Macのある部屋を見せるスレ part105

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名称未設定:2009/02/16(月) 05:16:04 ID:qazNoqwE0
>>897=901
しゃぶれよ
903ジョブズ困惑さ。前スレ651です:2009/02/16(月) 11:11:24 ID:NG4WX4ho0
前スレでジョブスに訴えられるレヴェル、ジョブズ困惑と言われた者です。
引っ越しして、人間らしくなれた気がします。

ttp://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_388.jpg
ttp://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_389.jpg
904名称未設定:2009/02/16(月) 11:21:56 ID:UIu9sjhb0
やっぱり器は問題じゃないんだね
905名称未設定:2009/02/16(月) 11:23:41 ID:ZgPRbrU00
>>903
ジョブズが泣いてるぞ
906名称未設定:2009/02/16(月) 11:24:19 ID:8E8irVgi0
koreha hidoi
907名称未設定:2009/02/16(月) 11:55:11 ID:R4eKaP5/0
こじんまり君
908名称未設定:2009/02/16(月) 12:01:07 ID:TejEtX4h0
>>903
ここいらで部屋に合わないiMacをwindowsとかにすれば統一感がでると思う
909名称未設定:2009/02/16(月) 12:10:53 ID:UmCrBFL80
メタルラックやめろって
910名称未設定:2009/02/16(月) 12:36:19 ID:idFqrXfb0
人間らしくなれたって言ってるんだから、そっとしといてやれよ。
911名称未設定:2009/02/16(月) 13:08:41 ID:mYivZqQ50
「秘伝 すごい会議」って...w
912名称未設定:2009/02/16(月) 13:21:33 ID:IWvIKQ3H0
ベム?
913名称未設定:2009/02/16(月) 13:23:55 ID:IWvIKQ3H0
914名称未設定:2009/02/16(月) 13:40:12 ID:IWvIKQ3H0
915名称未設定:2009/02/16(月) 14:41:22 ID:v1otQ1GH0
ヘルシア緑茶を飲みすぎな件について。
916名称未設定:2009/02/16(月) 15:08:14 ID:jTvVPlha0
>>903
前よりは良くなった
917名称未設定:2009/02/16(月) 15:41:43 ID:EAdkn2DO0
>>903
ジョブズが病室から903の部屋に向かった
918名称未設定:2009/02/16(月) 16:29:49 ID:sxKZlKXT0
>>903
すごい効果続出!
919名称未設定:2009/02/16(月) 16:56:34 ID:NQGfNH8t0
>>917
>>913のせいでジョブスは…
920名称未設定:2009/02/16(月) 17:43:08 ID:6ssyYM3t0
……死んだのか?
921名称未設定:2009/02/16(月) 17:52:14 ID:WslfRS5Y0
金がないときのメタルラックは安くて丈夫で重宝するからなあ
うちも使ってるよ 完全に隠して全く見えないようにしてあるけど
まあ金が貯まるまでのつなぎにしとけ
922名称未設定:2009/02/16(月) 18:02:52 ID:g+0EgpwR0
メタルラックとカラーボックスは二強
923名称未設定:2009/02/16(月) 18:06:30 ID:lBLslJRd0
ジサカー(笑)にとってはね
924名称未設定:2009/02/16(月) 18:09:12 ID:g+0EgpwR0
二凶って意味だよ
あと透明の衣装ケースみたいのいれて三凶
925名称未設定:2009/02/16(月) 18:14:16 ID:g+0EgpwR0
あと完全ファンレス機が必要だったのでやむを得なく自作した。
これだけは高くて自由が利かないメーカー製は嫌だったので。
だけど、ほんとデザイン的に納得できるケースはほとんどない。
926名称未設定:2009/02/16(月) 18:14:24 ID:ZCD9xi/l0
>>903のJBLのスピーカーってもうどこも売ってないよな。
もう製造中止になったのかねえ
927妖怪人間903:2009/02/16(月) 18:26:42 ID:NG4WX4ho0
皆さんコメントありがとう。

>909,>921
メタルラックは卒業できるよう精進します。

>911
この本は、会議の手法について色々と書かれているのですが、その手法はアップルも取り入れたとか。それ以前に自慢話風味なのが...

>915
ヘルシアは病みつきです。
一日一本のお約束は守ってます。

>926
売ってないようですね
spotやspyroに代わられてしまったんですかねぇ

部屋を晒すと、客観的に見れて良いですね。
他の方々の部屋が楽しみです。
928名称未設定:2009/02/16(月) 18:47:11 ID:UmCrBFL80
>>903
     /ヽ                 
     /   .ヽ               /.゙、
   /     ゙、             ,/`   ヽ
  ,/`      ヽ           ,/     .ヽ
  ,:'         ゙l             /゙   、   ヽ
.,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´     ヽ
,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/       ヽ
/    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、      ゙i、
l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
|         `        ,-''''"''ヽ、          |
!      、           ´…-、○ ヽ            |
!     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
゙,     | `'-,_             `          l゙
゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙   
ヽ    ヽ +             ,,′               l゙
  `-    \,_   + + _,,/`          ,"
    `'、、    `"…、--ー‐″           ,,/′
      \::     / ̄ ̄^ヽ         丿
             l      l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
929名称未設定:2009/02/16(月) 18:58:45 ID:xKZc5fKY0
903かわいそう…そんな言われるほどひどいと思わないんだが
930名称未設定:2009/02/16(月) 19:00:52 ID:39q6OK2C0
蛍光灯+フラッシュだからちょっと安くみえるだけ
931名称未設定:2009/02/16(月) 19:01:37 ID:ZwW60t+R0
本当にひどかったら書かないと思うよ
気の毒で
932名称未設定:2009/02/16(月) 19:59:14 ID:g+0EgpwR0
ヘルシアはマスカット味が美味しかったのに何でなくなってんだよ
933名称未設定:2009/02/16(月) 20:21:29 ID:48tHhUE90
ジョブスが泣くってのは感涙だろう
934名称未設定:2009/02/16(月) 20:47:11 ID:Vvnktre10
903の何が貧相って窓とカーテンだよな
935名称未設定:2009/02/16(月) 20:48:15 ID:UmCrBFL80
親の部屋っぽい感じがダメだな
936名称未設定:2009/02/16(月) 21:02:21 ID:GN/VR9TJ0
937名称未設定:2009/02/16(月) 21:03:37 ID:BLRBLsKx0
心くんって誰?
938名称未設定:2009/02/16(月) 21:10:01 ID:8BE1gnEm0
おねがいします。44歳自営業です。

http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_390.jpg
939名称未設定:2009/02/16(月) 21:10:01 ID:sxKZlKXT0
これ側板もってったのかな?w
940名称未設定:2009/02/16(月) 21:10:39 ID:uNcUCLPl0
941名称未設定:2009/02/16(月) 21:11:05 ID:UmCrBFL80
>>936
Macだとサインも映えるな
942名称未設定:2009/02/16(月) 21:13:43 ID:uNcUCLPl0
>>938
窓ガラスにおまえが...
943名称未設定:2009/02/16(月) 21:29:41 ID:6ssyYM3t0
ちょ、、洗濯物くらい、、、w
944名称未設定:2009/02/16(月) 21:31:42 ID:6cKqmeeG0
イスの中央あたりが変色してるけどこれって
945名称未設定:2009/02/16(月) 21:32:25 ID:DwDU/O5z0
写真撮る前に部屋の片付けとかしないのだろうか…

落ち着いたイメージだけど地味な印象。
946名称未設定:2009/02/16(月) 21:44:33 ID:AqCHPJ/F0
>>938
ガラスにお前がw
ギターを丸裸で映してる親父思い出したw
947名称未設定:2009/02/16(月) 21:48:34 ID:tMTOn2kB0
>>938
ハァハァ・・
948名称未設定:2009/02/16(月) 21:54:45 ID:YI1k32ID0
>>936
シンナーで消したらいいと思う
949名称未設定:2009/02/16(月) 21:59:33 ID:mYivZqQ50
>>938
勃起シテナイカ?
950名称未設定:2009/02/16(月) 22:15:27 ID:9yf4e17n0
>>938
全体的に黄色いな
951名称未設定:2009/02/16(月) 22:17:10 ID:kmSR2B2H0
>>936
あーちゃんはサインまでアレだな
952名称未設定:2009/02/16(月) 22:19:17 ID:UmCrBFL80
本を床に重ねるのって、ちょっと嫌だよな
953名称未設定:2009/02/16(月) 22:23:15 ID:GN/VR9TJ0
>>951
お前のおかげで初めて気付いた
あ〜ちゃんはサインだとあ〜ちゃんじゃなくてあーちゃんなんだな
954名称未設定:2009/02/16(月) 22:56:41 ID:KmIZxN5A0
これコラージュかな?
色紙スキャンすれば作れそうだな
955名称未設定:2009/02/16(月) 23:32:12 ID:TSY3Oakh0
>>938
何階かな…風が強いときって洗濯物心配だよね
Yシャツはクリーニングに出そうよ(仕事で着るなら)

ソファカバーかカーテンの気に入ってる方は残すとして
片方は新しくしたらどうかな…色が微妙だからこの色がいいとかって言えないけど
いやホントはファブリック全部替えたいw
956名称未設定:2009/02/16(月) 23:33:19 ID:dSwSPX970
い……色紙
957名称未設定:2009/02/16(月) 23:38:55 ID:UmCrBFL80
ワロタ
958938:2009/02/16(月) 23:52:24 ID:5GEbAxAY0
みなさんレスありがとうございます。

そのまんまで生活感あったほうがリアルでいいかなと思ったんですが。。
イスのシミは影です。(若干もりあがっている)そうです。そうに決まってます。
ファブリックの色はオレンジに統一したほうがいいかもですね。
本の収納にはほとほと困ってます。

ちなみにうちは9Fで遠くのネオンはラブホです。
959名称未設定:2009/02/17(火) 00:17:55 ID:x3LSOFQS0
>>958
オナニーは週何回しますか?
960名称未設定:2009/02/17(火) 00:21:53 ID:qB/5Sf/50
>>944
どう見ても場所的にフォナニー跡だろw
961名称未設定:2009/02/17(火) 00:27:51 ID:8ACForCZ0
>>958
デスクトップのボインちゃんは誰や?
962名称未設定:2009/02/17(火) 00:30:23 ID:FIfEqh//0
ワンルームに無印のシステムライト導入したらすごいことになった。
963名称未設定:2009/02/17(火) 00:40:00 ID:LH6T9HlX0
>>962
うp!うp!
964名称未設定:2009/02/17(火) 00:42:16 ID:FIfEqh//0
>>963

大体組み立てたところですんごい眠気が襲って来てて今日は設置は無理〜
期間限定自由人(休職中)なので明日スレがあったらupするかも〜
965名称未設定:2009/02/17(火) 02:20:55 ID:FayPga1r0
>>938
10年くらいタイムスリップした感がw
でもまあココに座ると落ち着くんだろ。ならいいんでね。
966名称未設定:2009/02/17(火) 11:20:48 ID:hDAKaVTkO
>>936が心の底から羨ましい
大好きなMacに大好きなアイドルのサインを貰うなんて男子一生の夢だよ
967名称未設定:2009/02/17(火) 11:52:20 ID:FIfEqh//0
968名称未設定:2009/02/17(火) 12:04:36 ID:gRJOOja60
>>967
トイレットペーパーを放置するのやめようよ。
969名称未設定:2009/02/17(火) 12:08:30 ID:QJFk/Pk80
枕の上のかけじくが面白いです
970名称未設定:2009/02/17(火) 12:12:22 ID:UwGP2ECL0
京都の手ぬぐいやね
971名称未設定:2009/02/17(火) 12:14:16 ID:QJFk/Pk80
恥ずかしいです
972967:2009/02/17(火) 12:15:54 ID:FIfEqh//0
トイレットペーパーw

オナニー用ですがなにか。置き場に困ります。
973名称未設定:2009/02/17(火) 12:21:48 ID:LkRE4MfM0
>>967
結構いいなって思うよ。
974名称未設定:2009/02/17(火) 13:21:43 ID:2+X5RroK0
>>967
どんだけ早漏なんだよw はえ〜よ消すの。
975名称未設定:2009/02/17(火) 13:39:19 ID:qcDPT5ap0
>>974
引っ越したんじゃね?w
976名称未設定:2009/02/17(火) 14:03:39 ID:EK3oYCFj0
マカーのハーマン使用率は異常
977名称未設定:2009/02/17(火) 15:27:59 ID:v8Hp1aKq0
一番無難だからね
978名称未設定:2009/02/17(火) 15:33:37 ID:LkRE4MfM0
>>977
俺ラシー
979名称未設定:2009/02/17(火) 15:35:03 ID:oF7F0/G+0
>>961
綾瀬はるかじゃない?
980名称未設定:2009/02/17(火) 15:47:50 ID:kkWRI+ct0
>>967
すぐ消すなら載せんなよカス
981名称未設定:2009/02/17(火) 16:00:45 ID:2+X5RroK0
>>980
引っ越しなんだから多めに見てあげないとw
982名称未設定:2009/02/17(火) 16:36:04 ID:tvAE28ch0
>>937
ノじ君かも知れない
983名称未設定:2009/02/17(火) 16:41:13 ID:qB/5Sf/50
984名称未設定:2009/02/17(火) 16:42:15 ID:1bzV7msM0
新スレを!
985名称未設定:2009/02/17(火) 16:44:52 ID:IO0LmWN30
>>983
こういう風に隅っこに向かって作業するのって、狭かったりしないの?
986名称未設定:2009/02/17(火) 16:46:25 ID:0c2Zz0oK0
カメラが良すぎるだろw
どっかから持ってきた写真じゃね?
987名称未設定:2009/02/17(火) 16:48:10 ID:qB/5Sf/50
>>986
DTMスレにあった転載を転載してみた。
でもカメラは普通だと思うけどな?
988名称未設定:2009/02/17(火) 17:43:06 ID:RDaO4CKN0
>>983
右下のキャビネット指紋認証とかですか?
いい部屋ですね
989名称未設定:2009/02/17(火) 17:46:04 ID:QJFk/Pk80
こういうL字型の机に憧れる。使いやすそう。
でも場所を固定しなきゃいけないのがなーそこんとこどうなの
990名称未設定:2009/02/17(火) 18:40:22 ID:5fdhN8+j0
掃除とか大変そうだと思ってしまう
991名称未設定:2009/02/17(火) 18:43:19 ID:gH/KWIV20
URLみりゃどこか分かるがなw
良い部屋だなぁ
992名称未設定:2009/02/17(火) 18:53:38 ID:8EoR9eoz0
これは転載の転載だな
993名称未設定:2009/02/17(火) 19:08:18 ID:sfjU/GVC0
OS10.3だと6年前か
994名称未設定:2009/02/17(火) 19:46:43 ID:b1LXXZ+B0
>>983
コレ本人じゃないだろ?
大体ジャパニーズじゃないし。
でも、良い仕事してそう…
995名称未設定:2009/02/17(火) 19:50:28 ID:+5Gr0PWr0
>>983
フリッカーにのってたやつじゃん
996名称未設定:2009/02/17(火) 20:08:50 ID:1b/KG3bm0
Apple社じゃなかったっけ?
997名称未設定:2009/02/17(火) 20:20:35 ID:LH6T9HlX0
Buzz Andersen氏の個室
998名称未設定:2009/02/17(火) 20:32:14 ID:flFjirHY0
小綺麗だけど、やっぱりケーブルが這ってるなぁ。
999名称未設定:2009/02/17(火) 20:49:37 ID:J/apV2rL0
オーディオケーブルは無線にするわけにいかないしなあ。
1000名称未設定:2009/02/17(火) 20:55:13 ID:bbW/PlE90
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。