっちゃってるよ
496名称未設定:2009/08/24(月) 22:15:17 ID:beHvUkif0
iMacG5(iSight)、MacOSX10.4.11にIO-DATA HDC-U320(7200rpm、USB2.0)を接続しています。
画像ファイル(43GB)をHDDにコピーしている最中なんですが転送速度がもの凄く遅く
0.01GB/秒くらいの転送速度しかありません。
以前はもっと早かったのですが何か問題が発生してる可能性はあるでしょうか。
497名称未設定:2009/08/24(月) 22:31:58 ID:PJtLGmlx0
>>496
書き込み先HDDの容量が少なくなっていないか?
数GBくらいになると書き込み速度が極端に遅くなるよ。

あと、ディスクのトラブルかもしれないから、ディスクユーティリティで
検証してみるとか。できればディスクウォーリアで検証&修復を実行するのがベスト。
個人的には、ディスクウォーリアは買っておいて損は無いソフトだと思ってる。
498名称未設定:2009/08/24(月) 22:56:27 ID:beHvUkif0
>>497
空き容量は240GBくらいあります。
ディスクユーティリティで検証かけたら
HDDのアイコンが消えてしまったので検証をやめました。
Amazonのレビューを読むと11MBを3時間とか30GBを3時間とか
かなり遅い速度のレポがたくさんあがっているようなので
これがこのHDDの速度なのかなとも思います。
今まで大きなデータをコピーしていなかったので気づかなかったのですが
これじゃ大量データのコピーするには使い物にならないですねw

ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000KEZPEW/ref=cm_cr_dp_all_helpful?ie=UTF8&coliid=&showViewpoints=1&colid=&sortBy=bySubmissionDateDescending
499465:2009/08/24(月) 23:33:45 ID:vptQhBAC0
みなさんご意見ありがとうございます。MyBookは電源OFFでも熱を持つらしい
ということで、秋葉館で決めたいと思います。最近はファン付きって少ないんですね。
大変参考になりました。ありがとうございました〜
500名称未設定:2009/08/24(月) 23:49:33 ID:rrTnbRug0
>>492
本当にパーティションテーブルが壊れてる「だけ」なら、パーティション構成のデータ部分を
編集する事は可能ではある.... が果たして。

ディスクが外付らしいけど、「運が良ければ」ディスクのケースの回路だけの故障かも。
ディスクをケースから出してコンピュータのSATAスロットへ繋いでみるといいかも。
SATAに繋いだ後はSMARTツールを使えばディスクのエラーの統計とかが見られるかも。
501497:2009/08/24(月) 23:59:33 ID:PJtLGmlx0
>>498
うげ、レビュー読んだけど、こんなに遅いんだ。
しかも全体的な評価は高いみたいだから、
この機種に限った性能問題というわけでもなさそうだし....。
オイラはずっとFW/USBコンボばかり買っていて接続はFWだったから、
こんなにUSB2.0が遅いなんて知らなかったよ。
502名称未設定:2009/08/25(火) 00:00:11 ID:rrTnbRug0
>>496
>0.01GB/秒くらいの転送速度しかありません。

これ10MB/秒ってことでしょ。「もの凄く遅く」はないような。

さらに画像(not 動画)ファイルで43GBっていったら膨大な数のファイルがあるんだろうから
特にFinderでコピーした場合はファイルのスキャンに猛烈に時間がかかったりするよ。
503名称未設定:2009/08/25(火) 01:05:29 ID:rBOMnZJ60
>>502
でも11MBを3時間ってのは・・・・・・
504名称未設定:2009/08/25(火) 01:08:58 ID:j6g8miWQ0
コピー元のフォルダ構造を入れ子にしすぎてると、その分よけいに時間がかかる
505名称未設定:2009/08/25(火) 02:34:10 ID:RFkZoZ0S0
従来使用していた
>>503
FireWire400の5400rpmの2.5inchHDDで平均転送速度が25MBだったものが、この機種で
はUSB2.0でありながら11MB程度でバックアップに3時間かかりました。

/secが抜けてるだけじゃないの?
506名称未設定:2009/08/25(火) 02:34:50 ID:RFkZoZ0S0
コピペミスって変な所にアンカーが・・
507名称未設定:2009/08/25(火) 03:45:16 ID:UDeLstFe0
>>498
>HDDのアイコンが消えてしまったので検証をやめました
検証する時は、アンマウントしますからw
508496:2009/08/25(火) 09:43:43 ID:njRw1NLH0
>>502
そうなんですか。
ファイル数は60,000を越えていたと思います。
早い速度でコピーするためのソフトって何かあるのでしょうか。


>>505
レビューのその部分は私が勘違いしてたみたいですね。

>>507
そうでしたか。お恥ずかしい。

509名称未設定:2009/08/25(火) 11:40:27 ID:59o5h65h0
>>508
ターミナル使ってコマンドライン。
510名称未設定:2009/08/25(火) 12:27:56 ID:LTY609K/0
>>509
cpよりrsyncがオヌヌメ
511名称未設定:2009/08/25(火) 13:24:52 ID:xRkoYVC00
>>508
一度、メインのHDD上に移したい容量のイメージディスクを作って
その上にファイルをコピーして、そのイメージディスクファイルを
外付HDDに移動した後、イメージディスクをマウントしてコピー
したらどうなる?
面倒くさいけど・・・・・・
512名称未設定:2009/08/27(木) 15:12:17 ID:BnC1E7i80
ハードオンチでよくわかりませんが、これ、どうなんでしょう?
安いから2個買っちゃおうかと思案中なんですが。
http://nttxstore.jp/_II_IO12789132?LID=mm&FMID=mm
513名称未設定:2009/08/27(木) 16:07:23 ID:Ot3GVcFA0
>>512
おまいさんの使い方次第です
514名称未設定:2009/08/27(木) 17:17:32 ID:gaYexRFF0
>>512
サムスンのHDDが入ってる可能性大。

ここも見た方が良いですよ。
>外付けHDDの安値情報スレ(ネット通販のみ) 6ポチ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1246178758/
515名称未設定:2009/08/27(木) 17:27:20 ID:Wn7ku/4i0
>>512
やめたほうがいい
安けりゃなんでもいいっていうなら好きにしる
516名称未設定:2009/08/27(木) 23:03:42 ID:96N6w5Z70
ロジのLHD-EN1000U2ってどうなんだろう?
iTunesのデータ用にと考えてるんだけど
517名称未設定:2009/08/27(木) 23:07:23 ID:I6JhfLp40
このデバイスを開始できません。 (コード 10)
って出た。。。
ググっても解決できず
もう終わったのか・・・
518名称未設定:2009/08/28(金) 00:58:21 ID:yfKxYSRx0
スリープに完全連動してくれる外付けHDって有るの?
519名称未設定:2009/08/28(金) 12:08:29 ID:DHOm3B2w0
>>515
バックアップ用ならいいんじゃないの?
2つで1個8780円って安いじゃん。

バルクのHDDを買ってきてそこらのケースに詰めるより
それなりのブランドの製品だから動作は安定してるでしょ。
1年は保証があるだろうし。
520名称未設定:2009/08/28(金) 12:28:59 ID:NFeBb0Cu0
安ものはサムチョンだろ中身のHDD
それだけは勘弁願いたい
521名称未設定:2009/08/28(金) 13:07:00 ID:hoQvjDFZ0
サムのHDが入った外付け買うよりは、ノーブランドのケースに
HGST/SG/WDあたりのバルクHDを入れた方が、まだ安心できるわな。

>>515が言うように「安けりゃなんでもいいっていうなら好きにしる」だよ。
522名称未設定:2009/08/28(金) 13:18:30 ID:BAnmb7jQ0
飛びつくほど安くねーし。
523名称未設定:2009/08/29(土) 12:35:26 ID:KJv+68ow0
My Bookの1TB(USB)買って、別のMy Book(firewire800)から一時的にデータを
移動させてるんだけど(MacBook Pro経由)、740GBで13時間もかかるんだな
覚悟はしてたけどやっぱUSB遅いよ(´・ω・)
524名称未設定:2009/08/29(土) 20:50:42 ID:QRFk3MAG0
>>523
それ遅杉
どっかおかしいんじゃね?
525名称未設定:2009/08/29(土) 21:02:41 ID:DTzvkxA90
>>524
USBは結構そういうことはあるよ
なのでFWが望ましいんだけど。
526名称未設定:2009/08/29(土) 21:03:34 ID:7mLo4fO/0
>>523
ケーブルがUSB1.1規格とかじゃね?
527名称未設定:2009/08/29(土) 21:22:13 ID:m76eFXFo0
Systemとか小さいファイルだらけとか?
あと、転送中に何かの原因でエラーとか起きた場合
コピー途中の未完成を探すのも大変になるから
50~100G単位で数回〜数十回に分けてコピーした方が良いかも。
528名称未設定:2009/08/29(土) 21:56:59 ID:DTzvkxA90
>>526
2.0でもダメなときはダメ
そういうものだよ
529名称未設定:2009/08/29(土) 22:24:24 ID:KJv+68ow0
>>524
やっぱ遅いよね。データが階層深くなってるのもあるからそれも影響してるのかな…
FireWireのコネクタがもう塞がってるんで今回はUSBモデルにしたんだけど
こんなに違うとは思わなかった。あと2時間かかるみたい。

>>525,526,528
付属品使ってるけど、パッケージにはUSB2.0って記載されてるから
ケーブルの問題じゃないみたい。

>>527
今のデータ移し終わったら、Studio Editionのほうを起動ディスクに使えるようにして、
もう一度ある程度のデータ戻そうと思ってるので、アドバイス参考にさせてもらいます。



530名称未設定:2009/08/30(日) 23:54:18 ID:I9BrtJ8R0
740GBってファイルの数によってはFW800でも8〜10時間くらいかからない?
遅すぎってほどでもないんじゃ
531名称未設定:2009/08/31(月) 00:06:27 ID:IjBIXk0p0
>>530
FW800だと2-3/H位だね
スピードが全然違う
532名称未設定:2009/08/31(月) 03:18:01 ID:uF0siWiZ0
>>523
740GBで13時間ってことは計算が間違ってなければ 16MB/s。まあUSBはこの位でしょ。
ファイルコピーなのかブロックコピーなのかとかで違ってくるけど。

>>531
すなわち70MB/s〜105MB/s.... それはちょっと速すぎるような。
533名称未設定:2009/08/31(月) 04:24:49 ID:QbuGgG2N0
バックアップ用に超シンプルな
Freecom FW400 or 800(変換プラグ)のみの HD 買った
LaCie より音が静かで気に入ってる
534512:2009/08/31(月) 17:26:36 ID:/Ubsn5Cj0
結局2台買っちゃいました。
使用目的はFLACファイルの貯蔵庫ですので普段はマウントしません。
データをDVDに焼くのが面倒なだけという訳なんですけどねw
整理してコピーするのに今日までかかってしまいました。
仕事では全部LaCieをFireWireで使っていますのでUSB接続HDDは初めてです。
USBでもそこそこいけますね。
遅くなりましたがいろいろご意見いただきありがとうございましyた。
535名称未設定:2009/09/02(水) 18:49:11 ID:uJU3VPrdO
アイ・オー・データHDC-EUを購入
マニュアルなし
どう操作したらPCのHDDを移せるのでしょうか?
536名称未設定:2009/09/02(水) 19:05:39 ID:aJscC9QV0
>>535
最初にPCの電源を切り、ケースを開けます。

次の人につづく
537名称未設定:2009/09/02(水) 19:11:29 ID:blBDeogQ0
サポセンへ
538名称未設定:2009/09/02(水) 19:14:00 ID:uJU3VPrdO
初期化は終わりました。
539名称未設定:2009/09/02(水) 19:47:07 ID:zKKCbIaK0
snow leopardをクリーンインストールしたら
My Passport StudioのWD Macintosh +TURBO Driversがいれられなくなってしまったんだけど
同じ症状が出た方いますか?
540名称未設定:2009/09/03(木) 05:09:38 ID:r3+3At800
HDが残り10GBを切ったので新しく外付けHDを購入しようと考え中です
MacBookの2008earlyです

今、LogitecのLHD-EDFU2シリーズと My Book Studio Editionで迷ってます
MyBookはPPCだとダメだと過去レスで拝見しましたが
初心者のためよく分かりません・・・
ソフマップではMyBookの1TBを進められました
用途はDTMで作ったデータのバックアップと音源の移動です
どちらがお勧めですか?
541名称未設定:2009/09/03(木) 11:51:44 ID:jHG2jQ9X0
>>540
>LHD-EDFU2シリーズ
のチップは、OXFORDのチップじゃないから、速度的にそんなに早くないですよ。
My Book Studio Editionは、ノートと絡ませる場合、
縦置きどころか直立置き状態なので、コードが絡んで転倒とか起きやすいし、
電源のOFFもちょっと面倒だし、修理はシンガポールへ郵送。
(祖父でワランティを付ければ祖父で対応してくれると思うけど)
ノートのようなので付けっぱなしでなくバックアップがメインなら
FWの物は高いのでUSBでも良いのでは?
542名称未設定:2009/09/03(木) 13:40:35 ID:jHG2jQ9X0
>>539
WDDriveManager2-25はインストールできますが、
WDMacTurboDrivers1.0.5はインストーラー起動時に落ちますね。
10.5の時のを移動すれば良いかもしれませんがWDのアップを待ったほうが良いかも。
543名称未設定:2009/09/03(木) 16:04:07 ID:FK2teAqH0

アイ・オー・データのHDD、種類あるけど違いがわからんHP見ても比較表すらない
544名称未設定:2009/09/03(木) 16:23:25 ID:knX0VBUd0
>>543
そんな無駄な書き込みをするお前の意図がわからん
545名称未設定:2009/09/03(木) 16:58:54 ID:FK2teAqH0
きもい
すっこめ
546名称未設定:2009/09/03(木) 17:01:04 ID:rpNRjYjO0
>>543
ガワ買って好きなHDDでも突っ込め
547名称未設定:2009/09/03(木) 20:04:59 ID:YzzUEwYh0
>>545
無能は何やっても無駄
あきらめが肝心
548名称未設定:2009/09/03(木) 21:00:12 ID:FK2teAqH0
>>547
うすらハゲ燃えろ
549名称未設定:2009/09/04(金) 22:13:46 ID:3CHbg2O20
燃えたらツルツルになっちゃうじゃないか
550名称未設定:2009/09/06(日) 18:23:17 ID:6gb1I6CK0
パーティーション切った後、
元の1つに統合でけるそうとはいったのありますか?
551名称未設定:2009/09/06(日) 23:44:59 ID:Tx7v7xvv0
snow leopardインストールしたら
バッファロー社製の外付けHDDが認識しなくなっちゃいました。
どなたか同様の症状の方はいませんか?
使っているのはHD-H300U2です。
leopardにつなげば認識されるので故障ではないと思います。
552名称未設定:2009/09/07(月) 09:45:39 ID:NGreZWMa0
いつか来た道
553名称未設定:2009/09/07(月) 11:05:01 ID:9/fLxj760
またかよ・・・・・・・
554名称未設定:2009/09/07(月) 11:10:38 ID:GqgIJ8Zi0
逆にLeopardでだめだったかなり古いHD-160U2ってのはスノレパでよみがえったぞw
555名称未設定:2009/09/07(月) 12:34:26 ID:LIOYJNKp0
>>551
system.logとか確認して同じ症状ならパッチ入れてみたら
ttp://forums.buffalotech.com/buffalo/board/message?board.id=SolvedStorageThreads&message.id=1962#M1962

効果なくて削除するときは
/System/Library/Extensions/buffalo_codeless.kext
をゴミ箱に入れて再起動
556名称未設定:2009/09/09(水) 19:51:38 ID:r6T2N4Qs0
今買うなら、>>512のがおすすめ?
557名称未設定:2009/09/09(水) 19:53:54 ID:MeAyN7k10
やめとけ
558名称未設定:2009/09/09(水) 23:26:48 ID:8ymzWQSe0
どういう根拠で駄目なのかも書いとけ
559名称未設定:2009/09/09(水) 23:37:40 ID:vEQuOeQj0
なんでわざわざUSBを買うか?
560名称未設定:2009/09/09(水) 23:41:59 ID:pYwstg580
Winでも使い回すから
561名称未設定:2009/09/10(木) 00:06:34 ID:5lKXosDx0
WinにFWボードを差せばよい
562名称未設定:2009/09/10(木) 00:27:01 ID:gITGzLzT0
時代はeSATA
563名称未設定:2009/09/10(木) 00:30:19 ID:WNyvW6ru0
>>558
HDDがサムスン
564名称未設定:2009/09/10(木) 00:36:21 ID:S3iSLYeJ0
Win用だとeSATA使うから両方で使うならUSB買うわ
565名称未設定:2009/09/10(木) 01:07:04 ID:bgqQbN3dO
ポータブルHDDのフォーマットしようと「消去」押したら
「パーティション作成中」となったまま丸ー日経過。
こんなに時間かかるもん?
566名称未設定:2009/09/10(木) 01:25:45 ID:Rakh6SXl0
ラシー以外だと怖くて使えない的信者、未だにいるんだね
ってか意外と多いんだな。
HDD飛ぶ確率自体はほとんど変わらないのに。
強固?(に見える)なケースと安心ブランド感という特典以外ないよね。今は
コスパ問答無用に低いし
567名称未設定:2009/09/10(木) 01:29:47 ID:4/KuqOhp0
>強固?(に見える)なケースと安心ブランド感という特典

重要だろw
568名称未設定:2009/09/10(木) 01:45:36 ID:Rakh6SXl0
>>567
戦場にでも持ち歩いてる兵士かなんかか?w
冗談抜きで今になればラシーの優位は皆無かと思うけど
あのデザインが好き というならいいんじゃないか?デザインに金かけてるくらいだし
569名称未設定:2009/09/10(木) 01:52:28 ID:CeRXc/QG0
ラシーがなければ即死だった。(キャスバルさん・当時20歳)
570名称未設定:2009/09/10(木) 02:05:15 ID:He4ITYKC0
まぁ外見だけで言えばラシーもいいよね
571名称未設定:2009/09/10(木) 02:07:18 ID:pkS4VuBj0
>HDD飛ぶ確率自体はほとんど変わらないのに。
中身だけの話じゃねーか
572名称未設定:2009/09/10(木) 02:39:56 ID:dJmWhvhG0
たまにはyanoの事も思い出してあげて下さい
573名称未設定:2009/09/10(木) 07:04:20 ID:9Ufle5Sk0
>>566
頭おかしいよね。
USB2.0になって速度的にも使えるようになった今、べつにブータブルの必要性もないならコスト的にUSB HDD一択だろって。
ましてラシーなんて高杉。あんなもんにそんな価値ねーよ。
そりゃ用途によってはFWが必要なケースもあるよ?てか持ってるし。
要は適材適所ってものがあるんですよって話だよばーか。

そもそも、HDDやメモリのブランド評価ほどあてにならない、数年後に真逆になってたりするような業界、それなりに不具合報告なけりゃもうそれでいいよ。
574名称未設定:2009/09/10(木) 07:08:37 ID:lXpbwseD0
ラシーでもポルシェとかのプラケースのシリーズはないな
大手他社は金属筐体をコンスタントに出してくれないし
しょっちゅうデザイン変更するので困る
575名称未設定:2009/09/10(木) 07:12:39 ID:LhrESxUs0
ラシーは国産みたいに妙な拡張を施していないところが、良いんでは?
OSが変わっても認識されなかったとか聞かないし。
576名称未設定:2009/09/10(木) 07:46:24 ID:ACRWOCPn0
>>573
>それなりに不具合報告なけりゃもうそれでいいよ。

同意だね。

要は、MacOSXがマイナアップデートするたびに有償修理の必要な
バッファローはクソなブランドってことだ。
577名称未設定:2009/09/10(木) 08:03:44 ID:9Ufle5Sk0
578名称未設定:2009/09/10(木) 10:24:00 ID:gITGzLzT0
>>577
Maxstorのブランドはこんなところで生きてたか
579名称未設定:2009/09/10(木) 10:46:15 ID:8BolPsL30
>>573
>べつにブータブルの必要性もないならコスト的にUSB HDD一択だろって。

まあ同意だが、ブートするからみんな火縄を相変わらず高い金を
出して買うんじゃないかと。
どうせ買うなら少々お高くてもブータブルですわね、って感じ。
ターゲットモードとか便利だったしw
580名称未設定:2009/09/10(木) 10:49:23 ID:5lKXosDx0
それ以前にUSBは遅すぎる
581名称未設定:2009/09/10(木) 10:51:27 ID:ojEGSiAR0
Intel MacではUSB HDDでもブータブルだからなあ
カードリーダー上のSDカードからでも起動できるくらいで
速度以外の優位性は薄れてるのは確か
582名称未設定:2009/09/10(木) 12:56:50 ID:i//iOzmi0
USBの遅さには苛々する
583名称未設定:2009/09/10(木) 12:57:46 ID:aNsBgV8j0
>>577
MaxtorはOneTouchIIIのファン騒音に悩まされたからな・・・・・・
584名称未設定:2009/09/11(金) 07:16:22 ID:7WWzpe+30
速度は重要でしょ。ドライブやファイルがどんどん大きくなってる昨今特に。

俺的 FireWire の長所:
1. 速い (FW800を使い始めたらUSB2.0には戻れない)
2. バスパワーが十分(2.5" ドライブを繋げるとき)
3. デイジーチェーンができる
4. 2. と 3. の理由でマシン本体に沢山ポートを付ける必要がない
585名称未設定:2009/09/11(金) 07:36:17 ID:biz+p/WN0
牛のHDD、認識したりしなかったり、
中身消えてたり急に復活したり、
せっかくポータブルなのに抜き差しする度にビクビクしてる俺orz
586名称未設定:2009/09/11(金) 08:18:27 ID:ssBNLgjw0
>>583
とつぜん狂ったようにうなるやつ?w
あれ、うちじゃ最近めっきり聞かなくなったな。
というか、OneTouchlll、正面が残念なルックスだけど、一応あれで揃えようと思ってたのに、いつの間にか店頭から消えてるのな。
587名称未設定:2009/09/11(金) 08:55:00 ID:dxyov0VM0
>>585

そのスリルがいい.......

のか?
588名称未設定:2009/09/11(金) 12:45:18 ID:jcaFhFNm0
しかしFW800のコネクタ、
もっとカッチリはまらんもんかね。
ケーブルが太く硬いので、ややもすると斜めになっとる。
至極不安
589名称未設定:2009/09/11(金) 17:24:09 ID:biz+p/WN0
>>587ただただストレスだお(´・ω・`)ショボーン
新しいの買うか…
590465:2009/09/12(土) 10:18:57 ID:ZSPPj/it0
以前、iMacのブート用HDについて相談させてもらったものです。
結局秋葉館の1TBモデル買ったのですが、おれのiMacにはFW800なんて搭載してなかった。。。
途方に暮れたけど、FW400でも全然ストレスなく使えてるので、結果オーライってことにしてます。
みなさんありがとうございましたー。
591466:2009/09/12(土) 12:43:23 ID:Sjxtkj0H0
592名称未設定:2009/09/12(土) 13:39:49 ID:CyIVw92k0
>>587
抜き差しでビクビクって


たまってんな俺
593名称未設定:2009/09/12(土) 15:44:20 ID:vA0ygm7M0
HDC-EU 1.0を購入しました。

IODATAのサポートサイトでダウンロードできるセットアップガイドがプレビューで開けなかったので、画面で見るマニュアルという方をダウンロードしました。
http://www.iodata.jp/support/product/hdc-eu/
html形式になっていて、これをブラウザで見ながら、

ディスクユーティリティを使用し、
パーティション機能の
ボリュームの方式 :1パーティション
で、初期化しました。

そのあと、
注意:ご購入後、はじめて初期化する場合や、Windowsで使った本製品を初期化する場合は
添付の「セットアップガイド」をご覧になり、そちらの方法で初期化してください。

と書かれているのを見落としていたことに気付いたんですが、通常は別のやり方なんでしょうか?

もしかして、ディスクユーティリティ > 消去
から、消去する方法が最初にやる方法だったのかな?と。
どちらでも一緒ですか?

LaCieのサイトでは
http://www.lacie.com/jp/support/faq/faq.htm?faqid=10353
ディスクユーティリティには “消去” と “パーティション” の 2 つのオプション (タブ) がありますが、
”パーティション” 機能の方では、以前に初期化した際のフォーマット情報を削除してくれますので、パーティションを設定せず1ボリュームの設定とする場合においても、”パーティション” 機能を使用することをお勧め致します。
と書かれています。
594名称未設定:2009/09/12(土) 16:08:08 ID:vA0ygm7M0
Adobe PSで開けたので確認しました。
↑のやりかたでOKでした。
595名称未設定:2009/09/12(土) 16:21:31 ID:G+heePa/0
>>593

>そちらの方法

にファイルシステムの選択が触れてあるのだろう。
Mac OS をインストールして起動ディスクとして使うには、これを正しく選択しなければいけない。
596名称未設定:2009/09/12(土) 19:41:54 ID:MKWzk6yd0
うちの牛さん、ついに中身が開けなくなったので捨てて新しくWDを購入
WDの快適さに感動
高くついたが、勉強になたよ
597名称未設定:2009/09/12(土) 20:22:25 ID:1UZnXTE00
>>596
どれだって、壊れるまでは快適だと思うんだが。
598名称未設定:2009/09/12(土) 20:43:24 ID:MKWzk6yd0
>>597そうなのか?
じゃ俺のが不良品だったんだね。
599名称未設定:2009/09/12(土) 22:56:25 ID:kkNx5TAN0
>>596
うちで昔飼っていた牛さんは、2年くらい働かせたら、じっとしていてもグィーングィーンと
大きな鳴き声で叫び続ける近所迷惑な騒音牛状態に。
中身開けたら寒だったので一緒に捨て、もう二度と牛を飼う事はありませんでしたとさ。
600名称未設定:2009/09/12(土) 23:18:22 ID:1UZnXTE00
>>598
不良品かどうかは知らんが、スレ上から下まで読めば牛とApple(OSX)の相性が
最悪な事くらい分かるだろ?
601名称未設定:2009/09/12(土) 23:23:22 ID:FsZoLAGb0
テンプレから外しとけよ
602名称未設定:2009/09/12(土) 23:42:46 ID:9G45W/tg0
ドナドナ
ドーナードーナー(ry
603名称未設定:2009/09/12(土) 23:52:25 ID:MKWzk6yd0
>>600読んできた
いろいろ見てたらwinとも相性最悪みたい
何と相性いいんだろう?
604名称未設定:2009/09/13(日) 00:58:46 ID:ABjwxOV4i
牛だけにGNU
605名称未設定:2009/09/13(日) 01:37:01 ID:hBGyRrpT0
>599
ウチも同じ。
今まで使ってきた中で壊れたのはたった一台。
それは牛で中身が寒だった。
それ以来、買ってない。
606名称未設定:2009/09/13(日) 03:50:27 ID:oTSHzMlG0
BUFFALOのHD-CE1.TU2を買ってHTFSでフォーマットして使ってたのですがFAT32に戻したく、Disk Formatter
で戻そうとしたらブルースクリーンになる・・・マイコンピューターからも認識されてるしデータの移動も問題なくできます。
一回全て空にしてクイックフォーマット(NTFS)してからやってみましたが相変わらず・・・
分かる方いたらアドバイスお願いします。
607名称未設定:2009/09/13(日) 03:54:35 ID:JsI5AHrY0
ここはmac板だ
608名称未設定:2009/09/13(日) 03:55:00 ID:SHA0Kb4f0
>>606
板違い
609名称未設定:2009/09/13(日) 03:58:54 ID:oTSHzMlG0
うわ・・・mac板だったんですね・・・スイマセン
お邪魔しました
610名称未設定:2009/09/13(日) 17:50:29 ID:bmvW8gsT0
>>603
寒と相性いい機器なんてない。
611名称未設定:2009/09/13(日) 18:54:18 ID:Yixz4v5K0
牛は電源内蔵でACコード直付けだから使い勝手がいい。
安いし。
612名称未設定:2009/09/13(日) 20:09:28 ID:q91HcFgb0
>>611
安物買いの銭失い
613名称未設定:2009/09/13(日) 21:31:32 ID:kO0opnoF0
どのメーカーにせよ電源内蔵は避けたいな。
614名称未設定:2009/09/15(火) 17:57:57 ID:oPzI0ou40
前使ってたロジ外付けCDRも電源内蔵でコンデンサ妊娠してたな。
615名称未設定:2009/09/15(火) 18:44:21 ID:obzapF7d0
腹がふくれてくれればヤッチマッタゼと気づいて対処できたから、
まだマシだったんだがな。

ヒットしても下手に体の線が変わらないのだと、
もうどうしようもありまへん.....orz
616名称未設定:2009/09/16(水) 01:08:43 ID:PRbJ5xTY0
FW800となるとWDのmybookくらいしかないか
中身がまともそうだし・・・安いし
617名称未設定:2009/09/16(水) 01:31:38 ID:JuIOuMrz0
>>616
正直一択だよな。
まあ良いものだし買っても損しないよ。
中身逝ったら駄目元で分解換装してみるわw
618名称未設定:2009/09/16(水) 02:55:33 ID:YxKr5PQn0
>>616
HDメーカの製品だから、開腹したら寒だったwなんてことは無いだろうし。
あとMacBookやMiniのユーザであれば、FWリピータ機能があるのは
MyBookくらいだから、これ一択になるのでは。

プラ筐体だから発熱が気になる(>>256,258)という人には、予算がしだいで
LaCieという選択もあるけどね。(他はHDケースかな)
619名称未設定:2009/09/16(水) 10:22:56 ID:1htigOWC0
>>618
高確立で中身寒だったという噂が。>>らし
620名称未設定:2009/09/16(水) 12:19:47 ID:20BVjsFU0
>>616-617
ファン無しはいくらなんでもダメでしょw
バカンのやつ買うか、金があるならドロボーの2択
621名称未設定:2009/09/16(水) 19:36:46 ID:WGxyw41u0
>>619
その噂にソースはあるかな?もしあれば、提示をキボン。

まぁ、LaCieの中身が寒でもかまわないのだけどね。LaCieなら、
寒から入荷したHDの中から品質を選別した上で自社製品に組み込むくらいの事は
やっていそうだから。もちろん選別うんぬんは勝手な憶測にすぎないけど、
それが形の無い「LaCieブランドイメージ」というものだと思う。

それが「牛ブランド」だと安かろう悪かろうだから、寒から入荷した
HDを何も考えずに自社製品に組み込んで平気で出荷してる。
トラブれば、その時に交換修理すりゃええんやろ、と開き直っているイメージがある。

一番なのはHD製造メーカ(この場合は寒)がきちんと品質検査した上で、
出荷することなんだけどね。それができている(という「ブランドイメージ」がある)のが
HG/WD/SGといったメーカだと思う。(SGは最近評判を落としたけど....。)
622名称未設定:2009/09/16(水) 19:47:29 ID:WLEP3Z/E0
>>619
幕の印象があるけど、最近は違うのか
623名称未設定:2009/09/17(木) 17:00:22 ID:y1L0TMLc0
d2 RAID含め6台買ったけど 全部海門
HDDは結構熱くなるけど金属筐体ファン付きで冷えるから安心
重いから安定度も抜群、保証の3年超えたら中身だけ交換して長生き

2年程前、1個試しに買ったファン無しの安いプラ筐体Lacieは寒、暑い季節になって調子悪
隣にある牛さん(中は寒)は3年目突入で元気なんだよね、そろそろ次考えるか
624名称未設定:2009/09/18(金) 00:17:14 ID:8FeeHihE0
前スレ少し読んだけど、日立も海門も寒もあったみたいだね。>>Lacie
前のモノリスタイプのはファン無しらしいから、ちょっとね。
625名称未設定:2009/09/18(金) 02:23:00 ID:Hlkf9W4c0
バカンのSUPER COMBOとMacbeth Comboどっちがいいんだろう
チップはMacbeth Comboのほうが934だから、こっちのほうが新しい製品ってことなんだよね?
626名称未設定:2009/09/18(金) 14:21:14 ID:VajgkxLjO
I-O Dataの外付けHDD(USB接続)を買おうとして選んでいるのですが、
HDCN-UシリーズとHDCS-Uシリーズの違いは何ですか?
筐体の見た目はHDCNが好みなのですが、それ以外の違いを知りたいです。
ご意見お願いします。
(新しいHDL-Cシリーズのほうが見た目はいいな…)
627名称未設定:2009/09/18(金) 16:59:33 ID:cN5zk9W/i
>>626
電源が中か外か。
628名称未設定:2009/09/18(金) 22:36:54 ID:E6L72Kwm0
LaCie d2 Quadra Hard Disk 1TB 301442J \18,720

http://kakaku.com/item/K0000032237/

は、買い?

My Book Studio Edition WDH1Q10000  \15,779

の方がいいかしらん。
FW800の速いHDが欲しいんです。
629名称未設定:2009/09/18(金) 22:38:33 ID:ZPnlQd6J0
ルックスで選んでいい程度の差じゃね?
WDのほうは中身が確実にWDって点である意味安心だけど。
630名称未設定:2009/09/18(金) 22:42:11 ID:b6PoioEZ0
>>628
2千円の差額を受け入れられるなら、Quadraのほうが満足感を得られると思う。
もしデイジーチェーン接続するつもりなら、My BookにはバスパワーFWリピータ機能が
あるから、こちらのほうが便利かもしれない。
631名称未設定:2009/09/18(金) 23:29:34 ID:k9hWNQpu0
>>630
ラシーのほうはバスパワーできないのか?
口が多いのでラシーがいいと思ったんだが。
632名称未設定:2009/09/18(金) 23:34:29 ID:E6L72Kwm0
>Quadraのほうが満足感を得られると思う。

速さですか?
放熱性?それとも見た目の高級感?
633名称未設定:2009/09/18(金) 23:41:45 ID:ymzNQJKb0
>>628
両方持っているけど、どっちでもいいと思う
634名称未設定:2009/09/18(金) 23:56:11 ID:jEfr3DSc0
>>632
癖のあるLacieデザインが好きな人には満足感が得られる
635名称未設定:2009/09/19(土) 00:44:04 ID:z1Ruir7O0
スリープ対応の外付けHDDもたまには電源スイッチを切って
確実に落としてあげないといけないらしい。
今日マウントしなかったり読めなくなったりで
(別途タイムマシンがあるとは言え)焦った。
636名称未設定:2009/09/19(土) 01:12:59 ID:wk+93RZt0
>>635

初めて聞いた。精査する必要があるだろう。

取りあえず、ディスクユーティリティで修復してみろ。修復不能かも知れん。
637630:2009/09/19(土) 04:48:59 ID:RQV+/OjC0
スレ>>630の差額は、2千円じゃなくて3千円の間違いだった。
みんなスルーしてくれてるけど、一応訂正しとく。

>>631
スマン、実はLaCieは所有していないんだ。
ただ、手持ちのロジテックとバカンなFW/USBコンボHDの場合、
セルフパワーFWリピータ機能はあるけど、バスパワーじゃない。
だから、ディジーチェーンさせた状態で中間に位置してるHDの
電源を落とすと、それ以降のHDも一緒にFW接続が切れてしまう。
自分は(FWカードを増設してるので)ディジーチェーン接続していないから
気にならないけどね。詳しくはこのスレの過去レスを参照してくれ。

>>632
放熱性と見た目の高級感の両方。自分はアルミ筐体派だから、というのも大きい。
速さは所有していないから判断できないや。

>>633,634
どちらもいい製品だし、どちらを購入しても満足感は得られると思うよ。
638名称未設定:2009/09/19(土) 08:10:34 ID:W51C7RZA0
>628
LaCie 301442(1TB)を1台、301827(1TB)を2台使っています。
あと301110(500GB)を2台、300791(300GB)と300718(250GB)を1台ずつ。
快調でつよ。
LaCieの筐体は使用後すぐ冷たくなりますよ、、放熱性がいいんでしょうね。

FireWireはディジーチェーンが楽でいい。
639名称未設定:2009/09/19(土) 08:15:37 ID:W51C7RZA0
しかし301442(1TB)、安くなったんだねぇ。
もういっちょいっちゃおうかな。ぽちりそう。
640名称未設定:2009/09/19(土) 08:48:05 ID:z1Ruir7O0
>>636
それは検査済み。
mac本体の電源OFFを何度やっても
ディスクユーティリティでその外付けHDDを検査しようとすると
虹色カーソル状態になって、強制終了も出来ないし
mac本体の再起動も出来なくなって、電源スイッチをオフにするしか
なかったのだが、外付けHDDの電源スイッチを一度OFFにしたら
ディスクユーティリティでの検査が出来るようになった。

検査ができたときには、もう異常は見つからなかった。

お心遣い感謝。
641名称未設定:2009/09/19(土) 13:49:41 ID:Ham6uRcL0
My Book Studio Edition WDH1Q10000 ってアルミ筐体じゃなくてプラなの?
写真だとアルミかと思った・
642名称未設定:2009/09/19(土) 13:55:45 ID:wk+93RZt0
>>640

後は高熱に依る暴走か接触不良を疑う。
643名称未設定:2009/09/19(土) 14:19:31 ID:APLB/XXl0
>>641
そうだよ。
ついでにファンレスだからやめたほうがいい。
644626:2009/09/19(土) 15:12:00 ID:Jf2iagD3O
>>627
レスありがとう!
645名称未設定:2009/09/19(土) 17:38:46 ID:ELUV9Ztm0
>>643
なんで止めたほうがいいの?
646名称未設定:2009/09/19(土) 17:42:37 ID:APLB/XXl0
>>645
ファンなしは廃熱がうまくいかないからHDDの寿命を削ることになる。
それでもよければ。
647名称未設定:2009/09/19(土) 18:14:53 ID:EIA6ufRS0
>>645
端的にいって
静音性を重視>ファンなし
耐久性を重視>ファン付き
と考えてください

だけど、実際に耐久性が変わるのかと?
「俺のファンレス壊れたよだからファンレスは糞!」
といってるだけじゃないのか?と思われる人も多いと思いますので
googleがとった実際の統計で判断するのもよいかと思います
http://www.google.com/search?q=google+HDD
を参照してください。
648名称未設定:2009/09/19(土) 20:39:21 ID:oxlVbfjH0
TimeCapsuleと悩んだけど、ラシーd2の金属筐体に憧れて今週買った。
d2のひんやりした筐体をさわさわするたびにうっとり。
649名称未設定:2009/09/19(土) 20:42:42 ID:APLB/XXl0
>>647
>ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。これはハードディスクのメーカーも推奨していない温度なのでさすがに当然か。

ちなみに自作板じゃファンレスだと60度越えの報告があったりもする
55度超えなきゃいいからと47度前後で運用してあぼんした奴までいたしw
結局ファンレスでも大丈夫ってわけじゃないよ。
650名称未設定:2009/09/19(土) 20:48:57 ID:A+uaSmq50
LaCieって中のHDD壊れたとき自分で交換できるの?
651名称未設定:2009/09/19(土) 20:51:29 ID:/XqNJOOv0
交換出来ないものなんてないだろ。
難しいかそうでないかってだけで。
652名称未設定:2009/09/19(土) 21:08:29 ID:ZbbHD0as0
HDDの平均寿命ってどのくらいなのか知らないがウチのLaCie Porsche160GBは
毎日結構ハードに読み書きし続けてもう4年くらい経つけど元気です
あたり良い方?普通?
653名称未設定:2009/09/19(土) 21:20:49 ID:A+uaSmq50
>>651
そうなのか
以前このスレでプロテクトらしきモノがかかってて交換不可みたいな
書き込みを見たもんでね
オレの勘違いみたいだ
654名称未設定:2009/09/19(土) 21:23:22 ID:zn+Buc/60
>>650
保証シールはがせば、簡単な部類だと思う
ファン付きになってから、ディスクに金属テープみたいなの貼ってある程度かな?

自分は使い方が悪かったのか、2台が数ヶ月以内に逝ってしまった。
ハードディスク自体は他のケースに入れ替えて動くのだけど...
655名称未設定:2009/09/19(土) 21:37:30 ID:A+uaSmq50
>>654
なるほど

ググるとACアダプタの故障が結構出てくるけど、それは該当せず?
656654:2009/09/19(土) 21:49:25 ID:zn+Buc/60
>>655
一つはACアダプタもいかれてた。
同じ規格の持っていたので繋いでみたが、やっぱり動かなかったので
あきらめた(動きそうで息切れっぽいから、電源まわりを疑った)
657名称未設定:2009/09/20(日) 07:46:53 ID:W1CNKQ/l0
>>652
PMG4の中にHDD2台抱き合わせて突っ込んで5年ぐらい経つと思うけど、何ともない。
658名称未設定:2009/09/21(月) 02:39:03 ID:GSGWhVyH0
くそ、尼のラシー、値段もどってやがる。
659名称未設定:2009/09/21(月) 04:19:42 ID:/icqiEZG0
今、エロ動画が入っていたHDの160GBくらいのデータが消えた。
USB接続でコピー中に、eSATAのケーブルを抜き差ししたら、おかしくなった。
でも、なんか、すがすがしい気分だ。
エロ動画集めで、時間を無駄にしすぎた。
660名称未設定:2009/09/21(月) 04:20:58 ID:9aafcYNc0
>>659
コピー中に抜くから...
てかなんでUSB接続なのにeSATAのケーブル刺してたの?
661名称未設定:2009/09/21(月) 05:04:47 ID:SEy43FmC0
>>660
そこに穴があるから、でわw
男の悲しい衝動でしょう
662名称未設定:2009/09/21(月) 12:23:51 ID:bdWWiM1M0
お宝より転載
--
アイオープラザがUSB 2.0接続外付けHDドライブの
500GBモデル「HDCS-U500R」を、5台まとめ買い価格23,920円(1台当り4,784円)で、
1TBモデル「HDCS-U1.0R」を、5台まとめ買い価格35,200円(1台当り7,040円)で、
1.5TBモデル「HDCS-U1.5R」を、5台まとめ買い価格54,000円(1台当り10,800円)で販売しています
https://www.ioplaza.jp/shop/customer/menu.aspx
--

KERNELのリムーバブルハードディスクが270MBで1枚8000円していた頃と比べると隔世の感があるます。
663名称未設定:2009/09/21(月) 18:50:35 ID:wRfFP2My0
中身サムチョンなんていらね
664名称未設定:2009/09/21(月) 18:57:32 ID:cvhh+5wf0
>>662
SyQuestだっけ。iVDRはPCに来ないしあの手のメディアは
Jaz以降もうでて来ないのかな
665名称未設定:2009/09/21(月) 19:08:48 ID:tVq3Px3C0
>>662
直売でこの値段なら、中身はサムスン確定だろうな。
WDモデルをこの値段でわざわざ販売するはずないし。
666名称未設定:2009/09/22(火) 17:27:16 ID:Rn6hJvEB0
HDCS-U1.0Rを10台まとめて大人買いすると1台あたりいくらになるか計算できにゃいんですが。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/premiumoutlet.aspx?affiliate=P090915TB5#hdd
667名称未設定:2009/09/22(火) 18:52:53 ID:PYoT8o720
>>666
アフィリエイトはるな
ボンクラ
ノロマ
ボケ
カス
低能
668名称未設定:2009/09/22(火) 19:15:09 ID:KkXGbSM/0
つ アフィリエイトなしのURL
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/premiumoutlet.aspx#hdd
669名称未設定:2009/09/22(火) 20:29:02 ID:h7v5v/M90
同じHDDでも、FW800バスパワー接続とUSBバスパワー接続だと、FW800のほうが発熱するなんてことある?
670名称未設定:2009/09/22(火) 20:41:29 ID:KSTZEgSg0
>>667
>アフィリエイトはるな
女子プロレスラーのリングネームかとオモタ
671名称未設定:2009/09/23(水) 01:06:51 ID:Ta1h7uLl0
>>669
ホストからの電源の電圧がUSB2は5V、FireWireは9Vとか12V以上みたいじゃん。単純に、
2.5インチ用に5Vとか3.3Vに電圧変換する時のロスが大きいFWの方がケース内で発熱すると思うな。
672名称未設定:2009/09/23(水) 02:05:43 ID:M4K0GXcv0
>>671
そうなんや。。

手で触っての話しだけど、全然違うんだ
FW800だとコワイくらい熱い
ラシーのRugged 500GBなんだけどね
673名称未設定:2009/09/23(水) 09:02:12 ID:Q96+Xbyw0
>>672
Ruggedの320GBをFW800(バスパワー)で使ってるけど、コワイほどの温度にはそうそう
ならないなあ。なんだろう、中身のディスクの差?
674名称未設定:2009/09/23(水) 10:25:16 ID:M4K0GXcv0
>>673
どうかな。
ただUSBで接続してると全然大丈夫なんだわ
温いって程度です
FW800だとちょっとアチチ的な
675名称未設定:2009/09/23(水) 19:22:10 ID:Jweb33gG0
1TB以上ならどれがおすすめ?
676名称未設定:2009/09/23(水) 20:09:43 ID:gxnXprDD0
My Book Studio Edition 1TB WDH1Q10000Jを買おうと思ってるんですが、
FW800を変換機でFW400にするのとFW400のまま繋ぐのとではどちらが早いでしょうか?
677名称未設定:2009/09/23(水) 21:04:31 ID:TRLLd8Yv0
>>676
FW800-FW400変換をした方が0.000431Mbps速いという結果が出ている。
678名称未設定:2009/09/23(水) 21:33:56 ID:gxnXprDD0
>>677
ありがとうございます。
679名称未設定:2009/09/23(水) 22:54:36 ID:TRLLd8Yv0
ありがとうなんて言われると謝るしかないじゃないか。
嘘付いてました、ごめんなさいw

仕様をみたところ、FW800の端子しか付いてないと思うけど?
おそらくFW400しかついていないMacで使うのだろうが、
MyBookの付属品に800-400ケーブルとあるので、別途
用意しなければならないものはないと思うよ。
ちなみに速度差だが、もし有るとしても絶対に体感出来る差ではない。
速度が必要なら、素直にSATAかFW800の使える環境にした方がいいかと。
680名称未設定:2009/09/23(水) 23:05:58 ID:gxnXprDD0
>>679
ケーブルは別途購入するものだと思ってました。
ありがとうございます。
681名称未設定:2009/09/23(水) 23:34:53 ID:+a+yq1zM0
ロジテックダイレクトからMAC向けのポータブルHDが
地味に新発売されてたよ。WEB限定らしい。
既存製品の焼き直しでFW400&USB2.0に加えてFW800変換用の
アダプタが付いている製品。
速度はFW400相当になってしまうようだけど、500GBで12,800円と
妥当かちょい安いぐらいだろうか。
Windows製品と比べて高いモノを買わされている現状からすると
実用度もそれなりにあって、素直に喜べる製品かもね。

http://item.rakuten.co.jp/logitec/lhd-pbf500fabu/
682名称未設定:2009/09/24(木) 09:37:19 ID:eYN+AGHn0
>>681
Mac用と謳いながらNTFSというのはつっこむところかい?
683名称未設定:2009/09/24(木) 14:55:40 ID:DOdgBPuy0
>>682

paragon ntfs
684名称未設定:2009/09/24(木) 16:39:25 ID:Ub6rjkvV0
>>681
これ、インチキ(詐欺の)FW800対応じゃねーか。
FW800に接続する場合は、付属のFW800→FW400の変換アダプターを使用する事で
FW800端子を持つMacにも接続できますってだけ。
>>682
「for Mac User」としてるのに、NTFSって、おかしいし、
「MacOS10.5でTimeMachineを使用する場合には、HFS+形式でフォーマットが必要です」
という認識自体がおかしいですね。
685名称未設定:2009/09/24(木) 22:38:24 ID:qJnnQ6px0
これってどの機種だろ?
中身はWD10EAVS 1TB みたいだけど...
http://macfan.jp/macfan/2009/09/24/post_602.html
686名称未設定:2009/09/24(木) 23:24:37 ID:HWwtLy3tP
機能は隠されてるけど、Snow Leopard では NTFS の読み書きができるようになってるらしい。
>Guide: Enable native NTFS Read/Write in Snow Leopard - Mac Forums
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?t=785376
>NTFS Mounter
ttp://ntfsmounter.com/
687名称未設定:2009/09/24(木) 23:31:10 ID:FX5MnlmI0
>>684
それにアダプタよりは
FW800<->FW400のケーブル付けてくれた方が俺は嬉しいが...
688名称未設定:2009/09/25(金) 04:14:46 ID:FTXsY4sH0
>>685
これ、10.6に上げたからとか相性問題とかでなく、
単にHDDの故障じゃね?
689名称未設定:2009/09/25(金) 08:38:30 ID:6QDcq07g0
>>684 >>687
for Mac というのは、単に FireWire 対応ということだけで言ってるんだろうね。
FW800 じゃなくて FW400 なのはコストを抑えるため、という言い訳も書いてある。
690名称未設定:2009/09/25(金) 14:56:55 ID:9G7Ng3ZG0
>>686
おお、そうなんだ
(ここよりBootCampスレとかの方が喜ばれるかも)
>>688
オレもそう思った
691名称未設定:2009/09/26(土) 22:35:28 ID:9sZVucPY0
WDのMyBook1Gを買った。
Macと電源ON/OFFがシンクロするのに感動。
ってFWのHDなら普通?
シーク音はカリカリうるさいけど値段を考えればOK。
692名称未設定:2009/09/27(日) 01:09:29 ID:CzyP2o3s0
今時1GBなんて買ったのか。
693名称未設定:2009/09/27(日) 01:53:40 ID:FWsud7OM0
考えた末>662が紹介してくれた1TBのやつ5台まとめ買いしてやった。
これでDVDをリップしまくれるわw
694662:2009/09/27(日) 03:42:52 ID:EqjTLb120
1TB HDDが1台7000円なんてMO感覚で買えて使えますよね・
まぁMOの場合128MBで出た当初でも4000円ちょっとでしたから比べたらまだ安いですけど。
な〜んて気取ってすみません、あの時の4000円は高かったw
695名称未設定:2009/09/28(月) 00:17:43 ID:E3y3TFVL0
>>693
IDがFWなのに。。。
696名称未設定:2009/09/28(月) 10:33:20 ID:JkA/ez5U0
Macから使う場合、ファイル形式はNTFSよりもHTF+の方が良いのかな
697名称未設定:2009/09/28(月) 18:34:38 ID:TX+p6IKg0
>>696
なぜそこでNTFSが出てくるかわからん
メインがウィンなの?
698名称未設定:2009/09/28(月) 19:31:19 ID:bdGk9scfi
>>697
去年win→macに乗り換えた
最初の頃はbootcampメインだった
でも作業アプリを揃えてからはMacメイン

なんとなく、たまに起動するwinでも使えるようにとNTFSのまま使ってるけど、ひょっとしてHTF+の方がいいのかなと思って
今はOS10.5+macfuse+ntsg-3gでWDをFirewire800で繋いでる
10.6でntfsに対応したみたいだけど、そこら辺も含めて
699名称未設定:2009/09/28(月) 19:34:13 ID:a5+JrYuH0
paragon ntfs
700名称未設定:2009/09/29(火) 08:55:42 ID:UNwL4vg20
HTF+って何?
701名称未設定:2009/09/29(火) 09:39:13 ID:ya6YaK7K0
HFS+が超進化を遂げた姿。多分。
702名称未設定:2009/09/29(火) 11:00:20 ID:SmTAkuCMi
orz
703名称未設定:2009/09/29(火) 12:29:49 ID:eeFI5W0k0
ioの外付けhd500Gが、最近2Tと認識される。これってこわれた?
704名称未設定:2009/09/29(火) 13:11:29 ID:JvdDFFVji
成長した
705名称未設定:2009/09/30(水) 02:16:55 ID:iSMmhF950
>>691
MyBook Studo EditionユーザだがUSB接続でもMacの電源と連動する。
高いかいものをしたかいがあったと思ってる。
706名称未設定:2009/10/02(金) 19:36:52 ID:miIFymxM0
5年間使ってたラシー160GBが突然認識しなくなった。ひょっとしてお亡くなり?
今までHDDが壊れた事なかったんで、もっとこう「バキッ」とか「ズキュウウウウウン」とか
壮絶なのを想像してたけど、割とあっさり逝くんだな。
707名称未設定:2009/10/02(金) 22:04:44 ID:Th9Zbk09i
「メメタァ!」
708名称未設定:2009/10/05(月) 06:28:29 ID:EqOqaPac0
停まってるな。
709名称未設定:2009/10/05(月) 15:41:34 ID:NRhazxnp0
>>706
何かそういうのがあると死亡判定が簡便で良いなw
710名称未設定:2009/10/05(月) 16:23:16 ID:n98l7o//O
教えて頂きたいのですが、
PC本体からUSBを抜いた後はHDD(BUFFALO HD-CLU2)のコンセントも抜いて良いのでしょうか?
外付け使うの初めてなもので…
711名称未設定:2009/10/05(月) 16:43:43 ID:ANy5Is+L0
>>710
抜いたあとなら普通大丈夫だが、本体にスイッチないのか?
712名称未設定:2009/10/05(月) 18:25:42 ID:n98l7o//O
>>711
レスありがとうございます、スイッチは付いて無いみたいです

データのバックアップ目的で購入したんですが、普通は常にPCと接続しておくものなんでしょうか?
頻繁に外付けHDDのコンセントを抜き差しするのは良くない事なのでしょうか?
713名称未設定:2009/10/05(月) 18:27:10 ID:0KyAL5be0
あんま頻繁に抜き差しすると子供ができる
714名称未設定:2009/10/05(月) 22:14:57 ID:ZIXIcijB0
HDメーカーって、そうやって生産してたんだ
715名称未設定:2009/10/05(月) 22:40:45 ID:SY93qrHU0
たまに出来の悪いコが生まれちゃうんですよ
716名称未設定:2009/10/05(月) 22:55:26 ID:NRhazxnp0
バッテリーなら判るがHDDも孕むものなのかw
どっちにしろ結局死産で母子ともにご臨…鬱なジョークだorz

>>712
使うときだけ差す、でいいよ。
煩わしさを感じるなら接続しっぱなしでもいいかと。

違うと思うが万が一「コンセント差す=HDDが動く」仕様なら
さすがにHDD回転が停まらない内にとかの連続抜き差しはHDDに優しくない。

それさえしなければ後は結局考え方次第なのでお好みで。
判らなきゃ色々知識を身につける好機なので、ぐぐってみてはどうでしょう。
717名称未設定:2009/10/05(月) 23:44:56 ID:UTp8BWyj0
WD my book studio 1Tセッティングしました。
空気穴がいっぱいでホコリ入りそう。
サンプル見ておいたのに今気づいたw
718名称未設定:2009/10/06(火) 11:16:58 ID:vaTCSuW90
ホコリが入るんじゃなく、ホコリを出すための穴だと考えるんだ。
719名称未設定:2009/10/06(火) 18:07:43 ID:KIIsOSttO
>>716
レスありがとうございます
コンセント挿してUSB挿すと動き出す仕様みたいです
USBを安全に外した後、三分経った後にコンセント抜くようにします
スイッチが付いてるのが普通なんですね、BUFFALOなら大丈夫だろうと何も考えずに購入してしまいました
ググって勉強してきます!どうもありがとうございました
720名称未設定:2009/10/06(火) 19:11:33 ID:9gVbjXgF0
>>719
アンマウントする時にHDDの筐体を手で触ってると、回転止まるのが分かるから、俺はそれで電源オフってるよ。
721名称未設定:2009/10/06(火) 21:32:04 ID:oJEr/NzP0
>>706
HDDから変な音がしないなら、箱の基盤がいかれただけかも。運が良ければ。
その場合中身のHDD自体は存命。
722名称未設定:2009/10/07(水) 19:58:10 ID:/8vFmxGF0
エレコムが仏LaCieとストレージ事業で協業
http://www.elecom.co.jp/news/200910/lacie/
723名称未設定:2009/10/07(水) 20:08:45 ID:aXkT/Ti80
どうなる !?  LaCieブランド!!!!!
つづく
724名称未設定:2009/10/07(水) 20:11:26 ID:6Mkn8V1C0
よりによってELECOMかあ...
725名称未設定:2009/10/07(水) 20:43:14 ID:V+RO1hhw0
>>723
ブランドっていっても昔のラシみたいな品質ないからあんまり関係ないかも。
726名称未設定:2009/10/08(木) 11:52:18 ID:BN3qOTUN0
LaCieが安くなってサポートも充実して良いんじゃないかと。
LaCieを第1ブランドにして安いのはロジテックって感じにするみたいだし。

しかしストレージでは世界一だったんだな。知らなかった。ニッチブランドかと
思ってた。
727名称未設定:2009/10/08(木) 16:03:45 ID:cQpVLdYK0
>726
エレコム、仏LaCie製ストレージを国内で独占販売
〜ロジテックはNASに特化
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091007_320128.html

> 今後、エレコムのHDD事業はLaCieブランドが主力となり、同ブランドがカバーできない企業向けNASなど一部の
>製品をロジテックが受け持つ。それ以外のロジテックのストレージ製品は終了となる。より具体的には、ロジテック
>がLaCie製品のローカライズを担当し、パッケージなども国内向けに変更し、エレコムがサポートを担当する。なお、
>HDD/NAS以外のLaCie製品は取り扱わない。

ロジテックは、企業向けNASなど一部の製品を受け持つということと、HDD/NAS以外のLaCie製品は取り扱わない
ということだよ。
728名称未設定:2009/10/08(木) 17:02:12 ID:fcUk/4rA0
Logitecのアルミ筐体モデル復活を願っていた漏れには、嬉しいニュースかな。
エレコムの大量仕入れでLaCieブランド品が、今より気軽に購入できるようになる事に期待。
国産メーカの自社HDD開発路線からの撤退は、残念な話だけどね。
729名称未設定:2009/10/08(木) 19:00:13 ID:b2CH2dDb0
これでラシー製のが手に取りやすくなるなら歓迎だな
730名称未設定:2009/10/08(木) 19:31:49 ID:iPUxDJOn0
いままでラシーの代理店てどこだったの?
エレコムになって流通が改善されて入手しやすくなるのは歓迎。
ついでに安くしろよ。
731名称未設定:2009/10/08(木) 21:04:07 ID:nmKC6n9ti
ってことは、ラシーのDVDドライブやきしめんケーブルも買えなくなっちゃうの?
732名称未設定:2009/10/09(金) 01:43:16 ID:G1YssPnw0
らしい
733名称未設定:2009/10/09(金) 14:47:32 ID:h33xxBVD0
>>730
LaCieは日本法人を作って販売していたよ。
734名称未設定:2009/10/09(金) 16:06:49 ID:ldDU2MA90
HDD以外のモニタやドライブはどうなるんだろね。
それは日本法人で継続して販売するのかな。
735名称未設定:2009/10/09(金) 23:36:28 ID:8FyMN72O0
「MacのプロはLaCieらしい」という冷却効果抜群の広告の現地法人から
「金輪際リナックスを使わない」浪花節のアクセサリメーカへの移行か。
これまで以上に品質が不安だ
736名称未設定:2009/10/09(金) 23:43:37 ID:WC2Xbv+20
>>735
ものすごくわかりやすい
737名称未設定:2009/10/10(土) 01:00:15 ID:dSGJvQgM0
LaCieはいいらしい、そうらしい。
らしいらしいでホントはどうよ、ってか。
738名称未設定:2009/10/10(土) 13:30:59 ID:8S8VMK8v0
でもラシーってどこのドライブ使ってるのかホムペに書いてないよ。
739名称未設定:2009/10/10(土) 15:02:59 ID:dDSICMTu0
>>738
逆に、バカンとWDを除くと、ドライブのメーカを記載している外付けHDDってある?

別にLaCieが寒のドライブを採用していてもイーンダヨ。HDケースじゃないんだから、
開腹するのはトラブルが起きた時か、あるいは換装で容量不足を解消したいマニアだけ。
ただ牛とかはトラブルそのものが頻発してるから、開けてみると寒が入っている場合多くて、
結果的に「寒を使ってる牛はやっぱりダメ」という評価をマニアなユーザから受けている。

で、ここからは推測になるけど、もしも仮にLaCieが寒のドライブを使っているとしたら、
牛との違いは寒からの製品受け入れ検査品質にあると思う。LaCieは品質を重視し、
抜き取り検査でヒートラン試験を実施、不良多発であれば寒へクレームをあげる。
一方、牛はとにかくコストを重視し、検査無しに製品に組み込み、不良は起きた時に
センドバック交換で対応すればいいというのが会社の方針。あくまで推測ダヨ、推測....。

真実は、>>735,737が言うように、これからしだいに明らかになっていくんじゃないかな。
740名称未設定:2009/10/10(土) 15:36:17 ID:jkV+6Hgg0
MaxtorはMaxtorなんじゃない?
Seagateでも良いだろうけど。
741名称未設定:2009/10/10(土) 18:59:54 ID:y9bviUaV0
Maxtorは…
742名称未設定:2009/10/10(土) 20:36:28 ID:xm5mJ9mX0
Max Factor ではない。
743名称未設定:2009/10/10(土) 21:38:50 ID:8S8VMK8v0
エレコムはたいていSeagateかHITACHIって書いてあるけど。
744名称未設定:2009/10/11(日) 08:42:06 ID:meiR/b640
>>739
>別にLaCieが寒のドライブを採用していてもイーンダヨ
ヨクネーヨ
745名称未設定:2009/10/11(日) 09:37:47 ID:Y334ylQ80
別に性能出て信頼性がそこそこあればインド製でもGS MagicStorでも何でもいいのだが
組み立てメーカーでその辺期待するとWDしかない
しかしWDは製品自体がローエンド風味という諸刃の剣
746名称未設定:2009/10/11(日) 10:21:20 ID:I7OGYaED0
>>744
ダヨナ
寒採用のバッファローだけが悪いような書き方で印象操作しようとしてるが
寒自体に問題があるんだしそもそもLacieが高品質なんてのも全く根拠がない
747名称未設定:2009/10/11(日) 14:14:30 ID:/NEgbQAp0
>>744
ダヨナーw、ワカルヨ、デモ>>739ワ「タトエバナシ」ノツモリダターヨ

>>746
たとえば>>398は寒が原因のリスクでは無くて、前2項はファームウェアの不具合で
(しかも最悪な有償対応)、後1項は牛の担当するHDDケース設計の問題だが....。
寒の採用だけで牛が悪いとは考えてネーヨ。

特に>>374をカキコしたのは漏れだけど、個人所有のデスクトップPC/一部のノートPC/
外付けDVD&CDドライブ/同HDドライブは、昔から一通り開腹(バラ)してきたが、
(圧着の無い)フラットケーブルのハンダ付けは初体験だたから、その時はエッ!!と
しばらく硬直した。たかが圧着コネクタにするコストなんて数円でそ。
ユーザから見えない部分だけど、だからといって、そこまでコスト低減を追求するの?
そんなの牛だけだよ。現行製品は対策されているらしいけど(>>375)、漏れも設計者の
一人だから、そんな製品を世に送り出すことを承認した牛の製品開発姿勢(良心)に疑問を持った。

そんな訳で、機能豊富で値段も安い!!みたいな牛の売り文句(印象操作)にも疑問が生まれ、
>>379みたいな(印象操作とも受け取れる)疑い深いカキコになっちまったのサ。
安かろう悪かろう(あるいは安物買の銭失い)じぁねえかってネ。

それから>>374では省略してたが、開腹は専用のコジアケ器具を使って慎重に作業を進めた
つもりだたけど、プラ筐体のケースを固定するツメがボロボロ欠けること欠けること....。
これも初体験だたので唖然とした。(他のプラケースでも力加減を間違えて1コくらいは欠けるヨ)

あとLaCieが高品質とは断定してない。すべては印象で、真実はこれから分かると思ってる。
748名称未設定:2009/10/11(日) 17:11:37 ID:PhNm6arm0
まあこういうのは店員さんでもない限り、印象しか分からないだろ
不具合率公開とかないだろうし
749名称未設定:2009/10/11(日) 18:41:26 ID:9PSAbS/a0
LaCie Little Disk, Design by Sam Hecht
FireWire(400 & 800) & Hi-Speed USB 2.0 120GB (黒)

ってどこのドライブ使ってるんでしょうか?
750名称未設定:2009/10/11(日) 18:47:13 ID:pjFuepv8i
バッファローの不具合が多く感じるのは単にシェアが大きい→ユーザーが多いせい?
それとも割合からしても多いの?

逆にラシーネが少ない?
751名称未設定:2009/10/11(日) 21:40:59 ID:7Laf8y3q0
>>750
ラシーネってなんだよw
つうかLacieは世界一のシェアなんだが。
752名称未設定:2009/10/11(日) 22:16:50 ID:c59ymlYL0
最後のネはどっからついてきたんだ。
753名称未設定:2009/10/11(日) 23:35:14 ID:WfyV9MqJ0
そうらしーね
754名称未設定:2009/10/11(日) 23:36:40 ID:UbnkghlB0
アクセス中に倒しちゃった・・・・・・・・・・・
755名称未設定:2009/10/11(日) 23:42:25 ID:xXV9n0Lj0
>>751
どっかのお姫様みたいな名前だw
756名称未設定:2009/10/12(月) 18:00:44 ID:/yggVL/q0
現行のminiでTime Machine用の1TB位のHDDを購入しようと思うんですが
USBので問題は無いんですか?
やっぱりFWのを購入しておいた方が良いんでしょうか?

USBでしたら9000円位でFWならWDので16000円位になるので
価格の差ほどの違いは有るんでしょうか?
757名称未設定:2009/10/12(月) 18:15:06 ID:i7JS/jVM0
>>756
安さをとるか、安定性をとるか・・・・・・
スピードを考えても現行のMacminiなら
FW800が付いているので、FW800対応
の外付HDDの方が良いよ
TimeMachine用で内蔵のバックアップを
するなら1TBもいらないと思うし、500G
くらいでも十分じゃないか?
おれは、バカンのトリプルインターフェース
を3年ほど使っているが、今のところトラブル
はないな
758名称未設定:2009/10/12(月) 19:34:53 ID:rot6cxA50
USB2.0よりFW400の方が実効速度は速い位だしなぁ
759名称未設定:2009/10/12(月) 20:05:31 ID:/Rw7K9dc0
>>758

チップセットにも寄るんだろうけど、うちのUSB2とFW400の外付けは実質大差ない。

日々のバックアップはともかく、数百GBを復旧することを考えると早いに越したことはないのは確かだね。
760名称未設定:2009/10/12(月) 20:07:00 ID:g0jgvCQH0
>>756
やっぱりFW800の方が良いですかね。

miniのHDDを500Gに替えてるのと1Tと500Gでは
値段の差が余り無いので1Tを選んでおきました。
761名称未設定:2009/10/12(月) 21:55:03 ID:0yvh5r8x0
今のFireWireってデイジーチェーン上手くいくの?一昔前は電源が供給されな
かったりいろいろ不具合あったからね。
762名称未設定:2009/10/12(月) 23:10:37 ID:7lFh4V1O0
>>721
これ、分解してケースにHDD移せば再利用できるって事?
763名称未設定:2009/10/13(火) 00:49:35 ID:OSNphQBm0
メインの起動ディスクとして、あるいは作業用ファイルの置き場
として使うのでなければ、安いUSBでもいいと思うがな。

>>762
>>721の文章そのまま。
逆に中のHDDが壊れてるなら、当然HDDを交換すれば使える。
HDD、ケースの両方が壊れるなんてことは稀だろうしね。
764名称未設定:2009/10/13(火) 03:45:44 ID:FueLqQOO0
そうそう。バックアップ用ならUSBでも十分。
765名称未設定:2009/10/13(火) 07:14:06 ID:JoFAfAt/0
>>761
>今のFireWireってデイジーチェーン上手くいくの?

上手くいくの?という質問の意味がFWリピータへの電源供給の話を指しているなら、
昔も今も状況は変わらないよ。AC電源で(FWリピータへの電源供給が)バスパワーな製品は
WDくらい。他の製品はセルフパワー。

だからMac側FWポートが1個だけで、ポート拡張もできないMac(mini や MB等)のユーザが、
複数HDDをデイジーチェーンさせたいなら、WDを選ぶのがベターかもしれない。

>一昔前は電源が供給されなかったりいろいろ不具合あったからね。

G3 Macすべてと 前期G4 Macで、FWバスパワーでの過電流が原因でMac側FWポートが損傷し、
修理にはロジックボード交換が必要になって涙目という、Macの不具合はあった。
http://www.rexpccard.co.jp/info/announce/firephy.html
後期G4 Mac以降では対策されているし、もちろん現行Macであれば無問題。

いろいろとあるけど、他にFWで不具合なんてあったかな?漏れの記憶には無いんだが....。
766名称未設定:2009/10/13(火) 07:14:52 ID:JoFAfAt/0
>>764
>そうそう。バックアップ用ならUSBでも十分

バックアップがTime Machineという意味なら、USBでも十分かもしれない。
いくらかFWより遅くても、Time Machineならバックグラウンドのコピー処理だから、
USBの遅さはほとんど気にならないはず。復旧作業はめったに起こるものじゃないし。

もしTime Machine以外の方法でバックアップする、たとえばFinederで内蔵HD上の
フォルダを外付けHDへコピーするといったバックアップ処理で、しかもその処理を
日常的に実行させるなら、処理時間が短くて済むFW接続を選んだ方がベターだろね。

とはいっても、USB接続とFW接続でHDDの価格差は無視できないほどの差があるし、
性能なんて人間の慣れの問題だから、一度USB接続での運用に慣れてしまえば、
後は(FW接続との)性能差なんて気にならない人が大半かもしれない。
767名称未設定:2009/10/13(火) 11:45:15 ID:gcw7ZnHw0
FWとUSBのHDDを持ってるなら速度差が判るだろうけど
どちらかしか持ってないなら速度差なんて判らんやろうしな
768名称未設定:2009/10/13(火) 21:08:25 ID:JTEkL7Fd0
>>765
G3 Macすべてってどういうこと?PMG3(B&W)限定の話?

>下記の機種については、CablePowerが12VでCablePower供給線上へのスパイクも検出されず、FireWire信号の変動もみられませんでした。
>
>iBook 700 M8602J/A

うちではケース側のポートの一つが壊れた。本体側でなくてよかったけど、
バスパワーはやっぱり要注意だw
769名称未設定:2009/10/14(水) 03:38:52 ID:Z0sJUCKj0
FireWireバスパワーを断ち切るために6pin-4pin-6pinと変換して使ってる俺
770名称未設定:2009/10/14(水) 04:31:27 ID:bl2eZ8i30
>>768
>G3 Macすべてってどういうこと?PMG3(B&W)限定の話?

ゴメン、「ある時期以降」に訂正する。PM/PBはG4に移行したけど、
iBookはG3のままだった時期。だから最終世代iBookG3は対策されている。
でも漏れのiBookG3/500はNGだた。

>バスパワーはやっぱり要注意だw
USBバスパワーの場合、電源供給値が不足していて、ACアダプタを
併用せにゃならんことがままある。対策済MacのFWバスバワーなら無問題。
やっぱりバスパワーには注意が必要だね。

>>769
>FireWireバスパワーを断ち切るために6pin-4pin-6pinと変換して使ってる俺
4pinは外れやすいから、変換アダプタとケーブルをエポキシ系接着剤で固定した漏れ
771名称未設定:2009/10/14(水) 05:10:28 ID:MuWthjOy0
なんだかバスパワーに悪い思いのある人もいるみたいだが、
2.5" HDD を FW800 でつなげるのはいいもんだよ。
小さいし、電源ケーブルがなくてすっきりだし、そこそこ速いし、容量も 500GB とかあるし。
772名称未設定:2009/10/14(水) 07:27:20 ID:bl2eZ8i30
>>770だけど、漏れはFWバスパワーを否定なんかしてないヨ。
2.5" HDDのFWバスパワーはデータ移動用途で日常的に使ってるし。
NASもいいけど、持ち運びできないからね。
>>770の最後に書いた接着剤うんぬんは、過去の思い出話だヨ。
今はFW400(IDE)の2.5" HDDケースしか持っていないけど、
次は当然、速くて大容量なFW800(SATA)のケースを狙ってる。

でも、USBバスパワーは未だに電流供給不足の問題が解決されていないから、
注意が必要だろね。漏れのアルミPBG4にFW/USBコンボな2.5" HDDを接続した場合、
FWはOKだけど、USBはNGだ。NASのUSBポートではOKだから、使い分けてるよ。
773761:2009/10/14(水) 08:27:36 ID:Gipoun6w0
>>765
初心者なもんで良く分からん。リピーターってFireWire用ハブの事?
それともFW機器についてるポートの事?

具体的に言うと今使ってるのはiMacG4でMacのポートは2つついてて
普段はiPodとTVチューナーを繋いでるけど、ポータブルHDDを最近買ったもんで
TVチューナーのポートに繋いだら認識せず、HDDをMacに直接繋いで、HDD
のポートにiPodを繋いだら同期は出来るものの充電は不能。HDDにTVチューナー
繋いだらTVチューナーが認識せず。つまりどれもMacに直接繋げないと正常に動作
しない。
774名称未設定:2009/10/14(水) 08:32:44 ID:gAx1Hywc0
それは電力が足りないのでは?
775名称未設定:2009/10/14(水) 08:33:56 ID:kD2axZad0
WD My Book Studioの新型はまだ販売はされてないのですよね?

eSATAが無くなった分値段がどうなるか、また旧モデルの値段が
どうなるか興味が有りますね。
776768:2009/10/14(水) 08:43:48 ID:yAFwmfT/0
>>770
なるほど。うちはiBook(900)で起動ディスクがバスパワーという状態が延々と続いてる。
怖いから滅多に外さないのであまりノートの意味がないけど

>>773
2ポートのハブと考えていいと思う。どっちも大差ない
そのHDDはACアダプタで駆動できない?
777名称未設定:2009/10/14(水) 09:54:50 ID:bl2eZ8i30
>>773
>リピーターってFireWire用ハブの事?
>それともFW機器についてるポートの事?

後者の事。デイジーチェーン接続で、中間に位置する機器がFWプロトコルを中継する機能。

>具体的に言うと今使ってるのはiMacG4でMacのポートは2つついてて....

iPodに関しては、(>>774が言うように)単純なバスパワーの電力供給量不足が原因だと思う。
一般にHDDは消費電力が大きいから、複数のポータブルな(FWバスパワーな)HDDを
デイジーチェーン接続させた場合(iPodもポータブルHDDの一種だよ!)、電力が不足して
動作不能になるから、補助電源(ポータブルHDDに付属のACアダプタ)が必要になる。
(>>776が言うように)HDDにACアダプタを付ければ、正常に動作するんじゃないかな。

TVチューナについては、そのチューナがバスパワーであれば、原因はiPodと同じ。

もしもAC電源であるなら(バスパワーでは無ければ(あるいは、セルフパワーであれば))、
チューナがFWポートを占有している可能性がある。ビデオキャプチャは転送の遅延が
許されないから、もしかするとFWポートを占有する設計になっているのかもしれない。
あるいは、チューナ内蔵のFWリピータが(WDみたいに)バスパワー駆動になっていて、
FWリピータとHDDの合計消費電力値がMacのFWバスパワー供給値をオーバーしている
(電力不足になっている)可能性もある。自分には、これ以上のは推測できないや。
もしもチューナのマニュアルにデイジーチェーン接続に関する制限事項(注意事項)が
記載されていないとしたら、それはチューナ側の問題だから、チューナのメーカに
問い合わせたほうがいいと思う。
778名称未設定:2009/10/14(水) 10:25:30 ID:MvGdqJG40
>>773
こういうの使えば良いと思うよ。
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=1394-RP6&cate=9
779名称未設定:2009/10/14(水) 11:41:59 ID:YNXhzWYS0
FW800のHUBの選択肢の少ないことときたら・・・
780名称未設定:2009/10/14(水) 20:20:03 ID:bLTKbm0N0
しかも値段が。。。
781名称未設定:2009/10/14(水) 20:58:10 ID:MvGdqJG40
サンワが出してくれないかな<<800HUB
782名称未設定:2009/10/15(木) 17:58:33 ID:9swHT6yX0
最近My Book II(FW)の音が以前より大きくなった…購入数ヶ月。
恐いので使う時だけ電源+ケーブルを挿すようにしている。
2万弱もしてこの耐久性じゃ、きっついなあ…

因みにうちではPC連動してくれません。
電源ボタン長押しでも落ちない事も多い(最初から)
起動用にしたくてこれにしたけど、用を成さない。USBで良かったじゃん orz
783名称未設定:2009/10/15(木) 18:18:13 ID:ca7Ana4Q0
イタリアに住んでます。3年ほど前にiomegaというメーカーの外付けHD250GBを買いました。ぼちぼち容量が足りなくなってきたのですが、ハードディスクだけ換装することは可能なのでしょうか? 
ちなみにメーカーのHPに行くと、今も同じような外観で1TBモデルもある用です。
ttp://go.iomega.com/en/products/external-hard-drive-desktop/ultramax-minimax/minimax/?partner=4730#accessoriesItem_tab

急に1TBなどを積んだら、設計の違いから熱暴走する可能性などありますか? 

分解し見たら250GBディスクにはこんな表示がありました。
ttp://up4.pandoravote.net/img/panflash021349.jpg

田舎に住んでるもので通販でハードディスクを購入したいのですが、3.5インチ1TB、回転数7200、Ultra-Ata、4ソケットで規格は正しいでしょうか。
784名称未設定:2009/10/15(木) 18:27:28 ID:7HF/yX3Z0
中身だけ交換しちゃったら前の250GBに入ってるデータはどうするつもりなのさ。

ま、それはいいとして、1TBのU-ATAのドライブって見たことないし、今後出てくる
あてもない気がする。
1TB超のはだいたいSATA接続だし、U-ATA(aka,IDE)のは500GBあたりまで。

3年使ってれば電源周りもへたってきてるだろうし、最初からSATAのドライブが
入った製品を買うことを検討したほうがいいと思うよ。
785783:2009/10/15(木) 18:34:17 ID:ca7Ana4Q0
>>784
>中身だけ交換しちゃったら前の250GBに入ってるデータはどうするつもりなのさ。

考えても見ませんでしたorz 
それはともかく、U-ATAドライブが付いていた製品にS-ATAも載せることができる、と考えてよろしいでしょうか。
786名称未設定:2009/10/15(木) 18:34:38 ID:auACZuyY0
3年で電源がへたる
何処の世界ですか
787783:2009/10/15(木) 18:35:23 ID:ca7Ana4Q0
>>784
>3年使ってれば電源周りもへたってきてるだろうし、最初からSATAのドライブが
>入った製品を買うことを検討したほうがいいと思うよ。

なるほど、そういうリスクもあるんですね。アドバイス感謝します。
788名称未設定:2009/10/15(木) 18:36:59 ID:7HF/yX3Z0
変換アダプタみたいなのもありますが、基本的には無理です>UATAのとこにSATA
789名称未設定:2009/10/15(木) 18:37:26 ID:3f2H5BVZP
移し替えは裸族の頭とかでいいんだろうが、イタリアじゃ難しいか?
まー、ケースとHDDの新しいのを買うのをオヌヌメ
790783:2009/10/15(木) 18:44:42 ID:ca7Ana4Q0
>>788
>>789
みなさんのおかげでなんとなく話が見えてきたので、ぐぐってみました。確かに変換アダプタやらなにやらちょっと面倒ですね。素直に外付けHDを検討したいと思います。ありがとうございました。ハードについて、ちょっとまた賢くなりました。
791名称未設定:2009/10/15(木) 22:21:48 ID:xeHx28jAP
このスレに爽やかなイタリアの風が吹き抜けたね

アディオスアミーゴ!
792名称未設定:2009/10/15(木) 22:39:48 ID:I3Fce3Ic0
それespanol
793名称未設定:2009/10/15(木) 23:50:41 ID:jZb7rU9Q0
巧いなぁ
初っ端からイタリアときたから流石に食い付きが違うな
所で何となくだけど、Mac使いじゃなくて外付けHDDにつられて迷い込んだ結果な感じがするんだが
794名称未設定:2009/10/16(金) 00:43:44 ID:lI7J2hYE0
>>791
アホやw
795783:2009/10/16(金) 02:52:08 ID:xhVbiN2t0
>>793
リンク先の製品写真を見れば、誤解も解けますよ。MacMiniと同じサイズで発売された外付けHDです。Lacieも同じようなものを出していた記憶が。
Grazie mille per i consigli! Credo che qualcuno porvera' a tradurre questa frase col traduzion-google. Allora vi auguro buon Mac!

アッディオ、アミーチ!
796名称未設定:2009/10/16(金) 10:50:15 ID:d5p83nCNP
Lacieのアレは使ってたけど物凄い高温だったな
本体用途は別にパワサポの台をもう一台買って使ってた
797名称未設定:2009/10/16(金) 12:10:56 ID:rwd0QzzU0
>>796
そのLaCie HDDは、どんな内蔵ドライブを使っていたんだろね?

個人的には、Seagateは速いけど高発熱だというイメージなので、
過去にバルクでSeage HDDを購入したがことないんだ。
HDDの絶対性能は気にしない人(それで済む用途)なんで。

また、もしも、そのLaCie HDDの内蔵ドライブが、プラ筐体のHDDに
使われていたら、恐ろしいことになっていただろうね。
LaCieはアルミ筐体だったから(だよね?)、高温に気が付いて対応できたけど、
もしプラ筐体であれば触ってもほんのり温かいだけだから、
知らずに使い続けて、HDDを故障をさせていたかもしれない。
798名称未設定:2009/10/16(金) 12:24:27 ID:sHEGTt/w0
ビール会社のうんこオブジェで有名なスタルクが、LaCieのHDDをデザイン。
http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_9671/pid_4.html

2.5inch版の方は悪くはないけど、3.5inch版はダサい。
799名称未設定:2009/10/16(金) 12:38:42 ID:GH9Iw6na0
どちらかと言えば、3.5"のほうが面白いけどね。
具体的に言えば、水面を思わせるラウンドしたフォルムをスクエアなフォルムで包んでいる対比。
800名称未設定:2009/10/16(金) 12:59:13 ID:YITGCgWf0
たばことライターみたい
801名称未設定:2009/10/16(金) 13:06:51 ID:goMPIDczO
質問ですが,LAN接続専用の外付けHDD(バッファローの手の平サイズのやつ)をレグザのRH500(e-sata専用)につなぎたいんだが,中継して変換できるアダプタかハブってあるの?
802名称未設定:2009/10/16(金) 13:16:47 ID:li2WoVzV0
板違い
803名称未設定:2009/10/16(金) 15:59:14 ID:ZdHFZO1xO
アイオーの1.5Tの買った
相変わらず10.5ではフォーマットできないが、パーテーションの書き換えで無事動いた
発熱はチェック出来るほど使ってない
804名称未設定:2009/10/16(金) 18:05:48 ID:TdRT56Bm0
>>801
HDDを裸にして
http://shop.maxserve.co.jp/shopdetail/004000000001/order/
みたいなのつければ接続はできるんじゃね。その先のことは知らんが。
805名称未設定:2009/10/17(土) 04:50:46 ID:B0r1dN610
>>804
や、やだっ、ちょっ…と! えっち!!
脱がさ…ない…で…


……え…、なに… そのケーブル…ど、どうするの…? …やだ……
806名称未設定:2009/10/17(土) 10:53:35 ID:ritaiuN50
>>798
スタルクっぽくないけど良さそうだな。
ガワがプラスチックでないという前提だけど

あのオブジェってスタルクだったのか。。。
807名称未設定:2009/10/17(土) 11:09:27 ID:i1O9WBMU0
>>804
裸にして挿すのか
なんかエロイな・・・
808801:2009/10/17(土) 13:35:38 ID:5KGNtu4BO
>>804
そんな中継機器はないってことですね。
ありがとう。
809名称未設定:2009/10/17(土) 22:40:45 ID:gEjokJUY0

あれをスタルクだと知らない人間が、スタルクっぽくないとか言っちゃってんの
810名称未設定:2009/10/17(土) 22:59:43 ID:/Gv8rfso0
あなたが落としたのは銀のうんこですかそれとも金のうんこですか?
811名称未設定:2009/10/17(土) 23:05:43 ID:UDUcMXT60
とんでもねえ、あたしゃ神様だヨ
812806:2009/10/17(土) 23:11:39 ID:xY8vqt2B0
>>809
レモン絞りあたりで名前を聞かなくなって
最近MSマウスでひさしぶりに聞いたくらいだから。。。
あのオブジェも現物は2回くらいしか見たことないし
813名称未設定:2009/10/18(日) 07:43:35 ID:0RqAQOGA0
>798
LaCie愛飲家とりてはがっかりです。
814名称未設定:2009/10/20(火) 12:04:05 ID:mdmFWiI10
・ LaCie Hard Disk, Design by Neil Poulton 1TB eSATA,FireWire 400 &USB2.0 [301315J] ¥15,900
・ My Book Home 1TB eSATA/FireWire400/USB2.0 [WDH1CS10000J] ¥15,800

MacBookエロ画像専用起動ディスクならドッチがいいかな?
815名称未設定:2009/10/20(火) 12:08:01 ID:mdmFWiI10
千円たしてこっちの方がいいのかな?
・ My Book Studio Edition 1TB eSATA Firewire800 USB2.0 [WDH1Q10000J] ¥16,980
816名称未設定:2009/10/20(火) 14:50:14 ID:UcrdbQ0c0
Lacieのd2じゃないほうは非常に熱いです
日本の夏には危険です(涙)
817名称未設定:2009/10/20(火) 14:54:56 ID:g4dFd3Mq0
>>814
ラシのそれってファンついてたっけ?
MyBookの方は確実にファンレスだからやめといた方がいいよ。
2.5インチならファンレスでもいいけど(でも使い方によってはやばい)
3.5インチはファン付きじゃないと熱で死ぬよ
せめてアルミ筐体であまり酷使しないとか条件付きじゃないとファンレスは勧められない。
818名称未設定:2009/10/20(火) 22:37:42 ID:jPDLMqla0
MyBookそんなに酷いか?
819名称未設定:2009/10/20(火) 23:48:38 ID:TjdjDwf50
うちはStudio (FW800) x1 とMac (USB) x2 を酷使してるけど、何ともないよ
購入半年くらいかな
820名称未設定:2009/10/21(水) 00:02:50 ID:xgqNrvWE0
ラシー信者さんはMy Bookを執拗に攻撃するよね何故か
821名称未設定:2009/10/21(水) 00:37:24 ID:Zolg3gZj0
WD外付けは中のディスクはWDとわかるが
Lacieの場合は中身がわからず最悪というか多くの場合サムソンだったりするから
スペック的にかぶるWDは攻撃しておかないと売り上げが落ちます
822名称未設定:2009/10/21(水) 01:05:46 ID:UWHuM90R0
>>821
>Lacieの場合は中身がわからず最悪というか多くの場合サムソンだったりするから

その「多くの場合サムソン」という部分にソースはあるの?
WD信者による悪意のある印象操作のように見える。
LaCieに関しては、このスレ読み返すと>>740のMaxtorでは?くらいしか見当たらない。
LaCieの分解レポとか知っているのかな?

自分の場合、牛を分解したら寒だった。LaCieもWDは未所有で、次はどちらかを狙ってる。
823名称未設定:2009/10/21(水) 08:31:18 ID:qiFlmBrR0
いずれにしてもファンレスは却下
絶対ファンレスという奇特な人はアルミ筐体で放熱性のいいものを選ぶとかしないと。
普通はファン付きを買っておいた方が安心。
824名称未設定:2009/10/21(水) 10:09:17 ID:TozbYRvW0
>>823

HDDも最近のものは流体軸受けなど発熱はかなりおさえられている。
常時稼働の場合はファンは必須だが、時々バックアップのためにオンする程度ならば特にこだわらなくても良いと思う。
825名称未設定:2009/10/21(水) 10:34:30 ID:qiFlmBrR0
>>824
HDDはそうでも樹脂筐体は熱がこもるからね
自作板じゃ60°オーバーの報告もあるくらいでとてもすすめられない。
バックアップ用途といっても色々で連続稼働するならやっぱりだめだ。

HDDの寿命は大幅に削られるけどその位全然かまわんって人なら何選んでもいいと思うけど。
メーカーも手抜いて安くするよりやることやって値段つけろよと。
826名称未設定:2009/10/21(水) 20:41:49 ID:z7DlMHUL0
外付けHDD買っちゃった!
何買ったかって?
買った後でボロクソに酷評されると嫌だから言わない!
うれしーなー
これで内臓HDDをガラガラにできるww
もうね残り10GBしか残ってないのwww
827名称未設定:2009/10/21(水) 20:56:59 ID:SUznr9Q00
iomega eGo ポータブルHDD FW400/FW800/USB2.0を持ってる人いる?
ttp://www.iomega.com/jp/hdd1/new_ego/index.html#1

コントローラに何を使ってるか調べてもらえると助かります
ターミナルで
ioreg -lw0 | grep "Bridge Characteristics"
とやると出てくるハズ

# LaCieの新型ポータブルはUSBだけみたいでちょっとガックリ
# ttp://www.lacie.com/products/product.htm?pid=11379
# ttp://www.lacie.com/products/product.htm?pid=11381
828名称未設定:2009/10/22(木) 23:33:39 ID:1QekTUAZi
>>826
大丈夫、安心して
あなたがどんな外付けハードディスクを買ったとしても、絶対に否定なんてしない
何を買ったとしても受け容れてあげる、いいえ、受け容れてさせて
お願い、どんな外付けハードディスクを買ったのか教えてくれない?
829名称未設定:2009/10/24(土) 12:45:39 ID:IffMwo7E0
ハードウェア板でも見かけた
バッファローだってさ
830名称未設定:2009/10/25(日) 09:44:51 ID:OKvRakPG0
アイオーデータのHDPS-U320を使ってるんだが、USBケーブルが長かったり、ハブ
をかまして繋ぐと起動しないことがある。
これは中身のHDDが低電圧では起動しない仕様だから?
もしそうなら、違うメーカーのHDDに変えてみようかと思うんだが。
ツールで取得したHDDの型番:TOSHIBA MK3263GSX
831名称未設定:2009/10/25(日) 10:12:40 ID:0xOpjjrp0
http://www.iodata.jp/product/hdd/option/usb-acadp2/index.htm
これ買えってことじゃないの。
832名称未設定:2009/10/25(日) 13:03:04 ID:Hcb+pTTn0
だな。
ベストはACアダプター、そうでなければPC本体直接か
セルフパワーのUSBハブに繋がないと。
そもそも、バスパワーの2.5インチHDDで起動するなんて危険だよ。
833名称未設定:2009/10/25(日) 13:04:37 ID:Hcb+pTTn0
おっと、最後の一行は外付からOS起動する場合ってことね。
834名称未設定:2009/10/25(日) 13:07:06 ID:JtloL24h0
そういうもんなのか…
ノートパソコンで動かしたいからポーダブル仕様のHDDを買ったんだがorz
835名称未設定:2009/10/25(日) 13:09:37 ID:06lJL45p0
>>834
2.5でも余裕で足りなくなるときあるからね
バスパワーは危険すぎ
836名称未設定:2009/10/25(日) 13:11:24 ID:JtloL24h0
>>832
ごめん、OS起動のことじゃなくて、HDDそのものの起動のこと。
ディスク回転が始まらないんだ。
837名称未設定:2009/10/25(日) 13:13:28 ID:06lJL45p0
>>836
一番電力必要な時だからね
足りてないんだよ
838名称未設定:2009/10/25(日) 13:14:13 ID:rMZg1SDL0
USB接続のポータブルHDDは、バスパワー電力に不安があるんだろうね。
手持ちの古いLaCie製40Gだけど、PBG3(USB1.0)とPBG4(USB2.0)のどちらも、
USB接続だとバスパワー不足で使えない。
ACアダプタやセルフパワーUSBハブ経由ならオケー。
あと、Prinston製のHDDケースに付属していた二股のUSBケーブルを使ってもオケーだった。
この二股ケーブルが単品で入手できれば、それを試すのも手ではないかと。

Firewire接続なら、まったく無問題なんだ。
バスパワー電力に関する規格の違いなんだと思う。
839名称未設定:2009/10/25(日) 13:33:10 ID:Hcb+pTTn0
USB Y型ケーブル、Yケーブル、電源供給用分岐ケーブル付、
てな名前で売ってるね>二股USB
安いHDDケースにも結構付いてるよ。
ノートPC用に持ち歩くことが多いならこれがベストかも知れない。

中身のHDDは5400回転でしかも最近のものなので、
交換してもあまり効果はないかと。
ケースかケーブルの交換だろうね。
840名称未設定:2009/10/25(日) 16:39:38 ID:3+yuYZI20
>MyBookの方は確実にファンレスだからやめといた方がいいよ

俺は「WD MB Studio Edition II」と「WD MB Essential」と「Logi×2台」を使ってる。
Studio EditionU(FW800)は起動用で残り3台はバックアップ用。
WDでひと夏越したけど特に問題はなかったよ。
動作音が静かだから夜中は助かる。 Logiはうるさくて・・w

Lacieは使ったこと無いからLacieとの比較は出来ないけど・・・。あとIOも。
牛は相性が悪かったw 
841名称未設定:2009/10/25(日) 17:10:15 ID:ndlQL7p30
おれはロジテック500GBのファンが異常に五月蠅くなったので、
分解して取り去り、
ついでに、ケース上下のスリットのところにあった
透明プラ板も除去した

この夏もまったく問題なし。
データとTimemachine用だ。起動用ではどうかしらん。
842名称未設定:2009/11/02(月) 10:13:25 ID:bv7cFiIM0
今年の春頃買った LaCie の Rugged なんだけど、たまにファイルコピーとかがエラーに
なるようになってきて、コンソールをチェックすると kernel: I/O error というのが出てます。
ただ、たまにエラーになるだけで、大概は普通に使えています(と思います)。
これってディスクの一部が壊れてきてるということですよね。保証で無償交換とかして
もらえるのかな?

あと、一般的にこういう「一部エラーが出てる」ディスクというのはフォーマットをし直したり
とかで使えるようになりますかね? 確かエラー部分を使わなくするようなことができると
聞いた覚えが...
843名称未設定:2009/11/04(水) 16:23:12 ID:SNch5uy10
久しぶりに来たらdroboとか凄いのが出てるんだね
今凌げるなら、これが値段下がるか類似品出てくるまで待ちだな
844名称未設定:2009/11/04(水) 16:50:27 ID:kNilG+oj0
外付けHDDを使用したいんだけど
当方の環境がXPSP3、32bitなんだよ

この場合って外付けHDDの4TBとかは動作しないの?
845名称未設定:2009/11/04(水) 17:02:37 ID:0Sp1jvrH0
>>842
保証期間内であれば、ガワでも中身でも問題ないと思われ。

>>844
板違いだが。
2TB+2TBとかに分ければ逝けるんじゃね?
846名称未設定:2009/11/06(金) 09:55:38 ID:FCtFuTge0
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/06/015/index.html
WD、FireWire 800(IEEE1394b)採用の外付け据え置きHDD「My Book Studio」
2009/11/06

 ウエスタンデジタルジャパンは、Mac OS X向け外付けHDD新製品として、据え置きタ
イプの「My Book Studio」シリーズを発表した。容量1/1.5/2TBを用意している。店頭
予想価格は、1TBが17,800円、1.5TBが22,800円、 2TBが31,800円。発売は12月初旬から
中旬を予定。

 My Book Studioは、インタフェースとしてUSB 2.0、FireWire 400(IEEE1394)に加え
FireWire 800(IEEE1394b)を採用したことで高速転送を実現。HFS形式でフォーマットし
ており、Macに接続するだけですぐに利用できる。本体前面には「スマートディスプレ
イ」を採用しており、空き容量やセキュリティステータス表示に加え、ドライブに保存
されているデータの種類がわかる「パーソナルドライブ ラベル」を作成し表示でき
る。パーソナル ドライブラベルは、電源を落とした状態でも表示される。256bitの
ハードウェア暗号化とパスワードロック機能の採用に加え、専用ユーティリティとして
自動リアルタイムバックアップ/復旧を行える「WD SmartWare」を同梱している。また
WD SmartWareはApple TimeMachineと互換性があり、トラブルを起こすことはない。

 そのほかWD GreenPower Technologyにより、内蔵ドライブの電力消費を最大30%減少
し、スリープモードによりアイドル中の電力削減が可能。省電力機能によりMacのオン/
オフに合わせ電源の入/切が行われる。

 インタフェースはUSB 2.0、FireWire 400(IEEE1394)、FireWire 800(IEEE1394b)。サ
イズはH165×D135×W48mm、重量は約1.18kg。対応環境はMac OS X Tiger/Leopard/Snow
Leopard。Windows XP/Vista/7でも利用できるが、再フォーマットが必要。
847名称未設定:2009/11/06(金) 10:41:45 ID:i+pj0EAo0
無駄な機能...
848名称未設定:2009/11/06(金) 10:53:47 ID:9r0TIwDH0
新しいケースか
電源落としても消えないラベルってE Inkか何か?
849名称未設定:2009/11/06(金) 10:56:33 ID:Z8DgV00T0
無駄な機能だな。
見た目も前の方が良かった。
850名称未設定:2009/11/06(金) 11:22:02 ID:B4Vy3qKI0
無駄機能は増えたのにeSATAが消えてもうた
851名称未設定:2009/11/06(金) 16:55:53 ID:033Q4Djt0
なんでeSATA消えてしもうたん?>>850

WDは、順調に牛路線へ突入しているようだなw
852名称未設定:2009/11/06(金) 22:42:49 ID:JpzYhlvf0
>>846
旧品の方が良い。
853名称未設定:2009/11/06(金) 23:01:59 ID:/FN8QzwO0
すみません、eSATAなドライブをMac Proでホットプラグ
(っていうんですよね? USBとかFWのドライブみたいにシステムを再起動せず
にドライブを抜き差し)して使おうと思ったら

1. ホットプラグ対応となっているeSATAのカードを買ってインストール
2. eSATAの口のあるドライブを買う。

これでおっけーですかね?
854名称未設定:2009/11/06(金) 23:05:36 ID:/FN8QzwO0
あ、要はeSATAボード(上でカードって書いちゃった)やドライブによってホットプラグ
できない場合はあるのかな? ということなんですが。
855名称未設定:2009/11/08(日) 16:45:01 ID:IU0U1ahq0
お聞きしたいのですが、
LHD-HBSという外付けHDDを使っていたのですが、ハードディスクを取り外すとき「デバイス’汎用ボリューム’を
今停止できません.後でデバイスの停止をもう一度実行してください」と出て、再起動しても切る事ができないので
タスクバーの「〜を安全に取り外します」のアイコンをクリックして出てくるダイアログのプロパティで
「このデバイスを無効にする」だったと思うのですが、それを実行してハードディスクを取り外せるようになったのは
いいのですが、今度はハードディスクをつないでも動いてくれなくなりました。

これを元に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
856名称未設定:2009/11/08(日) 17:04:26 ID:4SEfHFs70
故障
857名称未設定:2009/11/08(日) 22:25:18 ID:wk+NgSda0
>>855
タスクバーって何?
858名称未設定:2009/11/09(月) 01:03:26 ID:VaRV+BAd0
プロパティ?
859名称未設定:2009/11/09(月) 06:47:58 ID:Mt8Q/fl40
外付け2.5インチどっちが速い?

FW400接続7200回転
FW800接続5400回転
860名称未設定:2009/11/09(月) 07:44:23 ID:VaRV+BAd0
回転数だけじゃ何とも言えないよ。
861名称未設定:2009/11/09(月) 10:57:17 ID:wvnI5XV10
>>857
吉岡たすくをしらんのか?
862名称未設定:2009/11/09(月) 11:31:37 ID:6PrtLM6A0
>>855
はWinなー
863名称未設定:2009/11/09(月) 12:06:59 ID:VRGOflI40
>>861
関西人なのか
864名称未設定:2009/11/10(火) 13:27:12 ID:35EZz9XB0
>>859
FW800の5400

そんな気がするw
865名称未設定:2009/11/10(火) 14:34:55 ID:XLMDFAcI0
My Bookの旧製品、どこも売り切れ状態...orz
MBP買い替えたのでTimeMacine用に買おうと思ってたのに...
866名称未設定:2009/11/10(火) 14:49:58 ID:iebvQgA60
本当だ尼にもないのな
どうしてもほしいならeBayで買うしか
867名称未設定:2009/11/10(火) 17:11:57 ID:ai02stfv0
>>859
3.5ならFW800接続5400回転が早かったが
868名称未設定:2009/11/10(火) 18:21:29 ID:F8SWnYA00
マカー用のHDD診断ツールって何がある?
869名称未設定:2009/11/10(火) 18:37:20 ID:86YF+nSc0
DriveGenius2
870名称未設定:2009/11/12(木) 21:50:40 ID:RRHTRPnB0
余り話題になっていないけどG-Technology良いな
日立グループみたいだから中身日立で確定だし、WD同様間違いない製品なんじゃないか
871名称未設定:2009/11/12(木) 21:55:40 ID:wSKwqu/30
高いしなー
872名称未設定:2009/11/13(金) 21:34:56 ID:LU4h4O4p0
日立グループなんだ。
873名称未設定:2009/11/14(土) 02:12:28 ID:9mRTroBa0
G-Technologyの2.5インチのを使っているけど、2.5インチのやつの中では箱の
放熱性が高そうでいいかも。FW800のやつは熱くなるのが多いからなあ。

そういえば最近LaCieのRuggedがぶっこわれたので開けてみたら防寒国メーカーの
ドライブが入ってた。
874名称未設定:2009/11/17(火) 22:38:28 ID:cOLq1cEp0
ラシーD2 1TB ゲット!
スゲー静かだなw
875名称未設定:2009/11/17(火) 23:50:09 ID:QUYliAEB0
エロ倉庫にしてた、Maxtor one touchIII (320GB)が死んだんで、ケースとして使おうと分解したら、
中身がSeagate Barracuda 7200.10でした。
876名称未設定:2009/11/18(水) 00:33:16 ID:w7ExBJEr0
877名称未設定:2009/11/18(水) 00:55:17 ID:hD9C5gyM0
My Book Studio、はやく発売してくんないかな〜。
これでようやく、データを秘匿にできる。
878名称未設定:2009/11/18(水) 06:49:14 ID:sHz0i7gb0
Firewire接続の「WD MB Studio Edition II」から起動できないのですが
原因がお分かりの方はいらっしゃらないでしょうか?

USB接続からならば問題無く起動できます。
本体はiMac(early 2007)。
879名称未設定:2009/11/18(水) 07:06:16 ID:c3RbuI/C0
故障
880名称未設定:2009/11/18(水) 08:08:00 ID:CXN2jAll0
>878
ちょっと状況が違うかとも思いますが私の場合OSX10.5、もしくはiMacのFireWire管理を疑っています。
私の場合、G4 1GHz Dual M8689J/Aに繫いでいた5発のFireWire HD(すべてLaCie)が
iMac 24" (MB325J/A) Early 2008(現在OSX10.5.8)に繫いだとたん、やたら
「マウントアウトに失敗しました、データが損傷している可能性があります」ってな感じの
ダイアログが出るようになりました。放置した状態でだいたい15〜20分くらいで出ます。
もちろん「マウントアウトなんてしてないってば」と言い切れます。
で、Appleに送って検証してもらったことがありますが「 無 問 題 !」って回答。
しかし、今や倉庫で眠っている M8689J/Aに繫いで放置してみても1日たってもへーき。(そりゃトー善、その環境で問題なく使用してきたわけですから。)

なんでかな〜って思いつつ早1年たちました。実に不便です。
もし「10.6にすれば直る!」っていうんだったらその説明がほしいところ。
iMacのFireWire機構に問題あり、っていうんだったらリコールですよ。
881名称未設定:2009/11/18(水) 09:22:23 ID:C+YAt+Up0
>>875
ちょっとおもしろいな。

分解って簡単でしたか?
882名称未設定:2009/11/18(水) 13:17:02 ID:vfsXsBUb0
>>875
よく分解したな・・・・・・
おれは、ファンがうるさ過ぎて、机の下で眠ってもらっている
883名称未設定:2009/11/18(水) 16:05:09 ID:7wUHZEcF0
>>880
単純に個体差じゃね 同じ組み合わせで一度も問題あった事ないよ
(Lacieは使ってないが)外付けHDDも一緒に送って検証してもろた?
884875:2009/11/19(木) 03:05:06 ID:XKNK3F140
>>881
結構手こずった。
特に、左右の側にツメがそれぞれ四点あるんだけど、
ケースとして使わせないようにしてあるっぽくて、それ外すのがかなりやっかい。
というか、苛ついてツメ折ったったw

885名称未設定:2009/11/21(土) 22:18:07 ID:iJ/OyIFJ0
>878
iMacってUSB接続HDから起動できるの?
886名称未設定:2009/11/21(土) 22:32:24 ID:4CMfAd4O0
>>885
Intel Mac は USB HD 起動 OK
887名称未設定:2009/11/22(日) 11:51:32 ID:njaXytR60
>>884
折角の日曜日なのに、することが無くて退屈だからって
八つ当たりでイチャモンを付けるわけじゃないけど、
結局は部品を壊して無理やり分解したくせに、
「結構てこずった」なんて良い方は適切じゃないね。
888名称未設定:2009/11/22(日) 17:15:54 ID:047AfhsV0
今外付けHDD買って後からwindows7を買ってみようと思ってるんだけど。。。
外付けHDDは7に使えるかな?ちなみに買おうとおもっているのはIODATEの価格COM
で一番のやつ。9280円のやつ。初心者ですいません。。。
889名称未設定:2009/11/22(日) 22:34:22 ID:xCqzpAxS0
>>888
板違いです。
890名称未設定:2009/11/23(月) 21:25:06 ID:+++KGgIS0
車に、いざという時のiTunes取り込み用のiBookがあります。

今度夜行バスでそのiBookをDVDプレイヤーとして使おうと思っています。

バスパワーのFW HDDにDVDイメージ入れて行こうと思うのですが、
FWのってほとんど無いんですよね。

USB1.0でDVD視聴は転送測度的にどうなんでしょうか?

やっぱりムリがありますかねー。

誰かバスパワーのFW HDD余ってたら売ってください。
891名称未設定:2009/11/23(月) 22:50:54 ID:azQ+QbhzP
見たいDVDのディスクを直接持っていったらいいんじゃね
892名称未設定:2009/11/23(月) 23:12:29 ID:8Kvh8qW/0
内蔵HDDにエンコしたの入れてけばいいじゃん。
リップしたのそのままでもいいし。
なんでそんな無駄な事を...
893名称未設定:2009/11/24(火) 01:47:56 ID:92ADDoSj0
2.5インチならバスパワー対応ケースあるじゃん。
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/csg25fu2s.html
894名称未設定:2009/11/24(火) 02:59:55 ID:Oo48agB90
とてもiBookのバッテリーが保つとは思えないが
895名称未設定:2009/11/24(火) 12:24:26 ID:HxtkQjh80
HDDに入れたって多くて7GBくらいっしょ。
バッテリーの持ち考えてもその方がいいかと。
どのみち丁度一本見れるくらいだろうけど。
896名称未設定:2009/11/24(火) 15:23:33 ID:k/9ezolv0
エンコ後iPodで見るのがよさそうだ
897名称未設定:2009/11/25(水) 11:51:58 ID:efh9Y6z/P
iPod+外部バッテリーだな
898名称未設定:2009/11/26(木) 07:52:02 ID:6bOoPwnH0
iBookはバッテリだけは3つもあるんです。そこそこ持つやちが。
で、HDD容量は10GBしかないw

でも、DVD直接持っていくことにしました。
12枚もあれば十分だと思いました。
名古屋東京の往復です。

899名称未設定:2009/11/26(木) 16:05:33 ID:eADzHsBQ0
LaCie d2 1TB 購入予定。
Mac OS 10.6.2 Mac mini 2.66GHzだけど
Snow Leopard 対応してますよね?
Time Machineで使いたいです。

買う前にこのスレ見ておけば良かった、、。
バッファローHD-M1.0TIBSU2買ったら使えませんって、、
メーカーに直接聞いたら

「この度は、弊社製品についてお問合せ頂きありがとうございます。
お問合せにつきまして、回答させていただきます。
大変申し訳ございませんが、本製品「HD-M1.0TIBSU2」は、
Mac OS X v10.6 Snow Leopardには対応しておりません。
また、今後の対応予定もございません。 」だってさ。

ぼーぜん、、。
金返してくれーーー。
900名称未設定:2009/11/26(木) 17:05:45 ID:cjq3kf+N0
>>899
まぁ真っ当にOSXをサポートする気があるのは
結局舶来メーカーの Lacie か Western Digital になっちゃうねぇ
違いといえば
Lacieは自社でHDDを作ってないので中身を選べないので
近ごろ評判の悪い寒村とか海門にあたる可能性があるのに対し
(注: これはググれば有る程度は回避できます)
WDは間違いなくWD製が入ってるくらい
(日立とか欲しい人には不向き)
901名称未設定:2009/11/26(木) 17:08:50 ID:cjq3kf+N0
>>899
ところで
HD-M1.0TIBSU2って
USB2/FW400/FW800のどのポートを使っても使えないの?
そんなふざけた話だとしばきたくなるが
902名称未設定:2009/11/26(木) 17:12:38 ID:mPuPF5vv0
>>900
>Western Digital
は、「WD Macintosh +TURBO ドライバ」が対応していない。
903名称未設定:2009/11/26(木) 17:22:40 ID:mPuPF5vv0
>>899
>HD-M1.0TIBSU2
これって、秋葉館やセンチュリーが販売してる物と同じものでは?
それとも、「ターボUSB」に対応させる為に、ファームウェアを
独自の物にしておかしくなってるとか?
「ターボUSB」が、使えないだけとか?
904名称未設定:2009/11/26(木) 17:38:10 ID:cjq3kf+N0
>>903
筐体が同じでも中の基板が違うってのは普通にあるから目安にはならない
安物の基板使ってるかも知れないしさ
一つ言えるのはバッファローは機種IDを独自のものに変更してるものが多い
システムプロファイラやディスクユーティリティでは
「Melcoなんたらかんたら」って出る
OxfordとかInitioとかProlificなどのチップメーカ名は基本的に出ません
905名称未設定:2009/11/26(木) 17:43:56 ID:+aPr+qRX0
そのバッファ郎HDDってどのポートで繋いでもダメなの?
906899:2009/11/26(木) 17:46:02 ID:SRCHgHix0
>>901
使う前に、念のためにメーカーに問い合わせたっきり、箱からだして
設置してありますが、全く接続してないので答えようがないです。
使えないとの返事に、頭がクラクラしてるんで、、。



>>903
ヨドバシで通販で買いました、、。

FW800で使用を考えてたのですが、、とりあえず接続して
ドライブが認識するのか、人柱実験でもしてみる価値、、有るのかw
907名称未設定:2009/11/26(木) 18:05:37 ID:lG+2GCOn0
> 全く接続してないので答えようがないです。
なんだそりゃ?

しかし>>899みたいな回答してきて不安なら返品しちゃえば
10.6非対応なんてどこにも書いてないんでしょ
牛のサポートが何か別のものと勘違いしてるような気がするが...
普通に使えると思うけどなぁ
908899:2009/11/26(木) 18:26:49 ID:SjMcQiuU0
>>907
>なんだそりゃ?
 すまん。 初インテルマシンに初外付けHDDなもんで
慎重すぎたかしら、、。

>10.6非対応なんてどこにも書いてないんでしょ
>普通に使えると思うけどなぁ
 そうですね。 今日はアレだけど明日改めて接続検証して
みたいと思います。

レスありがとうございます。 気持ちが少し楽になりました。
909名称未設定:2009/11/26(木) 19:39:16 ID:zMbZBcBe0
>>898
なんか上のアドバイスを理解してない感じがするな。
ま、もはやどうでもいい話になっている感じだからいいけどw
910名称未設定:2009/11/26(木) 19:39:33 ID:cRfh41Ib0
みなさんこんばんわ
>>798が欲しいのですが、待ってても日本じゃ発売されませんか?
(出たばかりで日本じゃ少し発売時期が遅いとか)
911名称未設定:2009/11/26(木) 20:33:25 ID:cjq3kf+N0
繋ぎもしてないアホにまじめにレスして損した気分だ
912名称未設定:2009/11/27(金) 00:31:00 ID:ciSeOOZy0
まったくだなw
913名称未設定:2009/11/27(金) 19:27:34 ID:yFQrgA5PP
10.5でTime Machine対応謳ってるのに10.6でいきなり使えなくなるのはおかしい。
サポートの電話口の人は単に対応OS一覧にないから万が一の場合の責任回避で
使え(るかもしれないけど、対応確認してないから分ら)ないと言っただけでしょ…
914名称未設定:2009/11/27(金) 21:38:27 ID:jOh7X7gu0
TimeMachineは今の所色々と不都合があるから使わない方がいいよ。
rsyncの方がずっと便利だ。
915名称未設定:2009/11/27(金) 21:43:04 ID:b8hap44Y0
>>908
結論から言うと>>913の言ってる通りでまったく問題無く使えます。
ここで聞く前に最低限HDDについてとTime Machineの仕組みについて
勉強して出直してこい。
まあでも、個人的に外付け牛は勧めしないw理由はググれ。
最近は良くなってるのかもしれんけどw

>>913
外付けHDDが初めてで知識無い人みたいなので
>>899みたいな言い方を本当にメーカーにされたなら確かに気持ちはわかるんだけどなw
メーカーが本当に「スノレパに今後の対応予定も無い」と言ってたなら、担当がアホだよね。
916名称未設定:2009/12/01(火) 10:44:23 ID:wr7gy+uk0
Apple StoreでG-DRIVEの1Gが20%オフ
917名称未設定:2009/12/01(火) 10:57:24 ID:ddPoa4ZxP
800Mしか無いのを売ってるって事?
918名称未設定:2009/12/01(火) 12:09:29 ID:ytQttKrG0
んなアホなw
919名称未設定:2009/12/01(火) 12:28:38 ID:taPYg0YP0
10000円くらいで故障率ひくそうなもの教えて 
初心者なんでなに買えばいいかわからん
920名称未設定:2009/12/01(火) 12:36:45 ID:cT4ApK2B0
>>919
HDDに何を使っているか、次にガワで選べ。
よく分からなければ3.5''ならファン付きのアルミ筐体を選んでおけば大体大丈夫。
樹脂製はやめておけ。

HGSTかMAXTORがどのモデルでも安定してる。
海門はまともなのもあるが時折やばいのが出てくるw
WDは以前会社で大量購入した時突然死しまくったのでかなり印象悪い。
寒は論外、窓から投げ捨てろ。
921名称未設定:2009/12/01(火) 13:09:48 ID:jUGcSP4Y0
HDDやメモリのブランドの評価は、数年でガラっと変わるからな

とりあえず、IODATAの白いの、Amazonで1TBが7,000円ぐらいだったかな?
9,000円だっけ?
USB2.0で困らないなら、あれで良いんじゃない?
ファン無し、樹脂製だけどw
922名称未設定:2009/12/01(火) 13:12:14 ID:jUGcSP4Y0
920は、流体軸受以前の時代からタイムスリップしてきたみたいだ。
923名称未設定:2009/12/01(火) 13:42:55 ID:cT4ApK2B0
>>921-922
ここ10年あたりの印象だよ。
HGSTは特に安心感がある。

鯖屋同士でも評価にそうズレがあるわけでもないんだけど
WDの突然死の多さにはまいったね。
取引の関係で年1ペースでWDが納品されてたんだけど、突然死の多さにびっくりしたわ。
ある意味寒より酷いのかもしれないと思ったくらい。
924名称未設定:2009/12/01(火) 13:48:46 ID:cT4ApK2B0
そういえばバラクーダ祭り思い出したわ・・・
あれは悪夢だったな・・交換が追いつかないなんて二度とごめんだ。
925名称未設定:2009/12/01(火) 13:48:58 ID:xv36+Ku90
MAXTORブランドはSEAGATEに吸収合併されてもう無いんだが。
今はWDも評判いいよ。
926名称未設定:2009/12/01(火) 13:57:47 ID:cT4ApK2B0
そういやMAXTORなかなか見ないとおもったら合併されてたのかw
WDは身内でも評判悪いから絶対勧めないな。
927名称未設定:2009/12/01(火) 14:30:21 ID:6cHZu9Io0
俺的には
WD, シーゲート>>>その他大勢>>>>>>>HGST
HGSTはIBM時代はひどすぎで信用度0。
928名称未設定:2009/12/01(火) 15:27:03 ID:jb33y5Jq0
ハード板も見たがHDDはどれがいいかよく分からん ある程度は条件で絞ってあとは好みでいいような
3.5で静かなのがいいなら寒は除いて5400rpmにして
ユーティリティで静音化が出来るHGST、近年は安心感が強いような気がするWDの二強か
未だに事件の印象が強い海門の5900rpmはどうなんだ?
929名称未設定:2009/12/01(火) 16:24:38 ID:E7KQGqEO0
WDは一度信用が失墜した後、品質管理を徹底的に見直した。
新製品のリリースが他社よりやや遅いのは、テストにより多くの時間をかけるようになったから。
930919:2009/12/01(火) 16:37:11 ID:taPYg0YP0
>>920
>>921
サンクス

HGST突撃します
931名称未設定:2009/12/01(火) 16:57:57 ID:xK4akSnK0
やっちゃったな。
932名称未設定:2009/12/01(火) 17:06:04 ID:6cHZu9Io0
この数年は
メイン:シーゲート
バックアップ:WD
だったけど、
先日かったiMacがシーゲートだったのでTime Machine用も5400のWD用意した。
サムソンとか2Tが2000円ならUSBメモリー代わりなら買ってもいいかな?

933名称未設定:2009/12/01(火) 17:36:31 ID:h4uZrwih0
おまいら中の人の話ばっかしてるが、外付の話じゃないのか?
WD以外で中身がわかるのってほとんど無いでしょ?

んなわけで、今はRMAも効くWDがいいと思うんだけど。
934名称未設定:2009/12/01(火) 17:47:43 ID:2VhPZQoA0
おれもWDがいいとおもうな
遅いとこがいい
熱と音を出さないのがいいよ
935名称未設定:2009/12/01(火) 18:55:14 ID:o9+k/g/c0
>>927
人それぞれだな。
俺は、今まで購入したHDDで壊れたのは全てMaxtor
今でも動いているのは全てHGST
936名称未設定:2009/12/01(火) 19:05:52 ID:TbmZ8CNF0
RMAのない日立GSTは問題外だな。
高温カチカチ音が止まらなくなる2.5インチで懲りた。
OEMでも暫くAppleの採用がなかったしね。
937名称未設定:2009/12/01(火) 19:27:39 ID:6cHZu9Io0
>>935
HGSTが悪いんじゃなく
IBM時代を知ってる人はHGSTを使いたくないだけだよw
もうこりごり。
938名称未設定:2009/12/01(火) 19:31:09 ID:6cHZu9Io0
ところで、すれ違いになるけど
FireWireの9pinオス-9pinオスのケーブルどこか安く売ってるところないかな?
安くみつけたのは2mで2200円。送料いれると…
1000円くらいでどこかない?
939名称未設定:2009/12/01(火) 21:12:59 ID:h4uZrwih0
>>938
尼なら1500円以上送料無料
940名称未設定:2009/12/01(火) 23:03:20 ID:OKmrn00E0
>>938
急ぐの?

急がないなら(ふつー2週間、1ヶ月もけっこうふつー)
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.14661

800円(送料込み)だし
941名称未設定:2009/12/02(水) 18:33:56 ID:to4Cd2EG0
LaCie 301304JB/1TB、8900円で買ってきたお。
いま使ってるLaCieのHDDの、さらにバックアップ用だお。
942名称未設定:2009/12/04(金) 18:53:42 ID:SA8ferkg0
>>941
おめ^^ビックカメラかい?
俺はLaCie 301315J/1TBを11900円で買ってきたお。
943名称未設定:2009/12/05(土) 00:57:18 ID:Tf7xLESR0
他メーカより割高なLaCie製品を買うなら、アルミ筐体のd2を買うべき。

Sofmap.comで500GBモデルが9,800円+10%ポイントになってたので
さっき注文した。
944名称未設定:2009/12/05(土) 01:22:53 ID:CriO+zKM0
>>943
はい…すいませんでした
d2も考えたのですが、ウチで飼ってるピーちゃんがビックリして騒ぎだしそうなデザインなのでやめました
945名称未設定:2009/12/05(土) 02:52:04 ID:ejmlN5EK0
バックアップ用に USB しかない 1.5TB のドライブを買ったんだけど、
そこへ動画ファイルとかをコピーしてみたら全然コピーが終わらない。
(当社比、これ以外は FW800 か (e)SATA のドライブしか使ってない)

ちょうどマシンを再起動したくなって、コピーをやり直すかどうか迷った。
バックアップ用でパフォーマンスはあまり重視しないと思って買ったのだが、
やっぱキャパが大きくなったら転送速度もある程度速くないといかんなあと思った。
946名称未設定:2009/12/05(土) 03:19:22 ID:ie/YaIXO0
USB接続ハードディスクって、MacでもWindowsでも
ベンチマークでは高速なのにもかかわらず実使用時の実力では
10MB/S〜15MB/Sしか出ないものが多いんですよね。何が違うんだろ?

2TBもあると、なにかあってコピーしゃなきゃならない時には
もう泣きたくなります。
TV録画用の倉庫としてしか使いたくないってのが本音です。
947名称未設定:2009/12/05(土) 06:05:27 ID:vnUmX7kn0
>>946
より高性能なマックに交換すればusbの転送は早くなります。
それが無理ならFireWireを。
948名称未設定:2009/12/05(土) 13:38:46 ID:f1IanJUX0
一般的にテラバイト超のHDDはTV録画の倉庫用なんじゃないかな
USBで充分だよ
949名称未設定:2009/12/05(土) 13:50:28 ID:iBsopQ12P
10.6なんですけえ
4タラで認識しますか?
2x2でかんがえています
950名称未設定:2009/12/05(土) 17:42:29 ID:wiuvnzCt0
>>943
私も注文しようとHP見たんですけど、【限定特価】301440J ¥10,980との違いは
長期保証付けられるか否かってことなんでしょうか?
951943:2009/12/06(日) 04:01:11 ID:43Ozt4QH0
>>950
ホントだ。安い方はSofmapワランティとやらに入れないね。
ただ、LaCieのこのモデルはメーカー保証が3年だから入らなくても良いかも。

そもそもHDDは消耗品と割り切って使ってるし。
952名称未設定:2009/12/06(日) 09:17:02 ID:nyAoaB4e0
>>951
このモデルは、LaCie自身の故障時代替品送付サービスの対象なんですけど
加入するにはどうしたらいいんでしょう?
953名称未設定:2009/12/07(月) 12:23:29 ID:IUhSy4dm0
HDDケーススレ見てマクベスコンボ買おうかと迷ってたけど、>943にしようかな…
Firewire800のSATAケース買うくらいの値段で中身もついて3年保障なんでしょ?
でもソフは特価だと思ってポチったら次のに更に1000円引きになったりという
嫌な思い出が何度かあって踏み切れない…
954名称未設定:2009/12/07(月) 20:16:06 ID:UU4E6wmf0
>>953
祖父のは、いったい納期が何時になるんだろう?
955名称未設定:2009/12/07(月) 21:53:39 ID:NU+D7oUH0
>>954
12/5に注文して、今の商品の状況が納期約1週間(12/7現在)。
私が注文した時はポイント980だったけど、今見たら98ポイントに変わってるね。

直ぐにでも欲しいけど、ほかのショップと比較してもかなり安いのでのんびり待つわ。
956943:2009/12/07(月) 22:11:18 ID:l5BgnK8x0
俺は昨日の夕方届いた。
これから設置して使い始める予定。

>>952
たぶん数千円出して、一部の店頭でパッケージを買うみたいだけど
数千円の製品に数千円の保険を掛けても意味が無いと思う。
957名称未設定:2009/12/08(火) 02:25:54 ID:Mls51YUq0
すいません2~4テラくらいでスノーレパードで外付けでつかいたいです
おすすめおしえてください
958名称未設定:2009/12/08(火) 14:00:01 ID:VznbX/JF0
d2って爆音とか聞いたけど本当?
959名称未設定:2009/12/08(火) 19:49:51 ID:teKtxxP/0
静かだよ
もちろん全く無音ではないが
960名称未設定:2009/12/08(火) 20:04:42 ID:sXg46pFK0
USBから電源を供給するタイプのでは最高何ギガのが売ってますか?
製品名も教えてください。自分の知ってるのは500ギガです。
961名称未設定:2009/12/08(火) 20:25:13 ID:/rzlOXeX0
962名称未設定:2009/12/08(火) 22:46:55 ID:KKFaUoP60
>>962 以外には、RAID0 でもよければ
2.5インチ 500GB x 2、FireWireで電源供給というタイプがいくつかあるね。
963名称未設定:2009/12/08(火) 22:49:31 ID:KKFaUoP60
レス番間違えた、>>961 でした。
964名称未設定:2009/12/10(木) 13:44:14 ID:GRbmK5Hq0
mybookの新型も筐体はプラなのか
965953:2009/12/11(金) 15:37:29 ID:uetmeIDo0
301440Jやっぱり値下がったね!9800円が9300円になってる!
966名称未設定:2009/12/11(金) 18:11:34 ID:auMQu2cR0
HDCR-U1.5ってスノーレパードでタイムマシーンにつかえるんでしょうか!?
967名称未設定:2009/12/11(金) 20:48:09 ID:Td2irxE60
LaCie d2の新型は側面がヒートシンクみたいなデザインになって
すげぇかっこ良くなってるんだけど、正面ボタンの青色LEDが以前と比較して
3倍くらい明るくなってるから非常に目障り...
968名称未設定:2009/12/11(金) 21:06:39 ID:hw4IPiZ80
お下品だよね
969名称未設定:2009/12/11(金) 21:24:57 ID:6AGRLAL10
明るいのも、いただけないが、ACアダプタの本体側のピンが、簡単に
抜けそうで怖いです。
970名称未設定:2009/12/11(金) 22:19:35 ID:TawI5emb0
1TBの301442Jは値上げしたね。
16800円の時に買ったといてよかった
971名称未設定:2009/12/12(土) 02:57:57 ID:CDoTwrYt0
301440Jって、外付け起動したとき本体のスリープに連動して回転止まるのかな?
マニュアルpdfを読んだら、普通の外付けの時はスリープ時スピンダウンするとは書いてあるけど…
972名称未設定:2009/12/12(土) 18:52:05 ID:EFsLOWTv0
本体の高さにもよるけど、LEDを付けるなら上部に付ければ光が直接目に当たらなくて良いのにな
973971:2009/12/14(月) 18:52:16 ID:FAlfgezu0
今、9300円の301440J届いた。値下げ後10%にポイントに上がった時
即ポチったけど、今見たら完売になってたから自分が最後らへんだったみたい。
北海道まで中一日でした。ちゃんとスリープ連動するか不安だわ…
974名称未設定:2009/12/15(火) 08:50:44 ID:MlDqol1g0
エラーコード 8065が出て外付けハード(lacie)に書き込みできなくなりました。
ざっと検索したところ、解決方法は無い模様。
あきらめて新しい外付け買おうと思いますが、そのまえにこちらで尋ねれば
なにか答えがと思い投稿しました。
御存知でしたら御願いします。
外付けは lacie 301304J、一年間使用のものです。
975名称未設定:2009/12/15(火) 09:13:30 ID:VSilHgEQ0
>>974
エラーコード8065ってSMB共有ボリュームに書き込もうとしたときのエラーだったはず
てか10.4.2で解消されてる
http://support.apple.com/kb/HT2247?viewlocale=ja_JP

ひとまずコンソール.appでエラー詳細を確認してみれば?
976名称未設定:2009/12/15(火) 11:12:32 ID:OFUFrNxd0
>>974
つーかそれ2-Year Limited Warrantyついてるんじゃないの?
無償修理してもらえばいいじゃん
977名称未設定:2009/12/15(火) 11:29:59 ID:KMZPu49T0
>>975-976
どうもコメントありがとうです。
mac 10.4.11→  lacie 301304J のファイル転送が出来なくなりました。
lacieから一度消去したファイルの再転送を行う時に、今回の症状が出るとの報告もありますが、
どんなファイルもlacieが受け付けてくれない状態です。
おっしゃる通りに保証期間内なのですが、なんとか自分で簡単に直せないかと思って書き込んだ次第です。
エラー詳細を見ても特に異常ないので首をひねっています。
301304J は値段も手頃で愛用していたのですが、今回の問題の他にも301304J本体のUSBケーブル用のポート
が緩みやすく、作動中にdevice removedの状態になることがあります。
購入検討の方の参考になればと思います。
978名称未設定:2009/12/15(火) 15:23:01 ID:aOQASYxL0
>>976
う!ラシージャパンカスタマーサポートが無くなっている。
とりあえず英文で症状を訴えておきました。
来年からラシージャパンでなくエレコムが代理店らしいです。
979971:2009/12/15(火) 18:52:12 ID:tPUN9no/0
起動ディスクでもちゃんとスリープしたよ! マクベス買わなくて良かったよぅ…
なんでこんな大事な事説明しないんだろ? 購入動機になると思うんだけどなー
今時のHDDなら当たり前なんだろうけど静かだね。不満は青い眼が目障りな事くらいだ。
980名称未設定:2009/12/15(火) 20:04:23 ID:YuxoN6Tx0
裸子ーはACアダプターからの異音が多い
981名称未設定:2009/12/16(水) 13:32:23 ID:iGM49EUY0
Mybookの4TBのやつ、米尼に注文してたのが届いた。円高時だったので送料込みで5万弱
使い始めだからかも知れないけど、すでに持ってる2TB版よりも静か
2TBの読み書き時に弱く聞こえた「ガタコン」みたいな音もなく快適です
最初に空き容量が削られずちゃんと「4TB」と表示されるのもうれしい
まあ容量が大きい分、故障時のショックは相当なので定期バックアップは不可欠ですな
982名称未設定:2009/12/16(水) 13:38:45 ID:x+PnPzWo0
2個以上HDD搭載してる機種でRAID専用と非RAIDも可能なものを見分けるのはどうすればいいの?
MybookはRAID専用?
983名称未設定:2009/12/16(水) 14:48:37 ID:aH+RjFoW0
仕様とかマニュアル見ればいいとと思うが・・・
MybookはRAID0,1専用
984名称未設定
My book essential 2TB 購入してMac用にリフォーマットしたけど、その方法についてマニュアルが一切なくてネットでサーチしまくった。
英語サイトでもこの点に困っている人々があふれていた。
今の所、書き込み時に「ガタコン」の異音はないです >>981