中国にソースコード強制開示でMac OS Xがフリーに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090424-OYT1T00053.htm

中国政府がデジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度を
5月に発足させることが23日、明らかになった。

制度は、中国で生産・販売する外国製の情報技術(IT)製品について、製品を
制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示をメーカーに強制
するものだ。中国当局の職員が日本を訪れ製品をチェックする手続きも含まれる。
拒否すれば、その製品の現地生産・販売や対中輸出ができなくなる。

第 1 回情報処理セキュリティ製品の強制品目リスト
http://www.csaj.jp/government/other/2008/080627_list.pdf

(1)独立の OS ソフト
(2)OS 一体型の製品或いはOS 内装型の製品

(ノ∀`)アチャー
2名称未設定:2009/04/24(金) 22:56:36 ID:aNw5+GQx0



Mac OS X 10.5.6 ソースコード
http://www.opensource.apple.com/darwinsource/10.5.6/
3名称未設定:2009/04/24(金) 23:04:57 ID:i+2SSGKN0
じゃ、xnu読んでいこうか。
4名称未設定:2009/04/24(金) 23:09:51 ID:USIQzP5c0
>>1
その前にWindowsがフリーになるだろうね。
5名称未設定:2009/04/24(金) 23:18:19 ID:LnOonb7T0
えっと、
ソースコード公開≠フリー

まあ撤退だろうけど
6名称未設定:2009/04/24(金) 23:53:14 ID:+YKm38bT0
ソースコードを渡すなんて、コピー商品が特産品になってる中国に設計図を渡すようなものだ。
生産力と購買力で外国企業を釣っておいて、ノウハウを取り上げる。
汚い国だ!
その汚い国が経済力をつけ軍事力をつけるたびに、もっと強引な手を使ってくる。
北朝鮮と変わらないな!
7名称未設定:2009/04/25(土) 00:25:08 ID:1EkchplS0
中国製の安いMacが出るのか
8名称未設定:2009/04/25(土) 00:25:27 ID:xCMCtydA0
中国で販売禁止でおk
9名称未設定:2009/04/25(土) 00:36:59 ID:3cBMoxnM0
7.5でも入れとけばいいんじゃね
10名称未設定:2009/04/25(土) 01:08:04 ID:NAnaJxx50
撤退だよな
購買力っつったって政府公認の海賊製品が出てくるならどっちにしろ売れなくなるわけだし
(海外にばらまかれたらマイナスの方がでかい)
もともと中国でシェアなんてほとんどないし
11名称未設定:2009/04/25(土) 01:09:57 ID:/GrSDGQn0
パクリを政府が保護するようなもんだろ。
ソフトウェアも電化製品も
中国向けには旧式のモデルしか輸出できないな。
12名称未設定:2009/04/25(土) 01:15:53 ID:NAnaJxx50
>>11
>輸出できないな
「生産」もできない
台湾で作るしか無いんじゃね
13名称未設定:2009/04/25(土) 01:20:16 ID:mhHpSTOI0
当然、中国企業は製品を外国で作るときに、ソースコードを開示するんだよな?
こんな風にパクりましたの博覧会になるだけだろうけど。
14名称未設定:2009/04/25(土) 02:01:20 ID:fpBIbZ9yP
中国政府だけに個別にソース公開するのなら
協力会社にソース見せるのと全然変わらんだろ
なんでこれがオープンソース化の前兆になるんだよ
15名称未設定:2009/04/25(土) 02:08:56 ID:AmguLAJ90
>>14
容易に想像できるんですが、、、。
WinやMacOSがオープンソースになるって言ってるわけじゃないよ?
16名称未設定:2009/04/25(土) 02:33:45 ID:RiGi98PKO
Pear computerが誕生するわけですね
17名称未設定:2009/04/25(土) 02:36:55 ID:m6vTGuHK0
まあ、オープンソース部分は中国で本体に付けて流通させて、GUI部分はアメリカから別商品で販売だね?
18名称未設定:2009/04/25(土) 02:46:07 ID:sAp71mVU0
Darwinはオープンソースなんだから別にインジャネ?
つか主要部分はすでにオープンソースだし。
公開されてない部分は技術的にたいした価値あるともおもえんし。
デザインセンスは常に公開してるし、ソースに織り込まれる技術ではないよなあ。
19名称未設定:2009/04/25(土) 02:53:57 ID:l8U0Sdb20
> 公開されてない部分は技術的にたいした価値あるともおもえんし。

MacOSXの特徴的な部分が価値がないと?
20名称未設定:2009/04/25(土) 03:05:08 ID:sAp71mVU0
>>19
うん。あんまあるとおもえんね。
上にも書いたけどMacOS Xの特徴的な部分がソースに技術として織り込まれてるとはあまりおもわんのでね。

例えばOS9の特徴的な部分はUIガイドラインであって、QuickTimeとかAppleScriptとかの各種コンポーネント
とは思わんからね。OS Xだとなおさら。
クラスライブラリとしてのココアは優秀ではあるけれども初期設計が優秀なだけで、それ自体にはあまり価値がない。
いうなればそれこそソースとバイナリみたいなもので、10.2のバイナリ渡したって
そこから10.3,4,5が出来るとは思えん。
21名称未設定:2009/04/25(土) 03:07:55 ID:l8U0Sdb20
>>20
Appleを侮辱するな!
22名称未設定:2009/04/25(土) 03:14:20 ID:sAp71mVU0
>>21
意味わかってないだろw 無理すんな。
23名称未設定:2009/04/25(土) 03:33:31 ID:l8U0Sdb20
Appleの技術は世界一だ
24名称未設定:2009/04/25(土) 04:02:26 ID:mhHpSTOI0
中国でMacって需要あるのかな?
MacOS Xに限って言えば、AppleはMac売らなければいいだけのような気がする。
25名称未設定:2009/04/25(土) 05:58:03 ID:KNo22Rxd0
たしかに設計図渡したらコピー作りまくるからな
26名称未設定:2009/04/25(土) 06:42:08 ID:3J3PxzQx0
>>20
多分、そういう観点で中国をソースをみるのじゃないと思うよ。

ソースコードの重要なのは字面じゃないよね?あくまでもそこに流れる
アイデア、アルゴリズムが味噌なわけだよ。

だから、ソースコードは生み出した人の人生経験の上で成り立っているわけで
金銭的価値にしたら途方もないもの。それと企業はこれまで長い期間はらい
つづけてきて、いまの電気メーカーがあるわけ。

それを何の労もなく、手に入れようとしているわけだよ。ナンセンスだけど、
とりあえず、どう各国が対応するか楽しみではある。当然、各国で協調介入
してだめなら一斉に引き上げるという形をとらざるを得ない自体だけど、
はたしてどういうふうに動き出すか、各国の対応が楽しみだ。
27名称未設定:2009/04/25(土) 07:17:06 ID:FZ1AqApK0
要するに↓って事?

日本のラーメン屋さんが中国進出しようとする。
中国政府は「食中毒被害防止の為」に、材料やレシビを
強制開示するように要求する。拒否すれば販売禁止な。
28名称未設定:2009/04/25(土) 08:29:40 ID:QTFQmdvFi
>>27
んで実際は情報横流しのだだ漏れになり
共産党の偉い人は儲かってウハウハ。

いつどこでも情報を握っている方が
強かったわけで、これは世界に対する
宣戦布告だろ。
29名称未設定:2009/04/25(土) 09:40:04 ID:Jrl32LVa0
こんな要求に答えるのは日本だけだろ。
30名称未設定:2009/04/25(土) 09:44:21 ID:nkvH1Ex50
撤退! 撤退だぁ
31名称未設定:2009/04/25(土) 09:44:22 ID:NAnaJxx50
>>20
確かにマイクロソフトとかにOSXのソースを渡しても大して役に立たないかもしれない
特許で守られてる部分も多いし
でも中国となるとまた別だろ
特許とか無視で丸コピーして100%互換のMacを作られたらアップル潰れるぞ
32名称未設定:2009/04/25(土) 09:50:42 ID:Z/UBWTSB0
もともと中国ではあらゆるソフトウェアがフリーだろ
33名称未設定:2009/04/25(土) 10:00:39 ID:oMrxfjGU0
中国産の安いMac互換機が発売されて、我々にもメリットがあるかもしれんよ。
34名称未設定:2009/04/25(土) 10:02:40 ID:Phaj8/0X0
中国は世界で一番自由な国って事ですね。わかry
35名称未設定:2009/04/25(土) 10:05:47 ID:av+LL7de0
>>20
Mac OS Xの価値が非公開部分のソースにどれほどあるか、って部分に
関しては同意だけど、だからといってこの頭の悪い制度に
「いいんじゃね?」って思考にはならんなぁ。

即座に流出&コンパイルされて「中華 OS X 10.5 Leopakuri」とか
作られるのは目に見えてるわけでしょ。無意味にシェアが上がって
ウイルスやトロイの発生頻度が上がるのはかなわん。

ま、iPhoneの中国進出はこれで無くなったんじゃないかな。
36名称未設定:2009/04/25(土) 10:38:40 ID:KNo22Rxd0
中国がLeopon作ってくれそうだな!
37名称未設定:2009/04/25(土) 10:41:28 ID:+nNzWpE+0
不思議なのは、何故今更これが話題になっているのか。
中国がこの方針発表したのって去年の秋でしょ?
38名称未設定:2009/04/25(土) 10:45:06 ID:AmguLAJ90
>>37
まさか本当に実行に移すとは思わなかったってことでしょ。
さすが中国様ですよ。予想の斜め上を逝く。
39名称未設定:2009/04/25(土) 10:45:58 ID:Z/UBWTSB0
>>37
本スレはここ
「ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1221835452/

まさかマジでやるとは、懸念はあったけど、来月から始まるからだよ
40名称未設定:2009/04/25(土) 10:57:12 ID:1tZ3mpZ00
中国のアップル工場は閉鎖だな。
アメリカ国内でMac生産したら価格は倍になるかな?
41名称未設定:2009/04/25(土) 11:02:31 ID:av+LL7de0
Cocoaをオープン化するなら、中国当局にソースを公開する前に
ルートクラス名はNSObjectからNSDalaiLamaに一括置換しておくべきだな。
当然、派生クラスは名前が1世、2世に変わっていく。
NSDalaiLamaViewに張りつけられるのは天安門の画像のみ。
42名称未設定:2009/04/25(土) 11:06:22 ID:wlS7v/hR0
OSとソフトのDVDだけ各国のAppleで後から添付すれば関係ないんじゃね?
43名称未設定:2009/04/25(土) 11:15:41 ID:ZYHvrJKv0
実際の「基本ソフト」はdarwinでGUIはその上で走るアプリケーションと考えれば問題ない
44名称未設定:2009/04/25(土) 11:19:08 ID:TeUFZq4+0
これを機に中国から外資が一斉に引き上げてインドやその他東南アジア辺りに流れてくれれば
いいんだけど、そう簡単には行かないだろうな。それを防ぐ法も作ってるだろうし。
愚かな企業が目先の利益ばかりを追い求めた結果だ。同情も出来んね。
45名称未設定:2009/04/25(土) 11:29:33 ID:oMrxfjGU0
iPhoneとかiPodって、中国で作ってるんですよね。
46名称未設定:2009/04/25(土) 11:39:25 ID:/SI0pmzi0
いくらなんでもマイクロソフト様がお怒りだろう、これは。
47名称未設定:2009/04/25(土) 11:47:01 ID:WnoryLjl0
つかパクリ天国にソース開示ってwww
48名称未設定:2009/04/25(土) 11:49:00 ID:KNo22Rxd0
>>39
まあ中華民族の強かさだよね
対外的な力関係を見極めながら
どのような施策が有効か
計画しそして実現する
こういうところは見習いたい
49名称未設定:2009/04/25(土) 11:50:21 ID:KNo22Rxd0
>>43
>その上で走るアプリケーション
もちろんソース開示要求出てくるでしょう
windowsもofficeも全部だろうなあ
50名称未設定:2009/04/25(土) 12:05:04 ID:ikYjEhCJO
6月発表の新しいアップル製品にも影響でるのかなぁ〜値上がりとか…
51名称未設定:2009/04/25(土) 12:08:16 ID:K7Z1YHGYO
ジョブズが生きてるうちは大丈夫・・・


生きてるうちは・・・
52名称未設定:2009/04/25(土) 12:38:44 ID:1GKjjEHd0
これがほんとの話なら板をあげてつぶしにかかるが。
53名称未設定:2009/04/25(土) 12:46:21 ID:KNo22Rxd0
どうぞどうぞ
54名称未設定:2009/04/25(土) 12:55:12 ID:HGtzjlFI0

Mac OS X 10.5.6 ソースコード
http://www.opensource.apple.com/darwinsource/10.5.6/

55名称未設定:2009/04/25(土) 13:03:48 ID:0DpOWI3a0
お、
釣れてますね!
56名称未設定:2009/04/25(土) 13:05:08 ID:l1TShM040
>>44
チャイナ+1って東南アジアあたりに流れる傾向はあるじゃん
57名称未設定:2009/04/25(土) 13:07:16 ID:kRovg1m/0

>>54
>>2


超絶既出
58名称未設定:2009/04/25(土) 13:10:53 ID:WbhpobYH0
Appleの強みはWintel PCのケースデザイン&windowのスキンだからな。
OSのソース覗かれても大した意味はない。
ソースをリコンパイルして無料でばらまくわけじゃないし。
59名称未設定:2009/04/25(土) 13:16:08 ID:xCMCtydA0
ソース画像ちょいと改変
1000円ぐらいで大量ばらまき
やるよこいつら
60名称未設定:2009/04/25(土) 13:18:34 ID:7dUG6j9PP
新型iPhoneに「中国向け」製品を作るのは、実はそういうわけだったのか。
どんな製品になるのか興味津々w
61名称未設定:2009/04/25(土) 13:27:23 ID:0VwQab8O0



ネトウヨの巣窟である東亜板では、
ソースコード強制開示は、中国政府がやらかした自爆って事になってる
どんだけ日本に都合良く解釈するんだよw
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240628408/



62名称未設定:2009/04/25(土) 13:53:03 ID:8I+DGlYj0
>>61
普通に考えても馬鹿制度
63名称未設定:2009/04/25(土) 14:38:29 ID:dbQKgbnR0
まあ、馬鹿な制度だよな。
中国では最新版を売るな、ってことだもんな

もっとも、MSに比べれば、対Macの影響は少ないと思う。
安いぱちもんより純正のもの買うだろ、みんな?
64名称未設定:2009/04/25(土) 14:49:25 ID:NTOpQ0h80

中国みたいなバカ国家と縁切って親日国家で工場建てて富裕層作って製品売った方が良いなw

中国なんて土地の広さ生かして農業だけさせとけばいいよw
65名称未設定:2009/04/25(土) 15:09:04 ID:NAnaJxx50
中国って大部分が沙漠とか高山で耕作に適した土地って意外と少ないんだよ
たしか世界有数の食物輸入国だったような
作ったら作ったで農薬まみれの毒野菜だし
本題とは関係ないけどさ
66名称未設定:2009/04/25(土) 15:29:37 ID:f93CRH/x0
>>63
windowsはすでに部分的に開示されてる。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/233/233884.html

これで割を喰らうのはAppleや
コモディーじゃない付加価値のある商品を売ってるデジタル家電メーカー。
67名称未設定:2009/04/25(土) 15:58:16 ID:UUUn1moO0
日本での生産を増やして内需回復のチャンスと捉えたのは俺だけだろうか
68名称未設定:2009/04/25(土) 16:00:53 ID:AmguLAJ90
>>67
生産増やしても需要は増えないわけだが。
69名称未設定:2009/04/25(土) 20:31:47 ID:bvTHsg0T0
中共ってホント地球に巣食う害虫だな。
70名称未設定:2009/04/25(土) 21:53:08 ID:fYCDu8UR0
ITソースコード開示の裏にはVIS●Aの開発に米のN●Aが関わっていた事があるからなんじゃね?
もともとN●AはOSにわざと穴あけようとするしwwクリッパーチップとか
公開鍵バックグラウンドとか・・・エシュロンマンセー。
日本は何もないよなただネトウヨが威勢良く支那チョンめーと騒ぐだけ。所詮は氷河期が作る
IT土方の国。トロンは米と禿に潰されたし。
71名称未設定:2009/04/25(土) 21:54:04 ID:fYCDu8UR0
バックグラウンド×
バックドア○
72名称未設定:2009/04/25(土) 23:40:53 ID:PWUNDjfx0
Appleソフトの大半は他のプロジェクトからパクってきたものばかりだからなぁ
OSXのベースはBSDだし、開発環境は(NeXT|Open)STEP、SafariもKHTMLっていう元があるわけで
OSXに限っていえば、開示しても中国にとって得なことは少ないと思うけど
問題はMS-Winの方だな。まあ開示するわきゃないな
73名称未設定:2009/04/26(日) 00:00:15 ID:HGtzjlFI0
つまりAppleはソースを開示
マイクロソフトは撤退
74名称未設定:2009/04/26(日) 00:06:28 ID:7XVZnjCn0
>>72
ソースコードを開示しなくてもWindowsはぱくられてるじゃんw
だからあまり関係ないんだよね

ハードウェアに関するほうが問題だよ。
たとえばMacクローンが作られてしまう。
75名称未設定:2009/04/26(日) 01:14:56 ID:GWECHgao0
こんなところにもアサヒ様が出張ってるようですね
76名称未設定:2009/04/26(日) 01:31:09 ID:K+lZF0VVP
>>74
Windowsクローンが作られてるってことじゃないよね?
不正コピーが横行してるのは知ってるけど。
今回のはクローンが作れたり、部分的な技術をそのままパクれるってことだけど、
現状まだそこまで行ってないよね?
77名称未設定:2009/04/26(日) 01:34:42 ID:ie397/3h0
78名称未設定:2009/04/26(日) 01:45:10 ID:kf3n/zOV0
部分的開示と全開示(の恐れ)は全然違うよ
79名称未設定:2009/04/26(日) 02:18:44 ID:DWgl1r+c0
>>66
>コモディー
コモディイイダ?
80名称未設定:2009/04/26(日) 03:54:29 ID:GWECHgao0
支那共産党の最終目的は支那中心世界構築だからねぇ
支那バージョンの大東亜共栄圏ってヤツ
その後に国連からも脱退

戦略まで劣化コピーですからね
81名称未設定:2009/04/26(日) 09:13:50 ID:D2iwdIK90
ベージックマガジン見て手打ちでシコシコやってる←いまここ
わかります
82名称未設定:2009/04/26(日) 10:34:18 ID:Z8IwCfaGP
これは絶対撤退するだろ
83名称未設定:2009/04/26(日) 14:26:56 ID:kaACXp9q0
ソースコード開示したところで、中国人がOSXパクって使わんだろうな。
アポのコピー品も考えられるが、需要のないもののコピー品作るメリットないしな。

マック買う人間どこの国でもそうだが、PCのデザインとOSXが動くで買うけど、
ダサイPCケースにOSXが走りますと言われてもやっぱ買う気しないんだろうな。
84名称未設定:2009/04/26(日) 16:41:30 ID:yCkJLcag0
深センが大量のコピー携帯を出荷、100万人の生計支える―韓国紙
http://www.recordchina.co.jp/group/g30826.html
>深セン市の電気街「華強北」では、多くの店に無数のコピー携帯が並べられている。
>アップル社のiPhoneそっくりの「HiPhone」や「TiPhone」、ノキア(Nokia)
>製端末にそっくりの「Nckia」、韓国の「LG」そっくりの「LC」など、枚挙に
>暇がない。サムソン電子の端末「Anycall」は「Anycoll」、「Anyacll」と、一見
>すると本物かと見間違えてしまうような製品ばかりだが、本物と比べると格段に
>安い価格で購入できる。近頃では本物と区別がつけられないほど高い品質の
>コピー携帯や、本物にはない機能を加えたものまでもが多く出回っているという。
85名称未設定:2009/04/26(日) 16:45:27 ID:pFZDpDDaP
>>83
ダサイとかそういう問題じゃない
中国はハードに金を掛けてソフトはコピーを使う文化だから
フリーソフトやコピー品が簡単に手に入るWindowsかLinuxじゃないと流行らない
Macはそもそもソフトウエアが手に入りづらい
86名称未設定:2009/04/26(日) 16:58:30 ID:XpmOZ+j6i
>>83
横流しが目的。
Appleのソフトのソースを
欲しがってるところは多いだろ。
これがうまく行けば世界中の産業が
ガタガタになる。
工作機械だってソフトで動いている。
87名称未設定:2009/04/26(日) 19:40:39 ID:0uYFfPKj0
>>85
> Macはそもそもソフトウエアが手に入りづらい
え?

http://thepiratebay.org/browse/302/0/5
88名称未設定:2009/04/26(日) 20:00:31 ID:RDX1kHHc0
>>87
死ねばいいのに。
89名称未設定:2009/04/26(日) 21:55:25 ID:fqi7L2GE0
中国独自OS「麒麟(中国Googleの検閲にも使われている)」なみの
検閲が入りそうだねぇ。

Mail.appで日本語メールを打っているのに「天安門」と打っただけで
スパム判定とか、「不適切な単語が入力されました」と警告されたり
当局に通報されるとか。
90名称未設定:2009/04/26(日) 22:07:59 ID:HitfYgzG0
意味が分からん
91名称未設定:2009/04/26(日) 22:12:13 ID:fqi7L2GE0
>90
ソースコード開示される→当局がGoogle中国にも使っている検閲プログラムを
仕込む→そのコピー版出回る→その割れを買ったやつのPCから情報だだ漏れ
92名称未設定:2009/04/26(日) 22:51:28 ID:dXwza5er0
windows7ベータも情報を送信してるよ
93名称未設定:2009/04/27(月) 00:28:53 ID:lHSceeqm0
素人質問ですまんが、OSのソースコードって簡単にパクれないの?
いちいち公開しろと言わないとソースコードってわからないもんなの?

ホームページのソースならブラウザのソース表示で分ちゃうけど、、、
94名称未設定:2009/04/27(月) 00:31:43 ID:PwVHgjJ0P
俺はスーパーハッカーだからISDNで繋いでソース見られるけど
普通の人はソース見られないんじゃないかな
95名称未設定:2009/04/27(月) 00:32:34 ID:k2o1zXYg0
リバースエンジニアリングである程度解るが
厖大だし何がどういう意味であるかなんて
相当読み込まないと解らない
ホームページのソースにしたって
CSSとかJavascriptとかあるいはflashの中に仕込んだりとか
表示されているものだけでは解らない様なページはたくさんある
96名称未設定:2009/04/27(月) 00:36:51 ID:uIDH/xVy0
>>93
簡単にパクれたら偽windowsが登場するね
97名称未設定:2009/04/27(月) 00:36:56 ID:Q8M89+4R0
アセンブリから全体像読むのは滅茶苦茶労力要るだろうな
あと、CGIだと見えるソースは表面上だけのもので、サーバ上にCGI用のソースが別にあるけどそれは見れないね
98名称未設定:2009/04/27(月) 00:51:52 ID:lHSceeqm0
皆さん、ありがとう。
ということは、ソースコードは簡単にパクれないんですね。
アセンブリ、リバースエンジニアリングという単語も初めて聞いて、調べてみました。
グーグル先生は本当にどの先生よりも役に立ちますわ。
99名称未設定:2009/04/27(月) 09:22:03 ID:U4vWWI8q0
そのGoogleも中国進出の際は当局の指導による情報フィルタリングを
おこなわざるを得なかったん。
ttp://www.google.cn/ ←日本語版では表示されても表示されない検索結果あり
100名称未設定:2009/04/27(月) 15:06:58 ID:k783AKY5i
中国は第ニのWindowsを作ろうと(パクろうと)してるってこと?
101名称未設定:2009/04/27(月) 15:13:42 ID:npLoO3YL0
そもそも正規版あんのかよ
102名称未設定:2009/04/27(月) 15:23:57 ID:h0C0r+V+0
iPhoneも簡単にパクッた中国だからね。
彼らの技術力はすさまじいものがあるよ。
103名称未設定:2009/04/27(月) 20:26:22 ID:OABmMKdD0
そんなことないっすよ
てれてれ
104名称未設定:2009/04/27(月) 20:47:48 ID:3ye2Si2k0
ウイルス業者おつ
通報しますた。
105名称未設定:2009/04/28(火) 04:44:38 ID:4+GxWDYvi
そんな強きに出られる中国がすごい。

オバマさん、原爆落としていいよ。
106名称未設定:2009/04/28(火) 11:15:47 ID:niQNYeW80
>102
何しろ軍にデルタフォースならぬAI・サイバー特殊部隊が存在するからな。
民主化運動活動家とOEでやりとりしていた日本人のPC端末に「これ以上の
国家反逆的通信は禁止する」とダイアログを出すことくらい朝飯前らしい。

と、中公新書の中国の現状をルポした本に書いてあった
107名称未設定:2009/04/28(火) 11:43:27 ID:qTgNCMnxP
通信傍受して特定したメールアドレスに、そういうHTMLメール送り付けるだけでは
企業内で私信メールしてる奴に、社内SEが警告出すのと同じレベルだよ
中国全体のインターネットが社内LANみたいに監視されているだけ
108名称未設定:2009/04/29(水) 13:02:06 ID:7k4m8IaR0
「中国製」とかにしとけばいいものを
「中国人がアセンブラで組んだ」
とかふざけたこと書いて売ってるから
中国、かお真っ赤っかで
ならソース出せとw
わかります
109名称未設定:2009/04/29(水) 13:09:07 ID:9SqHk9cm0
フリーになるわけじゃねーだろ。
単に中国からコピー商品が出るだけ。
110名称未設定:2009/04/29(水) 13:32:50 ID:MCMubOuq0
ソフトの場合コピー品でているので
関係ないんだよな。
http://thepiratebay.org/browse/302/0/5

問題はハードウェアだよ。
MacOSXはMacでしか動かないように
プロテクトがかけられている。

その情報が流出すれば、簡単にMacOSXが動く
パソコンが作られてしまう。
111名称未設定:2009/04/29(水) 13:34:06 ID:9SqHk9cm0
今でも普通に動かそうと思えば動かせるし、そういう商品もありますが、何か?
112名称未設定:2009/04/29(水) 13:45:48 ID:Wfaztxb30
>>110
Intel CPU搭載でハードウェア縛りはほとんど消え去りました
情報弱者おつ
113名称未設定:2009/04/29(水) 13:52:20 ID:MCMubOuq0
”ほとんど”消え去りましたってことは
やっぱり残っているということだな
114名称未設定:2009/04/29(水) 13:54:41 ID:WpPN8k+Z0
もう普通にPCで動くからな。OSX動かすのにぼったくりMacは不要となった。
115名称未設定:2009/04/29(水) 14:51:30 ID:KJJfc0Vd0
Macのシェアが増えてるね
116名称未設定:2009/04/29(水) 15:18:28 ID:jmjKNDMk0
>>114
小汚いPCはいらないなぁ。
117名称未設定:2009/04/29(水) 20:35:12 ID:UoxKuuG20
ハードだけで車一台分投資したからなあ俺
家で眠ってるのをみるたび押忍
118名称未設定:2009/04/29(水) 20:52:05 ID:dMJQbg1J0

ここからしばらく、オッサン達の「昔は高かった話」が続きます。

119名称未設定:2009/04/29(水) 21:08:01 ID:J3xA2f9x0
1年延びたね
120名称未設定:2009/04/29(水) 21:57:15 ID:rDkCkUn70
高かった、高かった、太っちょMacは高かった
121名称未設定:2009/04/29(水) 22:18:57 ID:s6w5wnI/0
>>119
mjd?麻生ガンガッタ?
122名称未設定:2009/05/02(土) 12:54:41 ID:E2AK3owy0
ny廚よりひどいよなあ国家主導でコピーするだけでは
飽き足らず勝手に売って商売させろという意味も
含んでるわけだから
123名称未設定:2009/05/03(日) 17:42:44 ID:bMkuECEh0
中共、次は何を言い出すんだろう?
毎年、妙齢の美少女PGを3000人献上しろとか、デザイナーの目を潰せとかか?
124名称未設定:2009/05/06(水) 05:18:05 ID:Xw0Zkcdv0
なるほどね
125名称未設定:2009/05/07(木) 13:25:02 ID:KndhcmaqO
>>1は流出することをフリーと呼ぶのか
126名称未設定:2009/05/18(月) 18:29:50 ID:VQjpztn20
JAVA, C#はソースコード開示済み言語だけど、何でそんなにもめてるの?
やっと中国が時代に追いついてきただけなんだけど、と楽観的に考えてる。
まだ少数派だけどね。
127名称未設定:2009/05/18(月) 18:32:28 ID:VQjpztn20
ソースコード開示が義務化すれば、それはそれで市場がある。
いつまでも解析しにくいC,C++でないと、どんな案件でも開発許可が出ないのは
いい加減、無駄な努力だろ。
128名称未設定:2009/05/18(月) 20:13:52 ID:/l4F5fIq0
>>127
おまいさんは争点を間違えてるぜ。
129名称未設定:2009/05/19(火) 12:00:02 ID:ub2Ax58p0
>>127
それはそれで市場があるって、具体的には?
130名称未設定:2009/05/19(火) 13:06:57 ID:qJ75mKtm0
特亜のバチモンコピー市場のことだろ
131名称未設定:2009/05/19(火) 17:12:02 ID:8pzPPfVz0
【洒落たカフェのPCのOSもやっぱり海賊版】
ttp://ascii.jp/elem/000/000/417/417325/?mail
>どうやら番茄花園版は海賊版にも関わらず正規版認証をくぐり抜ける
>トンデモ海賊版ソフトだということが判明。マイクロソフト、もっとがんばれ。
132名称未設定:2009/05/21(木) 13:50:21 ID:WfxNP6p70
関連スレ
「ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1221835452/
中国ソースコード強制開示スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1241427942/
133名称未設定:2009/05/21(木) 22:19:32 ID:kgTpZxy10
>>126-127
>>1も読めないアホかww
134名称未設定:2009/05/21(木) 23:31:59 ID:Mdw+64F50
MSがまだ使えるXPのサポートを切ってどんどん引退させていくけど、
XPでしか動かない周辺機器があるから本当に困る。

こんなとき、ソースコード完全公開制度があればいいのだが。
全てのソフトはオープンであるべき。
135名称未設定:2009/05/23(土) 05:35:21 ID:2flr+m2y0
ドライバだけオープンならそれで良い話。
そしてドライバメーカーに言え。
136名称未設定:2009/06/06(土) 16:47:17 ID:NcvF18Gi0
林檎はDarwinにXのっけて売るんじゃね? 中国では
137名称未設定:2009/06/06(土) 17:42:29 ID:S9Q++yJS0
スレタイが変だな。
フリーとオープンは違うのに、スレタイにスレ主の民度が現れている。
138名称未設定:2009/06/06(土) 17:45:16 ID:dyESposX0
オープンですら無いが?
139名称未設定:2009/06/14(日) 14:04:45 ID:El81KM3Qi
中国でiPhoneの商標権を中国の企業に取られたそうだ。
ソースはお宝blog
140名称未設定:2009/06/14(日) 14:44:17 ID:VWIVr3eM0
>>139
日本の県名を使った商品の商標まで取りやがるし。
もう中国でiPhoneを売らなくていいだろ。
141名称未設定:2009/06/14(日) 18:36:46 ID:dgqevKo00
もう支那は市場としてみるのを止めてただの下請けの一つとすべき。
142名称未設定:2009/06/14(日) 18:44:29 ID:IvQrY7e90
お宝blog重すぎて繋がらんぞ
143名称未設定:2009/07/31(金) 10:00:51 ID:MBc+XUrw0
さすが中国
としか言えないw
144名称未設定:2009/08/04(火) 03:19:05 ID:g07TCR6a0
なんか黒ノムがオーケー出しそうな噂
145名称未設定:2009/09/22(火) 12:45:56 ID:BTK3MiU00
アプリケーションフレームワークでいうなら、GNUStepやcocotronが
あるしな。中国がすごいなら、それを参考に何か作っている。
146名称未設定:2009/09/23(水) 13:22:22 ID:TP1HFqG30
製品の生産も、販売先も、インドその他にシフトするしかないだろ?
あと、中国からの輸入も減らそう。

すると、やがて中国は生産設備超過剰状態に陥り、世界に向け安売り攻勢を
かけざるを得なくなる。 

これは、日本にとっては利益だ。 中国への製品輸出が激減したことによる
損失を多少は緩和してくれるだろ。
147名称未設定:2009/09/23(水) 14:03:37 ID:gYcbqKVd0
>>141
あの国を巨大な市場と見てるアホが日本だけじゃなく世界中にいる
って事じゃね?
富裕層に限れば日本の人口ぐらいしかいない。それでも売れるか
も知れんが、代わりに払う代償が大きすぎる。

148名称未設定:2009/11/21(土) 21:52:10 ID:kyBCQExP0
一般家電は心配無用だろ。
公開しても問題の無いOSSで構成された製品が製造販売されるようになるだけじゃね?

深刻なのは産業用の工作マシン関係じゃねえのか?
または、大型プラントの制御系だろ。

工作や制御に必要な諸元値こそ、値千金の情報だからな。
149名称未設定:2009/11/21(土) 22:17:54 ID:vHDyoopZ0
つかこの件どうなったの?
150中国様の反日運動:2009/11/27(金) 06:23:06 ID:VQ2Ouh/30
151名称未設定:2009/11/28(土) 11:37:33 ID:dO9i9Xhg0
sage
152名称未設定