1 :
Norton 先生 :
2008/11/25(火) 17:16:40 ID:LjxLHD6s0
5 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 17:24:34 ID:JdLAKuqW0
お、久々に立ったか
>>1 乙
やっとアイギークがDGを2.1にしたのがトピックってとこか。
DWの日本語版は相変わらz(ry
6 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 17:27:25 ID:YhGn6KNu0
7 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 17:31:57 ID:MgNNWMU50
今迄DW3.2使って来たけど、DGに替えようかなぁ・・? 使ってる人、どんなもんです? ちなみに、PowerBookG4 1G メモリ768MB MacOSX 10.4.11って環境だけど。
8 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 17:32:24 ID:lzOVmVYJ0
>>1 乙
>>5 DRUの日本語版も相変わらず、1.2のままだな。
9 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 17:38:05 ID:BV/U3+T/0
10 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 17:40:48 ID:lOrBeVrI0
11 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 18:11:52 ID:YhGn6KNu0
>>7 前スレにも書いたけど、漏れは最近ボリュームがマウントしなくなって、
ディスクユーティリティで修復不可、DW4で再構築中に落ちるという
深刻な状況に陥ったんだが、さして期待もせずDG2かけたらあっさり修復
されちゃった(BTree再構築)のを契機にDG2メインになりつつある。
12 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 19:07:40 ID:1aYMnBOK0
>>11 マジデスカ。
最近ボリュームがマウントしなくなって
ディスクユーティリティで修復不可
Mac復旧の神といわれたDW4を買ってきて,、ディレクトリの再構築はできたけど、
ドライブ不調により置き換えが不可という深刻な状況に陥ってしまった。
DWが構築した仮想ボリュームから、ある程度のデータは救出できたのだけど、
一部救出できないデータが残っている、さてどうしたものかと困っているオイラは、
Drive Geniusを買うと幸せになれるのでしょか。。
13 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 19:29:41 ID:Yy+tUFY60
そういうのは、ディレクトリ修復ツールじゃなくてファイル救出ツールの Data Rescue とかかな。 いきなり買ってもできない場合があるから、まずはそれ系のやつをデモ版で試してみたら。
14 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 20:13:03 ID:1aYMnBOK0
Data RescueとDrive Geniusのデモを試そうとしたのですが、USB接続だとドライブ自体を認識してくれないです。orz これはDWも同じですが。 内蔵でSATAで直接接続していたときは、壊れてる認識不能なドライブという感じで、選択肢に表示されてたのですが USBで接続すると、そもそも修復ソフトの認識するドライブの選択肢に表示されない感じです。。 USBでもOptionキー押しながら起動したときはドライブの選択肢に出てくるんですけどね何故か。 てかもうHDDを交換して、再インストールもして環境も7割くらい復旧したとこで、 しかも機種がminiなのでまた開腹してどうのってのも、面倒でやる気起きない感じです。。 ていうか、デモ版だと不良ドライブを内蔵ディスクにした状態では、使えませんもんね。もう泣き寝入りして、ふて寝しますね。 愚痴ばっかでスマソ。オヤスミデスZzzz
15 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 20:15:16 ID:YhGn6KNu0
>>12 ハード的にドライブが不調なんならDWもDGもどうしようもないので
まずはレスキューを考えた方がいいじゃないかな。
ただ、漏れの場合はDW4が落ちた時、既にLost+Foundフォルダに
そこそこの数のファイルがエイリアスで格納されてたけど、DG2で
再構築したら完全に直ってしまったんだよなw。格納ファイルも
調べたが破損していなかった。まあそういう事もあるけどね。
16 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 20:26:09 ID:YhGn6KNu0
>>14 デモ版の場合、別に起動ボリューム作ってそこからのOSX起動が必要かと。
PBG4なら外付けのFireWire HDDからじゃないと駄目じゃないかな。
Macをもう一台持っている場合はFireWireターゲットディスクモード使えば
他のMac上のOSXから起動→修復できると思われ。
過去iBook G4とPMG4でそれやったけど普通に起動した。
17 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 21:23:24 ID:lOrBeVrI0
>>14 オレのG4 miniではDR、DGでUSB接続のドライブ認識出来るよ
DR、DGが認識できない損傷なのかねぇ
18 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 21:41:38 ID:1aYMnBOK0
>>15-17 そうですよね、まだ可能性の灯火はあるんですよね。
でも今日は心が折れました。寝てしまいます。
沢山のサジェッションありがとうございますた。
不良ディスクは消さないで保管しておこうと思います。
19 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 07:20:25 ID:t0iuAUFr0
20 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 16:08:31 ID:dcoIFyVz0
Drive Genius 2.1 DriveSlimは簡単でいいね。
21 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 22:25:42 ID:Rqy1v8bV0
“愚痴”w
22 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 00:26:37 ID:XTY4U1ro0
>>11 サンクス
試しにデモ版落としてみたけど・・環境がギリギリな所為か重いorz
23 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 13:07:24 ID:uw8mAFcY0
DRでもDWでもintelマックの修復をFW接続のPowerPCのマックで修復可能でしょうか?よくわからんで・・
24 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 15:53:33 ID:/DLRnWt40
>>23 CPUは関係無いでしょ。
そのユーティリティが、
・対象デバイスを認識するか(FWターゲットディスクモードなら問題無)
・対象デバイスのフォーマットに対応しているか(HFS, HFS+なら問題無)
…だからな。
DW4日本語版は、いまだに10.5.xに対応してないけど。(英語版は対応済)
25 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 16:04:56 ID:NCfVyt5t0
DGと違ってDWの国内代理店への苦情で スレが埋まったりしないのは みんな粛々と英語版に乗り換えてるか もともと英語版から買ってるってことなんだろうと Leopard以降の成り行きを見て思った
26 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 16:29:59 ID:/DLRnWt40
>>25 DGでオールOKならDWに見切りを付けたい所だけど、
たまにDGがサジ投げたトラブルをDWが解消してくれる
ことあるから、未練がましく付き合ってるよ w
ウチは日本語版。
環境がいまだに10.4なんで影響無いんだけど、ぼちぼち
新機種に乗り換えたいから、DWの件も英語版に乗り換え
ようか検討中・・・
もっと頑張れ、線香さん。
27 :
25 :2008/11/27(木) 16:33:48 ID:/DLRnWt40
>>26 >DGでオールOKなら
DRも持ってるんで「PROSOFT謹製でオールOKなら」に訂正
28 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 19:31:00 ID:DFNX21D80
DG2.1英語版ユーザだけど、日本語デモ版(=兼アップグレード)、 落として使ってみたけど英語版の登録コード通ってるような。 どうやら日本語版と英語版、登録コード同じっぽい感じ。 新バージョンは日本語版出るまで英語版使う手が使えるかも。
29 :
26 :2008/11/27(木) 19:57:09 ID:/DLRnWt40
27=26です。アンカーずれてた orz
30 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 20:07:36 ID:HP7E9zmi0
>>28 DGもDRも日英コード同じの通るよ
アイギークに金払いたくない人間には有難い
GraphicConverterもVer.6からコード共通になったから
国内販売の糞な一橋に金払わなくて済むようになった
31 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 14:36:29 ID:VT7YcTy60
亘香からアップグレード案内のメールが来たw ・商品記号 DW41UG ディスクウォーリア 4.1 (日本語版) DVDアップグレード \5,800(消費税込)
32 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 21:28:55 ID:A94R5xdR0
でも10.5対応 とは書いてないんだな。なぜだ。
33 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 21:40:25 ID:J4iTZ8gH0
34 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:13:21 ID:3bTMAuML0
円高になった先々月くらいに本家で(ry o...rz 亘香( ̄へ ̄凸チネ
35 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:18:16 ID:AFbAm9lG0
というか、亘香4.0から4.1で金取るの?
36 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 23:24:24 ID:pUtPbloz0
本家のサイトで4.1にうpしようとしたら「そのシリアルはダメだよ〜」って出るじゃん?
「あぁ、日本語版はもう少し待たないとダメか」って思ってたら
>>31 っておまwww orz
もうDG買っちゃうかな… でも戦士にはOS 9(いや8か?)時代からお世話になってるし…。
37 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 04:01:24 ID:w5neZeK60
DW4.1やっと進展したね。少し前に、もうすぐ出せるっぽいメールが 来てたし、4.0へのアップグレードが打ち切られてたから、フラグは たってたけど、このスレが無いので、あまり話題にはなってなかったな。
38 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 10:00:18 ID:IDQsX4lA0
>>37 本家は4.1.1だよ
DiskWarrior4.1.1CDUpdate.dmg
DGを買ってみようと思って本家覗いたら$99じゃん.ベクターからの案内だと\8,925.-
で体験版で我慢.
39 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 13:17:11 ID:5Z5kXaSR0
40 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 20:07:53 ID:eZ7ifPwx0
41 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 21:22:28 ID:23zlH8Ns0
げっ!体験版に○函の2.0.1の…が
42 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 20:30:09 ID:d08lI+Ug0
外付けHDDのデータ構造が壊れたようで、アクセスできなくなって困ってます。 ディスクユーティリティでは「Btree修復エラー」で、回復できませんでした。 Drive Geniusというのでは可能性が見えますか? ちょっとでも可能性があるならば購入しようかと思うのですが。
43 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 20:33:11 ID:JATMzoWK0
44 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 20:47:56 ID:d08lI+Ug0
>>43 ありがとうございます、早速ダウンロード購入してみます。
45 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 23:03:35 ID:22eTUVgk0
>>40 4.0ユーザーには無償のアップデータを提供。
メディアが必要な場合は実費で提供ということでしょう。
別のメールが既に行ってるか、そのうち発表があるのでは?
46 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 23:48:29 ID:d08lI+Ug0
デバイスエラー マウント デバイス 'disk2s3' 失敗-原因: 'サポートされていない要求 (ファイルシステムを検証してください。修復する必要があるかもしれません。)' (0xF8DA000C). とか出て来て修正できなかった。。。 なんだろう、安いUSB外付けキットだからいけないのか?
47 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 04:07:17 ID:72gBbm+/0
>>46 何のソフトで修正しようとして出来なかったんだ?
48 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 21:22:59 ID:xzr1Fn4Z0
49 :
名称未設定 :2008/12/01(月) 23:15:20 ID:R0ZvAnbG0
Tech Tool ProのedriveはUSBの外付けは使えないのね。 じゃ、DVDで起動するしかないんだ?!
50 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 16:29:47 ID:pjcLDwkG0
51 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 16:31:01 ID:Xc1EOJu50
あやしすぎ
52 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 18:00:07 ID:ozO8vjmX0
>>1 おお、知らない間に落ちてたか。
テンプレも整理し直してくれてありがとう。
53 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 20:09:05 ID:51IN6msG0
DriveGeniusがその他いろいろバンドルもありつつ$49で売ってるぞ
54 :
名称未設定 :2008/12/05(金) 20:17:47 ID:9/OE+fs10
>>53 MacUpdate Promoか
VirusBarrierやLittle Snitch付いてるしいいかも知れん。
55 :
名称未設定 :2008/12/06(土) 08:02:25 ID:MmWDU7gy0
>>54 http://www.mupromo.com/winter.php これね。サンキュー。これ買うと、
Data Rescue II $99.00→$59.00
ProSoft Data Backup $59.00→$39.00
Hear $49.95→$34.95
Librarian Pro $29.95→$9.95
Intego NetBarrier X.5 and Personal AntiSpam $99.90→$39.00
で買えるSpecial Offer付き。
56 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 19:22:49 ID:/k/cJKVK0
Mac OS X初心者質問用スレ 25.4から誘導されてきました。
MacBook, OS x 10.4.11を使っています。
最近、動作が不安定のため、OnyXを用いて起動ディスクを検証したところ、
起動ディスクの修復をするように表示されました。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/13/news035.html のページに従って、シングルユーザーモードから/sbin/fsck -fyコマンドを
実行してみましたが、何度やっても
disk02s:0xe0030005
(UNDEFINED)
Invalid node structure.
(4,6440)
volume check faild.
と出てしまい、The volume Macintosh HD appears to be OK.が出ません。
また、インストールDVDから起動し、
ディスクユーティリティで修復を試みたのですが、
ノードの構造が正しくありません
ボリュームの確認に失敗しました
エラー:基になるタスクが終了前に失敗したことが報告されました
1個のボリュームがエラーのため修復出来ませんでした
と、エラーメッセージが返ってきて、やはり修復出来ませんでした。
これはかなり重症なのでしょうか?この状態からDWやDGで修復できるのでしょうか?
普段は異常なく使えます(この書き込みもMacbookからしております)。
57 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 19:44:47 ID:u/IxPhJP0
>>56 1. 重要なものがあれば、まずはバックアップ
2. DiskWarrior や DriveGenius で修復可能と思われ
58 :
名称未設定 :2008/12/07(日) 19:47:29 ID:/k/cJKVK0
>>57 ありがとうございます。DiskWarrior か DriveGeniusのどちらかを購入してみます。
59 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 00:10:01 ID:Yuw7KylJ0
DriveGenius2をMacPromoで買ったけど、起動DVDの作り方がわからん・・・(´・ω・`) HelpとReadMeを"bootable" "DVD"で検索してもわからん・・・(´・ω・`) 誰か教えて・・・(´・ω・`)
60 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 00:13:37 ID:cvicHzXT0
>>59 MacUpdateからのメールに書かれてたよ。
61 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 00:17:41 ID:cvicHzXT0
SPECIAL INSTRUCTIONS
***IMPORTANT DRIVE GENIUS BOOTABLE DVD INFORMATION***
To Create the bootable Drive Genius DVD please follow the steps below:
[1] Download the bootable DVD for Data Rescue II from here:
http://******** [2] Open your 'Disk Utility' application on your Mac.
[3] Select the ********.dmg file in the Disk Utility file selection window.
[4] Click the 'Burn' button.
***IMPORTANT DRIVE GENIUS BOOTABLE DVD INFORMATION***
62 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 00:26:51 ID:Yuw7KylJ0
>>60 ,61
メールは上からDriveGenius2の尻までしかまだ読んでませんでした(ノ∀`)アチャー
ありがとん!
63 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 08:33:33 ID:jIkYWgw70
一晩かけてもMacPromoのDG2 DVD用.dmgが落ちてこない件('A`)
64 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 20:58:43 ID:/RFDgYIl0
ドライブジーニアス2でデフラグしてみた。 G4 1G HDD:160GBですが、 一日半かかりました。 普通こんなにかかるもの?
65 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 21:18:50 ID:4Da4a72P0
>>64 ・G4 1GHz
・遅いHDD
・酷い断片化
・空き領域が少ない
そのくらいかかるかも。
66 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 22:09:56 ID:/RFDgYIl0
>>65 そうですか、
あんなに時間取られると思わなかったので、
ビックリしました。
67 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 23:07:46 ID:jIkYWgw70
DG2、500GBのUSB2.0 HDD(TM用)のScanが8時間経っても終わらなかった…
68 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 23:17:45 ID:4Da4a72P0
>>66 他のディスクにデータをコピーして、
元のディスクのデータを一旦消してから、
戻す方が断片化対策としては簡単で時間かからないよ。
69 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 00:25:56 ID:+UqSSmRe0
>>68 起動ディスクなら注意点がいくつかあるだろうけど、
バックアップだと元データの壊れる可能性も低いし
HDD余ってればその手もありだろうな。
DG2のデフラグは強制終了とかした場合の復旧が保証されていないし。
70 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 02:42:54 ID:x1tp7xo00
8時間HDD痛めつけてデフラグかけても効果は直後のみでしょ
71 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 09:01:09 ID:tqbTqlML0
>>68 ということはDGとか使うよりはTime Machineで恣意的に最新のバックアップを取った後インストールDVDから起動させて全領域を復元させた方が断片か対策としては効果がある?
72 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 09:48:56 ID:TNr2hW710
73 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 12:31:11 ID:f6A9YBU80
>>68 起動ディスクの断片化対策はどうすればいいのですか?
74 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 12:45:47 ID:fsRnZy/V0
どうしても気になる人は、 起動ディスクもOKなバックアップソフトでバックアップ→リストアすればいいよ。 価格やリスクも考えていまさらデフラグソフトが同一ドライブ内でやらせる意味はないんよ。 どうせならデフラグ機能を外部HDDを使うとかそういう作りにしてしまえばいい。 デフラグソフトの説明書にPCとドライブに異常がない状態でバックアップしたのちにやれって 書くぐらいなら、バックアップしてから実行するまで一連動作にしろと思うよ。
75 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 13:55:29 ID:TNr2hW710
PersonalBackupで起動ディスク定期的にクローン作って TimeMachineも使ってるから何時でも起動ディスクを簡単に 断片化解消できる
76 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 14:52:16 ID:ZYhh0Iq60
>>69 DG1の頃デフラグ中に一度落ちた事があったけど何とか大丈夫だったよ。
その後スキャンしたら軽微のエラーが出たけどそのまま修復できた。
昔のNorton Speed Diskみたいにブロックの置き換えが終わるまでは
位置情報を書き換えないようには一応なってるみたいね。
77 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 14:57:29 ID:x1tp7xo00
そうそう、フリーのCarbon Copy Clonerでも外付けに
起動可能クローン作れるし、バックアップはクローンが便利で簡単。
内蔵を初期化してクローンから戻せばデフラグ終了。
クローンから起動して内蔵のメンテナンスもできる。
内蔵が逝っても環境まんまのクローンから起動して作業できる。
逝った内蔵HDDを更新したらクローンから戻せばよい。
Time Machineは便利だけどそこから起動できないよね?
仕事で安全と効率的な作業を考えたら
>>75 のように併用になるね。
ソコまで必要ないって人にはそもそもデフラグも必要ないかと。
78 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 15:02:25 ID:+UqSSmRe0
>>76 >その後スキャンしたら軽微のエラーが出たけどそのまま修復できた
いや、それ大丈夫って言わないからw
TimeMachine自体がデフラグのソリューションでもあるんだよな。
ドライブふたつ使ってデフラグを解消させるってとこまで
自動化するツールがあれば確かに良いね。
79 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 15:15:16 ID:TNr2hW710
光学ドライブ逝かれてDVDの認識率低いから緊急時はクローンに頼るしかないw TechTool ProでeDriveも作ってある eDriveにはDG、DR、DW入れてあってTechTool Proは使わないけどw PPCでFireWire外付け4台接続してあるからHDDトラブルのみで使用不能になることは 略無いかなぁって仕事で使ってるMacじゃないけどね 仕事の時の癖で万全と思える備えをしてるつもり まぁ、HDDは消耗品だし空きが無くなったら買い足せばいい無駄なリスクは極力避ける
80 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 19:24:08 ID:eYmKtoPT0
Macは外付けからの起動も標準で対応だし、 起動ドライブのコピーも楽だしね。
81 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 21:43:09 ID:TNr2hW710
Windowsでも丸まるバックアップソフト有るけど説明読んでも複雑すぎ… 結局普通にセットアップしちまえってなるw OS X以前にZipやMOから起動して遊んだのも良い思いで
82 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 21:46:40 ID:tqbTqlML0
Win時代はAcronis True Imageとか使っていたなあ... 環境によってはUSB起動ができないことが使い勝手を悪くしてるよな。
83 :
名称未設定 :2008/12/10(水) 22:17:50 ID:TNr2hW710
Cドライブ固定で複数OSの場合はマルチブートローダー導入だもんなぁ MS標準のブートローダーでもMBR壊れて起動しなくなること有るのに MBRの修復はfdiskの隠しコマンドだし どういった観点でCドライブ固定なのかねぇ やっぱセキュリティーなのかなぁ?
84 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 09:55:33 ID:7VWaJR6n0
DG2買って数日、なんというタイミングで外付けTM専用HDDにトラブルが。 wktkしながらRepairかける……volume bitmap errでRepair Faile… Rebuildも同じ… Scanする…Successfully (0 bad)ながらもMount failed… なくなく初期化しました(´;ω;`)ウッ
85 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 17:24:16 ID:J+nIwFCG0
DG2ってTime Machine でバックアップしたHDに対応してたっけ? DWは対応してるってアナウンスしているけど、、、
86 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 19:06:57 ID:BLmFckFW0
Time Machine用のHDDにはディスクユーティリティ以外使ってないなぁ 対応してると言われても何となく怖い
87 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 19:20:48 ID:nTz8Xjbi0
MacのメンテはAppleCareについてくるTechTool DeluxeとDisk UtilityとOnyX/IceCleanだけで十分と思っている俺は異端?
88 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 21:04:09 ID:ssQAsH/70
>>85 DWは4.1だか4.1.1からの対応じゃなかったかな?
ってDWでもダメだったのでまだインスコもしてなかったDG2に登板願ったのだが結果はダメだったのだ…(´;ω;`)ウッ
89 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 21:15:38 ID:J+nIwFCG0
>>88 DW4.1からの対応だね
なる〜 DWも駄目だったのかぁ Σ(゚ρ゚;)
俺も86氏と同じで、まだ怖くて使ったことないな
90 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 21:23:56 ID:BLmFckFW0
特性的に仕方ないのかも知れないけどTime Machine用のHDDは腫れ物に触る気分 Time Machineのファイル管理が通常のボリュームと同じようになって貰わないと バックアップは取れていても長期運用に不安感じる
91 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 21:28:26 ID:nTz8Xjbi0
確かHFS+を拡張したフォルダ単位のハードリンクだっけ? 結局ブート対応FWかUSBのフルバックアップとTime Machineの併用になるのかな完全を求めるのなら。 もちろん別のHDDで。 その場合は片方をFWにしてもう片方をUSBにするとより障害に強いな。
92 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 21:49:21 ID:BLmFckFW0
今後FWの搭載が怪しいからUSB接続のみになる可能性高いよねぇ eSATAでも良いから外付けHDDの接続経路は2個以上欲しい
93 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 22:11:38 ID:F6UFejg00
DWで断片化の処理後DGで確認すると断片化されまくってる バージョンは最新なんだけどね
94 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 22:33:59 ID:IvPos5fA0
データの断片化かディレクトリの断片化か その辺をまずはっきりしてくだつい
95 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 22:42:50 ID:nTz8Xjbi0
それ以前にあるソフトで一度断片化解消したものを別のソフトで確認するというのがおかしい。 断片化解消のアルゴリズムはおそらく各社で違うだろうし。 どちらかに絞れと。
96 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 23:08:45 ID:J+nIwFCG0
>>93 DGでディレクトリの断片化を、どうやって確認してるんでつか?
DWでは、データの断片化を解消できると思っているんでつか?
97 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 23:27:38 ID:BLmFckFW0
理解してないで使うディスクメンテツールほど危険なモノはない
98 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 23:31:22 ID:gcz+Ebtu0
99 :
名称未設定 :2008/12/11(木) 23:34:32 ID:ssQAsH/70
DWってデフラグできないんじゃねーの?
100 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 00:57:54 ID:UqvDlfOj0
>>93 ディレクトリ情報の最適化とデフラグを同じ物と勘違いしてないか?
101 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 08:20:29 ID:8Zl92VeI0
Alsoftのだと、PlusOptimizerでしたっけ? 別商品だわ、10.3までしか対応してないわで、ずいぶんと疎遠になってるんだよなあ。
102 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 09:32:27 ID:Ekm1PTzz0
以前はDiskWarriorにおまけで付いてたね。 ノートンが信頼されてた頃以来、デフラグなんてしてないわ。 ハードディスクの空き容量に余裕を持っていれば不要。
103 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 11:14:41 ID:JEru3YVbO
の、ののノートンが信頼されてた頃?! 信頼してた頃の間違いだろ?
104 :
名称未設定 :2008/12/12(金) 12:05:34 ID:UXP8hWwC0
105 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 22:07:24 ID:yKAXkWIY0
Drive Geniusのデフラグなんですけど、 かつてのOS9時代、 ノートン先生のデフラグでは、 データを書く場所を、 用途によって、 選べるようになってましたけど、 DGでは、 どのようになってるのでしょうか?
106 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 23:45:40 ID:KjDilOy50
DGまかせ、選択肢はない デフラグ目当てならば、iDefragの方がしあわせになれる
107 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:47:11 ID:TIZ4U8VI0
データレスキュ−2でレスキューしてるんですけど、、 読み込みで5時間、他のハードディスクに書き込み6時間くらいしてるんですけど、、 全然メーターが上がってかないんですけど、大丈夫ですかね。 一応ファイル名はどんどん変わってるんで平気だとは思うんですけど。 環境は 壊れたHDD320G(外付けUSB)→ imac intel core2 duo OS10.4.11 → 外付けHDD320G 分かる方いたら教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。
108 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:52:36 ID:PwQ5FpCI0
onyx xupport cocktail どれがオススメですか?
109 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 21:58:17 ID:lt+54S970
>>107 我慢汁
>>108 Leopard Cache Cleaner
MacPilot
TinkerTool System
110 :
107 :2008/12/15(月) 22:17:20 ID:TIZ4U8VI0
>>109 とりあえず明日の朝まで我慢してみます。
この調子だと一週間位かかりそうな勢いですけどw
111 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 23:34:02 ID:Z0/NLW+q0
echTool Pro の「サーフェーススキャン」結果 2 不正ブロックが見つかりました 不正ブロックが報告された場合、データのすべてをゼロにするオプションを有効にしてドライ ブを再フォーマットすることが唯一の解決策です。 ブロックとは、データを保持するドライブのセクションです。 すべてのドライブは、ファイルシステムに認識されない不正ブロックに対し"マップアウト"を 可能にするマッピングスキームを用います。 不正ブロックテーブルがいっぱいであったり、ドライブの重要部に不正ブロックが存在しない 限り 、ATA ドライブはこれらを自動で行います。 はじめにあらゆるデータをバックアップしてください。 フォーマットを行うには、すべての検証とマップ機能を有効にし、Apple の Disk Utility か サードパーティのディスクフォーマッタを使用してください。 マップアウトできない場合は初期化は失敗しますので、ドライブ自体の交換が必要になります。 この意味は、 1、ゼロ書き込みでフォーマットすると不良ブロックはマップアウトされ、HDDはまだ使える。 2、フォーマットが失敗した = 不正ブロックが0にならなかった場合、HDDは捨てるしかない。 でしょうか?
112 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 02:04:58 ID:ObqkAWEP0
TinkerTool Systemを開こうとすると The operating system is seriously damaged と出て開けないのですが 何が原因になっているのでしょうか?
113 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 02:25:58 ID:kseCaCO50
OSが壊れててマジヤバいのが原因
114 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 12:35:48 ID:1hETu3v7i
>>77 外付けHDDって、
起動可能かというのはメーカー選ぶんですか?
115 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 17:44:46 ID:234aBgEy0
116 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 18:22:13 ID:QnHg9/Qp0
117 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 23:45:57 ID:drcRpQd/0
10.5.6にアップデートとクローン作ったから意味もなく Tech Toolでデフラグ実行してみた 80GBで空きが25GBだからすぐに終わるだろうと思ったら 5時間たっても20%以下くらいな進行状況 G4 1.5GHzだけど東芝の7600回転1プラッタ80GBの80GBモデルだから HDD的にはそんなに遅くないと思うんだけどなぁ…面白半分で試すんじゃなかった
118 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 00:06:32 ID:HgXyaL580
ココで何読んでんの?
119 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 00:27:37 ID:isRrODiP0
読んでるから敢えてデフラグ実行したの
ちなみに
>>79 とか俺の発言でデフラグには否定的
なので
>面白半分
って事
120 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 01:09:13 ID:OG6ZWD/H0
>>119 そこまでつっぱるなら後悔するなよwwwwwwwwwwwwwww
121 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 01:33:32 ID:HgXyaL580
半分もおもしろくないね
122 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 07:48:26 ID:D2NxBugq0
まあ、クローン作ったあとならもとにもどせばいいんじゃない? 一応、一般的にはOSのアップデータが出た直後は他社製のツールは控えるほうがいいよ。 やりたいばあいはアップデート前に。 遊ぶなら、昔、デデフラグとか狂気なツールがあったね。
123 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 09:16:41 ID:isRrODiP0
クローンもTime Machineも有るので物理的にHDDが逝かない限り 時間以外失うモノはないんだけど…未だに終わらないorz
124 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 15:37:09 ID:isRrODiP0
やっとデフラグ終わった…やっぱデフラグは無駄なだけだな
125 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 16:07:59 ID:npF2gPe10
16時間もやってたのか乙 バックアップ→リストアならその半分以下の時間とディスク負荷で済むもんな 実はiDefragだとメンテナンス系のソフトよりもっと速く終わるんだけど まあデフラグしか出来ないものをわざわざ買うかといわれると…なあ
126 :
名称未設定 :2008/12/17(水) 18:40:24 ID:Y5AvuBvc0
後期のノートン先生のデフラグのアルゴリズムにはちょっと感動したなぁ。 今はHDD速度の向上以上に容量が増えているだろうから、めちゃ時間かかるのは仕方ないかと。
127 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 14:10:57 ID:eOs1r0Xz0
128 :
127 :2008/12/18(木) 14:12:21 ID:eOs1r0Xz0
PS: つまりUS以外の国からでも購入可能かどうか、ということなんですが。
129 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 14:19:47 ID:vCIL5if70
本家から買ったことがあるなら分かるはず 無いならUpgradeは注文出来にゃい→新規さんのページ開き直して注文おk
130 :
127 :2008/12/18(木) 14:46:23 ID:eOs1r0Xz0
なるほど、とりあえずダウンロードしておいてDVDが届くのを待っていればよいのですね? >無いならUpgradeは注文出来にゃい 亘香通商からのメールで ディスクウォーリア2.0、2.1、3.0からのアップグレード、となっていたので 3.0で登録してあれば大丈夫かと思ったのですが。だめなのですね。
131 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 17:06:04 ID:yNvU+VtE0
2008年12月18日 ディスクウォーリア4.0 ユーザー 各位 拝啓 時下益々清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、 有難く御礼申し上げます。さて、さて、当社ではMacintosh用ユーティリティソフト、 ディスクウォーリアの新バージョン4.1(.1)を2008年12月19日に発売致します。 当社と米国Alsoft社と共同でディスクウォーリア4.0日本語版から、ディスクウォー リア4.1.1日本語版へのアップデータを現在開発中です。(完成次第、米国Alsoft社の ホームページに掲載される予定です。※完成時に再度メールにて御連絡致します。) ※現在米国Alsoft社のホームページに掲載されている英語版の4.1.1アップデータは 日本語版には使用出来ません。尚、日本語版のアップデータの公開予定は2008年12 月下旬 〜 2009年1月中旬頃の予定です。 このアップデータを使用する事により、ディスクウォーリアのプログラムは4.0から 4.1.1にアップデートされますが、ディスクウォーリアのディスクに収録されており ます起動OS(Mac OS X 10.4)はアップデートされません。つきましてはディスクウォ ーリア4.0から4.1.1へのアップデートと同時に、ディスクウォーリアのディスクに 収録されております起動OSのアップデート(Mac OS X 10.4 → Mac OS X 10.5 ※御注意 2008年10月14日に発売されたMac Book、Mac Book Pro、また、MacBook Airではディスクウォーリアディスクからの起動が出来ません。)を御希望の方を対象 に、ディスクウォーリア4.1.1アップグレード(DVD)の受付を致します。 敬具
132 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 17:08:19 ID:yNvU+VtE0
記 1 今回のアップグレード(ディスクウォーリア4.1 DVD)の内容 ●供給メディアがCDからDVDに変更されました。 ●起動OSがMac OS X 10.5 (Leopard)に変更されました。 ※2008年10月14日に発売されたMac Book、Mac Book Pro、また、MacBook Air ではディスクウォーリアディスクからの起動が出来ません。(米国Apple社より 対応OSが供給され次第対応予定です。対応次第あらためて御連絡させて戴きま す) ●Mac OS X 10.5.5 (Leopard)への対応(タイムマシーン、パーミッションの修復) ※Mac OS X 10.5.5 (Leopard)がインストールされている、ハードディスクの パーミッションの修復を行う場合、ディスクウォーリア4.1.1 DVDからの起 動では無く、ハードディスクにインストールを行う必要が御座います。) ●速度と修復精度改善の為の大幅な改良 必要システム: ディスクウォーリアは、Mac OS 標準(HFS)、およびRAID、ジャーナリング、 Case-sensitive、FileValtに対応したMac OS 拡張(HFS+)、およびiPodドライ ブをサポートします。 ディスクウォーリア4.1のDVDから起動するには、G4 Mac867MHz以上(G5、Intel Mac)で、DVDドライブ、標準装備のFireWire端子を装備し、メモリーを最低 512MB以上を搭載したマシンが必要です。 ※御注意 2008年10月14日に発売されたMac Book、Mac Book Pro、また、MacBook Airで はディスクウォーリアディスクからの起動が出来ません。 ディスクウォーリアをインストールするには、Mac OS X 10.3.9以降のシステム が必要です。※ディスクウォーリア4.1のDVDから起動する場合は必要有りません。
133 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 17:09:31 ID:yNvU+VtE0
2 お申込方法 アップグレード御希望の方は、下記アップグレード料金を郵便局に備付の郵便振 替用紙にて下記郵便振替口座の方に御入金下さい。 尚、通信欄に商品記号とシリアルナンバーを必ずお書き下さい。 郵便振替口座 横浜 00250-3-62713 口座名義 亘香通商 (せんこうつうしょう) 株式会社 ・商品記号 DW41UG ディスクウォーリア 4.1 (日本語版) DVDアップグレード ¥5,800(消費税込) ※アップグレード 費用の領収書につきましては、振込時に郵便局から受け 取る「郵便振替振込金受領書」をもってかえさせて戴きます。 (御参考) ゆうちょ銀行に口座をお持ちでゆうちょダイレクトのお申し込みをされている場合、 ゆうちょダイレクトにて御送金して戴いても結構です。(手数料110円は御客様 負担。) 郵便振替用紙を使用してゆうちょ銀行のATM (※夜間、土曜日、日曜日、祝祭日も 稼動しております。)で御送金戴いた場合の手数料は80円(御客様負担)、郵便振替 用紙を使用して郵便局の窓口で御送金戴いた場合の手数料は120円(御客様負担)。 ゆうちょ銀行に口座をお持ちの方が、ゆうちょ銀行のATMでキャッシュカードで送 金された場合の手数料は0円 (※平成21年9月30日迄のキャンペーンの料金)となっ ております。
134 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 17:10:40 ID:yNvU+VtE0
3. アップグレード受付期限 2009年3月31日当社到着分 ※お申込戴いてからお手元にアップグレードキットが届く迄に2週間〜3週間程掛 かります。(※年末年始12月27日〜1月4日の間は休業させて戴きます。) 諸事情により予告無く納期が遅れる場合が御座いますので、予め御了承戴けま す様御願い致します。アップグレード御希望の方は、出来るだけお早めにお申 込戴けます様御願い致します。
135 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 17:14:29 ID:yNvU+VtE0
おらぁ、Leopardプリインストールモデル1台も持ってないし、しばらく買う予定無いから、 大人しくアップデータだけ待ってよう…。
136 :
127 :2008/12/18(木) 17:24:40 ID:eOs1r0Xz0
うちへ届いたメールでは下記のようになっていますので ディスクウォーリア2.0、2.1、3.0登録ユーザも¥5,800でおっけかと思ったのですが 4.0ユーザだけが対象でしょうかね? -- 2008年12月18日 ディスクウォーリア2.0、2.1、3.0 スーパープラスツール ユーザー 各位 拝啓 時下益々清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、 有難く御礼申し上げます。さて、当社ではMacintosh用ユーティリティソフト、ディ スクウォーリアの新バージョン4.1を2008年12月19日に発売致します。つきましては 登録ユーザーの方を対象に、アップグレードの受付を開始致します。 敬具
137 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 23:40:41 ID:G6LaVohj0
アップグレードするかと思ってCD-ROM探したが、なくしちゃった… シリアルもわからないし、もうだめか。
138 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 00:34:33 ID:Qqa9/okl0
どこにも「Leo対応」と書いてないのが気持ち悪い
139 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 01:26:24 ID:EtwBFzOE0
お前等だまってDrive Genius2.0入れとけ、他のディスクメンテナンス 逆に壊す危険の方が多いだけ
140 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 01:39:40 ID:fQtWYhvM0
どんだけ〜w
141 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 08:50:13 ID:aXn4xJdV0
142 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 12:37:42 ID:hDgfY+Ws0
うちにも亘香からメールきてたんだけど、 ブータブルDVDイメージは当然無償提供だよな? その辺がメールからは読みとれなかったんだが。
143 :
名称未設定 :2008/12/21(日) 01:03:41 ID:k7rI4M0E0
サーフェーススキャンした結果、不正ブロックが見つかっても、 パーテーションを区切ってあれば、他のパーテーション部分は 使えるんじゃない?
144 :
名称未設定 :2008/12/21(日) 01:08:34 ID:nvHNfq+e0
surface partition
145 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 21:19:00 ID:M2obMTem0
最近の新品マシンはボリュームの先頭近くのMetadata Zoneってないんだね。 HDDコピーマシンみたいな物が対応してないだけなのかもしれないけど。 ボリュームの初期化でMetadata Zoneの空白は復活するから、やっぱりあった方が 良いと思うんだが、 "adaptive hot file clustering" 用のスペースは。
146 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 21:39:16 ID:h9ASGrvi0
SENKOに入金してきたけど、いつ届くだろ。
147 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 22:10:19 ID:YxBdypjt0
どうでも良いことだけどHDDがどんどん大容量化してるから ちゃんと1024計算表記に戻して欲しい このままだと実容量との誤差が大きくなる一方
148 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 10:17:03 ID:ECtFSkqX0
ついでに単位も変えてほしい。 満タンで100リッターとか10キロリッターとかのほうがわかりやすい。
149 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 10:21:57 ID:Icm2kZno0
ごめん わかりにくい
150 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 12:14:46 ID:0cNB/Pm/0
151 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 14:26:52 ID:vQYZb+HU0
ディスクウォーリア4.1って、タイムマシン対応してるとか言ってたけどしてねーじゃん。
152 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 14:29:13 ID:fyj41geE0
まぁ日本国内で「ガロン」とか言われるよりはピンと来るかな。
153 :
名称未設定 :2008/12/25(木) 17:12:32 ID:ydn2nVeX0
154 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 13:08:56 ID:wwvFPE7A0
>>137 アップグレードの受付についてのメールが来ていればシリアルの
登録は出来ているらしくさらにディスクウォーリアのライセンスを
1つしか持っていない場合は亘香通商で照合(どれのライセンスを
アップグレードすればよいかの照合)が出来るのでシリアルナンバー
を書かなくてもよいといわれたので折角なら問い合わせてみればよいかと
155 :
137 :2008/12/28(日) 03:23:57 ID:1Dc2T2jA0
>>154 おおっ、希望が出てきた! 年明けに問い合わせてみるよ!
ありがとう〜
156 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 09:47:02 ID:08xYXOTa0
しかし、CD無くしたとか言う奴よく見かけるけど、 どんな管理してんの?
157 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 11:50:14 ID:KzbhIsRj0
「汚部屋」でイメージ検索してみれば想像できるかも
158 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 12:33:19 ID:0OXFEcCd0
159 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 12:49:59 ID:4LCyP+HS0
>>156 ディスクウォーリアはオリジナルCD-Rを保存するために
1枚のみCD-Rにコピーしての運用が認められている
↓
ディスクウォーリアのCD起動ってすげー
↓
でも何で製品版なのにCD-Rなんだよ
↓
こりゃ使用頻度が増えるからCD-Rが傷つきまくって
使えなくなるんじゃね?
↓
傷ついたらいやだから大切にしまっとこ
シリアルナンバーも使わないし別にメモら無くて良いかな
↓
(長い年月が過ぎ・・・)
↓
亘香通商からアップグレー案内
アップグレードにはシリアルナンバーが必要
↓
シリアルナンバーはオリジナルCD-Rの表面に記載されてます
(オンライン登録してるけれど自分で調べてね)
↓
コピーCDで運用してたからオリジナルCR-Rなんて見つからねえ
買ったときシリアル登録させといて自分で調べろって何だよ
↓
見つからない・・・もうだめぽ
今時クレジットや代引き使えないし腰が重いよパトラッシュ・・・
160 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 13:49:36 ID:jXZG7RIp0
俺の知り合いに券売機で切符買って改札行くまでに無くすヤツがいる。
161 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 15:31:39 ID:8PJtQfsSI
くっさめ
162 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 17:27:27 ID:cAyg+SbP0
音楽CDと同じで別のアプリのパッケージに入ってること有るんだよなぁ 纏めてインストールとかすると面倒くさくて一つのパッケージに詰め込んじまう
163 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 20:43:59 ID:Zaj6Ubxc0
DWのDVD届いた奴いる? 何か、入金を急がせる割に、いつくるかは はっきりしないよね。
164 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 03:11:55 ID:yd9ZfvXk0
>>163 年内は諦めたorz
年末にメンテしたかったのに…
165 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 08:18:15 ID:RD3g8cSc0
>>163 12月8日入金で19日に届いた@北海道
166 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 09:56:04 ID:PeZYsyYO0
167 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 11:59:44 ID:RD3g8cSc0
予約入金だったし、案内メールには 「発売は2008年12月下旬 〜 2009年1月中旬頃の予定」 と書いてあったので、思ってたより早かったなってかんじです
168 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 16:12:17 ID:qCB11O8L0
19日入金、本日到着
169 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 21:34:07 ID:11HYTiHg0
22日入金で、今日到着した。 黒光りした盾のアイコンが頼もしいね。 39パーセントのノードの不順があったみたいで、 早速、直してもらえた。
170 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 01:40:00 ID:VpVtVdim0
USとセンコウとの違いを考えると、喜んでいる人たちがほんとうに不思議に思える。
171 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 13:35:28 ID:ohBEuHYL0
知らぬが仏と言うことでw
172 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 13:52:01 ID:+QZt8kDy0
USは会社が水没しない限り対応速いからな
173 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 21:05:41 ID:9arDsCEJ0
バックアップに勝るメンテナンスソフトはない
174 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 21:55:08 ID:wyWh4gj00
今更そんな当たり前なことを、このスレに書く必要有るか?
175 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 21:56:52 ID:xK/KHYSs0
子供の戯れ言には微笑んであげるものですよ
176 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 22:09:03 ID:ZVbCpJYi0
ドライブ・ジーニアスってMacBookで使えるよね? iMacはできたんだけど、MacBookはポリカも現行松もC起動で立ち上がらないんだけど。 同じ症状の人います?
177 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 23:10:37 ID:hTgRgLN00
>>176 うちもなぜかC起動できないので、毎回HDDから起動して起動ディスクを変更してる。
あと、なぜかiMac Core2Duo 白ポリカのシステムHDDがCDから起動してても
毎回RepairするとUnmountに失敗しましたとかでVerifyできない(´・ω・`)
戦士から乗り換えたつもりだったけど、戦士のバージョンアップもしとこうかな…(´・ω・`)
178 :
176 :2009/01/04(日) 12:21:16 ID:lfss/Ljg0
>>177 同じような環境だね。iMac白ポリカ20inch。こっちはC起動できたしメンテもできたんだけど、松は何やってもだめだ。
戦士にしようかな。
179 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 12:24:30 ID:pduknBGc0
皆C起動使うんだね オレはOption起動だなぁ
180 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 18:35:44 ID:8pUU09Tc0
HDDおかしいので、DiskWarriorのCDから起動しようとしたら カーネルパニックの無限ループにはまった。 アップルケアに修理依頼までしてしまった。 その後、ヨドバシでQ&Aの本を立ち読みして Opt起動を知って早速やったら無事HDDから起動できた。 シングル起動してUNIXコマンド打って修復もできた。 今回は色々勉強になったわ。 修理依頼は当然キャンセルした。
181 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 18:40:22 ID:oy1c62An0
182 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 09:58:06 ID:XZL/0zt/O
最新版 DW(年末リリース)のひとつ手前のVer持ってんですが、 10.4.11に対応してましたっけ?G4 MDD PPCです。 OS9でしか使った事なくて… 出先で詳細なVerが分からず調べられん スマン
183 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 10:41:52 ID:mwbYspzG0
184 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 13:17:16 ID:XZL/0zt/O
185 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 14:22:41 ID:wDz8qZ5Y0
質問です。 iPartition1.5.2 OSX10.4.11 G52G*2 元々は6パーティションで、最初それぞれのパーティションの容量を変えて実行した所、 ファイル記述子のエラーで完了出来ませんでした。 ふと容量を見ると、容量を減らしたパーティションについては設定した容量になったのですが、 増やしたパーティションについては元の容量のままで、代わりに未使用領域が出来てしまいました。 試しに今度はその未使用領域で新たにパーティションを作って状況を打開しようと思い実行しましたが、 12時間経っても終わりません。64%までは進みましたがずっと止まったままになってしまったので しょうがなく中止しましたが、中止の実行からも進みません。 どちらにせよ通常これくらい時間が掛かってしまうものなのでしょうか? また、ファイル記述子のエラーで完了出来なかった容量変更にはどんな問題があり得ますか? ちなみにマスターにあるシステムが入っているHDDの容量変更は実行完了出来ました。 このまま強制終了してスレーブにあるデータを破棄する様な事はしたく無いのでかなり困っています。 実行中止が終わるのを待つしかないのかもしれませんが、むしろ終われるのか?という感じです。 どなたか経験ある方いらっしゃいましたら各種ご助言下さい。お願いします。
186 :
185 :2009/01/10(土) 14:43:50 ID:wDz8qZ5Y0
追記 今実行中なのはスレーブに増設した300GのHDDです。 ハードディスクは何かを読み書きしている音がずっとしてます。
187 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 15:33:48 ID:6y+wDZ5n0
一晩様子を見た方がイイと思います by経験者
188 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 15:34:41 ID:ey69rISN0
>>185 不良ブロックでもあったんじゃないの。
漏れは以前DGで同じような事があったけど、
事前にバックアップはとってたんでHDDを丸ごと初期化した後
スキャンしたら不良ブロックが見つかった。
どうやら移行中にそこに当たって止まってしまったらしい。
189 :
185 :2009/01/10(土) 18:47:31 ID:wDz8qZ5Y0
64%で止まったと書いたけど、65・・・・・66・・・と進んでます。
1%進むのに6時間以上です。
>>187 一晩・・・三日三晩掛かりそうな勢い。
>>188 俺もそれを懸念してたんだけど進んでいる様だし・・・。
読み書きしてる音が少し変わる時があるんですよ。
190 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 19:09:15 ID:rTSMaKF10
とりあえず通常時の挙動ではないことは確かだ by iPartition2所有者 けど、完全に止まっているわけじゃないなら 続行した方が良いんじゃないかな。 確か過去スレではDiskWarriorを半月以上回して データを救出した人がいた記憶がある。
191 :
185 :2009/01/11(日) 01:48:26 ID:L3s8nMVz0
68%になりました。。。
>>190 そんな例があるのか・・・!
丸一日で約4%だからあと8日掛かる計算だ。。。
全く実用的ではなくなってしまった。マジ泣ける。
192 :
185 :2009/01/11(日) 04:04:05 ID:L3s8nMVz0
68%で強制終了かかった。 リペア機能があるのでリペア実行中。でもまた68%から。 破損部分はしょうがないけど、 せめて生きてるパーティションだけでもマウントして欲しい一心で、 更に待機です・・・orz
193 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 08:27:34 ID:G3Tm9hk30
流れ的にバックアップしないでパーティション変更したのか? 単なる自殺行為だ。 大容量のHDDなら完全データバックアップし、パーティション切り直し、 データ復元の方が余程手間もリスクも少ないのに…
194 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 10:05:06 ID:/NycwC7A0
HDDが長時間(つーか、長期間)アクセスしっぱなし状態なのが心配だな。 扇風機でも当てといてやれ w
195 :
185 :2009/01/11(日) 12:48:39 ID:L3s8nMVz0
70%になった。けど進まない。。。もうダメかなorz
生きてるパーティションだえ強制的にマウント出来ないかな。。。
>>193 やっちまったよ・・・。
デフラグもそうなんだけど、前に実行失敗した事はなかったから、
気軽になってしまっていたんだよね。
今度からバックアップ用のHDD買う事にする。
>>194 うん、それも心配だね。
196 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 14:15:16 ID:zuBhFoiJ0
>>190 >確か過去スレではDiskWarriorを半月以上回して
>データを救出した人がいた記憶がある。
呼んだ?
197 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 14:32:44 ID:3rqfWVb40
あら、いらっしゃったんですかw
何か
>>185 にアドバイス出来ることって無い?
主に精神的な面で。
198 :
185 :2009/01/11(日) 14:56:57 ID:L3s8nMVz0
>>196 HDD大丈夫だったのですか?
>>197 いや〜ありがとう。
ホント精神的に参ってるよ。
199 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 19:06:33 ID:jlR9FQU30
>>197 横レスだが、河原にいって石を拾ってきてギューーーって握っていればいいと思うよ
200 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 10:23:00 ID:oDK8Sf9t0
>>197 お賽銭貰っても神様じゃないからなあ,
いまなら1TBの外付けHDDが一万円なんだから素直にコピーかクローン作ってパテ斬り直したほうがいいんジャマイカ?
201 :
185 :2009/01/12(月) 12:46:08 ID:NVVR9HaL0
74%になった。
いけるのか・・・いけないのか・・・。
マスターの方は大丈夫だったのに、どうしてスレーブはこうなったんだろ・・・。
やっぱ不良箇所あったのかな。
64%までは素直に進んでそれからウダウダやってるとこ見ると、
とりあえず約64%はリペア済み(問題ナシ)なんだろうけど。
顛末がどうなるにせよ、待つしか無いか。
80%くらになったら速く進捗するとかないかな・・・。
>>200 そうしたいんだけどマウントされないんだよね。どうやってもアクセス出来ない。
破損しまくりでもいいんだけど、どういう形でもマウントしてくれれば
いくつかのデータは救えるんじゃないかと思うんだけどね・・・。
202 :
185 :2009/01/12(月) 22:03:43 ID:NVVR9HaL0
連投スマソ 一応調べてみた所、 iPartitionがrdiskという保守修復コマンドを実行している様なのだが、 このrdiskというのはマウントされていない現状に対しては どういう結果をもたらすものなのだろうか? 現状は変わらずで、希望としては破損箇所があったとしても どういう形にしろマウント出来る状態になってもらいたいのだが、 このrdiskというコマンドは完了するとそういう状態になり得るのだろうか? 仮想ディスクを作って強制的にマウントさせるやり方を検索で見つけたけど、 現状ではパーティションが切れてない状態な様なので実行不可だった。 rdiskコマンドが完了した時点で自動的にマウントされなくても、 この方法で強制的にマウントされれば幸いな事だと思っているけど、 可能性としてあり得るのだろうか? あまりにもコマンドについては初歩的な知識しかないのだけど、 誰かそこら辺の知識と経験がある人がいたら御教授願います。
203 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 13:58:15 ID:4p2v14QF0
その後進んでるのかな? 支援age
204 :
185 :2009/01/18(日) 01:36:25 ID:s2SaiFcZ0
苦節8日目。救出しました・・・! まぁ元々クラッシュしたわけでは無いので当然なのでしょうけど、 とりあえずリペア〜マウントしました。 リペアとは言っても、 >未使用領域で新たにパーティションを作って どうやらこの作業を実行させた事で、未使用領域の移動を実行していただけで、 何か理解不能な事をやっていたわけではない様です。 とは言え、その作業にこんだけ時間が掛かるとは・・・。 普通にバックアップとって初期化〜パーティション切り直した方が早かったですね。 今度からはそうする事にします。 (でもマスターのHDDの領域変更はサクサクと完了したので、 そこら辺が分かんない所ですが・・・) とにかく次回からは気を付けてイジりたいと思います。 色々とありがとうございました。
205 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 02:22:32 ID:f2aUz9zx0
206 :
185 :2009/01/18(日) 02:42:29 ID:s2SaiFcZ0
>>205 おぉ・・・だからか。
システムの方はDVD起動だったからイケたっぽいね。
早速1.57アップデートしときます。サンクス!
207 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 09:00:39 ID:DIAwWcHm0
208 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 09:57:50 ID:soYx1ooC0
Seagate社、自社製HDDの不具合を認める。近日問題解消の為のアップデートをリリース予定 [1/17]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1232165075/ お前ら大変だ。該当スレが見当たらなかったんでここに書くが、
最近Seagateのハードディスク、買った奴いるかな?
オレはバッチリ、不運と踊っちまったよ。
MacでS.M.A.R.Tを詳細にチェックするようなソフトってないかな。TechToolProくらい?
あと、Macでファームウェアをアップデートできるのかな……。
209 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 10:16:57 ID:vnj5JnRC0
210 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 10:20:16 ID:GbQHVUG00
OnyXは内蔵Serial ATA以外(USBやFW)のHDDのS.M.A.R.T情報検証できないんだな。 始めて知った。
211 :
208 :2009/01/18(日) 10:36:31 ID:soYx1ooC0
>>209 おおサンクス。助かるよ。
なんだかあっちは大騒ぎな感じになっているが、
Mac使いの間ではどうなんだろ。そうでもないのかな。
オレは近頃1TBがあまりにも安くなったんで買ってしまった口なんだ。
最近Seagate製を買った人は、チェックした方がいいと思うんだ。
212 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 10:39:54 ID:EmN0FKWG0
>>210 >OnyXは
じゃなくて、「OS Xは」だよ
213 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 16:59:37 ID:fVl2U4Ai0
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=09/01/18/0636236 Seagate社、自社製HDDの不具合を認める
hayakawaによる 2009年01月18日 16時29分の掲載
KuRo-CaT 曰く、
Seagate社のナレッジベースによると、同社のHDDほぼ全ての現行モデルにバグがあるこ
とを認めた。このバグにより、BIOSからHDDが認識されなくなってしまうとのこと。同
社はリストに該当する製品を持っているユーザに対し、問い合わせを行うよう呼びかけ
ている。
同社のフォーラムにも、本事象についてのスレッドが作成されている。
214 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 22:58:59 ID:+Y0RiCaR0
215 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 00:08:27 ID:nTZvaYQJ0
上は内蔵HDDの話なのでは?
216 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 11:25:03 ID:C9MbNLp10
??
217 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 13:46:02 ID:gDlmaVnD0
>>206 ちょっとだけ読んでたけど
iPartition1.5.2って随分古いな、と思って自分のバージョン見たら
3.1.0だよIntel用だからか…
PPCの頃もIntelに移ってからも初期化して切り直すことしかしたことなかったから
買って良かったと思ってるよ
パーテーション切り直しは結構便利
iDefrag Liteもくっついててちょっとした不良ブロックも訂正できるし
218 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 14:15:10 ID:aXcxwP8/0
iPartition「あいぱーてーしょん」て読んでるの?
219 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 14:20:50 ID:gDlmaVnD0
あいぱーてぃしょんってよんでる
220 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 16:46:51 ID:cJqF64KOO
テキスト選択してサービスメニューからスピーチさせろよw
221 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 20:31:37 ID:nTZvaYQJ0
manko tinko
222 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 11:51:25 ID:k7w9qCJ00
すいません、助けて下さい。 フォルダの名前の部分にパスワードを保存していたのですが、 誤ってそのフォルダを捨ててしまいました・・・ Data Rescue IIを使ってみたのですが、ファイルは抽出出来るのですが 肝心のそのフォルダは見当たりません・・ なにか良い知恵ありますでしょうか?
223 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 18:31:09 ID:xXK1Wgzo0
Mac ファイル 復元 でググるとヨロシ それでも駄目ならまた来なさい
224 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 18:33:19 ID:fTmccVMX0
あとパスワードはキーチェーンか1Passwordに保存するといいと思うよ。
225 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:38:38 ID:k7w9qCJ00
>>223 ありがとうございます!
ファイルじゃなくフォルダを復元出来る方法、早速調べてみます。
>>224 復元出来た暁には
今回を教訓にそうします。
226 :
222 :2009/01/26(月) 23:35:19 ID:M6WU3rZQ0
>>223 色々ググってみたのですが、未だ収穫なしです・・
もう少し探してみます
227 :
名称未設定 :2009/01/26(月) 23:44:48 ID:DMwJ+aHN0
TimeMachineを使ってればね
228 :
222 :2009/01/28(水) 22:42:08 ID:e7KeVZJq0
>>223 やっぱり見つかりません・・宜しかったら
教えて下さい・
229 :
222 :2009/01/28(水) 22:44:17 ID:e7KeVZJq0
>>227 そうなんですよね、未だ10.4.11なんですよ
こんな事なら10.5にしとけばよかったです
230 :
名称未設定 :2009/01/28(水) 23:11:46 ID:bdsy+SWS0
見つけた復元ソフトを書いてみて
231 :
222 :2009/01/28(水) 23:22:30 ID:e7KeVZJq0
>>230 PhotoRecMac de Mac
使い方がよくわかりませんでした・・
Data Rescue II
購入して使ってみましたが、フォルダは救出できませんでした
完全データ復元PRO for Mac
Data Rescue IIの事もあって購入してみないと試せないので足踏みしてます。
Data Recycler X
情報はあるのですが、ホームページがわかりませんでした
こんな感じです
232 :
名称未設定 :2009/01/28(水) 23:24:46 ID:bdsy+SWS0
試してないわけね 開発元にできるかどうかの連絡も取らないし
233 :
名称未設定 :2009/01/29(木) 12:06:47 ID:kToQixm9i
そういやディスクウォーリア4.1って、 普通では10.5を起動できないG4でも、 DVD起動できる?
234 :
名称未設定 :2009/01/29(木) 13:17:32 ID:A3EGsca60
>>233 DW 4.1はMacOSX 10.4じゃなかったっけ?, system.kextではDarwin 8.8.2と表示される。
だから10.4を起動できるならオーケー、逆に10.4で締め出されたG3機はアウトなんじゃないかと。
235 :
名称未設定 :2009/01/29(木) 13:24:46 ID:XDV1PylDi
>>234 バージョン違ったかな?
先月バージョンアップの通知がきたやつです。
起動OSが10.5に変わったと思うのですが。
236 :
名称未設定 :2009/01/29(木) 15:40:06 ID:A3EGsca60
>>235 バージョンアップ通知が来たのは「10.5対応」、10.5起動とは違うと思われ。
あと、アポーは10.5起動をサードパーティに許可してないかと。
237 :
名称未設定 :2009/01/29(木) 16:49:31 ID:F1JIAyn60
メディアがDVDなら10.5 CDなら10.4だと思う。
>>236 2008からのMacは10.5以降でしか起動できないはず。
238 :
名称未設定 :2009/01/29(木) 18:50:14 ID:qaAu7jwji
239 :
名称未設定 :2009/01/29(木) 19:12:46 ID:FtmSbTvf0
線香の悪いところは 4.1も4.1.1もひっくるめてバージョン4.1と表記しているところ DVDは4.1.1で、 起動OSは10.5 CDは4.1 (自分でウプデータン当てて4.1.1にしたCDも含める)で、 起動OSは10.4
240 :
名称未設定 :2009/01/29(木) 20:39:02 ID:ueDDDMVZ0
DWは OSは問題なく起動するし使用上目立った問題はない ただしFirstAidするとI/Oエラーで修復不可能なエラーが出る といったディスクにリカバリを掛けたところ 起動不能にされたことで信用を失った 結局、SuperduperやCCCで丸ごとバックアップして 不調になったら0埋めフォーマットしてOS再インストール 個別に環境復元した方が手間はかかるが確実でいい という結論に至った 日常のメンテはapplejackで充分 逆に言えば、これで修復出来ないエラーはメンテソフトでは修復出来ないし 下手にリカバリ掛けると傷を悪化させる
241 :
名称未設定 :2009/01/30(金) 00:50:16 ID:VWhJvzUZ0
>>236 DG2.1USだけど、10.5起動してると思います。。。(´・ω・`)
242 :
名称未設定 :2009/01/30(金) 09:15:05 ID:hUlemRSOi
243 :
名称未設定 :2009/01/30(金) 16:06:18 ID:jlXxxamS0
日本語版DW4.1って結局 有料アップデートのみなのかな。 ふざけてんな染工。
244 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 03:38:49 ID:HJGpx4dL0
TechTool 5 来たな
245 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 14:39:27 ID:zNxkUo0e0
来たね。 日本語対応はact2? 本家からのでも日本語対応できてる?
246 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 16:03:26 ID:idQx3EPC0
そっ、悪徳2だよ 5.0.2を見てみると、Japanese.lproj入っているけど まだ日本語化はされていない
247 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 16:58:47 ID:AqiAjmH00
昨日 TechToolPro4 買ったばっかりなのに・・・・ もう Ver5 が出たのか。 日本語版の発売はまだだよね?
248 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 20:03:11 ID:YmlFzz450
うpデータのお知らせ来たよ
249 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 22:36:15 ID:g/IRF9Gn0
染工、やっとDW4.1.1日本語版アップデータ出すね。
250 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 07:08:19 ID:Pr24cRNU0
年単位で待たせるってのもすごい話だよなあ
251 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 13:51:04 ID:fpEEfvVa0
DW4.1.1にうPしました. PowerBook17最終型ですが体感できるスピードアップでした.
252 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 14:06:16 ID:45+mEUUF0
DW4.1.1のアップデートって 4.0のアップグレードディスクだと駄目なのか・・・
253 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 14:49:33 ID:XbnowePx0
DWの3持ってるのですが今はもう 4買うには定価買いしか無いでしょうか。 それはいいのだけど、今から買ったら バージョンは4.1.1のが届くのかな?
254 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 14:58:51 ID:QiR7YVhA0
日本語リソースだけくれ
255 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 17:33:29 ID:TEtLnjPG0
まだ来てないよね?
256 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 18:25:39 ID:a4QFeySV0
257 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 18:39:57 ID:TEtLnjPG0
>>256 まじっすか…thx!
それにしても線香…やってくれるな。
258 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 19:13:14 ID:C2c9kjdR0
狂おしいほど乙
259 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 10:37:27 ID:HzCVJROz0
あれ?本家の尻で日本語版落とせた.
260 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 11:19:50 ID:HrOUWTcw0
適当な数字入れたら落とせたわw
261 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 12:19:24 ID:8erqlUpV0
騙された。。。
262 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 12:22:26 ID:hLq3tVNy0
本家の尻で落としたところで4.0日本語版のCDがないとアップデートできんだろう
263 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 15:22:12 ID:YC+N396A0
英語版でアップデートして日本語リソース突っ込めばOKでしょ
264 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 15:38:57 ID:HQxxeius0
英語版4.0CDから日本語版4.1.1へのアップデート、余裕でした。
265 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 16:00:07 ID:xNmE4klh0
英語版使ってて日本語化したい奴なんて割れか?
266 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 16:01:24 ID:z0t3x9tU0
日本語版は代理店の扱いが悪いからだろ。
267 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 16:06:58 ID:xNmE4klh0
>>266 いや、日本語化したいくらいなのに、よく向こうで買う気になったなと。
268 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 16:30:54 ID:lGYaVGec0
詮索好きな奴だなw
269 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 20:35:07 ID:YC+N396A0
割れ尻でアップデータ落とせるほど甘くないけどな
270 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 20:38:36 ID:HrOUWTcw0
でたらめな数字入れて落とせたけどな
271 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 21:31:07 ID:3X04ZMlb0
俺も適当に入れたら落とせたよ
272 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 22:51:44 ID:lTsxpiFu0
俺やったらインバリッドみたいな表示になったけど。。。
273 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 23:00:56 ID:HrOUWTcw0
数字を変えて何度かやってればそのうち通るよ
274 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 00:08:34 ID:sDHkhGYa0
キャッシュクリーナーで一番調子いいのって何ですか?
275 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 00:12:45 ID:V9VSjzPK0
sudo run periodic daily weekly monthly
276 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 02:05:45 ID:01CCWMuH0
>>274 うちではMainMenu.ていうかキャッシュクリーナーなんて
皆似た様な物じゃないの?
DW4.1.1にアップデートしたんだけど、CD-Rが結構断片化してて
起動時にガリガリ言ってる。中間ファイルをデフラグしたらマシかなと思って
iDefragを本国で買おうと思ったけど、日本からじゃ代理店で買わないと
駄目みたいだ…orz
277 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 08:58:38 ID:U4I5kMq70
>>276 断片化じゃなくてUniversalだからでは?、一応PowerPCでもIntelでも起動できたと思うが。
278 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 09:58:37 ID:LNXXZlMg0
DW4.1.1化したCDをディスクイメージ化して断片化を見てみると確かに派手だわ。 DGのデフラグ機能で見てるから、どのデータがどうってのは分からないけど、 先頭にちょこちょこ、ケツにまとまったデータが入ってて、確かにこれを解消 すれば無駄なアクセスが無くなると思うなぁ。
279 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 10:57:52 ID:mogVGFQp0
DW4のCDから起動したら相当ガリガリ言うのは前からなんだが、、、 おまいらひょっとして忘れたのか? それとも…(´・ω・`)
280 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 11:33:43 ID:xeL4bIxf0
Applejack1.5.0ってレパードでいけてる?
281 :
278 :2009/02/17(火) 11:56:21 ID:LNXXZlMg0
>>279 少なくとも自分は忘れちゃいないよ。
無駄にアクセスしてやがるな?…くらいは以前から思ってた。
282 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 12:16:36 ID:LstsjYcN0
283 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 18:07:46 ID:0tKfZp0Y0
>>280 10.5.6で使ってます
毎回MailやSafariのキャッシュゴミが
掃除するたびに鬼のように駆除される
284 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 21:21:16 ID:1CV/16hS0
CDはシーケンシャルアクセスだから高速なドライブほどガリガリ言うし ファイルの読み込み順考えた並びを指定できるデフラグじゃない限り ガリガリ軽減は難しいよ CD-R黎明期はドライブ低速だったからファイル配置の最適化に 樹を配ったけどなぁ
285 :
278 :2009/02/17(火) 21:44:05 ID:LNXXZlMg0
286 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 23:19:19 ID:8mMu1C580
>ブランのCD-Rはどのドライブに入れても構いませんが、出来れば内臓型の書き込みドライブを使うこ とをお勧めします。 urlの間違いもそうだがセンコーひどすぎだろw
287 :
名称未設定 :2009/02/18(水) 08:33:32 ID:tXhcPeoi0
代理店システムの海外ソフトウェアの殆どが 有志が無償で本家に日本語ローカライズのリソース提供してくれればって思う 悲惨な対応やローカライズ状況なんだよなぁ
288 :
名称未設定 :2009/02/18(水) 08:46:06 ID:ryJFquO30
もうだいぶ昔の話になるが、 俺が、自分でローカライズするきっかけを与えてくれたDWよ ありがとう。
289 :
名称未設定 :2009/02/18(水) 11:00:33 ID:rvqXe7qj0
>悲惨なローカライズ DevonThinkはひどかった
290 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 00:13:48 ID:prEvcPJa0
4.1.1うpのメールにあるこの部分の意味がわかんなかったけど、 >Q: DiskWarrior 4.0日本語版では起動できない新しいMacintoshを買ったんですが、 どうしたらいいのですか? >A: 新しいMac OS Xが入っているDiskWarrior 4.1日本語版(DVD)を新規に御購入下さい DW4.0Jは10.4.8+CD-ROM→ 4.1.1Jにうpして作成されるのはDW4.1.1J+10.4.8+CD-R→ 10.4.8で起動できないMac持ってる人はDVD版のDW(4.1+10.5?)を買えや ってことなんだな…。オレのポリカMacBookタン、DVDまたは10.5じゃないとダメらしい(´・ω・`)ショボーン なんか同じ4.1.1でもCDの人は実質無償バージョンアップで、DVDの人は有料なんてなんかなぁ… 起動カーネル?部分のライセンス契約がAppleとあるから alsoftで勝手に10.5起動対応のうpタン出すわけにはいかないんだろうがなんか納得いかねぇ… 代理店のフットワークも悪いし円高だし、本家からのDL販売でDVD起動用の4.1.1買うかな('A`)
291 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 01:16:31 ID:+NnJtmeg0
今急激に円安に振れだしてるから買うなら今かも知れないね
292 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 01:34:11 ID:3nFavydm0
外付けHDD起動でいいじゃない
293 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 08:37:15 ID:CrWF4Gvb0
光学ドライブが逝かれてるからディスクメンテはクローンから起動して実行してる。 PersonalBackupのスクリプトで毎日深夜にクローン更新してるし、 CDやDVDより起動速いしディスクメンテに限らず複数のツール使えるから便利。
294 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 11:17:47 ID:8hSaQmg10
OSのバージョンが違うんじゃしょーがない気がする
295 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 11:36:14 ID:Fv+wMJBp0
Drive Genius デモバージョン落としてみたが、デモでは検索ぐらいしか出来ないんですね これでは使い勝手なんて何もわからない 起動のスピードアップに効果あるっていうから、期待したのに 何の意味も無かった。
296 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 12:41:59 ID:CrWF4Gvb0
>>295 ディスクメンテのデモ版はそんなもの
修復とか機能まで使えたら誰も買わないって
297 :
名称未設定 :2009/02/20(金) 16:40:46 ID:I1PegECg0
ディスクユーティリティで検証したら「スレッドレコードの数が正しくありません」との表示。 インストールDVDから起動→3度修復かけても治らず絶望していたが、 applejack使ったらほんの数分で治りやがった。 こんなところで言ってもしょうがないけど、applejackの作者さんマジでありがとう!
298 :
名称未設定 :2009/02/20(金) 22:40:38 ID:OecCoxnp0
299 :
名称未設定 :2009/02/21(土) 10:45:17 ID:lKt0NMc90
アクティビティモニターが動かなくなる (応答なしやフリーズではなく、動作状態を表すウインドウ内が更新されない。アクティビティモニターを再起動すると直る) んだが、DWでもDGでも治らない(´・ω・`) applejackで治るかな? 10.5です。
300 :
名称未設定 :2009/02/21(土) 10:55:10 ID:04SI8XpG0
虹円盤はでてんの?
301 :
名称未設定 :2009/02/21(土) 11:13:16 ID:lKt0NMc90
>>300 出てないんです(´・ω・`)
最近Mailの調子が悪いからコンソールとアクティビティモニターをずっと立ち上げてて監視してるんだけど
ふと気付いたらいつも目まぐるしく表示が変わるアクティビティモニターがじーっとしてるんです。
手動できっちり終了できるし、応答無しでもないんだけど、アクティビティモニターが仕事拒否(´・ω・`)
302 :
名称未設定 :2009/02/21(土) 11:21:38 ID:04SI8XpG0
俺はずーと起動しっぱなだがアクモニハングしたときはファインダやられてるときが多いな
303 :
名称未設定 :2009/02/21(土) 12:03:13 ID:2r74dfVN0
故障だな
304 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 18:34:21 ID:9r6RpcwXO
Power Mac G3(Blue&White)でOS9なんですが、ディスクウォーリアの2.0や3.0は使えますか? 最新のは対応しておらず、亘香に電話したら昔のMacは対象外なので何とも言えませんが古いソフトなので動かないと思いますと言われました。 グレーのG3なら動くらしいんですが… Blue&Whiteで使えるディスクウォーリアのバージョンはないのでしょうか?
305 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 18:53:20 ID:Z4H5ENib0
ディスクウォーリアのOS9対応最終バージョンは2.1.1。 3.0以降はOSX10.3以上になってくるので使えない。 で、Blue&Whiteでも2.1.1は使えるしメディアは起動ディスクにも使える。 ツッコみたいところはあるが要点のみで。
306 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 19:58:13 ID:0QvuopjC0
>>305 >>304 です
そうなんですが、ありがとうございます
電話で確認した時にblue&whiteに対応しているディスクウォーリアはないと言われたのです
バージョン2はグレーに対応しているので動かないとも言われました
なので諦めていたのですが、使えるんですね
HDDが壊れてしまったようで、データだけでも取り出したいのです
ネットで検索していたら、データ取り出すだけならディスクウォーリアよりデータレスキューの方が良いとも言われていました
ディスクウォーリアもデータレスキューも起動ディスクになるのですよね?
この状態だとどちらが良いのでしょうか
今はとにかくデータの救出がしたくて必死なのですが、データが救出出来れば初期化してOSインストールしなおそうと思っています
バックアップ取っていなかった甘さに反省
307 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 20:05:26 ID:Z4H5ENib0
308 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 20:47:31 ID:YULuMBF50
ディスクメンテで最初に導入するのはバックアップソフトとつくづく思うな。 ところで、10.5.6のディスクユーティリティ少し協力になってない? スレッドやファイル数関連のエラーまで修復できたんだけど。
309 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 20:53:00 ID:l4/O9YMa0
オレが使ってるメンテナンスソフト 純正ディスクユーティリティ DiskWarrior4.1.1J DriveGenius2.1.0 applejack ←NEW!!
310 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 20:58:01 ID:0vsI4oj+0
俺は純正のみバックアップと再インスコが最強
311 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 20:59:08 ID:0cq1ukZ90
オレが使ってるメンテナンスソフト 純正ディスクユーティリティ OnyX IceClean TechTool Deluxe(AppleCareの付属品)
312 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 21:07:26 ID:0vsI4oj+0
そんな使ってたらやべーんじゃねーのw
313 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 21:14:06 ID:0cq1ukZ90
自分で何がおこるか分かってるからいいんだ 所詮自己責任だし
314 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 21:17:02 ID:0vsI4oj+0
ジーニアスの方でしたか失礼しました!
315 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 21:41:00 ID:YULuMBF50
普段は純正で健康診断して時々DiskWarriorで再構築 エラー出て純正で直らない場合にDiskWarrior→DriveGenius→TechToolPro 大抵は時間の無駄になるからDiskWarriorでダメならバックアップから書き戻しだな
316 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 22:02:51 ID:QhpJTCe20
AppleJackって、10.5.6に対応したの?
317 :
名称未設定 :2009/02/27(金) 16:41:30 ID:GfB7rGNd0
どなたか教えてください DG2はユニボディのMacbookProだとブートできなかったりしますか?
318 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 18:44:25 ID:pxc+QRuTO
222さんに似てるんですが、 誤ってゴミ箱を空にしたフォルダを復旧させたくて、 DATA RESCUE IIを買いました。 消してから一週間近く経ってます。 上書きとかで消えないようにあんまり使わないで、レスキュー入れたんですが、 時間が延々とかかるだけでどう復旧されるのかよく分かりません。 作業用に外付HDD320を繋げてて、元のフォルダは1Gあるかないかくらいです。 フォルダの名前が変わるから見つけにくいのかな? 色々検索してみたが分からなくて。 10.4だからTime Machineも無いし。 取説も訳分からない感じで頭がクラクラしてきた。 こういう経験して解決したって方居ないですか?
319 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 20:59:28 ID:9/LEljUI0
DATA RESCUEのサポートに電話
320 :
名称未設定 :2009/03/10(火) 23:38:43 ID:aVZ54O/60
> DATA RESCUE IIを買いました > 上書きとかで消えないようにあんまり使わないで、レスキュー入れたんですが 普通は別のマシンにインストして使うか、DVDから起動して使うんでつが いつもの方ですか、そうでつか、、、 (・∀・)ニヤニヤ
321 :
318 :2009/03/11(水) 17:48:49 ID:d7V0Pt1kO
サポートはメールかFAXだけみたいで( ̄□ ̄; 普通は別マシンっていうのも、HDD自体は問題無いし 別マシン(Mac)も無いし 外付くっつけてできると思ったんですが…ダメですか? データのついでに自分もレスキューしてほしい…orz
322 :
名称未設定 :2009/03/11(水) 18:05:53 ID:cKIYQ2tB0
DATA RESCUEのディスクにOS入ってるでしょ確か C起動して試してみたらどう
323 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 14:48:19 ID:9C4wtQDC0
>>240 まじっすか?
diskwarriorいいかなって思ってたんだけど、このスレ読んだり何か落ちぶれたサイト見てるうちにorz
>日常のメンテはapplejackで充分
これを信じることにしよう
324 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 15:48:18 ID:9C4wtQDC0
・・・んでさっそくダウンロードして使い方サイト見た訳なんですが・・・
>1:電源を切った状態からシングルモードで立ち上げる(アップルマーク+S+パワーボタン(長押しではない))
http://roba.client.jp/applejack.html パワーボタンって本体のですか?
キーボードと2メートルくらい離れてて
デスクの上に寝てアクロバットしても足のつま先がかすかにしか届きません
325 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 16:05:22 ID:BN/lrV950
どんだけ馬鹿なんだ
326 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 16:06:12 ID:V3dirIvg0
applejoke
327 :
318 :2009/03/12(木) 16:23:52 ID:9cFUjH8zO
C起動してみましたが… ものすごい数のデータが出現しました… 名前が機械的にかつ順番微妙な感じに 振られてて探してピックアップするのが 気の遠くなりそうな地味で地道な作業になりそうです。 もう疲れてきちゃったよ…でも頑張ってみる。
328 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 16:49:07 ID:I4dOKy4p0
>>324 マジレスすると、キーボードを延長ケーブルで延長してやればOK
329 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 17:08:41 ID:s9clvyF10
>>324 つーかなんでわざわざそんな変なサイトの変な説明引っ張って来て
意味不明なこと言ってんだ?
シングルユーザーモード立ち上げるのになんで電源を切る必要があるんだよ
普通に再起動すりゃいいだろ
330 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 18:45:00 ID:0SR8L6Rh0
>>324 このサイト見ても混乱するだけだな
シングルユーザモードにパワーボタンなんか無関係だし
コマンドも通常全く必要ないオプションばっかり書いてやがる
auto | restart | shutdown | uninstall
すべて使う必要なし
331 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 19:18:15 ID:MKaXd4tO0
俺は applejack auto restart で任せっぱなしだけどね >282が示したページが判りやすいんじゃないか?
332 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 20:11:03 ID:7LJ0o9Kp0
新型iMacでDiskWarrior使えてますかね?
333 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 20:41:25 ID:NNsZ0Xtt0
>>331 AppleJack、最新OSに対応してないんじゃなかったっけ。
たいした不具合ではないらしいけど。
334 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 20:58:25 ID:IMRg7lbh0
10.5.6で使ってるけど特に問題なし>Applejack 1.5 確かLittleSnitchの機能拡張とあたるんだっけ つか昨日メンテした Safariのアホみたいな量のキャッシュが溜まってたw
335 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 21:22:38 ID:IMRg7lbh0
OnyX 2.0.4
336 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 22:54:10 ID:TzWquw8q0
OnyX禁止
337 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 22:55:57 ID:ttljPXUo0
>>336 前から気になってたんだがOnyXを嫌う理由について詳しく
338 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 23:06:53 ID:SoAXiHcl0
339 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 23:07:06 ID:C7WkTZco0
>>337 かつてデータを消してしまったことがある。
340 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 23:12:48 ID:aA5It3Dj0
じゃあiTunesも禁止なんですね
341 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 23:14:50 ID:ttljPXUo0
>>340 /がらみのインストーラーの話か
懐かしいな
342 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 02:45:23 ID:SLJ5EN9t0
>>340 あれはOnyxよりも酷いw
Appleたまにやってくれるよな。
いつだったかOSで外付けHDぶっ壊すのもあった。
DWでも修復不可能にしてくれたよ。
343 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 06:32:53 ID:Extnetbd0
やっとDW4(英語版)のディスク来た−。 DVDにシリアルNo.がプリントされとる。手作りか(笑)。
344 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 11:27:14 ID:mDqjRwWW0
これからメンテソフト買おうと思ってるんですが 全く予備知識無いんですが、どれがいいんですかね?
345 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 12:14:00 ID:7wlLbT5V0
スレを最初から読む
346 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 12:14:32 ID:mDqjRwWW0
そこをなんとか
347 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 12:16:46 ID:6Nt62eA+0
どれも一概に良いって訳じゃないからな
348 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 13:23:11 ID:kjOXfO1p0
そこをなんとか読んでくれよ。
349 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 13:34:24 ID:mj/gdeR60
>>344 俺が万人が納得する回答をしてやろう
安いのから買い、納得しなかったら次のを買う
350 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 13:43:55 ID:mDqjRwWW0
とりあえずDriveGeniusでおkすかね
351 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 15:01:44 ID:ymRiJhRI0
>>344 簡単だよ。どれも買うだけ損だから
>>9 で十分。
足りないと思ったら、或いは金払ったり高いのが高性能と思ってるタイプなら、
一番高いの買って満足するのも手だよ。テンプレなんて読んでも意味ない。
特別のメンテオタマニアや何が何でもいじくりたい人以外いらないよ。
fsck -fyノシ
352 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 15:02:51 ID:ymRiJhRI0
ああ、割れ厨なら全部入れて悶えるがキチ
353 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 19:35:48 ID:DdJs44m10
ここはひとつ、OnyXで。
354 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 21:11:03 ID:JmQakj5d0
何を使うにしても、こまめにバックアップをとること。
355 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 22:32:58 ID:LHOM38FQ0
江戸っ子は宵越しのバックアップなんかとらねぇ。
356 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 23:21:23 ID:ymRiJhRI0
357 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 09:26:31 ID:g42EBW5b0
DG以外ありえないだろ
358 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 09:43:44 ID:BSvirZBY0
359 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 17:27:29 ID:h8cL+C3t0
>>357 >DG
どんな風にいいの?
昔のノートンディスクドクターより良い?
もっと具体的に勧めてくださいお願いします。
360 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 17:57:12 ID:mpUda1XB0
具体的にやりたいメンテを言ってみれ
361 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 18:28:48 ID:h8cL+C3t0
>>360 ノートンディスクドクターのようにオールマイティでエラー修復に強いにくい奴
362 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 18:31:48 ID:h8cL+C3t0
簡単に言えばこんな楽ちんで高性能 Norton Disk Doctor(ノートン・ディスクドクター) ・どんなハードディスクのトラブルも見逃さず,クリック一つで診断・修復ができます。 ・定期的にハードディスクを診断することで問題が大きくなる前に適切な処理を行います。 ・ノートン安心パックのCDから直接マッキントッシュを起動してシステムを含めたハードディスク全体のチェックを行うことが可能です。
363 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 18:34:04 ID:h8cL+C3t0
psデフラグもデフォでした
364 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 18:34:54 ID:h8cL+C3t0
365 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 20:33:24 ID:DZ41lItD0
今までのHDD向けメンテのノウハウがSSDに通用するかどうか怪しい今そこで素早く対応したソフトが今度一歩抜きん出る気がする。
366 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 20:37:35 ID:d+7XNCrc0
Norton Disco Dancerの話と聞いてとんできましたチェキラ
367 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 22:08:40 ID:a9nyhw880
>>365 SSDだと、デフラグとかほとんど関係ないしなあ。
メンテ方法なんかも似ているようで違ってくるんだろうな。
368 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 22:15:55 ID:xfX+tPx70
>>367 関係ないというか自己防衛機能をぶち壊し
369 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 23:19:29 ID:h8cL+C3t0
370 :
名称未設定 :2009/03/18(水) 00:23:42 ID:wo33gmme0
オールマイティーだとすると DriveGenius2とTechTool proしかないっしょ しかし、個別に特化した物のほうが性能がいい罠w
371 :
名称未設定 :2009/03/18(水) 21:09:57 ID:lrBUeGXG0
FW外付けHDがおかしいのでDG2買って来たが 検査すら掛けられん 今こうして使ってすらいるのに
372 :
名称未設定 :2009/03/18(水) 21:39:38 ID:wo33gmme0
使っているから、、、w
373 :
名称未設定 :2009/03/18(水) 23:12:01 ID:lrBUeGXG0
普通にディスク起動したわ阿呆
374 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 00:50:58 ID:DInJGykq0
375 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 02:24:03 ID:5c97lGPp0
>373 最初にきちんと書かないお前が阿呆
376 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 04:49:20 ID:YOiaqr4+0
先走って勝手な勘繰りしてるお前が阿呆
377 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 15:35:35 ID:G/b4GWxd0
>>366 懐かしすぐる!
あれには笑わせてもらった。
378 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 15:44:33 ID:vmUBXGLd0
ディスコダンサーは一時期ウイルス扱いされていた
379 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 23:12:41 ID:NJuXHp1V0
380 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 23:58:22 ID:5c97lGPp0
阿呆は そこのFAQを嫁つーことだろ
381 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 00:23:34 ID:cpM1gdEM0
ID:5c97lGPp0の阿呆は日本語が苦手なんだw 簡易包装版の方はアップグレード版の売れ残りを利用してるのでは? ということだろw 俺もその可能性はあると思うが・・・。
382 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 00:29:07 ID:cpM1gdEM0
ID:5c97lGPp0氏、すまぬ。 慌てて誤読した。381全文取り消し。 orz
383 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 00:42:07 ID:X7JUTHx90
なんて酷い人なんだろう・・・ 罰が当たるよ ディスコダンサーすればきっと神のご加護がある
384 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 01:13:59 ID:uEqjwuaI0
385 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 01:55:12 ID:ehM/zIoO0
AppleJackかけると、 kextd[116]<Error>: bootstrap_check_in() unknown service name. diskarbitrationd[129]: Cound not create System Configuration notification port. configd[142]: allow_crash_reports bootstrap_look_up() failed: unknown service name. configd[142]: interface Namer: timed out waiting for IOkit to quise←最後の単語はちょっと違うかも。 これらのエラーを出すんですけど、 これは重大なエラーですか?
386 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 10:26:26 ID:Z+dTUuE50
一言だけ。 今すぐバックアップとれ!
387 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 15:17:54 ID:fFuQyrbB0
>>385 平気。
通常起動で使用する各種サービスが、AppleJack実行時のセーフブートでは使えてな
いってだけっす。
388 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 22:53:34 ID:km8vjNPZ0
OSX10.5.6を使っているのですが ディスクユーティリティーで 「スレッドコードの数が正しくありません」 というエラーが出ます。 Applejackをかけるととりあえず治るのですが 少し作業したあとでディスクユーティリティーで確認すると また同じエラーが出ます。 この症状を改善する方法は無いのでしょうか。
389 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 00:12:09 ID:44fUelqu0
>>388 バックアップをとってHDDを初期化(0上書き)
バックアップから復元でとりあえず治まりました。
テックツールも持ってるけど新miniには使うなって書いてあったから
OS再インストールしか無いかと思っていたけど、
とりあえずこれで様子を見てみます。
390 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 01:08:31 ID:m1rOd07e0
catalog Btreeが壊れたみたいで DG DW Onyx Applejack 全部試しましたが修復できません、、、 他に良いソフト無いでしょうか?
391 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 17:19:41 ID:sfO5SIJ30
TechTool Pro 5 予想してたけど、うpデータしたら日本語になった
392 :
名称未設定 :2009/03/28(土) 23:43:17 ID:1ukN8PdJ0
TechTool Pro 5
393 :
名称未設定 :2009/04/02(木) 16:14:05 ID:/c+Qc+ZR0
また亘香からアップグレード案内来てたw 2009年4月1日 ディスクウォーリア 2.0、2.1、3.0 スーパープラスツール ユーザー 各位 拝啓 時下益々清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、 有難く御礼申し上げます。さて、Macintosh用ユーティリティソフト、ディスクウォ ーリアの新バージョン4.1へのアップグレードの受付は、2009年3月31日を持ちまし て締切とさせて戴きましたが、多くのユーザーの方々からアップグレードの受付期 限の延長の御要望を戴きましたので、この度2009年5月29日当社到着分を締切日と致 しまして、再度アップグレードのお申込みを受付致します。 敬具 以下略
394 :
名称未設定 :2009/04/02(木) 19:12:01 ID:vD2p2uat0
2008年4月2日 ディスクウォーリア 4.0 日本語版ユーザー 各位
395 :
名称未設定 :2009/04/02(木) 19:13:50 ID:vD2p2uat0
2009年3月2日 ディスクウォーリア4.0 ユーザー 各位
396 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 16:22:20 ID:aQsGaLLQ0
iDefrag 3.0 で Mac OS X 10.5.0 のDVDからブートディスクを作って、 そこから起動して、パーティション容量50GBの起動ディスクに すべて最適化をやってみたんだけど、 やった直後のディスクユーティリティの検証で 「拡張属性の数が不正です」 「マップノードが不正です」 ってエラー出た。 なんとか修復できたっぽいけど、 なんかiDefragって拡張属性に対応してないんじゃね? おまけにOS起動時間がかえって遅くなった。 (ディスクエラーのせいかもしれないけど。) ダメぽ。
397 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 07:47:39 ID:7b3KaivL0
>>396 MacBookPro(late2008) Mac OS X 10.5.6 だが,
外付けFireWire起動でiDefragを使っているけど
そんなエラーでないぞ.
398 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 12:26:09 ID:ud1oAUtl0
ここで訊いて良いか分からないけどスレ住人なんで訊いてみる。 G5 2GdualなんだけどHDDの容量はどうやっても500GBまでしか認識してくれないのかな? 音源ライブラリが重くて1TBを2個積みしようと思ってるんだけど、やっぱダメ??? やっぱ外付けしかないのかなぁ・・・。
399 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 12:52:50 ID:gL7Uh70g0
普通に1T認識するよ
400 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 16:27:25 ID:9MrVsJCy0
>>397 じゃー、バグが多いといわれてる Mac OS X 10.5.0 で
ブートDVDを作ったのが失敗だったのかも・・・。
401 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 21:27:07 ID:ud1oAUtl0
>>399 お〜そうなのか。2TBもいけるのかな?
まぁとりあえず1TBはOKみたいだし買ってみるよ。
サンクス!
402 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 00:50:27 ID:L94Srfj50
TechToolで最適化してるんだけどめっちゃおそい 70個くらいの断片化の解消で1時間以上かかってるんだが こんなもんなの? たかが外付け120GBでこれじゃ先が思いやられる
403 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 09:46:23 ID:L94Srfj50
一晩放置しても最適化が全然進んでないから 停止ボタン押したが反応なし HDDのアクセスランプは点灯しっぱなし Tecktoolはフリーズしたわけじゃなく緑のランプが点滅してるが いつまでたっても進展なし どうしろっつーんだこれ
404 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 10:01:00 ID:SpjqjBFU0
ユーティリティでのデフラグは効率悪いしリスクあるよ。 以前も話題に上がったけど、一旦他のディスクにデータを移動して戻すだけでも ある程度デフラグできる。できれば戻す前に元のディスクを初期化した方がいい。 MacOS Xそのものが断片化の影響を受けにくいってことだし、最近のドライブは アクセススピードが速いんだから、日常的にデフラグを行う必要は無いでしょ。 SSDだとデフラグしない方が良いらしいし。 どうしても気になる程速度低下したなら、前述の通りデータを他に移動して戻す っていうのを何ヶ月毎とかにすりゃいいかと。
405 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 10:28:17 ID:FaTZ8H4V0
>>404 swapfileとか、VMwareのディスクイメージとかが
100個とか断片化してると、はっきりと分かるほど遅いんだよねぇー。
そういう場合にそのファイルだけ断片化解消できる方法があったら良いんだけど。
406 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 10:31:49 ID:8NAXSmkc0
デフラグなんかOS8の頃のSpeedDisk以来やったことない。
407 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 11:26:11 ID:iVm5z+rG0
不要なファイル消して、空き容量増やすのが一番いい。
408 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 12:15:31 ID:2oz+fyhS0
>>405 だから
>>404 の書いてる通り複製して戻せばいいだけだよ。別のDiskじゃなくて別のフォルダでいいよ。
他のサイズ可変のディスクイメージとかも同じ。swapfileとかは消せばいいだけ。
あと、iDefragのサイトにはSSDにやるのは無用でおすすめしないって書いてある。
409 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 12:27:31 ID:L94Srfj50
TechToolでマウントしなくなったディスクを ディスクウォーリアで修復 あほらし・・・
410 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 12:36:06 ID:FaTZ8H4V0
>>408 空き容量が10GBと少なくて、空き容量が断片化しまくってるから、
新しくファイルを作らせても100個近くに断片化するという・・・。
ディスク丸ごとコピー&フォーマット&復元は面倒だしね−。
411 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 12:52:05 ID:2oz+fyhS0
>>410 上にも何度か書かれてると思うけど、どうしても気になるんだったら、
別のHDDを用意して、SuperDuper! か Carbon Copy Cloner あたりでまるごとバックアップし、
リストアするときれいになるよ。バックアップができる訳だし、一石二鳥でなにより安全。
iDefragはよいものだけど、実行するんじゃなくてたまに監視するだけで使ってるw
412 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 12:58:32 ID:2oz+fyhS0
あぁリストアしなくてもバックアップした方のHDDと差し替えればもっと簡単だね。 そのばあい、元がバックアップになる。
413 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 15:55:34 ID:xUndoPps0
>空き容量が10GBと少なくて、 この時点で、デフラグしても、 HDの容量を増やすとかの根本的な解決をしないと、 また、すぐに断片化が起こるんでないかい?
414 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 16:13:20 ID:fDjfEqw20
ディスクイメージとかは専用のパーテション作っとけよ。
415 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 20:22:08 ID:lI/E15J30
SSDに限らずフラッシュメモリ系ストレージにデフラグすれば確実に寿命減らす 嫌いな奴のiPodやUSBフラッシュメモリへ嫌がらせする以外はデフラグ厳禁
416 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 18:30:28 ID:rRrS151b0
ドライブジーニアスのダウンロード版を買って ディスクユーティリティでDVDに焼いたんだけど、 システム環境設定→起動ディスクでDVDが出てこない。 なんか原因あるんかな?mac側の問題?
417 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 21:52:13 ID:+IgoGPqs0
起動ディスク設定で焼いた?
418 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 22:30:49 ID:dbEo6tUF0
>>416 MacPromoだかで買った時には、Bootable専用の.dmgが用意されていたが
普通のダウンロード版はどうなの? 取扱説明書よんだ?
419 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 18:58:33 ID:kOzNJ36I0
ディスクウォーリア4.1でC起動しようとしても無視されて 内蔵HDから普通にOS Xが起動しちゃうんだけど、なんで??
420 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 19:41:18 ID:THzfn94Y0
DW側のOS古くてがマシンに対応してないんちゃうの
421 :
419 :2009/04/13(月) 20:48:33 ID:kOzNJ36I0
>>420 うーん、マシンは3年前のMac miniだし
ディスクウォーリアは買ったばかりの4.1だから大丈夫だと思うんだけど…
422 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 22:29:41 ID:LJQAWLYN0
>>421 optionボタン押しながらの起動は試した?
423 :
名称未設定 :2009/04/16(木) 14:09:35 ID:e5acbR5G0
424 :
名称未設定 :2009/04/16(木) 16:11:08 ID:Ouo6on0X0
425 :
名称未設定 :2009/04/16(木) 16:11:34 ID:eFLuFaau0
少し前は23日発売って書いてあったけど発売開始されたんだ 後でダウンロード版買ってくる
426 :
名称未設定 :2009/04/16(木) 18:29:58 ID:e5acbR5G0
427 :
名称未設定 :2009/04/16(木) 21:02:55 ID:ucPl+54k0
もうとっくに英語版買っちまったよ.
428 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 12:37:49 ID:H4S/nwsH0
429 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 16:13:16 ID:Rwci9Cn10
TechTool Pro 5パッケージ版をPCショップで取り寄せ注文してきた 値引き無しでちょっと残念
430 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 05:32:52 ID:dQPqaiI00
>>421 miniのドライブを自分でのせかえていたりしない?
431 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 21:22:29 ID:7l7PBjv30
432 :
名称未設定 :2009/05/09(土) 21:23:27 ID:eq7dm6wW0
システム終了かけたらメニューバーが消えた後、なぜか壁紙がコロコロ変わりながら延々と終了しない。 強制終了してapplejackかけたら普通に終了してrestartできたがジャーンと起動してすぐ終了。 もう1回applejackかけたら今度はHDDにinvalidなerrorがあって直せないと…。 諦めてターゲットディスクモードで起動して、別マシンにマウントしたらいきなり初期化しろと…。 DrivieGenuisしようとしたら認識はしてるけどアンマウントできない。ってかマウントしてない。 最後の望みをかけてDiskWarriorかけたら・・・治った!(´;ω;`)ブワッ やっぱディスクメンテナンスソフトって複数あった方がいいな。ここまで深刻なのははじめてだったわ。 今回はちょうどTimeMachineした直後だったから気は楽だったけど。
433 :
名称未設定 :2009/05/09(土) 21:30:23 ID:qYG+6Skz0
applejackを信用しすぎ
434 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 00:41:09 ID:JTXQQgFG0
ディスクウォーリア4.11CD、指示に従って作っったのに 10.5マシンで起動できんやん… システムが10.4になっとる。
435 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 01:48:32 ID:rckAd//D0
当たり前でしょ アプリのバージョンが4.1.1になるだけ 元のCDで起動できる種類のマシンでしか起動できないよ
436 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 02:28:02 ID:5PQbnTbx0
ていうかあれほどしつこく来たメールに書いてあったろ。 起動させたきゃ金払えって。
437 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 10:00:19 ID:N7KwMJin0
無料4.11up→10.4のBootable CD作成 有料4.11up→10.5のBootable CD送付 ですよ…。CDの中のOSまで勝手に無料upさせられるわけがないじゃないか(´・ω・`)
438 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 01:06:36 ID:e1gKnYuX0
DiskWarrior日本版のホームページが不安すぎて act2からダウンロードでテックツールプロ購入。 DiskWarriorも、もうちょっと販売体制のしっかりした所で扱ってほしいな。 外付HDDがマウントされない問題はテックツールで解決しました。 しかしファイルをコピーしようとすると「名前が長すぎる」。 ディスク修復しようとすると、「マウント解除されません」となってやっぱり不調。 マウントさえできればと、とりあえずバックアップ中。
439 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 09:38:13 ID:DId7sdNH0
>>434 あほやね。
起動システムは立ち上がればなんでもよか。
440 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 20:34:24 ID:VfX1XsPhO
>>439 10.4じゃ起動できないMacなんだろ。
441 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 21:34:09 ID:a4qUZ3SZ0
439が一番のアホだと言うことだけは理解できたw
442 :
名称未設定 :2009/05/23(土) 17:49:18 ID:rJbz8NF60
v3.0か4.0ぐらいから、CD起動修復よりもHDDインストールで修復の方が、 しっかり修復できるって感じがなかったか? 10.5ボリュームをきちんと修復できるなら、CDにこだわらなくてもいい 気がする。 今時バックアップHDD使ってない奴なんて希有だろうし。
443 :
名称未設定 :2009/05/24(日) 00:26:31 ID:lkqUjW880
OS10.4から10.5に乗換を考えてますが、 データー移行の際、必要なデーターだけを コピー(選択)出来るソフトや方法はありますか?
444 :
名称未設定 :2009/05/24(日) 01:30:54 ID:ekoCiJE30
>>443 スレ違いじゃないかい?
tp://support.apple.com/kb/HT3322?viewlocale=ja_JP
445 :
名称未設定 :2009/05/24(日) 10:45:42 ID:mBFKXyJM0
446 :
名称未設定 :2009/05/24(日) 11:14:08 ID:N0qmcbW00
メンテナンスソフトをOS Xにインストールしたものを別に用意しておいて、いざというときに使いたいんだけど、起動に必要な最小構成ってどんな風に作れるんだろ。 Classic環境の最小構成の作り方は見つかったんだけど。
447 :
名称未設定 :2009/05/24(日) 20:43:45 ID:QqGtXMjy0
>>446 BootaleなDVDつくるんじゃなくて、Bootableは最小のHDD(パーテ)つくるってこと?
OS X でBootableなDVD-Rって作れたっけ? OS 9時代はMacCDRあたりでつくった遠い記憶。
448 :
名称未設定 :2009/05/25(月) 00:08:40 ID:DIXTfrFn0
Toastの説明書なんかに書いてないのかなあ。OS9のは書いてあった。 Xは構成が複雑だろうから、難しいんじゃない?
449 :
名称未設定 :2009/05/25(月) 00:16:29 ID:OxL8QWcy0
その手の専用ツールが今でもあった気がする。 10.3の時はBootCDでいろいろメンテツール詰め込んだBootCD作ってたな。
450 :
名称未設定 :2009/05/25(月) 00:31:49 ID:6z8nIsmU0
451 :
名称未設定 :2009/05/25(月) 04:07:25 ID:CkqfNHJw0
macでXPの起動diskを作りたいのですが Toastで作れるでしょうか?
452 :
名称未設定 :2009/05/25(月) 09:15:49 ID:8OWu+p+t0
ココはメンテナンスソフトのスレです。 Toastはライティングソフトです。 ∴スレ違いです。
453 :
名称未設定 :2009/05/25(月) 09:18:03 ID:8OWu+p+t0
ヒントだけ書いておいてあげましょう。 .isoイメージさえ用意できれば何だって焼けます。
454 :
名称未設定 :2009/05/25(月) 09:21:01 ID:gphI6fHH0
455 :
名称未設定 :2009/06/01(月) 21:24:44 ID:gN7CQAwg0
また来たよ先公からの定期便 User-Agent: Microsoft-Outlook-Express-Macintosh-Edition/5.0.6 2009年6月1日 ディスクウォーリア4.0 ユーザー 各位 OS9かよ......
456 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 12:38:19 ID:Z2vJ9plz0
新しいテックツールプロって、どうなの? アップグレードサービスがあれば、考えてみたいのだが。
457 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 17:43:24 ID:56EuIHB60
458 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 18:48:31 ID:PCBe4QQy0
459 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 23:30:54 ID:yzchaI0Y0
460 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 09:30:19 ID:c52mGrEu0
>>459 OS 9はセキュリティの面では最高に安全だよ。
CUIによる操作ができないからね。
461 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 11:15:21 ID:p+EMEktT0
>>457 注文した。TechToolsは日本語選択可能だった。
462 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 19:09:56 ID:sgVGO0dR0
CUIによる操作ができるかどうかと、安全かどうかは特に関係ないのでは。 考えようによっては、マルチユーザーを有効にしない限り 常にスーパーユーザー状態のMac OS 9は危険きわまりない、 とも言えるわけだし。
463 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 19:21:45 ID:9iMFb73e0
CUIによる遠隔操作ができないからアメリカ陸軍で使われてたんでしょ?(´・ω・`)
464 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 20:17:39 ID:RYsY8exG0
Mac OS 9にはsuなんて概念は無かったんじゃないかと。
465 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 20:35:42 ID:DRj7Ta9wP
>>464 通常ユーザーであればSystem本体や機能拡張の
移動がやりたい放題だから実質SUと一緒だよ。
466 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 21:04:24 ID:sGKvhh4C0
どのみち本体の前にいないと手も足も出ない。
467 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 22:18:36 ID:5xnONUDp0
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
468 :
名称未設定 :2009/06/04(木) 17:59:59 ID:KVmWloDB0
Mac OS 9はARAとか入れないと遠隔操作できないからね。 ネットワーク侵入では鉄壁だな。
469 :
名称未設定 :2009/06/04(木) 18:39:00 ID:hrAPau/cO
470 :
名称未設定 :2009/06/10(水) 22:56:05 ID:GfKi61e70
TechTool Pro 5日本語版。 ツールの画面で 「テストを選択」になってるけど、「ツールを選択」の誤りではないでしょうか。 独り言でした。
471 :
名称未設定 :2009/06/10(水) 23:04:59 ID:aRB5pWaS0
いやいや、その通りだと思うよ (*^ー゚)b
472 :
名称未設定 :2009/06/11(木) 23:38:53 ID:trlaXbrz0
ge a
473 :
名称未設定 :2009/06/13(土) 13:16:27 ID:MYx1N4dF0
474 :
名称未設定 :2009/06/13(土) 13:39:48 ID:MYx1N4dF0
10.5.7なんだがこれも特に気にしなくていいバグなのかな
475 :
名称未設定 :2009/06/13(土) 14:57:53 ID:mAexrz3DP
>>473 それはみんなでてるはず。
DWでもってアクセス権も治せるのか?
476 :
名称未設定 :2009/06/13(土) 22:22:35 ID:MYx1N4dF0
ディスクパーミッションを修復っていうのがあるけどこれアクセス権修復じゃないの? まあみんな出てるなら気にしなくていいのね
477 :
475 :2009/06/13(土) 23:57:36 ID:mAexrz3DP
478 :
名称未設定 :2009/06/30(火) 19:54:57 ID:Vy4qZB1E0
Early2009 早く対応してくれ。
479 :
名称未設定 :2009/07/04(土) 23:25:13 ID:V5ZPAPrH0
DVD起動で、 ディスクユーティリティやDrive Geniusで起動ディスクを修復かける時、 他のアプリケーションが使用中なので、 アンマウントできないというエラーになることが稀にあります。 DiskWarriorでは修復かけられるみたいですけど、 修復し終わって、 違うディスクユーティリティソフトで、 アンマウントしようとすると、やはりできない。 しかたなくほおっておくのですが、 これの正しい直し方ってあるんですか?
480 :
名称未設定 :2009/07/05(日) 08:03:53 ID:6KZyU8lX0
481 :
名称未設定 :2009/07/10(金) 03:24:11 ID:IUcBIHak0
マウント出来ないFWのHDDなんですけどDGでRepairできません… DGはマウント出来るのしか選べないんですかね?
482 :
名称未設定 :2009/07/10(金) 10:57:10 ID:x1hJ+dY10
483 :
名称未設定 :2009/07/10(金) 21:42:36 ID:WrHg5Ty20
>>481 DG、DW、TTpro、AJ
これら全部ためしてみろ。
484 :
名称未設定 :2009/07/12(日) 02:38:02 ID:nt+R6Gpc0
ついにmainmenuがシェアウェアになりました。
485 :
名称未設定 :2009/07/12(日) 11:24:14 ID:0qU0kKAR0
2024円か…日本語環境で使うとまずいOnyXから乗り換えて世話になってきたけど ちょっと唐突なシェアウェア化だね。おまけにクレカ持ってないし。
486 :
名称未設定 :2009/07/12(日) 12:52:58 ID:hBk3Tbkt0
くーーっ 深く考えないでアップデートのお知らせポチっちまった time machineでもどるか
487 :
名称未設定 :2009/07/12(日) 15:09:14 ID:wsCAO4IY0
MainMenuのアップデート来てるからインスコしたらシェアウェアんなってた。 俺が間違えたのかと思った。
488 :
名称未設定 :2009/07/12(日) 16:28:55 ID:Gux/PnEpP
ソフトとドメインの権利売りに出してたから 買い取ったやつが儲けようとシェアウェアにしたんだろな。
489 :
名称未設定 :2009/07/13(月) 13:23:05 ID:p9h+aNxJ0
今迄フリーだったのが、いきなり2000円となるとちょっと高く感じるな・・・ 一定期間優待販売とかしてくれればいいのに。 2000円出すならいっそのことテックツールあたりに移行した方がいいかな?
490 :
名称未設定 :2009/07/13(月) 14:09:10 ID:OZi3hVz50
>>485 >日本語環境で使うとまずいOnyXから
ほんと??
491 :
名称未設定 :2009/07/13(月) 20:38:15 ID:C4q9SfgZ0
492 :
名称未設定 :2009/07/13(月) 20:43:18 ID:/44DXPq7P
2.0になって変わったのはアイコンだけか……まだ金払わなくていいな
493 :
名称未設定 :2009/07/13(月) 20:56:09 ID:7Dd6rsxQ0
MainMenu2.0は日本語ローカライズが無くなった?
494 :
名称未設定 :2009/07/14(火) 07:54:53 ID:tDyDZT1g0
MainMenuはちょっと可愛い日本語フォントが好きだったんだけどな 1.7のままでいいや
495 :
名称未設定 :2009/07/14(火) 14:10:35 ID:gLphN3GN0
496 :
名称未設定 :2009/07/14(火) 14:11:22 ID:gLphN3GN0
>>493 あと、ログウィンドウのHUDがあった。
497 :
名称未設定 :2009/07/14(火) 14:12:27 ID:gLphN3GN0
つか、シェアウェアにしてもどういう制限があるかとか、Change logとかどこにも書いてないんだよな。
498 :
名称未設定 :2009/07/14(火) 16:16:59 ID:CYnY5mIy0
15日間お試しモードってどっかに書いてなかったっけ?
499 :
名称未設定 :2009/07/21(火) 10:58:52 ID:aGU8WNtF0
すいません、質問させてください。 MACが不調になったのでDW4を購入。 早速再構築をしたのですが、再構築後、置き換えボタンが グレー表示になっているのはもうデータの復旧が無理ということでしょうか? プレビュー画面で復旧したいファイル名はちゃんと見えてるのですが…。 何か方法がありましたらご教示ください。 (ガイシュツだったらすみません…急いでるもので…)
500 :
名称未設定 :2009/07/21(火) 21:30:47 ID:zHs8kfLX0
>>499 容量足りないかなんかかな?
プレビュー出来るのなら外付けHD繋いで、そっちへコピーするか
復旧したいファイルが決まっているのなら、それをどこかへコピー。
501 :
名称未設定 :2009/07/22(水) 16:46:18 ID:FXEi0nHN0
>>499 トラブル:DiskWarriorが再構築しようとするディスクがロックされていると報告
し、“置き換え”ボタンが使用できなくなっている
選択したディスクは、ロックされているかCDやDVDのように書き込み禁止のメディアタイ
プです。ディスクがロックされていると報告されたら、まず最初に、ディスクに書き込み禁
止のスイッチがある場合、それが書き込み可能になっているかどうか確認して下さい。それ
でもロックされていると報告されたら、ドライバのユーティリティソフト(アップル純正で
は、“ディスクユーティリティ”です。これはMac OS システムCDにあります)を起動し、
ディスクのロックを解除して下さい。
502 :
名称未設定 :2009/07/22(水) 21:31:29 ID:J+5bmmc00
(・∀・)ニヤニヤ
503 :
499 :2009/07/22(水) 23:51:13 ID:9j/nkvlu0
レスありがとうございます。 外付けHDを繋いだのですが、認識されないのか、 どこにも表示されていないんです。 フラッシュメモリを挿してみても同じでした。 なぜでしょうか。。。
504 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 08:06:02 ID:rVxoGGOV0
秘密さんにエスパー頑張れ
505 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 19:32:55 ID:cZH59L+w0
会社の外付けHDが認識しなくなったのでドライブジーニアスを使ってみた。 (それ以前に読み込みが遅い、一部ファイルがコピーできなかったのでバックアップをとってる最中だった) でスキャンをかけてみたところ総ブロック240,121,728中1日36,000程しか進まなかった。 何年かかるんだ… フリーズしたみたいにアクセスが遅いってのはもう物理的にだめなんですかね
506 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 20:03:17 ID:Ga5lgRY80
>>505 >アクセスが遅いってのはもう物理的にだめ
その可能性が高い。
バックアップが取れたなら、交換してしまう方がいいよ。
507 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 20:51:48 ID:IxuIaMWS0
知識が乏しくてすみませんが、おたずねいたします。 iBookG4,powerPC, OS10.4.11です。 特に不調はなかったのですが、ディスクユーティイティで起動ボリュームを検査すると、 カタログファイルを確認中です。キー長が正しくありません ボリュームmacに若干の修復が必要です。 エラー:基になるタスクが終了時に失敗したことが報告されました と出て、OSのディスクから起動しても、同様となり修復できません。 これは危ない状態なのでしょうか。 また、修復するためのソフトは何を使ったらよろしいのでしょうか。 またはOSをインストールし直すべきでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。
508 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 23:22:24 ID:JTKs8S1u0
わかちこわかちこ
509 :
名称未設定 :2009/07/24(金) 00:18:27 ID:K4tVwW2c0
>>507 1)DVDから起動してディスクユーティリティから修復してみる。
だめなら、ドライブジーニアス・ディスクウォーリア・テックツールプロを全て買いなさい。
それでダメならデータレスキューです。
素人は間違ってもonyxやTinkerTool、applejackなど使わないように。
510 :
名称未設定 :2009/07/24(金) 22:21:25 ID:4ghSeHUo0
507です。アドバイスどうもありがとうございます。 DVDから起動してディスクユーティリティ試したのですが、 エラー:基になるタスクが終了時に失敗したことが報告されました、となりました。 ということで、すすめて戴いたソフトを買って修復しようと思います。 本当にありがとうございました!
511 :
名称未設定 :2009/07/27(月) 10:20:20 ID:Fabdoqjh0
先日B-Tree構造が壊れてしまったHDDをDG最新版で修復しようと思ったのですが、失敗しました。 昨日からDW4.1で修復を行っているのですが、step5がいつまでたっても終わりません。 こういうものなのでしょうか? それともHDDがもう駄目なのでしょうか?
512 :
名称未設定 :2009/07/27(月) 12:02:21 ID:093hBZUU0
>>511 最長1週間くらいは待つつもりで。初期化するのがイヤならね。
がんばれ(´;ω;`)
513 :
名称未設定 :2009/07/27(月) 13:11:11 ID:P7Vysm/M0
>>512 ありがとうございます。
もう・・・あきらめるか・・・(;ω;`)
買ってから2ヶ月で壊れるとかMBPのHDD脆すぎだろ・・・orz
514 :
名称未設定 :2009/07/27(月) 16:14:05 ID:yBj2Mbad0
>>513 HDばかりは運だから、保証効いて良かったと思った方がいい。
515 :
名称未設定 :2009/07/27(月) 20:09:15 ID:Vn9mNLyn0
>>513 2ヶ月なら保証でなおるからOKだろ。バックアップしてなかったのなら自分が悪いだけ。
だが、今日だけはオレの胸で泣いていいぞ(´;ω;`)
516 :
名称未設定 :2009/07/27(月) 23:18:23 ID:Fabdoqjh0
>>512 >>513 あ
保証忘れてたわ。
ふつーに内蔵買ってきてもうた。
ちょっとジーニアス逝ってくる!
517 :
名称未設定 :2009/07/29(水) 22:36:00 ID:2IAJH/0c0
TechTool Pro 5のアップデータが出てるね。 アップデータをダウンロードするんじゃなくて アプリから直接アップデートできるのは便利だけど またシリアルを入れさせるはウザイ。
518 :
名称未設定 :2009/07/29(水) 23:13:24 ID:bH7N1r3L0
519 :
名称未設定 :2009/08/01(土) 21:32:03 ID:ypbYPRkA0
USB接続のHDDをタイムマシンとして利用してるんですが、 BufffaloのHD-CN1.0U2というやつです。 これって、 ディスクユーティリティでしか、 修復確認できないのですか? DriveGeniusで確認・修復試みると、 エラーだしてできません。
520 :
名称未設定 :2009/08/01(土) 21:57:11 ID:jxtqt4uX0
521 :
名称未設定 :2009/08/02(日) 00:43:30 ID:UPVuqb+10
applejackは随分バージョンアップしてないが 最新のレオにこれ使ってて大丈夫なのかな
522 :
名称未設定 :2009/08/02(日) 01:17:27 ID:llVuHIa70
523 :
名称未設定 :2009/08/02(日) 20:18:30 ID:m1Wl0+kk0
>>522 ・・・残念だが、バファローのサポートページを読んでくるんだ。
泣くんじゃないぞ(´;ω;`)ブワッ
524 :
名称未設定 :2009/08/02(日) 23:37:22 ID:Vf+6uP5U0
525 :
名称未設定 :2009/08/02(日) 23:45:27 ID:MSEcWrJk0
7350円払うくらいなら新品買った方が良さげ。 てか、これって同じチップを使ったケースだと 同じ不具合が起きてる可能性あるよね?
526 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 00:25:29 ID:G0m9yk2g0
>>523 運良く?マウントはされてます。
本来は、マウントされない対象の物なんですか?
なんかマウントされてるのが逆に怖いですね。
527 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 01:28:19 ID:Uy9v+WmT0
>>526 いまのうちにバックアップをとっておくんだ! 急げ! 躊躇してる暇は無いぞ!
528 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 07:53:07 ID:ArvZYep60
先日DriveGenius2.1を購入しました。 ユニボディのMacBookProでCD起動できないのですが、これはどうしてでしょうか? 元から入っているOSよりも下のバージョンで起動しようとしてるからかなーと邪推しているのですが、違う気がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教示ください。 よろしくお願いします。
529 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 08:42:36 ID:DYm+IrXd0
元から入っているOSよりも下のバージョンで起動しようとしてるからじゃないかな
530 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 09:50:03 ID:E2JZc7Fa0
元から入っているOSよりも下のバージョンで起動しようとしてるからだろうな
531 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 10:48:08 ID:3wnaw9Ft0
元から入っているOSよりも下のバージョンで起動しようとしてるからかも
532 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 12:37:37 ID:7Y7I/Z3P0
元から入っているOSよりも下のバージョンで起動しようとしてるから?
533 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 16:33:08 ID:ItUcNdnZ0
∧..∧ . (´・ω・`) 元から入っているOSよりも cく_>ycく__) 下のバージョンで起動しようとしてるから (___,,_,,___,,_) ∬ 彡※※※※ミ 旦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ どっ!! / \ ワハハ! / \ / \ ∞ l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡 (, )(,, ) ,,)( )( )
534 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 17:32:47 ID:Yy5v1ziw0
元から入っているOSよりも下のバージョンで起動しようとしてるか?
535 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 17:43:50 ID:pw4NG61a0
CD起動でふか、、、 (・∀・)ニヤニヤ
536 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 18:16:12 ID:vLKXY/fa0
名探偵がいっぱい来たw
537 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 20:08:28 ID:Uy9v+WmT0
なんでおまいらそんなかわいそうなこと言うの!? 元から入ってるOSよりも下のバージョンで起動しようとしているのが原因でしょ! ざくっと言ってあげてよ!!(´;ω;`)ウッ
538 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 20:46:20 ID:MIt16BxZ0
元から入っているOSよりも下のバージョンで起動しようとしてるからかも ザクッ
539 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 22:39:44 ID:epNMukwN0
いやバージョンから起動よりも元のOSで入ってるからじゃないの?
540 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 23:36:56 ID:GSKRz1W80
541 :
名称未設定 :2009/08/03(月) 23:49:59 ID:vK7zfi6Z0
>>540 起動の入ってる元のバージョンでじゃないの?よりもOS。
542 :
名称未設定 :2009/08/04(火) 03:24:45 ID:LFFSDxXQ0
いつから暗号スレになったんだ?
543 :
名称未設定 :2009/08/04(火) 04:05:55 ID:LLZ5CPLv0
つまらん 全部NGIDにぶち込んだった
544 :
名称未設定 :2009/08/09(日) 04:56:16 ID:sC/KN4TM0
OS10.5.8にしたら うpデートしたTechTool Pro 5.5 の eDrive起動での挙動がおかしくなったよ…
545 :
名称未設定 :2009/08/09(日) 12:17:20 ID:ODoTqSyH0
>>544 ディスクメンテソフトではよくあること。
だからプロはメーカーの発表まではOSうpしない(`・ω・´)
546 :
名称未設定 :2009/08/10(月) 07:48:25 ID:yfHCR/XX0
Early 2009、早く対応して〜
547 :
名称未設定 :2009/08/10(月) 09:15:16 ID:5O+2baSf0
プロw
548 :
名称未設定 :2009/08/17(月) 08:19:30 ID:6EEYRhY90
549 :
名称未設定 :2009/08/17(月) 10:19:06 ID:Ps2xeQxw0
ディスクウォーリア4で内蔵HDD再構築中にフリーズしました。 これってもう修復不可能って事ですかね? その後はCDからも起動できなくなりましたorz
550 :
名称未設定 :2009/08/17(月) 10:52:12 ID:K5dnGxIO0
CD起動ができないのと内蔵HDDの故障は原因が違うのでは?
551 :
名称未設定 :2009/08/17(月) 11:55:05 ID:dVYg/wBE0
>>549 あれ? オレがいる? (T∀T)人 (T∀T)ナカーマ
552 :
名称未設定 :2009/08/18(火) 08:59:39 ID:9kEZWSSS0
>>550 おにぎりiMacだったかな?マスタースレーブのIDE接続だと
HDDにアクセス出来なくなるとCD起動も不可になることがある、
って見かけたことがある。
昨今のSATAじゃまず考えられないと思うので
他の原因を探るべきだろうだね。
553 :
551 :2009/08/18(火) 18:20:37 ID:F1BhwFlj0
554 :
名称未設定 :2009/08/18(火) 18:49:40 ID:9kEZWSSS0
>>553 おっと、ごめん、SATAだとしたら他が原因だろうね、ってこと。
PATAなら、可能なら内蔵HDDを外して試してみて。
555 :
名称未設定 :2009/08/18(火) 21:45:33 ID:mzzoSH4E0
>>554 iBookG4スレに書いてるんですが、もう修理出しました…(先に見積り)。
MacBookみたいにHDDが取り出しやすかったらいいけどiBookG4は…。
ありがとです。
556 :
名称未設定 :2009/08/18(火) 22:06:55 ID:RItCu+6x0
買い換えたほうが安くつくかもね
557 :
名称未設定 :2009/08/19(水) 03:29:04 ID:L0p6l6Fg0
ちょっとご相談。 HDD2台をディスクユーティリティでRAIDを組んで使っていたんだけれど、 Finderに表示されなくなったんだ。 そこで、ディスクユーティリティで修復を試みたんだ。 RAIDの一方のディスクはディスク名(仮に"xxx")と左のペインに出ていて それを修復しようとすると > ボリューム“xxx”を検証中 > ジャーナリングが有効な HFS Plus ボリュームを確認中です。 > エクステントオーバーフロー・ファイルを確認中です。 > カタログファイルを確認中です。 > 同階層のリンクが正しくありません > > ボリューム“xxx”には、修復が必要です。 > エラー:ファイルシステムの検証または修復に失敗しました。 と出て修復できないんだ。 もう一方のディスクは”RAID スライス"と出ていて、検証すらかけられない。 今のOSが10.5.8なんだが、こういう症状の場合での修復ソフトのお勧めって 何かありますか?
558 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 21:14:49 ID:/edNpR3M0
BHAが自己破産するらしいぞ。 その昔B'sCrewではお世話になりました。 B'sRecorderは無縁だった。
559 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 21:21:09 ID:SLAGeTE60
B's Crewはお世話になったなぁ。 確かにB's Recorderは手に入れた時にはMacCDRを持っていて、その後Toastに移行したので世話になっていない。
560 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 21:32:24 ID:ngJ/zUTm0
DG2.1のRebuildとDWなんかのRebuildって何か違うんかな?
561 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 21:33:49 ID:ngJ/zUTm0
あ、Techtool5にもボリュームの再構築ってのがあるね。
562 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 23:05:33 ID:C9uhtDMF0
BHAはXVDがこけたのが痛かったな ちなみにB's Recorderの権利は既にソースネクストが取得済みとか
563 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 11:40:30 ID:xtxZT2zj0
おそらくもう駄目そうという事で、従業員を路頭に迷わさないようにソースネクストに渡したんじゃね?
564 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 21:15:57 ID:GkVJZY9f0
起動ディスクを.dmgにして外付ディスクに保存していたんだが ディスクユーティリティで開こうとすると、 “XXXX.dmg”をマウントできません。 (マウントできるファイルシステムがありません) ディスクの検証や修復をディスクユーティリティで行おうとすると、 ボリュームの検証に失敗しました:認識されないファイルシステム。 ボリュームの修復に失敗しました:認識されないファイルシステム。 問題のディスクイメージをDGで開こうとしても、できない もう終わりかな… 数年分のファイルが… バックアップ先に立たず… これが直ったら、今度こそ真面目にバックアップしよう…
565 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 21:18:59 ID:z5TspPJW0
アクセス権の修復はしてみた?
566 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 21:34:06 ID:GkVJZY9f0
“XXXX.dmg”を選択した状態で、 「ディスクのアクセス権を検証」と 「ディスクのアクセス権を修復」のボタンは、グレーアウト状態で、押せないです。 mなんでこんなカタコトなんだ俺…
567 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 23:01:29 ID:uSyEH29L0
>>566 ・その.dmgを内蔵なり、他のHDDへコピーは?
・HDDのディレクトリ修復は?
568 :
名称未設定 :2009/08/23(日) 03:26:04 ID:HhdqlF9w0
DMGConverterで形式を変換したら読めるようになったのがあったな どう変えたかは忘れた
569 :
名称未設定 :2009/08/23(日) 03:29:55 ID:HhdqlF9w0
570 :
名称未設定 :2009/08/23(日) 05:16:31 ID:UO9s5aj30
レスくれる方々、ありがとうございます。
>>567 >・その.dmgを内蔵なり、他のHDDへコピーは?
行いました。
>・HDDのディレクトリ修復は?
行いました。
>>568 >DMGConverter
やってみます。
571 :
名称未設定 :2009/08/23(日) 13:57:50 ID:rg043HgJ0
日頃からバックアップしていればディスクメンテナンスソフトなど不要
572 :
名称未設定 :2009/08/23(日) 21:04:26 ID:TYc2dx2t0
eDriveが自動でアンマウントしなくなってしまったんですが、 直し方わかる方ご教授ください。
573 :
名称未設定 :2009/08/24(月) 11:54:07 ID:uOA0fhl/0
>>570 んじゃ、その.dmgを他のボリュームへ移しても同じ症状って
ことなのね?
574 :
名称未設定 :2009/08/27(木) 06:38:21 ID:AKeJry/60
575 :
名称未設定 :2009/08/27(木) 13:07:21 ID:bzL40Qm60
過剰なメンテンンスしないのがメンテナンスの秘訣 余計なソフトを買う必要は無いお。
576 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 09:48:08 ID:7fZuD0q40
DiskWarrior 4 version 4.2 Disc Update 10.6への互換性を確保したアップデート。今回は早いねAlsoft。
577 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 09:48:20 ID:5BiW9Pdd0
OSX10.6にしたんだが、DW日本版が対応するのをまた何ヶ月も待つんだろうな...
578 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 11:39:56 ID:PNDjdegp0
579 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 14:47:06 ID:auiHChyF0
TTP5はまだだねぇ。 5.0.5のDVDもまだだし・・・
580 :
名称未設定 :2009/08/30(日) 01:49:51 ID:21aD2SEi0
AppleJack(1.5.1)って、 OS X 10.5.8に対応してる? 例えばアクセス権の修復でも、 OnyXとか使った時と、 違うエラーを吐き出したりするんだけど。
毎回同じエラーを吐き出す方がおかしくねーか? 修復されなくてやっても効果ないって事じゃんw
>>581 それ以外のとこ、
configd 〜〜とか、
{数字}UniEnet:restartReciverとか、
583 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 10:18:44 ID:02Ryf/Vsi
結局DG買っとけばいいの? OnyXからの乗り換えで、Applejackも併用する。
584 :
名称未設定 :2009/09/07(月) 17:56:37 ID:ZpFGfQBQ0
585 :
名称未設定 :2009/09/07(月) 18:32:39 ID:eKl8Lsnw0
思ったほど売れなかったんだな
586 :
名称未設定 :2009/09/07(月) 19:34:57 ID:C4b2VXpV0
DW4.2のアナウンスが来た
587 :
名称未設定 :2009/09/07(月) 19:52:08 ID:ZPHHFgOK0
588 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 18:57:47 ID:Mco0Slj00
2009年9月1日 ディスクウォーリア 2.0、2.1、3.0 スーパープラスツール ユーザー 各位 拝啓 時下益々清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、 有難く御礼申し上げます。さて、当社ではMacintosh用ユーティリティソフト、ディ スクウォーリア4 Ver.4.2を、2009年9月下旬 〜 2009年10月中旬頃に発売する予定 で御座います。後日、正式な発売日が決定次第あらためてアップグレードの御案内を 御送り致しますが、本日よりアップグレードの予約の受付を開始致します。 敬具 記 1 今回のアップグレードの主な内容 ●Universalアプリケーション(PowerPC、Intelプロセッサ搭載のどちらを搭載し たMacintoshでも動作します。) ●Case-sensitiveをサポートするHFS+(Mac OS拡張)ディスクの再構築 ●BTree属性データの再構築・修復・回復 ●GUID Partition Table (GPT) パーティションスキームのサポート ●FileValtとディスクイメージの再構築 ●Mac OS X起動ディスクのユーザパーミッションの修復 ●損傷したフォルダ階層とファイルと互換性問題の検査 ●より高速で、よりメモリを効率良く利用 ●S.M.A.R.T.(Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology) 監視の 他に、内蔵ATAドライブのドライブ温度を監視 ●Mac OS X 10.6.x (Snow Leopard) 対応
589 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 18:59:11 ID:Mco0Slj00
必要システム: ディスクウォーリアは、Mac OS 標準(HFS)、およびRAID、ジャーナリング、 Case-sensitive、FileValtに対応したMac OS 拡張(HFS+)、およびiPodドライ ブをサポートします。 ディスクウォーリア4.2のDVDから起動するには、G4 Mac 867MHz以上(G5、Intel Mac)で、DVDドライブを装備し、メモリーを最低512MB以上を搭載したMacintosh が必要です。※サードパーティ製のCPUアップグレードカードには未対応。 ディスクウォーリアをインストールするには、Mac OS X 10.3.9以降のシステム が必要です。※ディスクウォーリア4.2のDVDから起動する場合は必要有りません。 2 お申込方法 アップグレード御希望の方は、下記アップグレード料金を郵便局に備付の郵便振 替用紙にて下記郵便振替口座の方に御入金下さい。 尚、通信欄に商品記号とシリアルナンバーを必ずお書き下さい。 郵便振替口座 横浜 00250-3-62713 口座名義 亘香通商 (せんこうつうしょう) 株式会社 ・商品記号 DW42UG ディスクウォーリア 4.2 (日本語版) DVDアップグレード \5,800(消費税込) ※アップグレード 費用の領収書につきましては、振込時に郵便局から受け 取る「郵便振替振込金受領書」をもってかえさせて戴きます。
590 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 21:21:18 ID:QnDMhQm10
¥5,800って高ッ!
591 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 21:26:16 ID:VG0BfJMZ0
>>588 本家だと49,95$がアップグレード価格だから日本円にして4,612円だな(1$=92.33円換算)
592 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 23:58:17 ID:8BxJezMo0
2009年9月1日
ディスクウォーリア4.0
ディスクウォーリア4.1.1
ユーザー 各位
拝啓 時下益々清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜
り、有難く御礼申し上げます。さて、当社ではMacintosh用ユーティリティソフト、
ディスクウォーリア 4のMac OS X 10.6 (Snow Leopard)対応の新バージョン ディ
スクウォーリア 4 Ver.4.2を米国Alsoft社と共同で只今開発中です。
又、当社では米国Alsoft社と共同で、ディスクウォーリア4.0日本語版、及びディ
スクウォーリア4.1.1日本語版からディスクウォーリア4.2日本語版への無償アッ
プデータも開発中です。(完成次第、電子メール、ホームページ等で御連絡致しま
す。)
このアップデータを使用する事により、ディスクウォーリアのプログラムは4.0、
又は4.1.1から4.2にアップデートされますが、ディスクウォーリア4.0又はディス
クウォーリア4.1.1のディスクに収録されております起動OSはアップデートされま
せん。つきましてはディスクウォーリア4.0又はディスクウォーリア4.1.1から4.2
へのアップデートと同時に、ディスクウォーリアのディスクに収録されております
起動OSのアップデートを御希望の方を対象に、ディスクウォーリア4.2アップグレ
ード(DVD)の予約の受付を開始致します。 敬具
------------------------------------------------------------
これ以降の内容は
>>588-589 とほぼ同じだから省略。
4.x以降のユーザーは無償でアップデートできる(DVDが必要な場合は
やっぱり5800円が必要)とはいえ、日本語版は今回もリリースが遅いんだろうな……。
これを機に、英語版に乗り換えることにするわ。
593 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 00:18:26 ID:VsY4MB5L0
なんか4.1に5800円でアップグレードした人かわいそう。
594 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 05:49:31 ID:vRul+6Td0
外付HDDを緊急用起動ディスクにして、そこに新バージョンの ディスクウォーリアインスコしてる。 その方が速いしね。
595 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 06:33:14 ID:5Wp6Ro8/0
スノーレパードよりも高いんだな...
596 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 07:27:39 ID:mQhUl5fD0
「ディスクウォーリア 4 Ver.4.2を米国Alsoft社と共同で只今開発中です」って、 本家でとっくに配布済みなんだけど。
597 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 11:39:27 ID:CsxMGb+/0
>>594 全くだ。メンテ用のブータブルな外付けHDD1つ買う方が長い目で見て安いや。
598 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 18:31:40 ID:pHwkNT/B0
4.2ずいぶん速くなってるな いいことだ
599 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 19:20:39 ID:htn74zxl0
600 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 19:29:52 ID:CsxMGb+/0
>>599 基本的にバキャローのは起動ディスクにならない(なったとしてもそれは偶然なんだからね!)と書いてあったかと。
今はUSB HDDでも起動ディスクになる時代だから変わったのかも。
601 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 20:14:25 ID:vRul+6Td0
Macで起動可能、と謳ってるもの以外は基本的に人柱覚悟だな。 今は安物IEEE1394よりUSBの方が確実かもよ。
602 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 20:21:21 ID:htn74zxl0
603 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 21:20:49 ID:/ACYqe7F0
高速タイプのUSBメモリでよくないか?
604 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 21:36:41 ID:vRul+6Td0
単にメンテ用ならそれでもいいかもね。 ただ、TigerかLeopardか忘れたが、必要最小限の構成にしても 8GB(microSDだけど)じゃちょっと辛かった。 スノレパじゃなければ16GBがいいかと。
605 :
名称未設定 :2009/09/15(火) 20:11:47 ID:bUijmrAa0
10.5.8のコンボアップデートでアクセス権修復の問題が発生する件は 何か解決策が提示されたのだろうか applejackに頼りっきりの俺としては怖くてアップデートできないでいるんだが
606 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 09:03:33 ID:Jn3bxoRb0
DGもTTPもスノレパ対応こねぇ
607 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 11:18:45 ID:KPQkMc030
TechTool Deluxeは対応したのにな
608 :
名称未設定 :2009/09/20(日) 02:16:05 ID:ktq17DmQ0
ちょっと質問なんですが PowerMac G5 OS10.4.11でディスクウォーリア4.2を起動し ターゲットディスクモードで起動したMacBook Pro OS10.6.1の メンテナンスは出来ますでしょうか? 緊急で外付けHDが無いもので・・
609 :
名称未設定 :2009/09/20(日) 07:04:42 ID:wMaFl1ZO0
>>608 PowerBookG4、10.4.11でディスクウォーリア4.2英語版を起動して、
ターゲットディスクモードのMacBook 10.6のメンテナンスはできた。
610 :
608 :2009/09/21(月) 00:03:22 ID:PWf1vEVr0
>>609 ありがとうございます!
早速やってみます
611 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 01:00:37 ID:YhvVHds70
対応外のOSを別環境(DVD/CD/HDDなど)からブートするなどしてメンテして大丈夫なん? オレ怖いから10.6対応のDWやDGなどを待ってるんだが。
612 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 09:13:27 ID:upBHVkmp0
DiskWarriorのアップグレードに完全に乗り遅れました。 DiskWarrior 4 version 4.1.1J CD Updateで4.0からアップグレードしようと思ったんですが、既に4.2へのアップデータしかなく、4.0のCDからはできませんでした。 なんとかアップグレードする方法はないでしょうか?
613 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 10:42:25 ID:CD6MLtOi0
SnowLeopardのディスクユーティリティはパワーアップしてる気がする Leopardのディスクユーティリティーで直せなかったエラー直してくれた
614 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 12:39:37 ID:OpLVYz3R0
615 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 15:46:22 ID:x1mQIf750
616 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 22:15:54 ID:RDOP22Mn0
OnyX 2.1b1
617 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 15:38:20 ID:8iKDO/z90
618 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 23:12:15 ID:a7iBri+T0
619 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 16:03:56 ID:E7tXeRM90
4.2Jのアップグレードってまだまだかな? やっぱ英語版買えばよかったか・・・
620 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 17:22:55 ID:WS6Z5Uhx0
DW、次に金払う時はもうJのアップグレードじゃなくて Eで新規に買うわ。なんか色々遅すぎるし。
621 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 21:56:11 ID:cimMYMRF0
わざわざ新規にしなくてもJ→Eでもアップグレード出来るから
622 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 22:15:13 ID:QTWF1F4w0
な、なんだってぇ!? 次は絶対Eにアップグレードしよっと(´・ω・`)
623 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 22:54:15 ID:T5EC4NMt0
624 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 22:55:44 ID:T5EC4NMt0
そういやTechTool Proは2TB以上はまだ駄目らしい。 他のメンテソフトはどう?
625 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 00:36:53 ID:Dv0ta1040
626 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 07:40:27 ID:R9/DYyGy0
アップルケアでダウンロード出来るのは、古いまま。 何やってんだアポー。
627 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 21:51:19 ID:cMJ+4Flu0
>>626 つそれはTechTool Deluxe
628 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 00:11:45 ID:uCbXjBmP0
つかTTDのスノレパ対応アップデートダウンロード出来るし ついでに上の方で既出だし
629 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 00:15:57 ID:Wcsaj+Dl0
ProとDeluxeとどっちが強いん?
630 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 00:19:31 ID:uCbXjBmP0
見た目はProの方が強そうだけどな
631 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 07:08:59 ID:rXAN4vsK0
AppleのTTD、なんで新しいバージョンにしないのかね。 手を抜き過ぎ。
632 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 08:49:49 ID:oA28aenP0
633 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 10:07:00 ID:T/5HqhhU0
サポートにTTDアップデータの件で電話したら、TTPでは有りませんか? って言われたよ。上級サポートの人ですらTTDのアップデータの存在を知らないって。 Early2009だけど、ダウンロードしても使えませんと、断言された。何だかね。
634 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 10:18:45 ID:5DR2IlA/0
だからTTDのスノレ対応アップデーターは
>>587 だって
635 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 10:43:59 ID:T/5HqhhU0
だから、それすら知らないサポートって何だかね、って意味。
636 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 12:14:34 ID:5DR2IlA/0
>>635 TTDはAppleCareの一部だからサポートもAppleなんじゃない?
637 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 08:51:05 ID:F3FYeWMh0
Appleに電話したらTTDはMacProには未対応で、今後の対応も分かりません、との回答でした。 アップデータが出てると告げても、Appleでは確認していない、動作の保証は無い、との返答。
638 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 00:55:42 ID:LzZjAjip0
>>637 TTDのアップデータでSnowLeopardには対応していても機種のサポートでMacProが外れているという事は考えられる。
TTProではMacProは未対応だから。
639 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 07:29:25 ID:CcC/PlvX0
640 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 20:50:26 ID:G/hYHdmG0
亘香通商って、中国系の商社を感じさせる名前だけど、信用できるのか? DiskWarriorとMathematicaの購入を検討しているのだけど、 名前やホームページの雰囲気から、いまいち信用ならなくて二の足を踏んでいる。 (ベリーダンス関連商品取り扱いって、お前何屋なんだよ・・・) 従来通り、大学生協経由で買えれば安心なんだがなぁ。
641 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 22:04:09 ID:pOyJ74Lm0
以前Mac mini購入した時に、AppleCareのTTDが動かないと
サポートに連絡したら、あとでAppleのサポートページから
アップデータをダウンロード出来るようになった。
10.6プリインストール機種で不具合があるなら、Appleが
対応版用意すると思う。
>>639 TTDをどこから手に入れたかで、サポート窓口変わると思う。
642 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 01:01:58 ID:M0hOMItS0
DW-JからDW-Eに替えた上でアップグレードしたいけどどうすればいいのかな? できるってこのスレで聞いたんだけど・・・。
643 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 12:10:50 ID:i34WExQr0
> 亘香通商って、中国系の商社を感じさせる名前だけど、信用できるのか? サポート電話の野郎がとにかく腹が立つ奴 話し方がオタク臭がプンプンしていてやたら早口で質問するとすぐに逆ギレする 奴が気に入らなくてE版にしたぐらいだよw 線香版なんて買わなくても英語版のほうが遙かにいい
644 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 12:41:17 ID:FnMPJrJC0
>>642 本家のサイトでアップグレードディスク頼むだけ
645 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 14:00:13 ID:9fv1Wkot0
TechTool Pro 5 いつ新型MACに対応するんだ。HPに書いてある対応表は3ヶ月 以上前じゃねぇか。なにちんたらしてやがる。
646 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 22:53:17 ID:QarMZFJe0
>>623 日本総代理店のACT2サポートが言うには
MICROMAT社HPにSNOW LEOPARD対応版が公開されているが、ACT2は未チェックの
為、MICROMAT社HP経由でアップデートした場合、一切動作保証しない。トラブ
ルが発生してもACT2として一切サポートしない。国内版については5.0.6へのア
ップデート方向へは動いているが、現在動作検証は現在一切していないため今
後のアップデートスケジュールはお答えできない。
との事。サポートからの回答。
647 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 05:41:47 ID:wdOjE1Vp0
>>646 現在動作検証は現在一切していないため
えっ!
648 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 08:14:58 ID:pEr0uIt00
そりゃそう言うしかないだろう おとなしく待っとけってことだ ポー太の日本語化サイト有料版のくせにトロいやつらだ
649 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 15:31:12 ID:K+xi3AHK0
Alsoftからヲリアー買ったよ。 センコーで最初に買ったVer3から 超久しぶりのアップグレード。
650 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 19:18:04 ID:jiioqS1/0
>>647 VMware Fusion 3の検証で手一杯なんじゃね?
651 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 22:03:01 ID:mkDBQz3/0
DriveGenius2.2.1きたね
652 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 14:24:56 ID:zJ9x/cYI0
サイト更新されてるけど、 iGeekのSnow Leopard対応状況のページでは、 DG2は2.1.1で対応となっていたね。本家では2.2から対応となっていたのに。
653 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 16:16:26 ID:cQpVLdYK0
>652 そうそう。更新前はそう掲載されてたね。 ちなみに、Data Rescue Uの方もプロソフトでは1.2.2がスノレパ対応と書かれてるのに、アイギークでは対応してると書かれ てるけど、ダウンロードできるのは1.2。 アイギークは相変わらずまともにサポートする気がないようだね。
654 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 16:42:21 ID:EtxwmauT0
ディスクウォーリア 4.2アップグレード版がやっと届いた!
655 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 09:38:20 ID:CC3vTYb00
いいなぁ〜、うちには未だ届かないです。
656 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 12:59:52 ID:Oda7uNy50
届くと何か良いことが起こるの?
657 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 17:36:33 ID:U4yhR0xm0
DriveGenius2.2でデフラグしたらHDのデータ死んだ。。うぜえええええ。
658 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 18:02:38 ID:WyiAX/9D0
DriveGenius2.2.1で昨日デフラグしたが何の問題もなかったな。
659 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 23:02:03 ID:uE5zvO/b0
デフラグなんて必要なの?
660 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 23:45:54 ID:O8bQl/DX0
気分の問題だけだね あんな風にいっぺん空いてるとこにファイル移して詰めながら また戻して・・・なんて作業はHDDの寿命縮めるだけ
661 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 01:15:28 ID:/KgiwZpb0
>>660 そう思う人はそう思えばいいんじゃないか?
オイラは過去にフラグメントが進みすぎてシステムが起動できなくなった人間を見たことがあるw
別のMacにターゲットディスクモードでつないで調べたら断片化しすぎてたのさwww
最低でもシステムとアプリの入っている領域のフラグメントをなくすだけでだいぶパフォーマンスには影響するけどな。
それよりもnyやtorrentでエ○画像一日中ダウンロードするほうがよっぽどHDDに悪いかとw
662 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 02:18:55 ID:HpFgKd3S0
ごく最近長く問題なく使ってたPowerBookが起動中に固まるようになって ヲリアーするもテックツールするもだめで 最後の最後にシステム再インストールしようとしたら インストール中にエラーが出て HD初期化して再インストールも駄目で ハードディスクを交換しても同じで 結局メモリーカードが一枚変になってた事が原因だった。 そいつを捨てて問題解決。 テックツールのハードウエアテストで異常が発見されたのが 結局助かったというオチ。 トラブルの原因はどこにあるか判らんね。
663 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 03:18:40 ID:+fsGF2p90
664 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 03:58:50 ID:zts3nE8i0
突然nyがどうとか言い出したり草生やしたりして必死なのが笑える
665 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 07:15:41 ID:egC/Pq1K0
HDD増設が容易じゃなかった時代にはデフラグは意味あったけど HDDの増設も用意で大容量化した今はデフラグなんてやってられねぇ 「バックアップ&0書き込みフォーマット&バックアップから書き戻し」が スマートで安全性高いメンテナンス
666 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 10:32:47 ID:3Ewr2v1s0
だな。その方が早そうだし。
667 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 18:05:01 ID:OkdEU0Q70
DW届かない。早くこい。
668 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 00:26:17 ID:U/Dbg0RF0
DW、Alsoftのサイトでアップグレード申し込みしようとしてるんだがShipping$8.95で本当に日本に届くの? DWみたいにdmgデータをダウンロードしてこっちでDVD焼いてもいいんだけど そんなアップグレードはないのかな?
669 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 01:59:53 ID:JJpyQeOA0
船便は安いが日数がかかる
670 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 04:36:04 ID:hy9pB8Hl0
>>668 関税がかかるんで総額$40くらいかと。
671 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 10:49:16 ID:7TvbG6XbP
>>669 Shippingが船便だと思ってるのか? ┐(´ー`)┌ 」
672 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 13:00:11 ID:sQGnVJNz0
673 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 02:49:29 ID:W5nCK3FU0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; Shipping=船便…… ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
674 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 16:41:15 ID:J4IKr4/Q0
でも船便で来るんだろ?
675 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 19:04:14 ID:lGquQEGH0
>>674 その時一番安い方法で来るので航空便の場合が多い。
676 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 03:42:34 ID:nzs9jUys0
航空便なら何で半月もそれ以上もかかるんだよ
677 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 08:11:18 ID:cZKKpGQO0
>>676 釣りか? 熟成させてるに決まってるだろ。
バナナと一緒だ。
678 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 18:30:06 ID:TLkxNtw20
腐ったバナナみたいなノータリンの飛び入りです
679 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 18:45:06 ID:76C7Jsd/0
一枚一枚丁寧に焼いてるから時間がかかるんだよ。マジで。
680 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 19:34:12 ID:eGrxl12c0
ようやくact2でTechTool Pro 5.0.5 DVDが出たな。(10/6) だけど本家(Micromat)ではもう5.0.6が出てしまっている(9/29)のだが、act2で5.0.6DVDが出るのは何時になるのだろうか?
681 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 07:17:27 ID:e/lsX//Y0
知らねーよ
682 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 07:18:49 ID:j9BFDHfT0
VMFusionといいなんといいAct2から買うなが結論な気がする...
683 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 10:10:35 ID:4wgN623i0
線香からお詫びメールが来た 全く怒りを覚えなかった これが悟りだと感じた アーメン。
684 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 11:28:33 ID:wH/CVegi0
>>680 >>646 を参照。10/6のACT2回答時で5.0.6の動作確認はまだ一切していないとの
回答だったので年明けの可能性があるぞ。
685 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 13:39:24 ID:IzOccDxf0
ち〜ん
686 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 02:06:39 ID:r17zE5Qw0
>>682 もうそれは10年くらい前から自明のこと
687 :
名称未設定 :2009/10/17(土) 10:36:29 ID:pLfj6esO0
悪突はまだマシな方だよ。 本家は無償マイナーアップデートなのに、 何ヶ月も対応しなかった揚げ句、自分のとこだけ メジャーバージョンアップにして有償にしてる某代理店に比べれば。
688 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 12:36:24 ID:99uM2qn90
亘香通商HP >Mac OS 7.1 〜 Mac OS X 10.5.x (Leopard)に対応しております。 幻のMacOS 7.1! 4.2のバージョンアップって、 年末年始頃になるのかな? 未だ4.0なんですけど、 ちょくちょくバージョンアップして、 その都度5800円かかるから、 落ち着くの待ってるんだけど。 つか、日本語版から英語版へのバージョンアップってできるの? なんかそっちの方が対応速そうだから変えたいな。
689 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 17:02:09 ID:gKlv1c5j0
普通にシリアルが通ったが
690 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 19:25:46 ID:X2+OeybE0
alsoftからDVD送ったよメール来た! 脱先行近し( ^ω^)
691 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 13:16:13 ID:NhQxuxcc0
くそーapplejackが対応してくんないと雪豹にうpぐれできねぇ
692 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 19:27:35 ID:BIS0Z8bB0
USAから戦士がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
693 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 19:04:33 ID:r/huG/Ce0
新しいiMacが欲しいが、メンテソフトってCore i5/7あたりへの対応はどうなるんだろ?
694 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 21:30:43 ID:4AK8AlFC0
NHKは腐ってるわ
695 :
名称未設定 :2009/11/02(月) 18:03:50 ID:u7MV6d5e0
戦士 Ver.4.2発送開始時期遅延メールキタ━━━━━━
696 :
名称未設定 :2009/11/02(月) 23:07:56 ID:rtglR2YfP
snow leopardでOnyxって使えてます?
697 :
名称未設定 :2009/11/03(火) 03:41:40 ID:Uv8uIpza0
>>696 さっきスノレパ対応正式版でたから試してみれば
698 :
名称未設定 :2009/11/03(火) 05:31:04 ID:MQt3AgXkP
>>697 おタイムリーな情報サンクス?
さっそくダウンロードして動かして寝ます
699 :
名称未設定 :2009/11/03(火) 15:27:53 ID:gbSku0dv0
前科者はヤメとけ
700 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 00:36:49 ID:x4yISLxKP
>>670 日本へ輸入する場合は関税かからないだろ。逆の場合はかかるけど
701 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 12:43:54 ID:gSjTQX6T0
>>700 関税はたぶんかからないけど、内国消費税がかかる。
702 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 13:43:38 ID:TI3G15O/P
703 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 22:16:30 ID:LtsOSoYc0
DW、DG、TTPro、ディスクユーティリティ。 なんか不調(起動しないわけではない)を感じたときに使ってみる順番ってどう?
704 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 22:27:18 ID:EoBBc4Q70
オレはディスクユーティリティからかな Leopardのディスクユーティリティで修復出来なかったエラーでたHDDを SnowLeopardのディスクユーティリティで修復出来たからサードパーティー品は後 サードパーティー品の順番は ディレクトリバックアップ使ってるからTTPro、DG、DW まぁ時間勿体ないからバックアップから書き直し先にしちゃうかな
705 :
702 :2009/11/04(水) 22:57:27 ID:TI3G15O/P
>>703 サンクス!
でもDWとDGは持ってる
キャッシュとかそういったクリーニングとかできる
Onyxみたいなのが無いかな
706 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 13:24:28 ID:j08GEBs30
707 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 21:46:59 ID:C1CKK9y80
戦士Jの¥5800アップグレードでお金払った人は もう来たの???10/30締め切りのアプグレ案内が 今日来たんだがwまだ出来るのかな?
708 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 22:57:52 ID:5BgUxtzw0
戦士Eはもう届いてるよ(`・ω・´)ゝ
709 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 03:38:40 ID:gYGEstB60
710 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 03:51:40 ID:7lzNy8vp0
>>709 使ってる。
10.5使ってるならフリー最終版でも良いと思う。
10.6で英語で1000円位なら問題ないと思うなら買っても良いんじゃない?
俺は満足してる。
711 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 07:57:46 ID:1i46M4910
>>707 今月頭に大幅に遅れてスマソメールが線香から来てる。
デリバリー開始は年内に間に合うのか?って感じ。
712 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 00:13:09 ID:Xgg2fczB0
applejackのアップデートはないのかえ?
713 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 17:54:15 ID:cj5351HX0
>>712 フォーラムとか見ると現行は雪豹では一部実行できないみたいね
まだちょっとかかりそうな感じ
714 :
名称未設定 :2009/11/17(火) 03:32:13 ID:AOOkylQl0
mainmenuアプグ来たと思ったら、日本語にローカライズされたみたいだね。
715 :
名称未設定 :2009/11/17(火) 06:49:59 ID:tMFjAqqx0
>>714 おー!これはありがたい。
でも、「.DS_Storeファイルを削除」が機能しないような・・・・
716 :
名称未設定 :2009/11/17(火) 07:14:03 ID:rfX06a9d0
>>714 あの会社に買われたソフトはみんな日本語リソースなくなってたんだよなあ
717 :
名称未設定 :2009/11/19(木) 15:28:44 ID:dgeJXnxJ0
「ディスクウォーリア4 Ver.4.2アップグレード出荷開始遅延の御連絡」 以下略
718 :
名称未設定 :2009/11/19(木) 17:24:50 ID:G38FLKvS0
719 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 00:20:03 ID:tkAh4zxYO
DiskWarrior4.1を買ってきたんですが、内蔵のハードディスクを認識しなくて (ポップアップメニューで選択肢が出てきません)、 ハードディスクのディレクトリの再構築をスタートさせることすらできません。 修理に出すしかないくらい重症って考えた方がいいですかね?? DWが必要とするスペックはあります。。。
720 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 01:02:57 ID:/LyL3YIS0
>>719 HDがイカレたっぽいからDWに頼ってみたってところかな?
先にデータの取り出しを気にした方がいいかも。
まずデータレスキューとかそっちの方をオススメする。
721 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 02:18:24 ID:tkAh4zxYO
>>720 どうもです。明日とりあえず体験版で試してみますわ。
722 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 01:24:51 ID:tLDD6PEW0
メンテヲタと自認してるけどケアがいいぶん常に異常無しでつまらんよw 次回は遊びのMacを半年くらい放っておくかな。 10種ぐらい使ってるけど、DW4.2がいいのはわかるね。 前のv4.1.1は、Step 5が長いけどv4.2は早くて心持ち起動アクセスが速くなったのが分かるよ。 なんせ起動できないでは、一番頼りになるので持っていた方がいいですよ。 ほかのソフトはフリーでも充分ですね。
723 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 10:57:30 ID:3yZnmMrq0
DW4.2J、年内に来るのかな?
724 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 11:27:35 ID:/JcebPfx0
マウントされないからDWでなんともできないトラブルを、DGでなんとかできたことがある。 DGは逆にアンマウントしてからの作業になるからかな。 でも普段はTTPro。
725 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 21:06:45 ID:tkKppUpw0
applejack入れてるの忘れて、スノレパに上げてしまったorz シングルユーザー、ターミナルどちらからもアンインスコ出来んかった・・ 他に方法あるかな?
726 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 21:36:49 ID:UEzJ3qBd0
使わなければ特に問題ないと思われ>Applejack Repair DiskとCleanup Virtual Memoryは使えるらしい
727 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 01:36:56 ID:/vXulnkF0
DG入れてみたんだけど、インストール時にやたら管理者パスワード入力しろと出るんです。 それもOS側からじゃなくて、DGの方から(あまりシステム関連は詳しくないのでよく分からないけど)。 管理者パスワードと、ユーザー名が勝手に送信されていて、裏でゴニョゴニョされてないか心配なんですが、 こういったのは普通、ってか大丈夫なんでしょうか?
728 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 08:22:29 ID:2bcmPH3v0
センコーの社員、乙。
729 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 11:59:51 ID:i+K+cZsx0
>>727 そんな記憶はないんだが、管理者アカウントでインスコしてるか?
730 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 12:28:32 ID:J4Zm4ySN0
DGのインスコってアプリフォルダ突っ込むだけだからパス入力無し 初回DG起動時(アップデート後も)には2回パス入力(本体とHelper)
731 :
727 :2009/11/25(水) 23:23:15 ID:/vXulnkF0
そうなんです!インストールっていうか、初回DG起動時にパスワードを2,3回入力しなくちゃならなくて、 パスワードを入力するパネルがいつもとは違うなーって思ったんです。 ちなみに、外付けのHDDから起動、同じ外付けのHDDのアプリケーションフォルダに入れてDGを起動しました。 後からいろいろいじくって気づいたんだけど、外付けHDDの起動ボリュームから「情報をみる」→ 「共有とアクセス権」の「このボリューム上の所有権を無視」のチェックを外してみたんだけど、 これをDG起動前にやっとけば良かったのでしょうか?OSは10.6.2で、アカウントは1つだけです。
732 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 23:33:37 ID:J4Zm4ySN0
>>731 初回起動時のパス入力はシステムに関連する事等の処理するから有って当然
毎回起動時にパス入力求められるメンテアプリはざらだしね
ちなみに通信監視してるけどDGは変な通信してないよ
733 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 05:16:20 ID:hdm03Fki0
毎回出てくるんなら単にそのボリュームのアクセス権がおかしくなってるのかもな 初回起動時に出てくるシリアルNo入力するウインドウの事言ってるんなら それは当たり前の事
734 :
727 :2009/11/26(木) 23:53:28 ID:mpS9bOLk0
>>732 >>733 詳しい方達がおられて助かります。ちょっと神経質になり過ぎてたかもしれないです。
シリアルナンバーをアプリケーション側に入力しなくちゃならないのは当然の事とは思いますが、
管理者パスワードを入力するパネルが普段とは違うなあと思ったもんで…
でも、こんなものは偽装しようと思えばいくらでも出来そうですしね。
馬鹿は馬鹿なりに深く考えないで使う事にします。ありがとうございました!
735 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 02:43:21 ID:1KTuIfjh0
最近、HDDの調子がおかしくなり、First Aidで検証・修復したところ、 「ノードの構造が正しくありません」 「エラー:基になるタスクが終了時に失敗したことが報告されました」 と出て、 その後まもなくして起動すらしなくなってしまった。 in/out errorということですが、とりあえず新しいHDDを換装しました。 そこで、また同じ不調になるのを避けるため、メンテナンスソフトを 購入したいと思い立ったわけですが、上の原因に対処できるソフトは Tech Tool Pro、DiskWarrior、Drive Geniusのどれが最適でしょうか? それとも上の原因は、どのソフトでも対応できそうにないでしょうか?
736 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 08:14:12 ID:ovWrGoip0
>>735 MacPro使ってるならTTPはサポート対象外なので候補から外れる
737 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 10:32:09 ID:1KTuIfjh0
>>736 レス、サンクス。愛機はG4Cubeです。
スネークマンショーの「まあ、どれを選んでも同じですが…」みたいなものですかね。
もう少しネットで調べてから判断することにします。
738 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 17:48:11 ID:Y7Zg8bYj0
AppleとAlsoftの間で一体何が起こっているのだろうか・・・(。_゜)
739 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 18:11:14 ID:tIZ5Z2GN0
金だけ先に払わせといて、遅れてますって、、、いい加減にして欲しい。
740 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 19:42:37 ID:q2D8rnVR0
>>739 先払いさせるのは資金繰りが苦しいからだろうね。
もう先はないんじゃね?
741 :
名称未設定 :2009/12/04(金) 11:01:45 ID:mFVeryJm0
あそこは関西の人みたいだけど、米には催促いうか意見言えないんだろな? アップルも似たようなものだけどね。 売り子専門と言うこと。
742 :
名称未設定 :2009/12/04(金) 11:27:22 ID:0guv2ogp0
米国に於いても新しい起動用のOSの供給が遅れております だそうです。 9月下旬 〜10月中旬頃って話だったのに、どうなってるのかな?
743 :
名称未設定 :2009/12/04(金) 16:38:50 ID:a254waI/0
やっとDW4.2Jアップデータ来た。
744 :
名称未設定 :2009/12/04(金) 20:29:01 ID:P85sM0s80
メールが着たので早速… と思ったが、オリジナルディスクを探すのに時間がかかった。 無事CDに焼き、外付けHDから起動。 Mini C2D2.0 無事終了。 若干のスピードアップがみられた(?_?)
745 :
名称未設定 :2009/12/06(日) 00:13:56 ID:yB2w7wWZ0
オリジナルディスクがないとアップグレードできないのね戦士4.2。 3.0以来の有償うpぐれかなぁ。 4.0でも有償だったけby2.1ユーザ
746 :
名称未設定 :2009/12/12(土) 13:30:24 ID:xoQC5UnZ0
747 :
名称未設定 :2009/12/12(土) 13:52:08 ID:uSPTm9Yv0
>2006/01/27
748 :
名称未設定 :2009/12/12(土) 18:03:56 ID:xc8y1FWu0
4.0日本語版ユーザなんですけど、 4.1や4.2にバージョンアップデータって、 どこで配布してるんですか? ディスクじゃなく、アプリだけのやつ。
749 :
名称未設定 :2009/12/12(土) 18:56:53 ID:j1kABuzt0
750 :
名称未設定 :2009/12/13(日) 05:44:42 ID:gxKI8QIW0
他に場所が思いつかなかったからここで聞くがスレチだったら誰かどこか誘導してくれ 最近異様にディスクアクセスが多いなと思ってどのアプリが犯人か突き止めたいんだがなにかいいソフトないか? アクティビティモニタだとシステム全体でのディスクアクセスしかログ見れないし... Instrumentsは開発者向けソフトで使い方がよく分からん 環境は10.6.2
751 :
名称未設定 :2009/12/13(日) 09:39:07 ID:BSky2oBh0
つ コンソール.app
752 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 01:01:26 ID:SALGGLkG0
753 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 08:15:04 ID:3zgnnuFW0
内蔵HDの引っ越しを考えてます 320G(古)→640G(新) DriveGenius使ってる人に聞きたいんですけど 内蔵HDのクローン320G→640G作成を行った場合 フォショップやイラストレータなんかの アクセス認証もそのまま引き継げるんですかね? 完全にアンインストールしてから インストールし直すなんてめんどくさいし そもそもまた設定から入れ直すのは大変なんで・・
754 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 09:00:55 ID:8wSZAjco0
>>753 PersonalBackup X5でクローン作った場合はCS4だと認証生きてた
つかPhotoshopもIllustratorもヘルプメニューからライセンス認証解除を
事前にして置いて引っ越し終わってから再びライセンス認証すればOK
クローンの場合はアンインストールや再インストールは必要無いよ
755 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 12:21:33 ID:gD4Kr7QZ0
DriveGeniusはしらないけど、それって復旧用のHDD丸々ってやつじゃないの? HDDクローンだったら640Gへクローンしても容量320Gのままだったり?
756 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 14:20:35 ID:y9u/Q6PlP
DGの複製機能はその通りだよ。 俺も320→640にしたけど、そのままじゃ320として認識される。 後でディスクユーティリティで広げてやればいいけどね。
757 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 14:58:04 ID:8wSZAjco0
DGはセクタ単位で完全複製になるからクローン作って 書き戻しで断片化解消出来ないんだよねぇ 其の分信頼性は上がるけど普段使いのバックアップには向かないね
758 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 08:19:25 ID:NMmYlFBr0
亘香通商のDW4.2アップグレードは2月になるって知らせが来た。 まさかこのまま亘香通商があぼーんしないよなw
759 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 08:34:18 ID:VSilHgEQ0
>>752 便利なソフト教えてくれてthx
結論から言うとVMWare Fusionの設定が仮想マシンのディスクパフォーマンスを優先する設定になってたからだった
Mac側優先設定に切り替えたらぴたりとパフォーマンス低下が止んだ
760 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 11:17:34 ID:tPadTWUc0
>>758 2月かぁ。サンクス。
一緒にあぼーんしないことを祈るわ。
761 :
名称未設定 :2009/12/20(日) 11:42:39 ID:qaxubIB90
スノレパ対応OnyX、使ってる人いる? アップデート来てるけど、もう使っても大丈夫かな〜???
762 :
名称未設定 :2009/12/20(日) 16:13:04 ID:AEZW2NMX0
763 :
名称未設定 :2009/12/20(日) 23:21:51 ID:WuKwrAYw0
ディスク・ウォーリア4を大手の家電量販店で購入しようとしたら、 店員さんに「このソフトは新機種には使えないですけど、よろしいですか?」と念押しされ、 購入に思わず躊躇した・・・ 「new v4」とあるからいいと思ったけど、店員さんの話では、店頭に出ているMacでは このソフトは使えないとのことで、旧機種のみ対応しているのだという。 パッケージには「2008年10月14日に発売されたMac Book、Mac Book Pro、Mac Book Air ではディスクからの起動ができません」とあったので起動できないだけと思われたが、 ソフト自体が新機種では使えないとのことだから、困ってしまった。 まあ旧機種も持っているし、新機種対応のアップグレードを期待して、結局購入したけど、 今でもこれでよかったのかどうか、少々不安である。
764 :
名称未設定 :2009/12/21(月) 00:33:32 ID:cI/9BWsB0
追記 ディスク・ウォーリアは新機種では起動できない、との断りが公式サイトにはあったようだ。
765 :
名称未設定 :2009/12/21(月) 00:53:04 ID:ZSlmL94z0
ポータブルHDDでもかってメンテナンス用に起動ディスク作っとくと楽 メディア起動用アップデートが遅れても本体アップデート来れば直ぐ使えるしね
766 :
名称未設定 :2009/12/21(月) 03:55:05 ID:dJLj2cwe0
てかメンテ用起動ディスクなら高速タイプのUSBメモリでおk それで普通にメンテしてる Leopard以前の場合は、USBメモリのボリュームをAppleパーティションマップで 作成しとけばばPPC MacでもIntel Macでも起動できるディスクになる (PPC Macは起動に対応したUSB 2.0 PCIカードが必要になるが)
767 :
名称未設定 :2009/12/21(月) 08:45:59 ID:ZSlmL94z0
値段的に高速USBメモリよりポータブルHDD選んでしまう貧乏性のオレ… SDHCのSDカードが価格こなれてるし速度もある程度あるから良いかも オレはMac Pro使ってるから内蔵の起動用とは別ドライブにメンテナンス用作ってあるけどね
768 :
名称未設定 :2009/12/21(月) 10:20:26 ID:TEs0xY4/0
バックアップ用に外付けHDD用意してるから それで十分。
769 :
名称未設定 :2009/12/22(火) 04:14:35 ID:3if9sR+hO
あまり
770 :
名称未設定 :2009/12/22(火) 04:16:27 ID:3if9sR+hO
あまり関係ないかもしれないけど質問。 アクセス権の修復の時に出る警告:SUID〜の「無視していい警告」って結局原因わかったのかな? Onyx使う時に毎回修復が必要って出てくるから一瞬ビックリするんだよねw
771 :
名称未設定 :2009/12/22(火) 06:17:38 ID:OBBzzPWv0
>>767 もうUSBメモリの方が安くね?
メンテ用なら8GBありゃ十分だし
実際漏れはそれでメンテしてる
772 :
名称未設定 :2009/12/28(月) 23:48:28 ID:tUfGY7by0
戦士は何故、線香なんだろう。。。 残念だ。
773 :
名称未設定 :2009/12/31(木) 05:12:51 ID:vjThX+GE0
潜行に電話して「いつになるんですか?」って聞いたら、 鼻で笑いながら「こっちも聞きたいところですけどねぇー」って一言言って切られた。 あの会社まずいかも。
774 :
名称未設定 :2009/12/31(木) 16:38:57 ID:LxC+9mUe0
閃光に電話する時は184を押してから電話しましょう。 担当の対応はメチャ不愉快だよね。 英語版4.2のDVD、どこかで売ってないかな?
775 :
【大吉】 【1363円】 :2010/01/01(金) 01:00:59 ID:XrDmE2rV0
メンテは標準とディスクウォーリアだけでいいと思う 他のは時々システムぶっ壊れたりするから
776 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 01:09:30 ID:/pHxg24+0
Main menuとかどうなん?
777 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 01:37:34 ID:60MMIR6q0
漏れは逆だな。 販売、サポート、アップグレードのあまりの手際の悪さ&遅さに 10.6にしたのを契機にDWだけ手を切った。 というか10.5.6あたりからもう全然使ってなかった訳だが、結局 TimeMachine+標準/DG/TTPで問題ないんで、思い切って切る事にした。 Alsoftはもうちっとまともなディストリビューションをやるべき。
778 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 19:26:50 ID:pK7oAv2W0
DWは信用してるけど、閃光は信用出来ないんだよなぁ。 メールを送りつけてくるだけじゃなく、HP上で経過を報告するとか、 謝罪するとか、何らかのインフォメーションを出すべき。 てか、解約返金した強者いたら情報下さい。
779 :
名称未設定 :2010/01/02(土) 02:46:57 ID:7E+OcoqQ0
最初にメールが来た9月って半期の締めだろ わざとやってんじゃないかと
780 :
名称未設定 :2010/01/02(土) 10:13:15 ID:CIuSOli40
最近、アクセス権の修復かけたら ディスクユーティリティでも、TTProでも、DriveGenuisでも直らないケースがあった。 Alsoftから買ったまま放置してた最新のDW使ってみたら直った(・∀・) やっぱDWは手放せない…
781 :
名称未設定 :2010/01/02(土) 19:49:20 ID:dJKVVOyK0
>776 >MainMenu シェアウェア版2.0.4SnowLeopard対応版になってからパッチタスク完了後の再起動 (とくに月次メンテナンス・全てのメンテナンス後)に失敗する事が多くなった。 Tigerまでは信頼していたんだけど、LeopardくらいからDWでは問題なしのマウント済 パーティション領域を「null領域」として強制イジェクトしようとしてクラッシュする事もあるし (2.0.1くらいのころ英文で開発元にバグレポート提出済)次の起動ディスク初期化・新規 システムインストール時にはDWにもどそうと思ってる。もちろん本家からの購入でね。
782 :
名称未設定 :2010/01/02(土) 23:30:55 ID:FpvOaXpb0
MacUpdateのやつでMainMenuもらったけど 日本語環境だとログの削除に失敗する。
783 :
名称未設定 :2010/01/03(日) 14:54:41 ID:p3tE1Yt10
MainMenuでもダメなのか! 日本語環境で(ユーザー・システムとも)エラーレスでログ初期化できるメンテナンス ツールは存在するのか、それとも基本言語日本語をあきらめて英語にするかorz
784 :
名称未設定 :2010/01/03(日) 16:14:57 ID:DJbp+5Rw0
ログの初期化ってなんのこと? キャッシュの削除ならApplejackで問題ないけど そのことじゃないんだろうね
785 :
名称未設定 :2010/01/03(日) 16:23:09 ID:KWnsi+GQ0
閃光にDWいつになるって聞いたら5月って言われた。
786 :
名称未設定 :2010/01/05(火) 17:00:02 ID:O5rel1hr0
浦島太郎ですまん。 Applejackってスノレパ対応したの?
787 :
名称未設定 :2010/01/06(水) 07:58:57 ID:D0yONAY70
閃光5月ってマジっすか。そこまで待つ気になれないよ。 メンテ用起動ディスク作って解約します。
788 :
名称未設定 :2010/01/06(水) 12:06:52 ID:ldEH00400
DW、本国でもようやく新版が出て、秋発売のiMac等に対応したね。 これから買うなら本家で買おう!
789 :
名称未設定 :2010/01/06(水) 14:11:09 ID:R446YxLL0
線香にDWいつよ? ってこの前メールしたら「文字化けで読めません」と返事、 その返事のすぐあとに「納期未定」の一斉メール。 読めてるじゃんw
790 :
名称未設定 :2010/01/07(木) 19:42:10 ID:qU1Hz9Tf0
>>788 閃光通さずに、本家から買う方法を教えてプリーズ。
791 :
名称未設定 :2010/01/07(木) 19:49:55 ID:XsAGUuT00
792 :
名称未設定 :2010/01/07(木) 19:52:44 ID:Zi6yqjBL0
英語だからわからないので、 本家から購入する手順を教えてくれって言ってるんじゃないのか?
793 :
名称未設定 :2010/01/07(木) 20:47:38 ID:XsAGUuT00
そんなヤツは仮に買えても英語版は英語が読めないから使えないと文句を言うだろうな。
794 :
名称未設定 :2010/01/07(木) 21:46:47 ID:qU1Hz9Tf0
ダウンロード版の購入ってこと? もしDVDで購入したなら、参考までにTAXと送料を教えてください。
795 :
名称未設定 :2010/01/07(木) 22:44:24 ID:r7gKKO4F0
12ドルの送料で、Taxは掛からないと思う。 -Rに焼いたディスクで送られれてくるかねらね。
796 :
名称未設定 :2010/01/08(金) 01:21:09 ID:wib5R4Wz0
>>794 DVDの購入、Upgrade版 $49.95+ S&H $8.95 = $58.90 だったよ。
安くはないが、選考のサポートの遅さからAlsoftの速攻サポートになると考えて不満無し。
797 :
名称未設定 :2010/01/08(金) 08:06:44 ID:D87AKdSV0
798 :
名称未設定 :2010/01/08(金) 12:43:58 ID:orGO0h/h0
>>797 キャンセルできないって言われたよ、3000円ぐらい手数料を取られるし。
799 :
名称未設定 :2010/01/08(金) 17:48:28 ID:I+1WxxVp0
閃光はすげぇな。よくそんなんで商売成り立つな。
800 :
名称未設定 :2010/01/08(金) 21:07:17 ID:rHx0Dtri0
そんなとこにずっと代理業務任せてるAlsoftにも問題がある DWは優れたソフトなのにもったいない
801 :
名称未設定 :2010/01/08(金) 22:57:45 ID:mgQ7h6Z00
日本語版の発売が決まりました!と聞いて慶ぶのもつかの間 代理店が閃光・あくと2・イー風呂ンティアのどれかだとがっかりする。
802 :
名称未設定 :2010/01/09(土) 00:06:47 ID:oqqsbVaV0
act2は信用できる。もはや悪徒とはよべないw
803 :
名称未設定 :2010/01/09(土) 08:19:58 ID:5qYPkDKj0
>>798 キャンセル出来たよ。
手数料等線香負担で、全額返金してくれるって。
電話に出た担当は感じ悪い人だったけどねw
804 :
名称未設定 :2010/01/10(日) 18:15:22 ID:8VpJvS120
ディスクユーティリティでなおらなかったエラーがapplejackで治った! これ結構使えるね command+s applejack auto restart (それでも治らないときはapplejack AUTO restart) disk worriorの一歩手前かな こういうフリーのソフトあったらもっと教えてちょんまげ!
805 :
名称未設定 :2010/01/10(日) 22:16:55 ID:btq55rZK0
?
806 :
名称未設定 :2010/01/11(月) 10:29:22 ID:dlZs7puK0
小容量SSDを活用する為にDiscDoubler復活し無いかなぁ プロセッサスピード格段に早くなってるからタイニーユーズなら支障無さそう
807 :
名称未設定 :2010/01/11(月) 10:44:34 ID:89t0dsp80
>>806 >DiskDoubler(AutoDoubler)
なにを保存するかにもよるよね
あれはすでに圧縮されている書類には効かないので
JPEGとかMPEGとかそういったデータを保存する人間には役に立たないかも
808 :
名称未設定 :2010/01/13(水) 11:30:20 ID:d/PGUrkh0
大容量SSDを買えばいいじゃない みつを
809 :
名称未設定 :2010/01/13(水) 12:22:08 ID:QWJOL/5n0
うちのみつををお見かけになりましたら 至急実家まで連絡をくれるよう伝えていただけませんでしょうか よろしくお願いいたします みつをの母
810 :
名称未設定 :2010/01/13(水) 22:27:52 ID:zCGnZ2Pf0
サッカー日本代表に選ばれてたよ、みつを
811 :
名称未設定 :2010/01/17(日) 13:29:59 ID:VcIAfxWj0
Date: 2010-01-12 19:16 Sender: ultramathman Ok, I was finally able to get diskarbitrationd running in single user mode. Now I need to take my list of ~30 daemons I loaded and see if I can par it down a bit, then I can modify the applejack code which will (cross your fingers) yield an SL compatible applejack pre-beta!
812 :
名称未設定 :2010/01/18(月) 19:52:40 ID:0u3rqRcs0
>>803 おれは出来ないって言われた、
童貞だからって差別するのか線香。
813 :
名称未設定 :2010/01/20(水) 06:42:52 ID:uD9gQa9+0
実際に俺童貞です、なんて言ったら頭の悪い奴からは見下されるだろうね。
814 :
名称未設定 :2010/01/20(水) 14:53:05 ID:opyxhvhf0
義務教育と童貞を卒業してないなんて人として終わってるだろ
815 :
名称未設定 :2010/01/20(水) 15:32:58 ID:FgF/AS+z0
>>814 むしろ始まってないんじゃまいか、と。>人として
816 :
名称未設定 :2010/01/20(水) 17:54:51 ID:YhQrMKuv0
義務教育と童貞を卒業したにも関わらす 人として始まっていないのが多い気もする
817 :
名称未設定 :2010/01/21(木) 19:39:53 ID:Ma4S28Wu0
なんのスレかとおもたやないかw
818 :
名称未設定 :2010/01/21(木) 22:10:32 ID:wxULnUPc0
要するに童貞が許されるのは小学生までってこった
819 :
名称未設定 :2010/01/24(日) 05:23:32 ID:8Y5AWUtg0
ディスクウォーリア4.2Jアップグレード 昨日線香からやっと到着したよ。 一時は詐欺かと思って心配したけど一安心。
820 :
名称未設定 :2010/01/30(土) 05:11:20 ID:OCjPAEmz0
DW4.2J線香から到着。 いつも通りのむき出しでボール紙にDVD入れてディスクは傷だらけだけどな。 せめてセロファン一枚あればみんなが幸せになるのに。
821 :
名称未設定 :2010/01/30(土) 05:52:56 ID:2JH5TvRw0
ディスクがむき出しでボール紙とかあり得るのか?ww
822 :
名称未設定 :2010/01/30(土) 06:23:09 ID:5a/fudRy0
ディレクトリ修復:AppleJack アンチウィルス:ClamXav 他にも無料のソフトあったら教えて
823 :
名称未設定 :2010/01/30(土) 09:03:37 ID:/0PQVrmB0
>>821 なんか以前も線香からの郵送であった希ガス。
オレはもうAlsoftに乗り換えたが、Alsoftはアメリカで一般的なビニールだかプラだかの丸形ケースに入ってきた。
824 :
名称未設定 :2010/01/30(土) 11:29:31 ID:OCjPAEmz0
>>821 しかもゆうメールでポストに入れられるから、
印刷側もハゲてます。
825 :
名称未設定 :2010/02/09(火) 03:37:57 ID:GT37EEyV0
ちょっと質問で悪いけどHDDが過熱したらしく起動不能になった。外部に出してマウントしようにも「フォーマットされてないHDD」 と見られてしまう。認識してはいるわけですよ。そこでファイルサルベージを使ってみたけどひたすら不良ブロックが見つかるのみで ファイルが出てこない。DW.DG等で助けられるだろうか?
826 :
名称未設定 :2010/02/09(火) 06:27:53 ID:po7OSin50
>>825 その質問に対して明確に答えられる人はいないよ。
やってみる価値はある、としか言えない。
827 :
名称未設定 :2010/02/09(火) 15:33:28 ID:PcayH9MF0
>>825 同じような症状でなんとかサルベージしたことあるよDWで。
ただ3日ぐらいかかったけど。
828 :
名称未設定 :2010/02/09(火) 19:58:24 ID:GT37EEyV0
やってみるしかない やるか DGではボリュームとして見てくれないのでだめ データ復旧系は先の通り DW買っちゃうぞ
829 :
名称未設定 :2010/02/10(水) 03:32:47 ID:4IqYb0Wp0
DWで復旧出来なかったらダメだな。 純正ドライブユーティリティ>DW>TTorDGって感じ。 メンテナンスオタとしてはDW買って試すのがベターだと思う
830 :
名称未設定 :2010/02/10(水) 06:53:59 ID:ZA8/T7Li0
ほんとみんなバックアップ取ってないんだな。
831 :
名称未設定 :2010/02/10(水) 07:24:24 ID:2HTeto9o0
こちとら江戸っ子でぇ 宵越しのバックアップなんか取れるかってんだ
832 :
名称未設定 :2010/02/10(水) 15:34:51 ID:jX68h9gy0
常時のメンテナンス用にDWとか持ってるんじゃなくて、 切羽詰まって1万近くするソフト買うなら それでHDD買ってバックアップ取っておいたほうがよいとは思わないのかな?
833 :
名称未設定 :2010/02/10(水) 15:45:38 ID:5pAJkUcf0
バックアップをきちんとする人は、 メンテナンスもきちんとするので、トラブルが起きにくい。
834 :
名称未設定 :2010/02/10(水) 20:31:26 ID:XGBsarZp0
>>832 1万近く出しても復旧したいんじゃない?
835 :
名称未設定 :2010/02/10(水) 20:59:53 ID:gSIOxsBq0
いやだから1万近く出しても復旧させたいと思うデータなら 最初からバックアップ取っておけよバカじゃね ってことでは
836 :
832 :2010/02/10(水) 21:41:12 ID:jX68h9gy0
勝手に捏造するなw 単純に、トラブルに見舞われて右往左往してソフト買ってデータ取り出すくらいなら、 最初からバックアップしとけば時間もかからないし、かかる費用も変わらないじゃん。ってこと。 HDDに物理障碍があったら、どちらにしてもメインのHDDは入れ替えざるを得ないわけだから。
837 :
名称未設定 :2010/02/10(水) 22:17:19 ID:ZA8/T7Li0
普段からバックアップをとっておいて、軽微な障害は メンテナンスソフトで修復、それで太刀打ち出来ないものは 初期化やHDD交換の上復旧する、というのが本来の姿なはず。 個人だと仕事で使ってる人でも結構おろそかなもんだよ、 人ごとながら心配になるくらい。 もちろん助言はしてるけどね。
838 :
名称未設定 :2010/02/10(水) 23:40:27 ID:fXTN9ew30
あえておまいらに聞いてみるが、プライベートMacをどれくらいの頻度でバックアップしてる? オレは2日に1度TimeMachineでデータのバックアップ。手軽で早いバックアップ。 HDDの容量次第だが2回以上前のデータも残るし、ファイル・データのバックアップ目的。 そして週に1度SuperDuperでフルバックアップ。こっちは緊急時の起動用にもなる。
839 :
名称未設定 :2010/02/11(木) 00:22:12 ID:dnvBBSHw0
俺は1時間毎にTimeMacineバックアップ。 外付けHDにシステムクリーンインストールして、そこにDW入れて、母艦のメンテも出来るようにしてる。 以前トラブル時に、CDドライブ不調でCD起動できなかった時があったので、 緊急起動手段がCDだけだと不安なので…
840 :
名称未設定 :2010/02/11(木) 02:36:04 ID:V8M/p/BY0
長時間使ったときは、毎回メンテナンスしてから終了するようにしてる
841 :
名称未設定 :2010/02/11(木) 03:02:11 ID:qnEh/SC/0
システムボリュームは月に1回くらい丸ごとフルバックアップ。 ホームフォルダのみ週に1回くらい差分バックアップ。いずれもCCC使用。 あとデータは別に用意したミラーリング(RAID1)の専用ボリュームに保存。
842 :
名称未設定 :2010/02/11(木) 06:46:05 ID:nVF8r7ZQ0
バックアップに万全を尽くしてる人ほど交通事故などで本人があっけなく死んでしまうのが人生なんだよな
843 :
名称未設定 :2010/02/11(木) 07:34:22 ID:7rWueAp30
>>842 それって一生懸命メンテナンスしてる人の場合はどうなるの?
844 :
名称未設定 :2010/02/11(木) 07:51:04 ID:lWyLZkBC0
メインの200GBは、TimeMacineを1日に1回。 アップデータ入ったあとはその前後。 映像を扱ったときは、そのデータがバックアップにかからないようにしている。 出来上がった動画は全て外付けにし、総量1.5TB。 それがいかれるときは対処法「諦める」を使うことにする。 Time Cupsule500GBで開始して1年だが、残200GBある。 10.5まではDWで週1起動してメンテかけたが、10.6にしてから1度も行っていない。 DWのアップデータ申込も躊躇中。
845 :
名称未設定 :2010/02/12(金) 00:18:24 ID:AGi+ZA0t0
DW4.2のアップグレードしてディスクに焼こうとしたが できないぞ
846 :
名称未設定 :2010/02/12(金) 09:52:11 ID:dYEX8rlK0
TimeMacineって、メインHDDは元気前提で自分が変なもん入れちゃったり消しちゃったり のやっちまった系用のバックアップだと思うんだけど、メインHDDがイカレタ時どうするの? クローンとかしてないの?
847 :
名称未設定 :2010/02/12(金) 10:06:58 ID:ztlk7WqN0
それってこのスレの案件なのか? 一応知ったかしておくと、 メインHDDに物理的な問題がないなら、インストールディスクから起動した後に TimeMachineから復元ってのができる。 メインHDDがイカレるまでにTimeMachineでバックアップを録った全データが復元可能。
848 :
名称未設定 :2010/02/12(金) 13:19:20 ID:dYEX8rlK0
イカレタHDD捨てて新しく用意したまっさらなHDDにTimeMachineから復元できる、ということでよろしいですか? メンテ系色々やり尽くしても復活不可能な場合の対処を模索していたので。 ありがとうございます。 起動ディスクの起動可能クローン、起動ディスクが対象のTimeMachineのクローンを用意しとけば昇天し ても怖くないってことですね。
849 :
名称未設定 :2010/02/12(金) 19:33:31 ID:ztlk7WqN0
>イカレタHDD捨てて新しく用意したまっさらなHDDにTimeMachineから復元できる、 >ということでよろしいですか? 良いよ。ただ、俺には何をすれば怖くないとか、万全とは言えないけど。 関係ないけど、何をしてもダメなときはダメだよ。
850 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 03:31:19 ID:hGVV/UlO0
Freeze Remover X 入れた これも結構ごりごり修復できるね
851 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 08:07:33 ID:X3LXrrgW0
>>845 できないぞ じゃ何をどうしたら何がどうできないのかわからないぞ
852 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 08:12:20 ID:jtLOGMuc0
Freeze Remover os9の頃泣かされたからなあ
853 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 18:21:56 ID:mhu9nrcV0
どう考えても1680円の価値はない。
854 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 21:38:08 ID:eu9prNna0
というか、 確固たる信頼性を築いていないメンテナンスソフトなんて 怖くて入れる気もしない。
855 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 22:29:02 ID:krSe4ztc0
FRは再インストールなしでOS初期状態に限りなく戻せるのが売りかな メンテナンスも最強から弱まで段階があるから面白い
856 :
名称未設定 :2010/02/14(日) 04:07:53 ID:lLFtcqnG0
バックアップならCCC使えば、無料で簡単に出来るのになぁ…
857 :
名称未設定 :2010/02/14(日) 15:18:09 ID:2SGiEbnJ0
CCC使ってるよ。たまにだけど。 なんでそんなに哀愁漂わせてる感じなんだ?w
858 :
名称未設定 :2010/02/18(木) 15:38:25 ID:tWSpKOMW0
Time machineに新しいバックアップがあってCD起動ができて交換できるハードディスクがあるならクローンはいらんのではないか 新規にインストールと同時に移行 ちなみにうちのは死にました
859 :
名称未設定 :2010/02/18(木) 16:21:34 ID:OQwqeVFg0
トースト以外で起動DVD作れる無料ソフトがあるといいんだが
860 :
名称未設定 :2010/02/18(木) 21:05:04 ID:KnCUYzAq0
AppleのTime Machine用純正HDD、Time Capsuleってすげー地雷で
もう生産止めたようだなw
遺族によるTime Capsuleのお墓のサイト↓
The Time Capsule Memorial Register
ttp://timecapsuledead.org/
861 :
名称未設定 :2010/02/18(木) 21:13:49 ID:KnCUYzAq0
>>859 OSXの起動DVDの事なら今はUSBメモリで作った方が良い
高速な16GBのが4〜5千円くらいで買えるんじゃないの
最近のUSB2.0カード付ければPowerMac G4でも起動できるし
LeopardならPPC/Intelハイブリの起動USBメモリ作れる
862 :
名称未設定 :2010/02/18(木) 21:18:01 ID:l2/jugRb0
雪豹だったら不要なアプリとファイル捨てて、 戦士入れても4GB以内で収まるよ
863 :
名称未設定 :2010/02/18(木) 21:21:09 ID:KnCUYzAq0
>>862 あらゆるメンテソフト全部入れても8GB内に収まると思うけど
とりあえず余裕を持って16GBという事にしますた
864 :
名称未設定 :2010/02/18(木) 21:57:15 ID:2bvXpI0u0
俺、この前からなんか買わなきゃ、と思ってたのに 何を買うんだか思い出せなかったんだが、 そうだ、起動用のUSBメモリだ ありがとう
865 :
名称未設定 :2010/02/18(木) 22:53:44 ID:xrEId7Lu0
>>858 TimeMachineからのフル復元って結構時間がかかるのよね。だから別ソフトでクローン作ってる。
二重のバックアップってのもあるけど。
866 :
名称未設定 :2010/02/19(金) 13:07:22 ID:YctzsvZm0
>>860 Time CapsuleはHDD+AirMacExtremeベースステーション、いわばNASであって、
HDD扱いはどうかという気もするが・・・。
>>862 雪豹はPPC起動できなかったような。
>>863 漏れが作ったときはインストールは無理だった、「作業スペースに追加で2GB」とか言われた。
余裕あるHDDで作ってクローンでUSBメモリに移すことでなら問題なく収まった。>8GB
867 :
名称未設定 :2010/02/19(金) 15:25:29 ID:wHPmF5gr0
>>866 >PPC起動
ごめん。使ってないから考慮に入れてなかった。
868 :
名称未設定 :2010/02/19(金) 18:35:19 ID:mMeYiWCq0
powerbook g4用のOS10.5メンテ用起動ディスク作るにはDVD以外で何がイイですか? USB起動不可なのでカードバスアダプタでCF起動かな?と思ったんですが、手持ちのカードバスCFアダプ タCF32がOS10.5に対応していない...カードリーダー使うようになってから使ってなかったorz
869 :
名称未設定 :2010/02/19(金) 18:51:10 ID:UnBBrret0
FW外付けHDDじゃダメなん?
870 :
名称未設定 :2010/02/19(金) 21:08:20 ID:mMeYiWCq0
>>869 >FW外付けHDD
やっぱりそうなりますかね?
871 :
名称未設定 :2010/02/19(金) 22:27:00 ID:XrQFyzvJ0
>>868 USBでも起動出来るかもよ。
外付HDDやUSBメモリ(8GB以上は必要だけど)があるなら試してみる価値はあり。
872 :
名称未設定 :2010/02/20(土) 02:26:58 ID:+lSiuTzt0
>>871 USB2.0でも初期のNECチップのは起動できないよ
PBG4がどのあたりのチップ使ってるのかは判らないけど
873 :
名称未設定 :2010/02/20(土) 05:43:06 ID:lycxYZcq0
>FW外付けHDD ほとんど売ってない罠 2000円くらいで160〜320Gの中古の内蔵HDDを何台か買ってきて、 CCCで丸ごとバックアップしてから、冷蔵庫に保存しておくとか
874 :
名称未設定 :2010/02/20(土) 11:20:35 ID:9XiaDWIc0
875 :
名称未設定 :2010/02/20(土) 12:22:46 ID:l4/87VDk0
メンテ用ならバスパワーで動く2.5の方が取り回しがいいんでない? HDDケースをバラで買えば入れ替えも簡単だし PowerBook G4用ならaだけでいいっしょ それならそれほど高くない
876 :
名称未設定 :2010/02/20(土) 13:42:44 ID:mU1fzPUr0
>>874 スレチだけど、PPCでも特定の条件下では出来るんだよ。
昔iMac G3だかのファームウェアアップデートには、「USB機器からの
起動をサポート」のくだりがあったくらいだし。
OS Xでは無理でもOS 9では可能だったり(USB1.1なので実用性は皆無だけど)
いまいちチップやOSとの関係はわからないんだけどね。
877 :
名称未設定 :2010/02/20(土) 16:22:27 ID:+lSiuTzt0
>>874 実際に起動してメンテしてるからここに書いてるんだろーがw。
878 :
名称未設定 :2010/02/20(土) 18:55:51 ID:RSPEuEKD0
>>877 その、起動できるUSB HDDとPBG4の型番をさらしていただけますか?また、OSは10.5でしょうか?
879 :
名称未設定 :2010/02/23(火) 00:48:55 ID:Q1s4xg8wP
880 :
名称未設定 :2010/02/23(火) 02:35:25 ID:S5Aa48SK0
脳内出血
881 :
名称未設定 :2010/02/24(水) 23:09:57 ID:OKXVwpmK0
ちょっとスレチですが、タイガーからレパードに移行するときに クリーンインストールした後、CCCからデータ復元することは 可能ですか? その場合は「すでにMacをお持ちですか?」の画面で 「このMacの別のボリュームから」を選択すればいいんですかね?
882 :
名称未設定 :2010/03/04(木) 13:38:34 ID:aJmSnE5S0
サイバー攻撃を物ともしない過疎スレ
883 :
名称未設定 :2010/03/04(木) 16:45:46 ID:m8WGF01F0
この間iMac 2009lateに買い替えたんだけどDWで起動できないんですね。 知らずにC押しながら起動かけたらモニタに暗幕おりてきて再起動しろと言われた。 あの暗幕は心臓に悪い。 で、いつ対応するの? あまりにも遅いなら別のソフトも考えるけど、TTPもまだ対応してないんだよね?
884 :
名称未設定 :2010/03/04(木) 20:42:53 ID:C6LMioqj0
i5、i7のiMac以外は対応している。
885 :
名称未設定 :2010/03/04(木) 21:08:03 ID:bmO08IDx0
>>883 DW(Alsoft)はブータブルDiskにFinderを入れさえてもらうためのAppleとの契約がOS X以降なかなか許諾が出なくなったと嘆いていたような。
senko版使っているのならそれとは別の理由でそれ以上にグッと遅い。
886 :
名称未設定 :2010/03/04(木) 21:12:55 ID:aJmSnE5S0
i5やi7でも外部からOS起動した上でDW使えば内部ディスクのメンテできるでしょ それもできないのかな?
887 :
名称未設定 :2010/03/05(金) 00:34:00 ID:9kHAg5Xn0
アクセス高速なUSBメモリにOSと持ってるメンテユーティリティ全部入れて それを起動ディスクにして起動すれば良い もうCD/DVD起動に依存する時代じゃなくなってきた これだけUSBメモリが大容量で安価になってくるとな
888 :
883 :2010/03/05(金) 02:46:12 ID:oigiYVHn0
みなさんの書き込みでピンときまして、 Mac miniも持っているのでターゲットディスクモードで起動する事を思いつきました。 Firewireのケーブルを引っ張りだして差し込もうとしたらコネクタの形状が違うorz... G4、G5時代はこれが使えたのに。 幸い緊急を要するほど不安定ではないので(ちょっと調子悪い?ぐらい) 近いうちにUSBとFirewireのケーブル両方買ってきておきます。 甘く見てると明日にでもあぼんするかもしれませんが(笑)
889 :
名称未設定 :2010/03/07(日) 12:14:29 ID:gl2bBjeM0
USBタイプのSSDにシステム+DWで8GBないし、ぶっちゃけHDDよりも快適に動作する 円盤起動は古代文明みたいなもんだ
890 :
883 :2010/03/07(日) 17:31:31 ID:g3jBZbsS0
スレチかもしれませんが、引き続きここで質問していいですか?
USBメモリを買ってきてiMac付属のSnowLeopardをインストールしたんですが
起動できませんでした。
症状としては起動ディスクとして選択できても、
立ち上がりグレー画面のアップルマークとその下のグルグルが続く状態です。
もしかして10分とか待たないといけないってことはないですよね?
ちなみに実際にUSBメモリで起動されている方はどのくらいの時間で起動が完了しているのでしょうか?
USBメモリ
http://www.iodata.jp/product/usbmemory/totebag/tb-bh2a/ iMac
21.5インチ: 3.06GHz Intel Core 2 Duo
891 :
名称未設定 :2010/03/07(日) 18:01:57 ID:0nFCxtcV0
iMac付属の...はライセンス的に書かない方が良い 少なくとも俺の場合は、実際にアプリが動くようになるまでは割と遅いけど 起動してデスクトップが現れるまでだったら内蔵HDD起動よりもほんの少し遅いぐらい。
892 :
883 :2010/03/07(日) 18:27:57 ID:g3jBZbsS0
>>891 >iMac付属の...はライセンス的に書かない方が良い
失礼しました。
ではパッケージで買ったLeopardもあるのでそっちで作成する事にします。
ここで書いても説得力ないですがw
起動時間的には極端に遅いとかではないのですね。
やはり何か問題があるのかな?
893 :
名称未設定 :2010/03/07(日) 19:27:05 ID:5PTCMkSX0
付属のSnowLeopardじゃないと起動出来ないよ。 そもそもUSBメモリに入れるのなんて緊急時用以外まずありえないんだから そんなに気にする必要なし。 数分待っても画面が変わらないならインストールに失敗してるのかもね。 ディスクユーティリティで検証修復、それで改善されなかったら もいっかいインストールかなぁ、面倒だろうけど。 あ、パーティション形式は大丈夫?
894 :
名称未設定 :2010/03/07(日) 23:17:24 ID:4qrRQUz60
>>890 高速タイプのUSBメモリ使ってる?
安い低速ので起動したらデスクトップが出るまで異様に時間かかったよ
高速なタイプならCDより速かった
895 :
883 :2010/03/08(月) 00:48:06 ID:ZB9nEHrT0
896 :
名称未設定 :2010/03/08(月) 01:03:48 ID:xVpnG1yO0
>>895 その手順で問題なし。USBメモリも不良品じゃないなら問題ないよ。
897 :
名称未設定 :2010/03/08(月) 08:47:51 ID:v8lymzKE0
898 :
883 :2010/03/09(火) 00:14:13 ID:32p6kvSh0
<まとめ>
機種:iMac 21.5インチ: 3.06GHz Intel Core 2 Duo
OS:10.6 (付属)
USBメモリ:ToteBag TB-BH2Aシリーズ 16GB
http://www.iodata.jp/product/usbmemory/totebag/tb-bh2a/ インストール所用時間:約2時間半
(最低限のシステム(名称失念)と日本語環境)
という事で、無事インストール&起動できました。
USBメモリからの起動は通常よりも若干時間がかかりましたが、
数秒から十数秒の範囲だと思います。
このUSBメモリにDWを入れて本体の再構築も完了しました。
助言ありがとうございました。
899 :
名称未設定 :2010/03/16(火) 07:54:31 ID:V6kOIjY00
スレ違いかもしれませんが MainMenu2.0.5使えてますか? DS_Storeを削除も効かないようだし すべてのログを消去 も効かない 10.5.8 インテルレパです
900 :
名称未設定 :2010/03/17(水) 07:29:50 ID:WU3dppIC0
901 :
名称未設定 :2010/03/17(水) 08:03:50 ID:pqaswx+x0
>>900 おっとそうでしたか・・
v1.7【無償版】の時は普通にいけてたのに
シリアル配った2.0.4あたりから
使えなくなっていたんですね
902 :
名称未設定 :2010/03/19(金) 22:44:23 ID:zuG4uK/x0
TTP 5.0.7 キター Changes: ・Added 64-bit support to the TechTool Protection system preference. ・Major improvements and fixes to the File Structures test. ・Fixed issues with TechTool Protection on non-administrator user accounts. ・Additional support for SSD (solid state drives) in SMART Check test. ・Fixed Cache size for Intel i5 and i7 processors. ・Fixed SMART Check reporting issue. ・Addressed support for SD cards in Tests category. ・Fixed low memory issue with Volume Rebuild tool and eDrive creation. ・Updated dynamic volume mount/unmount for Surface Scan and File Structures tests. ・Addressed FileVault when creating an eDrive volume. ・Updated and fixed localization issues for French, Italian, German, Japanese and Chinese (Simplified). ・Included additional machine identification models to Check Computer. のに話題になってないな…
903 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 23:17:33 ID:WPznrm+G0
904 :
名称未設定 :2010/03/24(水) 23:24:16 ID:6EX3FX3V0
ヤスをマークしろ
905 :
名称未設定 :2010/03/29(月) 04:32:34 ID:oxw0nzdp0
犯人はヤス
906 :
名称未設定 :2010/04/02(金) 01:00:30 ID:v5eRLRFy0
尖項からメール来た
907 :
名称未設定 :2010/04/02(金) 10:08:57 ID:ibxVg1y30
もうalsoftに移行したのでsenkoのメールは迷惑メール扱いです。
908 :
名称未設定 :2010/04/06(火) 16:32:08 ID:GX5T9VNS0
2010年4月1日 ディスクウォーリア 2.0、2.1、3.0 スーパープラスツール ユーザー 各位 拝啓 時下益々清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、 有難く御礼申し上げます。さて、Macintosh用ユーティリティソフト、ディスクウォ ーリアのMac OS X 10.6 (Snow Leopard) 対応の新バージョン、ディスクウォーリア 4 Ver.4.2へのアップグレードの受付は、2010年3月31日を持ちまして一度締切とさ せて戴きましたが、多くのユーザーの方々からアップグレードの受付期限の延長の 御要望を戴きましたので、この度2010年5月31日当社到着分を締切日と致しまして、 再度アップグレードのお申込みを受付致します。 敬具
909 :
名称未設定 :2010/04/07(水) 07:14:44 ID:zvJtum5Q0
ミソはここ、ね ↓↓↓↓↓ >多くのユーザーの方々からアップグレードの受付期限の延長の >御要望を戴きましたので
910 :
名称未設定 :2010/04/09(金) 02:00:36 ID:6kAYzPEV0
何年も前から同じ文章
911 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 00:43:57 ID:MIV+AtB00
すみません、 ディスクウォーリア、ドライブジーニアス、テックツールプロそれぞれの 特徴と何が違うのかよく分からないのですが教えてください。 基本的にはどれか一つあれば事足りるのでしょうか? また、一つ手に入れるとすればどれがベストでしょうか?
912 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 01:01:19 ID:tt9Dn1/S0
iPartitionで外付けハードディスクを「並べ替え」というのを選び、「実行」のアイコンをクリックしたところ、「ディスクの変更を適用しますか」というポップアップ画面が出てました。 「OK」のラジオボタンを押してしまったら、外付けのハードディスクが認識されなくなってしまいました。 外付けハードディスクは2つのパーティションに仕切っていたのですが、USBで接続すると、「セットしたディスクは、このコンピュータで読み取れないディスクでした」と表示されてしまいました。 「初期化」「無視」「取り出す」のラジオボタンが表示されたので、取り敢えず「取り出す」を選んであります。 「ディスクユーティリティ」で見てみると、当該の外付けハードディスクの存在は認識しているのですが、1つのパーティションとして認識されています。 これを元の通りに直す方法はないでしょうか。 貴重なデータが入っているので初期化したりしたくはないのですが…。 対策法をご存じの方、ご教示よろしくお願いします。 iPartitionのバージョンは1.1です。OSは10.6.3です。 問題のハードディスクはデスクトップには表示されません。なのでコマンド+iでは見られません。 ディスクユーティリティでは「BUFFALO External HDD Media」と表示され、その下に「disk1t1」と表示されており、 「マウントポイント」で「マウントされていません」と表示されています。 フォーマットは「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」だったと思います。 但し「マウントポイント」の下の欄が内蔵HDでは「フォーマット」になっているのに対し、「パーティションのタイプ : 0xEE」と表示されています。
913 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 01:06:02 ID:Q3WPe5Ya0
>>912 >iPartitionのバージョンは1.1
それかなり古いな、5年くらい前のバージョンだ。
SnowLeopardに対応していないのでは。
914 :
912 :2010/04/11(日) 01:21:15 ID:tt9Dn1/S0
>913 実は友人からのもらい物で、初めてインストールしたので試しに外付けでやってみたらこうなっちゃったんです。 まぬけですいませんが、一応雪豹でも動きます。
915 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 01:33:32 ID:XACtwkg+0
>>914 動くというのと対応しているというのは全く別の話
グラフィックソフトやワープロソフトとは違って
この手のソフトの正式対応していないバージョンを使うと
ろくなことにはならない というか 死亡
916 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 01:35:21 ID:Rs3k9TAG0
>>914 いやいや、インストールも出来るし起動も出来るかも知れないけど、
まともに使えずに訳の分からない事になるのを対応してないって言うんだよ。
今後はそんな事しようとすら思わないほうが良い。
ちなみに俺はそんな事やった事ないから解決法は分からない。
iPartition関係なく、データ復旧関連の事を一通りやってみろとしか言えないよ。
917 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 09:22:54 ID:RBIubTHn0
バックアップとってねーのかよ!
918 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 10:24:23 ID:jXr3SJmR0
TMでバックアップ中、なんとOSごとフリーズ(カーネルパニック)。 最近なぜかバックアップ用HDDが勝手にアンマウントされることが多くて不安だったが (安いHDDケースだから電源周りとかUSBのI/Oがダメになったのかも。ケーブル換えても改善せず) とうとう再起動してもマウントされず。 ディスクユーティリティ × → TTPro × → DiskWarrior × → DriveGenuis × …初期化を決意しました。念のため、DGでScanかけたら一晩たってもまだ半分…。
919 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 10:48:37 ID:mT+/CPBO0
いまさらだがOnyX使ってみた これいいね!
920 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 15:43:08 ID:ag8at21t0
>>918 待てぃ!
データレスキューも試すんだ!
921 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 16:09:04 ID:jXr3SJmR0
>>920 ありがと。でもデータレスキューで救うほどのデータはないんだ。TM専用HDDだし。
別途別のフルバックアップ専用HDDもあってそっちは無事だし。
で、ほぼ24時間経つんだがまだDGのScanが97%って…。
922 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 22:01:28 ID:TCjUh9/F0
applejackやってないのか
923 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 23:00:09 ID:iVK11Pap0
applejackって、snow leopardで動くのか?
924 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 00:27:45 ID:MXnfbVuH0
フォーマットすること無く、 複数パーティションを一つにまとめたりできるツールってありますか?
925 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 04:05:36 ID:M1ODlolE0
>>924 Snow Leopardのディスクユーティリティ
926 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 11:58:16 ID:VD0fWE6SP
CCCで外付けHDにバックアップを取ろうとしたところ、 挙動を理解していなかったらしく、 外付けHDの全ファイルが消去され、内蔵HDのクローンが出来上がってました。 どうにかmtsファイルだけでも拾いたいのですが、 対応している復元ソフトを利用した方はいらっしゃいませんか? mts 復元 mac でgoogle先生に伺っているのですが、 いまいちはっきりしないんです。
927 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 12:10:54 ID:ogQ8xzg50
上書きされてたらアウトやん
928 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 12:19:27 ID:VD0fWE6SP
>>927 ただいま、Data Rescue II
で確認したところ、jpgなどのファイルは拾えるんですが、
mtsは対応していないらしく、拾えていません。
(詳細サーチ開始しましたが、2〜3日かかりそうな勢いです。)
色々調べているのですが、
復元対応フォーマットにmtsが入っているものが見つからないんです。
上書きしてしまったからみつからないのか、
そもそも対応していないのかはっきりしないんで、
だれがmts復活の経験者がいらしたらと思いまして質問しました。
929 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 12:42:43 ID:P4IjGkCa0
Data Rescue IIの一番時間かかる復旧方法ならファイルタイプに関係なく救出可能だと思ったけどねぇ
930 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 12:51:18 ID:bvjrh4iD0
Data Rescue3なら非対応のファイルタイプのものでも サンプルをいくつか入れることでいけるけど、 詳細サーチは1回やったほうが良いと思うよ。
931 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 13:31:55 ID:VD0fWE6SP
>>929 >>930 ありがとうございます。
とりあえず、DataRescue3のデモ版をダウンロードしましたので、
ここでmtsファイルをたっぷり学習させて、
詳細サーチしてみたいと思います。
いけそうなら、そのままレジストで。
それにしても今朝、iGeekのweb落ちてるんでびっくりしました。
まさか、倒産してないよなぁ…と。
午後には復活してたんで、よかったです。
932 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 21:33:03 ID:MXnfbVuH0
>>925 >Snow Leopardのディスクユーティリティ
どうやるんですか?
自分も詳しく説明してませんでしたね。
すいません。
HDDを
A/B/C/Dと分けています。
それぞれデータが入っています。
これを
A/B+C+Dみたいに、
二つのパーティションにしたいのです。
933 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 21:40:18 ID:ePzunLFl0
フォーマットはしないが初期化はする、てオチかな? ディスクユーティリティではデータ温存でパーティション統合は無理だと思うが。
934 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 21:45:41 ID:P4IjGkCa0
>>932 オレがやるとしたらDriveGenius使うな
でも、実際にそういった作業必要になったらHDD買うな
バックアップ無しでパーティションマップ弄るなんて考えられん
935 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 22:02:13 ID:JSkengp80
>>932 >>934 の言うようにツールでも出来るけど
HDD買ってきてバックアップとってやったほうがいいよ
936 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 22:21:04 ID:5xO9enTo0
Leopardからパーティションの動的変更が可能になった。
ただ、
>>932 の趣旨だとB,C,Dのうち二つのデータは消えることになる。
結局バックアップ、というかデータの移動は必要だね。
937 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 22:22:31 ID:5xO9enTo0
訂正 Leopardからディスクユーティリティでパーティションの
938 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 23:24:51 ID:PyZvuYqO0
>>932 ディスクを選択「パーティション」の画面下方の+ -で消去無しに増減出来
ます。プルダウンの「現在の設定」からですと消去 - 再構成になりますが。
移動不可のファイルがある場合、他のディスクやシステムDVDからの起動が
必要になります。
939 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 23:38:40 ID:P4IjGkCa0
>>938 それ何処に載ってたんだ?
ディスクユーティリティではデータが存在する場合はパーティション後方に空の領域が無ければ
パーティション拡張出気無いし
>>932 の求めているような操作を実行するにはC,Dパーティション削除(データ削除)後に
Bパーティション拡張(Bのデータは残る)になってしまう
ディスクユーティリティのヘルプでもポップアップヘルプでもその旨の事は書かれているけど
940 :
名称未設定 :2010/04/13(火) 00:21:35 ID:HnBJ5DK50
>>939 あ。
DとCを統合後、Bと統合すれば良いだけでは?
と思ったけど、これ、パーティションが空という前提だった。
941 :
931 :2010/04/15(木) 08:44:46 ID:xpouDZCrP
mtsの復元の件で質問した者です。 うまくいきました。 つきさっきデータのコピーを完了したところです。 時間かかりました…。 mtsは、デフォルトでは拾えないので、 DataRescue3に学習させることで拾えました。 助かりました!!ありがとうございました。 (なんせ、結婚式のムービーだったので) 今後、CCCは気をつけて使います。
942 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 18:29:17 ID:0rKLUyUa0
インターネットセキュリティバリアx6のPBで、「起動ディスクバックアップ」と 一部のデータ用に「バックアップ」をそれぞれ外付けHDDに行ったのですが、 どちらの場合でもたくさんの「エラー」がカウントされました。 これは、ファイルが壊れているということでしょうか? 本体の挙動には問題は生じていないのですが、直した方が良いとしたら、 どんなアプリを使ったらよいでしょうか? TecToolProとかかなあと素人の私は根拠なく思っているのですが、 どなたかお知恵をお貸しください。
943 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 18:35:28 ID:8sq2zKoX0
>>942 「ユーティリティ」フォルダにある「ディスクユーティリティ」でまずはチェック。
それでだめならTTPなどのメンテソフトで検証。
944 :
名称未設定 :2010/04/19(月) 19:47:24 ID:6Wn1FE+I0
>>942 PBのログでエラーの詳細が見れるからどんなエラーか晒して
キャッシュやテンポラリは削除等出気無いからエラー返すけど問題ないよ
945 :
名称未設定 :2010/04/20(火) 14:50:03 ID:TlhMZWFR0
スノレパでMainMenuかけたらシステムがおかしくなった人いる? コンボあてたら治ったけど、2回同じような事があったから・・
946 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 08:23:32 ID:K2vIhEVy0
947 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 09:11:39 ID:yiT8SzVo0
>>945 基本的にその手のツールで信頼性が確保されてないのは
余計な事する事が多いと思ったほうが良いよ
948 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 10:35:26 ID:QP2KQYby0
>>946 高くない? こんなもん?
俺はまたMacUpdate Promoあたりでバンドルされるのを待つけど。
949 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 13:44:44 ID:kYutnonf0
高けーなオイw
950 :
名称未設定 :2010/04/21(水) 17:41:38 ID:eXOHXs5e0
951 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 17:37:51 ID:pDqCSp3n0
HDDのリパーティション機能は面白いね>DG3 領域を再設定するだけで中身の移動も(デフラグみたいに)行うようだ パーティションサイズを縮小する際、現在使用中の領域のサイズ以下には ならないようになってるのね
952 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 19:34:37 ID:o+wuzSa20
>>951 オレ的にはDGはパーティション操作が売りだと思ってる
ディスクユーティリティでパーティション切ったりするより
DGの方がディスク領域(数百MB)有効に使える
でも、もうサードのディスクメンテソフト使わないでバックアップと
書き戻しの基本形に戻ろうと思う
953 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 20:46:51 ID:o+wuzSa20
iギーグ安売りしてるけど今買ってDG2〜DG3のアップグレード不透明な状態でDG2は買えないよなぁ
954 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 21:31:14 ID:1X3RbN1F0
ディスクメンテから少しずれる気もするけど、リパーティションってなんか怖くね?
955 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 21:43:36 ID:pDqCSp3n0
今はブーキャンのボリューム作成なんかでもやるし ディスクユーティリティでも簡易にはできるはず>リパーテ
956 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 21:44:57 ID:GvnKEBIi0
リパーティションに限らず ディレクトリ再構築みたいな正常に戻すやつとか 非常事態に備えてやっておく系以外の事自体が 基本的に信用してはいけないおまけじゃないの?
957 :
名称未設定 :2010/04/22(木) 21:45:46 ID:o+wuzSa20
怖いからバックアップしてから実行する(してた) DGのパーティション操作は早いからIEDメインの時はお世話になった 運が良かったんだろうけどデータ壊れるとかの不都合も経験無いなぁ
958 :
950 :2010/04/24(土) 00:26:40 ID:kU2FR/lq0
メインのボリューム、3分の2くらい埋まってるんだが
DG3でチェックしたらファイルのフラグメントがこんなことに
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002815.jpg 編集用の中間ムービーファイルが223に断片化とか
この前アップデートしたiTunes9.1が104に断片化とか、
まだ3分の1空きがあってこれかorz
正直予想外に断片化してました。OSXだからって甘く見てたかも。
作業用ファイルなんかはシステムのボリュームに置いちゃだめですねこりゃ
959 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 14:53:28 ID:Y56aG/vT0
ディスクウォーリアでデスクトップ再構築中、 「ステップ8 CDから読み込んでいます」の状態で4時間以上ストップしてる… カーソルは回転中のまま メニューバー等どこをクリックしても一切反応なし これはフリーズしてるんですかね…
960 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 15:20:37 ID:YFdSPfRJ0
それはフリーズでしょ。 俺の持ってる戦士の(4.2 j )マニュアルにはハング(フリーズと同じ)の時の対処法のってるよ。 ちなみに不意の作業中断にも対応してるとも書いてるから、 電源切って再構築やりなおしでもいいんじゃない? 戦士のバージョンは?
961 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 16:20:42 ID:Y56aG/vT0
バージョンは4です (MacはOS10.4.11) 電源切って再チャレンジ始めました
962 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 16:35:30 ID:Y56aG/vT0
あ、4ってか4.2でした ファイル・フォルダの修復も再構築も 数時間かかった挙句ダウンしてばかりなんだけど こういうものなんですかね 何度もトライするしかないのか
963 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 17:40:31 ID:FQuOi8YC0
もっと根幹で壊れかけてるんじゃねーの
964 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 18:04:31 ID:YFdSPfRJ0
俺はOS 10.6.3だけど少なくともそんな事ないよ。
>>963 の言う通り他の所に問題があると思う。
965 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 21:51:28 ID:3V4pxwhd0
うーんやはりそうなのか…>根幹で壊れかけ ステップ5まではシュッと行くんだけどそこから先が遅々として進まず 一晩寝て起きたらステップ8でフリーズしてたという状態 何度かリトライしてるけど一度も完遂してない HD交換したほうがよさそうですね
966 :
名称未設定 :2010/04/26(月) 22:27:09 ID:7DVeen7u0
なんの問題もなければ10分以内で済む。
967 :
名称未設定 :2010/04/27(火) 11:35:12 ID:GDYjE9Mw0
十中八九HDDが壊れてると思うよ。 当然乍ら物理的損傷には効果ないしね。
968 :
名称未設定 :2010/05/02(日) 18:33:25 ID:edMYlDTb0
DW4.2じゃスノレパ10.6.3のボリュームは修復できないのかね? 認識しなくなったんで10.5.8ボリュームから立ち上げて再構築を試みたんだが、 OSの対象ボリュームのOSが新しくて再構築できないとかで蹴られてしまった…
969 :
名称未設定 :2010/05/02(日) 20:03:38 ID:fUFB05QQ0
DWが現在動いているOSのバージョン基準にして動いてるだろうから 10.6の起動ディスク on DWで行けるだろ
970 :
名称未設定 :2010/05/02(日) 20:57:46 ID:bSknAGFi0
Drive Genius 2で、リパーティションやったら、 MacFUSEというコンパネがインストールされました。 これってなんですか?
971 :
968 :2010/05/02(日) 21:31:09 ID:xokZhev80
>>969 有り難う。
10.6.3起動ディスクを別に作って、それにDW入れて、それで対象ディスクを
再構築するってことだよね。
でも同じメッセージが出てダメだった。
結局TechTool Proで必要ファイルを救出、クリーンインスコ後に置き換えて
ほぼ同じ環境にできた。
やっぱりTimeMachine使っとくべきだね。今まで使ってなかったから。
972 :
名称未設定 :2010/05/02(日) 21:34:45 ID:fUFB05QQ0
>>971 ありゃLeopardの時はマイナーバージョンの差は乗り越えてくれた気がしたんだけどなぁ
ディスクメンテソフト買うよりバックアップ用HDD買った方が安いし安心
973 :
968 :2010/05/02(日) 21:47:45 ID:xokZhev80
>>972 全く持ってその通りです。
10.6.2の時には何の問題もなかったんで油断してた。
でも10.6.3ディスク対象だと動作しないって報告は見当たらなかったんで、少々パニクりましたね。
これって俺だけ?
ちなみにMBP Early2008なんだけど
974 :
名称未設定 :2010/05/02(日) 22:22:09 ID:iLstgpLI0
スノレパ用applejackまだ出ないの? ってかレパードあたりに戻そうか考え中。 ディスクマウントが外せないから不便で…。
975 :
名称未設定 :2010/05/02(日) 23:02:01 ID:4920ZDrh0
>>970 Parallels Desktop導入すると勝手に
MacFuse入れるようになったそうだけど
976 :
名称未設定 :2010/05/03(月) 00:05:28 ID:Zk0gqEOZ0
>>975 失礼、Parallelsだ。
ちょうどその時、DG2でのリパーティションも同時にやったので。
混同してしまいました。
977 :
名称未設定 :2010/05/03(月) 00:40:13 ID:KSY8/SkO0
>>976 VMWareでも標準でインストールされるよ。僕は不要だから外しているけれど。
大雑把に言うと様々なファイルシステムに対応するためのシステム拡張。
ParaやVMはWindowsのNTFSファイルシステムへの対応、
Windowsの仮想ドライブにMac側からアクセスするために使ってるんじゃないかな。
978 :
名称未設定 :2010/05/05(水) 08:16:54 ID:bEaXWt5O0
急に質問すまぬ! TT5のディレクトリバックアップのデフォの格納場所ってどこだっけか? みつからんーーorz
979 :
名称未設定 :2010/05/05(水) 08:48:30 ID:1NdIkCDM0
>>978 /Library/Application Support/
の中だとおもった
980 :
名称未設定 :2010/05/05(水) 09:01:00 ID:bEaXWt5O0
>>979 ~/Library/Application Support/
を探してた!ありがとうー!
981 :
名称未設定 :
2010/05/05(水) 16:22:30 ID:ph2xBQC20 困った時のspotlight、CleanApp