Mac ユーザーは Windows をどう見るか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
折角なんでドザと交流する場所を作ってみました。
煽りあいたたき合いはなしで、有意義なスレになると嬉しいです。

最新の Mac は OSX Leopard
最新の Windows は Vista

窓遣いは Mac OS X をどう見るか【第41ラウンド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1227284270/
2名称未設定:2008/12/16(火) 11:53:54 ID:xhbXhyZtO
ドザとか言ってる時点で煽る気満々ですね、わかります。
3名称未設定:2008/12/16(火) 12:07:00 ID:IBSOPPXd0
サファリって日本語表示できるの?
4名称未設定:2008/12/16(火) 12:28:41 ID:jHyq+gYo0
できません。
5名称未設定:2008/12/16(火) 12:42:19 ID:N2xJYT3N0
えっへん 

突き抜ける優等生Safari、Acid3で早くもA+評価
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/26/028/index.html
WebKitが「Acid3」に満点で合格
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/27/news010.html
6名称未設定:2008/12/16(火) 13:23:55 ID:KJbbGgNy0
>>1
リンク先は読んでないけど、そのスレ41も続いてるのか。
7名称未設定:2008/12/16(火) 13:25:55 ID:QBwCgqzN0
どうみるも何も、使った結果イラネってだけ。

>>6
鬼気迫るものがあるな。
8名称未設定:2008/12/16(火) 13:26:14 ID:Mr5Onpd/0
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.  そんなことより野球しようぜ!
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ. 
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
9名称未設定:2008/12/16(火) 14:10:03 ID:zdqKeiKH0
ビスタは失敗した
ドザはマックを買うなら1台目はMacProにしろ
でなければマック板で発言してはいけない
10名称未設定:2008/12/16(火) 18:37:30 ID:FLlMWSoF0
仕事先にあるから使うOSでありPCって感じかな。
能動的に好きとか嫌いとかはないです。率直に言って関心がない。
おばちゃんちにおいてあるSANYOの家電みたいなもの。
11名称未設定:2008/12/16(火) 18:42:27 ID:xhbXhyZtO
確かに。
Macを例えるなら知り合いの家にあるaiwaのラジカセ。
12名称未設定:2008/12/16(火) 18:48:56 ID:Gc2cs6aJ0
うざい 汚い まわりくどい 面倒くさい
13名称未設定:2008/12/16(火) 18:50:37 ID:Cpo9I/jQ0
好んでWindowsを使う人ってみた事ないな。
貧乏人かゲームオタクくらいじゃない?

14名称未設定:2008/12/16(火) 18:55:48 ID:IBSOPPXd0
>>13
それはお前がメクラなのか、相当おかしな環境で生活してるだけだ
15名称未設定:2008/12/16(火) 18:55:56 ID:Wiww+M/N0
職場でしゃーなしに使うOSってだけだな。
わざわざ身銭切ってまで使いたいとは思わないわ、Windowsは。
16名称未設定:2008/12/16(火) 18:57:50 ID:YCii+Y3a0
Windows大好きで、MacもLinuxも糞と言い切る人を何人か知ってる。
MS入りたいとまで言うてた。
17名称未設定:2008/12/16(火) 18:58:52 ID:ZL+yplo30
>>15
同感
18名称未設定:2008/12/16(火) 19:06:54 ID:Cpo9I/jQ0
>>14
会社ではWindowsユーザーが圧倒的に多いから、偏った環境ではない。
Windowsを使いやすいですよ。なんて言う人間は一人もいない。
ソフトが動けばそれでいいという世界。
19名称未設定:2008/12/16(火) 19:08:32 ID:oYq36Jyk0
>>16
Linuxも嫌いとかw
20名称未設定:2008/12/16(火) 19:23:04 ID:sDG+svrm0
なんかこのスレッドはは平和でいいな

両刀使いだけど正直どちらのOSも一長一短ってところ
ただ、Win環境はMac風のコマンドにカスタマイズした方が俺は使いやすいね
キーボードはAppleアルミのUSで「KbdApple」入れれは意識しないで両OS使える
21名称未設定:2008/12/16(火) 19:27:23 ID:qko9NoiN0
>>20
かな入力ですか???

入れれは
22名称未設定:2008/12/16(火) 19:29:02 ID:YCii+Y3a0
俺も両刀。
それぞれ違うもんだと思って使ってりゃどっちもそれなりに幸せだよ。
ただemacs風のキーが利かないと苦痛なのでWindowsには窓使いの憂鬱入れてる。
23名称未設定:2008/12/16(火) 19:39:40 ID:MjJaXOcK0
俺も両方使ってるぜ。
仕事用のWindowsはAppleK入れてApplleJISキーボードを繋いでる。
タスクバーを自動的に隠して二段に、クイック起動のアイコンを大きくしてドックっぽくしてる。
自宅はMacオンリー。前にWindowsPCも買ったけどプライベートで出番はなかった。
24名称未設定:2008/12/16(火) 19:57:00 ID:aNk/PS4a0
Windowsは作業着。
毎日仕事場で着るだけ。
そういや休日も作業着が好きな人もいるよね。
25名称未設定:2008/12/16(火) 19:59:58 ID:WY70TXzk0
平和ですね
スレ立ててよかった
26名称未設定:2008/12/16(火) 20:13:13 ID:9al5ILG10
Win2Kはそっけないところが逆に好感が持てた。
今使ってるXPはいろいろ省いて2K風にして使ってる。

Vistaはパスって7になったら変えよう。
27名称未設定:2008/12/16(火) 20:53:39 ID:sy2VYvoI0
Vistaの相対効果で、7は素晴らしいOSに見えるんだろうな。
28名称未設定:2008/12/16(火) 21:06:25 ID:bdwTXwte0
あんまり変わらないような気がするなぁ
29名称未設定:2008/12/16(火) 21:10:47 ID:1CvORBKc0
OSX10.3以降とVistaを比較するのはWindowsが可哀想だ。せめてXPでないと。
という俺は会社で5年もMeにつきあわされた・・・
30名称未設定:2008/12/16(火) 21:16:29 ID:dequAcmO0
会社のPCがWinだから使ってるけど、本当に説明臭い。
とにかく文章を読ませる読ませる読ませる。UIの不備を説明で補ってるんだと思う。
どこかのスレでも書いたけど、メッセージの量を半分にしたらかなり使いやすくなると思う。
もちろんそのためにはUIの改善も必要なわけだけど。
31名称未設定:2008/12/16(火) 21:30:01 ID:vFlDff6+0
>>30
俺もどっかのスレで書いたけど、ヘルプの内容を分かりやすい日本語で書かないと×だな
あんな技術オナヌーみたいなヘルプじゃ初心者は絶対に挫折する
この前MacBook買って本当に思ったよ、全く・・・
32名称未設定:2008/12/16(火) 21:38:39 ID:Kyz+UVD/i
たしかに作業着という表現はぴったりかも。
自宅であのマナーのなってないUIは勘弁してほしい。生理的なものだね。
33名称未設定:2008/12/16(火) 22:08:26 ID:WY70TXzk0
何げにマカはWindowsの使い勝手が気になってるんだな
34名称未設定:2008/12/16(火) 22:11:56 ID:Ov/Cqg900
使い勝手も何も、発売当初から使ってるから。
35名称未設定:2008/12/16(火) 22:24:41 ID:dqavVTpM0
マカとかドザとかどうでもいい両刀使いの俺には
ここまでの流れはけっこう読めるスレになったるな、と

WinはVistaにせずにXPsp1から使ってるけど
ジャンクなツールって感じで嫌いじゃない
いじくり甲斐のあるおもちゃって感じかな
36名称未設定:2008/12/16(火) 22:28:39 ID:84ajX+i40
気になる事が多すぎてOSとしての使い勝手が悪いって事をいってんだろ。
37名称未設定:2008/12/16(火) 22:42:04 ID:YCii+Y3a0
まあ実際、何もかもがMacで済むなら、やっぱりMacの方がいいなw
38名称未設定:2008/12/16(火) 23:29:25 ID:p9tFIm2t0
95系統の時にOSが落ちるたびにファイルを壊さなければ、まだ印象良かったんだけどなぁ。
XPからネットワーク関連の設定が見づらい。あと、システム所作に影響を及ぼすものは
サードパーティでもコントロールパネルに纏めてくれると良かったのに。
39名称未設定:2008/12/17(水) 00:23:20 ID:jIMKCDNu0
もう少し安定してくれればもっと使えるOSだと思うんだけど…
ソフトがOSに食い込みすぎてて、ソフトの挙動がOSに影響を与えすぎ
40名称未設定:2008/12/17(水) 00:38:39 ID:pjNvyLoZ0
使い込んでいけばいくほど重くなってくからなぁ
復旧で戻しまくったせいでOSが完全にいかれて
OSの再インストールを何度もしたのはいい(!?)思い出
41名称未設定:2008/12/17(水) 02:40:09 ID:RhcCGkAt0
>ソフトがOSに食い込みすぎてて、ソフトの挙動がOSに影響を与えすぎ
これを愚痴ると「糞マカ氏ね!」とか罵られるよね
42名称未設定:2008/12/17(水) 06:39:44 ID:Hz3Kit3s0
女が家に遊びに来るときだけMac起動する
Winは仕事用
43名称未設定:2008/12/17(水) 06:43:05 ID:Hz3Kit3s0
sage入れるのわすれてた
ごめんなさい
44名称未設定:2008/12/17(水) 07:01:48 ID:mBjSy5Dm0
SolarisやHP-UX使う人はいないの?
名前ぐらい知っているよね
45名称未設定:2008/12/17(水) 07:08:17 ID:gtPGBcNL0
>>44
MacにSolaris入れようとしたらうまくいかなかった覚えが
今は平気なのかな
46名称未設定:2008/12/17(水) 09:06:08 ID:djPyUfyh0
ダサいコンピューターを買うと
漏れなく入ってるダサいOS

使えば使うほど
システム周りがキョドって壊れる
直せますか?と声がかかり
女子とのきっかけを作ってくれる
素敵なオフィスコンピューター
47名称未設定:2008/12/17(水) 09:40:16 ID:FB1EnY/S0
Macが?
48名称未設定:2008/12/17(水) 09:42:17 ID:VMne83wb0
>>47
ドザOSだよ。
49名称未設定:2008/12/17(水) 09:44:59 ID:djPyUfyh0
>>47
スレタイ見てね。
Windowsの話ですよ。
50名称未設定:2008/12/17(水) 09:47:13 ID:FB1EnY/S0
Macの話?
51名称未設定:2008/12/17(水) 09:48:30 ID:tfoYhub+0
Windowsの話だよ。
52名称未設定:2008/12/17(水) 09:49:29 ID:FB1EnY/S0
Macか
53名称未設定:2008/12/17(水) 09:50:12 ID:2yURDpnS0
>>52
ドザが?
54名称未設定:2008/12/17(水) 09:55:10 ID:tgiCRlUl0
使うOSの作法にあわせて使ってるので別にWinでもMacでもいいんだが
フォトショだけはMDI形式じゃないと感覚にあわないのでMacでやってるな
CS3からWinもMDIっぽくなったんだけど、ちょっと違うんだよなぁ
55名称未設定:2008/12/17(水) 09:59:18 ID:B2ILYO9K0
>>47-53
ボケ老人の会話かよw
56名称未設定:2008/12/17(水) 10:07:31 ID:ioCyLF9o0
2000/XPは、あくまで保守的なスタンスではあるけど、道具箱と割りきって見れば悪くないOSだった。
それにしても万年ベータ版のようなOSだよね。細部がお粗末すぎて。
VistaっていうハリボテOSの件もあるから、Windows7については慎重にみてる。恐らくゴミだと思うんだけど。
57名称未設定:2008/12/17(水) 14:48:40 ID:4/o0TIiO0
> 恐らくゴミだと思うんだけど。
Macが?
58名称未設定:2008/12/17(水) 15:05:37 ID:dciC2eWMi
わかったわかった。ゴミ発言は撤回するよ。
59名称未設定:2008/12/17(水) 15:32:28 ID:Q015VBes0
そうだな、Macはゴミ、Winはごみだ。
60名称未設定:2008/12/17(水) 15:45:40 ID:8bCyWxi40
両方使ってるが、設計思想が根本的に違うからしょうがないとあきらめてる。
ただ、ドラッグ・アンド・ドロップでストレージ装置にファイルコピー
すると、もうちょいで終わりというときに、容量が足りませんといってくる
あれだけは何とかしてほしい。MacOSなら、足りなきゃ足りないと最初
から言ってきて、コピー自体が始まらない。
ところが、このまえ、WinXP使ってる同僚を横から眺めてたら、DOS時代
から使ってるWinユーザのそいつは、そもそもファイルコピーにドラッグ・
アンド・ドロップを使わないのだった。エクスプローラからファイル
コピーのデスティネーションを出して、そのとき、ファイルサイズと先方の
容量を自分で確認してから操作を始めてる。その手のWinユーザには
Windowsの挙動というのはべつに不便でもなんでもないんだろうな。
61名称未設定:2008/12/17(水) 16:03:32 ID:rGiWPMak0
>>54
MDIってWindowsのあの悪名高いウィンドウのなかにウインドウがあるインターフェースのことだぞ。
62名称未設定:2008/12/17(水) 16:15:22 ID:JNIrvJCK0
>>60
Windowsって当初は何だそりゃ!って思ってた挙動もやがて
色々な手ぐせ(bad habit)で覚えていくよね。
そうした細かな配慮のなさがストレスに繋がるんだと実感する。
あきらめのOSといった印象。
63名称未設定:2008/12/17(水) 19:59:30 ID:FB1EnY/S0
Macが?
64名称未設定:2008/12/17(水) 20:11:48 ID:46aEb/oWi
MacユーザーはWindowsをどう見るか
65名称未設定:2008/12/17(水) 20:12:02 ID:iZcafkYY0
MDIはMacを真似した結果、逆に使い難くなった産物だよね。
66名称未設定:2008/12/17(水) 21:25:59 ID:uM3/GC0Z0
Mac版に、なんでドザがいるの。
67名称未設定:2008/12/17(水) 21:49:46 ID:w1gD5ZFS0
OSXのマカの大半はUNIXユーザやWindowsユーザの流入
Windowsの操作にもなれているけど、むかつくだけ。

VISTAは要らない子
68名称未設定:2008/12/17(水) 21:56:31 ID:oeJgVv7ci
7どうだろねぇ。
vistaの子供という時点で嫌な予感がものすごくするんだが。2000で止まっていりゃよかったのに。
69名称未設定:2008/12/17(水) 22:15:03 ID:N9wl7BSo0
7は、土台がVistaという時点で終わってる。
ゼロから作り直せよな・・
70名称未設定:2008/12/17(水) 22:33:14 ID:w1gD5ZFS0
Windows用のKDEもあるのだから、Aquaも販売してくれ。
5千円ぐらいなら買う。 2000/XPにつかえるようなの。

71名称未設定:2008/12/18(木) 02:25:47 ID:Nrdeuroh0
>>66
なんでってお前、
ドザ板でドザやったってしょうがないだろう
72名称未設定:2008/12/18(木) 02:56:59 ID:CyKfWMq50
KDE自体あまり評判がよくない
最新のKDE4は特に不評みたい
そもそもプログラマの好奇心や向上心で成り立っているので
「使い勝手を良くしよう」という考えは無いのがLinuxの世界らしい
73名称未設定:2008/12/18(木) 19:50:39 ID:WgPlNEKB0
AquaのKDEって考え方がそもそもJobsにないだろう。
Win用のKDEってあることがそもそも知らんかったが。

Mac OS Xはおそらくばら売りはあり得ないと思うけど。
74名称未設定:2008/12/18(木) 22:20:03 ID:z8sMPSi30
LinuxでAqua SolarisでAqua HP-UXでAqua AIXでAqua FreeBSDでAqua
QNXでAqua OS-9でAqua RealTimeUNIXでAqua

Irix なくなったのは悲しい。
75名称未設定:2008/12/18(木) 22:28:33 ID:z8sMPSi30
>>72 おいおい使いかって良くするプロジェクトも沢山あるじゃん。
    Windowsユーザとかと使いかってのいいと思うベクトルが違うだけ。

    初心者ならlinpsとか使ってみるといいよ。
    
   gnomeのほうが取り付きやすいだろうね。
   旧MacOSの開発者が一時参加してたからね。

   ITバブル崩壊さえなきゃ、もっとMaclikeなGUI出来てたのに。

76名称未設定:2008/12/18(木) 22:29:02 ID:Ymf/mZ7r0
>>73
禿が死んだらわからん
77名称未設定:2008/12/18(木) 22:56:03 ID:2EqEe7Cn0
「半端製品の組み合わせが増えるとサポートの手間がシャレにならん」

ってのがジョブズ以降一貫したAppleの方針だからな。
つか、PM9600辺りの超拡張マシンと互換機で
改造するのはユーザー、サポートするのはAppleのアホらしさに
気づかれてしまったというか。
ユーザーが1年後に増設するものは、最初からつけとく。
当然、つけた以上OSから普通に使えるようにもしておく。
Macはそういうセットソリューションになってる。

『半製品を自分で改造しろ。責任は改造パーツ屋とボディ屋だ。』ってのを
一般人がなぜか使わされてるWindowsとは立ち位置がちと違うというか。
『自分で作るもんだろ?』のlinuxに至ってはなにをいわんや。
78名称未設定:2008/12/19(金) 02:31:07 ID:fRj0Zr+z0
>>74
半角でおk
79名称未設定:2008/12/19(金) 15:00:40 ID:PRK98ksW0
フォントをもっと奇麗に表示してくれ。
あと設定が分かりづらいのもなんとかしてくれ。
ヘルプとかマジなめてんのかと言いたくなる。

上記を覗けばまぁ普通かなーと。
まぁ実際、ゲーム以外じゃろくにWin使ってないんだけどね・・・。
80名称未設定:2008/12/19(金) 16:10:13 ID:fRj0Zr+z0
ウィザード形式のヘルプは意味無いよなぁ
選択肢を選んでクリックさせる手間が腹が立つ
81名称未設定:2008/12/19(金) 18:40:10 ID:fimqY0+i0
それMSの嫌がらせ
82名称未設定:2008/12/19(金) 19:11:23 ID:+7xr2s770
Webブラウザとファイルブラウザが一体というのがどうも好かない
もともとIEは昔から使ってなかったんでどうでもいいことだが…
83名称未設定:2008/12/19(金) 21:22:49 ID:3UxeYCGL0
Mac買って良かったと思うのは、買って最初に起動した画面を見る時。
OSのせいじゃないけど、Winプリインストール機を最初起動した時に
スクリーンに所狭しと並ぶ広告バナーはかなり下品。
MicrosoftにはきっとMacみたいに専用のハードを持ちたくて
フラストレーションためてるOSデザイナーがいるんだろうなー。
84名称未設定:2008/12/19(金) 21:27:09 ID:+azOoUhf0
デスクトップにMacintosh HDしかないと、マジですっきりしてるな。
85名称未設定:2008/12/19(金) 21:28:46 ID:TwXn/dHo0
つ OEM版
86名称未設定:2008/12/19(金) 23:23:07 ID:l8VMUJY+0
Vistaってちゃんとインストールできてるの、インストールできませんでしたってウィンドウが出るのがおかしいよね。
とくにFireFoxの更新で。
87名称未設定:2008/12/20(土) 03:46:14 ID:y/9FCM1u0
インストールできたら
偉大なことなのだ
88名称未設定:2008/12/20(土) 04:13:19 ID:50fQezdt0
windowsはダイアログがうざい
スタート(笑)
89名称未設定:2008/12/20(土) 05:38:27 ID:Hu8eYuSF0
そんなあなたにびす太(苦笑)。
90名称未設定:2008/12/20(土) 09:27:27 ID:4PL60or50
ファイルチューザーはもう少しなんとかならんか?
91名称未設定:2008/12/20(土) 12:36:33 ID:F5dXTTLj0
ウェブブラウザの行間が詰まりすぎ。
フォントぎざぎざと相まってアホみたいによみづらい。
92名称未設定:2008/12/20(土) 14:32:14 ID:zlLZq28E0
やっぱ伸びないね、このスレ。
93名称未設定:2008/12/20(土) 14:49:22 ID:XkMipGRI0
>>91
Safari使え
94名称未設定:2008/12/20(土) 16:06:52 ID:+qrhmqjt0
Vistaが本当に革新的で(予定されたWinFSが実装されたり)
OSXと競うようなOSだったら焦りとかあったのかもしれんが、
惰性で使われてるXPが相手じゃぁなぁ・・・

ゲイトウェイP5-120でWin95使ってた当時に
PC9801信者が「PC9801は国民機だから!」とか言うのを
眺めてたのとおんなじ感じ。Vistaはさしづめ9821ってとこか。
95名称未設定:2008/12/20(土) 18:33:42 ID:F4B+Quwo0
>>92
逆のスレは伸びるのに、このスレが伸びない理由があるとしたら
1) WinユーザはMacに興味があるが、MacユーザはWinにあまり興味がない
2) ドザが勝手にそこら中に湧くので、わざわざWinの話をする場を設ける必要がない
96名称未設定:2008/12/20(土) 19:10:42 ID:RE0auFmM0
俺は(1)だな。
97名称未設定:2008/12/20(土) 19:18:04 ID:ld/DsJ+x0
あんまりネガティブな書き込みしたくないしな。
98名称未設定:2008/12/20(土) 19:49:31 ID:jeLBJqRC0
むしろドザはこんなとこまで出張してこないだけなんじゃないか?
99名称未設定:2008/12/20(土) 20:43:24 ID:mU0Iuoje0
>>98
Mac板は、どうゆうわけかドザだらけです
100名称未設定:2008/12/20(土) 22:51:33 ID:y/9FCM1u0
ビスタ被害で
ドザ大漁移民中だ

にわかマカー急増
101名称未設定:2008/12/20(土) 22:57:04 ID:ZYrIzb8E0
デモ鳥も多そうね
102名称未設定:2008/12/20(土) 23:11:54 ID:mU0Iuoje0
7がVistaの焼き直しって聞いちゃったら、あまり良い予感はしないよな。
普通のWindowsユーザーって、買った(or落とした)ソフトさえ動けばそれでおk
って人が殆どなのに、MSはわかってないね。
ゲーマーなんかは一番の被害者だろうな。
103名称未設定:2008/12/20(土) 23:37:36 ID:y5ilviuB0
7か…XPくらいの重さでUIがXP風でOS自体のサイズがXP程度だったら使ってやる。
104名称未設定:2008/12/21(日) 03:01:06 ID:IvIwiQEq0
いや、別に使わなくて結構w
105名称未設定:2008/12/21(日) 10:20:47 ID:FTydBL440
>>104
中の人ですか?おつかれ様です。
特に期待はしてませんが、おかしな事にならぬようお願いします。
106名称未設定:2008/12/21(日) 10:43:01 ID:XFXlJtaI0
もはやマクソに期待することもないし。
107名称未設定:2008/12/21(日) 12:45:56 ID:IvIwiQEq0
Windowsはインフラだからね
安定して動くことが世の中に望まれている。
108名称未設定:2008/12/21(日) 14:15:01 ID:abtluepJ0
叶わぬ望みというのもあるけどねw

インフラというのもどうかと思うけど。
109名称未設定:2008/12/21(日) 14:18:09 ID:IvIwiQEq0
インフラで間違いない。

銀行のATM、コンビニ・スーパーのレジ、列車の券売機、
航空機の案内板、いたるところでWindowsが使われている。
110名称未設定:2008/12/21(日) 14:47:29 ID:abtluepJ0
道路はインフラだが、クルマはインフラとは言わない。
インターネットはインフラだが、コンピュータはインフラとは言わない。

Windows(べつにほかのOSに置き換えても良いけど)がインフラというのはちょっと違うと思う。
111名称未設定:2008/12/21(日) 16:42:22 ID:r5GVDByp0
ウインドウズが無くなってもかまわん!
112名称未設定:2008/12/21(日) 16:46:22 ID:uHbGGY8N0
いきなりウィルスで全滅されても困るが、
どんどんPC9801の末期みたいなふいんき(←なぜか変換できない)が
漂ってきてるから、だんだん衰退していくんだろうねぇ。

ただ受け皿がMacぐらいしかないのが逆に・・・
どっか強力なLinuxディストリビュータが出て来ないかねぇ。
Win95の時のMSぐらいやる気ある会社。
113名称未設定:2008/12/21(日) 18:01:49 ID:lXo6vrAA0
Windowsには今後もマジョリティとしてクラッカー攻撃の矢面に立ってもらわなければ。
114名称未設定:2008/12/21(日) 18:08:23 ID:abtluepJ0
>>112
MacOSも中身はUNIXベースなんだから、Linuxも頑張ればできると思うんだけどね。
115名称未設定:2008/12/21(日) 18:10:50 ID:tcur4DUs0
Mac OS が普通にUnixなところって、全体からしたらほんのちょっとだよ。
116名称未設定:2008/12/21(日) 18:13:47 ID:aZqd7VnA0
>>113
そうそう。これからもドザには自慢のWindowsを使い続けてほしい
どうせだったらVistaや7世代のOSじゃなくて、脆弱なXPや2kを使い続けてほしい
マカが勝ち組であり続けるために
117名称未設定:2008/12/21(日) 18:17:13 ID:abtluepJ0
Darwinをカーネルとした、BSD系のUNIXでしょ。何、ほんのちょっとって。
どれだけ権威のあるものか知らないけど、UNIX 03 の基準にも合致してるんでしょ。
118名称未設定:2008/12/21(日) 18:19:11 ID:tcur4DUs0
Mac OS全体はもっとずっと大掛かりだってこと。
119名称未設定:2008/12/21(日) 18:34:44 ID:abtluepJ0
>>118
了解っす。
120名称未設定:2008/12/21(日) 20:11:57 ID:h1fxxsUC0
>>113
ビルゲイツがWindowsを開発した意味が今わかった。
すべては、愛機を守るためだったんですね。
121名称未設定:2008/12/21(日) 20:34:56 ID:tcur4DUs0
ハード作るとこが積極的にサポートするようにならないとどうにもならんね。
大抵ドライバもSDKもとりあえずWindows向けが出てくるわけで。
Windowsとは直接関係ない組み込み用のCPUだって、
ICEとWindows上のデバッガで開発するのが普通だろうし。
122名称未設定:2008/12/21(日) 22:07:13 ID:uHbGGY8N0
そういうのはたいしたことせんのでWindowsでええのでわ。
Win95出てたけど、組み込み開発ツールはMS-DOSで十分ってのとおんなじで。
123名称未設定:2008/12/21(日) 23:20:41 ID:tcur4DUs0
ああそう^^;
124名称未設定:2008/12/22(月) 01:31:43 ID:Z/1zd45g0
http://www.reactos.org/ja/index.html
こんなのとか
しかしレパードの辺りからそこらのサイトで画像へ床に反射している処理しているのが増えたなぁ
なんでAppleの真似ばかりするのか意味解らん
125名称未設定:2008/12/22(月) 03:14:56 ID:UACCN0sY0
Macのソフトウェアアップデーターは早くてハアハアできるが
WINのwindowsアップデートは遅すぎて疲れてしまうま
126名称未設定:2008/12/22(月) 16:59:03 ID:1WUxt/Cn0
>>112
亀レス&揚げ足取り&KYですまんが、「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」な
127名称未設定:2008/12/22(月) 17:21:46 ID:XsazWTZk0
>>126
・・・
128名称未設定:2008/12/22(月) 17:23:16 ID:DBgkgb6W0
たまには新鮮で良い。
129名称未設定:2008/12/22(月) 21:41:52 ID:KKyPWaDR0
>>126
亀レス&揚げ足取り&KY だけじゃないよ君の痛さは。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CA%A4%BC%A4%AB%CA%D1%B4%B9%A4%C7%A4%AD%A4%CA%A4%A4
130名称未設定:2008/12/22(月) 21:42:37 ID:R0XvVaMk0
確かにたまには新鮮かもしれんが、
亀レス&揚げ足取り&KYな時点で…
131名称未設定:2008/12/22(月) 21:46:14 ID:tPbfPjIx0
いいじゃんか、もう。今頃顔真っ赤だよ。
132名称未設定:2008/12/22(月) 23:14:08 ID:dE37HUy40
>>126
クマー
133名称未設定:2008/12/22(月) 23:55:53 ID:oF1KkReJ0
>>124
> しかしレパードの辺りからそこらのサイトで画像へ床に反射している処理しているのが増えたなぁ
> なんでAppleの真似ばかりするのか意味解らん

Apple が まねしているんだよ。
画像が床に反射している画像は、「Web 2.0(笑)的なロゴ」の特徴として有名。

「Web 2.0 ロゴ」や「Web 2.0 画像」で検索すればわかるよ。
言うまでもなくWeb 2.0というのはLeopardよりもずっと前からある。
134名称未設定:2008/12/23(火) 00:08:16 ID:H0hKB1nB0
>>133
なるほどな、と思ってググってみたら
「Macにインスパイヤされたガラス調の質感」みたいなのもヒットしてワロス
135名称未設定:2008/12/23(火) 00:09:32 ID:TGIsx/v50
それってiTunesでやりだしたのが初めじゃね?
1361:2008/12/23(火) 01:01:40 ID:tEKpdn7c0
盛り上がってるな
よかったよかった^^
137名称未設定:2008/12/23(火) 02:39:14 ID:auAmVlf90
ZFSまだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/opensolaris04/opensolaris04a.html
138名称未設定:2008/12/23(火) 06:58:54 ID:/MYPbPtN0
>>133
画像へ床に反射している処理は、Mac OS X v10.3 Pantherに搭載のiChatAVで採用されてますが。
139名称未設定:2008/12/23(火) 07:04:28 ID:/MYPbPtN0
>>135
iTunesでやりだしたのは、iChatAV後、しばらく経ってから。
iChatAVは2003年。
発表したのは2002年かも知れない。その辺は調べてみないと分からない。
140名称未設定:2008/12/23(火) 09:27:03 ID:qNcy0In50
「画像へ床に反射している処理」自体は
2002年の10.2のパッケージ画像やCDの柄で既に使われてるぜ
141名称未設定:2008/12/23(火) 09:41:51 ID:qNcy0In50
ハードウェアの写真も含めれば、
初代iPod(2001年)の広告が最初じゃないだろうか
その後Macの写真や画面のデザイン等へと徐々に広まって行った気がする
一連の「床に反射」ブームの始祖はiPodかな?
142名称未設定:2008/12/23(火) 10:33:22 ID:1XltGqQ30
>>133が盛大に自爆中
143名称未設定:2008/12/23(火) 16:12:40 ID:RREEMLRT0
こりゃあと10年もすれば「ドザは恥のかき捨て」が諺になるよな。
144名称未設定:2008/12/23(火) 19:26:20 ID:4Y0xVo+A0
>>133
>Apple が まねしているんだよ。
>画像が床に反射している画像は、「Web 2.0(笑)的なロゴ」の特徴として有名。
>Apple が まねしているんだよ。
>画像が床に反射している画像は、「Web 2.0(笑)的なロゴ」の特徴として有名。
>Apple が まねしているんだよ。
>画像が床に反射している画像は、「Web 2.0(笑)的なロゴ」の特徴として有名。
>Apple が まねしているんだよ。
>画像が床に反射している画像は、「Web 2.0(笑)的なロゴ」の特徴として有名。
>Apple が まねしているんだよ。
>画像が床に反射している画像は、「Web 2.0(笑)的なロゴ」の特徴として有名。
>Apple が まねしているんだよ。
>画像が床に反射している画像は、「Web 2.0(笑)的なロゴ」の特徴として有名。
>Apple が まねしているんだよ。
>画像が床に反射している画像は、「Web 2.0(笑)的なロゴ」の特徴として有名。
145名称未設定:2008/12/23(火) 19:38:57 ID:ZKUBasHr0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
146名称未設定:2008/12/23(火) 23:09:00 ID:o1vNZKLw0
はいはい「俺以外みんな馬鹿」ね。
147名称未設定:2008/12/23(火) 23:43:58 ID:G59x237Z0
いいかげんにしろスイーツどもw
148名称未設定:2008/12/24(水) 01:00:40 ID:VDGNpk8W0
何?物理学やってると、デザインの専門家より偉くなれるってわけ?
じゃ、とっとと巣にお戻りくださいw
149名称未設定:2008/12/24(水) 01:50:08 ID:qE/V+TAx0
ニュー即でこんなスレ立ってるよ

Linux VS Mac OS X ファイッ! あらゆる点において、Linuxが優れている・・・らしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230041481/
150名称未設定:2008/12/24(水) 02:29:25 ID:xtcLhHZI0
>>149
お前等全力で行くか?
151名称未設定:2008/12/24(水) 02:31:49 ID:7mDiSrCZ0
ニュー速でゲハスレを見つけたら書き込むスレのmac版が必要だな
152名称未設定:2008/12/24(水) 09:06:02 ID:6V1CqR1t0
>>150
どっち役で?
w
153名称未設定:2008/12/24(水) 21:19:03 ID:VAWC2gp50
>>149 そんなにLinuxユーザとMacOSXユーザ争わせたいの?
    UNIX系Macユーザは重複しているのでそもそも争わないよ。

    
154名称未設定:2008/12/24(水) 21:49:57 ID:ozJddXIp0
「すげぇ!2本指でクリックすると右クリックになるぞ!」
Windowsユーザーが「にわかマカー」になってみた
http://ascii.jp/elem/000/000/198/198787/

あくまでも私の印象に過ぎないのだが、世の中はMacに対する偏見と揶揄の言葉に満ちあふれている。

いろいろ誤解していた

しかし、今私はMacBook Airを肌身離さず持っているのである(Apple Storeへのリンク)。
この原稿も当然、MacBook Airを使って書いている。仮想化ソフト「VMware Fusion 2」の
上にWindows XPをインストールしてはいるが、Windowsアプリは滅多に使わないのである。
上記した私の「イヤ〜」な点は、すでに解決されていたり、ある意味そもそもが思い込みだっ
たりしたのである。


なんか、勝手に思い込んで結果的に読者に偏見を持たせる記事だよな。
これだからドザの方がタチ悪いんだよ。
155名称未設定:2008/12/24(水) 22:44:33 ID:Sy44Zxq40
とりあえず「マカー」なんて言葉自体がOSX以降に2ちゃんねるで
使われるようになったような言葉だ。
2ちゃんねらーを自ら告白するようなライターの記事なんか信用できるか。
156名称未設定:2008/12/24(水) 22:46:13 ID:cnARZZk50
マカーってのはもともと蔑称だしな
157名称未設定:2008/12/24(水) 23:02:58 ID:rmzbPo8b0
精力つけるならマカだね
158名称未設定:2008/12/25(木) 01:03:58 ID:zjPkUzke0
>>153
争わんだろ。記事のレベルが低すぎてLinuxの代表意見とはほど遠い。
159名称未設定:2008/12/25(木) 13:39:10 ID:7nfxAjWV0
>>155
言われてみりゃそうだね。
マカーなんて言葉を使うなら、自分がドザであることも自覚してるはず。
それでいてマカーしか使わないのは卑怯というか自分がドザであることに
コンプレックスを持っているというか、言葉にしたくない気持ちがあるからなのかな?
160名称未設定:2008/12/25(木) 14:04:30 ID:JreWJrFG0
あの人たち、ゴミ箱を空にしないよねw
161名称未設定:2008/12/25(木) 14:41:07 ID:nxx0fiW70
流石にゴミ箱は個々人で違うと思うが
162名称未設定:2008/12/25(木) 21:11:51 ID:5IYO0foX0
会社のWindowsで同僚のデスクトップ見たら
すべての行列がアイコンで埋まってたよw
163名称未設定:2008/12/25(木) 22:32:25 ID:JreWJrFG0
>>161
ゴミ箱空にして怒られたことない?w
164名称未設定:2008/12/25(木) 23:00:03 ID:s7jHjaqC0
ごみ箱はフェイルセーフでついてるんだから手動で空にする奴はアフォ。
バックアップが有ろうがバージョン管理下に置いてようが使うときは使う。
165名称未設定:2008/12/26(金) 06:38:04 ID:2kPl5V7C0
>163
ウチの会社(Win2000)は何故か「毎日ゴミ箱を空にすること」って御触れが出てるよ…
166名称未設定:2008/12/26(金) 06:54:49 ID:Fc6hDkBK0
ゴミ箱を空にするとすっきりして気持ちがいいもんな。
167名称未設定:2008/12/27(土) 17:13:54 ID:gi7UDTUA0
Macはアイコンのデザインが格好いいんだよ。

うちのPCはアイコンをMacのに差し替えている。
PCに詳しくないやつらはそれだけでMacなの?って言うんだよね。

WinodwsユーザはMacへのコンプレックスあるよ。
まともなMac買う前からモニタ切り替え機で比較しながらNT4.0のアイコン
Macっぽいのに替えていた。

デザインだけならOS8/9だね。 9x系並に不安定だったけど。
168名称未設定:2008/12/27(土) 17:55:14 ID:FcfIt5m90
>>164
激しく同意。
ごみ箱はいつでも空にしないと気が済まない人がいるが、
HD容量などの問題がないのに空にするのは、ごみ箱の意味が
分かってない。
169名称未設定:2008/12/27(土) 21:54:17 ID:JYtttxq80
HDD残り1.5GBでゴミ箱が膨らんでると
気になってしょうがないんですけど。
170名称未設定:2008/12/27(土) 21:59:47 ID:zTH/Qc9n0
月木に回収してくれるんなら
ほっといてもいいんだけどな。
171名称未設定:2008/12/27(土) 22:54:57 ID:MlidNRls0
前日夜に捨てるのはマナー違反だから
当日朝の6時半から8時までの間に捨てろよ
172名称未設定:2008/12/27(土) 23:37:10 ID:cKu7drrt0
ちゃんと地下にゴミ置き場を設置しろよ
でないとテナントから苦情が出て
四つ星になれない
ゴミは自動的に回収してくれる
173名称未設定:2008/12/28(日) 00:00:02 ID:swO9FuIGO
winがウイルスでブッ壊れたので、いい機会だしMac購入にしようと思ってます。なんでもいいので購入に関して何かアドバイスほしいです。
174名称未設定:2008/12/28(日) 00:17:38 ID:p64Sb/ZO0
>>173
Macもウィルスに感染する
175名称未設定:2008/12/28(日) 00:21:24 ID:swO9FuIGO
>>174
セキュリティソフトは入れるつもりです。
作業メイン、ネットサーフ2割で使おうと思ってるので、ウイルス拾う確率は少なそうと勝手に思ってますが…
176名称未設定:2008/12/28(日) 00:22:48 ID:BmyhUT3I0
OS変えれば感染しないと思ってるアホはマルウェアの餌食になるだけだな
177名称未設定:2008/12/28(日) 00:26:37 ID:32yyNKul0
>>173
MacminiとiMacは来年の1月7日に新型発表があるかもしれないので待て
MacBookとMacBookProとairならでたばかりなので用途にあったもんを選べばいい
MacProは作業内容によってはオーバー(ry
178名称未設定:2008/12/28(日) 00:34:21 ID:p64Sb/ZO0
>>175
作業ってもいろいろあんだろ…
今はWinが使えなかったやつがMacだったら使えるかもとか思って乗り換える時代なのか?
179名称未設定:2008/12/28(日) 00:39:22 ID:swO9FuIGO
>>178
作業は音声編集メイン、映像編集もちょいちょいって感じです。
ほとんどが趣味というか自主制作なので、そこまでハイスペックじゃなくてもいいと思っているのでMacBook買うつもりです
180名称未設定:2008/12/28(日) 00:45:17 ID:p64Sb/ZO0
>179
俺はMac買って時期が短いんで答えられないな…
俺もWindowsで音声編集、動画編集、写真のレタッチとかやってたけど
そういうソフト資産は捨てるのかな
Macではどうするのかな? 買い直すのか、標準でついてるのを使うのか…
ふつーのMacに移行したユーザーがどうしているのか、俺にはわからん
181名称未設定:2008/12/28(日) 00:48:24 ID:I0BksgsqO
MacでもWinのソフトが使えると思ってないか?


FireBardは、Mac版もあるけど操作法が微妙に違う。
182名称未設定:2008/12/28(日) 00:54:10 ID:GmjNZztwO
ヘルプのヘルプ作れよと
もちろん窓の話
183名称未設定:2008/12/28(日) 00:56:31 ID:swO9FuIGO
編集ソフトはMac用のに買い替える予定。学生時代、借り物のMacの標準ソフト使ってたのが使い勝手悪かった気がするので

この前ヨドバシで下見したときMacBookで14万〜ぐらいだから、それプラス色々買うつもり。予算は20か…
なんか情報小出し状態でごめんなさい
184名称未設定:2008/12/28(日) 01:09:06 ID:yGtUU2jI0
>>183
なんか頭弱いレスだなぁ
185名称未設定:2008/12/28(日) 02:32:13 ID:YaYxpRLC0
>>183
Mac買ってハッピーライフを!
186名称未設定:2008/12/28(日) 03:09:32 ID:PwNYqfee0
スレ違いだろ、そもそも。
スイッチなんか勝手にやれよ。自分の力でな。
187名称未設定:2008/12/28(日) 03:53:35 ID:FfstCttX0
>>181
もしかして? Firefox
188名称未設定:2008/12/28(日) 17:23:51 ID:InS+ETy10
netbookなんか見てるとやっぱWinの方が先行ってるなと思う
189名称未設定:2008/12/28(日) 17:34:14 ID:p64Sb/ZO0
>>188
俺はLinuxが先に行きすぎてて、Winが元に戻ってる感じがしてるんだけど…
190名称未設定:2008/12/28(日) 17:35:53 ID:98LZfyp40
>>187

Firefox+Thunderbird=FireBard
191名称未設定:2008/12/28(日) 19:50:13 ID:stOPgQeC0
ネットブックは実際使ってみると・・・
(´A`)ダメダコリャ
192名称未設定:2008/12/28(日) 20:17:01 ID:iuoE1laM0
マカはいつもそうやって強がる
実際出たら飛び付くくせにw
193名称未設定:2008/12/28(日) 20:20:15 ID:8Iecs3SQ0
>>192
たらればは無意味
194名称未設定:2008/12/28(日) 20:23:15 ID:iuoE1laM0
>>191>>193はMacのnetbookが出たら真っ先に買うんだろうなぁ・・・w
195名称未設定:2008/12/28(日) 20:39:46 ID:28okNq+40
今ないものは全否定。
今あるものは全肯定。

マカの家に遊びに行ったら額縁にこんなスローガンが大書してあって
コーヒーフイタw
196名称未設定:2008/12/28(日) 20:49:33 ID:WBM2t+0h0
Appleがnetbook的なものを出したら買うような気がするが、
現在のMacはハードがミドルレンジ以上の性能な前提でOSが作られてるから
低性能のハード+低性能(性能を落した)OSって組み合わせのラインが
すぐに出る可能性は低いような気がする。

特にそういうデチューンをしたOSXとしてはiPhoneのiPhoneOSがあって、
現在そっちを展開中ってのもあるしな。
197名称未設定:2008/12/29(月) 00:55:35 ID:GmqlmdH70
その安いMacで何するんだ?
Macだったら何でもダボハゼみたいにくらいつくのか?
198名称未設定:2008/12/29(月) 01:12:24 ID:Rr3E5QRE0
まあアイボンの10倍くらいは使いやすいよw>netbook
乗ってるOSがWinかLinuxならってことだけど。
199名称未設定:2008/12/29(月) 02:40:23 ID:5lK0chBx0
まがりなりもPCであるnetbookが
ケータイより使いやすいのは当たり前だろうが、
だからと言ってケータイの代わりにnetbookを選ぶ人はいない
逆はともかく
200名称未設定:2008/12/29(月) 03:24:48 ID:GvXno/jW0
Lenovo のネットブック使ってるけど、Apple が出したら買う。Atom N270 でも買う。
201名称未設定:2008/12/29(月) 04:20:35 ID:bryE9Fuc0
iPhone か Touch 買えよ
202名称未設定:2008/12/29(月) 04:24:57 ID:jC3DzLLW0
iPhoneやTouchでMacOSX用のソフトが動くのなら買うさw
203名称未設定:2008/12/29(月) 04:25:36 ID:GvXno/jW0
>>201
そいつらは出先でフォトストレージ代わりになるか?RAW画像20GBを突っ込めるか?
204名称未設定:2008/12/29(月) 04:54:41 ID:snoyYF670
しかしVistaは動かない。
205名称未設定:2008/12/29(月) 05:35:19 ID:5lK0chBx0
>>203
touchは一応なるっちゃなるけどなw
もちろんそれに適したもんじゃないが
206名称未設定:2008/12/29(月) 06:10:52 ID:T5kgUGwO0
>>205
RAW画像表示できるの?
207名称未設定:2008/12/29(月) 13:21:43 ID:2q3z5oHR0
そんなもんアプリによるわな。APIはある。
208名称未設定:2009/01/02(金) 06:30:42 ID:YHwarQPs0
株やFXや先物屋のソフトがヨー、xpばっかでヨー
Macじゃあできねえんだよこのサル頭ども
マカも株やるんだよ、やたら儲けてんだよ、何だあのクソソフト

しょーがねえからブート陳腐入れて使ってるよ
何だよスタートって。スタートはオレが決めるんだよ
ドーショーもねえなウインドーズは!

だいたいゴミ入れてもゴミ箱膨らまないじゃねえか
それじゃあお前、ゴミはいってんだかドーだかわからねえだろー
バカたれが
209名称未設定:2009/01/02(金) 07:02:12 ID:DwzZTACa0
OS Xも膨らまないな。
210名称未設定:2009/01/02(金) 18:08:24 ID:79Ud9PVJ0
こえー
他の板で”Mac”とアルファベット三文字出しただけで煽られた
Windowsに不具合が多過ぎてイライラしすぎなんだろうな
可哀想に
211名称未設定:2009/01/02(金) 19:36:45 ID:fHTIKSiD0
うん、ドザを観察するのはおもしろいよ
ビスタのおかげで楽しい毎日
212名称未設定:2009/01/02(金) 20:22:00 ID:N6AWQ4+/0
いつまでmacなんて使ってるんですか?マカ珍の皆さん。

そんな糞みたいなOS使ってないで新時代のOS、Windows Vistaに
乗り換えてしまってはどうでしょうか?
213名称未設定:2009/01/02(金) 20:23:30 ID:x0hh9uzE0
新時代だってwマジで言ってる?つーか、イカレてる?
ドザにも貶されるOSを誰が使うかっつーのw
214名称未設定:2009/01/02(金) 20:25:13 ID:0BFBzW/w0
自虐的な意味で言ってるんじゃない?>新時代
だがその時代は既にMeで通過済みだ
215名称未設定:2009/01/02(金) 20:30:49 ID:iah+3gPg0
そいじゃあブーキャンにビスタじゃなくてXp入れたおれっちは
/(^o^)\新時代オタワ
216名称未設定:2009/01/02(金) 21:00:01 ID:x0hh9uzE0

大正解
217名称未設定:2009/01/02(金) 22:18:13 ID:fHTIKSiD0
新時代糞尿OSビスタ
絶賛発売中!
218名称未設定:2009/01/02(金) 22:57:36 ID:2OmSp++z0
あんなに重くて要らない機能どっさりで新時代か
君は今旧石器時代だと思ってるのかな?
219名称未設定:2009/01/03(土) 00:09:35 ID:EMdY4Tx60
Windows()笑い
220名称未設定:2009/01/04(日) 11:59:51 ID:8oqwvSdf0
Windows7は今年出るんでしょ?
これで3世代のOSが入り乱れるカオスっぷり。
しかも一番人気は10年前のレガシーOS。

笑っちゃうよね。
221名称未設定:2009/01/04(日) 18:19:28 ID:DJssmCII0
XPは来年も供給予定だからな。
NetTop市場でLinuxが席巻して、しぶしぶXPProも供給延長になりそうだな。

いつまでたってもVISTAは嫌われ者
222名称未設定:2009/01/04(日) 18:46:37 ID:iSKONPOd0
「ウインドウズしち」が出たら
VISTAとXP、どちらが先に市場から消えるのだろう。
223名称未設定:2009/01/04(日) 18:48:53 ID:IbM+w2lt0
>>222
びす太としち。
224名称未設定:2009/01/04(日) 21:35:56 ID:denUBG4Y0
>>220
それは、MacOSXが10年前のレガシーOSに
大負けしていることを笑うということか?
225名称未設定:2009/01/04(日) 22:09:32 ID:cQbSkJi10
それ、大しておもしろくもない返しだな。
そうだよ。
226名称未設定:2009/01/04(日) 22:09:52 ID:yc4ud7hP0
>>224
敵のOSはいいから、同族すら倒せないという滑稽さから目をそらすなよw
227名称未設定:2009/01/04(日) 22:34:24 ID:denUBG4Y0
それで、Leopardは 同族の Tiger以前を倒したのかな?
228名称未設定:2009/01/04(日) 22:38:38 ID:PG8KBRPi0
同族すらの”すら”の使い方がおかしいだろw

倒す相手は同族しかないよ。
同族以外はすでに倒してしまっている。
229名称未設定:2009/01/04(日) 22:45:29 ID:36JAFi+O0
Winを馬鹿にされようがMacを馬鹿にされようが
どうだっていい
普通に使えたらそれでいい
230名称未設定:2009/01/04(日) 22:49:21 ID:yc4ud7hP0
>>227
だからMacの話はいいからw
XP倒せよXPw
231名称未設定:2009/01/04(日) 22:54:17 ID:denUBG4Y0
同族を倒したってしょうがないだろw
232名称未設定:2009/01/04(日) 22:56:24 ID:yc4ud7hP0
10年前のレガシーOSを使い続けることに
文句がないなら、それでいいんじゃない?w
233名称未設定:2009/01/04(日) 22:57:45 ID:denUBG4Y0
10年前のレガシーと馬鹿にしているOSが
実は10年後の今でも十分に今のOSと対抗できる
すごいOSだったということさw
234名称未設定:2009/01/04(日) 23:02:39 ID:yc4ud7hP0
…言ってて悲しくならないのかなぁ、この人
当人が満足ならそれでいいけど
235名称未設定:2009/01/04(日) 23:07:31 ID:denUBG4Y0
ん? 10年前のOSに負けているMacが悲しくならないって?
ならないけど?
236名称未設定:2009/01/04(日) 23:14:45 ID:DJssmCII0
ろくにUNIXコマンドが整備されていない馬鹿OSのほうがいいと言うのが無能なドザ。

標準じゃ使い物にならん馬鹿OS。

237名称未設定:2009/01/04(日) 23:17:34 ID:denUBG4Y0
UNIXコマンドを使ったことが無いMacユーザーを見れば
UNIXコマンドがなくても問題ないことがわかりますね?
238名称未設定:2009/01/04(日) 23:45:43 ID:yc4ud7hP0
>>235
またそこでMacが出てくるのかw
どうしてもMacを絡めないと気が済まないんですね
悲しい現実を直視しないためにはよそ見が一番ってわけで
239名称未設定:2009/01/04(日) 23:53:49 ID:denUBG4Y0
Mac板ですからね。Macの話が出て当然でしょう?
240名称未設定:2009/01/05(月) 00:06:15 ID:TQ3km2GU0
Mac板にドザがいること自体は当然じゃないけどね
241名称未設定:2009/01/05(月) 00:09:43 ID:8Mc9/gnm0
両刀だからねw
242名称未設定:2009/01/05(月) 00:14:56 ID:TQ3km2GU0
両刀ならドザにならないとでも思ってるんだろうか
やれやれとんだドザだね
243名称未設定:2009/01/05(月) 00:19:54 ID:8Mc9/gnm0
両刀(Macも使っている)のドザだと
Mac板にきたらいかんのかw
まったく意味不明だw
244名称未設定:2009/01/05(月) 00:53:11 ID:TQ3km2GU0
言っとくが、ドザ=Windowsユーザじゃないんだよ?w
245名称未設定:2009/01/05(月) 00:54:37 ID:8Mc9/gnm0
じゃあ、おれはドザじゃないから
別にMac板にきても問題ないなw
246名称未設定:2009/01/05(月) 11:32:51 ID:J7dkUZHO0
ここはバカドザ専用の隔離板。ゆえにWindows板はいたって平和。
247名称未設定:2009/01/05(月) 15:09:31 ID:f9FSrm8B0
最近のドザは叩かれると、すぐにMacユーザーぶるのな。
何が両刀だよ。嘘つけってんだよw
248名称未設定:2009/01/06(火) 09:31:00 ID:PpIW2DPf0
ドザが「自分はMac持っているからMacユーザー」って言うなら、マカで良いんじゃないかな。

Windows持っているのにMacを捨てられない理由を考えてれば、Windowsには絶対出来ない事がMacには有るって事だろ。
249名称未設定:2009/01/06(火) 09:48:20 ID:l8hz6NOn0
いわゆるツンデレドザなんだよ…
250名称未設定:2009/01/06(火) 23:00:39 ID:2NC7/JP80
>>248

> Windows持っているのにMacを捨てられない理由を考えてれば、Windowsには絶対出来ない事がMacには有るって事だろ。

すいません。よく聞き取れませんでした。
Macを持っているのにWindowsを捨てられない(買ってしまう理由)ですって?

たしかにWindowsを持っているのに、Macを買わない人がいるのに
不思議な話ですね。

Windowsを捨てられない理由があるのでしょうか?

251名称未設定:2009/01/07(水) 05:05:23 ID:E61mR+cP0
なんかこないだ謎のリンク踏んだらsafariが全画面表示になって、
すんげぇ懐かしい画面になんのよ。Windowsのアレ?エクスプローラ?w
んで、懐中電灯が左右にぺろぺろ動いてるアニメーションしながら
マカフィー似の謎のロゴが「ウィルスを検索中です」(英語)って出るの。

で、観てたらさ、画面に「ウィルスが発見されたので以下のリンクから
ソフトをダウンロードして〜」(英語)って出やんのw

ああ、こうやってドザは罠サイト食らうんだーって爆笑した。
252名称未設定:2009/01/07(水) 05:18:38 ID:sMEO5bUi0
>>251
そこで、Windows風の画像だからすぐに気づいたけど、
もしこれがMac風の画像だったら・・・とすぐにひらめかないやつは危険だ。
253名称未設定:2009/01/07(水) 05:41:00 ID:d0zw3eSu0
マック:「マックはウィルスは大丈夫」

っと断言する程ではないが、その手を使うにはマックはウィルスの脅威が無さすぎる。
「監視ソフトが何かを検出してアップデートを促すふり」って手口だからなぁ。

その辺はWindowsならではというか。
254名称未設定:2009/01/07(水) 07:00:28 ID:NNsjGAeq0
>>250
下手な日本語だけど、一生懸命書いていて、そこがかわいいから答えてあげる?

>Windowsを捨てられない理由があるのでしょうか?

もう、ほとんどない。
職場で使うWindowsは、ウイルス感染を防ぐ為に持ち出せない。
家で使っているパソコンを会社に持って行けない。

自宅でWindowsが必要な人は、マイクロソフトのDRM、
エロゲ、ウイニーが必要な人だけでしょうね。

もう一つあった。
WEB関連の仕事をしている人だ。
たぶん表示確認の為だけに使ってる。
IEという糞ブラウザが必要だから。
それだって、危ないから閉じた環境で使っているはず。

今、Macを選ばない人は、ゲームをする為に基地外みたいなスペックのマシンを安く作りたい人か、
100円パソコンが欲しい人。
それ以外のドザは頭が悪いです。
255名称未設定:2009/01/07(水) 12:19:28 ID:ZPorsV760
馬鹿ドザ=Windowzも側に使えん馬鹿M$信者と職業工作員マンチキン。

今のマカの大半はWindowsからの流入組+UNIX系の人間。

256名称未設定:2009/01/07(水) 12:34:34 ID:AFDHaCWp0
saiとゲームのためだけにXpを使ってる
saiのMac移植プロジェクトが消えなければなぁ…orz
257名称未設定:2009/01/07(水) 12:36:13 ID:SaAat9WD0
>>254
ホームユースでもいろいろあるだろ。
Macじゃ年賀状出せないとか、家計簿ソフトもろくなのないとか、オンラインバンキングも
対応していない銀行ばかりとか、トレーディング環境が未熟だとか、まともな縦書き
ワープロソフトもないとか、手持ちのプリンタが対応していないとか、iWebがIEに対応して
ないとか、PT1でデジタル放送見放題じゃないとか、orbで自宅配信サーバ構築できない
とか、しょぼい3Dゲームしかないとか。

まぁ、Mac買ってWindowsも買ったらいいんじゃね。w
258名称未設定:2009/01/07(水) 13:32:51 ID:r3ofQMHV0
でも一番の理由は「エロゲーが対応していないこと」なんじゃないかな?
ドザにとって。

それ以外の大したことない理由をやたらと数多く上げるのは、
悟られたくないからカモフラージュしてるだけ。

嘘ほど多弁になるってよく言うでしょ。
259名称未設定:2009/01/07(水) 13:54:08 ID:xOvoaQmg0
>>257
なんか無理矢理並べ立てているけど年賀状以外はどれも限定された人向けだな
デジタル放送は普通にTVで見ればいいじゃん
260名称未設定:2009/01/07(水) 14:04:16 ID:SaAat9WD0
残念ながらホームユースでは>>257の用途はMacほどニッチじゃ無いんだよ、むしろ
主流。デジタル放送についてもデジタルTVとレコーダじゃコストと二次利用の面で
不便だしな。
エロゲは興味ないから内容については全く知らないが、実店舗で結構な面積を
占めてるのを見ると、それなりに売れてるんだろうな。まぁ合法内のエロも
コンテンツの一つとして大事だよ。

261名称未設定:2009/01/07(水) 14:05:38 ID:tq7rdvVC0
>>260
>エロゲは興味ないから内容については全く知らないが、実店舗で結構な面積を
>占めてるのを見ると、それなりに売れてるんだろうな。
そういう書き方されるとすごく嘘くせぇw
262名称未設定:2009/01/07(水) 14:17:40 ID:AFDHaCWp0
まあ今はエロゲもCrossOverで動いたりするからな…
ネトゲはさすがに無理だけど
263名称未設定:2009/01/07(水) 14:28:10 ID:SaAat9WD0
>>261
ほらほら標的のエロゲユーザの登場だぞ、早く攻撃しなきゃ。w
264名称未設定:2009/01/07(水) 14:30:27 ID:v8lTsILK0
幼稚なスレだな
265名称未設定:2009/01/07(水) 16:14:09 ID:Wuuw+yMY0
ウチの娘っ子はiMac24inchで年賀状作っていたけどなぁ。どんなソフト使っているかは知らないが。
266名称未設定:2009/01/07(水) 16:38:33 ID:wGDbSDS70
宛名面?
267名称未設定:2009/01/07(水) 17:28:13 ID:Wuuw+yMY0
いや、確か両面。裏面には自作イラストだったと思う。
268名称未設定:2009/01/07(水) 20:15:50 ID:ETXFZ9Eb0
Mac ユーザーは Windows をどう見るか
  ‖
Mac ユーザーは エロゲー をどう見るか

だからなあ。
269名称未設定:2009/01/07(水) 20:49:02 ID:tq7rdvVC0
つまり、Windows=エロゲーだと言いたいのじゃな
270名称未設定:2009/01/07(水) 21:29:17 ID:sMEO5bUi0
言いたいやつがいるってことは知ってるよw
271名称未設定:2009/01/08(木) 01:07:52 ID:LzCOd4of0
いや、うすうす気づいているとは思うのだが、
明らかにMacの方がパソコンとして優れた状態になっちゃってるので、
Macユーザーは「いまさらVistaとかXPとかをなんでわざわざ使わなきゃならんの?」
状態なのはわかるだろ?

となると、ゲイツの尻を舐める趣味の人々を縛ってる理由って

1・Windowsでどうしても捨てられないレガシーソフトがあって辞められない。
2・たまたま買ったパソコンにWindowsとやらが入っていた。それしかわからない。

これぐらいしかWindowsに固執する理由も考えつかんし。

いや、パソコン判るやつなら今はMacだろ?
 ↓
なんかWindowsだけのなにかが止められないんじゃないか?
 ↓
つってもMacにないのってエロゲ(笑)とWinny(笑)ぐらいしか・・・

そういうわけで、そういう目でWindowsを見てる。
272名称未設定:2009/01/08(木) 01:26:33 ID:/ObB7xuL0
この板に来るドザって、OS9時代にMacの将来に身切りつけてWinに転向したのにも関わらず、未だにMacコミュニティが元気なのを見て、わざわざケチつけにくるのがいるだろ。

昔捨てた女が前より羽振り良くなってるのを見て、悔しさ一杯のダメ男みたいな。
273名称未設定:2009/01/08(木) 01:29:26 ID:IfxJg+OuO

俺は金が無かったらWindowsユーザーになってた…

まだMacマスターしてないけど本当使いやすいし早い。デザインもいいね。
274名称未設定:2009/01/08(木) 01:40:50 ID:ApuA1j6w0
>>272
うん
「これからはMacの時代」「今度こそマジで」
って10年以上言い続けてる旧友を哀れんでるよ
275名称未設定:2009/01/08(木) 01:51:06 ID:/ObB7xuL0
脳内の旧友によろしく言っといて。
276名称未設定:2009/01/08(木) 02:04:21 ID:ApuA1j6w0
PPC 互換機 iMac OSX ipod インテル ブートキャンプ・・・
転換期の度に「遂にMacの時代がきた!」と永遠に言い続けるんだろうねマカは
277名称未設定:2009/01/08(木) 02:11:20 ID:gApWoqqH0
そりゃそうだ、今も昔もずっとMacの時代。
278名称未設定:2009/01/08(木) 02:12:36 ID:/ObB7xuL0
ほとんどの人が言っていないことを、みんなが言っているように受け止める恐怖のドザ脳。
どんだけMacにコンプレックスを持つと、そんな考え方になるんですか?
279名称未設定:2009/01/08(木) 03:15:07 ID:O12GJjtA0
>>274
へー、友達いたんだ。意外。
280名称未設定:2009/01/08(木) 09:29:17 ID:1YYjYBxm0
時代といえばApple(とMS)の時代と言っても過言ではないな。
281名称未設定:2009/01/08(木) 09:36:59 ID:ZI+knu6/0
たとえばさ、初めてパソコンを買うお友達がいるとするじゃん?
そいつ等はパソコンを買ったのはいいけど、何をする?って感じじゃん?。

で、いろいろ想像して「MacじゃGyao見れないじゃん!」って言われるのが目に見えてるわけさ。
だからWindowsをお勧めするでしょ。
使い始めてGyaoだとかオンラインバンキングだとかそんなに使わない事に気がつくわけ。
それよりも「〜したいんだけど、どうすれば良いの?出来る?」なんて事を聞かれちゃうんだな。
「あ〜。アレをこうしてこうやって、こういうソフトが必要なんだと思う、ググレカス!!」ってなるでしょ。

酷いのは「昨日までちゃんとインターネット出来てたのに!!!」…知るかぼけ。

なにをするにもこの調子ですよ。Windowsは。
それを横目にスイスイ動いている俺様のMacを見ているお友達が言う事はお決まりですがこの言葉。

「次はMacにしようかな。」

Macにすれば良いのにw
でもこの次も富士通wwww
282名称未設定:2009/01/08(木) 12:05:19 ID:eFpF7bEj0
ただのマカと初心者ドザって構図じゃん
それでMacの良さをアピールできてると思ってるのが凄い
283名称未設定:2009/01/08(木) 12:38:14 ID:N6Pcm54H0
内容はどうでもいいから最後になんか言い返したら勝ちというのがこの板のローカルルールです
284名称未設定:2009/01/08(木) 12:47:43 ID:Af6w83Ht0
面白おかしく罵るほうが勝ちです。
285名称未設定:2009/01/08(木) 14:00:10 ID:/2YWJUZa0
CrossOver とか VMWare とかあるじゃんよw
286名称未設定:2009/01/08(木) 14:21:54 ID:ZI+knu6/0
>>282
低能すぐるw

Macのシェアが伸びない理由=ドザが低能だからw

だから次も富士通。
287名称未設定:2009/01/08(木) 15:13:37 ID:c3baTkW60
>>272 OSXに付いていけずにWindows系にいったか旧マカのことだね。
    
     知り合いにも要るよ。ようするにGUIしか使えない奴ら。
     半端なジサカーになぅているよ。
288名称未設定:2009/01/08(木) 15:16:17 ID:3lWL/eDa0
旧マカは憎さ100倍な奴が多いよな。
で詳しく聞くとOS9.xまでの話だったりして萎える。
289名称未設定:2009/01/08(木) 16:50:18 ID:lJU/zjgH0
突然マカーな友達が増えるドザw
290名称未設定:2009/01/08(木) 18:03:51 ID:IfxJg+OuO
まだMacらしい事は、してないけどね!
291名称未設定:2009/01/08(木) 18:31:43 ID:sR1yzCtC0
Windows95=橋本内閣
Windows98=小渕内閣
WindowsMe=森内閣
Linux=加藤紘一の乱(失敗)
Windows2000=第一次小泉内閣
WindowsXP=第二次小泉内閣 (安定度最強)
WindowsVista=安倍内閣(見かけ倒しに終わる)
WindowsVistaSP1=福田内閣(パッチを当てただけ、すでに見放されている)
Windows7=麻生内閣(秋葉原のオタクたちにアピールしたつもりが、あっという間に化けの皮がはがれる)

Macintosh=共産党(いつかは自分達が天下を取れると信じているおめでたい人たち)
292名称未設定:2009/01/08(木) 19:12:21 ID:O12GJjtA0
天下取るなんて思ってる奴いねーよw
293名称未設定:2009/01/08(木) 19:23:05 ID:grwELoU50
「確かな野党が必要です」だな。Macのイメージと合わなくもない。
それよかLinuxwww
294名称未設定:2009/01/09(金) 02:46:16 ID:AzLwiBXD0
Linuxが共産党のポジション
Macは常識的に考えてもっとマイナー政党
295名称未設定:2009/01/09(金) 02:52:33 ID:T8sq4Bn0O
例えば?

デザイン、ミュージシャン以外で

どうぞ
296名称未設定:2009/01/09(金) 05:44:35 ID:1nu8EINQ0
まあvip臭くなっちまうが共産党が一番野党らしいといえばらしいんだよな
政権交代しか言えず売国政策ばかりなミンスよりね

むしろ政党で例えるのがおかしいんじゃないか?
win=中国
linix=イギリス
mac=スイス
とかどうよ
297名称未設定:2009/01/09(金) 07:21:23 ID:QeFOfKW20
>294
Linuxの思想的には共産的な部分が無くもないが、この例えの中だとちょっと違う気がする。
298名称未設定:2009/01/09(金) 19:34:23 ID:PpxyoWOu0
たとえシリーズはもういいよ
つまらんし
299名称未設定:2009/01/09(金) 22:33:39 ID:tpM9aAFa0
どう見るかといわれると、
仕事で使うつまらないコンピュータだといえる。
300名称未設定:2009/01/10(土) 12:40:23 ID:lsiZ8tV90
Vista厨涙拭けよ 米MSのバルマーCEO「Windows7が最高すぎて Vistaの改良は中止するよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231532453/
301名称未設定:2009/01/10(土) 13:09:05 ID:knYxuOQW0
こんなニュースもあるぞ

【PC】Macの売上げ大幅減、これ以上無視できない”Netbook”の存在
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653
302名称未設定:2009/01/10(土) 13:15:03 ID:cguZ5a+w0
>301

「また騙されたの?」って言われた。
303名称未設定:2009/01/10(土) 13:37:32 ID:0g8Wumch0
テメエが好きで使ってんだから世間で売れようが売れまいがどうでもいいよね。
言うほど特殊なものでもないし。
304名称未設定:2009/01/10(土) 14:06:32 ID:9XTVP+Fm0
バルマーがVista切り捨て明言か。
もし7もコケたら、MSの終わりの始まりだな。
305名称未設定:2009/01/10(土) 16:44:32 ID:cql5/Y0h0
MSはMe、Vistaと二度の失敗を犯したわけか。
この先ずっと失敗が続く可能性も高い。
306名称未設定:2009/01/10(土) 18:49:41 ID:zOxlYVEW0
Meは系統ごと消え去る事で問題を後世に残さなかったけど、
Vistaの遺伝子はもうしばらく残るからなぁ
307名称未設定:2009/01/10(土) 20:41:40 ID:RneecqiU0
308名称未設定:2009/01/10(土) 21:20:16 ID:8WaRaVq80
どうせ出さざるを得ない状況になるんだから早めに出せよネトブク
で、また出した暁には今までの姿勢を180度変えるのか?(失笑

まあいつものパターンっちゃあパターンだわな
このお決まりのパターンによくもまあ懲りずに付き合うねりんご信者さんも
309名称未設定:2009/01/10(土) 21:27:38 ID:UtBXMPIz0
ドザ:「ネットブック欲しいだろマカー共!

A:「イラネw」

アップルからネットブックにあたる新製品発売

B:「おお待ってたぜw」

ドザ:「おまえらいらないって言ってたじゃねーか」

結論:ドザは「自分とパソコンの向こうのなにか」という世界感しかないひきこもりニート
310名称未設定:2009/01/10(土) 21:33:07 ID:8WaRaVq80
マカが手のひら返すための予防線を必死に張ってますww
素直に「本当は欲しかった」って言えばいいのにねぇ、毎回毎回www
311名称未設定:2009/01/10(土) 21:49:28 ID:9XTVP+Fm0
お前も素直にMac欲しいって言えよw
312名称未設定:2009/01/11(日) 00:36:30 ID:krlynD700
オレはMacメインだけどネットブックは便利だぞ。
ぶっちゃけOSなんか何でもいいし。
313名称未設定:2009/01/11(日) 02:59:37 ID:BfcH2Lmn0
昔WindowsCEが乗ったHPC/proってジャンルがあってね・・・
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/38_jornada820_1.htm

欲しかったなー なぜか企業向けのみ出荷で当然売れなかったけど。
314名称未設定:2009/01/11(日) 07:14:45 ID:7IAy8TKd0
俺はネットブック買って苦労しててでもMac OS X を入れるぜ。
315名称未設定:2009/01/11(日) 07:42:26 ID:HOQ9yev50
仮にネットブックが出てもね、アップルが用意するモデルしか選べないわけですよマカは
WinのようにSSDかHDDか?お洒落なやつか無骨なやつか?
バッテリ持ちはこれ、キー配列はこれ、タッチパッドはこれ・・・あれこれ選べないわけですよ
316名称未設定:2009/01/11(日) 08:10:28 ID:7IAy8TKd0
>>315
AppleにNetBookが無いから頑張ってモドキを入れなきゃならん。
AppleがNetBook出したらそっちを買うね。
Macintoshが欲しいんです。

そんな物パチもんですよ。
poor man's Macと呼びます。
317名称未設定:2009/01/11(日) 10:58:09 ID:Hjp2EVM10
俺もWindowsのNetBookはさっぱり興味が無いが、OSXだったら
ちょっと欲しいかもしれんな。
Windowsって画面全体が狭っくるしいって印象があるから。
タスクバー、各ウインドウのタイトル部分、ウインドウ内のメニュー、
ツールバーも表示してるとそれだけでかなり面積が狭くなってしまう。
非表示に出来る物もあるけど、それでも覗き穴から覗いてちまちました
作業になる印象があって鬱陶しく感じてしまう。
318名称未設定:2009/01/11(日) 11:52:20 ID:/ypslUWZ0
>315

普通に考えて、Winを搭載したネットブックに「お洒落なやつ」は存在しないと思うんだ。
319名称未設定:2009/01/11(日) 12:57:43 ID:IjNYKiAo0
あぁ。君は思考停止しているということだね
320名称未設定:2009/01/11(日) 15:14:37 ID:Xcv9lfja0
Vaioはたまに良いのを出してくるね。
WinPCにしては、だけどね。
321名称未設定:2009/01/11(日) 15:30:55 ID:N0jMBl+O0
>>318 >>320
まあお前らの評価など世間に何の影響力もないわけだが
322名称未設定:2009/01/11(日) 15:34:43 ID:MIB8nURM0
アップル自身の評価は、世間に影響を与えまくってるけどなw
323名称未設定:2009/01/11(日) 15:41:09 ID:Xcv9lfja0
ドザのいうオシャレなPCって、例えば何?
324名称未設定:2009/01/11(日) 15:44:30 ID:kMAtWlE10
萌えコンに決まってるじゃん
325名称未設定:2009/01/11(日) 16:32:38 ID:IjNYKiAo0
>>323
人それぞれ。だから数が多いことが有利になる。
326名称未設定:2009/01/11(日) 16:51:30 ID:/ypslUWZ0
幾つものメーカーが幾つもの製品を投入したとしても、
電源を入れればディスプレイに展開されるのは全てWindows。
その時点で、「お洒落なマシン」は一台もないという事になる。
327名称未設定:2009/01/11(日) 16:55:07 ID:22uuCw1F0
まあマックがお洒落だとしても普通の人は利便性を取るわな
328名称未設定:2009/01/11(日) 17:01:12 ID:/ypslUWZ0
だから、「実はどっちの製品も利便性の上では遜色無い」事が露呈して来た今、
じわじわとMacの売上げが伸び始めてる。

「利便性」の中に含まれている「これまでの操作方法への慣れ」という部分が
次第に払拭され始めているという事でもある。

それが完全に払拭された時にユーザーが目を向けるのは何かというと、
結局「お洒落」とか「快適さ」だったりするんだよね。
329名称未設定:2009/01/11(日) 17:01:17 ID:qQvsOPtv0
Windowsとインテルの焼き印が貼られ、しかも位置も値札並みにガタガタと、
これのどこをお洒落と言えばいいのか?
330名称未設定:2009/01/11(日) 17:01:42 ID:fJ8/5u2i0
有利とかw
使いたいのを使えばいいじゃないか
まったくドザもマカもw
331名称未設定:2009/01/11(日) 17:26:03 ID:Xcv9lfja0
>>325
言うほど、デザインにバリエーションあるか?
332名称未設定:2009/01/11(日) 17:52:30 ID:w4kCbbGM0
>じわじわとMacの売上げが伸び始めてる。
これって初代iMacの頃からかれこれ10年ちょっと言い続けてるねw
333名称未設定:2009/01/11(日) 17:57:02 ID:/ypslUWZ0
実際、この不況でPCメーカーが軒並み打撃を受けている中、
Appleは殆ど影響を被らずに切り抜ける事に成功してる。
市場シェアだけを見ていると「実際にどの程度売れているか」が見えないだろうね。
334名称未設定:2009/01/11(日) 18:05:04 ID:VrzVf+Cw0
そりゃMac系のページばっか読んでたらそうなるわw
335名称未設定:2009/01/11(日) 18:07:55 ID:7s5pHfWv0
お洒落なパソコン使う前に服買え。みんなお洒落しろ。

>>333
Appleの利益って、iPod関連がメインじゃないの?
336名称未設定:2009/01/11(日) 18:08:45 ID:1jnrJU4v0
得意になって昨年11月にMacの売り上げが下がった記事張ってたっけなぁ。
読むと「他のPCが軒並み大幅に下落してる中、ついにAppleも〜」って内容で吹いたけど。
337名称未設定:2009/01/11(日) 18:09:10 ID:54KHyloH0
自作用のケース、いくらオシャレっぽく作っても
背面の金属パネル剥き出しがかなり萎える。
後はあのキチガイみたいな色使いの端子パネルがとどめを刺すなぁ。
338名称未設定:2009/01/11(日) 18:15:52 ID:Xcv9lfja0
>>335
Appleの決算内容を報じたニュース記事くらいチェックしろよ…
339名称未設定:2009/01/11(日) 18:18:06 ID:/ypslUWZ0
>335

iPod、iPhone、Macの三本柱でどれも収益を上げてる。
Macはその他と比べると販売数は少ないけど、一台あたりの利益が大きいから、
決して無視出来る数字では無いんだよ。

【参考】http://www.apple.com/jp/news/2008/oct/22results.html
340名称未設定:2009/01/11(日) 18:45:13 ID:v0RM59eZ0
NetbookとNettopにシェア食われているPCメーカーのほうがやばいけどな。
341名称未設定:2009/01/11(日) 19:44:59 ID:YsRc0D+W0
ドザがWindowsを捨てるのが早いか
PCメーカーがWindowsを捨てるのが早いか
そんな状況になりつつあるな。
342名称未設定:2009/01/11(日) 19:51:53 ID:7s5pHfWv0
>>339
サンキュー。まだパソコンの利益って意外と残ってるんだな。
数年前にジョブズがもうパソコンは終わったとか言ってたから、たいしたことないんだと思ったわ。

>>341
不況→買い替えしない→シェアはそのまま
343名称未設定:2009/01/11(日) 20:25:44 ID:btAL73i60
去年のシェアは

窓 90%
林檎 7%
その他 3%



344名称未設定:2009/01/12(月) 07:07:35 ID:/d2eQzJT0
Windowsユーザーは次のどれかに当てはまります。

MSOfficeの企業奴隷
廃人ゲーマー
秋葉原大好きエロゲヲタ
貧乏自作ユーザー
P2P犯罪者
タスクバーの意味も分からないお年寄り
ウイルスに感染してもわからない初心者
345名称未設定:2009/01/12(月) 08:18:08 ID:aGf2ejaP0
みんなエロゲエロゲ言うけどさ
Macでするゲームといえばエロ(ただし惨事)、という時代があった気がするんだが
その辺はMacユーザー的には黒歴史なのか?Performaとかの頃だから15年とか前か。
当時Mac系情報誌のエロ広告で抜いてた俺としては複雑な気分だ。
346名称未設定:2009/01/12(月) 08:35:01 ID:EduRblPVO
黒歴史と言うか、エロゲエロゲ言う奴はXしか知らんニワカばっかりだよ
CD-ROMってアドバンテージ活かして エロ=Mac なんて時代が
あった事実など知る由もない
347名称未設定:2009/01/12(月) 08:54:05 ID:bxtA9Ixh0
>>281
同感、まさにこの書き込みパターン多いね
俺も後で攻められないようにとりあえずWin進めて
自分は両刀ではあるがメインはやっぱりMacだな
348名称未設定:2009/01/12(月) 09:04:58 ID:bxtA9Ixh0
>>337
まさにその通りだね
グラボ強化目的でPC購入し、待ちに待ったPCが届いても箱あけた瞬間
「ああ、やっぱりこのクオリティーか・・・」と愕然とした俺orz
349名称未設定:2009/01/12(月) 09:09:19 ID:aGf2ejaP0
>>346
なるほど。把握した
まぁ俺も当時小学生のゆとりですが。
350名称未設定:2009/01/12(月) 10:42:19 ID:WkwMSHk/0
会社でMac、自宅でWinを使っている身としては、自宅でもMacで良かったかなと思う。
ただ、俺みたいな貧乏人にはMacは高いと感じる。
15万出せるなら、自作でならここまで出来ると考えちゃう訳だ。
Macでしか出来ないことも少ないし、安いWinで妥協してるよ。
351名称未設定:2009/01/12(月) 10:51:55 ID:aGf2ejaP0
>>350
自作と比べられるとさすがに分が悪いだろうけど
メーカー製PCとかで未だにセロリンで10万超えるモデルが存在する中
Macのクオリティ+スペックで15万はバーゲンだと思うが。
352名称未設定:2009/01/12(月) 13:46:22 ID:bxtA9Ixh0
>>351
実際Macのスペックと筐体の質感を考えたらバーゲンセールかもね
しかし一体型のモニターだけはパスしたいところ。
フラグシップのProはとても買えないし、正直miniがグラボ差し替え出来る仕様になればWinは要らなくなるね
353名称未設定:2009/01/12(月) 16:47:41 ID:iXT0F+D70
>>349
そんなんで簡単に「把握した」というから、ゆとりなんだよw
俺は、漢字トーク7の時代からMacを使っているが、
Mac=エロゲなんて時代は一度もないよ。

そんな時代があったとしたら、それは単に、>>346の趣味でしかない。
354名称未設定:2009/01/12(月) 16:51:14 ID:nEyj22Fl0
Yellowとかいう死体写真みたいなのをずらずら並べただけの
デジタル写真集を列をなして買い求めていただけだよな。
355名称未設定:2009/01/12(月) 16:55:44 ID:/QIia4u30
ネットブックは画面が小さ過ぎてネットする気になれない。
356名称未設定:2009/01/12(月) 17:39:41 ID:0trBuD8T0
>353

エロCD=Macっていう時代はあったよ。
LcIII発売されてからLc475が出るまでの10ヶ月くらい。
その後は各WindowsメーカーもCD-ROM搭載マシン売り始めて、
すぐにDVDの時代に雪崩れ込んだから、ほんとに一年足らずの間だけどね。

でもその一年足らずでも、「エロCD=Mac」ではあっても、
決して「Mac=エロCD」ではなかったな。
だから、結局>346は間違ってるという事にはなるんだけど。

>354

いや、Yellowsはただの全裸直立写真集。
死体写真は「Lilly」って奴。ジェシー・ジェイムズの死体とかも載ってたんだぜ。
357名称未設定:2009/01/12(月) 17:58:54 ID:iXT0F+D70
>>356
あのな、君。
LcIIIなんか、販売台数で言えば、ごく少数だ。
日本の家庭の何パーセントが持っていたと思う。
エロCDを販売したメーカーは、その少ない市場をターゲットに販売したわけじゃない。
CDプレイヤーを持つ客層に向けて販売しただけだろうw

そして、エロCDに興味を持つ者が、こぞって、LcIIIを購入したわけでもないのに、
エロCD=Macなんていうのは、言えない訳だよ。
358名称未設定:2009/01/12(月) 18:11:54 ID:8b71RY9z0
>>357
その理屈でいけば、エロゲ=ドザとはとてもじゃないけど言えないな。
359名称未設定:2009/01/12(月) 18:12:52 ID:0trBuD8T0
>357

いや、販売台数じゃなくて、時期の話。
MacIIvxがパソコン史上初CD-ROM搭載機として登場してからごく短期間の間、
確かに「MacでしかCD-ROMを読めない時期」ってのはあったんだよ。

そしてごくごく一部(それこそLcIII購入者の何十分の一くらい)が、
それをエロCD鑑賞に使ってた時期というのも、確かにある事はあったんだ。

だから、「エロCD=Mac(でしか見られないし)」という時期はあった。
けれど、「Mac=エロCD(を見る為にみんな買ってる)」なんて事はなかった。
そういう事。

事実関係をはっきりさせてるだけで、俺が言ってる事は君と一緒だよ。
360名称未設定:2009/01/12(月) 18:24:28 ID:iXT0F+D70
>>358
少なくとも、俺はエロゲ=ドザと言ったことはないがねw
エロゲに興味を持つ奴なんて、さほど多くはない。
一時的に興味を持っても、すぐに興味を示さなくなる。
大人になっても興味を持ち続けるのは、一部のオタク
だけと認識しているからね。

かく言う俺は、MacとWinの両刀使い。
361名称未設定:2009/01/12(月) 18:27:31 ID:uYmPV6a50
両刀使いって、Winをエロゲ専用にしてるんだよね
362名称未設定:2009/01/12(月) 18:33:37 ID:iXT0F+D70
>>361
Winはネット用。MacではGyaOが見えないからね。
363名称未設定:2009/01/12(月) 18:35:07 ID:0gVsTt6Y0
>>359
ごくごくレアなケースでしかないのに、
「○○○の時期だった」なんて言い方が出来るか?
364名称未設定:2009/01/12(月) 18:38:08 ID:uYmPV6a50
そう必死になって否定しなくても・・・
マカがエロゲ好きなのは誰でも知ってるし。
別にいいじゃん。
365名称未設定:2009/01/12(月) 18:48:26 ID:0trBuD8T0
>363

できるよ。明智光秀の三日天下みたいなもん。
実体が空っぽでも、歴史の注釈にはなるって言う点でね。

それを以て「Macはエロで普及した」訳でも無いし、
「MacユーザーはエロCDを買い漁った」訳でも無い。
その事実が確認できる以上、ことさらに隠す必要は無いんじゃないかい?
366名称未設定:2009/01/12(月) 19:01:56 ID:sVl/7ScJ0
>>364
エロゲをやるのではなく、
エロゲをネタにする、という意味で好きなのは同意する。
367名称未設定:2009/01/12(月) 19:06:08 ID:6xqtqqTFi
winはエロ専用だよ。もちろんosも全て割れもの。
あんなものに金を使うやつらの気がしれない。
368名称未設定:2009/01/12(月) 19:25:50 ID:iXT0F+D70
>>365
あんまり屁理屈をこねなさんな。

時代というなら、少なくともそれが世間的な話題になる程度まで、
認知されていなきゃ話にならないよ。
でないと、マイムーブの中での「XXの時代」でしかない。

Macで言えば、iMacが始めて登場した時は、ひとつの時代として言えるが、
あの時は、普段パソコンに興味のない人でも、興味を示すほど話題性が合ったからね。
ああした世間的なブームも起こっていないのに、「XXの時代」という奴には、

「君を中心として世界は回っていないよ」と教えるしかないな。
369名称未設定:2009/01/12(月) 19:34:08 ID:0trBuD8T0
>368
>時代というなら、少なくともそれが世間的な話題になる程度まで、
>認知されていなきゃ話にならないよ。

それは君の個人的な歴史感。
俺が書いたのは時系列に並べた「事実」。

悪いけど「事実」を述べる事に君の承認はいらないんだわ。

MacだけがCD-ROMドライブを備えていた時期は確かに存在し、
その時期に売られていたアダルトCD-ROMも確かに存在していた。
それを購入する顧客もね。

それだけの事さ。
それを時代の象徴と捉えるか単なる事象と捉えるかは読む側の問題。

けれど、否定する事だけは誰にもできないんだわ。
それこそ自分を中心に世界を回せる人以外にはね。
370名称未設定:2009/01/12(月) 19:39:50 ID:0trBuD8T0
ていうかさ、そもそもどうでもいい話じゃん?

エロ目的でMacを買う奴がごく少数だって事は俺も君も意見が一致してる。
Mac利用者にそっち方面の需要が少ない事も二人とも同意見だ。
二人揃って>346を否定してる。

「かつてどういう順序で何が普及し、客層がその時点でどう流れたか」
だけが、俺と君で意見が喰い違ってる点だ。
そんなの、このスレの主題と何の関係も無いでしょ?
「Macユーザーは1994年のMacをどう見るか」なんてさ。

お前さんの視点が俺のそれとは違う事は良くわかった。
だったら「俺はそうは思わない」の一言で止めておけば良い。
俺が並べた事実そのものの否定なんてしようとしなさんな。
371名称未設定:2009/01/12(月) 20:00:05 ID:iXT0F+D70
>>370
まあ、君が明智光秀の話を持ち出したから、公で認められる時代と言うのと、
MacでのみビデオCDが読める時期(正直、この点は今でも疑問だ。本当に一般のCDプレイヤーで読めない時期に
エロCDが発売されていたのか?)を同列に並べるな、と言う趣旨だよ。
372名称未設定:2009/01/12(月) 20:01:22 ID:0gVsTt6Y0
>>369
大した事実でもないのでお引き取りください
承認がいらないからって何でも書いてたら荒しと同じ
373名称未設定:2009/01/12(月) 20:05:26 ID:0trBuD8T0
同列に並べて良いかどうかはお前さんの決める事じゃない。
お前さんに出来る事は、それが事実かどうかを検証する事だけ。

それが理解出来たら、この件はお終いだ。
374名称未設定:2009/01/12(月) 20:06:28 ID:iXT0F+D70
>>372
ちゃんと意見を言える奴は、荒らしとは言えないよ。
375名称未設定:2009/01/12(月) 20:07:44 ID:ihq7a/7c0
CD-ROM といえば
タウンズ(笑)
376名称未設定:2009/01/12(月) 20:17:15 ID:SgIBGhg50
仕事でWIN使ってるが、便利だよね
何でもできる。
ツーるも揃ってる。
でも家で使う分にはマックがいいや。
仕事とプライベートで同じ物使いたくない。

377名称未設定:2009/01/12(月) 20:17:29 ID:iXT0F+D70
>>373
ビデオCDプレーヤー(1993年10月発売)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~lusye/odio/tecni/cd/sl_vs501.html

言いたいことがあったらどうぞ。
君の信憑性はゼロだ。
378名称未設定:2009/01/12(月) 20:20:17 ID:0trBuD8T0
>377

一生懸命探して来たんだろうけど、当時のエロCDっていうのは
舶来版の「CD-ROM」だったんだよw
379名称未設定:2009/01/12(月) 20:20:51 ID:iXT0F+D70
>>378
フォーマットの規格は?
380名称未設定:2009/01/12(月) 20:21:19 ID:0trBuD8T0
追加。その後ビデオCDというフォーマットは主にアジア圏の映画や
やっぱりアジア圏で作られた海賊版映画ソフトのフォーマットとして大活躍するが、
それは1990年代後半のお話。
381名称未設定:2009/01/12(月) 20:25:45 ID:iXT0F+D70
>>380
あのな君、エロCDが舶来製であれなんであれ、
CDの動画フォーマットと言えば(レーザーディスクを除く)、当時は、ビデオCDしか
なかったはずだよ。
382名称未設定:2009/01/12(月) 20:38:58 ID:0trBuD8T0
>381
> CDの動画フォーマットと言えば(レーザーディスクを除く)、当時は、ビデオCDしか
> なかったはずだよ。

・・・ちょっと待ってくれ。ここMacのスレだよな?
君、Macいつから使ってる?
383名称未設定:2009/01/12(月) 21:00:30 ID:vk/40SXH0
随分ずれた奴が居るな。w
384名称未設定:2009/01/12(月) 21:05:17 ID:KQhwpinu0
HyperCard や QuickTime 、MacroMind Director が大活躍してたんだよ。
385名称未設定:2009/01/12(月) 21:06:03 ID:iXT0F+D70
ビデオCDは、1993年に、カラオケ業界や映画販売業界などからの「動画をCDに記録したい」
という需要に答えるため、ビクターやソニーなどによって策定された。(Wikipediaより)
当時の、最新の技術だ。レーザーディスクを除いて、それ以外にフォーマットはないはず。

ID:0trBuD8T0は、>>380であたかも、日本にはビデオCDが1990年後半にならないと一般に
販売されていないような書き方をしているが、>>377の通り、ビデオCDプレイヤーが1993年に
販売されているので、明らかに違う。

なぜなら現在のBDを考えても、BDプレイヤーだけ販売して、数年後にBDタイトルを売りますでは
売れないのは当たり前で、1993年当時から、タイトルはあり、エロCDもビデオCDとして売られていたのは間違いない。

そもそも、エロCDを販売する会社も、シェアのほとんどないMac市場のみを狙って販売するのでは、
商売にならず、一般に対して売ろうとするのは当たり前だからだ。

だから、ID:0trBuD8T0のいうエロCDがMacだけでしか再生できない時期なり時代があったというのは、
ありえない状態だから、俺が最初から>>357で主張していたわけだ。

まあそれを証明しろと言うから、>>377を示したまで。


さてそれで、論破されたからといって、
>>382
>・・・ちょっと待ってくれ。ここMacのスレだよな?
>君、Macいつから使ってる?

これではチト情けなくはないか?
俺がいつから使っているかは、>>353を読め。

多分、反論もないと思うので、これで話は終了かなw
386名称未設定:2009/01/12(月) 21:11:24 ID:j4MO71z90
お前らは、エロの話しかすることがないのかw
387名称未設定:2009/01/12(月) 21:13:51 ID:KQhwpinu0
写真のデータとビューアだけがはいってるCDが商品になってた時期なんて、想像もできないんだろうね。
388名称未設定:2009/01/12(月) 21:19:31 ID:iXT0F+D70
>>384,387
Mac市場だけを狙った商品があったのなら、それは、今で言うところのシェアウェアレベルの
規模の話だな。
とても、全国販売できていたとは思えない。
389名称未設定:2009/01/12(月) 21:21:26 ID:/QIia4u30
なかなか面白いレス対決だったよ。
俺みたいに何の知識もないやつにはこういうのもたまには面白い。
あんまり喧嘩しないでやって欲しいな。
390名称未設定:2009/01/12(月) 21:23:41 ID:vk/40SXH0
まずエロCD=ビデオCDってのが間違いで、正解は>>384
動画フォーマットはQuicktimeが主流。当時の機種でビデオCDつまりMPEG1の再生は
専用アクセラレータ無しには困難だしな。
391名称未設定:2009/01/12(月) 21:25:18 ID:KQhwpinu0
NEC 98 シリーズ向けだけの市場なんてのもあった時代なんだが、ほんとに君、いつ頃からパソコン使ってんの?
392名称未設定:2009/01/12(月) 21:31:19 ID:0trBuD8T0
>385
>当時の、最新の技術だ。レーザーディスクを除いて、それ以外にフォーマットはないはず。

いや、だから「お前さんは当時Mac使ってたかい?」って訊いたのさ。
使ってれば"それ以外"がごくごく身近に存在してた事を知ってる筈だからさ。

そして、Windows機にCD-ROMプレイヤーの普及が始まった頃、
"それ以外"をWin機で楽しむ為にちょっとした仕掛けをする必要があった事も、
当時を知ってる奴なら覚えてる筈なんだ。

漢字Talk7.xってのは、結構スパン長かったバージョンなんだよね。
「漢字Talk」って言葉が登場した当初から使ってるなら、
俺の言ってる意味も判ると思うんだけど。

MacでビデオCD見るって選択肢は確かにあったけどね。
誰もそんな物使っちゃいなかった。その理由を思い出せないかい?
393名称未設定:2009/01/12(月) 21:31:48 ID:iXT0F+D70
>>390
君はそういうがな。当時、ビデオCDのエロも売っていた記憶があるぞw
エロCD=パソコンで再生可能なもの「限定」じゃないだろw

ビデオCDのHビデオも、列記としたエロCDだよ。
394名称未設定:2009/01/12(月) 21:38:23 ID:iXT0F+D70
>>392
MacでしかエロCDが再生できない状況と言う話に、Winの話は後回しだと思うぞ。
CD再生のシェアのトップは、CDプレイヤーなのだから。

CDプレイヤーで再生できない状況で、なおかつ、Winで再生できない状況が、
君の言う状況だ。

そして、CDプレイヤーで再生できる状況でだと判ったのだから、
それ以外は、意味のないものだよ。
395名称未設定:2009/01/12(月) 21:45:47 ID:0trBuD8T0
>394

じゃあ仕方が無い。タネ割っちゃおう。
君の持って来たビデオCDプレイヤー、発売が1993年10月だっけ?
企画の策定も同じ時期ってwikiに書いてあるんだよね。

史上初の「CD-ROM搭載パソコン」MacIIvxが出たのって、
1992年の10月なんだわ。

ビデオCDが登場した頃には、もうWindows機にもちらほら
CDドライブが標準装備され始めた時期。タウンズも出てたんじゃないかな。

つまり、CDっていう媒体から映像を再生出来る機器がMacだけ、という時期は、
確実に存在したって事ね。

・・・・で、さっきの質問に戻る訳だけど。
1992年当時、君はMac使ってた?
その頃、映像をどうやって楽しんでたっけ?
396名称未設定:2009/01/12(月) 21:46:36 ID:uYmPV6a50
まだやってたのか。
だから、マカがエロ好きなのは誰でも知ってるって。
別に良いじゃん、それで。
397名称未設定:2009/01/12(月) 21:48:56 ID:iCOVJHN+0
Macは家で使うのが最適
何が悲しゅうて家でも職場と同じOS使わにゃならんのだ?
398名称未設定:2009/01/12(月) 21:50:39 ID:vk/40SXH0
>>395
IIViだろ。どっちでもいいけど。
399名称未設定:2009/01/12(月) 21:52:32 ID:0trBuD8T0
>398

viとvxは同時発売だった。コプロ付のvxは10万以上高かったんじゃなかったかな。
400名称未設定:2009/01/12(月) 21:53:31 ID:KQhwpinu0
君、LuLuとか、おばあちゃんとぼくと とか、ガジェット とか、バーチャルバレリア とか、Alice とか、CosmicOsmo とか、マンホール とか、MYST とか、ジャーニーマンプロジェクト とか、Captain Warlock とか、YellowCab とか知ってる?
401名称未設定:2009/01/12(月) 21:54:54 ID:/ClSHR0J0
↓こっち向きな話題じゃね?過疎ってるけどな!
apple苦難の時代を懐かしむスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1227526389/
402名称未設定:2009/01/12(月) 21:58:48 ID:KQhwpinu0
Vx Vi 以前にも、CSCI接続でいくらでもドライブがあったしな。
俺はYANOのドライブをIIci で使ってた。
Vi なんて、Mac向けのCDがかなり出てきてから発売されたんだぜ。
403名称未設定:2009/01/12(月) 22:09:06 ID:KQhwpinu0
でさ、そうしたタイトルをWindowsに移植する時に、
システムパレットはキッタネエし、描画はトロイし。
さらに、クロスプラットフォームで新規開発となると、Windowsに足を引っ張られる形で仕様を落とさにゃならなかったりで、ホントに参ったよ。
…とスレに戻したりしてみました。(^o^)
404名称未設定:2009/01/12(月) 22:09:16 ID:iXT0F+D70
>>395
そういうのを負け惜しみと言うのだよ。言っていることが支離滅裂。
なぜなら、君の発言を引用しよう。これは君の言葉を借りると「事実だ」

>エロCD=Macっていう時代はあったよ。
>LcIII発売されてからLc475が出るまでの10ヶ月くらい。>>356
ここではLcIIIの時代といっている。

>MacIIvxがパソコン史上初CD-ROM搭載機として登場してからごく短期間の間、>>359
ここではMacIIvxの時代と言っている。

>そんなの、このスレの主題と何の関係も無いでしょ?
>「Macユーザーは1994年のMacをどう見るか」なんてさ。>>370
ここでは1994年といっている。

>>380では1993年のCDビデオ再生プレイヤーの話が明らかになったので、
日本で、はやったのは1990年代後半だといって、1993年説を暗に認めている。

論破されたら、今度はもう一回戻って
>史上初の「CD-ROM搭載パソコン」MacIIvxが出たのって、
>1992年の10月なんだわ。

アホくさい。君の話に何の信用もできないよ。
もう一度、簡単に言うと、ビデオCDを販売する会社は、シェアのないMac市場だけを狙って
CDタイトルを販売することはないということ。販売するなら、大勢の顧客に販売する。
そして、ビデオCDの販売と同時に、ビデオCDプレイヤーが販売されるのは、当たり前のこと。
405名称未設定:2009/01/12(月) 22:09:35 ID:3kMChnAW0
マカってアホばっかりですね
406名称未設定:2009/01/12(月) 22:19:08 ID:KQhwpinu0
ビデオCDじゃないと言っとるんだが…
ま、いいか。
407名称未設定:2009/01/12(月) 22:19:51 ID:0trBuD8T0
>404

いや悪いんだけど、言葉尻捉えたからって事実がひっくり返る訳じゃないのね。
「俺がこう言った」より「実際どうだったか」が優先されるのも当たり前の話で。

vxが出たのが1992年10月。これは事実。
(余談だけど、実際に日本で売り始めたのはクリスマス頃だったと思う。)
1993年前半に、CD-ROMタイトルが出そろい始め、
その中にはアダルト系のソフトもちらほら混ざってたのも事実。
1993年の秋口頃から、WindowsパソコンでもCD-ROMを使う様になったのも事実。

つまり「MacでしかエロCDを読めない時期」は確かにあった訳だ。
ビデオCDについてまだ何か書いてる様だけど、それは一年後の話だって事が
はっきりしたんだし、付き合わなくてもいいよね。

年代について俺が信用できないなら、実際に自分で調べてみちゃどうだい?
それで「事実」ははっきりする。
はっきりした所で、この話はお終いだ。
元々本筋から外れてるし、俺としても昔話が出来て楽しかったしね。
当時君がどうしてたか、は訊かずに置く事にしよう。
408名称未設定:2009/01/12(月) 22:19:58 ID:KcTJ7xFe0
マカw
409名称未設定:2009/01/12(月) 22:21:41 ID:iXT0F+D70
>>407
ビデオCDのタイトルが販売され始めた時期が抜けているぞ。
ビデオCDのタイトルが販売されたのは、ビデオCDプレイヤーと同じ時期だよ。
だから、Macだけが再生できた時期はない。
410名称未設定:2009/01/12(月) 22:26:27 ID:iXT0F+D70
>>409
1行目間違い。
正 ビデオCDプレイヤーの販売した時期が抜けているぞ。
411名称未設定:2009/01/12(月) 22:28:18 ID:40qkvsoGi
>>400
おばぁちゃんといっしょとガジェットは持ってたな
412411:2009/01/12(月) 22:30:19 ID:jo84HaeYi
おばあちゃんとぼくとだw
俺アホスw
413名称未設定:2009/01/12(月) 22:32:50 ID:7AVquAZv0
ドザwww
414名称未設定:2009/01/12(月) 22:35:12 ID:uYmPV6a50
なんつーか、もうどうでもいいんだけどさ。
荒らしと変わらんぞ。
415名称未設定:2009/01/12(月) 22:54:28 ID:0trBuD8T0
>409

ごめん、その指摘は無意味なんだ。
もうここにいる(君を覗く)俺達は、「ビデオCD」の話をしてないんだわ。

君が1992年当時、Macを持ってない事は理解した。
ちょっと惜しい事をしたね。QuickTimeがVer2.0になり、adobe premireが初登場し、
切手台の荒い画像がカクカク動くだけだったけどデスクトップに登場したあの当時は、
もの凄くわくわくする一時期だった。共有できたら楽しかっただろう。

その一時期、DirecterでオーサリングされたQuickTimeムービーが、
CD-ROMタイトルの主流になった。
または高精細(といっても今のコンデジレベルだけど)のJPEG画像がね。
それが「草創期のエロCD」の実体だったんだよ。

つまり、「ビデオCD」は元々関係ないフォーマットだったという事。
それじゃお休み。
416名称未設定:2009/01/12(月) 22:56:39 ID:7AVquAZv0
>>415
マカってきもいね
417名称未設定:2009/01/12(月) 23:00:43 ID:xw+7EJ9A0
具体的な話になると全然ついていけないよね、ドザって。
ホントはPCのことも大して知らないもんね。
418名称未設定:2009/01/12(月) 23:39:15 ID:bfGgyRKk0
Mac100%って雑誌が有ったの知ってるひとー ノシ
419名称未設定:2009/01/13(火) 00:01:42 ID:t4nlu5S20
>>418
付録のCD-ROMがなかなかよかったよねアレ
420名称未設定:2009/01/13(火) 05:46:46 ID:I1+cVgEG0
>>418
「知ってるひとー」も何も、今は季刊誌として復活してまんがな。
昔のエロネタからアングラっぽい内容に変わってはいるけど。
421名称未設定:2009/01/13(火) 09:57:49 ID:oepHlyAS0
>つまり、CDっていう媒体から映像を再生出来る機器がMacだけ、という時期は、
>確実に存在したって事ね。

どうでもいいけど、89年発売のFM-TOWNSとPC-8801MCにCD0ROMドライブは
あったな。まぁMacのQuickTimeやディレクターを使ったようなのじゃなく、従来の
国産ゲームの画質と音声を強化したタイプのソフトがメインだったけど。

MacのエロCDが強烈なインパクトを放っていた時期(販売数じゃないよ)は
確かにあったな。

あと、ビデオCDってカラオケ屋以外だと、国内じゃほとんど使われてなかった
印象しかないな。
422名称未設定:2009/01/13(火) 14:43:15 ID:EE7Xq/ylP
>>415
ヴァーチャル・ヴァレリーですね。わかります。

>>418
それいつの時代だ。w

423名称未設定:2009/01/13(火) 14:56:24 ID:5+IOc/Ef0
そういや雑誌の後ろのほうのエロ写真広告って最近見ないな。
424名称未設定:2009/01/14(水) 03:23:49 ID:MpQxwJDm0
とりあえず新しいネタでも振ってみる。

Microsoft、Windows 7のタスクバーを解説
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/22/news006.html

> また従来のクイック起動バーはタスクバーに統合され、
> プログラムの起動と切り替えを同じアイコンで行うようになった。
> タスクバーにはユーザーが設置したアイコンが常に表示され、
> 表示の順序はこれまでのクイック起動バーと同様に入れ替えられる。
> またこれまでは開いているウィンドウの数だけアイコンが並んでいたが、
> 1つのアイコンに集約される。

それって、どこかで見たことあるような…。
425名称未設定:2009/01/14(水) 04:06:32 ID:GsF/7Zs50
MacのDockマルパクじゃないっすかw
426名称未設定:2009/01/14(水) 04:39:06 ID:MpQxwJDm0
一応、最小化したウィンドウもアイコンに含まれる、とか
「ひと味違うんだぞっ」的な工夫はしてるみたいだけどね
427名称未設定:2009/01/14(水) 05:23:14 ID:MYSt1kzI0
窓板の某スレにはDockがタスクバーのパクリと熱弁してた奴が居たよ
428名称未設定:2009/01/14(水) 09:18:10 ID:UlZPDMnY0
>>425
ぜ・ぜんぜんちがうよ
429名称未設定:2009/01/14(水) 09:29:14 ID:SnUmkJEZ0
あとは固定メニューバーだな。
430名称未設定:2009/01/14(水) 09:34:58 ID:JHT+3mU80
Win7β使ってみればわかるけどQuickLaunchとタスクバーが統合されたって程度で
操作感はほとんど変わってないよ。
QuickLaunch相当のアイコンをクリックするとみょい〜んと伸びてタスクバーに収まるみたいな感じ。

数が増えると従来通りグルーピングされて左クリでタスク選択、
右クリでアプリごとに異なるタスク(IEなら過去に開いたサイト履歴)が表示されたりと
タスクバーがそのアプリの事を「知っている」という点でDockより一歩進んでいるのは間違いない。
431名称未設定:2009/01/14(水) 09:56:37 ID:c+/GjOJi0
ドックの右クリなんてアプリ側でいくらでも作り込めるが。
Macの優れたアプリ、もしくはMacをあまり使ってない事が
バレバレでちょっと恥ずかしいぞ。
432名称未設定:2009/01/14(水) 11:40:22 ID:UlZPDMnY0
>>430
これがDockだよ。

ttp://arstechnica.com/reviews/os/mac-os-x-10-5.ars/13

凄いね。
433名称未設定:2009/01/14(水) 12:08:58 ID:dza/C+tB0
何がどう凄いのかさっぱりわからん。w
操作の手間が増えてるばかりで、面倒くさそう。
434名称未設定:2009/01/14(水) 12:16:51 ID:3/6KArIh0
面倒くさそう....面倒くさそう....面倒くさそう....
むなしく木霊した。
435名称未設定:2009/01/14(水) 13:28:20 ID:pJr5brxI0
>>433
IDがドザっぽいw
436名称未設定:2009/01/14(水) 13:42:31 ID:UlZPDMnY0
>>433

わっかんないかぁ〜w

437名称未設定:2009/01/14(水) 15:04:58 ID:GTq+/6YbO
Windowsも何だかんだで使う身としては
あのタスクバーのすし詰め状態にはゲンナリしてたから
その解消のためにDockの思想を取り入れたのは良い選択だと思う
438名称未設定:2009/01/14(水) 15:17:21 ID:sp/Fw4yJ0
「なお、今回のベータ版ダウンロードは、開発者や企業のIT管理者、およびご自分でオペレーティングシステムのインストールと現状復帰が出来る
方向けに、開発段階の製品を評価、検証いただき、マイクロソフトへのフィードバックをいただく事で、製品品質の向上を図ることを目的として実施
するものです。」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0113/hot590.htm

どうせ万年ベータなのに、発売前から働かされるドザ。
あっでも、そうゆうのが趣味なんだっけ。
笑える。
439名称未設定:2009/01/14(水) 15:23:52 ID:yQiyevhU0
>>438
パブリックベータを有償で配ったのを忘れたのか。
440名称未設定:2009/01/14(水) 15:59:27 ID:sp/Fw4yJ0
あ〜、忘れたね!
441名称未設定:2009/01/14(水) 16:03:52 ID:c4MqPg1z0
ヤケになるなよw
442名称未設定:2009/01/14(水) 16:05:11 ID:j+MQSIKN0
Win7のDock,ポイントしてもアプリ名出ないね
443名称未設定:2009/01/14(水) 17:07:36 ID:csUlQB6V0
ヤケキャラ新しいなw
444名称未設定:2009/01/14(水) 20:48:44 ID:53K/sCvO0
>>439
でも値段分のクーポンにはなったから実質無料と言ってもいい。
445名称未設定:2009/01/15(木) 19:54:58 ID:v66pX4mH0
1 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:14
 XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。
 今ノート買おうとしている人は注意しましょう。
 今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後はゴミですので買ってはいけません。

5 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:40
 XPなんか要らないよ

7 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:42
 Windows XP 第 2 版には最低で 128MB の RAM と 300MHz Pentium II プロセッサが必要 と言ってるぞ。

9 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:27
 >>7
 OSごときにそんなスペックを要求するなんて生意気だよな。
 それに見合った機能や使い勝手は保障されてんのか?
 あ〜、どっちにしろ、買い替えするっきゃないのかよ・・・とほほ。

10 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:44
 >>9
 それぐらいのスペックを要求しなければIntelのCPUが売れなくなってしまうではないか!
 さすがWintel〜〜藁

15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/07(土) 12:32
 Windowsは2000で完成されてるのになんでこれ以上バージョンアップするの?
446名称未設定:2009/01/16(金) 06:28:16 ID:dFA/T4B/0
遅レスだけど、>>353 ID:iXT0F+D70
IT界隈では2008年はiPhoneの年って言ってもいいじゃない ?


昔はな、Macの影響力は今より大きかったんよ。
サブカル好きな人間は未来のエロを感じて寄って来たw


QuickTimeは、PCの可能性を大きく示した一大事。
ベタなイラストとビープ音のゲームがまだまだ普通だった中、動画がサクサク動いてんだぜ。
さらにCD-ROMが出てきた。今のDVDより凄いんだな。500MBのHDDが出だした頃だよ。
内蔵のストレージより大容量のデータで贅沢にゲームが出来た。


当時PCは完全にアングラだったけど、QT + CD-ROMブームを境に
立花ハジメやらSTUDIO VOICE が特集組むような Macブーム がきたんだな。
447名称未設定:2009/01/16(金) 09:34:51 ID:hE4eifdu0
再生環境によって音と動画がずれたりしてた中での
QuickTimeの登場だったからねぇ。インパクトはあった。
448名称未設定:2009/01/16(金) 11:30:56 ID:I5pgvFsi0
>>445

今の状況と変わってねー
449名称未設定:2009/01/16(金) 11:54:45 ID:fGaCvGCK0
>>445
ワロタw
450名称未設定:2009/01/16(金) 14:23:36 ID:bZlxLrNh0
俺はたぶん一生Macだろう
451名称未設定:2009/01/16(金) 14:42:32 ID:KtR6+NIE0
このまま家族の写真が増え続けていくかと思うと、
ほんと人生だよね。
452名称未設定:2009/01/16(金) 18:36:27 ID:c1NcXhuq0
>>417 そりゃそうでしょ。ドザって無知な初心者のM$信者だからね。
    一方最近のマカは古参Windowsユーザからの流入だから
    ドザよりWindowsにも詳しいからね。
 
    
453名称未設定:2009/01/16(金) 19:06:13 ID:JTscod7q0
Windows Vistaを参考にしたWindows 7発売予想。
2009年半ば開発終了→2009年夏、製造工程向けリリース(RTM)→2010年初頭、Windows 7発売。


Windows7 Betaカスタマプレビュープログラム
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/dd353205.aspx

Windows7 Beta 32Bit(Japanese)
7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULFRE_JA_DVD.iso
Size: 2,640,572,416Byte
CRC: B839
MD5: 86C953C46281D6CBDB2089E916395305
SHA-1: E39B56CF898F3DE6A8AD0199621F7923DA2A390B
http://download.microsoft.com/download/F/8/3/F830D36B-F103-4B08-9C4A-B1928EFFD652/JA/7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULFRE_JA_DVD.iso


Windows7 Beta 64Bit(Japanese)
7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULXFRE_JA_DVD.iso
Size: 3,427,399,680Byte
CRC: F34C
MD5: 141AF38A80B64771A90CC180EB50A1F4
SHA-1: 069E15215A0C5F7EC205A3177E65E2D013783F1B
http://download.microsoft.com/download/F/8/3/F830D36B-F103-4B08-9C4A-B1928EFFD652/JA/7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULXFRE_JA_DVD.iso
454名称未設定:2009/01/17(土) 07:32:30 ID:T/DexKbg0
MacユーザーはWindowsをどう見るか
-- 見てない。眼中にないな。
455名称未設定:2009/01/17(土) 09:17:52 ID:CVp99EnJ0
iworkのパゲス、すげえいい!
も〜、超いい!!

正月まで存在も知らなかったよ、アップルワークス使ってたもんな。
こりゃあ、金払っていいと思うよ

ついでにiWebもはじめて起動してみたが、こりゃあいいよ、
コレであのヘンテコな3色事務所使わなくて済むんで
それが何よりだ
456名称未設定:2009/01/17(土) 13:37:31 ID:/CIG6w1FO
>455
ページズだよw
457名称未設定:2009/01/17(土) 13:41:04 ID:SbyRGw1J0
漏れもパゲス大好きだお!
458名称未設定:2009/01/17(土) 15:11:49 ID:HHvjeu/R0
いちゅねす
いもべ
いぷぉと
ぬむべるす
459名称未設定:2009/01/17(土) 19:17:46 ID:T/DexKbg0
ハゲス
ジョブス
カワイソス
460名称未設定:2009/01/19(月) 00:34:29 ID:uEGYhOpb0
>>453
Windowsって、出す出す詐欺だよな…
461名称未設定:2009/01/19(月) 15:34:12 ID:7abOjJfdO
何処も同じかと
462名称未設定:2009/01/19(月) 18:19:06 ID:ebnJvO6w0
>>460
某スーパーコンピュータ(笑)になる予定だったゲーム機よりはよっぽどマシかと


おっと、誰か来たようだ・・・
463名称未設定:2009/01/20(火) 09:49:16 ID:BD9xzN920
Lindowsと勘違いしてる?
464名称未設定:2009/01/20(火) 20:59:49 ID:xkfJZvWhO
PS3は実際にスパコン代わりにされてるんだっけ
465名称未設定:2009/01/21(水) 06:37:57 ID:IbA0xCts0
いつまでBIOSを使うつもりなんだろうね。
466名称未設定:2009/01/21(水) 07:42:39 ID:3bYl5XhC0
467名称未設定:2009/01/25(日) 01:37:57 ID:w8hDLoDg0
Windowsに劣等感なんて持っていませんよ。
メニューバーだけはMac使いにくいけど、、、
468名称未設定:2009/01/25(日) 01:57:06 ID:YNWrkia40
次期米国CTO 天才ビル・ジョイ氏の意見

UNIX系マカの見解はほぼ同じだろうな。

http://wiredvision.jp/archives/200401/2004010904.html

米サン・マイクロシステムズ社の共同創立者で、『マックOS X』の基となっているバークレー版
UNIX(BSD)の開発にも携わったビル・ジョイ氏:私はかねがね、UNIXの信頼性と美しさを、
米ゼロックス社[パロアルト研究所]の素晴らしいユーザー・インターフェースと結びつけたいと
考えていた。アップル社はマックで優れたインターフェースを部分的に実現していたが、
すべて私の望み通りになったのは、UNIXを基盤にしたマックOS Xが登場したときだった。
20年かかったが、待った甲斐があったね。

 もちろん、もっと早くそうなっていればよかったという気もするが、それでも、別の選択肢が
ウィンドウズ──ジャンクフード同様のオペレーティング・システム(OS)──しかない状況を考えると、
マックを選ぶことができて、私は本当に喜ばしく思う。すべての人、すべての生きとし生けるものにこれを薦めたい。

469名称未設定:2009/01/25(日) 02:04:06 ID:Owcq3hFI0
発言者も編集者も、ただの信者だね。
470名称未設定:2009/01/25(日) 02:14:27 ID:YNWrkia40
コンピュータ業界の偉人もしらないとはドザって化かしかいないのだな。
技術史上のケン・トンプソン、デニスリッチーと並ぶ歴史上の人物だぞ。

並のハッカー(カーネルエンジニア)ではない。ハッカーの中のハッカーの一人。
グル(導師)中のグル(導師)、

馬鹿ドザには理解できないのだろうな。
471名称未設定:2009/01/25(日) 02:15:42 ID:c/1xmy0h0
そう思わないと安眠できないよね
472名称未設定:2009/01/25(日) 02:18:33 ID:s5Abdxh00
>>470
おまえ、キモいな・・
さすがにMac使いの俺でも、引いたわ・・w
473名称未設定:2009/01/25(日) 02:27:25 ID:HuZJb2rf0
まあ、そんだけスゴイ人もいるんだよ。
俺も知らないけどw

ガタガタ言ってるおまいらなんかカスみたいなもんなんだよ
474名称未設定:2009/01/25(日) 03:08:46 ID:YNWrkia40
歴史をしらないとはゆとり教育もここに極まりだな。
475名称未設定:2009/01/25(日) 03:29:53 ID:E7FJQbi+0
というか10年前の「パソコンにくわしいひと」に
いまのVistaとOSX見せて、どっち選ぶ?って聞いたら
Vista選ぶ奴なんていないと思う。

パソコンがどんどん一般化してくにつれて、
技術的な意味とか語れるレベルにない”ゆとり”が増えて、
ホントに小学生の「オレDS〜!」「オレPSP〜!」ってレベルでしか
話ができない奴が来るようになったからなぁ。
なさけないかぎり。
476名称未設定:2009/01/25(日) 08:09:30 ID:kyKzkR5C0
>472

Mac使いを自認するならもう少し歴史を勉強しろ。
477名称未設定:2009/01/25(日) 11:25:47 ID:53+bHjCF0
いやいやMac使いがどうとか関係ないからw
フツーにコンピュータの歴史。
478名称未設定:2009/01/25(日) 12:47:28 ID:c1SG7L8I0
ビル・ジョイが信者って・・・

普通にPCでゲームとかネットやってる分には
知らなくてもしかたないかもしれんが、
無知って怖いね。
479名称未設定:2009/01/25(日) 13:07:01 ID:4s3O1AAa0
Macを使うならパソコンオタクじゃないとダメだって言いたいの? ま、オタクばっかだとは思うけど。
480名称未設定:2009/01/25(日) 13:27:12 ID:c1SG7L8I0
いや、ビル・ジョイはSunな人だから、mac信者みたいな
ひどても、知らない事は珍しくないだろ。

知らないのがだめだなんて全く思わんが、小馬鹿にした
つもりが自分の無知で赤っ恥、ってのはありがちだから、
不用意な事はいえんよって事。
481名称未設定:2009/01/25(日) 14:17:51 ID:YNWrkia40
ビル・ジョイ 

MacOSXやNextStepの元になるBSDの主要開発者であり
非常に使いやすいスクリーンエディタviの初代開発者である。

UNIXそのものを作ったケン・トンプソン、デニス・リッチーと並び
歴史上の偉人ともいうべき人物の一人なんだが。

ここまで歴史をしらない世代がはびこるなんて。

482名称未設定:2009/01/25(日) 14:29:34 ID:9h1MiwI30
むしろUNIXやLinux使いがよく聞く名前ではあるな。
483名称未設定:2009/01/25(日) 14:30:39 ID:YuS3/UDi0

appleやMSの企業努力により、ここまで一般家庭に浸透したパーソナルコンピュータ。
なぜ、コンピューターの歴史を知らない人間が使いこなしてはいけないんだ?
選民思想もいいかげんにしないと、みっともないよ。
484名称未設定:2009/01/25(日) 14:40:25 ID:GzXyr9Jg0
歴史って全然興味ないなー。
音楽聞く時もライナーノーツじっくり読むタイプ?
まあ、そういう人も必要だけど、やっぱ、特別な人だよ。
その知識をつかって職業にしちゃえば良いと思うよ。うん。
485名称未設定:2009/01/25(日) 15:18:35 ID:ZisZ/IF9i
>>483
そういうことじゃないだろ。
「ただの信者じゃんとか言うなら
それぐらいの事は知ってないと恥ずかしいよ。」
って事は。

普通の人は知らなくて普通じゃない?


所で「ビデオCD」の人は本当に当時のCD-ROMやQuick Timeの事知らなかったの?
一人でスゲーずれた事言ってたけど。w
486名称未設定:2009/01/25(日) 20:16:09 ID:JVQmL++O0
ビデオCDとかのつまんねぇ話題蒸し返すなよ。
487名称未設定:2009/01/26(月) 03:26:37 ID:c8v4Ho870
ドザは2ch閉鎖騒動の時も役にたtなかったからな。
488名称未設定:2009/01/26(月) 07:37:58 ID:5ZRxW6Ho0
>>485
ググっただけの知識で過去を語ろうとするとああいう事になる。
489名称未設定:2009/01/26(月) 10:24:04 ID:bSYfphUOi
Winはなくちゃ困るがmacはなくても困らない。
が、macを専用機として使うと最高。
雑用はwin趣味はmacだな。winで全部こなしちゃう奴と専用機持てる奴だったら、専用機持てる奴が勝ち組だと思ってる。
490名称未設定:2009/01/26(月) 10:27:15 ID:/zenQeXI0
Windowsは仕事で使うだけなんで会社にあればいい。
491名称未設定:2009/01/26(月) 11:45:01 ID:xCM6F62L0
すごくピンポイントではあるけど動画のフォーマット変換のときは
さすがにwinのコーデックの多さと変換ソフトの多さだけはうらやましいかな
492名称未設定:2009/01/26(月) 13:03:24 ID:/oob5iQN0
Windowsが無くても困らないよ。法人の大多数というかほぼ全てが事務処理などでWindowsを使っているという既成事実によって困らされているに過ぎない。
493名称未設定:2009/01/26(月) 14:35:26 ID:HF2NfJ3+0
それ結果困ってるね。
494名称未設定:2009/01/26(月) 15:19:14 ID:eze/X/9r0
現実問題Win機の安さは企業にとって大事だし。
デルの法人向けマシンなんてえらい安いよ。
495名称未設定:2009/01/26(月) 15:58:35 ID:gKp1mEvJ0
お前らブルーカラーワーカーが、「職場でwin」とか、何言っちゃってんの?
頭までいっちゃってんの?(プゲラ)
496名称未設定:2009/01/26(月) 16:01:49 ID:IiDpY5R50
たしかに「自宅でwin」なんて残業しても足りないぐらい仕事が出来ない奴みたいで、
悲しくなるよな。
497名称未設定:2009/01/26(月) 17:29:03 ID:Ilp9m/1mO
そこで最高に安いはずのLinuxを挙げてみるテスツ
498名称未設定:2009/01/26(月) 21:27:56 ID:XPufj0sr0
お前らもMacかえば、
ホワイトカラーになれますよ。
ニート卒業、病気も治って彼女もできる。
499名称未設定:2009/01/26(月) 21:55:57 ID:eze/X/9r0
>>498
やめろよ。
可哀想だろ。
500名称未設定:2009/01/26(月) 22:36:08 ID:vJIjlFvQ0
就職活動でMacが使えます、ってのと、Windowsが使えます、っての、どっちが採用されるかわかるだろ。
501名称未設定:2009/01/26(月) 22:40:22 ID:yzCreEIt0
どっちも採用の基準としてたいして関係ないから。
502名称未設定:2009/01/26(月) 23:04:12 ID:6VjRpjAR0
むしろ「パソコン使える事を今更言わなきゃならないほど無芸な奴」扱いされる。
「趣味は読書と映画鑑賞です」みたいな。
503名称未設定:2009/01/27(火) 09:45:14 ID:fPRMXZlE0
>>500
はやくニートを卒業しろよ。
504名称未設定:2009/01/27(火) 13:58:27 ID:vltVWRuO0


糞マイクロソフト
505名称未設定:2009/01/27(火) 14:03:57 ID:W2Si5lK40




マカはミジンコ






506名称未設定:2009/01/27(火) 14:34:39 ID:+CZrgAvC0
>>491
QuickTimeProにしてる俺としては

>winのコーデックの多さと変換ソフトの多さだけはうらやましい

の意味がわからん。
507名称未設定:2009/01/27(火) 16:15:15 ID:SnlwJmbX0
オバマ氏の政策スタッフ、ホワイトハウスの情報化の遅れに戸惑う
http://slashdot.jp/it/09/01/27/0432215.shtml

進んだ使いやすい道具に一度慣れてしまうと、時代遅れの手間のかかる
道具にはもう戻れないからねえ。
508名称未設定:2009/01/27(火) 22:46:04 ID:8hCqbv4t0
>>506
Macはなんでも金がかかりがち、ってこと。

フリーウェア文化が発達し損ねたよね。(DOS、Windows、UNIXと比べて)
細かいユーティリティでもシェアウェアとか、ドネーションウェアとかが多いし。
まぁ、俺はかなり金持ちだからいいんだけど。
509名称未設定:2009/01/27(火) 23:22:39 ID:Gb7QS0+p0
>>508
OS9時代はそんな感じだったけど
10.2あたりから増えだしてintelになってから困らないレベルだなー
510名称未設定:2009/01/27(火) 23:34:03 ID:iAvKH0EJ0
>>508
フリーウェア文化っていうけど、結局シェアウェアのほうが
出来がいいからなぁ。Mac、Windows関係なく。
気に入ったのがフリーだったらラッキー、ぐらいの感覚。
511名称未設定:2009/01/27(火) 23:50:30 ID:wenMW98YO
そこら辺(フリーウェア)はUNIX系が充実してるから
X用アプリでどうにか出来そうな気がしないでもない

…まあ、やっぱりネイティブで行けるならネイティブが良いよね
512名称未設定:2009/01/27(火) 23:58:06 ID:p0jzzEmF0
UNIX系はGUIアプリが少ない。
513名称未設定:2009/01/28(水) 00:07:19 ID:R7eoVKKo0
そうだ!そうだ!blu-rayの話題も禁止な。MacはいまだにDVD世代なんだから。w
514名称未設定:2009/01/28(水) 00:11:56 ID:z1i8NFuT0
Macのシェアウェア文化は、恙なくiPhoneに引き継がれている。
こまっかーいユーティリティが1,000円とかだったりするからな。
セコいんだよ。

フリーウェアよりシェアウェアの方ができが良い、なんてことはないだろ?
よく考えろよ。
515名称未設定:2009/01/28(水) 00:12:30 ID:4EcYqW910
それ、大した煽りにならんぞ
516名称未設定:2009/01/28(水) 00:14:08 ID:YRQ9xfwi0
よく考えろよ。
517名称未設定:2009/01/28(水) 00:15:25 ID:OLFnYzVT0
つか、iPhone3G出てからやたらAppleアンチが増えてね?
518名称未設定:2009/01/28(水) 00:17:54 ID:6onpxBg+0
煽り?何馬鹿なごまかししてるの?
事実じゃないか。MacにもiPhoneにも、くだらないシェアウェアが多いということは。

Palm対WinCEの時、Palmwareはシェアウェアが多かったというのもPalm敗北の一因だった。
Mac対Windowsにも、似たようなことが言えるかもね。
まあ、お前らみたいな妄信的信者がゴロゴロしている限り安泰かw
519名称未設定:2009/01/28(水) 00:25:52 ID:YRQ9xfwi0
520名称未設定:2009/01/28(水) 00:30:30 ID:4EcYqW910
>>518
言いたいことを言い終わったら、帰ってくれるかな?
521名称未設定:2009/01/28(水) 00:44:39 ID:R7eoVKKo0
まだ言い足りない私が来ましたよと。w
522名称未設定:2009/01/28(水) 00:51:24 ID:+6MoXgPj0
結局「ペイントみたいなのないですか?」だからなぁ。
523名称未設定:2009/01/28(水) 02:10:46 ID:Wk75lQbX0
IPhoneはJBだと殆どフリーだけどね。
524名称未設定:2009/01/28(水) 02:11:44 ID:flhwegQd0
OSX/XPの両刀使いだが
XPのシステムフォントの汚さだけは我慢ならん
525名称未設定:2009/01/28(水) 02:23:07 ID:Rixu3iso0
>>524
ビス太も大差ないよ(´・ω・`)
526名称未設定:2009/01/28(水) 06:55:42 ID:LSj3HV5hO
俺もMac/Win両刃
Windowsの質問とか注意とか他いろいろ
いちいちウルサイのなんとかできないの?

99%OKだし、クリックする回数とイライラ回数減るんだよ
527名称未設定:2009/01/28(水) 08:17:24 ID:Q9Tm1g2/0
訴訟対策だから無理でしょ
「あらかじめ警告しましたが何か?」
とシラを切る為に必要なんだよ
528名称未設定:2009/01/28(水) 10:26:53 ID:OWPRLRcO0
漢字Talk時代から長いことノートンのお世話になってたせいか
WinでHDDトラブルが起きるとどうにもならないことがあるのは怖い
チェックディスクがまともに働かないことがあるんだよなぁ
529名称未設定:2009/01/28(水) 18:16:31 ID:szpigDT50
>>525
OSX>>>Vista>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>XP
530名称未設定:2009/01/28(水) 19:44:44 ID:P1EFhMHT0
ウィンはダサイ(^_^;)
531名称未設定:2009/01/28(水) 19:54:00 ID:iWHuClaP0
>>529
でもXPだけ使ってる一般人はその事実に気づきもしないんだよな…
なんか気の毒だ
532名称未設定:2009/01/28(水) 23:24:06 ID:szpigDT50
>>531
「XPで十分」って言い張ってるんだから全く気の毒でも何でもないだろ
エタはエタに誇りを持ってるって事だ
533名称未設定:2009/01/29(木) 00:07:24 ID:5vIoNJlA0
ここんとこMacOSでの仕事が続いてたんだが、今日別件で久々にXP開けたら、
デスクトップフォントがしょぼくて笑えた。
534名称未設定:2009/01/29(木) 18:53:49 ID:+MT3vD4s0
UNIXのOSS文化から比較するとOSSより出来の悪いソフトをシェアウエアで配布する文化のほうがわからんわ。
MacはUNIX系の流入で水分まともな文化になったし、Windowsも有志がUNIX系アプリポーティングがんばって
そこそこ使えるようにはなった。MacのほうがUNIXアプリそのまま使えるから便利だけどな。

535名称未設定:2009/01/29(木) 20:39:42 ID:nEhxcPof0
MacでもUnixでも使えるアプリの
9割以上はWindowsでも使える。
536名称未設定:2009/01/29(木) 20:51:45 ID:lzM3ojT80
だが、Winで使う理由がない。
537名称未設定:2009/01/29(木) 21:17:43 ID:3liXK7J50
うん。でもQuickTime嫌いでしょ?
538名称未設定:2009/01/29(木) 22:57:45 ID:bIrdwic70
Win環境でのQTはね
w
539名称未設定:2009/01/29(木) 23:13:49 ID:/HIkQzMS0
WinでiTunesとかねw
ないない。
540名称未設定:2009/01/29(木) 23:16:37 ID:J19rIxjC0
プレイヤー単体で語るとWinのWindowsメディアプレイヤーも
どうにかならんのかと思うわ。
シークバーがリアルタイムに画面に追従しないところが嫌い。
541名称未設定:2009/01/29(木) 23:37:20 ID:U4CRfX+q0
Windowsだったらフリーウェア使うだろ。
軽さならMPC、Macじゃ見れない動画を見るならGOMとか。Macでアレコレ見るならVLCとかぐらいだろ?
542名称未設定:2009/01/29(木) 23:46:52 ID:ohtvEbbB0
>>541
最近はMPlayerもよく使われてるんじゃねー?
543名称未設定:2009/01/30(金) 17:39:59 ID:2RyiQXrJ0
OSの付属品がフリーウェアに負けてるっていうのが痛い
標準で出来ないことならまだしも、出来る事まで
他社製品で置き換えた方がマシだという
結果、色んなソフト入れてゴチャゴチャする割合が上がる
544名称未設定:2009/01/30(金) 17:46:34 ID:wJf5p9zh0
そうか?
OSに付属の純正ソフトだけ使わせたがるような戦略の方が、
パソコンというよりも家電みたいな感じで嫌悪感があるが。
使い方は人それぞれ、というコンセプトであってもらいたい。
AppleもMSも、OSにブラウザやメーラーが密着しているのは
世界中のいたるところで批判されてるよ。
545名称未設定:2009/01/30(金) 17:50:32 ID:Sp9RRqfQ0
MSの戦略がもともと「その機能はWindowsにもあります」って言うためのものを
でっちあげる。って奴だからねぇ。
IEみたいに割と重要だと考えたら、あとからそこそこ力入れたりもするけど
”Windowsにもあります”って言うだけでおしまいな代物はそこから一歩も進歩しないし。
546名称未設定:2009/01/30(金) 18:12:01 ID:Sp9RRqfQ0
>>544
それは違うなあ。
「純正を使わせたがってる」んじゃなくて、ジョブス的に
「パーソナルコンピュータはコレぐらいできなきゃダメだろ?」
ってレベルのものをAppleはつけてて、単純にそれにサードが
対抗するのが大変なだけ。

そういう意味では粗悪品を付けてるWindowsの方が
”敷居が低くてサードに優しい”ので、この板には変なのが
粗悪品自慢をしにくるよね。
547名称未設定:2009/01/30(金) 18:41:06 ID:fnlpGYJrO
>544
Proと付かないモデルは、むしろ家電みたいにしたいんじゃないか?
本体のデザインとか見てもそんな感じがする。
548名称未設定:2009/01/30(金) 18:56:01 ID:wp+c8UHn0
>>546
マイクロソフトを擁護したいわけではないが、
「Windowsに付属のアプリは粗悪品」と決めつけるのはいかがなものかと。
Windowsのメーラーは確かにあまり良いものではないが、Mail.appも出来は悪いと思うし。
549名称未設定:2009/01/30(金) 20:01:42 ID:8jvaAEBc0
サードパーティ参入の敷居が高いってのも
マックの欠点のような印象があるな。

別に粗悪品は要らないが多種多様なのは
健全な競争や発展に不可欠だからその点はWinが羨ましくもある。

Mail.appは論外な。日本語メールの誤字発生する可能性が高すぎるだろ
550名称未設定:2009/01/30(金) 21:52:59 ID:Eu6B31iU0
>>548-549
宗教マカは言いたい放題なのに、おたくらは随分オブラートに包んで物言うな
551名称未設定:2009/01/30(金) 22:15:13 ID:5yzh2I8L0
あーあ、せっかくの良識なレスが台無し。
552名称未設定:2009/01/30(金) 22:51:56 ID:kC5vR5Cg0
>>549
誤字じゃなくて文字化けだな
553名称未設定:2009/01/30(金) 23:15:54 ID:4IQ+awVM0
>>552
ちょっと面白かった。
554名称未設定:2009/01/31(土) 00:29:09 ID:4A1ApLEN0
>>550
本音だから。

宗教入っちゃってる人も、本気でそこまでWindowsやそのユーザーを憎んでいるわけではない。
まぁ、ネタだよ。
555名称未設定:2009/01/31(土) 00:38:10 ID:nv+uZk/F0
多数のユーザーさえいなければ
ウィンドウズが糞なのは事実
556名称未設定:2009/01/31(土) 00:44:59 ID:ejpZanwi0
>>554
macユーザーの大概はwinと両方使ってみて判断してるからね。
557名称未設定:2009/01/31(土) 00:48:18 ID:m771VrkL0
>>524
自宅でMac、会社で最近窓XPを使い出した両刀使い。
XPのシステムフォント見てると目が痛くなったので、システムフォントと
アプリのフォントをほとんどメイリオに変更した。レジストリ弄りした
甲斐があってかなり見やすくはなった。
558名称未設定:2009/01/31(土) 10:04:59 ID:QL37zdYK0
XPでもメイリオ使えるんだよな?
Font一つ入れるだけであんだけ見栄え良く成るのに
なぜVista出すまで汚いままだったのかワカンネ
559名称未設定:2009/01/31(土) 10:11:39 ID:6u0H9ZV+0
>>558俺は逆に、Windows使っていたときはメイリオのぼやけた感じが嫌だった。
職業プログラマなので、アンチエイリアスのかかっていないフォントの方が目に優しい。
いまでもコード書くエディタではOsaka使っているくらいだ。

Windowsの場合、業務で使われている場面が多いから
画面の表示がガラリと変わるような変更は
簡単にできなかったんだろう。
メイリオになって、本当にガラリと変わったもんな。
560名称未設定:2009/01/31(土) 11:15:12 ID:saUFXfD90
メイリオはもちっと太く無いと今時のバックライトきつめの液晶では見辛い
561名称未設定:2009/01/31(土) 13:11:35 ID:LdcaF3JY0

メイリオかヒラギノ入れたら十分 !!
IEは普通だけど、サファリきれいじゃん!!

って、本気で言ってウイン使ってるヤツとは絶対一緒に生活できんわ。
2009年だぜ。今どき何であんなセンスなのが信じられない。
562名称未設定:2009/01/31(土) 13:54:46 ID:RBNEe/Ek0
携帯より汚いと言われていたのが
的を射てるなと思ったw
563名称未設定:2009/01/31(土) 14:38:03 ID:hGERi02Q0
そりゃ携帯は画面が小さいわりに
解像度が高いからな。

ワンセグの画面、携帯で見れば綺麗でも
パソコンで見れば汚くなるのと同じこと。
564名称未設定:2009/01/31(土) 14:41:53 ID:EuaWk8JWO
今の携帯は長いほうの辺が普通に800ドットあるからな
PC用の壁紙が使えてしまう
565名称未設定:2009/01/31(土) 16:16:58 ID:iogf/lxv0
OSはmacの方が好きだけど、あとデザインも。
しかしハード単価は確かに高い。

さらなるユーザメリットを考えるとハード仕様を公開して
参入メーカを促して欲しい。
そうなるとwinOSなんてOSX上の単体アプリ。


566名称未設定:2009/01/31(土) 16:28:43 ID:CVlviw4M0
565の言う通りにすると

→3流メーカー(1流メーカーはMSが今後Windows売らないぞと脅迫)
 から安い互換機が発売
→Macシェア微増
→Apple社製ハードのシェア減少

 →Appleの利益が減少による資金難
 →Mac OSの値上げ
 →ハードの多様化によってOS開発が難航化
 →中長期的にはブランド力減退

  →MacOSXの開発危機
567名称未設定:2009/01/31(土) 16:33:01 ID:sZDMURIk0
昔に逆戻り
568名称未設定:2009/01/31(土) 17:26:56 ID:0dVbw/oA0
ケータイは今ではリュウミンや新ゴ、AXISフォントなどを
簡略化しているとはいえアウトラインフォントとして積んでいるんだから
MS書体や(漢字部分が)三流台湾企業製なメイリオでは勝てないでしょ。

MS書体のドットフォントも元となっているリョービ書体も悪くないが
Windowsのレンダリング部が全くもってリッチじゃないしな。

メイリオはWin上でもFreeTypeでヒンティング無効&
縦方向アンチエイリアス有効にすれば欠点といわれている
ベースラインの不一致やバランスの悪さが大分解決されるぐらい
表示段がヒドいんだよな。
569名称未設定:2009/01/31(土) 17:57:20 ID:fxfpMhHv0
Flashから表示させるとフォント自体はよくできてるのがわかる。特に英字。
570名称未設定:2009/01/31(土) 21:28:03 ID:vFxTdtK40
欧文部分はマシュー・カーター本人による
Verdana のリライト版だから品質はいい。

かな部分は河野英一氏が作っているが
経歴的に欧文専門なのになんで日本語フォントを開発したんだろうな。
571名称未設定:2009/02/01(日) 15:15:00 ID:Ai8kHshJ0
メイリオの中途半端な出来については、かつて古川ブログに開発者からのコメントが入ってた。

メイリオの案をMS本社に提示した後、修正しようにもなぜか本社から何の反応もなく、最初の案がそのまま正式版になってしまったそうだ。
572名称未設定:2009/02/01(日) 22:32:32 ID:3gY17OSb0
マイクロソフトなんてもう、
巨大生物がウンコ撒き散らす以外の
何者でもないじゃん。
573名称未設定:2009/02/01(日) 23:20:16 ID:mAwV0QF10
>>572
それは極論だよ。
嫌だけどとりあえず使える安っぽいOSを提供してるじゃん。
エクセルも悪くないぞ。
574名称未設定:2009/02/01(日) 23:21:47 ID:me/1qPz30
>>572みたいな、MSやWindowsに必要以上の
敵対心や劣等感を持ってしまうと、恥ずかしい「マカ」になってしまう。
気をつけよう。
ひとはひと、じぶんはじぶん。
575名称未設定:2009/02/01(日) 23:34:22 ID:Ai8kHshJ0
だったら、このスレの意味がないんだが。
576名称未設定:2009/02/02(月) 00:26:37 ID:Z1WY7skPO
>575
叩くために存在するスレ、じゃ勿体ないよ
向こうと違って両方使える人も多いのだから
冷静に見るのがこっち的じゃね?
577名称未設定:2009/02/02(月) 00:45:59 ID:tlbY4avI0
じゃ、まず君の冷静な意見を聞こうか。
578名称未設定:2009/02/02(月) 00:47:41 ID:vKBk0qIg0
>>577
何かとめんどくさいOS
579名称未設定:2009/02/02(月) 01:14:37 ID:o0Qt8sF20
そういえばさ、Windowsって、コントロールパネルで何か設定しようと思うと恐ろしいほどウインドウが開くのな。
なにあれ?
なんだっけな?無線と有線の設定をしようと思ったら、それだけで6〜7枚出てたよ。
で、良く分からないからヘルプ開いて、ググっるためにIE開いて、、、、笑った。
なんであんなにウインドウ開くの?
文化が違いすぎてwww
580名称未設定:2009/02/02(月) 01:16:40 ID:CstvrY930
Xしか知らないって自己紹介してるんですね
分かります
581名称未設定:2009/02/02(月) 01:31:10 ID:tL8E/7hk0
なぞなぞというか、頓知が効かないとダメなOS。
582名称未設定:2009/02/02(月) 01:43:38 ID:o0Qt8sF20
>>580
Mac OSのメニューバーにさAppleメニューってのが有るんだよ。
それをぽちっっと押すとさ、メニューがビロ〜ンと出て来るのね、ちょうどWindowsの”すた〜と!”みたいな動き方をするよw

でも、その中にコントロールパネルってフォルダ(デレクトリ?w)と機能拡張ってフォルダがリストされる。その中にそれぞれの項目が有るんだわ。
で、コントロールパネルってヤツをクリックするじゃん?
ウインドウ一枚しか出て来ないからw
凄いだろ?Macって。

でさ、Mac使ってて、複数のウインドウを並べるって時は、そのウインドウの中身を隣のウインドウの中に放り込む時なんだよ。

なに?あの、、、Windowsのコントロールパネル、、、、w
なんであんなに次から次と開くの?
新しいウインドウで表示する意味有んの?

プロパティ?詳細?設定?うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っwwww
どう違うの?
俺はどこを開くべきなのwwwwwww

583名称未設定:2009/02/02(月) 01:52:13 ID:ujXQe49G0
>>582
確かに、

設定ウィンドウの中に「オプション」「詳細設定」「設定」とかの
ボタンがならんでるのは笑えるw
584名称未設定:2009/02/02(月) 02:04:47 ID:jLYHJg+h0
>>579
だからWINDOWSと複数形になってる。
585名称未設定:2009/02/02(月) 02:06:33 ID:o0Qt8sF20
まぁいいや。。。とりあえずプロパティーを・・・・ぽちっ。

うわ〜〜〜〜〜っまたウインドウ開いちゃうしw
586名称未設定:2009/02/02(月) 03:05:21 ID:xh+LT0F50
Windowsでの設定なー
MS-IMEの設定弄くろうと思って右クリックしてメニュー出したら
なんか設定項目少ない
コントロールパネルからは変更出来ない
なにコレ?
糞だなぁとずっと思ってたら赤丸なアイコンを左クリックするんだとこないだ知った
なんで操作を統一して無いの?
バカなの?死ぬの?
587名称未設定:2009/02/02(月) 03:32:21 ID:mnr9FOOI0
Macのコントロールパネルはウインドウを開かないから
設定を変えたとき、いつ反映するのかが分かりにくい。

結局、トレードオフの問題なんだなって思う。
588名称未設定:2009/02/02(月) 03:58:33 ID:o0Qt8sF20
>>587
>いつ反映するのかが分かりにくい。

基本的にはリアルタイム。
先移動を促される場合も有り。
アプリの初期設定も同じ。


>ウインドウを開かないから

(適用)ボタンが無いからでしょ?
Macはエディットして次のアクションに移った時にはもう書き込まれているはず。
アプリが起動する時に読み込むかリアルタイムに読み込むかだけ。
アプリケーションも含めて再起動しなきゃ読み込まれない設定は再起動を促される。

>結局、トレードオフの問題なんだなって思う。

全然トレードオフじゃないよ。
Windowsは無駄が多い。
589名称未設定:2009/02/02(月) 05:12:06 ID:fcC7otDe0
御意。
制作者の想像力が足りないと感じる。
しかもあのデザインセンス。
590名称未設定:2009/02/02(月) 08:56:48 ID:jq+Mcb080
普通に考えたら設定変えた瞬間に適用されると思うよなぁ
わざわざ適用ボタン押すとか意味不明
591名称未設定:2009/02/02(月) 10:24:59 ID:tL8E/7hk0
「適用させたのはお前だからな!」
という言質なのだろう。
592名称未設定:2009/02/02(月) 10:44:48 ID:Z1WY7skPO
単に処理能力が低い時代の名残でしょ
1つの設定弄るだけで「ぐっ」と固まってた時代だと
色んな設定弄る際にはそのほうが都合良かった
593名称未設定:2009/02/02(月) 11:45:33 ID:PwD+qvbA0
いまやweb全盛の時代、web上のインターフェースはほとんどが確定ボタン押したあとで
反映されるから、それに慣れてしまった今Macの即時反映設定にも
違和感があるけど。
594名称未設定:2009/02/02(月) 13:47:18 ID:Z1WY7skPO
Webは仕組み上ある程度仕方ないかと
595名称未設定:2009/02/02(月) 13:57:42 ID:jLYHJg+h0
>>585
いゃ〜ん
プロパンティーぽちラナイで〜!
596名称未設定:2009/02/02(月) 15:15:18 ID:5m9qEjTV0
ついクリックしてしまったなどで、設定内容を元にもどしたいときに
Macの即時反映は逆に不便なときがある
なんか、怖い。
597名称未設定:2009/02/02(月) 15:56:06 ID:pfWr+pbV0
>>596
ついクリックしたのが確定するまで気がつかなほうがよっぽど怖いと思うけど。。
598名称未設定:2009/02/02(月) 17:14:40 ID:0xZ7oThT0
ウィンはアクチべーションとかそういうのがウザい。

Macだと、新機種を買ってきても移行アシスタントで一発で同じ環境の複製を作ることができる。
そのまま前の機種と同一の環境で作業できるのが便利だね。
無駄な再登録とかライセンス云々とか気にしないでいいし。
599名称未設定:2009/02/02(月) 18:32:34 ID:Wbai8Vzw0
>>598
無理だろ
ゲイツの一番嫌いな物は「無料サービス」な訳だったし
600名称未設定:2009/02/02(月) 18:52:28 ID:G0Y8kpEs0
Macだと、事実上どんなアプリも無限にコピーできるからね。
職場と家とモバイル用に、と複数台Macを持っている場合に、
アプリは1つ買っておけば同じ環境ですべて使えるのが助かる。
601名称未設定:2009/02/02(月) 19:04:30 ID:z1H+WddJ0

  ( ゚д゚) !!!!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/


  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
602名称未設定:2009/02/02(月) 19:22:13 ID:ofRvYHIk0
なんか昔ジャストシステムがMS-Officeへの最後の手段として
インストール時のシリアル入力を廃止(事実上のコピー容認)したのを思い出した
603名称未設定:2009/02/02(月) 20:12:04 ID:6O3e6vZx0
最近のソフトはだいたいライセンスで
固定とモバイル2つぐらいは
インストール可になってるからねぇ。
604名称未設定:2009/02/02(月) 20:26:28 ID:COMYgqsL0
Macだと台数とか気にしないで済むところがイイ!
605名称未設定:2009/02/02(月) 20:47:29 ID:fmR7J8D/0
>>600
>事実上どんなアプリも無限にコピー

釣りですか?
606名称未設定:2009/02/02(月) 21:21:27 ID:N3zJI2En0
できるよ。
607名称未設定:2009/02/02(月) 21:31:36 ID:fmR7J8D/0
>>606

つまり、Microsoft Officeなども無限にコピーできるとw
608名称未設定:2009/02/02(月) 22:14:43 ID:6O3e6vZx0
「マックはアプリをいくらでもコピー可」
 ↓
「マカーは犯罪者w」

って自演コンボだと思って眺めてるんだが、

「そんなことできねーよ、マカーはやっぱりバカだなw」

って流れに持ってきたいのか。
609名称未設定:2009/02/02(月) 22:22:48 ID:pfWr+pbV0
>>608
だよね。
もう何がなんだかw
610名称未設定:2009/02/02(月) 22:34:51 ID:3Z/TMfZW0
昔はほとんどのソフトがファイル移動だけでコピーできたけど
今はコピーだけじゃ動かないのが増えたんじゃない? ま、クラックは相変わらず多いけど。
611名称未設定:2009/02/02(月) 22:40:28 ID:6O3e6vZx0
必要なファイルが集まっててコピーのみで移動させやすい。って意味じゃ
Macの方がファイルシステム的にサポートしててやりやすいんだけど、
ある種のソフト(アプリ)は「とにかく俺たちに知らせないと起動も移動も禁止!」って
悪ティベーション(誤変換だが面白いのでそのままw)主義に走ってるからなぁ。
そこはWinもMacも関係ないわな。
612名称未設定:2009/02/02(月) 22:43:17 ID:fmR7J8D/0
>>608

「自慢するよーなことじゃない」
613名称未設定:2009/02/03(火) 13:14:25 ID:0MUAeNUQ0
でも実際、どんなアプリケーションもデータも
移行アシスタントで簡単に完全コピーできるよね。
これはメーカー側も公認なんじゃないの?
Appleが違法な機能をつけるはずないし。
614名称未設定:2009/02/03(火) 21:28:01 ID:rJ1RV4Gk0
>>613

>移行

とコピーは違います。
615名称未設定:2009/02/04(水) 00:27:12 ID:z52UcJzN0
移行後の旧環境もそのまま使い続けることができるから、
ピーコと同じことだけどなw
616名称未設定:2009/02/04(水) 00:44:50 ID:GoTTwbde0
サードパーティにすべて公開する必要もないと思うけどね。
SONYやsharpToshibaPanasonicのような主要日本メーカーとHPやSUNにだけ
互換機を認めればよい。

つかSUN買ってください。 Appleさん。
617名称未設定:2009/02/04(水) 05:42:16 ID:WpX7YATG0
マックはゴミだからね
618名称未設定:2009/02/04(水) 08:44:33 ID:hrd8E4YK0
Windowsって、こんなのを大真面目に出しちゃう会社が作るOSですよ。
http://www.chikawatanabe.com/blog/2009/01/songsmith.html
もう「ガサツ」の一言(笑
619名称未設定:2009/02/04(水) 09:47:03 ID:icnBPPW20
http://wiredvision.jp/archives/200401/2004010904.html

天才ビル・ジョイ氏

米サン・マイクロシステムズ社の共同創立者で、『マックOS X』の基となっているバークレー版
UNIX(BSD)の開発にも携わったビル・ジョイ氏:私はかねがね、UNIXの信頼性と美しさを、
米ゼロックス社[パロアルト研究所]の素晴らしいユーザー・インターフェースと結びつけたいと
考えていた。アップル社はマックで優れたインターフェースを部分的に実現していたが、
すべて私の望み通りになったのは、UNIXを基盤にしたマックOS Xが登場したときだった。
20年かかったが、待った甲斐があったね。

 もちろん、もっと早くそうなっていればよかったという気もするが、それでも、別の選択肢が
ウィンドウズ──ジャンクフード同様のオペレーティング・システム(OS)──しかない状況を考えると、
マックを選ぶことができて、私は本当に喜ばしく思う。すべての人、すべての生きとし生けるものにこれを薦めたい。
620名称未設定:2009/02/04(水) 09:51:29 ID:/bjQzxxo0
>>618
洗練されていないと思うけど普通に面白いじゃん。
621名称未設定:2009/02/04(水) 10:09:42 ID:IxtKtd8M0
>>618
van halenクソワロタ。
終わってんな。
622名称未設定:2009/02/04(水) 18:42:55 ID:5EvokQci0
Windowsってなんで表示順を「更新日時」にしているのに、更新したファイルが一番下に行くの?
もしかしてバグなの?馬鹿なの?死んじゃうの?
623名称未設定:2009/02/04(水) 19:18:45 ID:3Jv6SNBf0
もう一回「更新日時」をクリックするか、首つって氏んだ方がいいよ。w
624名称未設定:2009/02/04(水) 19:28:56 ID:g3bV9RrM0
更新日の新しい順でも更新すると一番下に出来るからな。
何でこう一手間かかるんだろうなWindowsってやつは。
625名称未設定:2009/02/04(水) 19:39:03 ID:TuFCRHdt0
お前らは上が新着の掲示板に行ったら「なんで俺様の好みじゃないの?」って怒るのか?
難癖もここまで来ると宗教臭くて引くわ
626名称未設定:2009/02/04(水) 20:23:37 ID:j1PHUNcC0
一番美しい形、とうのが有るだろう?
掲示板なら、コメントは下に付く。これは2ちゃんねるがそうであるように、文化として定着した「美しさ」だろうが。
それにあえて逆らってるUIなんて、使いにくいだけのクズ。

Windowsはまさにそのようなことが存在する。
本来そうあるべきところを、なぜか逆に実装していたり。
糞OSだからな。
627名称未設定:2009/02/04(水) 20:24:40 ID:WpX7YATG0
マックはゴミだからね
628名称未設定:2009/02/04(水) 20:27:22 ID:r1hch4Xq0
>>624
割れの海賊版使ってるからだよ。w
629名称未設定:2009/02/04(水) 20:42:04 ID:ruuGCG2d0
今時ウィンドウズの動向でトキメく奴はいるのだろうか?
各メーカAppleの動きばかり気にしているような感じだが。

630名称未設定:2009/02/04(水) 21:52:37 ID:TuFCRHdt0
7の動向は随時それっぽいサイトに載ってるよ
Macしか見ない君は気付かないだろうけど
631名称未設定:2009/02/04(水) 22:00:41 ID:+KI9iINT0
たとえサービスパック程度の更新でも追いかける人は追いかけるもんだよ。
632名称未設定:2009/02/04(水) 22:18:17 ID:5MRp1oKT0
>>627
そのゴミをパクリまくっているWindowsはゴミ以下ですね。わかります。
633名称未設定:2009/02/04(水) 22:22:49 ID:cbM27Y+u0
OSのせいでアプリケーションが惜しいことに
なってたりする印象。
634名称未設定:2009/02/04(水) 22:28:26 ID:WpX7YATG0
マックはゴミだからね
635名称未設定:2009/02/04(水) 22:30:20 ID:5MRp1oKT0
ID:WpX7YATG0
トレドミンちゃんと飲んでおけよww
636名称未設定:2009/02/04(水) 22:48:07 ID:4DEJtKdnO
>625
上が新着と決まってるなら別に良いよ。
下が新着なのに、後から追加されたものが上に来たら
「???」と思わないか?
637名称未設定:2009/02/05(木) 00:03:14 ID:JeEY45a00
MacはShareが使えない時点でダメ。
638名称未設定:2009/02/05(木) 00:13:55 ID:tIDHrpAT0
>>625, 636
フォルダの表示が直ぐに最新情報にならないせいじゃね?
新しく入れたファイルやフォルダの更新日(だけじゃなく
名前なんかも)を順に並ばせるには、フォルダのメニューから
「最新の情報にする」を選ばないとダメでそ?
ひと手間かかるんだよなぁ。
639名称未設定:2009/02/05(木) 01:13:05 ID:gPQ23Ukq0
>>637
使えるよ
win無しで。
640名称未設定:2009/02/05(木) 01:25:02 ID:iq8ds0WK0
CrossOverで動くの?だったら余計なexeファイルが起動しないからシャレタマにも
感染しないね。
641名称未設定:2009/02/05(木) 01:34:35 ID:gPQ23Ukq0
>>640
MikuinstallerとかのWine使えばフリーだよ
凝ったもんじゃなければ大体、大丈夫だった。
JW-CAD動いたのはびっくりしたよ。
642名称未設定:2009/02/05(木) 01:43:48 ID:iq8ds0WK0
まあ、情報漏洩の象徴でもあり犯罪者の温床でもあるWinnyやShareなんて
Macで動かしたいとは夢にも思わないがね。
643名称未設定:2009/02/05(木) 06:45:25 ID:1u+wb9bM0
皆好奇心でやってるだけで、
必要性は無いからねえ。
644名称未設定:2009/02/05(木) 12:00:33 ID:Y8xPxkMG0
Wine使えばってソレだと余計なexeファイルも起動するんじゃないか?

>>643
皆がファイル共有やっている前提のように書かないでくれ。
Macは当然、Winでもやっていないヤツが大半だ。
645名称未設定:2009/02/05(木) 12:15:43 ID:XQktDZD70
>>644
お前読解力が致命的に無いよな
646名称未設定:2009/02/05(木) 12:23:34 ID:44FRjxy4O
「皆」の対象を読み違うと酷いなw
647名称未設定:2009/02/05(木) 15:46:44 ID:y6FPWyai0
Apple「Mac信者なら韓国LG製の安物液晶で満足する」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1233702212/
648名称未設定:2009/02/05(木) 17:39:52 ID:80hlqF2Q0
例えばファイル名順に表示していたとして、あるファイルの編集前に
バックアップの意味をかねてコピーすると、Macなら対象ファイルの直下に
コピーファイルが出来てすぐにリネームできるけど、Windowsの場合
一番下に出来るんだよな。

しかもファイル名の先頭に「コピーなんたら」と付加されるから
一度、一番下までスクロールさせてリネームしなきゃならない。

もうアホかとバカかと。
649名称未設定:2009/02/05(木) 18:02:03 ID:UKKHNZpS0
WinってOS自体バグだろw
650名称未設定:2009/02/05(木) 19:06:10 ID:/wS9nN070
>>618
MacBook Proのフラワーパワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
651名称未設定:2009/02/06(金) 00:34:38 ID:JGk0nWDji
>>648
そうそう!あれはゴミ以外のなにものでもない。気配りゼロ。
652名称未設定:2009/02/06(金) 19:18:11 ID:Vjlp7/K/0


スタートボタンをターミネイトするWindows 7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0206/config246.htm

さて、新しくなったタスクバーだが、すぐに気がつくのは、ボタンにドキュメント名が
表示されなくなったことだ。また、起動していないプログラムと起動したプログラムが
混在している。つまり、タスクバーは、起動済みプログラムの切り替えの役割をすると
同時に、未起動のプログラムを起動する役割を併せ持ったということだ。

こうして新しいタスクバーを駆使するようになると、スタートボタンをクリックしなけ
ればならないことがほとんどないことに気がつく。

どこかの先進的で洗練された使いやすいOSの標準機能とそっくりなんですけどw
653名称未設定:2009/02/06(金) 20:38:32 ID:B+YUuRQf0
こうやって、WindowsよりもMacの方が先に実装したんだ!と
得意げになろう。
654名称未設定:2009/02/06(金) 20:42:25 ID:EPPfN7A60
そりゃ得意になるよ。事実だから。
655名称未設定:2009/02/06(金) 21:07:14 ID:RcS71yw+0
>>653
どの専門家に聞いても一様にそう言うよね。
656名称未設定:2009/02/06(金) 21:22:18 ID:DZwsEJ9I0
>>653
OSXのDockよりもタスクバーの方が優れている!と言ってたドザがいましてね
657名称未設定:2009/02/06(金) 22:18:12 ID:B7JWP3jk0
ActionGoMacでタスクバーって便利だなぁ、
なんて思ってたけどOSXで存在すら忘れてしまった。
7でその感覚を味わうわけね。
658名称未設定:2009/02/07(土) 11:40:24 ID:FzQ5ZC760
>>656
流石にDockは好みがかなり別れるから一概にどっちがいいかとは言えないだろ
659名称未設定:2009/02/07(土) 14:06:59 ID:/WcTTV600
Dockのデザインが、とか思想が、とかならいろいろあるが、
正直、あのいままでのWindowsの単機能タスクバーが相手なら
Dockと比較するのすらおこがましいと思う。
660名称未設定:2009/02/07(土) 16:29:04 ID:jK43OJEU0
7はVistaの改良版かと思いきや、Dockのパクリという余計なことしてるのか。
こっちに流れる敷居を低くしてくれてんのかw
661名称未設定:2009/02/07(土) 16:38:16 ID:LihOLvFJ0
3年前に当時のMac並の性能をPCに要求したVistaは大失敗したけど、
もういいかげんVistaが動くぐらいにはPC界も平均性能上がってるんじゃないかね。

なんかWindows7入りのPCが出たらPCのハード性能UPぶりとか完全無視で
「Windows7はこんなに軽くなった〜」とか平然と言い放ちそう。
662名称未設定:2009/02/07(土) 17:26:46 ID:5Bj4IM5k0
いや、Vistaを入れている連中が同じPCにWin7入れて
「Windows7はこんなに軽くなった」とか行っているぞ。

ま、最適化された関係で本当に軽快に動作するようになったけど
ドザが言うように「速く」はなってないんだよな。
663名称未設定:2009/02/07(土) 17:54:26 ID:jK43OJEU0
Win板の7スレをのぞいてみると技術的な話がメインで、発売前のレパスレのwktkぶりとはあまりに雰囲気が違いすぎて興味深かったです。
664名称未設定:2009/02/07(土) 18:24:00 ID:GxZuj+mf0
Win板でも、Vistaスレでは「Vistaと変わらない重さなのに、名前を変えてごまかしてる」って意見が結構あるよ。
665名称未設定:2009/02/08(日) 02:49:05 ID:vu51sUQO0
>>498
>お前らもMacかえば、
>ホワイトカラーになれますよ。
>ニート卒業、病気も治って彼女もできる。

おもろい。宗教の勧誘だな。
666名称未設定:2009/02/08(日) 04:12:21 ID:WjG1HBXdO
ネタにマジレス(ry
667名称未設定:2009/02/08(日) 09:37:10 ID:nL2SxyG10
ドザってネタか本当のことを書いているのかがわからないから。
だからホイホイ釣られるww
668名称未設定:2009/02/08(日) 10:59:50 ID:nRIGizpe0
>ドザってネタか本当のことを書いているのかがわからないから。

ネタをネタと見抜けない奴は(ry
669名称未設定:2009/02/08(日) 18:04:51 ID:86ZL8Eh50
馬鹿言わないでください。大体今の時代にマックを買うこと自体が頭悪
い証拠ですよ。
見てごらんなさい。シェアは落ちっぱなしだし、将来性なんかこれっぽ
っちも無いじゃないですか。それを知らないで買うのならただの間抜け
だし、知ってて他人に勧めるなんてのはもはや犯罪です。
え、操作性が違う?そんなもの、アプリを起動してしまえば全然変わら
ないんです。設定なんか詳しい人が一部いれば十分だし、OSの操作
性をどうのこうのなんて関係ないんですよ。大体マックユーザーなんて
、リンゴマークが付いていれば1万円のマグカップでも買うそうじゃない
ですか。サル並みの知能としか思えないですね。まあ、サルでも扱え
るように1ボタンマウスを採用しているんでしょうけど。
それに、Windows が真似だのなんだの言うけど、マックだって一からア
ップルが考え出したことじゃないですよね。単に盗む時期が早かったか
どうかの違いなわけ。だから、 Windows がじわじわと操作性で追いつ
いてきたって、結局小技でしのぐしかなかったわけでしょ。95になった
らお得意の操作性だって並ばれてしまったじゃない。シェアやソフト数
は元々圧倒的に違うしねえ。さて、今度はどんな屁理屈でマックの優
位性を主張するのかなあ。
マックがしきりに Windows との互換を気にしているのに比べて、Windo
ws はマックに対して何もしていないでしょ。相手にしてないのよ。普通
の人間なら、どちらを選ぶべきかわかるようなものだけど、やっぱり無
理ですかね、馬鹿なマックユーザーには(笑)
670名称未設定:2009/02/08(日) 18:07:26 ID:4J0YkI0i0
林檎商法≒霊感商法
Macユーザーはどんだけ頭が弱いんだよ? 7 :名称未設定:2007/12/27(木) 21:58:04 ID :6mLM8oXq0: 馬鹿言わないでください。大体今の時代にマックを買うこと自体が頭悪 い証拠ですよ。 見てごらんなさい。シェアは落ちっぱなしだし、将来性なんかこれっぽ ...
671名称未設定:2009/02/08(日) 18:10:12 ID:8pPsGIlv0
>>669
コピペかな?まあ、必死なのは認めてあげよう。
672名称未設定:2009/02/08(日) 18:18:01 ID:1SrwnkwP0
いまはMacも4ボタンマウスが標準になったし、マルチタスクだし、Intel採用だし、
そんな古いコピペは通用しないよ。
OS XになってだいぶWindowsの良いところを取り入れて、欠点がなくなったから。
673名称未設定:2009/02/08(日) 18:23:27 ID:8U+12MBz0
そういえば、よくMacOSもWindowsも、
原形はAltoだって言う都市伝説をいまだに信じているヤツいるよな。
Altoの画面見たこともないくせに。笑っちゃうよ、ホント。

技術者がとりあえず作ってみたGUIがAlto。
どう操作していいのか全くわからない。
使い物にならないOS、それがAltoだぜ?

インターフェイスとはどうあるべきか、
人は普通どういう動作をするか、
子供でもいきなり操作できるにはどうしたらいいか、

それを考えて大改造をしたのがLisa&MacのOS。
それをそのまんま真似たのがWindows。

Appleが財政困難に陥った時、ビルゲイツが
「代表権の無い株を買ってあげるからかわりにOS盗用訴訟を取り下げて」って泣いて頼んだから
今のWindowsがやっていけてるんじゃないか。

これが有名なゴミ箱裁判ってやつだよ。

ビル「僕も君も同じパロアルトから盗みを働いただけだよ。君の方が入るのが早かっただけさ」
ジョブズ「ほう。でもバロアルトにはゴミ箱は無かったが、それはどう言い訳するんだ?」
ビル「ぎく!」
674名称未設定:2009/02/08(日) 18:26:50 ID:nRIGizpe0
> Appleが財政困難に陥った時、
こりゃ泣いたのはAppleだな。
675名称未設定:2009/02/08(日) 18:27:46 ID:nRIGizpe0
> これが有名なゴミ箱裁判ってやつだよ。
OS盗用というわりに、裁判は”ゴミ箱”なんだなw
676名称未設定:2009/02/08(日) 18:29:50 ID:1Q36ZstP0
しかしOS Xで機能削減されたゴミ箱、今となってはWindowsのごみ箱の方が高性能になってしまったという・・・
677名称未設定:2009/02/08(日) 18:30:14 ID:uLDhstj20
釣りとかネタとか
678名称未設定:2009/02/08(日) 18:31:48 ID:uLDhstj20
>>673

本命はIE標準搭載じゃ?
Netscapeが沈没するのは時間の問題だったし。
679名称未設定:2009/02/08(日) 20:50:11 ID:nL2SxyG10
>>676
大きいファイルは問答無用で抹消されてしまうごみ箱のどこが高性能なのww
680名称未設定:2009/02/08(日) 21:07:05 ID:uLDhstj20
>>679

あふれそうだったら自動的に清掃局行きにしてくれるんだよ
681名称未設定:2009/02/08(日) 22:22:17 ID:1M2w8aOV0
えー、後で使うつもりだったのに!
682名称未設定:2009/02/08(日) 23:05:54 ID:MOtsZp3M0
>>676
たしかにOS9のように「かたづける」コマンドで
削除前のフォルダに戻す機能がなくなったのは
退化だけどね。
ただ10.5以降はタイムマシンが搭載されたおかげで
その欠点は解消されたと思って良い。
ゴミ箱単体の機能だけでみると退化かもしれんが
その見方はあまり意味のない事だね。
683名称未設定:2009/02/08(日) 23:31:55 ID:PKpHTALV0
>>681
ヒャッヒャヒャヒャ
ゴミ箱はファイルの一時置き場じゃないんですよ?と突っ込まれたい釣りですね。
684名称未設定:2009/02/09(月) 18:08:58 ID:smvtYfOl0
>>673
> Altoの画面見たこともないくせに。笑っちゃうよ、ホント。

それは自分のことを指して言っている?

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0902/01/news003.html
685名称未設定:2009/02/09(月) 18:52:14 ID:97VTwMO30
>>684
というか普通にOSXでObjective-Cプログラミングをすると、
「Objective-Cはsmalltalk由来の強力なプログラミング原語です」
って書かれてるんだが。流れ流れて現在のOSXは本気で直系の子孫なんだよ。
686名称未設定:2009/02/09(月) 20:57:00 ID:lPfC3Wlt0
直系?
687名称未設定:2009/02/09(月) 21:04:05 ID:smvtYfOl0
>>685
OS X が暫定ダイナブック環境の「直系」というのはどうかなぁ?。
そもそもジョブズとアラン・ケイでは「パソコン」の考え方自体が食い違っているし?。

ちなみに暫定ダイナブック環境(= Smalltalk-76)の直系は、Smalltalk-80で、
これは不幸にしてXEROXに「パソコン環境」じゃなくて「言語」ってラベルを貼られてしまったけれど、
その方向のまま進化して、今はVisualWorksと呼ばれている処理系が存在します。

これとは別に、アラン・ケイ自身のテコ入れで改めて「暫定ダイナブック環境」として
先祖返りを果たしたSmalltalk環境であるSqueakってのもあります。こっちのほうが「直系」ですね。

GUIだけパクったLisaや初代Macは滅んで久しいけれど、ある意味“ALTO”はシステムだけは
まだしぶとく生き残っていて現役だったりするわけです。
688名称未設定:2009/02/09(月) 21:22:20 ID:smvtYfOl0
ちなみに、ジョブズはNeXTを作ったときのインタビューで、

「MacのときはALTO(つまりSmalltalk)のGUIをマネするのが精一杯だったけれど、
 NeXTではALTOの仕組み(オブジェクト指向やネットワーク)までパクってみせたぜっ!」

って自慢していましたから、OS X の前身が NeXT OS であることを鑑みれば
685の言いたかったことも「当たらずとも遠からず」かとも。

http://americanhistory.si.edu/collections/comphist/sj1.html#soft
689名称未設定:2009/02/10(火) 01:51:42 ID:T2mKKKqx0
>>688

"All software will be written using object oriented technology some day. "
「全てのソフトウェアがオブジェクト指向技術で書かれる日がいつかくるよ」by SJ

MacOSXそのものがまさにその技術で書かれ、MSがVistaでマネしようとして
大失敗したような通常の開発ではありえない速度で機能を拡張し続け、今日に至る。

いまここに全てのソフトウェアをオブジェクト指向技術で書ける実用システムMacOSXがあって、
プログラマは用意されたフレームワークを自由に使い、オーバーライドし、
Objective-Cでモジュール間でメッセージをやりとりすることにより動作し、
独立したモジュールをアップデートすることにより簡単に機能を向上、変更できる
プログラムを創っている。

どうぞ、奴は生き延びることができず滅んでしまった種族に起源がある!と主張してください。
それで、あなたがたの生きている環境が向上するわけでもなく、沈んでゆく泥船から
水を掻い出す手が休まることがないのを忘れられるならば。

”こんなコンピュータが欲しい”という人々の想いを、その魂を
何一つ継承できなかった哀れな者たちよ。
生まれ出し巣穴に還りなさい。
690名称未設定:2009/02/10(火) 10:43:46 ID:c3PZ5XwR0
>>689
ここはSmalltalkが相手なんだから、せめて「象牙の塔(ivory tower)にカエレ!」くらいの
洒落はきかせて欲しい。

http://www.tinney.net/Prints/11x14/14.htm
691名称未設定:2009/02/10(火) 13:02:06 ID:5ZU3Y3JM0
Appleの場合、UIや製品デザインにもきちんとしたガイドラインがある。
例えば、アプリケーションの場合、ボタンの間隔は何ピクセル以上離すとか、
ウィンドウ下部に楕円のボタンを配置してはいけないなど。
だから、どのアプリや製品も統一感があるし、使いやすくて洗練されたデザインになる。

それに対して他社は、ぶっちゃけデザイナーの感覚で好き勝手にデザイン、評価者もまた
好き勝手に評価、あれこれもめて妥協点としてダサいデザインができあがる。

いくらAppleに対抗しようとしても、こういった基礎的な部分を固めない限り、
相変わらずデタラメなデザインの製品しか出来ず、ユーザーは困惑するだけなんだよね。
692名称未設定:2009/02/10(火) 13:11:03 ID:J0khB/9X0
WindowsとかLinuxはそういうアナーキーなところがいいんじゃね?
確かにLeopardは文句の付けようのない完成度だとは思うが、
世の中MacOSXみたいなOSだけだったらつまらんな。
693名称未設定:2009/02/10(火) 13:32:43 ID:7WI4TEyp0
Linuxは自由度の高さがウリの1つだからそれで良いし、気に入らなきゃお気に入りの環境に入れ替えれば良いけど
Windowsは用途からするとインターフェースを固めた方が良いのに
実際はバージョン毎にインターフェース変え過ぎなのはどうかと思う。
694名称未設定:2009/02/10(火) 14:56:02 ID:8ts2KkuX0
UIや画面、筐体デザインに対する「こうあるべき」という信念や理想が見えないんだな。
695名称未設定:2009/02/10(火) 16:22:32 ID:BlxaasV30
MSNを覗けばわかるけどWindowsにもUIガイドラインはあるよ
それこそプログラムアイコンのガイドラインも各バージョン毎にあるw

問題はそのガイドラインを守っていないってあたりだね。
MS Office 2007のリボンインターフェースなんかも
Win7のUIガイドラインとして資料化されるだろうけど普及しそうもなかったり。
696名称未設定:2009/02/10(火) 23:20:53 ID:gLYV2F3d0
それが一番の問題なんだわ。
Macの場合はガイドラインを読んだ事のない人が作ったアプリでさえ
ほとんどの場合統一性のあるインターフェイスになるからね。
暗黙のうちにルールが分かってる感じがある。
でもWindowsの場合、そういう肌で感じてる統一感ってものがないから
作られるアプリのインターフェイスも混沌としてきてしまう。

昔Windowsのあるフリーソフトで、メニューに「環境設定...」の
「...」の部分が全くない物があって、混乱するからつけて欲しい旨の
メールを書いたら「ルールは知ってるが重要視してない」という返事を
もらった事があって、あの時は流石に愕然とした。
それは重要視とかの問題じゃなくて基本だろーに。
697名称未設定:2009/02/10(火) 23:31:10 ID:hwwEnIyp0
フリーウェアはさすがに勘弁してあげようよ。
UIに無頓着なフリーウェアばかり使ってると
バッドノウハウばかり豊富になるけど。
698名称未設定:2009/02/11(水) 01:35:10 ID:RSLpE5Un0
>>696
いろんな意味でスゲーな
699名称未設定:2009/02/11(水) 13:37:41 ID:7/zeAqLE0
一番Windowsのルールを守っていないのは、
Safariではないかな?w
700名称未設定:2009/02/11(水) 14:25:04 ID:1RijFiWqO
>699
SafariよりWindows無視してるのもあるよ。
×_□を3色の○にして左側に置いてみたり、サイズ変更を右下固定にしたりな…
あそこまで行くと流石の俺も開いた口が塞がらねえw
701名称未設定:2009/02/11(水) 17:56:26 ID:znFcCtAC0
Windowsのルールを守っていたって
良いものが作れないからでは・・・

それぞれが独自の良いものを目指しているんだよ
きっと
702名称未設定:2009/02/11(水) 20:24:13 ID:11v4oeGQ0
>699

>695も言ってる通り、WindowsのガイドラインはOSの新バージョンが出る度に改訂されて
さっぱりガイドラインの役に立ってない。
そういう物に倣うよりも、既に確立されている「別のプラットフォームのガイドライン」に
従った方がまだしも、という考え方もあるだろう。
703名称未設定:2009/02/11(水) 20:34:47 ID:7/zeAqLE0
ねーよ。別プラットフォーム使いたいなら
別プラットフォームだけ使ってろw

中途半端に現れて、シェア奪えると思ってるのなら大間違いだ。
使いにくいと思われて逆効果。
704名称未設定:2009/02/11(水) 20:38:09 ID:xbc9NguK0
>>703

そりゃFirefoxに失礼てもんだ
705名称未設定:2009/02/12(木) 08:35:32 ID:dB4tZBPG0
実際、今WindowsでSafari使ってる連中ってのは
「Windowsに愛想が尽きてMacに移行したいけど踏み切れないからSafariで様子見してみる」
連中なんだろうなあと思う。

Safari弄ってみていけると踏んだら、使い続けずにさっさとMacに移行するんじゃないかね。
それでピンと来ない人は狐やChromに移動すると。

だからWindows上でのSafariの使用者数は、一定以上には上がらないだろう。
IEのシェアはどんどん下がっていくだろうけど。
706名称未設定:2009/02/12(木) 15:37:02 ID:bRWP8Alt0
「Windowsに愛想が尽きてMacに移行したいけど踏み切れないからSafariで様子見してみる」

典型的なマカ脳だな(失笑
707名称未設定:2009/02/12(木) 18:45:02 ID:KqYxzdKx0
Win版Safariユーザーの使用動機って、他にどんな理由があるの?
708名称未設定:2009/02/12(木) 19:04:47 ID:enDthwvH0
>>707
MacでWin使ってる人じゃね?
709名称未設定:2009/02/12(木) 19:06:00 ID:6jAu1RUf0
>>707
BootCampで作業中にWEB見たくなった時
710名称未設定:2009/02/12(木) 19:12:40 ID:2ptQOW/X0
ちなみに
「Windowsに愛想が尽きることなど絶対あり得ない」
というのががドザ脳
711名称未設定:2009/02/12(木) 19:42:33 ID:wASaMsjK0
と言う事は、俺はドザ脳では無かったと言う事だ。

良かった。
712名称未設定:2009/02/12(木) 20:06:13 ID:uErNiwfh0
>>707
モバミでブックマーク同期させてるから
WindowsでもSafariだよ。
713名称未設定:2009/02/12(木) 20:16:52 ID:d0SUMYH00
Windows版Safariは、さんざんセキュリティが強固と煽っておいてあのザマだったから、使う奴はアホだと思う。
714名称未設定:2009/02/12(木) 22:28:19 ID:KqYxzdKx0
フォントがきれいなので、情報サイト等で長文読むとき用に使っている知り合いがいる。
715名称未設定:2009/02/12(木) 22:46:43 ID:rDA6I/LU0
>>713
Windows版safariでなんかあったっけ?ってググったら、

safariの自動ダウンロードで保存先がデスクトップだと
『Windowsの設定によってはexeが自動実行されてしまう』
って内容じゃん・・・

まさか「デスクトップにexeあったら自動で実行しちゃう」なんてOSが
存在するなんて普通だれも考えねぇよ。
怖いOSだなWindowsってのは・・・
716名称未設定:2009/02/13(金) 02:43:42 ID:UZ3ag43M0
Windowsを使っている人はUSBストレージの扱いに疑問とか持たないのかな
アンマウントまでの手順が面倒でイライラしないの?
あげくは何もメモリカードの挿さっていないリーダーまでもドライブレターを割り振って装置として認識されているし
717名称未設定:2009/02/13(金) 03:01:05 ID:cjfucM1l0
>>715
本当にググったのか?
それ以外にも致命的なセキュリティホールが見つかってきているよ。

・DoS(クラッシュ)を可能にする脆弱性
・リモートからのコードの実行を可能にする脆弱性
・アドレス・バーのコンテンツ改ざん
・予期せぬアプリケーションの終了
・スプーフィング(なりすまし)攻撃を許す脆弱性

など致命的なバグが少なくても15件以上は見つかっている。

「どんなコンピュータでも安心してインターネットを楽しめるようになりました。
 使い始めたその日から、Safariを安心して使えるようにデザインしました。」
とまで書いて、これがIEなら確実に祭になっているレベル。
718名称未設定:2009/02/13(金) 03:07:47 ID:yxfoiprF0
>>717
タスクトレイから左クリック使えば2クリックでアンマウントできるから別に。

3行目は、まぁそれがWindowsの流儀なんだろうな。
DVDドライブなんかも空の状態でも表示するし。
デスクトップにドライブを表示するMacとは求めるものが違うんだろ。
719名称未設定:2009/02/13(金) 03:08:40 ID:yxfoiprF0
>>718>>716宛な
720名称未設定:2009/02/13(金) 03:30:14 ID:ICM3Flgq0
Macはボリュームを表示
Winはドライブを表示

個人的には使えないものは表示しないMacの流儀が好き。
721名称未設定:2009/02/13(金) 03:59:22 ID:E7QBfAim0
>>717
>過度に長いファイル名が付いたZIPファイルをダウンロードする際にエラーが発生し、メモリ破損が誘発される。
>アドレスバーに信頼できるサイトのURLを表示しながら任意のコンテンツを表示することができてしまう。

なんだかなぁ・・・IEなら祭りもなんもIEはこの手の宝庫じゃねぇか・・・
しかもぜんぜん治らないし。

というかさ、
>書き込みアクセス権の侵害によるDoS攻撃,読み出しアクセス権の侵害によるDoS攻撃
はWindowsがアプリの問題でシステムごと落ちる糞OSだからじゃん・・・

>Internet Explorer(IE)には、デスクトップに保存されたDLL(動的リンクライブラリー)ファイルを
>自動的に読み込む仕様が存在する。つまり、DLLの検索パスがデスクトップに設定されている。

なんも言えん。

『Windowsが脆弱』なのをsafariのせいにすんじゃねぇよ。
OSの仕様でシステムが落ちたり、ファイル保存したら勝手に実行するOSなんぞで
誰がセキュアなアプリなんか作れるかってーの。
722名称未設定:2009/02/13(金) 04:16:59 ID:NljpjbP00
保存する時にダイアログ出せばいいよ、
みたいなWindowsの作法も本末顛倒な
気がする。
723名称未設定:2009/02/13(金) 11:29:36 ID:oi4EjbgD0
WinのSafariでファイルをダウンロードする時に、
初期はリンクをクリックするだけでよかったのに
セキュリティーホールだ!とかいう話になって
ダウンロードのダイアログが出て、
更にファイル保存のウインドウが出るといううざい仕様になった。
ダイアログは仕方ないとしても、ファイルの保存先なんて
デフォルトの場所を指定してあるだろーがと思うワケだが…。
724名称未設定:2009/02/13(金) 11:56:37 ID:X2uefV5R0
それがWindows世界では常識。
目的までに何ステップも踏むのが当たり前。
そして目隠し状態で「はい」を押しまくるようになり、
結局は何の抑制力もなくなる。
725名称未設定:2009/02/13(金) 12:32:05 ID:eKpFCBtS0
ページ開いただけで大量にダウンロードされるのがMacの流儀
726名称未設定:2009/02/13(金) 12:56:03 ID:p49iA1VP0
されるの?
727名称未設定:2009/02/13(金) 12:57:13 ID:2v8NsX510
されたことない
728名称未設定:2009/02/13(金) 13:02:39 ID:6sRo2HiL0
>>725
くやしいのうwくやしいのうw
729名称未設定:2009/02/13(金) 19:14:13 ID:D+yiytm00
Windowsって今までアプリケーションだと思ってた・・・・・・・
730名称未設定:2009/02/13(金) 19:59:02 ID:5RU6yEut0
だからウイルスだって何度言えば
731名称未設定:2009/02/13(金) 20:18:22 ID:KEsfj2Of0
世の中のパソコンはすべてWindowsを動かすために存在している。
Macでさえも
732名称未設定:2009/02/13(金) 20:38:19 ID:olvRSWXp0
MacではWindowsはアプリの一つです。
733名称未設定:2009/02/13(金) 20:57:08 ID:XATchLMU0
パソコンはアプリを動かすもの
主はアプリであって、
ハードはおまけである。
734名称未設定:2009/02/13(金) 21:01:59 ID:0fi2eNc30
Windows向けのアプリケーションが使いたい訳であってWindows自体には用事がない。
735名称未設定:2009/02/13(金) 21:26:04 ID:UnyqDlQ00
「ロジックボード」「HD」なんて拘りも捨てたマカ
736名称未設定:2009/02/13(金) 22:27:03 ID:tYn4CWlnO
USBメモリを挿したらどうすればいいのかわからない…
不親切すぎる
737名称未設定:2009/02/13(金) 23:53:44 ID:KZMszNAW0
sage
738名称未設定:2009/02/14(土) 00:24:40 ID:PZXWhsl+0
>>720
そういえばX68000のSX-Windowは
ドライブ管理がなかなか面白い仕様だった。
MacとWindowsのちょうど中間のような挙動で、
繋がっているドライブのアイコンは表示する。
ただしメディアがマウントされている時といない時で
アイコンが変わる。
今どんな装置が繋がってるかもメディアのマウント状況も
一目で分かるというのはよく考えられていたと思う。
739名称未設定:2009/02/14(土) 00:54:38 ID:xSjLqKt+0
>>738
ドライブトレーからデスクトップに表示するドライブ選べたり
メディアの排出は、アイコン上のボタン押すだけとか。

古い話だ。
740名称未設定:2009/02/14(土) 03:38:59 ID:URbbborQ0
>738
何気にフロッピーをソフトウェアイジェクトできたんだよな、X68kって
色々と実験的な機種だったと思う。
741名称未設定:2009/02/14(土) 11:43:08 ID:tcA01Gx/0
Vistaが受け入れられなかった理由ってMacみたいに見た目をお洒落にしたからかな?
742名称未設定:2009/02/14(土) 13:13:37 ID:4R3bgQYC0
見た目だけおしゃれにしても(したつもり)、中身が伴ってなければ意味がない
743名称未設定:2009/02/14(土) 13:24:04 ID:qDClYfU10
ああ、それで暫定ダイナブックの見た目だけしかパクれなかった旧Macは
あっさり滅びたんですね。なるほど。
744名称未設定:2009/02/14(土) 14:39:42 ID:N05ic0tK0
Mac OS XのCarbon環境としてちゃんと生きている訳だが<旧Mac OS
745名称未設定:2009/02/14(土) 15:01:16 ID:lk3TBXFX0
見た目が変わるのはいいんだけどUIまでがらっと変えちゃうのはちょっとなー
746名称未設定:2009/02/14(土) 15:15:05 ID:qDClYfU10
>>744
> Mac OS XのCarbon環境

インテルMacでどう動かせと?
747名称未設定:2009/02/14(土) 17:07:28 ID:uFoyvtWv0
仕事で仕方なく使い始めたWindows、使いにくくて仕方がなかったが、
唯一これいいんじゃないかと思ったのは、×ひとつおせばアプリケーションが
終了すること。
あれに慣れたら、マックにもどったときにdocにやたら起動中のアプリがたまる
ようになってしまったorz
748名称未設定:2009/02/14(土) 17:13:34 ID:pLITZ3iv0
慣れてしまえばWindowsの方が使いやすい人が多い
Macより慣れるまでに時間がかかる人が多い

ってことやね
749名称未設定:2009/02/14(土) 17:27:54 ID:G0udJvTV0
>>746

何かと勘違いしている。

>>748

サンプル一つですごい考察。
750名称未設定:2009/02/14(土) 17:39:49 ID:pLITZ3iv0
>サンプル一つですごい考察。
圧倒的なシェアの差が物語っている
世界中の人々はWindowsを選んでしまった
残念だね
751名称未設定:2009/02/14(土) 17:42:29 ID:a+LMoi9I0
>>749
えーと、シャエってものがあってだな(以下略
752名称未設定:2009/02/14(土) 17:48:31 ID:G0udJvTV0
>>750
>圧倒的なシェアの差

それ、ドザフラグ。
753名称未設定:2009/02/14(土) 17:50:30 ID:G0udJvTV0
>>751

ぐぐった方がいい?
754名称未設定:2009/02/14(土) 17:53:26 ID:7I0TJ0bS0
会社では好き好んでWindowsPCを選んだ訳ではないからなあ。
社員食堂や仕出し弁当を毎日食べさせられるのと同じ。
755名称未設定:2009/02/14(土) 18:02:27 ID:pLITZ3iv0
なんでこんなにMacが不人気なのか不思議に思うよ
756名称未設定:2009/02/14(土) 18:10:03 ID:G0udJvTV0
>>755

たぶん気のせい。
757名称未設定:2009/02/14(土) 18:25:48 ID:mWJhN7lk0
利幅が少ないので量販店でMacとiPodは笑っちゃうぐらい嫌われてるしなぁ。
shuffle買いに行ったら必死でアップルケアとセット販売されそうになったし。
amazonの方が安いし。
758名称未設定:2009/02/14(土) 18:34:45 ID:Su7Aas9V0
>>756
気のせいでシェア3%前後か?
もっと売れて良いはずだろが!
759名称未設定:2009/02/14(土) 18:36:39 ID:G0udJvTV0
>>758

売れていいことある?
760名称未設定:2009/02/14(土) 18:38:04 ID:q0WFAMPZ0
>>747
逆だなぁ。
会社でXP使っててかなりカスタマイズして使いやすくした
つもりだが、ウィンドウ閉じるとアプリが終了するのは
いつまでたっても慣れない。
常時起動しておきたいメーラやブラウザをうっかり閉じて
しまって舌打ちorz
761名称未設定:2009/02/14(土) 18:42:08 ID:2ZkBBKSC0
世の中では10人に1人がMac。
無視できない数字でしょう。
762名称未設定:2009/02/14(土) 18:54:16 ID:Su7Aas9V0
ID:G0udJvTV0
なんだこいつw
763名称未設定:2009/02/14(土) 18:57:48 ID:G0udJvTV0
そして始めるプロファイリングw
764名称未設定:2009/02/14(土) 19:03:23 ID:j++c0INR0
>750
>758
Windowsのシェアが2カ月連続の90%割れ、Macは2ケタ目前
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2009/01/05/14620.html
765名称未設定:2009/02/14(土) 19:09:41 ID:mWJhN7lk0
Windowsじゃないとソフトが!ってのが本当になくなったというか、
いや、逆だな「特定のゲームとか」以外で特にパソコンでコレ!って
ソフトがなくなってきたというか。

パソコンのネット端末化がどんどん進んでWindowsの「ソフトの多さ」が
売りにならなくなってきてるというか、もうiMovieとiPhotoでよくね?というか。
766名称未設定:2009/02/14(土) 19:47:05 ID:/rSQhw7a0
>>765
それはないわw
767名称未設定:2009/02/14(土) 19:53:43 ID:WZAnSTsp0
専ブラ自体はMacにもあっても
Janeと同レベルのは無いしね
768名称未設定:2009/02/14(土) 19:56:25 ID:/rSQhw7a0
>>764
2桁目前程度で意気揚々と書き込むなよ恥ずかしい
Macのシェアが増えてるのはWindowsの自滅のおかげだろw
769名称未設定:2009/02/14(土) 20:22:35 ID:2ZkBBKSC0
本当にWindowsの自滅だけなら、Macシェアはあがらないよね。ターゲットが違うんだから。
770名称未設定:2009/02/14(土) 20:40:26 ID:G0udJvTV0
>>768

スレタイ
771名称未設定:2009/02/14(土) 20:42:52 ID:G0udJvTV0
単にWindowsがMacOSに食われてるだけ。
WindowsがMacOSにのせられてるともいうw
772名称未設定:2009/02/14(土) 20:55:13 ID:wLRBQIAG0
>>765
あー、それ、わかるわ。
近所の量販店でMac用ソフト撤去されたから。
Macは買ったままの状態で使い続けるのがデフォだよな。
773名称未設定:2009/02/14(土) 21:12:12 ID:mWJhN7lk0
>>772
というか量販店じゃMac用のソフトなんてそもそも扱ってないよ。
売れ行きが落ちた時点でMac用ソフト売り場は殆ど消滅してた。

で、iPodが売れたからiPodを置かせてもらうために
無理矢理Appleコーナー(iPod/Mac)を作らされて、
そこでまた改めてMac用ソフトをぽちぽち置き始めた程度。

そして、現在はその量販店でWindowsソフトそのものがまったく売れないので
どんどん売り場を縮小している。
774名称未設定:2009/02/14(土) 22:13:45 ID:PZXWhsl+0
>>767
よくWindows使ってる人はJaneの名前出すけど
ぶっちゃけ何が優れてるの?
あおりとか抜きでマジで知りたいわ。
775名称未設定:2009/02/14(土) 22:46:45 ID:HpSvzbi/0
>>774
機能が豊富
776名称未設定:2009/02/14(土) 23:03:26 ID:j++c0INR0
Winが好きな方々は素晴らしいWinライフを満喫して下さい。
まったく問題無し。
777名称未設定:2009/02/14(土) 23:09:31 ID:/rSQhw7a0
Win好きな奴らはもう満喫してるんだろwww
778名称未設定:2009/02/14(土) 23:40:37 ID:G0udJvTV0
そして自己満足
779名称未設定:2009/02/14(土) 23:42:36 ID:G0udJvTV0
例外がこのスレに
780名称未設定:2009/02/14(土) 23:48:20 ID:fufMlFp60
数えきれないほどあるWinのアプリの中で、ドザはなぜJaneをよくチョイスするのか。
それくらいしか常用していないのか?
781名称未設定:2009/02/15(日) 00:07:35 ID:gQFNJsOw0
Appleに見る高付加価値製品の作り方 “期待を裏切らないこと”が付加価値に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0203/mobile441.htm
782名称未設定:2009/02/15(日) 00:48:41 ID:BaoDeJSf0
>>780
あまり恥ずかしい書き込みするなやw
783名称未設定:2009/02/15(日) 01:22:33 ID:VMCqpARM0
>>780
とりあえず一通り使ったらわかるよ。
784名称未設定:2009/02/15(日) 02:02:30 ID:N1WHh8LF0
>>783
Win で5年以上 Jane 使い、Mac にスイッチしてバチスカ。

シンプルで使いやすくてどう考えてもバチスカのほうがいいんだが、
Jane の良さを「とりあえず一通り使ったらわかるよ。」とかじゃなくて
具体的に教えてくれ。
785名称未設定:2009/02/15(日) 02:43:04 ID:yrUJGUHI0
専ブラ使う必要もそんなに無いyp
火狐にbbs2chreader入れておけばプロファイルをコピーするだけでOS
の壁も楽に乗り換えられるし
マルチプラットフォームのアプリだとVLCのWin版の使い難さは異常
VLCはMac版が一番良いね
786名称未設定:2009/02/15(日) 03:45:30 ID:MaebOsOg0
>>784
シンプルで使いやすいという点ではバチスカってのは確かにそうだと思う
ただ、Jane系の機能使いまくってると機能不足に感じるのは不思議じゃない
787名称未設定:2009/02/15(日) 07:42:48 ID:9VvPzKgAO
俺はWindowsではJaneだが、MacではV2Cだな
機能の豊富さはJaneに引けをとらないよ
問題は各機能がどこにあるのか、始めのウチはサパーリ判らんところw
788名称未設定:2009/02/15(日) 10:46:45 ID:kSJmO3do0
なんで専ブラの話になってんの?
789名称未設定:2009/02/15(日) 12:31:29 ID:+WiDhttK0
ここは2chだから。どうせ厨房ばかりだからまともなアプリなんて使った事が
ない連中ばかり。
790名称未設定:2009/02/15(日) 12:33:01 ID:kSJmO3do0
>>789
悪意だけで書き込みをするな
791名称未設定:2009/02/15(日) 13:09:14 ID:eTOK7Hos0
>>789

ドザの2択:
(1) 機能的に使えないアプリ
(2) 機能的に使えるけど割れで入手したアプリ
792名称未設定:2009/02/15(日) 13:20:14 ID:CJjbAiYi0
>>789
自己紹介は他所でしてください
793名称未設定:2009/02/15(日) 13:28:29 ID:PmeatcYo0
どうしたんだ?
「俺はマカなんだ!2ちゃんねらーとは違うんだ!!」
という自意識の壁が崩壊しそうなのか?
794名称未設定:2009/02/15(日) 13:48:42 ID:yasKiLxZ0
まぁまともなOSも使ったことのない連中だからな…



さてどっちのことでしょうw
795名称未設定:2009/02/15(日) 14:14:15 ID:BJrDmQqP0
俺は2ちゃんねらであると同時に、マカーでもある
ていうかこの板に書き込む者は本来、ほぼ全員がそうであるハズなのだが
796名称未設定:2009/02/15(日) 15:37:27 ID:6N3yNrl90
庇ってくれる仲間が一杯いるMac村でしか吼えれないマカ(失笑
797名称未設定:2009/02/15(日) 15:42:49 ID:WIHW4T6B0
こんなとこで日曜の昼間っから、おまえはなにを言っているんだ。
798名称未設定:2009/02/15(日) 16:25:57 ID:VMCqpARM0
寂しいからに決まっておる。
799名称未設定:2009/02/15(日) 16:26:52 ID:eTOK7Hos0
>>796

つ mirror
800名称未設定:2009/02/15(日) 16:32:45 ID:IYa+HJo20
Macの友達いないもんな
801名称未設定:2009/02/15(日) 17:02:28 ID:kxkaqn270
Windows板を荒らすMacユーザーはほとんどいない。
Mac板を荒らすドザは腐るほどいる。
つまりドザは下劣な人間。
802名称未設定:2009/02/15(日) 17:10:49 ID:VMCqpARM0
興味の無い板にはわざわざ出向きませんから。
803名称未設定:2009/02/15(日) 17:19:51 ID:ZgOJ87q90
>>801
Windows板にもMacユーザーは大勢いるし、けっこう大暴れしてるぞw

どっちの板にもWindows Vs Macみたいなスレが沢山あるけど勝負は五分五分っぽい。
ユーザー数がMacの10倍以上いるのに五分五分ってことはWindowsユーザーはあまりMacに関心がないんだと思う。
804名称未設定:2009/02/15(日) 17:32:16 ID:YBViPqkT0
Winユーザーの殆どはMacに好感を持ってる
暴れてるのは極一部にすぎない
805名称未設定:2009/02/15(日) 17:43:41 ID:MaebOsOg0
Macが嫌いなんじゃなくてマカーが嫌い
806名称未設定:2009/02/15(日) 17:57:53 ID:yWmU1YNO0
少なくともドザドザしか言えん例のキチガイはWin板に常駐してるぞ
807名称未設定:2009/02/15(日) 18:36:20 ID:YBViPqkT0
808名称未設定:2009/02/15(日) 18:59:46 ID:TzbS4hsLO
>>805
YES
809名称未設定:2009/02/15(日) 21:10:52 ID:fKFd2mob0
810名称未設定:2009/02/15(日) 22:25:52 ID:oNL5TqCR0
俺眠いんだけれど。
811名称未設定:2009/02/15(日) 23:53:46 ID:2xcZthVA0
>>805,808
ThinkPad厨みたいなもんだよ。
まぁ、数は多いけどw
812名称未設定:2009/02/16(月) 00:33:35 ID:RHRygUMU0
>>811
TPは仕事道具として、MBは遊び道具として
両方気に入ってる俺はどうしたらw
813名称未設定:2009/02/16(月) 02:36:15 ID:zYpiQ+140
たまたま同じ道路を走っている40万円の自転車と40万円の軽自動車。
814名称未設定:2009/02/16(月) 05:28:26 ID:cnfMQ/Vp0
ユーザー数が10倍で五分五分ってことは、
Winユーザーのほとんどは積極的につかっているわけじゃないということ。

イジワルな奴が、Winに自慢できるところがないからだ、と言うかなと思った。
誰も言わないところみると、Macユーザーは基本オトナなんだな。
815名称未設定:2009/02/16(月) 09:47:08 ID:So1S2/xB0
ユーザー数が10倍いても、Winユーザーは基本オトナで
いやみなことを言う人が少ないから、五分五分なんだろ?
816名称未設定:2009/02/16(月) 11:15:04 ID:+niHkdIC0
Macが好きな人はMacを使えば良い。
Winが好きな人はMacを使えば良い。
人そろぞれ、どちらでも結構。
全く問題無し。
817名称未設定:2009/02/16(月) 11:16:16 ID:+niHkdIC0
>816
訂正です。

Macが好きな人はMacを使えば良い。
Winが好きな人はWinを使えば良い。
人そろぞれ、どちらでも結構。
全く問題無し。
818名称未設定:2009/02/16(月) 11:18:17 ID:I/2NpGaZ0
>>817
どうせなら「そろぞれ」も訂正しようやw
819名称未設定:2009/02/16(月) 11:27:50 ID:+niHkdIC0
>817
ご指摘のありました点、再度訂正です。

Macが好きな人はMacを使えば良い。
Winが好きな人はWinを使えば良い。
人それぞれ、どちらでも結構。
全く問題無し。
820名称未設定:2009/02/16(月) 13:29:28 ID:cmYqVhKc0
WinユーザーはWinが好きなわけじゃないからな。
821名称未設定:2009/02/16(月) 14:40:41 ID:PPjpWBMz0
そうそう、特にドザはエロゲーが好きだからWindowsなんだよね
822名称未設定:2009/02/16(月) 14:48:46 ID:G0sPVV2u0
>>819
そんな当り障りの無いな締めは誰も求めてない
823名称未設定:2009/02/16(月) 16:49:03 ID:lMlmEE1J0
もしも10万円があったら。

マカは彼女にプレゼントを買います。
ドザは高級ソープでいい女を抱きます。
824名称未設定:2009/02/16(月) 17:48:31 ID:UW93L/li0
そりゃどっちもダメだ。
825名称未設定:2009/02/16(月) 18:38:10 ID:TdIR3CZx0
>>820,821,823
お前らみたいのがMacユーザーの質を下げてるんだな
826名称未設定:2009/02/16(月) 18:56:07 ID:UW93L/li0
というか、例の”ドザマカのふりをする生物”であってMacユーザーではないだろうな。
827名称未設定:2009/02/16(月) 18:58:27 ID:TdIR3CZx0
>というか、例の”ドザマカのふりをする生物”であってMacユーザーではないだろうな。

これ以上質を下げないでくれよ…
828名称未設定:2009/02/16(月) 21:22:26 ID:53gWIVlg0
あまり下がるとドザとおんなじになっちゃうからな。
829名称未設定:2009/02/16(月) 22:04:10 ID:TdIR3CZx0
だからそういうのやめろよw
830名称未設定:2009/02/16(月) 23:07:59 ID:8nd3Au3D0
>>829
ドサというのはWindowsユーザーとは全く意味が違う言葉だよ。
Windowsユーザーのうちドサという言葉が順当に当てはまる連中は5%程度。
831名称未設定:2009/02/16(月) 23:19:34 ID:7XdNRBH30
>>830
それ以前に「ドサ」なんて言葉を使ってるのが5%以下なのでは?
「ドザ」ならわかるんだけど。
最近何故かよく「ドサ」って書いてる奴がいるんだが、全部同じ人
なのかね。
832名称未設定:2009/02/16(月) 23:25:05 ID:G24zprgT0
ここまで歪んだ解釈は初めて目にする。
Intelが半年ごとに値下げを繰り返しているのは第一にアムカスが怖いから、恐ろしいから
第二に屁のTLBエラッタよりましだが、軽微なエラッタのある、Core2Duo/Quadを投入せざるを得なかったから
以上に尽きる
利益を失うことよりも、たとえ実質1年と少しにせよ最高性能の
CPUメーカたり得なかった事実に恐怖して極度のパニックを起こし、
次々と上位製品を出荷し、K8以降停滞しいるAMDの尻ぬぐいを続けているのは大いに評価できる
つまりはIntelは過去も現在も、そしておそらくは社としての存在をやめることになるであろう将来に至るまで、
自らのプライドのみを眺め評価し、鼻くそみたいなAMDをたたくことにのみ
注力する、パラノイア企業という自負をただただ継続し、ついに
顧客や業界の発展については思い至ることのないままの
未熟な企業体として醜態を晒し続けるであろうという単純な構図にほかならない
本当に技術に優れた企業なら、ベンチマークのみ速くて利用感の不快な欠陥CPUなど垂れ流しはしない
以上の事柄は私がCore2Duo所持し感じたことをありのままに文章化したに過ぎない。
C2Dのもっさりぶりを感知できない白痴連中は一生インテルにお布施でもしてるがいいだろう。
833名称未設定:2009/02/16(月) 23:51:46 ID:8nd3Au3D0
>>831
いや、俺は2chでも新mac板にはそんなに書き込まないから別の人じゃないかと思うよ。
なるほど。ドザか。なんで今まで気がつかなかったんだろう。
834833:2009/02/16(月) 23:58:34 ID:8nd3Au3D0
>>831
いやよく考えると、ここ数日の間の「ドサ」は多分俺のレスだw
835名称未設定:2009/02/17(火) 22:32:51 ID:mEwWnOXU0
なんだか最近Windows板で暴れてるマカーが増えてるんだけど、どうにかしてちょうだいな。
836名称未設定:2009/02/17(火) 22:58:02 ID:mGf+Sx9c0
>>835
しらんがな(´・ω・`)
837名称未設定:2009/02/18(水) 00:47:21 ID:vEccwaiC0
>>835
こっちは昔からWindows原理主義者が多数やって来て暴れてるのに堪えてるんだ。
多少のことはガマンしろ。ww
838名称未設定:2009/02/18(水) 00:55:56 ID:fv29xboQ0
>>835
こっちではドザやってるから許してください
839名称未設定:2009/02/18(水) 06:53:34 ID:/Ct12Yi40
>>835
馬鹿めと言ってやれ。
840名称未設定:2009/02/18(水) 07:11:43 ID:M6mufHTJ0
DTM板にあるハゲや滝汗藁に比べれば
Win板で暴れているマカは可愛いじゃないか。
841名称未設定:2009/02/18(水) 09:12:18 ID:RmW/DlT80
ドザもマカも同じ、ただOSを使う人たち
842名称未設定:2009/02/18(水) 10:20:58 ID:CPno3f4U0
>>840
アレはだいぶ酷いよなW
843名称未設定:2009/02/18(水) 11:49:39 ID:ZmEEi4tY0
>>841
タダOSを使う人達は、ドザに多い。もちろん、ブーキャンドザもその一味。
844名称未設定:2009/02/18(水) 12:22:35 ID:P1jx90ry0
国内11万人の社員にPCなどの購入を呼びかけ……電機業界で“苦肉の策”
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0902/18/news029.html

電機業界で社員に自社製品の購入を求める企業が相次いでいる。パナソニックや富士通などに次ぎ、
NECがグループを含む国内11万人の社員にパソコンや携帯電話などの購入を呼びかけていることが17日、分かった。


ユーザーが欲しがるパソコンを作り続けて、過去最高の売り上げと絶好調のアップルと、
もう、誰も欲しがらないガラクタPCを自社社員に無理やり押し付けるPCメーカー。

勝負は既についたと言っても誰も否定できませんが、この先、売り上げを
自演し続けるPCメーカーがどこまで持つかが心配です。
845名称未設定:2009/02/18(水) 12:37:10 ID:iYWQDm2t0
>>843
基地外はマカに多い。もちろんお前も。
846名称未設定:2009/02/18(水) 13:38:08 ID:FV1UOMh/0
ドザにもマカにもキチガイがいるって事がよくわかった。
847名称未設定:2009/02/18(水) 15:13:02 ID:qaMjVlFM0
いまさら?w
848名称未設定:2009/02/18(水) 19:25:42 ID:koIhqdof0
マカにはドザが多い。
849名称未設定:2009/02/18(水) 21:20:22 ID:hBdwXkX30
アプリのウィンドウを一発で隠してデスクトップまっさらに出来るのは何となく便利とは思うが…

それだけかな…いいなぁと思うのは…

OSXでも表示が違うだけで同じようなことは出来るし、スクリプトで全く同じようなもん組めるし…

結局winのソフトで使い込んでる物って「桐」くらいしかない。
850名称未設定:2009/02/18(水) 21:30:49 ID:GEBWPxQGP
ウインドウ全部隠すのアップルスクリプトで出来るよ
スクリプトスレにやり方書いてあった
851名称未設定:2009/02/18(水) 22:14:54 ID:otFj3HbB0
マウスの動きをWinとかubuntuと一緒にしてくれたらメインで使う
852名称未設定:2009/02/19(木) 00:37:58 ID:BqCXocHv0
そんなもんソフトでどうにでもなる。
853名称未設定:2009/02/19(木) 02:38:48 ID:GYGvSl8g0
F11の立場は?
854名称未設定:2009/02/19(木) 02:49:07 ID:m/971uIo0
>>852
どうやんの?
おしえて〜
855名称未設定:2009/02/19(木) 03:58:48 ID:OYNBPdXF0
>853
> OSXでも表示が違うだけで同じようなことは出来るし
856名称未設定:2009/02/19(木) 12:34:21 ID:BqoQTulc0
>>854
うぶんちゅマウスでググれ
857名称未設定:2009/02/19(木) 15:24:12 ID:rMQ2YR/G0
>>849
>アプリのウィンドウを一発で隠してデスクトップまっさらに出来る

これが何を指してるのかわからんな。
Windowsにそんな機能あったっけか?
858名称未設定:2009/02/19(木) 15:41:53 ID:GUmbHEUD0
>>857
クイックランチャーにデスクトップを表示するボタンがある
859名称未設定:2009/02/19(木) 16:14:51 ID:q3ZZ9II10
デスクトップの左下を目視で確認してポインタを正確に32ピクセル程のアイコンを狙ってクリックする
これを一発と表現出来るのか…
Macじゃ真似出来ないわWindowsは素晴らしいOSですね
860名称未設定:2009/02/19(木) 16:24:04 ID:GYGvSl8g0
>>859
やめろよ可哀想だろ。
861名称未設定:2009/02/19(木) 16:32:13 ID:NLYfc2rv0
>デスクトップの左下を目視で確認してポインタを正確に32ピクセル程のアイコンを狙ってクリックする
>これを一発と表現出来るのか…

Macだとどうやるの?
862名称未設定:2009/02/19(木) 16:45:32 ID:CKWIFbJF0
winキー+Dとかは?
863名称未設定:2009/02/19(木) 16:49:39 ID:NLYfc2rv0
「デスクトップの表示」はクイックランチにあるただのショートカットだから好きなところに配置できるし、Winキー+Dで一発でできるね。
Macでのやり方を教えてほしいです。
それと「うぶんちゅマウス」でググってもわかりませんでした、もう少し詳しく教えてください。
864名称未設定:2009/02/19(木) 17:00:28 ID:rMQ2YR/G0
OSXだとF11を押すとウィンドウが画面外へ一時的に退避するが・・・
というか、Windowsのソレってもしかしてcommand+hを
全アプリでやったような動作なのかな?
操作的に何が目的でデスクトップでどうするためにソレが便利なのかが
使ってないんでわからん。

あと逆にOSXの標準機能のSpacesとExposeの動画張っとくわ。

Spaces and Expose
http://www.youtube.com/watch?v=xcOZc3rv8-Q
865名称未設定:2009/02/19(木) 17:02:57 ID:rMQ2YR/G0
アプリをサイクリックに(Finder=デスクトップも含め)切り替えるだけなら
command+TABでがしがし切り替わるしなぁ。
866名称未設定:2009/02/19(木) 17:25:03 ID:CYSW2oLS0
Win+Dは便利っちゃ便利だが途中でなんかの操作を挟んだら
もう一回押した時に元に戻らないのでイライラする
867名称未設定:2009/02/19(木) 17:28:26 ID:NLYfc2rv0
>>866
Win + MとかWin + Shift + Mとかも使ってみれば?
っていうか普通にタスクバーで操作すれば良いんじゃないかと…
868名称未設定:2009/02/19(木) 17:31:09 ID:U4iTXYNDi
そう。win+Dって、「すべて最小化する」機能。
直後なら、元の状態に戻るけど、何か操作を挟むと、タスクバーから一々引っ張り出さないとならない。
とても不便。
869名称未設定:2009/02/19(木) 17:45:35 ID:NLYfc2rv0
>>868
すべて最小化はWin+Mです〜
870名称未設定:2009/02/19(木) 18:49:46 ID:U4iTXYNDi
>>869

そうか。ごめん。

でも、Windowsの、「デスクトップを表示」って、実際、「すべてを最小化」でないかい?
871名称未設定:2009/02/19(木) 18:56:11 ID:IBKurmb30
ほぼ同じ動作ですけど、厳密には違いがあります。
デスクトップ上にのっているアプリケーションとか、最小化ボタンのないアプリケーションは最小化されません。
ウィンドウだけを最小化したい時は「すべてを最小化」、デスクトップのアイコンを使いたい時は、「デスクトップの表示」で。

872名称未設定:2009/02/19(木) 20:19:34 ID:pUOftnttO
めんどくせえ OS だな
873名称未設定:2009/02/19(木) 20:23:56 ID:mSscSJjo0
Windowsユーザーの8割は、Win+○○を知らないのが現実。
874名称未設定:2009/02/19(木) 20:24:24 ID:IBKurmb30
>>872
選べるようにしてあるだけだろw
どこがめんどくさいんだ???
875名称未設定:2009/02/19(木) 20:32:18 ID:rMQ2YR/G0
そういう動作になる(なってしまう)のはわかるが、
わざわざそこを選ぶためにそういう設計になってるとは到底思えない。
876名称未設定:2009/02/19(木) 20:33:50 ID:164b3LYW0
ショートカットは直感的でなければならない
そういう意味でWindowsのインターフェイスはボロボロ。
877名称未設定:2009/02/19(木) 20:45:06 ID:IBKurmb30
>>875
大抵の人はデスクトップを表示だけしか使わないよ
それで十分だからね、ただ極一部の人のために選択肢が提供されている感じ

>>876
どのあたりが?
878名称未設定:2009/02/19(木) 20:45:42 ID:WTCctcmx0
>>876
直感的なショートカットの例を言いなさい。
ただし、Windowsでも同じものは省くこと。
879名称未設定:2009/02/19(木) 20:52:11 ID:HQOHEy4s0
>>878

電源ボタン
880名称未設定:2009/02/19(木) 20:53:26 ID:IBKurmb30
ちょっと笑ったw
881名称未設定:2009/02/19(木) 20:57:26 ID:HQOHEy4s0
>>880

いや、マジで電源ボタンほどWin機と異なる直感的な
ショートカットは無いと思うぞ。
882名称未設定:2009/02/19(木) 21:01:55 ID:IBKurmb30
Win機って世界中に何千万台と存在してるんだぞw
声で起動するものとか、リモコン起動やら、もちろんキーボードから起動するのもな。
Macしか知らないと…
883名称未設定:2009/02/19(木) 21:03:35 ID:GSwaTHnX0
電源ボタンはマックの誇りだ!
884名称未設定:2009/02/19(木) 21:04:42 ID:HQOHEy4s0
>>882

いや、起動の方だけじゃなくて。
885名称未設定:2009/02/19(木) 21:07:34 ID:HQOHEy4s0
>>882

> 声で起動するものとか、リモコン起動やら、もちろんキーボードから起動するのもな

統一されていないUI
886名称未設定:2009/02/19(木) 21:11:31 ID:cHNQxpAL0
>いや、起動の方だけじゃなくて。
起動できれば終了も出来るってw
大抵のキーボードにはPowerボタンついてるし

>統一されていないUI
自分の好みのものを自由に選べるんだよ
統一してどうすんの?
887名称未設定:2009/02/19(木) 21:14:24 ID:HQOHEy4s0
>>886

>起動できれば終了も出来るってw
再起動とスリープと「取り消し」は?

>自分の好みのものを自由に選べるん
そこで機種を選ぶ人はほとんどいない。

888名称未設定:2009/02/19(木) 21:16:08 ID:WTCctcmx0
電源ボタンはキーボードの話。
ハードウェアの話なので関係ない。
889名称未設定:2009/02/19(木) 21:18:37 ID:cHNQxpAL0
>そこで機種を選ぶ人はほとんどいない。
いなきゃいないで良いだろw
選択肢があることは良いことだと思うけど?w
890名称未設定:2009/02/19(木) 21:30:19 ID:CKWIFbJF0
Macのショートカットのが複雑な気がするが、そうでもないの?
891名称未設定:2009/02/19(木) 21:31:13 ID:FQ5gTUIl0
Macはショートカット使わないと何も出来ない
892名称未設定:2009/02/19(木) 21:32:45 ID:HQOHEy4s0
>>889
>選択肢があることは良いこと

それ、ドザフラグ。
893名称未設定:2009/02/19(木) 21:44:53 ID:FQ5gTUIl0
勘違いしてもらいたくないことはMacユーザが皆「ID:HQOHEy4s0」のような人間、考えではないと言うこと
894名称未設定:2009/02/19(木) 21:47:51 ID:wFCYjs4d0
>>893
こんなスレに書き込む様なのはどっか偏ったのしかいないッスよ
895名称未設定:2009/02/19(木) 21:58:02 ID:aJqaB7uLi
Windowsのショートカットで、ctrlを中心としたものの多くは、AdobeのMac用ソフトのWindowsへの移植に伴って浸透したものだよ。
「共通のものは除く」って条件は頂けないと思う。
896名称未設定:2009/02/19(木) 22:01:23 ID:HQOHEy4s0
>>893
>勘違いしてもらいたくない

願望w
897名称未設定:2009/02/19(木) 22:06:40 ID:HSe1mdVx0
動画関係に関してはMPC homecinema(だったけ?)は最高!
これと同じ機能・再生のスムーズを兼ね備えたOSX用のプレーヤーが出たら
少なくともBCはお払い箱だな。

ゲームとか全く興味ないし、あとは仮想OSで十分事足りる。
898名称未設定:2009/02/19(木) 22:07:01 ID:HQOHEy4s0
899名称未設定:2009/02/19(木) 22:24:13 ID:0i0sUPVR0
ID:HQOHEy4s0
900名称未設定:2009/02/19(木) 22:26:08 ID:FQ5gTUIl0
ID:HQOHEy4s0

少し落ち着けよ
901名称未設定:2009/02/19(木) 23:28:24 ID:du6KX+xf0
Windowsは、とりあえず右クリックすれば何か出てくるから、分かりやすいというのはあった。
Macのショートカットは統一されていて、そのいくつかさえ覚えておけば効率よくスマートに
作業できたというのはある。

ヘビーユーザーにとっては一長一短で、自分の使い慣れた環境でなければ使いにくい。
OSXになってもそこは同じ。OS9からOSXは案外スムーズに移行できる。
Vistaが混迷して、Windowsはわけの分からないものばかりになってしまった。
バージョンによって操作方法ががらりと変わるし。
Windowsは実は2000でもう既に完成していたのではないかと思っている。
902名称未設定:2009/02/19(木) 23:39:35 ID:bXqbuvxr0
VistaになってGUIのテキストが増えすぎ。何がどこにあるのかさっぱりだ。
デスクトップとWEBの統合は98でこりごり。もうやめてほしい。検索とかアホか。
903名称未設定:2009/02/19(木) 23:43:33 ID:FQ5gTUIl0
慣れればVistaも不便ではないぞw
まだMacOSXには勝てないなっとは思うけど
904名称未設定:2009/02/20(金) 02:22:54 ID:/P80C4HI0
>Windowsは、とりあえず右クリックすれば何か出てくるから、
糞ったれのIMEをなんとか出来ないかと弄ってたら左クリックしないと
コンフィグ出来ないには頭に来たけどな

905名称未設定:2009/02/20(金) 02:43:28 ID:VmiLNRxL0
>>904
自分の恥をさらしてどうした?

WinユーザーがMac使ったら同じようなもんだぞw
906名称未設定:2009/02/20(金) 02:55:50 ID:CgPR34ix0
>MS IMEさらに...お馬鹿になっていく
>某MS社員に、「MS IME最近どうなっているのよ?」と先週聞いた答えが...「IME開発の主体が、
>中国にシフトしまっていて我々も手を出せない......個人的にはATOKに切り替えようと思っている」
>と言う現役開発系社員の発言に絶句!!!

古川 亨 ブログ
http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!9079.entry


Windowsは元会長自ら恥を晒しているけどな
907名称未設定:2009/02/20(金) 03:38:05 ID:VmiLNRxL0

>中国にシフトしまっていて我々も手を出せない
これ間違いだったはず
908名称未設定:2009/02/20(金) 03:46:18 ID:CgPR34ix0
だったらなおさらだろ
909名称未設定:2009/02/20(金) 03:52:39 ID:VmiLNRxL0
ただのバグでもう修正済み
910名称未設定:2009/02/20(金) 03:55:52 ID:CgPR34ix0
全然直ってないが
911名称未設定:2009/02/20(金) 03:59:45 ID:CgPR34ix0
ああ、古川氏が指摘したものは直っているようだな。
だが根本的な対策がされてないから他に似たような誤変換はざらにある。
912名称未設定:2009/02/20(金) 04:13:15 ID:VmiLNRxL0
誤変換が完全に無いわけないだろ
913名称未設定:2009/02/20(金) 04:23:59 ID:oATsvpYo0
変換かけるときに反応するまで数秒の間があることが多くてイラつくんだが、あれどうにならないか。
914名称未設定:2009/02/20(金) 04:29:54 ID:CgPR34ix0
>>912
何をいまさら当たり前のことを…
915名称未設定:2009/02/20(金) 05:15:00 ID:VmiLNRxL0
>>913
うちの環境だとMacの方がもたつくんだけど(´・ω・)
916名称未設定:2009/02/20(金) 07:43:39 ID:ARoy52KX0
917名称未設定:2009/02/20(金) 12:00:18 ID:yqMlxKdm0
「使いにくい!MSは嫌い!」と言いながら、個人でWindows使ってる奴は
馬鹿か奴隷なんだろうな。
918名称未設定:2009/02/20(金) 12:19:40 ID:6H9yuM/T0
Windowsを使っているものはMS帝国の奴隷なので否が応でもそれを
使わされる宿命にあるのです。
919名称未設定:2009/02/20(金) 12:29:35 ID:0QvbNJjJ0
まあ今やマックはMSの独禁法対策として生かされてるだけだけどな。
920名称未設定:2009/02/20(金) 12:51:51 ID:d0/M7pgd0
ジョブズが「Macやーめた。明日からパソコンは撤退」と言っても
MSが独占禁止法に引っ掛かるので、撤退はやめられないんだ。

>>919は独占禁止法を理解していない、頭悪すぎ。
921名称未設定:2009/02/20(金) 17:15:33 ID:mfSLcy3W0
まだやってんの。
不毛な争いだ。
922名称未設定:2009/02/20(金) 18:10:00 ID:gGk46lfE0
WInが好きな人はWinを使えば良い。
Macが好きな人はMacを使えば良い。
それで何の問題も無し。
923名称未設定:2009/02/20(金) 18:15:17 ID:C/xhEtJi0
>>920
やめられないはずはないがMS側にしてみれば都合が悪いというだけの話。
MSが許可した特別保護区で細々と生きててもらわなきゃいかんのよ。
もう覇権争いなんてとっくに終わってるんだから。
924名称未設定:2009/02/20(金) 18:31:03 ID:ec4K+4UY0
5歳の息子「うちのコンピューター、ウォーリーとおんなじ音で起きるね。」

そういや、Pixer ってジョブズの持ち株会社なんだよなー。
MS にはコンピューターソフトはあってもあの手のエンターテインメントソフトが
ないのがなあ。Xbox が Vista の起動音で立ち上がったら、興ざめかも、だし。
925名称未設定:2009/02/20(金) 18:51:19 ID:2jR60kOK0
>>923
何が都合悪いの?言ってみ?
別にアップルが潰れても、ビジネス上何も都合は悪くないよ。
926名称未設定:2009/02/20(金) 19:08:51 ID:y34AnPH00
>>925
「市場に競争が存在する。」とMSが言える事の意義を考えてみな?
927名称未設定:2009/02/20(金) 19:14:30 ID:1neWm0Sl0
だから市場に競争がなくても、ビジネス上は何の問題も不都合もないんだよ。
まさか、独占禁止法は独占状態になったら適用されるなんて間違って理解してないよね。
928名称未設定:2009/02/20(金) 19:15:33 ID:iN7z3zBT0
WIndowsがなくなったら仕事にならない
929名称未設定:2009/02/20(金) 19:16:28 ID:iN7z3zBT0
MAcがなくなったら趣味が無くなる
930名称未設定:2009/02/20(金) 19:23:49 ID:bRjQWnQG0
>>924
今のピクサーはディズニーの子会社で、ジョブズはディズニーの筆頭株主。
931名称未設定:2009/02/20(金) 19:52:48 ID:sFoTVUS30
まだ問題を孕んでいるようだけれど、
今日のニュースになった Social IME みたいなのが
当たり前のように Win OS 用に開発されるのは羨ましいな。
932名称未設定:2009/02/20(金) 19:55:50 ID:LvNVQHs/0
>>927
独占状態に自然となるなら問題はないがそこに違法行為がなかったか証明するにはコストがかかる。
和解金目当てのいいがかり訴訟も多いからね。

まあMSにしてみればわざわざコストをかけてアップルの世界シェア3%を獲りにいくより、
生かしておいていろいろ利用したほうが利口だと判断したんだろうね。
933名称未設定:2009/02/20(金) 19:58:05 ID:iNu7Y8ZZ0
>>932
Macのシェアはもうすぐ2桁行きそうみたいだよ
ものすごく喜んでたもん
934名称未設定:2009/02/20(金) 21:07:08 ID:ARoy52KX0
>>919

スレタイ
935名称未設定:2009/02/20(金) 21:24:10 ID:PSRqgdQG0
>>932
生かすとか殺すとか以前に、MSが過去から現在まででAppleと敵対したことは一度たりともないけど???
936名称未設定:2009/02/20(金) 21:55:53 ID:0sWsFqqr0
今の独占状態と残り3%をとった独占状態とで、
MSにとって何か変わるのかw
937名称未設定:2009/02/20(金) 22:21:16 ID:ARoy52KX0
>>936

純度97%の水から純度100%の純水を作るのに必要なコスト
938名称未設定:2009/02/20(金) 22:24:36 ID:E2EF14Sk0
まあ、ドザ的には「AppleはMSに生かされている」感を演出したいのだろう。
>>923>>926>>932を見れば分かるように、もっともらしい言葉を並べているが
何一つ具体的な事は書かず、もやもやと煙に巻くしかないんだろうな。
939名称未設定:2009/02/20(金) 23:08:06 ID:OaJMlSUU0
>>938
でも本気で潰しにかかられたらひとたまりもないぜ・・・
940名称未設定:2009/02/20(金) 23:40:17 ID:RNQB2mOK0
Appleがシェア持ってる分野をMSが奪えば・・・なんだが、
問題はいまのMSは明らかに技術的にどこにもそんな優位がないとこがな。
941名称未設定:2009/02/20(金) 23:53:37 ID:QlANyS8D0
このスレ一気に見てしまった。不毛な内容も多いけど、そこが結構面白かった。
俺会社でWin使ってるけど、悪くないよ。ダメ出ししたらOSXもまだまだだしね。

単体としてのOSは確かにMacの方が数段上手だけど、「Windows」を単体OS製品から
ネットワークサービスを含めたソリューション製品に昇華させようとしているMSの構想も
素晴らしいと思う。
AppleもMobileMeとかiPoneとかあるけど、ネットワーク指向よりソフト単体やハード寄りな
姿勢は若干古く感じる。両者まだまだ未完成だけど、どちらも素晴らしい。
942名称未設定:2009/02/21(土) 00:12:01 ID:6+3Vv45q0
>>940
技術的な差なんて無いだろ、どっちも寄せ集めなんだし
943名称未設定:2009/02/21(土) 00:33:43 ID:UFHyYGbv0
どっちが優秀かは議論の別れるとこではあるが、Macには少数派ゆえの不便が確実にある。
例えばエロ動画見れないとか。
944名称未設定:2009/02/21(土) 00:35:04 ID:UFHyYGbv0
あ クリエイティブなひとたちは連日の頭脳労働でED気味だから関係ないのか。。。
945名称未設定:2009/02/21(土) 00:51:27 ID:GCjmypCF0
>>943
ドザ工作員もプライドあるなら自分からエロ動画の話振るなよ。なんというワロス。

それにGyaoなど除けば動画はMacでもほとんど見れるし…。
できる必要がないのはエロゲ。
946名称未設定:2009/02/21(土) 01:03:09 ID:6+3Vv45q0
Gyao見れないの?
俺も見ないけどw
947名称未設定:2009/02/21(土) 01:49:12 ID:UFHyYGbv0
ん?おれMac使ってるんだが、業界最大手DMMアダルトのサンプル動画見れないのでWinに乗り換えようと思ってる。ヤマハのパーツリストも見れないしな。
948名称未設定:2009/02/21(土) 03:13:36 ID:jmdQqgMW0
ドウゾドウゾ。
949名称未設定:2009/02/21(土) 07:03:02 ID:VA3lRIos0
>>939

10年前のAppleなら潰せただろうが、今のAppleは逆にMSを潰せる力が有る。
Appleがその気がないだけの事である。

今はMacの良さが人々に伝わり、2%まで落ち込んでいたシェアを10%近くまで盛り返している。
2%まで落ち込んでいたシェアを回復するのは容易な事ではない。
なぜならば2%まで落ち込んだ理由は、碌でもないOSだからと思われがちだからである。
だが現実は碌でもないOSはシェアの多い方だったってわけだ。
950名称未設定:2009/02/21(土) 07:29:33 ID:zTrPJ5jY0
ワープロの代わりになる事をAppleは望んでいないしそーゆー事務作業
はWindowsが勝手にやっていればいいと思っているよ
MSが自滅する事はあるかもね
デカくなり過ぎて維持コストも大きいだろうし
台湾メーカー組やDELL、HPには突っつかれているし
951名称未設定:2009/02/21(土) 09:32:11 ID:NAvKF+0p0
まあ、おれも家ではマック、仕事場ではWindowsというクチだが、それは
結局社のアドミニ側で端末を管理しやすかったからというだけで、端末のOSが
使いやすいとか、MS-Office が優れているからとかいうんじゃないんだよな。

それに、その「管理」というやつだって、結局は主にトラブルシューティン
グであって、OSの使いにくさや分かりにくさに起因するトラブルに遠隔で
対応しやすかったから導入したというのが実情。導入はWindows95の時だった。
あのころは、Appleは、経営自体迷走してて会社としても危ない時期だったから
会社としてもほかに選びようがなかったんだけどな。

今から社内LANを構築するんならマックで問題ないかもしれない。というか、
MacOSの方がおしゃれでスマートに社内LANが組めると思う。ただ、すでに
MSで社内を統一している会社では、全取っ替えするほどの価値を見いだすのは
むずかしいかもな。
952名称未設定:2009/02/21(土) 11:10:39 ID:S7f7KKiY0
>MacOSの方がおしゃれでスマートに社内LANが組めると思う。
妄想乙

ノウハウがダンチだから個人的にMacで社内ネットワークを構築するのは勘弁。
953名称未設定:2009/02/21(土) 11:33:09 ID:jckz1eFb0
>>952

そそ。
あんなめんどくさいことはWindows系にやらせとけばOK。
IT土方の雇用を奪ってはいけません。
954名称未設定:2009/02/21(土) 13:02:33 ID:Al65wX/s0
マカの程度は酷いなw
955名称未設定:2009/02/21(土) 13:11:06 ID:3yTYXYAI0
>>954
ここで煽りっこしてる時点でどっちもどっちw
956名称未設定:2009/02/21(土) 14:54:49 ID:L6uG6kpw0
業界標準がマックだったりウィンだったりの場合乗り換えは難しいね。いくら互換性があってもいざって時の安定性に不安がある。
957名称未設定:2009/02/21(土) 15:13:52 ID:OxMLlc5G0
Windowsって作業着みたいなもんだからね。
あるいはママカジみたいなもんかな?

家で作業着着る人もいるけど。
958947:2009/02/21(土) 15:53:36 ID:L6uG6kpw0
オナニーしたらWinでなくてもよくなったよ
959名称未設定:2009/02/21(土) 15:55:04 ID:g39k/y8/0
X以前のMacOSはLANが明らかにWin95/98より遅かった
960名称未設定:2009/02/21(土) 16:02:23 ID:AGFh1U9c0
ドザってのは結局OSなんてなんだかわかってなくて
”秋葉原で売ってるパーツの性能がパソコンの性能”
だと思ってる、末端の単なる自作PCヲタなんだなぁ。と
>>942を観て思った。
961名称未設定:2009/02/21(土) 16:15:05 ID:L6fwmhMl0
Windowsの使い勝手は兎も角、もう少しデザインに気を使ってもいいと思う、
事務的な感じにするんなら徹底的にミニマルにすればいいのに、変に一般ユーザー
受けを狙ったのか、おもちゃっぽいデザインも盛り込んでる、だけどその割には寒々しい、
まぁカスタマイズすれば済むんだけど・・・・・・
962名称未設定:2009/02/21(土) 16:29:36 ID:da6w3A/80
独禁法云々言っている人は、MSが既にアメリカで独禁法で提訴されて分割命令出されたことを知らんのか。
(控訴審中にブッシュ政権になり担当判事が総替えされて、MSとしては助かった。)
963名称未設定:2009/02/21(土) 17:37:32 ID:HbnT6u9a0
うちの会社もシェア95%だから分割しなきゃ、提訴されちゃう!
抱き合わせでうちの製品をまとめて売ろうとして提訴されちゃう!
964名称未設定:2009/02/21(土) 17:54:18 ID:da6w3A/80
当局に提訴されたら、あなたんとこの社長も取り調べ中にこんな様子になるのかな?w
ttp://www.youtube.com/watch?v=0qNVe024RvI&feature=related
965名称未設定:2009/02/21(土) 18:26:48 ID:I/Tmz96Z0
>>962
だからこそ、なんじゃね?
966名称未設定:2009/02/21(土) 18:31:30 ID:n/H3RANr0
>>960
OSの軽さはWindowsのほうが上なんだが。
967名称未設定:2009/02/21(土) 18:35:48 ID:KvQIZ6+f0
>>966
ほ・・・本当か…?

BCにXP使ってるけど、どうも起動してからの砂時計グルグルが長すぎて鬱陶しく感じてしまうが…

これってOSの軽重とは関係ないのかな?
968名称未設定:2009/02/21(土) 18:37:00 ID:Bn2xBK3U0
起動と終了にあんなに時間がかかるOSが軽いのか。
もしかして3.1のこと?
969名称未設定:2009/02/21(土) 18:45:21 ID:VA3lRIos0
スタンバイからの復帰の遅さなんとかなりませんの。
休止状態だと、電源落として起動した方が速かったと思ってしまいます。
970名称未設定:2009/02/21(土) 19:03:43 ID:4nBDK9Tl0
マカの知識ってこの程度だったのか…
971名称未設定:2009/02/21(土) 19:09:31 ID:da6w3A/80
ここでドザがWinの知識を具体的な説明で披露
972名称未設定:2009/02/21(土) 19:31:59 ID:PhYmVPze0
知識じゃなくて、単なる実感だろ。
973名称未設定:2009/02/21(土) 19:38:40 ID:WILNUnj40
世の中にはWindowsの方が使いやすくて高機能だと感じる人の方が多いからね
974名称未設定:2009/02/21(土) 19:42:19 ID:DTnJotZq0
それって、使い比べもせずにかってな思い込みだけじゃねーの?
975名称未設定:2009/02/21(土) 19:44:46 ID:jckz1eFb0
>>973

×感じる
○勝手にそう思っている
976名称未設定:2009/02/21(土) 19:46:50 ID:lNsYPhmr0
他に良いものがあることを知らないだけだよ。
野球は巨人、車はトヨタ、ビールはキリンの時代があったように。
977名称未設定:2009/02/21(土) 19:49:43 ID:WILNUnj40
>>974-976
本当にそうならもっとMacが売れても良いと思うけどね
978名称未設定:2009/02/21(土) 19:49:51 ID:jckz1eFb0
「みんなが使っている」は
ドザの心のよりどころだから、そこをつついちゃダメ。
979名称未設定:2009/02/21(土) 19:52:05 ID:jckz1eFb0

WILNUnj40
980名称未設定:2009/02/21(土) 19:55:36 ID:lNsYPhmr0
>>977
一度マインドシェアを取られると
取り返すのに時間がかかるもんなんだよ
981名称未設定:2009/02/21(土) 19:59:50 ID:WILNUnj40
>>980
はじめてMac板に来たけど、ここまで洗脳が進んでいるのか〜と丁度思っていたところw
俺自身はMac否定派じゃないし、古いけどMacは持ってる
OSだけはMacだけどそれ以外はWindowsかなぁ〜
982名称未設定:2009/02/21(土) 20:01:03 ID:DTnJotZq0
>>977
良い物のほうが売れるというのは幻想
983名称未設定:2009/02/21(土) 20:04:33 ID:DTnJotZq0
>>981
古いMacと今のMacは全くの別物
Windowsだって3.1とXPじゃ全然違うだろ
IntelのCPUだって8086とCore 2では比較にならない
984名称未設定:2009/02/21(土) 21:03:54 ID:3yTYXYAI0
>>982
100均に人が多いのと一緒だね
985名称未設定:2009/02/21(土) 21:35:37 ID:jTjl1/Jh0
だから値段の話をするなって。恥ずかしいから。
MacとWinの値段は一緒。
だから値段に差があるものを持ってきても明らかに的はずれなの。
986名称未設定:2009/02/21(土) 21:54:43 ID:vIbDGMuB0
このスレももうすぐ終了だな
987名称未設定:2009/02/21(土) 22:42:42 ID:LPoc36me0
けっきょく好きな方使うかどっちも使えば良いだけだろ?
善し悪しなんて個人の判断で全く違う
不毛なスレを立ててドザを呼ぶのはやめてくれ
988名称未設定:2009/02/21(土) 22:52:16 ID:iNGs/GVJ0
まあ勝ち馬乗っといたほうが不便がないのは間違いない。
989名称未設定:2009/02/21(土) 22:54:41 ID:g13YfcSN0
>>988
じゃあ静かにしてろよ。
そんなに吠え立てているのは実際のところ
勝ち馬に乗っている気がしないからだろ。
990名称未設定:2009/02/21(土) 23:14:00 ID:beMbm5UP0
ていうか両方使っててWindowsが便利だと感じたことがない。
親からちょい古ノートもらったけど
最初に少し使っただけでお払い箱なんだよなあ。
Macの方がスペック低いのに。
991名称未設定:2009/02/21(土) 23:16:12 ID:g13YfcSN0
>>990
もったいない。文房具として活用しようぜ。
992名称未設定:2009/02/21(土) 23:17:42 ID:IIF/tkAN0
>最初に少し使っただけでお払い箱なんだよなあ。
これは両方使ってるとは言わんだろう
993名称未設定:2009/02/21(土) 23:40:15 ID:da6w3A/80
iTunesサーバーにでもすれば。
994名称未設定:2009/02/22(日) 03:46:50 ID:bUvF5y/70
>>990
俺は逆にMacを便利だと感じたことがない
仕事でしか使わない^^;
995名称未設定:2009/02/22(日) 03:51:22 ID:1aItdcgF0
Macでしかできないことは「画面通りに印刷できる」って事だけらしいな
996名称未設定:2009/02/22(日) 03:56:44 ID:NRZZTPgw0
Macはフリーウェアの絶対数もWindowsの比較にならないくらい少ないしな。
海外ソフトはシェアウェアとかドネーションウェアがやたら多いし。
カスタマイズ性も、Windowsの方がかなり上。
997名称未設定:2009/02/22(日) 05:25:57 ID:/h0uhRsF0
毎度フリーウェアの多さを自慢しに来るが
それは誰かが纏めページでも作ってくれているのかな
結局は誰かのオススメ、定番を使うのだから多さに意味が無いのでは?
ジャンル毎に纏めているサイトをぜひとも紹介して欲しい位だ

見た目のカスタマイズは極々一部の人しかやらない事だし
XPも本気で弄るにはシェアウェアが必要だった筈


998名称未設定:2009/02/22(日) 05:57:53 ID:bUvF5y/70
>>997
WinユーザーもMacユーザーも毎回同じ事しか言わないぜw

>XPも本気で弄るにはシェアウェアが必要だった筈
これはフリーウェアが腐るほど
999名称未設定:2009/02/22(日) 06:14:27 ID:MZqYGGV30
タイマー・ストップウォッチソフトが400本もある。
Windowsすげーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/personal/tokei/timer/







こうですか?俺にはわからん…
だいたい同種ソフトが何百本あったところで何になる。
自慢するなら種類数を自慢すれば?
でも一般人が必要とするソフトの種類数ならMacもWindowsも大して変わらんよ
10001000:2009/02/22(日) 06:17:07 ID:MZqYGGV30
1000ならOS市場が正常化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。