MacOSX86の夢を語ろう!第22夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
5521
引き続きキーボードネタでお送りします
ウチではKeyRemap4MacBookが効かなくて自力でリマップした悪夢をみました
(USBキーボードにしか効かないのかな?)

>mini9のUSキーの人へ
特殊なマップをしたドライバを作ってみました
http://rapidshare.com/files/198101050/ApplePS2Keyboard.kext.zip
 Delete -> - (マイナス)
 Fn + Delete(Insert)-> Delete
 Apps(スペースの右隣) -> 単体の場合は日本語入力ON、他キーと組み合わせた場合はCommand
 Alt -> 単体の場合は日本語入力OFF、他キーと組み合わせた場合はOption
 Windows -> Command
 Prnt Scrn -> Shift + Alt + 3 (標準キーバインドならば、スクリーンショット)
無線キーとバッテリーキーにもキーを割り振れるけど、使い道が思いつかないので放置してます

>USキー使いの人へ
ソースは下記なので、今のキーバインドに不満がある人は使いやすいように作り替えてください
きっとKeyRemap4MacBookのようなことができるはず
XCode無しでカスタマイズできるようにする気力はありませんでした・・・
http://rapidshare.com/files/198100961/ApplePS2Keyboard.src.zip

質問があればスレに迷惑がかからない程度にどうぞ