デュアルブート型 Power Mac G4 MDD購入組集合!19
201 :
名称未設定:
>>129-130 漏れもネタだと思ったが、試しにLeo入れた手持ちのUSBフラッシュメモリを
USB2.0のPCIカードに差してOption起動してみたら、なんと 起 動 し た w
手持ちのUSB2.0 PCIカードでは、
RATOC REX-PCIU3 -------- USB起動 OK
mathey MPU2C-05 -------- USB起動 NG
ですた。
やはり起動可能なのと不可能なのがある模様
起動に使ったOSXのバージョンは10.5.6
しかし。いつの間にかPPC MacでもUSB起動できるようになってたとはw
アポーめ、隠してやがったな
202 :
名称未設定:2009/03/27(金) 16:04:45 ID:lRQbh9880
名前からして明らかにプロじゃないのか?
203 :
名称未設定:2009/03/27(金) 20:12:13 ID:rGf+QxJY0
>>197 ファンの効率に影響するほど変わらなくね?
元々HDDの取り付けスペースとして確保されてる場所なわけだし・・・
と、ここまで書いてピコンと閃いたので、実験ひとつやってみる。
>>198 現場ではMDDはまだまだ一線機。(旧シネマもw)
多量に使っている会社とか、そういうとこ出入りのメンテナンス屋という可能性もあるよね。
204 :
名称未設定:2009/03/27(金) 21:59:15 ID:ecbv8JKL0
とうとうMac Proに乗り換えたけど、
何年も苦労を共にしてきてるから、
まじめにMDDに「今までありがとう」と気持ちを込めて話しかけてしまった・・
俺って変化な・・
205 :
名称未設定:2009/03/27(金) 22:26:51 ID:AP83cs6P0
MDDって、
1GBメモリ4枚させば4GB認識するの?
206 :
名称未設定:2009/03/27(金) 22:27:26 ID:0SfFN62T0
認識できるのは2GBまで
207 :
名称未設定:2009/03/27(金) 22:30:43 ID:vIz+oo8B0
solution365が出品してるインストールディスク
以前 質問した事あるわw
>>204 変じゃないよ。
SATAボード経由のHDDってシステムプロファイラのパラレルSCSIのトコに表示される?
(自分のACARD 6280M/ATA-133に繋いだHDDはここに表示されてる)
208 :
名称未設定:2009/03/27(金) 23:28:07 ID:1+dW1BGZ0
>>207 AcardはSCSIカードとしてOSに認識させてるからそうなる。
うちものそう。
ところで
>>201のUSBメモリースティックで起動させたMDDでは
そのAcard経由で接続されてるHDDはリムーバブルSCSI HDDの
ボリュームとして何故かデスクトップに表示された。
リムーバブルなSCSIだとああいう表示されるのか。初めて知ったw
209 :
201:2009/03/27(金) 23:34:20 ID:1+dW1BGZ0
>>201のUSB起動だが、
システムトークスのSUGOI USB2.0カードも持ってるので
そっちでも試してみるわ。
あとLeoで起動できるのは判ったが、Tigerでも起動できるか
10.4.11入れてチェックしてみる
210 :
201:2009/03/28(土) 00:21:15 ID:cVDSt+Qb0
システムトークス SUGOI USB2.0カード経由でも
起動するのを確認しますた。
まとめ
RATOC Systems REX-PCIU3 ----- 10.5.6 USB起動 OK
SystemTALKS SUGOI USB2.0 (USB2-IF485C) --- 10.5.6 USB起動 OK
mathey (デンノー) MPU2C-05 ----- 10.5.6 USB起動 NG
ですた。
211 :
203:2009/03/28(土) 02:40:04 ID:OjGya1KZ0
212 :
名称未設定:2009/03/28(土) 04:37:01 ID:+xUEGUFb0
>201
USBメモリスティックの型番は?
213 :
名称未設定:2009/03/28(土) 04:40:00 ID:+xUEGUFb0
コピペミス失礼。
>201
USBメモリスティックの型番はなんでしょうか?
>211
電源の型番はなんでしょうか?
共にお願いします。
214 :
名称未設定:2009/03/28(土) 07:03:27 ID:xqe+daLA0
Samsung製 PSCF401601A(C) Rev. A
Apple P/N は 614-0183
400W電源の初期モノですww
使用頻度が低くて助かっている気がします。
電源ファンは手元に来て、起動確認を一度だけしてから
IXP-34-16に交換してあります。
215 :
201:2009/03/28(土) 11:30:16 ID:cVDSt+Qb0
USB起動ですが、Tiger 10.4.11でも同様に起動を確認。
Tigerでも結果は
>>210と同じですた。
やはり起動可能かどうかはカードに依存する模様。
こいつで起動してメインのOSボリュームにメンテソフトかけてみたが
(ディスクユーティリティ、DiskWarrior 4、Drive Genius 2)、
どれも普通に使えたので、緊急/メンテ用としてこのまま使う事にした。