MacOSX86の夢を語ろう!第23夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:2009/05/13(水) 00:10:48 ID:7XEMFJEm0

>>946
kXDriverはPCIIDが
0x1102 0x0002 SBLIVE か 0x1102 0x0004 AUDIGY か 0x1102 0x0008 SBLIVE2
にしか対応して無さそう

VXは 0x1102 0x0007みたいだから対応してないんじゃね?
SBは種類が多くてよく分からんけど、
SBにこだわるなら↓辺り見て対応してそうなの探すと良いよ
ttp://pciids.sourceforge.net/pci.ids
953名称未設定:2009/05/13(水) 00:44:26 ID:1k6Vixem0
>>944
VAIO Pでダメ元でやったときは、どの種使ってもStill Wating〜だった。
完動しないのはわかってたからあまり追及しなかったけど。
US15W搭載のUMPC=ほぼ光学ドライブレスなので必然的にUSBドライブから入れることになるけど、
チップセットが特殊すぎてUSBを見失ってるんじゃないかと想像してみた。
まぁ試してほしいことがあれば可能な限り試しはするけど、USBがダメそうなら
HDDバラして直接インストールしてVAIOに戻せとかはさすがに言わないでw

>>945
厚さに関してはmbookかな。
954名称未設定:2009/05/13(水) 01:08:55 ID:pCW/w2z40
>>953
>厚さに関してはmbookかな。

えっと、OSx86が動くもので最小っていう意味だったんだけど…
まさかmbookでの動作報告ってあるの?
955名称未設定:2009/05/13(水) 01:36:28 ID:7XEMFJEm0
>>953
情報ありがと。想像ビンゴかも。

type pってUSBコントローラーのアドレスがACPIだとおかしいらしい。
ttp://www.re.soum.co.jp/~fukaumi/ml/netbsd/200902/msg00028.html
Chun-NanかAnVのIOPCIFamily.kextで行けそうだけど、
そんなん入ってる種無いしなぁ…。

後、IDEコントローラもAppleIntelPIIXATAのInfo.plistに追加しないと、
ディスク見えないぽいorz
956名称未設定:2009/05/13(水) 04:16:16 ID:0gR2MYV80
>>952さん
ありがとうございます。
こだわってるって言うより簡単に動くものへ買ってきて逃げるのもいけないかと思っての事でして、
なるべく手持ちの機材で乗り切ってみようと。

957名称未設定:2009/05/13(水) 07:42:36 ID:z2oEqrak0
10.5.7来てるねえ
958名称未設定:2009/05/13(水) 07:55:52 ID:ps3KXFk10
Etherまわりが変わってるな
959名称未設定:2009/05/13(水) 09:16:37 ID:+5VYgYAqQ
960名称未設定:2009/05/13(水) 10:16:01 ID:IOxGsXxM0
LDMx86でinstallしているThinkpad T60ですが、なんの問題もなく10.5.7になりました。
ところで夢置場がつながらないのはこちらだけ?
961名称未設定:2009/05/13(水) 10:33:59 ID:UN4mJhNT0
4870の対応きてないのかなあ。
ntkasではまだ対応されてない、みたいな書き込みが、、
962名称未設定:2009/05/13(水) 10:53:56 ID:V2qCGQO80
UD5 i920(D0) HD4870(512mg)
で10.5.7アップデートかけたけど、大きな問題ないね。
Disabler.kext,dsmos.kextだけで問題ない感じ。
ネットワークはEther変わってるせいか2つのところ1つしか認識してないけど、後ででつめれば大丈夫みたい。
HD4870はNatit.kext、ATY_Motmot.kextで大丈夫。フルに動いてる。
963名称未設定:2009/05/13(水) 12:27:09 ID:bzyXfX3E0
10.5.7キタ
>>962
は剛の者。
964名称未設定:2009/05/13(水) 12:34:54 ID:UN4mJhNT0
>>962
なるほど。よくみたら、4870x2はまだ、ってかいてあって、
4870はOKなのかも。
EFI Stringでどうにかしたいけど情報なし。
3870のまま運用中。問題は起きてません。
965名称未設定:2009/05/13(水) 12:38:48 ID:Qxa+/bb/0
i7 はバニラカーネルで動いてるって事? 
問題ないなら一式買って来るんだけど
966名称未設定:2009/05/13(水) 12:49:02 ID:gDE6xoSZ0
戯画EP45+LDMx86マシンを10.5.7にしてみたところ、
内蔵オーディオが認識しない悪夢を見ました。

今までも、適当なkextで誤魔化していたし、
いろいろ試してかえって不安定になっても困るので、
サンワサプライのUSBオーディオアダプタでしのぎます。
967名称未設定:2009/05/13(水) 12:52:53 ID:3ZEpzho20
主要kextをLegacy〜にしとけば?
968名称未設定:2009/05/13(水) 13:43:04 ID:G3gCmfGei
>>962
UD5ってことはEtherもバニラで動かしてる?
もしそうならBonjourはどうですかね?

>>965
9.6.3ですでに動いてるし、10.5.7はベータの頃からバニラで動いてるよ。
969719:2009/05/13(水) 15:17:37 ID:JvnWnD7k0
時間があったので10.5.7やってみた。
アップデートは問題なく終了したけど
やっぱりグラフィックが1024x768、QE/CI非対応に。
で、また>>841,>>914さんのカキコ参考に
mini1000のkexts.zipを落として入れ直してみたら
見事にグレーバックスクリーンでした。

あれこれ入れ直してみて、今のところですが
バックアップしたGMA950.pkgのkextに戻したら
解像度1033x768、QE/CI非対応に戻ってくるので
どうやらmini1000用のkexts.zipと0x27ae.zipの
「AppleIntelGMA950.kext」がグレーバックの
原因のようです。
他はmini1000用のkextAppleIntelIntegratedFramebuffer.kext
Natitはmini1000用のkexts.zipでも0x27ae.zipのでも
特に変化はなかったです。

今のところこんな感じです。
また何かありましたら報告します。

970719:2009/05/13(水) 15:20:26 ID:JvnWnD7k0
また打ち間違えた・・・orz
解像度はGMA950.pkgのもので1366x768です。
971名称未設定:2009/05/13(水) 16:31:01 ID:hiCOk+pO0
Dell Precision 5400T
NVIDIA Quadro FX 1700

LDMx86(+NVKush)な環境で10.5.7問題ないみたい
972名称未設定:2009/05/13(水) 16:49:25 ID:rFIz5wCI0
Quadro FX 1700でCI/QE正確に動作する?
俺、上の方でFX570が上手く動作しねえって騒いでた奴です
1700動くなら570もしっかり動作しそうなんで
どういう環境(追加のkextとか、関係しそうな情報)教えていただけるとありがたい
973名称未設定:2009/05/13(水) 17:08:10 ID:hiCOk+pO0
>>972

LDMx86(v9)とNVKush追加のみ、で
特に何も追加してないよ

VRAM(総量):512 MB
製造元:NVIDIA (0x10de)
装置 ID:0x040f
リビジョン ID:0x00a1

1920x1200@60Hz 2画面で安定してる
ただ、アナログ接続で使ってるくらいかな
(デジタルでは検証してないけど)
974名称未設定:2009/05/13(水) 17:16:35 ID:6tZgaQtFi
>>964
X2も大丈夫なんじゃない
4890も公開するみたいだし。
975名称未設定:2009/05/13(水) 17:24:46 ID:rFIz5wCI0
>>973
パフォーマンスが致命的に悪かったりもしない?
あと、解像度変更時に落ちたりとか。
単純に俺の個体がダメだったってオチっぽくてしょんぼりだっぜ
976名称未設定:2009/05/13(水) 17:31:18 ID:3ZEpzho20
チップが同じなら個体差
チップが違えば、話は別だ
977名称未設定:2009/05/13(水) 18:58:52 ID:hiCOk+pO0
>>975

>パフォーマンスが致命的に悪かったりもしない?

以下、XBench結果

■Quadro FX 1700(512M) on Dell Precision T5400
 ※1920x1600x2画面使用時取得

Quartz Graphics Test 303.57
OpenGL Graphics Test 199.51
User Interface Test 497.31

■Geforce 8600M GT(256M) on MPB(参考)
 ※1920x1600x2画面使用時取得

Quartz Graphics Test 190.24
OpenGL Graphics Test 152.83
User Interface Test 281.13

・・・以上、だけど妥当なところかな?

あと、解像度変更なんかで落ちることはないです

Quadro系だと、前にNVS290で試したけど
NVKushで特に問題なかったよ
978名称未設定:2009/05/13(水) 19:00:41 ID:hiCOk+pO0
誤字スマン

■Geforce 8600M GT(256M) on MPB
 ↓
■Geforce 8600M GT(256M) on MBP
979名称未設定:2009/05/13(水) 19:12:41 ID:hQSKZj5O0
どなたか助けてください。。
Thinkpad T60にiDeneb v1.4 で夢を見ているのですが、
インストール後に内蔵のDVDドライブが認識されません。

ドライブはPanasonicの UJ-842というやつです。

もちろんインストールにはDVDを使っているので、
動かないはずはないと思うのですが、、どのような設定を追加すれば動作しますでしょうか?

980名称未設定:2009/05/13(水) 20:14:20 ID:kU2DS8r90
起動時止まるようになった。
AppleIntelPowerManagement.kext絡みかと疑って削除してみたが
HDAEnabler.kextが原因だった。
とりあえずHDAEnabler.kextとLegacyHDA〜は削除。
オーディオはどうしよう。
981名称未設定:2009/05/13(水) 20:40:09 ID:j1OZiU4k0
mini9osx10.56にイラレCSをインストールしたのですが、
書類を開くのに10分くらいかかります。
CS2はスクリーンが狭いと怒られてインストールできません。

こんな私はどうすればいいのでしょうか、
982名称未設定:2009/05/13(水) 20:40:28 ID:3ZEpzho20
>>980
VoodooHDA
983名称未設定:2009/05/13(水) 20:52:20 ID:1k6Vixem0
>>954
>>939へのレスだったからUMPC一般の話かとオモタw

>>955
種の中身をUSBメモリあたりに突っ込んで、Extension.mkextバラして
kext入れ替えて再度固めて戻せば種の起動まではいけるかね?

>>981
mini9に入れたんでしょ?CPUパワーの必要なロゼッタ動作は非力なAtomには
キツイ、しかもそれがイラレくらいになるとほぼ無理だから諦めれ。
CS2もPPCバイナリだから変わらん。入れるならCS3以降。
解像度の問題に関しては外部ディスプレイ出力中にインストールすればいいんじゃない?
まぁどっちにしろ本当に狭くて使い物にならないとは思うけど。
984名称未設定:2009/05/13(水) 21:28:35 ID:7XEMFJEm0
>>983
先に何が待ってるかわかんないけどboot deviceは進めると思う。
PCIコントローラはClassMatchだからDevID関係ないし。

ボーナスと嫁許可出たら俺もtype P買ってがんがるよ。
ってボーナス出るのかorz
985名称未設定:2009/05/13(水) 21:43:38 ID:V2qCGQO80
netkasのサイトにある最新natitだけでHD4870動くね。
motmotとか統合されたみたい。
10.5.7にしたら、こちらのが安定してる。
986名称未設定:2009/05/13(水) 21:45:48 ID:pCW/w2z40
VAIO TZの10.5.7うpだて完了
AppleHDAの入れ替えのみでおkだった
987名称未設定:2009/05/13(水) 22:36:13 ID:E/iUtSBp0
mini9を 10.5.7にアップデートしたら動かなくなってめまいがしたけど
http://www.mydellmini.com/forum/mac-os-x/7791-mac-osx-10-5-7-here.html
を参考にしたら復活した。 
988名称未設定:2009/05/13(水) 23:07:33 ID:rFIz5wCI0
P35-DS3R 10.5.7にアップデートしたら音でなくなったぜー
989名称未設定:2009/05/13(水) 23:39:26 ID:3ZEpzho20
E8400 4GB GF9600GT GA-G33M-DS2R
10.5.7へのアップデートそのものは問題なく完了
ソフトウェアアップデートと10.5.6インストール+10.5.7コンボで確認済
ブートローダーは亀2

現状動作上はすべてのハードが動作、スリープもOK
細かい問題はある
ACPI周りの細かいFixがまだないっぽいので放置(10.5.6ので問題は出なかったけど)
USBは動作上問題ないもののエラーっぽいものは出てる
Repair Packの10.5.7のやつを当てても改善しなかったので放置
ALC889Aが音は鳴るしマイクも問題ないがエラーっぽいのが一個出てる放置した
一番やっかいなのは9600GTとリビングの液晶テレビ(HDMI)と接続してるんだが、
10.5.5&10.5.6では問題なかった解像度の認識に10.5.7のドライバは問題あった
ネイティブ(ドットバイドット)解像度を認識してないw
他の問題は動作上は問題なかったり、放置してても問題なかったりする
解像度の問題だけはどうにも譲れない
可能な限り10.5.7Vanillaでいきたかったんだが、10.5.6のGeforceドライバに差し替えた
現時点では10.5.6のシステムの方が完動状態(上記のエラーもないし解像度も)
細かいところの仕様変更でちょい問題あったけど動作上問題のあるものは少ない
990名称未設定:2009/05/13(水) 23:39:40 ID:z2oEqrak0
>>988
サウンドのkext入れ直せば直るよ
991名称未設定:2009/05/13(水) 23:51:20 ID:1k6Vixem0
Important notice, legacyhda may not work with newer applehda.kext from 10.5.7, you will need either make sure you legacyhda works with 10.5.7 or use applehda.kext from 10.5.6 (alc889a legacyhda from stickpin and friends need to be updated)
netkasより。なんか10.5.7でのサウンド周りはLegacyと相性悪いんかな。
992名称未設定:2009/05/13(水) 23:57:53 ID:3ZEpzho20
>>991
あ〜それでエラー一個出てたのか
一応動作するから放置したけどw
まぁ微妙な変更多すぎてKextの更新待つしかないっぽいのがチラホラ
993名称未設定:2009/05/14(木) 01:05:27 ID:1Y1UDCnr0
>>987
 オレは、今のところダメ。

 comboでやり直しか、どうしてくれようか悩み中
994名称未設定:2009/05/14(木) 01:32:44 ID:8jXLKPZq0
P35-DS3Rだが、kext入れなおしても音ならないな
手順に間違いがあったら指摘してくれないか?
調べた限りではこのどちらかで動くと思ったんだが
どちらの方法でもデバイス未検出のままで無音

1.
・10.5.6のAppleHDA.kext
・LegacyHDAController.kext
・LegacyHDAPlatformDriver.kext
この三つをExtensionsディレクトリに入れて権限を修正
(Azaliaは不要?)

2.
・AppleHDA.kext
・AppleAzaliaAudio.kext
・LegacyHDAController.kext
・LegacyHDAPlatformDriver.kext
この四つを消して
・VoodooHDA.kext
をExtensionsディレクトリに入れて権限を修正
995名称未設定:2009/05/14(木) 01:40:31 ID:rbxp1g6q0
>>994
うちも全く同じマザー使ってるんだけど
osx86Toolsでドライバダウンロード選んでオーディオ以外外してインストール
アクセス権修正して再起動
これで直ったよ
996名称未設定:2009/05/14(木) 03:06:35 ID:ASyr9lXN0
1000ならOSXPCインストール解禁
997名称未設定:2009/05/14(木) 03:12:53 ID:k2n63NLd0
>>994
1.をやるときってHDAEnabler.kextが要るのでは?それとも無くても
システムプロファイラに出ないだけで音は鳴るもんなの?

余談だけどLegacy〜系は-fとかでExtensions.mkext読まないような感じで起動したりすると
(plistしか入ってないからか)読み込まれないことも多いので、
/E/Eに入れて常に/Extra/Extension.mkextに組み込まれてる状態にした方が吉
998名称未設定:2009/05/14(木) 03:29:55 ID:8jXLKPZq0
Enablerは書き忘れでした、すみません
kextいじった後は -f で起動すれば安定と考えてた時期が僕にもありました…
mkextにキャッシュ固めて置いたらすんなり音でました、お騒がせしました
999名称未設定:2009/05/14(木) 03:47:11 ID:mLJGnFi+0
うめ
1000名称未設定:2009/05/14(木) 03:47:56 ID:mLJGnFi+0
ひゃっふ〜〜〜〜〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。