10.6からガンマ値が1.8からWin標準の2.2に変更です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
色が変わります。
注意してください。
2名称未設定:2008/11/17(月) 21:22:05 ID:gw4JD3RY0
hey mate, source plz
3名称未設定:2008/11/17(月) 21:23:27 ID:Jw+o+u/D0
mjd?
4名称未設定:2008/11/17(月) 21:27:54 ID:eV6od4DZ0
色が変わ〜って合図すうるぅ
5名称未設定:2008/11/17(月) 21:31:46 ID:hdGWHKtp0
印刷物と表示狂うじゃまいか
6名称未設定:2008/11/17(月) 21:35:58 ID:BXz6Kz+I0
ビデオ屋としてはありがたい。
7名称未設定:2008/11/17(月) 21:41:37 ID:5o+Cb5Gt0
>>5
OS標準が2.2になるってだけで
これまで通り1.8でモニターキャリブレーションすればいいんでない?
8名称未設定:2008/11/17(月) 21:42:55 ID:3o7XzfFI0
今までずっと2.2に合わせて使ってた。
9名称未設定:2008/11/17(月) 21:46:06 ID:mXBNlIMQ0
Webデザインするときに色の違いを気にしなくてもよくなるのは良いかもしれない。

けど、俺は1.8のまま使うけどな。
10名称未設定:2008/11/17(月) 21:56:39 ID:Wc6TvQgH0
ガンマ2.2はwinが起源











www
11名称未設定:2008/11/17(月) 22:00:42 ID:BXz6Kz+I0
いや、動画の2.2に合わせて来たんでしょ。
12名称未設定:2008/11/17(月) 22:08:25 ID:G9KPqDcC0
Macのガンマ値は低すぎるから
白浮き気味でクッキリ感が乏しく嫌だったから
これは朗報だね。
13名称未設定:2008/11/17(月) 22:09:46 ID:V7xbQ6wm0
>>9
つーことはWindowsに負けた?
俺は2.0でやってます。

でも、どっちが多いんだろ?
1.8 vs 2.2
14名称未設定:2008/11/17(月) 22:15:28 ID:TtJrqs6t0
また敗北ですか
15名称未設定:2008/11/17(月) 22:15:50 ID:e54W/TMl0
ディスプレイキャリブレータで2.2にしたらいいだけじゃないの?
16名称未設定:2008/11/17(月) 22:17:51 ID:MmlPurtS0
は?Macは元々ガンマどうとでもできる仕様だろが馬鹿どもめ
紙面プリント印刷用に1.8が標準だっただけで、これからも
印刷業務にカラチャートとグレースケール扱うには1.8じゃないと深度見れねーぞ
Web弄る時は2.0〜2.2でつくればいいんじゃ
17名称未設定:2008/11/17(月) 22:23:12 ID:J9VZ8UZj0
>>16
俺は1.8と2.0の二種類のディスプレイプロファイルを作ってる。
18名称未設定:2008/11/17(月) 22:33:20 ID:a4zcl8rZ0
OSXでは全てがColorSync通されるから
プロファイル埋め込んであればこっちのガンマなんだろうと
表示が大きく変わることはないし、埋め込んでなければ
普通はsRGB(ガンマ2.2)で扱う設定になっていると思うのだが、
大昔のweb解説書で未だに勘違いしてる人もいそうだ。(WinとMacで
明るくなったり暗くなったり)
19名称未設定:2008/11/17(月) 22:34:18 ID:G9KPqDcC0
>>16
>は?Macは元々ガンマどうとでもできる仕様だろが馬鹿どもめ

変えられるから問題ない…ってことじゃなく、
変えてる人と変えてない人とで、
見え方が変わっちゃうことが問題なんだから、
基本仕様として統一されることが大事なんだよ。
20名称未設定:2008/11/17(月) 22:35:38 ID:vjcQbxZY0
ガンマ2.2は韓国が起源
21名称未設定:2008/11/17(月) 22:42:02 ID:jcwK+7TM0
>>19
>基本仕様として統一されることが大事なんだよ。

ドザはどーでもいいと思ってるMac用のサイトとかだと困るかもね。
22名称未設定:2008/11/17(月) 22:44:24 ID:buX6iuGu0
俺、色とか気にしたことないけど、
気にした方がいいのかな?
23名称未設定:2008/11/17(月) 22:50:54 ID:jcwK+7TM0
趣味で使ってる人はどうでもいいっしょ。
24名称未設定:2008/11/17(月) 22:51:19 ID:3o7XzfFI0
気にならなければ気にしなくていい。マジで。
25名称未設定:2008/11/17(月) 22:52:24 ID:MmlPurtS0
>>19
そういう人って、モニタ付属のデフォルトのディスプレイプロファイルを使うんじゃない?
あれでだいたいそれなりに大きく外したりは無くなるけど。
それすらもしない人は、家電屋に並んでるたくさんの吊るしのウインドウズPCの安
モニタのように、隣り合うモニタの色自体がそれぞれ各々バラバラだったりしても
なーんもわからないつか気にもしないんじゃね?
26名称未設定:2008/11/17(月) 22:57:35 ID:dYIZvZbq0
GUIまで印刷基準にしなくてもさ
27名称未設定:2008/11/17(月) 23:03:53 ID:ufv4ODyJ0
Apple は Photoshop じゃなくて Final Cut を売ってる会社だからね
28名称未設定:2008/11/17(月) 23:05:13 ID:jcwK+7TM0
Apertureも売ってるよん
29名称未設定:2008/11/17(月) 23:08:11 ID:i0n9Y2ep0
>>27
一応Apertureなんてのも作ってるけどな
30名称未設定:2008/11/17(月) 23:40:23 ID:FhInlyOo0

印刷物の時代が終わった、ってことだろ。

あきらめるときだ自称DTPデザイナー。
31名称未設定:2008/11/17(月) 23:53:28 ID:LQ76MD6uO
二年前に、10.5でシステムのデフォルトガンマ補正値が2.2になると
予測していた者ですが外れましたね。
32名称未設定:2008/11/18(火) 01:10:48 ID:aQf69aci0
つーか印刷標準のAdobeRGBはガンマ2.2なんだが。
Mac=印刷=1.8と思い込んでる奴大杉。
33名称未設定:2008/11/18(火) 01:15:09 ID:ArOGBteB0
Macは長年ガンマ値もダメだったが、
メニューバーもダメダメなので、
もうくだらないこだわりは捨てて、
早くWinに合わせるべき。
34名称未設定:2008/11/18(火) 01:17:21 ID:ArOGBteB0
ワンボタンマウスも下らないこだわりだったが、
それも捨ててWinに合わせたし、
Mac OS Xになって拡張子も付けたし…で、
結局はWinに行き着くんだから、
さっさとメニューバーも捨てて、
ウィンドウメニューにすべき!
35名称未設定:2008/11/18(火) 01:18:57 ID:/DQ8uVZn0
MenuExtraが使えるからありえない話だな
36名称未設定:2008/11/18(火) 01:26:29 ID:VdweYoW+0
>>34
Windowsに合わせたわけではない
UNIXになっただけ
37名称未設定:2008/11/18(火) 01:38:36 ID:jZVyfUt20
>>34
そこまでWinにしたいなら、ここにいるのはやめてWin板に帰るべき!
38名称未設定:2008/11/18(火) 01:47:35 ID:qE8ted4d0
>>33-34

Macだと画面が広ければ複数のウィンドウ並べて使うことができる。
Winでそれやると、メニューバーがウィンドウについているので、メニューの一部の項目が隠れてしまって非常に使い勝手が悪い。
これはアプリにも現れていて、Windowsのアプリ1ウィンドウに全部突っ込んでしまう形のものが多い。基本シングルタスクの頃のアプリと変わってないじゃんかwってくらいに。
1ウィンドウに固められているということは、形の融通が効かないということなので、大画面で使うとき非常に効率がわるい。
それに対してMacのアプリではインスペクタなどは別ウィンドウになっていることが多い。そのため大画面に自由に配置をして作業をすることができる。

183 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/09/08(月) 18:28:16 ID: EXKjUFIx0
メニューのそれぞれの文字列は横方向に並んでいるから、クリッカブルな範囲は
概ね横長の長方形になる。つまり横方向は微調整というほどのものでもないのでは?
俺はMac触ってみて、何も考えずガっと上に持ってけばポインタがメニューの位置で
止まってるMacは、なるほどそれなりに考えられてるな・・・と思ったよ。
もしあれが、画面の上端を越えた時点でポインタが画面の下端から出てくるような
動きだったら発狂モンだけど、Windowsで最大化していないウィンドウのメニューって
結局それと同じようなもんだしね。ちゃんと意識して止めないと通り過ぎてしまうという意味で。
ただしそれぞれのウィンドウにメニューがあるのは、それはそれで明確な意図を持って
設計されているものなわけだし、どちらかが絶対でもう片方が「明らかにダメ」、というものでもないだろう。
それまでの自分の中にあった概念と合わないからとまず否定から入る人間こそ「明らかにダメ」な
ヤツだとは思う。
3918:2008/11/18(火) 01:48:14 ID:+E0pLCJ00
>>18
ちょっと間違えてたとこ修整。
全てがカラーマネジメントされるわけでなく、例えばFirefoxとかは
デフォだと適応されない。
それと、タグ埋め込んでない奴はモニタプロファイルになるらしい。
よってモニタプロファイルに1.8の使ってる人は2.2に対し、色と言うか濃さが変わる。
とりあえず現在のMacは2.2になっても何も問題無いどころか
1.8だと上述のタグ無しファイルのように問題が出ることがあるので
Snow Leopard出る前でも2.2にした方がいいと思う。
Adobeスレでずいぶん前に既出の話だけど、本当に印刷に携わってる人は
普通にスルーする内容なんだが、何で立てたの>>1
40名称未設定:2008/11/18(火) 02:17:33 ID:xB8VjUwfP
>>1
情報ソースをよこせ。
41名称未設定:2008/11/18(火) 02:28:40 ID:I/AFpDrZ0
>>32
印刷のドットゲインをモニタで表示すると1.8ぐらいなんだよ
何も知らないんだなw
42名称未設定:2008/11/18(火) 02:39:00 ID:MRVMeaaY0
またWinに屈したわけか
43名称未設定:2008/11/18(火) 02:41:22 ID:tkhTyxaK0
こんな事で心の平静が保てるんだ、腐臭がするドザは。
44名称未設定:2008/11/18(火) 02:59:52 ID:/JjtvPzh0
>>39
なんという適当な奴だろう
問題が出ることがあるどころか、未だにウェブの世界は
「大昔のweb解説書」の状況のままですねハイ
4518:2008/11/18(火) 03:10:52 ID:+E0pLCJ00
>>44
いや、だからタグさえ埋め込んどけばガンマがなんだろうと
Safariでは関係ないんだけどな。
webの世界とやらはタグ無しが常識なのかい?
46名称未設定:2008/11/18(火) 03:15:55 ID:THB6ohsq0
知識自慢大会

ボクのほうが物知りだよ

俺のほうが知ってるよ

お前は何も知らないんだ

オレオレ

オレがいちばん物知りなんだ
47名称未設定:2008/11/18(火) 03:54:49 ID:/JjtvPzh0
>>45
>webの世界とやらはタグ無しが常識なのかい?
埋め込みタグに対応したブラウザがどれだけ出回ってると思うんだ?
48名称未設定:2008/11/18(火) 08:14:32 ID:VpxjZyLU0
>>1
また、駄犬か
49名称未設定:2008/11/18(火) 08:21:53 ID:sZgcWnATO
ホビーユースにはどうでも良い話しだね。
50名称未設定:2008/11/18(火) 09:01:21 ID:RFjJDLPd0
ボタンの色合い変わっちゃうんでしょ?
51名称未設定:2008/11/18(火) 09:31:45 ID:q+sGCoTw0
OS 9のときからWinに合わせてる
52名称未設定:2008/11/18(火) 09:47:36 ID:3FR7K1Ds0
作った物の最終出力が常に印刷物だとかほとんど
Postscript専用端末だったOS9の時代ならいざ知らず
53名称未設定:2008/11/18(火) 12:34:04 ID:ibRm0KBZ0
>>50
変わって見えないようにこっそり調節したりして
54名称未設定:2008/11/18(火) 15:11:27 ID:TUNwpplQ0
win使ってる人は数字が大きければそれで満足なのである。
CPUが3Gだ、γが2.2だ、マウスのボタンが2個だ等々。
私は彼らに問いたい。
「それで、そのwinでどんな素晴しい事をやってるんだい?」
55名称未設定:2008/11/18(火) 15:22:43 ID:RFjJDLPd0
>>53
2.2に合わせてくるなら1.8にキャリブレートしたら淡くなるよね
ついでに白色点も変わったりして
56名称未設定:2008/11/18(火) 15:32:00 ID:F8oOEPS40
>>54
その手の人種は、OS関係ねーよw
57名称未設定:2008/11/18(火) 15:35:01 ID:MECB5HL30
ソース無いけどホント?
2.2だと微細な色がつぶれるんだよな。
ナイスなディスプレイを買わなくては・・・。
58名称未設定:2008/11/18(火) 15:41:19 ID:3FR7K1Ds0
つぶれませんよ。むしろ1.8のがデータの上澄みしか表示できない。
59名称未設定:2008/11/18(火) 15:46:35 ID:MECB5HL30
富で入稿したら濃い色(0.0.0ではない)がつぶれるって連絡来たから
お客さんの所ではつぶれているんだと思ってたよ。
60名称未設定:2008/11/18(火) 16:07:05 ID:ytwnXvlS0
ウェブ屋だけど、代理店とかクライアントの担当者が使っている
PCの画面が結局の基準だから、面倒だけど案件ごとに都度調整してる。

普通に使う分にはキャリブレーションしないし、必要ないもんね。
61名称未設定:2008/11/18(火) 16:11:54 ID:3FR7K1Ds0
語弊があるかも知れんが、こう言ってはどうだろう。
本来2.2補正しないといけないのをMacは1.8しか補正してなかった、と。
62名称未設定:2008/11/18(火) 16:13:13 ID:3FR7K1Ds0
もちろん、それはDTPに軸足を置いていたからであって
悪かったとは言えない。
63名称未設定:2008/11/18(火) 16:33:54 ID:Agd7+AYN0
>>34
>Mac OS Xになって拡張子も付けたし…で、
・・・それUNIX・・・
64名称未設定:2008/11/18(火) 16:34:20 ID:MECB5HL30
用途によって切り替えれば良いだけだしね。
それよりソースはどこなんだと
65名称未設定:2008/11/18(火) 17:12:57 ID:tj6OTtgF0
>>63
UNIXと拡張子は直接は何の関係もありませんね
66名称未設定:2008/11/18(火) 17:14:17 ID:Agd7+AYN0
>>65
WindowsというかDOSが真似してんじゃん。
67名称未設定:2008/11/18(火) 17:22:01 ID:7IZYS4da0
>>64
Snow Leoスレの10/26付の306-307とかに出てたよ
多分今配布されてるビルドでそうなってるんだと思う

Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1223276506/
68名称未設定:2008/11/18(火) 17:32:44 ID:MECB5HL30
Default Gamma Changes

To better meet the needs of digital content producers and consumers,
the default display gamma has been changed from 1.8 to 2.2 in Snow Leopard.
Applications that override the deftault and assume a gamma 1.8 setting may have different onscreen
and printed output than they did in previous releases of Mac OS X.
Please report any visual differences that you encounter.

元ネタありがとう
64bit化で既存のソフトの挙動が心配
69名称未設定:2008/11/18(火) 18:19:38 ID:8Ww9l/uY0
>>54
win使ってる人は数字が大きければそれで満足なのである。
CPUが3Gだ、γが2.2だ、マウスのボタンが2個だ等々。
私は彼らに問いたい。
「それで、そのwinでどんな素晴しい事をやってるんだい?」

「あぁ。分かっている。君はMacに変えろと良いたいんだろ?
でもな、Macでも結局はやることは同じなんだ。
やることが同じなら、より満足できる方がいいだろ?」

70名称未設定:2008/11/18(火) 18:24:35 ID:QVoDjteo0
また駆け込み需要が…
71名称未設定:2008/11/18(火) 19:21:54 ID:/DQ8uVZn0
駆け込み乗車はおやめください
こうですか><
72名称未設定:2008/11/18(火) 19:30:38 ID:3FR7K1Ds0
必要ないのにプロファイル使ってたMac特有の無駄な状態が
無くなるだけで特に何も変わらないと思うが。
73名称未設定:2008/11/18(火) 20:53:14 ID:ArOGBteB0
ナンダカンダ言っても、MacOSって
どんどんWinに近づいて行ってる。
74名称未設定:2008/11/18(火) 21:14:40 ID:rPhEnUOM0
>>72
知ったかすぐる・・・
75名称未設定:2008/11/18(火) 21:41:56 ID:t6wOQWxA0
>>32
1.8のメリットは?
Appleが1.8を採用した理由ってなんですか?
7672:2008/11/18(火) 21:43:26 ID:3FR7K1Ds0
×必要ないのに
○必要ないときにも
77名称未設定:2008/11/18(火) 21:44:59 ID:ArOGBteB0
標準だと薄くてクッキリしないから
ガンマ値あげて使ってる人も多いと思う。

また1つMacのダメな所が改善されるのはありがたい。
次はメニューバー。
78名称未設定:2008/11/18(火) 22:12:38 ID:w9jSPs/90
>>77
ドザ乙
79名称未設定:2008/11/18(火) 22:20:01 ID:QOq9duYf0
×ドザ
○ただのキチガイ
80名称未設定:2008/11/18(火) 22:22:32 ID:tj6OTtgF0
>>66
歴史も事情も知らないのに訳の分からないことを言わないでください
81名称未設定:2008/11/18(火) 22:22:55 ID:ArOGBteB0
Winをまねてショートカットで
ファイルのコピーが可能になったのはいいが、
中途半端にカット(移動)は出来ないとうい
使えない仕様も改善して欲しい。

時間をかけてちょこまかと、Winをパクるのではなく、
どうせ後追いしてるんだから、もっと一気に頼む。
82名称未設定:2008/11/18(火) 22:23:26 ID:w9jSPs/90
>>79が正解みたい。
83名称未設定:2008/11/18(火) 22:25:11 ID:ArOGBteB0
ソフトをインストールしたら
削除もできない糞な仕様もさっさと改善し、
さっさとWinのようにアンインストール機能を
標準搭載してくれよ〜。

どうせいずれはパクるんだし…。
84名称未設定:2008/11/18(火) 22:29:08 ID:geqAGvMG0
お団子ちゃん?
口調がそれらしい気がする
まだ死んでなかったのか…
85名称未設定:2008/11/18(火) 22:29:22 ID:ArOGBteB0
アップルもWinを見習ってインテルにしたし、
あれだけ固執してた1ボタンマウスも止めたし、
ついにFireWireも止めてUSBにオンリーにするなど、
結局はWinの後追いばかりなんだから、
もうメニューバーも止めようと…。

こんなもん、モニター解像度が狭かったから
成り立ってただけで、今じゃ足かせでしかないんだし。
86名称未設定:2008/11/18(火) 22:30:25 ID:ArOGBteB0
>>84

おかげさまで。(´ー`)ノ
87名称未設定:2008/11/18(火) 22:32:13 ID:tj6OTtgF0
心配しなくてもメニューバーなどという前世紀の遺物はそのうち消えますよ
88名称未設定:2008/11/18(火) 22:35:11 ID:rvoe+741O
Macにもアンインストーラがついてくるソフト増えて
きたが、アンインストーラの場所がばらばら過ぎだろ…
CS3のとかわかんねーよ
あんなの。
これもWinに倣ってコンパネで一元管理できるように
すべきだな。
89名称未設定:2008/11/18(火) 22:45:09 ID:tj6OTtgF0
WindowsはUIの完成度が非常に高いOSですから、使いやすくしようとするなら
似てしまうのは仕方のないことですよ
90名称未設定:2008/11/18(火) 22:49:32 ID:/DQ8uVZn0
急にキチガイドザが湧いてきたな
91名称未設定:2008/11/18(火) 22:50:46 ID:V/ZvVVmP0
注意報>> ID: tj6OTtgF
92名称未設定:2008/11/18(火) 23:22:26 ID:LAys94u+0
>>90
でもここに涌いてるドザ共はガンマってイミフなんだろ?w
93名称未設定:2008/11/18(火) 23:40:11 ID:TiIAUpbe0



















age
94名称未設定:2008/11/19(水) 07:05:30 ID:0DiljwkO0
>>92
きっと、ガンマ1.0でやっている連中だよ
95名称未設定:2008/11/19(水) 09:30:12 ID:TPSCFZhX0
>>75
Appleのカラーチャート&インクジェットプリンタが根本原因。
96名称未設定:2008/11/19(水) 09:45:34 ID:0ty2HBwn0
まだメニューバーがとか言ってる奴いるんだW
97名称未設定:2008/11/19(水) 10:22:18 ID:lDrFbHSc0
つか、Windowsを真似てアンインストーラをつけるとか、マジで止めて欲しい。
98名称未設定:2008/11/19(水) 10:34:31 ID:gvkCqLIL0
メーカー製アプリではもうすでにアンインストーラつけるのが
多数派になって来たがな。オンラインのフリーウェアもぼちぼち。
99名称未設定:2008/11/19(水) 11:27:07 ID:KhG9E+mu0
アプリを削除しようとした時に、アンインストーラが自動起動するくらい
の気の利いたことをやって欲しいね。
100名称未設定:2008/11/19(水) 17:30:41 ID:Qm8VQglO0
>>96
つGoogle chrome
101名称未設定:2008/11/19(水) 18:46:56 ID:gvkCqLIL0
画面右下に小窓状に小さく表示してるアプリのメニューが
遠く上にあるのはさすがに破綻してると思った。
102名称未設定:2008/11/19(水) 18:58:42 ID:cT9NEuLV0
下においたなら、メニューぶら下げるスペース足りなくなるけど
103名称未設定:2008/11/19(水) 20:30:11 ID:Opafri3N0
>>97
AdobeのCreative Suiteについていた
完全アンインストールマニュアル読めば
君もアンインストーラーの便利さを理解できるよw
104名称未設定:2008/11/19(水) 21:32:17 ID:ie6rHw0y0
いや、アプリ毎に用意するのは別に構わないんだ。
そういうのはMacにも古くから存在する。

だが、そもそもシステムに手を加えるようなプログラム以外では
アンインストーラどころかインストーラすら不要なようにできてるんだよ。Macは
105名称未設定:2008/11/19(水) 21:50:31 ID:Opafri3N0
> システムに手を加えるようなプログラム

これを素人にどうやって判断しろと?
106名称未設定:2008/11/19(水) 21:52:44 ID:irhJROTx0
すぐ分かる
107名称未設定:2008/11/19(水) 22:10:44 ID:d3ddvAgM0
>>104

Macのアプリには、インストール時に
アチコチにファイルをバラまいておきながら、
アンインストーラーも付いていない物もあるんだよ。

アップル純正ソフトはその代名詞。
108名称未設定:2008/11/19(水) 22:15:14 ID:Opafri3N0
>>106
わかる根拠が書かれていないのが答えだと思っていいのかね?
109名称未設定:2008/11/19(水) 22:15:17 ID:bx0LwPCh0
純正なら問題はないんじゃない。
110名称未設定:2008/11/19(水) 23:12:14 ID:d3ddvAgM0
純正ソフトのアンインストーラーが無い所を見れば、
いかにアップルが傲慢な会社であるかが判る。
111名称未設定:2008/11/20(木) 00:33:02 ID:Pne7PZmG0
自社製のバンドルソフト、消しても勝手に復活させるOSってのも困るよなぁ
112名称未設定:2008/11/20(木) 00:50:22 ID:aYSLc6q70
>>104
こういう根拠のない迷信がマカーをバカに見せる
113名称未設定:2008/11/20(木) 00:55:54 ID:xdyFDnj00
つゴミ箱
114名称未設定:2008/11/20(木) 01:01:41 ID:Hctqdetm0
アンインストーラ、つってもほとんどが
環境設定ファイルまでは削除しないだろ?

キッチリ現状復旧しろやボケ!
115名称未設定:2008/11/20(木) 01:09:19 ID:BAXmY53bI
でもほとんどのdmgは開いて.appパッケージを
アプリフォルダにポペトパするだけだよね?
116名称未設定:2008/11/20(木) 01:21:07 ID:Q/TY3wGq0
最初に起動したときに
インストール作業行っているんだよ。
117名称未設定:2008/11/20(木) 01:32:28 ID:MAaL5Y2b0
root権限もなしにどこにインストールしているんだ?
どんな動きをしているのか教えてほしいな
118名称未設定:2008/11/20(木) 01:38:22 ID:aYSLc6q70
プリンタドライバを完全にアンインストールできるマカが何人いるのだろうか
119名称未設定:2008/11/20(木) 01:38:26 ID:JwlQHZey0
つうか、そもそもsRGBが2.2前提なんですがw
120名称未設定:2008/11/20(木) 02:09:51 ID:OTe4br3k0
>>117
ユーザのライブラリ等の中身をコネコネしてることを言ってるんだろう
その場合root権限は要らない
121名称未設定:2008/11/20(木) 02:16:08 ID:aYSLc6q70
昔マカが喧伝していたマクの良さというものはことごとくなくなってしまいましたね
122名称未設定:2008/11/20(木) 02:26:04 ID:x5ZxgtMV0
( ゚∀゚)o彡°OS9!OS9!
123名称未設定:2008/11/20(木) 02:27:20 ID:aYSLc6q70
>>122
あんなクズには元々何の価値もありませんでしたよ
124名称未設定:2008/11/20(木) 03:37:29 ID:ReHuN3Cg0
ファイルシステム周りの使い勝手はOS9時代から比べて大きく退化した部分が多いからな。
125名称未設定:2008/11/20(木) 03:38:35 ID:OTe4br3k0
それはないわw
今見るとOS9のFinderなんかクソだよ
126名称未設定:2008/11/20(木) 09:55:49 ID:6IX4NQ+90
OS9の頃は詰め込んだらなんか不安定になりそうで
いちいちいらないものはチェックして捨ててたけど、
HDの大容量化もあってOSXは詰め込み放題だなぁ。
ちょっと無頓着になりすぎかも。
127名称未設定:2008/11/20(木) 10:11:47 ID:9mOuh0/40
>>104
Winのアプリもそうですけど
128名称未設定:2008/11/20(木) 10:15:00 ID:BAXmY53b0
どちらにも、そういうものもある。しかし、そうでないものもある。
129名称未設定:2008/11/20(木) 10:36:31 ID:PZVREZ5j0
ドザチョンほいほいだったか
130名称未設定:2008/11/20(木) 12:48:24 ID:B9LNObE60
>>121
アプリケーションのドラッグアンドドロップコピーですか?

>>125
ポップアップウィンドウは便利だったぞ。
今も気づくと同じフォルダを3枚も4枚も開いていることがあったりするが、
ポップアップウィンドウがあったらなあ、とその度に思う。
131名称未設定:2008/11/21(金) 21:35:09 ID:7xebBouz0
macにアンインストーラーは要らないだろ
使うアプリケーションしか入れないんだから
元々ゴミが入りまくってるPCは無いと起動して使える様になるまで
かなり時間がかかる
いい加減あのなんでもかんでも詰め込むのやめてほしい
132名称未設定:2008/11/21(金) 21:46:31 ID:jPevMHjr0
アンインストーラがないと、
アプリケーションを捨てても
初期設定ファイルやらライブラリやらが
残るのが気になるってことなんじゃない?
133名称未設定:2008/11/21(金) 21:55:50 ID:I75/5aYJ0
>>131
>使うアプリケーションしか入れないんだから

入れてみて気にいるとは限らないだろ?
いちいち文字例から検索して適当に削除してるよ、
正式なアンインストール機能が合った方がよっぽどマシ。
拒む理由はどこにもない。
134名称未設定:2008/11/21(金) 21:58:16 ID:73lSwM5C0
AppCleanerを使えば解決。
135名称未設定:2008/11/21(金) 22:12:35 ID:wk/cY8Cs0
>>131
Macにもカーネルエクステンション、独自のワークフレーム等をインストールするソフトがある。
136名称未設定:2008/11/21(金) 22:21:38 ID:t5yJBoB20
いろいろ強がってるマカも、OSにアンインストーラがつけば、こぞってマンセーすること
でしょうねwwwww
137名称未設定:2008/11/21(金) 22:23:00 ID:I75/5aYJ0
俺もそう思う。
Mac信者ってバカだから、変にプライド高くて、
無意味に反発して強がってるだけ。
138名称未設定:2008/11/21(金) 22:39:11 ID:eXwYJmT/0
AppCleanerを使えば解決。
139名称未設定:2008/11/21(金) 22:41:51 ID:wk/cY8Cs0
純正アンインストーラーですらレジストリを消せない
Windowsはレジストリのある限り永遠に糞
140名称未設定:2008/11/21(金) 22:46:50 ID:I75/5aYJ0
>>138

AppCleanerも使ってるけど、
アプリ単体しか削除リストに出なかったので、
おかしいな?と思い検索したら、
関連ファイルがうじゃうじゃ出て来た。

つまり過信は禁物ってこと。
141名称未設定:2008/11/21(金) 23:09:47 ID:t5yJBoB20
>>139
レジストリを消す!!!!
なんておそろしい
142名称未設定:2008/11/21(金) 23:20:56 ID:eXwYJmT/0
レジストリの中の、そのアプリ関連の情報ってことでないの?
143名称未設定:2008/11/21(金) 23:32:41 ID:wk/cY8Cs0
>>141
馬鹿じゃねーのw
144名称未設定:2008/11/21(金) 23:41:21 ID:XEYBjUA10
いや、間違ってないだろ
正常に消そうとしてもシステムを壊しかねない
Windows、なんて恐ろしい!
145名称未設定:2008/11/22(土) 00:31:22 ID:2SY96mTb0
つか、MacはWindowsと違って検索がメッチャ速いんだから
いろんな関連書類さがすのは別に苦にならんだろ?
まあ初心者はアンインストーラあったほうがいいだろうけどさ
146名称未設定:2008/11/22(土) 00:47:12 ID:dU1WKDmt0
>>145
>いろんな関連書類さがすのは別に苦にならんだろ?

いくらMacに慣れた人でも、
下手に検索して削除すると、
無関係なファイルを消しかねないよ。

関連ファイルにソフトの名前が
必ずしも付加されてるとは限らないしね。

やっぱり各ソフトがインストール時に
どこにファイルをインストールしたかをログに残し、
そのログに従って削除する確実な物がある方がいい。
147名称未設定:2008/11/22(土) 00:47:54 ID:Z3IcHnLwO
みじめだよな、Mac
148名称未設定:2008/11/22(土) 00:52:49 ID:dU1WKDmt0
いくらアプリフォルダーにドラッグ&ドロップで
簡単インストールできるソフトでも、
中には起動と同時にアチラコチラへ関連ファイルを
バラまいくソフトもあるので、
消す時にアプリから削除…だけでは済まない。

つまりソフトによって、挙動がまちまちで、
消し方も一貫性が全くない。

こういう一貫性の無さは敷居を高めてしまうので、
やはりOSによる統一が必要。
149名称未設定:2008/11/22(土) 00:57:59 ID:s8xECcvz0
>>148
ドラッグ&ドロップで簡単にインストール出来るアプリケーションの関連ファイルは、
特に削除しなくてもWindowsのレジストリみたいな事にはならないし、
どうしても気になるならAppCleanerでアンインストールすれば解決。
150名称未設定:2008/11/22(土) 01:02:15 ID:dU1WKDmt0
>>149

ゴミを放置しておくと、
必要なファイルが埋もれてしまい、
色々と不便な思いをするだけだよ。

いちいちゴミを保存しておくのって
バカげてるし。
151名称未設定:2008/11/22(土) 01:03:18 ID:0RjlpRMk0
自分の意見以外は全否定で、
同じ事を何日も言い続けてるだけの人を
相手にするだけ無駄では
152名称未設定:2008/11/22(土) 01:03:40 ID:s8xECcvz0
>>150
必死すぎだよ。
153名称未設定:2008/11/22(土) 01:04:38 ID:s8xECcvz0
>>151
だね。
ID:dU1WKDmt0はスルーしよう。
154名称未設定:2008/11/22(土) 01:05:09 ID:dU1WKDmt0
結局は明白なルールがないから、
各ソフトによって様々な方法が取られるわけで、
その統一感の無さが、敷居を高くしてしまい、
初心者にはソフト1つ削除できない
不便なOS…ってことになってしまう。
155名称未設定:2008/11/22(土) 01:06:59 ID:dU1WKDmt0
インストールがあるなら、
デ・インストールがあって当然で、
Mac OSは入り口は用意してあるけど、
出口が用意されていない不親切なOSなんだよ。
156名称未設定:2008/11/22(土) 01:08:13 ID:SAxaZkea0
前身だったNeXTの頃のインストーラって、
アンインストール機能も付いてたんじゃなかったっけ

OSXを作るときNeXT的な物と旧Apple的な物の生き残り競争で
うっかりApple組が余計なことやらかしたんじゃないかと想像
157名称未設定:2008/11/22(土) 01:13:24 ID:bkMYdUccI
インストール <ー> アウトストール
158名称未設定:2008/11/22(土) 01:37:22 ID:ySeQGI0A0
インストール時にCleanAppのログオンにして
インストール。消す時自動でバックアップイメージ作るか聞いてくるので
保存する場合はそれを外付けに移動。確実に消えるし保存も間違いない。
Windowsのレジストリの数字変えて起こるトラブルはMacにはないね。
どっちが不親切なんだか。
159名称未設定:2008/11/22(土) 01:50:55 ID:74jtfl6X0
ひとつ言えることはマカはWindowsのレジストリデータベースについて多大な誤解をしている
というか迷信を持っている、ということだ
160名称未設定:2008/11/22(土) 01:53:06 ID:SAxaZkea0
Win板のそれ系のスレ眺める限り、当のWinユーザの間でも大差ないと思うけど>誤解や迷信
161名称未設定:2008/11/22(土) 01:56:42 ID:74jtfl6X0
>>160
だからナニ?
162名称未設定:2008/11/22(土) 02:01:30 ID:SAxaZkea0
マカとか煽り用語をこの板で平然と使う人に
ナニ?とか言われましても
お引き取り下さいとしか答えようが無い訳で

まああれだ、巣に戻れ
163名称未設定:2008/11/22(土) 02:04:08 ID:ySeQGI0A0
>>159
Tipsなんか見てレジストリの数値変えました。事前に取ったバックアップを
どこ置いたかわからないというか整理しずらい。苦労して見つけるとエラーとか
壊れてるとか。Windowsで最悪なのはこのファイルはなんとかで使用されています。
と表示されてすべて削除して良いのか悪いのか。そもそも消す時にそうなるんだったら
コピーを取っといてそっちで全部消えてくれっつうの 迷信もくそもねえよ
164名称未設定:2008/11/22(土) 02:06:49 ID:pE6pjngg0
>>159
どういう誤解や迷信なんだ?

俺は数日前、MS製マウスの調子が悪くてMSのサポートセンターに電話したら
数時間も浪費した揚句純正ドライバのレジストリが原因だったわけだが。
165名称未設定:2008/11/22(土) 02:29:21 ID:74jtfl6X0
>>163
レジストリデータベースのエントリを直接操作する技量のないにも関わらず
やっちまって失敗したんですね
それはレジストリのせいではありません
それとレジストリとdllなどの共有ライブラリは直接は何の関係もありません
バカは余計なことを考えずにスタートメニューからインターネットエクスプローラでも
起動してればいいんです
166名称未設定:2008/11/22(土) 02:30:11 ID:74jtfl6X0
>>164
それはたいへんでしたね
で、そのいちトラブル事例とレジストリの問題点についてどんな関係があるのですか
167名称未設定:2008/11/22(土) 02:35:02 ID:SAxaZkea0
分かり易いなーこの人

巡回荒らしのくせに煽られ慣れてない所がまた高ポイント
168名称未設定:2008/11/22(土) 02:37:36 ID:74jtfl6X0
>>167
あなたに高ポイントいただいてもうれしくないですねw
それにしてもことえりはバカですね
169名称未設定:2008/11/22(土) 02:39:45 ID:xc74wBDd0
つーか、おまえらガンマ値の話をしろよw
170名称未設定:2008/11/22(土) 02:40:43 ID:74jtfl6X0
>>169
ガンマ値ってなんですか?
171名称未設定:2008/11/22(土) 02:42:24 ID:SKICGXSR0
ドザ同士の醜い争いwww
172名称未設定:2008/11/22(土) 02:50:57 ID:SAxaZkea0
ID:74jtfl6X0 先生の最新作「楽しいレジストリ生活」は読み応え有りますね
連載の続きは以下のスレでお楽しみに!

レジストリが無ければもっとまともなOSだったね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1221991004/

…連載落とさないで下さいよ、先生w
173名称未設定:2008/11/22(土) 02:53:14 ID:74jtfl6X0
>>172
印税も入らないんですよ
落とすなとはずいぶん過大な要求ですね
174名称未設定:2008/11/22(土) 02:57:10 ID:74jtfl6X0



どうもガンマ値が何を意味しているかわかる人もいないようなのでそろそろ休みますね


それではみなさん、ごきげんよう w


175名称未設定:2008/11/22(土) 03:08:09 ID:ySeQGI0A0
>>165
レジストリデータベースのエントリを直接操作する技量を身につけた状態がパソコン始める時に既にある人いないでしょ。
大昔の話ですけど、とにかくポップアップに無駄の多い仕様に耐えられる人
や仕事で必要な人はWindows使えばいいんじゃないですか。
自分はホビーユースメインだから我慢して使う人はバカだと思うんでWindowsでしかできないゲームや今話題のSAI程度で
それ以外Macで全部できるし使い易いからWindowsに他の事で特に用はないんです。
176名称未設定:2008/11/22(土) 03:08:22 ID:pE6pjngg0
>>166
日本語がわからないのか?
レジストリの問題があったと書いてあるのだが?
で、質問の答えは?
177名称未設定:2008/11/22(土) 03:27:48 ID:ySeQGI0A0
ガンマはGamma Controlで変えてるから
あまり関係ないんだよな。
178名称未設定:2008/11/22(土) 06:05:18 ID:l8EBkCm50
今のアルミiMacはガンマ2.0じゃね?
179名称未設定:2008/11/22(土) 11:48:51 ID:bkMYdUcc0
じわじわ修正されてるんだね
180名称未設定:2008/11/22(土) 11:53:06 ID:IohgqygH0
>>168
MS IMEにはどのIMも勝てんな。変換のひどさにおいて。
181名称未設定:2008/11/22(土) 12:04:46 ID:N1cJuaAB0
>>180
だって日本人が開発してないもの。
182名称未設定:2008/11/22(土) 13:14:23 ID:N1bFgiBw0
まあいいじゃないか
2.2の方が引き締まって見えるじゃないか
そんな細かい事は気にしない気にしない
183名称未設定:2008/11/22(土) 13:25:57 ID:1ndp1DOM0
どうせ一般人は気にしない話だし。
184名称未設定:2008/11/22(土) 13:33:57 ID:qjc2slL90
>>149
>>140読めや糞馬鹿野郎
185名称未設定:2008/11/22(土) 13:49:20 ID:1ndp1DOM0
俺はAppZapper派。
186名称未設定:2008/11/22(土) 13:54:26 ID:0XV9/vhW0
ガンマ2.2はWindowsが起源!
マイクロソフト大勝利!!

と。
187名称未設定:2008/11/22(土) 14:04:31 ID:kkUojMSL0
ためにし2.2にしてみたら,結構印象変わるね。
188名称未設定:2008/11/22(土) 14:45:11 ID:A8kL5eQY0
変えた直後は違和感あるけど、そのまま一日使ってるとどうでもよくなる
189名称未設定:2008/11/22(土) 21:25:42 ID:dU1WKDmt0
アップルって先見性が無いっていうか、
場当たり的な視野しかないから、
仕様をコロコロ変えるんだろうね。
190名称未設定:2008/11/22(土) 21:31:31 ID:ek2bLBFA0
>>189
>場当たり的な視野しかない

相対的にそう見えるとしたら?w
191名称未設定:2008/11/22(土) 21:53:27 ID:74jtfl6X0
その場その場で信者を騙せばいい自転車操業だからね
192名称未設定:2008/11/22(土) 22:05:23 ID:dU1WKDmt0
パソコンってソフトあっての物だし、
使い方も難解な製品だから、
仕様をコロコロ変えてソフト資産を台無しにしたり、
使い方が頻繁に変わるようじゃ駄目なんだよね。
193名称未設定:2008/11/22(土) 22:17:36 ID:jtG0Ri6K0
Windowsは人気のギャルゲーを動かすためにパッチを当てるからね。
すごいよWindows。
194名称未設定:2008/11/22(土) 22:19:57 ID:bkMYdUcc0
商売人として正しいな。
195名称未設定:2008/11/22(土) 22:28:51 ID:HP0lb7Ix0
>>192
ビスタの悪口はそこまでに(ry
196名称未設定:2008/11/23(日) 02:53:17 ID:x1hjktmU0
>>189
そうかもしれないがOS Xは少なくとも
XPやビスタよりは長持ちだなw
197名称未設定:2008/11/23(日) 06:07:12 ID:tgQzVS5R0
2世代程度しかソフトが供給されないOSXが、2001年発売で今でも最新アプリと周辺機器が提供されるXPより長持ち?
198名称未設定:2008/11/23(日) 06:21:09 ID:U2Y7Q1a00
メニューバーの人だ。

595 名前: 名称未設定 投稿日: 2008/11/23(日) 06:05:02 ID: tgQzVS5R0

メニューバーが不要ってことだろ。
199名称未設定:2008/11/23(日) 06:41:04 ID:GwodILq40
ああ、メニューバーの人ね…。
200名称未設定:2008/11/23(日) 09:02:05 ID:qkCAEiGs0
>>197
>2001年発売で今でも最新アプリと周辺機器が提供されるXP
えーと、それってVistaがダメOSだからでしょ。
201名称未設定:2008/11/23(日) 09:21:43 ID:iaCcgTxk0
iPhone OSの2.2がリリースされたと聞いて飛んできました
202名称未設定:2008/11/23(日) 17:49:19 ID:jM3wG/kX0
>>197
長持ちで言えばxp最強だな。

Vistaは、Windows 7に置き換わるから即死だろうw
203名称未設定:2008/11/23(日) 18:50:12 ID:J+Hzq+NK0
>>202
長持ちの期間に、次のOS・・・つまり
XPの場合だとVistaが発売されるまでの6年間は含まれるのか?

含まれるとしたらVistaだって7が発売されるまでの
3年間は確実に持つわけで、即死とはいえないなぁ。
204名称未設定:2008/11/23(日) 22:25:30 ID:UFcPmGxf0
ヴィス太は生まれ落ちときに欠陥があって死んでたからなw
約束のフォーマットがないまま産まれた要らない子だったんだよ
その分すべてXPが肩代わりするしかなかったのが現実
205名称未設定:2008/11/23(日) 22:58:58 ID:J+Hzq+NK0
>>204
なにいってんの?w

で、含まれるのか?
206名称未設定:2008/11/23(日) 23:25:03 ID:+iKKo/iW0



















↓ Windows布教活動乙
207名称未設定:2008/11/24(月) 00:05:15 ID:SHTJjZ2zI
まーvistaとか使ってんの見たことないしな。
シェア1%とかだろう。誤差範囲だ。
死んでるのと何も変わらん。
208名称未設定:2008/11/24(月) 02:30:43 ID:UqAupJ6a0
>>207
MacOSX全バージョンをあわせても
なお、MacOSXのほうが1%に近いぞw

たぶん、LeopardとかTigerといった
特定のバージョンは1%ぐらいだろう。
209名称未設定:2008/11/24(月) 04:05:55 ID:tpCpTrJM0
また現実逃避か…
ヴィス太はな、ロングホーンで標榜した目玉がないまま世に出てしまった
要らない子だったんだよ
その証拠に、シェア2%のMacよりもユーザーが少ない
その数少ないユーザーは、最近パソコンを買ったド素人みたいなのしかいない
で、すぐに7&IE8だ
ズーン以来の黒歴史は確定なんだよ
210名称未設定:2008/11/24(月) 04:28:59 ID:UqAupJ6a0
Vista 19.29%
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=11

現実逃避すると死ぬよ。
211名称未設定:2008/11/24(月) 04:50:19 ID:gONyIIRE0
どこで2割も使われてるんだろうな?
不幸な人々を増やすとまた買い換え時はMacになってWinは死んでゆくのに。
212名称未設定:2008/11/24(月) 05:26:18 ID:UqAupJ6a0
だから現実逃避するなってwww
213名称未設定:2008/11/24(月) 06:01:29 ID:fol5WXG60
>>208
>MacOSX全バージョンをあわせても
>なお、MacOSXのほうが1%に近いぞw
>
>たぶん、LeopardとかTigerといった
>特定のバージョンは1%ぐらいだろう。

>>210、その調子だ。
そのままOS Xのシェアも探ってくれ。
214名称未設定:2008/11/24(月) 06:15:16 ID:HiiqZcM60
>>210
そのビスタの数字、新規に発売される物はビスタが標準だから当たり前として、その中でどれくらいがダウンロード権を使ったんだろう?
215名称未設定:2008/11/24(月) 09:03:30 ID:f25FXPHk0
ガンマニア
216名称未設定:2008/11/24(月) 11:26:00 ID:80T3wBfF0
ダウンロード権
217名称未設定:2008/11/24(月) 11:52:03 ID:G03TSEIL0
>>210
ダウングレード版を買ってもVistaユーザにカウントされてるし、
Vista発売前のCapable版やReady版のXPまでもVistaユーザとして含まれてます。
インチキ数字を鵜呑みにしないことね。
218名称未設定:2008/11/24(月) 12:08:55 ID:0Zt01fWA0
店頭売りしてるPCはほぼ全てVistaだから。XPにダウングレード出来るのは、ネット通販とか、アキバの専門ショップにあるようなPCだけ。とっくにVistaに移行してる。
219名称未設定:2008/11/24(月) 13:46:37 ID:AYgES3/y0
>>210
Macは8.21%になってるね
220名称未設定:2008/11/24(月) 14:01:05 ID:nPY9s7eZ0
ITU 601に合わせただけだろ。
221名称未設定:2008/11/24(月) 14:23:19 ID:G03TSEIL0
>>218
だから店頭売りPCが伸び悩んでるわけですね。わかります。
222名称未設定:2008/11/24(月) 15:20:22 ID:tpCpTrJM0
>>218
ん?DELLとかの法人用のテケトーPC、テケトーノートPCは
Vista発売後もずっとXPが主流だぞ?
223名称未設定:2008/11/24(月) 19:20:14 ID:W94ZXrAb0
>>214
HPのPC買って、ダウングレード権にてXP使用中です。
だってVistaじゃ使いたいアプリと拡張カードが動かないから仕方ない。
224名称未設定:2008/11/24(月) 19:42:40 ID:G03TSEIL0
>>212
どうみても現実逃避してるのはおまえのほうだが。
Vista売れなくて困ってるの?
225名称未設定:2008/11/24(月) 19:57:27 ID:GzPVuqFS0
>>218
・法人向け販売
・ツクモ&ソフマップ
・VL版(ダウングレード権)
226名称未設定:2008/11/24(月) 20:51:35 ID:0Zt01fWA0
View Trend Windows XP 68.11%
View Trend Windows Vista 19.29%
View Trend MacIntel 5.94%
View Trend Mac OS 2.27%
View Trend Windows 2000 1.72%
View Trend Windows NT 0.78%

http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=10
227名称未設定:2008/11/24(月) 21:15:58 ID:G03TSEIL0
>>226
>217
228名称未設定:2008/11/24(月) 21:36:03 ID:tUS6br+70
Vistaが売れようと売れまいとそれがマクに何の関係があるのか
だいたいマカはシェアはモノの出来と比例しないというのが主張だったのではないのか
229名称未設定:2008/11/24(月) 21:40:39 ID:cn4dLQl70
Windows布教活動の記録
ID:tUS6br+70 http://hissi.org/read.php/mac/20081124/dFVTNmJyKzcw.html
230名称未設定:2008/11/24(月) 21:50:29 ID:/4QVAn1Y0
>>227
これは売り上げのシェアじゃなくて
Webアクセスを解析したシェアなんだがwwww
つまり実際に使用してるユーザー分布
231名称未設定:2008/11/24(月) 21:50:32 ID:tUS6br+70
正論に反論できないとなるとすぐこれだからなw
232名称未設定:2008/11/24(月) 21:51:13 ID:tUS6br+70
>>230
つまりシェアだろ、バカか
233名称未設定:2008/11/24(月) 21:53:37 ID:cn4dLQl70
Windows布教活動、大変ですね
いくらもらってるの?
234名称未設定:2008/11/24(月) 21:56:44 ID:GGjhbWmgP
>>231

反論の余地がないのを正論というんだ。
馬鹿め。
235名称未設定:2008/11/24(月) 22:07:22 ID:/4QVAn1Y0
>>232
シェアだけど?
シェア2割あるんですVistawwww
236名称未設定:2008/11/24(月) 22:41:43 ID:G03TSEIL0
>>235
自分で恥の上塗りをするつもりか・・
ダウングレードして使っても、アクセス統計上はVistaとカウントされるんだよ。
それについての反論どうぞ。
237名称未設定:2008/11/24(月) 22:47:19 ID:/4QVAn1Y0
>>236
理由は?
238名称未設定:2008/11/24(月) 22:48:40 ID:0YBCHAHtO
>>236
アホ言うなw
239名称未設定:2008/11/24(月) 22:50:55 ID:cn4dLQl70
ドザはここまで馬鹿なのかw
240名称未設定:2008/11/24(月) 22:52:25 ID:/4QVAn1Y0
技術的にどうやればそれが可能なのか教えて欲しいが。
241名称未設定:2008/11/24(月) 23:10:07 ID:rbKXGH3U0
>>236
> 自分で恥の上塗りをするつもりか・・
> ダウングレードして使っても、アクセス統計上はVistaとカウントされるんだよ。
> それについての反論どうぞ。

UAってしっちょる?
242名称未設定:2008/11/24(月) 23:12:56 ID:G03TSEIL0
すいません。こんなに釣れるとは思ってませんでした。
流れ的にご迷惑おかけしました。
243名称未設定:2008/11/24(月) 23:25:26 ID:/4QVAn1Y0
わかればいいよ。
244名称未設定:2008/11/24(月) 23:30:31 ID:0Zt01fWA0
UA偽装しない限り、使ってるOSそのものがウェブサーバのアクセスログに反映される罠。
245名称未設定:2008/11/24(月) 23:37:13 ID:tUS6br+70
マカは馬鹿ですね
246名称未設定:2008/11/24(月) 23:41:12 ID:cn4dLQl70
Windows布教活動の記録
ID:tUS6br+70 http://hissi.org/read.php/mac/20081124/dFVTNmJyKzcw.html
247名称未設定:2008/11/24(月) 23:46:33 ID:/4QVAn1Y0
VistaのシェアはすでにMacの合計を超えている。
248名称未設定:2008/11/24(月) 23:48:39 ID:tUS6br+70
そもそもWindowsと張り合おうとするのが、Macのくせに生意気だ
249名称未設定:2008/11/24(月) 23:54:37 ID:cn4dLQl70
信者にも嫌われるVista
かわいそうwww
250名称未設定:2008/11/25(火) 02:37:57 ID:vN0JaQb+0
>>247
Vistaって売れてるんだね
Vistaみたいな代物ですら買ってしまう
Windowsユーザって可哀想だね
251名称未設定:2008/11/25(火) 05:18:16 ID:mTIUlNMd0
売れなくてもかわいそう
売れてもかわいそう
どちらにしろ同じ答えしか出さないくせにw
252名称未設定:2008/11/25(火) 12:53:49 ID:MgNNWMU50
>>247
そりゃ最新機種はほとんどVistaなんだし、買い替えた人は皆Vistaユーザーになるだろ・・
せっせとVista買わせて、ある日突然、「新しいOS出るから買い替えてね(笑)」
ってなるんだろ、どうせ。
253名称未設定:2008/11/25(火) 13:38:11 ID:BxPbMs7O0
いいかげんスレチな話してんなよ
今いるのはガンマ値も知らん連中か?
254名称未設定:2008/11/25(火) 13:48:33 ID:wY2TlhIx0
火を見るより明らかなほど都合の悪い話題だとどうしても、ね。
255名称未設定:2008/11/25(火) 14:39:56 ID:1P63BpxGi
>>251
どちらにしても可哀想って言われるのは、
きっと本当に可哀想だからなんだよw
256名称未設定:2008/11/25(火) 21:30:22 ID:tUmLWsxqO
ガンマの話ししろよ、バカども。

ガンマ値について、どんなものかちょこっと調べてこい。

ほれ、そこのお前だ。
257名称未設定:2008/11/25(火) 21:58:32 ID:Im2aHiPG0
マカは都合の悪いスレはこうやってつぶすのさ
258名称未設定:2008/11/25(火) 22:28:30 ID:qKf80HA60
ドザはどうやっても、マカ貶しに持っていきたいんかね。
もともとMacOSのガンマ値が変わったって言うスレだろう?
259名称未設定:2008/11/25(火) 22:33:36 ID:QmXbGb8s0
だからMacのガンマはずっと昔からどうとでも変えられる仕様になってるだろうがw
ユーザが使用目的にあわせて使えばいいだけだろ?
260名称未設定:2008/11/25(火) 22:44:37 ID:0SCnZHrV0
・新しいMac OSの10.5って新しいWindows Vistaにそっくり!
 勝手にWindowsを採用して、今度は盗作ですか?アップルさん??発売時期と発表時期からみて・・・どっちが真似かは一目瞭然。
 →2001年発表 大好評発売中、PCの歴史刷新!Windows Vista http://www.smartphonethoughts.com/images/Kris-Vista-01DesktopHiRes.jpg
 →2006年発表 昨年秋にサブプライム問題と同時に発売、Mac OS 10.5 http://www.rbbtoday.com/news/20070612/42583-07leopardscreen_800.jpg

・高機能なOSにアップグレードしよう!Windows XP Proは18000円か、
 Macのアップグレードはいくらだろう?グゲー!、52000円!!???
 http://www.apple.com/jp/server/macosx/

・Q・Mac OS X(10)って10.1、10.3、10.5って、マイナーアップの度にお金取ってるの!?
 A・その通り。Windwosは毎週新しいアップデートがありますが、それは当然無料。
   毎週1回アップデートがあるとして、上記52000(円)×50(週)でおよそ年間300万円違ってきます。

・Windowsでは無料のiTuneがMacでは一昨年まで9000円だった!?これは酷すぎる・・ Macだと音楽を聴くだけで毎年9000円取られる!?コンポが買えるよ・・・
 http://www.h3.dion.ne.jp/~mac100/life05.html

・性能が恐ろしく悪い、eMachineでは4万からある大型デスクトップもMacだと30万以上のものしかない Winだと地上デジタル放送つきのが買えちゃうよ?
 http://www.apple.com/jp/macpro/

・おまけにもうすぐ無くなるMac、これまでのユーザーは切り捨ててWindowsを採用って・・52000円もしたのに
 http://www.apple.com/jp/macosx/bootcamp/
 
・ソフトも何にも無いMac、ブラウザひとつとっても、WindowsだとFireFox、Opera、IEと大量にあるのに・・・ Windowsでは採用実績のない変なブラウザひとつ、まともにWebサーフィンも出来ないって・・ しかもFireFoxのエンジンを真似て作っているらしい・・・恥ずかしい
 http://www.apple.com/jp/safari/

・ボタンがひとつのしょうもないMac、指が1本しかない人には便利です。
 普通のマウスを使いたい人はオプションの数千円〜数万円するマウスを買ってください。その上ソフトは全て別売!Windowsと同じ環境にしようとすると数千万円!?
261名称未設定:2008/11/25(火) 23:41:22 ID:mCXtTaQA0
Windows布教活動の記録
ID:0SCnZHrV0 http://hissi.org/read.php/mac/20081125/MFNDblpIclYw.html
262名称未設定:2008/11/26(水) 02:35:23 ID:00KMFrc/0
>>260 見たいなのはかまいたくないんだけど、こういったことをあちこちで
やられると、本当に勘違いするやつが出てくるんだよな...
263名称未設定:2008/11/26(水) 02:40:29 ID:4z5rBkNT0
結構前に貼られまくってたコピペだよね、これ
微妙に懐かしい
264名称未設定:2008/11/26(水) 03:50:14 ID:VdhsurII0
>>1ってまた嘘だろ。
なんのためにColorSyncがあると思ってるんだよ。
265名称未設定:2008/11/26(水) 03:59:11 ID:gYoW9xJR0
>>264
ヒント : 糞ドザ
266名称未設定:2008/11/27(木) 01:17:17 ID:v5Xw/QJK0
>>264
昔Techsideの画像板で埋め込み補正が入ってる画像が並べて貼られて、
IEで観てるやつらが

「この画像がなにか?」
「いや補正入ってると両方同じに見えるはずなんだけど?」
「はっ!糞マカがvいあうおkvいgぼいふじこkっまp!!1!!11!」

ってここまでは予想通りで。

そしたら、
「え?FireFox(Win)だけど同じ色に見えてるよ?」
「safari(Win)でも同じ色だな。まあ、Appleだからあたりまえか。」
「同じく、VistaのIEだけど同じ色に見えるわw」

結局、XP以前とIEの組み合わせでだけちゃんと見えなくて。
なんか一人の自称ウェブデザイナが

「色情報の埋め込みをすると色が変わって見えると教わったので
 埋め込みをしないのが正しい!正しい!色が変に見えるのが正しいウェブ!1!!1!」

って空気読めずにマカマカ騒いで失笑を買ってたな。
267名称未設定:2008/11/27(木) 01:22:48 ID:67rG9lh90
日本語でおK?
268名称未設定:2008/11/27(木) 13:41:05 ID:1uzE5WRn0
Is your system ICC Version 4 ready?
http://www.color.org/version4html.xalter

最初の写真が、3,4番目の画像のように色がおかしくなっていなければ
お使いの環境はカラーマネージメントが機能していますですよ。
269名称未設定:2008/11/27(木) 14:25:11 ID:Hgs86EXz0
>>268
手持ちのブラウザではXPでもLeopardでもSafariだけがまともに表示した。
270名称未設定:2008/11/27(木) 14:55:38 ID:+2iQ6bw60
>>268
そこで配ってる新しいv4バージョンのsRGBプロファイルを割り当ててみると、
これまでのsRGBよりも緑身が弱まる感じになるね。より自然な感じ。
271名称未設定:2008/11/27(木) 15:18:16 ID:1uzE5WRn0
Firefox3では
about:config で
gfx.color_management.enabled
をtrueにしておくとちゃんと表示されてます。

もしくはこのアドオンを入れるのでも良いみたい。
Color Management :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6891
272名称未設定:2008/11/27(木) 18:15:42 ID:gkgloB030
シイラもおkだった
サファリの兄弟だから当然といえば当然だけど
273名称未設定:2008/11/28(金) 01:40:02 ID:Fe3FtTno0
>>269
AppleのSafariつっても使ってるハードウェア環境によってかなり見え方が変わるんだが
もちろん全てキャリブレーションしてるんだよな?
274名称未設定:2008/11/28(金) 02:52:24 ID:x6ONQL+20
>>273
はあ?ICCだぞwww
275名称未設定:2008/11/28(金) 02:55:46 ID:YKWxKg4l0
>>273
お前は何を(ry
276273:2008/11/28(金) 06:28:00 ID:Fe3FtTno0
あー、わりぃ。
引用先、ろくに見てなかったわw
277名称未設定:2008/11/28(金) 11:33:16 ID:TNvNP4VM0
悪魔君に退治されたんだよね!
278名称未設定:2008/12/07(日) 00:00:05 ID:NRV6Hivw0
ガンマってよくわかんないけど、MacがWindowsの真似をするのは当然のことじゃないのかな?
279名称未設定:2008/12/07(日) 00:29:34 ID:e80EpxAI0
・・・いまどき「韓国人のマネを日本人がするのはあたりまえじゃないか」
って書き込めば釣れるってもんでもなかろーに・・・
280名称未設定:2008/12/07(日) 07:26:07 ID:z0WqAnSkO
>>278
まだしょうがくせいかな。
よふかししちゃだめだぞ。
281名称未設定:2008/12/08(月) 22:28:13 ID:bCw3zHLM0
ガンマの大冒険
282名称未設定:2008/12/09(火) 00:14:34 ID:g2LESea40
>>281はおっさん
283名称未設定:2008/12/09(火) 12:55:34 ID:KqNGXYfI0
グーグーガンモ
284名称未設定:2008/12/09(火) 14:32:39 ID:YO+8rvuQ0
荒野のガンマン
285名称未設定:2008/12/10(水) 16:28:47 ID:DY6yXNTY0
またWinのパクリですか
286名称未設定:2008/12/10(水) 16:30:26 ID:FvRvgWhl0
パクリではない。Appleの判断ミス。
287名称未設定:2008/12/11(木) 12:30:51 ID:itBVXAAn0
黒レベルがはっきりしなくなるし
白浮きしやすくなって何もいい事ないんだがなー
映像側の2.2は今更どうしようもないとしても
それ以外は1.8の方が圧倒的に有利なのになんというかアホやのう
288名称未設定:2008/12/11(木) 15:04:26 ID:mQpOxDHZ0
>>287
>黒レベルがはっきりしなくなるし
>白浮きしやすくなって何もいい事ないんだがなー
と言う奴もいれば全く逆の事を言う奴もいるし
どっちもどっちな気がするのう
それならいっそ真ん中の2.0に統一すればバランス取れるんじゃね
289名称未設定:2008/12/11(木) 16:55:00 ID:/+b03/Na0
>>288
画像プロファイル自体にもガンマがあるから、関係ない。
ガンマ1.8でも2.2でも、プロファイルの付いた画像なら同じ様に表示される。

画像プロファイルとモニタプロファイルは全くの別物なので、注意。
290名称未設定:2008/12/11(木) 17:23:37 ID:mQpOxDHZ0
?なぜそれを俺に言う
291名称未設定:2008/12/11(木) 19:19:02 ID:pHwtU3M/0
それはあなたが大好きだから
292名称未設定:2008/12/17(水) 11:03:59 ID:QYOFBxu70
あなだのこどが とぅきだがらー
293名称未設定:2008/12/17(水) 15:47:34 ID:aRjIxmQ50
ガンマ汁
294名称未設定:2008/12/17(水) 17:01:14 ID:FG44b9HN0
>>293
被ばくしそう
295名称未設定:2008/12/17(水) 17:50:02 ID:gXoShIg70
ワロタ
296名称未設定:2008/12/18(木) 05:54:58 ID:jtLdJ+xW0
フイタwwwww
297名称未設定:2009/01/23(金) 14:50:05 ID:7Bovr7b50
保守
298名称未設定:2009/02/11(水) 01:13:26 ID:w/6oxR1d0
久しぶりに来て>>293でフイタwwwwww
299名称未設定:2009/02/11(水) 23:59:40 ID:DNH7mLDD0
実際、1.8と2.2どっちがいいの?
300名称未設定:2009/02/13(金) 15:39:22 ID:BY8w7pZh0
紙に印刷前提とか目にやさしいのは1.8
TVとかモニタ表示前提なら2.2

映像仕事なんでもともと2.0ぐらいに合わせてたから
こっちはあんまり変わらんなぁ。

それより、最近の民生(市販)のTVが本来の基準のマスモニより
狂ったように輝度上げてるのが・・・
暗いシーンとか放送基準モニタ合わせで作ると、
最近の市販TVで表示したら真っ暗なはずのところが明るいわ、
階調のない黒16~32辺りがガンガンに持ち上がって縞は出るわ・・・
301名称未設定:2009/02/13(金) 16:56:57 ID:fxV/81CY0
>>300
輝度もそうだけど色温度も高すぎないか?
パッと見で派手目に見えるからだろうなぁ。('A`)
302名称未設定:2009/02/15(日) 21:14:28 ID:5GvHb5SO0
おかしいよな
303名称未設定:2009/02/15(日) 22:16:18 ID:WIHW4T6B0
赤が鮮やかにとかもなぁ。

赤黒をモニタでこのぐらいに作ったら
http://www.nichiro.org/roshiaryori/images/borsichi.jpg

市販TVに出力したら、このぐらいの赤になってまいった。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200806/02/59/e0133859_1822270.jpg
304名称未設定:2009/02/26(木) 13:17:54 ID:msEtIAay0
>>303
うおっまぶしっ!
305名称未設定:2009/03/07(土) 18:47:52 ID:RvA/EkSP0
フォトショップのためにも世の中すべてのためにも
2.2が吉
306名称未設定:2009/03/07(土) 21:39:43 ID:fQntB4qA0
フォトショップは使うが印刷なんて絶対にしない奴・・・か。
307名称未設定:2009/03/07(土) 22:23:53 ID:1Yd3PHtUi
うむ、プロ以外はもはやPhotoshopで作った絵をいちいち印刷なんかしないわな
308名称未設定:2009/03/08(日) 01:18:50 ID:Qdxn59/l0
>>307
おまいとは印刷の概念が違う気がする
309名称未設定:2009/04/14(火) 13:07:10 ID:KGTOLeRE0
冷陰極管の経年変化で赤みがかった表示になる場合、修正出来るのでしょうか?
310名称未設定
またWinのパクリか