Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 6
1 :
名称未設定 :
2009/03/02(月) 20:24:48 ID:DqGK8e360
2 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 20:25:29 ID:DqGK8e360
3 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 20:41:18 ID:032JgMEV0
4 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 20:50:42 ID:5YuC1/Qr0
※関係ないクラウドがどーたらは雑談系2板で
5 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 21:01:24 ID:V9Diy/z90
1608年5月1日に3なのに『2get』と書いてしまい、 『500年ROMってろ!!』 と言われた者です。 あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。 来る日も、来る日も。 そして今、 やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、 2をget出来るだなんて……… 感動で……胸が一杯です。 人間、辛抱すれば良いことって有るんですね! こんな僕ですが、 僭越ながらとらせて貰います…! 2get!
6 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 21:24:16 ID:FDJVO4/z0
>>6 あと100年+5000年、つまり5100年ROMってろ
7 :
6 :2009/03/02(月) 21:24:38 ID:FDJVO4/z0
安価みすったorz
8 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 21:29:45 ID:LbjdWOi60
9 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 21:33:19 ID:ApGwdOS80
G5だけど10.6使えるのかな
10 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 21:50:45 ID:D8IAOr4Ui
11 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 21:51:00 ID:yppfz2wJ0
12 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 23:36:42 ID:yOX71Sbp0
5100年のロム宣を22秒で撤回ですか?
13 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 01:09:00 ID:120MERLz0
ほ
14 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 02:34:30 ID:1ZWYET2R0
今発売されてる macbookを買っても 後からユキヒョウが出た場合 中身だけ変えることって可能ですか?
15 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 02:56:43 ID:Mo3WWEWv0
16 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 04:45:22 ID:RjHzrk3X0
ZFSが鯖限定の理由がわからん
17 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 05:00:24 ID:3tr7Ojy70
>>14 購入時期によってはアップグレードプログラムの対象となる可能性もありますが
通常は新しくOSを購入した上で、UGインストールとなります。
18 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 05:29:43 ID:EP1ffu+I0
>>16 リソースフォークとかの対応がまだ完璧じゃないのでは?
あとはCPUとメモリの使用量が多すぎるとか。
19 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 09:22:47 ID:ckJjTstI0
>>18 OpenSolarisからの移植なんだろうからそれはないだろ
20 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 09:31:56 ID:EP1ffu+I0
21 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 10:03:17 ID:ckJjTstI0
>>20 ブートパーティションサポートが現在開発中だから
22 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 10:12:19 ID:DFxHHvxE0
>>4 あなたもしつこい人だね。いい加減にしておきなさい。
スレというのは、個人の所有物ではないのだよ。
23 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 10:15:12 ID:EP1ffu+I0
>>21 OpenSolarisとFreeBSDはすでにZFSからブートできるよ。
24 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 10:34:15 ID:Pc5wuq0v0
25 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 11:00:08 ID:PYIuViq3O
実に無益なスレだな。
26 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 12:47:42 ID:XH7CvTcO0
ZFSはそろそろオプションでも良いからブート可能にして欲しいけど、
>>18 のような問題があるからFreeBSDのようにはいかないと思う。
OSX最適化バージョンのZFSが必要になるんじゃないの。
>>22 あんたもな。
27 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 14:03:13 ID:Hunkby7z0
ZFSは確かにFreeBSDでも使えるけど、 Solarisほどのパフォーマンスがまだ出てないって読んだなあ。 もっと実用的になってからでしょ。 ほいほい変更するものでもないし。 ファイルシステムってSSDの進化も見定める必要があるんじゃない?
28 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 21:49:13 ID:vK4SEiIa0
MBP late2008からのDual GPUを生かすための GeForce Boostはサポートされないのかな?
29 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 23:21:41 ID:O1R/jamf0
このタイミングでLeopard搭載の新機種が出たってことは、Snow Leopardの発売はまだまだ先だな。
30 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 23:33:20 ID:aT+L0GHF0
iMacのBTOオプションにATIがあるってことは、 ATIでもSnow LeopardでOpenCLがサポートされるって事でいいんだよね?
31 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 23:36:09 ID:2mkDa4Bc0
>>29 もう一度金使わせた方が林檎的にウマーだからな
32 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 03:27:12 ID:biDkoMVO0
33 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 07:53:03 ID:qiWcpVCC0
>>30 今回採用の4850はサポートされるだろうがMacProやiMac過去モデルのX1600や2000番台がサポートされるかどうかは微妙。
同じくGeForce8000番台も微妙といえば微妙(中のチップ同じだが)。
34 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 08:30:14 ID:gcgkKIY80
>>33 そんな曖昧な訳ないじゃん。機能と経過年数でしょ、OpenCLのサポートは。
35 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 09:17:12 ID:sceZB43p0
36 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 09:48:26 ID:5AIwckUX0
37 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 15:42:45 ID:sceZB43p0
>>36 ほー、訂正サンクス。
ニュースと日本の公式だと、Radeon HD 4000シリーズのみになってた。
38 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 16:18:05 ID:0ZwvJkUd0
39 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 16:34:15 ID:sceZB43p0
シェーダモデル2.0以降に対応したDirectX 9世代のGPUなら、 OpenCLに対応する可能性ってあるのかな? 素人考えだと、CoreImageとかに対応できるんだから、 OpenCLにも対応できそうだけど、どうなんだろ。
40 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 17:12:49 ID:0ZwvJkUd0
>>39 対応表明するとしたらDirectX9じゃなくてDirectX10世代だろ
41 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 18:28:02 ID:sceZB43p0
>>40 OSを売るために、技術的に可能なら
DirectX 9世代にも対応することもありえると思うけどね。
42 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 19:10:04 ID:lcxx5Jtx0
スケジュールのペースが 早まってるようだから 10.0みたいに3月24日出ないかな? 雑誌の最新号では夏となってるけど。
43 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 19:58:56 ID:K1qjYWI80
>>41 いや無理。
DX10世代、つまり汎用シェーダーの自由度があって
はじめて可能になったものだから、DX9世代じゃ無理。
44 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 21:24:48 ID:dEQjOLhW0
>>42 それだけが気がかりでポチれないorz
45 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 22:12:49 ID:GcCgK6kc0
自分の希望的観測が足切りの担保になると妄信してる人って多いんだな。
46 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 01:37:16 ID:oyIrIAql0
>>42 早まってるの?
win7よりも遅れそうって感じじゃなかったか。
スノレパは年末じゃねーかと思うが。
47 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 08:22:27 ID:zZune6rL0
Leopardって「レオパルド」って読んでたけど、この読み方ってドイツ語だよな 英語読みだと「レパード」でいいのかな?
48 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 08:28:28 ID:3hisAk5yO
49 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 08:33:15 ID:zmJ/+cqn0
レパードだよ
50 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 08:37:23 ID:zZune6rL0
>>48-49 レスサンクス
公式ではレオパードってことか
車でレパードってあったのでそういう呼びかたが一般的かと思ったんだけどね
51 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 09:44:08 ID:3Z1qc4Hri
>>50 全部の音を言おうとしたらレオパード
英語の発音に近づけたいならレパード
間をとるなら れぉぱーど
52 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 10:26:10 ID:x+9MmaGv0
leopard/lépərd/
53 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 10:37:56 ID:e1rStl8x0
レパードに決まってんだろ JobsのKey Note見れ
54 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 12:47:31 ID:E4Isym6J0
「SNOW LEOPARD」
(出願番号:商願2008-86521、呼称:スノーレオパード)
日本語なら「レオパード」
英語なら
>>52 (レプゥード)
まぁでもレパードと呼ぶな。
55 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 12:55:09 ID:fz31J/EJi
レオナード ダ ビンチ
56 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 14:21:40 ID:jvHuIMpG0
arだからエとアの中間の音じゃない?舌巻いて。
57 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 14:33:20 ID:2GD82arK0
ドイツ語だったら最後はトだけどな
58 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 17:41:28 ID:t8xe3sou0
やぱん
59 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 18:11:36 ID:BPijDAy50
結局、みんな「8コア」はどう読んでる?
60 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 18:26:40 ID:Q6bAUS0u0
ハッコア
61 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 18:30:14 ID:k/14Pw7a0
はちこあ
62 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 18:31:19 ID:Y3xKkDt00
>>39 不可能とはいわないけどパフォーマンスがな
GPGPUなんて存在しなかった頃の設計だからよ
一応デバイスドライバレベル(ソフトウェア)で処理を切り替えられるから
不可能じゃないんだろうけど・・・
10でハードウェアによる切り替え
10.1ではさらに命令単位で切り替え可能だったかな
シェーダーを効率よく使う仕組みに差があるんで最低でも10じゃないとねぇ
63 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 18:31:23 ID:8LZAOfwO0
たこさんコア
64 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 19:37:31 ID:BPijDAy50
1コア:シングルコア 2コア:デュアルコア 3コア:トリプルコア 4コア:クワッドコア 5コア:ペンタコア 6コア:ヘキサコア 7コア:ヘプタコア 8コア:オクタコア 9コア:エニアコア 10コア:デカコア 11コア:ヘンデカコア 12コア:ドデカコア 13コア:トリデカコア 14コア:テトラデカコア 15コア:ペンタデカコア 16コア:ヘキサデカコア 17コア:ヘプタデカコア 18コア:オクタデカコア 19コア:エニアデカコア 20コア:イコサコア
65 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 19:40:16 ID:GBuhPXJO0
66 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 19:41:39 ID:jvHuIMpG0
11コア:ヘンデカコア これだな。
67 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 19:43:32 ID:k/14Pw7a0
なんか化学の授業を思い出すな。。。 メタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン・・
68 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 20:53:18 ID:2s2B/H270
>>67 それ最初の方は数詞じゃなくて物質名だと思うんだが。
というわけで
>>64 の最初の方は
モノコア、ジコア、トリコア、テトラコア
69 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 21:28:44 ID:+dPCJjLk0
8コア:オクタコア は、2ch的には、オタクコアだね。
70 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 21:52:26 ID:ZcrAnFaQ0
ホットココア って言うのはないの?
71 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 21:53:26 ID:6D8o2AVs0
2コアでも持て余すのに、4コアとか8コアとか役不足もいいとこだろw
72 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 22:09:21 ID:cGu4Gf2Z0
>>70 お前のせいでココアが飲みたくなった。
ココア代金分の謝罪と賠償を請求するニダ!!
73 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 23:18:12 ID:lYcAjurl0
>>71 >2コアでも持て余すのに、4コアとか8コアとか役不足もいいとこだろw
持て余してるのに、それ以上で役不足?
もう一度、日本語学校に行った方がいいよw
74 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 23:20:27 ID:w4YB/Ld00
>>73 を見て、思わずまた「役不足」でググってしまったwww
75 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 23:21:09 ID:6D8o2AVs0
>>73 でたよ。役不足厨。
あんたこそ日本語学校行った方がいいよw
76 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 23:27:34 ID:AOO8GGjD0
>>73 民放で得た雑学を2chで自慢するから叩かれるんだお
77 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 23:41:58 ID:ir1ixYYW0
オオグソクムシがどうしたって?
78 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 00:17:30 ID:sGZa/L3q0
タイノエだろjk
79 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 00:26:26 ID:CeYfhDCd0
24日はゆきぽん発表か?
80 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 00:28:02 ID:lscYpRFO0
開発まだまだ時間掛かりそうだけどな 数ヶ月単位で
81 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 00:34:20 ID:Lvj6d0cx0
82 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 10:10:07 ID:36zpc2N+0
>>81 俺が会社クビになる日だから・・・(マジ
83 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 10:23:01 ID:5bwKz8/W0
84 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 10:28:30 ID:1bpgbY6R0
相撲パレード?
85 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 10:44:24 ID:/T969Ssh0
86 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 10:45:28 ID:kPYs//cn0
riverくらい隠せよ
87 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 11:58:10 ID:Vst4jeMC0
新ビルド配布準備中だとか。 リリースノートたのしみだなああ
88 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 12:04:35 ID:5bwKz8/W0
噂系サイトで3月後半だったのが、前倒ししたから なんか早くにもリリースしたりね.... ありそーだなーー
89 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 12:10:11 ID:kPYs//cn0
ほぼすべてのハードを刷新したからそれからひと月後くらいかね 6月のWWDCがiPhoneなら時期が被らないようにはしそうだが
90 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 12:31:00 ID:JodP2Tbx0
はやく64bitにならねーかな
91 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 13:00:41 ID:1sH7pYgtO
UI刷新まだかなー
92 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 13:35:49 ID:BpxTvZ4N0
あぁ・・早くリリースされないかなぁ・・? PowerBook G4から買い替えたい・・
93 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 13:55:06 ID:yUEFUs9Y0
最低ラインのminiのGPUも9400mに揃えてきたってことは Snow Leopardの機能をフルに使うにはこれくらい必要だってことの示唆でしょうか?
94 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 13:59:52 ID:kWQzDatj0
IntelのGPUが糞すぎってだけかも
95 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 15:04:34 ID:J6UCt04ji
>>93 インテルチップセットのGPUが単にうんこだっただけ。
OpenGLの実行速度なんかはMacBookよりもiBookの方がよかったりするんで、全体的なパフォーマンスに不満があったんじゃないかなと。
96 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 18:08:58 ID:4lU51iZ40
たしかにありゃうんこだ。
97 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 20:44:25 ID:EP3K2lrY0
98 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 20:50:30 ID:zxDsxfAF0
過去のメジャーアップデート期間調べてみた 10.0〜5までの月数は、6,11,14,18,30ヶ月。現在は17ヶ月目。 30ヶ月の時は、iphoneにリソース取られて6ヶ月延びた。期間から 見れば、白豹が月末に発表でもおかしくない。まして、製品ライン は一新されたんだから。 24日に動きあるかもね。
99 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 20:52:54 ID:lscYpRFO0
開発の進展状況から判断した方が良いと思うよ 過去最大級の大幅刷新になるんだから
100 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 21:47:06 ID:pM3I+SpM0
新たな基盤とすべく、新機能よりもパフォーマンスと安定性に注力するとされる。
101 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 22:02:37 ID:tJ4XfZRI0
>>100 ウダウダ 全体のパフォーマンス面ではそうとう速いだろうね
残っていたソフトウェアのリファインにこれだけ時間かけたんだしー
問題はサードパーティ・特にフリーウェアかなー
使えなくなる事多そう
102 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 22:08:50 ID:Vst4jeMC0
>>98 未だにOpenCLは実装されていないわけだし、
この状態で何かしら発表できるのとは思えないな。
24日に何かあるとすれば、iPhoneかiPod関係でしょ。
103 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 00:23:20 ID:35QoRPxO0
最近のビルドでほぼCocoa化されたんじゃない? よってこれからバグつぶし、チューニングに入る訳だ
104 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 00:37:14 ID:COS1j0Uy0
64bit化やCocoa化がどの程度進んでるのかに話題が行きがちだけど 各機能がどの程度ブラッシュアップされてるかも気になる 例えばbashが4.0になるとか
105 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 00:48:20 ID:/73p9W7K0
http://www.applelinkage.com/index.html#090307002 「Snow Leopard」の最新ベータ版、新しいQuickTime PlayerとCocoaデスクトップを搭載
AppleInsiderでは、Apple Inc.が、「Mac OS X 10.6 Snow Leopard Build 10A286」を
デベロッパコミュニティに配布していると伝えています。ビルド10A286では、QuickTime X
Playerと見られるデザインを一新した「QuickTime Player」が含まれているとのことです。
このQuickTime Playerは、主に再生を中心とした最小限のユーザインターフェイスを搭載して
いるとのことです。またこのビルドでは、新しい情報ウィンドウやコンテキストメニューを
特長とした新しいCocoaベースのMac OS Xデスクトップ環境になっているとのことです。
情報筋によると、重大な問題がまだ12件あるそうです。
106 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 01:46:39 ID:iXN0g6II0
お、ついにCocoa化か。 これは楽しみだ。
107 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 02:09:44 ID:ODHc0c1Z0
なんか予想に反してこの10.6で完全Cocoa化が完了しちゃいそうな勢いだなw FinderとかデスクトップがCocoa化されたのは感慨深いよ。「FinderをCocoa化してよ」 みたいな意見は今までも(特にOSXオタの間では)根強くあったけど、その度にCocoaの 機能不足を理由に無理だと言われてきた。ようやくそれが可能なレベルに到達したという 意味でもこれは嬉しい。QuickTime Xも実装されたみたいだし後はOpenCLの実装と バグ取り最適化を残すのみ?あとやっぱり新GUIありそう。で、スクショまだぁ?
108 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 02:13:41 ID:oUMYeZ670
>>105 >QuickTime Playerは、主に再生を中心とした最小限のユーザインターフェイス
Pro版相当の機能が解放されるって噂も有ったから、
これはまだフル機能版の一歩前の検証用段階なのかな
109 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 03:09:22 ID:CrO0WKqh0
ついにQTキタのか、、
110 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 04:00:52 ID:5Yu5ZN1g0
「Snow Leopard」、テキスト機能を強化
http://www.applelinkage.com/#090307003 AppleInsiderでは、情報筋によると、「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」はCore Textを利用する
アプリケーションで提供されるテキスト関連の拡張機能が多数追加される予定であると伝えています。
Snow Leopardでは、オプションとしてiPhoneですでに採用されているテキストの自動修正機能を
搭載すそうです。また、入力したテキストを指定したフレーズに置き換える機能も搭載するようです。
例えば、「MOSX」と入力すると「Apple's Mac OS X operating system」というフレーズに変換するように
指定できるとのことです。コンテキストメニューには「サービス」メニューが追加され、さらに、大文字または
小文字に変換するメニューも追加されるそうです。ほかにも、MailだけではなくCore Textを利用する全ての
アプリケーションで住所、電話番号、日付を認識できるようになるとのことです。
111 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 04:26:11 ID:5Yu5ZN1g0
112 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 06:26:18 ID:xeX32+eg0
113 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 07:24:10 ID:0KCUFe1X0
>>110 OSX って MOSX と略すんだ...。
114 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 09:57:37 ID:e3Do5MK4O
まだMarble UIは未実装なのかな。 Cocoa Finderもきたことだし、そろそろか。
115 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 10:34:34 ID:ODHc0c1Z0
116 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 10:38:14 ID:eeQzllrd0
>>115 縁なしUIか。
次々に新しいUIが出てくるな。
ちゃんと統一してくれればいいのだが・・・。
117 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 10:48:04 ID:5Yu5ZN1g0
ウインドウの角の丸みが無くなってる
118 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 10:51:42 ID:5Yu5ZN1g0
あ、パネルはもともとだっけ
119 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 10:57:04 ID:GitsQME90
いい加減UIは統一してくれないと、成長期の子供じゃあるまいに。
120 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 11:09:04 ID:7Qud84lc0
>>116 キャプチャ時に影を含める設定がオフなのかイメージが違うのもあるかも
121 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 13:09:43 ID:/73p9W7K0
「Worldwide Developer Conference 2009」、6月8日から開催?
http://www.applelinkage.com/index.html#090307005 Apple 2.0では、Baltimore Sunが、「Worldwide Developer Conference 2009」は
6月に開催されるかもしれないとレポートしていると伝えています。モスコーン・センター
のスケジュールによると、6月6日から6月12日まで企業ミーティング(種類:ミーティング)
が予定されており、この期間にWWDC 2009が開催される可能性があるとのことです。
また、5月27日から5月28日も企業ミーティング(種類:コンベンション/トレードショー)
が予定されています。Baltimore Sunは、AppleはWWDCで「Snow Leopard」をリリース
するだろうと予想しています。Appleは昨年6月9日に、約1年後にSnow Leopardを出荷する
と発表していました。
122 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 13:17:05 ID:EmjcnnoXP
ZFSボリュームをネイティブサポートしてほしいな。読み書きだけじゃなくてOS起動も。
123 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 13:43:39 ID:li99o8B+0
☆ Core i7 版 新Mac Pro ☆
爆熱@オレゴン産Nehalem。 地球に+6% 暑い件。
~~~~~~~
↓↓↓↓↓↓↓
Pentium 4の爆熱モッサリで北極は溶けてしまいました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Core i7で、南極までも溶かしてしまうのですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓↓↓↓↓↓
☆ 今なら、iMac+iPhoneで ☆
地球に−6%やさしい、キャッシュバックキャンペーン中
~~~~~~
http://www.youtube.com/watch?v=udFfjd9dMmY&feature=related ..,....,..,.,.....
124 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 13:55:31 ID:x635n+830
お〜フチなしか。 漢字Talk.7くらいの時がそうだっけ? デブじゃなくて微妙に良い感じなんだよな、そのほうが。
125 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 14:28:33 ID:Xjjh2l9u0
醜いだけだから縁なしイラね
126 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 14:36:09 ID:Z8h5g7bS0
縁なし賛成だな あと場所取ってる割に機能が薄いからタイトルバーも取っ払って欲しい タイトルバーにあるボタン類はマウスオーバーで別のバーに表示させるくらいで
127 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 17:23:33 ID:ODHc0c1Z0
128 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 17:29:21 ID:XmQtNL8P0
>>127 いい感じだな
あとは常に最前面で再生出来るようになればNicePlayerを捨てられるから頼みたいところ
129 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 17:36:13 ID:/mlWZh9M0
130 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 18:26:23 ID:SFPZOtqK0
新しくするのは良いが、理にかなったUIと統一感のあるデザインにしておくれ。
131 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 18:50:50 ID:ODHc0c1Z0
初期のTigerはメニューバーの両端が青かったし、あの頃はメタリックとグレーが混在して 統一感が全く無かったよね。初期のLeopardは、メニューバーの透明度が高すぎたのと 3D風Dockが両サイドでも使われていて不評だった。だけど結局歴代OSXのUIは徐々に 完成度も統一感も高くなってきてるし、今はデザインも試行錯誤してる段階だから それほど心配する必要はないと思うぞ。
132 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 19:02:35 ID:SFPZOtqK0
完成度は高くなっていると思うけど、統一感はどんどんくずれてない? だからこそ、みんな心配しているんだと思う。 そもそも、いったい今いくつのUIがあるんだろう…。
133 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 19:04:58 ID:ODHc0c1Z0
それって、プロアプリやらガレバンやらのUIを全て統一して欲しいってこと?
134 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 19:15:28 ID:/mlWZh9M0
最近のAppleはハードも含めてのコンセプトっていうか方向がよくわからないなあ なんとなく"宇宙"っぽくはあるけど…ねぇ
135 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 19:20:46 ID:pGcqiDrk0
統一してどれも同じようなUIにすると ぱっと見てどのアプリか判別しにくくなるという悪い面もあるんじゃないかな デザインの為に機能面を犠牲にするのはアップルの得意技ではあるけど…
136 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 19:36:12 ID:SFPZOtqK0
>>133 例えば、今だと同じプロアプリ系のUIの中でも、従来からのプロアプリ系(Final CutやMotion等)、
新しいプロアプリ系(ApertureやLogic等)という感じに大きく分けてさらに2種類のUIがある。
そして、さらに新しいプロアプリ系の中でもApertureとLogicでは微妙に違ったりする。
この傾向はプロアプリだけじゃなく、通常のアプリでも一緒。
単に開発された次期の差で、新しいUIに追いついてないだけって部分もあるかもしれないが、
同じ時期に発売されたアプリ(iLife '09やiWork '09等)の間でも整合性が取れてなかったりする。
何か明確に意味を持たせた使い分けなら良いが、なんの意図もないばらつきが多いのが現状。
おそらく社内でちゃんとしたガイドラインがない、または機能していないんだろうな。
このままじゃぁ、行き当たりばったりの糞UIが反乱している某OSの用になってしまう。
今一度Apple Human Interface Guidelineを取り戻して欲しい。
137 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 19:42:26 ID:uMMRQK0x0
某OSは酷いもんな〜
138 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 20:03:27 ID:EmjcnnoXP
おっとOS/2の悪口はそこまでだ
139 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 20:13:12 ID:eh02Ra120
140 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 20:14:37 ID:iOBEXqc50
最初に使えるものを全部用意して、それ以外は使用不可とでもしない限り、 完全に統一感を保ったままでいられるわけない。
141 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 20:17:52 ID:SFPZOtqK0
完全に保てといっているわけではないだろう。 出来るだけ保てってことだ。 なんでも極論に走って何かを言った気になるの、そろそろ治そうぜ。
142 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 20:22:06 ID:cQq81ZCd0
>最初に使えるものを全部用意して、それ以外は使用不可とでもしない限り、 これぞ、まさにHuman Interface Guidelineの考え方だよな。 それを目指したのがAppleであったはずだ。
143 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 20:25:31 ID:uMMRQK0x0
Human Interface Guidelineの考え方は、アップルが用意していない部品、ルールを使うな のはずだけど
144 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 21:44:27 ID:6n348Ztc0
ウインドウの見た目変えるんだったら、ついでに緑ボタンクリックでウインドウ最大化してくれたらいいのに
145 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 21:48:49 ID:5Yu5ZN1g0
最大化ボタンを追加ならあってもいいが変更ならいらない
146 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 21:49:11 ID:uMMRQK0x0
147 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 22:02:55 ID:/q4RPIdP0
148 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 22:14:22 ID:XdzR4Yqh0
でも確かに緑ボタンの挙動の統一感がいまいちないような気がする。 iTunesのときはミニプレイヤー Finderのときはスクロールがなるべくなくなるように最適化 Mailなどのその他のアプリは最大化 俺あまり緑ボタン使わないな
149 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 22:25:27 ID:QbjvlW560
150 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 22:26:42 ID:e1NacDv+0
俺はグラファイトだけど 黄色ボタンもタイトルバーダブルクリックと大概一緒だし赤しかまともに使わないわ
151 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 22:47:01 ID:JqDsv8uS0
option+クリックで最大化があるといいな
152 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 22:57:24 ID:oNG/fGvz0
最大化してどうするの?
153 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 23:07:35 ID:XdzR4Yqh0
MacBookの13インチのスクリーンとCinema Displayの24インチで話が変わってくるけどな。
154 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 00:53:57 ID:WZZmHdmC0
ウインドウシェードまだかい
155 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 09:01:18 ID:nyZkYHuF0
156 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 09:26:55 ID:GvSSkOMp0
新しいiMacを買おうと思うんだけど、 今買ったら、10.6に無償アップグレードできるかなぁ・・・?
157 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 09:29:57 ID:NHOsHgSr0
俺のボンダイPower Macもスノレパに対応してくだしい ><
158 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 09:37:21 ID:uCkYsRmK0
>>156 今じゃまだ無理
そういうのは基本的に発売日込みの正式発表が有ってからだし、低額だけど無償ではない
新OS発売後暫くはアップグレード用のメディアが付属するのでそっちなら無償
ただし順次新OSプリインスコに置き換わる
159 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 09:39:01 ID:uCkYsRmK0
補足 あくまでSnowが有償アップグレードっていう前提で 且つ過去の例を踏まえた上での話ね
160 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 10:18:14 ID:76Wrzn2X0
>>152 Finderで何百枚も画像をプレビュー表示して眺めたいときとか便利。
24インチのディスプレイとか使ってる人は関係ない話。
161 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 10:23:01 ID:76Wrzn2X0
Pythonの64 bit化はされるのか?
162 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 11:02:40 ID:s1+Zlf5L0
>>160 画像ファイルを複数選択してQuicklookすると
インデックスシートが出てきたり、フルスクリーンで
見れるからそれで用は足りるんじゃないかな。
163 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 11:15:59 ID:NHOsHgSr0
164 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 11:24:35 ID:XndBBPD90
二度手間……
165 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 12:06:33 ID:76Wrzn2X0
>>162 なんでこういう人って自分に必要ないものをなんでもかんでも否定したがるの?
特定のソフトを入れて便利だと感じるのは、
>>162 の感性と違うから。
試行錯誤した上で色んなソフトとか試してるんだから、
思いつきで「用は足りる」とか出て来ないでほしいわ。
166 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 12:07:44 ID:76Wrzn2X0
>>163 三度手間。
1. cmd + A
2. space
3. indexで表示のボタンを押す
167 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 12:26:54 ID:EdvS8mTn0
>>162 きっと
>>162 はエスパーじゃないから、君が後出しで言い出した
「試行錯誤した上で色んなソフトとか試してる」
なんてことは分からないんだよ。
168 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 12:28:04 ID:EdvS8mTn0
169 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 12:58:31 ID:XndBBPD90
新しいSafariのタブが、Cocoaから利用できると良いのだけど。
170 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 13:28:29 ID:Wt1EHUYD0
>>165 つーか
>>162 は否定でもなんでもないだろ。
こうすりゃとりあえずできると親切にも案を出してくれてるのに
感謝どころか悪態つくとは、やるねえ。
171 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 13:37:52 ID:3sJLx/OH0
うーん・・・・。 mac新調計画(といってもminiだけどw)を立てているが 二の足を踏んでしまうな。
172 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 13:40:30 ID:WtoMYSDrO
最大化したい人はすればいい、Quicklook使いたい人は使えばいい。 色んな使い方があるんだし、人それぞれで良いんでね?
173 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 13:48:34 ID:Ch1QaYUQ0
174 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 15:09:06 ID:MdPVvs7d0
使いたいだけならリークしてんの使えばいいし レポート送って改善要求したいなら会員になる
175 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 16:28:01 ID:gQiM1QJa0
Snow Leopardって、BSD層はFreeBSD 7相当なんだっけ? 誰かSnow Leopardのベータ版持ってる人、iSCSIに対応してるか見てみてくれない? iscontrol ってコマンドがあるか、/etc/iscsi.conf があるかなど。 最近、QNAPがiSCSIに対応するとかで、一気に普及しつつあるから、 そろそろOS標準でサポートして、iSCSIターゲットから起動できるようにして欲しい。
176 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 16:52:26 ID:gQiM1QJa0
177 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 16:56:54 ID:w3VemJbD0
Machのスケジューラーが8コアだの16コアだのを本当に100%有効活用できるのかはそれなりに疑問 だがそこに10.6で手を入れることはない気がする
178 :
175 :2009/03/08(日) 17:57:35 ID:gQiM1QJa0
SMBとiSCSIでの速度比較
http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=11&t=9655 TS-509 - File (RAID0, SMB)
Read: 53.9 MB/s
Write: 42.7 MB/s
TS-509 - HFS+ iSCSI (RAID0, Block)
Read: 73.1 MB/s
Write: 68.3 MB/s
GbEでこの速さだから、10GbEが標準搭載されれば、
eSATAもFireWire 800ももはや要らない。
OS標準対応まだー?
179 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 17:57:50 ID:A2vG53Fr0
雪豹、G5インスコ可能なら最高なんだけど 望み薄いかな?
180 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 18:21:25 ID:M2kx9tIV0
>>179 PowerPCはサポートしないよ。
ADC会員だが、今は大半の付属アプリがPPC/x86両対応のユニバーサルバイナリだけど
Snowは多くのアプリがx64対応になった代わりにPPCコードが削除されてる。
181 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 18:27:50 ID:f0xEOHKq0
>>180 G5ユーザーとしては心置きなく買い替えられてむしろ良い。
来年くらいかな?
182 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 18:28:35 ID:obHUMHXWP
>>180 パフォーマンスはどうすかね…10.5比で。モッサリ感が解消されてれば御の字
183 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 18:36:26 ID:xdGbx36Y0
>>182 Mac Pro (Early 2008)で使っているけど、Leopardより全体的にサクサク動くよ。
64bitカーネルモードはまだビデオカードのドライバが未完成みたいで正当な評価はできないが。
少なくとも、Leopardより重くなる事はなさそう。
寧ろ、少しは期待していて良いかも。
184 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 18:41:31 ID:obHUMHXWP
>>183 ありがとう〜
10.4→10.5でのモッサリ感が我慢できなくてチョット無理してIntelへ切り替えたクチなので、
更にモッサリしちゃってたらイヤだなーと思ってただけに、少しでも希望が持てるのはありがたいw
185 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 19:21:02 ID:A2vG53Fr0
>>180 やっぱりそっか・・・
今回の新ラインナップに絶望して
G5 2.7デュアルをサポートに出して直したばかりなのに
雪ヒョウが落ち着く来年末にマシンごと移行するとしまつ
186 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 00:14:47 ID:vKLxQB460
187 :
175 :2009/03/09(月) 00:27:06 ID:G5i2Pc3U0
iSCSIのネタ、総スルーされた orz 前にも誰か話振ってた人がいたけど、そのときもスルーだったし、 そもそもiSCSIがなんなのかすら分かってない人多そうだ。 iSCSIってのは、Ethernet使って、NASやサーバのHDDやiSCSI対応HDDを Macのローカルのディスクとして使う技術。 つまりSATAやUSBやFireWireやSANのHDDと同じようにネットワーク上のHDDを使える。 最近、QNAPという低価格NASがiSCSIに対応したけど、 それを使えば数万円の出費でLAN上の好きなところに置いたNAS内のHDDを ローカルHDDとほぼ同じ速度で読み書きできるようになる。 SMBやAFPと違うのは、ローカルのHDDとして扱えるから、 HFS+でフォーマットすることも出来るし、 なにより転送速度がSMBやAFPより2〜4割ほど速い。 FireWireやeSATAが付いてないMacBookにはうってつけの外付けHDD接続方法。
188 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 00:40:17 ID:o+CLArXP0
>>187 iSCSIのTarget自体はLinuxで比較的簡単に実現できるから、そこらの(玄箱とか)
linux系NASなら普通にできる。
iSCSIのInitiatorはMac OS X用に既に商品レベルの物がFreeで公開されているの
で、それを使えば現行でも実現可能。なので知ってる人はあんま興味ないし、知
らない人は知らないだけでは?
iSCSI。それしか使わないなら良いけど、ネットワークで高速なストレージ動か
すってことは帯域をがっつり喰っちゃうってことなので、、、
189 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 00:46:44 ID:vKLxQB460
>>187 なんかすごそうなことは伝わってくるわ。
190 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 00:47:45 ID:in7x8wFf0
>>187 server版は対応するんじゃね
確かにiSCSIがなんなのかすら分かってない人多そうだし
俺もよく解らんが
191 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 02:51:57 ID:2bImYkUH0
>>187 >FireWireやeSATAが付いてないMacBookにはうってつけの外付けHDD接続方法。
iscsiなんて入れる前にmacbook proに乗り換えたほうがいいんじゃね?
192 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 03:04:19 ID:FdzHsduZi
今持ってるWindowsがへばってきてるので 新しいパソコンを iMacかMacBook AirかMacBook を買おうと思うのですが 雪豹が出てから買うのと 今買ってあとか雪豹付け足すのとでは どっちがお得ですか? 後今はお金あまりもってないのですが 将来的に SSDやメモリ造築をしようと考えてます
193 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 03:06:51 ID:STQTCrlE0
>>187 凄いのは分かるけどeSATAがMac Proにすらついていない現状では望み薄だなあ...と言うのが正直な感想
USB 3.0 FireWire 3200 eSATA iSCSI
のうちどれが一番最初にMacに採用されるだろうか...
194 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 03:36:20 ID:5UkUUNRX0
>>193 USB 3.0以外はいくら待ってもつかないだろ
USB3.0はIntelかNVIDIAのチップセットに乗り次第
195 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 03:46:00 ID:2bImYkUH0
>>192 >iMacかMacBook AirかMacBook
モデルチェンジしたばかりだから、あまり待ってもしょうがないのでは?
10.6をただで欲しいというならそれまで待つがよい
196 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 03:50:32 ID:5UkUUNRX0
Snow Leopardが出るのは3か月以上先 安定するのはさらに3〜6か月以上かかる Snow Leopardへのアップグレードはおそらく15000円程度
197 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 03:52:02 ID:STQTCrlE0
198 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 09:07:49 ID:G5i2Pc3U0
>>188 > それしか使わないなら良いけど、ネットワークで高速なストレージ動か
> すってことは帯域をがっつり喰っちゃうってことなので、、、
インターネットは無線LANでやれば大丈夫かも。
>>191 ,193,194
iSCSIは既存のGbEを使って出来るから、すでにすべてのMacで使えるよ。
ただフリーソフト入れないと使えないから、少し利便性が悪いけど。
199 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 09:15:18 ID:JgdO2tsA0
10A286ではMac Pro 2008等、一部の機種がデフォルトで64bitカーネルになっている。 …って夢を見た。
200 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 09:17:53 ID:G5i2Pc3U0
しかし思った以上にiSCSIの知名度は低かった・・・。 今までサーバ向けとして使われてた技術だからしょうがないか。 けど、将来的には外付けHDDはUSB 3.0かiSCSI on GbE/10GbEで繋ぐことになるはず。 とくにAppleは不必要なポートはとにかく削除しようとするから、 遠い将来ではEthernetと無線にすべてを繋ぐようになるのかもしれない。
201 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 09:50:57 ID:U3Oi5mFP0
iSCSIに反応薄かったからって粘着すんなよw
>>199 徐々に開発も進んでるなぁ。
製品版はどっちを標準にするんだろね、
Macmini以外はずいぶん前から
64bitに対応してるけど。
…って夢か。
202 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 10:05:06 ID:o+CLArXP0
>>200 iSCSIは、イニシエータのCPUコストが速度上昇にともなって飛躍的に上昇
するので専用ハードウェア入れないと限界が来るという報告がIBMあたり
から既に出てるからね。ストレージ専用にハード追加は結構きついので
かなり本気にならないとUSB3.0には勝てないでしょう(USBは3.0でやっと
CPUコストの呪縛から解放される見込み)。
あと、iSCSIは「ローカルディスク」として使用する実装なので、「共有」
しようとすると大きな障壁がある。ローカルディスクの共有機能を利用し
て共有しようとすると帯域が往復ビンタになるし、ZFSあたりのiSCSI共有
機能が各OSでちゃんと実装されないと実用性はきつい、、、
203 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 10:17:51 ID:JgdO2tsA0
LeopardでCPU使用率40%〜60%くらいのHD映像が、Snow Leopardだと20%〜40%になってるな。 GPU支援っていうよりは、単に最適化されて軽くなったのかな。 ロースペックマシンだと分かりやすいんだが。 Mac Pro (Early 2008) ATI Radeon HD 2600
204 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 10:36:36 ID:G5i2Pc3U0
>>202 > イニシエータのCPUコストが速度上昇にともなって飛躍的に上昇
ほー。
TCP/IPもNICでほとんど処理するようになってきてるけど、それも計算に入ってるのかな?
Mac OS Xもネットワーク処理はFreeBSDからのものを使ってるので、
Snow Leopardでも↓のように速くなるはず。
FreeBSD 10ギガビットネットワーク高速通信の秘密
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/10/29/bsdcon5/index.html > あと、iSCSIは「ローカルディスク」として使用する実装なので、
> 「共有」しようとすると大きな障壁がある。
そのためのクラスタ(共有)ファイルシステム。
XsanがOSに標準で付くようになれば解決。
ただクラスタファイルシステムを使うと、
小さいファイルの読み書きの速度が大きく落ちるから、それが問題か。
205 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 16:59:04 ID:o+CLArXP0
>>204 「iscsi イニシエータ CPU コスト」でググってみるといいよ。iSCSIのCPUコスト
問題は登場の時点からあまり変わっていない。
HFS+でフォーマットできたりするのがメリットなんじゃなかったっけ?ファイル
システムごと差し替えるならそこそこ高速なNASでもあんま違わなくない?
クラスタファイルシステムはZFSより未来の話になるよねMac OS的には。
206 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 17:00:18 ID:U3Oi5mFP0
207 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 17:09:09 ID:Bb1r8EXd0
これはまた随分と面白く。
208 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 17:27:38 ID:in7x8wFf0
ウインドウシェードまだですか? ウインドウシェード復活とメニューバー廃止 さっさと実現させろよ
209 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 17:29:04 ID:OyC+H8V20
10.6が黒いインターフェースに統一されたら使い勝手は向上するのだろうか。
210 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 17:30:21 ID:STQTCrlE0
>>209 それは出てこないと分からん
ひとまずWWDC続報待ちか
てかまだウィンドウシェード言ってる人はさすがに環境適応能力がなくないか?
211 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 17:37:51 ID:5UkUUNRX0
適応能力とは関係ない 適応したとしてもあれば便利なことに変わりはない
212 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 19:33:56 ID:TpnrJm6dO
OS9までは俺もシェード使ってたけど、 もう別にいらんわ
213 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 19:42:52 ID:Bb1r8EXd0
Exposeがあればシェードは別になあ
214 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 19:59:27 ID:ahVLtWjv0
>>212 俺も。
どうしても隠したいときは、黄色の「ー」ボタン押して隠してる。
215 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 20:17:11 ID:GX/7Hgh20
未だにシェードが必要って言っている人が居るとは・・・
216 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 21:46:33 ID:hPEN1WSC0
オレは、みんなが必要ないと思ってるほうが意外だった・・・ そうなんだ〜
217 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 21:50:10 ID:V0lV+erS0
>>216 俺もシェードが無くて不便と思っていたけど、この板でExposeの便利さを教わりました。
無くてもイイじゃん!
218 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 21:50:27 ID:TbNPWDq+P
219 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 21:52:37 ID:pcJg+rFH0
ウインドウシェードはポゼが廃止されない限り永遠に復活しないだろう スティッキーズにはウインドウシェードの名残がまだ残ってるね
220 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 22:45:43 ID:0nZGCrAR0
Core Duo(笑)搭載機なんてわずかしか存在してないんだから ハードウェア的にx64のみサポートにした方が安定して早くリリースされると思う さすがに性能劣るからWin7より先に出さないとヤバいだろ
221 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 22:48:35 ID:pcJg+rFH0
Win7の動向に左右される必要性もさほど感じないが…
222 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 22:49:04 ID:STQTCrlE0
>>220 64bitカーネルがADCのseedではまだ結構こなれてないらしいしそれはなさそう
というかWin7より性能劣るってソースもないことを書かないでくれ
223 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 23:05:04 ID:o+CLArXP0
>>220 しかし減価償却も終わっていないパソコンをサポート外にするのはさすがに
問題があるだろう。その少ないCoreDuoはCore2Duoと取り替えるとか出来る
なら別だが。
224 :
名称未設定 :2009/03/09(月) 23:58:57 ID:STQTCrlE0
225 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 00:08:11 ID:Ri0Qw33v0
226 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 00:42:29 ID:KDkx7bLB0
>>225 お前が喜ぶ姿が見れるのなら俺も嬉しいよ。
227 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 02:44:27 ID:O7srItXj0
俺の黒ポリMacBookちゃんに後光がさして見えるぜ・・・
228 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 14:59:13 ID:R1WA4W/Oi
>>223 時期的にはPowerBookと同時期の発売なんだよね、CoreDuoが載ってるMacBook Pro、MacBook、iMacって。
PowerMacG5も同じ時期だし、Snow Leopardが販売されてもLeopardで対応して行きますって流れになるんじゃねーかな。
つーかLeopardが低いスペックでも動き過ぎなんだよなぁ。
六年使ってるジャガー時代のPowerBookで使えるんだから恐ろしい。
229 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 17:02:38 ID:xfqsUkMO0
使える≠使い物になる
230 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 19:26:50 ID:pyZTTUYW0
どうしてそんな狂信者脳になってしまったのか
231 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 21:16:24 ID:4MHrwRZj0
ところで、情報サイトに最新ビルドのシードノートこないすねー。 まぁだぁ?
232 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 21:22:33 ID:pNwbktEZ0
233 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 21:35:51 ID:4MHrwRZj0
とりあえず乙す。 あー内容が非常に短いもんだから他に詳細なの出てくるのかと思ってたよ・・・
234 :
名称未設定 :2009/03/11(水) 19:15:58 ID:fnuRAH6C0
235 :
名称未設定 :2009/03/11(水) 20:25:08 ID:ZDoO2WEs0
バクスンだ!
236 :
名称未設定 :2009/03/11(水) 21:33:34 ID:eTzy6j5V0
どんどん過去の技術や環境を切り捨てていかれると「使いやすい今環境」もやがて捨てさせられることになり 常にAppleの先端にぶら下がってなければならず、結局Appleと心中させられることになる恐れがある。
237 :
名称未設定 :2009/03/11(水) 21:45:08 ID:LlQ4aBLC0
>>236 Classicのことを言いたいのかPowerPC搭載機かはたまたウィンドウシェードか知らないがどれもさして支障はない気が。
G5搭載機以外は。
238 :
名称未設定 :2009/03/11(水) 22:22:53 ID:xYpxmq5A0
>>236 標準技術ですらどんどん進化してるんだからしょうがない。
それに追い付いて行かないとOS自体が取り残される。
だから
>どんどん過去の技術や環境を切り捨てていかれる
というのは、インターネットをめぐる環境すべてにあてはまわるわけで、
Appleだけでなく業界のすべての人間に異議を申し立てる必要がある。
239 :
名称未設定 :2009/03/11(水) 23:31:22 ID:v/3l0tGU0
ところで新しいシャッフルが14カ国に対応したVoiceOverを載せてきたぞ! これが雪豹の新VoiceOver先行搭載バージョンだと期待したいところだ。
240 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 00:07:42 ID:pYhoMZlL0
スレ違いかもしれないが 新VoiceOverが雪豹に限らず今後のiPhoneやiPodの先行搭載バージョンだとしたら 現行iPhoneと新型iPhoneって使用前使用後ぐらいの差が出るんじゃないのか
241 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 00:07:45 ID:Y2GeRwyk0
あとは音声認識と手書き文字認識だな
242 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 00:10:20 ID:pYhoMZlL0
俺は急進的なウインドウシェード復活させろよ派だけど もう一つMac OS時代の機能として Mac OS 9.x時代の音声ログインを復活させて欲しい この手の実用度の無い機能こそ未来がある
243 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 00:10:59 ID:S4fTOs6BP
>>240 使用前使用後どっちの価値があるという喩え?w
パンツと一緒?
244 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 00:12:52 ID:JFFgHkgO0
>>242 それよりも前にHyperCardとOpenDocが先だ
245 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 00:18:15 ID:Udj+tD4z0
246 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 00:22:45 ID:AycTf9iQi
>>244 ハイパーカードが復活してXCodeに追加されたら俺だけが幸せになると思ってた。
247 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 00:23:23 ID:cjt3gOOL0
この流れだと、今は英語のみのInkwell(手書き文字認識)も世界対応してくるかもね。
248 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 09:19:15 ID:HWVwo3yH0
>>246 未だに HyperTalk の本持ってるw
その場合、IB がメインになるんだろうな、きっと。
249 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 09:29:01 ID:PCmJyrKH0
ハイパカ(懐) 今だったら Runtime Revolution ってやつはどうなん?
250 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 13:43:27 ID:APp93J8J0
OS 9までのwindow shadeは要らないと思ってるけど、 WindowShadeXの半透明はえらい便利。
251 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 15:49:58 ID:qRdpriBb0
スノーレパードのBoot CampではWindows7は動くの?
252 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 17:01:22 ID:u6fpnfA50
253 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 18:36:50 ID:qRdpriBb0
そうでしょうね。 でも事前情報が全然公表されないので。
254 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 18:52:29 ID:VSxngnO90
そういう会社です。
255 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 19:37:04 ID:R5TaCLDP0
Snow Leopard=Appleの出てもいない製品 Windows7=MSの出てもいない製品 この状態でAppleが言及すると思うことがアホ。 Seedデベロッパ契約でもして自分で試せ。
256 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 19:41:42 ID:R5TaCLDP0
ちなみに今SnowLeopardについて言及してるページはすべて 割れザーか守秘義務契約に違反している人間の仕業ですが、 この連中をおだてて試してもらうのも手です。
257 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 01:13:55 ID:Hkk3ykNu0
新型のiMac買おうと思うんだど 今買ったら後で無償で雪豹にアップデートしてくれるかな? それとも発売まで確実に待ったほうがいいんだろうか 新型欲しいけど雪豹の時期が微妙なんで躊躇してしまう・・・
258 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 01:38:35 ID:OkxpcC490
無償アップデートが適用されるのは、 その製品が発売になって以降に購入したMacに古いOSが搭載されていたとき
259 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 01:42:30 ID:Hkk3ykNu0
ではアップデートはいくらくらいかな
_人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / \ /|ミ
6 ` ´ 」` | はよ、欲しいな。
\ ー / Snow Leopard!!!!
_.ノ  ̄( (⌒)
ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′
ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
261 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 01:46:54 ID:SpuRCECo0
アップデートとか無いですけど 全部新規購入ですけど たぶん14800円ですけど
262 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 01:55:27 ID:/C45GP8Y0
_人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / / \|ミ
6 ` ´ 」` | まぁまぁ
\ ー /
_.ノ  ̄( (⌒)
ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′
ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
264 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 01:59:09 ID:enOBRK9g0
いいかげん溜まりに堪ったクーポン使わして。。。
265 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 01:59:29 ID:zseDMryG0
やっぱりこういう人が出てくると思った
266 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 03:03:25 ID:432TEEoF0
あのクーポンっていつつかえるの?
267 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 03:13:49 ID:DlMP+82J0
>>252 それはどうだろう。ベータ版のBootCampではVistaは動かなかったよな。とすると、BootCampをバージョンアップしなければ、Windows7が動かなくても不思議じゃない。
268 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 03:18:25 ID:pcwlnHMs0
ベータ版の話を持ち出してどうする……
269 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 03:21:03 ID:DlMP+82J0
んで、バージョンアップしたBootCampはSnowLeopardでしか動作しないと。これまでのAppleのやり方を考えれば、十分あり得ること。
270 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 05:48:16 ID:lix/kfWC0
ないです。
271 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 05:52:58 ID:ZKKHVebl0
Appleは金取ることしか考えてないから。
272 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 07:19:07 ID:4oxvJ4A20
273 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 08:06:32 ID:Lya9z1HU0
落としてそのまま焼けば、アクチどころかインスコ尻さえ必要無い という事が案外ドザには知られていないのか。
274 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 15:42:59 ID:9rxCxy880
でもまあ、今Leopard上のParallelsでWindows7beta動いてるから あっさり対応するんじゃないかな。
275 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 16:05:13 ID:r3t9xbFT0
>>273 OS XがシリアルなしなのはやっぱOSシェアupのために敢えてそうしてるのかな
276 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 16:48:02 ID:Gbk/pCbR0
PMG4からの買い替えで新Mac miniを買った。 今は「早くPPCなんて切り捨てろよ」と思っている自分がいる。 人間ってワガママだね。
ズ コ─ ,__
. _ ,__ n/::::i_,fj
't`(__,iフ;タ `iwvt'´
`i:.:.k'´ i:.:.:.└-iっ
`ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
 ̄´´  ̄´´
278 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 22:27:24 ID:1r9jKrFh0
>>275 んなわけないだろ
Macにしかインストールできないんだから意味ないだろ
279 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 03:13:30 ID:Vw5hkLhA0
280 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 04:50:02 ID:Ckt51gVI0
>>279 非正規のx86搭載マシンにインストールできるってこと?
それはさすがにAppleも認めないし、シェアあげるための政策としても
そんな乱暴なことはせんでしょ
281 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 08:59:53 ID:LGnx3God0
WIndows7はEFIに対応してるって話だから、 bootcampなくてもインストできるような気が してたんだが。。 どっか間違ってるんだろうか。。
282 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 09:13:04 ID:R4Fcn6yC0
なんか発売日早くなりそうとかいってたけど 結局六月?
283 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 09:55:16 ID:AmyawM/C0
284 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 10:51:49 ID:n67YpPip0
つ EFiX
285 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 13:17:23 ID:DxSEuhAK0
あとはiPhoneとのコラボだねYo-Yo
286 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 14:40:44 ID:tJqU+Dks0
287 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 15:16:51 ID:X206ZI6t0
パンター → ティーガー → レオパルトとくれば当然次は レオパルト2になるのが当然だと思う。なんでSnowLeopard になってしまうんだろうか。Appleには軍オタがいないのかな。?
288 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 15:21:56 ID:ndmOsMPk0
289 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 15:33:09 ID:rtkxbIuci
>>287 2とかカッコ悪いからユキヒョウにしたんだろ。
290 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 16:33:45 ID:Uupqv2V/0
' ∧,,,∧ (´・ω・`) ねこですけど
291 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 16:47:34 ID:R4Fcn6yC0
パンター・・・? ここではそう呼んでるの?
292 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 17:02:11 ID:R4Fcn6yC0
って戦車か もともと戦車ネタって訳じゃなかったんだと思うけど
293 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 17:31:39 ID:XLk3ou+10
294 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 20:49:37 ID:4mJAazSc0
295 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:00:33 ID:bpqgVNXe0
Snowの次はTamaかMikeだな
296 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:10:30 ID:CDqh387+0
最後はリオンで次はMac OS XIですよ
297 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:26:58 ID:+SksGDWw0
チーターは?
298 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:36:08 ID:CDqh387+0
おまえそれ10.0だぞw
299 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:39:01 ID:0fB+3xdiP
ヌコ科の動物で開発名が続いているけど、もう名称に限界があるよね。 ヌコシリーズの後は堅牢さでサイとかゾウさんとかかな? Mac OS X 10.9 子象 Mac OS X 10.10 お父さん象 Mac OS X 10.11 シロサイ Mac OS X 10.12 クロサイ みたいなw
300 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:39:31 ID:F6voAJVy0
じゃあLionの前にDandelionで
301 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:40:35 ID:0fB+3xdiP
302 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:41:49 ID:+SksGDWw0
じゃあ残るはライガーだな
303 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:46:22 ID:LdCRhjci0
>>302 真っ先に、ゲッターライガーと獣神ライガーが頭に浮かんだ・・・orz
速いイメージとしては・・馬とか駄目かねぇ?
304 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:51:33 ID:+SksGDWw0
速いんならコンドルとかハヤブサとか
305 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 21:52:12 ID:R4Fcn6yC0
オセロット スリープ機能無し
306 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 22:13:26 ID:0TsoONNf0
Snow LeopardはATA8-ACS2規格のTrim対応するんだろうか? SSD使う上で、かなり大きな効果が期待できるんだが。
307 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 22:17:18 ID:0fB+3xdiP
ニンジャ クノイチ スモウ カブキ アキバ こう来る!
308 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 22:19:24 ID:ndmOsMPk0
>>307 まず手始めに10.7 Sashimi Sobaだな
_人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / \ /|ミ
6 ` ´ 」` | まさか
\ ー /
/ \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ 学割 / ____
\/ /
310 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 22:22:45 ID:0fB+3xdiP
>>308 生臭そうだ。
Tempura soba にしてください。
311 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 22:25:38 ID:ndmOsMPk0
312 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 22:26:52 ID:0TsoONNf0
サポートして欲しい機能が増えてきたから、メモ代わりに貼り。 こうやって見ると、まだまだ進化の余地は多いな。 ・Mac版App Storeの提供 ・マルチタッチAPIの移植、ソフトウェアキーボードの提供 ・OpenCL用各種APIの提供/移植、物理演算など ・NUMAへの最適化(すでに最適化済み?) ・ZFSからのブート対応 ・exFAT対応 ・iSCSI対応 ・SSD最適化、ATA8-ACS2規格のTrim対応など ・USB 3対応 ・WiMax対応 ・DLNA+DHCP-IP対応 ・Blu-rayとHDCP対応 ・多言語での音声認識 ・多言語での手書き文字認識
313 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 22:28:30 ID:ndmOsMPk0
>>312 FW3200を忘れないでほしい
あと音声認識は新型Shuffleの機能を見る限りかなり近いところまで行ってそうだが(音声分析の技術としては)
314 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 22:33:01 ID:MVUME2Vy0
レオポンを忘れるな
315 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 22:42:29 ID:0TsoONNf0
× DLNA+DHCP-IP対応
○ DLNA+DTCP-IP対応
>>313 FW3200ってソフトウェア(ドライバ)側の対応っているのかな?
316 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 23:09:58 ID:llQPXxiR0
FW3200(笑)
317 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 23:35:21 ID:0TsoONNf0
318 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 00:09:01 ID:ImTUXi5QP
普通に Cat でお願いしますw MAC OS X 10.22 Cat
319 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 00:15:23 ID:ImTUXi5QP
wikiにはこうかいてあった 10.0 (Cheetah) 10.1 (Puma) 10.2 (Jaguar) 10.3 (Panther) 10.4 (Tiger) 10.5 (Leopard) 10.6 (Snow Leopard)
320 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 01:23:25 ID:/veQoQH60
だからー10.7は雲豹だって
321 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 01:39:54 ID:3cY7jnRBO
ネコ科ってことは、やっぱり最後はライオンなのか…?
322 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 01:44:54 ID:zyY3oZid0
つイリオモテヤマネコ
323 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 01:48:38 ID:5C0yo/ye0
メジャーどころではライオンと家ネコくらいしか残ってない
324 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 03:13:04 ID:77LNZJ0J0
325 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 09:05:26 ID:dFbvmyLU0
ドラえもんも入れてください
326 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 10:59:33 ID:SN+ZSJxz0
マヌルネコ
327 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 11:26:27 ID:oCZDRn/I0
ワイルドキャット
328 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 11:39:24 ID:9nBkQJya0
329 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 11:42:47 ID:44CCmcWO0
ケット・シーとかチェシャ猫とか少しずれた方に行くのもいいかもしれん
330 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 11:47:43 ID:Dzw9ZBK80
スミロドンとか絶滅生物に行くかもしれん
331 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 12:19:04 ID:tJewTEai0
戦車の次は当然戦闘機 ワイルドキャット ヘルキャット ベアキャット トムキャット
332 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 12:55:35 ID:d+mhKi3S0
10.7はライオンらしいけど、その後はどうなるだろうね。しかし、ヤグアル・パンテル・ティーゲル・レオパルトってのは並びが良すぎるので、やはり開発チームの重鎮にドイツ陸軍マニアがいると見える。
333 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 13:03:40 ID:3IY+l8ln0
あと完全に別種だとホワイトタイガーとウンピョウくらいしか大型の猫っていないね。 それでちょうど10.8、10.9になるか。
334 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 13:16:02 ID:UiNqf3Ez0
女豹
335 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 13:52:32 ID:kESlfaus0
Mac OS XI 11.0 moon
336 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 13:57:00 ID:tJewTEai0
337 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 13:58:59 ID:2bths+KY0
なんか開発コードネームの話してる人、 ほとんど単発IDなんだけど、新手の荒らし?
338 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 13:59:08 ID:WQde5PfqP
Mac OS XI 11.1 Phobos
339 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 14:07:53 ID:kESlfaus0
10.4.9の次は10.4.9.1だろ常考つー話があったなw
340 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 14:09:24 ID:WQde5PfqP
ああ、あったねw まあネタだったろうがあの頃は混迷していたw
341 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 15:26:09 ID:cAnQGI0R0
AdobeのソフトってほとんどCarbonだよね。CS5でフォトショップをCocoa化っていってたけどフォトショップだけで他はカーボンのままということかな。いいかげん快適に動くソフトを作ってほしいもんだ。
342 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 15:41:00 ID:O4mwRAqH0
>>341 俺、技術には疎いんだけど、Cocoaにすると快適になるの?
アプリの設計の問題じゃないの?
343 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 15:48:34 ID:kESlfaus0
フォトショとかアフエは64ビット化のメリットあるけどドリとかは後回しじゃね?
344 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 16:10:10 ID:myKqq2Uy0
ぬこだったらモナーやギコのことも忘れないでください。
345 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 19:13:17 ID:nxrw5QcC0
つーか、adobeのソフトはQtベースじゃなかったっけ? Qtがcocoa対応に移行してるんだからadobeのソフトも強制的にcocoa対応に移行する、多分
346 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 19:18:27 ID:nxrw5QcC0
347 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 00:24:47 ID:qN9hTUCK0
FWはIP over FWが可能なんだから、FW NASなんてのもFW3200ならかなり魅力 がありそうに思うんだが。他のネットワークの帯域喰わないわけだし。
348 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 00:30:33 ID:6lMnO5Gz0
>>347 ちょっと同じこと考えたけど、AFP over IP over FW よりは、
FWネイティブのHDDを使った方が、オーバーヘッドが少なくて済みそう。
FWのカードは、TCP/IPをハードウェア処理できないから、
CPUで処理することが増えるってデメリットもあるね。
349 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 01:21:23 ID:ptPwxQnv0
>>348 LANカードはEthernetプロトコル(データリンク層)をハード処理するけど、
TCP/IPはソフト処理じゃねえの?
最近のカードはTCP/IP専用のアクセラレータが搭載されてたりするのか
350 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 03:25:25 ID:6lMnO5Gz0
351 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 03:54:19 ID:ptPwxQnv0
>>349 これFreeBSDじゃねえかと一瞬思ったけど
Mac ProやXServer向けに製品が登場する可能性もあるね
情報、ありがトン
352 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 17:33:23 ID:+6BvUuyu0
ところでなんでOSXは"LION"がないの?
353 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 17:46:48 ID:+Xyq+pak0
豊かなたてがみが誰かの気に触るんだろうな
354 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 18:13:40 ID:kTqt4jsT0
星を廻せ 世界の真ん中でー
355 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 18:19:30 ID:phfIjcnc0
>>354 その歌詞で分かる俺って…
最近の深夜はRidebackが好き
356 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 19:34:37 ID:DdJs44m10
>>355 心配すんな、俺もだ。
iTSから曲が消えて('A`)な気分だけどな・・。
357 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 20:38:09 ID:gd2xluQ40
そういうこと有るのか>iTSから曲が消え
358 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 20:38:58 ID:XYOYf8Pki
雪豹って爆速なんだよね?
359 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 00:00:53 ID:AXbKclDYO
>>358 ハードによって恩恵が違うから、一概には言えない
360 :
347 :2009/03/17(火) 00:34:56 ID:MFBuSozT0
>>348 オーバーヘッドはあるけどFWネットワーク上に複数のホスト(Mac)を置いて
データの共有もできるので、そのメリットは大きい。ネイティブのHDDだと、
最初に取ったホストが占有するから。
361 :
名称未設定 :2009/03/18(水) 17:50:32 ID:ZRQUkrxj0
>>352 さっさと百獣の王を出しちゃうと次のバージョンの
猫が見劣りするから。
362 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 09:14:43 ID:wg0YFUiB0
レオポンまだぁ〜?
363 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 10:56:30 ID:9+wJGjzU0
でも、ライオンの風貌はコケオドシで、実は狩りも下手で ハイエナのエサを横取りとかしてるんだよね・・・・・。
364 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 12:55:32 ID:OGPPWMRb0
コケオドシじゃなくて外敵から群れを守る事に特化してんだよ あと狩りをするのは主にメスな 横取りは正しいけどライオンは弱くねえよ
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y_ レオポンまだぁ〜?
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゛ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
366 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 18:19:55 ID:jVvnf6mh0
弱かったら横取りできないよね。狩り下手は同意するけど、種として生き残れるほど 横取りできればそれはそれで狩りの一種ともいえる。
367 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 18:24:52 ID:71VfFWXH0
他人に狩らせておいて力で奪う まさに王
368 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 18:28:11 ID:PM6my5E+0
おおうっ! さすが
369 :
名称未設定 :2009/03/21(土) 18:24:50 ID:WOq8mb+h0
ライオンはMSに譲るためにとってるのかw
370 :
名称未設定 :2009/03/21(土) 19:15:06 ID:VC3z4dFD0
日本だと使えないじゃん
371 :
名称未設定 :2009/03/21(土) 23:11:58 ID:wjnxeNLA0
えっー
372 :
名称未設定 :2009/03/21(土) 23:50:27 ID:Vt5BiMJI0
(・∀・)ライーヨー!!
373 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 00:22:56 ID:kPJhWltu0
ライオン歯磨きをなめるなよ!
374 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 00:31:30 ID:qSk7jKMo0
>>373 Mac OS X
(ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
)ヽ | / / ( ((| ) ヽ
( ) | / / ヽ| ( )
) ( 、 / ) |ヽ、_ __ ノ ) (
( ヽ (( / /−、| ( ヽ
( ) ) )ヽ ヽ_ノ | | ヽ ノ )
) ( ( ノ ) | | ( ( ( (
(_ ノ )( ( ( / /^) ) ) )
) / / / ( ( _ノ
(/__/ )
とかにしとけばおk
読み方は元プリンスみたくご想像にまかせる方向で
375 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 00:36:47 ID:B6pOFP+z0
LionとLIONは違う
376 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 00:52:25 ID:kPJhWltu0
377 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 01:33:42 ID:RYGZuDMp0
378 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 01:47:57 ID:kPJhWltu0
そだっけ?
379 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 05:47:35 ID:UBVYdYYL0
Mac OS X たむけん
380 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 08:39:04 ID:4ObsWSnrO
最近のここのスレの内容ひどいな。 もっと技術的な話をしろよ。
381 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 09:19:03 ID:Zv5vsBfo0
なんにも新たな情報がないから、こういう話でつなぐ しかないんだろうが。 新しい情報が流れれば自然とその話題になるわ。 お前がその技術的な話題とやらを出してみろ、アホが。
382 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 09:42:12 ID:QrNCEnmf0
383 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 11:44:38 ID:4ObsWSnrO
>>381 だからって獅子舞とかたむけんとか、グダクダ話す場所でもねーだろうが。
新情報無くてもせめてAppleに関係有る話をしろボケナス。
384 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 12:12:23 ID:qcascR7W0
華麗にスルー
385 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 12:15:04 ID:fqDZK9JU0
自分で技術的な話題出せないからApple関係と妥協した383にワロタ
386 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 12:40:03 ID:kPJhWltu0
妄想技術を語ってむなしくないのだろうか??
387 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 15:15:08 ID:ic/PsoDo0
獅子舞ワロタ
388 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 19:20:47 ID:EL6ctsqn0
獅子舞w
389 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 19:39:58 ID:JTGxezB40
390 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 21:59:46 ID:aB4PFBas0
久しぶりに来たら完全に良スレ化してるww
391 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 23:30:03 ID:gw1iwcXS0
380からの流れが神すぎる
392 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 01:49:21 ID:dI+6Sqlw0
技術的じゃない話をしてる人のほとんどは単発ID。 このスレを荒らしたいのか?
393 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 01:56:04 ID:zjB9wWar0
つ話題がない
394 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 02:05:36 ID:d4mbLn7/0
ぎじゅつてきなおはなしねえw どんなはなししたいん?
395 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 02:35:27 ID:IXLK/Sn50
ぼくちゃんのかんがえたまっく
396 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 06:59:06 ID:MAKzE5Mj0
397 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 07:03:50 ID:MAKzE5Mj0
Address Space Layout Randomization ・Memory corruption exploits require hardcoded memory addresses for overwritten return addresses, pointers, etc. ・ASLR hampers exploitation of memory corruption vulnerabilities by making addresses difficult to know or predict ・First implemented by PaX project for Linux ・Linux: Full ASLR, randomized dynamically for each process ・Vista: Full ASLR, randomized at system boot, same for all processes ・Leopard: Libraries randomized when system or apps are updated Leopard’s Library Randomization ・Randomization performed by update_dyld_shared_cache(1) ・/var/db/dyld/shared_region_roots/*.path lists paths to executables and libraries used as dependency graph roots ・Libraries are pre-bound in shared cache at random addresses ・Shared region cache is mapped into every process at launch time ・Shared region caches and maps stored in /var/db/dyld/ dyld_shared_cache_arch and dyld_shared_cache_arch.map ・Leopard doesn’t randomize: ・The executable itself, the runtime linker dyld, the commpage ・Stacks, heaps, mmap() regions, etc.
398 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 07:05:39 ID:MAKzE5Mj0
Non-eXecutable Memory ・Prevent arbitrary code execution exploits by marking writable memory pages non-executable ・Older x86 processors originally didn’t support non-executable memory ・PaX project created non-executable memory by creatively desynchronizing data and instruction TLBs ・Linux PaX and grsecurity, Windows hardware/software DEP, OpenBSD W^X ・Intel Core and later processors support NX-bit for true non-executable pages ・Tiger and Leopard for x86 set NX bit on stack segments only ・Heap memory is still writable and executable
399 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 07:13:01 ID:MAKzE5Mj0
Conclusion ・MacOS X is vulnerable to the same type of malware attacks as Windows ・Leopard lags behind Vista and Linux in memory corruption defenses ・True ASLR, full NX, stack and heap memory protections ・A potential move to pure 64-bit processes in Snow Leopard may make exploitation more difficult ・Writing exploits for Vista is hard work, writing exploits for Mac is fun. Snow Leopardの64ビットプロセスだと、難しくなるらしいから、それに期待しよう。 64ビットにしても速くならないアプリまで64ビットにしてたのはこういうわけか。
400 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 08:55:27 ID:55OQAxd/0
日本語でお願いします <(__)>
401 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 09:01:24 ID:JkQk5T9uP
>>400 アイキャンノットゥスピークジャパニーズ
402 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 09:16:58 ID:LRcreWRs0
結論: ・Windows向けのと同じタイプのマルウェアの攻撃をMacOS Xは受ける ・メモリ破壊への防御という点で、LeopardはVistaやLinuxより遅れている 本物のアドレス空間配置ランダム化、実行不可能メモリ、スタックやヒープメモリの保護 ・Snow Leopardで純64ビットプロセスへ移行すれば、攻撃するのは難しくなるかもしれない ・Vista向けの攻撃を書くのは大変な仕事だが、Mac向けに書くのは楽しい
403 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 10:07:50 ID:dfazKOL60
>>399 >Snow Leopardの64ビットプロセスだと、難しくなるらしいから、
ところで32bitで実現されていない理由は理解してるのかな?
まあただのコピペもいいけどねw
>64ビットにしても速くならないアプリまで64ビットにしてたのはこういうわけか
で、唯一の自分の考えがこれですかw
404 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 10:48:50 ID:MAKzE5Mj0
>>403 > ところで32bitで実現されていない理由は理解してるのかな?
さ−。スタックはNXビットで保護できてるらしいけど、
ヒープがダメだってことは、Object-Cのライブラリ読み込み上の制限とか?
しかし話題になりそうなこと捜してきて、参考になりそうな情報探し出して、
住人でも分かりそうなところを絞って貼ったのに、なんで私は叩かれてるんだろうか。
405 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 11:29:13 ID:55OQAxd/0
>>404 英語が読めなくてすいません <(__)>
406 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 11:30:47 ID:NpoR6Dsl0
>>404 それは単純だ
「英語なんて読めるかボケぇ」と言うことに尽きる
で
>>397-399 読んだけどTiger/LeopardではVista/Linuxと違ってメモリ空間のアドレスが徹底して乱数化されているわけではないのでそこをつく攻撃がしやすいし、Core Duo以降で実装されたNX bitの機能がheapメモリでは有効活用されてない
だからWinと同じような脆弱性を突かれる余地はMacにもあるってことだな
最後の"writing exploits for Mac is fun"の部分はぶっちゃっけWinは攻撃し尽くした感があって今更何も面白くないってこともある気もするが
骨まで喰い尽くした肉のようなものだ
で目の前にまだ肉がかなりついている餌(Mac OS X)が転がっていると
407 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 11:53:06 ID:ATLYYF8H0
答: リンク先に行けば誰でも読める本文を無駄に貼るから。
408 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 12:03:05 ID:eN9BQv4P0
正解は、 とにかく叩かないと気がすまない基地外が住んでるから。
409 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 18:34:36 ID:RQ9t4EVw0
3/24に発表って予想は外れ? やることがまだありそうだし、リーク情報もないし。 #miniをポチるか迷い中
410 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 19:10:44 ID:MAKzE5Mj0
>>409 miniなら、ほぼ間違いなくSnow Leopardの全機能使えるだろうから、
待ってもあまり意味はないと思われ。
バンドルされるまで待てば、12800円得ではあるけど。
411 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 20:58:24 ID:U++KnVO60
412 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 22:52:50 ID:jlx9fDoM0
>>404 Object-Cは動的な言語で、メソッドの追加とかするから
オブジェクトの入るヒープを一様に実行不可に出来ないんじゃない?
413 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 23:21:23 ID:lJXt3awI0
誰かが言ってたけどDisplay PostScriptって雪豹で採用する予定ってないの? そろそろ特許が切れるころなんだろ?
414 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 23:57:59 ID:y5XpitYs0
Objective-Cが原因だとすると、64bit化されたところで安全性はたいして変わらなそうだな。
415 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 00:41:38 ID:DgWwnERq0
システム基盤のセキュア化とは別だけど、取り敢えずSafariに関しては
>>396 一つ目のリンク先で示唆されている様に
Cromeと同様なアプローチで改良すれば良いのではないかと
Sandbox技術は既にLeoで一部採用されてるし(例:QuickLook)
416 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 07:33:22 ID:yOdPRjXV0
>>412 ,414
たぶんそんな感じだろうね。
ただ個別にヒープの領域確保するときに、NXビット設定できるはずだから、
Appleがやろうと思えば、対応できそうだけどね−。
417 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 07:57:03 ID:tGzJ+uHr0
Objective-Cだって実行時にスタックやヒープにコードを置いて動くわけじゃないだろ・・・
418 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 08:36:27 ID:4TLBzf3h0
>>417 >ヒープ
それって新しいDockの機能?
便利?
419 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 11:00:04 ID:IqAT2IrV0
420 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 11:17:08 ID:yOdPRjXV0
421 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 19:35:48 ID:C/4TS0Vx0
>>412 別に Objective-C だからというわけではない。
>>416 >ただ個別にヒープの領域確保するときに、NXビット設定できるはずだから、
>Appleがやろうと思えば、対応できそうだけどね−。
そういう話じゃなくて、問題は既存のコードをどうケアするかということ。
Snow Leopard ではそこら辺何かやるのか... もし完全に 64bit に移行するというなら、
32bit 部分はこのまま放置するという態度も可能ではあるかもw
422 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 20:10:01 ID:EN55bor40
既存コードは、RosettaじゃないがSandBoxで動かすという感じで逃げれないかな? で、2つリリース過ぎたらサポートを切る。
423 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 21:40:24 ID:EDKoShZe0
>>65 ベビースターのドデカタオルってどこが12なの?
424 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 21:44:48 ID:ebr8J+gT0
既存コードってOSのだろ 10年前のコードだって普通に使ってるっしょ
425 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 21:49:25 ID:yUHwVl4G0
>>424 10年前のコードは10.6で
旧Mac OS系:QTとFinderの大工事でほとんど消えるはず
NeXT系:なんだかんだでカーネルとかに残ってそう
って感じかな?
426 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 01:53:55 ID:4YUaje2V0
>>424 OSだけでなく、既存の3rdパーティのアプリやら言語処理系やらエミュレータやら含めて
全部。コードというよりバイナリと言うべきか。
実際、ヒープ上に動的にコードを生成してそこに飛ぶというのがある種のテクニック
としてあり、今までの経緯により、デフォで実行OKを前提に書かれているわけで。
427 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 06:53:44 ID:l8NrQ5jO0
http://www.applelinkage.com/#090326001 Apple、「Snow Leopard」の新UIを公開へ?
AppleInsiderでは、情報筋によると、「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」の次期ビルドで、次期OSの
最大の変更点の一部が公開されるようだと伝えています。Snow Leopardでは、
ユーザインターフェイスが改良されると噂されていますが、情報筋によると、新しいUIが新ビルドに
追加されるかは不明とのことです。 Appleはウェブ上に流出することを懸念しており、
Worldwide Developers Conferenceまで温存する可能性もあるとのことです。
428 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 09:50:15 ID:dwOr7xKJ0
シードごとにネットに放流するバカがいるからな
429 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 14:14:52 ID:zlnJd7Ho0
初心者見だとUIが変わればバージョンアップした感じがでるしな ていうか今のがかっこよくて好きだけどな
430 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 15:15:11 ID:dyJALOLN0
UIまで手を突っ込むなら ますます6月のWWDCでお披露目 秋口に販売って線だな 状況によってはまた半年先送りで2010年春だな
431 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 17:52:57 ID:5pkYyYYK0
>>429 UI変更はファンサービスみたいなもんだよな
432 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 18:25:23 ID:7fgl2gb6P
先ほどモックアップが出たQuick Time Xを見た時に、 新UIは今までのものとは一線を画すんじゃないのかなと期待しているんだよね。 枠すらない、機能のみに徹したUIだから、 Cocoa化したFinderについても同じようなアプローチがあるんじゃないかと思うとわくわくするよ。 ファンサービス的な部分で楽しんで考えると、 新テーマ名がmarbleって名前で、新しいフォルダアイコンが石(紙?)っぽいから、 今後OSについては鉱石とか自然素材系のUIで統一されていくのかなって気はするね。
433 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 19:10:21 ID:NeeNAlwV0
434 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 19:35:40 ID:ZXLktKf80
>>429 新しいものに変えることで、新グラフィックコアの機能を生かして
性能があがるんだったら歓迎。
昔の見た目にこだわって、性能を落とすこともない。
性能向上を謳っているんだったら、UI部分にも手が入っているはずだから
見た目変わるのは思ったほど手間じゃないのかもよ。
というか、旧環境で動いているのかぱっと見た目で分かるので
ちゃんと新コードが動いていると分かるのはデバッグ上もよかったりして?
435 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 21:20:56 ID:dwOr7xKJ0
436 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 21:34:06 ID:fFuQyrbB0
437 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 21:43:24 ID:mNhBVx5e0
>>432 確かに。Safari4 のタブをタイトルバーに吸収した事も
そうだけど、本来の機能以外の UI はできるだけ場所を
とらない方向にもっていきたい感じはするね。
QuickTime も、モックアップ画像みてから現バージョン
のウィンドウ下部が厚ぼったく見える。
438 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 22:04:34 ID:dwOr7xKJ0
>>436 iTunesやiPhotoは使ってるけど、これがIB標準になったらヤダなって感じ
439 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 23:04:56 ID:FBVzrwHu0
クライアント版でもExternal Accounts作れるようにならないかな
440 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 23:32:20 ID:Q0lYAWRv0
喪中UI
441 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 02:03:11 ID:txD3Op9B0
442 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 03:44:36 ID:WS8wzxLe0
ラストOS
443 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 03:50:08 ID:WS8wzxLe0
ちがうわ ジョブスか
444 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 11:01:07 ID:2PHkYbHS0
まぁ、UIは変えるんならちゃんと変えてほしいな。 Leopardとかなんだよあの中途半端なUI。なんであーゆーふーに融合してるのか分からん。
445 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 11:02:40 ID:8hNlMb1g0
Quicklookの事?
446 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 11:11:23 ID:bZQJ1+CW0
いや、あのまるでAquaと調和してないあの新標準の壁紙(変えれば良いけど)、 MarbleとAquaが変に融合した(アイコンだけMarble、後はAqua)アプリとか。 Leopardで中途半端にMarbleが入ってきたじゃん。
447 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 12:07:03 ID:hTJKLcc1i
んなこた、10.3位からずっと言われ続けてるけどな。
448 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 12:19:51 ID:A5kLwdSM0
壁紙なんてどうでもいいじゃん どうせすぐ変えるんだし
449 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 12:39:51 ID:xpK1V50L0
>どうせすぐ変えるんだし その考えが、あの使いにくい某OSを生んだんだろうな。
450 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 12:55:20 ID:nhuPAGNF0
WWDCの日程決まったな
451 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 12:58:40 ID:lkKeZLxx0
452 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 13:09:51 ID:3CXR8LlS0
453 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 13:13:40 ID:WS8wzxLe0
早く出るといってたのはデマだったのか なんか殆ど完成してるイメージあったんだけどな
454 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 14:16:58 ID:G8IYg3Ly0
Mac OS XのUIのデザインって、結構ハードと合わせてる感じがするなあ。 以前のディスプレイって、白っぽくて横に縞が入った感じで、なんとなく 初期のMac OS Xのウインドウのデザインに似てたような。 つぎにメタリックなディスプレイになり、ウインドウもメタリック <- 今ここ で、最近はiMac、MacBook、ディスプレイとも黒ふちになり、そしてiPhone。 というわけでその結果UIも黒っぽくなる.... とか?
455 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 16:38:09 ID:MZv3YrWM0
>>446 アイコンだけMarble、後はAquaってどのアプリ?
いまいち何を持ってしてMarbleなのか分からんのよね。
なんとなくグレーのグラデーションがかったものがそうなのかと認識しているが。
456 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 16:45:30 ID:fKy8LU2S0
マーブル 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 マーブルは、ラテン語の「輝く石」の意味より、英語で大理石を示す。 大理石を模した模様の一種、マーブル模様。墨流し、墨割りなど。 ビー玉のこと (英:marbles)。日本では主に山陽地方で用いられる呼称。 マーブルチョコレート - 明治製菓が販売するチョコレート。 マーブル (企業) - 日本の芸能プロダクション MARBLE - カシオペアのアルバム。 MARBLE - 泉さおりが立ち上げたゴシック・アンド・ロリータ・ファッションのブランド。 山陰ケーブルビジョンの愛称 (MABLE)。 marble - 日本の音楽ユニット
457 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 17:50:34 ID:MZv3YrWM0
458 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 19:00:51 ID:GYOMYAKs0
459 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 20:28:16 ID:GUlK8aYh0
>>453 デマっていうか
なんか殆ど完成してるみたいに見える
↓
早く出るのかも
という順番だ
460 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 22:36:46 ID:yNbAhAR80
461 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 02:28:19 ID:yA1WAEcC0
iTunesで新しいUIを思いっきり予告してるだろ。 なんでそんなわかりやすいメッセージすら読み取れないヤツが多いのか。 アホすぎる。
462 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 02:56:01 ID:RYGqUs5e0
iTunesはLeopardに限らず以前から標準テーマをちょっとカスタムした独自UIだが?
463 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 02:56:48 ID:/0JV22Fh0
iTunesで思いっきり予告してから幾星霜
464 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 04:22:59 ID:ESFWvUyx0
465 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 06:25:51 ID:kz4+BW8e0
MSのOfficeみたいなもんだよな >独自UI
466 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 07:42:36 ID:Vxl3eoKr0
独自UI とはいっても、今や iLife 全体に行き渡ってる。 そもそも、10.3 のプラスチック風のボタンや、 10.5 のメタルなボタンも、そのOS が出る前から iTunes で 先駆けて出た。 だから、iTunes のGUIが新しいUIを予告していることは 十分に考えられる話でしょうが。 ただの独自UIじゃないの。MSのOfficeとは違うの。
467 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 08:12:51 ID:FPdW9sWq0
OSの後から純正アプリに採用される新しいUIの外見を、 みんなが自分のソフトで一生懸命マネるという構図は Windowsの世界とまったく一緒に見えるけどな。
468 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 10:07:22 ID:RJXFTmqa0
469 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 13:19:43 ID:HTR+pAX10
一緒ではあるけど そういわれちゃうと身も蓋もないよ
470 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 16:26:27 ID:yA1WAEcC0
将来的にはコントローラーとしてのスクロールバーは無くなりiPhoneのようなただのインジケーターになるんじゃないだろうか。 それなら上下のボタンも不要になるしすっきりしてカッコイイ世。
471 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 20:27:06 ID:Ms6qYwUl0
スクロール時だけ半透明表示されるアレ? テーブル全体がどれぐらいの量あって今どの辺りを表示してるかを見せなくするのにデメリットを感じるという意見もありそう 俺は別に構わないけど
472 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 04:23:08 ID:eKlFRgH20
Safariまでボタンが無くなる予感。 上にカーソルを合わせると表示される形式になりそうだ。
473 :
芙蓉楓 ◆YA16CaGSz2 :2009/03/29(日) 07:18:50 ID:3NINWiWF0
>>472 それは無理なんじゃないか?
それだとボタンを表示する予定の場所にあるリンクがクリックできなくなるじゃん?
474 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 11:14:44 ID:/fVjYUQE0
Quick Time Xの新UIはメニューバーの無くなる前兆と見ているが
475 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 12:24:27 ID:98zkibqf0
QuickTimeの新UIはフルスクリーン時のオーバーレイを 普段のウインドウに応用する感じだから理に適っててなるほどな、と思ったけれど それが即他にも応用されるかというと話は別だと思う
476 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 14:42:37 ID:qwnPEzfI0
新QTのUI見て、Nice Playerかと思った
477 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 15:00:40 ID:/fVjYUQE0
スレ開く度にタブが出てくるんですけど それを止めるにはどう設定したら良いのでしょうか?
478 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 15:03:37 ID:/fVjYUQE0
すまねー誤爆
479 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 16:18:19 ID:Wuemm56u0
marbleはQT以外にも採用するのか? QTだけじゃね?
480 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 18:38:13 ID:fgxt/nMy0
marble大賛成 UIなんて暗くて極力目立たない存在で良い
481 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 18:55:23 ID:SrQvtt1z0
はたして俺のMacBook Pro 17/2.33 GHz/2 GB/ATY,RadeonX1600/256 MBは 雪豹のスペックをクリアしてるんだろうか? Core 2 Duo/2.33 GHzだから新miniよりは、いいはずなんだけど あとVRAMも256 MBだし、、、問題はチップセットなんだよなー ATY,RadeonX1600って無理なの?
482 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 18:58:14 ID:Wuemm56u0
MacBook Proなら大丈夫だろ
483 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 19:11:08 ID:S866KiLA0
芽生えドライブ
484 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 20:00:40 ID:gpAz58uX0
>>483 こんな所にひだまりスケッチなんて知ってる奴いるわけないだろ?
485 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 21:43:52 ID:tOQKVXPN0
PPCが切り捨てられるだけで後は全部おkじゃない? 10.6は10.5の洗練版だろ。
486 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 21:59:05 ID:CTPTXCBC0
1年以内に発売と期待を持たせつつ結局制限時間いっぱい引っ張るんだな。ま、当たり前のように延期するNintendoよりはましだけど。
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
488 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 23:45:44 ID:Arvynqjh0
489 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 23:49:58 ID:kH13Vsb80
490 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 00:13:35 ID:OAUG1CU90
こんなスレみてるとなると痴漢・F.U.D民の方が怪しいが
491 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 00:39:44 ID:rvGTfTex0
ユニフォームにまだAIGの文字が
492 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 00:40:30 ID:rvGTfTex0
誤爆った
493 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 00:58:07 ID:3c7paV2R0
leopardでいいかなと思ったけど、
セキュリティ関連が強化されるみたいで
>>396-399 snow leopardまで待つかな
494 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 01:37:09 ID:k4h+de7Q0
結局6月に発売なの? それとも6月は発表だけ? なぜmacはリーク情報がこんなに無いんだろう。。
495 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 01:53:48 ID:lFjcOEmt0
MSがおかしい 漏れ過ぎ
496 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 06:49:25 ID:uHqXbXKq0
取り合えず発表だけだろ前回もそうだったし 急いで出されてもすぐ修正修正の連発じゃかなわん
497 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 07:06:10 ID:k7nGdGKD0
G5のサポートが気になる。
498 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 07:42:53 ID:KNVyAZxP0
PPC切りはほぼ確定と見て問題無いだろう 初代PMG5は2003年デビューだし
499 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 08:29:10 ID:Nf/8hSmzi
>>481 これまでの話の流れだとCPUがCore2とゆーのが条件になるじゃないかなって感じだぞ。
俺の初代MacBook ProはCoreDuoだから対応しないかもなんだぜ……
500 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 08:34:37 ID:KNVyAZxP0
CoreDuoが切られる確立はそれこそ万に一つもないよ
501 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 08:38:51 ID:TVYUl/D60
CoreDuo搭載マシンなんて切られても無問題 CoreDuo搭載マシンなんて買う方が悪い自己責任だ そんなCoreDuo搭載マシンなんて初代PowerBook G3と同じ運命になるのは解るようなもんなのに CoreDuoなんな10.5でお茶を濁しとけ 10.6は64bitに最適化するべきだ
502 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 08:48:15 ID:KNVyAZxP0
全くその通りだが、Seedの推移を見てる限り32カーネルの完成度と割いた時間を考えて サポートする気満々な訳だが
503 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 10:52:11 ID:6eC0KOjz0
504 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 11:39:03 ID:rzXTaEPB0
505 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 13:01:17 ID:oih1//kD0
ITunesはCocoa化がある。
506 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 14:02:17 ID:TVYUl/D60
>>504 いや6502使いだよ
>>502 まあ32bitカーネルそれはそれでiPhone OSに使い回しするだろうしな
507 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 23:20:01 ID:dkvp9sbZ0
俺のiMac RadeonHD2600 だけど OpenCLでどれだけ変わるんだろ・・・あまり期待できないな(´・ω・`)
508 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 23:37:40 ID:VvoJOT9+0
>>501 開発機材として購入するしか無かった>CoreDuo
まだ固定資産減価償却終わってない。
まあ、最後のG5も終わってないがな。
509 :
芙蓉楓 ◆YA16CaGSz2 :2009/03/30(月) 23:46:55 ID:1IfeUHJu0
510 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 23:51:17 ID:6kfgjJOO0
はなつ…
511 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 23:52:35 ID:f61K2bj/0
今はサーバ以外は4年の定額償却。
512 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 23:53:21 ID:Sz+Vl9ff0
ま
513 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 23:54:50 ID:Sz+Vl9ff0
み
514 :
名称未設定 :2009/03/31(火) 18:30:50 ID:gHEyUXng0
む
515 :
名称未設定 :2009/03/31(火) 18:36:13 ID:cyza/d1v0
ぺぽ
516 :
名称未設定 :2009/04/01(水) 13:31:56 ID:2zP5lfEt0
スノーレオパルドン!!!
517 :
名称未設定 :2009/04/01(水) 13:57:31 ID:wbkIhopa0
518 :
名称未設定 :2009/04/01(水) 13:58:03 ID:wbkIhopa0
519 :
名称未設定 :2009/04/02(木) 21:41:26 ID:7y++M9t+0
520 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 21:51:43 ID:uFlpzezn0
会社でMac買う話が出た。 10.6は完全64bit OS。 だから、32bitのAdobeCS4は全滅。 AdobeCS5を待てという認識でよいのでしょうか。
521 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 22:01:31 ID:HgkyAy1w0
うごかないわけがないだろ
522 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 22:03:34 ID:aqqLc4Dx0
動くか動かないかはともかく、待てるなら待った方がいいんじゃねーかな。
523 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 22:08:28 ID:8FRZh/bU0
10.6が出たら出たで、アドビの対応待ちになったりして 安全なのは今のヤツを買って全部揃えることだと思う
524 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 22:20:22 ID:Ft8PZmy70
何年後の話だよ
525 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 22:33:26 ID:uFlpzezn0
今年10.6発売予定。 AdobeCS4、Carbonアプリなため、大幅に動作に影響が出る。 32bitアプリは動かない? 来年AdobeCS5発売。 ようやく10.6で64bitネイティブアプリにになる。 こう認識しています。
526 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 22:35:51 ID:TRVFyfBH0
10.6はCarbon動かなくなるの?
527 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 23:00:28 ID:uFlpzezn0
10.6とCarbonでぐぐると、 真の64bitやCocoa 100%というネタしかない。 ということは、32bitのCarbon...不安です。
528 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 23:40:09 ID:LEWrv0Xi0
Carbonは32bitで(一部64bit化)残るよ。いずれは廃止の方向だろうか。
529 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 23:55:26 ID:SCJrTIfp0
海外のニュースサイトやフォーラムを参考にすると、現在のベータの場合 確実に動かなくなるのはCocoa-Java系のみ。(Java 1.5系が消えるため) Carbonは最低限のメンテナンスのみだが動作。 なので、CyberDuckは動かなくなるが、CS3,4はバリバリok。 という認識でいるが。 Xcodeでは、新規のCarbonプロジェクトをテンプレートから作成出来なくなっているが、 既にプロジェクト化されているCarbonアプリを新旧のSDKベースでビルドすることは可能そう、とも。
530 :
名称未設定 :2009/04/03(金) 23:56:10 ID:ahO9uitG0
531 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 00:44:11 ID:OAbgGq9P0
てことは俺の初代MacBook Proも生き残るの? やったー♪( ´▽`) でも64bit対応のCPUの方がスピードに関する恩恵は多いってことになるのか。
532 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 07:05:12 ID:O5+xOzL50
>>520 仕事で使うなら現バージョンで対応してるモノでいいんじゃないの
まだ出てないOSやアプリ待ちとか実験以外の何モノでもないじゃん
533 :
ゆめや :2009/04/04(土) 08:36:09 ID:YLSYHXil0
マックにゲームをインストールしてあるんですが、そのゲーム用のCDがキズがひどくて読み込まれなくてゲームができません。どうにかしてゲームをする方法あったら教えてください。
534 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 08:37:02 ID:VxlTsFXei
535 :
ゆめや :2009/04/04(土) 08:42:44 ID:YLSYHXil0
どうやって磨けばよいですか?
536 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 08:47:08 ID:O5+xOzL50
磨くと言えばソフト99かクリームクレンザーやね
537 :
ゆめや :2009/04/04(土) 08:49:13 ID:YLSYHXil0
市販されていますか? マックでマウント?みたいなことはできないのですか?
538 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 09:04:35 ID:b1qyZunm0
ググレカス
539 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 09:15:43 ID:KnIKocfM0
CD 研磨 でググれ
540 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 10:31:59 ID:qb88+2oE0
>>529 EclipseもNetBeansもだめですか...
当分移行は無しだな
541 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 11:18:07 ID:nX0VmeMG0
MacでJavaとか「分かる奴以外やるな」の最たるものだろ。 まあ放っておけばCocoaEclipseが正式版になるか。 むしろ「使えたらすぐにでも移行する」と考えていそうなところが恐ろしすぎる
542 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 11:36:03 ID:YOATxzb80
公的電子認証サービスが使えなくなるのか。 痛いな。
543 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 11:49:46 ID:OOLWayMF0
must not break applications 100というのがあって、重要な現行アプリが動かないと リリースしないそうです。当然AdobeやMSのは入ってるでしょう。 当然32bitのアプリもCarbon/Cocoaに関係なくネイティブに動作します。 っていうか市販の64bitアプリって「ほぼ」無いよね?
544 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 12:29:04 ID:mfX4AJmH0
Carbon32bitは、無くならないのですね。 真の64bitとか、怖いニュースですし。
545 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 12:33:06 ID:GRuPzC4a0
元々32bitアプリが使えなくなるなんて言ってる人はいないんだけどな。 確定情報ではないとしても、この辺はテンプレに書いてもいいんじゃないかな。 時々訪れて大騒ぎする人達用に。
546 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 13:16:40 ID:CIHY97fx0
現状32bit切り捨てたら雪豹で動くアプリ殆ど無いじゃん。
547 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 13:36:45 ID:YOATxzb80
以前、Snow LeopardはCarbonがなくなるから、Leopardを平行して売り出すという話もなかった?
548 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 13:43:24 ID:pPuWmyou0
そういう妄想をしてる人は居た
549 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 13:55:45 ID:BqLpWdhD0
Finderをmacjournal並みにして欲しい ファイラーとして使えな過ぎる
550 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 15:00:57 ID:heNlefV40
アップルに言えよ
551 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 16:21:42 ID:SpR6evVfP
起動ドライブにZFS使えるようになってくれんかのぉ…
552 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 16:30:19 ID:BqLpWdhD0
>>550 電話したら
お持ちの車種はって聞かれました
553 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 16:51:56 ID:tEOx4h820
ついでに査定して貰って新機種が出た時用の資金にしてしまえ
554 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 17:45:42 ID:ptqP88c50
残念、ゼロ査定だよ
555 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 19:55:23 ID:OOLWayMF0
100回既出だけどCarbonが無くなるってのは、64bit UI系限定ね。 まあ、Carbon無いiPhone SDKは困ってないみたいだけど。 その他のCarbon APIも、 10.6でdeprecate(将来廃止)宣言、 10.7でヘッダー落ちで新規開発不可、 10.8で実際に動作しなくなる、 とかじゃやないかな。
556 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 20:17:35 ID:aQsGaLLQ0
>>555 iPhoneのSDKは、CocoaからさらにAPIを絞り込んだような感じで、
ちょっと変わったことしようとすると、APIなくて困るよ。
おそらくiPhoneの流儀からはみ出さないように開発してくださいってことなんだろうけど。
557 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 21:19:07 ID:0XT8nMno0
558 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 22:11:54 ID:dIGYJrUR0
他の機能はどんなものか、素人レベルなりに分かるんだけど、 Grand Centralだけは分からない ぐぐっても情報が見つからない これはどんな機能なんですか?
559 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 22:16:32 ID:Jf6mGWKk0
>>558 マルチコア最適化とかじゃなかったかね?
560 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 00:20:14 ID:XwT6XLZL0
561 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 18:35:29 ID:UPjbQBs30
YBB全規制やっと終わた・・・ 長かったなこの一ヶ月・・・
562 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 22:25:42 ID:/uxWorWO0
QuickTime Xになると、今までのプラグインが使えなくなるの?
563 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 22:42:46 ID:tKVPHx8v0
SnowLeopard自体内部的にはLeopardとかなり変わるんでしょ。 そのままじゃ動かなくなるアプリは多いと思うよ。
564 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 22:47:02 ID:RQLJhOkd0
565 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 00:20:35 ID:/0fQN9zJ0
質問!三月にimac買った初心者ですが、この10.6へのアップデートは有料ですか?又スペック的に上手く作動しますか?
566 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 00:22:52 ID:JD+QQc+DP
まだ発売日も出てないので分かりませんとしか おそらくで言うなら有料でそのiMacで動きます
567 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 00:23:12 ID:rQu4Xdtt0
>>565 スペックは問題ない。
アップデートは多分有料。
568 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 01:29:14 ID:VWTpWbR20
アルミMacBook2.4も大丈夫ですか?
569 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 01:34:00 ID:TR9HD7Wv0
570 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 01:50:21 ID:PgLg16u7P
今北だがQuickTime XはNicePlayerみたいな感じになるんだよな!? 実はそれが一番嬉しいわ。 縁無し大賛成。 雪豹が販売された後にMacbookがモデルチェンジする頃を見計らって買うわ。
571 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 09:34:12 ID:AXF+5qnn0
QuickTimeは拡張子が違うとろくに再生できんから困るわ。 昔Macは拡張子じゃなくてファイルの中身で判断するから拡張子要らないって聞いたことあったんだけどなぁ
572 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 10:02:31 ID:d0FG/NRo0
拡張子を意識せにゃならんとか、面倒くさいよねぇ。 ヘッダくらい調べてくれても良さそうなもんだけど。
573 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 10:15:36 ID:6z68ex1J0
拡張子がどうこうじゃなくて それはコーデックが入ってないからだろ
574 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 11:42:40 ID:WrVo580G0
いや、拡張子が違うとムービーじゃないって弾かれるぞ。 そりゃあコーデックなかったら再生できないが、拡張子が違うだけで再生できないことがある。
575 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 12:34:13 ID:FEdwXufgi
576 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 12:44:58 ID:cPf/9RWs0
windowsと勘違いしてるんだろ
577 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 12:50:20 ID:6z68ex1J0
何を勘違いしてるのか知らんが ムービー形式の拡張子がついてて 対応したコーデックさえ入れていればちゃんと開く どうせコーデックがちゃんと対応してなかったりとか 壊れたファイルとかウィルス入りのエロファイル開こうとして できなかったとかそんなんだろ
578 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 13:15:10 ID:JVZKQVA30
いや、拡張子変えると再生できなかったりもするぞ、QuickTimeでね 出来たりもするけど
579 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 13:34:06 ID:hsuyu0f90
>>578 だから事例を出さないと何が原因だかわかんないだろ!
580 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 13:37:28 ID:rQu4Xdtt0
>>579 おじいちゃん、MacOSXになってからは拡張子がついてて当たり前なのよ。
拡張子無しでちゃんと認識する方が例外だと思ってるくらいが正解なのよ。
いつまでもOS9の頃を懐かしがってても世の中変わっていくのよ。
581 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 13:42:02 ID:4oc6v8ky0
ちょいいい加減に書くけど
Winの動画の世界では昔からのスタンダード=AVIが未だに根強いし
AVIは中身のコーデックを選ばずに何でもオッケーでごった煮のカオス状態だから
汎用プレーヤーの多くが中身を自前で判断する仕組みを持ってるんだったような
んで単にMacでのQuickTimeはそういう風に作られてないってだけじゃない?
本来はフォーマットに応じて対応する拡張子を使い分けるのが正しいし、
コンテナと収容出来るコーデックの対応関係も決まってるもんだから
それと
>>571 の聞いた話ってのは
昔からのファイルタイプ/クリエータ情報のことだと思われ
これは「中身で判断」ってのとは別だよ
582 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 13:44:09 ID:JVZKQVA30
>>579 だからmp4をmovやらaviやらflvやらに変えたり、その逆だよ
583 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 13:52:56 ID:hsuyu0f90
>>580 いや、だからこっちじゃそんなバカなことしないから見れないって言ってるヤツがなんで見れないのか理由を探りたいだけなんだが。
584 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 14:09:50 ID:ri5ARTE10
>壊れたファイルとかウィルス入りのエロファイル開こうとして ↑どうせこれだろw
585 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 14:18:32 ID:98c0USzJ0
>>581 aviは入れ物のフォーマットだし、movだってそうでしょ。
586 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 15:21:09 ID:4oc6v8ky0
>>585 いやだからそのつもりで書いてるんだが。分かりにくくて済まん。
前半余計なこと書いたのは(主にWinの世界で)一時期カオスな状況があり
ファイルに付いてる拡張子と実際の動画フォーマットの対応自体が
狂ってて正しくないような状態の動画が世間に出回ったりした。
んでその辺含めてプレーヤー側が勝手に判断してくれるような親切機能が付いた。
そういうプレーヤだとその「間違った」状態でも大抵は再生可能。
(OSXだとVLCとかMPlayerとか。要は拡張子を無視する/信用しないやり方)
でもQuickTimePlayerは流石にそういう機能までは含んでないはずだから出来なくても仕方ない
(Perianで有る程度対応してるような気もするが未確認)
ちゃんと実際のフォーマットに合わせた拡張子を付けましょう
っていうような話
587 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 15:46:10 ID:A5VZtlNs0
588 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 15:51:07 ID:98c0USzJ0
拡張子aviってついてるのに中身oggだったりみたいな話か。
589 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 16:11:09 ID:UZ3H1IIc0
>>588 そんな話っぽいね。
>>586 の言うカオスな状況ってのは、
FLV1コーデックでAVIコンテナに入ってるのに拡張子が.flvになってるとかかな?
ところで「フォーマット」って表現は一般的なんだろうか?
「コンテナ」「コンテナフォーマット」「コンテナ形式」は良く聞くけど、
「フォーマット」だとわかりにくいと思ったのは俺だけ?
ってかここ雪豹すれじゃん、読んでてQuickTimeスレかと思たわ。
590 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 17:06:59 ID:HxaZtfQ+P
フォーマット=規格の形式 コンテナ=規格を格納する種類 コンテナフォーマット、コンテナ形式=なんじゃ?
591 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 17:28:57 ID:98c0USzJ0
ごちゃまぜだなw
592 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 18:33:49 ID:UZ3H1IIc0
かなり言葉足らずだったので補足。 コンテナとコーデックの区別がついてない人が見たら、 「フォーマット」ってだけの表現だとコーデックのことだと誤解するんじゃないかなと思うんです。 で、「フォーマット」ってだけの表現がいくつかあったので気になり書いたわけです。 ま、スレ違いなのでスルーしてください。
593 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 18:35:39 ID:loYMpdM50
>>592 ドンマイ。俺も気になったけどスルーした。説明する相手に伝わる気がしなかったからな。
594 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 21:00:54 ID:4oc6v8ky0
595 :
名称未設定 :2009/04/06(月) 21:48:00 ID:4oc6v8ky0
んじゃスレチだし引っ張るような話題じゃないから自分はこの辺で。
596 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 00:17:07 ID:bFMK4RSn0
でもwin使っている人って、 結構気軽に拡張子変えたりするんだよね! 酷いのだとwordの入っていないPCで .docファイルを開こうとして、 無理やり.pdfに変えて「おかしい! 開かない!」 …さすがに笑わせてもらった。
597 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 00:20:31 ID:py1R0iDu0
そもそも勝手に拡張し付け替えるって発想が無茶苦茶なわけで aviを勝手にmovに変えたらそりゃ開かなくなるわい それをソフトの問題点みたいに言ってるあたりがもうやばいね
598 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 00:32:51 ID:bw9dI+xX0
拡張子は常に表示させといても変更は簡単にできないようにすればいいのになMacもWinも 普通に使ってる分には拡張子を変更する必要ないし、ファイル名のリネーム時に気を遣うし
599 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 00:38:25 ID:crtBKqSS0
いや、拡張子変更するのには確認が入るだろ なんでリネームに気を遣うんだよ、フォーカスだって外れてるのに
600 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 01:22:52 ID:bFMK4RSn0
拡張子って、なんで「拡張」子なんだ?
601 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 01:27:09 ID:crtBKqSS0
extensionの訳だからだろうけど、何故extensionなのかは知らん
602 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 01:28:49 ID:bw9dI+xX0
>>599 Finder上ならいいんだけど、SafariとかFirefox等アプリ経由で画像を保存する時には気を遣うのよ
保存ダイアログ時に他のファイルをクリックすると、そのクリックしたファイル名と拡張子にあっさり変わってしまうし
変わるんならファイル名だけにしてほしい
連番で保存することもあるんで困る
603 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 01:35:01 ID:crtBKqSS0
ああ、ナルホド…… 確かに保存ダイアログの挙動はちょっと困るよな テキストエディットみたく、拡張子が変わった時は確認を取るようなシステムにしても良いのにね
604 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 01:39:00 ID:W3OmAtIi0
extensionをそのまま訳したんだろう。後に続く、延長する、というニュアンスを 強調して後続子・伸展子・延長子としてもわかりにくいし、まあ無難なとこじゃないの。
605 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 02:28:12 ID:/uvFbI5RP
10.6は機能変更ないから仕方が無いけど、 おれとしてはそろそろDockを消して欲しい。 いや、あってもいいけど完全非表示ができて欲しい。 替わりとして、AppleがQuickSilverのようなアプリを再現してくれればいい。 SpotLightをコマンドランチャみたいに使えればな。 それこそQuickSilverみたいに。 Appleならできるだろ。
606 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 03:05:08 ID:/4jsVS6i0
自動で隠れてくれるだけじゃ不満なの?
607 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 03:12:02 ID:/uvFbI5RP
>>606 下にポインタ動かしたらヒュッと出てくるだろ。
それがとても嫌。
TinkerToolと数値弄るソフトで極力目立たないようにしてるけどダメだね。
そんな面倒くさいことじゃないだろうし、”完全非表示”を組み込んで下さいよAppleさん。
608 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 03:20:20 ID:/4jsVS6i0
>>607 まず、Dockを横に動かしてみては?あとサイズをちっさくする。
完全非表示だと、再表示させるまでのルートが遠くないか?
キーボードショートカットが使えないユーザを置いてきぼりにしそうだから
何だか面倒そうだと。
609 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 03:27:00 ID:bw9dI+xX0
>>607 CoreServicesフィルダ内のDock.appを削除してしまえば出なくなるんじゃね?
多分plistとか弄ってもkillできるとは思うんだが俺には分からん
610 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 03:30:28 ID:/uvFbI5RP
>>608 TinkerToolでそれぐらいはしてる。
plist弄って数を1にしてるからそれなりには。
しかし出るときは出るんだな。これが。
とりあえずON/OFFできればいいと思うんだよね。
>>609 数値弄るソフトってのはplist弄るソフトね。名前忘れたけど。
Dock.app消すとまずい事になる。
エクスポゼもスペーシーズも動かない。
腐ってもコアサービスだからな。無理っぽい。
ターミナルでkill allDockしてみたがただの再起動だった。
611 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 03:42:48 ID:+sbiiKWm0
612 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 06:48:32 ID:N5ICkPtM0
>>605 俺Spotlightをアプリケーションランチャとして使ってるけど
特段不満無いよ。quicksilverってそんなに良かったっけ。
613 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 08:37:56 ID:5SsgXbZa0
黄色ボタンの挙動なんかを追加しないといけないだろうから、 今更DockのOffはないだろ
614 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 10:17:51 ID:29+inoIE0
>>605 ~/Library/Preferences/com.apple.dock.plist
を開いて、tilesizeを1とかにすればいいんじゃね。
615 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 11:42:28 ID:BkXLDob10
616 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 12:16:38 ID:7GV9zGpf0
ファイル名を拡張して種類を表現できるようにしたらすごくね!? みたいな始まりだったんじゃないかと思う。
617 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 12:26:04 ID:H8I1MCtn0
>>600 ここでいうextensionは「拡張」とか「延長」という意味ではなくて
「敷衍」という意味で使われてるんだけど、いわゆる誤訳だね。
学校では「extend=拡張する」としか習わないし、そもそも敷衍なんて日本語日常で使わないけどな。
618 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 12:37:08 ID:7GV9zGpf0
それはamplifyじゃね?
619 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 13:23:13 ID:H8I1MCtn0
そういやextensionとamplificationのどっちも敷衍の意味が微妙に違った形であるな。 前者は「追加しておしひろげる」的意味合いが強くて後者は「詳細に説明する」的意味合いが強い。 「後ろに付け加えて意味を広げるもの」というと「接尾辞」なんて言葉もあるけど 敷衍よりさらにマニアックだわな。そもそもぴったりの簡単な日本語がないんだから仕方ない。 Snow Leopardにはまったく関係ないけどな。
620 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 13:36:08 ID:7GV9zGpf0
unix系ではファイル名に対するprefix,suffixっていう方がむしろ自然なんじゃね? 拡張子は、元々8バイトのファイル名に対する3バイトの拡張だったんでしょ。
621 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 13:52:17 ID:H8I1MCtn0
英語ではcationって付け加えたらそれは名詞ってことにしようぜ、とか ishって付け加えたらそれは形容詞ってことにしようぜっていう習慣があって それをsuffixと言うんだけど、それは当たり前のことだからextensionでそういうことを 暗に意味しても変じゃないんだよね。 日本語だと「拡張」とか「延長」って言っただけだとそういうこと連想できないから 拡張子とか延長子って言っても変な感じがするというだけ。ぴったりの日本語がないってのは そういうこと。
622 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 14:32:24 ID:7GV9zGpf0
unix系では実際にextensionよりもprefix,suffixっていう用語を使うってこと。 拡張子なんて普通の日本語じゃないし、技術系の単語って英語だって 普通につかうのとはちょっと違うのが多いんじゃないの? 比喩っぽいの多いし。saltだのsugarだの。
623 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 14:34:26 ID:7GV9zGpf0
そろそろ怒られそうだから消えます・・・
624 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 14:37:19 ID:X73odeFZ0
付け毛は extension 増毛は amplification カツラは prefixion
625 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 14:42:40 ID:ewkALpRR0
prefixion?? fix -> fixation, ∴prefix -> prefixation.
626 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 14:57:13 ID:eqQQuxWN0
>>620 >suffix
俺もそっち使ってた。割と普通に使うと思う。
627 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 15:59:24 ID:H8I1MCtn0
>>622 suffixっていうと俄然Unix用語になるね。そのくせOS Xでは拡張子表示させるのに
"show all file extensions"ってとこチェックするんだよな。
Unixのsuffixは英語の文法用語からの借り物で、extensionはそれを連想可能な範囲の日常語。
日本語じゃ言語学でいう接尾辞(suffixの直訳)を拡張って単語から連想しにくいって
ことなんだけどスレチ過ぎるのでここらで。
628 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 17:26:13 ID:xHzRifyD0
みんな頭いいんだなあ
629 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 17:27:09 ID:+sbiiKWm0
630 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 17:39:18 ID:wDQy44cg0
自称すると頭悪く見えるから不思議だよな
631 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 20:22:18 ID:/uvFbI5RP
>>612 いいよ。
だまされたと思って使ってみろ。
>>615 だからON/OFFができればいいだろうに。
一般人はデフォルト設定で使えば問題ない。
>>614 それやった。
632 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 21:00:09 ID:gDhGMnnE0
>>627 >suffixっていうと俄然Unix用語になるね。そのくせOS Xでは拡張子表示させるのに
>"show all file extensions"ってとこチェックするんだよな。
extenstion を表示/非表示するってのはもともと Windows の流儀なわけで、
Mac OS X ではあえてその流儀にあわせているわけでしょう。
だったらその呼び方も Windows 流を使うのは一貫していると思うけど。
UNIX/DOSは英語云々より、FSレベルで違うんだと思うけど。実際に後者では
システムレベルで 8:3 に分かれていたので、3 の部分を「拡張」みたいな呼び方
をするのもわからんでもない。
UNIX だと単にファイル名の中にあるピリオドより前か後かというだけだから。
633 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 21:18:50 ID:NAOD05cE0
DOSはFATレベルではファイル名にピリオドなんて含まないからな
634 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 23:28:26 ID:BkXLDob10
>>631 ところがねー一般人は分けも分からず設定を変えてしまうことがあるんですねー
んでそうなった時元に戻せないんだよね
なので現状の自動で隠すが素人玄人にとってのユーザビリティの限界
635 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 23:45:48 ID:+dwMuEx30
そうして、 .exeを踏んでしまうのが今のWindowsユーザー。
636 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 01:46:02 ID:L35PiQDG0
今時そんなの踏むのはごく一部だろ・・・ BootCampで憧れのWindows使い始めたやつとかw
637 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 10:28:58 ID:GiIZvwW40
何が面白いの? バカ?
638 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 11:07:18 ID:0w2tFpe/0
君の沸点が分からない
639 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 12:00:44 ID:lRsUFSY/0
ネット上の掲示板で罵り合いが始まると止められないひと居るよね。 とりあえず、スレタイ見直そうぜ。 Dock完全非表示ができると嬉しい人はいるにしても Appleには設定パネルからは出来ないようにして欲しい。 Quicksilverみたいなものが、という点では iPhoneではSpotlightで起動できるし、Spotlightでいいんじゃないかと。 Quicksilverとの違いって、何だろ? 俺もQuicksilver使ってるけど、前に使ったのが 優先的に出ているって以外は特に固有の機能は使ってない気がしてる。 あ、アプリケーションの下は検索対象から外せないようにしないと Terminalが起動できなくなって、Dock設定を戻したりできなくなるかな。 デスクトップからHDDのアイコンを消せないんだったら そこから起動できるから、それでもいいけど。
640 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 12:15:42 ID:Xi3e8DFX0
罵り合いとスレタイになんの因果関係が…。
つうか
>>637 は誤爆じゃなかろうか。
641 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 12:19:01 ID:L35PiQDG0
Spotlightでファイルを検索したアプリにファイルを放り込むとかできるの?
642 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 23:20:35 ID:3qd2ztZN0
643 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 00:54:33 ID:MQS3VXUV0
644 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 01:02:42 ID:/iozSeU90
個人的には面白そうだから普及してほしいけどね。 無意味にファイルをつまんでは投げ、つまんでは投げしたい。 気になるのは描画負荷の高さだなぁ。
645 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 02:02:06 ID:wNfVlXc1P
Appleが3Dデスクトップの特許をうんぬんって話があったらしいが、 タッチパネルはやめてほしい。 どう考えても使いづらい。 でもAppleなら物理キーボード廃止ぐらいはやるだろうな。 たとえば、キートップを取り払って代わりに仮想キーを設置するとか。
646 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 03:53:46 ID:ITnmWYbv0
647 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 04:04:45 ID:wNfVlXc1P
>>646 なんじゃこりゃwww
そういう意味じゃねーよw
648 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 11:21:28 ID:JuL057VI0
仮想キーボードを実現したからには、 これからiPhoneMacProが出ないとおかしいだろw 15インチ上下タッチスクリーンとか。
649 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 15:45:03 ID:wcpa1lwd0
いづれこうなるよ 「ジョブズ語で考えるんだ…」
650 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 15:48:49 ID:JHL0wxbs0
物理キーボード無しなんて俺には無理だわw
651 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 16:38:00 ID:BHQVxRnz0
マウスなんて俺には無理だ。 って言っていた時代が私にもありました。何が起こるか解りません。
652 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 17:01:00 ID:flh0kGCm0
雪豹でNTFSにネイティブで対応して欲しいという意見は少数派でしょうか?
653 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 17:03:46 ID:JHL0wxbs0
俺も。ちゃんと読み書き対応して欲しい。
654 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 17:10:52 ID:rAQyA7FV0
>>652 MSがNTFSの仕様を公開してる訳ではないので、Apple独自解析で読み込みができる現状な訳だし、
サードパーティーのソフトで読み書きもできる以上、正式サポートはしたくないんじゃないかな。
NTFSのオプションが増えるたびにアップデートもしなきゃいかんし。
655 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 17:18:47 ID:JHL0wxbs0
ntfs-3gの人Appleで何してるんだろう。
656 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 17:20:41 ID:IbtAttXW0
mid2007のiMacなんだけどSnowLeopardにする意義ってあるかな? この機種だと別に速くなるわけじゃなし。
657 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 17:31:13 ID:IbtAttXW0
意義が有る無し以前に、はじめからサポート外という可能性も高いわけか。
658 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 17:40:49 ID:Kgmwff3i0
スペックさえ問題なければ何年前のPCでも動くWindowsとは考え方が違う。 所詮向こうは言語屋でこっちはハード屋というお話。 15年前のアプリでも最新OSで動作する可能性が残されているような レガシーを何時までも切り捨てることが出来ないOSとはレベルが違う。
659 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 17:45:38 ID:XYDzSNp70
まぁそこが嫌われる理由でもあるんだけどな
660 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 18:10:21 ID:J5bpV/kH0
まぁ、Jobs政権の功罪っていえるかもしれんな。 要は、「俺に付いてこれない奴は付いてこなくていいよ」って感じ。 バンバン古いのを捨てる変わりに新しい試みも行う。 それに付いてくるベンダーは勝ち組になるけど、そうじゃないと 一気に負け組になる。 まぁ、Windows Vistaみたいにサードベンダーの言いなりで、初 期のコンセプトから抜かれまくってグダグダになるよりはいいん じゃねえの?
661 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 19:37:01 ID:KmdWFBZs0
キーボードの話に戻るけど、Macって実はキーボードとの親和性が高いOSでしょ。 フォーカスの当たっている(キーボード操作可能な)アプリがツールバーから一目で分かるし。 その点マルチタスクOSに成りきれてない部分の良さとも言える(かなり苦しいが...)
662 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 19:41:58 ID:SRXt0dY90
>>659 まあねw
極端な話、32bitやCarbonとか切り捨てて、CoreAnimationやOpenCLとか最新APIをフル活用。
勿論デュアルコア前提のアプリ設計で良いからみたいな?とにかく最新OSの進化を体感出来る
ようなアプリをプロ向けでもコンシューマ向けでもどんどん作って独自の世界観を見せて欲しい。
Webkitも互換性とかどうでも良いから、CSS3もHTML5フル活用して欲しい。
みたいに期待しちゃうユーザーがPCよりも多いと思う。勿論これは極論だけど、
ハードウェアが自前限定のクローズドプラットフォームにおいてのメリットとして、
安いけど型遅れスペックが延々と売られないことが一つ要因としてある。
要するに、現スペックのネットブックMacがAppleの思惑とか関係なしに普通に市場に出た場合だと、
「OpenCLとか関係ねーw」
「CoreAnimationなんて使われてもまともに動かねーw」
「GrandCentralとか(笑)うちらシングルコアなんだけどw」
「今売ってるものに対応しないとか何なのw死ぬの?」
みたいなこと言われちゃうと雪豹の方針が極めて苦しくなるでしょw
663 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 19:51:28 ID:vIoWReMW0
自社の製品でも高々2年前に出た物さえ切り捨て対象になるというのは やはり消費者をなめた方針。もうマニア以外Macに付いてこなくなるよ。
664 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 19:55:20 ID:NvxNPra30
マニアじゃない人は何が切り捨てられたとか気にしないだろ
665 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 20:04:59 ID:B8cv6Iht0
過去の実績だと4-5年前のモデルくらいまでは動作対象だったけどな 今回はPPC切りは確実だろうからそれよりは短いが 流石に2年ってことはまず無いな iMac Mid2007なら普通に大丈夫と思われ
666 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 20:08:04 ID:hJffMavu0
OS入れ替えたり出来ない人なんだろうね。
667 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 21:33:29 ID:hPQUKzTN0
>>655 Appleに行ったんですか?知らなかった
668 :
名称未設定 :2009/04/09(木) 22:59:37 ID:35kyhBGR0
>>665 なんで俺の機種を名指しするんだ…
不安になって来たじゃないかw
俺1年1ヶ月前に買ったんだよな…
マイチェン後すぐ買うとこわいと思ってなw
まさか次期OSがあやしいとはw
669 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 00:02:43 ID:3cCFEvuU0
>>649 >いづれこうなるよ
>「ジョブズ語で考えるんだ…」
そんで出力はこうなる
「ジョブズの愛を感じるんだ…」
670 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 00:20:12 ID:AmxAX4VR0
>>668 心配しなくても全然怪しくないから。超大丈夫だから。
671 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 11:52:42 ID:j8wEqQILi
絶望するのはiBookとPowerBookとPowerMac ドキドキなのはペンティアムM世代のMacBook系とiMac そういや、雪豹の高速化の恩恵って、基板の善し悪し関係してくんのかね?
672 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 12:43:18 ID:aeI9Uc7E0
Macは過去の資産を大切にするパソコン、 Windowsは過去におかまいなくどんどん新技術を入れる と一時期勘違いしてたけど、逆んなんだよね。 昔から使い慣れてるソフトが今でも動くWindowsがいいや っていうんでもう完全にスイッチしました。
673 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 12:52:48 ID:AmiqdFPc0
ちゅうかWindowsからは新しいもんでてこないじゃん。 ブルーレイとか?
674 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 13:16:52 ID:WR/bUDTW0
古い環境を大事に使うにはWindowsはいいよね。 ドライバさえ揃ってれば今でもWin2000を使いたいくらいで。 ただ、まぁ、古い環境を使い続けるなら、 パソコンの買い換えの必要もないはずなので OSもアプリもMac本体も大事に使えば、別にMacでも問題はないと思います。 古い環境を新しいMacで爆速で使いたいって人もいるかとは思うので、それはそれで否定しませんが。
675 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 13:34:21 ID:tK/jbEYS0
OSのマイナーアップでも仕様変えてくるもんなw
676 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 14:21:56 ID:opP/YeX/0
>>673 ハードの基本技術は殆どマイクロソフト陣営からだ。
研究費の桁が違うからマルチタッチもGPUの利用も
デスクトップサーチやインテリジェンスUIなんかもMSの研究成果。
先に実装して商品化するのはAppleやgoogleなどだが
677 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 15:41:08 ID:F4wznMri0
すんごい妄想だな、おぃ。
678 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 15:46:43 ID:mmzYDfil0
あると思います
679 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 15:56:46 ID:EGveQEHiP
スレ違いも甚だしい書き込みは現に慎むべきだと思います。
680 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 17:38:57 ID:YOiLbJEn0
Apple税だってさ、うまいこと言ってる
681 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 17:45:39 ID:RWOcRdNc0
上手いか? 税って義務だろ? 他の選択肢があり、自分で選択してる以上、それは対価だよ。
682 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 17:45:53 ID:ZB1efw5n0
>>672 >昔から使い慣れてるソフト
たとえば何?
683 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 18:02:15 ID:ugVRmFaqi
iPhoneとBTで繋がったMacならいずれ電話が出来るようになる気がする。 ハンズフリーのような
684 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 19:17:35 ID:WxItihRa0
>>683 Skype Macに入れたらいいじゃない。
ヘッドセットのプロファイルでつなげば今でも電話できるんじゃないの?
iPhoneだけではなく、Macにも手を出してみないかい
>>683 君
685 :
683 :2009/04/10(金) 19:34:48 ID:QsVXwzGAi
>>684 MacBook黒をつこうてるよ
ヘッドセットはめんどいから横にiPhone
置いてて、Macで作業中に着信があったら
画面に何かHUDでポワンと出てそのまま
内蔵マイクとスピーカで通話出来たら
楽じゃない?と思って。
手を離さずにシームレスに通話。
686 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 19:36:40 ID:W/sf2FkL0
>>672 マカーならスイッチしたのなら、
昔から使い慣れてるWinのソフトなんて無いだろ?
687 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 21:23:18 ID:IqX2TOAZ0
>>686 WinからMacにスイッチ
→使い慣れたWinのソフトがMacで使えないなんて知らなかった!
→Winに再スイッチ
って意味じゃないの? アホっぽいけど。
どっちにしてもドザの書き逃げだと思う。
688 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 21:33:22 ID:cZ5lhxVT0
単純にWindowsは昔のソフトも意外と動くけど、 Macは昔のソフトまったく動かんていうだけの話だろ。 想像力たくましすぎ。
689 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 21:36:56 ID:WR/bUDTW0
いやでもスイッチっていうのは確かに矛盾してて擁護しようがないw
>>674 みたいなの書いてる自分が言うのもなんだけど。
690 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 21:37:59 ID:IqX2TOAZ0
まったく動かんってClassic用の奴の話なのか。 そりゃ動かないだろう。
691 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 21:42:03 ID:0BWuE0B10
ってゆうかいつになるんだろう? Snow Leopardの販売、 1月〜3月とか言われてたのに、もうすでに4月 全機種リニューアルされたからもうそろそろだと”思いたい”んだが。。。 話戻してすまん
692 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 21:45:16 ID:HcDAGdCk0
どこで言われてたか知らんが6月以降に決まってんだろ
693 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 21:47:14 ID:WR/bUDTW0
6月頃って予想が本命じゃなかったっけ?
694 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 21:51:48 ID:0BWuE0B10
695 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 22:09:18 ID:hztPElYtP
おれはLeopard販売後のモデルチェンジまで待つけどね
696 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 22:15:44 ID:AmxAX4VR0
>>691 「全機種リニューアル」とかは正直殆ど関係ない
過去の例見りゃ分かるが、ハードとOSの投入時期は独立してる
発売日が発表されてからプリインスコ開始までの期間のハードには
アップグレード特典(メディア代相当分はユーザー負担)が付くから、それ狙えば?
新OS登場初期段階のトラブルを旧OSで凌ぐことが出来る
697 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 22:29:46 ID:HcDAGdCk0
>>694 リテラシーを身につけるこったな
リリースのスパンだけ見てもしょうがないだろ
698 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 22:33:33 ID:JEud80oG0
MacBook Airのアップデートと雪豹は確実に同時に来る。 そこで購入。
699 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 22:45:54 ID:X+IoHwvy0
品のないMacユーザーによる障害者蔑視 262:Mac Time! :2008/12/24(水) 16:23:45 ID:vNVWouNu0 [sage] ・平均的なMacユーザー ウィットに富んでおり、ユーモアを交えつつも 舌鋒鋭く矛盾を指摘する知性を併せ持つ。 一言でいうなら、笑いながら毒を吐く紳士。 常人の想像を絶する大きなことも苦労せずに 成し遂げる事が出来る。 アイデア一つで難局を切り抜けることなどお手の物。 そんなMacユーザーを絶賛する人は多いが、 謙虚なので決して偉そうにしない。 ・平均的なドザ 基本的に中卒。18歳でアバズレと結婚するが、 あまりの頭の悪さとDV癖に、アバズレの嫁にすら逃げられる。 残されたメクラでダウン症のガキを養うために ホモ映画館でチンボをしゃぶって日銭を稼いでいる。 一回500円でやっているため、ついたあだ名が「ワンコイン」
700 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 22:46:31 ID:Tvo/j0GU0
>>698 ハードとOS一緒には無いだろうね
有料アップデートしてもらわないとAppleもおいしくねーじゃん
701 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 23:20:29 ID:9sb/Ephf0
702 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 23:26:43 ID:k8gBofgD0
703 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 23:31:19 ID:NUbdtlw20
>>700 ハードが売れる方がAppleとしては美味しくね?
704 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 23:34:31 ID:LtmZLJzv0
MSスポンサーの報告書なんて「ウソです」って言ってるようなものw それにWindows PCなんてただのゴミだから金をかける価値がないだけのことだろ。
705 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 23:35:00 ID:pB55lqdq0
バルマーは誰と戦ってるんだろう・・・w
706 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 23:37:51 ID:Tvo/j0GU0
>>703 ハードが売れてその他にOSが売れる方がおいしくね?
707 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 23:50:10 ID:HcDAGdCk0
>>702 ついでにOSの方でも税金比較して欲しいな
708 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 01:06:08 ID:K8mgZ9x70
誠道会浪川会長 潜伏先の京都で逮捕!その時、 その時、読売は! 指定暴力団・九州誠道会(本部・福岡県大牟田市)会長の朴政浩容疑者(52)を有印私文書偽造、電磁的公正証書原本不実記録容疑などで逮捕 そして朝日は 指定暴力団九州誠道会(本部・福岡県大牟田市)の会長、浪川政浩容疑者(52)を電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いで逮捕
709 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 01:14:17 ID:B8e7eEjq0
上のリサーチのApple税の細かい費目見ると MSに金が入る項目がOSバンドルしかない。でも実際には、 新規PCにOSをバンドルするより、Mac用のOfficeを売るほうが遥かに儲かる。 前者のBOM額面が$60ぐらいで、後者の卸値が$100ぐらい。 逆に言えば、今のMSは短期的利益を捨ててまで Macのシェア増を食い止めたい、という危機意識を持ってるってこと。
710 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 01:18:22 ID:CvyCQKBI0
711 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 01:30:37 ID:ixQ2TlrE0
こんなことしても逆に「こんなことでもしないとヤバいんです僕たち!」って 言ってるようにしか取れないけどな。真に受けるヤツいんのかね。
712 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 01:33:07 ID:smvQY5160
713 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 01:37:26 ID:smvQY5160
714 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 02:01:39 ID:Jkzk3+xb0
715 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 02:21:15 ID:oTq1Gx7P0
曲数目安、動画保存数目安に音質、画質の項目を付けろよ、、
716 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 09:11:07 ID:puF8ffOtO
717 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 09:19:18 ID:3H43cfY80
>>714 iPodが標準録画でSonyは三倍録画ですね、わかります
718 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 09:23:56 ID:0DEUBkZ00
AppleWorksを現役で使ってるからSnow Leopardでも使えるかが問題だな。 使えなくなるならとりあえずアップデートはしないで、 長期的に見たらBentoなどへの乗り換えが検討しなきゃならんな。
719 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 09:41:21 ID:hTBvDUkp0
>>718 AppleWorksはOS9でも動くくらいだから、さすがに引退の時期だろ。
俺も昔はクラリスワークスで作ったデータベース使ってたけど、プログラムしたくて覚えたハイパーカードに鞍替えたから資産の引継ぎできなかったわ。
(T_T)
720 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 14:23:02 ID:SYhTgYim0
俺も未だにOffice v.X使ってるんだよな。これSnow Leopardで動くんだろうか。 31文字しかファイル名に使えない、モロ初期のカーボンアプリなんだが…
721 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 14:50:34 ID:1YxmRza80
>>714 きっと自国企業を応援してるんだろ
そうゆうことにしておこう
722 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 18:11:58 ID:3TdRmtzz0
723 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 13:36:22 ID:ue/NoJcd0
>>722 ロゼッタで動くなら可能性はあるんかな?
なら相当な過去の資産を引き継げそうだ。
724 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 19:45:01 ID:7Lpt6z9Y0
AppleサポートのLogic担当の部署には辟易とさせられる。 ユーザーに対する誠実度は、三流企業以下。 まあ例えるなら、広域指定暴力団のフロント企業なんかは、 こんな対応なのだろうか?(言葉遣いだけはまともだが。) どこか高い企業精神を持った企業。 是非Appleを買収して下さい。(製品自体は悪くないからね。) Logicユーザーは、 Appleがemagic社(Logic販売元)を買収した事によって地獄に落とされました。 (事例) Logicに関する質問一つに付き2万円。等
725 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 20:00:14 ID:jbxOGRM40
質問一件につき数万ってプロ向けの製品ならそんなもんじゃないの? 詳しい金額忘れたけど、アドビ製品とかも年間質問し放題プランで20万とかじゃなかったっけ。 なんかとんでもない勘違いをしてないか?
726 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 20:02:32 ID:E+VVrOo90
コピペでスレ違い
727 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 20:04:31 ID:KPJz6ewT0
>>724 apple買収前のLogicのサポートはどうだったの?
つかドコがやってたの?ミディア?
728 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 20:29:02 ID:vvJ+UbIB0
プロはOSXなんか使わないし、今のMacはお金持ちのハイアマチュア向けだから。
729 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 20:32:12 ID:QG0GsZKr0
730 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 20:36:16 ID:UtHp0+/40
731 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 20:56:37 ID:LbJLAk6U0
4台に1台マックが売れてるらしい
732 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:03:55 ID:eUzeLDP80
残念ながら前段も違うな 制作の現場を見れば分かる
733 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:04:58 ID:LbJLAk6U0
MS信者はニートです
734 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:07:11 ID:lh/BOjue0
MS=モビルスーツ
735 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:25:02 ID:wcblEx9F0
Macユーザーは現実を知らないニートばかりだから、 Mac=プロ用とかクリエイティブとかいう痛い妄想を抱く。 実際にはほとんどの分野でWindows、ごく一部の隙間分野やニート にのみ売れるのがMac。
736 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:30:09 ID:QG0GsZKr0
737 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:30:42 ID:jOJe9jlX0
Macはsshでログインできてgccも使えるiPodだお。
738 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:30:46 ID:89Sa5F5I0
朝日乙
739 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:39:38 ID:DZxKBto30
735はヨゴレだ まで読んだ
740 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:41:37 ID:nqxSrN4ui
>>735 メーカー別のシェアで考えてみろ。
アップルは隙間じゃない
741 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:45:53 ID:1WLB2Iee0
NHKの大河ドラマの番宣で見たんだけど、 CG制作はMacつかってたよ。
742 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:48:52 ID:LbJLAk6U0
めちゃイケもMacで作ってる映像が出てたね
743 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 22:22:21 ID:VU4XbCuP0
フジテレビは偉い人だかにマカーがいるとかで、 大抵、テレビに映るのはMacだな 大学は数学科だったけど、先生はみんなMacだった ただし生徒向けに指定されてるのはWindowsだったが
744 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 22:25:50 ID:LbJLAk6U0
偉い人の意見でMacがテレビに映る? 馬鹿かよ
745 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 22:39:01 ID:eUzeLDP80
ドラマチェックしてみ
746 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 22:44:30 ID:e2bQT0Se0
フジレテビは馬鹿ということだ
747 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 23:07:31 ID:bYqpiRyi0
とにかく、めちゃイケと大河ドラマはMacで作られてる
748 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 23:10:39 ID:eUzeLDP80
フジだけじゃないからw
749 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 23:11:07 ID:aA4lfPbY0
どこのテレビが何で作られてるとか、プロの道具がどうとか そういうことはどうでもいいことなので、該当スレでやっててください。
750 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 23:24:04 ID:RP7dr2o30
Windows原理主義者的には大事な事らしいよw
751 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 23:24:42 ID:qL/1iEr00
>>749 無理だよ
ドザにつける薬はないもん
だからあんな劣悪OSに何万も払って使っていられる
752 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 23:34:57 ID:jOJe9jlX0
あんたにこそなんか良い薬あったらつけてあげたいわw
753 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 23:45:03 ID:DR9pzP9L0
必 死 だ な
754 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 00:25:42 ID:yCJ0vEcAi
>>751 このスレッドの話題じゃないってことでしょ。お前バカだな
755 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 00:48:42 ID:FkGJRm9p0
756 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 00:50:40 ID:5ujIQp/U0
どこからドザなんて話になったのかわからない ただこういうところで使われてるとか話してただけなのに まあそれ自体がスレ違いだと言えばそうだけど 別にドザなんていないじゃん
757 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 00:55:35 ID:K+6REpDr0
758 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 00:59:06 ID:yCJ0vEcAi
>>755 言い出しっぺはお前じゃアホ。もう黙っとけ
759 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 01:12:23 ID:lvpcr3mp0
くだらない話してんじゃねェよ。 以下、10.6のリリース日程やGPUの動画再生支援などについてどうぞ。
760 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 01:22:48 ID:VZpWhjIr0
761 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 01:50:43 ID:FkGJRm9p0
762 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 02:16:42 ID:1YmETsXN0
ジョブズが病床だからこうなる
763 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 04:20:02 ID:RUxG80Zi0
>>760 こうやって晒しちまうのどうなんかね・・・
764 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 04:39:36 ID:5FFaZHoDP
どんどんDockの機能が増えていくな。 いらねーっつってんのにもう。
765 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 05:10:07 ID:hmjYmzAn0
>>760 ウインドウで再生しててスクロールしたら動画再生とまる所なんか凄いな
766 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 07:14:55 ID:XbZlX+0H0
お、ナニゲにあの環境設定が復活してるじゃないか。 64bitでCarbonも捨てたし、そろそろ本格的にOPENSTEPへ復帰か? w
767 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 10:21:42 ID:gtFR2QJm0
768 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 17:45:24 ID:87sHGb9Z0
Macのデベロッパーはあんな大きなアイコンのグラフィックを用意しなきゃいけないの?
769 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 17:46:49 ID:nhD75rke0
俺のは古いマシンだから、サポートされたとしても、重くなりますけど構わないなら 自己責任で使って下さい、って感じになるんだろうなあ。
770 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 17:54:52 ID:tcCiMSPz0
ttp://www.macotakara.jp/ >●ウォール・ストリート・ジャーナル誌が、Steve Jobs CEOは、
>自宅で最も重要な戦略と製品への取り組みを続けており、
>特に新しいiPhone OSのユーザーインターフェイスに熱中している
>ようだと伝えています。
アムロの父親を思い出した。
771 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 17:56:14 ID:H4eZ6+C/0
昔はResEditでポチポチとアイコン作って楽しかったけど、 今時はもっぱらデジカメで写真撮って加工になった。
772 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 18:36:03 ID:hOoCQ63L0
>>768 Leopardの時点で推奨アイコンサイズは512 x 512。
どっちみちMac OS Xになった頃からアイコンはPhotoshop級の
アプリで作るのが一般的から、負担はほとんど変わらない。
ただ、実行バイナリが1MB以下の軽量アプリの場合、
バッケージ容量の割合からしてちょっと馬鹿馬鹿しいとは思うけど。
773 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 19:19:36 ID:6gxSFZaQ0
macになれてるからwinのアイコンは小さすぎて クリックを空振りする
774 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 19:40:08 ID:Heq7jhnmi
winって、深い階層行くと、ショボいアイコンいっぱい残ってるよな。
775 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 22:36:34 ID:QvkSrUyE0
Dock拡大機能入状態時のアイコンは、設定でもっと大きくなってもいいよ モニタ全面に拡大してもいいよ
776 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 22:37:35 ID:YjxV1uGI0
Dock拡大機能なんていらねーんだよ それより分割Dock機能復活させろよ
777 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 22:42:11 ID:zgt4czc70
778 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 22:53:40 ID:ww6F58Yr0
そろそろアイコンにベクター画像を使えるようにして欲しい
779 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 23:04:06 ID:4Im6VtWl0
動作が重くなるよ。
780 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 23:09:42 ID:/Wk6UV8m0
アプリの中ではPDF使ってんもんな
781 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 23:55:41 ID:vjeo7j8a0
782 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 00:51:05 ID:DTh0XkDR0
3MBはいくらなんでもでかすぎ、と思ったら、これ相当ヘンな作り方してあるなあ。 Illustratorが吐くPDFはやたらでかくなるからプレビューで再保存しても2.1MB。 でかいグラデーションメッシュの矩形をパスでマスクして…ってのを 何十オブジェクトも重ねてるね。
783 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 02:16:01 ID:lKGJ880D0
>>781 複雑な形は現実的じゃないだろうけど
「ベクターも可能」という意味で言った。
四角、グラデーション、文字など簡単なもので事足りてしまうフリーウェア開発者のために。
784 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 17:29:26 ID:/Dp+jH5u0
>>775 できるよ。defaultsスレへGO!
785 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 17:52:10 ID:wppWjApD0
自分が使わないだけかもしれないけどデフォルト以上にアイコンサイズを拡大したことないから 巨大アイコンとかそれほど意味のある機能とも思えない。
786 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 18:29:22 ID:1VLKAWgF0
coverflowとか。
787 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 19:30:20 ID:cpyxUtpQO
>>786 まあcoverflow向けだろうな。
俺全然つかわんけど。
788 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 20:25:42 ID:9rlyzmPr0
Adobeのアプリケーションアイコンは拡大する意味がないような素っ気ないアイコン
789 :
名称未設定 :2009/04/15(水) 17:38:18 ID:0ymUIoEw0
アイコン最近きにしないな それよりカラム表示でソートできたりしてくれたほうが助かる
790 :
名称未設定 :2009/04/15(水) 18:18:11 ID:NYkm/Nkl0
個人的には 上段フォルダのみのカラム表示 下段ファイルのリスト表示 みたいなビューが欲しい
791 :
名称未設定 :2009/04/15(水) 18:26:12 ID:KCESqErS0
Mac OS Xに5件の脆弱性、既に実証コードも公開
Secuniaは14日、Mac OS Xに関する5件の脆弱性情報を公開した。
脆弱性の危険度は5段階で上から3番目の“Moderately critical”とされている。
5件は、HFSイメージの処理やAppleTalkの処理などに起因するもので、
悪用された場合に特権昇格やDoS攻撃を引き起こす可能性があるもの。
5件の脆弱性とも既に実証コードも公開されているが、
現時点でAppleからはこの脆弱性に対する修正パッチなどは提供されていない。
Secuniaによる脆弱性情報(英文)
ttp://secunia.com/advisories/34424/
ほほう
793 :
名称未設定 :2009/04/15(水) 20:26:00 ID:FYC22pOr0
>>790 まさしくiTunesだね。
上段で、ファイルの種類や更新日付の期間(今日とか今週とか)を
しぼって下段に該当するファイルを一覧表示。いいかも。
794 :
名称未設定 :2009/04/15(水) 21:25:52 ID:aOOOE0MF0
CoverFlow の所にファイルのパスが出るようなのを希望。 って NEXTSTEP の Workspace かw
795 :
名称未設定 :2009/04/15(水) 21:39:42 ID:Odo3tYcF0
>>794 今でもパスバーを表示させれば解決しないか?
796 :
名称未設定 :2009/04/16(木) 00:52:47 ID:I5Ystjen0
AppleTalkとはナツカシス
797 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 09:44:12 ID:nbChUT3k0
>>796 確かに OS のリリース毎にフェイドアウトしている感があるよね > AppleTalk
Snow Leopard ではどうなるやら。
未だに AppleTalk 接続なプリンタを使ってるからちょっと心配。
798 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 12:06:44 ID:LyYUtvHA0
ドラッグ可能なオブジェクトをクリックした状態で矢印キー押すと 1ピクセルずつ移動できるようにして欲しい
799 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 12:19:20 ID:mySHWe/o0
それいいね 1ピクセルずつかは分からないけどユニバーサルアクセスのマウスキーで似たようなことはできる
800 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 13:53:31 ID:uRQwcNU20
VISTAのUACみたいなのつけてくれないかなあ。 昇格のたびにパスワード打ち込むのってやっぱり面倒だ。
801 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 14:33:17 ID:hpCrNd2Z0
802 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 16:50:08 ID:MSGyQwrs0
Snow Leopard にバンドルされる Java のバージョンて何になりますか?
803 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 16:50:11 ID:gGkm8xuU0
Leopardなんだけど、 アカウントログインする時に映っている最初に写した自分の写真の画像って どこのフォルダに入ってますか? 昔確認したんですが、場所を忘れてしまって、、、
804 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 17:10:55 ID:YGNmfhkl0
805 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 18:12:13 ID:gGkm8xuU0
806 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 19:33:40 ID:Y+QLHMKH0
すれ違い。
807 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 21:30:38 ID:Md+GhA680
>>798 その機能を使いたいソフトウェアが各自実装すれば良いかと
OS的には…
808 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 22:18:28 ID:LyYUtvHA0
>>807 実装は簡単なんで各アプリごとでいいかなと思わないでもなかったんだけど
FinderやAppleのソフトのウインドウ移動なんかでも使いたいしそれならいっそOSでって感じ
作法が単純で誰でもが多くのソフトで恩恵受けられそうじゃない
809 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 23:04:46 ID:RfCA411w0
>>808 今でもマウスキーでできるでしょ。
俺の場合はFinderでファイル選択の移動をカーソルで行ってるので
カーソルキー押したらオブジェクトが動くなんて遠慮します。
810 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 23:37:24 ID:MKjl+97y0
>>760 ようやくサービスメニューが改善されたね。
スクリーンキャプチャしたときのファイル名も良い。
Finder のアイコン表示のサイズのスライダーもついてる。
今まで甘かった細部がきちんと作り込まれてる感じで
好印象。
811 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 23:41:57 ID:Md+GhA680
>>808 つまり言いたかったのはFinderに実装するほど需要がないってこと
プラグインも簡単に作れるけど出てないってのはそういうこと
812 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 11:14:07 ID:XxnKhAZ30
スペーシーズよりもレイヤーが欲しいな。
813 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 12:47:45 ID:KPzx7LyW0
画面切り替えのトランジションが変わるだけでやってることは一緒だな
814 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 12:54:49 ID:WFNLzrXu0
そろそろシェードを実装してほしい それが無理ならタスクをまとめてほしい
815 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 13:07:42 ID:cwwlX4B00
エクスポゼ利用中に新しいウィンドウができた時に 再配置するか自動でエクスポゼキャンセルして欲しいな。
816 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 13:10:53 ID:KPzx7LyW0
マイナーな需要ばかりすねこのスレは みんなデベロッパならAppleの気持ちは分かるよね…
817 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 13:52:57 ID:zrQ5XECs0
リリースは10月に延期になったんだってね。 発売時期が経つ程、サポートからふるい落とされる機種も更新されるよなあ。
818 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 14:45:57 ID:MOVXjKcGO
819 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 15:33:47 ID:KUOSpxYL0
>>817 延期っていうか、そもそも発表になってないような???
WWDC で即発売のわけが無いし。
820 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 16:19:09 ID:iRI4VzjW0
MacRumors.comの10A314記事には9月末まで遅れる可能性有りとかいう話が出てた 完成度高める為には悪くない残り時間だと思うけど あくまでうわさ話レベルだね
821 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 16:23:07 ID:OPUyYPwS0
俺の定額給付金が活用される日が遠のくのか…
822 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 18:08:06 ID:MfQ8xYPx0
823 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 18:13:46 ID:wa+i3aba0
これだよ。
アップル、次期Mac OS Xリリースを10月に--原因はiPhone開発
Appleの次期Mac OS X「Leopard」のリリースが10月までずれ込むことが明らかになった。
理由は、「iPhone」の出荷予定を守るためだという。
Appleは米国時間4月12日の株式市場終了後、プレスリリースでスケジュールの延期を発表した。
iPhoneのリリースは現在予定通りで6月となっているが、iPhoneのリリース時期を守るため、
Leopard開発者や品質保証スタッフのプロジェクト変更が必要だった、
と同社では説明している。
ちなみに、同社では、6月に「Worldwide Developers Conference(WWDC)」の開催を予定している。
その結果、今春にLeopardをリリースする、
というAppleが過去数ヶ月間繰り返して述べていた計画が難しくなった。
「最終版に近い」同OS(Mac OS X 10.5)がWWDCでテスト用に開発者に配布され、
現在のところ最終リリースは10月になるという。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20347040,00.htm
824 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 18:24:17 ID:zrQ5XECs0
↑ つか、Leopardじゃん、それ。 まあ同じパターンになりそうな気もするけど
825 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 19:14:25 ID:ICrMZ2tY0
釣りかよ
826 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 20:00:28 ID:9BFiuIu80
827 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 20:48:00 ID:KPzx7LyW0
iLife 07は出てないから次出るのは1年越しで11かもよ
828 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 21:15:56 ID:Q0bcSSPLP
Mac買おうかと思っているけど、SnowLeopardを後2ヶ月待ってから 買うのと今のMacを買うのとどっちがいいかな?
829 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 21:18:51 ID:AV7qjkami
Macを買うお金で海外旅行にでも行き、見聞を広める方がいい
830 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 21:55:11 ID:PIrgnRfV0
>>828 俺はスノレパ出る前がいいと思うよ、理由はレパでもスノレパでも
両方使えるから、互換性とかの問題も含めて安心
831 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 22:00:04 ID:l5KJ4vU60
Snow Leopardが発表された後にLeopardモデルを買って SLをタダ(同然)で手に入れる お得 でもめんどい
832 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 22:10:45 ID:Q43u2CoX0
>>826-827 10.6が出たら10.6 + iLife'09 + iWork'09のMacBoxSet買おうかと思ってたんだけど
ひょっとしてこのMacBoxSetって、iLifeとiWorkが軸なのか
833 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 22:50:47 ID:KPzx7LyW0
利益から考えると10.6のMacBox Setは期待薄だけど 一気に最新のiLifeとiWorkを浸透させる手段としてはApple的においしいよな
834 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 00:52:11 ID:mb/7fK530
10.6が発表された後で整備品買えば 10.5ディスクと10.6ディスクを一度にゲットできますか?
835 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 02:34:44 ID:64HznDLL0
カラムビューの時、ツールバーに並び順序のタブ表示してくれんかなあ。 それだけでずいぶん便利になると思うが。 あるいはそれぞれのカラムの上に付けるとか。 そんなことはとっくに思いついてるだろうけど、UIの統一性とかその他諸々の理由で実装してないんだろうね。
836 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 03:51:27 ID:SVQ0P2hK0
Snow Leopardのβ版使ってるけど軽くていいね。
837 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 06:42:25 ID:4s9dZhrU0
β版って、どうやって手に入れてインストールするの?
838 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 06:43:13 ID:8iVDWq9b0
BTで落としたんじゃないの
839 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 07:48:18 ID:DToDrvq10
青歯?
840 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 08:26:36 ID:ph0yaqGa0
841 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 09:42:29 ID:4s9dZhrU0
>>836 ブラウザ画面の印刷の際の、余白設定できないバグは直っていますか?
842 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 10:12:38 ID:yElxh83g0
843 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 10:51:08 ID:ph0yaqGa0
>>841 バグというか単に機能が足りないだけでは?
844 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 11:14:27 ID:rjxXtHCui
デジャブ。 ろくに調べもせず、バグレポだの未実装だの言うな。 Leopard発売当初から指摘されてる問題だといっとろーが。
845 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 11:16:38 ID:FaZZ9g3x0
あらあら
846 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 11:25:47 ID:7ivKZCdy0
847 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 11:36:54 ID:ph0yaqGa0
>>844 Safari の 余白設定メニューってどこにあるんでしょう?
848 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 11:51:26 ID:ickf+Egni
普通の印刷ダイアログから設定できる。 これがSafariで無視されるというのが問題。 試してみれ。
849 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 12:22:51 ID:ph0yaqGa0
>>848 うちの Safari にはないんですが ... その時点で問題?
そもそも他のソフトの印刷ダイアログにも余白設定がないです。
Safari / レイアウト / カラーマッチング / 用紙処理 / 給紙 / 表紙 / スケジューラ
とあってここまでがプリンタ非依存の共通設定ですよね。
そこからうちの Xerox Phaser のばあいは
イメージ品質 / ジョブタイプ / トラブル解決 / プリンタの機能
とありますが、余白設定はどこにもないです ... どこで設定すればいいんでしょう?
850 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 12:29:00 ID:yElxh83g0
>>848 custom paper size の事か?
851 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 12:35:16 ID:Ka+9DzRTi
custom margins leopardでググレカス
852 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 13:46:47 ID:GuW1EJA80
>>834 ディスクは両方ついてくるけど通常のパッケージ版とは違うよ
>>846 マジキチだな。違法ダウンロードをつべで紹介するなんてどういう頭してんだ。
853 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 14:45:56 ID:C6lpR7Y20
Sherlock
854 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 14:48:30 ID:JiVTeYJu0
にしても、話題がありませんなぁ。
855 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 21:33:44 ID:aaPg35j60
856 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 23:22:18 ID:VrgyFYhE0
昔OSXのベータ版流して、損害賠償食らったのなかったっけ?
857 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 23:25:59 ID:/VsW1yD60
ダウンロードは合法ですね
858 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 23:31:21 ID:7PU6FZ+e0
Public Beta有償だったからねえ
859 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 23:32:16 ID:64HznDLL0
そんなことより
>>855 のサイトの横にいるカワイコちゃんが気になる。
Kobe, Japanとあるが本当なのか?
860 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 23:36:58 ID:GuW1EJA80
>>856 Leopardの時も訴訟あったよ。最終的に和解したらしいが和解の条件は公にされてないんよな。
どういう仕打ちを受けるのだろうか。
861 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 23:40:23 ID:VrgyFYhE0
862 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 00:35:59 ID:DtZk9Fyy0
つまりはじめにアップしたやつ以外OKってことか
863 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 01:20:11 ID:pRFVYHA40
良く知らないけどアメリカの法律がそうならそうなんじゃん?
864 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 03:50:14 ID:sYBmWkuj0
865 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 12:58:26 ID:r4u60OBG0
アメリカは、日本でもダウンロード有罪にする様圧力かけてる。 Appleは係争場所をカリフォルニアに指定してるからなぁ。
866 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 13:47:32 ID:r4u60OBG0
この「氏名不詳のその他25名」は、shareしただけかな。 アップルは2004年12月、Mac OS X 10.4(開発コード名:Tiger)の開発者向けプレ ビュー版を、BitTorrentを使って配布したとして、3人の人物と氏名不詳のその他25名を 訴えた。アップルによると、名前が判明した3人はいずれも開発者向けサポート・サービ ス「Apple Developer Connection」の会員だったという。 このときは、アップルの共同創業者であるスティーブ・ウォズニアック氏などが、ブログ やその他のオンライン・サイトで寛大な処置を嘆願したため、アップルは譲歩し、3人の 被告と和解した。 当時の報道によると、3人はアップルおよび同社製品に関する情報を二度と公表しないと 約束し、そのうちの2人は改悛の情を示す声明を出してアップルに損害賠償金を支払った という。
867 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 14:04:45 ID:9lFJWK8q0
著作権侵害は死刑に次ぐ重罪にすれば済む話。 民主でも自民でも次の選挙の公約にしろ。
868 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 14:20:13 ID:VrJSisSj0
そういえば、以前はSystem 7が無償でアップロードされていたけど、 ダウンロードサイトの変更で無くなっちゃったな。それとも俺が見つけられないだけ?
869 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 15:07:45 ID:pRFVYHA40
損害賠償の額が抑止力になるよなー
870 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 17:43:08 ID:LrTQf3P30
871 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 17:51:13 ID:VrJSisSj0
872 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 17:51:31 ID:krQ8AK8e0
873 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 17:52:18 ID:krQ8AK8e0
あ、見つかってたのか・・・
874 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 18:01:05 ID:LrTQf3P30
>>872 おお、漢字Talkもあるのかぁ。>870 の所では System * しかなさそうだった。
875 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 23:17:28 ID:knpu1oOw0
876 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 18:17:47 ID:4T6oz7F10
Mac Proの2.66シングルでも マルチコアの恩恵はうけられる?
877 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 19:55:04 ID:HklIZjX70
878 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 20:39:12 ID:+rNRILp50
7.5.3 36MBか・・・15年近く前とはいえ、今の感覚で 見るとすんごく小さかったんだな・・・。
879 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 00:03:11 ID:HzYZnS1L0
15年か・・・。 1年半〜2年で2倍というムーアの法則なら 181倍〜1024倍になるというのだから可愛いもんだ 6.36GBはまだしも、36GBのOSって今後登場するかどうかw
880 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 11:18:49 ID:w8at2EEX0
ムーアの法則関係ねえだろ
881 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 11:51:58 ID:sjuBeqxli
ムヒョヒョヒョヒョヒョ
882 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 11:54:13 ID:6RLhmU+j0
ジャングルテレビッ
883 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 21:18:49 ID:SxN56hcnP
プロセッサのクロックやメモリの集積度の向上と比較したらOSのサイズの肥大化率は大したことないじゃろ といいたいのだろうが 確かに比較するもんでもないだろ
884 :
名称未設定 :2009/04/23(木) 19:59:34 ID:94rwB8DA0
MacOS 8.0b7 とかHotline落としてたなー
885 :
名称未設定 :2009/04/24(金) 23:59:39 ID:geobohOz0
Snow Leopard のデベロッパー版持ってるやつが、Intelのみのインストールだと言ってたなぁ。PPC対応は、いよいよ終りかな?
886 :
名称未設定 :2009/04/25(土) 11:04:50 ID:y9nUl5vV0
初めはβだからと思ったけど、この時期までPPC対応しないとなると、本当に終了みたいね。
887 :
名称未設定 :2009/04/25(土) 12:09:14 ID:AWNySNen0
>>885 PPC切り捨てははじめから言われてた。
888 :
名称未設定 :2009/04/25(土) 20:10:47 ID:MXCqMObm0
Cocoa化されてるらしいFinderが楽しみだ
889 :
名称未設定 :2009/04/25(土) 23:56:26 ID:HGtzjlFI0
Youtubeで動画が見れるよ
890 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 00:51:00 ID:RQZqbd8b0
891 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 01:43:00 ID:kf3n/zOV0
Quick Time X Playerが普通にScreen recordingできるからね(そこの記事によると)
892 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 02:14:54 ID:KaVR9efU0
PRO版かな
893 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 02:47:45 ID:kf3n/zOV0
Pro版??…早くSnow試せよ
894 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 04:26:51 ID:E3Ovdz3K0
Pro版だけだろーねー
895 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 05:02:11 ID:iGHssTwn0
QuickTime Proは、無料で使えるようになるみたいですよ。 普及してないものね。無料にしなかったのはAppleの失態ですね。
896 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 12:31:09 ID:KGaINXIWi
>>890 ScreenFlowは知らんけど、SnapzProは静止画キャプチャでも普通に便利だから、SnowLeopard対応版がでたらアップデートすると思う。
という人は少なくないと思うけど、実際に搭載されてきたらそれを買う理由がひとつ減るのは確かだね。
897 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 12:38:12 ID:V8R8nxJz0
898 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 12:48:45 ID:kf3n/zOV0
だから試せよボケ
899 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 12:57:28 ID:RQZqbd8b0
900 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 13:10:20 ID:KK9sPVAv0
901 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 13:26:04 ID:RQZqbd8b0
902 :
866 :2009/04/26(日) 19:07:05 ID:B1UErU800
903 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 19:31:57 ID:CipHGII00
ちょっとスレ違いになると思うけど、その ScreenFlow とやらでアイオーデータの m2TV なんかをキャプチャ したらコピーガード関係なく撮影できるってこと?
904 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 20:25:30 ID:7J8zpZiX0
6月にゆきぽが出たら本気だす
905 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 20:29:23 ID:LuoGzHzj0
再圧縮だろ。フレーム数出ないし無意味。 DRM付きAACをCDに焼いて再度リップしてMP3にするようなもん。
906 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 20:32:02 ID:jcIVSJYr0
907 :
896 :2009/04/26(日) 21:01:08 ID:B1UErU800
>>902 896だった。866の人ごめん。
QuickTime Playerに仮にキャプチャ機能をつけるとして、でも、DVD PlayerとかもしかしたらBlu-ray Playerもつくかもしれないけど、その類いの物のキャプチャは出来ないようにするんじゃないかと思うけどどうでしょね。
908 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 21:07:39 ID:RQZqbd8b0
>>905 実時間かかるからもっとひどいかもしれんw
909 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 21:26:25 ID:CipHGII00
>>905 やっぱりそんなもんですか。
>>907 現状でも DVDPlayer 起動中にスクリーンショットは
撮れないけど、アップルスクリプトでやると余裕で
撮れたりするんだけどねぇ。どうでしょう。
910 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 21:37:42 ID:MjdVXrID0
>>909 簡単なことだろ。
AppleScriptで撮ったらそれはスクリプトを書いた人、使った人の責任になる。
サードパーティーのキャプチャソフトでも同じこと。
けど、標準でそれをサポートするとAppleまで巻き添えを食って訴えられかねん。だからとりあえず撮れないようにしとく。
911 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 22:48:06 ID:8flNGC7L0
912 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 22:51:25 ID:RQZqbd8b0
>>911 いやそのページ去年のWWDCから変わってないからw
913 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 23:04:28 ID:8flNGC7L0
>> 912 そうか^^;失礼。 じゃDVDに入ってる対応を入れとくよ。 必要システム構成 以下によってMacintoshコンピュータを持っていなければなりません: ! インテルプロセッサ ! 内部、外部の、または共有されたDVDドライブ ! 最低512MBのRAM(追加のRAMは開発に推薦されます)! 内蔵のディスプレイまたはディスプレイは、コンピュータによりサポートされたアップル供給されたビデオカードと接続しました ! 入手可能な最低9GBのディスクスペース、またはインストール12GBのディスクスペース
914 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 23:51:34 ID:HitfYgzG0
そんな情報がどうかしたのか?
915 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 23:55:04 ID:/rOb8Lsk0
最近知ったんでしょ
916 :
名称未設定 :2009/04/26(日) 23:56:41 ID:1T0CKkBS0
俺は初めて知った
917 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 01:20:17 ID:PUCw0X7P0
有料会員以外は帰れよ
918 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 01:22:13 ID:28wJgBSR0
今、家だよ?
919 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 09:01:12 ID:vjo9Inx00
つまんないよおじさん
920 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 09:10:06 ID:6Iqbv7TT0
dayone
921 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 14:59:12 ID:hmVXTZUxi
nhkondemandなんかはsnapzで録画し放題。
922 :
名称未設定 :2009/04/28(火) 02:12:22 ID:2dGoFGqKi
10.7はiriomoteyamanekoにしてくんないかな
923 :
名称未設定 :2009/04/28(火) 07:10:21 ID:8lKI/5EQ0
924 :
名称未設定 :2009/04/28(火) 10:10:34 ID:gPJPXz7PO
>>923 それってAppleに関係なくえらい早くから発売日公表してたから、あんまりアテにならん。
925 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 02:25:47 ID:cRNc+/c60
あの、ちょっと教えてほしいんだけど QuartzGLって何?
926 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 02:29:41 ID:pEGnXdAB0
Quartz 2D Extremeが名前を変えたものでしょ。Leopardでもまだ無効になってたと思ったけど。
927 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 02:37:05 ID:cRNc+/c60
即レスサンクス。 Quartz 2D ExtremeってラスタライズにGPU使うってアレですよね? Snow Leopardでお披露目なるか。
928 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 02:55:43 ID:CjNilH3S0
QuartzGLもだけどレゾリューションインディペンデントユーザーインターフェースはどうなってるんだろ
929 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 19:11:58 ID:1+DUBWpY0
>>928 今の仕組みだとプログラマ依存なので、あまりよろしくない。
もっと低レイヤーで解決して欲しいよ
930 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 23:54:05 ID:XENzJ36G0
Cocoa Finderはsafari4.0のようなタブFinderになる話は?
931 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 23:56:22 ID:TF/h9gp/0
932 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 23:58:23 ID:pctNzoje0
Path Finderそのまま吸収してくれれば満足なんだけどな
933 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 23:59:27 ID:nJTe/oqF0
そんな話しは聞いたことがない
934 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 02:38:12 ID:TmdtPiTE0
>>932 ファイルのコピーやら消去やらがやたら遅いのですが
935 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 08:18:22 ID:fg9d2QC8i
そこはそこ、それ以外は それ以外
936 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 09:25:00 ID:zi0XgFDV0
そのままPath Finderを使っとれよ
937 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 09:46:44 ID:Du8amX+o0
どちらにしても、出てすぐ使うことはないだろうなー 何回かバージョンうpされて安定するのを待つ
938 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 12:27:25 ID:qR6ZfMv70
PathFinder? 通常のファイル管理にあれだけのゴテゴテした GUI なんて 要らんわ。
939 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 12:46:29 ID:1fKNqgDI0
Finderにアイコンのズーム拡大プレビュー機能ついて iPhoteとPreviewの機能を統合しつつある。
940 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 13:01:31 ID:Ako1S/h/i
941 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 13:26:35 ID:qR6ZfMv70
942 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 18:32:54 ID:7aWWRpoS0
カラムのサムネ表示の種類を拡張子かなにかで選別する方法があればなあ flvファイルとか選ぶとサムネ表示に時間がかかる。 ディスクやプロセッサが速ければストレスないのだろうか。
943 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 20:54:24 ID:lB/hJ7joi
前にサーバーから50MB程のテキスト吐き出させた時、 選択しただけでFinder死んだからなぁ。 quickloodも扱うファイルサイズに上限持ってくれよと。
944 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 22:46:22 ID:qyZY3A0N0
945 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 22:47:26 ID:SsTdRFyO0
>>944 そんなもの貼るなよww
NDAもあることだしどうなるか分からんぞ
946 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 01:49:43 ID:tMC8NASn0
10.4の時は厳しかったけど 追い詰めた裁判がどうたらって会社のイメージが悪くなるとかで今は放置だよな
947 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 01:52:33 ID:LEJ/J88t0
>>944 一応報告しておいたよ。まぁ多分何もないんだろうけどね。
948 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 13:59:29 ID:0egQQMCzi
これって結構軽くなってるんだよね? 夏までMacBook Air買うの待とうかなと 思ってる
949 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 21:04:53 ID:cToxBjed0
Mac OS向けのゲームがもっと充実して欲しい。Macユーザーは 金持ちが多いから、コピーする人も少ないだろうし、売れると 思うんだけどな。
950 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 21:07:45 ID:Jk50Y5qM0
金持ちとゲームって何か相関あるのか
951 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 21:12:04 ID:mG9Js+Nt0
金持ちはゲームのような時間の浪費はしないのでは?
げ
953 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 21:54:18 ID:+/A4MpiU0
ゲームは現状BootCampで間に合ってるし,俺は別に良いや
954 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 23:48:49 ID:qCwap6rl0
お前の個人的な意見など聞いていない
955 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 23:57:32 ID:mG9Js+Nt0
そういう個人的な意見はいいから。
956 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 00:04:11 ID:i7rX4gJk0
ひろゆきはゲームばっかりやってる印象だけど
957 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 01:20:16 ID:670t0iCmP
Windowsでさえジャンルやメーカーで売り上げに天と地ほどの差がでるのに Mac程度のシェアでの商業展開は無理だと思う。
958 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 02:04:25 ID:q9a6kjwb0
959 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 04:44:53 ID:D2jCWqWJ0
さあ10%超えるぞってタイミングでNetBook特需が出てきちゃったな。
960 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 07:33:21 ID:5wvGHMaH0
シェア1/10なんてPS2全盛期のN64とかX箱レベル以下なんじゃないか? パイが1/10な上にゲーマーの比率もWinよりかなり少ないと 思われる現状じゃゲーム業界も参入できないだろ。 今では2D ADVでもDirectXが幅を利かせている状態なのに わざわざ非対応なMac用に新規開発するゲームベンダーは シェアが逆転したりでもしない限り現れないでしょ。 個人的にはMacでゲームなんてやりたいとも思わないが
961 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 07:42:34 ID:3hC36XYv0
ニッチにこそ商機が有るとは思わんかね? 無いかもしれんが ゲームによっては移植楽なんよ てか2D ADVって……w
962 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 09:13:12 ID:n4tYyW9a0
>>960 逆に考えると
潜在的にも少ないPCゲーム人口を考えると
ゲーム向けのプラットフォームをあえてMac上に載せる気が
ないとも言える>Apple
963 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 10:05:49 ID:IwBDk3kR0
なぜiPhoneにゲームがたくさんあるかを考えてみると?
964 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 11:19:21 ID:n4tYyW9a0
965 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 12:27:58 ID:q9a6kjwb0
俺が言いたかったのはシェア3%とか5%の時より全然食えるだろ!ってこと 新規参入してくるやつがうざくもあるけどね
966 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 14:58:29 ID:N2wKaYzY0
まあ、正直ゲームはいらんよ。あっても構わんが。
967 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 15:54:09 ID:FjXSMEGb0
Intelのみなら移植は割と簡単らしいし増えてくるんじゃないの?
968 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 17:34:03 ID:rWpGoVKT0
ゲームしたいなら、Windowsかコンソール買えばいいさ。 移植待ってる時間が勿体ないべよ。 Gears of War for Mac出すって話は何処いったんだよw
969 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 17:39:24 ID:SojHtUgC0
970 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 17:43:26 ID:u+VynnZl0
プっ、プっ、プっ、プっ、プっ、プっ、プっすま!!!!!!!!
971 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 22:54:57 ID:TT1qXsSO0
Ciderで移植できる奴は割と簡単 つか野良ポートまであるくらいで
972 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 03:54:27 ID:J5TQM13L0
Ciderはマジ糞。EA氏ね。
973 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 06:42:17 ID:71dBUtq80
そこでAppStore for Mac
974 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 12:41:06 ID:xI/+9W5d0
それ欲しい 数ドルとかのシェアウェアって、Paypal使うのが面倒&リスキーで買う気が起きないんだよな
975 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 13:29:18 ID:uZkP+TqX0
>>973 良いねソレ。便利そうだ。
値段も下げて欲しいな。
Adobeは高いままだろうけど。
976 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 13:43:08 ID:j3xN9IWh0
作る側からしても、低価格でも出せてレジスターコードとかの不正防止機構を作る必要がないので楽ですね。
977 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 15:08:53 ID:hTA8agc90
あとUpdateもな
978 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 18:33:22 ID:63qW3TDu0
それが実現できればMacというプラットフォームの魅力が増すよね 参入企業も多くなるだろうし、ユーザも買いやすいし、悪質なソフトも排除できるだろうし
979 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 19:15:51 ID:AXTSpR7c0
>>976 AppStoreのアプリはクラックされてるのでやはり独自の認証などは必要性を感じる
980 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 21:33:55 ID:71dBUtq80
973です。一応半年ほど前にアップルに要望は送っています。Macを買い換えた時に昔のソフトのシリアルを無くして買い直す必要も無くなりますしね。
981 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 21:57:56 ID:j3xN9IWh0
>>979 高額なソフトはそうでしょうね。
低額なソフトならカジュアルコピーを防げるだけで十分でしょう。
982 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 22:00:23 ID:T8rW9KT80
海賊版天国のMacではこれからは不正コピー対策が必須。
983 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 22:04:54 ID:tL4vab0l0
まあ、日本人のメンタリティは中国人と 変わらんからなあ。
984 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 22:24:55 ID:Yns0FP3q0
DragThingの製作者が雑誌MacPOWERで、登録者は日本人がやたら多いって言ってたぞ 昔の話しだが
985 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 22:27:41 ID:AwhWCIEk0
PathFinderかUSB Overdriveの作者もそんなこと言ってた気がする。
986 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 22:29:28 ID:/6qIySA30
回りにコピーしてる奴が多いんだろうね。
987 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 22:49:18 ID:tL4vab0l0
俺の周りじゃVistaにアップグレードするかどうかの一番の不安が、 コピーソフトがアクチで動かなくなったらどうしよう、 だったよ。
988 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 22:49:40 ID:T8rW9KT80
Mac自体がWindowsの劣化コピーだからしょうがない一面もある。
989 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:01:51 ID:2d6SrOtN0
990 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:03:34 ID:T8rW9KT80
991 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:13:13 ID:2d6SrOtN0
992 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:19:16 ID:T8rW9KT80
>>991 sageないで書き込むと何の工作になるのか?
993 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:23:00 ID:8m8QmbCX0
994 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:24:12 ID:T8rW9KT80
995 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:25:01 ID:8m8QmbCX0
うわっキショい
996 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:27:21 ID:T8rW9KT80
>>995 ですね。
なので絡んでこないでくださいね。
997 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:30:38 ID:yfJsa7SR0
気持ち悪いなあ
998 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:31:27 ID:JdqQe77R0
新スレを
999 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:36:56 ID:T8rW9KT80
もう立ってる
1000 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 23:38:04 ID:IvcCnTVX0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。