MacOSX86の夢を語ろう!第20夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
PC/AT互換機でMac OS Xが動くという夢を見た人が語ろう
MacOSX86の夢を語ろう!第19夜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1226854028/

■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。

■インストール前の注意
OSX86は、DOSV機と異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます
まず下記リンクのHCLで、OSx86が動作する機器を調べましょう

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索すること(過去ログはOSx86jpにあります)
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
・x86固有ではないMacOSの質問はしない
2名称未設定:2008/12/24(水) 20:13:57 ID:ZSy2AroM0
■関連サイト
OSx86 Project ※通称 wiki HCL
http://www.osx86project.org/
各パーツの動作報告が掲載されています

InsanelyMac ※通称 forum
http://www.insanelymac.com/
HCLよりも各々のパーツに特化した情報や(例えばGA-P35ドライバセット等)
その他インストール後の細かい不具合に対するパッチ・解決法等が展開されています

OSx86jp @ ウィキ
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/
日本語のOSx86情報サイト
過去ログ検索はこちらで
情報随時募集中
3名称未設定:2008/12/24(水) 20:14:43 ID:ZSy2AroM0
■現時点での主な種

iDeneb_v1.3_10.5.5.iso
iATKOS_4.1i_10.5.4
MSIWindosx86
iDeneb_v1_10.5.4
JaS OSx86 10.5.4 Client Server Intel SSE2 SSE3
LawlessPPC-10.5.4-Phenom-AMD
iATKOS v4i
leo4All v3
ToH_x86_9A581_RC2
Leopard-10.5.2-AMD-EFI-Rev2.iso
Kalyway_Leopard_10.5.2_DVD_Intel_Amd


・種検索便利ツール
Torrent Harvester
4名称未設定:2008/12/24(水) 20:24:59 ID:ZSy2AroM0
>>3
そろそろ種もいろいろ増えてきたので追加
■現時点での主な種(追加差分)
iPC OSx86 Leopard 10.5.6 Intel AMD SSE2 SSE3(パブリックβ PPF1)
iATKOS 5i 10.5.5 Intel DVD
XxX_x86_10.5.5(β PPF3※rev1b)
Leo4Allv6(現物見たいこと無いけどアナウンスだけはあった)
5名称未設定:2008/12/24(水) 21:03:11 ID:ZSy2AroM0
最近のニューリリース(ツールなど配布予定も含む)
・PCEFI_v9_Installer_final_2
PCEFIv9インストーラ、その他DSDTPatcherGUIやMkextToolも同梱
スクリプトは苦手って人でブートローダー入れるのに良いかもね
・INSTAHackintosh v1.0(OneSeXyTOOL)
クリスマス配布予定のINSTAHackintoshの新版
新たにインストールメディア作成以外のHDへの直接インストール、
インストール時のパッケージ構成を選択できるようになったっぽい?
不必要な言語やプリンタドライバとか外してサイズダウン
・EasyBCD 2.0 Beta
EasyBCDの新版β、今回からウィザードで自動的にマルチブートを
構成してくれる
chain0とかブート関連のものをわざわざ持ってくる必要がないっぽい
・Koalala's DSDT Patcher BIOS and AML(OSX DSDT Patcher)
主にギガバイトなどに採用されてるAward BIOS向けのDSDTツール
Windows上で起動してBIOSファイルを指定してオプション設定後、
BIOSファイルのDSDTをパッチする、その他DSDT.aml作成も可能
まだ開発途上のようだけどギガバイトでのいくつかの確認済みらしい
いずれはHDEF Audioパッチにも対応するらしく、サウンド関係のkextを
わざわざインストールする必要がなくなるね^^;
あとブートローダーもわざわざDSDT対応のものにする必要がなくなる

最近気になったツール類でしたぁ
6名称未設定:2008/12/24(水) 22:24:07 ID:ItXBnp0t0
>>1
メリークリスマス!
7名称未設定:2008/12/24(水) 22:30:27 ID:wxOHAAAK0
>>前刷れ996他
新ドライバではなにも認識しなくては嘘で、
HDDとDVDは標準AHCIドライバで動いてるが、これは旧nForceでも同じこと。
ビデオは汎用的なGeForceドライバで動いてるから、GMA950みたいなのとは違うようだよ。
8名称未設定:2008/12/24(水) 22:34:20 ID:vafC4j6W0
最近話題なネットブック関連もまとめてくれ
9名称未設定:2008/12/24(水) 23:08:50 ID:wxOHAAAK0
MBPの9400のビデオはAppleGraphicsControl.kextで動くんだが、
そこらで売ってるマザボの9400はこれでは認識せず、
ビデオカードのGeforce用ドライバで動いてるよってことね。
10名称未設定:2008/12/24(水) 23:22:18 ID:1mfFGQsX0
>>1
乙。

>>3
同系列の種は最新のみに書き換えていいんじゃね?
11名称未設定:2008/12/24(水) 23:25:49 ID:ZSy2AroM0
>>10
次スレからそうやってくれ
投稿時間見れば分かると思うけど、あとでさすがにもう古いよなぁとおもって
適当に追加しただけっす
12名称未設定:2008/12/25(木) 00:03:58 ID:/C2NjN1T0
最近は簡単にできるようになったんだなあ。
maxxuss の頃が懐かしい。
13名称未設定:2008/12/25(木) 00:16:01 ID:XyTxsALw0
maxxussの頃はどうあがいたって完動はさせられないから、
できあいのものをポンと入れてハイお終いだったけどなぁ。
Tigerの末期は色々改変すれば常用できるかも、って感じにはなってきたが。
ToHの10.5が出てからpcefiが出るまでが一番大変だった気が。
14名称未設定:2008/12/25(木) 02:08:21 ID:UrtKeba/0
mini9で外部モニタ出力する方法ないでしょうか?idenebです。
15名称未設定:2008/12/25(木) 02:21:42 ID:EQZ8R4ON0
>>14
方法って・・・普通に出来てるけど
16名称未設定:2008/12/25(木) 02:29:19 ID:LrF97w0U0
>>972
よろしければ有効になってるか確かめる方法を教えてくれ
17名称未設定:2008/12/25(木) 02:46:46 ID:HAO6cDsc0
ものすごいロングパスだな
18名称未設定:2008/12/25(木) 02:51:36 ID:yWMkzaNs0
3年かかるな
19名称未設定:2008/12/25(木) 03:05:16 ID:Hmo+sA0di
Aspire oneで夢見てるのですが、Kalyway10.5.3でaudioだけ認識されません Forumのでいけるのでしょうか
20名称未設定:2008/12/25(木) 03:06:04 ID:UeXjc6to0
HP MIni1000 でLMDを入れようとしていましたが
下記を追加し、cpus=1を指定しましたが途中で止まってしまいました

AppleIntelGMA950.kext
AppleIntelIntegratedFramebuffer.kext

どうもLMDではインストールできないようです。


21名称未設定:2008/12/25(木) 03:16:44 ID:eurHj/ey0
気のせいか最近「〜できません。」って報告する人増えたよね。
22名称未設定:2008/12/25(木) 03:31:16 ID:LrF97w0U0
前スレへのつもりだったんです
23名称未設定:2008/12/25(木) 05:50:21 ID:cK41ua3u0
Windows 7とのデュアルブートにしたいんだが、
インスコ順序はWindows 7 6956→Kalyway 10.5.2の方がいいかな?
24名称未設定:2008/12/25(木) 08:20:05 ID:tgzjAHj80
前スレ718 でつ。使用PC:CF-Y7E(X3100)

Kalyway10.5.2 からデルタで10.5.4まで上げていったら
画面の左半分が横2倍化して横長表示になってしまっていた件、
QE/CI は使えるようになったので何とか正常表示を試みていたが、
DisplayProductID-xxxx を弄ったり、SwitchResX (未レジスト)起動したり、
AppleX3100_QE_CI.zip を入れてみることで、ようやく正常表示できた。
恐らく、AppleX3100_QE_CI と DisplayProductID-xxxx の設定が肝かと思う。
25名称未設定:2008/12/25(木) 09:03:11 ID:ffc0KRRF0
くー、mini9 ノーマル SSD で sleep できたら完璧なんだがなぁ。
runcore か何かに替えるしかないのか
26名称未設定:2008/12/25(木) 11:29:48 ID:GVGUfPJdO
>>15
マジですか?バージョン教えてもらえませんか?
27名称未設定:2008/12/25(木) 13:07:38 ID:B9XQ02RE0
>>20
どこで止まった?
それによって足りないものが分かるかもしれん。

LDMではないけれど、ヒマだったらBoot132のPreBootCDでも試してみたら?
4種類ほど入れておいた。

ttp://www.mediafire.com/download.php?hmqqym5ng4e
28名称未設定:2008/12/25(木) 14:43:25 ID:gLzcgul50
Jasの改造してsamsung nc10用の10.5.6出てるよ 
29名称未設定:2008/12/25(木) 14:50:06 ID:Os9RCDVZ0
純正ワイヤレスキーボード買って繋いでも問題ない?
30名称未設定:2008/12/25(木) 14:53:45 ID:gLzcgul50
BT認識してるなら使えると思うけど
31名称未設定:2008/12/25(木) 14:59:59 ID:HAO6cDsc0
>>27
たぶんACPI付近
32名称未設定:2008/12/25(木) 16:40:18 ID:ffc0KRRF0
SpeedStep Enable にして起動してから、
シャットダウンする度に毎回「電源押せ」画面で止るようになった..
Disable にして
/Library/Preferences/SystemConfiguration/com.apple.Boot.plist

<key>Kernel Flags</key>
<string>cpus=1</string>
書いてもダメ。

調子良かったのになぁ。。
33名称未設定:2008/12/25(木) 16:59:53 ID:B9XQ02RE0
>>31
もしかしてこんなヤツ?
using 10485 buffer headers and ...

なんか駆動時間を長くするためにチップセットに細工してあるらしいね
それでも短いが…

こんなのはどうかな?

JaSのKextとBroadcomのdevice id修正版
ttp://www.mediafire.com/download.php?nzylgtnmnqh
34名称未設定:2008/12/25(木) 17:07:40 ID:HAO6cDsc0
>>33
正しい処置
でもこの機体もってるひとなの?
なんでフォーラムもろくに読まない人に親切にしてるのかわからんw
35名称未設定:2008/12/25(木) 20:13:19 ID:0OrFQG9Pi
一々dvdに焼いてる?
36名称未設定:2008/12/25(木) 21:19:37 ID:EQZ8R4ON0
>>26
iDeneb_v1_10.5.5で一応1920x1080に表示出来ている
但しミラーリングにチェックすると大変な事になる
37名称未設定:2008/12/25(木) 21:43:09 ID:Iz+TOanq0
>>36
おっかしいなあ、起動前から接続しても起動後に
接続しても虹色です。デュアルで使えなくても
シングルでいいんでいいんだけどなあ。
38名称未設定:2008/12/25(木) 21:49:00 ID:Iz+TOanq0
>>36
わ!v1.3だった。バージョン新しいほうが問題あるのかぁ。
39名称未設定:2008/12/26(金) 01:14:06 ID:hcryUHr10
バイオきたー。
http://japanese.engadget.com/2008/12/25/vaio-p-8-1600x768-vista/
画面は1600x768ででかい。
バッテリーと重量が気になるなー。
でも高そう。。。
40名称未設定:2008/12/26(金) 01:30:53 ID:WuiFPMox0
変態解像度以外今のところリーク情報に価値ないなw
41名称未設定:2008/12/26(金) 01:35:31 ID:0Wc0WWTn0
>>40
1.33GhzのCPUがAtomを指してるなら、Zシリーズってことになる(Nシリーズは1.60Ghz一本だから)。
となるとチップセットがZシリーズに組み合わせられるUS15Wになるから、
osx86化ができない可能性が高い、ってのがこのスレ的に重要なんじゃないかと。
C2S1.33GhzだったとしてもチップセットがGS45ならこれもグラフィックがダメだしね。
Ionが理想だったのに・・・まぁ1.33Ghzまでプレースホルダーって可能性もないわけではないが。
42名称未設定:2008/12/26(金) 01:38:18 ID:DSn6pHY80
とうとう店頭でも買えるようになったのか
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/etc_efi.html
43名称未設定:2008/12/26(金) 01:45:54 ID:fKTHho7N0
よくこんなパチモノ売るなww 
44名称未設定:2008/12/26(金) 01:48:15 ID:WuiFPMox0
すっかり忘却の彼方にいってたな>EFIX
45名称未設定:2008/12/26(金) 02:01:07 ID:7O6+gd8S0
>>39
うーん糞Vistaじゃねーかぁ。
Atom Z520でVistaってDell mini 12と同じだっけ?
OSx86は厳しいかねぇ。

横長過ぎてトラックパッドがないのかと思ってたけど手前にスペースがありそうだな。
8インチでも1600 x 768なのは良いかもしれん。
46名称未設定:2008/12/26(金) 03:13:36 ID:sGn4f56/0
というか、高いなEFIX

素人が手を出して、手に負えなくて投げ出す姿が目に見えるようだ
でなきゃこれ買ってトラブル起きて、でAppleやAdobeにアホなクレームつけるとか……
47名称未設定:2008/12/26(金) 03:20:02 ID:WuiFPMox0
> Adobe
これは関係ないだろ^^;
でも実際にAppleにクレームつける人はいるだろうよ
なんせ割れWindowsでMSにクレームってのはよくある話だしな^^;
48名称未設定:2008/12/26(金) 04:11:26 ID:5NZ4Hpob0
49名称未設定:2008/12/26(金) 05:50:02 ID:fKTHho7N0
だして7000円だな 24800円とか普通にE5200辺りで組めるし
50名称未設定:2008/12/26(金) 06:41:15 ID:WuiFPMox0
リテールもふくめて約4万円〜♪
51名称未設定:2008/12/26(金) 08:01:16 ID:UYPEAC3u0
営利目的で出すもんじゃないだろ。
日本の代理店もバカな事したもんだ。
52名称未設定:2008/12/26(金) 10:54:59 ID:SCLQSp7N0
>>45
記事よく読めよ
ありゃType Tの写真だ
53名称未設定:2008/12/26(金) 11:25:08 ID:cARmajjT0
>>37
つ[GMA950.pkg.zip]
54名称未設定:2008/12/26(金) 11:49:14 ID:w8OvneAe0
>>53
でもKamikaze Pkgにはアーチファクトのバグがあるよね。
55名称未設定:2008/12/26(金) 16:26:47 ID:WuiFPMox0
>>4
更新
iPC OSx86 Leopard 10.5.6 Intel AMD SSE2 SSE3(パブリックβ PPF2)
XxX_10.5.6_Leo_Ins tall_Disc_Rev1, 10.5.6
56名称未設定:2008/12/26(金) 16:33:57 ID:Vq7LGbLy0
>>53
サンクス、夜やってみます!
57名称未設定:2008/12/26(金) 18:49:44 ID:Vq7LGbLy0
>>53
動いた!!ありがとやんす!

ところで、MACBOOK PROについてくるOSXと
リテール版と呼ばれてるOSXって中身が
違うんですかね。

リテール版のインストールについては
いろいろなところに書いてますが、
バンドルOSXではインストール途中に
止っちゃうんですよねー
58名称未設定:2008/12/26(金) 18:51:47 ID:P5HdFzrh0
>>57
MacBookなどについてるのはリストアディスクであってリテールとは違う
MacBook用にカスタムされたものだからねぇ
59名称未設定:2008/12/26(金) 20:15:56 ID:Vq7LGbLy0
>>58
なるほどー、リテール版買うかな。
60名称未設定:2008/12/26(金) 20:25:21 ID:Rp+Uo/Ob0
mini 9買ってインストールしようとしたんだけど、最初のリンゴで5分ぐらいとまってる...
@iATOSK 4i 10.5.5
61名称未設定:2008/12/26(金) 20:35:13 ID:pa/pEUjD0
EFiX嫌われてるみたいねw
でも5000円だったら買うんでしょ?
62名称未設定:2008/12/26(金) 20:42:50 ID:0Wc0WWTn0
>>61
タダで貰っても転売するがw
嫌ってるというかEFiXでできてboot-132とか他の手段で出来ないことって
グラフィカルなブートローダーくらいだからなぁw
63名称未設定:2008/12/26(金) 20:54:52 ID:uGzRXQHo0
ここ見てる人で必要な人いないだろ。
ただならいいけどね。
大体ただで全部できるのに、金払ってやる人いないだろ。
64名称未設定:2008/12/26(金) 21:05:53 ID:P5HdFzrh0
っていうか、ただより遅れる対応の方に問題ありw
65名称未設定:2008/12/26(金) 21:09:47 ID:pa/pEUjD0
全部タダでできるのかもしれないけど
このスレで聞かれる悲痛な叫びを目にすると
タダより高いものはないという気もしなくはない。
いずれにしても英語が読めないと辛いなw
66名称未設定:2008/12/26(金) 21:22:41 ID:6sgSzVue0
>>53
これでミラーリングも問題なく動くね
意味無いけど
67名称未設定:2008/12/26(金) 21:26:53 ID:P5HdFzrh0
> 悲痛な叫び
ねぇ
9割方先駆者とかおだててる人たちにおんぶにだっこの駄々っ子みたいな
ものばかりだが…
68名称未設定:2008/12/26(金) 21:42:11 ID:IxQowTCp0
英語が不自由な人は諦めた方がいいよ。
6960:2008/12/26(金) 21:59:58 ID:Rp+Uo/Ob0
DVDドライブ変えたらインストールできました。
すいません
70名称未設定:2008/12/26(金) 23:18:02 ID:9X4z14Cy0
ご報告
HP mini1000 with iATKOS5iで夢を見た。
10.5.6にアップでき、HTも有効でCPUも2個見える。
cpus=1と比べXbenchで10%程度スコアが高い。
WiFi、Speed step、バッテリ表示もforrumの方法で動作。
後はsleep、Audioが未解決。
71名称未設定:2008/12/26(金) 23:30:34 ID:SCER8uH80
現行のMacBook/ProのリストアDVDって流れてないの? 
72名称未設定:2008/12/26(金) 23:35:13 ID:P5HdFzrh0
やれやれ・・・
73名称未設定:2008/12/26(金) 23:52:38 ID:+hUoeKDZ0
MacBook/Pro専用だけど
OSInstall.mpkgを取り出して、Distributionを弄ればいけそうだな。

ttp://wildlifesanctuary.blog38.fc2.com/blog-entry-156.html

てか、日本はGA-E7AUM-DS2Hの発売早かったけど、動作報告がないな。
他のGigaマザーに比べ、ちょっと手ごわいのか?
74名称未設定:2008/12/27(土) 00:41:25 ID:N3o/qlGv0
>>73
10.5.6以前はそのOSInstall.mpkgが必要だったみたいだからでは?
まぁ今は10.5.6で完動しそうだが、10.5.6の改変ISOはベータしかないし、
bootCDで入れるにしても10.5.6のリテールは無いから面倒だしで
既存osx86マシンからインストールする以外にあんま良い方法が無いからかな?
俺はG33M-DS2R持ってるスルーしたけど、ギガバイトで今からMATXマシン組むなら
G45M-DS2RがPCI-Ex4しか無いって問題もあるからコレが一番いいかなと思う。
75名称未設定:2008/12/27(土) 00:50:58 ID:IkILv1pc0
Apple製品を3割引以上で買う方法。

http://store.apple.com/kr
76名称未設定:2008/12/27(土) 09:07:47 ID:ZfguM+7W0
>Apple製品を3割引以上で買う方法。
海外発送はないだろ。
 
77名称未設定:2008/12/27(土) 09:15:27 ID:IkILv1pc0
78名称未設定:2008/12/27(土) 10:28:01 ID:5l9UEo9o0
>>76,77
チョソ語の取説と、メーカー保証なしで、いいことないんジャマイカ。
79名称未設定:2008/12/27(土) 11:27:36 ID:ZfguM+7W0
>77
発送代行業者かよw
そこまでして韓国から買うのかよ。

まぁAppleと取引のある某社の社員になので、その会社専用URLの
優待Storeページがあって、全品2〜3割引で買える。
なので発送代行とか、そんなバカバカしい事しなくて済むからさ♪
 
80名称未設定:2008/12/27(土) 12:38:11 ID:et7Zq64t0
81名称未設定:2008/12/27(土) 13:25:27 ID:H37O7M9LO
MSI Windがようやく届いたから初めてのOSx86のインストールにチャレンジ!
イメージはkalyway 10.5.2だ!


音ならない\(^O^)/
無線LAN使えない\(^O^)/

海外フォーラム見たら無線LANはなんか買わないと駄目なんだねorz

でも試行錯誤するの楽しいwww
82名称未設定:2008/12/27(土) 13:30:24 ID:BzXuQTPa0
Express5800 S70 SDにLDMx86で夢をみたが、CPUをCore2Quad6600に変更したところで撃沈。
using 10485 buffer headers and ..
でした。というわけでDELLのVestro400にLDMをいれてよい夢をみてる。
ビデオカードが対応してなかったので雨zonでクロシコのGF8400GS-LE256HDというのを買ってみた。
HDMIが必要だったわけではないが一番安かったので。
kextを拾ってきてCI/QEはもちろん有効にできた。
1920x1200という広大な画面にうっとり。
SoundはiBook時代に買ったUSBのやつ。MM-ADUSBってやつドライバなしで使える。
ネットワークは生かしても100Baseなのであきらめて蟹にしようと思う。
さてS70にVistaでもいれるか。
83名称未設定:2008/12/27(土) 14:06:52 ID:Z61fXjV30
S70はBIOSでAPIC Enableに設定しないと動かないかもな。
その設定項目が無い場合は、どの種使ってもOSx86は無理だよ。
84名称未設定:2008/12/27(土) 16:02:33 ID:3HiUi9Kh0
>>81
無線LANはドライバー出たから買い替える必要ない
内蔵スピーカーはそのままでも使えるはず
ヘッドフォンならフォーラム漁ればなんとかなる
85名称未設定:2008/12/27(土) 16:57:15 ID:pT94aObV0
俺もMSI Windに入れてみた。感動。ほとんど問題ないよ。
サウンドも無線LANもどうさしているよ。
8685:2008/12/27(土) 16:58:07 ID:pT94aObV0
85だけど、USBだけで入れてみた。意外に楽勝でした。
87名称未設定:2008/12/27(土) 17:32:59 ID:H37O7M9LO
>>84
無線は動いたよ
というか無線LAN自体、これを機に構築したんでそっちの設定が駄目だったみたいorz

なんでか知らんが全く音が鳴らんorz
あと、何も考えずに入れたからWindowsが使用できる領域がちょびっとしかない\(^O^)/
Windows30GB
OSx86 30GB
残りを共用って出来るかな?
8885:2008/12/27(土) 17:44:36 ID:pT94aObV0
>> 87

kextいれれば、音はなるよ。
89名称未設定:2008/12/27(土) 17:47:08 ID:CH2Cbrpu0
>>87

こちらでは発想を変えてSDHCにXPとubuntuをいれている。
起動時にXPのSDをいれればXP,ubuntuならubuntu、何もいれないと
Leopardが立ち上がるようにしている。やり方はぐぐるといっぱい
でてくる。
90名称未設定:2008/12/27(土) 18:07:35 ID:H37O7M9LO
>>87
いくつかそれっぽいのをダウンロードしたんだがいかんせん林檎自体初めてだからどこに入れればいいかで悩んだw
/System/Library/Extensionsでいいんだよね…?

>>88
便利そうだがフラッシュメモリとかちっこいのは直ぐ無くしちゃうからなあorz
電源入れた時にOS選択出来ればいいな、というかやり方あるんだろうな
今は電源いれたらすぐ林檎になって窓を起動の仕方すらわからんがorz



しかし初めてPC持った時のように楽しいwww
91名称未設定:2008/12/27(土) 20:17:08 ID:k9simUun0
Koalala's DSDT Patcher BIOS and AML試してみた
余っていたサブPC(マザーボードはGA-G33M-DS2R)
とりあえずKoalala's DSDT Patcher BIOS and AML 1.6.0をダウンロードして
各種チェックボックスを設定して、最新のβ BIOS f8jのファイルを読み込ま
せてパッチ実行
BIOSを更新して起動してもHPETが見つからずカーネルパニックw
どうやら本家DSDT Patcherのような-newHPET処理はやってない
本家でもギガバイトの一部のマザーは-newHPETにしないと駄目だしね
(余談 ネットワークのインジェクトに対応してた)

どうしたものかと思ってたら1.6.1で-newHPETに相当する処理が加えられた
模様
アップデート速いな、この人…
この分だと予告してるGFXインジェクトやHDEFインジェクトにも早期対応しそう
92名称未設定:2008/12/27(土) 20:17:33 ID:Wy3ArB0D0
インストールに入ると画面が吹っ飛ぶ(デスクトップと上のバーのみの表示になる)んだけど、普通?
93名称未設定:2008/12/27(土) 20:21:34 ID:H37O7M9LO
ヤッター音鳴ったよー\(^O^)/
これでエセマカーの仲間入り\(^O^)/

しかしMac持つ前はなんか知らんがMac欲しくて仕方ないがいざ使ってみると特別やりたいこともないっていう…w
MacのCS4マスコレの体験版を割ろうかと思ったがスペック足りないしorz

チラ裏日記ごめんねw
94名称未設定:2008/12/27(土) 21:13:45 ID:a55VBCYe0
>>92
少なくとも俺はそういう現象が起きたことはないけどな
なんの種使ってるのかわかんないけど…
95名称未設定:2008/12/27(土) 22:08:40 ID:et7Zq64t0
>>87
一般的には、共用 Partition は FAT32 で Format だね。
96名称未設定:2008/12/27(土) 22:17:58 ID:Wy3ArB0D0
http://uneasysilence.com/archive/2008/10/13519/
ここは参考になる?

http://imepita.jp/20081227/800320
英語読めるんだけどなぁ...
97名称未設定:2008/12/27(土) 22:23:14 ID:k9simUun0
>>96
種も書かない、ハードウェア構成も書かない
それで何が聞きたいんだかわからんよ?
自分が分かってても他人に伝えないとねぇw
98名称未設定:2008/12/27(土) 22:56:02 ID:dDNo6EcKO
>>97
どうみてもDELLのmini 9だろw
mini 9にWINDのiso入れようとしたんじゃない?
99名称未設定:2008/12/27(土) 22:58:41 ID:mIJD76r+0
英語読めないんだろw
10096:2008/12/27(土) 23:04:21 ID:Wy3ArB0D0
あっ...
NTFSだったorz
101名称未設定:2008/12/27(土) 23:21:43 ID:6Pm98wxP0
MSIの8800GT512買ってきて付けたんだけど、NVingectじゃ画面が出ない。
地雷だったんかね??

素直に9600GTにしておけば良かったか・・・

誰か使えてる人いますか?
LDMx86です。
102名称未設定:2008/12/27(土) 23:30:57 ID:eXZaebbX0
>>92
iATKOS 4iとかでなった気がする。
あがいたこともあったけど再起動の方が早い。
いつもなるわけでもないしね。
103名称未設定:2008/12/28(日) 00:05:59 ID:WT6OTCtd0
>>101
NVkush使えば?
104名称未設定:2008/12/28(日) 00:20:43 ID:mjtj9G/h0
EeePC901をLDMx86-R9でLeopard10.5.0インスコ後、10.5.5cmb入れると起動時に固まる。
少し古い10.5.3cmbにしても固まるな...

IOACPIFamily(1.2.0)@0x2ede4000って出てるけど、別HDDに入れてる10.5と変わらないみたいだし、なんでだろう。
105名称未設定:2008/12/28(日) 00:27:16 ID:GSa7M9NO0
>>90

> 便利そうだがフラッシュメモリとかちっこいのは直ぐ無くしちゃうからなあorz
> 電源入れた時にOS選択出来ればいいな、というかやり方あるんだろうな
> 今は電源いれたらすぐ林檎になって窓を起動の仕方すらわからんがorz

SDとかUSBメモリを差したままでも、BIOSで起動順序を
1.HDD(SSD)
2.USB
3.SD

とかにしておいて、必要なときに切り替えれば?
俺はDell mini9だがSSDにOSXで、USBメモリにXP入れてる。
106名称未設定:2008/12/28(日) 01:13:30 ID:NdEK3RVy0
>>101
8800GSだけど、LDMx86のNatitで画面出たよ。
NVKushでグラボ名も出た。
107名称未設定:2008/12/28(日) 01:45:04 ID:72+w5RFX0
>>103
>>106
レスありがとう。NVKushですか、知りませんでした。
早速試してみますm(_ _)m
108名称未設定:2008/12/28(日) 01:47:52 ID:gYlPoYmw0
Nvdarwin1.2.5ってのも試してみるといいかもな
109名称未設定:2008/12/28(日) 02:04:51 ID:72+w5RFX0
>>103
>>106
NVKushで無事出力できました。
ありがとうございました!

>>108
色々あるのですね、覚えておきます。
どうもありがとう。
110名称未設定:2008/12/28(日) 02:39:12 ID:CppKX0sC0
hp mini 1000で音なるようになった人いますか?
無線/有線LAN、バッテリー、スリープまではいったんですが
音だけでない。
111110:2008/12/28(日) 02:41:28 ID:CppKX0sC0
書き忘れました。iDenebの10.5.5いれてます。
112名称未設定:2008/12/28(日) 04:23:30 ID:Y/atIjWs0
>>110
スリープはどうやったの?
113名称未設定:2008/12/28(日) 04:35:36 ID:rWhDq8lF0
Linux上のVMwareで夢って見れますか?
114名称未設定:2008/12/28(日) 05:01:15 ID:bvwiXzvY0
>>112
スリープはForumに載ってる
音はなかなか厳しそう

>>113
見られる
115名称未設定:2008/12/28(日) 06:13:21 ID:h4ljh6Og0
Forumのやつが音だせないのに ここのやつが出せるとでも?
116名称未設定:2008/12/28(日) 13:59:56 ID:Y/atIjWs0
>>70
HP mini1000にiATKOS5iを入れようと
何度も試していますが、インストールが始まると止まってしまう
インストール時の設定を教えてください。
117名称未設定:2008/12/28(日) 14:39:21 ID:4KKxZkrZ0
>>109
efistring書かないと512MBで認識されないかも。
今256で認識されてない?
118名称未設定:2008/12/28(日) 14:51:53 ID:cf4rPlsY0
Windスレ見たらxbenchで60超えてる奴が居た。
G4並の性能だな。時代の進歩は恐ろしい。
119名称未設定:2008/12/28(日) 14:54:44 ID:VUhrxV7QO
うちのiBookは29なんですけど
G4なのに
120名称未設定:2008/12/28(日) 15:15:20 ID:UJ7/iHw00
というわけで、マカーのおいらもパワーブックG4 1.67で。
38.97

技術の進歩って恐ろしいなw
121名称未設定:2008/12/28(日) 15:45:01 ID:gYlPoYmw0
>>117
NVKushならefistring使わなくても、NVKush.kextの中のplist内にVRAMサイズ
指定でOK
122名称未設定:2008/12/28(日) 15:55:37 ID:4KKxZkrZ0
>>121
そうだった!plistを編集するんだった。
ありがと。
123名称未設定:2008/12/28(日) 16:13:52 ID:gYlPoYmw0
あと元々の質問者のNVInjectもDVCAPの指定がカードと合ってないだけのような
気もした^^;
124名称未設定:2008/12/28(日) 16:15:56 ID:gYlPoYmw0
>>110
general IDT enablerは試したかな?
125名称未設定:2008/12/28(日) 16:31:52 ID:72+w5RFX0
>>117
>>121
何故か普通に認識されてます(^^

チップセットのモデル: GeForce 8800 GT
種類: ディスプレイ
バス: PCIe
PCIe レーン幅: x16
VRAM(総量): 512 MB
126名称未設定:2008/12/28(日) 16:33:36 ID:gYlPoYmw0
>>125
そか、それはなにより
127名称未設定:2008/12/28(日) 17:43:45 ID:UjWIcKqq0
vmware serverにインストールしてみたけど、まあまあ使えるじゃん。
safariでサイトがどう表示されるか確認したかったんだよね。
たまにしか使わないからvmwareで十分行ける。開発者&コミュに大感謝!
128名称未設定:2008/12/28(日) 19:03:31 ID:8whCZ4jw0
>>118
あの人は別格です。多分日本で最初にWindにOSX86入れた人ですから。
129名称未設定:2008/12/28(日) 20:18:36 ID:1dp0zp34P
xbench60とか、うちのPBG4 867MHzの4倍かよ。
で値段は4分の1と来たもんだから、そろそろネットブックの1台でもかうかなぁ。
130名称未設定:2008/12/28(日) 22:25:51 ID:+C0jaIy80
大きさにこだわりなければネットブック(ATOM)は性能それなりだからやめたほうがいいよ。
ただネットするぐらいしか価値ないよ。
動画関係とか使えないよ。
131名称未設定:2008/12/28(日) 22:38:19 ID:xsWXEi040
windは24%OCで2GHzだし、兄貴はSSD入れてたはず。それでも60越えはまねできないけどw
13285:2008/12/28(日) 22:43:59 ID:leWXx/iP0
MSI WindにOSXをいれているおいらが答えるよ。
ディスプレイは1024x600なので、v2cのようなディスプレイのHeightを求めるアプリは使いにくい。
基本的に1space1アプリになってしまう。けど、小さいし安いから許せるという感じ。
性能は多分おもっているより全然いいよ。
133名称未設定:2008/12/28(日) 22:49:23 ID:1dp0zp34P
>>130
レスd。
別にデスクトップが母艦としてあるから、
絶対的な性能はいらなくて、Wordが今よりも軽くなるとか、
ニコ動のコマ落ちがマシにならないかなってのが目標。
ネットブックにosx86を入れてる方、ニコ動はどんな感じですか?

G4 12インチのキーボードは結構気に入ってるんだけど、
Leopardに上げたら必要スペック最低水準だけあってキー入力すら取りこぼしたりするし。

MacBook買ったらそれはそれで幸せなんだろうけど、
さわってみてキーボードと画面が許せたら半額以下になるMSI Windとかありかなって思って。
昔使ってた初代Libretto 20とかを思い出すってのもある。
134名称未設定:2008/12/28(日) 23:29:14 ID:ss9ZoW+m0
>>127
どのOSX86を入れたの?
13570:2008/12/28(日) 23:46:50 ID:tRAx3uyR0
>116
cpus=1指定、パーテーションはGPT、
止まっているように見えてもインストールが始まる。
5分位様子を見る事をお勧めする。
136名称未設定:2008/12/29(月) 00:08:17 ID:blLrrgsb0
E5200@3.5GHzとメモリ8GBで組んだけど、CPUはこのくらいで
充分速いな。
XbenchのCPU:235、Thread:422、Memory:247とか充分すぎ。
ただ、VTがないので別パテのVistaX64がVMwareで動かないけど、
VMwareはイメージで入れてるwin2000の方が快適だし、満足。

というチラ裏。
137名称未設定:2008/12/29(月) 04:59:49 ID:jZ2TU2Tn0
>>134
>>127ではないけど、仮想HDDを作ってマウントさせた状態でリテールのmpkgから直接インスコ
あとから必要なkextやkernelを入れるのが楽
使えるkernelは前スレ?にあった
LDM-Vも使えるけど起動時に落ちたりする
138名称未設定:2008/12/29(月) 05:03:23 ID:jZ2TU2Tn0
おっと、俺がやったのはserverじゃなくてfusionの話ね
139名称未設定:2008/12/29(月) 08:25:08 ID:yRmI7Oll0
VMware ESXで動かしている人はいない?
140名称未設定:2008/12/29(月) 09:13:32 ID:sKa5nK080
>どのOSX86を入れたの?
ワロタ
141名称未設定:2008/12/29(月) 09:34:48 ID:fU54YSLp0
>>86
何入れたの?
142名称未設定:2008/12/29(月) 10:57:53 ID:EggXmzgu0
VMware関連はどのスレみればわかる?  InsanelyMacVMスレ多すぎ
143名称未設定:2008/12/29(月) 13:16:50 ID:NtUyfj7+0
経験則としてはvmwareの場合、ゲストとホストのCPUの種類を合わせて
knoppixを起動して物理HDDからddでファイルに書き出しやったのを
vmware用にコンバートしてやるのが一番楽

起動の時にcpus=1と指定してやるのを忘れずに

AMDホストだったらAMDゲストに
IntelホストだったらIntelゲストに移植すると上手くいくと思います

その代わり周辺機器のドライバが無くて音がならなかったり
マウスドライバがおかしくて動かなかったり
キーボードが反応しなくても泣かない
144名称未設定:2008/12/29(月) 17:04:55 ID:O8vsaV1w0
む Insanely重すぎ
145名称未設定:2008/12/29(月) 17:59:42 ID:+GFaTkFr0
インストールには成功するけど
再起動後にリンゴが出た後ブルースクリーンになる。
なにか解決方法ありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
146名称未設定:2008/12/29(月) 18:01:39 ID:O8vsaV1w0
>>145
単発でしかも何も情報晒してないのにどうしろとw
147名称未設定:2008/12/29(月) 18:05:47 ID:O8vsaV1w0
最近はネットワーク越しに相手のことを見通さないといけないのか
どんだけESP能力値いるんだろ…
148名称未設定:2008/12/29(月) 18:12:42 ID:+GFaTkFr0
情報さらさずすみません。
機種は牛のMX6212jでメモリーを2Gにしている以外はデフォルトです。
一応、AHCIをインストールしてもまったく同じでした。
149名称未設定:2008/12/29(月) 18:21:31 ID:KSQ5ssip0
何をどうやってインストールしたんだよ?
MX6212jとやらはCeleron M410でない?
64bitサポートされてないっぽいけど、Kernelはどうしたんだ?
150名称未設定:2008/12/29(月) 18:22:43 ID:+GFaTkFr0
追記です。
Kalywayの10.5.2を使ってます。
151名称未設定:2008/12/29(月) 18:23:09 ID:O8vsaV1w0
>>148
もういいから諦めてくれ
152名称未設定:2008/12/29(月) 18:24:34 ID:+GFaTkFr0
>>151
はい、そうします。
153名称未設定:2008/12/29(月) 18:33:32 ID:fU54YSLp0
Macを買えば解決するね。
154名称未設定:2008/12/29(月) 18:50:44 ID:ZRPeo6xI0
Kalyway10.5.2とWindows7のデュアルブートができなくて困ってる
OSX86→Windows7の順序でインスコし、Windows7のBCDEDITでchain0の記述を加えたんだが、
どうしてもOSXが起動しない
パーティション構成は先頭が200MB(Windows7が使う領域らしい)でアクティブになっている
その次がWindows7(ブート)、OSX86の順
155名称未設定:2008/12/29(月) 18:58:38 ID:4BuX4RpeO
OS Xって意外に容量とるのな
5.1ギガでパーテーション切っといたのに、5.3ギガ必要とか言われて涙目w
156名称未設定:2008/12/29(月) 19:26:24 ID:KSQ5ssip0
>>154
EasyBCDでOS Xを追加してみたら?
Windows 7でも動くよ。
157名称未設定:2008/12/29(月) 19:34:50 ID:ZRPeo6xI0
>>156
ありがとん
そんなものがあったんだね、試してみます
あきらめて削除しようかと思ってたよ
158名称未設定:2008/12/29(月) 20:34:30 ID:9N1E/iVF0
>>396
兄貴…勘弁してください。まだあえてネタ元として投下しますか…
休日にちょっといじった位でスコア1も上がりますか?

今の兄貴は峠道をロードローラでぶっちぎっている状態ですよw
(元ネタわからなかったらすみません)
159158:2008/12/29(月) 20:36:19 ID:9N1E/iVF0
Windスレと誤爆したorz
160名称未設定:2008/12/29(月) 20:47:23 ID:O8vsaV1w0
Windスレ住人キモイことは理解した
161名称未設定:2008/12/29(月) 20:51:58 ID:ZRPeo6xI0
>>156
おかげさまで起動できますた
でも、EasyBCDの設定のままじゃダメで、手動で手直しが必要でした
chain0をnst_mac.mbrにリネームしてc:\nstに格納
bcdedit /set {dc3dc028-・・・・・・} device partition=C: ←デバイスの記述をpartition=c:に修正

BCDのエントリはこんな感じ
Real-mode Boot Sector
--------------------
identifire                   {dc3dc028-・・・・・・・・・・・・・・・・・}
device                      partition=C:
path                         \NST\nst_mac.mbr
description                Mac OS X

リアルモード・ブートセクターというエントリが必要だったってことですね
難儀したのは、BCDEDITでエントリの認識番号{dc3dc028-・・・}の部分を
入力する時、どうしても手入力ではダメで、CMD.EXEのタイトルバーで
右クリックして[編集]→[選択]、[コピー]、[貼り付け]でコマンドを入力しないと
コマンドを受け付けてくれなかったこと
162名称未設定:2008/12/29(月) 21:02:24 ID:fDJuxqO0P
LDMx86で起動のデフォルトがMacになってるのですが、
Windowsをデフォルトの起動に変更する場合どうしたらよいのでしょうか。

GRUB入れなおし?
163名称未設定:2008/12/29(月) 21:12:32 ID:O8vsaV1w0
>>162
LDMx86っていうか、Darwin Bootloaderだろ?
LDMx86ってGRUBなのか?
164名称未設定:2008/12/29(月) 23:20:25 ID:a79HXGEM0
DELLのT105に導入する夢を見た方は居ませんか?
もし居たら導入結果を教えて下さい。
165名称未設定:2008/12/29(月) 23:33:50 ID:OxCUvoSI0
>>164
今さらAMDになんて、入れませんぜ。
インテル買って下さい。
166名称未設定:2008/12/29(月) 23:36:28 ID:aNvtHrAl0
やだ
167名称未設定:2008/12/29(月) 23:44:50 ID:9LW23DhjP
>>164
最近祭になってる機種らしいが、
ちょっとググってみたらこの手のやつの定番だった
ML115のチップセットがnVidiaのNFP3400だったのに対して、
こっちはnVidiaのCK804Proってやつらしいね。
insanelymacで検索しても出てこないし、人柱募集中じゃない?

っていうぐらいの検索はしたのかな。
168名称未設定:2008/12/30(火) 00:23:36 ID:bH2/bGSc0
クワッドで16,800か
まぁ、遊ぶにはいいかもね
169名称未設定:2008/12/30(火) 00:34:05 ID:7PdDCd6L0
ML115G1よりさらに古いチップセットなんだな
NFP2200(CK804pro)はnforce4ベースだから購入は人柱覚悟だろうねぇ
170名称未設定:2008/12/30(火) 00:41:34 ID:QR1AJvqk0
EFI-X試したヤシいないの?
171名称未設定:2008/12/30(火) 00:53:37 ID:TVVp0Z5S0
>>170
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222722527/l50

つか、アップデートのたびに面倒なことをしたくなければMac買うし、
面倒なことを楽しんでる人にはEFIXはおもしろみないし。
172名称未設定:2008/12/30(火) 01:31:09 ID:YIdgtF+k0
EFI-Xに2万以上出すなら
EFI積んでMacと互換性がるM/B出ればと思うけどね
173名称未設定:2008/12/30(火) 01:34:43 ID:7PdDCd6L0
>>170
金と暇が余っててついでにHCLやインストール(方法やkextなど)など集めるの
面倒なナマケモノ、もしくは英語読めない
というならお奨めだw
174名称未設定:2008/12/30(火) 01:36:17 ID:7PdDCd6L0
ある意味、余計な手間かかる困ったちゃんだしなEFI-X
175名称未設定:2008/12/30(火) 01:58:17 ID:Yfz5oK/a0
>>143
VMwareならKernelをStageXNU9.4.0に入れ替えればcpus=1はなくても動く。
ドライバの類はLDMx86-Vの不可視ファイルから取り出せばいけるよ。
これに入ってるカーネルもおそらくStageXNU9.4.0。

>>171
意外とBoot132やLDMで入れてる方がアップデートに手間がかからないんだよね。
最初のインストールの過程でどこを修正すればいいか分かってるし。
そういう意味ではブラックボックスになってしまうのは良し悪し。
17670:2008/12/30(火) 02:04:33 ID:RRBwYxxk0
ご報告2
HP mini1000 with iATKOS 10.5.5→10.5.6
SuperhaiのEHCISleepEnablerで
無事sleepするようになった。
カメラの動作も確認、暗いのはWinと同様。
残るははAudio、有線LANはとりあえず無くても不便は感じていない。
実力無いので、他力本願で待ってます。
177名称未設定:2008/12/30(火) 02:15:38 ID:bH2/bGSc0
>>176
Sleepするのはいいけれどちゃんと起きるのかな?
17870:2008/12/30(火) 02:44:37 ID:RRBwYxxk0
>177
正常に復帰してきます。
179名称未設定:2008/12/30(火) 03:31:00 ID:Jfo7+p8c0
いつの間にかMini9のSDドライバがアップデートしてて
手持ちのSDHC8Gも認識OKになった。かなりうれしい
http://www.mydellmini.com/forum/sd-card-slot-creating-developing-the-driver-kext-t360s150.html-st=0&sk=t&sd=a
180名称未設定:2008/12/30(火) 06:07:44 ID:zRQW15va0
メモリを2GBから4GB追加して6GBに。
システムプロファイラやアクティビティモニタで確認すると、6GBと認識されているのに、
メモリの空きは2GBの時と全く一緒。
なので、swapの増え方なども一緒。
どういうことなんでしょ?
ちなみにVMwareやPhotoshopなども6GBと認識しているようで、仮想記憶の容量や
ゲストOSに割り当てられるメモリの量も6GBに準じているけど、割り当てたら
当該アプリ起動直後からswapする始末。
181名称未設定:2008/12/30(火) 09:09:57 ID:Ovl78ofk0
常識ですよ。
182名称未設定:2008/12/30(火) 09:36:58 ID:qQr4DzTI0
GIGAのUD3Rでgrub-dfe.isoから起動させインストさせようと思ってるんだけど、どの辺のタイミングでインストールDVDと交換なんですか?
183名称未設定:2008/12/30(火) 09:56:47 ID:tif/37Vc0
つまるところ、LDMとかで鉄板ななるべく
最新のマザーってどれよ。ギガバイトあたりで。
グラボは9800GTXぐらいがいいのかなーと思ってんだけど。
184名称未設定:2008/12/30(火) 10:28:39 ID:9eqXeBVn0
>>183
945チップセットが鉄板
18585:2008/12/30(火) 11:48:04 ID:CV+qWqJ70
前スレどこかにない?
186名称未設定:2008/12/30(火) 12:31:35 ID:cWkTAeXIP
>>185
>2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
187名称未設定:2008/12/30(火) 14:21:34 ID:7PdDCd6L0
>>182
まだそこから進まないんですか^^;
188名称未設定:2008/12/30(火) 14:26:06 ID:ExE79JuIi
Aspireでスリープなしの夢見てる人、
試す前に報告しとくけど、>>176の方法を
試してもアスワンじゃスリープはしないから。

さっき試したからな(泣)
つーか、だいぶ前に誰かもダメ報告してたけどね
189名称未設定:2008/12/30(火) 14:33:16 ID:7PdDCd6L0
>>188
AAOは別問題でスリープしないから^^;
190名称未設定:2008/12/30(火) 15:40:36 ID:ijx7gOwH0
>>180
うちはCore2でVanillaカーネル(LDMx86)だけど、
6GB載せてて何もしていない時は空き5GB以上だよ。
191名称未設定:2008/12/30(火) 16:05:40 ID:7PdDCd6L0
>>190
たぶんマザーボードのメモリリマップあたりの設定
192名称未設定:2008/12/30(火) 16:07:14 ID:Nl3/OdyVO
入れるドライブのフォーマットってFAT32でいい?
193名称未設定:2008/12/30(火) 16:34:37 ID:zIYi9Wxi0
>>192
OKOK
194名称未設定:2008/12/30(火) 16:54:53 ID:bH2/bGSc0
フォーラム落ちてる?
まさか、年末・年始休業じゃあるまいな?
暇な時期に休まれたら困るぞ
90ページのスレッドをゆっくり読もうと思ってたのにぃ〜
195名称未設定:2008/12/30(火) 17:11:43 ID:zIYi9Wxi0
>>194
落ちてないよ
ここ数日ちょっと調子悪いだけみたい
キャパこえかけてるんじゃない?
瞬間的に負荷かかった時に反応しないほどサーバーがデータベースに無理がきてる
196名称未設定:2008/12/30(火) 17:29:36 ID:bH2/bGSc0
>>195
サンクス
Windows7とのデュアルブートに成功したけど
肝心のOSXの方が不具合連発
どうせ暇だし、もう一度入れ直すべな
GMA950は鬼門だなぁ〜
197名称未設定:2008/12/30(火) 19:33:32 ID:uuSMxz4Z0
DC101で夢見た人いますか。
MSIWindosx86 でインスコ、WELLCOMEがディスプレー左2/3位で
音とともに開始、その後キーボードがない見たいで先に進まず。
198名称未設定:2008/12/30(火) 20:47:03 ID:vAwZRszw0
iPC OSx86 Leopard 10.5.6 Intel AMD SSE2 SSE3をGA-P35C-DS3Rで夢みてますが、
インスコDVD入れないと起動しません。
どうすればDVDなしで起動できるんだろう?
ネットも音も来てます。
199名称未設定:2008/12/30(火) 20:53:07 ID:HgFdAwnV0
まずはsageることから覚えてみたら?
200名称未設定:2008/12/31(水) 01:49:56 ID:6IRPKZ4S0
>>198
種のiPC OSx86 Leopard 10.5.6には現在PPF1とPPF2のパッチが配布されてる
ちゃんとパッチ済みのPPF2にしてるかな?
あとはインストールオプションなにつけてインストールしたのか書きなさい
201名称未設定:2008/12/31(水) 05:21:44 ID:Db2RztXx0
>>196
今のネットブックより次出そうな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1218/ubiq237.htm
これのがOSX86には相性よさそうだな。
デュアルコアのが出たら絶対買いだな。
202名称未設定:2008/12/31(水) 09:44:45 ID:ir1k99eS0
DELLのmini 9にWIND用のLeoをインストールしたいのですが、インストール開始後に、
http://imepita.jp/20081231/346780
("いくつかのファイルをインストールできませんでした")
という表示が出てインストールを完了できません。SSDはFAT32でフォーマット済みです。
http://uneasysilence.com/archive/2008/10/13519/
ここを参考にやっていますが、何が原因でしょうか?




203名称未設定:2008/12/31(水) 11:12:11 ID:NkoWZtFu0
>>201
ゲフォ9400MだからといってMBや次のiMacと同じように動くとは限らないよね。
Ionでもネトブとネットトップの差もあるかもしれんし、ドライバがデバイスID変えれば動くような
仕組みになってないって話もあったし。
まぁ、GMA950と同じような状況になるんじゃね?
それほど苦労せずに動きそうなだけましか。
204名称未設定:2008/12/31(水) 15:11:10 ID:IklPqLRS0
>>176
> ご報告2
> HP mini1000 with iATKOS 10.5.5→10.5.6
> SuperhaiのEHCISleepEnablerで
> 無事sleepするようになった。

HP mini1000 with iATKOS 10.5.5で、解像度は
800×600のまんま

GMA950のドライバーを入れてもNG

仕様ですか?
205名称未設定:2008/12/31(水) 15:56:14 ID:rZRImS3R0
過去ログではTrueImageで実サイズまるまるのバックアップというのはありましたが、
自分の持っているTrueImage9ではできなかったです。(多分できない?)

皆さん、OSX86の完全なバックアップって皆さんなんでやられてますか?
206名称未設定:2008/12/31(水) 15:59:19 ID:BkkkWU5H0
Carbon Copy Clonerとか、Supe Duper!とかでですが・・・
207名称未設定:2008/12/31(水) 16:01:07 ID:BkkkWU5H0
どうでもいいけど、IDがカコヨかったのでageてみる。
208名称未設定:2008/12/31(水) 16:02:30 ID:8Vbv5oxc0
LMDx86でbooter.shを実行したあと、
V9を選択したあとに止まった。
そのままリセットしたら、ディスクユーティリティで
何かするたびにパーティションマップを編集しています
みたいな表示のまま固まってしまうようになった。。。
消去、とかパーティション作る操作は全部風車になる。
どうすれば、、、
209名称未設定:2008/12/31(水) 16:03:34 ID:rZRImS3R0
>>206
なるほどー、ちょっくらやってみます!
210名称未設定:2008/12/31(水) 16:10:16 ID:k8uTxAMf0
まぁ、206の二つが定番だろうな。
で、ID、KKK団かよw
211名称未設定:2008/12/31(水) 16:28:10 ID:5BmIwe5E0
OSX86 DVDで起動してディスクユーティリティーでイメージバックアップ 
本当かしらないけど書き戻すときデフラグ解消にもなるとか
212名称未設定:2008/12/31(水) 16:30:12 ID:f84DZXcN0
GPT使ってるとディスクユーティリティで大抵のことはできるな。
起動ディスクのイメージ化とかパーティション縮小すらできるし。
213名称未設定:2008/12/31(水) 17:39:39 ID:vq8WB2er0
デフラグが解消しないだろ…
214名称未設定:2008/12/31(水) 18:56:38 ID:UjyijAW40
mini9+boot123v7.1+牛32でスリープ完璧です。
キーマップの変更方法plz
215名称未設定:2008/12/31(水) 19:50:14 ID:6v1T0AB10
901-Xに牛32つけてideneb1.3+10.56Updataで夢見てます。
Sleepと有線LAN意外は動作してる感じ。
動作してなかったら起動時のログに黄文字やFailやPanic
が出るて認識でいいのかな…。

>>205
MBRなら普通に取れるでしょ。
2000円のTrue Image廉価版でも取れるのに製品で
取れないことはないはず。GPTは知らない。
ただ、インストール時の一時的なバックアップに
圧縮かけちゃうとバックアップ作成にも復元にも
時間がかかるからお勧めできない。
216名称未設定:2008/12/31(水) 19:57:11 ID:vurmhK1f0
少し前にAAOでSDカードスロットがなんとか使える状態になったのでうpでーと。
といっても抜き差しできるのは左側だけ。
LDMx86用とBoot-132用のKextセットと外部出力用のGMA950、あとはPostPatchAAO.pkg
などを入れておいた。

ttp://www.mediafire.com/download.php?htjeylinezj

PostPatchAAOにはKextの他、10.5.6で分離されたTrackpad.PrefPaneを表示させるための
パッチとAbout this Macのパッチ、GMA950のデバイスID修正パッチとGFX-stringなどが
含まれてて、インストールやアップデート後の処理を一括して行うためのインストーラ形式パッチ。
Kernel Flags(cpus=1のみ)とTimeout(5秒)も書き込むようにしてあるのでリテール系で
新規インストールしたあと10.5.6に上げて適応すると、そのまま使える状態になると思う。
パッチを当てたあとは-f起動推奨(AppleHDAがロードされなかったら再起動)。

ModなGMA950にパッチを適応しても何も変わらないと思うけど、Natit.kextを外すようにして
あるので不具合が生じるようなら/Backup/[日付]/から元に戻せば直るかも。
About this MacはForumにあるのだと@とかが付いてMacみたくないため、オリジナルの書式に
近いように変更してあるんで、好みでなければPostPatchを適応せずにForumの方を使って。

全部は試してないけど、10.5.6より前のアップデート後に使っても問題ないと思う。

では良い初夢を!
217名称未設定:2008/12/31(水) 21:12:33 ID:6IRPKZ4S0
>>205
Pragon HardDisk Manager 9.0 Professional
GPT対応してるから便利
21870:2008/12/31(水) 21:39:42 ID:YW/YDx8B0
>>204
0x27eaのVideo Driverを入れましょう。
219名称未設定:2008/12/31(水) 21:50:40 ID:IklPqLRS0
>>218

> >>204
> 0x27eaのVideo Driverを入れましょう。

ありがとうございました。
再度、0x27eaのVideo Driverを入れたら解像度変更できました

年末年始、悪戦苦闘しながら楽しんでます
220名称未設定:2008/12/31(水) 21:53:08 ID:nAh+dTqV0
INSPIRON6400/GMA950なんたが、iATKOS 10.5.5で
PC EFI V9+Voodoo Kernelをインスコしてもウェイクアップできへんかった・・・
221名称未設定:2008/12/31(水) 22:12:56 ID:6IRPKZ4S0
> iATKOS 10.5.5
これに付属のVoodooはRC1だったと思う
もうすぐ正式1.0ってアナウンスされてたのに先走ってRC1収録してたんだよなぁ
222名称未設定:2009/01/01(木) 00:12:45 ID:M1XW2bXWO
hp mini 1000にiDeneb入れて夢見てるんですが液晶が小さいせいもありウィンドウの縦が画面からはみ出すアプリがあります。最大化できる場合はうまく調節できるんですが最大化できないウィンドウだとはみ出した部分にさわれなくてちょっと困ってます。皆さんどうされてますか?
223名称未設定:2009/01/01(木) 01:12:15 ID:qi1ieDqV0
>>220
スリープできるようになったら詳細くれくれ
224名称未設定:2009/01/01(木) 01:18:29 ID:FKcFF5aj0
>>223
スリープ以前に起動すらできないのに?w
225 【ぴょん吉】 【1343円】 :2009/01/01(木) 01:27:46 ID:ltH2yTqy0
>>224
スリープはできるんだよ
でも、ウェイクアップできないんだ
電源はONになるんだけど、画面は真っ暗のまま
もちろん操作は何も受け付けない
フォーラムのドイツ人はNetkas EFI V9+Voodooでイケるという
話を書いてるんだけどね
226名称未設定:2009/01/01(木) 01:33:50 ID:FKcFF5aj0
>>225
詳しいガイドもしくはインストール手順とか書かないでただそれだけ入れればOKって
書いてあるの?
うさんくせ〜w
227名称未設定:2009/01/01(木) 02:09:59 ID:hwEwysWU0
Vanillaでも、hibernateモードならちゃんと上がって来るんだよね。
メモリ量の関係でhibernate fileが6GBになるのがいやなので、やらないけど。
228 【小吉】 【1642円】 :2009/01/01(木) 02:11:04 ID:hwEwysWU0
すまそsage
229 【凶】 【769円】 :2009/01/01(木) 02:18:28 ID:/KKCswIj0
夢が幻となりませんように!
230名称未設定:2009/01/01(木) 02:27:20 ID:TMnXHGO40
204は解像度が800*600になってるのがわかったが解決策調べず。
222は解像度が何かわかってない様子。
1024*768にでもなってるのでしょうけど。
解決策としてはどちらも同じなのに何も見えていない様子。
夢見れないなら現実でMAC買うべきなのだと思うよ。
231 【吉】 :2009/01/01(木) 03:06:17 ID:HE9FcUlZ0
あけましておめでとう。
232 【吉】 【1424円】 :2009/01/01(木) 04:07:00 ID:nyIDfgEW0
ほにゃ
233 【大吉】 【1589円】 :2009/01/01(木) 06:39:58 ID:FvPHNWI40
ホリデーシーズンはforumも重い。
234名称未設定:2009/01/01(木) 07:09:02 ID:KeXs6xmm0
電源入れて
「あけましておめでとうございます」
って表示してもらえたヤツ、いるかぁ?!
235名称未設定:2009/01/01(木) 08:58:52 ID:FvPHNWI40
OSXってーか、9の最後あたりから「あけましておめでとうございます」は
無くなっただろ。誕生日おめでとうも無くなったしな。

とマジレス。
236名称未設定:2009/01/01(木) 11:44:13 ID:gkykRMHmO
> Carbon Copy Clonerとか、Supe Duper!とかでですが・・・
やってみました。
iDeneb mini9ですがcccは途中バックアップ途中で止まりsdは外付けHDDブートするとOSが無いと怒られますね。

うーん、本物の復元機能くらいちゃんと動かすこと出来ないのかな?
237名称未設定:2009/01/01(木) 11:58:32 ID:gkykRMHmO
iDeneb mini9でGMA950.pkg.zip当ててデュアルディスプレイは出来るようになりましたが、シングルの時など起動後正常表示になるには物凄く待たないとだめです。
色々なGMA950.pkg.zipは試してみたんですけどね。
238名称未設定:2009/01/01(木) 12:29:24 ID:lbfFbodb0
>>200
198です。ご教授ありがとうございました。
返事が遅れてすみません
ppf1とppf2入れてみましたが、HDからの起動できませんでした。
付けたオプションですが、
voodoo kernel
Chipset Driver全て
Audioが、ALC889A
Wireless Driver全てはずして
Pentower Management ON
Fix and Patches ON
ただしAppleSMBIOSはDDR31333だけON
Alternate Bootloaders ON
Applications ON
といった感じです。
なにが原因か分かりますか?
239 【豚】 【178円】 :2009/01/01(木) 12:39:20 ID:ltH2yTqy0
フォーラムの該当スレッドを全部読んでみたんだが、
手順については詳しく書かれていなかった
the great deceiverという人なんだけど・・・
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=15474
240名称未設定:2009/01/01(木) 13:35:41 ID:YEGsSs2s0
>>216
いつもありがとう!
良い初夢になりました。


タップでクリックと2本指スクロールを快適に使いたいんですが
ffscrollで2本指は出来て良いのですが、ff入れるとタップが不安定....
webブラウズとかは問題ないですが、OSXの操作で出来なくなるです。

クリックボタンが使いづらいのでタップを優先にしてffはアンインストしましたが皆さんは両方上手く出来てますか?
241名称未設定:2009/01/01(木) 13:50:12 ID:TMnXHGO40
>>238
起動しなくなったタイミングは?
最初から起動しなかったの?

boot時なら
・起動時何も出ずに別のBootDisk読み込み始めるの?
・Boot時何か出て(boot0とかNonSystemDiks等)起動で
 きずにrebootしたり止まったりするの?

その後なら
・Partition選択で一瞬〜faildて出てPartition選択に戻る?
・-vつけたときに何かのタイミングで止まってるの?
・cpus=1 -vとかはやったの?
・-xで起動できないかやってみた?
242名称未設定:2009/01/01(木) 14:19:43 ID:PQlBKqxD0
おまいらあけましておめでとう。
知ってる人にはどうでもいいことだけど、ちょっとしたファイルを貼ってみる。
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?act=attach&type=post&id=36463
コレを/System/Library/SystemProfiler/に入れれば、システムプロファイラがiATKOS風に
CPUの名前とか拡張命令が表示されるようになるよ。
243名称未設定:2009/01/01(木) 14:31:38 ID:lbfFbodb0
>>241
boot時に・・・
boot0:mbr
boot0:done
boot1:startupfile_
と出て動かなくなります。
244名称未設定:2009/01/01(木) 14:55:59 ID:TMnXHGO40
>>243
"boot1:startupfile"
Bootloaderの問題でパッチとかそういう問題でないと思う。
DISCからだと起動できてるんだろうし。
その前になる事前にBootloader関係いじってるんじゃないの?

ちなみに前スレに同症状の人がいたと思うよ。
後はぐぐったらこんなのでてきた。私英語力0だからこれ以上は無理。
http://chameleon.osx86.hu/articles/chameleon-1010-is-available-now

よい初夢を
245名称未設定:2009/01/01(木) 17:05:05 ID:0VMHlL4Y0
>>240
タップも調節してみたんですけど、あまり上手くいかなかった。
ウインドウを動かそうとするとドックにしまわれたり…
で、今は自分も外してる。
パラメーターのいい設定があったら教えて。
246 【吉】 【1431円】 :2009/01/01(木) 17:45:25 ID:ltH2yTqy0
10.5.5のRetailって売ってんの?
247名称未設定:2009/01/01(木) 18:13:42 ID:Bi209/R90
248名称未設定:2009/01/01(木) 18:58:37 ID:FKcFF5aj0
>>238
注意書き読んでないね?
ちゃんとiPCには重複しちゃいけないものとかもあるので注意書きがある
そのやり方じゃ駄目だよ
249名称未設定:2009/01/01(木) 19:03:51 ID:sXjl4YrL0
mini9+Boot123v7でパーフェクトライフを満喫しておりましたが、バッテリー量を認識していないのを発見。
同じ症状の人いる?help me-フォーラム読むかー
250名称未設定:2009/01/01(木) 19:05:14 ID:TMnXHGO40
>>248
それ以前にBootloaderを超えれてないのが問題かと。
DISK入れれば起動できてる時点でパッチ・kext等の
問題の可能性薄くない?
251名称未設定:2009/01/01(木) 19:11:33 ID:FKcFF5aj0
>>250
まずブートローダーも重複しちゃってるのよw
標準でPCEFIv9がインストールされるのにAlternate Bootloaders ONで2つのブートローダーが
インストールされる際に変なことになってる
252名称未設定:2009/01/01(木) 19:13:04 ID:FKcFF5aj0
>>250
その他にも必要ないものもあれば、重複してるのもあるようだよ
おおざっぱにやり過ぎてるからあちらこちらで綻んでまともに動かない
そもそもVoodoo Kernel自体必要ないマザーなんだけどねw
253名称未設定:2009/01/01(木) 19:18:39 ID:eEhqBEuC0
>>241
あなたは丁寧に教えていい人だね

私の場合、過去に何度も「ググれ、カス」とか、書かれたな。世知辛い
254名称未設定:2009/01/01(木) 19:20:04 ID:aUUpjmW00
VirtualPCは成功報告無いけど
vmwareは10.5.4辺りで何人か成功してるわな

やっぱりVirtualPCはデュアルコアがらみでOSごと落ちるのか

期待しているhyper-vは誰も挑戦されてないようですが
255名称未設定:2009/01/01(木) 19:46:39 ID:FKcFF5aj0
>>250
質問者のマザーで私ならこうやると思う
・iPC OSx86 10.5.6 Base System
・LanguageはJapaneseのみ選択
・Kernelは空欄(もしVoodoo Kernel使う場合はFixs and Patchesの項目の
Seatbelt.kext 10.5.5も必須)※空欄の場合、10.5.6 Vanilla Kernel
・Driversはビデオ・サウンド・LANから使ってるものを選択(余計なモノま
で必要ない)
・Chipsetの項目は重複するとまずいモノがある
Intel ICHx SATA DriversかLegacyAppleIntelPIIXATAのどちらか一つ
JMicronATA for JMicron IDEかLegacyJMicronATAのどちらか一つ
上記の2つ(重複しないように)選択だけであとは必要ない
・USB DriversはPatched USB Drivers
・PowerManagementはインストールしない
この機体で必要ならあとで個別にGenericCPUPowerManagementだけインスト
ールすればいいからこの時点では入れない
面倒ならこれだけ選択してあとはポイ
・Fixs and Patchesは戯画マザーなのでマルチコア認識は問題ないと思う
もし問題が出た時はcpus=1を書き加えるだけなのであとでもなんとかなる
Dual Boot Time Sync(デュアルブートでWindowsと併用しないなら必要ない)
Shutdown/Restart (OHR)
SMBIOSはDDR3 1333かSMBIOSEFI(こちらはあとでメモリタイプとバススピー
ドを書き込まなければいけない)などどれか好きなの選択
DSDT Pathcesは必要ないので空欄(必要なら後からでもOKだと思う)
どうしても必要ならPatch DSDT with New HPETだけ選択(戯画ママンはおお
よそこれ)
・Alternate Bootloadersは空欄(ブートローダー変えたいなら一つだけ選択)
・Applicationはお好きなモノを適当に(全部でも良い)
256名称未設定:2009/01/01(木) 19:47:01 ID:sXjl4YrL0
ごめんあげちまった。
あけましておめでとう。
257名称未設定:2009/01/01(木) 19:51:34 ID:FKcFF5aj0
>>255
質問者のインストールでまずいのはブートローダーを全部入れちゃってること
Chipsetの項目で重複してはいけないモノをまとめてインストールしているので
重複しちゃってること
Fixs and Patchesも必要ないモノはいらない
なるべくシンプルに構成してインストール
とにかく後でインストール可能なモノまで重複しちゃったりしないこと

258名称未設定:2009/01/01(木) 20:00:35 ID:3kiLQTpO0
>>257
10.4あたりまではわかりやすかったんだが、最近のは必要なのが多すぎてなににどれが必要かがまったくもって把握しきれないのが原因。
チップ別cpu別とahci、あたりでわけてもらわんとムリだ。
259名称未設定:2009/01/01(木) 20:03:28 ID:TMnXHGO40
>>257
なるほど。勉強になりました。
てっきりBootloaderいじった後になってるもんだと思ってました。

…自分の初夢は安定稼動に程遠いです。
260名称未設定:2009/01/01(木) 20:21:36 ID:FKcFF5aj0
>>258
まぁ汎用ディストリはいろんな機種に対応するためにいろいろ入ってるからわかりにくいと思う
出来れば機種(マザー)別のスレとかで必要なKextかKextInstaller、Boot132イメージなどを
入手してリテール系のインストールをする方がシンプルでわかりやすいと思う
261名称未設定:2009/01/01(木) 20:55:43 ID:jqIzUFHB0
>>249
同じ症状だったんで調べたら直す方法載ってたよ
ttp://mydellmini.com/forum/new-iso-version-posted-v7-1-t2015s60.html
262名称未設定:2009/01/01(木) 21:39:09 ID:sXjl4YrL0
>>261
うほ、ありがと。
HappyNewYear!
263名称未設定:2009/01/01(木) 21:44:23 ID:FvPHNWI40
>>245
今の所Netbookで2 finger scrollが問題無く動いてるのはMsi-Windだけくさい。
(それもSynaptics搭載のモデルのみだけど)
264 【豚】 【321円】 :2009/01/01(木) 22:08:44 ID:SIVvhsO70
>>263
別にWindじゃなくても動いてるけど細かいところでMacとは振る舞いが違う。
265名称未設定:2009/01/01(木) 22:26:56 ID:8spmcKve0
ところで皆さん、ディスクメンテナンスソフトは何をお使いでしょうか?
266名称未設定:2009/01/01(木) 22:29:06 ID:lXnWsAJk0
LDMx86で1台目のHDDにインストールした。
無事動いているのだけど、2台目のHDDにVistaを入れてみようとしたら
うまくいかない。見えているし、フォーマットもできるのだけど
インストールできないと言われて進まず。
仕方ないので、Leopardの入っている1台目を外してインストール。
BIOSで順番入れ替えない限り、双方のOSが選べない状態なんだけど
デュアルブートにできないのでしょうか。
一応LDMx86で作ったDISKで、ブートローダーを入れてみたけど
変化なしです。
osxのほうはGPTです。
ディスク別にいれたOSのデュアルブートってどうするのでしょう...
267名称未設定:2009/01/01(木) 22:48:04 ID:THheQgAXP
>>266
うちだとXPとiDenebの別ドライブデュアルブートが
chain0方式で出来てる。

windowsドライブのルートにchain0ファイルを置いて、
windowsのブートローダの2つ目の候補にそれを指定することで、
他のドライブにまたがってDarwin Bootloaderを探しに行ってくれてるみたい。

windowsもosx86も両方起動できるようにする
ブートローダを新たに入れる方式もあったはずだけど
試したことないのでなんとも言えない。

> 一応LDMx86で作ったDISKで、ブートローダーを入れてみた
が何をしたのかよくわからないけど、
chain0 dual bootでググってみたら?
268名称未設定:2009/01/01(木) 22:49:27 ID:FvPHNWI40
>>264
ttp://forums.msiwind.net/viewtopic.php?f=32&t=5074
ここのムービー見てみ。「細かいとこで…」とかどうでもよくならね?
269名称未設定:2009/01/01(木) 22:51:04 ID:PQlBKqxD0
>>267
GPT
270名称未設定:2009/01/01(木) 23:09:29 ID:Zv5ND/Ab0
>>266
>ディスク別にいれたOSのデュアルブートってどうするのでしょう...
暗中模索から抜け出すために基本を知りたいなら、この辺がわかりやすいかな?
http://www37.tok2.com/home/nobusan/multi_boot/function.html
もし、いいからやり方教えろゴラァ、って意味なら面度見切れないのでパス
271名称未設定:2009/01/01(木) 23:12:52 ID:lXnWsAJk0
なるほど。
MBRならchain0方式ができる、GPTなら、
Windows側のMBRにアプリケーション(MBM?)
とかで対応させる、って感じでしょうか。
過去ログ必死にみていて、見つけたのですが、
すっかり忘れていた起動時のF12っていうのもありはありですね。
(なんら汚れないので)
272名称未設定:2009/01/01(木) 23:14:14 ID:THheQgAXP
Vistaの場合はEasyBCDでググるのが良さそうだね。

>>267
chain0ってGPT(GUID)だとダメなんだっけ?
うちだと両方MBRで動いてるんだけど。
273名称未設定:2009/01/01(木) 23:33:16 ID:VGyowFqw0
@dell mini 9
http://mydellmini.com/forum/ideneb-1-3-macos-install-walk-thru-t701.html
ここの
Press “Restart” (this will start a reboot, this will automatically happen in 30 seconds if you don’t press it)
まで(インストール完了まで)はうまくいきました。しかし、再起動後に
"boot0:error"
と出ます。
(if you don’t your Mac will start up and you will get to the setup screens but this will get stuck in a loop after it asks you to import your settings)
とありますが、画面が出てくる訳じゃないので違いますよね...
274名称未設定:2009/01/01(木) 23:55:33 ID:+RJjabDE0
>>273
InstallDVDで起動しrd=disk?s?でHDDのOS起動出来るのは知っているんですよね
ブートローダーがちゃんと入っていないんじゃ?
上にも何件か出ているけど好きなブートローダー設定してみ
275名称未設定:2009/01/02(金) 00:29:03 ID:DvzqJ3ks0
>>274
InstallDVDで起動するも、起動時の林檎マークの上に"丸に斜め棒が入ったマーク"が出て起動できない。
ちょっとドライブ変えたりしてがんばってみます。
276名称未設定:2009/01/02(金) 02:43:05 ID:p6ive7xl0
>>272
サンクス。だいたい目処がたちました。

いま、EP45-UD3P、9800GTX+、Q9550でLDMx86なんだけど
cpus=1じゃないと安定動作しないね。
起動とかはするけど、ニコニコの動画とかで、激しく
音とびがして最悪OSごとフリーズする。
せめてcpus=2ぐらいで動いてほしいんだけどねえ。。
みんなデュアルコアで安定してるの?
277!omikuji !dama:2009/01/02(金) 02:53:09 ID:s4foMXrP0
ハードウエアが新し過ぎだな。
Windows以外を動かすなら枯れた構成にするっていうのが常識だよ。
278名称未設定:2009/01/02(金) 03:04:02 ID:NNultMtDP
>>276
GA-G31M-S2L、C2D E7200、8600GTで全く問題なくデュアルコア動作してる。
QE/CI有効で、サウンドもパッチ一発、RTL-1000ドライバでBonjourも動作。
スリープ以外はWindowsよりも安定してるぐらい。

CrossOverの互換性がもうちょっと上がってゲームがしっかり動いたら、
Windowsで起動する必要もなさそうな未来も見えてきて。

この格安構成でXBenchがMac Pro並の数字が出てしまうのが申し訳ない。
あれにはあれの良さがあるのはわかるけど。
279名称未設定:2009/01/02(金) 03:30:27 ID:r91cmSOY0
>>268
見てみ、っていわれても何がスゴイのか分からん。
FFScrollにSMART SCROLLを追加すればSynapticsかALPSなら同じようになる。
古いDellだけど設定が微妙なだけでFFScrollのみでも1 Finger Scrollは可能だし。
そもそもtapしてWindowをグラブ出来ないって話なのかと思ったんだが違ったのか?
俺にとってはどうでも良くはないし、それが出来ないからFFScrollをuninstallした。
280名称未設定:2009/01/02(金) 03:41:02 ID:7s6U4UmB0
グラフィックカード何とかして欲しいよ。
本家がアップデートしない限り無理そうだけど。
次期MacProには最低でもHD 4870かGTX 260載せてほしい。
281名称未設定:2009/01/02(金) 03:59:02 ID:pXm8mFI60
>>276
フォーラム見てもチップセットとかCPUは問題なさそう。
あるとしたらALC889Aかな?
でもパッチとかでてるし。
参考までにLDMx86のExt何入れてるの?
あとBIOSの設定かな?問題あるとしたら。
今X38 ICH9R 9450 HD3870で超安定。
今度Corei7 X58にしたいんで?
282名称未設定:2009/01/02(金) 03:59:46 ID:GPnHstfG0
Asus P5E WS Professional で夢を見たので記念カキコ。

P5E WS Pro + C2Q Q6600 + 8GB + 8600GT に、boot-132とRetailでLeopardをインストールして、EFI boot v6.1 でブートするようにしたら至極安定動作。
283名称未設定:2009/01/02(金) 04:25:28 ID:IrpLtIGb0
nVidiaとAMDが正式にドライバだせばいいのに 
284名称未設定:2009/01/02(金) 04:43:03 ID:pXm8mFI60
ビデオカードは仮にAPPLE純正のカードつけてもそのままじゃ動かないからね。
結局EFIがらみだからドライバも純正MacPro用じゃだめだと思う。
メーカーがOSX86用のドライバ出すわけないし。
285名称未設定:2009/01/02(金) 05:16:55 ID:s6makAhZ0
Kalyway 10.5.2+NVinject 0.2.1ではCI/QEサポートされるけど
Vanilla+NVinject 0.2.1だとSoftwareだ……。
動いてないのあとグラボだけなんだよなー。kextの認識順?みたいなのがあるのかな。
いい初夢が見たいぜ。
GA-EX58-UD5, i7 920, GeForce 9800 GT
286名称未設定:2009/01/02(金) 09:13:11 ID:GPnHstfG0
>>285
EFI Studio を試してみては?
287名称未設定:2009/01/02(金) 09:34:33 ID:IrpLtIGb0
i7 って8コアで認識してる? 俺もほしいな
288名称未設定:2009/01/02(金) 11:06:13 ID:s6makAhZ0
>>286
ありがとう、試してみる。
>>287
System Profileでは1 Processor, 4 Coresで認識、Activity Monitorでは8個並んでる

boot-132ではAudio(ALC889A)が動いていたのだが、EFI PartitionではI/O Devicesが見つかってないな。同じトラブルの人がForumにいるが、解決してないぽ。

参考というか、ほとんど自動インストールに近い説明書:
boot-132 : http://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=132960&st=176
EFI Partition : http://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=132960&st=252
289名称未設定:2009/01/02(金) 11:25:54 ID:p6ive7xl0
>>281
うーん。なるほど。
試しに889A無効にしてHDAとか削除してやってみたんだ
けど、不安定でした。
グラは、stringにて対応。(ニコニコ再生時に、ほかのウィンドウ
をドラッグすると再生が停止するのはmacbookと振る舞いが違う)
LDMのほうは、889Aを有効にするためのkext3ファイル
いれたただけで、ほかは何もしていません。
BIOSではC1EとTM2が有効なぐらいで、EISTとかVirtualization Technology
とかは切ってる。
調べたつもりなんだけど、、無知ですまんです。
何かいれなきゃいかん?
290名称未設定:2009/01/02(金) 11:36:56 ID:p6ive7xl0
すんません、再書き込み!
再度、BIOSチェックしてよくよくみてたら
C.I.A.2が有効になってた(泣)申し訳ない、、、、
さらに複合問題なんだけど、よく画面が半透明
グレーになって、固まるので、メモリチェックを走らせたら
エラー発見。。デュアルチャンネルにすると相性問題が
でるメモリだったみたいです(A-DATAのDDR2)
一気に環境変えたから疑わなかった。。アキバ走ってくる。。
1枚にして、C.I.A.2切って4コアにしたら完動してます。
ありがとう。
291名称未設定:2009/01/02(金) 11:43:11 ID:tJzoSs5p0
戯画ママンふつ〜にマルチコア認識動作問題ないから変だな〜って
思ってたら…(´・ω・`)
292名称未設定:2009/01/02(金) 12:32:55 ID:Cv/hqAXi0
>>278
同じ構成 GA-G31M-S2L、C2D E7200、8600GT でboot-132とRetailで使ってます。
内蔵サウンドがボリュームコントロールがうまくいかず、USBで代用してます。
どのようにしたらバッチ一発になりますか?
293名称未設定:2009/01/02(金) 12:52:39 ID:NNultMtDP
>>292
AzaliaかApple HDAかどっちかで普通にできたけどな。
あ、接続はケース前面に出す方じゃなくて、背面のスピーカー端子をつかってるけど
その辺の違いかも。
294名称未設定:2009/01/02(金) 13:00:25 ID:Cv/hqAXi0
>>293
ありがとうございます。やってみます。
295名称未設定:2009/01/02(金) 13:44:28 ID:o7U7eNB50
>>291
一瞬エロゲねたの誤爆かとおもた
296名称未設定:2009/01/02(金) 13:45:43 ID:tJzoSs5p0
>>295
それは戯画マイン
297名称未設定:2009/01/02(金) 16:20:24 ID:DfTdv1I9O
即レス出来る男の人って…
298名称未設定:2009/01/02(金) 18:08:04 ID:k13SojPM0
GigabyteのGA-E7AUM-DS2H(2GB ram, E4500)、
iPC 10.5.6でインストール&起動成功。
iPC 10.5.6インストーラのカスタマイズ項目は、
チップセットドライバはapplenforceatatest nforce driverを選択、
ビデオドライバは後でNVKushをインストールするので適当に
EthernetはNforce ethernet driverを選択。
PC EFI v9もインストールし、Signal64's DSDT.amlをルートにおく。
Extraフォルダに、ACPIPS2Nub.kext、ApplePS2Controller.kext、
ntelCPUPMDisabler.kext、SMBIOSEnablerをおいておくと
普通に起動。その後NVKushをインストールしてQE/CI有効にできたよ。
299名称未設定:2009/01/02(金) 18:18:38 ID:p6ive7xl0
一応889Aで音でたのでいいのですが、
手軽な外付けUSBないかなと、秋葉原でSoundblasterの
やつ8000円ぐらいでかってきました。
SB X-Fi Surround 5.1っていうUSB2.0対応のやつ。
難なく認識して、光で音でてます。楽だなあ。。。
300名称未設定:2009/01/02(金) 21:36:16 ID:MFQYyZ4a0
Intel 2.6GHz メモリ1G

でスムーズに動くかな
301名称未設定:2009/01/02(金) 22:09:29 ID:NNultMtDP
CPUのことをIntel 2.6GHzとしか書けない人は諦めた方がいい。
302名称未設定:2009/01/02(金) 22:34:28 ID:6EIUGrp00
>>300
俺のS70SDもクロックアップして2.6G、1Gだが、凄くモッサリで使い物にはならない。
303名称未設定:2009/01/02(金) 23:09:20 ID:MFQYyZ4a0
>>301
Intel Pentium4 2.6GHzです!!

>>302
なるほど・・・期待はせず入れてみます

が、

Resetting I0Catalogue
Matching service count = 0
Matching service count = 0
Matching service count = 0
Matching service count = 0
Matching service count = 0
Apple16X50ACPI2 : Identified Serial Port on ACPI Device=COMB
Apple16X50ACPI1 : Identified Serial Port on ACPI Device=COMA
Apple16X50UARTSync1 : Detected 16550AF/C/CF FIFO=16 MaxBaud=115200
Apple16X50UARTSync2 : Detected 16550AF/C/CF FIFO=16 MaxBaud=115200

と黒バックグラウンドに白文字で出てとまったorz

手元にDVDないんでVMwareでイメージはKalyway_10.5.2_DVD_Intel_Amdを使用しました
304名称未設定:2009/01/02(金) 23:14:22 ID:tJzoSs5p0
>>303
やっぱ諦めた方が良いよ
305名称未設定:2009/01/02(金) 23:15:30 ID:DfTdv1I9O
とりあえずフォーラムを見たりするとこから始めな
306名称未設定:2009/01/02(金) 23:29:49 ID:hBvSQMyB0
>>303
JAS10.4.8おすすめ。
Pen4-2.6なら性能はG4-933ぐらいにはなる。
307名称未設定:2009/01/02(金) 23:31:14 ID:o7U7eNB50
>>303
ぶっちゃけるとね、
本来は出来ない事、やってはいけない事をやって、夢をみてるんだよ。
手取り足取り教える事は出来ないし、それじゃ分からないという人は諦めて欲しい。
308名称未設定:2009/01/02(金) 23:33:25 ID:gXJvGbqM0
EeePC901-X+牛の32GBにiDeneb1.3をいれて10.5.6
でUpDataしています。

とりあえず動くところまでこぎつけたのですが項目
1個づつクリックしてみて動かないのがひとつ。
Finderの中の環境設定だけ開こうとするとFinderが
再起動してしまいます。
ほかの人で同じような症状の人いますでしょうか。

また、Finder入れ直しがきくのか、できるとして
どの項目入れ直せばFinderって入れなおせるか知
ってる人いたら教えて頂ければ幸いです。
309300:2009/01/02(金) 23:36:34 ID:MFQYyZ4a0
いろいろな意見ありがとうございました
フォーラムとかで調べてみます
310名称未設定:2009/01/02(金) 23:37:23 ID:Kp/zK2o00
>>298
乙。チップセットドライバは選択しとかないと無理な感じ?
リテールからインストールとかできますかね。

>>299
ALC889AってEnablerとLegacy〜だけでシステムプロファイラの表示まで含めて完動するから
多チャンネル系のオーディオで一番osx86向けだと思うけど、なぜに外付け?
311名称未設定:2009/01/03(土) 02:18:11 ID:SknYWDmo0
>>308
901にLDMでOSX入れてるけど、問題なく開くよ。LDMでやってみたら?
それと、牛の32GBの具合はどんな感じ?もっさりする?
312名称未設定:2009/01/03(土) 03:00:25 ID:l/cPu5aY0
>>308
たぶん、10.5.6アップデートによってFinderも書き換えられるので
plistあたりが変な風になってると予想
finder.plistあたりを削除して再起動
313名称未設定:2009/01/03(土) 06:17:16 ID:UwyicStz0
MSI(P35 Platinumとか)のマザーボードでいけるようになってるみたいなんですが、誰か試した人います?

ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=66944&st=180&p=771245&#entry771245

(MS-7360)
P35 Neo-F
P35 Neo-FI
G33 Neo-F

(MS-7345)
P35 Neo2-FI
P35 Neo2-FIR
P35 Neo2-FR
P35 Platinum
G33 Platinum

(MS-7395)
P35 Neo3-F

(MS-7383)
G31M2-FD V2
G31M2-F V2

(MS-7350)
P6N SLI Platinum
314名称未設定:2009/01/03(土) 10:33:44 ID:GnMujbaK0
mini9で使っている人に質問です。
ダイアログとかディスプレーからはみ出して押せない!なんて事は無いですか?
バッテリーの持ちはどのくらいですか?
315名称未設定:2009/01/03(土) 11:36:26 ID:uMNH2UEt0
>> 314

ダイアログ押せないことはある。OKだけならEnterで回避可能。
普通にネットぐらいなら、バッテリーは3時間はもつ。
316名称未設定:2009/01/03(土) 12:00:07 ID:GnMujbaK0
>>315
ありがと。
ネットだけで3時間ってことはMacBookとあまり変わらないね。

317名称未設定:2009/01/03(土) 12:48:08 ID:47Cinur50
>>310
Vistaのゲームも少し意識したので。
まあ、大きな理由はあまりない。
318名称未設定:2009/01/03(土) 12:50:04 ID:47Cinur50
nVidia8系以上を使っている人に質問。

・タイムマシン稼働中、フォルダを開いたり閉じたりの
 アニメーションが多少かくついたり、全般的に画面描画が
 遅くなる

・ニコニコなどの動画再生中、ほかのウインドウを
 ドラッグすると、動画の再生が中断、あるいはかくつく。

こういう現象のひといる?
319名称未設定:2009/01/03(土) 12:50:05 ID:l/cPu5aY0
発売予定のVAIO Pのリーク情報がでたね
1.33GHz Atom Z520
2GB of RAM
standard HDD with optional SSD(SSDはオプションか)
GPS
3G WWAN card
1600 x 768 display resolution
about ?700 ($974)
9万円オーバーかよw
OSx86の夢見せるのも大変そうだし、こりゃ駄目だ
320名称未設定:2009/01/03(土) 14:57:02 ID:7inz80280
3日前買ったD945GCLF2に10.5.6入れてるけど普通にネットするぐらいなら快適だね
しいて言うならVGAがもう少しパワーあれば24インチでもシャキシャキ動くかも
XPいれたら普通に描画がモッサリしてた

[Guide]Intel D945GCLF2 10.5.x Retail Installation, Drivers and Guide v2.5
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=138881&pid=984120&mode=threaded&start=

DSDTパッチやドライバーパックあるんですぐ使えると思う 
321名称未設定:2009/01/03(土) 15:02:16 ID:Es6j8oEJ0
>>319
>1.33GHz Atom
about ?700 ($974)

アホ臭いなあ。誰が買うん?
322名称未設定:2009/01/03(土) 18:12:04 ID:eXKfepN60
D4買うよりはマシかも
323チラ:2009/01/03(土) 20:59:21 ID:Ph1p9j9q0
NetPC の話題が多くて、同じ ATOM でも D945GCLF2 の話題はないね。
1万円割ってきたから、遊んでみるか、、、
324名称未設定:2009/01/03(土) 21:34:01 ID:eXKfepN60
325名称未設定:2009/01/03(土) 23:02:47 ID:75pCtOqf0
kalywayでいい夢みているけど正月だしboot132に
挑戦してみた。
boot132のCDからRetailのDVDに交換するときって
どうするんだろ?ゼムクリップのばしたのを穴につっこ
んでもうまくいかないんだ。
こんなとこでつまづくなんて。。。
326名称未設定:2009/01/03(土) 23:08:57 ID:l/cPu5aY0
>>325
Darwin Bootloaderの画面になったら普通にイジェクトできない?
327名称未設定:2009/01/03(土) 23:17:28 ID:Pl+0Kd730
Thinkpad X200にKalway10.5.2いれてみたら、あっさり起動までは
きた。無線LANがやばそうだけどとりあえず起動までは確認。

328名称未設定:2009/01/03(土) 23:28:41 ID:qCwlMOte0
リテール入れてたP35-DS3Rを10.5.6にアップデートしたのを機に9600GTに変えてみた。
今までは7900GSをEFIstringで動かしてたが、グラボ変える前にNVdarwin1.2.5を入れておいた。
入れ替えたら当然だがそのままQE/CI・解像度含めて完動。
あと、起動時の林檎マークが今まではUXGAまで(というか4:3)だったが、
ちゃんと16:10の1920x1200で表示されるようになった。
NVdarwinのおかげか9600GTのおかげかASUSのグラボだったおかげかはわからんが結構嬉しかったり。

>> 327
グラフィック周りはどれくらい使えそう?
329名称未設定:2009/01/03(土) 23:33:06 ID:75pCtOqf0
>>326
普通って?

バカでごめん
330名称未設定:2009/01/03(土) 23:35:43 ID:eXKfepN60
イジェクトボタンを押せば取り出せるだろうって話
俺は取り出せた
331名称未設定:2009/01/03(土) 23:38:57 ID:75pCtOqf0
>>330
イジェクトボタンじゃ出てこなかった。
イジェクトボタンってF12じゃないよね。
DVDドライブのだよね
332名称未設定:2009/01/03(土) 23:43:11 ID:47Cinur50
>>328
タイムマシンに入る、ってやったらフリーズしない?
333名称未設定:2009/01/04(日) 00:08:10 ID:9xja6Uma0
327だが、買ってぎた500GBのHDDに入れてHDDからの起動までみただけ。
Vista→XPまで入れた後にまたレボートしますよ。明日中にできるかどうかわからんけと。
334名称未設定:2009/01/04(日) 00:16:17 ID:qf0xlyYU0
>>333
たぶんベンチマークでの描画の値とか聞きたいのかも
ただインテルのオンボードでX4系は全滅だったと思う
CI/QEがなぁ
335名称未設定:2009/01/04(日) 00:17:14 ID:qf0xlyYU0
>>331
ん〜ハードウェア構成分からないから何とも言えないけど
AHCI有効無効入れ替えてみるとか?
336名称未設定:2009/01/04(日) 00:18:18 ID:tB1EGrZGO
boot132というのはリテールDVDからインストールする方法、という認識でいいですか?
337名称未設定:2009/01/04(日) 00:21:46 ID:Cns9nhKW0
市議会で創価を追及してた朝木議員→飛び降り自殺
映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%BC%98%E9%81%94
藤原が1999年に亡くなった際には、夜中じゅう、 「おめでとうございます」 という電話が続いた、と藤原の妻が証言している。
さらに葬儀に際しては創価学会信者による嫌がらせの祝電が殺到し、それらは何と段ボール2箱分にも及んだと言う。
338名称未設定:2009/01/04(日) 00:22:19 ID:jBMGDpkU0
>>332
いや。普通にSFっぽい画面が出てきた。
ただ普段タイムマシン使わない、というかメインHDDより大容量のHDD繋いでないから
バックアップデータ自体は作成できないけどね。でも(容量足りない以外に)エラーとかもない。
一応pcwiz氏のUniversal〜使ってTMfixのEFIstringsは入れてる。
っていうかタイムマシン使ったこと無いからデスクトップがいきなり沈んでびっくりしたw
339名称未設定:2009/01/04(日) 00:23:45 ID:qf0xlyYU0
>>336
リテールDVDでのインストールのためにブートするのに使うか、
もしくはインストールした後にブートするのにも使う
HDD側にブートローダをインストールすれば必要なくなるけどね
340名称未設定:2009/01/04(日) 00:35:14 ID:tB1EGrZGO
ありがとうございました
341366では無いけど:2009/01/04(日) 00:44:49 ID:/Sp68s6w0
>>329
イジェクトボタンを押せば、普通に出てくる。

別に無理に割り込んで、取り替えるわけじゃなくて
boot123で起動が終わったら、取り替えるだけ。
342名称未設定:2009/01/04(日) 01:18:47 ID:yeYlaDA+0
HP Mini1000
MBR、HDに
LDM v9 にて下記のKEXTを入れディスクを作成し
・AppleAPIC.kext
・IONetworkingFamily.kext(Lanドライバー)
cpus=1を指定でインストールが成功しました。
音声、スリープ(復帰後動作不能)以外は正常、biosのアップデートで液晶の明るさ調整もできるようになりました。
しかしOSを10.5→10.5.6にアップデートしたらリンゴマークで止まってしまい(読み込みっ放し)動作しなくなってしまいました。
解決策はありますでしょうか?

343名称未設定:2009/01/04(日) 01:28:38 ID:qf0xlyYU0
> AppleAPIC.kext
アップデートで書き換えられた
AppleACPIPlatformとかも…
直でS/L/Eに置いてある改変したシステムのKextはアップデートで
書き換えられるって理解できる?
344名称未設定:2009/01/04(日) 01:36:16 ID:yeYlaDA+0
>343
作成時に追加した.Kextで上書きすれば良いのですね
ありがとうございます

345名称未設定:2009/01/04(日) 02:26:55 ID:ZAHuG3Sl0
>>318
LDMx86のGefo8800GS、nvkushですが、同じような感じですね。
ニコニコで右クリックでかくっとなる。
あと、Dashboardの画面で背景暗くなるとチカチカちらつく。
これは液晶の問題か?
346328=338:2009/01/04(日) 02:38:45 ID:jBMGDpkU0
9600GTではタイムマシンは前述の通りよくわからんけど、
ニコニコはドラッグしようがexposeしようがspaces出そうが滑らかに再生してたよ。
347308:2009/01/04(日) 02:50:30 ID:6rFqJKFe0
もいちど10.56に上書きして直るか試して
みようとは思います。

>>311
もう一回やってみてできなければLDMx86
で入れなおしてみようと思います。
牛32GBは特にもっさりとかないですが…
半田とか抵抗飛ばすときに失敗したのか
BIOS入って抜けないと認識しない。
失敗とか関係なく元よりSleepから復帰
やBIOS直認識できないかも。

>>312
plist消して再起動しても無理でした。
Coreの中にFinderあったんですね。
Finder終了して上書きしてみましたが
矢張りうまくいきませんでした。
348名称未設定:2009/01/04(日) 10:46:13 ID:sQlFFlER0
見た目、キーボード、値段でmini9なんだけど、HDの容量でwind…。去年からずーっと悩んでる。
349名称未設定:2009/01/04(日) 10:59:32 ID:Dfaxh9P60
boot 132の質問便乗ですまんが、初期インスト(入れ替え)時に root (cd) Filesystem type unknown って
上手くリテールDVD見えてないってことかな? orz
350名称未設定:2009/01/04(日) 11:33:55 ID:qf0xlyYU0
>>345
Nvkushってインジェクターの方だけ?
ドライバの方はなにつかってるの?
351名称未設定:2009/01/04(日) 12:55:08 ID:NzYX1qhG0
フォーラムのドイツ人に聞いたところ、今の時点でGMA950では
スリープは動かない
けれど、deep sleep、つまりハイバネートなら動くぞということだった
須藤 pmset -a hibernatemode 1
352名称未設定:2009/01/04(日) 13:02:36 ID:ZAHuG3Sl0
>>350
LDMx86で10.5.4から作って、現在10.5.5だけど特に何も入れてないかな。
最初にNatit入ってた時でもグラボ名は出ないけど、CI&QEは効いてたので。
353名称未設定:2009/01/04(日) 13:16:38 ID:sE/n+wg+0
>>348
見た目はHP1000が一番。
でも音まだ駄目だし、高いし

windかアスワンで悩むなら分かるがw
見た目、値段で最終的にはアスワンだろ.........
354285:2009/01/04(日) 13:20:00 ID:idtRWtOU0
やっとi7 System(GA-EX58-UD5)が動いた……夢を見れたよ。
チラ裏だが手順メモ:
1. HDD2つ用意。ひとつは本番環境用、もうひとつは予備用。
2. 予備用にKalyway 10.5.2等をインスコ。ここをベースに、本環境をセットアップ。
3. ForumからEFI Partition Boot Install Script v3をダウンロード。
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=132960&st=252
4. 本番環境用HDDをGUID Partitionでフォーマット。
5. install.shを実行(Install)。NVidia系の場合はExtensionsフォルダからNVInject.kext, Natit.kext, NVkush.kextを*削除*しておく。
6. Retail DVDをマウントし、/Volumes/Mac OS X Install DVD/System/Installation/Packagesフォルダにcdして、open OSInstall.mpkg
7. Combo Update 10.5.6を適用。
8. 念のため、再度install.shを実行(Install)。
9. Rebootして本番環境を起動。
10. GeForce 8xxx, 9xxx系の場合は、NVIDIA 9000 Series Driver v2をインストール。
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=132089
11. 以下の手順に従ってEFIStringを生成。
ttp://aquamac.proboards106.com/index.cgi?board=hack1&action=display&thread=509&page=1
12. efistring.txtにhex値をコピペ。
13. EFIパーティションをUpdate。
14. Reboot. Voila!
こんな簡単な手順なのに、何度再インスコ&リブートしたことか……。
NVInject等のInjectorを使わないところがポイントだった。

355名称未設定:2009/01/04(日) 13:41:44 ID:2Fy4LSDU0
>>342
>OSを10.5→10.5.6にアップデートしたらリンゴマークで
>止まって動作しなくなってしまいました。
人柱でしたね。他の機種でも、他のISOでも、アップデートは
殆ど失敗みたいだ。10.5.6も少し様子見たらどうよ。

356名称未設定:2009/01/04(日) 15:08:57 ID:jBMGDpkU0
>>354
10.5.6+NVdarwinなら8,9系で動かないモノは無いと思ってたけどそういうこともあるんだねぇ。
NVIDIA 9 Series Driverって10.5.6でもEFIstringでは必要になるのか。
357名称未設定:2009/01/04(日) 15:19:15 ID:qf0xlyYU0
>>352
ドライバの方もいろいろ試してみたら?
Nvkush配布のドライバパッケージとか、他にもいろいろと。
358名称未設定:2009/01/04(日) 15:20:56 ID:qf0xlyYU0
>>356
カードにもよるっぽい
基本的には10.5.6+Nvdarwinでいけるのが多いけどね
359名称未設定:2009/01/04(日) 16:10:08 ID:7GNT6TOT0
HP ML115 G5
オンボードのイーサで安定ネット接続できてる人いますか?

AppleBCM5701Ethernet.kext を使って
tp://blogs.yahoo.co.jp/ual808/folder/1289121.html?m=lc&sv=Broadcom&sk=1
と同様に、Product ID を 165A(BCM5722) で実行したところ、
Safari で yahoo.com に接続できました。
が、その直後にネット切断したり、PC停止してリブートしろと出たり。
もうちょい?
360名称未設定:2009/01/04(日) 16:18:02 ID:earR6NEY0
>>342
Mini 1000のスリープはEHCISleepEnabler.kextで可能になるんじゃなかったっけ?
IOUSBFamily.kextの修正も必要になるから詳しくはsuperhaiのところで。
ちなみにIOUSBFamily.kextもアップデートで上書きされるかもしれないのでうpでーと後は
入れ替え。

10.5.6のアップデートなんてリテール系なら楽勝だけど、起動時にリンゴマークを眺めてないで-vを
入れた方が問題解決の近道かも。
基本的に機能を追加/停止するタイプじゃなく改変するタイプのkextだけ入れ直せばおk。

あとはたぶん関係ないけど、r9の隠しファイルに入っているAppleAHCIPort.kextも書き換えられる
可能性があるんで、起動のためにこれを必要としているのならLDMから取り出してインスコ。
361名称未設定:2009/01/04(日) 16:37:21 ID:9fDejV0w0
ThinkPad X60にiDenebをインストールする夢を見た。インストール時に、
カスタマイズで、VGA関係のドライバを入れないと、インストール後、起動時に、
ブルースクリーンの悪夢を見ることになる。自分は面倒だから、カスタマイズで、
全てのチェックを入れたが。一応、有線LAN、無線LAN、サウンドが使える。

KNOPPIXで立ち上げてパーティションをddでイメージファイルに書き出して、
VMware Serverが入っているマシンで、qemu-imgで、VMwareの
仮想ディスクイメージに変換して、VMware Serverで起動してみたが、
起動できず。仮想ディスクイメージはVMwareではIDEディスクのもの
になるが、元はSATAディスクなのがいかんのか。
結局、USBメモリにiDenebをインストールして、Hachintoshの夢を
みることにした。USBメモリだと、動作がとろいorz。
362名称未設定:2009/01/04(日) 16:52:55 ID:7ZG6dWgU0
mini9 boot132 リテール mini9_stec でだいぶ快適。
あとは sleep 復帰後に音が出なくなることとパッドでのスクロールが解決したら ok かな。
SDHC はどっかで動作報告でてたね
363352:2009/01/04(日) 18:42:33 ID:ZAHuG3Sl0
>>357
nvkushのとこにあったドライバを入れたら、OS立ち上がって
画面真っ暗なとこでマウスカーソルのみ出現して
デスクトップが見えなくなってしまったので、Timemachineで
復帰してきたorz

他のは時間のあるときに色々試すよ。
364名称未設定:2009/01/04(日) 19:19:50 ID:hOy+BPyF0
LDMx86も最初の頃は使い方が簡単だったから使った
だがアップデート適用済みインストールメディアが欲しくなる
INSTAHackintosh v1.0でやってみた
ちと面倒だったけど、10.5.6アップデートやユーザー作成
パッケージなどでいくつかのアプリとドライバなども加えて
ブートローダも自動でやってくれるし、インストール一発で
ある程度完了する状態にはなった
これなんでGUIで最初から作らないんだろう
説明もなんかわかりにくいしなぁ
365名称未設定:2009/01/04(日) 19:37:33 ID:earR6NEY0
>>364
GUI版はPCWizのところにあるよね、使ってないけど。
1.0バージョンもじきに出ると思う。
個人的にはインストーラはいろいろ組み込んだものよりシンプルな方が便利。
アップデートはコンボを使って、Universal OSx86 Installerでしてくれるような
一括まとめパッチを当ててる。
366名称未設定:2009/01/04(日) 19:57:43 ID:MDE3rJgB0
>>359
素直にNICカードを挿しましょう。
367名称未設定:2009/01/04(日) 22:45:01 ID:BqJsKt+y0
夢置場がなくなってない?
368名称未設定:2009/01/04(日) 22:53:03 ID:sNTXVWH+0
今みたらあるよ
369名称未設定:2009/01/04(日) 22:58:38 ID:BqJsKt+y0
あ、ほんとだ。
更新ボタン押してもずっと404だった。
復活しててよかった。
370名称未設定:2009/01/04(日) 23:02:09 ID:Lcxjt1uI0
古い自作PCで初夢見れました。

CPU Intel Celeron 2.27GHz
M/B(Chipset) ECS PM800-M2 v1.0
メモリ 512MB x2 PC3200
キーボード Apple Pro Keyboard
マウス USB
VGA , CI/QE オンボード VIA/S3G , 非対応/非対応
AUDIO オンボード RealTek Codec Sound, AC97?
LAN オンボード VIA VT823x
光学ドライブ PIONEER DVD-RW DVR-116(IDE)
HDD SEAGATE ST3120026A(IDE)
OS iDeneb v1.3 10.5.5
インストーラ 英語でinstall
カスタマイズ AC97Audio, ICHxFixed, Kenel 9.4.0 StageXNU,IOUSBFamilyFixをチェック
Ethenetはすべてチェック(chipが最初判らなかった)
ドライバ/パッチなし
【備考】
・起動後、DisplayのResolutionをcom.apple.Boot.plistを編集して
1280x1024x32に変更

10.5.6アップデートは怖くてできてません。
XPよりさくさく動いている感じがします。
371名称未設定:2009/01/05(月) 00:10:18 ID:crQrhLRg0
>>342
HP mini1000の現状の到達点、
iDeneb、w cpus=1、 10.5.6 updateはEFI_v9, DSDT導入必要。
iAtokos、w/o cpus-1、10.5.6 updateはEFI_v9, DSDT導入済みなので容易。
解像度、CI/QE、Wifi、バッテリーメータ、スリープOK。
有線LAN、Audio不可。

LDMx86でのインスト頑張ってください。
372名称未設定:2009/01/05(月) 00:34:30 ID:BC3dl2hi0
インスコには成功したけど
青画面?(水色画面」?)のまま先に進まなくなった・・・・

使用imageはKalywayの10.5.2・・・
373名称未設定:2009/01/05(月) 00:43:18 ID:pl1thjT50
>>371
osx86 初心者なので、勝手が分からず復旧に手間取ってました
SDカードに(iDeneb)
現在HD(MBR)にXPとLDM(10.5.0)のデュアルブートに成功しました
これから再度OSを10.5→10.5.6にアップデートに挑戦しようと思います。

LANってIONetworkingFamily.kextで認識しませんでしたっけ?
374名称未設定:2009/01/05(月) 00:48:50 ID:k8mvjfnv0
>>353
HP1000のクリックボタンと天板のデザインはダメです。却下。
アスワンもクリックボタンが嫌い。あとキーボードも。アスワン無しですわ。

筐体の大きさ含めて見た目ならmini9。
なんですよ。
375名称未設定:2009/01/05(月) 01:11:05 ID:crQrhLRg0
>>373
LANは認識すれども、ケーブルが接続されてない状態。
SMSC LAN9500 USB to ethernet adapterのドライバが必要。

>>374
mini9はクリックボタンのストロークが大きいのがいや。
自己責任だから、何を買うかはご自由に。
376名称未設定:2009/01/05(月) 02:08:44 ID:nR30V7vk0
>>346
ん〜9600GT借りてきてつけてみた。
やっぱカクつくね。何が環境違うのかな。
マザボかなあ。

377名称未設定:2009/01/05(月) 02:20:57 ID:pl1thjT50
>>372
HP Mini1000 LDM にて10.5.6へUPデートを試みていたものですが
下記のファイルの上書きで無事に立ち上がりました、ありがとうございました。

ただし、USBディスクやSDカードをさすとフリーズするようになっちゃいました
明日じっくり修復しようと思います。
ACPIPS2Nub.kext
ApplePS2Controller.kext
Natit.kext

AppleAHCIPort.kext
AppleAPIC.kext
IOUSBFamily.kext
IONetworkingFamily.kext
AppleACPIPlatform
378名称未設定:2009/01/05(月) 03:16:10 ID:A7SiInbdP
>>376
8600GT(NVinject 0.2.1)にiDeneb 10.5.5だと同じく
何かウィンドウを動かしたりすると動画の絵の動きが止まったりする。
ニコニコに限らずVLCやQuickTimeでもなった。
でもTimeMachineはちゃんと使えてるし、宇宙も出てきた。
379名称未設定:2009/01/05(月) 03:24:52 ID:djd3LkBu0
>>376
うちでは10.5.5に9600GT NVIDIA 9000 Series Driver v2+NVdarwin 1.23
10.5.6にVanillaのGeforceドライバ(つまりそのまんま)+NVdarwin 1.25で
確認しても問題なく描画する
他に問題があるんじゃない?
ACPIやバス周りのkextがうまくいってないとか
380名称未設定:2009/01/05(月) 04:10:38 ID:djd3LkBu0
>>377
AHCI ICHx Fixは10.5.6ベースのものに入れ替えた方が良いかも
IOUSBFamily.kextも10.5.6のVanilla kextを持ってきて、EHCISleep
Enabler入れ直したモノと入れ替えとかね
Slice氏のUSB 2.0 for Leopardが10.5.6ベースなんだけど、ICH7は
サポートしてないのかねぇ
まぁいろいろ試してみると良いよ
381名称未設定:2009/01/05(月) 09:33:48 ID:X/aMplTb0
>>374
おれは見た目でdellは一番最初に無しになったよw
まあ好きなの買えばいいけど。

クリックボタンはタップ使った方が楽だと思う

一番良いのはmacbook mini出ればそれで解決なんだがなあ
出るとか出ないとか噂はあるが。

これだけじゃなんなんで報告w
AAOメモリ1GBに交換したらHD画質(youtubeとかパンドラとか)
がコマ落ちしなくなった。
白AAOに黒キーボード付けたら格好良くなった。
以上w
382名称未設定:2009/01/05(月) 10:00:06 ID:djd3LkBu0
AAOは10インチ版こそまともな機体でありますように・・・
383名称未設定:2009/01/05(月) 10:15:19 ID:9WJ8gLpw0
>>370
がんばってるねえ〜!
384名称未設定:2009/01/05(月) 10:49:04 ID:ia1dwPm70
EFI-XとBoot132ってやってる事あんま変わらないんでしょ?
385名称未設定:2009/01/05(月) 11:24:44 ID:djd3LkBu0
>>384
実はかなり違うことやってる
386名称未設定:2009/01/05(月) 12:04:35 ID:xHKfmekV0
ところでAOAとAAO どっちが正しいんだ?
正確にはAAOA 150か?
387名称未設定:2009/01/05(月) 12:10:48 ID:6y4Ggg7s0
>>384
boot-132は/S/L/Eの中のファイルを直接置き換えておく
EFI partition(たぶんEFI-Xも)は/以下に手を加えない
GeForce 8/9でカクつくのって、CI/QE有効でもカクつくの? よくわからないな。
388名称未設定:2009/01/05(月) 12:22:18 ID:A7SiInbdP
>>387
8600GTで両者有効になってても(システムプロファイラの表示と
Dashboardのrippleエフェクト、メニューバーの半透明化で確認)、
何かのウィンドウドラッグで動画の再生がコマ落ちする。
音はちゃんと続いてるから描画系だけ処理がなぜか遅れてるみたいなんだけど。

アクティビティモニタを見ると、動画の再生がコマ落ちしている時、
つまり他のウィンドウを動かしてる時の方が、CPU負荷が落ちて、
動画の進行に因らずに一定にとどまったりしている。

逆に、10Mbps以上の高ビットレートの動画を再生してても、
ウィンドウ移動さえしなかったら問題なく再生できる。
よくわからない。
389名称未設定:2009/01/05(月) 12:27:05 ID:nR30V7vk0
>>388
全く同じ状況だわ。
気になりだすと気になる(笑)

確かに、グラボ周りじゃない気がする。
USBマウスの信号が邪魔してるとかもありえるよね。
390名称未設定:2009/01/05(月) 12:54:17 ID:xiMnjPlc0
EFi-Xはブログで犯罪告白するような痛い人たちが好んで使うもの。
boot-132はちょっと考えれば物事の善し悪しが分かる人、
または、貧乏かケチが使う物でOK?
391名称未設定:2009/01/05(月) 13:01:15 ID:IrSnDhyn0
五十歩百歩
392名称未設定:2009/01/05(月) 13:36:45 ID:6UZDAOp40
>>362
sleep復帰後の音問題解決した。成功。
http://mydellmini.com/forum/sound-after-resume-it-works%C7%83-here-is-how%C7%83-t2212.html-sid=9c9675cec377852efc9065aa40d88514
あとは復帰後のSDHC再認識のみかな。
393名称未設定:2009/01/05(月) 13:38:20 ID:qBcW551T0
>>390
無料で強力なものが手に入るのに、
詐欺のような値段で粗末なものを買って喜ぶ奴は、
気の毒だが情報弱者だとしか思えない
394名称未設定:2009/01/05(月) 14:03:24 ID:nR30V7vk0
>>379
再起動しすぎてつかれた(笑)
参考までにマザボ教えてくれない?
ACPIをきって(platform=X86PC)で起動したら
見事なまでに紙芝居になった。
このあたりやっぱり関係あるのかなあ。。。
バスまわりのkextといっても見当すらつかず。。
395名称未設定:2009/01/05(月) 14:20:09 ID:mO3a4nyk0
手段はともかく、自作PCにOS Xを入れても、
Mac Proのような温度管理&ファンコントロールは再現できないよね?
396名称未設定:2009/01/05(月) 15:23:10 ID:EklQW6fZ0
Mac Proは「いっちゃんええやつ」だからなぁ。
397名称未設定:2009/01/05(月) 15:23:31 ID:9WJ8gLpw0
この世界、不可能ということはないと思うが、、、
パーツ・知識・時間・資金、等々、、、必要だろうけどね。
398名称未設定:2009/01/05(月) 15:26:51 ID:uOrTA6b80
>>394
>>379じゃなくて>>328だけど、現在の環境は
GA-P35-DS3R+9600GT+10.5.6+NVdarwin1.2.5
グラボ周りのkext、というかほとんどのkextはvanilla。
インストールはリテールから入れた10.5.5を10.5.6に上げたもので、
AppleSMBIOS.kextだけ10.5.5の時に入れた改変SMBIOS-28だったと思う。
グラボに電源コネクタ刺さってないとか、電源の容量少なめとかそういう事態ではないよね?

>>395
MacProのような、っていうのがイマイチわからんが、手段を問わないなら
5インチベイとかにファンコンとか入れればある程度はできるんじゃね?
CPUの温度表示ならGenericCPUPowerManagementのkextとappでできるはずだし。今はVoodooPowerか。
399名称未設定:2009/01/05(月) 16:12:33 ID:R8i5SEAe0
リテールの10.5.5がもうあるの?
400名称未設定:2009/01/05(月) 16:31:36 ID:uOrTA6b80
>>399
初回起動の時点で10.5.5(アップデータ適用済み)ってだけです。
使ったディスク自体は10.5。
401名称未設定:2009/01/05(月) 18:34:30 ID:QWfV3DQi0
流れをぶったぎってすまないが

JaS 10.4.8をDVDに焼いて
インストールはうまくいったんだけどリブートして、グレーの背景のブート画面?まではいくんだけど
そのあと信号が途絶えて、画面真っ暗。

探すと同じような人もいるみたいだけど、解決法に至らない・・・
402名称未設定:2009/01/05(月) 19:14:49 ID:llRspaGfi
>>401
起動時の解像度指定で解決しそうな気もするが
ハード環境晒さないと誰も答えられないと思う。
403名称未設定:2009/01/05(月) 20:57:13 ID:QWfV3DQi0
>>402

graphics mode"="1280x1024x32
などと入力してもできません
-s
mount -uw /
/movevideodrivers

を試してみましたが、ディレクトリが見つからないと出てきます。

ハードは、http://www.toppage.ne.jp/Asp/product_detail.asp?tpcode=210005203110076640&user=tp
これでメモリは1Gに変更してあります。
404名称未設定:2009/01/05(月) 21:00:53 ID:nR30V7vk0
>>398
ありがとう。
うちはGA-EP45DQ6+9600GT+NVdarwin1.2.5
のみで、あとはLDMx86にあったリブート用のパッケージ。
EFIstringでイーサのタイムマシン問題はあててる。
電源とかのきなみ疑って、これを機会に大容量のやつに
いれかえたりした。
その前にGA-EP45-UD3Pもやっていたが、同じ現象。
45系のチップセットでバス周りの問題があるのかなあ。
メモリを2G一枚にしてみたり、周辺機器も軒並み
はずしてみたり。
BIOSもかなりいじったけど変化なし。
なんとかしたいなあ。
あ、ちなみにグラボまわりのkextは何お使いですか?
うちは変更なし、なので。。
405名称未設定:2009/01/05(月) 21:24:52 ID:djd3LkBu0
>>394
GA-G33M-DS2R+9600GT+10.5.6+NVdarwin1.2.5
グラボドライバは10.5.6 Vanilla
インジェクタとしてNVdarwin1.2.5
これで普通に動作してる
406名称未設定:2009/01/05(月) 22:16:55 ID:uOrTA6b80
>>404
>グラボ周りのkext、というかほとんどのkextはvanilla。
つまり10.5.6の素。でNVdarwin1.2.5。要するに同じです。
EFIstringでイーサ〜ってのは同じ。リブート対策はOHR。が、パッケージも入れてた気がしないでもない(汗
BIOSはメモリは2GBx4枚。
俺や>>405との違いというともはやチップセットが4シリーズ、ってことくらいしか無いくらい
似通っているけど、それが影響するとも思えないよなぁ・・・正直わからんです。
407名称未設定:2009/01/05(月) 22:25:55 ID:djd3LkBu0
>>406
もうちょい内訳書くとこんな感じ
・種は10.5.4リテール+10.5.6Combo
・ls8v14のkext集の中から必要なモノを抜き出し
・10.5.6ベースのICH Fix
・USB2.0 for Leopard Slice氏の10.5.6ベース
・ALC889Aもついでに10.5.6ベース
・NVdarwinのパッケージの中から512MB用のものを抜き出す
・com.apple.boot.plistを書き換え済みモノと置換スクリプト
素材を集めてINSTAHackintosh v1.0にぶち込んでブートローダを
PCEFIv9を選択してカスタムインストールディスクをビルド
基本は同じみたいだけどね
408名称未設定:2009/01/05(月) 22:35:32 ID:IB8eVOta0
>>403
JASのカスタム設定で何を選択したか問題だな
409名称未設定:2009/01/05(月) 22:41:15 ID:QWfV3DQi0
>>408

X11、プリンタドライバは選択せず、Intel用のものとNvidaなどのグラフィック関連のものを選択しました(曖昧ですいません)

シングルモードで起動して、Natit.kext Titan.kext AGPGart.kextを削除することにより起動しました。

サウンド、ビデオ(YouTube)ともに機能しますが
サウンドはボリュームをあげても音が小さいのと、音質がよくない(ドライバーの問題だと思います)
キーボードがWindows用なのが原因かもしれませんが、アルファベット入力から日本語入力への切り替え
(WinならAlt+半角/全角)ができない

などの問題もありますので、対処を考えます。

4年前のパソコンにメモリを1Gに増設しただけのパソコンで、なかなかスムーズな夢が見れました
410名称未設定:2009/01/05(月) 22:42:03 ID:nR30V7vk0
>>407
感謝感謝。
つたない知識で、さっきフォーラム読みあさりLS8V14
には行き着きました。
このkextをいろいろ試してみようかな。LS作者の環境と
酷似してるんで。
411名称未設定:2009/01/05(月) 22:42:56 ID:nR30V7vk0
>>406
環境はチップセットの違いだけぐらいだよね。。
そこを徹底的にやってみます。
412名称未設定:2009/01/05(月) 22:43:44 ID:djd3LkBu0
>>410
LS8V14はギガのマザーボードでの実績あるっぽいし、
4系でもよく使われてるとおもうんだけど、やってみるといいお
413406:2009/01/05(月) 22:56:23 ID:uOrTA6b80
>>407
レスをつける相手が違う気がするんだぜw
ちなみに俺はICHもHDDアイコンもALC889AもLegacy~とHDAEnablerを/Extraに。

>>409
>Natit.kext Titan.kext AGPGart.kextを削除することにより起動しました。
NatitとTitanは両方入ってちゃまずいんでないかい?
日本語切り替えはcmd+スペース。winキーボードではwinか左altがcmdになる。
ただことえりで日本語を入力するのは難しい(嘘
414名称未設定:2009/01/05(月) 23:00:34 ID:djd3LkBu0
>>413
すまんかった
415名称未設定:2009/01/05(月) 23:07:32 ID:djd3LkBu0
ことえりが悪い訳じゃないけどなんとなくATOK使ってしまう
もう10年ちかくATOKしかつかってないしなぁ>Winでも
416名称未設定:2009/01/05(月) 23:13:26 ID:IB8eVOta0
>>409
分かってると思うけれど、WindowsとMac OS Xではキー操作が異なる
Mac OS Xでは基本的にCommand+SPACEだけど、Windows用キーボードなら
Windows+SPACEあるいはAlt+SPACEで入力メニューの切り替えができる
しかし、あくまでも入力メニューの切り替えであって、必ず日本語入力の
ON/OFFになるというわけではない
417名称未設定:2009/01/05(月) 23:17:40 ID:IB8eVOta0
>>413
嘘じゃないと思う
ことえりは単漢字変換が苦手だし、MS-IMEのように変換候補一覧が
マトリックス表示できないから変換したい字を見つけるのに苦労する
やはりATOK2008を使った方がいいと思う
ATOK2008ならカナ入力の問題も克服できるしね
418名称未設定:2009/01/05(月) 23:48:56 ID:QWfV3DQi0
>>413

なるほど、ありがとうございます。

>>416
なるほど。キーも違えば切り替える方式?も違うんですね。


解像度が1024x768しかないようなので
ターミナルを開いて
sudo pico /Library/Preferences/SystemConfiguration/com.apple.Boot.plist

<key>Graphics Mode</key>
<string>1280×1024×32</string>

として再起動したら起動しなくなってしまったorz
起動はするけど、黒背景にメッセージ(特にエラーとかではなさそうだが・・・)で止まってしまった

また明日見ます。
今日助言を下さった方々、感謝です!
419名称未設定:2009/01/05(月) 23:57:27 ID:djd3LkBu0
> <string>1280×1024×32</string>
これはまずいだろ
×××××××××××××
420名称未設定:2009/01/06(火) 00:59:11 ID:UQ9MwxaqP
>>418
キーが違うというか、OSが違うんだから流儀が違うのが当たり前。

>>403の構成を見るとグラフィックボードはRadeonが入ってるみたいだけど、
>>409では「Intel用のものとNvidaなどのグラフィック関連のものを選択しました」
と結構無茶苦茶なことをやってるみたいだし、
ヤケドする前に止めておいた方がいいかもしれない。

フォルダのコピーの挙動の違いなんかで、
WindowsとMacの違いをわからないまま操作をすると
ファイルが消えることなんかも起こりうるから。
421名称未設定:2009/01/06(火) 01:14:46 ID:c1i/4K0a0
>>419
気を利かせたつもりで*なんて人もいるかもしれないな
422名称未設定:2009/01/06(火) 01:20:50 ID:msyQUMTK0
>>380
377ですが
フォーラムで配れていたkextで、全部上書きしたらUSB認識しました
ttp://www.myhpmini.com/phpBB3/viewtopic.php?f=17&t=37&p=85#p85

>>216
で配布されていたPostPatchAAO.pkg 適用で、トラックパッド設定復活

まとめてご報告します

HP Mini1000 LDM では
10.5.0→10.5.6updateOK

cpus-1
解像度、液晶輝度変更、Wifi、バッテリーメータ、スリープ、OK。
有線LAN(認識しなくなった?)、Audio不可。

なんとか、普通に使える状態になりました。ご支援いただきありがとうございました。

423名称未設定:2009/01/06(火) 01:28:17 ID:HRmqHr8A0
>>422
Audioがなぁぁぁ
ないのはつらすぎ
424名称未設定:2009/01/06(火) 02:08:40 ID:6fpzlKa10
だめだ、どうやってもインストーラが立ち上がらん。
Ebios Error
425名称未設定:2009/01/06(火) 07:20:01 ID:hbJwWkfE0
エビオス飲めば回復できる
426名称未設定:2009/01/06(火) 09:01:14 ID:HRmqHr8A0
種もハードも書いてないから大雑把だけどエビオス改善策
・DVDドライブのクリーニング
・DVD記録メディアの変更
・DVDライティング時のスピードを遅く
・DVDドライブのファームウェアの更新
・滅多にないと思うがDVDドライブのケーブル接続確認
・種のハッシュを取ってオリジナルと比較
・種によってはPPFパッチなどがリリースされて特定のチップセットやハードウェアでの
ブートやもろもろの修正が入ってる場合があるので適用する(ハッシュチェックも忘れるな)
・種を変える

基本的にディスクが読めないから出る
427名称未設定:2009/01/06(火) 09:01:55 ID:2sludIUW0
エビオスはぶっかけたいときに使う
428名称未設定:2009/01/06(火) 10:54:14 ID:QGf1IwLv0
オレのばやいは、いつも、光学ドライブ&種、
取っかえひっかえで、いづれかの組み合わせでエビオ顔(”_”)
あと、途中で止まっっても(止まったようにみえても)
10数分後に再開する場合もあるから、忍耐が必要だ。
429名称未設定:2009/01/06(火) 11:40:21 ID:kSL4rjgQ0
漏れは何日かがんばっても全く光明が見えなかったから、DVDドライブをNEC製買ってきて変えたところ、アッサリと起動したよ。
430名称未設定:2009/01/06(火) 12:08:13 ID:HRmqHr8A0
まぁ種もハード構成も書かないで現象だけ書かれてもこまるんだよなぁ
愚痴言いたいだけならブログにでも書けといいたくなる時が…
431名称未設定:2009/01/06(火) 13:06:14 ID:QGf1IwLv0
432名称未設定:2009/01/06(火) 13:11:26 ID:WLvQd0ye0
で、誰も東芝のNB100がいなそうだから報告しておくわ。

Kalyway 10.5.2 Vanillaでいんすこ 10.5.5までうpデートしたけど
cpus=1必須、音なる、内蔵LAN大丈夫、スリープNG/wifi NGという感じですね。
意外と小さくてかなり快適、、。
wind用のパッチでほぼ全部うごきますた。
スリープが出来ないのがなあ、残念な所。
トラックパッドもsynapticsでばっちりだし風子よりいいかも試練。
433名称未設定:2009/01/06(火) 13:15:54 ID:UQ9MwxaqP
>>432
そのレポだと風子よりも良いポイントが全然わからないんだけど
434名称未設定:2009/01/06(火) 14:21:28 ID:HRmqHr8A0
Macbook Wheelわらったw
あれでまともにタイピングできるやつはニュータイプに違いない
435名称未設定:2009/01/06(火) 16:56:58 ID:aoUyhd5y0
>>434
ググった。見た。笑った。


こっちはあり得るよね
http://www.heise-online.co.uk/news/Freescale-hints-at-Apple-netbook-Updated--/112344
436名称未設定:2009/01/06(火) 17:02:30 ID:HRmqHr8A0
>>435
しかし毎度ネタのオンパレードでわらわせてくれるよな
437名称未設定:2009/01/06(火) 18:31:19 ID:c1i/4K0a0
ちょっとスレチなんだけど教えてほしい
Finderの表示モードはフォルダごとに設定可能だけれど、
ピクチャフォルダをアイコン表示に設定していても、
リスト表示していたFinderウインドウでピクチャフォルダに移ると
アイコン表示にはならない(リスト表示になる)ってのは仕様なの?
ピクチャはアイコン、動画はリストって具合に固定したいんだけど
438名称未設定:2009/01/06(火) 18:53:34 ID:RW9MJlYV0
各 Netbook の Mac OS X 対応ってどのくらい進んでるの?

Mini9 が、MS 以外ほぼ問題ないのはわかるんだけど、他機種の状況がわからない
439名称未設定:2009/01/06(火) 18:55:01 ID:QNPfz10gO
MSとはなんぞや
440名称未設定:2009/01/06(火) 18:57:43 ID:RW9MJlYV0
メモリースティックっす
441名称未設定:2009/01/06(火) 19:36:03 ID:EYETzUA90
442名称未設定:2009/01/06(火) 19:37:09 ID:hZT/2IgQ0
443名称未設定:2009/01/06(火) 19:42:36 ID:j47wfiNh0
HP Mini 2140は6万くらいかな これ欲しいぞ
444名称未設定:2009/01/06(火) 19:44:02 ID:pjLF6u4K0
EeePC 901、音鳴るんだけどねえ。
445438:2009/01/06(火) 19:53:47 ID:RW9MJlYV0
>>441
>>442

あざーす
446仕事師:2009/01/06(火) 21:03:18 ID:Z0trfUmF0
NetBookの中でもマイナーと思われの、Sotec C101にKalyway 10.5.2入れた夢見ました。
SoundはOKで有線LANも認識し、内蔵カメラも問題なし。
画面解像度も対応したkext当ててOK。
喜んでたら、キーボードとトラックパッド認識せず。
USBキーボードとマウスは認識するものの、PS2用kext当てても認識せず。
無線LANはDELLのものを入手する算段をしたものの、これではモバイルできない・・・
これがOKなら、NetBookの中でも最強の部類かも・・
とりあえず報告まで。
447名称未設定:2009/01/06(火) 21:09:49 ID:tAeZvWc+0
だから黙ってWind買えよ(笑)
448仕事師:2009/01/06(火) 21:30:16 ID:Z0trfUmF0
うん、そうだね(涙目)
449名称未設定:2009/01/06(火) 21:32:01 ID:WrAX8vDQ0
>>446
PS2NubのInfo.plistのIONameMatchらへんに書き足す必要があるかもしれない。
450432:2009/01/06(火) 21:39:24 ID:WLvQd0ye0
あたしゃ風子使いだけど
風子より良いと思った事は質感。
キーボードがちいさいけどヒンジはしっかりしているし、
思いのほか他のネットブックより作りがしっかりしていると思う。
明日DELL1390(W-LAN)が届くから乗せてみる、、、
あとは、スリープ周りだけ煮詰めればかなりいいかも、、
風子の駄目な所ははずれだったトラックパッド。
これのおかげでマウス持ち歩きに、、otz
451名称未設定:2009/01/06(火) 21:46:23 ID:tAeZvWc+0
>>450

ヒンジはOSXの直接の挙動に関係しないよな。(特に個体差あるし)
スリープがダメってのはOSXの挙動的に致命的だと思う。
トラックパッドは海外じゃSynapticsに入れ替えている猛者も居るぜ。
452名称未設定:2009/01/06(火) 22:01:54 ID:hZT/2IgQ0
俺もWindのヒンジが気になった。
個体差あるっていっても開けてみるまで分からないわけで…
それともこの個体はグラグラだから交換してくれっていったら応じてくれんのか?

ほとんどの機種がN270+GMA950で、OSx86がそこそこ動くわけだから好みにあったのを
使えば良いと思うよ。
スリープできなくても1分で起動するし個人的にはあまり困ってない。
もちろん出来ることに越したことはないけどね。
453409:2009/01/06(火) 22:18:47 ID:zgcz219h0
Natit.kextとTitan.kextとAGPGart.kextを削除したら正常に起動したんですが
今度は解像度を1024x768から変更できない・・・

ちなみに私の使っているディスプレイは1280x1024です。
com.apple.boot.plistには

<key>Grapihcs mode</key>
<string>1280x1024x32</string>

を追加しましたが、解像度に変化なし・・・
ドライバーを入れればいいのかなぁ
Radeon9600なんですが、9600はどうもOEM専用?のものみたいですね
454名称未設定:2009/01/06(火) 22:21:03 ID:WrAX8vDQ0
Windのヒンジの話が出る度に個体差で片付けられるが、
今まで店頭で触ったWindのヒンジが全部ダメだったのは店頭にダメな個体を回す習慣でもあるからなのか?
455仕事師:2009/01/06(火) 22:40:30 ID:Z0trfUmF0
>>449
できましたら、もう少し詳しく・・・
456名称未設定:2009/01/07(水) 00:04:02 ID:hA2bd4gL0
>>454
俺のはカッチリしてるから、ロットによるんじゃない?
457名称未設定:2009/01/07(水) 00:05:49 ID:46/Nj2DD0
グラピークスモード
458名称未設定:2009/01/07(水) 00:23:13 ID:/0RUcfSl0
インストール開始1分くらいでBaseSystemが検証出来ませんで、通行止めが表示されて進めない・・
同じ現象の人いない?

ATOM 330, Boot 132 + オリジナルLeoです
459名称未設定:2009/01/07(水) 01:14:59 ID:eroE9XnU0
>>453
Radeon9600SEだよ
そこから理解してないなら無理だから諦めろ
460名称未設定:2009/01/07(水) 01:52:40 ID:7cFa3hZ+0
iATKOS10.5.5の日本語化の問題なんだけど、
リテールDVDから日本語パッケージをインストールした後で、
kalyway10.5.2のDVDからprefpaneだけを抜き出してコピー
することは叶姉妹かな?
461352:2009/01/07(水) 02:06:24 ID:1CP/DEtr0
appleのアップデータをPacifistで目的のprefpaneインスコでもいけたと思う。
リテールあるならLDMx86とか、その他の方法でがんばりゃいいじゃない。
462名称未設定:2009/01/07(水) 02:15:22 ID:aEdVTpf80
>>460
iATKOS10.5.5って日本語ダメなの?インストールオプションにJapaneseあるのに。
よかった、試さなくて。報告乙でした。
463名称未設定:2009/01/07(水) 02:49:32 ID:7cFa3hZ+0
>>461
ありがとん

>>462
日本語化は不完全
でも、使えないというわけではない
464名称未設定:2009/01/07(水) 04:17:48 ID:eroE9XnU0
うあ〜Macworld関連すごいことになってるな
お通夜かもしれん
465名称未設定:2009/01/07(水) 05:15:12 ID:4HpFC3D10
夢の中でマルチタッチが使えた人っているの?
466名称未設定:2009/01/07(水) 09:58:13 ID:0yqVq8cx0
VMware ESXで
・Windows
・ハッキントッシュ
・Linux
のトリプルブートしてる人いる?
467名称未設定:2009/01/07(水) 11:15:46 ID:qALGUZmP0
>456
Windは「ヒンジ」の接合部面積が小さいから、本体を揺らすと液晶部がぐらつくの仕様。
ヒンジの締めに関しては個体差があるかもしれないけど、
どれだけヒンジが堅く締まっててずれなくても、設置面積が小さい以上は、
本体部が揺れれば液晶部は「たわんで揺れる」。
ASUS1000H-Xとかと比べればすぐ自覚できるよ。
って、俺もWindを愛用してるから気にならないけど、電車内とかだと揺れるのは仕方がないよ。
個体差じゃない。
468名称未設定:2009/01/07(水) 12:58:16 ID:BBVv/Fvs0
>>443
Mini 2140は良さそうだね。
N270が載るらしいからOSx86もいけるんじゃないだろうか。
解像度も1366x768バージョンがでるみたいだしバッテリ駆動時間もそれなり。
オーディオがMini 1000みたくダメポじゃなければ俺的には申し分ない。
VAIOのType P?は夢見れなさそうなんで、これにしよっかな。
469名称未設定:2009/01/07(水) 13:01:00 ID:1XUG5ROX0
Athlon64x2 4400+ DDR_2G → E8500 DDR2_4G
にシステムを変えて3ヶ月ほど使っているがなんかもっさりする・・・反応が遅いというか。
AMDの頃の方がシステムは不安定だったけど、Finderまわりはサクサク動いていたな
470名称未設定:2009/01/07(水) 13:19:28 ID:hA2bd4gL0
>>465
Windで使えてるよ。
まともに使えるようになるまで、調整がたいへんだった。
471名称未設定:2009/01/07(水) 13:26:45 ID:BRakumov0
>>470
何本指までいける?
スワイプやピンチも出来る?
472名称未設定:2009/01/07(水) 13:36:35 ID:eroE9XnU0
2Fingerまでだってば^^;
473名称未設定:2009/01/07(水) 13:38:44 ID:sTNSJ6VA0
TOSHIBAのNB100でいい夢見られてる方に質問です。
内蔵のWebカメラはiChatで認識されてますでしょうか?
あとやっぱりWifiはダメぽですか?
474名称未設定:2009/01/07(水) 14:54:48 ID:Gp1eRmFa0

XxX 10.5.6 Leo Install Disc Rev1 - Hackintosh OS X Leopard

が来た
475名称未設定:2009/01/07(水) 15:10:54 ID:eroE9XnU0
ん?クリスマス頃だったと思うが?
476名称未設定:2009/01/07(水) 15:20:58 ID:Gp1eRmFa0
アップロードされました:2009-01-05 02:29:24 GMT

2009-01-05 にキリストは生まれてないわ、アホ
477名称未設定:2009/01/07(水) 15:30:40 ID:7ZBsAqVN0
正式版ってことかな?
478名称未設定:2009/01/07(水) 15:34:54 ID:dnE25fHf0
>>476
まーキリストが生まれたんは実は10月やからねw
479名称未設定:2009/01/07(水) 15:38:20 ID:dc3wiZGo0 BE:9734257-2BP(0)

hp mini 1000でLDMを試しているのですが、
いまいちうまくいきません・・。

元ディスク: 10.5.0
パーティション: GUID
KEXTには、
ttp://www.myhpmini.com/phpBB3/viewtopic.php?f=17&t=37&p=85#p85
のkextsを入れています。

インストールまではうまくいくのですが、
起動時: -v cpus=1
で起動を試みるものの、青い画面になるもののログインスクリーンまでたどり着けません。

どなたか、LDMでうまくいった方もう少し詳細に教えていただけると幸いです。
480名称未設定:2009/01/07(水) 16:33:20 ID:qUSTbnqi0
あのーーー・・・
P45で9800GTでドラッグでもたつきが発生するって
書いたものですけど・・・
解決しました。再インスト10回以上、、、
なんとなくですね、セカンドのモニタにもつないでみたんですよ。
グラボのもう1個のDVI端子にね。
そしたら、ぬるぬるになりました・・・
なので、メインでさしてたほうから変えたらばっちり。
あのーーDVI端子ってメインとサブがあるんですかね。。。
今まで全く知りませんでした。。。すげー初歩的なことだったのかも。。
ドラッグして動画がもたつくような方、お試しあれ。
481名称未設定:2009/01/07(水) 16:33:19 ID:qUSTbnqi0
あのーーー・・・
P45で9800GTでドラッグでもたつきが発生するって
書いたものですけど・・・
解決しました。再インスト10回以上、、、
なんとなくですね、セカンドのモニタにもつないでみたんですよ。
グラボのもう1個のDVI端子にね。
そしたら、ぬるぬるになりました・・・
なので、メインでさしてたほうから変えたらばっちり。
あのーーDVI端子ってメインとサブがあるんですかね。。。
今まで全く知りませんでした。。。すげー初歩的なことだったのかも。。
ドラッグして動画がもたつくような方、お試しあれ。
482名称未設定:2009/01/07(水) 16:33:33 ID:qUSTbnqi0
2重ゴメ;
483名称未設定:2009/01/07(水) 16:35:14 ID:uieDuHm9P
>>479
インストール直後にアップデートかけたとかじゃないよな。
青い画面までは行くんならディスプレイのデバイスIDが読めてないってことか?
-v起動中にGMA950は認識されてる?

LDMのDVDから起動してGMA950とAppleIntelInteg...とNatitを入れ直してみるとか、
GFX-stringを追加するとかしてみたら?

ちなみにmini 1000って0x27aeなの?
もしそうならVanillaのkextに0x27aeパッチ当ててGFX-stringを追加する方が後々便利。
484名称未設定:2009/01/07(水) 16:37:00 ID:ZRtqpb4u0
iPC OSx86 10.5.6は最初に日本言語環境入れられる? SS見た感じ選択があるけど
485名称未設定:2009/01/07(水) 17:37:36 ID:mD/a3ekg0
lenovo ideapadで試した方っていらっしゃいますか?
486名称未設定:2009/01/07(水) 17:38:36 ID:qUSTbnqi0
9800GTX+も認識。
string作ってやってみたら、今のところ完動。
やっとまともになった;;
487名称未設定:2009/01/07(水) 18:24:35 ID:7ZBsAqVN0
後からリテール使えばどうにでもなる日本語環境とかが
標準でちゃんと入るかを気にする人がいるのがよくわからない。

>>480
オメ。そういやマザボに近い端子に繋ぐのがセオリー、っていう昔話もあったけど、
結局ちゃんと動くのはどっちの端子だったの?
488名称未設定:2009/01/07(水) 18:30:29 ID:+OKufjbl0
HP Mini 2140の英字Keyでるかなー・・・でてほしいが
もしでなくてもこいつをMacBookNanoにするぜ!
(´∀`)ワクワクダゾコノヤロー
489名称未設定:2009/01/07(水) 18:45:43 ID:BBVv/Fvs0
>>488
日本で出なくても2133と同じだからeBayで入手可能。
いま見たところ送料込みの$24で買える。

laptopmag.comのレビューを見たらAtom N270でGMA950。
ベンチもEeePC 1000やNC10より上らしい。
ドラフトNにBTも付けられるし、OSx86で音さえ出れば突撃予定だお。

高解像度版待ちだから2月かな。
490名称未設定:2009/01/07(水) 19:22:38 ID:hA2bd4gL0
$24って激安だなw
491名称未設定:2009/01/07(水) 20:16:24 ID:J/hCGZ060
キートップのみでしょ そんなもんじゃないかと

個人的に拡張スロットが問題なく使えれば特攻したいな 
でもかったらすぐApple純正で良いやつ出てきそうだ
492名称未設定:2009/01/07(水) 20:29:04 ID:HI2DNIQQ0
NECのVC5007DでJas10.4.8で夢みてるんですけど

やっぱり解像度が1024x768から変更できません・・・

Callistoを試しましたが無理でした。
Graphics modeも無理でしたorz

ATi Radeon 9600 Proです
493名称未設定:2009/01/07(水) 20:34:03 ID:dnE25fHf0
>>491
キートップのみって・・・w
たまにヤフオクでバラ売り見かけるけどな(「[A]」だけとか)
494名称未設定:2009/01/07(水) 20:42:03 ID:hoGHKzZS0
>>492
うるさい!うせろ!
495名称未設定:2009/01/07(水) 20:47:01 ID:smMcmlY+0
iDenebでインスコできたが起動しねえええええええええええ


ふぅ すっきりした
496479:2009/01/07(水) 20:52:12 ID:dc3wiZGo0 BE:10012166-2BP(0)

>>483
レスありがとうございます。

>インストール直後にアップデートかけたとかじゃないよな
とかではないです・・。

>-v起動中にGMA950は認識されてる?
認識されていません。
DVDから起動したときは、解像度も1024x600で表示されているのですが、
インストールしたシステムだとうまくいきません。

>LDMのDVDから起動してGMA950とAppleIntelInteg...とNatitを入れ直してみるとか、
入れ替えもうまくいきませんでした;;

取り急ぎ、iDeneb 10.5.5だと正常にインストールできるので、
そちらをインストールしてDevice IDとかを調べてみます。
497名称未設定:2009/01/07(水) 21:18:01 ID:W7UzFdANP
あれ、インスコ直後のアップデートってご法度なんだっけ・・・
498432:2009/01/07(水) 21:30:39 ID:EH74/0600
>473
NB100は少数派っぽいですが、実は結構戦えるかもです、、。
内蔵カメラはiChatで認識しています。Wi-fiはBCM4311(DW1390)に乗せ変えました。
定番ですがこれはやはり鉄板ですね。win/mac共に問題なし。
Wi-fiのモジュール自体はAOOとかと元は一緒なのでやり方があるとか無いとか、、。
でも面倒だしうpグレードするたび書き換えるのも面倒なんでDW1390に乗せ替えがいいかも。
本日の進展:
音のチップがALC262で今までスピーカーは使えていたんだけどALC_262_F00で外部マイク端子、ヘッドフォン端子が使える様になりますた
これは結構メリット大きいかも。
あと,スリープだけ解決できるとかなり実用なんだけどね、、
10.5.5環境でも閉じるとリセットしちゃうだよね。
USB_EHCIいれると寝ずに死亡wだし、もう少しいじくってみようと思う。

風子はいい子だよ、、ちゃんと寝るし、起きるし、クロックアップできるし。
OSX86での事実上の最強は風子だと思う。ヒンジ問題は仕方ないけど、慣れだと思うよ。
こんなもんかなと思えば別に気にならない。
Synapticeに乗せ変えの強者いるのかーとても羨ましい、、。
ソースある?
499名称未設定:2009/01/07(水) 21:56:31 ID:ZUpneOli0
へい、ソース。
ttp://forums.msiwind.net/viewtopic.php?f=17&t=5959
ここのforum探せばもっとあったと思う。
500432:2009/01/07(水) 22:08:33 ID:EH74/0600
>499
サンクス!
取れる様ならやってみるわ。
501458:2009/01/07(水) 22:50:10 ID:/0RUcfSl0
>458
種ディスクを10.5.4にしたらすんなりでした。
自己レスすまん
502名称未設定:2009/01/07(水) 23:09:19 ID:+GK6UPYB0
 
【ホモの】 S.Jobs氏 激ヤセ 原因を告白 【バカンスが】

『ジョブズがゲイを告白』
http://japanese.engadget.com/2009/01/05/letter-from-thinner-jobs/

昨年来の「激やせ」を懸念されていたアップルのジョブズCEOが、アップルコミュニティに
あててみずからの健康状態を説明するメッセージを公開しました。非常にプライベートな
人物として知られるジョブズが製品とは離れて自身について語るのは極めてまれ。

公開された「Letter from Apple CEO Steve Jobs」は8パラグラフほどの簡潔なもので、
自らのゲイを告白するものだった。そう。彼はゲイだった。


 『やぁ、みんな。僕はホモなんだ。バカンスが原因、すでに回復中。心配しないで欲しい』。


asfdfsa
503名称未設定:2009/01/07(水) 23:46:14 ID:G8eyxXjB0
あえて質問してみる
GIGAのM-ATXでお奨めはどれですか
504名称未設定:2009/01/07(水) 23:53:08 ID:8iWh0YxK0
>>492
ProとSEじゃ別物だって…故意に間違えてる?
Radeon 9600 SE 64MBの動作報告はないっぽい
動作報告もしくはHCLとか調べて動作するって分かってて騒いでるのか?
たぶんやっても無駄か、かなり手間取るよ
AGP ロープロファイルのRadeon HD世代のカードでも探して交換が良いと思う
OSx86はある程度割り切りが必要だよ
できね〜ものはできね〜w
505名称未設定:2009/01/08(木) 00:04:01 ID:q33uJYFm0
>>470
詳細希望っす
506名称未設定:2009/01/08(木) 00:30:49 ID:sKLBWpIh0
>>503
チップセットで好きなの選べ
507名称未設定:2009/01/08(木) 00:37:36 ID:0MLptqIF0
>>503
かつてはG33M-DS2R。もう無いけど。
適当にやっても動くのはG31系にグラボ挿したの。
10.5.6の環境を作れるならE7AUM-DS2H。
508名称未設定:2009/01/08(木) 00:45:46 ID:8zHN+2/S0
>>478
>まーキリストが生まれたんは実は10月やからねw

それも諸説ある内のひとつにすぎない。お前は10月誕生のソースを出せないだろ
>>475が馬鹿なのは事実
509名称未設定:2009/01/08(木) 00:51:22 ID:oCj1Dc130
ギガの4系で地雷はG45/G43、理由はx16が4レーン接続
G41はx16に問題ないけど、OSx86でどうなのかしらん
G33M-DS2Rは往年の名機だがディスコンされて、市場にわずかに出回る程度
G31のはまだ市場にある
オンボードオールインワンでいけるのってE7AUM-DS2Hぐらいかなあ
10.5.6か10.5.5 Macbook/MacBook Pro新型付属のリストアディスク必須と条件
付きだけどね
ギガはMATXに冷たいのですw
510名称未設定:2009/01/08(木) 00:55:35 ID:BHlnjOs00
>>508
俺が拾ったrev1は12月30日の種だったぞ
>>474とかおまえ(自演?)は一体どこからトレ拾ってんの?
511名称未設定:2009/01/08(木) 00:55:59 ID:oCj1Dc130
>>508
>>55
ここで既に出てるな
日付は先月26日
Insanelyでも確認したが26日には出てる
どっちが本当だ?
512名称未設定:2009/01/08(木) 00:56:53 ID:oCj1Dc130
まさか、Torrentのトラッカーの日付でいってるのか?w
513名称未設定:2009/01/08(木) 01:00:19 ID:Njx2ZbRnO
出た日が違ったっていいじゃない
動くものが動かなくなるわけじゃなしに
514名称未設定:2009/01/08(木) 01:12:50 ID:oCj1Dc130
>>513
いやまぁ自分が馬鹿なのに馬鹿馬鹿連呼してるからなw
515名称未設定:2009/01/08(木) 01:25:04 ID:/tLSeDkD0
>いやまぁ自分が馬鹿なのに馬鹿馬鹿連呼してるからなw
いまだに、語尾にwをつけるお前も相当馬鹿、キモい
516503:2009/01/08(木) 01:30:00 ID:BMYnjLjH0
>>507,>>509
Thanks! 今はmini9で楽しんでいるんですが
もうちょっとでかい画面で楽しんでみようかなと
517名称未設定:2009/01/08(木) 01:30:45 ID:oCj1Dc130
>>515
必死だなw
518名称未設定:2009/01/08(木) 01:31:24 ID:gVGjVSFM0
こんばんは。初めまして。
OSx86に挑戦しようとしてみたものの、上手くいかないです…。
何かアドバイスがあればお願いします!

CPU Intel Core2Duo CPU E8500 3.16GHz
M/B ASUS P5Q Pro
メモリ 2GBx2 PC2-8500
VGA HIS RADEON HD 4670
HDD Seagate 1TB (SATA)

ToH x86 9A581 RC2でやろうとしたらusing 16384 Buffer headers...と出てきてインストーラが立ち上がりません。
ISOが悪いのでしょうか??
519名称未設定:2009/01/08(木) 01:32:51 ID:8zHN+2/S0
>>517
また語尾にwをつけてる
必死だな
520名称未設定:2009/01/08(木) 01:35:49 ID:/tLSeDkD0

[必死だなw]


やっぱり、キモい
語尾にwって加齢臭しそうな印象。臭そう
521479:2009/01/08(木) 01:36:48 ID:dp7Pr5EP0 BE:7509839-2BP(0)

>>496
続報

以下の設定でLDMでディスクを作成したらうまくいきました。
元ディスク: 10.5.0
パーティション: GUID
KEXTには、
ttp://www.myhpmini.com/phpBB3/viewtopic.php?f=17&t=37&p=85#p85
のkextsからGMA関係のファイルを削除

これでインストールした後、PS2周りが認識されないので
USBキーボードとマウスを接続して設定。
(ただしシングルユーザーモードじゃないとループに陥る)

この時点で再度kextsの内容をKext Helper使って、
読み込んで再起動。

これでGMAが認識されるはず。
522479:2009/01/08(木) 01:37:10 ID:dp7Pr5EP0 BE:6953055-2BP(0)

続き。

さらに10.5.6にアップデートして、
もう一度kextsの内容をKext Helper使って読み込んで再起動。

まだPS2周りがおかしいのでLDMからACPIPS2NubとApplePS2Controllerを
Kext Helperで読み込むんで、パーミッション修復。

するとPS2が使えるので、再起動。

したら
using 10485 buffer headers
でとまってしまった。。。

DSDT.amlを作ってなかったからかな・・・。

もう一度最初からやってみます。
523名称未設定:2009/01/08(木) 01:41:23 ID:fTjfFWO/0
>>522
ところでDSDTパッチは作成完了する?
524名称未設定:2009/01/08(木) 01:43:48 ID:EbZVNi6q0
Radeon HD 4670は動いたという報告がありましたか?
動くなら購入しちゃおうかと狙っていたんですが。
525名称未設定:2009/01/08(木) 01:50:25 ID:fTjfFWO/0
>>524
4xx0はまだじゃない?
526名称未設定:2009/01/08(木) 02:01:43 ID:lP4kgUfj0
>>479
僕はインストール後HD内の/Library/Preferences/SystemConfiguration/com.apple.Boot.plistに<string>cpus=1 -v</string>
をと追記したら起動するようななりました。

ターミナルから修正できるらしいのだが、うまく扱えなかったので
SDカードにインストールしたiDenebから起動して修正。
527名称未設定:2009/01/08(木) 02:03:32 ID:h+8huEAtP
>>522
ビデオ関連は>>422がやってるように10.5.6のあとに>>216のパッチを当ててみたら?
VanillaのDevice IDが修正されてEFI Stringが入ってPS2周りも一緒に直るかも。

using 10485 buffer headers...
はACPI絡みなのでAppleAPICやAppleACPIPlatformだと思うんだが…
528名称未設定:2009/01/08(木) 02:06:19 ID:wDwQDjSX0
>>524
一応やってみましたが、無理でした。
3870は動作報告あり。
529479:2009/01/08(木) 03:09:21 ID:dp7Pr5EP0 BE:2781252-2BP(0)

>>523
DSDTパッチは作成完了しますー。

>>527
>>216のパッチ当ててみました。
パッチだけではPS2はエラーのままでしたが、
その後OpenHaltRestartとClamshellDisplay、ApplePS2Controllerを
Kext Helperで導入したら、うまくいきましたー!

皆さんに多謝多謝
530名称未設定:2009/01/08(木) 03:19:20 ID:fTjfFWO/0
>>529
ふむふむワーニングとか出なかった?
ちょい修正して再作成すれば、Cpus=1はいらんかもね
もしくはVoodoo Kernelで2コア認識(HTだけど)いけるか
割と効果あるらしいからHT2コア認識にもチャレンジしてみるといい
531479:2009/01/08(木) 03:22:27 ID:dp7Pr5EP0 BE:15574087-2BP(0)

たびたびスレ汚してスマソ・・・。
AppleACPIPlatformがちゃんと読み込めないって言われてSleepがうまく動かないみたいです。
パーミッション周りはチェック済なのですが・・。

AppleACPIPlatformを入れ替えてみます。
532名称未設定:2009/01/08(木) 03:43:05 ID:HGjArNjP0
XxX_10.5.6_Leo_Install_Disc_Rev1ってVMwareにインストール出来ますか?
533名称未設定:2009/01/08(木) 05:45:01 ID:fTjfFWO/0
別にディストリに限らず、VMwareでのOSx86のインストール方法自体がわからんのだろ?
534名称未設定:2009/01/08(木) 07:02:13 ID:KQZd7sIR0
>>518
最近リリースされたものに変えたほうがいい ブートローダーが違うしJM系IDEも問題なし

iPC_OSx86_Leopard_10_5_6_Intel_AMD_SSE2_SSE3
XxX_10.5.6_Leo_Install_Disc_Rev1
iATKOS_5i

この辺入手するべし
535名称未設定:2009/01/08(木) 08:53:18 ID:W/wASU/+0
>503
>507

E7AUM-DS2Hは10.5.6環境構築可能。
コメント298に自分がやったやり方をかいたよ。といっても
Insanelymacでいわれているやり方を使ってやった。
536名称未設定:2009/01/08(木) 09:04:43 ID:W/wASU/+0
あ、ちなみにE7AUM-DS2Hは
”10.5.6か10.5.5 Macbook/MacBook Pro新型付属のリストアディスク必須”
では必ずしもなく、iPC10.5.6からでもインストールできるよ。自分がそう。
InsanelyMacではATOMマシンにインストールしたハードディスクを
E7AUM-DS2Hに移植したら動いた、という話もある(真偽は不明)。
537名称未設定:2009/01/08(木) 09:06:07 ID:V7nARcpC0
>>518
DSDT問題
種とっかえひっかえとか、さらにEFiX使うとかするんなら、
BIOS書き換えるのが早い
538名称未設定:2009/01/08(木) 09:12:30 ID:KQZd7sIR0
539名称未設定:2009/01/08(木) 12:23:11 ID:jKDg5Ifa0
VAIO type P発表されましたね。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200901/09-0108/
634gてマジすか…。
540539:2009/01/08(木) 12:37:07 ID:jKDg5Ifa0
追記です。
どうもチップセットはUS15Wらしいので夢を見るには厳しいかも知れません…。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/08/news041_2.html
541名称未設定:2009/01/08(木) 12:40:05 ID:fTjfFWO/0
うん、まぁリーク情報からそこらへんはわかってたことだからね
仕方ないよ
ノート版のDualCore Atomが2009 Q3以降に延期されたから、
このサイズでZではなくNで欲しかった
542名称未設定:2009/01/08(木) 14:40:28 ID:9OjhjvNy0
>>539
ポケットとか言って
ラジオと一緒で特注の大きなポケットにしか入らないんじゃないだろうな?
通常のジーンズのポケットに入る?
543名称未設定:2009/01/08(木) 15:03:08 ID:BHlnjOs00
>>542
なに言ってるんだ、ポケットのPなんて苦し紛れなこと信じるなよ、
ホントはぺったん娘のPに決まってるじゃないか!
544名称未設定:2009/01/08(木) 17:55:00 ID:Njx2ZbRnO
545名称未設定:2009/01/08(木) 17:59:21 ID:0Ut5Zu0/0
どこのメーカーも見放したAtom Zシリーズだからなぁ
RAMは2GBを積んでいてもWILLCOM D4とどっこいどっこいって感じじゃね?
実勢で6万円を切れば買ってもいいかなという感じ
546名称未設定:2009/01/08(木) 18:01:48 ID:fTjfFWO/0
ところがCESで一気にZシリーズ採用機体増えた
547名称未設定:2009/01/08(木) 18:13:12 ID:8OKVywF60
>>544
MacBook Airのプレゼンに使われたサイズの封筒を持ち出して
その封筒の中からずっと小さな封筒を取り出して
そこからvaioを取り出したら神だった
548名称未設定:2009/01/08(木) 19:27:20 ID:xGWYjLjTP
>>544
コラかと思ったら本物の写真かよwwwww
549名称未設定:2009/01/08(木) 21:03:53 ID:0Ut5Zu0/0
Leopardをインスコ成功して再起動後に出てくる
宇宙飛行動画って本来は音があるの?
550名称未設定:2009/01/08(木) 21:15:12 ID:xVfLitR80
ある
551名称未設定:2009/01/08(木) 21:27:38 ID:nukYLrEl0
>>549
ち〜〜ん、って始まる。
あれ聞いて、おっインスコ終了かって思う。
552名称未設定:2009/01/08(木) 21:42:32 ID:BHlnjOs00
モデルも薄すぎ
553479:2009/01/08(木) 21:54:19 ID:dp7Pr5EP0 BE:3894427-2BP(0)

>>530
特にワーニングとかはでなかったです。

ところでLAN9500のドライバーを入手したんですが、
それ以前にNetworkが認識されない・・・orz

奮闘してみまつ。
554名称未設定:2009/01/08(木) 22:07:18 ID:W/wASU/+0
>538¥
LanguageTranslationは好きなもの
Kernelsは選択しない=純正の10.5.6カーネルがインストールされる
Videoも選択しない、あるいはNatitでも入れておく。実際にはインストール後NVKushをインストールする必要がある。NVkushを事前に選択しても有効にならない。
Chipset DriverはAppleNForceATATest nforce Driversを選択
AudioはALC889A
EthernetはnForce ethernet driverを選択。
Fix&Patchは事後に好きなものを入れればよし。

どれが純正かは自分もよくわからんが、これをインスコした。インスコ手順は
1) Made one partition with GUID table
1a) Installed PC EFI v9 (Chameleon v1.0.12).
2) install iPC 10.5.6 to USB connected hard disk from old white macbook.
2a) select chipset driver applenforceatatest nforce driver
2b) select Natit as video driver
2c) select Nforce ethernet driver
3) Signal64's DSDT.aml to root.
4) IntelCPUPMdisabler, SMBIOSEnabler and ... to Extra folder.
then I can boot normally, then install NVKush so I get QE/CI fully working.

555名称未設定:2009/01/08(木) 22:12:47 ID:W/wASU/+0
ちなみに、InsanelyMac Forumでは、
Macbook/MacBook Pro新型付属のリストアディスクを使った事例では
リストアディスクをMacbook/MacBook Pro新型から起動してインスコ
している事例が多い。自分はPacifist使ってリストアディスクのInstall.mpkg
からインストールしていたけどうまく起動しなかった。理由は自分が間違ってるかもしれないが不明。
DSDT.amlもInsanelyMac Forumでクアッドコア対応、デュアルコア対応のものがあるのでこれを使うとよろし。
556名称未設定:2009/01/08(木) 23:04:40 ID:WSjarDei0
>>549
あれ、右クリックで再生停止とか出来るんだよね。
何の意味もないけど。
557名称未設定:2009/01/09(金) 00:51:26 ID:+9BNkDqT0
>>550,551
ニコで見てきました
・・・音が出ない方がいいや

>>556
ヘェ━ヘェ━ヘェ━ヘェ━
再生停止して、すぐに初期設定作業に移れるならいいけど
558名称未設定:2009/01/09(金) 02:08:37 ID:/I/3qkGd0
dynabookに仕込んだら、
もともと入っていたvistaよりサクサク動いてワロタw
Macって凄いな。
559名称未設定:2009/01/09(金) 02:47:39 ID:+9BNkDqT0
7は軽いぞ
560名称未設定:2009/01/09(金) 05:14:29 ID:0CIdLb2k0
WINはXPを越えるものじゃなきゃいらね。
いくらOSが軽く良くなってもソフトが動かない、遅いじゃ意味ねー。
Macも未だにOS9使う人がいるしね。
特にDTP
561名称未設定:2009/01/09(金) 09:35:31 ID:WmMRtKY60
mini1000その後どうですか?
562名称未設定:2009/01/09(金) 14:13:23 ID:DMRskhkf0
みなさんの現時点でのお勧めってどんな感じでしょうか?
昔KalywayやiATOKSを使っていたのですが。。
563名称未設定:2009/01/09(金) 14:50:20 ID:vX1HY51L0
MotherBoard の種類、 NotePC なら機種によって
相性があるから一概には言えないのでは?
古いネタならKalyway 、新しいネタだったらiDeneb が
けっこう万能かな、、、ということで、 O.K. ?
564名称未設定:2009/01/09(金) 15:11:13 ID:DMRskhkf0
ありがとうございます。
やはりもうKalywayは古い部類に入ってるんですね。
iDenab、調べてみます。
NetBookに入れる予定です。
samsung cn10は相性が良さそうですね。
あとは相性の良さで言えばwind PCとかですかね?
565名称未設定:2009/01/09(金) 15:52:20 ID:yqtZoZF00
566名称未設定:2009/01/09(金) 16:19:31 ID:BKO1jq8a0
>>565
ポケットスタイル大流行だな・・・ソニーの考える事は底が知れんgkbr
567名称未設定:2009/01/09(金) 16:48:25 ID:KpjT+wfK0
トランジスタラジオで騙した技再びだな
568名称未設定:2009/01/09(金) 16:55:25 ID:TTNJ7XEo0
ポケッタブルコンピュータ
略して
ポケコン
80年代の再来!
569名称未設定:2009/01/09(金) 17:46:42 ID:+OkzPgmE0
ポケコンをポケットに入れといて割ったなんてのは昔よくあったことだが
そのへんの対策がいる大きさではなさそうだ
570名称未設定:2009/01/09(金) 20:34:19 ID:ffU6YP9+0
dell-mini9でMSIWind入れて、スリープ・SDHC・無線LANまで出来るようになったんですが、
日本語入力だけはフリーズして戻ってきてくれません。
リテールから日本語入力環境を入れてもNGです。
ATOK入れるって手があるようですが、他に手段はないでしょうか?
LDMで入れ直してみようかとも思ったんですが、
追加するべきkextが理解出来ず手詰まり状態です。
571名称未設定:2009/01/09(金) 20:49:08 ID:7VSv6Giq0
>>570

type 11 (boot132系) のインストーラ使うのが正解。
http://www.mydellmini.com/forum/howto-install-os-x-the-right-way-type11-boot132-v7-7-t1106.html
572名称未設定:2009/01/09(金) 20:53:59 ID:egZnlvdh0
>>570
MSIWind使うのはやめようよ
他のインストールメソッドだってあるんだし^^;
573名称未設定:2009/01/09(金) 21:12:46 ID:lgMMrd8O0
XPインストール済みのノートに入れようと思ってるんだけど、デュアルブートの方法はどうしてます?
574名称未設定:2009/01/09(金) 21:23:59 ID:mbqL9C+D0
もうVAIO Pで動いてるんか。
仕事速えぇなぁ。
575名称未設定:2009/01/09(金) 21:24:36 ID:ffU6YP9+0
>>571
ありがとです。
やってみます。
>>572
そうですね。
いちから入れ直します。
576名称未設定:2009/01/09(金) 21:31:45 ID:UKqcVelh0
Gefoceで、ドライバを読み込んでファンを制御してるタイプ
(win起動、終了時は全開)は、OSX86だと常にファン全開?
577名称未設定:2009/01/09(金) 21:43:43 ID:R0v18TEo0
>>570
あまりお勧めしないけど、解法はあるという話。
ttp://forums.msiwind.net/mac/asian-japanese-language-input-not-working-t4089.html
578名称未設定:2009/01/09(金) 22:13:55 ID:C/dsMeU50
>>574
マジ?
579名称未設定:2009/01/09(金) 22:21:31 ID:SFnmtpRH0
>>570
MacUIMは?
anthyが使えるよ。
580名称未設定:2009/01/09(金) 22:51:17 ID:2nZNzYdz0
>>573
Dellのmini9で夢見てるが、空きパーティションにそのまま
インストールしてやって、起動時にいくつかコマンドを打ってやれば
起動時に選択できるようになった。(適当にググってください。)

でも、リテール盤からインストールしたくなったから、本体のSSDを
GUIDにてフォーマットして、MACのみインストール。

WinXPはUSBメモリから起動させてる。
581名称未設定:2009/01/10(土) 01:05:43 ID:YmZ0sYOn0
>>577
ありがとうございます。
OS消す前にチャレンジしてみます。

>>579
anthyはUbuntuでろくな思い出がないのでw
冗談はさておき、MacUIMというのは知りませんでした。
面白そうですね。ありがとうございました。



OS再インストールで消す前にと思いATOK体験版入れてコレ書いてます。
なんというか・・・さすがATOK。
これ、金を払うのもありかなと思える快適さですねw
582名称未設定:2009/01/10(土) 02:35:01 ID:4vbC8vo30
まぁ癖になると毎年御布施することになるけどなw
583名称未設定:2009/01/10(土) 02:42:22 ID:4vbC8vo30
UPDATE 9/1/2009 PPF1 for the XxX_10.5.6 ISO
Addons & Fixes:
-10.5.5 seatbelt.kext installed by default with non 9.6.0 kernels (fixes KP while mounting DMGs)
-DVD player fixed
-GMAx3000/3500 fixed
-10.5.5 NVkexts (for NV FX5xxx graphics cards)
-AppleGraphicsUpdate1.0
-Alps FFScrolls Glide Trackpad driver
-AppleHPET disabler
-10.5.5 keyboard prefpane
-AHCI 10.5.6 fix
-Local time toggle
-MassStorage 205 kext
-USBFamily 328 kexts
-IOPCIFamily 254 kext
-NVkush for 320,512,640,768 mb cards
-New alc 662
-New Sigmatel 9223
-NVinject for DVI output (8400gs/8600)
-mkextMaker
-FunctionFlip prefpane
584名称未設定:2009/01/10(土) 03:21:34 ID:hnvzc/J10
いつのまにやらLive DVDまで出来てるのね。
これ作っときゃ、もしもの時に使えるのかな。
http://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=144128
585名称未設定:2009/01/10(土) 03:26:55 ID:4vbC8vo30
>>584
あ〜それか、INSTAHacintosh V1.1でLiveDVD作成モードが追加されてるよ
586名称未設定:2009/01/10(土) 03:29:08 ID:4vbC8vo30
V1.1 .New LiveDVD Mode
Need to download full V1.0 Package, this is just update.

Unzip and copy respective files to proper folders.
Modes/* to Inputs/DVD/Modes/*, Scripts/* to Scripts/*
ToolBox.sh in main folder
New INSTAHackintosh.command, place in main folder
Just doubleclick to run.
LiveDVD Mode:
Makes LiveDVD from working system.
Best to use fresh install and customize it.
Keep it around 8Gig for S/L or around 16G for D/L
When you boot the DVD, you will need to type at the prompt
sh /etc/rc.liveboot init
then
exit

Virgin Mode:
Make Retail DVD Bootable (D/L)
587名称未設定:2009/01/10(土) 03:32:13 ID:R6paoEyt0
NTFS-3Gを使ってみたんだが、ファイル/フォルダ名に
日本語が使われていると読み込みができない場合が多い
588名称未設定:2009/01/10(土) 03:41:17 ID:6WPdhjTj0
>>587
うちはふつーに大丈夫だけど。
ファイルのごみが残って消せなくなったりすることがあるけど。

Adamoがでたね。薄いー。
atomじゃないってのはいいけどなんとなく夢は見れなそうだ。
http://japanese.engadget.com/2009/01/09/adamo/
589名称未設定:2009/01/10(土) 03:46:46 ID:4vbC8vo30
Atom Z採用機増えたよな〜 前はそんなに多くなかったのに…
CESで一気に押し寄せてきた
590名称未設定:2009/01/10(土) 06:11:23 ID:R6paoEyt0
>>588
なんでだろ
Finderでドラッグコピーもできないんだよ
ターミナルでcpコマンドを使ってコピーすることはできるんだけどね
Paragon NTFS for Macっていう有料のやつもあるけど、
あれもバグがあるんだよな〜
591名称未設定:2009/01/10(土) 06:16:50 ID:nH/62WKT0
>>590
killall Dock
592名称未設定:2009/01/10(土) 06:18:48 ID:nH/62WKT0
私嘘をつきました。
593名称未設定:2009/01/10(土) 06:40:02 ID:UxCKoriW0
>>570

mini9にMSIWind入れてるけど、ことえり使えるよ。
ことえりを入れ替えるんじゃなくて、

/System/Library/Frameworks/ApplicationServices.framework/Versions/A/Frameworks/LangAnalysis.framework/Versions/A/Support

これMacからコピーして、オーナー変更すれば動く。

sudo chown -R root:wheel *


参考
ttp://forums.msiwind.net/mac/asian-japanese-language-input-not-working-t4089.html
594名称未設定:2009/01/10(土) 08:44:40 ID:Ust90aBd0
mini10はベゼルが2トンカラーじゃなくなった分全然すっきりでよさそうだな
595名称未設定:2009/01/10(土) 10:55:29 ID:EUSSRtBb0
aspire oneにMSIWind入れてるんだけど、bモバイルが認識しません。
それと、SDスロットも認識しません。
どうすればよろしいでしょうか?
大変困っております。助けてください。
596名称未設定:2009/01/10(土) 11:01:23 ID:Ond0iv8z0
( ´_ゝ`)ふーん
597名称未設定:2009/01/10(土) 11:10:51 ID:KLIhvzIr0
>>595
>どうすればよろしいでしょうか?
・努力する
・諦める

お好きな方を選んでください
598名称未設定:2009/01/10(土) 11:29:15 ID:EUSSRtBb0
>>597

そういわずに教えてください。
もうここ以外に頼るところがないのです。
599名称未設定:2009/01/10(土) 11:37:30 ID:nH/62WKT0
>>595
助けてちょんまげって言ったら考える。
600名称未設定:2009/01/10(土) 11:40:34 ID:7UitFa3U0
>>598
SDは、これでおkだった記憶が朧気ながらある。
ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=245096
601名称未設定:2009/01/10(土) 11:41:18 ID:EUSSRtBb0
助けてちょんまげ
602名称未設定:2009/01/10(土) 11:47:21 ID:EUSSRtBb0
>>600

ありがとうございます。
認識できました。

>>599

bモバイルの内蔵SDカードリーダーは認識してるのですが、
モデム本体が認識しないのです。

603名称未設定:2009/01/10(土) 12:39:36 ID:Fs0Dv5Ms0
>>602
そもそもMacOSXで使ったことはあるのか?
604名称未設定:2009/01/10(土) 13:08:01 ID:d2pC63zZ0
>>602
ドライバとかファームは?
http://www.bmobile.ne.jp/support/download.html
605名称未設定:2009/01/10(土) 13:17:14 ID:D2LgVU+E0
>>603
OSXをアスワンに入れたの初Macです。
本物Macでは使ったことないです。

>>604
これ入れましたけど、モデムが見つかりませんと出てきます。
3Gなので対応しているはずなのですが・・

606名称未設定:2009/01/10(土) 13:37:20 ID:4vbC8vo30
>>605
種を変えろ
607名称未設定:2009/01/10(土) 13:40:29 ID:/mkzOPT00
>>605
MacBook等でのトラブル事例なんかを検索してみたか?
素直に認識しない場合もあるみたいだけど。

つか、マニュアルの手順通りにDatacardDriverはインストールしたのか?
608名称未設定:2009/01/10(土) 14:13:45 ID:D2LgVU+E0
>>606
>>607

今、突然認識しました。
いままで何回やっても駄目だったのに。
SDスロットが使えるようになったのが関係あるのかもしれません。

ありがとうございました。


609名称未設定:2009/01/10(土) 14:14:44 ID:6TQs4oN60
MSIWindってカーネルのバージョンが古かった記憶あるけど、
ちゃんとSystem.kextと整合性取れてるの?じゃないとUSB周りに不具合出やすいと思うが。
つーかMSIWindはアップデートも面倒な時代遅れな構成だから別の種使った方がいいでしょ。
610名称未設定:2009/01/10(土) 14:24:51 ID:D2LgVU+E0
>>609

確かに、USBは変かも。起動する前に装着しないと認識してくれない。

何かおすすめの種はありますか?
611名称未設定:2009/01/10(土) 15:05:02 ID:Of3UQ0zy0
>>605
AppleのMacハードウェアを持ってる人が2台目・3台目、とかにはいいけど、
使ったこと無いと無理がある。
ハウス!!
612名称未設定:2009/01/10(土) 15:08:03 ID:X/jF+ynB0
10台以上もってる私はOKでしょうか?汗
613名称未設定:2009/01/10(土) 15:44:14 ID:4vbC8vo30
>>609
リテール系インストールメソッドにしとけって^^;
>216さんがまとめていろいろやってくれとるよ
614名称未設定:2009/01/10(土) 16:04:14 ID:D2LgVU+E0
先ほど、アスワンのOSXがお亡くなりになったので、
iATKOS 5i 10.5.5をダウンロード中。
615名称未設定:2009/01/10(土) 16:09:06 ID:X/jF+ynB0
>>614
仲間ですw
ただ、まだ注文したNetBookが届いていないので何も手をつけてません。
iATKOSって良いですかね??
616名称未設定:2009/01/10(土) 18:36:26 ID:YmZ0sYOn0
>>613
横レスですが>>216さんのレス見落としてましたありがとう。
やっぱリテールっすね。
617名称未設定:2009/01/10(土) 22:28:55 ID:YmZ0sYOn0
何度もすみません。

http://mydellmini.com/forum/howto-install-os-x-the-right-way-type11-boot132--t1106.html
貼ってくれたリンク先の通りにインスコ→10.5.6へのうp終わりました。
説明通りに入れていけば全デバイスがバッチリ動いています。
ことえりもバッチリです。
あまりのスムーズさ・動作の軽さ・安定度にちょっと感動・・・。
皆さんアドバイスありがとございました。



618名称未設定:2009/01/10(土) 22:51:46 ID:eU+bXDsZ0
素人すぎてよく分からないから、適当にEFIのアップデートとDSDTだけやって10.5.6アップデートかけたら風呂入ってる間にインストール中にフリーズしててちんこたった。
でも-vつけて再起動してみたら普通に動いてアバウトでも表示は10.5.6になっててちんこなえた。今の所問題なく動いているのだが、どうなっているのやら・・・
風呂入ってないでちゃんと監視しとけばよかったなあ。
619名称未設定:2009/01/10(土) 23:10:31 ID:Ust90aBd0
無性にTiger使いたい時がある 後半のTigerの出来がすばらしすぎた
620名称未設定:2009/01/10(土) 23:46:09 ID:eU+bXDsZ0
もっかいインストーラ動かしたら普通に最後まで行きました。すんません。
何だったんだろ。
621名称未設定:2009/01/11(日) 00:40:33 ID:VnEoK4qy0
LDMx86でインスコディスク作ろうとしたら
適切なアクセス権限がないから実行できないって言われた
ボスケテ
622名称未設定:2009/01/11(日) 01:39:19 ID:cqM2398q0
>>621
chmod 777 build.sh
623名称未設定:2009/01/11(日) 02:02:36 ID:DvjtkCel0
>>578
ソースも無いタダのガセネタ。
type Pのチップセットじゃ無理。
624名称未設定:2009/01/11(日) 02:46:10 ID:c31Y9Z4n0
USB Bluetooth差して使っている人いる?
動作確認済みメーカなど希望。
Mighty Mouseとキーボード使いたいんだが・・・
625名称未設定:2009/01/11(日) 03:04:25 ID:cqM2398q0
>>624
ttp://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmubt3s.html
とりあえずコレは動いたのでコレ系の極小ドングルは動くはず。(中身同じだから
あとメーカーは忘れたけど同じ極小ドングルのクラス1対応版も動いた。
っていうかPC内蔵のBTも含め、今までosx86でBTが動かなかったことってないから
基本的に動作すると考えていいんじゃないかと思う。
626名称未設定:2009/01/11(日) 07:13:53 ID:eztwmomf0
>>625
なぜか、Majestouch Wirelessだけ、デバイス名はちゃんと表示されるのに、ペアリングが行えなくて使えない。
Mighty Mouseは使える。問題のMajestouchもリアルMacでは使えてるから、OS X非対応ってわけでもなさそう。
どうせUSBキーボードが必須だから(デュアルブートの選択用)あんまり詰めてないけど、ちょっと不便だ。
627名称未設定:2009/01/11(日) 07:29:00 ID:KwYAMta40
> USBキーボードが必須
この辺が不便なんだよな
BIOSとかブートローダー(セレクタ)時に使えるBlueToothってすくないんだよなぁ
628名称未設定:2009/01/11(日) 08:05:18 ID:PppsBZ3g0
アスワンにiATKOS 5i 10.5.5を入れたけど
起動中の林檎マークから進まない・・
629名称未設定:2009/01/11(日) 08:34:24 ID:+vbh6L+Q0
>>626
>>625 まで読んだ。読みにくいから改行してくれ。
630名称未設定:2009/01/11(日) 09:10:23 ID:EVycBfYm0
>>624
ファームウェアアップデートされてるDBT-120なら
キーボードをOS起動前でも使えるようになるから便利だよ
Macに先に認識させてればWIN起動した時は
USBキーボードとして使える
631名称未設定:2009/01/11(日) 09:32:11 ID:+vbh6L+Q0
Demonoid に雪豹出現。
632名称未設定:2009/01/11(日) 10:01:03 ID:BPO5g81o0
>>628
素直にAAOパッケージ作ってアップしてくれた先駆者がいるんだから
LDMx86入れれば良し
633名称未設定:2009/01/11(日) 10:25:05 ID:3N4zlCtf0
>>631
leopardのディスク使って、日本語化とか無理ですよね?
634名称未設定:2009/01/11(日) 10:25:57 ID:tnJXMPJi0
すいません、やっている人が居たら是非ご教授願いたいのですが・・・
風子にkalway10.5.2の種使っていれたのですが、
10.5.3へのアップデートができたんですが、
その後の10.5.4へのアップデートが出来ないで困ってます。
Apple本家から見つかるのは10.5.6と10.5.5のコンボくらいで、
10.5.5のコンボを無防備に試したんですが、
これをKalwayの10.5.3から入れようとするとどうにも再起動の嵐が・・・
まとめサイト(風子まとめ、Wind-OSX086)で書かれている10.5.6への
jumpupは、必要ファイルのリンクが死んでいてどうにも手が出せない状況です。
どなたか、kalway10.5.3から10.5.4以降へのアップデートの手順ご存じの方いらっしゃいませんか?
635名称未設定:2009/01/11(日) 10:30:17 ID:Ouc///WY0
助教授ではだめですか
636名称未設定:2009/01/11(日) 10:34:06 ID:PppsBZ3g0
>>632

PASSとIDがわかりません・・
637名称未設定:2009/01/11(日) 10:52:04 ID:PppsBZ3g0
Leopard retail DVD を持ってないと作れないじゃないですかぁ
638名称未設定:2009/01/11(日) 11:08:49 ID:PppsBZ3g0
パスとIDは見つけたので、試しにiATKOS 5i 10.5.5のディスクで出来ないかやってみる
639名称未設定:2009/01/11(日) 11:11:05 ID:MXGgzLBM0
買えよ
640名称未設定:2009/01/11(日) 11:13:23 ID:8q1tHQoK0
>>637
買えよ!
641名称未設定:2009/01/11(日) 11:35:59 ID:PppsBZ3g0
買う前のお試しじゃないですかぁ。
MacBook買おうかと思ってるんだお。
642名称未設定:2009/01/11(日) 11:36:39 ID:+vbh6L+Q0
Made in Singapore ではありませんよ。
Apple Computer は西海岸生まれ。
643名称未設定:2009/01/11(日) 11:38:57 ID:8q1tHQoK0
>>641
>買う前のお試しじゃないですかぁ。
>MacBook買おうかと思ってるんだお。

免罪符にはならない。
644名称未設定:2009/01/11(日) 11:38:58 ID:3N4zlCtf0
>>641
どーせ買うんだろ?MacBook買ってから、また試せば?
645名称未設定:2009/01/11(日) 11:39:39 ID:PppsBZ3g0
マック上でないと作れないとよ・・・・
Pre Boot CDは起動しません・・・・・・
646名称未設定:2009/01/11(日) 11:47:43 ID:PppsBZ3g0
iATKOS 5i 10.5.5でのインストールが成功したけど、
日本語はいってないのに日本語設定したら、起動しなくなってしまいました・・
647名称未設定:2009/01/11(日) 11:50:04 ID:KwYAMta40
だめだ、こいつ…NGにいれとこ
648名称未設定:2009/01/11(日) 12:01:22 ID:PppsBZ3g0
ルー
649名称未設定:2009/01/11(日) 12:10:16 ID:1bF3hs+d0
たびたびすみません。

ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_26298zip.html
のファイルがリンク切れてるみたいなんですが、
どなたかJIS配列用のApplePS2Keyboard.kextの
再うpをお願いできませんでしょうか?


PSJ.keylayoutは入れたのでほぼ困らない状態にはできたのですが、

* 「¥」キーが「音量アップ」に割り当てられる
* アンダースコア(ひらがな「ろ」)キーが無効

が直らず気になって昼寝が出来ますん。
650名称未設定:2009/01/11(日) 12:47:50 ID:S9csOOGA0
651名称未設定:2009/01/11(日) 12:56:50 ID:S9csOOGA0
652名称未設定:2009/01/11(日) 14:35:59 ID:cqM2398q0
>>631
んなもん前から・・・って10A222かよ。
透かし入ってるから流せない、って言ってた人いたけど流した人大丈夫なのかコレ。
AHCIで死ぬのは直ってるのだろうか。10A96だとICH9Rのマシンにロクに入らん。
653名称未設定:2009/01/11(日) 14:49:32 ID:1bF3hs+d0
>>651
まじで本当にリアルに有り難う御座いました。
654名称未設定:2009/01/11(日) 17:31:58 ID:PppsBZ3g0
助けてください・・

iATKOS 5i 10.5.5入れたんだけど、起動直後に「再起動する必要があります。・・」
てでてフリーズしてしまうんだけど、どうすればよいのだろう?
655名称未設定:2009/01/11(日) 17:41:04 ID:QGWpAlQa0
カーネルパニックやね
そりゃ駄目だろ
656名称未設定:2009/01/11(日) 17:45:17 ID:PppsBZ3g0
何回入れ直しても、駄目でした・・
657名称未設定:2009/01/11(日) 17:53:01 ID:PppsBZ3g0
MSIWindのカーネルをアップデートしたら起動しなくなるし、
もうどうしていいかわからん(泣
658名称未設定:2009/01/11(日) 17:55:22 ID:+yGnljUZ0
理解してないのに何度繰り返してもあほくさ
iATKOS 5iをアスワンにいれて10.5.6までやるガイドとかあるのに調べてもいないんだろうなぁ
659名称未設定:2009/01/11(日) 18:07:52 ID:PppsBZ3g0
英語が読めませんでした・・
660名称未設定:2009/01/11(日) 18:14:06 ID:+yGnljUZ0
このスレで英語読めないとか免罪符にもならん
アスワン地面になげつけてあきらめろ
661名称未設定:2009/01/11(日) 18:18:39 ID:wAPFgKEv0
iDeneb v1.3 10.5.5で、インストール後再起動せず
AppleNForceATAでエラーがでるんだけどどうすりゃいいの?
wikiにあるUSBメモリ使った手順でも
cp -r AppleNForceATA.kext /Voumes/tmp 
ここでusageが出る
662名称未設定:2009/01/11(日) 18:21:00 ID:TvU7JQJd0
英語読めないって.......笑
663名称未設定:2009/01/11(日) 18:23:13 ID:8q1tHQoK0
もう ID: PppsBZ3g0 の相手はするなよ。
664名称未設定:2009/01/11(日) 18:27:35 ID:eztwmomf0
OSx86はある程度英語が読めないと厳しいよ。
特に新しいデバイスはGoogleのサーチ対象を
英語のみにしてググるのが一番確実。

Mac OS Xの使い勝手を知りたいなら、AAOで試したってダメでしょ。
AppleがNetBook出さない理由は「ゴミ」だからだとJobsが言ってた。
665名称未設定:2009/01/11(日) 18:36:11 ID:PppsBZ3g0
英語読めないと駄目なのか(涙

666名称未設定:2009/01/11(日) 18:45:12 ID:ynU7i/FB0
自力でなんでも解決しようとしない奴には無理なのよ。
PppsBZ3g0の人生と同じ様に。
667名称未設定:2009/01/11(日) 19:14:38 ID:PppsBZ3g0
読めない英語を見てがんばってますよ。
668名称未設定:2009/01/11(日) 19:21:54 ID:MCGCh6k/0
>>667
iPC10.5.6落としてみ 

まー完璧に動かなくてもポゼとかスペーシーズちょっと試してこんな物かで終わりにするくらいでいい思うけどね
669634:2009/01/11(日) 19:51:58 ID:tnJXMPJi0
>>650さん
ありがとうございました!
DeltaUpdateの方も、ヒントいただけたので簡単に発見できました!
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macosx1054update.html

今から試してみます。
しかし、Appleのサイトの過去に掲示されたファイルって、
こうやって見れるんですね。勉強になります。
670名称未設定:2009/01/11(日) 19:57:05 ID:PppsBZ3g0
>>667
ありがとうございます。それも落としてみますね。

今、23まで終わった。
とりあえず、カーネルパニックは収まったかな。

Macは初めてなので難しいですよ。

671名称未設定:2009/01/11(日) 20:18:49 ID:S9csOOGA0
正直、Mac及びOSXを使ったことが無くてOSX86に挑む理由がわからねえ。
まぁ、チャレンジは個人の自由だけどな・・・にしても英語読めないか(笑)
672名称未設定:2009/01/11(日) 20:25:53 ID:S9csOOGA0
>>669
あー、Deltaもあったか。10.5.3からだったらどっちでも変わらんと思うが・・・
つーか、ググれよ(笑)
673634:2009/01/11(日) 20:38:13 ID:tnJXMPJi0
>>679
すんません、おっしゃるとおりで。
なんかファイル名から検索するのを完全に失念してました。
(Appleのトップページからたどり着けなかったんですよね・・・)

で、今Updateしたんですが、拍子抜けする位あっさりUpdateできました。
今晩、ここから10.5.6へのUpdateがんばってみます。
ありがとうございました!
674名称未設定:2009/01/11(日) 20:40:25 ID:PppsBZ3g0
35まで完了。
10.5.6はいいや・・
ターミナルの使い方がわからなかったので苦労しました


>>671
知人がMac使ってて、前から興味があったのです。
英語読めないけど、何とか出来ました。
675名称未設定:2009/01/11(日) 22:21:45 ID:ynU7i/FB0
英語読めない君さー
安いのでもいいから最近のIntel CPUのPCと、
LeopardのRetail DVDでいとも簡単に入るんだよ。
その位揃えてからやれよー
676名称未設定:2009/01/11(日) 22:33:00 ID:RbfCL5II0
このスレには開発者の偉い人がたくさんそろってるみたいだね。
677名称未設定:2009/01/11(日) 22:44:28 ID:TvU7JQJd0
ってか英語君もういいよって感じw
678名称未設定:2009/01/11(日) 23:02:46 ID:ePN//+a00
そんなに英語堪能ならinsanelymacとかだけに書き込みしとけばいいのに。
679名称未設定:2009/01/11(日) 23:35:59 ID:ynU7i/FB0
そうだよ。この通りこの擦れにはこんな糞レスしかしないよ。
680名称未設定:2009/01/11(日) 23:40:32 ID:+d/PqyylO
英語堪能がどうのはいいが読めないからって教えて君が来るのは嫌だろ
web翻訳さえあれば雰囲気はつかめるし
681名称未設定:2009/01/12(月) 00:04:22 ID:jSjtqLPj0
教えて君じゃなきゃどういう人がここに来るの。

俺は、>>658の書き込みでピンときて、
そういえば、わからなくて検索してるとき、英語サイトにそんなの有ったなあと思いだして、
ものに出来たんだ。
英語は全く出来ないので翻訳サイトの力を借りたさ。
こうして幸せになれた人が一人増えたんだからいいじゃない。
Macが欲しいけど、全くの未知の世界で手が出せないでいたけど、
これはいいお試し機になるよ。
682名称未設定:2009/01/12(月) 00:27:42 ID:0VSDUjKk0
Mac買えば済むだけの話だと思うのだが
683名称未設定:2009/01/12(月) 00:45:19 ID:FqTdVL9t0
中学卒業しているのに英語がまったくできないとか平気で言えるのが信じられん。
文学作品を読むわけでもないんだから、中学卒業レベルの英語力があれば海外
サイトくらい十分読めるだろ。
684名称未設定:2009/01/12(月) 00:46:32 ID:S7js+d+s0
>>351
685名称未設定:2009/01/12(月) 00:50:31 ID:+43IBnd1O
ID:PppsBZ3g0=ID:jSjtqLPj0だよな?


一人でgdgdとスレ汚してるやつがどうこう言う権利ないだろ
686名称未設定:2009/01/12(月) 00:52:48 ID:Z7xaZLwP0
教えろ君に律儀だか馬鹿正直に答える香具師も
荒らしの見本という事でしたね。わかりやすすぎです(w
687名称未設定:2009/01/12(月) 00:54:43 ID:S7js+d+s0
>>434
これはいいエイプリルフール
688名称未設定:2009/01/12(月) 00:55:28 ID:7l7beLHH0
まぁまぁ、ひとやすみひとやすみ。
689名称未設定:2009/01/12(月) 01:07:10 ID:jSjtqLPj0
そうだとも、俺はID:PppsBZ3g0だ。
まいったか、ハッハッハッハ!!
690名称未設定:2009/01/12(月) 01:31:03 ID:V3RPONic0
クレクレもうざいが
ここに単に失敗したグチやらを日記みたいに書くヤツもどうにかして欲しい
自分のクソblogにでも書いてろと
691名称未設定:2009/01/12(月) 01:54:10 ID:N1yWW4oq0
ここに限らず最近の2ちゃんは日記化傾向で、しかもそれを認める雰囲気があるからね。
仕方ないよ・・・。
692名称未設定:2009/01/12(月) 02:00:55 ID:Px3IuVgW0
不満なら削除依頼を
またはスルーを
693名称未設定:2009/01/12(月) 02:41:23 ID:dLFj/dMp0
久しぶりにスレ覗いたら、風子スレを追い出されてきた厨房が
構って君化して大暴れしてたのね。
このスレ的には、一応リテール版を持ってることが
暗黙の沈黙だった様な気がしたのだが、それさえ崩れてきてるのね。最近は。
694名称未設定:2009/01/12(月) 03:04:55 ID:2HUpncyx0
一年前からこのすれをみてきた感想
性格が悪いやつが多い
親切の人がすくないけど、すごく親切
695名称未設定:2009/01/12(月) 03:10:13 ID:wvKa2kQu0
>>693
暴れてたのはアスワン廚だ、よく嫁
それに比べれば風子の教えて君は充分礼儀正しいしといえる。
ウザくないとは言わんが、努力しているようだしな。

628 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 08:05:18 ID:PppsBZ3g0
アスワンにiATKOS 5i 10.5.5を入れたけど
起動中の林檎マークから進まない・・
696名称未設定:2009/01/12(月) 03:11:12 ID:TUs7GL7e0
一年前からこのスレを見たり書き込んだりしてきた感想
まずMacのこととかOSのインストールのこととか、
osx86以前の知識が足りてないと相手にしてくれない
そしてそういう人は相手にしないようにしている

その前提をクリアした上で、その時の自分が持っている知識を総動員して
調べたり試してもわからなかった・できなかったことを質問すれば
親切にやり方なりヒントを教えてくれる
そしてそういう人にはできるだけわかりやすくレスつけるようにしている
697名称未設定:2009/01/12(月) 03:13:26 ID:4nCzqwa70
クレクレ君お断りスレってことですね?
698名称未設定:2009/01/12(月) 03:27:05 ID:5Qv9UJBH0
リテールDVDは持ってないと駄目ってことですね?
699名称未設定:2009/01/12(月) 04:34:57 ID:VFlMNcvH0
リテールじゃないとだめってことはないし、AMDとかボロPCだとむしろリテールは不可。
だが、日本語が問題ないということを考えるとリテールの方が日本人には適してるよ。
700名称未設定:2009/01/12(月) 04:42:29 ID:FqTdVL9t0
実際のインストールには使わないにしてもリテールは買っておこうよ。
701名称未設定:2009/01/12(月) 04:59:55 ID:jSjtqLPj0
アスワン厨だけど、一応努力はしたんだけどなぁ。
1週間以上、3時間睡眠で探しまくってて、最後の頼みでここに書き込んだのに(涙
初心者用のスレがあるならそちらに書き込むんだけど・・。
一応、リテールのdmgファイルは持ってる。
それで日本語化しました。

迷惑をかけたしまったのは、申し訳ないです。

おかげで快適なOSX生活を送れるようになりました。
ありがとうございました。
702名称未設定:2009/01/12(月) 05:03:35 ID:uLKCqZKD0
Shuttle X27D に10.5.6入れて動かしてる
おおむね快適だけど、ちょっと難アリ

>>320 の方法でインストールすると、解像度の変更が出来ない(Boot.plistに書き込んで無理やり変更は出来る)
で、必死こいて探して

【Final solution (FIX) for GMA950 Desktop edition - NEW 28 DEC 08, Use all stock GMA950 files - full resolution and zero artifacts.】
http://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=143340

の方法を試してみたけど
解像度の変更は出来るようになったけど
コア数の認識が2つになってしまったのと、D-subでは起動後、画面真っ青でなんも表示されない
D-subからケーブル引っこ抜いてまた挿すと、画面が表示される。。。
DVIではちゃんと最初から表示される(このときもコア数は2個)

GMA950は Device ID が2.3種類存在して
その中でも、特に2772は動作率よくないみたい
今はBoot.plistに
<key>Graphics Mode</key>
<string>800x600x32@60</string>
って書いて>>320の方法を使ってる。
次は Kalyway 10.5.2 とか iPC 10.5.6 とか試してみようかな
703名称未設定:2009/01/12(月) 06:19:29 ID:39WNwzsS0
>>702
参考にして自分でDSDT.amlをパッチしたとかじゃないよね?
そこで配布されてたDSDT.amlは使わない方が良いよ
ぶっちゃけDSDTなんてマザーボードやBIOS毎に微妙に異なる
違うマザーボードとかでもOK!な汎用DSDT.amlってのが既に茨の道
そこで配布されてるDSDT.amlを逆コンパイルして、GFXかな
ここらあたりのインジェクション部分を参考にして、自分の機体の
BIOSや稼働中の機体からDSDT取得して、GFXあたりをパッチする
修正したらコンパイルして自分の機体用のDSDT.amlを作成する

作成した人の環境だとHTとかは無い環境だから2コア認識だけに
なっちゃうし、VGA/DVIコネクタの配置も違うからDVCapも違うので
うまく動作しないのかも

土台汎用DSDT.amlってのが無茶な発想なんだけどなぁ
704名称未設定:2009/01/12(月) 10:32:06 ID:x/AYT4g60
夢のあるスレをハケーンしたので記念カキコ
705名称未設定:2009/01/12(月) 11:20:14 ID:dLFj/dMp0
>暴れてたのはアスワン廚だ、よく嫁
>それに比べれば風子の教えて君は充分礼儀正しいしといえる。
>ウザくないとは言わんが、努力しているようだしな。

そんな、わざわざ自己紹介しなくても良いから。
君が無い知恵を絞って努力してると「言いたい」のはわかったけどね。
ちなみに、IDのリンクとか履歴からも、君が風子スレを追い出されたアフォ
ってのはわかるから。
もう、こっちだけにしておいてね。
706名称未設定:2009/01/12(月) 11:54:47 ID:dnsjfblZ0
■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。

■インストール前の注意
OSX86は、DOSV機と異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます
まず下記リンクのHCLで、OSx86が動作する機器を調べましょう

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索すること(過去ログはOSx86jpにあります)
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
・x86固有ではないMacOSの質問はしない

1に書いてる上記を読んで夢を見た報告をするのが、このスレじゃないですか。
707名称未設定:2009/01/12(月) 12:24:34 ID:wvKa2kQu0
>>705
>ちなみに、IDのリンクとか履歴からも、君が風子スレを追い出されたアフォ
>ってのはわかるから。

おいおい自己紹介か?
お前の言う「暗黙の沈黙」を無視してお試し権を主張してたアスワン厨は消えたぞ?
なぜ恥の上塗りをするんだ?間違いを指摘されて逆切れするなんて荒らしか?
708名称未設定:2009/01/12(月) 12:47:53 ID:LoG+SnvC0
暗黙の沈黙wwwwww
709名称未設定:2009/01/12(月) 13:02:37 ID:+43IBnd1O
暗黙の艦隊
710名称未設定:2009/01/12(月) 13:16:28 ID:6+5wPTUK0
なあみんな、たのむよ、俺にもクレ
711名称未設定:2009/01/12(月) 13:21:54 ID:39WNwzsS0
> 暗黙の沈黙
さすが夢の中
どんな造語もどんとこいですね
712名称未設定:2009/01/12(月) 13:22:52 ID:39WNwzsS0
>>710
ツッコミがほしいならボケてくれないと…
713名称未設定:2009/01/12(月) 13:28:45 ID:wvKa2kQu0
おまえらやめろよ、ID:dLFj/dMp0がかわいそうじゃないか。
ユニークな日本語使ってるから、相手の言葉に合わようとしただけで、
(>>693の最下行)
別にからかうつもりで揚げ足取ったんじゃ無いんだぜ、
ごめんな?>ID:dLFj/dMp0
714名称未設定:2009/01/12(月) 14:14:02 ID:aPmRHpb70
相変わらず、バカはバカだとはっきりわかるスレだな。
教えて君から抜け出せないバカは何の情報も提供せずにスレを汚すだけだし。
まあ、40過ぎてもこのスレに巣食ってる割れ厨は仕方がないか。
顔を真っ赤にして怒らなくてもいいのにな。
>>713
うざいから来なくていいいよ。
715名称未設定:2009/01/12(月) 14:59:07 ID:7l7beLHH0
もっこり
716名称未設定:2009/01/12(月) 15:18:15 ID:XnF5vHwVi
チンモツの艦隊がどうしたって?
717名称未設定:2009/01/12(月) 15:29:09 ID:Px3IuVgW0
いちもつがかたいって?
718名称未設定:2009/01/12(月) 16:11:40 ID:uLKCqZKD0
>>703
うーん、なにくそと思いつつ
言われた通りにdslを修正してコンパイルしてみたけどやっぱだめだねえ

DSDT PatcherでDSDT.dslを出力

テキストエディットで Device(PCI0) 周辺をFinal solusion for GMA 950 を参考に修正

修正したDSDT.dslで再コンパイル

祈りを捧げてリブート

起動後真っ青、D-sub引っこ抜いて。。ry
CPUも2コアのままorz

コンパイラに Final solusion for GMA 950 で配布されてるのを使ったからかなあ
719名称未設定:2009/01/12(月) 16:17:49 ID:7l7beLHH0
ideapadにiATKOS入れようとしたのですが
「次へ」ボタンが画面からはみ出てて次にすすめません。
外部出力しても...OTL
720名称未設定:2009/01/12(月) 16:46:43 ID:DAPBvgOt0
>>718
おれはD945GCLF2で上手くいったぞ。
Part One,Two両方やったか?
721名称未設定:2009/01/12(月) 16:52:39 ID:uLKCqZKD0
>>720
うおおおおwwできたwww
感謝w

>>703にも感謝!!

ありがとう!!!
722名称未設定:2009/01/12(月) 19:05:22 ID:39WNwzsS0
>>721
おめでとう
723名称未設定:2009/01/12(月) 19:19:19 ID:39WNwzsS0
>>719
デフォルトで次にボタンが選択されてる画面だとリターンキーで進まない?
724名称未設定:2009/01/12(月) 19:28:40 ID:7l7beLHH0
>>723
レスありがとうございます。

リターンで最初の一回だけはいけるんですが、次からはリターンでは進みませんでした。
たしかクリックしないといけないんですよね。

Tabやらショートカットキーやら駆使したんですが、無理でした。
とりあえずMacのキーボードつないでもう一度やってみます。
725名称未設定:2009/01/12(月) 20:07:27 ID:TUs7GL7e0
>>699
別Macからインストールする方法だとvoodooに差し替えれば大抵なんとかなったりする。

>>701
ID:PppsBZ3g0が袋叩きにされて、ID:uLKCqZKD0が色々レスついて
解決までたどり着けてる違いがどこからくるか感じ取って貰えたらなぁとか思った。

>>719
なんか別のマシンからインストールしてHDD移すとかは?
でも結局縦576だからインストールできても後々同じ目に遭うと気が・・・
726名称未設定:2009/01/12(月) 20:34:49 ID:39WNwzsS0
>>724
725さんのいってるように他のOSx86PCから外付けHDDなどを中継して
インストールと初期設定済みを移す方法が良いと思う
しかし縦24ドットしか他のネットブックと違わないのにずいぶん苦労するなぁ
727名称未設定:2009/01/12(月) 20:48:55 ID:FqTdVL9t0
http://www.netbooktech.com/2008/10/13/guide-to-installing-os-x-on-lenovo-ideapad-s10/
これ見るとIdeaPadでも普通にインストールできるっぽいけどな。
728名称未設定:2009/01/12(月) 20:51:47 ID:TUs7GL7e0
>>726
600でも結構厳しいから止めになってしまったんだろうな>24ドット

>>727
海外仕様は縦600あった気がするんだぜ
729名称未設定:2009/01/12(月) 21:37:15 ID:39WNwzsS0
>>727
でもそこの方法だと
Sleep (though some people have managed to get it to work, I unfortunately have not been able to)
Multi-touch does not work on touchpad
Touch-pad does not recognize button presses on the touch-pad itself (but the mouse buttons do work)
Ethernet
Sound
が動かないらしいね
国内仕様だと液晶解像度の問題もあるし、厳しいなぁ
730名称未設定:2009/01/12(月) 21:44:19 ID:39WNwzsS0
Lenovo IdeaPad S Series Forum見たら結構なんとかなってるね
731名称未設定:2009/01/12(月) 21:49:28 ID:Px3IuVgW0
732名称未設定:2009/01/12(月) 21:51:17 ID:7l7beLHH0
Mac用キーボードからでも無理でした。
exposeでなんとかなるかと思ったんですが、
インストーラー上では動かないんですね。。

さて、困りました。。
Kalywayでもやはり表示されず....

やはりHDD外して外付けにして無理矢理ぶっこむしかないですかね.....

>>727
さんの方法だとMSIWind使ってますが、MSIWindなら解像度問題大丈夫なんでしょうか?
やはり海外仕様だからできるんですよね....OTL
733名称未設定:2009/01/12(月) 22:05:08 ID:7l7beLHH0
なぜかSpaceとEnterを駆使してたら次にいけるにはいけました。

インストール手前までこぎ着けたんですが、
いざインストール開始するもインストーラがフリーズしました。

とりあえず頑張ってみてまた報告します。
現在つかっているDiskはiATKOS 10.5.5です。
734名称未設定:2009/01/12(月) 22:18:32 ID:7l7beLHH0
ぬぉぉ、インストール中までこぎつけました。
とりあえず報告。

Tab二回とSpaceでなぜかいけます。
Enterでは無理で、なぜかSpaceで。
これぞSpacesですね。


735名称未設定:2009/01/12(月) 22:40:17 ID:oms863eM0
Aspire OneでChameleonSMBIOSを使ってDSDTが効くようになった。
これでDisablerも要らないしSMBIOSなんたらも要らない。
システムプロファイラもMBPやMBAと表示させられるし、移動のところのコンピュータのアイコンも
iMacからノートのヤツに変わった。
ただ、Forumにも載ってるようにバッテリー駆動時に終了させようとするとKPになる。orz
736名称未設定:2009/01/12(月) 22:45:36 ID:NIaYyrse0
今分からない言葉
DSDT
SMBIOS
737名称未設定:2009/01/12(月) 22:50:49 ID:TUs7GL7e0
>>736
DSDTは結構最近の話だからちょっと前の過去ログから読めば
Forum読まなくとも把握はできる。SMBIOSは知らんとやばめ。
738名称未設定:2009/01/12(月) 22:56:01 ID:H0eZFQzo0
ADHD
PTSD
739名称未設定:2009/01/12(月) 22:57:58 ID:NIaYyrse0
VHD
dcc
740名称未設定:2009/01/12(月) 23:16:10 ID:39WNwzsS0
>>736
どっちもBIOSの情報をOSに知らせる役目って簡単に言えばそんな感じ
SMBIOSはBIOSの機器情報などをOSやアプリケーションから情報取得するのに必要
ACPI BIOSは複数の情報テーブルの集合体(DSDTはこの一部)
最近よく出るから簡単に説明すると〜
RSDT、FADT、 FACS、DSDT、 SSDT、 MADT、 SBST、 XSDT、 ECDT、 SLIT、 SRAT
主にこんなテーブルで構成される
DSDTとSSDTを除けば単なるBIOSデータの集合体で静的なデータ
静的データだけでは固定機器しか扱えないのでDSDTとSSDTは動的な構成の変化に
対応するためにAMLで記述されちょっと複雑
主にパワーマネージメントや機器の動的変化に使用される
リアルMac(Intel Mac)だとBIOSではなくEFIが採用されてるから通常のx86マザーボードの
BIOSからじゃSMBIOSやDSDTなどの情報がOS(MacOSX)に伝えられない
そこでブートローダがBIOSから情報を引き上げて、EFIのように見せかけ(EFI エミュレート)
OSに伝えなければ、機能が動作しない
ChameleonSMBIOSではこのDSDTとSMBIOSの情報伝達に対応したモノだと思えばいい
Cameleonにはいろいろ派生があって、
DSDT対応させたモノや、DSDT+SMBIOS、DSDT+SSDTなど派生がある
741名称未設定:2009/01/12(月) 23:42:57 ID:K4S1Rxhq0
ちょっと前に話題になっていたGigabyteのE7AUM-DS2Hに
iPC OSX 10.5.6をinstallした夢をみました。

onboardの構成ですが、
graphics: GeForce 9400
sound:ALC889A
ether:RTL8201CL
でした。

カスタマイズで Intel ICH10 SATA, Realtek R1000を入れました。
Sound にALC889がありますが、これは入れても動きませんでした。

ALC889用にforumで探し出したALC889A_1056 fixのAppleHDA.kext,HDAEnabler.kext
GeForce 9400用に最新のNVinject.kext
を追加して幸せな夢を見ています。

しかし、メモリ4GでE8500だと速いこと速いこと。
742名称未設定:2009/01/13(火) 00:10:36 ID:HtW8o4pS0
>741

お仲間。オメ

ところでフォーラムには、2GB以上のメモリを搭載すると
不具合が出る等の報告があるが大丈夫?
743名称未設定:2009/01/13(火) 00:44:53 ID:iDAOilEb0
LDMx86で10.5.5の快適な夢見をしていましたが
ふと10.5.6にあげたいなぁと思って、アップデート。
外れたkextを入れ直して、とくに不都合無いかなっと
思っていたら、どうもFinderがカクツク…というか、
画面描写全体が数秒おきにカクンとなる。
で、どうもQTを立ち上げてるとその現象が起きるようでした。
環境は
PD E5200
GA-p35-DS4
Geforce8800GS
メモリ8GB
です。
これ解決法はあるんでしょうか?

現在はTimeMachineで10.5.5に戻して、問題はなくなりました。
744名称未設定:2009/01/13(火) 01:38:36 ID:maBgImW20
>>743
10.5.6 mouse lag WORKAROUND in Itunes/QT for 8600/8800/9800(G84/G92) chipsets
これくさい
QT 7.5.5のビルドがなんたら〜とか
745名称未設定:2009/01/13(火) 01:45:52 ID:bEsczN8u0
たびたび、すみません・・
Aspire oneにiATKOS 5i を入れたんですけど、
唯一無線LANが使用できるようになりませんでした。
無線LANは「Intel Wireless WiFi Link 4965AGN」に交換してあります。
今日一日調べて回ったんですが、解決できませんでした・・
こんな厨ですが、よろしければ教えてやってくださいませm( __ __ )m
746名称未設定:2009/01/13(火) 01:51:03 ID:j8SZEE1l0
>>745
なぜにIntel? もっと調べてから入れ替えれば良かったのに…
動く保証はないけど、万が一動いたらレポよろ。

ttp://code.google.com/p/iwidarwin/
747名称未設定:2009/01/13(火) 02:00:45 ID:maBgImW20
なんでこう行き当たりばったりで選ぶのかなぁ
748名称未設定:2009/01/13(火) 02:05:28 ID:vvcH0x7d0
mini 9 + boot123v7.7で、動作はおおむねOKなんですが
英語キーボードでCapsLockがCtrlになってないのと、Applicationキーが遊んでいるのが気になってます

キーボードをリマップしたいんですが、ソースって
ttp://code.google.com/p/iwidarwin/source/browse/trunk/ApplePS2Keyboard これ?
749名称未設定:2009/01/13(火) 02:05:49 ID:iDAOilEb0
>>744
うわぁ、もろそれですね、情報サンクスです。
7.5.5のビルドを下げたのをインスコし直せばOKぽいですね。
とりあえず今は10.5.5で不都合ないので、しばらく10.5.5でいます。
ありがとでした。
750名称未設定:2009/01/13(火) 02:14:10 ID:oAxGSA2U0
>>740
エロイ人ありがとん
すっごくよく分かりました
EFI搭載マザーだとOSX86も軽くインスコできんのかなぁ?
751名称未設定:2009/01/13(火) 02:31:40 ID:KfyKQ9aL0
>>734
Enterでデフォルトボタンクリック、Spaceでフォーカスの当たったコントロールを
クリックってのは普通の動作だろ。
フォーカスが当たっているコントロールがなんであれ、Enterでデフォルトボタンが
押されるっていう動作はWindowsではないし、WindowsのテキストリンクはEnter
じゃないと反応してくれないけど、Spaceでボタン押下ってのは不思議な動作でも
なんでもないでしょ。
752名称未設定:2009/01/13(火) 02:38:51 ID:maBgImW20
>>750
一応インテルやMSIのマザーボードとかにEFI搭載マザーあるんだけど使えない
ブートする目的システムが異なるんでEFIはEFIだけど中が異なる
753名称未設定:2009/01/13(火) 02:47:59 ID:maBgImW20
原理的っていうか技術的には出来るんだろうが、問題はそんなマザーボード発売
したらアップルが怒るってw
754名称未設定:2009/01/13(火) 02:57:16 ID:bEsczN8u0
>>746
ありがとうございます。
iwi4965.dmgというのを入れてみましたが駄目でした。

なぜにインテルかは、まだOSXを入れる前から使っていたものです。
755名称未設定:2009/01/13(火) 02:58:07 ID:RPgr9RDS0
チップ乗せ替えとかでなんとかならんかな

Winの世界だとEFI全然流行らないね 
756名称未設定:2009/01/13(火) 03:06:42 ID:3zh1tCY00
>>755
Windows次第だからな。
Win7β入れたら勝手に200MBのパーティション(EFIパテ)作られたぞ!って話が出てるから、
EFI&GPT対応はちょっとずつ進んでいそうだけど。
757741:2009/01/13(火) 08:19:38 ID:IqTmxoxi0
>>742
いまのところ(といっても実働10時間程度)4Gで動いています。
forumのどのあたりですか?
758名称未設定:2009/01/13(火) 08:32:13 ID:tuAnfyeG0
Mac Pro実機に正規の10.5.6を入れたが、ちょっとした不具合あるなこれ。
10.4とのファイルのやり取りができなくなった。
759名称未設定:2009/01/13(火) 09:21:18 ID:maBgImW20
>>754
すぱっと諦めなよ
760名称未設定:2009/01/13(火) 10:41:52 ID:PsQH1rrK0
Realtek_RTL8187SE_MacOS10.5_Driver_073_UI_1.6.2.zip.
Wind用に、これどうよ。オレは風使ってないけど、、、
761名称未設定:2009/01/13(火) 11:12:38 ID:wq5Mp50x0
>760
Luvbook でWindOSX86 入れてますがこのRealtekのドライバーの動作は安定してます。
ただデスクトップに開いたままなので自動でしまうのに小技が必要。
762名称未設定:2009/01/13(火) 12:31:44 ID:tOla0hW00
え?Wifi換装前提じゃないの
数千円だし
763名称未設定:2009/01/13(火) 13:05:00 ID:SGhO7hOF0
「夢を見ました」とか言ってるヤツってぶっちゃけ恥ずかしすぎじゃねーか?ww
764名称未設定:2009/01/13(火) 13:35:45 ID:Ai3AMyAb0
Realtekはモジュール交換しなくていいのは良いけど、Airmacとして
認識されないからおれ的には×。
765名称未設定:2009/01/13(火) 14:50:44 ID:13ssJ6OY0 BE:1431648858-2BP(0)

>>764

夢くらい見たいじゃない。そういうのを追いかける方が楽しい人生だと思うよ。マジに。
766名称未設定:2009/01/13(火) 15:01:06 ID:F9XN/FD20
家族は迷惑だけどな。 独り者ならいいよ。好きにやってくれ。
767名称未設定:2009/01/13(火) 15:02:37 ID:N/YsK8V20
なにが迷惑なんだか・・・
768名称未設定:2009/01/13(火) 16:28:48 ID:3LrUPIdVP
XxX10.4.11をE4500/945GCM-S2L/MBRフォーマットに入れて、ソフトウェアアップデートしたらファイル共有がバグった夢を見たので、
MacG5の10.4.11のPreferencePanesにあるSharingPref.prefPaneを単純に入れ替えたら直った夢も見た。
769名称未設定:2009/01/13(火) 17:57:24 ID:PsQH1rrK0
10.4.11 は何年前の夢? (w
770名称未設定:2009/01/13(火) 18:01:37 ID:PCgJ4pLe0
夢は覚めるんだってば、いつかw
771名称未設定:2009/01/13(火) 18:55:25 ID:i+QFBF9Gi
まあsnow LEOはいい加減買おうかなとは思ってきたな
確かに
772名称未設定:2009/01/13(火) 19:14:29 ID:maBgImW20
雪豹は夏だろうなぁ
773名称未設定:2009/01/13(火) 20:14:40 ID:ELYp6ZW80
>>745さんおしえて
Aspire oneです。
僕は無線LANをdellに変えてOKでした。
ButサウンドがNGです。
オプションとkext、どうしたか教えてください。
お願いします。
774名称未設定:2009/01/13(火) 20:33:31 ID:TIue9Wre0
ALC268FIXの中にあるALC268_Installer1を起動してインストール。ここで絶対に再起動してはいけない!!!
/System/Library/Extensions/ALCinject.kextをゴミ箱に入れる。
Kext Helperを使って以下のkextをインストール。
  ALC268FIX/HDAEnabler.kext
  paulswinddriverutilitypack/kexts/AppleIntelGMA950.kext
  paulswinddriverutilitypack/kexts/AppleIntelIntegratedFramebuffer.kext
  paulswinddriverutilitypack/kexts/ClamshellDisplay.kext
  paulswinddriverutilitypack/kexts/AppleSMBIOS.kext
  paulswinddriverutilitypack/kexts/Natit.kext
ディスクユーティリティでアクセス権を修復。
RTGMac_v2.0.0/RTGNICv2.0.0.pkgをインストール。(Ethernetが有効になる)
ここでようやく再起動。
システム環境設定で音声出力を内蔵スピーカに変更して音が出ることを確認。
  この時にQuartz ExtremeやCore Image、解像度なども有効になっているはず。
ALC268FIX/HDA Fix v3を起動して修復。(選択肢は全てデフォルトのまま)
ディスクユーティリティでアクセス権を修復して再起動。
775名称未設定:2009/01/13(火) 20:39:06 ID:+1c/WZEPO
>>770
基本的にインテルなんだし、ドライバーさえ揃えば夢は正夢になるはず。
776名称未設定:2009/01/13(火) 20:46:02 ID:kdr359Os0
ideapad厨です。

とりあえずインストール成功。
海外フォーラムの先人のkextを現在いろいろ入れてます。

画面の解像度はkextいれたら無事正常になりました。
とりあえずいろいろやって成功次第報告いたします。
777名称未設定:2009/01/13(火) 20:54:50 ID:h4za9K5m0
>>765
AirMacとして認識されるとなんかいいことあるの?

>>748 について何か情報ありませんか?
778名称未設定:2009/01/13(火) 21:27:13 ID:+lEAgQyh0
>>777

  Dell mini9 日本語キーボード の設定。
 (DellMiniBoot123で入れた環境が前提です)

■■■ ApplePS2Keyboard.kextのインストール ■■■

(1) ApplePS2Keyboard-Japanese-v2 を入手して解凍。
  ttp://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up5280.zip.html
  "ApplePS2Keyboard.kext" ファイルが必要。

(2) DellMiniBoot123v7.7iso を入手してマウント。
   ttp://www.mediafire.com/?4zmmmmgouky
  マウントした"CDROM"の中の "INSTALL.IMG" を適当な場所にコピー。

(3) コピーした”INSTALL.IMG”をマウント。その中の
  \Extensions\ApplePS2Controller.kext を右クリ→パッケージの内容を表示。

(4) 開いたディレクトリの Contents\Plugins\ApplePS2Keyboard.kext を
  手順(1)で取り出して置いた同名ファイルで上書き。

(5) ボリューム "Insataller" の MiniScript.app を実行。
  「upgrade」を選択してしてインストール。

(6) 再起動。
779名称未設定:2009/01/13(火) 21:27:52 ID:+lEAgQyh0
■■■■■■ keylayoutのインストール ■■■■■■

(1) Wind.keylayout を入手して解凍。
 ttp://mac.hitobashira.org/up/src/maka0116.zip

(2) /Library/Keyboard Layouts に Wind.keyout を入れる。

(3) ことえり環境設定 → 英字入力時のキーボード配列 で Wind を選択。

(4) 再起動。
780名称未設定:2009/01/13(火) 21:30:31 ID:h4za9K5m0
>>778
レスサンクスです
が、これを自分で作る方法を知りたかったのです
ビルドの方法はわかるので、ベースソースはどれかを知りたかった次第です
781連投ごめん最後です:2009/01/13(火) 21:31:08 ID:+lEAgQyh0
■■■■■■ キーの割当はこうなります ■■■■■■

[Win]  →  左Option
[Alt]  →  左コマンド
[カタひら]  →  右コマンド

[無変換]  →  英数
[変換(mini9ではFn+無変換)]  →  カナ・かな

[ろ]  →  \
[Shift+ろ]  →  _

[¥]  →  \
[Shift+¥]  →  |

[半/全]  →  \
[Shift+半/全]  →  _

こんな感じ。ちなみに ことえり環境設定で、
【caps lockキー:押した時「ひらがな入力」】
にすると、英/日がCapsキーでトグルできて便利。

でもmini9は変換キーがFn+無変換という罠が・・・。
出来れば余ってる全半キーを犠牲にしたいのですが。
  ・全半キー → 右コマンド
  ・カタひらキー → カナ・かな
に変更してJIS配列Macに近付けたかったり。
誰かキーマップの弄り方教えて下さい...orz
782名称未設定:2009/01/13(火) 21:32:54 ID:+lEAgQyh0
>>780
あら・・・スレ汚しごめんなさいorz
783名称未設定:2009/01/13(火) 21:34:56 ID:h4za9K5m0
>>782
いえいえ、ありがとうございました
784名称未設定:2009/01/13(火) 21:47:48 ID:kdr359Os0
iATKOS 10.5.5
フォーラムにあるLenovo_s10.zip内のkextを使用。
サウンド、ディスプレイ、Wi-Fi、はてにはiSightまで使用可。
いやはや、ビックリです。

現在MacOSX 10.5.5です。
さて、10.5.6にあげたらどうなることやら.....
785名称未設定:2009/01/13(火) 21:48:47 ID:XmsVToy90
786名称未設定:2009/01/13(火) 21:52:25 ID:fS6asM/K0
>>777
>AirMacとして認識されるとなんかいいことあるの?

いらねーアプリを立ち上げずにメニューバー/シス環で全てカタが付く。
・・・という事なのだが。なんかまずい事でもあるのか?
787名称未設定:2009/01/13(火) 22:19:43 ID:oAxGSA2U0
GMA950Fixをインストールすると画面輝度が落ちませんか?
788名称未設定:2009/01/13(火) 22:24:17 ID:nwol7Q7n0
>>776
ideapad S10で10.5.6にしたら内蔵キーボードとトラックパッドが
使えなくなってしまったよ。kextを入れ直してもうまくいかず。
しかたないので、10.5.5で使ってます。
776さんは、10.5.6で問題ありませんか?
789名称未設定:2009/01/13(火) 23:06:50 ID:h4za9K5m0
>>786
mini9の場合は、OS標準(メニューバーとシステム環境設定)のでおkだよ
おそらく同じドライバのWindも同様のはず
790名称未設定:2009/01/13(火) 23:08:00 ID:h4za9K5m0
そういえば、昔Ralinkのドライバいれたときはいらねーアプリを起動するはめになったな
WindのVogueはそうなのかな?
791名称未設定:2009/01/13(火) 23:10:03 ID:j8SZEE1l0
>>780
おおもとのヤツならAppleのDarwin sourceにある。
10.5からはなくなってるので10.4のSourceのところ。
792名称未設定:2009/01/13(火) 23:22:12 ID:nyMsCKyL0
>>790
Vogue は起動の度にアプリが立ち上がってウザいよ。
793名称未設定:2009/01/14(水) 00:39:09 ID:ZjLjLCKx0
>>791
ありがとうございます
確認してみます
794名称未設定:2009/01/14(水) 01:23:37 ID:zHp9Tqjs0
とりあえずフォーラムに投稿してきたわ
誤字脱字が簡単に修正できるから楽だよね
795名称未設定:2009/01/14(水) 02:04:57 ID:fbeoPv4j0
>>788
特に問題ないですね。
kext入れ直しで動いてますよ。
Wi-Fiも。
796名称未設定:2009/01/14(水) 02:05:32 ID:zQKDdF+j0
797名称未設定:2009/01/14(水) 02:06:03 ID:RST0HWnm0
                このスレは逝田犬作に監視されてます。
    ______,.___, |;:;:.... | ;; ::≡=-
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|逝田犬作  \  
:         。    ..:| |l僧|         |
    ゜     : ..:| |l化|=≡ミ  ≡=-|ミ
  :       ゚   ..:| |l_| ∀ | ̄| ∀ ||
    ゚   :     ..:|;:;:.... | _/  ヽ_/|
      ゜  :  ..:|;:;:.... | /(    )\ ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |    ` ´  | | 
   :     :   ..:|;:;:.... |_/\/ヽ/ |
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... | \ ̄ ̄/ /
798名称未設定:2009/01/14(水) 02:38:29 ID:yc82xsPY0
GIGABYTE GA-73PVM-S2H
Core 2 Duo E6400
XFX Geforce 8600GT 512MB

にiDeneb 10.5.5をインストール。
LANはどうにもならんかったので、USBの無線LANアダプタを使ったが、
設定アプリが起動するのがうざいのでPCI GN-1200TW2@ヨドバシ1,780円を追加。
ポン付けで認識OK。

サウンドはALC889Aだが、手持ちのUSBオーディオで済まそうと思ったけど、
コチラのエントリーを発見して解決。
h ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=140941

8600GTはNVdarwin V1.2.5とかnvinject41とか適当に入れてたらQE/CI起動。

スリープは復帰はするけどカラーホイールがクルクル回りっぱなしで操作不能。
あとは、システム環境設定の”マウスとキーボード”が開かないというか真っ白・・・。

それ以外は無問題っぽいので、まぁ実用には問題ないっぽい。
CS4MCとOffice2008普通に使えるので、しこりは残るがまぁヨシという感じ。

普段使用の自作マシンに入れてみたけど、専用に一台作ろうかな。
mini-ITXで小型マシンが作りたいズラ。


799名称未設定:2009/01/14(水) 02:52:58 ID:MbaetBF+0
mini-ITXならAtom系の板くらいかねオンボグラボがちゃんと動くのって。
800名称未設定:2009/01/14(水) 07:24:25 ID:lDWkIwJ10
一応Mini-ITXでも旧世代のマザーボードでいくつかオンボで動作するモノあるけど、
貧弱だしね
今からだとAtomならもうちょいまってIonプラット?
ZOTAC GeForce 9300-ITX WiFiってのが気になってる
LGA775で45nm Core2シリーズもOK
NVIDIA GeForce 9300 mGPU
2 DIMM 8GBまでいけるし、1 PCI Express 2.0 x16(笑)
HDMI (w/Audio), DVI (w/Audio) and VGA outputs
OSx86的にもかなり完動を予感させる
オンボードで十分なスペック出せるって言ったらこれかなぁ
801名称未設定:2009/01/14(水) 08:46:10 ID:VJZIsMsO0
>>795
s10フォーラムの情報ありがとうございました。
10.5.6試してみます。
802名称未設定:2009/01/14(水) 09:12:01 ID:fbeoPv4j0
>>801
頑張ってください。
ただ、やはり色んな点でbugがありますが、そこを直していくのがまたいいです。

今日はmsiwindOSXに変えてみます。
また報告しますね。
お互い頑張りましょう。
803名称未設定:2009/01/14(水) 14:20:22 ID:g3R4tkws0
あはは...

ML115G5に10.4.10入れているんだけど、「AppleNForceATA.kext」の設置場所を間違えて
/System/Library/Extensions
に置いたら、大変な事になっちまった。

慌てて
/System/Library/Extensions/IOATAFamily.kext/Contents/Plugins
にしたけど後の祭り...
再インストールしましたよ。
804名称未設定:2009/01/14(水) 15:45:18 ID:x7cS/F52i
Dell Mini 9、Type11 ISO v7.8がリリースされますた。

でも今回の変更はインストールアプリのみなので、入れなおす必要はなす。
805名称未設定:2009/01/14(水) 17:31:41 ID:yc82xsPY0
>>800
ZOTACのnForce630iのやつが前に安くて気になってたんだけど
オンボードのLANとサウンドは厄介そうだった。
PCI Express×1なら下駄かまして×16カード使えるんだが。

>ZOTAC GeForce 9300-ITX WiFi
mini-ITX本命っぽいけど、値段が気になる。
ZOTACは総じて安いのが魅力なんだけど。。。

806名称未設定:2009/01/14(水) 17:45:35 ID:VJZIsMsO0
>>802
おかげさまで10.5.6に出来ました。ありがとうございました。
後日、SSD交換を試してみようと思います。
807名称未設定:2009/01/14(水) 18:19:57 ID:Yifn2zIn0
dellmini9 でOSXの夢を見てるんですが、ツーフィンガースクロールを有効にしてみたところ
あまり使い勝手がよくありません。
元に戻したいんですが、どこをどうさわればよいでしょうか。
よろしくお願いします。

boot132 v7.7でリテール版をインストールしました。
808748:2009/01/14(水) 18:25:55 ID:PZB/jLlN0
ヌケサク@mini9英語キーボードです
CapsをCtrlにするのはシステム環境設定のキーボードから設定できましたorz
目標は下記設定なので、やはりドライバをいじる必要がありそうです。
Caps -> Ctrl (OK)
Ctrl -> Option (OK)
Windows -> Command (OK)
Alt -> 英数 (?)
Application -> かな (?)

できれば下記のようにしたいけど、ドライバでFnキーも変更できるのかな?
Ctrl -> Fn (?)
Fn -> Option (?)
Windows -> Command (OK)
Alt -> 英数 (?)
Application -> かな (?)
809名称未設定:2009/01/14(水) 19:29:09 ID:MbaetBF+0
>>808
FnっつーのはそれこそBIOSから変更できないと無理。
OSからは見えないからね。Windowsでも無理でしょ。
810745:2009/01/14(水) 19:33:30 ID:mXJ5n8RP0
811名称未設定:2009/01/14(水) 19:36:35 ID:mXJ5n8RP0
Aspire oneでOSX入れてるんだけど、
バッテリー使用時にシステム終了すると、
カーネルパニックを起こすのを直す方法ってあるの?
812名称未設定:2009/01/14(水) 19:49:08 ID:lDWkIwJ10
むしろAAOは元からおかしいからOSx86が悪いのかわかりにくくていかん
813748:2009/01/14(水) 19:49:25 ID:PZB/jLlN0
>>809
ですよね
まあ、夢なんでw
814名称未設定:2009/01/14(水) 20:34:38 ID:4QEL1GSR0
>>808
KeyRemap4Macbook を使うってのは? Fn キーをリマップできるみたいだけど。
815748:2009/01/14(水) 21:06:15 ID:PZB/jLlN0
>>814
KeyRemap4Macbookは思ったように動きませんでした(なんかミスった?)
あとMacのFnとはたぶんキーコード(あるのか?)が違います

いろいろ助言ありがとうございます
816773:2009/01/14(水) 21:07:08 ID:4aKuNRMD0
>745さん、>785さん、ありがとうございます。
挑戦いたします。
817名称未設定:2009/01/14(水) 21:51:50 ID:zQKDdF+j0
818名称未設定:2009/01/14(水) 22:29:41 ID:w3X7aKIq0
>>811
あるにはある。
原因はAppleHDAで、別のに変えると起こらなかったりもするけど、
他の不具合が生じて完璧なものってのは知らない。
819名称未設定:2009/01/14(水) 22:46:24 ID:MbaetBF+0
mini9は確かこれでいけたけど>シャットダウン
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=96434
他のどのネットブックがALC268かは調べてないからわからん。
820748:2009/01/15(木) 00:38:28 ID:mDA6UzpS0
ApplePS2Keyboard.kextを編集して下記リマップができましたので報告(括弧内は方法)
Caps -> Ctrl (システム環境設定のキーボードのmodifier)
Ctrl -> Option (システム環境設定のキーボードのmodifire)
Windows -> Command (info.plistを編集し、AltとWindowsのスワップをfalseに)
Alt -> 英数 (ApplePS2Keyboardをバイナリエディタで編集)
Application -> かな (ApplePS2Keyboardをバイナリエディタで編集)

ApplePS2Keyboardの編集方法ですが、boot123v7.7 付属のやつは、オフセット0x1458からデフォルトキーマップが下記ヘッダの順序でならんでいるので
 ttp://code.google.com/p/iwidarwin/source/browse/trunk/ApplePS2Keyboard/ApplePS2ToADBMap.h
目的のキーコードを編集するだけでできました(危険度不明)
参考)0x3a (Left Alt) -> 0x66 (英数) / 0x6e (Application) -> 0x68 (かな)

EFIのkextの更新の仕方は省略します
なんかつっこみがあればお願いします

いろいろありがとうございました
821名称未設定:2009/01/15(木) 01:18:11 ID:Hnor2cZG0
>>778
すいません、

(1) ApplePS2Keyboard-Japanese-v2 を入手して解凍。
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up5280.zip.html
"ApplePS2Keyboard.kext" ファイルが必要。

が早くもリンク切れなんっすけど・・・涙
神よーーーーーたすけたまえーーーーーーー!
822名称未設定:2009/01/15(木) 01:21:36 ID:cRLKtTI70
eeepc 901-x+牛32Gでideneb10.5.5です、
トラックパッドのタップクリックは切れないんでしょうか?
シス環のキーボードとマウスにトラックパッド設定項目は無いです。
823名称未設定:2009/01/15(木) 01:25:17 ID:upzL9L0e0
824名称未設定:2009/01/15(木) 01:28:45 ID:2L8utI9j0
825名称未設定:2009/01/15(木) 01:36:39 ID:nTPvlerC0
>>820
根性あるなw
俺はKeylayoutなんて109でも101で使いたい派というのでいつも気にしてない。
VMWare FusionでリアルパーティションのWindowsを起動できるようにしてみた。
Bootcampの設定で動く。
fdiskでWindows側にflagをたててからVMWareでBootcampパーティションの設定をするといいみたい/
パーシションマップはMBRじゃないとだめかもしれん。
826名称未設定:2009/01/15(木) 01:50:46 ID:Hnor2cZG0
>>824
Thnaks God!
827名称未設定:2009/01/15(木) 03:12:46 ID:Hnor2cZG0
>>778
その入れ方でやってみたら、青葉キーボードの検出が出てきて通常のキー
ボードから打ち込み不可になった・・・
ttp://karinto.mine.nu/ulink/down/1231950474.zip
の中身がおかしかったのかな?
今boot123 7.7から復旧してるけど、何度やってもループ状態になっちゃ
って・・・涙 たすけて
828名称未設定:2009/01/15(木) 06:48:38 ID:C00UAR9/0
>>827
ApplePS2Keyboard.kextを元に戻せば直るかも。
俺、MSI U100 をMSIWindOSX86で夢見てるんだけど、
以前、キーマップを変えようと、ApplePS2Keyboard.kextを入れ替えたら
同じように青葉キーボードの検出が出てきて、
キーボードとトラックパッドが使えなくなった。
で、上記kextを古いのと入れ替えて再起動したら直ったよ。
829名称未設定:2009/01/15(木) 08:09:08 ID:frYEYT+o0
 かなり初歩的なことなのかもしれませんが、
OSX86でディスクユーティリティを使うのはNGなんでしょうか?
つい、普通のMac同様ディスクユーティリティ使ってから異常に動作が遅くなりました。
アクティビティモニタ見ると。かなりCPUが働いている模様ですし.....
830名称未設定:2009/01/15(木) 08:13:40 ID:GoNcqnjB0
>>829
いやふつ〜に使える
831名称未設定:2009/01/15(木) 08:18:38 ID:frYEYT+o0
>>830さん
うーむ。そうなのですか。

Lenovo ideapad S10。
海外のフォーラム通りにインストール。
msiwindOSX86インスコ
後に10.5.6にアップデート
kexts入れ、ディスプレイ、キー、Wi-FIなど正常動作。

その後ディスクユーティリティを使うと......
動作が異常にもたつくように............

とりあえず仕事終わり次第もう一度1から入れ直してみます。

832名称未設定:2009/01/15(木) 08:23:32 ID:GoNcqnjB0
>>831
常識的に考えてディスクユーティリティすら使えない状態なら
もっと問題になってるって^^;
833名称未設定:2009/01/15(木) 10:02:23 ID:qyPDhj6f0
VAIO type Pに入れられないのかなぁ。。。。
83424:2009/01/15(木) 11:04:45 ID:9KQ/EHN70
CF-Y7E (X3100) 使いでつ。
Kalyway 10.5.2 からデルタうpだてで 10.5.5 まで上げて暫く使っていたんですが、

その後 10.5.6 にデルタうpだてしたら 起動中にカーネルパニックしますた orz
10.5.6 って ChameleonSMBIOS+DSDT 必要?? >教えてくださいエロい人
835名称未設定:2009/01/15(木) 12:50:42 ID:didf2QY90
これから夢をみようと思うのですが、
風子とmini9どちらが皆様のおすすめでしょうか?
また、お勧めの種がありましたらご教授願います。
836名称未設定:2009/01/15(木) 13:19:17 ID:/jBZWqPX0
>>827
ファイルが間違ってるか方法が間違ってるオカン。

>>828の通り、正しいApplePS2Keyboard.kextで入れ直せばok
それとminiscriptはupgradeじゃなくてnewinstall指定で。

やる前にOSX86Toolsでkextのバックアップは取りましょう。
ついでにOSX86Toolsでキャッシュ類を消しておくといい感じ。
837名称未設定:2009/01/15(木) 13:25:53 ID:/jBZWqPX0
>>835
USキーボードが好きなかたならmini9でUSキーボードで決まり。

JISならどっちもいい機種でどっちも簡単です。
キーボードで選ぶなら風子ですかね。
配列も大きさもタイプ感も丁度良い感じです。
mini9はOSX入れても外観に違和感がないので
僕のまわりのマカーさん達には評判がいいです。
青歯入りにすれば幸せになれると思います。
838名称未設定:2009/01/15(木) 14:25:54 ID:GoNcqnjB0
>>833
まずチップセットのドライバががが
さらにいえば、GMA500ががが・・・
839名称未設定:2009/01/15(木) 14:41:57 ID:GoNcqnjB0
>>834
10.5.6にDSDT必須じゃない
どちらかというと種+インストール法の方だな
直でS/L/EにKext入れてればアップデートで書き換えられて
えらいことになる確率は高い
PCEFIv9などのExtraやEFIパーティションブート(ZeroMod)など
書き換え耐性の高いインストール法がやりやすい
インストールにはBoot132が便利
最低限のブート環境を別に確保する意味で。
ついでに言えば、なにかシステムをアップデートする時が一番
トラブル起こる確率高いんだし、バックアップぐらいしとけとw
840名称未設定:2009/01/15(木) 14:48:11 ID:PXc6RotW0
>>839
>>バックアップぐらいしとけとw
どんなバックアップソフトを使ってますか?
841名称未設定:2009/01/15(木) 14:51:12 ID:GoNcqnjB0
>>840
外付けか別HDD(もしくは別パーティション)にOSx86インストールして、そこから起動して
Carbon Copy ClonerかSuperDuper!でも使えば?
842名称未設定:2009/01/15(木) 14:54:48 ID:GoNcqnjB0
突っ込まれるから先回りしておくとLiveCD LinuxとかからDDでもどぞw
843名称未設定:2009/01/15(木) 15:15:40 ID:Quw8vIrF0
844名称未設定:2009/01/15(木) 15:20:25 ID:nTPvlerC0
>>834
モレはCF-R7でKalyway10.5.5だったが10.5.6を出たのを機にLDMに変更して入れ直した。
Kalyはインスコは便利だが、どのモジュールが書きかわってるかわからんのでUpdateのときにわからなくなる。
LDMは自分でkextを管理するので後々のことを考えるとやりやすい。
わしのやりかたはLDMを母艦でインストール
Updateをあてて10.5.2→10.5.6Comboに。
HDDをなんらかの方法でLet'sに移動。
/System/Library/Displays/Overrides/DisplayVendorID-756e6b6e/DisplayProductID-717
をkalwayからコピー
で最低限使えるようになるとおもう。
X3100関連は入れ直さなくても画面映ったよ。
あとはあると便利なkext
AppleACPIBatteryManager
AppleAzaliaAudio
好みでSpeedStepを入れたらいいかもしんない


845名称未設定:2009/01/15(木) 15:41:05 ID:didf2QY90
>>837
ありがとうございます。
846名称未設定:2009/01/15(木) 15:43:53 ID:nTPvlerC0
>>834
839のいうとおりDSDTは必須ではないよ
あと、無線LANはAtheosの5R5006EXに差し替えてふつーに認識した。
型番でいうとAR5BXB6らしい。5008でもいいかもしんない。
ebayで検索すると$30くらい?
Let'sの無線On/Offの切り替えスイッチが悪さをするらしくpin20をテープでマスクする必要あり
Broadcom4321などのBroadcom系も同じ方法で認識するが相性が悪いらしくすぐにだんまりになる
同じ症状はForumでも散見したよ 
847名称未設定:2009/01/15(木) 15:59:34 ID:nTPvlerC0
>>840
つrsyncまたはcpio
Timeマシンでバックアップとったのもrsyncでもcpioでも戻せるよ。
まあUnix的だが
848名称未設定:2009/01/15(木) 16:01:10 ID:GoNcqnjB0
>>840
ちなみにWindowsからバックアップ復元やりたかったから
Paragon HardDiskManager 9.0 Professional使ってる
GPTやAppleHFSも扱えるのでそこそこ使い勝手は悪くない
っていうかWinのバックアップもこれでやってるんで、一元管理したかっただけだが
849名称未設定:2009/01/15(木) 16:11:15 ID:fQYrcRnb0
Geforce 8600GTからHDMI出力で音を出そうとしてるんだけど、音が出ない。Windowsではちゃんと出るのに。
EFI Stringじゃだめなのかな。

別途ドライバって必要?
850名称未設定:2009/01/15(木) 16:20:35 ID:GoNcqnjB0
>>849
パススルー回路でSPDIF出力をスルーしてるだけなんでGPUのドライバとかEFIStringは
関係無い
851名称未設定:2009/01/15(木) 16:22:40 ID:fQYrcRnb0
>>850
ありがとう。

環境設定のサウンドでデジタル出力を選んでもデバイスが見つからないと出るんだけど、
HDMIはデジタル出力だから内蔵スピーカー選んでも音でないよね。
852名称未設定:2009/01/15(木) 16:22:46 ID:GoNcqnjB0
>>849
サウンドドライバっていうかインジェクタなどのピンコンフィグか、サウンド設定で
出力になってないとかじゃね?
853名称未設定:2009/01/15(木) 16:33:46 ID:GoNcqnjB0
どのサウンドチップ使っててどのKextつかってるかとか
マザーボードによっては同じチップつかっててもピンジャックの配列違ったりする
ピンコンフィグを変更してやる必要性があるかもしれない
Kextによってはデジタル出力できないものもあるし^^;
854名称未設定:2009/01/15(木) 16:42:48 ID:fQYrcRnb0
>>853
オンボードサウンドなんだけど、ALC889AだからAppleHDA.kextとALCInject.kextを使ってる。
855名称未設定:2009/01/15(木) 17:17:42 ID:GoNcqnjB0
>>854
だからそのドライバだとだめなんじゃね?
856834:2009/01/15(木) 17:38:30 ID:3mQFcZoP0
>>839, 844
情報ありが!
DSDT は要らないんだね。インスト方法調べて試してみるYO。

ちなみにバックアップは、でるたうpだてする前に取ってるです。
レッツ CF-Y7E の HDD はネジ3本外すだけで取り出せるので便利。
これdo台Master 使って 別 HDD に COPY PARTITION してバックアップしてます。

Carbon Copy Cloner も使ってみましたが、何故か /sbin/unmount の所でコピーが進行せず orz
857名称未設定:2009/01/15(木) 18:31:23 ID:XiFJmCwvi
>>854
とりあえずinjectは使わない
使うのはHDAEnabler.kextとAppleHDA.kext
因みにboot132系の/Extraフォルダ以下につっこむなら
Legacy系のkextも必要
858名称未設定:2009/01/15(木) 21:51:01 ID:7afjo5ct0
>>590
この状況まったく同じだけど
NTFS-3Gが不安定なのだととるべきなのかな?
859名称未設定:2009/01/15(木) 22:43:39 ID:frYEYT+o0
質問なのですが、iATKOS 10.5.5とmsiwindOSXならば
どちらが新しいものになるのでしょうか?
iATKOSでインスコするとiSightを認識するのですが、windだと認識しないんです。
ちなみにideapadです。
860590:2009/01/15(木) 22:58:32 ID:2L8utI9j0
NTFS-3GのホームページにもUnicodeの関係で
Windowsで作成されたファイル名についてはFinderで
読めない不具合があると書いてあるね
その場合はcpコマンドでHFS+のドライブにコピー
してから読み込むべしとも書いてある
http://macntfs-3g.blogspot.com/
861名称未設定:2009/01/15(木) 23:07:26 ID:qbpR4A3Q0
ttp://www.appleinsider.com/articles/09/01/14/apple_confronts_wired_over_mac_os_x_netbook_hacking_tutorial.html

mini9はリテールを購入、という前提はどれだけ効くんだろ
862名称未設定:2009/01/15(木) 23:18:31 ID:fQYrcRnb0
>>855
>>857
ありがとう。
試してみる。
863名称未設定:2009/01/15(木) 23:27:23 ID:VPNjpteD0
>>854
ALC889Aならコレ使えばAppleHDAも無改変で大丈夫だと思うけどどう?
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=129058

>>861
持ってても使ってるのがiATKOS等普通の改変DVDだったら所詮割れだから
法的には多分意味無し。精神的な免罪符だな。
リテールのOSInstall.mpkgやboot132、LDM等で入れてるなら
著作権法的には一応クリア、ライセンス的にはNGかな。林檎シール貼ればokか?w
改変DVD(=林檎屋の著作物を含んだデータ)を使ってるのは割れWindowsを落として使うのと
法的に変わらんだろうが、リテールだけで済ませる(=EULA違反だけする)ってことは
ジャンクメモリとDSP版Windows買ってメモリ捨てるのと大体同じだから、意味合いはかなり違ってくると思う。
スレチすまん。
864名称未設定:2009/01/16(金) 00:02:48 ID:pefBVve10
865名称未設定:2009/01/16(金) 00:49:39 ID:wa5O05ZU0
新しいMac miniが出ないからAOPENのMP965-Dでも使ってミニサーバでも作ろうと思ってるんだけど、
どのぐらい動くかなぁ?
HCL見るとEther以外は何とかいけるような気がするんだけど…
866名称未設定:2009/01/16(金) 02:08:41 ID:YCz+lvfA0
もうsnow leopardのトレントが出回ってた・・・
867名称未設定:2009/01/16(金) 02:18:19 ID:WB/iD8jJ0
あの…、s101なのですが、今のところ良い夢は見られないのでしょうか?
868名称未設定:2009/01/16(金) 02:52:28 ID:2PDnyLqD0
容量が少なすぎでしょ。8Gくらい使うよ
869名称未設定:2009/01/16(金) 05:55:14 ID:BBnyPRfr0
まだG45は駄目ですか…
G4 Cubeにmini-ITX入れて夢を見ようかと思ってるんですけどね
870名称未設定:2009/01/16(金) 08:36:52 ID:HKxx/j/a0
>>869
GMAの4系チップセットは全滅や
もうMacBook系がnVidiaチップセットに行ったし、iMacやMacMiniなんかもいくだろう
基盤コストのために共通化するだろうしなぁ
MacProはそもそもオンボードじゃないし、しらばくはIntelの4系チップセット以降は
Osx86じゃ避けた方が無難
871名称未設定:2009/01/16(金) 10:23:25 ID:9VBCChZW0
>>857
>>863
ダメだった。AppleHDAは純正、HDAEnablerも入れたんだけどな。
もちろんALCInjectは削除してある。
872名称未設定:2009/01/16(金) 11:51:45 ID:NlErpNj00
>>819をmini9で試したら、起動時のクルクルが永遠に続くようになってしまった…。
-vオプションで起動したら、ReportCrash[xxx]ってのがxxxの部分の数字だけ変わって
延々と続いてる…orz

セーフモードで起動して、ALC268_Installerインスコからやりなおしてみたり
AppleHDA.kextを消してみたりすると起動するようにはなるんだけど、今度は音が出なくなる。

こんなバカに解決のヒントくれるお優しい方おられませんか
873名称未設定:2009/01/16(金) 13:16:14 ID:SNZzq+CX0
なんか、ミニノートの話ばっかりで
Inspiron 6400の話をしづらいな・・・
874名称未設定:2009/01/16(金) 13:43:05 ID:qCxle1VVi
>>846
ブロードコムのはBCM94321MC?
それアスワンでつかってるけど
何の問題もないぞ。

むしろこっちはAIRMac互換カードなんだから
問題あるほうが珍しいと思う。
875名称未設定:2009/01/16(金) 13:51:12 ID:UK7xn2qR0
>>846
5008でもairmac互換だよ
ヤフオクで安くでてる
876名称未設定:2009/01/16(金) 14:01:55 ID:i/msQ9/70
mini9標準のBCM94321MCG、いいですよねー。
dellminiboot123v7.7でリテールインスコしたら自動で認識します。
本物Macと同じように管理できるし超安定してるんで嬉しい限りです。
877名称未設定:2009/01/16(金) 14:45:27 ID:+DmK2H4L0
OQO用のツール入手したんで、hp 2133で特攻してみます(`・ω・´)
878名称未設定:2009/01/16(金) 15:50:39 ID:Dmc623bbi
>>871

>>798のよさげ
879名称未設定:2009/01/16(金) 16:00:33 ID:TyQmnIWR0
今更だが
>>798
キーボードとマウスの問題は後入れした日本語リソースが古めのやつとみた
いったん英語環境にすれば設定できるぞ
880名称未設定:2009/01/16(金) 19:54:14 ID:xv1fbm/B0
iPC OSx86 Leopard 10.5.6と鉄板ママンP5Bで最高の夢見れますたw
881名称未設定:2009/01/16(金) 20:20:15 ID:HKxx/j/a0
ネットブックでOsx86の夢見るのは早くした方がいいかもしれない
AtomN280に切り替わる第二四半期〜第三四半期
チップセットが4系ベースのGN40と組み合わせられるのでオンボ
グラフィックスが…
882名称未設定:2009/01/16(金) 20:43:21 ID:vDnSUkwu0
その頃にはIonも出回ってるだろうしIntelのチップセットじゃなければ
意外とすんなり動くのかも知れないよ。
883名称未設定:2009/01/16(金) 21:03:41 ID:HKxx/j/a0
Ionは懐疑的かな
Intelが素直にAtom供給するとは…
なんだかんだ言い出してAtom単体の供給量を制限しまくりとかw
884名称未設定:2009/01/16(金) 22:29:40 ID:v7GsRVeV0
結局Intel 3945には対応してないの?
885名称未設定:2009/01/16(金) 22:31:51 ID:fn7HUFCI0
>>883
でもAtomとC2DULVを埋める新CPU出るまでIonはYukon対抗馬になるからいいんじゃないの、と甘い予想。
9400>9300>>>>>>GM45>GS45>GN40なんだろうからGN40じゃYukonに勝てんだろうし。
886名称未設定:2009/01/16(金) 22:45:19 ID:79SZ/ay00
ぶっちゃけAtom330早くないし 7万−8万でIon出たとしても
Yukon対策CPUまで待ちが賢いかなと思うけどね 
887名称未設定:2009/01/16(金) 23:29:43 ID:qNe8pQSl0
>>874
ふむ、DELLのmini9やHPのmini1000ではBCM系でまったく問題ないということを手元で確認してる。
どうもPanaとは相性が悪いようだ。
WindowsでもLet's+BCMだと落ちるのであきらめた。
>>875
おっしゃるとおり。
BCMもAtheosもIO802.11Familyに入ってるね。

888名称未設定:2009/01/16(金) 23:37:17 ID:C2NBMgdQ0
889名称未設定:2009/01/17(土) 01:12:11 ID:/knsJNi60
>>888
なぜに古いバージョン?
新しいのよりもメリットあるの?
890名称未設定:2009/01/17(土) 01:32:53 ID:l961pt3rP
N280ってクロックが1.6GHz→1.66GHzで、FSBが533MHz→667MHz程度でしょ。
安くてなんぼのチップなのに少し価格も上がるみたいだし、あんまり惹かれない。
OSx86的には次にバランスが取れてるネトブが来るのは廉価版C2DULV+Ionかな?

>>865
ネトブで動かして楽しかったから、次はMP965-Dなどの省スペースデスクトップを検討中。
あとはMSIのCD100-JPとかだけど、デスクトップならC2Dぐらいの方が良いかと思ったり。
動かしてる人いる?
891名称未設定:2009/01/17(土) 02:49:03 ID:NuGJAAuP0
>>883
俺もそう思う
なんだかんだで、気づいたらお流れになってそうな・・・・

>>886
速くなくとも、マルチコアはやっぱりいいよー
今iTunesで音楽流しながらBathyScapheでカキコして
FireFoxでオクの状況見ながら、OSExでDVDリッピングしてる
こんだけ一遍に出来るなら満足じゃね?

892名称未設定:2009/01/17(土) 05:53:00 ID:gbxeHNNr0
MacOS Xをboot123 v7.7でインストールしたのですが
@や「」キーなどが反応していません。

ApplePS2Keyboard-Japanese-v2や、Wind.keylayout
なども差し替えてみたのですが、変わりません。

ご存じの方がおりましたら教えてください。
893名称未設定:2009/01/17(土) 10:04:48 ID:R4iivz8/0
894名称未設定:2009/01/17(土) 10:24:47 ID:4E2SQZYD0
iPC OSx86 10.5.6 PPF3 きてるね
PPF1やPPF2と違って変更点多いな
Largest PPF ever made for iPC Public beta! Includes the following changes:
* ATI SB600/700 Support
* More support for ASRock DualVSTA series motherboards
* New AppleNForceATA (slashack)
* Rebuilt skge & AppleAzaliaAudio packages
* Atheros AR5007EG driver
* Marvell Yukon 88E8056/8053/8039 Drivers
* Intel 82566MM/DC driver
* eno's nForceLAN driver
* ALC268 driver by madtux
* ALC660 driver by madtux
* ALC660VT driver by madtux
* ALC861VT driver by madtux
* ALC888 driver for ASRock DualVSTA boards
* NTFS 3-G + MacFUSE combo installer option
* NTFS-3G read/write built into iPC DVD Boot
* New Legacy GeForce package to support old GeForce cards w/ fix for System Preferences graphic glitch
* Broadcom BCM5789 driver
895名称未設定:2009/01/17(土) 10:25:33 ID:4E2SQZYD0
* Updated PowerManagement bundle (10.5.3)
* Sleep fix for GMAX3100 built into package
* Updated ATI Radeon X1950GT drivers by Bronya
* Updated Ralink RT2860 drivers
* Updated AppleDecrypt to stop "errors" and console overflow
* Completely redone drivers for all ATI Radeon HD series
* CarbonLib Fix option available
* PCGenRTL8139 Ethernet added
* New VoodooPower 1.2.1 (replacement for GenericIntelCPUPowerManagement)
* Driver package for GeForce 7600 AGP card
* ALC262 driver
* Some new apps: Perian, CPU-X, AppleJack, Zephyroth Utilities, Huawei MobileConnect
* Finder 10.5.5 option to fix Finder crashes
* New GMA900 drivers
* Options for alternate disablers
* Brand new Extensions.mkext based on Darwin 9.6.0
* Some other things that I probably forgot about, apply the PPF to see! Go here:
896名称未設定:2009/01/17(土) 10:28:43 ID:gwA29siZ0
>>884
一生対応しないだろあれは
897名称未設定:2009/01/17(土) 10:36:02 ID:4E2SQZYD0
>>884
iwidarwinはいまいち進展しないし、別プロジェクトでやってる人も
Voodooとかいろいろ手を出してる人何でなかなか進まないっぽいね
898名称未設定:2009/01/17(土) 10:45:35 ID:EMKUbbbj0
最新物のトレントください
899名称未設定:2009/01/17(土) 11:14:58 ID:4E2SQZYD0
>>898
?????????
900名称未設定:2009/01/17(土) 11:19:52 ID:iEKbfPawi
ここで色々教えてもらってやっと夢がみれたよ。ありがとう。
定番といわれているU100だけど、久々にワクワクした。
901名称未設定:2009/01/17(土) 13:05:33 ID:kMVPUWOh0
902名称未設定:2009/01/17(土) 14:07:47 ID:EMKUbbbj0
>>901
今夜、P4マシンでiPCマシンを構築してみます
903名称未設定:2009/01/17(土) 14:10:14 ID:4E2SQZYD0
だめだこりゃ
904名称未設定:2009/01/17(土) 14:25:15 ID:5SrOGAez0
>>901
NetBookな人間でもiPC、旨味ありますかね??
905名称未設定:2009/01/17(土) 16:19:39 ID:JuhNVD3AO
iPC完成度良いな
906名称未設定:2009/01/17(土) 18:18:36 ID:mYI5RWHx0
>>904
新規に入れるならいいんでない?
すでに10.5.6で動いてるんならわざわざ入れ直す意味はないと思うけど。
907名称未設定:2009/01/17(土) 18:40:13 ID:4E2SQZYD0
>>904
いきなり10.5.6!!!!
908名称未設定:2009/01/17(土) 18:48:17 ID:5SrOGAez0
やはり完全な日本語環境といきなり10.5.6は旨味がありそうですね。
現在msiwindOSXで10.5.6なのですが快調に動いているので、変えようかどうか。
ちなみにideapadです。

先ほどVMWARE FUSIONインスコしてましたw
もっさりですが、動きますね、一応。
909名称未設定:2009/01/17(土) 20:31:55 ID:95ERcUov0
>>898
ナポリ民謡だね、、、♪帰れ、トレントへ♪
910名称未設定:2009/01/17(土) 21:11:51 ID:X+tC6RmMi
>>171
EFIX持ってるけど、あれはあまり柔軟性がよくないし
動作率もあまり良くない
知識があるなら、boot-132のUSBドングルのが
よりネイティブに動かせる。

EFIXはもうホント
何も解りません
何も調べたくありません
ってヒトが使うためのものかな
911名称未設定:2009/01/17(土) 21:13:33 ID:4E2SQZYD0
おいおいw
912名称未設定:2009/01/17(土) 22:36:03 ID:Kuz6fkz4O
風子を買うか省スペースデスクトップを一台組むか…
やっぱり省スペースデスクトップならスペックがいいよなあ…
どうせならCS4それなりにサクサク動かしたいし……
913名称未設定:2009/01/17(土) 22:39:20 ID:HRy4SVXh0
> CS4
どうせ割れ
914名称未設定:2009/01/17(土) 22:46:46 ID:EMKUbbbj0
>>913
このスレ全員に言える台詞だが
915名称未設定:2009/01/17(土) 22:53:50 ID:fqNr3t6F0
916名称未設定:2009/01/17(土) 23:25:55 ID:gzfUZIg20
>>914
割厨の称号はいまだに種使ってるヤツにのみ相応しい
まぁ残りのヤツらもライセンス違反だが…
917名称未設定:2009/01/18(日) 00:56:39 ID:tC3ieAbi0
918名称未設定:2009/01/18(日) 01:16:52 ID:Ru0V+itE0
EFi-Xは、厨専用ということでつね
919名称未設定:2009/01/18(日) 01:28:16 ID:h9bOWwI00
>>918
そんなことレビューには書いてあったか?
920名称未設定:2009/01/18(日) 02:09:34 ID:kQu4J62D0
いきなり黄金伝説
921名称未設定:2009/01/18(日) 03:28:19 ID:6H987fPT0
R61eのイーサネットBCM5787Mが認識しない・・・wifiも3945だから認識
しないしもうお手上げ

インストールは割りとスムーズに行ったんだがドライバの問題でorz
922名称未設定:2009/01/18(日) 05:13:22 ID:t/DLluxP0
>921

http://72.14.235.132/search?q=cache:F0zvCng-DsQJ:forum.insanelymac.com/
index.php%3Fact%3DPrint%26client%3Dprinter%26f%3D152%26t%3D127903+R61e%
E3%80%80ideneb&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a
923名称未設定:2009/01/18(日) 06:01:07 ID:kQu4J62D0
iPC 10.5.6入れようとしたら
インストーラの画面が真っ暗になって何も見えなかった
予想はしてたけど
もうGMA950搭載のDELLノートは10.5.5で我慢するしかないな
924名称未設定:2009/01/18(日) 07:04:34 ID:3pmkA+4g0
>>923
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=143630
PPF2を含む以前にはインテルチップセットグラフィックスで問題があるので修正が入ってる
PPF3では治ってると思うのでPPF3でインストールしてみると良い
925名称未設定:2009/01/18(日) 09:35:40 ID:99yngOTM0
D945GCLF2(Atom 330)でうまくいったんで
Core 2 Duo / Quadあたりで組みたくて色々調べてるんだが、鉄板的なマザボってなにかな?
オリジナルの種で出来てATXマザボで考えてるんだけど、おすすめ教えてください

Intel 3xチップを積んだASUSかGIGAあたりをかんがえてるんだが、今更売ってないような・・今主流の4x系のマザボだと難しいみたいだし
926名称未設定:2009/01/18(日) 09:47:29 ID:ZPrFZgfE0
>>921
心配するな。
ネタの選び方が悪いだけだから、ネタを替えれば初夢。
927名称未設定:2009/01/18(日) 10:37:35 ID:6H987fPT0
>>926
kalyway 10.5.2なんだがだめなの?

でも3945ABGってどの種にも対応してないよね?
928名称未設定:2009/01/18(日) 10:45:30 ID:ehIA0diaO
やっとの思いで手に入れたけど、解凍したら、16Gのimgになって迷走中
詰んだ
929名称未設定:2009/01/18(日) 11:13:31 ID:pmkB2EHI0
アスワン厨ですが
何やっても、うまくいかない。
U100を参考に頑張ってみます。
930名称未設定:2009/01/18(日) 11:16:27 ID:tC3ieAbi0
931名称未設定:2009/01/18(日) 11:19:51 ID:kQu4J62D0
>>924
あざーす!
PPF1&2&3を適用したらインストーラ画面まで漕ぎつけました
932名称未設定:2009/01/18(日) 11:24:15 ID:sP9XaihAi
みなさん EFIパッチ当てアップデートしてるの?
933名称未設定:2009/01/18(日) 11:41:49 ID:3pmkA+4g0
>>925
面倒なのは4系でもオンボードグラフィックスだけだよ
別にVGA挿すなら問題ない
934名称未設定:2009/01/18(日) 11:43:37 ID:3pmkA+4g0
>>932
935名称未設定:2009/01/18(日) 12:00:49 ID:3pmkA+4g0
Osx86じゃEFIはエミュレーションでオリジナルのEFIなんて動作してないんだけど…
どうやってEFIにパッチあててアップデートするの?
936名称未設定:2009/01/18(日) 12:02:53 ID:3pmkA+4g0
EFIパーティション使ったZeroModインストール法のことかねぇ
937名称未設定:2009/01/18(日) 12:12:02 ID:bxQoXW/5i
>>934
どの種使ってもOSのアップデートだけ出来ない 皆さ何もしないでアップデートしてるの?
938名称未設定:2009/01/18(日) 12:13:11 ID:F4l8z/vk0
>>927
それは種が壊れてるな
普通にアップデートできる
939名称未設定:2009/01/18(日) 12:18:19 ID:pmkB2EHI0
改変カーネルが使われてると
アップデート出来ないんじゃなかったっけ?
940名称未設定:2009/01/18(日) 12:22:01 ID:99yngOTM0
>>933
そうなんですね、ありがとう
突撃してみるかな!
941名称未設定:2009/01/18(日) 12:35:17 ID:zTCI7PNPi
改変カーネル使ってない種があるんですか!!
942名称未設定:2009/01/18(日) 12:44:26 ID:3pmkA+4g0
はぁだめだこりゃ
943名称未設定:2009/01/18(日) 12:49:08 ID:pmkB2EHI0
リテール10.5を入れれば
ソフトウェアアップデート出来るようになる。
って、書いてあった気がするよ。

種を使った場合は
種の仕様にあったアップデータじゃないと
ダメだと思う。
違ってたらゴメン
944名称未設定:2009/01/18(日) 12:50:59 ID:3pmkA+4g0
ハードウェア構成によるって^^;
945名称未設定:2009/01/18(日) 12:53:53 ID:3pmkA+4g0
AMDとIntelだとえらいちがいあるしな
946名称未設定:2009/01/18(日) 13:03:31 ID:pmkB2EHI0
>>945
詳しいようですね。
947名称未設定:2009/01/18(日) 13:05:55 ID:3pmkA+4g0
>>946
いんや、まだ夢見始めて二ヶ月半ってところの新米
948名称未設定:2009/01/18(日) 13:25:58 ID:1oW6F0t0i
ソフトウエアーのアップデートは出来るのですが。OSだけ出来ない
GA-G33M-DS2R
E7200
8800GTS
949名称未設定:2009/01/18(日) 13:35:31 ID:pmkB2EHI0
Appleから10.5.6Comboを
ダウンロードしてインストール。
950名称未設定:2009/01/18(日) 13:49:07 ID:pmkB2EHI0
ライブラリ/reciepts/
のフォルダに.pkgがないと
アップデートされません。

ソフトウェアアップデート機能は
ライブラリ/reciepts/??.pkgを参照してます。

Comboをインストールして下さい。
951名称未設定:2009/01/18(日) 13:57:34 ID:+VGL+awDi
>>950
ありがとうございます。
やってみます。

952名称未設定:2009/01/18(日) 15:20:59 ID:V8LGkfyb0
>>925
4x系でもグラボ挿せば問題ないが?
今更新規にCore2で組むくらいならX58で組んでみたら?w
ASUSもGIGABYTEも動作報告あるぞw
953名称未設定:2009/01/18(日) 15:46:40 ID:ZPrFZgfE0
>>948
>ソフトウエアーのアップデートは出来るのですが。OSだけ出来ない
ラッキーだと思え。(w
元のネタが何なのかによるが、
うっかりアップデートすると動かなくなるよ。
954名称未設定:2009/01/18(日) 15:51:05 ID:Uji6Fz6n0
療養中のJobs御大がガッカリしないように
是非とも皆さん我らがApple社のMacを買ってご利用下さい。
955名称未設定:2009/01/18(日) 15:56:35 ID:2xK0j7tX0
>>954
Jobs信者だが、NetBook出ないから....
ideaPadをiPadに............
956majires:2009/01/18(日) 16:00:30 ID:ruGTMOKa0
>>955
iPadっていうネーミングはいいね。

さくっと出してくれる勢いがほしいね
957名称未設定:2009/01/18(日) 16:02:51 ID:NycLGaTH0
なんか擬人化キャラを思い浮かべた。
吊ってくる。
958名称未設定:2009/01/18(日) 16:03:42 ID:Uji6Fz6n0
米国だと1.5kgでムチャクチャ軽い部類になりますから、
ご自身の体力を米国人に合わせて、1.5kgがNetBookと感じられるようになさって下さい。
959majires:2009/01/18(日) 16:07:23 ID:ruGTMOKa0
>>958
となると、自分でVaio Type Pなんかに、入れてネットブック気取るしか
ないわけか。

欲しい商品がないってのも困ったもんだね。
960名称未設定:2009/01/18(日) 16:09:32 ID:0TVPtc8o0
WindにKALWAYで、10.5.6までは問題なく行ったけど、
画面解像度だけは、変更出来ませんでした。

下記の通りに変更したんだけど、アドバイスありませんか?
<key>Graphics Mode</key>
<string>1024x600x32</string>
961名称未設定:2009/01/18(日) 16:20:19 ID:2xK0j7tX0
>>960
つForum
962名称未設定:2009/01/18(日) 16:56:16 ID:Uji6Fz6n0
>>959
簡単です。MacBook Airを買えば済むことですよ。
963名称未設定:2009/01/18(日) 16:57:59 ID:oTqSeAz/0
7100/66からの信者だが ここ金持ってるから割れてもいいと思うぞ
964名称未設定:2009/01/18(日) 16:59:32 ID:5bbLx+co0
ML115 G1ですが、iPC_OSx86_10.5.6のおかげでVoodoo 9.5.0カーネルの環境へ簡単に移行できました。また新しいドライバが揃っていておすすめです。日本語環境だけうまく行かなかったのでリテールから入れ直したけどね。
965名称未設定:2009/01/18(日) 17:21:22 ID:EjTYI3+o0
>>960
ドライバ入れ替えないとだめ。
Forumに落ちてる。OS Updateの後もGMA950周りがUpdateされるのでもっかい入れ直し
966名称未設定:2009/01/18(日) 17:29:53 ID:5IhpBFxv0
967名称未設定:2009/01/18(日) 17:41:20 ID:S6nrBciui
>>953
OSのアップデートするたびに再起動
そして、二度と立ちあがることなく
種をかえてまたインストールしてを
何度繰り返したことか…
みなさんはアップデートしてないのですか?
968名称未設定:2009/01/18(日) 17:45:14 ID:tC3ieAbi0
LDMx86を使えばよい
969名称未設定:2009/01/18(日) 17:48:38 ID:aMPa4EwZ0
kalyway 10.5.3 ComboUpdateはどこで手に入る?
970名称未設定:2009/01/18(日) 17:49:14 ID:2xK0j7tX0
>>967
ちゃんとHDDのフォーマットしてる??
971名称未設定:2009/01/18(日) 17:49:26 ID:V8LGkfyb0
VAIO type P買ったので意味もなくiDeneb試して当然失敗。
即KPでも起こすかと思ったがStill Wating〜で止まった。
きっとチップセットが謎だからUSB読みにいけなかったんだろうね。
まぁ入ったとしてもQE/CIとか効くはずもないからどうでもいいw

ここまで薄型軽量じゃなくていいからC1サイズ・1kg・Ionで出してくれどっか。
972名称未設定:2009/01/18(日) 17:53:28 ID:vTs+9N+u0
>>967
アップデート失敗するのも醍醐味!
HDDバックアップとりながら、試行錯誤するのが委員ジャマイカ。
そして、ついに性交したらレポよろ
973名称未設定:2009/01/18(日) 17:56:12 ID:tW8KCwXj0
>971
秋以降だな。
974名称未設定:2009/01/18(日) 18:00:05 ID:ZPrFZgfE0
>>967
>みなさんはアップデートしてないのですか?
UD してる、と言うか、UD 出来てる人も出来てない人もいるんだよ。
ネタと機種、その人の知識&ウデによるんだよ。
必要ない UD はしない方が安全なんだよ、夢が醒めないように、、、(w
975名称未設定:2009/01/18(日) 18:05:30 ID:5IhpBFxv0
>>969
お前はKalyway10.5.2をどこから手に入れたのか思い出せ。
976名称未設定:2009/01/18(日) 18:05:35 ID:3pmkA+4g0
>>967
種に頼りすぎて基本的な知識が欠落しすぎ
種を使うと楽にインストール出来るけど、どうなってるのか中がブラックボックスになって
理解してない人が多い
アップデートや機器認識などトラブル発生時に弱い
ギガのG33M-DS2Rなんてギガ系のスレッドをInsanelyMacあたりから検索して読めば、
余裕で調べられる
977名称未設定:2009/01/18(日) 18:12:04 ID:2xK0j7tX0
詰まるところは自学自習できるかどうか、だよなw
978名称未設定:2009/01/18(日) 18:14:17 ID:aMPa4EwZ0
ありがとう>>975
なぜかKalyway10.5.2は落とせたけど、updatecomboが落ちてこない
979名称未設定:2009/01/18(日) 18:38:44 ID:5IhpBFxv0
嘘だろ。今、湾で検索して見つけて試したけど問題なく落ちてくるぞ。
もう持ってるからすぐ停止したけど。
980名称未設定:2009/01/18(日) 18:50:06 ID:HGtcI6ZZ0
次スレ

MacOSX86の夢を語ろう!第21夜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1232271935/
981名称未設定:2009/01/18(日) 18:52:24 ID:aMPa4EwZ0
落ちてくることには落ちてくるけど5.8kb位しか出ない
982名称未設定:2009/01/18(日) 19:08:19 ID:0TVPtc8o0
>>966

 どうもありがと。でも、インストしても解像度替わらないわ orz
983名称未設定:2009/01/18(日) 19:37:47 ID:aMPa4EwZ0
>>979
thanks
984925:2009/01/18(日) 20:55:58 ID:99yngOTM0
>>952
アドバイスどうも!
4x系大丈夫なんですね、Insanelyとかみてても3x系のマザボの方が
報告はまだまだ多い気が・・・
今日秋葉いってきたけどなやんで結局決められず・・
無難にP45のAsusとかいっとけばいいのかな?

i7とかはまだまだ報告も少なさそうだし、
コスパいいボリュームゾーン狙い。
Quad 3.0G, 8GB, 8800GTSとかで7-8万で組んで
MBP 2008 earlyでやってるポスプロ作業をはかどらせるのが野望。
この構成でもMac Proと同等程度行くと思ってるんだけどなあ
985名称未設定:2009/01/18(日) 21:30:01 ID:FdP08uX00
これから組むならi7のが良さそうだけど。
おいらも来週組むつもり。もうマザーは買ってあとCPUとメモリ買うだけ。
今日のCPU価格改定待ってたんだけど、i7は関係なかった。
値段下がってマザーも安売り状態DDR2も馬鹿安だから9550あたりもいいかもね。
初めてならそっちのが無難かなぁ?
986名称未設定:2009/01/18(日) 21:41:00 ID:V8LGkfyb0
次スレは古いiATKOSとか今や使われないToHとか
駄質問増やすだけのMSIwindとか外して・・・って遅かったか。

>>985
今はPhenomIIいじめで爆下げしたQ9650が一番な気がする。
どっちにしろ初めてosx86やるならP35orP45で組むのが一番楽だな。
つってもi7もギガバイトならvoodoo入れるだけでいいっぽいけど。
987名称未設定:2009/01/18(日) 23:03:22 ID:vuYykl2C0
数年ぶりに組むとかならi7でいいと思うけどね。Geekbenchではだいぶいいスコア出してるみたいだし。
OSx86の夢は、いわゆる自作機では、一番のネックはGraphicsだと思うよ。
チップセットは最新のものまで対応してる印象。
988983:2009/01/18(日) 23:44:41 ID:ehIA0diaO
最後の最後で落とせなかった。comboupdate無しで夢を見ることは可能ですか?
989名称未設定:2009/01/18(日) 23:53:33 ID:PdwtfP//i
iATKOSはAHCIでインストールして
再起動するとAHCIでは起動しない?
990名称未設定:2009/01/18(日) 23:54:20 ID:F4l8z/vk0
torrentに最後もクソもないだろ
あんた向いてないから明日アポスト行ってiMacでも買ってこい
991名称未設定:2009/01/19(月) 01:17:30 ID:lfzHYLtS0
>>987
確かにグラフィックが弱い。
Geforce だと 9800GX2/GTX+
Radeon だと 3870X2
が最上位だもんなあ。
GTX260/280やHD4870/X2使いたい。
992名称未設定:2009/01/19(月) 02:43:13 ID:mvxPNux20
OSXの用途でそんなにスペックの高いグラボ積んで
何に使うの?ゲーム?CS4?
993名称未設定:2009/01/19(月) 03:09:02 ID:iB3ff8B/0
XBench
994名称未設定:2009/01/19(月) 04:33:33 ID:Ho2oyr2t0
>>992
OSXではせいぜいCS4だけど、Windowsでゲームもするんだ。
995名称未設定:2009/01/19(月) 08:20:04 ID:pJfLM6HH0
とりあえず3月かなぁ
新型のMacProとかでGT2xx世代か、HD4xxx世代の搭載型が出れば…
996名称未設定:2009/01/19(月) 09:35:36 ID:MJ8X2kjC0
2Dとビデオじゃいっしょだよな。。
997名称未設定:2009/01/19(月) 09:56:23 ID:cMT7iXO40
>駄質問増やすだけのMSIwindとか外して・・・
オレも1票いれるう〜、、、!
998名称未設定:2009/01/19(月) 12:59:35 ID:Am7lG2x5i
そんなこと言うもんじゃないよ
同じ穴の何とかだろ
999名称未設定:2009/01/19(月) 13:16:03 ID:C52p/x9e0
999
1000名称未設定:2009/01/19(月) 13:16:38 ID:C52p/x9e0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。